ガールズちゃんねる

三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」

27574コメント2020/09/15(火) 09:01

  • 1. 匿名 2020/08/16(日) 09:01:44 

    三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    7月18日に急逝した俳優の三浦春馬さん(享年30)が出演するNHKの国際共同制作・特集ドラマ「太陽の子」が15日、総合などで放送された。放送後、ネット上には「三浦さんの演技がもう見られないなんて…」「魂の演技、心に響きました」などといった声があふれた。


    +618

    -4

  • 2. 匿名 2020/08/16(日) 09:02:39 

    三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」

    +1192

    -5

  • 3. 匿名 2020/08/16(日) 09:02:39 

    まだ見れてない。

    +747

    -4

  • 4. 匿名 2020/08/16(日) 09:02:56 

    ますます惜しまれる。

    +821

    -6

  • 5. 匿名 2020/08/16(日) 09:03:10 

    改めて死が実感できなくなった

    +908

    -5

  • 6. 匿名 2020/08/16(日) 09:03:17 

    ショックが大きくて、未だ見ることが出来ない

    +875

    -10

  • 7. 匿名 2020/08/16(日) 09:03:25 

    見損ねた

    +477

    -9

  • 8. 匿名 2020/08/16(日) 09:03:26 

    海なシーンは心がザワザワして観てて苦しかった

    +790

    -7

  • 9. 匿名 2020/08/16(日) 09:03:30 

    亡くなったという実感がない

    +822

    -5

  • 10. 匿名 2020/08/16(日) 09:03:31 

    >>1
    いまだに信じられないよね

    +573

    -3

  • 11. 匿名 2020/08/16(日) 09:04:05 

    見るのがつらかった
    でも見なきゃ!って・・・
    ドラマのテーマにしても三浦春馬さんにしても・・・
    ドラマからのニュースでアナウンサーの方の表情が切なかったし(見てたのかな?)

    +607

    -9

  • 12. 匿名 2020/08/16(日) 09:05:03 

    未だに「何で?」しか出てこない

    +811

    -6

  • 13. 匿名 2020/08/16(日) 09:05:16 

    気持ちの整理が出来てないから、まだ見れない
    ドラマ自体も軽い気持ちで見られるものではないし

    +408

    -5

  • 14. 匿名 2020/08/16(日) 09:05:25 

    >三浦さんは戦争に苦悩し、自殺を図るなどした兵隊という役どころ。

    役どころがこれはさらに辛い…

    +1098

    -4

  • 15. 匿名 2020/08/16(日) 09:05:54 

    魂こもってたら、自殺なんてできない

    +11

    -182

  • 16. 匿名 2020/08/16(日) 09:06:09 

    知っていたけど、敢えて見れなかった。
    必ず悲しく苦しく辛くなるから。
    もういないなんて。
    永久の不在を感じなくてはならないのが辛い。

    +494

    -5

  • 17. 匿名 2020/08/16(日) 09:06:16 

    あらためて思うのは、すごく繊細な人だったんだろうな…映像で残るから亡くなったって感じが未だにない。

    +782

    -8

  • 18. 匿名 2020/08/16(日) 09:06:38 

    海のシーンは辛かった。
    虚構と現実が重なりすぎた。

    +520

    -8

  • 19. 匿名 2020/08/16(日) 09:06:58 

    三浦春馬が亡くなってたこと昨日初めて知った‥‥

    +6

    -193

  • 20. 匿名 2020/08/16(日) 09:07:21 

    >>2
    本当に美しい人

    +836

    -7

  • 21. 匿名 2020/08/16(日) 09:08:11 

    >>1
    いい写真だね
    こんな姿勢でもスタイルの良さが際立ってるわ

    +610

    -3

  • 22. 匿名 2020/08/16(日) 09:08:12 

    見逃した!再放送ないのかな

    +101

    -5

  • 23. 匿名 2020/08/16(日) 09:08:32 

    録画した

    +158

    -1

  • 24. 匿名 2020/08/16(日) 09:08:35 

    家に帰ってきたシーンと海のシーンは現実の三浦春馬さんに重ね合わせてしまって涙が出てきてしまった。

    自死する時まで完璧にならなくていいのに。未遂に終わって生きていて欲しかった。

    +871

    -4

  • 25. 匿名 2020/08/16(日) 09:08:45 

    >>11
    なんでもかんでも結びつけて…勘違いも甚だしいわ

    +40

    -116

  • 26. 匿名 2020/08/16(日) 09:08:48 

    何で亡くなっちゃったんだよ..(;_;)
    本当胸が苦しくて切なくて。
    もっと演技観たかった。

    +398

    -4

  • 27. 匿名 2020/08/16(日) 09:09:34 

    春馬ーー
    ずっと大好き
    三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」

    +1219

    -2

  • 28. 匿名 2020/08/16(日) 09:09:49 

    >>12
    色々考えたけど、大分前から決めてた気がする。10年ぐらい前から30歳の6月を予定してたんじゃないかなと思える。唐突過ぎる。

    +18

    -115

  • 29. 匿名 2020/08/16(日) 09:10:01 

    他の作品は見れるのに、これだけはちょっとキツイ。

    +151

    -2

  • 30. 匿名 2020/08/16(日) 09:10:05 

    別れの前に母親が耳を触るシーン。田中裕子さんの演技と涙をこらえるような春馬君。涙腺崩壊でした。

    +763

    -4

  • 31. 匿名 2020/08/16(日) 09:10:38 

    (享年30歳)...悲しいよ。

    +610

    -4

  • 32. 匿名 2020/08/16(日) 09:11:56 

    海のシーンもキツかったけど、手紙の「ありがとう さようなら」が堪えたわ…

    +696

    -4

  • 33. 匿名 2020/08/16(日) 09:12:03 

    手紙のシーンがあるなんて聞いてなかったから、ずっと我慢して見てたけど耐えられずに声だして泣いたよ
    こんなリンクの仕方ってある?出来すぎててこれが運命なんて恐ろしいと思ったわ

    +567

    -3

  • 34. 匿名 2020/08/16(日) 09:13:02 

    三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」

    +725

    -2

  • 35. 匿名 2020/08/16(日) 09:13:18 

    >>28
    なんで6月(´・ω・`)?
    死んだのは7月じゃん。意味分かんない

    +195

    -5

  • 36. 匿名 2020/08/16(日) 09:15:03 

    お帰り
    って言いたいよ。
    三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」

    +915

    -4

  • 37. 匿名 2020/08/16(日) 09:15:05 

    永遠の30歳か・・・

    +455

    -1

  • 38. 匿名 2020/08/16(日) 09:15:07 

    春馬の追悼番組はなぜやらなかったんだろ。自○ならやらないっていってる人いたけど、もう覚めたよ。もう受け入れたし、逆に時間が経てば経つほど見たくない。思い出したくない。

    +10

    -83

  • 39. 匿名 2020/08/16(日) 09:15:15 

    戻ってこないかな…
    作品みる度に思ってしまうよ。

    +413

    -2

  • 40. 匿名 2020/08/16(日) 09:15:52 

    再び戦地に向かう母との別れのシーンが涙でてきた。

    +385

    -1

  • 41. 匿名 2020/08/16(日) 09:16:18 

    >>28
    そんな死にたい気持ちを10年も温めれる訳ないじゃん。満を持して死ぬ訳もないし。

    +227

    -18

  • 42. 匿名 2020/08/16(日) 09:16:21 

    名前を見るのすらしんどい
    悲しい
    ファンだったのに姿を見るのがしんどいなんて本当に悲しい…

    +421

    -3

  • 43. 匿名 2020/08/16(日) 09:16:24 

    今でも春馬君が、亡くなったのが信じられないし実感が無い。この現実を受けとめたくないんだよね。春馬君、生きてるし元気じゃんって夢オチだといいのにって何度も思う。

    +455

    -5

  • 44. 匿名 2020/08/16(日) 09:16:43 

    >>28
    10年前かはわからないけど、数年前位から春馬くんは舞台挨拶でも辛いのを隠してるんじゃないかなという時があったり、ずっと思い悩んでいたんだろうなとは思う。

    +407

    -5

  • 45. 匿名 2020/08/16(日) 09:16:45 

    兄弟が逆の役で自殺を止める側だったら…と思ってしまった。

    +335

    -3

  • 46. 匿名 2020/08/16(日) 09:16:49 

    観終わったら寝込むかも。。と心配だったけど、大好きな春馬くんへの想いはすでに番宣やメイキングで散々泣いたので、本編は作品にしっかり向き合って観れた。ただ日常に戻るとやっぱり実感が湧かない毎日で、暇さえあれば春馬作品に触れてないと気がおかしくなりそう。身内が亡くなるのと同じくらい辛い。

    +323

    -5

  • 47. 匿名 2020/08/16(日) 09:16:50 

    >>35
    やるかやらないか迷ってたんだと思うよ

    +18

    -14

  • 48. 匿名 2020/08/16(日) 09:17:02 

    お盆だから帰って来てるよ

    +387

    -13

  • 49. 匿名 2020/08/16(日) 09:17:03 

    春馬くん、「ただいま戻ってまいりました。」戻ってきたら、一体どれだけ多くの人が温かく両手を広げてあなたを包み込んでくれるのだろう。
    お願いだから、戻ってきて欲しい。

    +794

    -9

  • 50. 匿名 2020/08/16(日) 09:17:44 

    昨日見損ねたから水曜の再放送録画してじっくり観ようと思う

    +73

    -5

  • 51. 匿名 2020/08/16(日) 09:18:38 

    >>36
    このシーン本当に良かった!
    会えた!って思った

    +224

    -1

  • 52. 匿名 2020/08/16(日) 09:19:37 

    三浦春馬さん
    大林信彦さん
    岡江久美子さん
    弘田三枝子さん

    実力あって好きだった人ばかり
    惜しい人ばかりが
    立て続けに亡くなっていくから悲しい

    +196

    -3

  • 53. 匿名 2020/08/16(日) 09:19:51 

    未公開の作品が一つ減ってしまった。
    すべて公開されたら、新しい春馬くんの作品はもう見ることが出来ないんだね。
    そのとき改めて居なくなったこと実感するのかな。
    寂しいね…

    +412

    -2

  • 54. 匿名 2020/08/16(日) 09:20:18 

    >>48
    新盆は来年だよ
    まだ49日も終わっていないし

    +328

    -5

  • 55. 匿名 2020/08/16(日) 09:20:19 

    こうやって、春馬くんの新しい作品が公開されるごとに、新作のストックが無くなっていくのが怖い。

    +361

    -2

  • 56. 匿名 2020/08/16(日) 09:20:19 

    世界中のどんな作品よりも、三浦春馬物語が強烈すぎた。

    記憶に残る俳優になりたいと言ってた春馬くんだけど
    こんな形は誰も望んでなかったよ…(T-T)

    +344

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/16(日) 09:20:59 

    3人共大好きな俳優さん
    三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」

    +420

    -8

  • 58. 匿名 2020/08/16(日) 09:22:02 

    三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」

    +174

    -1

  • 59. 匿名 2020/08/16(日) 09:22:03 

    もう辛すぎる。
    見たあと悲しくなって気分が沈んだ。
    無理なのは分かってるけど帰って来て欲しい。

    +181

    -1

  • 60. 匿名 2020/08/16(日) 09:22:35 

    この撮影はいつだったんだろう。
    役作りの為か大分痩せてたよね。

    最近の舞台も、去年の逃亡のドラマとかも
    設定的に戦争ものや逃亡でやつれてたりする感じを出して絞ってたし、痩せて更にずっと太らないように気をつけてたのかな。



    +213

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/16(日) 09:22:50 

    新ドラマの番宣とか、今から観ると無理して笑顔作ってるように見えるよね。

    +256

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/16(日) 09:23:02 

    >>1
    他の二人に比べて表情がなんとなく寂しそうに見えるな…
    寂しいよ

    +241

    -3

  • 63. 匿名 2020/08/16(日) 09:23:07 

    手紙のシーンが色々重なってしまった
    でもこんな形でも「さよなら」を聞けた事で自分でも驚くほど納得してしまった

    +182

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/16(日) 09:24:18 

    三浦春馬「叩くだけ叩き、本人達の気力を奪っていく」意味深投稿に賛否の声
    三浦春馬「叩くだけ叩き、本人達の気力を奪っていく」意味深投稿に賛否の声girlschannel.net

    三浦春馬「叩くだけ叩き、本人達の気力を奪っていく」意味深投稿に賛否の声 三浦は何に対しての投稿かは明言せず、「明るみになる事が清いのか、明るみにならない事が清いのか…どの業界、職種でも、叩くだけ叩き、本人達の気力を奪っていく」とツイート。さらに「...

    +72

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/16(日) 09:25:00 

    >>57
    かなり痩せちゃってるよ...
    ここでドクターストップかけて欲しかった

    +269

    -3

  • 67. 匿名 2020/08/16(日) 09:25:17 

    新ドラマの途中に、ちゃんとした遺書もなく死ぬってところが、生前の彼の行動からすると「らしくない」感じがしてしまうよね。
    だからやっぱり、死にたい気持ちは元々あったにせよ、最後実行してしまったのは突発的だったのではないかと思うんだけどな。

    +421

    -5

  • 68. 匿名 2020/08/16(日) 09:25:32 

    >>1
    特攻隊員の手紙を
    気持ち悪いオブジェにしたあいちトリエンナーレ、、、ありえない

    +212

    -2

  • 69. 匿名 2020/08/16(日) 09:25:56 

    >>64
    発見されて病院に運ばれるまで心臓は微かにまだ動いてたそうだよ

    +7

    -16

  • 70. 匿名 2020/08/16(日) 09:26:02 

    コンフィデンスマンの再放送でさえまだ見れていない。

    +80

    -1

  • 71. 匿名 2020/08/16(日) 09:26:07 

    >>7
    地上波NHK19日23時40分から再放送ありますよ。

    +254

    -2

  • 72. 匿名 2020/08/16(日) 09:26:25 

    録画したけど見られそうにない
    いまだに信じられないわ

    +27

    -1

  • 73. 匿名 2020/08/16(日) 09:26:31 

    春馬くん
    空から観てたよね
    きっと……
    とにかく冥福を祈ります

    三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」

    +320

    -6

  • 74. 匿名 2020/08/16(日) 09:26:58 

    >>38
    追記
    もう安らかにお眠りくださいが勝ってる

    +90

    -3

  • 75. 匿名 2020/08/16(日) 09:27:24 

    人間は元素で出来てるから、形はなくなっても元素として浮遊して生きてるみたいなセリフあったよね
    そこだけ少し救われたなぁ

    +360

    -2

  • 76. 匿名 2020/08/16(日) 09:27:27 

    >>60
    撮影は去年みたいですね

    +85

    -1

  • 77. 匿名 2020/08/16(日) 09:27:37 

    >>52
    立石凉子さんも。最後の舞台で春馬君と共演していて、春馬君の死をどう受け止めて亡くなったのだろうと想像するとつらい。

    +118

    -1

  • 78. 匿名 2020/08/16(日) 09:27:51 

    凛々しかった
    三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」

    +468

    -2

  • 79. 匿名 2020/08/16(日) 09:28:10 

    最後の特攻の前の家族にあてた手紙読む三浦春馬の声が本当に遺書のように感じてしまって苦しくなった。
    生きててほしいって本当に三浦春馬に対して思った。

    +358

    -2

  • 80. 匿名 2020/08/16(日) 09:28:34 

    三浦さんは芸能界を引退したと思うようにしてる。
    そうしないとせっかく残した数々の作品が普通の気持ちで見られないから。

    +394

    -1

  • 81. 匿名 2020/08/16(日) 09:29:13 

    冒涜するようなコメントには迷わず通報願います

    +171

    -5

  • 82. 匿名 2020/08/16(日) 09:29:19 

    >>66
    3月までやってた舞台の役作りで痩せてたのかも。

    +70

    -5

  • 83. 匿名 2020/08/16(日) 09:29:36 

    田中裕子さんが大きなおにぎり作って耳を触るシーンよかったわ

    +265

    -1

  • 84. 匿名 2020/08/16(日) 09:29:40 

    >>47
    死ぬかどうかは前から思ってただけで、この日に死んでやると思って死んだわけじゃないと思うよ

    +226

    -1

  • 85. 匿名 2020/08/16(日) 09:30:26 

    観ようと思ったけど、やっぱり悲しくて観られなかった...
    録画してあるのでまた改めて観ます。

    +62

    -1

  • 86. 匿名 2020/08/16(日) 09:30:37 

    もうすぐ月命日だよね。時の流れは早いね。

    +273

    -1

  • 87. 匿名 2020/08/16(日) 09:31:28 

    >>71
    横だけどありがとう。
    今録画予約しました。

    +176

    -2

  • 88. 匿名 2020/08/16(日) 09:32:23 

    かすみちゃんのアドリブシーン
    とてもよかったね
    三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」

    +323

    -4

  • 89. 匿名 2020/08/16(日) 09:33:00 

    >>28
    仕事がえらかったとか本人にしかわからない何かがあったとして、
    あんな真面目な性格ならたぶんいきなりいなくなることはしないと思うんだけど。
    ふと思ったけどちょっと心が疲れてるところにお酒を飲みすぎて
    なんかやってみてしまった、で本当にそうなってしまったんじゃないかとか
    思ったりする。
    今後明るい未来が具体的に確立されてたわけですよね。どう見ても。
    親の借金なんてすぐ返せるだろうし、本気でいなくなったとは思えない。
    私の勝手な想像ですが。

    +242

    -2

  • 90. 匿名 2020/08/16(日) 09:33:36 

    >>88
    ウジウジしてないで、私も未来の事考えようって思った

    +100

    -4

  • 91. 匿名 2020/08/16(日) 09:34:14 

    >>82
    会見は今年の7月だから役作りではないよ

    +57

    -1

  • 92. 匿名 2020/08/16(日) 09:35:11 

    泣きの演技あれ入り込み過ぎて本気で泣いてたんじゃないかと思う。

    +127

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/16(日) 09:35:38 

    まだまだ信じられない...
    春馬ー😭
    三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」

    +389

    -3

  • 94. 匿名 2020/08/16(日) 09:35:46 

    連れていかれた気がしてならない

    +185

    -5

  • 95. 匿名 2020/08/16(日) 09:35:50 

    本当に本当に、ただただ悲しくてつらい。
    新しい作品が出るたびに、まだそこにいる感じがしてしまう。
    でももういない。
    心が理解してくれない。

    +141

    -1

  • 96. 匿名 2020/08/16(日) 09:36:32 

    >>62
    内容が内容だし、役のままの表情って感じなのでは?

    +60

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/16(日) 09:36:57 

    やっと彼の死を理解する事が出来てきた
    いないことを理解する事が出来ても心は晴れないね
    春馬くんも皆の心が少しでも楽になることを望んでいるだろうね
    苦しいけど今日も頑張りましょう

    +138

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/16(日) 09:37:42 

    >>88
    太陽のこのここが見どころっていう前番組みてたから、
    アドリブシーンだと分かっててめちゃくちゃ泣いたわ。

    +126

    -1

  • 99. 匿名 2020/08/16(日) 09:37:45 

    >>66
    精神科で、大丈夫じゃない人ほど「大丈夫」って言うんだって
    不眠症の人も「寝られてます」って言うらしい
    鬱病のせいで正しく自分のことを判断できないらしい

    +271

    -6

  • 100. 匿名 2020/08/16(日) 09:38:01 

    >>78
    役によって全く違って見える役者さん
    誰よりも魂こめて役作りしていたんだね

    +172

    -1

  • 101. 匿名 2020/08/16(日) 09:40:12 

    >>60
    痩せ過ぎると不安障害?言葉は忘れましたが、心の障害を引き起こしやすくなるという文献を以前何処かで読みました

    戦争という重いテーマで余計に

    +126

    -1

  • 102. 匿名 2020/08/16(日) 09:40:30 

    視聴者でもつらいのに共演者の方々やスタッフさんはもっと辛いだろうね…。

    +79

    -2

  • 103. 匿名 2020/08/16(日) 09:40:31 

    黒崎監督のコメント
    過去形じゃないとこに愛を感じました。

    三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」

    +456

    -3

  • 104. 匿名 2020/08/16(日) 09:41:15 

    >>97
    同感です。苦しいけど死は受け止めました。

    でも今日も太陽の子の軍人服の春馬くんに頭が占拠されています。どーしてくれるのー!

    +76

    -1

  • 105. 匿名 2020/08/16(日) 09:41:23 

    >>93
    美形の笑顔の破壊力って凄いな

    +329

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/16(日) 09:42:03 

    下段真ん中のシーン、手が震えてたね。
    葛藤が手から出てた感じがした。
    三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」

    +291

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/16(日) 09:42:12 

    >>93
    美形すぎ!
    何回も見ちゃう

    +222

    -1

  • 108. 匿名 2020/08/16(日) 09:42:23 

    >>69
    それも事実かどうかわからないよね。

    +65

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/16(日) 09:42:32 

    >>2
    あーカッコいいね。
    この目も髪もあのダンスが出来るしなやかな身体もこの世に存在しないとか嘘でしょ…。

    +470

    -4

  • 110. 匿名 2020/08/16(日) 09:42:47 

    やってたんだ

    知らなかった 見たかったような見たくなかったような

    多分知ってても辛すぎて見てなかったと思う

    今だに信じられないだもの 

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2020/08/16(日) 09:42:53 

    >>60
    去年の9月ごろ

    +34

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/16(日) 09:44:05 

    この時間帯見れなかった。再放送するかな…

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2020/08/16(日) 09:45:16 

    NHK+ってアプリで見逃し配信見れるよ。
    受信料払ってるなら誰でも無料だよ
    受信料払ってなくても払っている人の家族なら端末5台まで視聴可能だよ

    +40

    -2

  • 114. 匿名 2020/08/16(日) 09:45:17 

    春馬くんはもちろん、出演者の演技がすごすぎて、ドラマとして観れたよ。
    ありがとうさようならの手紙だけは、春馬くんのあの優しい声が響いて辛くなったけど、こういう濃い内容の戦争ドラマで春馬くんの演技が観られて嬉しかった。

    心の中で生き続けるってことがようやく分かってきた。

    +173

    -2

  • 115. 匿名 2020/08/16(日) 09:45:18 

    わたしはもう、亡くなったんだな、と思わなくなった。
    昨日も、魅せられる演技だな、と生きている人だとして認識しながら見てたよ。

    現実逃避なのかもしれないけど、これがわたしの受け止め方なんだと思う。

    +209

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/16(日) 09:45:34 

    入水のシーンがすごかった。
    春馬くんの絶望感と柳楽くんの助けたい気持ち。
    子役時代から演技力のある二人の俳優魂がすごかった。
    もちろん、カメラなどのスタッフさんのお力添えがあってこそだけど!

    +228

    -2

  • 117. 匿名 2020/08/16(日) 09:45:52 

    本人は役について深く考える人みたいだけど亡くなる役が多かったよね
    太陽の子も入水シーンとか全身全霊で挑んでる感じで見てるの辛かった

    +150

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/16(日) 09:46:36 

    >>114
    ありがとう
    っていうのがすごく優しくてね。

    +73

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/16(日) 09:47:20 

    >>22
    19日に再放送あるみたいですよ

    +58

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/16(日) 09:47:54 

    海のシーン本当にきつかった…
    あれよく事故らずに撮れたよね

    +125

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/16(日) 09:49:01 

    >>117
    何回亡くなってるんだろうか…
    自死は殺人偏差値70だけかな?
    今回の裕之さんは自死とは違うし。

    +3

    -11

  • 122. 匿名 2020/08/16(日) 09:49:24 

    映画を編集しているから飛び飛び感あるのかしら。それぞれの場面はいいのに全体で観ると個人的にはいま一つ。映画版はもう少し掘り下げた内容なんだろうか。

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/16(日) 09:49:56 

    >>53
    本当にそれを考えると寂しいよね。
    でも、亡くなったあともこんなにたくさん残してくれるってすごいよね。
    せかほしもドラマも映画も歌もだよ。
    nightdiverのyou&I楽しみだな。

    +157

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/16(日) 09:49:57 

    >>111
    夏だよ

    +0

    -3

  • 125. 匿名 2020/08/16(日) 09:49:59 

    >>68
    これだね、、、本当におかしい
    特攻隊員の遺言をこんな汚らしいオブジェにしたヤツら許さない | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    特攻隊員の遺言をこんな汚らしいオブジェにしたヤツら許さない | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +122

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/16(日) 09:51:12 

    >>1
    柳楽さんのお兄さん、田中裕子さんのお母さんの素晴らしい演技も、何故か余計に涙を誘った。

    +184

    -1

  • 127. 匿名 2020/08/16(日) 09:51:28 

    >>121
    何かそういうのが似合ってしまう(という言い方はどうかと思うけど)役者さんているよね
    綺麗すぎるからかどことなく儚い雰囲気があるからかな…

    +72

    -1

  • 128. 匿名 2020/08/16(日) 09:51:56 

    >>93
    恐ろしいくらいイケメン

    +238

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/16(日) 09:52:23 

    春馬くんを探すシーンが今の感情とリンクして苦しかった。
    その後の海の所も凄い演技だったね。

    +82

    -1

  • 130. 匿名 2020/08/16(日) 09:52:46 

    >>121
    でも特攻だからいわゆる自死みたいなものでしょ。日記で自分の心情に重ねていたみたいだから
    自死に近いものなのかもね。

    +83

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/16(日) 09:52:54 

    >>122
    短いドラマなのに力入ってたのは映画もあるからなんだね
    裕之の苦悩があまり伝わらなかったのも映画で語られるのかな

    +40

    -1

  • 132. 匿名 2020/08/16(日) 09:54:28 

    柳楽くんも素晴らしかった!
    最近、ゆとりですがなにかを見てて、おっぱいいかがですか〜!!って言ってたから別人やんけ!と思いながらもすぐに引き込まれた。
    三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」

    +216

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/16(日) 09:54:40 

    芸能界って、好きなことして楽して稼げて羨ましい世界だと思っていたけど、実際には現実の社会より競争も激しく休みもなく、プレッシャーだらけのどぎつい業界だと春馬君の死で分かった。頑張ってもSNSでアンチに吊るし上げにされるし。芸能人の方、みんな無理しすぎないでほしい。早く嵐の大野君を開放してあげたい。

    +253

    -5

  • 134. 匿名 2020/08/16(日) 09:54:43 

    >>111
    トゥーウィークス、キンキーブーツの舞台と休みなしだったんだね。
    舞台はまた体作り直しただろうし。
    重なってた時期もあったのかな。
    本当に忙しい方だったんだろうな。

    +212

    -2

  • 135. 匿名 2020/08/16(日) 09:56:05 

    >>130
    お国の命令だからね…みたいなもんでも、違うし…
    これは現代では理解できなさそうだよね。
    戦争って残酷。

    +70

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/16(日) 09:56:53 

    素敵な演技をありがとう。

    死にたいくらいに苦しんでいた貴方は、誰にも悟られる事なく抱え込んでいて、責任感が強いのに、撮影や放送、公開前の作品の事すら考える事が出来なくなり自決を選んでしまって、何がそうさせたのか?

    週刊誌の内容が本当なら、息子の稼いだお金を無心するなんて考えられないし、競争の激しい芸能界で仕事が皆無になる可能性もあり、それでも生活出来る蓄えをするように助言するのが親なのではないでしょうか?

    ふと、中森明菜の自殺未遂を思い出しました。
    彼女も、マッチと同棲していたから未遂で終わりましたが、トップスターの自殺未遂はセンセーショナルに報道されました。
    家族のお金の無心が原因だったと記憶してます。

    +87

    -13

  • 137. 匿名 2020/08/16(日) 09:57:17 

    ファンだから見た。本当に素敵な笑顔だった。入水シーンは衝撃が強すぎた。最後の手紙は辛すぎて見れなかった。
    彼の選択を指示してあげたいけど、なんで死ななきゃいけなかったんだっていう気持ちになる。なんで死んだんだろう。

    +67

    -5

  • 138. 匿名 2020/08/16(日) 09:57:58 

    >>132
    春馬くんばかり話題になるのは仕方ないけど、出演者のみなさんが素晴らしかった。
    田中さんもだし、架純ちゃんも!!
    お互いに高め合い、全身全霊で作り上げたんだろうね。

    +192

    -1

  • 139. 匿名 2020/08/16(日) 09:58:52 

    貴方の目の演技は秀悦でしたよ。
    有能な俳優だったのは間違い無いです。

    残念な言葉しか見つかりません。
    30年間を誰よりも濃く駆け抜けて人生を終えたんですね。

    心からご冥福をお祈りいたします。
    合掌

    +190

    -5

  • 140. 匿名 2020/08/16(日) 09:59:41 

    >>21
    子供時代の雰囲気がそのまんまだね。

    優しいお兄ちゃんに包み込んでくれるお母さん、子供らしく元気な弟

    +108

    -1

  • 141. 匿名 2020/08/16(日) 10:01:34 

    >>133
    私も勘違いしていた
    好き勝手気ままな商売の真逆だよね
    オンオフ関係なく見張られている
    表に出てくる発言だって本音か分からない
    事務所がどう見せたいかだものね

    +118

    -1

  • 142. 匿名 2020/08/16(日) 10:01:39 

    >>2
    大好きだわ。

    +224

    -1

  • 143. 匿名 2020/08/16(日) 10:03:09 

    >>2
    明後日で亡くなって1ヶ月ですね。
    まだポカーンとしてます。

    +362

    -1

  • 144. 匿名 2020/08/16(日) 10:03:25 

    >>137
    お国のためにというところは男らしさ、母上への感謝はしっかりと成長した男性、ありがとうは本当に優しく愛のこもった言い方でしたね。

    +54

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/16(日) 10:04:50 

    日本て舞台人気がまだ薄いから、舞台に出てるのにTV出てないから露出少ないとか仕事ない風に見えたりするよね。
    舞台人気あげようとドラマも歌もなんでも頑張ってたから、休みなくがむしゃらだったように思う。
    チケット取れなかったかもだけど、イリュージョニストがすっごく楽しみだったな。代役決まったらその人応援したいし、観に行きたい。

    +78

    -2

  • 146. 匿名 2020/08/16(日) 10:06:55 

    >>15
    マイナスついてるけど、確かにな。

    +3

    -18

  • 147. 匿名 2020/08/16(日) 10:08:58 

    ただいま戻りました

    行ってまいります

    あ〜あ、結局逝ってしまったよ(´△`)

    敬礼や踵を返し歩いていく全ての所作の美しさ
    後ろ姿が最後なんて 涙

    +136

    -1

  • 148. 匿名 2020/08/16(日) 10:09:26 

    >>22
    三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」

    +52

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/16(日) 10:12:37 

    >>61
    松岡茉優とのドラマの宣伝の映像、顔が時々引きつってるよね。
    無理矢理笑顔にしようとして。

    +198

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/16(日) 10:15:09 

    >>133

    作品を作り上げて行く人たちは苦悩しながら命を削りながらなんだろうけどね

    引退した木下優樹菜みたいに実際に芸能界チョロい
    なんてふざけた発言してる芸NO人もいてるし、不平等だよね

    事務所の力でゴリ押しもあるし、実力あるのに事務所小さかったら日の目を見る事も出来ないだろうし

    だから楽して稼いでる人間も一定数いてるんだよ

    +88

    -2

  • 151. 匿名 2020/08/16(日) 10:15:24 

    >>27
    春馬😢❤️❤️色気もあって可愛い笑顔でずっと大好き!

    +259

    -1

  • 152. 匿名 2020/08/16(日) 10:16:31 

    これはいつ撮影したやつですか?

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/16(日) 10:17:05 

    >>88
    春馬の美しい座り姿、姿勢が良い
    柳楽さんの研究者になり切ったオタク姿

    2人の「はいっ」の返事は良かった
    有村架純さんも良い女優さん

    +230

    -3

  • 154. 匿名 2020/08/16(日) 10:17:22 

    >>112
    再放送近々あったよー

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/16(日) 10:17:57 

    >>62
    他の二人もそんな楽しそうじゃないな、と思い春馬みたらビビった。ごめん。

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/16(日) 10:19:49 

    ほんと、悩みってみんな言わないだけであるよね。あの春馬くんでも悩みあるんやから

    +101

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/16(日) 10:20:10 

    いつ撮ったの?→昨年9月です
    見逃した~再放送ある?→来週水曜日にあります

    これテンプレにしてくれ
    調べず聞くだけの人多すぎてうんざりする

    +133

    -7

  • 158. 匿名 2020/08/16(日) 10:21:45 

    >>57
    スーツも合ってないようにみえるね

    +37

    -4

  • 159. 匿名 2020/08/16(日) 10:21:48 

    柳楽優弥も挫折を味わっているよね。
    でも、エリーちゃんというパートナーが10代の頃から寄り添っていてくれたのは、彼の復活には大きな力になっていたと思う。
    春馬君にも、そうした相手がいたら違っていたのかなと思ってしまう。

    +257

    -1

  • 160. 匿名 2020/08/16(日) 10:24:01 

    春馬、この放送迄は少なくてもいて欲しかった
    その前に渡哲也さんの訃報
    春馬が生まれた頃には渡さん大病患って
    人工肛門、その後も病気の繰り返し
    それでも仕事して
    天寿を全うした
    それこそが賞賛されるんだよ

    春馬の悩みは本人しか分からないけど
    心の病気も体の病気とも同じだとは思うけど
    だからといってやっぱり死で楽になるって思ったらダメ
    こんなに皆の心に穴開けてバカチン春馬と言いたい

    +16

    -74

  • 161. 匿名 2020/08/16(日) 10:25:15 

    >>57
    カネ恋の時と同じ笑顔だね
    今みるとだけど不自然

    +142

    -2

  • 162. 匿名 2020/08/16(日) 10:26:32 

    >>57
    肩パット浮いてるから、かなり痩せられてたのでは

    +70

    -1

  • 163. 匿名 2020/08/16(日) 10:26:52 

    >>126
    田中裕子さん静かに迫力がありましたね。。

    +128

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/16(日) 10:27:55 

    春馬くんに休みなさいって強く言ってくれる人がいたらね。。
    こんな事になるならファンレター書いて励ましたかったな

    +152

    -1

  • 165. 匿名 2020/08/16(日) 10:28:03 

    >>152
    去年の9月

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/16(日) 10:28:10 

    >>58
    痩せていて無理やり笑っているように見える
    毎日大変だったよね
    今はどうか安らかに休めていますように

    +149

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/16(日) 10:28:42 

    >>132
    柳楽さんの演技は鳥肌モノ
    これで同世代俳優には大差つけたことは間違いない

    心優しく喧嘩が苦手で女性にも扱いが分からない
    空回りで照れているところとか
    だけど研究熱心な研究者にしか見えなかったよ

    +218

    -1

  • 168. 匿名 2020/08/16(日) 10:30:02 

    >>89
    一般論だけれど普段から死を意識している人が
    死ねる環境になった時、発作的に死んでしまうことがあるらしい。
    近くに高いビルがあるとか刃物があるとか。
    高いビルに登ろうとしたけれど階段が封鎖
    されて諦めれば、他のビルに行こうとしないで諦めるそう。

    +163

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/16(日) 10:30:25 

    >>160
    かなり自己中ですね
    この放送まで彼が生きていたらその後は?
    戻ってきて欲しいと言う自分の願望の為に大好きな人が苦しむ毎日はどう思われますか?

    +40

    -7

  • 170. 匿名 2020/08/16(日) 10:31:29 

    >>159
    若い時に結婚したから夫婦なりに山あり谷ありあったと思うよ
    でも今の柳楽さん見ると間違いなく支えにはなっていたね

    奥さんが居るから幸せでないパターンもあるから
    必ずしも春馬に奥さんが居たら良かったとは思わない

    +146

    -3

  • 171. 匿名 2020/08/16(日) 10:31:52 

    >>99
    >>66
    春馬くんみたいに、明らかに痩せててなんか危ないな?と思った人に「大丈夫?」と聞いてはダメらしい。
    必ず「大丈夫」と答えるって。

    そんなときは「話聞くよ。」と言った方がいいって。
    自分から心を開かないから、「私は貴方を迎え入れます。」って聞き方をすると話してくれることも多いって。

    心療内科のドクターから教えてもらいました。

    +226

    -2

  • 172. 匿名 2020/08/16(日) 10:32:37 

    >>132
    ずーっと春馬くんの作品ばかり見てたけど、今晩は柳楽くんの作品を見ようと思った。
    象になった少年がいいかな〜と思ってる。

    +59

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/16(日) 10:33:04 

    >>36
    こんな髪型でも美形で男前なんだね。。春馬は何でも似合うわ。
    そこらへんの男なら芋になるよ、この髪型は。

    +266

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/16(日) 10:33:15 

    >>89
    返せる先が見える借金なら未だしも幾らでも増えかねない底無し沼はキツいよ
    憎んだり嫌いになり切れない相手だし
    距離を置いてる自分も非道な気がしてしまう

    +144

    -1

  • 175. 匿名 2020/08/16(日) 10:33:59 

    >>67
    あの日、実行してしまうほどの何かがあったんだろうね。
    ずっと「死にたい」と思いながら頑張ってきたんだね。

    もっと弱音吐いて、逃げたら良かったよ。

    +205

    -1

  • 176. 匿名 2020/08/16(日) 10:34:10 

    ☆お引越ししてきました☆

    +14

    -9

  • 177. 匿名 2020/08/16(日) 10:34:36 

    柳楽優弥と三浦春馬は気が合うんじゃないかな?と思って見てた
    演技派な2人だから、お互い高め合って充実した撮影だっただろうなぁ。

    +178

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/16(日) 10:34:48 

    やっぱり視聴者が声あげるのが大事なんだね。
    近くで見てる人より視聴者の方が春馬くんの事見てるよ。

    +25

    -1

  • 179. 匿名 2020/08/16(日) 10:34:51 

    >>169
    考え直したんでは無いですか?

    自死は本人の自由で尊重するというのはどうかと思いますね
    彼は影響力のある人です
    尚更です

    生きている人は大なり小なりみな苦しんでいると思いますよ
    渡さんだって苦しかったでしょう

    +7

    -18

  • 180. 匿名 2020/08/16(日) 10:35:41 

    >>166
    ガリガリだの痩せすぎだの
    去年のTWO WEEKS撮ってた頃でしょ?
    めちゃくちゃ男らしくてカッコ良かったけどなぁ

    +85

    -14

  • 181. 匿名 2020/08/16(日) 10:36:12 

    >>171
    そうなんですね
    事務所の人やマネージャー、そういう知識はあるのかな
    無いなら今からでも学んでほしい

    +119

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/16(日) 10:36:25 

    >>177
    この2人役柄でガラッと変わる貴重な役者さんだね
    演技派が沢山出ていて見応えがあった

    +106

    -1

  • 183. 匿名 2020/08/16(日) 10:36:29 

    >>172
    星な!!!
    象つかいの修行をしてた男の子の話!

    +36

    -0

  • 184. 匿名 2020/08/16(日) 10:36:58 

    >>178
    今思えば、、、の人ばかりだよ

    +22

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/16(日) 10:38:08 

    >>49
    もう今は安らいでいるのでは?
    戻ってきたとして四六時中あなたがそばにいて何かできるの?
    忘れないでいることが供養だよ
    もうゆっくり休ませてあげなさいよ

    +26

    -25

  • 186. 匿名 2020/08/16(日) 10:38:14 

    俳優さんだから役柄で太ったり痩せたりするもんだし、痩せてるからといって病んでたと決めつけるのもね。

    +13

    -5

  • 187. 匿名 2020/08/16(日) 10:39:24 

    >>171
    春馬くんは他の方たちには、それをしていたように思います。他人への気遣いなど、かなりマメにされてたように報道されてましたね。自分のことより、他人が気になるのかな。なんでこんないい人が自死しないといけないんでしょう。

    +183

    -1

  • 188. 匿名 2020/08/16(日) 10:39:37 

    >>180
    3人の写真は今年の7/8
    亡くなる10日前だよ

    +116

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/16(日) 10:41:01 

    >>171
    あとからなら、何とでも言えるんだよね

    +48

    -3

  • 190. 匿名 2020/08/16(日) 10:41:40 

    >>58
    そんなに痩せているかな?
    横の2人が顔がふっくらタイプ?だから、スタイル良くて小顔の春馬がそう見えるだけのようにも思えてきた

    +10

    -23

  • 191. 匿名 2020/08/16(日) 10:42:07 

    >>188
    メイキングの話、ゴメン

    +5

    -2

  • 192. 匿名 2020/08/16(日) 10:42:16 

    >>36
    た→だ↑い→ま→

    ちゃんと関西弁でしたね

    +108

    -1

  • 193. 匿名 2020/08/16(日) 10:42:40 

    >>185
    上から目線が居るねw

    +28

    -6

  • 194. 匿名 2020/08/16(日) 10:43:38 

    >>172
    「星になった少年」

    +23

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/16(日) 10:44:09 

    >>186
    太陽の子を撮っている時は、タンパク質も豆から取るみたいな事言ってたよ
    本当にあの食糧難の時代の人の身体づくりしてたのかと驚いたわ

    +120

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/16(日) 10:44:42 

    >>101
    戦争がテーマの作品に出演した役者さん達は心に重く来るみたいですね。
    高橋克典が
    自分の子供くらいの子達がお母さんを思いながら死んでいったことを思うと
    ご飯が喉を通らなかった
    って言ってた。

    +137

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/16(日) 10:45:48 

    >>154
    19日水曜日だよー

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/16(日) 10:45:53 

    >>182
    素敵なカメレオン俳優ですね。

    +19

    -0

  • 199. 匿名 2020/08/16(日) 10:46:33 

    >>14
    観られてなくてごめんなさい。最後は戦死だと思っていたんですが、自殺を図るような場面もあるんですか?

    +50

    -2

  • 200. 匿名 2020/08/16(日) 10:46:37 

    >>175
    逃げられたらどんなにかよかったけど、死にたい欲望にのまれてしまったんだね。

    +68

    -0

  • 201. 匿名 2020/08/16(日) 10:46:44 

    >>158
    そうだね。
    もともと、どんなスーツも素敵に着こなす人だったのに、
    痩せ「過ぎ」てる感じするね

    +113

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/16(日) 10:47:20 

    >>193
    いつまでも戻ってきてほしいなんて非現実的なこと書いてるからだよ
    彼の死を受け入れて忘れないでいてあげることが大事なんだよ
    子供じゃないんだからさ

    自分らだっていつかはあの世に行くんだから遠い将来会えると思えばいいじゃないか

    +11

    -30

  • 203. 匿名 2020/08/16(日) 10:47:32 

    >>106
    ハア、素敵
    大人の顔になったな

    +92

    -2

  • 204. 匿名 2020/08/16(日) 10:48:19 

    カネ恋の番宣見るの辛いぐらい様子変だよね。
    これをリアルタイムで見てなかった事が悔やまれる
    今は穏やかになってたらいいね。

    +68

    -0

  • 205. 匿名 2020/08/16(日) 10:48:42 

    >>93
    なんてキレイな人。。。

    +183

    -2

  • 206. 匿名 2020/08/16(日) 10:49:39 

    昨日は観ることが出来なかったけれど、さっき昔子供と観てた「14歳の母」を少しYouTubeで観てしまった。
    改めて、なんて透明感のある綺麗な少年だったのだろう、って。
    でも春馬さんを見るのがやはり辛くなり、前半しか観ることが出来なかった。
    この頃は、自分が30歳で自死することなど
    まだ想像すらしていなかったんだろうな、って思いながら、見ていて苦しくなった。

    +87

    -2

  • 207. 匿名 2020/08/16(日) 10:50:14 

    >>202
    三浦春馬のファンは変人が多いからね
    全て周りのせいにして仲良かった人や共演者まで叩く
    春馬君と自分だけが正義で他はすべて悪と思い込んでる

    +7

    -78

  • 208. 匿名 2020/08/16(日) 10:50:26 

    >>44
    ふと思うのは芸能界であれだけ人気あったキムタクや福山が人気無くなっちゃうんだもんね。何か芸能界ってどんなに一生懸命積み上げても落ちる時は落ちるんだなと思った。春馬が学者か何かだったら亡くならなかったんだろなー。

    +11

    -38

  • 209. 匿名 2020/08/16(日) 10:50:48  ID:p1J12pIiSG 

    >>174
    親と絶縁してても、芸能人だからいくらでも連絡来るだろうし、
    売れれば売れるほど、底無しに次々と、、、だったら、
    自分が芸能界辞めるしかないけど、辞めれない状況で、死ぬしか逃げられないほど過労でパンパンだったとか?

    +127

    -2

  • 210. 匿名 2020/08/16(日) 10:50:52 

    ただいまって言って戻ってきてほしい。

    +63

    -2

  • 211. 匿名 2020/08/16(日) 10:51:06 

    >>202
    言葉遣いが悪いね
    自分らとかw

    子供じゃないならあの世なんてないって分からない?
    あるとしても自死の場合はかなり長い間苦しむんだよ

    +1

    -28

  • 212. 匿名 2020/08/16(日) 10:51:11 

    >>117
    容姿端麗の人は
    亡くなるシーン多いよね。
    絵になるからか。

    +94

    -1

  • 213. 匿名 2020/08/16(日) 10:52:54 

    >>208
    キムタクや福山雅治は、ミーハー人気というか、作られた人気でもありそう。
    春馬くんみたいに、舞台でも魅せられる実力全く無いと思うし。
    春馬くんは、歳取っても、売り方間違えなければ活躍してた人。

    +190

    -13

  • 214. 匿名 2020/08/16(日) 10:53:08 

    >>170
    奥さんに限らずです。

    +26

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/16(日) 10:53:12 

    >>202
    自分らとか一緒にしないで

    +5

    -2

  • 216. 匿名 2020/08/16(日) 10:53:15 

    >>211
    自殺はあの世へは行けなくてこの世をさまようとも言うよね
    地縛霊になるとか
    三浦春馬ファンにはそっちのほうが嬉しいのとちゃう?

    +4

    -45

  • 217. 匿名 2020/08/16(日) 10:54:37 

    ただいま。
    三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」

    +140

    -0

  • 218. 匿名 2020/08/16(日) 10:55:22 

    でも、子供の頃の卒業文集か何か?で、
    親より先に死なないって文章が印象的だと話してたそうだよね。
    普通の子供は、そんな事考えもしないから、春馬くんは何か子供の頃から背負ってたものがあったのかな

    +123

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/16(日) 10:55:40 

    >>209
    真意はわからないよ想像にすぎないけど
    書いてあった日記?メモ?がどんなかもわからんけど
    お酒を飲んで、
    もし死んだらどうなるだろう的な、発作的な感じがして仕方ない。

    +85

    -2

  • 220. 匿名 2020/08/16(日) 10:55:51 

    誰も経験してないんだから天国も地獄もわからない
    無になるだけともいう人もいる
    行動起こして成功させたのはすごい
    その勇気がない人の集まりだからねガルちゃんは

    +7

    -11

  • 221. 匿名 2020/08/16(日) 10:55:57 

    もういないことがいまだに信じられない。まったく。
    お願いだから嘘であってほしい。

    +86

    -0

  • 222. 匿名 2020/08/16(日) 10:57:14 

    >>216
    あなた、3カ月後またこのトピに来てね。

    +5

    -3

  • 223. 匿名 2020/08/16(日) 10:57:54 

    >>215
    多分あんたは春馬に会えないから安心しなw

    +2

    -12

  • 224. 匿名 2020/08/16(日) 10:58:30 

    >>93
    鋭い視線の後の笑顔…これ、惚れない人なんているの?

    +210

    -0

  • 225. 匿名 2020/08/16(日) 10:58:51 

    >>169
    上から目線勘弁して
    春馬から最も避けられるタイプだよ

    +10

    -9

  • 226. 匿名 2020/08/16(日) 11:00:40 

    自粛期間独りって心やられるよね。
    インドアな自分でもちょっとは出かけたいもんね。

    +119

    -2

  • 227. 匿名 2020/08/16(日) 11:00:51 

    >>223
    あんたとか
    どこでそういう言葉遣いになるの?
    春馬の礼儀正しさと対極にいる人だねw

    恥ずかしいって思わないの?

    +8

    -1

  • 228. 匿名 2020/08/16(日) 11:01:15 

    >>225
    今三浦春馬にこの世の意識があると思うの?
    じゃあ彼は地獄だよね今こそが
    生きてた頃よりずっと

    +2

    -7

  • 229. 匿名 2020/08/16(日) 11:02:11 

    >>220
    自死を勇気とか言わない方が良いよ

    +21

    -3

  • 230. 匿名 2020/08/16(日) 11:03:36 

    >>211
    一瞬苦しんでその後楽になるならまだしも死んでも苦しむかもしれないと思うから
    みんな簡単に自殺できないんだよ
    怖いからね

    +24

    -4

  • 231. 匿名 2020/08/16(日) 11:06:18 

    >>228
    ヨコ
    意識がないから死亡なの
    器自体がお骨になっているんだから

    ただ魂は残り、自殺者は生きていた時の苦しみより
    はるかに重い苦しみを味わうとも言われているよ

    無になるかもしれないけど
    諸説ある

    死んでみないと分からないけどね

    +5

    -20

  • 232. 匿名 2020/08/16(日) 11:07:30 

    こんないい人が何で。。
    助けてあげたかったって懺悔の気持ちが強くて
    眠れないし食欲ない。。
    でも前向かないとな

    +80

    -2

  • 233. 匿名 2020/08/16(日) 11:08:15 

    海に入水自殺するところ、まじで奥まで進んでいくから苦しかった。柳楽くんが焦って大きな波が来たときに無理やり春馬くんのこと突き倒してて、ものすごい臨場感だったけど、もう流されて死んでもいいやくらいの雰囲気を感じた。

    衝動で死んだのかなぁ。なんか、あの日のきっかけはあったのかもしれないけど、死ぬことは決めてたのかなとちょっと思った。

    +115

    -3

  • 234. 匿名 2020/08/16(日) 11:09:09 

    >>66
    きっとやせてるの本人も気付いてたよね
    体重管理とかマメにしてるだろうし

    +118

    -1

  • 235. 匿名 2020/08/16(日) 11:09:26 

    >>208
    ズレてる…別に落ち目になったわけでもないし

    +27

    -2

  • 236. 匿名 2020/08/16(日) 11:09:46 

    >>218
    えっ普通小学生でも親より先に死ぬのは行けない事って知っているよ
    結構な馬鹿でも、あっうちの子ね

    +2

    -36

  • 237. 匿名 2020/08/16(日) 11:10:30 

    >>66
    筋トレしてないよね。一般人がとった写真、お腹に筋肉が全然なかった。ムキムキだったのに

    +83

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/16(日) 11:10:43 

    >>213
    故人を偲ぶのにわざわざよそを下げる意味がわからない

    +47

    -8

  • 239. 匿名 2020/08/16(日) 11:11:55 

    >>143
    もう1ヶ月…早いですね…
    まだまだ春馬くんがいなくなったのが受け入れられません。

    +160

    -1

  • 240. 匿名 2020/08/16(日) 11:14:29 

    >>183
    (笑)!!

    +17

    -0

  • 241. 匿名 2020/08/16(日) 11:16:03 

    >>179
    子役時代からずっと親のため周りのために身を削って頑張ってきたのに尚ムチを打つの?
    最期くらい自分を優先してもいいじゃないか

    +29

    -2

  • 242. 匿名 2020/08/16(日) 11:16:19 

    こう言っては何だが、今まで自殺した有名人って生前からメンタル的な問題を抱えていそうだったり、黒い繋がりがあったり、そういうのが隠せてない人が多かった。
    彼も長年悩んでいたようだけど、大多数の人はその様子を感じ取れなかったし、爽やかで笑顔も多くて順調な人生を歩んでる人だと思っていた。
    だからなのか日が経っても衝撃が消えない。

    +172

    -1

  • 243. 匿名 2020/08/16(日) 11:17:24 

    >>217
    おかえりなさい。

    +25

    -3

  • 244. 匿名 2020/08/16(日) 11:24:53 

    >>160
    私も自殺なんてダメ派なんだけど、そもそも死にたいって思ったことないんだよね。人生それなりに楽しんでて。けどそれってすごく恵まれてて強いからであって、そうじゃない人の気持ちなんて絶対に測れないなって三浦春馬の死をもって感じた。

    だって彼をしれば知るほどいろんな苦しみが見えてくる。彼を追い詰めた人や事が確実にあると思う。
    彼の心中は測れない。
    渡さんは病気なのに頑張って生きたんだよ!って。
    それって春馬くんに関係ないしね。
    そういう彼の心を読む事なく価値観を押し付けるような人が繊細な彼を追い詰めてきたのかなって思う。

    +179

    -3

  • 245. 匿名 2020/08/16(日) 11:26:16 

    >>241
    そもそも親の為っていうその話に信憑性がない
    その上、活躍してきた期間身を削って頑張ったけど
    世間からの賞賛や評価でご褒美も多かったのでは
    彼の幼い頃から亡くなるまでは楽しくてやりがいがあって
    他の人では味わえないような達成感もあったと思うけど

    ムチなんて打ってないよ 解釈が極端
    春馬のファンってすぐに頭に血が上る人ばかりなの
    品が無いというか

    +2

    -37

  • 246. 匿名 2020/08/16(日) 11:26:46 

    >>43
    本当にそうだよね
    人が亡くなる夢を見て、夢から覚めて
    も「あれ、亡くなっちゃったの?」
    って夢と現実がごちゃごちゃになった
    状態が続いている感じ。
    でもテレビとかで元気な姿を見て
    やっぱりあれは夢だったんだ!
    ってなる日が来るような気がして
    ならない。

    +38

    -1

  • 247. 匿名 2020/08/16(日) 11:28:16 

    >>202
    かわいい考え方するのね。
    死んだら無だよ、あの世なんてない。

    +8

    -5

  • 248. 匿名 2020/08/16(日) 11:28:29 

    携帯取り上げてほしかったよね。
    SNSは優しい人は見たらいけないよ。インスタもしなくて良かったのに。ああまだ涙が。。。

    +64

    -1

  • 249. 匿名 2020/08/16(日) 11:28:56 

    >>71
    私も横
    ありがとうございます!

    +97

    -0

  • 250. 匿名 2020/08/16(日) 11:29:55 

    なんとなくだけど、見てよかった。
    衝動で死にたくないのに死んだわけではなさそうな気がした。
    今楽になれてるようなそんな気がした。

    +53

    -0

  • 251. 匿名 2020/08/16(日) 11:32:27 

    >>172
    ガリレオいいよ。
    柴咲コウ主演のスピンオフのやつ。若いのに柴咲コウのこと食ってるから。
    あと長澤まさみがでてるこれもスピンオフの福山ジュニアの春馬が超美人で好き。

    +54

    -2

  • 252. 匿名 2020/08/16(日) 11:36:38 

    >>151
    本当に…今更ながらに彼の良さを再確認しました…

    +92

    -1

  • 253. 匿名 2020/08/16(日) 11:37:47 

    素晴らしい演技でした。わたしを離さないでも引き込まれた。同年代の俳優でここまで出来る人いる?事務所はどうして三浦さんを大切にしなかったのか。

    +125

    -9

  • 254. 匿名 2020/08/16(日) 11:38:26 

    >>245
    なにこの人
    他人からの称賛よりも親から大切にされる方を望んでたのかもしれないじゃん
    ご褒美ってなに?

    +35

    -0

  • 255. 匿名 2020/08/16(日) 11:38:43 

    >>106
    保存させてもらいました。
    ありがとう。

    +33

    -0

  • 256. 匿名 2020/08/16(日) 11:39:13 

    >>132
    「誰も知らない」の、あの鋭く、静寂な少年から、激太りしてしまうような経験を経て、本当に良い役者さんになったと思う。

    +109

    -0

  • 257. 匿名 2020/08/16(日) 11:41:56 

    海に入っていって自決しようとする春馬さん柳楽さんが必死に止めにいくシーンがなんだか切なすぎた。
    現実でも力づくでも止めてくれる人がいたなら…と、たられば思考にならざるを得ないシーンでした。

    +110

    -0

  • 258. 匿名 2020/08/16(日) 11:43:53 

    >>132
    おっぱいいかがですか〜懐かしい笑

    +27

    -0

  • 259. 匿名 2020/08/16(日) 11:44:33 

    メンタルは人は皆弱いもの
    強弱はないと思う

    ただ発想の転換に長けていたり 雑草根性でも這い上がって行く気力努力
    バイタリティや上昇志向が高い人との差は出るよね

    春馬さんのこれまでの活躍を見るとバイタリティや上昇志向は相当強いよね
    非凡の上に努力家だったし

    それを持ってしても自死に向かう何かがあったのだろうけど
    もう何も分からないね

    +114

    -2

  • 260. 匿名 2020/08/16(日) 11:48:43 

    >>231
    それは単に自殺を防止するための戯言だと思う。
    死んだら無だよ。脳がなくなるんだから。
    パッツンって、そこで終わり。
    全部から解放されると私は信じたい。

    +103

    -6

  • 262. 匿名 2020/08/16(日) 11:49:54 

    >>254
    その両方を得られない凡人だって生きているんだよ
    彼の死とは関係ないけど

    +0

    -8

  • 263. 匿名 2020/08/16(日) 11:51:39 

    >>204
    そんなに変だったかな。
    少し痩せてはいたけど。

    +4

    -3

  • 264. 匿名 2020/08/16(日) 11:54:49 

    >>261
    わざわざここに書き出す人間性が気持ち悪い。

    +56

    -0

  • 265. 匿名 2020/08/16(日) 11:58:17 

    >>148
    ありがとうございます!

    +9

    -1

  • 266. 匿名 2020/08/16(日) 12:02:05 

    >>27

    背も高くて顔もイケメン、歯も自前ってどんだけ恵まれてるんだよ…
    演技良し歌良しダンス良し
    こんな人なかなか居ないよね

    +391

    -0

  • 267. 匿名 2020/08/16(日) 12:03:34 

    昨日のドラマを見て、ただのイケメン俳優ではなかったんだと改めて思いました。

    私は宝塚ファンですがトップスターでも、容姿(身長とか肩幅とかも含む)、芝居、歌、踊り、と
    全て揃っている人はなかなかいません。

    春馬さんは全て揃っている、芸能界を引退しても生きていて欲しかったけど、演劇界にとっても本当に貴重な方を失ってしまったと思います。

    悲しい。

    +154

    -0

  • 268. 匿名 2020/08/16(日) 12:03:49 

    なんか神格化されるよね亡くなると
    本人のことを考えるとモヤモヤする
    三浦春馬さんの人格じゃなくて、メディアが映した三浦春馬像を崇拝してる気がするから

    +11

    -25

  • 269. 匿名 2020/08/16(日) 12:03:59 

    >>28
    確かに30才になった時に自分が掲げた目標に達してない時には、この世とは縁を切ろうと考えてた風に思える。
    容姿端麗で演技もダンスも歌も上出来だと思えも、彼には1番以外は無意味だと思えてならない。
    同世代の役者さんが絶賛を浴びるたびに苦悩していのかな。

    +72

    -25

  • 270. 匿名 2020/08/16(日) 12:05:25 

    >>27
    なんという格好良さ。
    こんな人リアルにいたら…って絶対いないよね。目立ち過ぎて絶対に芸能界に引っ張られるよね。

    +231

    -1

  • 271. 匿名 2020/08/16(日) 12:06:29 

    >>268
    本人が産み出したものも三浦春馬の一部だよ

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2020/08/16(日) 12:06:31 

    >>268
    亡くなってから神格化される人もされない人もいるよね。
    その差ってなんだろうね。

    +9

    -1

  • 273. 匿名 2020/08/16(日) 12:08:05 

    >>71
    横だけど、私もありがとう!予約した!

    +65

    -0

  • 274. 匿名 2020/08/16(日) 12:10:36 

    >>65
    ここでも散々叩かれてたよね。
    三浦さんがエゴサする人だったらここも見てたかもしれないし、辛かっただろうね。

    +77

    -0

  • 275. 匿名 2020/08/16(日) 12:10:47 

    >>231
    もし死後の世界、定義が存在したとして
    春馬君は人格や美しさで人に幸せを与えていたので
    地獄には行かないと思う。

    +88

    -1

  • 276. 匿名 2020/08/16(日) 12:11:01 

    録画した。せかほしも録画予約した。

    少し前までは嘘であってほしい。戻ってきてほしいって思ってたけど、そんなことを願うほうが生きてる側のワガママで、本人にとっては辛いだけなのかもって思うようになってきたけど、まだ悲しくて、涙が溢れて止まらなくなる。
    もう少し落ち着いたら必ず見ようと思う。

    +33

    -0

  • 277. 匿名 2020/08/16(日) 12:12:02 

    海のシーン胸に迫るものがあった。
    口には出せないけど若者はこうやって戦地に向かったんだろうな…

    もちろん死の真相はわからないけど役者って役に引っ張られることもあるのかな。と思った。

    +40

    -1

  • 278. 匿名 2020/08/16(日) 12:16:07 

    >>5
    放送予定のがまだあるしね…コンフィデンスマンが地上波で流れる頃は実感出来てるんだろうか

    +55

    -0

  • 279. 匿名 2020/08/16(日) 12:17:34 

    >>266
    歯、自前なの?めっちゃ歯並びよくない?

    +130

    -1

  • 280. 匿名 2020/08/16(日) 12:17:55 

    なんだか信じられないな…
    もう一ヶ月くらい経つんだね。
    本当にもうこの世にいないなんて。
    まだまだこれから活躍できる魅力的な俳優さんだったのに。

    +36

    -1

  • 281. 匿名 2020/08/16(日) 12:18:41 

    >>262
    三浦春馬の話をしてるんだけど

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2020/08/16(日) 12:20:42 

    俺だけ死なんわけにはいかん…あの慟哭が頭から離れません。裕之さんのように周りには明るく振る舞いながら、死への覚悟を着々と固めていっていたのかな。裕之さんが出征したのが7月、8月まで療養していたら、終戦を迎えていたかもしれない。

    春馬君も何かの拍子に誰かが訪ねてきていたら、ロケが泊まり込みだったら、普通に今も撮影してたかもしれない。

    春馬君のお芝居がもう見れないなんて、悲しすぎる。いつでも見れる、ずっと活躍してくれるって勝手に思ってました。ご冥福をお祈りします。

    +109

    -0

  • 283. 匿名 2020/08/16(日) 12:21:24 

    >>272
    春馬くん関係がという訳じゃないけど、一般的に見て生きてるうちから神格化したがる人達いるよね
    心の中で思うのは勝手だけと、わざわざ検索に引っかかるようにしてやたらSNS等で発信したがる
    キモイったらない

    +1

    -2

  • 284. 匿名 2020/08/16(日) 12:23:17 

    >>275
    もしもその定義の場合
    春馬くんはある程度の期間苦しみは味わうよ
    生きることを自分から辞めたということで

    けれど自殺者が全員地獄行きではない
    時間は少しはかかるけど徳の高さで天国には行けるでしょう

    自死でなくても法を犯していなくても
    この世の生き様、精神性の低い人は
    地獄行きだそうなので そこは注意して
    優しく人の為にも生きていかなければと思いました

    定義での話です

    +1

    -16

  • 285. 匿名 2020/08/16(日) 12:24:13 

    >>268
    大多数の人が神格化なんてされないからね
    生前の行いが認められるんだろうね

    +12

    -1

  • 286. 匿名 2020/08/16(日) 12:24:23 

    >>183
    友達みたいなツッコミ(笑)
    なんの作品か分かったけどさ、象にはならないよね(笑)
    いい作品でした。わたしも近々観ようと思います。

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2020/08/16(日) 12:24:51 

    三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」

    +176

    -1

  • 288. 匿名 2020/08/16(日) 12:25:31 

    鶴瓶さんが
    春馬は磁石のような人を惹きつける魅力があるって言ってたね。

    +110

    -1

  • 289. 匿名 2020/08/16(日) 12:25:52 

    死後は苦しみ悲しみ後悔、そんなものを超越した次元にいるでしょう
    きっと今頃笑ってこの世を眺めてるか、色んなところに旅したり、楽しく穏やかに過ごしてるでしょうね
    あの笑顔で

    +57

    -0

  • 290. 匿名 2020/08/16(日) 12:27:20 

    >>106
    右真ん中の帰ってきて久しぶりにお母さんの手料理を食べた一口目の演技もすごいよかった。
    あの表情で泣けた。

    +126

    -0

  • 291. 匿名 2020/08/16(日) 12:27:59 

    >>283
    それって自分の目に入るのが嫌だから書くなって言いたいだけ?

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2020/08/16(日) 12:28:40 

    >>263
    私はインスタライブ見た時に別人に見えて、目がとても怖くて最後まで見られなかった。

    +17

    -6

  • 293. 匿名 2020/08/16(日) 12:28:53 

    >>266
    激太り二重アゴ劣化春馬も見たかったな
    役作りでもいいから

    +120

    -3

  • 294. 匿名 2020/08/16(日) 12:28:56 

    >>270
    引っ張られても断ることは出来るでしよ
    これ系の話する人、芸能界が放っとかないとかイミフすぎ

    +4

    -19

  • 295. 匿名 2020/08/16(日) 12:30:38 

    >>292
    いつのインスタライブ?リアタイで見てた?
    まさか後出しで言ってるんじゃないよね

    +14

    -2

  • 296. 匿名 2020/08/16(日) 12:32:08 

    >>274
    死に追いつめたのはここかもね
    私は叩きトピは見ないので知らなかったけど

    +21

    -2

  • 297. 匿名 2020/08/16(日) 12:33:22 

    >>287
    本当にパーフェクト
    この美しいままで去ってしまうなんて
    コンニャロ😻春馬め

    YOUリピートしまくりだよ😍

    +75

    -5

  • 298. 匿名 2020/08/16(日) 12:36:16 

    >>262
    渡さん然り関係ない人の話を度々出されても

    +14

    -1

  • 299. 匿名 2020/08/16(日) 12:39:19 

    >>291
    自己顕示欲に利用してるだけだからね

    +0

    -1

  • 300. 匿名 2020/08/16(日) 12:45:39 

    >>177
    すごいわかる。
    陽な友人が多いイメージだけど、カラオケで歌ってただふざけあって過ごすとかバカな話ばかり繰り返す飲み会とか(それでストレス発散になる人もいるだろうからそれ自体を否定してるわけじゃなく)、どーも春馬くんのイメージと合わないというか。
    昔よくバラエティに出てるの見ててすごいゆっくりした雰囲気の人と感じていたから、柳楽くんのインタビューとか見てると当時の彼と雰囲気が合うなーって感じた。

    +80

    -3

  • 301. 匿名 2020/08/16(日) 12:46:29 

    >>65
    ガル民への辛いメッセージ…

    +34

    -0

  • 302. 匿名 2020/08/16(日) 12:47:43 

    >>300
    カラオケめっちゃ行ってそうだったけどね

    +2

    -1

  • 303. 匿名 2020/08/16(日) 12:49:52 

    もうこの世にいないなんて実感が湧かないよ。

    +53

    -1

  • 304. 匿名 2020/08/16(日) 12:49:55 

    私、本当に辛いことがたくさんあり、鬱病を患い、自殺しようと何回かしたのですが、どうしても出来なかった。
    自殺の名所に行ったりロープを買ったり、本当にやろうとはしてた。
    でも、その抑止力になったのって、やっぱり家族の存在だった。
    年老いた母や子供や旦那。私が死んだらどうなるかなって。
    悩みながらも病院に入院して薬を飲んでいたら、鬱病が徐々に良くなっていった。

    でも、もし、そういう存在がなければ自殺を試みたと思う。

    春馬くんは今そういう存在がいなかったのかなあと…
    でも、今は居なくても、きっと素敵な家族をつくれた人だったと思うから残念でしょうがない。

    +117

    -16

  • 305. 匿名 2020/08/16(日) 12:51:58 

    >>304
    あなたはあなたの人生なんだから他人と重ねても仕方ありません

    +9

    -34

  • 306. 匿名 2020/08/16(日) 12:52:04 

    >>138
    柳楽くん、春馬くんはもちろんだけど、本当に女性陣もよかった!
    特に田中裕子さん。春馬くんのシーンはどうしても春馬くんを目で追ってたのに途中田中裕子さんに釘付けになったわ。自分も母親になってから色んな作品を見る目が変わったな。。

    +85

    -2

  • 307. 匿名 2020/08/16(日) 12:55:48 

    >>297
    これ、柳楽優弥じゃない?

    +0

    -34

  • 308. 匿名 2020/08/16(日) 12:56:53 

    >>304
    わかります。
    死にたいと思う人はたくさんいると思いますが、思いとどまったり、考えなおすのは、家族や大事な人の存在も大きいと思う。
    そういうのがなければ、死へのハードルは下がると思います。

    +94

    -2

  • 309. 匿名 2020/08/16(日) 13:00:02 

    >>302
    そう、だからそれ見るたびに違和感というか。
    例えば城田優なんかは場を盛り上げて自分が率先してふざけてみたいな感じだけど、春馬くんはいつもとても受け身に見えたなぁ。インスタライブにしても。
    もちろんとてもいい友人だったと思うけど!

    +8

    -5

  • 310. 匿名 2020/08/16(日) 13:06:17 

    >>261
    君の方がキモイ...
    オエ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!

    +1

    -4

  • 311. 匿名 2020/08/16(日) 13:06:41 

    ジェシーとか派手な役しか知らなかったからこんな抑えた演技が自然で上手な人なんだと驚いた。
    とてもいい俳優さんだったんですね…

    +76

    -0

  • 312. 匿名 2020/08/16(日) 13:06:50 

    城田優って、結構ネガティブで心配性なことを言って友人から面倒くさい性格って言われるとか、この間なんかで言ってましたよ。
    明るい部分もそういうネガティブな部分もあって、春馬くんと合う部分はあったのかもね。

    春馬くんもこんなことになるまで、真面目だけど自分に自信あってイケイケどんどんな性格だと思っていたから、芸能人はわからないよね。

    +94

    -5

  • 313. 匿名 2020/08/16(日) 13:06:54 

    うまくいってない時親が言う一言って大事だよね。
    もう大人なんだから自分でなんとかしなさいって
    人頼れなくなる。春馬くんの事で人に助けてって言ったりわがまま言える人は強いな。。って思った

    +33

    -0

  • 314. 匿名 2020/08/16(日) 13:07:36 

    春馬君には、信頼できる家族がいなかった。
    母親に自分をネタにマルチビジネスされたり
    いいように使われて
    辛かったと思う。
    母親が自分の子供を苦しめる毒親だったら
    誰が彼を救えるの?

    家族がいない人も辛いと思う
    でも、いて、自分を苦しめる存在だと
    いないより辛いよ。

    +96

    -5

  • 315. 匿名 2020/08/16(日) 13:09:31 

    >>301
    何とも思ってない人が大半よ
    寄付した一般人すら叩く人が集まる場所だもの

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2020/08/16(日) 13:13:36 

    >>309
    あなたその言葉を城田さんのインスタに書ける?

    +4

    -9

  • 317. 匿名 2020/08/16(日) 13:16:40 

    私も自分はパリピじゃないけど、仕事柄派手な業界にいるからパリピな友達います。
    でもパリピでも悩んだり真面目な人はいる。
    集まって騒いだりが好きってだけで。

    春馬くんは、芸能界以外にも友達がいるし、交友関係広いから、いろんな友達がいたんだと思う。

    +68

    -1

  • 318. 匿名 2020/08/16(日) 13:17:24 

    >>1
    オフショットでも自分の役柄の影響なのか三浦春馬の表情が暗いね…

    +69

    -0

  • 319. 匿名 2020/08/16(日) 13:18:47 

    幼なじみというだけの収入のない娘さんと痴呆爺さんを突然居候させたり
    終戦間際にすき焼き食べたり
    なかなかリアリティには欠けてたけど、感動を誘ったね
    自死シーンが放送大丈夫か?と思ったりもした

    +3

    -8

  • 320. 匿名 2020/08/16(日) 13:19:32 

    ファンには何か出来たのかな。
    SNSじゃなくて直筆のファンレターとかかな。
    自粛の時はファンレター出そうって発想ないもんね
    ああ笑顔に癒されて頑張ってこれたのに自分の事しか考えてなかった。

    +48

    -0

  • 321. 匿名 2020/08/16(日) 13:19:50 

    >>161
    一人だけ笑顔なのがまた辛いよね
    三浦さんの精神力の強さと優しさ忘れないよ

    +61

    -0

  • 322. 匿名 2020/08/16(日) 13:20:26 

    >>2
    あー泣春馬なんで急いで逝っちゃたんだよ‥
    そんなに急いで逝かなくても‥泣
    まだまだあなたの演技見たかったよ
    辛すぎて引退したんだと思う事にしたよ‥

    +238

    -1

  • 323. 匿名 2020/08/16(日) 13:21:20 

    見れなかった。
    再放送しないかな。

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2020/08/16(日) 13:22:25 

    >>71
    ありがとうございます。
    予約しました。

    +56

    -0

  • 325. 匿名 2020/08/16(日) 13:23:24 

    >>22
    youtubeにあるよ

    +3

    -5

  • 326. 匿名 2020/08/16(日) 13:24:31 

    私も引退してる事にする。
    子役から働いてたからそうする。

    +93

    -1

  • 327. 匿名 2020/08/16(日) 13:27:34 

    >>304
    わかる。
    私も家族いなかったら自殺してるだろうなと思う。最後に浮かぶのは家族の顔だよね。

    自分の両親が縁切ってもすがりついてきたとして、自分に好きな人できて結婚したいって思っても、彼女も巻き添えにしそうだからそういう葛藤もあったかもなと思う

    +61

    -3

  • 328. 匿名 2020/08/16(日) 13:28:25 

    三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」

    +145

    -0

  • 329. 匿名 2020/08/16(日) 13:29:15 

    >>161
    笑顔が素敵!笑顔が好き!って言われてたから、その期待に答え続けてくれたんだろうなと思った。

    +114

    -0

  • 330. 匿名 2020/08/16(日) 13:31:30 

    >>305
    あなたはあなたって話じゃなくて、一般的な話だと思うよ
    親の愛とか家族愛とか、普遍的な愛は心強いものだよ

    +15

    -0

  • 331. 匿名 2020/08/16(日) 13:32:00 

    >>320
    そうなんだよね。結局、私たちには何が出来た?って思う。
    手紙やコメントで想いを届けても、本人にしか分からない苦悩は、やっぱり拭えなかったよね。
    今だから、休ませてほしかったって言うけど、生きている頃は、やっぱりMステも楽しみにしてたし、イベントも楽しんでたし。
    Mステ今思うと、嫌だったんだろうなって、みんな思うでしょ?やっぱりどんなに大好きでも、何も出来ないんだよね。

    +69

    -1

  • 332. 匿名 2020/08/16(日) 13:33:35 

    >>319
    すき焼き食べてるとこなんてあった?まぜ寿司は食べてたけど

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2020/08/16(日) 13:34:14 

    >>330
    >春馬くんは今そういう存在がいなかったのかなあと…

    とかいらなくない?何様?

    +2

    -5

  • 334. 匿名 2020/08/16(日) 13:35:22 

    >>332
    観てないならROMっとけよ

    +1

    -10

  • 335. 匿名 2020/08/16(日) 13:35:27 

    >>328
    これは演技?
    素の春馬って感じがする(;_;)

    +73

    -1

  • 336. 匿名 2020/08/16(日) 13:36:40 

    >>314
    難しい問題ですよね。
    私には両親がいません。
    毒親育ちの友人に親がいないからいいね、と言われたことがあった。何も言い返さなかったが辛かった。私からすればどんな親でもいる方が羨ましいよ。
    確執があるまま死別することもあるけど親との関係がよくなることもある。
    実際、その友人はシングルマザーになって親に今は頼っています。

    +15

    -7

  • 337. 匿名 2020/08/16(日) 13:39:56 

    どんな気持ちで演じてたんだろうと思いをはせると悲しくなる。松岡茉優とのドラマは逆にコメディだけど演じててキツかっただろうと思うと辛い。

    +46

    -1

  • 338. 匿名 2020/08/16(日) 13:40:06 

    早熟の天才とか老練という賛辞は、いなくなってから贈られる寂しく悲しい言葉だと初めて知りましたよ…

    +57

    -0

  • 339. 匿名 2020/08/16(日) 13:42:14 

    >>317
    高橋優さん、才能があるし並んでも背も低くはないのに
    春馬くんのことを自分を卑下してでも、もう上げずにいられないのが
    可愛すぎて 好感持ちました
    近いだけにショックだろうな 年齢的には少しお兄さんだったんだね
    優しく敬意を持って接してくれた友人の1人だと思う😢
    春馬くんが謙遜しながらもとても嬉しそうな笑顔だった

    +74

    -0

  • 340. 匿名 2020/08/16(日) 13:42:19 

    >>268
    いや、本当に、
    「三浦春馬」は誰も敵わない俳優さん。
    人類最強になったと思います。

    +103

    -3

  • 341. 匿名 2020/08/16(日) 13:46:01 

    >>332
    春馬が帰ってくる前にあったね。

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2020/08/16(日) 13:46:29 

    >>12
    春馬くんが鬱だったかどうか正式に発表されてるかわからないのですが、
    鬱だった場合、まず今まで普通にできてたことができなくなります。
    朝決まった時間に起きるとか、お風呂入るとか掃除するとか洗濯するとか。ご飯食べるとか。寝るとか。
    そして文字を読んでも理解できなかったり頭に入ってこなくなったり、テレビを見ていてもただ見ているだけ。内容を後で聞いても覚えてないことがほとんどになってきます。

    春馬くんは役者さんだからセリフを覚えなきゃいけないと思うのですが、あの時もうセリフが覚えられなくなってたのではないかと思います。
    それで『あぁもうここまでだ』と思ってしまったかなと。
    彼はおそらく完璧主義なのでセリフを覚えられない自分が許せない、周りに知られたくない、このまま撮影に行けない…と思いつめてしまってあの日あの時に決行してしまったのではないかと思いました。

    数年前まで心療内科で働いていましたが自身で鬱だと認識されていても周りには決して知られたくないと必死に普通を装いさらに悪化していく患者さんをたくさん見てきました。正常な判断がもうできなくなってきているからです。
    『死にたい』気持ちはおそらく漠然としたものであったと思いますが雨が続いて気持ちが沈みやすかったりいろんな要素が少しずつ重なってしまったことにより『生きていられなくなった』のだと思います。

    +298

    -6

  • 343. 匿名 2020/08/16(日) 13:46:43 

    >>321
    ごめん、有村さんも柳楽さんも笑顔でした

    +17

    -0

  • 344. 匿名 2020/08/16(日) 13:47:53 

    >>319
    居候の部分、現代だったら、は?だけど
    戦時下では家を失って貧しくても助け合いは当たり前だったのかな
    兄貴の嫁さん?と弟が思うくらいの近い存在なら尚更

    +19

    -2

  • 345. 匿名 2020/08/16(日) 13:49:38 

    >>2
    頬骨と顎が好き。日本人にしては立体的で横顔が綺麗
    ポールスミスの動画みたら外国人から見た美しい東洋人がまさにこの人と思うんだよね
    美しさで欧米人と対等にタメ張れるというか
    芸能界広しと言えど代わりがいないので残念でしかたない

    +296

    -2

  • 346. 匿名 2020/08/16(日) 13:49:46 

    カネ恋の番宣その時見てたら春馬くん休ませないとやばい事どこかに伝えてたと思う。それぐらい見てるの苦しくなる。
    その時何やってたんだろ私。。涙
    懺悔は文字にするしかない。
    痩せてるのは役作りと思ってた。

    +15

    -0

  • 347. 匿名 2020/08/16(日) 13:50:07 

    >>279
    インプラント矯正なしだよ
    奇跡だよね

    +119

    -1

  • 348. 匿名 2020/08/16(日) 13:53:21 

    >>328
    絵に描いたような端正な日本男児
    って感じ

    +106

    -0

  • 349. 匿名 2020/08/16(日) 13:55:04 

    >>305
    そうかな?子供の頃に伝記とか読んで影響受けたし
    重ねるよ 自分の人生は自分で切り開くけど
    重ねたり共感したり反面教師にしたりすれば
    より豊かになるよ

    +6

    -1

  • 350. 匿名 2020/08/16(日) 13:59:08 

    >>342
    なんか納得です。。。
    私も鬱の時家帰ってテレビただつけてるだけで見てなかったしご飯食べるの忘れたりしてたけど同僚にだけは知られたくなくて毎日笑って必死だった。
    お風呂に入るのがめんどくさくなって休みの前の日とかは入らなかったりした。

    春馬が洗濯物がたためないって言ってたのはやっぱり鬱だったのかな。

    +162

    -3

  • 351. 匿名 2020/08/16(日) 13:59:30 

    >>307
    なんでだよw

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2020/08/16(日) 14:04:32 

    役が役だから役作りって思ったのかな。
    明るい役だったらちょっと痩せすぎじゃないって
    気づけたのに。春馬くんにもらってばっかりだったな。

    +6

    -1

  • 353. 匿名 2020/08/16(日) 14:08:35 

    >>342
    ものすごくわかりやすい。

    でも、だとしたら

    過労と、メンタル的な病気による病死だよね。

    どうしても三浦春馬が自死したと思いたくない( ; ; )

    +175

    -3

  • 354. 匿名 2020/08/16(日) 14:09:43 

    洗濯物たためない。そんなの大丈夫大丈夫って見てたけどそうだったなら辛かったね。

    +59

    -0

  • 355. 匿名 2020/08/16(日) 14:10:45 

    >>71
    ありがとうございます。

    +44

    -0

  • 356. 匿名 2020/08/16(日) 14:12:24 

    妄想で悪いんだけど
    科学者の兄役を春馬さんがやっていたら
    それはそれで震えるくらい上手く演じたと思う

    だけど弟の特攻隊の役は演じるのにも精悍さ美しさ儚さの表現だから
    限界があるというか 悪い意味で三浦春馬ならピッタリみたいな

    柳楽さんの科学者の演技は取り立てて彼を見てこなかった私でさえ
    驚愕したので、同世代でしのぎを削ってきた春馬さんは
    どう感じたかな

    昨夜の柳楽さんの演技は同世代俳優には驚異を与えるくらいの
    神演技だった

    大河主演もすぐそこで、彼が出るからではなくどんな風に演じるのかを
    見たい頭一つ抜けた俳優になっていた

    柳楽さんは歌ったり踊ったりしないよね?
    春馬さんはそのへんも複雑だったのかなと

    +45

    -11

  • 357. 匿名 2020/08/16(日) 14:13:02 

    2019年休みありませんもほんと大変だねって見てだけどまとまった休みほしかっただろうね。

    +52

    -1

  • 358. 匿名 2020/08/16(日) 14:16:53 

    引き留めてくれるお兄さんがいたら、怪我なんかしたら許さない!と手を握ってくれる幼なじみがいたら、大きなおにぎりを持たして耳を撫でてくれるお母さんがいたら、とどうしても現実に重ねて見てしまった。
    特攻隊で亡くなられた方は軍神と崇められたけど、亡くなって神様になるんじゃなくて、普通の人間でいいから生きていてほしかった。

    +124

    -0

  • 359. 匿名 2020/08/16(日) 14:17:46 

    >>342
    すごく腑に落ちました。

    +103

    -3

  • 360. 匿名 2020/08/16(日) 14:18:08 

    >>345
    私目も鼻も口も歯も眉毛も髪も足も首も爪も指も好き🤩
    当たりパーツしか無いよね

    +110

    -1

  • 361. 匿名 2020/08/16(日) 14:18:25 

    毎日「どうして」って思ってあっという間に、本当にあっという間にもうすぐ1カ月。
    記事ももちろん少なくなるし最後の作品もどんどん公開されていって、あの日からの数日、数週間は悲しみに包まれていた感じもあったけど、特にファンではない人達はもう忘れちゃったのかなとか
    姿が本当に見えなくなる日が怖くなる。
    アミューズの公式サイトには最初は「詳細を確認次第ご報告」みたいな文が載ってたはずなんだけどなくなって、いつかコロナが落ち着いた時にお別れ会をするまでこのままなのかな。お別れ会してもその日前後のことは何も分からないまま過ごすしかないのかな。
    当日の情報がどんどん出てきてはいるけど、いまだに錯綜しすぎていてどれが本当かはマネージャーさんや会社の人しか分からない。
    でも過労なのは絶対だと思うから、アミューズに説明や責任は必ずあるよね。。

    +121

    -2

  • 362. 匿名 2020/08/16(日) 14:19:24 

    柳楽優弥、浅利陽介、ともに子役あがりだし浅利くんはムードメーカーだから話しあった気がするんだけど。上記の二人となにが違ったんだろう?二人とも挫折経験してるし。

    +2

    -5

  • 363. 匿名 2020/08/16(日) 14:20:25 

    マネージャーがベテランなら気づいたかな。
    かばんをよく忘れるとかえ、大丈夫?ってなるもんね。

    +64

    -1

  • 364. 匿名 2020/08/16(日) 14:21:08 

    本当に本当にため息出るほど綺麗なお顔。
    姿も声も仕草も愛おしい。
    ふらっと帰ってきてよ
    三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」

    +166

    -0

  • 365. 匿名 2020/08/16(日) 14:21:17 

    >>336
    貴方はご結婚されてますか?
    貴方に素敵な家族が出来て、貴方の寂しかった気持ちをそのご家族が埋めていってくれますように。
    確かに、生きていると関係性って変わる可能性もありますよね、気持ちや取り巻く環境の変化によって。だから、生きているだけ羨ましいという貴方の思いも理解できるし、春馬君にも生きてて欲しかったと思う…。春馬君が安心して一緒に生きていける春馬君のことを愛してくれる女性と出会い、その人さえ居れば人生は幸せだと思える日も来たかもしれないのに…

    +11

    -5

  • 366. 匿名 2020/08/16(日) 14:21:57 

    >>342
    最後の方はもう隠せる感じではなくなっていましたね。
    セリフが覚えられなくて苦しんだなんて悲し過ぎます。

    +128

    -13

  • 367. 匿名 2020/08/16(日) 14:27:54 

    >>342
    凄く納得です。
    前の何かのドラマで台詞が覚えられなくて現場に行って監督に怒られ凄く落ち込んだエピソードを思い出しました。
    その時の事がトラウマで撮影現場に行けなくなっちゃったのかな?

    +87

    -11

  • 368. 匿名 2020/08/16(日) 14:28:06 

    もうすぐ一ヶ月。何年かしたら追悼本や追悼写真集発売されるんだろうな。マネージャーさんからの追悼本が読みたい。

    +10

    -1

  • 369. 匿名 2020/08/16(日) 14:28:09 

    旅立つ時に有村架純が未来の話してるとき
    「もう三浦春馬には本当に未来はないんだよ」って思ってきてあえてストーリーちゃんと見ないようにしていた。

    最後の手紙も…

    +16

    -1

  • 370. 匿名 2020/08/16(日) 14:28:25 

    >>365
    横ですが
    未婚、既婚に関係ありますか?
    人それぞれ幸せの概念って違うと思う
    特に現代は

    既婚しても離婚する場合だってあるし
    必ずしも結婚相手が自分の寂しかった穴を埋めてくれるなんて限らない

    +22

    -3

  • 371. 匿名 2020/08/16(日) 14:29:03 

    辛くて見れない

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2020/08/16(日) 14:29:14 

    自分は見た目も特に良く無いし容姿に対するコンプレックスもあるので、ここまで美しい人の気持ちが理解出来ないから、よく分からないんだよね。みんなから「美しい顔」「パーフェクトな容姿」と言われ続けてきて、実際に何もかも持ってるように見えて、その部分はさすがにずっと言われ続けてきたからコンプレックスなんて無かったと思うんだよね。
    自分から辛いことがあった時に、あの自分の容姿を見たら「なんか元気出てきたわ」と思いそうなんだけど…
    ずっとイケメンだから、イケメンな自分は普通のことで、気分がアガる事にはならないんだよね。ブサイクでも良いから普通に行きたかったと思ってたかもしれないし。
    そう考えると、私はブスな凡人で良かったのかもしれないな…「綺麗」とか褒められると、1週間幸せで居れるもん…

    +38

    -2

  • 373. 匿名 2020/08/16(日) 14:29:21 

    いっぱいSOS出してたのに気づけなくてごめんね
    また悲しくなってきた。

    +27

    -4

  • 374. 匿名 2020/08/16(日) 14:29:31 

    >>367
    その時の監督とカネコイの監督同じ人だよ…

    +74

    -0

  • 375. 匿名 2020/08/16(日) 14:29:35 

    >>328
    このシーン良いですよね(涙)
    『大丈夫よ』と背中押す時に、耳たぶを触るスキンシップが小さい頃からあったとかなのかな?
    この親子の物語で2時間見たいです。

    +58

    -0

  • 376. 匿名 2020/08/16(日) 14:29:40 

    三浦春馬さんプライベートでは遺された日記から「死にたい!という気持ちは人に絶体に悟られないようにひた隠して生きていた。」と…

    だから別人に慣れる俳優の仕事は彼に取っては、その演じてる一瞬でも救われていた信じたい。

    +68

    -1

  • 377. 匿名 2020/08/16(日) 14:32:22 

    春馬の出るシーンが思ったより少なかった。
    残されたメモにはひろゆきが自分の心情を押し殺して家族の前で明るく振る舞うところに共感したって記述があったって雑誌で報じられてたけどその「家族の前で明るく振る舞う」シーンがあまりにも少なくて。
    春馬の役に込められた思いをもっと感じたかった。

    +61

    -1

  • 378. 匿名 2020/08/16(日) 14:36:18 

    三浦春馬さんがあさイチという番組に出演した回がYouTubeにまるごとアップされていたので、昨夜、あらためて見直してみました。

    本当に真面目な方だったんですね。

    非常識で不適切な考え方をする家族のもとで育ったにも関わらず、ご自身で誠実で温和な人格を培っていらしたことに驚嘆し、同時に、懸命に努力されていたことに、あらためて感動してしまいました。

    番組内で、佐藤浩市さんが映画で春馬さんの父親を演じたことが紹介されると、華丸さんと大吉さんは「なんか似てますよね」と感心していました。
    それを聞いて、春馬さんは、「えっ?本当ですか?うれしいなぁ〜!」と本当に嬉しそうに満面の笑みを浮かべていました。

    家族との関係では苦労されたようですが、お芝居の関係の方々には本当に愛されていたんだろうなぁと思いました。

    +116

    -0

  • 379. 匿名 2020/08/16(日) 14:36:36 

    >>374
    え?うそ、そうなんですか?
    あ…

    +43

    -2

  • 380. 匿名 2020/08/16(日) 14:37:50 

    >>370
    確かに。期間未婚は関係ないですね。
    失礼しました…

    ただ、コメントの内容的に、ご両親が亡くなられたコメ主さんにとっては、毒親でも居た方が未来がある、と。
    だからこそ、今から未来へと繋がるコメ主さんのご家族と素敵な人生を過ごしてほしいと思い書きました。
    ヨコから怒られるとは思いませんでした。配慮が足りず失礼しました

    +3

    -4

  • 381. 匿名 2020/08/16(日) 14:40:35 

    >>380
    いえ怒ったつもりはありません
    そんな立場でもありません
    ご丁寧にありがとうございます
    こちらこそです

    誠実なお人柄なのですね
    水差したように冷たく感じていたらごめんなさいm(_ _)m

    +13

    -1

  • 382. 匿名 2020/08/16(日) 14:40:43 

    >>307
    ズコーッ(/ロ゜)/

    +10

    -1

  • 383. 匿名 2020/08/16(日) 14:40:51 

    >>362
    表向き、挫折をしてるイメージがない。春馬だけ。
    子役のイメージよりイケメン俳優としてのイメージが強い。
    柳楽優弥や神木隆之介は子役からってイメージが強い。第一線最前線で長く長く戦い続けた。疲れ切っていたんだろうな。

    +88

    -0

  • 384. 匿名 2020/08/16(日) 14:44:28 

    >>379
    その人のせいじゃないでしょうけどね
    嫌なら断れるでしょ

    +26

    -0

  • 385. 匿名 2020/08/16(日) 14:45:28 

    >>381

    とんでもないです!
    勉強になりました。有難うございます。
    自分の角度からだけでなく、もっと視野を広く持とうと思いました。

    +7

    -1

  • 386. 匿名 2020/08/16(日) 14:48:49 

    >>256
    柳楽優弥くんの演技を久しぶりにじっくり見たけど、引き込まれる演技でこの人は本物の役者さんだなと思った。同年代では圧倒的な存在感を放っていると思う。
    公開延期になった葛飾北斎の映画もハマり役っぽくて期待してます。
    三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」

    +83

    -1

  • 387. 匿名 2020/08/16(日) 14:49:06 

    悲しいです。まだまだ悲しい気持ちが抜けない。
    本当にこれからも、彼の作品を愛そう、愛していこうと思います。

    +30

    -0

  • 388. 匿名 2020/08/16(日) 14:51:23 

    >>386
    このポスター素敵
    柳楽くんの表情もいいね
    見てみたい

    +55

    -1

  • 389. 匿名 2020/08/16(日) 14:52:15 

    >>384
    そうですよね断ってますよね。

    それに監督の立場としては役者が台詞を覚えてなかったらどんな理由だとしても怒られますよね…
    予定通り撮影が進められないわけだし

    +30

    -0

  • 390. 匿名 2020/08/16(日) 14:54:43 

    >>132
    表情がすごい豊かなのに、自然なんだよね。
    私もゆとりの変わった役しか見たことなかったけど、今回の演技を見てもっと普通の青年の役を見たくなった。

    +28

    -0

  • 391. 匿名 2020/08/16(日) 14:55:15 

    >>376
    日記ではなく役作りメモとも言われてるよね

    +38

    -0

  • 392. 匿名 2020/08/16(日) 14:55:54 

    >>366
    妄想でしょ?
    そんな事実発表されてないよね

    +60

    -4

  • 393. 匿名 2020/08/16(日) 14:56:59 

    >>342
    残念だけど、当てはまらないよ。
    春馬はあのノートにびっしり文章を書き、いろんな視点から役を見てそこから推察される人物像まで引っ張ってその上感想まで書いている。
    判断力もなくなって文章もかけなくて、の人はここまで出来ない。もし鬱があったとしても死に至る病ではなかったと思う。

    +19

    -25

  • 394. 匿名 2020/08/16(日) 14:57:11 

    >>389
    カネコイでセリフを覚えられなかったんですか?

    +2

    -17

  • 395. 匿名 2020/08/16(日) 15:00:04 

    >>386
    14際でカンヌ主演男優賞でしたっけ?その後はかなりスランプで高校時代誕生日が10日違いで学年の違う
    春馬さんとはオーディションでいつも役を持っていかれて悔しさのあまり、話もしたことがなかったと言っていましたね。エリーさんと若くして結婚して食べさせて貰っていた時期もあったようです。再ブレイクはだいぶ前からだと思いますが、太陽の子の演技には正直脱帽しましたし、負け続けた春馬さんには、ここに来て勝ったという実感は口に出さなくてもあったと思います。それくらいの圧巻演技でした。春馬さんは忙しく詰め込まれすぎて挫折を感じたり仕事が無い焦りを感じたりする時間も無かったのですね。売れていない俳優から見たら
    羨ましいですが。それから春馬さんは認知度が高く美しいので当たり前感がやはりありましたよね。亡くなってから、彼がどんなに多才でかつ努力家だったか知りました。

    +15

    -20

  • 396. 匿名 2020/08/16(日) 15:01:08 

    >>394
    妄想だよね

    +21

    -1

  • 397. 匿名 2020/08/16(日) 15:01:43 

    >>365
    結婚はしていますが、根本的な孤独感はうめれませんよ。毎日一人でいることを思うと安心感はもちろんありますよ。子供はいないし、今は老後の心配ばかりしています💦💦

    +6

    -1

  • 398. 匿名 2020/08/16(日) 15:03:42 

    >>394
    台詞が覚えられなかったかどうかは分かりません
    もしそうだったとしたら
    勝手な憶測でした。ごめんなさい

    +24

    -2

  • 399. 匿名 2020/08/16(日) 15:09:56 

    >>168
    そうらしいですね。言い方は良くないけど、人の目を掻い潜って、死ぬチャンスを狙っているらしいです。積極的に死ぬ気はなくてもチャンスがあれば死のうとしてしまうらしい。

    +29

    -1

  • 400. 匿名 2020/08/16(日) 15:12:33 

    >>395
    柳楽くんは若い頃は春馬くんライバル心があったようですし、春馬くんも高校時代は尖ってたと柳楽くんのことを語っていましたが、いくつかの共演を経て時間の経った今では買った負けたを超えた次元にいる気もしますが

    ここまで勝ち負けで語られるのは見てて悲しいですね

    +68

    -1

  • 401. 匿名 2020/08/16(日) 15:13:30 

    >>328
    自分で右耳よくさわるよね
    ジェシーの時も自分でさわってたな

    +30

    -3

  • 402. 匿名 2020/08/16(日) 15:14:41 

    >>2
    彼の信念、生き方、人間性が素晴らしいから余計悲しいです。

    +136

    -1

  • 403. 匿名 2020/08/16(日) 15:14:47 

    頼むから死なないでほしかった
    土浦で農業でもなんでもいい、好きなことして生きてほしかった
    でもそのときその瞬間の決意、苦しさは当人にしか分からないから、何も言えない
    だからこそ何回でも言う、死なないでほしかった

    +111

    -1

  • 404. 匿名 2020/08/16(日) 15:16:16 

    >>363
    ベテランだからってポンコツではない保証はない。マネとしての質ちゃいますかぁ

    +13

    -0

  • 405. 匿名 2020/08/16(日) 15:18:25 

    >>363
    昔の信頼してるマネが物忘れに奔走されてたらしいね

    +3

    -7

  • 406. 匿名 2020/08/16(日) 15:18:50 

    >>347
    前歯がちょっと斜めってるとこもチャームポイントなんだよね。

    +80

    -0

  • 407. 匿名 2020/08/16(日) 15:19:20 

    >>400
    銀魂2での共演時には既に大人で柳楽さんも再ブレイク後でしたから
    仲は良かったと思います
    しかしながら
    太陽の子の柳楽さんの演技に春馬さんが何も感じないわけはないと思いますよ
    芸能界こそ椅子取りゲーム勝ち負けで仕事をしているようなものですよ
    厳しい世界なんだと思います
    綺麗事ではありません

    太陽の子は間違いなく柳楽さん存在感、役者としての才能を印象づけたと思います

    +8

    -19

  • 408. 匿名 2020/08/16(日) 15:19:25 

    >>403
    だからこそ何回でも言う、死なないでほしかった

    なんか自分に酔ってるかんじで寒気する((( ;゚Д゚)))

    +3

    -23

  • 409. 匿名 2020/08/16(日) 15:20:05 

    辞めたらやりたくなってももう戻れないって思ったのかな。
    追い詰められると0か100だから。
    ファンの声伝えるべきだった。

    +30

    -0

  • 410. 匿名 2020/08/16(日) 15:21:43 

    >>407
    春馬が負けたということを言いたいのですね

    +8

    -5

  • 411. 匿名 2020/08/16(日) 15:22:41 

    >>292
    そうかな?全然怖くなかったけどな。
    城田優くんとのも、比嘉さんとのも、春馬君の歌つなぎも、日本製の出版の時のも、今振り返っても異常な感じでは全然なかったよ。元気は確かにない感じだったかもだけど、春馬君普段からそんなテンション高めじゃないし、あんな感じだと思う。

    +57

    -4

  • 412. 匿名 2020/08/16(日) 15:23:29 

    春馬くんが亡くなってから、日に日に辛さが増してくるんだけど。
    仕事してる時は忘れられていたのに、最近は仕事中も涙が出そうになる。

    私には家族がいるから家では一人ではないのに、ずっと春馬くんの事を考えて辛い。
    これが自粛中で家でずっと一人だったとしたら…。

    なんだか、死に対する恐怖感が薄れました。
    死にたいわけじゃないのでご心配なく!

    +96

    -1

  • 413. 匿名 2020/08/16(日) 15:24:38 

    >>410
    そういうことではありません
    春馬さんは才能もありますし良い役者です
    ジェシーは当たり役でしたので

    でも太陽の子では柳楽さんは鳥肌モノでしたよ

    業界は皆そう見ていると思います

    +1

    -24

  • 414. 匿名 2020/08/16(日) 15:25:05 

    >>395
    勝ち負けとかもうそういう低いレベルの中で仕事してないでしょ。どちらもプロの役者。自分に与えられた役を誠心誠意、魂込めて演じることに必死で、みんなで良い作品を作ることだけに集中していると思う。
    今回のドラマはどちらも本当に役にハマっていて、2人ともそれぞれの役で輝いていたと思う。

    +87

    -0

  • 415. 匿名 2020/08/16(日) 15:25:25 

    >>407
    役柄のせいというか、主演は柳楽君ですよね。
    そのせいもあるんじゃないかな?
    柳楽君、凄いいい演技してたよね。
    でも春馬君もかすみちゃんも素晴らしかった。
    お互いに認め合っていたと思うな。

    +73

    -0

  • 416. 匿名 2020/08/16(日) 15:26:07 

    >>413
    業界の方でしたか

    +5

    -3

  • 417. 匿名 2020/08/16(日) 15:28:35 

    >>197
    ありがとー

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2020/08/16(日) 15:30:42 

    >>415
    同世代の役者として春馬さんが柳楽さんの演技に圧倒されないわけがないです
    もちろん与えられた役をやるのが仕事ですが
    春馬さんの演技ももちろん良かったです
    ただ、柳楽さんが期待値をはるかに超える演技でした
    春馬さんは眩しい目で柳楽さんを見ていたと思いますよ
    有村架純さんはヒロイン役だからまた別ですね

    +5

    -12

  • 419. 匿名 2020/08/16(日) 15:32:16 

    >>356
    なまじルックスも良くて、歌もうまくてダンスもこなす。
    器用だからか努力からなのか、分からないけどこんなマルチな活動他に誰かしていますかね?
    春馬君自体が望んだのかどうなのか分からないけど、役者一本でじっくりやれる時間的、体力的余裕があったらばどうだったのかな。

    でも色々経験していたからこそのキンキーブーツだもんね…
    人生って複雑でどっちがいいとか、ダメとか、そんな簡単な話ではないんだね。

    +57

    -2

  • 420. 匿名 2020/08/16(日) 15:32:21 

    >>353
    過労から、鬱傾向になって、自死するまで追い込まれたなら、完全にアミューズのマネジメントミスじゃない!
    野村周平なら、素行不良で海外脱出させたり、休ませる人は休んでるよね、アミューズ。
    素直で責任感強くて、NOと言えない三浦さんを働かせ過ぎた。ご家族の話題ばかり出てきて、事務所の件は全く出てこない。
    アミューズってもっとまともだと思ってた。
    10代の頃からなら、家庭の事も知ってたでしょ。
    マネージャーも変わったばかり。
    あの日の午前中の事の説明責任はあるよ。
    図々しい人ばかりのさばる。
    俳優への見方が変わった。

    +220

    -6

  • 421. 匿名 2020/08/16(日) 15:34:07 

    特にファンじゃなかったと言う人が多いけどみんな好感は持ってたよね。
    作品を損なうような演技をしたことは一度もないし、バラエティーやインタビューをチラッと見ただけでも好青年と分かったし、素行や評判も良かった。
    これから歳を重ねて色んな作品に出てその世界観を深めてくれると思っていたから本当に本当に悔やまれる。

    +108

    -0

  • 422. 匿名 2020/08/16(日) 15:34:27 

    >>401
    これは自分で触っているんじゃないですよ。
    出征前の別れで、母親が触っています。

    +14

    -3

  • 423. 匿名 2020/08/16(日) 15:34:34 

    >>389
    怒られたっていうのも若い頃だし、その監督もただやみくもに怒るって感じではないんじゃないのかな?
    よく知らないけど。。
    番宣でカンペをよく読んでたけど、もし台詞が覚えられなかったとしても、怒られるどころかあの三浦春馬がどうした?って心配されると思うけどな。

    +43

    -0

  • 424. 匿名 2020/08/16(日) 15:34:55 

    >>418
    ヒロイン言い出せば3人とも役は違うよ

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2020/08/16(日) 15:37:50 

    なんか色々芸能界疲れちゃったし子供の頃からやってるし他の世界も見てみたいなぁと思って表の世界からはバイバイしたと思うことにする
    これからの春馬は見られないけど残してくれたたくさんの作品を観て楽しませてもらう
    ありがとう春馬

    +58

    -0

  • 426. 匿名 2020/08/16(日) 15:37:55 

    >>414
    そうそう、自己顕示欲で仕事してるような次元にいないよ太陽の子に出演していた役者さんみんな。力合わせてより良い作品を作ろうという意識がないとあんな演技できない。

    +30

    -1

  • 427. 匿名 2020/08/16(日) 15:38:34 

    >>420
    そうですね吉高由里子さんも上野樹里さんも
    詰め込んでいる感は無いですよね

    どうして春馬だけ?

    +128

    -1

  • 428. 匿名 2020/08/16(日) 15:38:57 

    >>414
    いつまで勝った負けたのくだらない話をしているのだろうね?
    この期に及んでさ

    +24

    -2

  • 429. 匿名 2020/08/16(日) 15:39:14 

    >>363
    常に考え事をしてるって春馬くん言ってたから、考えることに没頭しすぎて色々忘れちゃうのかなと思ってたよ。
    忘れ物に関しては鬱とは関係ないんじゃないかなぁ

    +17

    -0

  • 430. 匿名 2020/08/16(日) 15:40:15 

    弱い所ファンが見たら離れていくと思ったのかな。
    飽きないでとか言ってたから。。
    ああああ辛い辛い。ファンはそんなんじゃないのに。

    +46

    -0

  • 431. 匿名 2020/08/16(日) 15:40:28 

    東出の時、春馬くんがかばうのようなツイートしたら、ガルチャンで一斉に叩いてたよね。嫌いになったとか、余計な事しゃべんなとかひどいもんだった。そういう人達も春馬くんが亡くなった途端手の平返しで、辛いとか言ってんだろうね。

    +73

    -1

  • 432. 匿名 2020/08/16(日) 15:41:03 

    >>426
    それは見ている側
    大河の主演をやりたいと言っていた春馬が
    主演をやりたくないわけが無い

    もちろん仕事として良い作品にするために
    演じていたと思うけど

    +6

    -3

  • 433. 匿名 2020/08/16(日) 15:42:08 

    >>431
    私はそのスレ知らないけど呟いたのは知っている
    芸歴長くて賢い人なのになんで呟いてしまったんだろう
    それが不思議

    +2

    -8

  • 434. 匿名 2020/08/16(日) 15:42:17 

    >>425
    そうだね。
    役柄的に死ぬことについて考えることが多かっただろうから、輪廻転生を信じて一度リセットして生まれ変わりたかったのかなとか考えてたよ。
    気持ちの落としどころがわからなくて、こう考えることにした。

    +22

    -0

  • 435. 匿名 2020/08/16(日) 15:43:27 

    >>430
    ガチのファンなんですね
    ニワカですが春馬くんの死は辛いです

    +12

    -0

  • 436. 匿名 2020/08/16(日) 15:44:19 

    しっかり休んでまた別の世界見てまたやりたくなったら戻ってきてねって言いたかった。
    居場所はなくならないって言いたかった。

    +11

    -0

  • 437. 匿名 2020/08/16(日) 15:46:50 

    >>1794
    悪趣味かつ犠牲者への冒涜行為
    敬意の欠片が微塵も無い
    罰当たりな作者は祟られた方が良い

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2020/08/16(日) 15:47:28 

    春馬くんの顔さ…めちゃくちゃ綺麗だよね。どんな写真見ても惚れ惚れする。
    イケメンなのに量産型じゃない!マジで代わりがいない😭

    +109

    -2

  • 439. 匿名 2020/08/16(日) 15:48:09 

    >>432
    当時の春馬くんのスケなら主演は無理でしょ

    皆さん素晴らしい演技だったと思ってるけどね
    やりたかったって、なんのこと?

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2020/08/16(日) 15:48:42 

    >>393
    こういう人が辛いサインを出してる人をさらに頑張らせ続けるのかなと思う。

    +43

    -3

  • 441. 匿名 2020/08/16(日) 15:50:29 

    どんなに考えても、春馬君のことなんて分かり得ない。
    あの日の春馬君がどんな気持ちだったかも、芸能界でどんな立ち位置でどんな扱いだったかも。
    周りの友達はどういう風に春馬君と付き合っていたか。
    マネージャーとの関係。
    家族のこと。

    俳優業にどう向き合ってたか、歌はやりたかったことなのか。ご飯は食べれてたのか、セリフは覚えられたのか。
    どの笑顔が本当でどれが嘘?
    どこまでが正気で、どこから鬱に陥っていったの。

    何一つ、誰にも分からないんだよ。

    +119

    -1

  • 442. 匿名 2020/08/16(日) 15:52:03 

    >>410
    私は柳楽さんも春馬さんもファンではなく
    春馬さんの死に悲しんでいる1人ですが
    春馬さんのファンの方ってすぐにムキーッとなるんですか?

    誰かのファンになってライブとか舞台にも行ったりしたことないんですが
    ファンってそういうものなんですか?

    +1

    -10

  • 443. 匿名 2020/08/16(日) 15:52:08 

    >>433
    賢いでしょ
    見てる人がついていけなくて勝手に擁護だ擁護だと騒ぎ立てたりはしましたけと

    炎上しても消さなかったのは、その言葉に強い信念があったかも知れません

    春馬くんが亡くなられた時のツイートトレンドは、春馬くんの死と誹謗中傷がトップレベルにありましたね

    +39

    -1

  • 444. 匿名 2020/08/16(日) 15:54:43 

    >>442
    私はおふたりのコアなファンではありませんが、勝ち負けで語ってる意味はわからないですね

    +11

    -0

  • 445. 匿名 2020/08/16(日) 15:57:37 

    >>444
    補足
    他人が勝手に勝ち負けで語るということです

    +8

    -1

  • 446. 匿名 2020/08/16(日) 15:58:01 

    せかほし見ていて、性格の良い人だと思ってたけど
    亡くなってからワイドショーとか記事見ると
    思ってた以上に本当に心の優しい人だったんだね
    会った人が全員、自分が一番優しくされたって思ってる感じ
    相当人に気を使ってたんだろうなって思う

    +92

    -0

  • 447. 匿名 2020/08/16(日) 15:58:51 

    >>444
    俳優って役を勝ち取るもんですよ
    そして評価されるもの

    +0

    -1

  • 448. 匿名 2020/08/16(日) 15:59:51 

    >>422
    見てたのでわかってます

    +5

    -4

  • 449. 匿名 2020/08/16(日) 16:01:43 

    >>438
    本当に綺麗だと思う
    最初見た時、好きな顔すぎてビックリした
    輪郭はちゃんと男っぽくて、でも中性的で美形って
    他にこういう人いないんだよね

    +76

    -0

  • 450. 匿名 2020/08/16(日) 16:01:46 

    オスカー事務所辞めた女優さん、知り合いにデビューするの早すぎたと話してたらしい。その人も小学生デビュー。春馬くんも同じだったのかな。十代を普通に過ごせてたら違ってたのかな。

    +39

    -0

  • 451. 匿名 2020/08/16(日) 16:02:28 

    >>442
    春馬くんのファンに限らず、好きな人に関してはムキーってなるのが人間だと思うけど?
    春馬くんのファンってーーーって書き込むあたり、悪意を感じます。

    +27

    -1

  • 452. 匿名 2020/08/16(日) 16:02:55 

    亡くなった後に出てくる一般人からのエピソードもいい話ばっりだよね
    新幹線で後ろから荷物上げるの手伝ってくれたとか、文化祭のゲストで事務所のスタッフには時間ないって断られたけど写真撮らせてくれたとか…

    本当にプロ意識も高くて心の優しい人だったんだろうな
    そんな人が最後に絶望してしまったのかと思うと悲しいです

    +147

    -0

  • 453. 匿名 2020/08/16(日) 16:05:29 

    >>71
    本当にありがとうございます。見逃して落ち込んでいました。

    +48

    -0

  • 454. 匿名 2020/08/16(日) 16:06:32 

    >>407
    柳楽優弥とか染谷将太とか、海外で賞取れる俳優とは比べちゃいかんと思う。別格です。

    +3

    -21

  • 455. 匿名 2020/08/16(日) 16:07:07 

    >>493
    凄い言われようだっだよね。昔から好きだから悔しい思いで見てたよ。
    曲出した時のトピでも傷付くコメントあったりしたな。

    +21

    -0

  • 456. 匿名 2020/08/16(日) 16:10:06 

    >>407
    てか比べる必要があるかな。
    役柄全然違うし。
    柳楽優弥は演技うまいよ。
    けど春馬くんもうまいよ。

    +73

    -1

  • 457. 匿名 2020/08/16(日) 16:10:20 

    >>447
    スケジュール的なこともありますしね
    当時の春馬くんでは太陽の子のドラマと映画をこなすことは無理でしょう

    柳楽くんは、映画はまだなのでドラマしか見てませんか演技は素晴らしかったです

    勝ち負けはの妄想に関してはよくわかりませんが

    +18

    -0

  • 458. 匿名 2020/08/16(日) 16:10:58 

    >>408
    逆に私は強い思いを感じました。

    +7

    -1

  • 459. 匿名 2020/08/16(日) 16:11:11 

    >>447
    春馬君くらいになるとオファーだと思うわ

    +43

    -0

  • 460. 匿名 2020/08/16(日) 16:12:12 

    >>458
    強く思っても生き返らないけどね

    +0

    -6

  • 461. 匿名 2020/08/16(日) 16:13:08 

    >>449
    綺麗な顔だけならたくさんいるけど、
    背が無かったり、中性的すぎて男を感じなかったりするよね。本当に春馬くんは理想中の理想だったな。

    +126

    -1

  • 462. 匿名 2020/08/16(日) 16:14:10 

    >>454
    そめやしょうたを上手いと思ったことないです。なんか表情と演技がうるさい。同じ理由で菅田将暉も上手いと思わない。
    結局それって見る人の好みだと思います。

    ただ柳楽優弥は上手いと思います。
    すごいと思う。
    春馬さんは美しくてそれもまた唯一無二。
    私は演技も好きです。

    +17

    -15

  • 463. 匿名 2020/08/16(日) 16:17:11 

    >>447
    今回は監督からのオファーでしょ。主役は柳楽くんで決まってたんじゃないの?

    +26

    -0

  • 464. 匿名 2020/08/16(日) 16:17:28 

    芸能界だから勝った、負けた、があるのかもしれない。でももう春馬さんはいないんだよ!負けたなんて言わないで。太陽の子素晴らしい演技でした。

    +27

    -1

  • 465. 匿名 2020/08/16(日) 16:17:55 

    >>460
    小学生か

    +2

    -1

  • 466. 匿名 2020/08/16(日) 16:19:46 

    むしろあのスケジュールで毛刈りしてよく挑めたなと思うわ

    +38

    -1

  • 468. 匿名 2020/08/16(日) 16:22:46 

    >>192
    イントネーションの表現が上手すぎる(笑)

    +46

    -0

  • 469. 匿名 2020/08/16(日) 16:23:31 

    >>465
    ツッコミセンスZERO

    +1

    -2

  • 470. 匿名 2020/08/16(日) 16:26:38 

    こんなに仕事熱心で責任感のある人が、しかもどうしてこの時期だったんだろうってずっと考えちゃう

    ロマンス編のテレビ放映直前でプリンス編の公開前、
    主演ドラマの撮影中で、セカンドシングルの発売前、このドラマもあって…

    結局事務所の責任感て問われないの?
    コンフィデンスマンも27時間番宣予定してたし、Mステの生出演、ほかにも続けて舞台稽古突入でしょ?ライブも予定してたよね?

    防げたかもしれないと思うと本当に悔しいです

    +70

    -1

  • 471. 匿名 2020/08/16(日) 16:29:47 

    >>470
    他人が考えても仕方ないので受け入れるしかないよ

    +19

    -4

  • 472. 匿名 2020/08/16(日) 16:32:03 

    >>400
    勝ち負け語ってるの?
    そんなのふたりとも望んでないだろうに。
    俳優としてはこのドラマはテーマについて考えてほしいだろうに。

    +12

    -0

  • 473. 匿名 2020/08/16(日) 16:32:04 

    >>88
    なんとなくだけど、有村架純ちゃんこの時何か感じ取ってたんじゃないかと思う。

    +1

    -23

  • 474. 匿名 2020/08/16(日) 16:33:00 

    >>461
    ほんとにそう。スタイルも込みでね。
    しかも知性と品性とかっこよさとチャーミングさを全部兼ね備えた顔立ち。

    +74

    -0

  • 475. 匿名 2020/08/16(日) 16:33:06 

    >>345
    ホントどこかが何かおしいという所が無いんだよね
    ゲームに出てくるキャラクターみたいに美しい‥
    三浦春馬さん熱演を放送 「太陽の子」に視聴者の声続々「心に響いた」「演技がもう見られないなんて」

    +190

    -1

  • 476. 匿名 2020/08/16(日) 16:33:14 

    >>473
    役に集中してたろうね

    +13

    -1

  • 477. 匿名 2020/08/16(日) 16:34:43 

    >>467
    これなに。個人に残した留守電が出てるの?
    個人的にはポールスミスのコマーシャルのとき、電話の話かけナレあったよね?
    それで会話してるときの練習バージョンが出たのかな?と思ったんだけど。(そう思いたい。個人あての留守電が公開なんてかわいそうで。)

    +19

    -2

  • 478. 匿名 2020/08/16(日) 16:35:18 

    >>475
    奇跡じゃん

    +60

    -0

  • 479. 匿名 2020/08/16(日) 16:36:24 

    俳優の役に関しては海外の大作を見るので
    認識が違うかな
    007の6代目ダニエル・クレイグのファンですが
    彼がニューボンドに決まった時は
    金髪碧眼なんて、178cmはボンドを演じるのは小さすぎるとか
    でも制作側の推しとオーディションで彼は役を勝ち取りました

    1作目のカジノ・ロワイヤルが公開された途端、似合わないと言っていた人達
    アンチサイトもあったけど世間は手のひら返し
    作品を重ねる度興行収入を塗り替え史上最高のボンドと言われています
    公開が11月とコロナで半年以上先になりましたが
    今作で最後のようです
    7代目ボンドは既に争奪戦ですけどダニエル・クレイグがハードル上げすぎて
    大変ですね
    撮影は壮絶みたいですが1本で100億円くらいのギャラが入るみたいです
    もちろん他と掛け持ちの撮影とかはないと思いますが

    日本の俳優さんはやはりスケールやギャラその辺が低すぎて
    その割にかけ持ちして働きすぎて大変ですね

    ちなみに007はボンドでなくても悪役、M やQマネーペニー、ボンドガール
    に選ばれるだけで栄誉なことなんですよね
    これから公開される悪役はアカデミー主演男優賞のラミマレックさんです
    (ボヘミアン・ラプソディ)

    春馬くんならQ役合っていたかもです!

    +1

    -6

  • 480. 匿名 2020/08/16(日) 16:36:53 

    お嬢さま育ちの女性と付き合いたいな。ああいう育ちの人は素直だし世間知らずだし、表情もクルクル変わるからみていて楽しいし、甘えたい。とりあえず俺は甘えたい。
    恋愛観のインタビューは、甘えたいとお嬢さま育ちと付き合いたいってよく言っていたなぁ。

    +64

    -1

  • 481. 匿名 2020/08/16(日) 16:37:16 

    >>452
    ええ!?新幹線で荷物を上げるのを手伝ってくれたのが三浦春馬なんてリアルドラマかよ!

    +86

    -0

  • 482. 匿名 2020/08/16(日) 16:40:09 

    >>467
    春馬くんと交流があった方があげたみたいです。

    +1

    -14

  • 483. 匿名 2020/08/16(日) 16:41:46 

    >>295
    どうせ後出しだよね〜

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2020/08/16(日) 16:44:20 

    >>314
    週刊誌に書かれていることがホントだとするなら、作詞家のなかにし礼さんに似たようなことがあったのかな?

    生き地獄だよね。
    兄さん、死んでくれてありがとう : ★毒缶★
    兄さん、死んでくれてありがとう : ★毒缶★kanahyskoa.exblog.jp

    「兄さん、頼むから死んでくれ」 そんな題名のスペシャルドラマを観てました。 ヤン君が昔見て、もの凄く感動したらしく、それが再放送するんで ...

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2020/08/16(日) 16:46:41 

    >>475
    三浦春馬っていう名前 活字としても本当にかっこいいな
    容姿も才能も性格も名前も 欠点が何一つ見つからない

    奇跡の人だったのね🐎

    +135

    -0

  • 486. 匿名 2020/08/16(日) 16:54:07 

    ドラマ太陽の子のトピならトピずれかも分からないけど、春馬くんを話せるトピがあって嬉しい。
    ポールスミスのCMが本当にめちゃくちゃかっこよくて大好きなんだけど電話で誰かと話す流れのセリフが

    「あ、僕春馬だけど」
    「うん元気、元気だよ!」
    「今ちょうどロンドンに着いたところなんだけどさ」
    「うん、すごく楽しみだよ」

    ロンドンに旅に出たとでも思い込みたいよ、、
    声や言い回しが素敵すぎるからまだの方はぜひ、、

    ポールスミス 三浦春馬 Paul Smith   haruma - YouTube
    ポールスミス 三浦春馬 Paul Smith   haruma - YouTubeyoutu.be

    https://www.gqjapan.jp/feature/20200228/paul-smith-haruma-miura ↑限定公開のムービーはここからです。*まだの方、高橋優さんの「ルポルタージュ」必ず一瞬も目を反らさずに見てみて下さい。演じるというより自分を解き放ったと春馬くん。いろいろ感じとれると思...

    +51

    -0

  • 487. 匿名 2020/08/16(日) 16:57:43 

    >>88
    有村さんってアドリブとかしなそうな勝手なイメージでした。すごいね

    +78

    -3

  • 488. 匿名 2020/08/16(日) 16:58:18 

    >>1794
    表現は自由でも、見せるのはまた別。

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2020/08/16(日) 16:58:22 

    >>393
    >>342

    ノートには日付が書かれてないので、いつ書いたものか分からないと警察は発表していました。

    なので、342さんのコメントは的を得ているのかもしれません。
    とにかく極限まで追いつめられて実行したんでしょう。

    悲しすぎます。

    +49

    -3

  • 490. 匿名 2020/08/16(日) 17:00:36 

    >>475
    ラストシンデレラでビストロに出たときだったかな?キムタクが三浦春馬を見て「ケータイゲームの中に出てくるキャラみたい」って絶賛してたよね。
    ほめられてはにかんでる三浦春馬の笑顔も可愛かった

    +133

    -2

  • 491. 匿名 2020/08/16(日) 17:05:34 

    前にも三浦春馬トピに書いたんだけど、
    過去トピはみんなこんなほめたたえてないんだよ。。
    貶してる人と亡くなったあとにほめてる人が
    同じだとは思えないけど、
    死の直前の頃、とくにひどくて、
    未必の故意的な不特定の悪意を
    繊細な心が感じてたのは明らかなんじゃないかなと…

    亡くなったあとにどれだけ賞賛しても届かない。
    彼のことだけじゃなく、
    いい言葉は本人にちゃんと伝えなくてはいけないよね。

    +34

    -2

  • 492. 匿名 2020/08/16(日) 17:07:25 

    >>467
    なんだこれ、、
    言葉に詰まったあとの終わり方も不自然だし
    本当に留守電なのかな、、
    留守電だとしてもそんなの公開するなんて

    +21

    -0

  • 493. 匿名 2020/08/16(日) 17:10:11 

    真面目で責任感の強い人ほど、精神的な疲弊や内面的な憂鬱を表に出せないようですね。

    春馬さん、心が不安や鬱憤で張り裂けそうな時も、周囲の人の前では、精一杯明るく前向き過ごそうとしていたのかもしれませんね。

    渡辺満里奈さんが夫の名倉潤さんに鬱症状が出た時のことを語っている記事を読みました。

    春馬さんにも心の闇に気づいてくれるパートナーが傍にいたら、少しは状況も違っていたのかなぁ…と思ってしまいました。
    満里奈 夫・名倉の病気に気づいたのは小さな変化「私はおかしいと思ってるけど…」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    満里奈 夫・名倉の病気に気づいたのは小さな変化「私はおかしいと思ってるけど…」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     渡辺満里奈(49)が16日放送のフジテレビ「ボクらの時代」に出演。昨年8月にうつ病を公表し、2カ月休養した夫のネプチューン・名倉潤(51)の病気に気づいた経緯を語った。  満里奈は2年前に名倉が

    +16

    -0

  • 494. 匿名 2020/08/16(日) 17:16:07 

    正直に言うと
    痩せてちょっと顔がゴツゴツしてからは欠かさずチェックというほど注目していませんでした。

    亡くなってからラオスへの支援や日本製(本)のことなどを知って…
    映画や昨日のドラマで もうこんな人現れないよ…と悲しくなって
    表面しか見えてなかった自分が恥ずかしい

    +51

    -0

  • 495. 匿名 2020/08/16(日) 17:20:22 

    仕事しなくていいから見れなくなっていいから
    ただ生きて幸せになってほしかった···

    +16

    -0

  • 496. 匿名 2020/08/16(日) 17:23:51 

    >>467
    地獄のオルフェウスの舞台挨拶を編集しただけのものだよ
    いくつも春馬トピに貼りまくって何がしたいんだか

    再生数稼ぎなので再生しないようにね

    +47

    -0

  • 497. 匿名 2020/08/16(日) 17:23:51 

    >>473
    またこういうのきた

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2020/08/16(日) 17:25:27 

    よこだけど
    有村架純ってこういう役?世代?が一番似合うと思う
    誰にでもだせるかんじゃないからそれはそれで貴重だと思うよ

    +14

    -2

  • 499. 匿名 2020/08/16(日) 17:28:12 

    >>469
    昭和

    +0

    -2

  • 500. 匿名 2020/08/16(日) 17:28:14 

    >>493
    結婚したい人が現れても、春馬さんには、もれなく母親がついてきますからね。絶縁しても法律では親子ですし。未来の家族像も疲弊して描けなかったかも。。

    +34

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。