-
501. 匿名 2020/08/17(月) 16:32:11
>>468
地区によるんだろうね
区内で夏休み中だけど教育委員会からのお知らせメールで児童の感染情報があるから
身近に感じてる+3
-0
-
502. 匿名 2020/08/17(月) 16:32:34
>>45
そうなんだよね。
ただ、高齢者や持病がある人の同居家族も、だから話が難しくなるんだよね。+30
-5
-
503. 匿名 2020/08/17(月) 16:32:57
>>501
その人都内の人でもなんでもないよ。いつも張り付いてる東アの人+0
-0
-
504. 匿名 2020/08/17(月) 16:33:08
>>481
いつ見ても荒らし7割って感じで酷いトピ(しかし見に来てしまう)+10
-0
-
505. 匿名 2020/08/17(月) 16:33:20
>>308
保育園児とか乳児とか感染してるけどw+8
-19
-
506. 匿名 2020/08/17(月) 16:34:04
>>468
都民だけど同じく+1
-0
-
507. 匿名 2020/08/17(月) 16:34:18
>>504
コロヒス見てるの、結構面白いけど
笑っちゃう+8
-2
-
508. 匿名 2020/08/17(月) 16:34:48
>>500
ゴミが死んでくれたらゴミ掃除の手間が減るね!+2
-0
-
509. 匿名 2020/08/17(月) 16:35:06
>>428
二週間後も増えると思うけど
明日明後日も増えるんじゃないかな?
お盆中自粛していた人も多いだろうけど
もうどこでうつるかわからないような気がする
+1
-3
-
510. 匿名 2020/08/17(月) 16:35:22
>>354
出歩かないと思う+2
-1
-
511. 匿名 2020/08/17(月) 16:35:27
朝のニュースで
飛行機で前の席の人が陽性で、念のため後ろに座ってた人も調べて検査したら陽性とか
都内の塾でマスクしてしきりして窓開けてたのに先生一人から生徒7名に感染とか
中国の人民解放軍1名から周囲100名に感染させた今の北京第二波封鎖のやつ、きてるよね絶対。+4
-3
-
512. 匿名 2020/08/17(月) 16:35:50
>>500
老害と老害かばいは北朝鮮でもいっとけ!笑+1
-1
-
513. 匿名 2020/08/17(月) 16:37:09
>>507
ヒステリーを煽りたいなら地方トピの方が多いんじゃないの?+2
-0
-
514. 匿名 2020/08/17(月) 16:37:12
>>511
来てるんじゃなくて、ガルちゃんに張り付いているような中国人達が
わざとウィルス持ち込んで新宿や池袋で潜伏しては、飛行機内や室内に放して日本人に広めてる+0
-0
-
515. 匿名 2020/08/17(月) 16:37:41
>>509
もうあきらめれば
開き直ればこわくないよ
でも最近老人の方が暑い中マスクはずさないね+4
-0
-
516. 匿名 2020/08/17(月) 16:37:58
>>512
老人への殺害予告は警察へ通報しました
+1
-1
-
517. 匿名 2020/08/17(月) 16:38:08
>>12
9月には500人になりそう。
夏休み明けだし、お盆明けて2週間後だしヤバい。+7
-18
-
518. 匿名 2020/08/17(月) 16:38:52
>>507
コロナヒスではなくて中国人が7割でしょ?ここは
+1
-0
-
519. 匿名 2020/08/17(月) 16:39:18
>>515
ひんやりマスクとかあるからね+1
-0
-
520. 匿名 2020/08/17(月) 16:39:23
大阪は人工呼吸を早めにつける治療してるみたいだね。+1
-3
-
521. 匿名 2020/08/17(月) 16:39:27
>>102
>>150
絵文字おばさんです👩
正しい検査総件数は2,780件(14日実施分で、昨日の5,034件から2,254人も減って半減しています⤵️
陽性率は横這いの5.8%となって、やや小康状態が伺えますが、いっぽう人工心肺(EKMOなど)の延命治療が必要な重症患者は昨日から2名増えて25人となっています🏥
正しい数値📊を公式エビデンス✍️を添えて論じましょう❗️
【速報🆕東京👩🏫8月17日🕒️15時発表の第1報は「161名」】⇒累計17,875名
東京都👩🏫では10歳未満🧒~90代👴👵の男女👫161名という幅広い年齢層から感染者が確認されました🤷感染者が1日当たり100名を超えたのは40日連続で、200人を下回ったのは8月11日以来6日振りです📊検査💉総数がお盆休み🎌明けでも昨日16日の5,034件から2,254件も減って本日は2,780件(14日実施分)と半減し、陽性者🗣️161名の陽性率は横這いの5.8%となり、やや小康状態を伺わせます🤷本日17日時点での人工心肺(ECMO等)が必要な重症👴患者は16日から2名増えて27名となりました🏥
本日の検査数:2,780
(前日比-2,254)※14日実施分
陽性者:161(-99) 陽性率:5.8%
重症患者:27(+2) 死者:340(±0)
161名のうち20~30代の若年層は80名に昇り全体の50%を占め、40~50代の中年層は47名で29%となり、相変わらず若年層の感染拡大が目立って増加しています🤷
感染者161名の年代別内訳
(男:98 女:63)
10歳未満 1人
10代 6人
20代 44人
30代 36人
40代 25人
50代 22人
60代 10人
70代 12人
80代 4人
90代 1人
NHK📺️ニュース✍️8月17日15:11第1報
(東京都福祉保健局👩⚕️15時🕒️発表の速報値データよりNHK📺️が取材)+14
-3
-
522. 匿名 2020/08/17(月) 16:39:33
>>56
吉村知事を擁護していないけど、あの後、予防が出来るという結果が出ている訳ではないと釈明していたよね。
買い続けている人の多数は、普段から最後まで人の話を聞かない人だろうね。+2
-1
-
523. 匿名 2020/08/17(月) 16:39:35
>>24
重症者も死者数も遥かに日本より多い国のデータと比べる意味よ。
アメリカは17万人くらい死亡してるけど人口は日本の2.6倍くらい、どお?他国と比べる無意味さよ。+34
-7
-
524. 匿名 2020/08/17(月) 16:39:36
>>12
もうそんな増えないと思いますよ。+16
-7
-
525. 匿名 2020/08/17(月) 16:39:54
>>166
私も心配だから学校へはしばらくは行かせないよ。
クラスターに巻き込まれたくないし。
何で遊びに行くのは疑問。
家にいるよう理由を言えば子供も分かるのに。+6
-6
-
526. 匿名 2020/08/17(月) 16:40:56
>>434
労働人口としての話だよ
イタリアみたいに65才以上は見捨てますなんて方針は嫌だけど
お仕事引退世代とそれを支える働き盛りとだったらやっぱり社会的役割は違うよ
人間の命としてはどちらも等しく尊いけどね+18
-5
-
527. 匿名 2020/08/17(月) 16:40:59
>>370
中国発の嘘ってもうバレてるよ
プーチン激おこ
とっくにロシアから中国に渡す予定だった武器とミサイルを
ロシアからインドへ全て売却して中国に向けて爆撃機準備中+4
-0
-
528. 匿名 2020/08/17(月) 16:41:51
>>505
「だったら」で仮定の話だよ?+6
-1
-
529. 匿名 2020/08/17(月) 16:42:04
>>166
家族だけでBBQなら大丈夫よ
ただ友達とか複数家族でやるやつは山本圭一軍団とやってること変わらない+6
-3
-
530. 匿名 2020/08/17(月) 16:42:19
>>516
頭がおかしいね!
この投稿が殺害予告になるわけがない!
頭がおかしいのと絶望的に頭が悪い!
どちらかと言うとそちらのお前が死ねの方がよっぽど問題だね!
ハッタリこくならもうちょいマシなこきかたしろよ!
ダッセ+0
-0
-
531. 匿名 2020/08/17(月) 16:42:25
てか疑問なんだけど、
東京トピって毎日毎日誰が申請してんだろうね。
速報出て速攻立ってるから運営が立ててんのかね。+4
-0
-
532. 匿名 2020/08/17(月) 16:42:39
>>199
陽性率も減少してる点についてはどうお考えですか。+8
-3
-
533. 匿名 2020/08/17(月) 16:43:11
>>7
擁護するわけではないが、吉村のイソジン発言、別に勘弁したれよ
うがい勧めるのは特段おかしくないし
彼はうがい薬というとイソジンだったんでしょ
酷い事態を収束したかったから発言したまでかもしれないじゃん パニクってるんだよ
中央政府が意味分からねーgo toやったり 外出規制が思いのほか進まなかったり 感染者数激増したり
企業とつるんでるなんて証拠ないじゃん
おかしくと思ったらしなきゃいいじゃん
イソジンが転売?買う奴はB層だろ
私もうがい薬はイソジンってイメージしかなかったから4月の自粛規制の時に買ったけどね+9
-25
-
534. 匿名 2020/08/17(月) 16:43:18
ころな「久しぶりの100人台でちょっと喜んじゃってんの? 秋からが本番なんすけどー」+2
-2
-
535. 匿名 2020/08/17(月) 16:43:21
>>511
塾も飛行機も接触感染だと思う
+3
-0
-
536. 匿名 2020/08/17(月) 16:43:28
>>1
都民の残りの人は無症状保菌者か。+0
-0
-
537. 匿名 2020/08/17(月) 16:43:30
アメリカロシアインドイギリスで爆撃機準備してたら、
アメリカロシアインドイギリスで謎の爆発起きたよね、あれ全部中国だと思うわ+0
-0
-
538. 匿名 2020/08/17(月) 16:43:50
>>356
これ以上じいさんばあさんの為に負担が増えるのはマジ我慢ならない+5
-3
-
539. 匿名 2020/08/17(月) 16:44:15
>>525
えっ学校行かせないの?ちなみに、いつまで?+7
-2
-
540. 匿名 2020/08/17(月) 16:44:36
>>535
前の席の人と、後ろの席の人は接触しませんし
塾の先生と生徒も接触しないで前と両サイドに透明なしきりつけてたってよ+0
-0
-
541. 匿名 2020/08/17(月) 16:44:50
>>537
沖縄米軍基地に侵入しようとした中国人も捕まったしね+2
-0
-
542. 匿名 2020/08/17(月) 16:45:10
>>24
どの機関が調査結果を受けて、
どのメディアが報じたかというソースは?
「どっかで見たけど〜」程度に
気軽に吹聴して良い内容ではないと思うが。+61
-7
-
543. 匿名 2020/08/17(月) 16:45:39
ころな「今回のお盆でちっさい島々まで行ってやったわ」+1
-0
-
544. 匿名 2020/08/17(月) 16:45:50
コロナで学んだけど本当家が好きな人良いよな。
私はアウトドア派だからまじでキツかった。今も。+0
-1
-
545. 匿名 2020/08/17(月) 16:45:54
もう普通に暮らそうぜ〜+1
-1
-
546. 匿名 2020/08/17(月) 16:46:12
>>84
ヨーロッパは再び感染が拡大していて、自粛させた地域もあると報道されていたよ。+1
-0
-
547. 匿名 2020/08/17(月) 16:46:47
>>521
20代がだいぶ減ったね!
その分中高年の数が気になるから油断はできないけどちょっと意外だった+2
-0
-
548. 匿名 2020/08/17(月) 16:46:54
陽性率少なくなってるじゃん
少し収束してきたね+2
-0
-
549. 匿名 2020/08/17(月) 16:46:56
>>540
接触感染だから
トイレのドアノブとか飛行機の荷台開閉とか接触感染してる
+5
-0
-
550. 匿名 2020/08/17(月) 16:47:11
>>540
陽性の塾の先生が上から喋って、生徒は座ってるから、真横や前ばかり透明なしきりつけても
真上から息が飛ぶから真上に透明なしきりをつけないと意味がないかも。
うち、田舎で冬は霜で景色が真っ白になるけど、寒いからマスクして散歩してても
マスクしたままでも息するとふーって1m先くらい煙みたいに真っ白になるよ
+3
-0
-
551. 匿名 2020/08/17(月) 16:47:54
>>540
????
勘違い激しいね
接触感染知らないとは+0
-0
-
552. 匿名 2020/08/17(月) 16:47:59
>>393
自演乙+8
-5
-
553. 匿名 2020/08/17(月) 16:48:07
>>7
イソジンもう普通に売っている。
+12
-3
-
554. 匿名 2020/08/17(月) 16:48:08
>>549
多分そうだろうね
隣の人じゃなく前後の人ってのが奇妙すぎるもんね+1
-0
-
555. 匿名 2020/08/17(月) 16:48:12
>>549
2時間くらいだしトイレいかないし
飛行機の荷台開閉はその席個別にあるし、接触感染したくてもできない+2
-0
-
556. 匿名 2020/08/17(月) 16:48:14
>>467
元々疾患はあるが未検査で自覚もなく、
コロナ感染を機会に色々検査した結果、
そのような症状が発覚しただけという可能性ね。
日本ほど医療アクセスが良くない国では、
持病はあっても自覚のない人も相当多い。
まずその環境的な違いも考慮しなきゃダメよ。
+18
-3
-
557. 匿名 2020/08/17(月) 16:48:41
>>552
違うわよ。中国人さん+2
-2
-
558. 匿名 2020/08/17(月) 16:49:05
>>555
良かったね+0
-0
-
559. 匿名 2020/08/17(月) 16:49:42
>>551
まーた日本語が読めないバカな中国人か
それ読んだから接触感染になれない説明が書いてあるのに
はいまた警察へ+0
-0
-
560. 匿名 2020/08/17(月) 16:49:53
>>518
7割という数字をどうやって割り出したのでしょうか? テキトーなこと言ってるならあなたこそ何ヒス??+1
-1
-
561. 匿名 2020/08/17(月) 16:49:58
>>545
暮らしたいけど身近で感染者でてないから、第一号にはなりたくない。+0
-0
-
562. 匿名 2020/08/17(月) 16:50:00
>>540
接触感染の意味が分かってなくて草
コロヒスってギャーギャー言う割に正しい情報取ってないよね+2
-1
-
563. 匿名 2020/08/17(月) 16:50:13
>>558
通報されて良かったね
これで祖国に帰れるよ+0
-0
-
564. 匿名 2020/08/17(月) 16:50:44
>>560
書き込みから。やっぱ中国人はアホなの?+0
-0
-
565. 匿名 2020/08/17(月) 16:50:51
>>378
5年後10年後とか、癌になってるかもだし、交通事故で死んでるかもしれないし、自粛のストレスで鬱になってるかも。
マスクも手洗いも消毒も継続するけど、帰省も旅行も外食もするよ。
私、GWもお盆も自粛したので実家の家族には半年近く会ってないけど、多分家族の誰かが明日病気になったり事故で死んだら、帰省しなかったこと相当後悔すると思う。+19
-5
-
566. 匿名 2020/08/17(月) 16:50:57
>>539
もちろん1学期は半分行かせたけど、2学期も10月ぐらいまでは行かせない。
インフルエンザが1月後半から流行るのと同じで、コロナも間違いなく休み明けは流行るだろうから、落ち着く10月ぐらいまでは行かせない。
命守りたいし。+5
-11
-
567. 匿名 2020/08/17(月) 16:51:17
>>287
ワイドショーの視聴率が取れるうちは続く+13
-1
-
568. 匿名 2020/08/17(月) 16:51:20
>>435
はーい!暑いのにありがとうねー+2
-0
-
569. 匿名 2020/08/17(月) 16:51:45
>>562
接触感染の意味が分かってなくて草
コロナヒスって書いてる人も私じゃないし
接触感染の意味が分かってないという割に正しく日本語を読み取ってないよね+0
-0
-
570. 匿名 2020/08/17(月) 16:51:47
>>518
なんでもかんでも中国人認定マンは五毛と同じくらいうざいわよ+4
-0
-
571. 匿名 2020/08/17(月) 16:52:40
>>564
アホだよ+0
-0
-
572. 匿名 2020/08/17(月) 16:52:42
>>540
無知だと声だけデカくて持論展開して
ウイルス拡散してるんだろうな+1
-0
-
573. 匿名 2020/08/17(月) 16:52:59
>>403
ちゃかすだけなら来なきゃいいしじゃん+0
-0
-
574. 匿名 2020/08/17(月) 16:53:05
>>104
結局みんな自分が大事
無理もないけど+2
-0
-
575. 匿名 2020/08/17(月) 16:53:08
>>570
あら自己紹介どうも
日本語がおかしくてバレバレよ
しつこくて気持ち悪っ+0
-2
-
576. 匿名 2020/08/17(月) 16:53:37
>>520
そんなことしてないって否定されてなかった?+2
-0
-
577. 匿名 2020/08/17(月) 16:54:14
>>572
自分のこと書いてるの?日本語読めない人?
前の席の人と、後ろの席の人がわざわざ接触するなんて、日本ではありえないから
安い中国の飛行機ではそうなの?+0
-0
-
578. 匿名 2020/08/17(月) 16:54:40
>>569
本当だよ笑っちゃう
トイレ2時間行かないとか
自分がそうでもよそ様が自分と同じって感覚がズレすぎ
+1
-0
-
579. 匿名 2020/08/17(月) 16:54:53
ここの中国人は全て公安調査庁へ通報してください
+0
-0
-
580. 匿名 2020/08/17(月) 16:54:58
>>565
10年スパンの話になると首都圏直下型地震の方が怖い。多分死ぬわ私。+10
-1
-
581. 匿名 2020/08/17(月) 16:55:09
>>564
書き込みて…草すぎて森
妄想でトピの書き込み分類してわり算したんだ??
暑いけど大丈夫??+0
-0
-
582. 匿名 2020/08/17(月) 16:55:15
>>539
うちもいかせないよ。私も旦那も院内感染中の、院内感染起きてる科の勤務だから、風評被害もこわいし万一無症状でまわりにうつしたら怖いからいかせない。区内の、在宅ワーカーの妹にお金はらって預けてるよ。妹には感謝しかない。
少なくても院内感染がおさまって二週間たたないといかせられない。
+7
-8
-
583. 匿名 2020/08/17(月) 16:55:49
>>579
おまえはなにを言ってるのかね+0
-0
-
584. 匿名 2020/08/17(月) 16:56:00
いま、感染列島みてるんだけど、こわいね…
ほんと感染症って怖いよ。+2
-2
-
585. 匿名 2020/08/17(月) 16:56:54
>>567
一番バカな報道してる羽鳥のヤツをジジババが熱心に見てるらしいね
そのうち日本人全員検査させろってデモやりそう+10
-0
-
586. 匿名 2020/08/17(月) 16:56:58
>>578
いかないよ?しかも千歳発成田行きなんか1時間30ふんだよ
通勤時間2時間の人が毎日途中でトイレ言ってるの?笑っちゃう
ホントわざとらしくてありえないことばかり書いてて笑っちゃう+0
-1
-
587. 匿名 2020/08/17(月) 16:57:24
>>564
このトピ一番のアホなコメント発見。+0
-0
-
588. 匿名 2020/08/17(月) 16:57:37
>>310
こういう感情論1番うざい。+11
-5
-
589. 匿名 2020/08/17(月) 16:57:59
>>581
書き込みから割り算?したら7割?
数学もできないアホなの?
あ、やっぱアホだわ+0
-0
-
590. 匿名 2020/08/17(月) 16:58:32
>>581
ごめん、私が最初にこのトピは7割が荒らしって書いたのでそれに乗っかっただけだと思うよ。やばいひとに絡むのはもうやめよう!+0
-0
-
591. 匿名 2020/08/17(月) 16:59:13
>>590
私だけど勝手に私になりすまして書かないでくれる?こわいよちょっと+0
-0
-
592. 匿名 2020/08/17(月) 16:59:27
>>589
さっきからあなた荒らしひどいわね。いい加減にしてくれない?+0
-0
-
593. 匿名 2020/08/17(月) 16:59:34
>>588
お前が一番うざい
+1
-7
-
594. 匿名 2020/08/17(月) 16:59:35
>>549
飛沫だけ気にしていてもダメなんだよね
塾の先生も教室やらドアノブやら消毒してるとは思うけど、限界あるんだろうな+0
-0
-
595. 匿名 2020/08/17(月) 17:00:14
バトルばっかだねー+1
-0
-
596. 匿名 2020/08/17(月) 17:00:29
それより地方のGOTOの影響は?+0
-0
-
597. 匿名 2020/08/17(月) 17:00:32
>>16
これで終わりって思うの❓+1
-3
-
598. 匿名 2020/08/17(月) 17:00:46
>>594
その都度アルコールしてるって言ってたから違うと思うよ
喋るからだよね。飛行機も1時間半だしトイレ行ったとか書いてなかったし+0
-0
-
599. 匿名 2020/08/17(月) 17:00:55
>>589
話が通じない案件なの把握。+0
-0
-
600. 匿名 2020/08/17(月) 17:01:21
>>595
今や中国人炙り出すためのトピだからねw+0
-0
-
601. 匿名 2020/08/17(月) 17:01:44
>>593
荒らし乙+1
-1
-
602. 匿名 2020/08/17(月) 17:02:06
>>599
頭が悪くて日本語を読めない話が通じない人であることは把握
案件って日本語の使い方笑
さっきからひどいね+0
-0
-
603. 匿名 2020/08/17(月) 17:02:44
>>601
荒らし自己紹介乙+0
-1
-
604. 匿名 2020/08/17(月) 17:03:23
天安門事件って書いておけばいいの?+2
-0
-
605. 匿名 2020/08/17(月) 17:03:24
>>598
機内は通路歩く時に座席背もたれの所に手をついて等無意識でやってるかもよ+2
-0
-
606. 匿名 2020/08/17(月) 17:04:27
>>120
みんな何も言わないけど私は滑る台で笑ったよ
ありがとう+28
-0
-
607. 匿名 2020/08/17(月) 17:04:28
>>605
座席背もたれには手をつかないよ。座席の横の掴まるとってだよ
どこの国の飛行機よw+0
-0
-
608. 匿名 2020/08/17(月) 17:04:39
>>12
地方だけど、もう帰省した人の家族から陽性出ているよ+31
-0
-
609. 匿名 2020/08/17(月) 17:04:45
>>600
?????+0
-0
-
610. 匿名 2020/08/17(月) 17:05:11
>>605
歩くときに、座席背もたれに手をつかれたら怒るわ+1
-0
-
611. 匿名 2020/08/17(月) 17:05:39
>>603
トピ伸ばしおつかれさま+1
-0
-
612. 匿名 2020/08/17(月) 17:05:50
>>609
かなり検挙されてお礼言われたよありがとう!+0
-0
-
613. 匿名 2020/08/17(月) 17:06:08
>>611
自分一人でトピ伸ばしてお疲れ様+0
-1
-
614. 匿名 2020/08/17(月) 17:06:24
コロナの話題少ないねw+1
-0
-
615. 匿名 2020/08/17(月) 17:06:43
>>602
荒らしやめろ。うざい。キモい。+0
-0
-
616. 匿名 2020/08/17(月) 17:06:44
>>610
その人、背もたれの意味がわからないんだと思う+1
-0
-
617. 匿名 2020/08/17(月) 17:07:13
>>615
中国人、荒らしやめろ。うざい。キモい。警察へ通報済み+0
-1
-
618. 匿名 2020/08/17(月) 17:07:33
>>613
一人じゃないよ ほぼあなた+1
-0
-
619. 匿名 2020/08/17(月) 17:07:48
>>614
コロナを感染させた張本人の国の人だらけみたいよ笑+1
-0
-
620. 匿名 2020/08/17(月) 17:07:58
>>617
警察こわい!+0
-0
-
621. 匿名 2020/08/17(月) 17:08:11
>>618
あらあなただけでほぼトピ伸ばしてるわよ+0
-0
-
622. 匿名 2020/08/17(月) 17:08:24
>>620
ざまあ+0
-0
-
623. 匿名 2020/08/17(月) 17:08:45
>>607
ごめん、言葉が出てこなくてw
背もたれの上の部分と言うの?要は機内トイレ使ってなくても接触感染を0にするのは難しいかもって話ね+0
-0
-
624. 匿名 2020/08/17(月) 17:09:04
>>612
検挙w+0
-0
-
625. 匿名 2020/08/17(月) 17:09:24
>>619
最近、北京簡体字使わなくなったよねw
7月は使いまくってて笑ったわ+0
-0
-
626. 匿名 2020/08/17(月) 17:09:29
>>622
わはは+0
-0
-
627. 匿名 2020/08/17(月) 17:09:46
>>576
そうなの?さっきテレビで観たけど🤔+0
-1
-
628. 匿名 2020/08/17(月) 17:10:02
>>624
検挙の意味も知らないバカな中国人w+0
-0
-
629. 匿名 2020/08/17(月) 17:10:11
>>621
あらそうかしら+0
-0
-
630. 匿名 2020/08/17(月) 17:10:31
>>7
ヒント 転売+7
-0
-
631. 匿名 2020/08/17(月) 17:10:38
>>228
都内は今週水か木曜日あたりが500人くらいの予想。コロナに終息はまだないよ。薬がないし少しの飛沫でうつるほど感染力高いんだから。熱が下がらないや倦怠感で仕事や学校行けないなど後遺症があるし薬は生殖機能を低下させるものもあるのでワクチン出来る予定のあと半年は自粛した方が身のため。+8
-11
-
632. 匿名 2020/08/17(月) 17:10:48
>>628
乙+0
-0
-
633. 匿名 2020/08/17(月) 17:10:49
>>625
スマホにまだそいつのキャプチャ残ってたかも+0
-0
-
634. 匿名 2020/08/17(月) 17:11:51
>>193
白人やたら死んでるから日本人には当てはまらないと思う。+12
-2
-
635. 匿名 2020/08/17(月) 17:12:02
>>10
毎日検査数が違うのに、下回るとか上回るとか気にする必要ある!?
この報道の仕方ほんとおかしいよ。+213
-1
-
636. 匿名 2020/08/17(月) 17:12:07
>>48
NZも新たに69人の感染者でしょ
自粛ってやっぱり意味ないんだね+30
-2
-
637. 匿名 2020/08/17(月) 17:12:35
中国人でも李って多いんだね。だいぶ前に通報した人が中国籍で李だった+2
-1
-
638. 匿名 2020/08/17(月) 17:13:19
>>637
中国の朝鮮族とかじゃなくて?+1
-1
-
639. 匿名 2020/08/17(月) 17:13:24
東京からの撒き散らしがひどいから自粛してもらわないと。地方はそのうち減るから。
正直今回も最後まで感染者しつこく出るのは東京だと思ってる。で、また地方に撒き散らす+2
-3
-
640. 匿名 2020/08/17(月) 17:14:29
>>639
東京都が都外への自粛を訴えてるんだから警察と近所全員にいえばいいんだよ+0
-0
-
641. 匿名 2020/08/17(月) 17:14:30
>>97
その一万のインフルの死亡者数は超過死亡でとってる?
厚生労働省がだしてる統計では去年のインフルによる死者は3571人だよ。+7
-0
-
642. 匿名 2020/08/17(月) 17:14:39
>>636
あの大統領、自粛以外何かしてるの?
出たら閉める以外何もないよね+11
-2
-
643. 匿名 2020/08/17(月) 17:14:54
>>638
そっちがあったか+0
-1
-
644. 匿名 2020/08/17(月) 17:14:56
>>639
これなんだよなぁー沖縄にも東京から持ち込んだし
本当にロックダウンしててほしい+1
-1
-
645. 匿名 2020/08/17(月) 17:15:01
水族館は入場出来る人数を制限してると書いてあったので予約してみましたが、少しまえに行かれた人のブログを見つけたので読んでみたらいつもと変わらずかなり混雑していた様子との事でした。最近行かれた方いないですか?良かったらどんな様子なのか教えてほしいです。+1
-0
-
646. 匿名 2020/08/17(月) 17:15:26
今日は暑いねえ+1
-0
-
647. 匿名 2020/08/17(月) 17:15:34
>>38
先週は、お盆休みだったので今週週末から、来週の週明け以降コロナ感染者数が、徐々に減ると思う。
今週の集計が先週の18 47人から減るのを期待してます。+3
-0
-
648. 匿名 2020/08/17(月) 17:16:04
無駄に動く田舎ものが原因+1
-0
-
649. 匿名 2020/08/17(月) 17:16:32
>>636
ニュージーランドも中国人多いよね・・
ちゃんと入国禁止してるんだろうか?+3
-5
-
650. 匿名 2020/08/17(月) 17:16:55
>>648
田畑があるから動けません+0
-0
-
651. 匿名 2020/08/17(月) 17:18:23
>>647
学校始まったら学校クラスターとか学級閉鎖並のがきそうで不安。
塾でマスクとしきりまでつけてたのに先生一人が7人の生徒に感染したから。
学校だとあっという間だよね・・+12
-10
-
652. 匿名 2020/08/17(月) 17:19:14
>>628
謙虚+0
-0
-
653. 匿名 2020/08/17(月) 17:19:18
>>468
東京ではコロナ隠しが横行してるんだよ
感染者がでてもフロアの一部を消毒するだけで
社員にも取引先企業にも教えないんだって
これだけ感染者がでて仕事関係ですら感染者無しってよく考えればおかしいでしょ
隠してるだけだよ
アナタのオフィスは大丈夫? 都内高層ビルで横行する“コロナ隠し”の実態(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp国内の感染者数が5万人を突破した新型コロナウイルス。もはや、いつ誰が感染してもおかしくないが、不思議なのは都内に立ち並ぶ高層ビルに入居する会社で感染者が見つかり、ビル全体が消毒のために封鎖を余儀な
+12
-3
-
654. 匿名 2020/08/17(月) 17:19:32
職場がコロナで換気してるせいで、どこもかしこも開けっ放し。1日中室温が28度以上だった。到底、仕事になんてならないよ。お役所だって28度は熱中症になるよっていってるのに!+10
-0
-
655. 匿名 2020/08/17(月) 17:20:04
>>585
あの論文偽造女教授とか使って視聴者を不安に落とし入れる-過度な自粛-経済が回らない-テレビスポンサーが撤退-テレビ局の収入が減る-視聴率上げろー
もうアホとしか+5
-0
-
656. 匿名 2020/08/17(月) 17:20:45
>>642
オークランドはロックダウン、その他も大勢での集まりは禁止とかだね
観光メインにしてた地域ではお店閉める事になったりって出てきてるみたい
鎖国に近い感じにしてるから当たり前だけど+6
-0
-
657. 匿名 2020/08/17(月) 17:21:35
で経済を回せって具体的にどうやるん?
暑いからコロナとか関係なく外に出たくないんだけど+5
-1
-
658. 匿名 2020/08/17(月) 17:21:47
そろそろ傾向を出してほしいですよね。
軽症者、中症者、重傷者について
・症状
・どんな処療法を行ったのか
・どんな投薬をおこなったのか
・回復までの期間
・回復後の症状(後遺症)
で、結論として、軽症者は自宅療養で回復できるのか。
その辺をそろそろまとめてくれないと、先が見えない。
コロナを含めインフルエンザも肺炎も重症化すれば命に関わる病気。
そういうひとくくりにできる病気なのか、現在の医療では手も足も出ない未知のウィルスなのか。
まごまごしていると1年経過しちゃいますよ。+8
-0
-
659. 匿名 2020/08/17(月) 17:21:48
>>651
夏休み前の都内の学校クラスターかなり多かったからね・・
途中までつけてたけど、もう早すぎて追いつかなくなった。+7
-1
-
660. 匿名 2020/08/17(月) 17:22:17
いやっほーい
終息しちゃったよー+1
-3
-
661. 匿名 2020/08/17(月) 17:22:25
>>658
役所や厚生労働省のサイトにそれ全部書いてあるよ
みたほうがいいよ絶対+4
-0
-
662. 匿名 2020/08/17(月) 17:22:40
>>653
そんなん大阪も一緒やで!
しれっと営業+2
-0
-
663. 匿名 2020/08/17(月) 17:23:24
>>661
まじか、じゃあまとめてくれ、ガル民のために+1
-0
-
664. 匿名 2020/08/17(月) 17:24:04
>>585
みてないよ。朝日TBSは朝鮮って昔からジジババが言ってたことだし
昭和に文春とかでよく総連関係の局の記事あったから+0
-0
-
665. 匿名 2020/08/17(月) 17:24:36
>>663
一人一人のことが書いてあるのにここにまとめられないでしょ
いい加減だなあ+2
-1
-
666. 匿名 2020/08/17(月) 17:24:38
政府は経済優先。
だからどれだけ批判されようが、各種「GO TOキャンペーン」は止めないし、お盆帰省も止めなかった。 経済悪化影響が顕著に出だすのは9月以降、其れまでにどうにかして経済活動再開を軌道に乗せるしかない。 政府方針は「感染拡大は許容、重傷者と死亡者数だけを注視」ですよ。 絶対に口には出せませんが。 (これは各国も同様。もはや経済悪化での国民被害の方が大きいと判断) 先ず9月以降に観光関連やサービス業で倒産~破綻~事業停止が出だす。 その後、年内に製造業含めあらゆる産業で同様事態が起きる。 それによる失業者数は前代未聞の膨大な数に成る。 (前者は内需、後者は外需影響を受け、共に実需喪失ですから打つ手は無い) その時、メディアは初めて事の深刻さを報道するでしょうね。 気楽なもんです。 (未だにPCR信仰を止めない)+4
-0
-
667. 匿名 2020/08/17(月) 17:25:03
>>665
なんだ。
めんどいんか。+0
-3
-
668. 匿名 2020/08/17(月) 17:25:34
>>665
張り付いてる割に為になる情報を出さない+0
-4
-
669. 匿名 2020/08/17(月) 17:25:43
>>144
オレンジレンジが全員混ざった顔w+15
-0
-
670. 匿名 2020/08/17(月) 17:25:47
>>653
学芸大弓道部はツイッターで出してたけど
経済大か法政大どっちか忘れたけど生徒にメールしか出してなかったわ+0
-0
-
671. 匿名 2020/08/17(月) 17:25:58
>>10
私、PCR検査を土曜日に受けたんだけど、結果きたの今日だよ。
土曜日だったから、対応できる病院少なかったらしいし、どこに行けばいいか保健所に聞いた。
陰性でほっとした。+88
-0
-
672. 匿名 2020/08/17(月) 17:26:33
>>671
おーよかったね
+36
-0
-
673. 匿名 2020/08/17(月) 17:26:48
錦織圭コロナだって+2
-0
-
674. 匿名 2020/08/17(月) 17:26:54
>>668
誰のこと?さっき仕事終わって夕食食べながら見始めたばっかりなんだけど?
ずっとここにいるの?+1
-0
-
675. 匿名 2020/08/17(月) 17:27:17
>>673
朝6時からずっとニュースでやってたよ+2
-0
-
676. 匿名 2020/08/17(月) 17:28:04
>>97
指定感染症から外してほしい!+20
-1
-
677. 匿名 2020/08/17(月) 17:28:16
>>53
一応首都だからね
今は大阪の方が深刻そうだけど+12
-0
-
678. 匿名 2020/08/17(月) 17:28:22
>>671
良かったね!近くに陽性者が出たから一応受けた感じ?
+15
-0
-
679. 匿名 2020/08/17(月) 17:28:53
>>672
10です。ありがとう。
鼻に綿棒はインフルエンザの検査と同じだけど、かなり痛かったわ。+1
-0
-
680. 匿名 2020/08/17(月) 17:29:20
自粛は必要だけどそこまで過剰になることでもないような
あと半年後には明るい兆しが見えてるかと+3
-0
-
681. 匿名 2020/08/17(月) 17:29:26
>>676
それ嘘だよ。インフル年間1万人じゃなくて3千ちょいだよ・・
ご本人だろうけど+2
-1
-
682. 匿名 2020/08/17(月) 17:30:01
>>97
初期はどれくらい被害出るかわからなかったからね
それこそニューヨークやイタリア・スペインみたいに日本がなってたら千人どころじゃ済まなかったから
なんで日本は死亡率低いんだろうね?
ファクターx早く解明してほしい+8
-0
-
683. 匿名 2020/08/17(月) 17:30:40
>>679
あれ、毎年冬風邪ひいて一応インフルの検査するけど私も毎回血が出るよ
大変だったね、でも良かった。+4
-0
-
684. 匿名 2020/08/17(月) 17:30:53
>>662
72時間ルールで消毒しないで営業する店舗や事務所が全国的に増えてるって見たよ
場合によってはスーパーも+4
-0
-
685. 匿名 2020/08/17(月) 17:31:50
>>3
高齢者のために我慢しているの?
医療現場の為だと思ってた。+1
-1
-
686. 匿名 2020/08/17(月) 17:31:53
>>682
単純に病床満室になってないからでは
他の国ではすぐ病床満室になって一人2ヶ月くらい占拠するから溢れた人が入院できなくて死んでた+3
-0
-
687. 匿名 2020/08/17(月) 17:33:03
>>20
埼玉だけどうがい薬の棚が
いまだにスッカラカンだよ。
+7
-0
-
688. 匿名 2020/08/17(月) 17:34:09
>>684
都道府県の決まりですでに感染者が出たら消毒しないと違法じゃなかったけ
+0
-0
-
689. 匿名 2020/08/17(月) 17:34:32
>>653
うちの近所の某繁華街、検査キットを配って抗体検査をしてもらったら陽性者が出まくったそうだけど、ほとんどが普通に営業を続けてる。近くのオフィスからも感染者出たけど隠してたし、発覚してないだけで、かなり市中感染してると思う!+3
-0
-
690. 匿名 2020/08/17(月) 17:34:53
なんでこんな死亡率重症率低いのに過剰になってるんだろ+7
-5
-
691. 匿名 2020/08/17(月) 17:35:04
>>616
わかってないね+0
-0
-
692. 匿名 2020/08/17(月) 17:35:29
>>675
私は朝5時半からめざましテレビでみた+0
-0
-
693. 匿名 2020/08/17(月) 17:35:59
>>691
まだいたの?中国人。
もうお風呂済ませてきたよ。仕事大変だね+0
-0
-
694. 匿名 2020/08/17(月) 17:36:07
>>687
横から失礼します
手ピカはありますか?
もう7ヶ月見ていない+5
-1
-
695. 匿名 2020/08/17(月) 17:36:25
>>690
後遺症が90%だから+1
-3
-
696. 匿名 2020/08/17(月) 17:36:50
>>694
あるよー週一入荷されてる+3
-0
-
697. 匿名 2020/08/17(月) 17:36:56
>>678
いきなり体調悪くなって、苦しくなって、マスク外して、深呼吸しても、息苦しくて。
まっすぐ歩けなくて、熱があったから。
夜だったから、一晩様子見て、翌朝保健所に病院紹介してもらいました。
コロナではないと保健所に言われたけど、もしもを考えて、抗体検査も、肺の写真もとってもらいました。
もう経験したくないわ、PCR。
+18
-0
-
698. 匿名 2020/08/17(月) 17:37:55
>>3
医療崩壊するくらいなら、日本もどっかの国みたいにある年齢超えたら、人工呼吸器つながないとかすべきだと思う。+9
-1
-
699. 匿名 2020/08/17(月) 17:38:04
>>7
目付きが邪悪すぎる+26
-3
-
700. 匿名 2020/08/17(月) 17:38:10
>>255
文句言ってたら何も始まらない。
外出しない代わりに、
ネットショッピングで、買い物するのも出前するのも、テイクアウトするのも、
何もしないより遥かに助かると思うよ!
まず旅行だけに税金使うってのも、不公平な気がするし。
+6
-0
-
701. 匿名 2020/08/17(月) 17:38:53
>>14
日曜日は検査があんまりできないらしいよ。
+8
-5
-
702. 匿名 2020/08/17(月) 17:38:59
>>697
コロナ関係なく危なかったね。
でも抗体検査も、血液酸素量もレントゲンも大丈夫だったみたいで良かった!
とりあえずは絶対調べたほうがいいよね。保健所の人より医師の判断だし。+28
-0
-
703. 匿名 2020/08/17(月) 17:39:23
>>688
横だけど
感染者が発生した場合の消毒については、必ずしも専門業者を入れて施設全体を行う必要はなく、当該感染者が活動した範囲を特 定して汚染が想定される物品を消毒する。
ってなってる。うちの職場。+7
-0
-
704. 匿名 2020/08/17(月) 17:39:35
>>126
良くも悪くもだけどね+5
-0
-
705. 匿名 2020/08/17(月) 17:39:55
>>699
人の見た目バカにするのって、中国では当たり前なの?+3
-5
-
706. 匿名 2020/08/17(月) 17:40:40
>>703
某百貨店は、販売エリアは消毒するけど、従業員のトイレやロッカー休憩所などはしてくれない模様…+5
-0
-
707. 匿名 2020/08/17(月) 17:40:54
>>14
ここからしばらくはお盆中の検査結果集計になるんかなぁ+2
-0
-
708. 匿名 2020/08/17(月) 17:41:11
>>703
保健所の指示にしたがわなきゃいけないはずだよ
全国で+1
-0
-
709. 匿名 2020/08/17(月) 17:41:22
マレーシア、新型コロナウイルスの変異株を確認-10倍高い感染力
(ブルームバーグ): 感染力が10倍高いことが判明している新型コロナウイルス株がマレーシアで確認された。
「D614G」と呼ばれるこの変異株は世界の他の地域でも確認されているが、レストランのオーナーから始まったクラスターの感染者45人のうち少なくとも3人に見つかった。
この男性はインドから帰国した後、14日間の自宅隔離措置に違反した。このウイルス株はフィリピンからの帰国者を含む別のクラスターでも確認された。
マレーシアは新型コロナの感染再拡大をおおむね阻止してきたが、ここにきて新たな感染者数が増加傾向にある。15日には26人の新規感染者が確認され、7月28日以来最多となった。16日の新たな感染者は25人だった。マレーシア、新型コロナウイルスの変異株を確認-10倍高い感染力 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp感染力が10倍高いことが判明している新型コロナウイルス株がマレーシアで確認された。
+3
-1
-
710. 匿名 2020/08/17(月) 17:41:32
>>705
当たり前だよ+1
-1
-
711. 匿名 2020/08/17(月) 17:41:39
>>690
死亡しなきゃOKって事でも無いような。+8
-2
-
712. 匿名 2020/08/17(月) 17:42:04
何か昼間の情報で来ましたね
下手したら秋口になる前に日本にも上陸するのかな?マレーシア、新型コロナウイルスの変異株を確認-10倍高い感染力 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp感染力が10倍高いことが判明している新型コロナウイルス株がマレーシアで確認された。
+8
-1
-
713. 匿名 2020/08/17(月) 17:42:09
>>708
保健所の指示がそういう事なんじゃない?+4
-1
-
714. 匿名 2020/08/17(月) 17:42:22
>>696
おーそうなのね
ありがとうございます
よく見てみます
+2
-0
-
715. 匿名 2020/08/17(月) 17:42:27
>>659
うちの近隣の学校でも夏休み直前に1人出て、休校→そのまま夏休み突入だったから、夏休み明けどうなるか気になるわ。秋冬も1人出たら休校とかそんな感じなのかね。+3
-1
-
716. 匿名 2020/08/17(月) 17:43:49
>>709
それ北京二回目封鎖の第二波の人民解放軍1名から周囲100人に広がったのが最初の亜種のやつだわ。
絶対日本にもきてるって新宿池袋に刺青入れた中国人うようよいるし
第二波の最初も新宿だったし。北京封鎖の直前の期間もあってたし+3
-0
-
717. 匿名 2020/08/17(月) 17:44:10
>>690
若くても軽症でも、後遺症が残る場合がある。
+6
-2
-
718. 匿名 2020/08/17(月) 17:44:14
大阪で重症者多いのは重症者の定義そのものが違うからだと書いてる人居たんだけど、大阪だけ定義異なるってあり得る?
吉村さんがまたおかしな事言ったのかしら?+4
-0
-
719. 匿名 2020/08/17(月) 17:44:33
>>83
私は熱があったから、自分からPCRも抗体検査も受けたよ。
皆が味覚障害とか、同じ症状ではないって思ったから。+7
-0
-
720. 匿名 2020/08/17(月) 17:44:54
>>718
その人がおかしいこと書いてる+3
-0
-
721. 匿名 2020/08/17(月) 17:45:36
>>83
生理前は高温期で37度はあるよ一週間くらい+18
-0
-
722. 匿名 2020/08/17(月) 17:45:50
おお、かなり減った。尊師パワーが効いて良かったよ。尊師パワーでコロナを倒す+1
-5
-
723. 匿名 2020/08/17(月) 17:46:29
>>721
いやに涙もろくなったりする周期よねー+0
-0
-
724. 匿名 2020/08/17(月) 17:46:49
>>708
ちなみにある市町村のQ &A+0
-0
-
725. 匿名 2020/08/17(月) 17:47:13
>>720
だよね、ありがとう+0
-0
-
726. 匿名 2020/08/17(月) 17:48:29
>>724
自分でも貼ろうと思ったけど、ありがとう!
ドアノブとかトイレとか椅子とかあと長く換気とかだよね+1
-0
-
727. 匿名 2020/08/17(月) 17:49:33
>>382
ごめんなさいね、貧乏人ではないの。+9
-0
-
728. 匿名 2020/08/17(月) 17:50:20
>>695
女性なら37以上が続いてもそろそろ生理かなとか思うけど
男性も熱が下がって陰性が2回出てもそのあとまた37度以上が続くとかこわいよね
水疱瘡みたいにずっと残ってるのかな+1
-0
-
729. 匿名 2020/08/17(月) 17:51:42
>>382
経済再開しようのコメントに、貧乏人って返し
一体どんな日本語だと思って読んで返事を返したんだろうか+25
-0
-
730. 匿名 2020/08/17(月) 17:52:53
>>728
子供達のこと考えると不安で仕方ないわ
塾5月からずっと怖くて行ってないんだけど、うちが行ってた塾も何店舗か潰れてるし本当申し訳ない+1
-0
-
731. 匿名 2020/08/17(月) 17:53:04
>>298
ピークアウト。これずっと言ってる人いるけど、
どこが?+7
-5
-
732. 匿名 2020/08/17(月) 17:53:19
>>164
うちは今年長で私が産休中なので少し違いますが、今日からお盆あけの登園だったけど休ませました。来週いっぱいは休ませるつもりです。
先週お盆休みだったけど親戚も集まって宴会もせず、祖母の家にもお線香だけあげて長居せず、川遊びも人気の無いとこに行って短時間…子供にいっぱい我慢させたのに万が一保育園で感染て事になったらたまったもんじゃない。
+6
-1
-
733. 匿名 2020/08/17(月) 17:53:40
東京の重症者の定義は大阪などの他の道府県と違う
東京の重症者とはICUに入って且つ人工呼吸器を装着されていること
他の道府県はICUに入った時点で重症者
問題なのはICUに入る患者が必ず人工呼吸器を装着する訳ではないこと
血栓で重症化した人、重い持病のある人も管理が行き届くICUで治療することが多いから
大阪70人重症者wwwとか言っても東京だって大阪と同じカウント方法にすれば100名超えているかもしれないよ
とにかく疫学的観点からも重症者の定義も全国で統一化すべきなのは間違いない
東京は感染者の発表方法(検査数と陽性者数が一致しない)とか重症者の定義とかとにかく勝手にやりすぎだよ
+3
-0
-
734. 匿名 2020/08/17(月) 17:53:50
ハンドソープ、100均のでも大丈夫かな、、、?+1
-0
-
735. 匿名 2020/08/17(月) 17:54:04
>>31
笑ってしまった+14
-0
-
736. 匿名 2020/08/17(月) 17:54:13
>>542
ドイツでの研究結果です。あまり知られていませんよね。コロナは無症状でも心臓にダメージ…重篤化の危険性を専門家が指摘【#コロナとどう暮らす】(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルス感染が拡大する中、ショッキングな研究結果だ。問題の研究論文が発表されたのは、米国医師会が発行する「米国医師会雑誌」(JAMA)。ナント、無症状の患者でも心臓にダメージを負っている
+7
-2
-
737. 匿名 2020/08/17(月) 17:54:33
知り合いの店、ずっと赤字で顔に悲壮感出てて、かわいそうでみてられない。
できるだけ食べてるけど+5
-0
-
738. 匿名 2020/08/17(月) 17:55:42
>>82
お金持ちもそうでない人にも平等にやって来るのが年齢
今若い人も必ず十数年後に高齢者の仲間入り
悲しい事を言わず若い人も高齢者も安心して生きていける事を考えましょう+8
-0
-
739. 匿名 2020/08/17(月) 17:56:17
夏は麦茶に限るぜ+2
-0
-
740. 匿名 2020/08/17(月) 17:56:18
>>736
中国共産党幹部以外、絶滅させる気満々じゃないの+1
-1
-
741. 匿名 2020/08/17(月) 17:56:55
>>41
いや。うちは都内だけど、高齢者と暮らしてるよ。
近所も高齢者いるよ。+8
-0
-
742. 匿名 2020/08/17(月) 17:57:34
>>724
だから他の階や部署まではその人の行動パターンにない場合は消毒の必要はない。って事だよね。
会社的には周知した方がいいのかもしれないけど本人からコロナ差別怖いから匿名を頼まれたら会社としては名前や部署まで出さないで、ただ社内からコロナ感染者が出ました。引き続き感染予防に努めてください。くらいしか言えないのかな…
うちの県の発表でも詳細出ない人がいて苦情が県に殺到したら本人の希望だったと後から発表なった人がいて話題になった。+4
-0
-
743. 匿名 2020/08/17(月) 17:57:55
>>89
会社で電話共有してるけど拭くタイミングが難しい+9
-0
-
744. 匿名 2020/08/17(月) 17:58:34
>>736
4月2週間くらい微熱が続いて胸から咳が出て心臓が痛かったんだけど
考えたくない・・
念のため会社と相談しておやすみしてた+1
-1
-
745. 匿名 2020/08/17(月) 17:59:14
>>743
自分が使う前に必ず拭こう!こわいよこわいよ+7
-0
-
746. 匿名 2020/08/17(月) 17:59:20
>>734
水で流すだけでも多少の効果あるって言う+2
-0
-
747. 匿名 2020/08/17(月) 18:03:45
>>7
ドラッグストア店員だけど、
イソジンありますか?どこですか?いつ入荷ですか?めちゃくちゃ聞かれたよ…
+17
-0
-
748. 匿名 2020/08/17(月) 18:03:57
重症者は今後の政策にも大きな影響を与える指標
なのに重症者の定義が都道府県で決まっていないというのは何事 (๑`^´๑)!!
厚労省ははっきり定義を定めて各自治体に罰則を含めて命令すべき
重要なデータの定義がバラバラだと正確な判断が出来なくなり国の根幹を揺るがす問題になりうる+2
-0
-
749. 匿名 2020/08/17(月) 18:04:42
100均は中国製多いよねー+2
-0
-
750. 匿名 2020/08/17(月) 18:05:49
>>10
東京161人
検査数2780件+32
-0
-
751. 匿名 2020/08/17(月) 18:06:20
沖縄、コロナ感染症で新たに1人死亡【8月17日午後】 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラスwww.okinawatimes.co.jp沖縄県は17日、新型コロナウイルスに感染したうるま市の70代男性1人が死亡したと発表した。新型コロナ感染症に関連する死亡例は累計14人となった。 新型コロナ関連の死亡者は、16日に90代以上男性と50代女性の計2人が確認されたばかりで、2日連続...
沖縄県 新型コロナ 新たに38人の感染確認 県内計1656人に | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】沖縄県は、17日新たに38人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。これで、沖縄県内での感染確認は…
+3
-0
-
752. 匿名 2020/08/17(月) 18:09:00
>>372
秋冬のコロナインフルのWピークの前に、やりたい事をやった方が良い。
旅行ではなく近所のスーパーや通勤電車でうつるかもしれない。家族がいたら人数分倍率も上がる。こうなったらもう旅行も映画館も一人カラオケも外食も一緒でしょ。
私も対策しっかりして旅行行くわよ。+36
-5
-
753. 匿名 2020/08/17(月) 18:09:22
>>731
先週辺りから新規感染者数減ってるからその話してるんじゃない?+0
-1
-
754. 匿名 2020/08/17(月) 18:09:50
>>189
誰か代わろうって人居ないのかしら。冷たい組織だね。+0
-0
-
755. 匿名 2020/08/17(月) 18:10:05
>>731
数字を正しく見られない人?+6
-2
-
756. 匿名 2020/08/17(月) 18:10:41
山P年内活動自粛か。
こりゃあ例のおばさんが暴れるだろうなぁ。
また変な画像とか貼られるのもやだし、しばらくがるちゃんはやめておこうかな。+5
-0
-
757. 匿名 2020/08/17(月) 18:10:50
>>658
同じようにコメ、ヤフーニュースで見たような…+1
-0
-
758. 匿名 2020/08/17(月) 18:12:19
感染人数より自殺人数の方が知りたいです。
+3
-4
-
759. 匿名 2020/08/17(月) 18:12:26
明日がやべーぞ+3
-0
-
760. 匿名 2020/08/17(月) 18:13:07
>>756
山下おばさん取締りおばさん+3
-1
-
761. 匿名 2020/08/17(月) 18:13:10
>>751
沖縄は本当に災難だけど…
米軍型のは内地型のより毒が強そうだからちょっと怖いなぁ…市中感染してしまって見分けつかないけど。+6
-0
-
762. 匿名 2020/08/17(月) 18:14:50
>>759
いつもは木曜日の発表がヤバイ+2
-0
-
763. 匿名 2020/08/17(月) 18:15:40
警視庁は全国の警察の模範となるように頑張っているけど
残念ながら東京のコロナ対応はとても全国の模範とは言えないなあ
①感染者の個人プロファイルが行動履歴を含めて発表されない
②毎日の新規感染者と検査数の関係が不明
③重症者の定義が独特過ぎる(かなり重症者が少なめになる)
こんなことを他の県が真似してやり始めたら日本のコロナ防疫は崩壊するよ+2
-3
-
764. 匿名 2020/08/17(月) 18:16:08
>>762
そうなんだ!なんかここまでいくと、感染してないことが奇跡のように思えてくる。+1
-2
-
765. 匿名 2020/08/17(月) 18:18:42
なんか、少しでも希望のあるコメントに対して「どこにそんな根拠が!?」とか「でも、こんな怖いデータもあります!」ってすぐ噛みつく人が一定数いるね。
何がなんでも収束しちゃ困る人がいるみたいねw
前向きに考えることも必要だと思う。
同じ感染対策でも「こんなに頑張ってるのに」「怖い怖い…」と思って行うよりも、「こういう一人一人の心がけで明日はもっと感染者数も減るかも!」「この行動が収束に繋がる!」って思って行った方が有効な気がするんだけど。
こんな事書いたら、また「呑気な!」って怒られそうねw+7
-1
-
766. 匿名 2020/08/17(月) 18:18:50
>>693
接触感染の意味が全くわからない人がいて
ガル民が丁寧に説明しても頓珍漢で大変だった+3
-0
-
767. 匿名 2020/08/17(月) 18:20:12
今日から子供の中学校始まったんだけど、
クラスメイトたちは海に行ったり京都旅行行ったり色んなところ行って遊び回ってたんだそうだ
真面目に自粛してた我が家は一体+20
-4
-
768. 匿名 2020/08/17(月) 18:20:34
>>1
重症者の年齢を教えて欲しいよね
80代◯人
90代◯人
とかざっくりでいいからさ
+11
-0
-
769. 匿名 2020/08/17(月) 18:20:46
新型コロナ:東京都町村会、GoTo「都内発着も対象に」 経財相に :日本経済新聞www.nikkei.com東京都町村会の杉浦裕之会長(瑞穂町長)は17日、内閣府に西村康稔経済財政・再生相を訪ね、「Go To トラベル」事業で都内発着の旅行を補助対象とするよう要望した。町村会は観光が主要産業の島しょ部、西
+3
-1
-
770. 匿名 2020/08/17(月) 18:21:33
>>764
逆を言えば誰が感染していても不思議じゃない状態+3
-0
-
771. 匿名 2020/08/17(月) 18:21:54
東京都庁隣接の議会棟の保育園 保育士の感染確認 新型コロナ | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】東京都庁に隣接する「とちょう保育園」で、保育士1人が新型コロナウイルスに感染し、保育園は濃厚接触者と判断された園児22人…
+0
-0
-
772. 匿名 2020/08/17(月) 18:22:35
>>769
もう地方も増えてるから解除しても同じだよね+1
-1
-
773. 匿名 2020/08/17(月) 18:23:21
>>769
お盆休みも終わったし今更休み取れないです+5
-0
-
774. 匿名 2020/08/17(月) 18:24:19
>>689
会社で検査キット配って一斉に検査したら何人か陽性者いると思う。第一号逃れられるし変な差別も減るからやってもらいたい+9
-0
-
775. 匿名 2020/08/17(月) 18:24:40
>>24
詳しくは忘れたけだ
私が小学生の頃
放射能の関係で雨に当たると
10年後に髪の毛が抜けるって
みんな言ってて雨にスゴイ気をつけたけど
結局そんな人は居ない
同じ様な事、覚えてる人居ます?+100
-3
-
776. 匿名 2020/08/17(月) 18:24:59
>>769
お盆キャンセルしたんだけど…
順番回ってくるか+2
-0
-
777. 匿名 2020/08/17(月) 18:25:44
>>773
シルバーウィーク狙っている人たくさんいるよ+4
-0
-
778. 匿名 2020/08/17(月) 18:25:50
>>775
酸性雨じゃなくて?+43
-1
-
779. 匿名 2020/08/17(月) 18:25:56
家族に喫煙者がいると自宅療養は出来ないと聞きましたが
(夫です)室内で吸うわけではないので大丈夫でしょうか?+1
-0
-
780. 匿名 2020/08/17(月) 18:27:49
>>526
40代50代でも死んでるけど、その辺だってまだ働き盛りでしょ+9
-5
-
781. 匿名 2020/08/17(月) 18:30:30
大阪府 新型コロナ 新たに71人感染確認 100人以下は14日ぶり | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】大阪府は17日、新型コロナウイルスに新たに感染が確認されたのは71人と発表しました。府内で1日当たりの感染者が100人以…
+2
-0
-
782. 匿名 2020/08/17(月) 18:32:35
普通のインフルエンザより恐ろしいと思う。
同じ条件で比較したと考えると、怖い
普通のインフルエンザが今の対処なら、
治療法もあるし、感染者もほとんどいなくなり、ほぼ死人ゼロになると思う。
が、コロナを普通のインフルエンザと同じ対処でほとんど何もしなかったら、
インフルエンザより確実に多くの死人が出てたと思う。
対処していないインフルエンザと対処しているコロナを比較して
ただの風邪だ言う人は、何も分かっていない人達だと思う。
+3
-6
-
783. 匿名 2020/08/17(月) 18:38:00
韓国人売春婦と中国売春婦が勝手に不法滞在して勝手に働いてる国はコロナから逃れられない+0
-0
-
784. 匿名 2020/08/17(月) 18:42:05
>>631
ワクチンできても、どんな順番で回ってくるのかね+1
-0
-
785. 匿名 2020/08/17(月) 18:42:51
>>1
世界だと死亡者は約六千人増えてしまっているのね…+0
-0
-
786. 匿名 2020/08/17(月) 18:43:22
>>784
医療関係→介護→年より→子供
かな+0
-0
-
787. 匿名 2020/08/17(月) 18:43:24
>>7 イソジンのせいでPCRの偽陰性増えそうで本当に嫌なんだよなー
検査の前に使わなけりゃ問題ないんだろうけど、情報の取捨選択せずに騙されてイソジン買いに走った人達は普通に使っちゃうだろうな…。+19
-1
-
788. 匿名 2020/08/17(月) 18:43:41
>>755
5月の全国自粛感染者全国で2人から1000人近く感染者増えてるのに
日本語で書いてあるグラフや数字を正しく読めない人?+1
-3
-
789. 匿名 2020/08/17(月) 18:43:42
>>176
トラウマに近いよね。
みんな最初に怖がらされすぎてトラウマ状態。+4
-0
-
790. 匿名 2020/08/17(月) 18:44:40
検査数とかもあるだろうから
何人検査して何人感染者が出たって報道して欲しいなぁ+0
-0
-
791. 匿名 2020/08/17(月) 18:44:55
>>697 コロナじゃなくてよかったね!体調不良の原因は何だったんだろう?ストレスとかかな?+5
-0
-
792. 匿名 2020/08/17(月) 18:47:04
>>651
学校、幼稚園始まるってのは大きいよね‥
そこが抑えられればある程度大丈夫そうだけど、幼稚園なんて年少さんとかクラス誰もマスクしてないとかあるよ。
確かに子供にとっては熱中症のがヤバいんだろうけど、そこから保護者とか先生に広まったら最悪だよね。+0
-1
-
793. 匿名 2020/08/17(月) 18:53:47
>>752
私もカラオケ以外はやろうと思ってる
ちゃんと対策して、店を選んで+7
-1
-
794. 匿名 2020/08/17(月) 18:55:03
>>767
自分たちで自粛を選んでるんだから
他の人たちのことをとやかく言うのはよそう。+9
-3
-
795. 匿名 2020/08/17(月) 18:56:03
>>5
コロナより熱中症死者のほうが余程多いからね。
皆さん真面目にマスク生活もいいけどほどほどに。+16
-1
-
796. 匿名 2020/08/17(月) 18:57:16
2週間後おばさんって、まだまだこの自粛状況キープしたい感でてるよね+10
-0
-
797. 匿名 2020/08/17(月) 18:57:54
>>788
横からごめん
遡ったらわかると思うけど、他の人が書いてるピークアウトって東京の話でしよ?
東京都の新規感染者は徐々に減ってきてる+4
-3
-
798. 匿名 2020/08/17(月) 19:01:30
>>431
今日減った理由がだよ
プラスに考えてみて、減った理由はなんだろうと考えたらこれかなってことね。+0
-0
-
799. 匿名 2020/08/17(月) 19:02:06
>>736
日刊ゲンダイっていつから医学雑誌になったの+6
-2
-
800. 匿名 2020/08/17(月) 19:03:18
>>741
高齢者だけ隔離するか、田舎に疎開させたら?+0
-7
-
801. 匿名 2020/08/17(月) 19:07:16
>>3
みんなの嫌いな中国人ですらご高齢の方は目上の方として敬うよ
民度が下がったね、日本も+6
-18
-
802. 匿名 2020/08/17(月) 19:08:23
欧州で感染再拡大の兆し バカンス、経済再開で:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp【ベルリン、ロンドン共同】欧州で新型コロナの感染流行が再拡大の兆しを見せている。バカンスや経済活動の再開で人の移動が活発になり、ドイツ...
+1
-0
-
803. 匿名 2020/08/17(月) 19:11:13
>>665
横だけど、国民が欲しいのは一人一人の病状報告ではなくまとめられた平均的なデータでは?
そういうのを厚労省や地方自治体がだせばいいのに、出してないってことでしょ?+3
-0
-
804. 匿名 2020/08/17(月) 19:11:23
>>641
横だけど関連死(超過死亡)でしょ
新コロも超過死亡含めてるでしょ?インフルエンザによる死亡 | 東邦大学看護学部社会疫学研究室 研究室ブログwww.lab.toho-u.ac.jpインフルエンザによる死亡 | 東邦大学看護学部社会疫学研究室 研究室ブログ社会疫学研究室サイト東邦大学看護学部社会疫学研究室 研究室ブログインフルエンザによる死亡2020年03月31日「インフルエンザによる死亡」には、昨日書いたような「インフルエンザによって...
+3
-0
-
805. 匿名 2020/08/17(月) 19:12:22
>>38
祝、ピークアウト!+2
-2
-
806. 匿名 2020/08/17(月) 19:12:23
>>792+8
-0
-
807. 匿名 2020/08/17(月) 19:13:17
>>758
7月は1786人だよー+1
-0
-
808. 匿名 2020/08/17(月) 19:13:42
月曜日だし、全国的に今週の金曜日辺りがやばそう。+8
-0
-
809. 匿名 2020/08/17(月) 19:13:57
お盆 “都道府県またいだ移動” 去年の6割に ビッグデータ分析 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスの感染拡大で帰省や旅行を控える動きが広がる中、お盆休みの期間に、全国でどのくらいの人が実際に移動を控え…
東京にとどまった人は推計で去年より9%、85万人余り増えていました。
東京から関東地方以外に行った人はいずれも減少し、地方別で見ますと去年と同じ時期に比べて減少幅の大きい順に、
▽東北は23%、
▽中国地方は26%、
▽四国地方は28%、
▽九州・沖縄は36%、
▽近畿地方は40%、
▽中部地方は44%、
▽北海道は47%となりました。
関東地方の減少幅は81%と小さく、近場の移動が比較的多かったという結果でした。
また主な道府県別に見ますと、
▽秋田県に行った人は去年の同じ時期の15%ともっとも減ったほか、次いで▽岩手県が18%、
▽山形県が19%、
▽青森県が20%、
▽福井県が22%などと、大都市から離れたところで大幅に減りました。
また、
▽観光地の沖縄県は45%、
▽北海道は47%と減り幅は半分程度にとどまりました。
一方で、東京に隣接する県に行った人は去年の同じ時期と比べてあまり減っておらず、
▽埼玉県が90%、
▽神奈川県が89%、
▽千葉県が81%でした。+1
-0
-
810. 匿名 2020/08/17(月) 19:14:52
>>768
おそらくその年代でしょ+1
-0
-
811. 匿名 2020/08/17(月) 19:16:14
>>809
そりゃそうだよ
去年と比べてリモートワークが推進されたんだから
去年みたいないっせいに休みじゃない分
分散されただけでしょ+3
-1
-
812. 匿名 2020/08/17(月) 19:16:22
東京駅70%超減少... 「特別な夏」のお盆は 「帰省せず」「海行かず」 お盆最終日の人出www.fnn.jp新型コロナウイルスの影響を受けた、例年とは違うお盆休みが終わり、通勤客からは「2020年は帰省を控えた」などの声が聞かれた。2人の子を持つ男性・30代「前だと、家族で旅行や海に行ったりしていたが、ことしは一切行かなかった」自宅も実家も都内の女性・30代「(2...
NTTドコモが携帯電話の位置情報などをもとに推計したデータによると、お盆最終日となった16日午後3時時点の東京駅周辺の人出は、2019年の同じ月の休日と比べ、71.9%減少したほか、羽田空港第1ターミナル周辺でも41.7%減となり、玄関口で大幅な減少が見られた。+1
-1
-
813. 匿名 2020/08/17(月) 19:16:38
>>517
もうそういうの飽きた
二週間後はNYの人たちは、本当に学習能力がない+14
-1
-
814. 匿名 2020/08/17(月) 19:18:30
京都大学レジリエンス実践ユニットの発表によれば、4月時点の推計では新型コロナウイルスの感染拡大が1年間で収束した場合は向こう19年間で自殺者が累計約14万人増える。2年間で収束した場合は27年間で約27万人増える、というものだ。社会にとって、莫大な損失と言っていいだろう。感染症による直接の死と併せて、この自らによる死についても、日本は向き合うことが求められる。
って日経にかいてあった+4
-0
-
815. 匿名 2020/08/17(月) 19:18:59
>>801
敬うとかの問題ではないのでは?
別に高齢者の命がどうでもいいのではなく、高齢者3500万人の中でも1000人ちょっとしか亡くなってない。
0.002%だよ。
たったそれだけの国民の為に、国の予算40兆円使い、さらにGDP25%も下げる大不況になって、99%以上の国民の生活が犠牲になるのはおかしい。
このままじゃ健康な若者や子供達の未来は、めちゃくちゃにされちゃうよ。正直、指定感染症2類から外し後期高齢者には緩和ケアだけにして欲しい。もう十分生きた人達だから。+16
-6
-
816. 匿名 2020/08/17(月) 19:21:12
>>815
そうよねー
自粛自粛で経済がこれ以上衰退すると
自殺者増もさることながら、
たださえ崩壊寸前だった国民皆保険が崩壊するよね
世界大恐慌で医療費高騰もするだろうし
コロナの10000倍死者がでると思うけど
このへんわかってないのか?
五毛なのか?
新型コロナの影響 経済危機でも国民皆保険の維持を | 声明・談話-2020年 | 埼玉県保険医協会saitama-hokeni.com新型コロナの影響 経済危機でも国民皆保険の維持を | 声明・談話-2020年 | 埼玉県保険医協会埼玉県保険医協会サイトマップアクセスリンクお問合わせ個人情報保護方針ホーム埼玉県保険医協会について声明・談話入会案内会員のページ催し案内出版物ホーム声明・談話20...
+9
-4
-
817. 匿名 2020/08/17(月) 19:22:29
>>812
だから分散+0
-1
-
818. 匿名 2020/08/17(月) 19:24:50
>>126
高齢者が戦争なんかするから日本の立場が弱くなったんだよ。あいつらみんな死ね!+1
-21
-
819. 匿名 2020/08/17(月) 19:26:00
>>3
>>308
経済をまわすために、普通に自分の社会生活(仕事)はするべきだと思います。でも、「ただの娯楽」は今は自粛していいんじゃないの?(だから娯楽業界への救済施策は必要)
経済回す回す言って、ただ遊び回りたいだけなのが見え見えだから、自粛派の人にバカだって言われるんだよ。(人の集まる系の)完全な娯楽だけ自粛して、あとはマスクや手洗い程度の範囲でケアして、買い物や家族内での外食、そして仕事など、普通の生活する分には誰も文句は言わないはずよ。反論ある?+24
-30
-
820. 匿名 2020/08/17(月) 19:27:45
>>718
東京は定義が違うってのは見た。大阪以外の他府県はどうなんだろ?
大阪の「新型コロナ重症者」は東京の3倍 異常な増え方はなぜだ?(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp深刻な事態だ。大阪府で新型コロナウイルス感染者が急増している。16日も147人が新たに感染。新規感染者が100人を突破するのは、これで13日連続である。
以下ヤフーニュース引用
■基準が違った
さらに、東京と大阪では重症者の“基準”が違うという。大阪府の感染症対策課はこう言う。
「大阪府は人工呼吸器やエクモをつけ、あるいは集中治療室に入っている方を重症者としています。重症者の条件や線引きはあくまで府の判断です。他府県が重症者数をどう出しているのかは分かりません。全国的にここからは重症と決まっているわけではありません」
重症者の“基準”は全国で統一されていないということらしい。ただし、厚労省はこう話す。
「人工呼吸器が必要な方、または集中治療を要する方を重症として報告して下さいとお願いしています。それで全国統一されていると思います。中等症については基準はないので、そこは多分バラバラでしょう」(結核感染症課担当者)
実際、厚労省は5月、医療従事者が感染者の重症度を評価する基準を公表している。それによると、重症は「集中治療室に入室あるいは人工呼吸器が必要」とある。大阪の基準は、厚労省の基準と一致している。
東京はどうなのか。感染症対策部の担当者がこう言う。
「人工呼吸器かエクモのどちらかをつけている方を重症者としています。集中治療室ですか? 今はということで、人工呼吸器とエクモと聞いています」
どうやら、東京は集中治療室の患者は“重症”にカウントしていないらしい。もし、集中治療室の患者も“重症”としたら、数字がハネ上がるかも知れない。
+4
-0
-
821. 匿名 2020/08/17(月) 19:28:26
>>292
それは高齢者が悪いんじゃなくて政府が悪い+7
-0
-
822. 匿名 2020/08/17(月) 19:29:42
>>815
「もう十分生きた人達だから」
自分も高齢者になる時がくるよ
若くて想像できないかもしれないけど自分がその立場になった時にそう納得できるのかな
そんな簡単に言い捨てられていい命じゃない+5
-4
-
823. 匿名 2020/08/17(月) 19:30:41
少なく感じるが多いのは間違いない。熱中症も重ねて増えてきたし 出来る限りのステイホームでいきたい+3
-0
-
824. 匿名 2020/08/17(月) 19:31:57
>>89
感染経路不明も多いから通勤電車やスーパーなんかでも感染してると思うよ。ただ経路不明になるだけで。
大声で騒いだり大勢で食事をしない病院でもクラスター発生してるしからね。
まぁいつまでもこの状況続けるわけにはいかないから注意しつつも経済活動は再開しないといけないよね。+9
-11
-
825. 匿名 2020/08/17(月) 19:32:00
>>7
宮迫に似てるね。+10
-3
-
826. 匿名 2020/08/17(月) 19:32:12
>>816
国民皆保険なくなったら一部の金持ち以外高度な医療受けられなくなるね。アメリカ化する。
受けれる治療も金次第。
地獄の沙汰も金次第みたいな時代が来ちゃうよ。
+4
-0
-
827. 匿名 2020/08/17(月) 19:32:27
>>780
ほとんど死んでないよ。
しかも死んでるのは基礎疾患有り、つまり新型コロナなのか新型コロナで体力奪われ基礎疾患が悪化したのか、はっきりはわからない。+14
-4
-
828. 匿名 2020/08/17(月) 19:32:30
>>521
絵文字おばさんいつも有り難う❤️
とっても分かり安いです。+5
-1
-
829. 匿名 2020/08/17(月) 19:33:18
>>822
横だけどさ、そこまで生きる事にしがみつく事はないと思うよ。+7
-3
-
830. 匿名 2020/08/17(月) 19:33:57
マレーシア、新型コロナウイルスの変異株を確認-10倍高い感染力(Bloomberg) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp(ブルームバーグ): 感染力が10倍高いことが判明している新型コロナウイルス株がマレーシアで確認された。
+0
-0
-
831. 匿名 2020/08/17(月) 19:34:06
>>819
横だけど、大賛成な意見です。
仕事はする。必要な買い物もする。必要なところにも出かける。
経済回すと銘打ってコロナ以前と同様に遊びまわるのは我慢。
気をつけながら少しは遊ぶのは良いと思う。+14
-17
-
832. 匿名 2020/08/17(月) 19:34:28
>>822
各論ではそうだよ。
身近な高齢者には長生きを望む人が多いだろう。
でも総論では違う。働き盛りや若者や子供の未来の方が、何倍も尊い。+6
-2
-
833. 匿名 2020/08/17(月) 19:35:21
芸能人の感染者が凄い増えたのが気になるわ。+2
-0
-
834. 匿名 2020/08/17(月) 19:41:06
ようやく収束か
長かったね+3
-3
-
835. 匿名 2020/08/17(月) 19:41:18
>>820
エクモネットで見るとやっぱり大阪多いのかなって思いもする
国内のCOVID-19重症者における人工呼吸器装着数(ECMO含む)の推移
8/16時点
東京20件
大阪49件+2
-0
-
836. 匿名 2020/08/17(月) 19:43:00
>>831
みんなそうだと思うんだけどね
なぜか自粛派が経済ダメにしてるって言われるよね+8
-6
-
837. 匿名 2020/08/17(月) 19:43:13
>>806
でも実際保育園とか学校クラスター起きてるからなぁ。
ちなみに保育園は2歳未満居るだろうけど幼稚園は3歳以上の子ばかり。
それでもマスクのリスクのが高いのも分かるけどね。
殆ど起きてないだろうけど、おきたら一気に広がるよね。
心配は心配よ。+2
-1
-
838. 匿名 2020/08/17(月) 19:43:34
>>819
ね。仕事に行くにしても、海外行ったり海行ったり沖縄(沖縄だけではないけど沖縄ごめん!)行ったり、クラブやレイブ、大人数のバーベキュー、そういうのに行った人がお盆明けに職場に集まるかと思うと、ゾッとします。自分が自粛して実家帰らなくても遊んでた人にコロナ貰いそう。
わたしの地元は海水浴、温泉地なので、帰るの辞めました。
地元ではない人がこぞってわたしの地元に遊びに行って、〇〇も地元に帰ってれば会えたのに〜とか連絡来ましたが、これじゃわたしが実家に帰るの辞めた意味ないなぁ…とか思っちゃったりしました😅+10
-11
-
839. 匿名 2020/08/17(月) 19:44:40
ここでまだコロナ、自粛〜とかって騒いでる人達って
情報源TVだけなのかな?
ちょっと調べたら色んな情報出てると思うんだけど…+3
-4
-
840. 匿名 2020/08/17(月) 19:45:03
マスクしてないとパンツはいてないみたいな状況は異常
マスクするのは密になる場所だけでいいんですよ
みんな正気に戻りましょう+9
-1
-
841. 匿名 2020/08/17(月) 19:45:39
>>819
横です。
反論あります。
新型コロナに対する価値観は人それぞれ。
国民の生活を規制する法律がない現状では、それぞれが自分自身の価値観に基づいて行動する自由がある。
PCR検査陽性が出た人が自宅待機要請を無視して飲みに出かけるのは論外だけど、健康な人々が行動を制限される必要はないと思う。
あなたが娯楽は必要ない、仕事して生活のためだけの外出以外はしないと思うのは自由だが、それは別に正論ではなくひとつの価値観に過ぎない。
違う価値観で余暇を愉しむ為に外出する他人を、非難する権利はあなたには全くないんだよ。+32
-17
-
842. 匿名 2020/08/17(月) 19:47:31
>>3
いや、あんたもあと数年でババアだよw+0
-0
-
843. 匿名 2020/08/17(月) 19:50:24
>>292
あんたもババアだろうにw+1
-2
-
844. 匿名 2020/08/17(月) 19:51:56
>>818
いた😊+1
-1
-
845. 匿名 2020/08/17(月) 19:52:04
>>126
バブルで散々楽しんで、挙げ句の果てには年金暮らし。楽な世代。+10
-2
-
846. 匿名 2020/08/17(月) 19:52:57
>>815
だから、あんたも他人事みたいに書いてるけど
なかなかのババアなんだってw+0
-0
-
847. 匿名 2020/08/17(月) 19:53:58
地方トピで見たけど、ひと月前に宿泊療養して出てきて仕事して、またいま陽性になった人がいたけど完治してなかったのか再び感染したのか。何県か移動して仕事していたそうだし。毎月コロナってすごいよね。+2
-0
-
848. 匿名 2020/08/17(月) 19:54:46
>>775
たぶん酸性雨と勘違いしてると思うけど…
本当に放射能含まれてる雨にあたったら被曝するから髪の毛抜けるよ+25
-0
-
849. 匿名 2020/08/17(月) 19:54:48
>>843
ジジイかも+1
-2
-
850. 匿名 2020/08/17(月) 19:54:59
>>840
マスクは店に入る時の儀式のような物
してないと嫌がられそうだから。
海外のように本当はマスクは不要という動きになって欲しい
店出たらすぐマスク外します+4
-0
-
851. 匿名 2020/08/17(月) 19:55:21
>>82
高齢者が若者を邪険にしてきたからだよ
しっかり受け継がれてると思うけどな+21
-2
-
852. 匿名 2020/08/17(月) 19:57:02
>>851
誰もが邪険にされたわけじゃないのに若者代表ぶらないで+5
-2
-
853. 匿名 2020/08/17(月) 19:59:32
>>846
ババアだからなんなの?
わかりやすく話しなさい+1
-0
-
854. 匿名 2020/08/17(月) 20:00:46
コロナ飽きた
もうどうでいいからワクチン出来たときだけ報道してね
こっちとしてはマスクして三密避けるだけなんで+13
-5
-
855. 匿名 2020/08/17(月) 20:01:34
>>846
横から私もその人じゃない別のババアだけど、もうヨボヨボのおばあちゃんになってまでそこまで無理矢理生かされたくないわw
死にたくなきゃ勝手に田舎に逃げるなり引きこもるなりするから、そこまで手厚く自粛しなくていいし、若い人には自由に楽しんでほしい
あとババアだって経済落ち込んだら困るわw+3
-1
-
856. 匿名 2020/08/17(月) 20:01:35
>>198
ブラジルとかニューヨークみたいに医療崩壊とか何万人死亡、とかなっていいの?
熱中症は毎年一定数いるし、感染症じゃないんだから比較対象でない。+7
-10
-
857. 匿名 2020/08/17(月) 20:01:44
旦那が今日PCR受けた。
明日には結果出る。陰性であって欲しいけど、私のほうが症状強いのに陽性者と接触ありの旦那ですらPCR受けられるまで少し時間かかったから、旦那が陽性じゃなきゃ私はスムーズに検査してもらえないだろうな。
+7
-0
-
858. 匿名 2020/08/17(月) 20:02:07
>>840
ごめん、マスク好きなの。他の人はどうでもいいけど自分はマスクしたいの。強制はしない。+7
-2
-
859. 匿名 2020/08/17(月) 20:06:17
>>840
東京は密な場所ばっかりよ+7
-4
-
860. 匿名 2020/08/17(月) 20:07:12
>>533
アホか
うがい薬がどういう効果を持ってるのか知らないくせに府知事の立場で無知晒して公言したんだから叩かれて当然+6
-4
-
861. 匿名 2020/08/17(月) 20:09:29
>>98
うちも悩んでるよ
娘は喘息だし、旦那は自営業だから感染して収入減ったら本当に困る
コロナはただの風邪って言う人もいるけど、我が家ではとても楽観視できなくて…
夏休み自粛したところで、学校や塾に行ったらその努力も台無しになるのかな?って思うと、しばらく休ませて様子みたいのが本音
でもそーゆー家庭の状況も知らずに、心配し過ぎだよー、あの人過保護じゃない?とか言う人もいるから休ませにくいのも事実
昨日は悩み過ぎて明け方まで寝られなかったよ
ホント正解が分からない…+27
-4
-
862. 匿名 2020/08/17(月) 20:09:29
たしか2年前、熱中症で1000人以上死んでいる。
コロナ無くてもその位死んでるから、都合よくコロナのせいにしないでね。+12
-4
-
863. 匿名 2020/08/17(月) 20:10:22
もうどうでもいいわ。
と思うようになってきた。
悪いけど実家にも帰ったし(県外)今週末も友達と飲む予定。
+23
-9
-
864. 匿名 2020/08/17(月) 20:12:31
>>853
横だけど結局ババアってこと?
あ、わたしもババア+0
-1
-
865. 匿名 2020/08/17(月) 20:13:35
>>863
私も帰省しました
自分さえ良ければいいですしね+11
-8
-
866. 匿名 2020/08/17(月) 20:14:33
ワクチン信仰が崩れたときに、過剰な自粛は終了すると思う
多分、そうなる
本当のwithコロナになる
まだ余裕があるうちに、医療体制を充実させとくべき+3
-2
-
867. 匿名 2020/08/17(月) 20:15:46
埼玉県 新型コロナ 35人の感染確認 県内計3253人に | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】埼玉県内では17日、新たに合わせて35人が新型コロナウイルスに感染が確認されたと発表されました。17日は、埼玉県が23人…
千葉県内 新型コロナ 看護師ら32人の感染確認 2人が死亡 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】千葉県内で17日に発表された、新型コロナウイルスの新たな感染者は32人でした。このうち「船橋市立医療センター」で勤務する…
神奈川 新たに51人感染確認 80代男性死亡 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】神奈川県内では17日、合わせて51人が、新たに新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。また横浜市は…
+2
-0
-
868. 匿名 2020/08/17(月) 20:15:53
>>857
もしよかったらどんな症状か、ご自分とご主人の分けて教えていただけたら嬉しいです。
接触してからどれくらい経ってるかも。
+6
-0
-
869. 匿名 2020/08/17(月) 20:16:52
今日職場で咳コンコンの人いて怖い。一日中コンコンしてた...帰宅して私もなんか息苦しい気が? コロナじゃありませんように。+5
-0
-
870. 匿名 2020/08/17(月) 20:17:23
>>859
山手線某駅の住民だけど、自宅出る時にはマスクしてないわ
だって住宅街歩くだけじゃ周りに人いないし、いたとしても明らかに2メートルは離れてる
駅に近くなってくると人が増えてくるので、そこでやっとマスクをするって感じ+20
-0
-
871. 匿名 2020/08/17(月) 20:17:47
沖縄 玉城知事 感染者減少傾向で“よい方向に向かってる” | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】沖縄県の玉城知事は、1週間あたりの新規感染者数は減少傾向にあり、「よい方向に向かっている」と述べたうえで、感染拡大の防止…
沖縄県に県外の看護師派遣など 医療体制の支援行う考え 厚労相 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】沖縄県で、新型コロナウイルスの感染拡大が続いていることから、加藤厚生労働大臣は、県外の看護師や保健師の派遣など、医療体制…
加藤大臣によりますと、沖縄県側から当面は10人程度、最終的には50人程度の看護師の派遣要請があったということで、県外から派遣するとともに、必要に応じて、自衛隊病院の看護官などの派遣も検討するということです。
また、沖縄県内の保健所を支援するため、状況を調査したうえで、必要な保健師の派遣を行うということです。
さらに、今後、患者が増えた場合に備えて県外への搬送体制の検討も進めるということです。+8
-0
-
872. 匿名 2020/08/17(月) 20:18:41
>>864
他にババアの方、いませんか?
いませんかー?
あ、私は年金暮らしのババアですが、日本の経済心配派です+2
-3
-
873. 匿名 2020/08/17(月) 20:19:18
>>863
はっきり言って
一人暮らしで別にどうでもよい職場だったら私も遊び歩くよ。
私が今コロナにかかったら
私だけじゃなく
小学生、中学校の子供達に迷惑かける。
学校行けないし万が一陽性になったら間違いなく苛められる。
主人は零細企業。
嫁がコロナになったという噂が触れ回ったら主人が陰性でも店はもうダメ。田舎ですから。
主人の親も高齢なのに万が一うつったらもう私だけの問題じゃなくなる。
上記の理由で私は、自粛してます。最低限しか動きません。
+15
-4
-
874. 匿名 2020/08/17(月) 20:20:14
>>870
それでいいと思う。
わたしはまだ平気だからマスクしてるけど、我慢できなくなったらはずすと思う。
人が多いところではするけど、なんなら電車とかならタオルとか口元に当ててればいいのかもとも思う。+10
-0
-
875. 匿名 2020/08/17(月) 20:20:28
>>775
覚えてる。太平洋で水爆実験してた頃だよね。+19
-0
-
876. 匿名 2020/08/17(月) 20:20:32
CNN.co.jp : ミシンの需要が急増、当局のマスク着用呼び掛けで 米www.cnn.co.jp新型コロナウイルスの感染が拡大し、さまざまな商品が品薄となっているが、その中にはミシンも含まれている。
アメリカでもかw+0
-0
-
877. 匿名 2020/08/17(月) 20:20:43
>>45
高齢者は病院通いや家族が持ち込む家庭内感染が怖い。
持病持ちの方は高齢者とは限らないから働いている人も多いし仕事での感染も心配に加わる。
結局、若い世代と全く関わらない訳にはなかなかいかないから若くて健康な人達も自分はかかっても重症にならないからいいとは思わないで行動すべきなんだよね。
だけど若いからどうしても楽しさ優先に動いてしまう。若いからこそ今遊びたいという気持ちもわからなくはない。
だからせめて慎重に密を避けて遊び方を考えて欲しい。+25
-0
-
878. 匿名 2020/08/17(月) 20:21:31
>>872
ババアばっかりよ+4
-0
-
879. 匿名 2020/08/17(月) 20:22:34
>>857
何県ですか?+2
-0
-
880. 匿名 2020/08/17(月) 20:22:49
>>841
私も横です。
完璧自粛は望んでいませんが、やはりコロナ前同様の生活を送ることは現状やめた方がいいと思います。
今は大なり小なり自粛をしている人が多数いるので、医療崩壊していませんが、皆が自由に行動したらあっという間に医療崩壊=日本崩壊だと思います。
多少の我慢は必要なのではないでしょうか?+24
-20
-
881. 匿名 2020/08/17(月) 20:23:27
>>870
電車でしてくれればいいよ
電車で口呼吸でぽかーんと開いてるのにしない人は頭の病気+7
-4
-
882. 匿名 2020/08/17(月) 20:23:27
経済っていうか、また戦後みたいに多くの人がただ生きること優先になるのかな+2
-1
-
883. 匿名 2020/08/17(月) 20:25:16
>>877
遊びがないとここまで不景気になるんだよ。必要最低限ではダメってことだね。+9
-0
-
884. 匿名 2020/08/17(月) 20:27:52
>>841
横だけどそれは違うね
間違ったリベラリズムの代表みたいな意見
憲法で保障されている権利は公共の福祉に反しない限り認められる
社会に迷惑をかけてまでの個人の自由は認められてない
法律はなくても憲法の考え方は尊重されるべきでしょ
だから、違う価値観で余暇を愉しむ人が他人に、社会に、迷惑をかけているのならすべての国民に非難する権利があるんだよ
少なくともクラスターを発生させるような娯楽は社会に迷惑をかけているので公共の福祉に反した娯楽として非難することはできる
あなたの考え方は自由を盾にした言論弾圧ともいえる
大村秀章や朝日新聞の考え方によく似てる+10
-13
-
885. 匿名 2020/08/17(月) 20:27:52
>>767
ほんとね。
うちも自粛してきたけど新学期から
そのような子供たちと席並べる可能性もあると思うとね、、
自粛を選んだというコメントもあるけど
そういった割りきれる気持ちになれず
自粛したもの同士しかわかりあえないとおもう+12
-1
-
886. 匿名 2020/08/17(月) 20:28:29
東京都、17日の新型コロナ新規感染161人に 小池都知事「ここがこらえどころ」 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。
+0
-1
-
887. 匿名 2020/08/17(月) 20:29:03
>>881
頭じゃなくて鼻だと思う+4
-0
-
888. 匿名 2020/08/17(月) 20:29:30
>>882
靴磨きセット買っとこうかな+1
-0
-
889. 匿名 2020/08/17(月) 20:34:49
大阪死亡5って怖いわ+7
-1
-
890. 匿名 2020/08/17(月) 20:35:14
>>870
でも駅に向かうのってある程度同じルートで歩くじゃない?マスクしてない人が前にいて自分が2メートル離れて歩いてたとしてもその人が通った道を後から通るの嫌だと思っちゃう
呼気を浴びてしまいそうで…
本当に人気のない通りならいいけどね+4
-9
-
891. 匿名 2020/08/17(月) 20:35:16
「子ども宅食」に財政支援検討 自民 有志が議連立ち上げへ | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスの影響で、子どもたちを集めて食事を提供する「子ども食堂」の運営が難しくなる中、家庭に食品を直接届ける「…
有志議員らは、新型コロナウイルスの影響で、子どもたちを集めて食事を提供する「子ども食堂」は、密集につながり運営が難しくなっているため、それに代わる「子ども宅食」の役割が重要になるとしているほか、食品を届ける際に児童虐待の早期発見も期待できるとしています。+0
-1
-
892. 匿名 2020/08/17(月) 20:35:23
>>875
憶えてる
昔も今も針小棒大に言う人が多い
ちなみに、1910年にハレー彗星が地球に接近したときは、
彗星のガスに含まれてる毒のせいで人類滅亡するとか言われてて、
ガスマスクが良く売れたらしいよw+6
-1
-
893. 匿名 2020/08/17(月) 20:35:58
ピークアウトしてればいいけどね。
政府は今週の結果見ます〜って呑気だけど、お盆の帰省とか考えたらせめて来週末くらいまではみた方がいいんじゃないのかな。
地方増えてるんだし+1
-0
-
894. 匿名 2020/08/17(月) 20:37:12
>>841
賛成!
自粛派もアクティブ派も、自己責任で好きにするしかない。
他人の行動に文句付ける人がおかしい+15
-12
-
895. 匿名 2020/08/17(月) 20:41:05
経路不明=通勤電車+4
-2
-
896. 匿名 2020/08/17(月) 20:41:07
>>788
えーと…ピークアウトの意味分かります?
日本語分かりませんか?+1
-1
-
897. 匿名 2020/08/17(月) 20:41:20
>>863
私も、だって怖い怖いって言っても生活変わらないし。感染経路がわかろうがわかるまいが、感染のリスクは常にあるしね。買い物もいけば仕事もいく、たまには外食もする。マスクと手洗いして普通にすごすよ。+7
-4
-
898. 匿名 2020/08/17(月) 20:43:01
>>894
世間を見ないお子ちゃまは意見しないで+6
-6
-
899. 匿名 2020/08/17(月) 20:43:14
>>822
私が年をとったら自分の事より若い人の事を優先出来るような年寄りになりたい。
よぼよぼで身体も不自由で、でも若い人を犠牲にしてでも生にしがみついて、なんて年寄りにはなりたくない
今の感覚ではそれが年長者として自然だと思う+7
-1
-
900. 匿名 2020/08/17(月) 20:44:16
テレワーク環境整備へ 勤務管理など課題協議―厚労省検討会:時事ドットコムwww.jiji.com厚生労働省は17日、新型コロナウイルス感染症対策で広がったテレワークの在り方を議論する有識者検討会の初会合を開催した。勤務時間の管理や意思疎通の難しさなどの課題が表面化しており、働き方改革につながる促進策を協議する。政策指針の見直しなどで導入環境...
【厚労省】遠隔服薬指導は約7万件‐特例措置の運用実績公表|薬事日報ウェブサイトwww.yakuji.co.jp【厚労省】遠隔服薬指導は約7万件‐特例措置の運用実績公表|薬事日報ウェブサイト薬のことなら薬事日報ウェブサイト薬事日報 電子版 会員入口オンラインショップお問合せサイトマップHOMEニュース業界情報新聞・電子版書籍・電子メディア購読・購入総合トップ新着記...
+1
-0
-
901. 匿名 2020/08/17(月) 20:44:39
>>863
山本トピ見てね
同じことする?+0
-3
-
902. 匿名 2020/08/17(月) 20:44:54
>>898
何言ってるの?
もうちょっと説得力ある意見したら?+3
-1
-
903. 匿名 2020/08/17(月) 20:45:36
>>884
娯楽産業は非合法ではないよ。ちゃんと認められている仕事で社会参加してる人たちを過剰に責め立てる行為も、社会に迷惑だよ。+13
-0
-
904. 匿名 2020/08/17(月) 20:46:41
>>681
横
3千人はカルテにインフルエンザと書いてある人
1万人はインフルエンザ関連死の数で、推計値+3
-0
-
905. 匿名 2020/08/17(月) 20:46:49
>>894
私には社会にウイルスをばらまく権利がある!って?
ねーよ
バカじゃないの
クラスター作るようなアクティブは非難されて当然+12
-10
-
906. 匿名 2020/08/17(月) 20:47:01
>>901
マスクと手洗いして普通に生活するだけだよ。+6
-2
-
907. 匿名 2020/08/17(月) 20:47:42
>>905
アナタも無症状の感染者かもよ?+5
-6
-
908. 匿名 2020/08/17(月) 20:48:39
>>862
熱中症はうつらない。
コロナはうつる。+3
-6
-
909. 匿名 2020/08/17(月) 20:49:18
>>880
医療崩壊して死ぬより、経済破綻して失業、一家心中で自殺する人の方が絶対に多いよ。
バブル崩壊、リーマンショックからやっと積み上げてきた富も、もう無残に消えつつある。貧しくなるよ日本は。
あなた耐えられるかな。+19
-7
-
910. 匿名 2020/08/17(月) 20:49:26
>>852
自分達が長生きする為に若者からどれだけのものを奪ってるか理解出来ないんだよ。+11
-7
-
911. 匿名 2020/08/17(月) 20:49:43
>>906
コメに友達と飲みに行く
もうどうでもいいって書いてあるよ+0
-1
-
912. 匿名 2020/08/17(月) 20:49:56
>>884
こんなコロヒスの意見自体が迷惑。
他人に押し付けるな+8
-5
-
913. 匿名 2020/08/17(月) 20:50:17
>>908
でもどちらも誰でもなる可能性があるよ。+4
-0
-
914. 匿名 2020/08/17(月) 20:51:24
かわいい動物が見たい+2
-0
-
915. 匿名 2020/08/17(月) 20:51:33
>>905
ウイルスってコロナだけだとでも思ってるの?
そんな風に思ってる方が頭悪いと思うけど+8
-5
-
916. 匿名 2020/08/17(月) 20:51:47
BBAのアワビいらんかねー。いらんかねー?+0
-4
-
917. 匿名 2020/08/17(月) 20:52:16
>>880
なんでこんなにマイナスつくんでしょうね?
多少の我慢もしない、という人なんですかね
医療従事者の負担を何とも思わないのか
どう考えても各々多少の我慢は必要ですよね+14
-12
-
918. 匿名 2020/08/17(月) 20:52:25
>>909
完全自粛は望んでいません。多少の我慢です。
例えば友人とのバーベキューをやめて、家族だけでバーベキューするとかね。
これくらいの我慢なら経済だめにならないでしょう?+10
-16
-
919. 匿名 2020/08/17(月) 20:53:13
>>911
横だけど私もほぼどうでもいいと思ってる。最低限の事としてマスクと手の消毒はするけど、旅行も行くし飲みにもいくよ。医療従事者のためとか高齢者のためとかどうでもいい。+7
-12
-
920. 匿名 2020/08/17(月) 20:53:32
>>804
そうそう。
そこを超過死亡でとると肺炎の死亡数はインフルの超過死亡の方に関連するから、インフル1万、肺炎10万のカウントは変だなって。
超過死亡と診断書における死亡者数はどちらも資料だけど別にとらえるものと思ってたから。
私の勘違いなら申し訳ない。+1
-0
-
921. 匿名 2020/08/17(月) 20:54:31
西村担当相「新型コロナ弱毒化の証拠ない」 - 産経ニュースwww.sankei.com西村康稔経済再生担当相は17日の記者会見で、新型コロナウイルスが変異によって危険性が下がる「弱毒化」をしているという説について「専門家とも議論しているが、いまの…
+1
-0
-
922. 匿名 2020/08/17(月) 20:55:24
世の中の経済の半分は娯楽で出来てる
ケチな私には分かるw+6
-0
-
923. 匿名 2020/08/17(月) 20:55:41
欅坂46が10月に代々木第一体育館で5000人入れてコンサートだって
不謹慎じゃない?止めさせるべきでしょこんなの
アイドルなんて二の次三の次でいいよこのご時世では+5
-4
-
924. 匿名 2020/08/17(月) 20:57:09
>>866
ワクチンはもう無理だよね?
抗体が続かないんだし。
治療薬なら希望持てるかと思ってるけど+3
-0
-
925. 匿名 2020/08/17(月) 20:58:47
>>909
過去に自殺者が多くて影響あったことある?+1
-11
-
926. 匿名 2020/08/17(月) 20:59:08
>>923
5000ならスカスカじゃない?
私はまだいく勇気ないけど、体育館だから通気性もありそうじゃない?+0
-3
-
927. 匿名 2020/08/17(月) 20:59:36
>>923
うわあ……こういうのってどこにご意見送ったらいいの?
絶対クラスターになるじゃんこんなの
ふざけるな!!!+4
-7
-
929. 匿名 2020/08/17(月) 20:59:48
人数の多さはもう分かったから自分ができる事をしないと感染するだけ
あと治った人の数と後遺症も報告して欲しい+0
-0
-
930. 匿名 2020/08/17(月) 21:01:53
静岡 浜松 41.1度 国内最高気温に並ぶ あすも40度に迫る暑さか | 気象 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】17日は、静岡県浜松市で、これまでの国内の最高気温に並ぶ41.1度を観測したほか、各地で40度に迫る気温を観測しました。…
+1
-0
-
931. 匿名 2020/08/17(月) 21:01:58
周りの人全てに自粛してほしいとは思ってないけど…ほんとみんなこれまでの生活続けられなくなるの、一年と耐えられないもんなんだね。
私は飲みに行く!経済回さないとね!とかって言ってる人って、前からそんなだったの?
消費税増税でお客さん減ったら経済回すために自分は気にせずたくさんお金払ってくれるの?+6
-3
-
932. 匿名 2020/08/17(月) 21:03:05
>>285
ほんと毎回連休明けには「2週間後が〜」とか言ってる人いるよね。2週間後そんなに重要なのかな。
私はマスクや対策して普通に生活します。+24
-2
-
933. 匿名 2020/08/17(月) 21:03:28
>>57
本当それ。
無症状者まで数に含めてるのずっと前から気になってた。
重症者、死亡者、病床の数が重要なんだから毎日の速報はそれだけでいい。+8
-1
-
934. 匿名 2020/08/17(月) 21:03:44
>>931
だからイチイチ周りの人の行動にケチ付けてないで、自分だけ思う存分自粛したらいいじゃん+8
-3
-
935. 匿名 2020/08/17(月) 21:04:29
>>804
新コロ死は超過死亡含めてなかったよ。
6月18日からは微妙だけど。+1
-0
-
936. 匿名 2020/08/17(月) 21:04:46
>>918
ちがう。
もっと抜本的に国民全体が消費活動をしないと、経済破綻まっしぐら。お盆の帰省同様に新幹線や飛行機に乗り大移動し、宿泊や観光など地方に金を落とし、近場では映画を愉しみ飲み歩き高級店で飲食し、服飾や美容に金を遣い、マイカーやマイホームを買い、とりわけ日本製品を惜しみなく買い揃える。
それぐらいやっても、勝算ないくらいヤバい。+17
-6
-
937. 匿名 2020/08/17(月) 21:05:39
>>924
製薬メーカーですら、成功確率5割って言ってるもんね
まともなワクチンは出来ないと思っとくのが無難
ウィルスそのものを抑える薬が出来なくても、対症療法薬が充実すれば死亡率はぐっと下がると思う+4
-0
-
938. 匿名 2020/08/17(月) 21:05:49
重症者の数って、今までの感染者の中の、トータルでの数??だとしたら少なくない???+1
-0
-
939. 匿名 2020/08/17(月) 21:06:31
>>925
戦前はあったよ。
戦後最大の経済失速なんだよ、今は。+9
-0
-
940. 匿名 2020/08/17(月) 21:08:35
>>921
弱毒化と自然免疫は、宗教だから。
アマビエ様、弱毒化様。+3
-1
-
941. 匿名 2020/08/17(月) 21:08:57
>>928
へー、すごーい!
頭いい~!
これで満足?+1
-4
-
942. 匿名 2020/08/17(月) 21:10:52
>>909
うちは元々貧乏だから、周りの人の自殺より治安の悪化が怖い
お金がある人もない人も無関係じゃいられなくなるよね
外国人もどんどん増えて想像つかないほど国が変わりそうで嫌だな+9
-0
-
943. 匿名 2020/08/17(月) 21:12:07
都内のコロナ療養所、施設等は、感染者の入退所の入れ替わりで大変ですね。+2
-0
-
944. 匿名 2020/08/17(月) 21:15:14
>>838
来てくれる人たちのお陰であなたの地元の経済が助かってる面だってあるでしょうよ。
何で一面だけしか見れないんだろうね?+7
-1
-
945. 匿名 2020/08/17(月) 21:15:18
>>931
GDPが年率27.8%も減ったんだよ。
例えるなら、あなたの世帯年収が1000万ならば722万になるってこと。そしておそらく半年先一年先は、更に悪化するだろうってこと。例えば世帯年収半分に。
子供育てていける?住宅ローンも払っていける?+4
-2
-
946. 匿名 2020/08/17(月) 21:15:24
>>879
西日本です。+3
-0
-
947. 匿名 2020/08/17(月) 21:15:29
>>934
旅行したいのみにいきたい人も自粛したい人はほっとけばいいの
なんでここにいるん+4
-0
-
948. 匿名 2020/08/17(月) 21:16:57
>>936
国民がじたばたしたくらいじゃどうしようもないってご自身で結論出してるじゃない+9
-7
-
949. 匿名 2020/08/17(月) 21:17:11
>>926
そういうことじゃないんだよ
5,000人もいたら、そこに感染者がいる確率が限りなく100%に近くなるってこと
映画館じゃないんだから、黙って静かに座ってるわけないし+2
-2
-
950. 匿名 2020/08/17(月) 21:17:58
>>940
ですね+0
-0
-
951. 匿名 2020/08/17(月) 21:18:01
>>868
旦那は下痢と胃痛腹痛と発熱とだるさで今は腹部症状だけ残ってます。私は発熱とだるさと頭痛と関節や筋肉の痛みです。熱も高熱ではなくて咳や鼻はないのにすごくしんどいです。
1週間ほどと聞いてます。+4
-0
-
952. 匿名 2020/08/17(月) 21:18:34
>>819
娯楽の産業で食べてる人はどうするの?
外食や旅行業界は?
楽しむ側だけじゃなく提供する側の生活忘れていませんか?+22
-0
-
953. 匿名 2020/08/17(月) 21:18:41
>>937
まぁインフルのワクチンだって効果微妙だしね。
とりあえず、ワクチンある!って安心感が欲しいんじゃないかな?
テレビではワクチンワクチン騒いでるけど、私も重要なのは薬の方だと思う。
何回か書いたけど、来月治験終了するアビガンに期待してる。+10
-0
-
954. 匿名 2020/08/17(月) 21:18:42
>>372
もう、旅行とか行ったもん勝ちって感じだね。乗車率も低くて安心、ディズニーも空いてて安心。さらにはGO TOで割引きとかあったらね。なんか、家にいるの馬鹿みたいに思えてきたよ。+37
-0
-
955. 匿名 2020/08/17(月) 21:18:43
>>949
解散コンサートなんだから今やるしかないんだよ
コロナが怖い部外者は引っ込んでな+4
-3
-
956. 匿名 2020/08/17(月) 21:19:00
>>941
自分の無知を自覚してくれればそれでいいよ
あなたには学ぶ力がなさそうだから期待してない+0
-3
-
957. 匿名 2020/08/17(月) 21:19:25
>>955
関係者なの?+1
-1
-
958. 匿名 2020/08/17(月) 21:19:43
>>952
転職すればいいじゃない
人手不足の仕事なんて選ばなければたくさんある
+1
-20
-
959. 匿名 2020/08/17(月) 21:21:23
>>948
じゃあ何も考えずに引きこもって貧困になるのを待つの?+11
-3
-
960. 匿名 2020/08/17(月) 21:22:22
>>952
農業、漁業、畜産、建設で女性ができる仕事。+0
-12
-
961. 匿名 2020/08/17(月) 21:23:31
このまま、100台がしばらく続いて欲しい。
正直もうコロナばかりで疲れた。
9月の末からまたピークが来そう。+10
-0
-
962. 匿名 2020/08/17(月) 21:24:38
>>960
ならお前がその仕事やれよ+9
-2
-
963. 匿名 2020/08/17(月) 21:24:51
>>880
そんな事言ってる時期はもう過ぎた。
今日海外のニュース見てたら日本が経済的に大打撃を受けていると報道されていたよ。
世界中に日本の経済がかつてないほど落ち込んだ、と知らされたんだよ。
中国が日本の弱った企業を買いまくるでしょうね、これからどんどん。
自粛派は中国の脅威についてはどう考えてるんだか、不思議で仕方ない。
+17
-0
-
964. 匿名 2020/08/17(月) 21:24:54
>>955
うわぁ・・・本性だしたよ、自己中ちゃん+2
-1
-
965. 匿名 2020/08/17(月) 21:25:32
>>958
こういう人こそ他人の事なんて考えてない
アクティブさんは確かに高齢者への配慮に欠けるかもしれないけど、こういう意見の人もそうだよね
他人の行動を縛ろうとする事自体が単なる我が儘+15
-0
-
966. 匿名 2020/08/17(月) 21:26:14
>>962
なんでそうなるの?+0
-3
-
967. 匿名 2020/08/17(月) 21:26:22
>>964
こういうのも自己中だと思うけど+0
-2
-
968. 匿名 2020/08/17(月) 21:26:39
>>952
一番安定しない職業
自らそれを選んだなら自力で頑張ってよ+1
-13
-
969. 匿名 2020/08/17(月) 21:26:45
感染者の人数にもはや
意味はないと思う
用心しながら自衛して
感染しないように生活するのみ+4
-0
-
970. 匿名 2020/08/17(月) 21:27:02
>>963
中国に乗っ取られるのは嫌だけど、感染するのも怖い。田舎だから周りの目と後遺症が怖いです+3
-10
-
971. 匿名 2020/08/17(月) 21:28:25
>>955
もう、無観客でいいよ。
+5
-1
-
972. 匿名 2020/08/17(月) 21:29:55
>>967
思わない
お前の母ちゃんデベソみたいな程度の低い反論はいらない+1
-1
-
973. 匿名 2020/08/17(月) 21:30:50
>>966
横
体力的にキツイイメージがある
年齢的にも出来なかったり、住宅ローン抱えてたら収入が下がれば家を手放さなくちゃならない
子供が私立に行ってたら転校させなくちゃいけない
そういうのを無視して、転職すれば、なんて横暴
今までと変わらない収入が確保できる仕事だという保証も無いのに+7
-0
-
974. 匿名 2020/08/17(月) 21:31:19
もしかしたら、秋以降にもっと強烈な型の新型コロナとインフルエンザがダブルで日本上陸するかもしれない。
医療はそれに備えなきゃならないし、高齢者いる家庭は高齢者を安全な地域に疎開させ一時期別居する必要がでてくるかもね。
もしそうなっても緊急事態宣言だしてやっていける体力は、日本には無いと思うわ。+3
-3
-
975. 匿名 2020/08/17(月) 21:34:03
>>917
医療従事者のためだけには生きてないので。+10
-5
-
976. 匿名 2020/08/17(月) 21:34:35
>>972
どの辺りが程度低いの?
楽しみにしてる人もいるのにコロナを蔓延させたくないという国民の一部の要望のために我慢しろ、ていうのも自己中
そもそもこのコメ自体も程度低いんじゃないの?+1
-0
-
977. 匿名 2020/08/17(月) 21:36:04
>>24
後遺症ってさ生涯続く症状のことだよね?
コロナにかかっていまだに症状が続いてる人もいるんだろうけど、それって後遺症っていうのかな?
何年、何十年後に振り返ってみてしか判断できないよね。
初めてのウイルスなわけだから。+36
-1
-
978. 匿名 2020/08/17(月) 21:36:40
>>966
まあ、コールセンターも足りてないし、物流も足りてない。体力的に、できるできないは人によりけり。+1
-0
-
979. 匿名 2020/08/17(月) 21:36:59
>>819
大体娯楽の何がそんなに悪いのか、意味がわからない。
人間娯楽も必要だよ。
別にみんながみんな常に遊び歩いてるわけじゃなくて、大抵の人は普段仕事を一生懸命やって、長期休みには旅行に行く、連休中にはちょっと遠出をしてみるって感じじゃないの?
子どもがいたら、自分より子どものためにどこか連れて行ってあげようって人もいるだろうし。
娯楽を楽しむ人を叩いてるのって、友達が少なくて一緒に遊びに行く人がいないとか、独身で一緒に行く家族がいなくて普段から娯楽を楽しめない人の僻みに聞こえるわ。+16
-6
-
980. 匿名 2020/08/17(月) 21:37:17
>>956
あなたは自分がとても頭が良いと思ってるみたいだし、私もあなたの思う頭の良い人にはなりたくない。分析力が無いんだね
お互い理解し会えてよかったね!+0
-0
-
981. 匿名 2020/08/17(月) 21:37:36
>>974
強毒性の型が流行るかは分からないけど、一般的に風邪インフルエンザなんかの呼吸器感染症は冬にピーク来るから安心しない方が良いよね
アビガンがどんな感じで使えるようになるかによるけど、良い結果になるといいな+3
-0
-
982. 匿名 2020/08/17(月) 21:37:55
コロヒス沸いてるな~+4
-2
-
983. 匿名 2020/08/17(月) 21:38:23
>>936
いや~意気込みはご立派だけど勝算なんてないよ?
だって輸出が絶望的だもの
前期比でマイナス18%だっだけな
観光だって中国人やらが山ほどきてた分を日本人だけで何とかしろってそりゃ無理でしょ
仮にあなたに賛同したとしてもそんなお金ないよ?
誰がそのお金くれるの?あなたくれる?
給与が減らされていくなかでそんな消費はできないでしょ
コロナは長引くと考えているから、私は将来に備えて無駄使いはしないよ
引きこもりはしないけど、飲み歩くようなバカはしない
だって貧乏だわ、コロナ感染するわ、後遺症で苦しむわって最悪だもの
そんな馬鹿げた行動はしない
経済の先行きを考えるなら当たり前の選択だと思うけどな+7
-7
-
984. 匿名 2020/08/17(月) 21:39:54
>>979
ひきこもりなんだよ、可哀想だから察してあげようよ
こんな時位しかひきこもりを正当化出来ないんだし
+8
-2
-
985. 匿名 2020/08/17(月) 21:40:42
>>25 それはだめだ、毎日出してもらいたい。+0
-0
-
986. 匿名 2020/08/17(月) 21:41:12
>>917
マスゴミが煽る→保健行政がPCR検査乱発→医療従事者に負担→一般市民が行動自粛→経済崩壊+6
-1
-
987. 匿名 2020/08/17(月) 21:41:52
>>958
何で人手不足かわかる?
ブラックだからだよ。
人が来ちゃったら淘汰されるべきブラック企業やブラック職場が改善されないじゃん。+2
-4
-
988. 匿名 2020/08/17(月) 21:42:14
>>945
うん。ちゃんと経済を気にかけてる人のことは言ってないよ。
遊びたいがために、対策もままならない人のこと言ってる。+1
-0
-
989. 匿名 2020/08/17(月) 21:42:37
>>983
外需もインバウンドも期待できないから、内需だけでも縮小しないようにしないと駄目じゃん。
あんたはカスミ食って生きるつもりか?+6
-2
-
990. 匿名 2020/08/17(月) 21:43:23
>>838
あなた、コロナヒスになりすぎ。
今は経済回すことだって大事だよ。もっと開放的になりなよ。+8
-5
-
991. 匿名 2020/08/17(月) 21:44:23
明日以降もどんどん減っていけ+3
-0
-
992. 匿名 2020/08/17(月) 21:44:34
>>979
どさくさで関係ない独身たたくのやめて+3
-0
-
993. 匿名 2020/08/17(月) 21:45:19
>>918
友人とバーベキューすんのと家族とバーベキューすることの何が違うんだよwwwwwwwwwwww+8
-15
-
994. 匿名 2020/08/17(月) 21:45:22
+0
-0
-
995. 匿名 2020/08/17(月) 21:45:44
大阪の検査件数少なすぎ!!
あり得ない+2
-1
-
996. 匿名 2020/08/17(月) 21:46:43
>>841
>>841
>>884
横民多すぎwww流行ってんの?+2
-2
-
997. 匿名 2020/08/17(月) 21:46:45
もう眠い+2
-0
-
998. 匿名 2020/08/17(月) 21:46:53
>>841
>>841
>>884
横民多すぎwww+1
-0
-
999. 匿名 2020/08/17(月) 21:47:42
>>3
若者に優しくない国+1
-0
-
1000. 匿名 2020/08/17(月) 21:48:00
>>998
アンメルツヨコヨコじじいが来ちゃうね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【NHK】東京都は17日、午後3時時点の速報値で都内で新たに161人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました…