ガールズちゃんねる

ボーナスの使い道

108コメント2020/08/31(月) 10:30

  • 1. 匿名 2020/08/15(土) 17:03:51 

    我が家は毎月かつかつなのでボーナス÷半年分のお金を月の給料に+して生活しています。

    皆さんはどうしてますか?

    +69

    -2

  • 2. 匿名 2020/08/15(土) 17:04:29 

    家のローン

    +30

    -3

  • 3. 匿名 2020/08/15(土) 17:04:38 

    貯金 給料1ヶ月分しかでないし

    +80

    -1

  • 4. 匿名 2020/08/15(土) 17:04:41 

    全額貯金します

    +113

    -4

  • 5. 匿名 2020/08/15(土) 17:04:52 

    支払いに消えますよ

    +84

    -0

  • 6. 匿名 2020/08/15(土) 17:05:01 

    基本的にボーナスを当てにした生活はしてない

    いつカットされるか分からないし
    生活カッツカツだけどさ

    +103

    -2

  • 7. 匿名 2020/08/15(土) 17:05:02 

    ボーナスの使い道

    +30

    -2

  • 8. 匿名 2020/08/15(土) 17:05:05 

    欲しいものがあれば買って無ければ貯金
    ボーナスありきの生活は怖いよ
    このご時世だしボーナス無くなったら破産する

    +68

    -4

  • 9. 匿名 2020/08/15(土) 17:05:26 

    3万円くらい好きなのを買って(今年はバッグとサンダルを買った)、あとは貯金してる。

    +66

    -4

  • 10. 匿名 2020/08/15(土) 17:05:37 

    ボーナスないから妄想でもかまへん?

    +62

    -1

  • 11. 匿名 2020/08/15(土) 17:05:44 

    ボーナス自体ない(´;ω;`)

    +41

    -0

  • 12. 匿名 2020/08/15(土) 17:05:46 

    +17

    -2

  • 13. 匿名 2020/08/15(土) 17:06:12 

    コロナのせいで5万しかでなかった
    貯金

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2020/08/15(土) 17:06:37 

    車買うぜ

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2020/08/15(土) 17:06:46 

    貯金してるけど、暇すぎてオンラインショッピングしちゃおかなと誘惑が、、、
    ボーナスの使い道

    +62

    -8

  • 16. 匿名 2020/08/15(土) 17:06:47 

    無いものと思って全部貯金!
    って言いつつデパコス1個買ってる笑

    +32

    -0

  • 17. 匿名 2020/08/15(土) 17:07:30 

    同じ口座に入ってるからもうごっちゃで生活費として消えていってる。

    +67

    -0

  • 18. 匿名 2020/08/15(土) 17:08:03 

    10万は特別費用の通帳へ貯金、残りは下ろさないで貯めておくだけの通帳へ貯金してます

    ボーナス加算払いなどは一切していない

    +12

    -3

  • 19. 匿名 2020/08/15(土) 17:08:24 

    全額貯金
    毎月の給料はきれいに使い切っちゃうからボーナスだけは手を出さないよう気をつけてる

    +46

    -0

  • 20. 匿名 2020/08/15(土) 17:08:43 

    次のボーナスまでに消えていく。
    100÷6だから月16万…何に使ってんのか不明。

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2020/08/15(土) 17:11:17 

    うちの旦那の会社ボーナスない…

    +30

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/15(土) 17:11:41 

    19歳社会人二年目ですが去年のボーナスと合わせて貯めたお金でディオールのバッグを購入しました!

    +84

    -5

  • 23. 匿名 2020/08/15(土) 17:12:01 

    貯金。
    けど夫はゴルフ関係の何か買ってそう。ついでに私のも何か買ってくれると言うが特にいらんというと不機嫌になる。

    +12

    -2

  • 24. 匿名 2020/08/15(土) 17:12:25 

    20代夫婦それぞれ手取り年150万(計300万)
    200万貯金して残りの100万は買い物や旅行に使う。
    今年は旅行にも行けないからもう少し貯金できるかも。

    +5

    -16

  • 25. 匿名 2020/08/15(土) 17:13:57 

    とりあえず貯金。
    口座に入れてしまうと、出すのがいやになり、貯まっていく。(全然、大金ではない笑)

    +38

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/15(土) 17:14:52 

    今年は真珠の3点セット買ってもらった。
    あとは全額貯金と投資。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2020/08/15(土) 17:14:55 

    基本は貯金で、端数の数万円だけ好きなものに使う!

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2020/08/15(土) 17:15:43 

    毎年パッーと使っちゃうけど、今年は貯めた。お金をもらえるのは幸せな事。

    +35

    -1

  • 29. 匿名 2020/08/15(土) 17:16:37 

    コロナじゃない世の中なら、家族旅行行って、あとは貯金。

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2020/08/15(土) 17:16:41 

    コロナ終わったら海外旅行したい!

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/15(土) 17:17:06 

    >>1
    え。ボーナスが半年分以上ってこと?

    +1

    -13

  • 32. 匿名 2020/08/15(土) 17:17:18 

    車関係(税金 車検)固定資産税 学資保険
    それから 貯金。
    取り分けたら あとは美味しいものを食べたり。
    欲しいものを買ったり。

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2020/08/15(土) 17:18:19 

    全額貯金と言いたい所だけど…


    どうしても「ボーナスあるし。」って
    意識しちゃって普段より贅沢しちゃうのよね

    +40

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/15(土) 17:19:35 

    今回は医療脱毛に使います!

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2020/08/15(土) 17:19:48 

    物欲ないから意識せず貯金

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/15(土) 17:23:04 

    >>1
    てことはボーナスないと生活できないの?
    それは辛いね、ボーナスの楽しみもないね

    +6

    -9

  • 37. 匿名 2020/08/15(土) 17:23:05 

    専業主婦
    旦那から三万貰った~
    けど欲しいものも特にないし貯金かな

    +9

    -4

  • 38. 匿名 2020/08/15(土) 17:23:26 

    今は笑っちゃうくらい学費にスライドしていく
    下の子卒業まで考えたらあと10年くらいはこんな感じ
    ただ、学資保険は使わないで済むかも
    どっちでもかかるお金一緒だけれど
    子供が小さい頃は旅行とか買い物とかめちゃ使って楽しんだよ

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/15(土) 17:23:51 

    >>15
    ヴィトンって安いんだね!
    新作のやつが可愛かったから買おうかな

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/15(土) 17:24:22 

    ボーナス
    今年は旅行も行かないし全額貯金かな
    来年辺り車買い替えだからその費用になりそう

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/15(土) 17:25:51 

    一部は住宅ローン返済
    残りは貯金しとくけど、車検やら家電の買い替えで消えると思う

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/15(土) 17:28:44 

    経済を回すためにパーッと全額使うよ
    ちなみにボーナスは1万円

    +30

    -1

  • 43. 匿名 2020/08/15(土) 17:32:55 

    夏のボーナスはFENDIのカバンで全額消えました

    冬は少し貯めたいけどヴァンクリのホリデーネックレス欲しい

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2020/08/15(土) 17:34:11 

    主です。

    皆さんコメントありがとうございます。
    全額貯金してる方がいてとても羨ましい限りです(´・・`)
    現在妊娠中で私が働かないのでボーナスを当てにしないと生活出来ないくらいかつかつです( ;O; )

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2020/08/15(土) 17:34:24 

    夏は満額もらえたけど、冬はもう確実に減らされるとすでに宣告済みなので、ローンとか払うもの払ったらあとは貯金。無駄遣いなどできるわけがない。

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2020/08/15(土) 17:36:13 

    1/2→貯金
    1/4→帰省費用(遠方)
    1/4→被服費や家族の誕生日・クリスマスなどイベント費・予備費

    今年はコロナで帰省をやめたので、貯金に多めに回し、あと奮発して焼き肉した。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/15(土) 17:40:03 

    旦那が年2回ボーナス出るけど、毎月の給料もそんなに良いわけじゃないしほとんど貯金。
    でもなぜかボーナスが出たらリンツのチョコを買ってくれる。笑
    10粒くらいだけだけど、好物だから嬉しいよ。正直もっと贅沢なことができるお宅が羨ましいけど、チョコレートくらいが身の丈に合ってるからまあいいかと思ってます。

    +59

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/15(土) 17:41:44 

    車の頭金としてずっと残してる
    でももともと少ないボーナスなので一向に貯まらない

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/15(土) 17:45:09 

    専業主婦なので自分のボーナスはありませんが、夫のボーナスが入ったのでさっそくCHANELのお化粧品を買いました。

    +6

    -5

  • 50. 匿名 2020/08/15(土) 17:47:56 

    2/3は貯金
    1/3はバッグ、推しのCD、Blu-ray、体のメンテナンス
    元々が少ないから贅沢は出来ないけど少しだけ自分のために

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/15(土) 17:49:35 

    全額旅行貯金してます。(独身)

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/15(土) 17:54:57 

    夏のボーナス出なかった…
    冬は出ますように!

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/15(土) 17:55:39 

    >>17
    すぐわけないの?!

    +2

    -6

  • 54. 匿名 2020/08/15(土) 17:58:33 

    >>22
    すごいね😃

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/15(土) 18:03:04 

    >>13
    私もコロナのせいで六万
    でも出ないって言われてたのが出たから凄くありがたみがある
    まだコロナで売上戻らないから手元に置いておきます

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/15(土) 18:03:52 

    お盆て今年は旅行に行かなくて大きなお金出なかったんだけど、ちょっと近場出ても飲食代とか、セールでちょこちょこ物かったり、子供や親戚の子とかに小遣いあげたり、いつもよりいい食事したりでなんだかんだ財布の紐ゆるゆるになるから、ボーナスでこれって買い物はしなかったけど、それなりにお金出て行った
    残りは貯金だな
    余裕に貯金できて残りで豪遊できる人羨ましい
    うちは旅行行く時でも宿代とかかなり抑えるから
    ボーナス出てるのに節約節約考えちゃうのが嫌だな〜思うときある

    +7

    -3

  • 57. 匿名 2020/08/15(土) 18:05:50 

    旦那がね、コロナの影響でボーナス出ないって前々から言ってて、でも出るんじゃないかと私は期待してたけど出なかったと。
    でも何か嘘くさくて、探ったら旦那のカバンにボーナスの明細すぐ見つけたのよ。
    ボーナス出なかったから苦しい、金ない金ないって日々言ってんのを鼻で笑いながら今んとこ泳がせてる

    +40

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/15(土) 18:09:00 

    >>1
    ボーナス÷半年分のお金ってなに?
    ボーナスを各月分に割って振り分けるって意味?

    +9

    -4

  • 59. 匿名 2020/08/15(土) 18:17:25 

    ボーナス入るたびどんどん貯めてて、やっと200万貯金出来ました。

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/15(土) 18:19:10 

    >>1
    ボーナスをあてにした生活は絶対やめた方がいいです

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/15(土) 18:19:24 

    海外旅行に行ってたなぁ(遠い目)
    行ける時のために今後は貯金しますよ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/15(土) 18:20:07 

    何もなければ毎年全額、貯蓄にまわします。
    一部は少し投資もします。
    でも今年は出産があるから半分その費用になるかなあ…
    今年の夏は通常ボーナスの後に、会社の売り上げが良くて臨時ボーナスが出てラッキーでした。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/15(土) 18:21:55 

    >>56
    すごく共感。
    まとまったお金は出なかったものの、近場で暇つぶししよ〜と出かけると、ついつい出費…。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/15(土) 18:23:40 

    税金と車検に使って残りは貯金

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/15(土) 18:27:03 

    私のボーナスはパートなので生活補填〰️😔
    夫のは夫の貯金👛

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/15(土) 18:30:54 

    うちはボーナスが娯楽費と家電買い替え代に消えるんだけど、今年はゴールデンウィークも夏も旅行行ってないから全然減らない。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/15(土) 18:35:15 

    特別給付金と合わせて、視力回復手術iclを受けます!
    ボーナスと給付金ではたりないけどw

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/15(土) 18:55:23 

    貯金したい
    最近どこに貯金するのが一番いいのかわからない
    銀行?郵便局?
    ずっと何も考えずに銀行に貯金してるけどみなさんはどこに貯金してますか?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/15(土) 19:01:30 

    >>24
    なんでこんなにマイナスなのかな?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/15(土) 19:05:47 

    うちは毎年4月の始めに前倒しで出るので
    5月の連休の旅行に使います
    今年はコロナでどこへも行かなかったので貯金しました

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/15(土) 19:11:36 

    >>1
    その生活だと、なにかしら突発的なことが起きたら破綻しませんか?
    何かが壊れるとか、誰かが入院するとか。

    何もない今のうちに、毎月の給料だけで生活できるように出費を見直すか、毎月の収入を上げるかしないとこれから先厳しいと思うよ。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/15(土) 19:14:36 

    毎月の給与だけじゃなく、ボーナスからも前もって一定額貯金に回します。

    残ったボーナスは別口座に移動して、家電の買い替えや家の模様がえ、旅行などに使います。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/15(土) 19:16:56 

    次のボーナスまでまだまだ先なのに季節外れなトピw

    私はガルちゃんのボーナストピを見て「おやおや、そろそろボーナスが旬の時期か」としみじみ風流を感じる
    そして他の人の使い途をトピで拝見し、参考にする

    結局はあまり参考にせず、以前から少し気になってたジュエリーを買うことが多い

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2020/08/15(土) 19:19:34 

    白物家電

    ガタがきている家のクーラーを買い替えます

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/15(土) 19:19:47 

    今回ボーナスなかった

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/15(土) 19:20:01 

    全額貯金と決めている。元々薄給なので毎月の給料だけでやりくりしていくようにしてる。ボーナスも寸志程度なので、変に使うより貯金でいいやって思える。物欲も減ったし。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/15(土) 19:30:41 

    >>15
    私の会社にもボーナスの後ヴィトンのバッグ買った人いた!
    似合ってて可愛かったな(^^)

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/15(土) 19:31:54 

    >>59
    偉い。みんな貯金ある?

    300万以上 +
    300万以下 −

    +45

    -12

  • 79. 匿名 2020/08/15(土) 19:33:45 

    いつも全額貯金だけど、今回はルンバ買おうか迷ってる。
    値段分の価値あるかな

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/15(土) 19:56:22 

    >>79
    床に物を置いてない生活ならすごくお勧めする。
    うちは物が多いからあまり役に立ってないです。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/15(土) 20:04:12 

    >>68
    銀行系は安全面は申し分ないですが、ほとんど利息がつかないですよね。ネット銀行の口座はありますか?
    抵抗なければ、少しはお得ですよ。
    夏のボーナスキャンペーンとかもありますしね。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/15(土) 20:06:18 

    昔は、ボーナスは無いものとして全額貯金していたので、毎年それなりに貯まった。

    リーマンショックでボーナスが無くなり、以来ずっと無いまま。

    ボーナス全額貯金に胡座をかいて、月給は全額使い果たしていたため、その習慣が抜けずリーマンショック以降まともに貯金ができていなくてヤバい。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/15(土) 20:32:00 

    年払いの為の貯金

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/15(土) 20:38:04 

    >>1
    今年は少なかったから
    貯金かなー。
     給付金もとりあえず今は貯金。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/15(土) 20:42:02 

    >>15
    はよ充電せな!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/15(土) 20:51:38 

    >>24
    いいな。うらやましい。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/15(土) 20:54:45 

    業績悪化で夏は心配だったけどなんとか出ました💦

    奮発してGEOで中古のプレステ3買いました🎶

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/15(土) 21:12:52 

    >>47
    十分幸せそう!

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2020/08/15(土) 21:32:34 

    全額貯金だよ…今は使いに行く所もないし。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/15(土) 21:33:33 

    ボーナスない。
    友達はボーナス出るのが当たり前だと思っていたけど、ボーナスは基本会社の業績が良かった場合のみ至急されるんだよって話していたら驚いていた。
    社員教育しっかりー。

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2020/08/15(土) 21:38:46 

    >>69
    嫉妬だよ!僻んでるだけ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/15(土) 22:00:46 

    >>1
    貯金と投資に回すくらい。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/15(土) 22:27:35 

    >>47
    いい旦那だ

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/15(土) 22:27:50 

    >>80
    やっぱり貯金して床の状態から見直すことにしますm(__)m

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/15(土) 22:52:45 

    >>57
    ひどい旦那だね…お金の事で信用無いのが一番辛くないですか?

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/15(土) 23:22:06 

    半分は利子がいいのでネット銀行に貯金します。
    残りの半分を生命保険や冠婚葬祭用の口座に回したら端数の数万円で好きな物を買います。
    去年車をローンで買ったので、なるべく早く繰り上げ返済したい!

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/15(土) 23:24:39 

    ボーナス、もらったことがない。
    あるところにはあるんだなあ。と思って、みんなの読んでる。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/15(土) 23:32:19 

    >>57
    2、3万程度の微々たる額なら見逃せるけど(それでもムカつくけど)、数十万なら人間性疑うわ。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/16(日) 00:06:44 

    >>47
    ごめん、好物に笑った。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/16(日) 00:12:15 

    >>77
    最近のヴィトンのバッグってお高いから手が出ないわ〜。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/16(日) 02:47:32 

    ボーナスは予定なら半分貯金、もう半分はローンの予定でしたが、コロナのせいでローン半分ぐらいのボーナスでローンで消えました。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/16(日) 05:12:50 

    55型の4Kテレビを購入しました📺

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/16(日) 06:40:28 

    どーせ寸志だすぐぱーっと使う
    今回も一週間以内に使い切ったよ
    外食してメルカリで欲しかったのポチってプチプラコスメまとめ買い

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/16(日) 09:29:55 

    >>39
    生地によって違うよ!私が持ってる革のリュックは全然値段違った☺️

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/16(日) 10:50:37 

    >>104
    ん〜見てきたけどやっぱシャネルとかに比べるとお手頃な感じする!

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2020/08/16(日) 14:36:11 

    >>81
    そうなんです
    利息がね😅
    ネット銀行は口座は作ってないのですが考えてみます
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/28(金) 00:54:39 

    家電か旅行か外食他に半分近く使って、残りの2分の1は貯金。
    夏はエアコン2台買った。今年の冬はボーナス確実にガクッと減るから怖い。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/31(月) 10:30:39 

    ボーナス1万だった
    給料の手取りは16万

    早稲田出て一流企業勤めたのにそこで壊滅的にメンタル病んでそれ以外生活保護ギリギリの生活しかできなくなった

    なにがボーナスだくそくそくそくそ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード