- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/08/15(土) 15:44:41
お金がなくても愛する人と相思相愛なら辛くはないですか?
またお金はたくさんあるけど生涯孤独で、誰にも愛されない生活は辛いと思いますか?
私はお金があっても誰にも愛されない生涯の方が辛いと思います。+174
-87
-
2. 匿名 2020/08/15(土) 15:45:18
お金があればいい+1452
-49
-
3. 匿名 2020/08/15(土) 15:45:24
お金があれば生きていける!+1300
-27
-
4. 匿名 2020/08/15(土) 15:45:25
お金+833
-18
-
5. 匿名 2020/08/15(土) 15:45:31
どちらもない私が来ましたよ+660
-6
-
6. 匿名 2020/08/15(土) 15:45:31
お金がない
愛はついてくる+372
-44
-
7. 匿名 2020/08/15(土) 15:45:33
お金があって趣味もあるので、寂しくはないです+433
-20
-
8. 匿名 2020/08/15(土) 15:45:43
お金が無い方が辛い
かといって愛がどうでもいいとも思わない
どっちもほどほどにあれば一番幸せなんだけど+702
-8
-
9. 匿名 2020/08/15(土) 15:45:48
お金。「愛があればお金なんて」とか綺麗事。+811
-14
-
10. 匿名 2020/08/15(土) 15:45:50
70のばあちゃんでもお金って言ってたよ。+460
-4
-
11. 匿名 2020/08/15(土) 15:45:53
愛とかどうでもいいです
人はお金があれば生きていける+539
-11
-
12. 匿名 2020/08/15(土) 15:45:54
どちらも適度に必要。多過ぎず、少ない過ぎず。+157
-9
-
13. 匿名 2020/08/15(土) 15:45:55
そうは言ってもお金欲しい。ありあまるお金があれば気持ちが楽。+360
-1
-
14. 匿名 2020/08/15(土) 15:45:56
愛、テキサス+4
-66
-
15. 匿名 2020/08/15(土) 15:45:58
金がないとまず死ぬ+438
-4
-
16. 匿名 2020/08/15(土) 15:46:10
お金あるけど愛がない。
1人ぼっち。
寂しい。
コロナで誰とも話できない。
でも愛があって相手がいれば癒される。
愛はお金じゃ買えない。
+107
-87
-
17. 匿名 2020/08/15(土) 15:46:28
お金!!
お金で揉めるのは本当に疲れるから。+396
-2
-
18. 匿名 2020/08/15(土) 15:46:36
>>1
お金なくても愛する人と相思相愛でうまく行くのは一瞬
すぐお金なくて揉めると思う
お金がないと余裕がない。+465
-8
-
19. 匿名 2020/08/15(土) 15:46:47
相思相愛でもお金がなければ壊れてしまう場合もあるよな…
+287
-2
-
20. 匿名 2020/08/15(土) 15:46:51
>>1
お金で愛は買えないが、お金が無くなると愛も冷めていくものよ+324
-3
-
21. 匿名 2020/08/15(土) 15:46:55
お金がないと愛もなくなる
実体験です
なのでお金+349
-6
-
22. 匿名 2020/08/15(土) 15:47:09
愛されたことがないので、信用してない
お金一択 こいつに裏切られたことない+170
-6
-
23. 匿名 2020/08/15(土) 15:47:09
>>14
ねえ本当にどのトピでもうるさいよ?
みんなにウザがられてるの分からない?+20
-3
-
24. 匿名 2020/08/15(土) 15:47:17
よく極端な例出す人いるけど、お金と愛はトレードオフじゃないよ。
金持ってる家は愛情も深くて、金ない家はお金の事でいつもピリピリしてる+247
-9
-
25. 匿名 2020/08/15(土) 15:47:17
お金かなー。
愛がなくてもお金はなくならないけど、お金がないと愛もなくなる。+190
-2
-
26. 匿名 2020/08/15(土) 15:47:25
どちらも必要です。+19
-12
-
27. 匿名 2020/08/15(土) 15:47:27
お金無い人の方が多いからお金派に寄るよね
お金は必需品、愛は贅沢品です+257
-2
-
28. 匿名 2020/08/15(土) 15:47:31
相思相愛でも金がなきゃ喧嘩になるんだよ
生活の基盤はお金+178
-2
-
29. 匿名 2020/08/15(土) 15:47:33
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!+6
-2
-
30. 匿名 2020/08/15(土) 15:47:40
愛だけでは幸せにはなれん!お金必要!!+90
-2
-
31. 匿名 2020/08/15(土) 15:47:42
また極端な二択好きだねー+28
-1
-
32. 匿名 2020/08/15(土) 15:47:53
若い時は愛がない方が辛い‥
年をとるとお金がない方が辛い‥
年齢によってだと思う。+92
-4
-
33. 匿名 2020/08/15(土) 15:47:57
ディズニー映画でも、どちらか片方が貧乏でも結局最後は金持ちになってハッピーエンドしかなくない?
私たち金のない生活選びますって終わり方ないよね?+104
-2
-
34. 匿名 2020/08/15(土) 15:48:07
やっぱりここ貧乏人が多いんだなwww
+13
-10
-
35. 匿名 2020/08/15(土) 15:48:39
お金+23
-1
-
36. 匿名 2020/08/15(土) 15:49:06
お金無くても愛があれば幸せなんて言ってるのは高校生までだと思う。
彼等は親から支援されてる事も余り理解してないからね。+125
-5
-
37. 匿名 2020/08/15(土) 15:49:12
>>27
巧いですね。+46
-0
-
38. 匿名 2020/08/15(土) 15:49:12
うち年収600万の専業主婦だけど、
お金持ちと結婚すればよかったって
毎日思う+50
-15
-
39. 匿名 2020/08/15(土) 15:49:32
誰よりもお金愛してるよ+54
-0
-
40. 匿名 2020/08/15(土) 15:49:39
金さえあれば生きていける。
愛だけあっても餓死する。+88
-0
-
41. 匿名 2020/08/15(土) 15:49:50
お金がないと、溢れて止まらないと思っていた愛さえもいつしか枯渇するよ。+80
-4
-
42. 匿名 2020/08/15(土) 15:50:00
現実問題、お金が無いと心の余裕が無くなってしまう。そうなった時にも変わらず愛する事が出来たらいいと思うけど、私は無理だろうな。+67
-0
-
43. 匿名 2020/08/15(土) 15:50:09
愛はなくても困らない
金はないと困る+84
-2
-
44. 匿名 2020/08/15(土) 15:50:28
私は誰からも絶対に愛を生涯受けられない生活の方が辛いと思う
お金無いのも辛いけど+12
-11
-
45. 匿名 2020/08/15(土) 15:50:33
相思相愛でお金がない人って、何故お金ないんだろう?
旦那が働かないとか?+15
-1
-
46. 匿名 2020/08/15(土) 15:50:52
どちらも持っていたけど両方失った経験がある私としては、お金がないほうがつらい+31
-0
-
47. 匿名 2020/08/15(土) 15:50:57
愛は3年で冷めるから最悪お金があればまだ楽しめる
愛がなくなった男性はそもそも生活費渋りだすよ
+71
-1
-
48. 匿名 2020/08/15(土) 15:50:58
お金だよ。
愛があってもお金がなきゃ心も荒んで愛もなくなるわ。+60
-1
-
49. 匿名 2020/08/15(土) 15:51:15
>>15
そうだよね。水道止められたらトイレ使えないもんね。+45
-0
-
50. 匿名 2020/08/15(土) 15:51:20
愛でどうやってご飯食べんの?と言いたい。まずは金だし、そこから愛がうまれんの+52
-4
-
51. 匿名 2020/08/15(土) 15:51:25
極端な二択だね〜
愛で飯は食えないしね
お金がなさ過ぎるのは
関係を悪くするから、
やっぱお金かな+21
-1
-
52. 匿名 2020/08/15(土) 15:51:44
どちらも程よく必要だけどまずは心身ともに健康であることが1番大切だと37歳にして最近そう思う。+43
-0
-
53. 匿名 2020/08/15(土) 15:51:53
>>1
自分が年収2000万なら愛してくれたらいいかも
+5
-4
-
54. 匿名 2020/08/15(土) 15:52:00
どっちが、とはっきりは言えないけど、とりあえずお金があれば色々なことは解決できるからなー。子育てに関しても、旦那が家にいなくて困ってもお金さえあれば預けられる。衣食住にも困らない。愛がなくても生きてはいけるけど、お金がないと生死に関わる+26
-1
-
55. 匿名 2020/08/15(土) 15:52:03
ほどよい性格と、ほどよい金持ち
これが最高、これマメな+14
-5
-
56. 匿名 2020/08/15(土) 15:52:11
>>33
うん、極貧の中のハッピーエンドはディズニーでは見たことないな。
有るとすればディズニーじゃない「賢者の贈り物」くらいしか知らないや。+19
-1
-
57. 匿名 2020/08/15(土) 15:52:16
>>1
そのどちらかならお金が無くても愛がある方を選ぶよ。
お金も愛情もそこそこあるのが理想だけどね。+30
-2
-
58. 匿名 2020/08/15(土) 15:52:24
>>1
お金がある方がいい。お金目当てで寄ってくる人いっぱいいるからそいつらがチヤホヤして気分良くしてくれれば愛されてなくてもいい。+30
-8
-
59. 匿名 2020/08/15(土) 15:52:25
お金あっての愛ですよ+13
-3
-
60. 匿名 2020/08/15(土) 15:52:41
>>32
ここババアしか居ないから金1択だね。+16
-8
-
61. 匿名 2020/08/15(土) 15:52:59
結婚生活も長くなれば、お金があるって幸せなことだなとつくづく思います。
定年したらどこに旅行に行こうか〜みたいな妄想話だけで平和に過ごせます。+29
-0
-
62. 匿名 2020/08/15(土) 15:53:10
>>38
ありすぎても大変なんじゃない?知らんけど+13
-2
-
63. 匿名 2020/08/15(土) 15:53:10
>>1
父親が年収3000万越えだったけど常に愛人いてそっちにつぎ込むから貧乏強いられたよ
愛もお金もなく悲惨だった
それならまだ愛があり夫婦で2馬力のがいい
+64
-1
-
64. 匿名 2020/08/15(土) 15:53:23
>>42
分かる。人に優しく出来る時って、自分にもある程度余裕がある時だよね。+26
-0
-
65. 匿名 2020/08/15(土) 15:53:33
お金!絶対お金!+15
-1
-
66. 匿名 2020/08/15(土) 15:53:51
両方。
高収入な旦那に、めっちゃ溺愛されてる生活。
一度体験したら他の選択肢は無い!!+19
-7
-
67. 匿名 2020/08/15(土) 15:53:59
相思相愛に夢見すぎだから束縛したり執着するんだろうな、恋愛関係夫婦関係だけじゃなくて、親子でも相思相愛、もっと飛躍して芸能人とファンの関係も相思相愛って本気で夢見てる人多いもんねガルちゃんw+3
-1
-
68. 匿名 2020/08/15(土) 15:54:11
金で苦労した事ないから愛。
はいマイナスしろやビンボー人www+5
-8
-
69. 匿名 2020/08/15(土) 15:54:18
老後はお金さえあれば、質のいい施設に入って介護してもらえるから安心できる。+29
-1
-
70. 匿名 2020/08/15(土) 15:54:25
旦那が浮気して離婚しようか迷い中だけどここ見ると愛よりお金っていう人が多いから、愛のない結婚生活続けようかな。旦那は稼いでくれるから、、+25
-2
-
71. 匿名 2020/08/15(土) 15:54:50
お金はいつか尽きてしまうかもしれない
愛があれば頑張れる
貧乏から一発逆転もありえる+21
-4
-
72. 匿名 2020/08/15(土) 15:54:55
>>1
お金のないのレベルによるよね
愛する人と生活保護寸前ってのは無理だわ。
実際、そのレベルの人と出会って好きになるかって言えば、対象外だろうしね。+34
-1
-
73. 匿名 2020/08/15(土) 15:54:57
今日のトピ、
つまらないのばっかりだわー+6
-0
-
74. 匿名 2020/08/15(土) 15:54:58
>>38
そんな不満書く位なら働けば?+37
-5
-
75. 匿名 2020/08/15(土) 15:55:14
>>38
そもそもお金持ちがあなたを選ばないでしょうw
超美人ばかりだよ、お金持ちの妻は
あなたは上位2%に入る美人だったの?w
+6
-11
-
76. 匿名 2020/08/15(土) 15:55:20
>>1
管理人さん!荒らされるからトピ画変えてください!+3
-0
-
77. 匿名 2020/08/15(土) 15:55:32
愛のレベルとお金ないのレベルにもよるんじゃないかな
友人はお金に余裕はないけど、マイホームとかは中古にはなるけど買える、節約すれば子供の進学資金や老後資金もなんとかなるぐらいで、好きで好きでたまらない人と結婚したけど幸せそうよ
もう1人の知人は旦那さんはお金ありきで選んだ感じなんだけど、不幸せではないぐらいかな。
旦那さんもお金あるとはいえ大手の普通のサラリーマンだから贅沢三昧出来るレベルではない。
これまたもう1人の知人はいわゆる富裕層とお金ありきで、夫婦関係冷めてるけど割り切って人生楽しんでる。
でもなんだかんだで、お金ある人は幸せではなくとも不幸ではないと感じる。
お金ない人は度合いと夫婦家族関係による。+10
-2
-
78. 匿名 2020/08/15(土) 15:55:36
>>60
いやきっとジジイも金一択だよ。+21
-0
-
79. 匿名 2020/08/15(土) 15:55:56
>>52
お金がないと健康でいることも難しい
+28
-1
-
80. 匿名 2020/08/15(土) 15:56:03
まあ、ガルは甲斐性のない旦那と結婚して金がない金がないって毎日喚いてるビンボーそうな子持ち主婦が多そうだから金1択なのは分かるわ。+8
-0
-
81. 匿名 2020/08/15(土) 15:56:27
>>33
しかし漏れなく貧乏でもイケメンか美人だよw
ブサイクにハッピーエンドはない
+35
-2
-
82. 匿名 2020/08/15(土) 15:56:31
うちのは母は愛。
わたしはお金。貧乏いやだ。+8
-0
-
83. 匿名 2020/08/15(土) 15:56:34
お金ないと死に直結するよ
愛なんか無くてもご飯食べられたらいけていけるしそんな大したもんじゃないからどうでもいいよ+16
-1
-
84. 匿名 2020/08/15(土) 15:56:44
なんか主が言ってることとズレてる人多くない?
大金持ちだが、絶対に愛は受けられない
何があっても愛されるが、絶対貧乏
なのに、お金があれば愛も〜ってズルくない?必ずどっちか失う設定なのに+20
-1
-
85. 匿名 2020/08/15(土) 15:56:44
お金がないのは死活問題だからねぇ
恋愛は生活に余裕がないと出来ない、と友人が言ってたのが答えだと思ってる+19
-0
-
86. 匿名 2020/08/15(土) 15:56:54
金一択+10
-1
-
87. 匿名 2020/08/15(土) 15:57:08
信じることさ
必ず最後に愛は勝つ
なんて言ってみたいものですが、最後に勝つのはお金だと思います。信じられるものも、愛ではなくお金です。+20
-0
-
88. 匿名 2020/08/15(土) 15:57:30
>>68
どっちにも苦労したことないけど選ぶなら金やろ。+9
-3
-
89. 匿名 2020/08/15(土) 15:57:38
愛じゃお腹ふくらまないのよ。+15
-0
-
90. 匿名 2020/08/15(土) 15:57:50
>>45
本当だ!相思相愛で何でお金がないんだろう。働きもせず愛だけ育んで幸せなのかなw+17
-0
-
91. 匿名 2020/08/15(土) 15:57:57
お金があるって凄く楽しいよ+17
-0
-
92. 匿名 2020/08/15(土) 15:58:20
お金ない人ってどれぐらいないんだろう?+7
-0
-
93. 匿名 2020/08/15(土) 15:58:35
>>68
愛に苦労した事ないからお金が良い。もう愛は要らん。お金があれば自由だし、愛は重いよ。+9
-1
-
94. 匿名 2020/08/15(土) 15:58:37
>>77
>>友人はお金に余裕はないけど、マイホームとかは中古にはなるけど買える、節約すれば子供の進学資金や老後資金もなんとかなるぐらいで、好きで好きでたまらない人と結婚したけど幸せそうよ
それはね、まだお金が"ある"うちに入るの。それすら夢のまた夢なのがお金のない生活。+11
-0
-
95. 匿名 2020/08/15(土) 15:58:45
>>1
お金持ちって大抵自営業の社長とかが多いからお金のみで結婚して会社が倒産したらどーするんだろ?
愛もお金もない地獄じゃん
+14
-0
-
96. 匿名 2020/08/15(土) 15:58:55
両方あるのが一番だけどどっちか一択ならお金しかないと思う
霞食って生きていけないし+11
-0
-
97. 匿名 2020/08/15(土) 15:59:06
+1
-3
-
98. 匿名 2020/08/15(土) 15:59:26
>>1
お金がない方が辛いよ。世の中、なんだかんだ言ってもお金。+28
-2
-
99. 匿名 2020/08/15(土) 15:59:57
>>14
きも、ロリコン+4
-0
-
100. 匿名 2020/08/15(土) 15:59:58
>>79
確かにお金ないと病院にもまともに行けないし食生活も炭水化物が増えて健康的なメニュー食べれないしね。でも精神疾患になると働きたくても働けないというのもあるからやはり何事もバランスだなと。+16
-0
-
101. 匿名 2020/08/15(土) 16:00:01
お金がない愛がないのレベルによるなぁ。相思相愛の申し分ない相手で生活保護レベルのお金がないなら無理。かといって大富豪のキモオタモラハラ男との生活もキツい。+8
-1
-
102. 匿名 2020/08/15(土) 16:00:08
お金がいい!愛は自分が与えます!
お金ないと愛が尽きる+8
-1
-
103. 匿名 2020/08/15(土) 16:00:16
お金がなくても愛する人と一緒なら工夫して生きる余地はあるし、愛があれば擦り合わせも苦じゃない。贅沢できなくても細々暮らせるならそれでいい。お金があるなら生涯独身でいい。
一番最悪なのはお金があっても愛がない結婚生活だと思う。生活に不自由はしなくても心が死ぬし嫁としての役割はこなさなきゃいけないでしょ?だったら1人で公共や民間のサービスを利用しながら生きる方がいい。
+6
-2
-
104. 匿名 2020/08/15(土) 16:00:19
借金とかは嫌だけど、お金より愛かなあ。
私は仕事するの苦じゃないから、私が稼ぐ。+7
-3
-
105. 匿名 2020/08/15(土) 16:00:39
>>68
こういう事書くバカっているんだ。
私もどちらにも不自由した事無いけど、主が聞きたいのは「もしもどちらかを選ぶとしたら」という事だろ。
本当、がるちゃんにバカが来るとつまんなくなるんたよね。+9
-1
-
106. 匿名 2020/08/15(土) 16:00:44
好きでもない人とお金あるからで結婚は出来ない。
それなら一人でいる。
でも逆に好きだけど物凄く貧乏、なんなら借金背負ってるってのもこちらも無理だしね。
別に金持ちでなくてもいいけど、全くないってのは無理かも?
ガルちゃん見てても、友達の披露宴にお金勿体ないとか、友達にお金使うなら子供に使いたいから付き合いやめるって結局お金ないからでしょ?
そんなギスギスの人が愛されるとも思えないよね。+9
-2
-
107. 匿名 2020/08/15(土) 16:00:45
お金っていうのは純粋に旦那の収入ってこと?
それなら愛かな
お金ならなんとかなる状況だし、それなら愛されていたい+7
-1
-
108. 匿名 2020/08/15(土) 16:00:52
若い時は愛だったけど、年齢が高くなるにつれお金になる。
お金があれば、ひとりで自由に好きなことして暮らせるもん。+21
-1
-
109. 匿名 2020/08/15(土) 16:00:57
金はあるけど愛も欲しい。
+9
-0
-
110. 匿名 2020/08/15(土) 16:00:57
>>97
ううん、呼んでないよ。
帰っていいよ。+14
-0
-
111. 匿名 2020/08/15(土) 16:01:07
>>75
全世代で1000万越えはたった4.5%だからね
+12
-0
-
112. 匿名 2020/08/15(土) 16:01:16
お金がないので愛もなくなります。
現実。+13
-0
-
113. 匿名 2020/08/15(土) 16:01:58
お金があれば不安はなくなる+15
-1
-
114. 匿名 2020/08/15(土) 16:02:31
お金に困らず信じられないような金銭の悩み一切なしの生活をしているけど、夫から私への愛や気持ちはない。
それでもいいと思ってたけど、やっぱり人って誰かに優しくされたり愛されないと枯れ果てるような気がする。
優しさほしい。
そういうことを考えると涙が出てくるし、腹が立ってくるし、悔しいし、おかしくなる。
+21
-1
-
115. 匿名 2020/08/15(土) 16:02:57
愛する人とそこそこの生活できてるからありがたい+5
-0
-
116. 匿名 2020/08/15(土) 16:03:17
前に菊川怜がまだ独身の頃に「好きになって結婚するのに、年収400万以上の人とかおかしい」といってたけど、実際結婚したのは、取り柄はお金みたいな人間的には微妙な人だったよね。
+19
-0
-
117. 匿名 2020/08/15(土) 16:03:25
>>38
うちも同じだけど、そんなお金ないの?
+12
-1
-
118. 匿名 2020/08/15(土) 16:03:48
愛があれば必死で1人20万ずつ働いてくればよい+2
-0
-
119. 匿名 2020/08/15(土) 16:04:09
愛は裏切られることもあるけど、お金は裏切らない。正直お金さえあればなんとでもなる。愛だけでは生きてはいけない。+18
-0
-
120. 匿名 2020/08/15(土) 16:04:09
お金があればいい。お金があれば愛はどうとでもなる。+13
-0
-
121. 匿名 2020/08/15(土) 16:04:14
愛があればいざという時お金は二の次になる
でも基本お金がないと困る
+6
-0
-
122. 匿名 2020/08/15(土) 16:04:30
>>105
ホントそう。
でもある意味バカが来ると、そういう人が来る所だからがるちゃん辞めようと思う事もある+5
-1
-
123. 匿名 2020/08/15(土) 16:04:34
>>107
だからそのお金ならなんとかなる状況がなくなった上での話では…。+5
-3
-
124. 匿名 2020/08/15(土) 16:05:02
愛がない生活はかわいそうみたに母はいう。
愛よりお金だよ。
がるちゃんみて再実感しました。
+8
-2
-
125. 匿名 2020/08/15(土) 16:05:22
>>66
溺愛っていう言葉が、恋と弾丸の桜夜さんとかキュン妻とか思い出してキモい。+3
-2
-
126. 匿名 2020/08/15(土) 16:05:32
>>114
わかります。お金には不自由してないけど、旦那が私に無関心で愛も感じられないから心が満たされない。
洋服やバッグ買ってもなんか満たされないです。
レス歴10年です。+17
-0
-
127. 匿名 2020/08/15(土) 16:05:38
>>117
うちも600万くらいの年収だけど田舎だから余裕ある。住むところによって違うのかな。+10
-0
-
128. 匿名 2020/08/15(土) 16:06:31
>>125
だれ?+3
-0
-
129. 匿名 2020/08/15(土) 16:07:00
>>3
結局は金で解決!!
だいたい夫婦なんて「大好きすぎる〜」みたいな人の方が珍しいわ+22
-2
-
130. 匿名 2020/08/15(土) 16:07:34
>>1
お金があれば、いろいろ出来る。それで、相手を幸せにできたりする。
ひとりであってもなんとでもなるしね。+16
-2
-
131. 匿名 2020/08/15(土) 16:07:39
お金は裏切らない+8
-0
-
132. 匿名 2020/08/15(土) 16:07:42
>>105
それ。せっかく恵まれた環境にいるなら心も豊かであって欲しいのに、こういう事書くのってなんか心はさもしくて残念に思う。
+5
-0
-
133. 匿名 2020/08/15(土) 16:07:55
そらもちろん金よ
愛がなくてもどうにかなるけど金がないのはきつい+9
-0
-
134. 匿名 2020/08/15(土) 16:08:15
年齢いくと、やっぱお金ってなる。。
+11
-0
-
135. 匿名 2020/08/15(土) 16:08:51
>>77
中古のマイホーム買えて、進学資金と老後の資金なんとかなるなんて金持ちの部類だと思う。
本当にお金に余裕がないのは、何か払うのを延滞とかそんな感じだと思う。+11
-0
-
136. 匿名 2020/08/15(土) 16:08:56
>>114
衣食住が保証されてて何不自由ない生活送れるがどんだけ贅沢で有り難いことかわからんの?
そんな生活させてもらえることが愛情の一つだとわかりませんか?
じゃあさっさと離婚して一文無しのボロアパートの極貧生活でも経験してみれば?
あなたみたいなのはどんな環境でも不平不満ばっかり言うんだろうね 甘ったれの子供おばさん+6
-9
-
137. 匿名 2020/08/15(土) 16:09:27
お金。愛は金で買えないとは金がある人が言う言葉。+9
-0
-
138. 匿名 2020/08/15(土) 16:09:30
独身 お金よりも愛を優先 💑
結婚後 愛よりもお金優先になる👨👩👧👦+10
-0
-
139. 匿名 2020/08/15(土) 16:09:30
今誰にも愛されてないけどお金があったら猫を保護して幸せに暮らす
だからお金+7
-0
-
140. 匿名 2020/08/15(土) 16:10:05
今、離婚して愛ないし、お金も全くない。
かなりつらい、きつい。
そんな時毎日必要だと思うのはお金。
とにかくお金がないと楽しくもないし何も出来ない。
愛なんていらんよ、金が欲しい+18
-0
-
141. 匿名 2020/08/15(土) 16:10:08
両親共働きだったけど「さみしい」って言うと「お父さんの稼ぎだけじゃ暮らせないんだから仕方がないでしょ!」と怒鳴られ、父親の会社が傾きかけて給料が減ったら夫婦喧嘩が増えて殆んど祖父母の家に預けられてた
結局両親はいなくなって祖父母に育てられた
大恋愛して結婚したと小さい頃は写真とか見せられてたけど今となっては遠い思い出
+18
-0
-
142. 匿名 2020/08/15(土) 16:10:30
前のトピで2億、3億?貰えるのと旦那、どっちを取る?みたいなので旦那が圧倒的に多くなかった?うちは仲が悪いのでお金だけど。笑。+6
-0
-
143. 匿名 2020/08/15(土) 16:10:44
お金の無いレベルによる
愛した相手が低収入だったら仕方ないけど
相手が無職になって働かないとかギャンブルや課金とか生活費を全然納めてくれないなら愛は自然となくなる
低収入のお金ない生活とお金持ちの愛がない生活なら低収入とる+4
-0
-
144. 匿名 2020/08/15(土) 16:11:34
どっちも嫌だわw独身で金もってる人が最強+5
-2
-
145. 匿名 2020/08/15(土) 16:11:42
>>60
ババアとか言っちゃう子が「愛」を選ぶのもなんか笑っちゃう+14
-0
-
146. 匿名 2020/08/15(土) 16:11:46
今までで1番大好きな彼氏だけど、
養育費払っている人はダメかな?+3
-0
-
147. 匿名 2020/08/15(土) 16:11:57
愛がなくて万事スルーならいいけど
嫌がらせやモラハラがセットだと耐えられない。
せっかくのお金が使えない事態に。+6
-0
-
148. 匿名 2020/08/15(土) 16:12:56
>>142
わたしも旦那より三億がいい。モラハラ旦那いらん。+11
-0
-
149. 匿名 2020/08/15(土) 16:13:36
>>136
タピナみたいなひどい言い方になってるよ。
+4
-2
-
150. 匿名 2020/08/15(土) 16:13:38
「結婚してようが、独身だろうが、お金がないと年を取ってから惨めな思いするよ。だから貯金しなさい。」
って、趣味が沢山あって毎日楽しそうにしているばあちゃんが言ってた。+16
-0
-
151. 匿名 2020/08/15(土) 16:14:53
>>136
人の悩みそれぞれだからなんとも言えないよ。価値観だって人それぞれ。>>114の人はその人なりに悩んでるのだから+5
-0
-
152. 匿名 2020/08/15(土) 16:15:11
>>146
私の友達10歳くらい年上でバツイチの養育費払ってる人と結婚した
相手が2度目だからと結婚式はせず夫婦で新婚旅行&結婚式を海外でした
始めて聞いた時は、驚いたけど今も幸せそうです+2
-1
-
153. 匿名 2020/08/15(土) 16:15:52
>>1
バランス大事よ!
うちの母はど貧乏で優しい父と金持ちでちょっとパワハラ気質な義父と二回結婚してるけどどちらもうまくいってない。
最初の結婚は幸せを感じれる時間は今より多かったけど、父が借金してお金に苦労したし、今は湯水の如くお金は使えるし豪邸に住んでるけど、お金で穴を埋めてる感じ。
義父も子供には優しく生前分与の遺産もたくさんくれたし子供の私からしたらすごくいい父なんだけど。
母を見てたらバランス悪いとどちらも意味ないなって感じ。
+7
-2
-
154. 匿名 2020/08/15(土) 16:15:54
どちらがつらいかっていったらお金がない生活でしょ
生きていくにはお金が必要だから。
自分の生活水準で生活できるお金+愛がある家庭
必要以上のお金+愛が一切ない家庭
だったら前者がいいかなぁ
生きるのに必要なお金>>>越えられない壁>>>少し余裕がでるくらいのお金>愛>必要ないくらいのお金+5
-2
-
155. 匿名 2020/08/15(土) 16:16:04
生活というものはお金でできていると思うの+18
-0
-
156. 匿名 2020/08/15(土) 16:17:09
永遠の愛なんてないよね+12
-1
-
157. 匿名 2020/08/15(土) 16:18:28
絶対お金!
人間は裏切るけど、お金は裏切らない。+15
-0
-
158. 匿名 2020/08/15(土) 16:19:24
結婚してから世の中お金だと悟りました。+18
-0
-
159. 匿名 2020/08/15(土) 16:19:40
お金がないと家庭内で喧嘩が始まる
そしてメンタルもやられます
もう愛が1番だなんて言ってられない
私はお金です+16
-1
-
160. 匿名 2020/08/15(土) 16:20:30
>>68
この人、心が貧しそうだから愛にいつも恵まれないんだろうなと思った+6
-0
-
161. 匿名 2020/08/15(土) 16:20:40
昔なら愛のある生活を選んだけど、アラフォーであちこち悪くなってきた今は、愛があっても病院に行けないのはきついな。体調悪いと愛してる人に優しくする余裕も無いし恋愛する気にすらなれない。だからお金になっちゃうかな。+12
-0
-
162. 匿名 2020/08/15(土) 16:21:50
>>156
ない!
あっと握りだし、宝くじ並に少ない確率
だと思ってる
永遠の愛なんてないよー+6
-1
-
163. 匿名 2020/08/15(土) 16:22:06
近所のお金のない主婦、
いつも旦那さんと大喧嘩してるよ
そしてその主婦、お金持ってる人とか
大きな家の人を妬んで悪口言ってる
お金がないと心が荒むよ
ちゃんとした食事ができないから病気もするしね
お金って想像以上に大切だよ
+26
-0
-
164. 匿名 2020/08/15(土) 16:22:08
最初は愛→次にお金→健康→安らかに眠りたい
残るのはお金なんだよね
愛(思い出)で心は支えられるけど生活の不安は越えられない+10
-0
-
165. 匿名 2020/08/15(土) 16:22:43
お金がなくて愛だけあったら尚更ツラい。
愛する人に食べたいものやプレゼント、安らぐ空間を与えられないツラさ。+20
-0
-
166. 匿名 2020/08/15(土) 16:23:00
子供を育てるかどうかで別れる。
子供いるならお金は必要。+9
-0
-
167. 匿名 2020/08/15(土) 16:23:58
>>165
与えてもらいたい。+5
-1
-
168. 匿名 2020/08/15(土) 16:25:08
>>5
って書こうとしたらもういた+57
-2
-
169. 匿名 2020/08/15(土) 16:25:27
>>118
それができればいいけど+4
-0
-
170. 匿名 2020/08/15(土) 16:25:31
お金なくなると愛もなくなる
byわい+5
-0
-
171. 匿名 2020/08/15(土) 16:25:55
>>165
あなたの言葉、ジーンと来た
本当にそのとおりです
+5
-0
-
172. 匿名 2020/08/15(土) 16:25:59
お金があれば愛はついてくる。
ソースは友人。
お金目当てで結婚したけどお金があるから余裕ができて旦那にも優しくできる。いつもありがとうと言ってたら愛が生まれたらしい+8
-2
-
173. 匿名 2020/08/15(土) 16:26:21
愛とか言えるのは付き合ってる間だけ
結婚したらお金がないとギスギスして愛も消えるよ+12
-1
-
174. 匿名 2020/08/15(土) 16:26:51
お金あっても結婚して5年ぐらいすれば愛は無くなる+15
-1
-
175. 匿名 2020/08/15(土) 16:27:32
お金で苦労したからお金かな。
旦那がモラハラ気質だけど生活に不自由はないし、念願だった猫との生活もできてる。
周りには離婚しなーとか言われるけど、お金に困る生活したくないから離婚はしない。+7
-0
-
176. 匿名 2020/08/15(土) 16:27:33
桜子は正しいと思うよ。+8
-0
-
177. 匿名 2020/08/15(土) 16:28:23
お金は生きることの基本だから絶対お金。愛なんていう証明もできない物に人生賭けられない。遊び仲間がいれば十分。+6
-0
-
178. 匿名 2020/08/15(土) 16:28:27
お金。
多少のわがままなら我慢できる+8
-0
-
179. 匿名 2020/08/15(土) 16:28:36
愛のない生活
愛があれば幸福感は得られる
極端だけども、どこかの農家さんに弟子入りさせてもらって自給自足してればお金節約できるし+4
-0
-
180. 匿名 2020/08/15(土) 16:29:13
お金と愛。やっぱりどっちも大事だな。+4
-0
-
181. 匿名 2020/08/15(土) 16:29:33
>>178
間違えた。
お金があって一人の方が気楽。+4
-0
-
182. 匿名 2020/08/15(土) 16:30:05
愛かな。ただ愛は最初あってもなくなる事がある。お金はたくさんあったらなくならないね。+5
-0
-
183. 匿名 2020/08/15(土) 16:30:24
>>146
バツイチ子持ちってこと?ダメじゃないけどあなたと結婚してもなんかあったら子供引き取らなきゃいけなくなるし、あなたとの間に子供が生まれても彼からしたら二人目三人目扱いだよ。それを納得できるならなんの問題もない。+3
-0
-
184. 匿名 2020/08/15(土) 16:30:34
>>16
猫などを飼うのはムリなの?+18
-1
-
185. 匿名 2020/08/15(土) 16:31:32
親も彼氏もいないし、友達も親友と呼べる人はいません。
お金は苦労しない程度にはあるけど、生きる楽しみが何もありません。
人には趣味を持てと言われるけど何も興味持たなくて、仕事と家の往復です。
こんな人生って幸せなのかな
+8
-0
-
186. 匿名 2020/08/15(土) 16:32:06
お金あれば好きなこと出来る 正直愛だって買える 旅行も贅沢もしたい 美しさも全て思いのまま
美容にも金使えるし シミシワも出来ない スタイルも維持できる+15
-0
-
187. 匿名 2020/08/15(土) 16:32:16
異常に好みの顔の芸能人が1人いるんだけどその人となら貧乏でもいいかも
顔眺めてるだけですごく嬉しい
顔劣化するから一緒に若いうちに死んでもいいってくらい+4
-0
-
188. 匿名 2020/08/15(土) 16:32:50
>>81
まぁ…醜女とブサメンじゃ絵にならないもんね…+4
-0
-
189. 匿名 2020/08/15(土) 16:33:13
愛というものはお金がないことによってどんどんなくなっていくものなのです(経験談)+16
-0
-
190. 匿名 2020/08/15(土) 16:33:44
金が全てよ。この世は金次第
+19
-0
-
191. 匿名 2020/08/15(土) 16:33:53
お金がないのレベルにもよるなー。
衣食住に困るくらいで借金があるとかなら、愛よりお金の方を選ぶけど。
衣食住は最低限あって贅沢できない、くらいなら迷う。+3
-0
-
192. 匿名 2020/08/15(土) 16:34:26
お金がないのは本当に惨め。
愛を感じる余裕もなくなるので
やはりお金です。
+17
-0
-
193. 匿名 2020/08/15(土) 16:35:03
みんなお金とか言いながら絶対違うと思う
みんなが知る大手に勤めてるけど早く結婚する人と独身で別れる
早く結婚する人は、まぁ結婚できるだろうなって人
独身軍団は、デブちゃんハゲちゃん、男らしさない人、クセのある人
本当に愛なくても良いならウチの会社は全員結婚してるはず
なんだかんだ選んでるっしょ+8
-0
-
194. 匿名 2020/08/15(土) 16:35:12
>>146
それだけではなんとも。離婚原因にもよるし、子供がいるということはまともなお父さんなら成人するまで、成人してからも関わりはあるんじゃないですか。気持ち的にも金銭的にも、間接的にあなたに関係はしてきますよね。+2
-0
-
195. 匿名 2020/08/15(土) 16:35:22
>>1
あれ?似たトピなかった?+5
-1
-
196. 匿名 2020/08/15(土) 16:36:02
絶対にお金!年々そう思う
愛でお腹いっぱいにならないからね
生命維持としてもお金は必要(衣食住)+9
-0
-
197. 匿名 2020/08/15(土) 16:36:25
極端だね。。
どちらも10:0じゃ無理だよね。
8:2でお金。
ただし、お金の中には自由も含まれていないと無理。+4
-0
-
198. 匿名 2020/08/15(土) 16:36:32
金ないけど、旦那好き幸せ。
まぁ人生幸せとツライを繰り返して生きるし、ツライことの方が多いよな。
金はあったほうが困らないのは確かだね。+2
-1
-
199. 匿名 2020/08/15(土) 16:37:02
愛+3
-1
-
200. 匿名 2020/08/15(土) 16:37:41
>>2
そうそう、愛の永続は難しいしね。
お金無いと生きていけないし。+21
-3
-
201. 匿名 2020/08/15(土) 16:37:50
>>186
愛ってお金で買えないよ+2
-8
-
202. 匿名 2020/08/15(土) 16:38:09
金の切れ目が縁の切れ目+9
-0
-
203. 匿名 2020/08/15(土) 16:39:54
>>16
潤沢にお金あれば、寂しくもないよ。
家にいたって色々人と繋がれるじゃん。+33
-2
-
204. 匿名 2020/08/15(土) 16:40:19
>>163
昔住んでたアパートにもそういう人がいた。
子ども五人も産んでてシングルマザー。
母親は夜は水商売してた。
子ども達はしょっ中うちの庭(一階)に来ては置物等を盗んで行ったり、車のトランクを開けてると隙を見て盗もうとしてた。
他人事だけど、コロナで水商売も流行らないし、家で自粛生活しなきゃいけない今、どうやって暮らしてるのかとたまに思う。+7
-0
-
205. 匿名 2020/08/15(土) 16:41:52
結婚はお金が無いと、愛も無くなる。+18
-0
-
206. 匿名 2020/08/15(土) 16:41:56
答えになってないけど、ほどほどにお金があれば愛を選ぶ
全くお金がなかったら、愛も全くないというか愛と言ってる場合じゃないし余裕ないと思う+5
-0
-
207. 匿名 2020/08/15(土) 16:42:39
>>182
愛がなくなったら、お金もケチられるかもしれない。。+7
-0
-
208. 匿名 2020/08/15(土) 16:42:57
健康ならお金なくても働けばいいよね+3
-2
-
209. 匿名 2020/08/15(土) 16:43:58
>>201
純真だね。+6
-2
-
210. 匿名 2020/08/15(土) 16:44:23
>>9
金が無いと愛どころじゃないよね
うちの母は貧困だったから「お金お金言わないで」「お金じゃない」「やりがい」と現実逃避ばっかりしてた。
毎日喧嘩ばかり
だから愛よりも、現実的に考えて金銭感覚しっかりした人と結婚したよ。+35
-0
-
211. 匿名 2020/08/15(土) 16:44:24
お金がなきゃ生活できない。愛がなくても生活できる。+13
-0
-
212. 匿名 2020/08/15(土) 16:45:09
>>41
ほんまこれw
冷めるんだよー。
稼ぎ逆転してからは向こうの態度も僻みっぽくなったし。+18
-0
-
213. 匿名 2020/08/15(土) 16:45:43
愛って恋人や旦那のことだけ?それならお金だけど、友達も親兄弟も誰からも愛されず信頼されず自分も誰も信じることなく生きていかなきゃいけないのも辛そうだなぁ。精神的におかしくなりそう。+7
-0
-
214. 匿名 2020/08/15(土) 16:46:03
お金あるないに関係なく愛ってそのうち覚めない?+7
-1
-
215. 匿名 2020/08/15(土) 16:46:25
>>68
かまってちゃん乙www+3
-0
-
216. 匿名 2020/08/15(土) 16:46:41
>>1
私も愛の方が大切
お金も愛もある人がもしお金無くなっても性格のいい人でいれるか気になる
苦労してない人の綺麗事は胸に刺さらない+10
-1
-
217. 匿名 2020/08/15(土) 16:47:24
>>179
弟子を取る農家があるの!?タダで田畑を貸してくれて作物作らせてくれるの?貸し畑って普通有料だよね?+3
-0
-
218. 匿名 2020/08/15(土) 16:47:39
>>153
バランス良く恵まれるのが一番なんて皆分かってるよ。+9
-0
-
219. 匿名 2020/08/15(土) 16:48:16
>>217
借りるんじゃなくて雇ってもらうイメージだった
まあ誰でもは雇わないと思うけどさ+4
-0
-
220. 匿名 2020/08/15(土) 16:48:43
>>38
持病、子供や親の介護など問題なければ働けばいいんじゃない?
自分は働きもしないでもっとお金持ちと結婚すれば良かったって傲慢だわ。+7
-2
-
221. 匿名 2020/08/15(土) 16:49:31
>>38
あなたが働けば、そんなに悪い世帯収入ではないと思うよ。+18
-1
-
222. 匿名 2020/08/15(土) 16:50:58
アラフォーの女です。
人生ジェットコースターで小さい頃に両親が離婚してから極貧母子家庭を味わいました。
心がすさむような事を言うけれど、まずはお金がないと生活が成り立ちません。生きていけないです。
《貧しいけど幸せな日々》という昔ながらの言い回しがありますが、ハッキリ言って貧しいと辛い事の方が格段に多いです。
辛く貧しい経験をすると強くなるとか聞くけど、お金で苦労なんかしない方が人は真っ直ぐ育ちます。+15
-0
-
223. 匿名 2020/08/15(土) 16:51:30
>>142
私は旦那だな。
私を貰ってくれる奇特な人はたぶん他に現れない。+2
-0
-
224. 匿名 2020/08/15(土) 16:51:47
>>1
主さん知ってます?
お金って愛も生み出せるんですよ+13
-8
-
225. 匿名 2020/08/15(土) 16:52:17
うちは貧乏だけどお父さんもお母さんも明るくて愛情たっぷりでいつも笑っていられるから楽しいよ♬+5
-1
-
226. 匿名 2020/08/15(土) 16:52:31
がるちゃんで聞いても、幸せについてなんてわからないよ。
だって幸せじゃない人の集まりだもん。
本当に幸せにくらしてるひと、成功してる人の答えじゃなきゃ説得力ない。+3
-3
-
227. 匿名 2020/08/15(土) 16:52:32
愛
低所得だけど幸せ+7
-1
-
228. 匿名 2020/08/15(土) 16:52:39
お互いに愛があるのが大前提で、夫婦の支え合いによって、おのずと仕事にも力が入るようになる。結果的にお金も手に入る。さらに夫婦の愛が強まる。
そんな結婚生活が良いな。
結婚してからが夫婦のスタートだから、良くも悪くも自分次第だと思う。
+5
-1
-
229. 匿名 2020/08/15(土) 16:52:41
>>1
友達や恋人との交際を続けるためにも、恋人探しのために自分を磨くためにもお金は必要だけど、お金そのもので愛情が買えるわけじゃないからね。
お金=幸せじゃないということを忘れないようにしたいね。というか、お金のせいで不幸になった人も少なくないし。
お金目当てに近づかれた挙句、全財産毟り取られたとか。+8
-1
-
230. 匿名 2020/08/15(土) 16:52:58
お金より大切と言えるくらいの尊い愛は貴重すぎてほとんどの人が手に入れられそうにないからなぁ。そんなの追い求めるよりはお金選ぶわ。+10
-0
-
231. 匿名 2020/08/15(土) 16:53:22
>>193
ウケたーw+4
-0
-
232. 匿名 2020/08/15(土) 16:54:18
>>1
お金があっても誰にも愛されない。って設定がまず大間違い
お金あれば、お金目当ての人ではあっても色んな人が目的隠して来て優しくしてくれるから、寂しく一人で過ごすなんてことにはならない
+17
-1
-
233. 匿名 2020/08/15(土) 16:55:21
>>201
金目当てでハゲオヤジと結婚してるの居るよね 不細工でも男は金あれば持てるし結婚出来る だから、愛は金で買えるの+8
-0
-
234. 匿名 2020/08/15(土) 16:55:32
>>219
雇ってくれても作物を自分の物にはできないよ。少しは分けてくれるかもしれないけど。+3
-0
-
235. 匿名 2020/08/15(土) 16:56:30
お金のない生活だね
愛がない生活は一人で楽しめばいいだけだし+7
-0
-
236. 匿名 2020/08/15(土) 16:58:46
>>234
まあ例え話と思ってくれ
衣食住は本気で考えれば割とどうにかなる+3
-0
-
237. 匿名 2020/08/15(土) 16:59:30
>>230
無性のあって子供に対してくらいだよね+3
-0
-
238. 匿名 2020/08/15(土) 16:59:40
>>208
健康はいつまで続くかわからない+6
-0
-
239. 匿名 2020/08/15(土) 16:59:43
>>233
自分が好きな人に好きになってもらうのはお金ではどうにもならないんじゃないかな?
お金目当てで相手がよってきたとしても、自分を愛してくれてるわけじゃないし、、+2
-6
-
240. 匿名 2020/08/15(土) 17:00:41
>>142
それとこれとは話が違うよ
2〜3億もらわなくても貧乏にはならないわけだから
+3
-0
-
241. 匿名 2020/08/15(土) 17:01:15
お金が無いと心も荒む
だからお金があった方が良い+13
-0
-
242. 匿名 2020/08/15(土) 17:01:34
オイオイ、お金って愛のカタマリだぜ?+7
-0
-
243. 匿名 2020/08/15(土) 17:02:40
例えば一生生活保護で愛がある生活を送るか、富豪で愛がない生活を送るかでしょ
迷うことなく後者
不安はなさそうだもの+9
-0
-
244. 匿名 2020/08/15(土) 17:03:20
>>207
それって地獄だね。
愛は冷めるわ、お金もケチられるわだなんて辛すぎる。。。
経済的DVとかモラハラとかになるのかな。
っていうか、最初からそこに愛はなかったんじゃないのかな?+5
-0
-
245. 匿名 2020/08/15(土) 17:05:18
>>226
幸せな人なんていっぱいいるでしょ
子供がいて何不自由なく暮らせて旦那が思いやりがある人ならそれだけで幸せを感じるよ+6
-0
-
246. 匿名 2020/08/15(土) 17:06:42
今、どちらもないけど、お金さえあればなんとかなる!+6
-0
-
247. 匿名 2020/08/15(土) 17:07:11
お金ありすぎても旦那が浮気しちゃうとかして不幸になりそう+2
-0
-
248. 匿名 2020/08/15(土) 17:08:49
>>15
お金はいるよ
働いてる時は給料から天引きだったので意識してなかったのですが、仕事を一年ほど辞めてた時期に、健康保険や年金、市民税の振り込み用紙が送られてきて、生きているだけでこんなにお金がかかるんだなぁとガックリした。+18
-0
-
249. 匿名 2020/08/15(土) 17:09:09
>>1
私はお金より愛かな。
年収2500万円の夫と結婚してから、モラハラのせいで毎日死にたいと思うようになったから。なんでお金に目が眩んでしまったんだろう。
高収入=たくさんお金使える じゃないです。
平均収入でも良いから、毎日愛してると言ってもらえて、笑いあえる人が良いですよ。そんなの幻想でしょうか?+16
-4
-
250. 匿名 2020/08/15(土) 17:11:20
お金!!
お金があれば他に楽しいことは習い事とか趣味で埋められると思う。愛はなくても他で埋められることが多数だけど、今の世の中、お金がないと始まらない事も多い。私は愛一つあってもにっちもさっちも行かない事にイライラしそう。+5
-0
-
251. 匿名 2020/08/15(土) 17:12:20
愛で飯は食えん
金だよ金
綺麗事では生きれない+13
-1
-
252. 匿名 2020/08/15(土) 17:12:31
世の中お金が全てじゃない
でも全てのことにお金が必要です
ウシジマくんが言ってました+14
-0
-
253. 匿名 2020/08/15(土) 17:13:27
お金で買う人間関係は虚しいよ。金の切れ目が縁の切れ目。お金は孤独を癒してくれないし。孤独ではないと錯覚するだけ。よって愛情です。お金で買えない。+8
-4
-
254. 匿名 2020/08/15(土) 17:13:40
世の中の9.5割ぐらいのことはお金で解決できる。
解決できないのは健康ぐらいじゃないかな?
他にある?+21
-1
-
255. 匿名 2020/08/15(土) 17:13:58
私は短大卒後、24歳と若いうちに裕福な自営業の息子と結婚したが、お金の苦労はほぼせずに子育てもできたのでこれで良かったと思っている
でも旦那は左門豊作みたいなデブでワガママ
私の事が異様に好き
義父母はうるさい過干渉
それでも貧しかった自分の生い立ちを逆転できたのは、ある意味執念かも
イケメンよりもお金の余裕のある生活を取った
婚活中の方も、学歴はそこそこ、ルックスいまいちでも実家が太い男性はおすすめですよ+14
-1
-
256. 匿名 2020/08/15(土) 17:14:46
愛していても、借金一億の人とは一緒に暮らせない。+17
-0
-
257. 匿名 2020/08/15(土) 17:19:10
>>95
我が家の事ですね
文字通り地獄です+8
-0
-
258. 匿名 2020/08/15(土) 17:20:59
>>70
宝塚でも乙女ゲームの課金(お金かかるよ)でも、負けじと散財してみたら?
洋服やアクセサリーでも投資、株でも
旦那も反論できないでしょ
浮気相手も、旦那が体が不自由になったり大病するとさっと離れるというし、その時あなたが旦那を捨てるなり罵倒するなり…今から考えてみてもいいし
私なら家計から数万円ずつひっそり抜いてへそくりを作る+7
-0
-
259. 匿名 2020/08/15(土) 17:21:22
愛だけで結婚して順調にお金が増えていった
物欲はないからお金ない時と生活基準が変わらないけど家だけはこだわろうと広い家にしたけど、一つの部屋に家族みんなでくっついて過ごしているから空き部屋がたくさんある
清掃業者や家政婦使うの苦手だから掃除の手間が増えたけど運動になるからまぁいいかと毎日2時間掃除してる
+3
-4
-
260. 匿名 2020/08/15(土) 17:21:48
>>208
一生働けないよ+4
-0
-
261. 匿名 2020/08/15(土) 17:22:10
>>249
離婚しない意味がわからん+5
-2
-
262. 匿名 2020/08/15(土) 17:22:56
>>259
何の話してるの?+6
-0
-
263. 匿名 2020/08/15(土) 17:23:43
お金があると心に余裕が出来る
そして笑顔になれるし人にも優しくなれる+12
-0
-
264. 匿名 2020/08/15(土) 17:24:04
>>259
トピと趣旨が違うよ?
お金か愛かだよ?
結果的にお金と愛を手に入れた人じゃないよ
+6
-0
-
265. 匿名 2020/08/15(土) 17:24:50
お金がないも程度によるかな。愛する人と借金に追われ食べるにも苦労する生活は嫌だけど、借金がなければ2人で働いてさえいればどんなに低賃金でも20万は作り出せる訳だし。それなら億万長者だけど誰からも愛されない生活より愛ある生活がいいなと思う。+6
-2
-
266. 匿名 2020/08/15(土) 17:25:38
愛がなくてもお金があれば鬱病にはならないけど、愛があってもお金がないと鬱病になるよ+2
-5
-
267. 匿名 2020/08/15(土) 17:27:43
>>245
そんなひとはここにはいないでしょ。
幸せな人はこんなとこでひまつぶししてないよ。+2
-0
-
268. 匿名 2020/08/15(土) 17:28:23
>>266
お金はあるけど旦那に浮気されて鬱病になりました。+5
-0
-
269. 匿名 2020/08/15(土) 17:28:29
お金がなくとも
愛し愛され、お互い現状に満足し
お金の無い暮し以上を求めないなら幸せだと
家が欲しい車が欲しい子どもが欲しい
ある程度欲しいものがあるなら
お金は必要です+10
-0
-
270. 匿名 2020/08/15(土) 17:29:31
愛は簡単に裏切る。
お金は裏切らないよ+7
-2
-
271. 匿名 2020/08/15(土) 17:29:49
>>268
それは愛があるから鬱病になっただけじゃない?
お金があれば一人で楽しめるから私は平気だけど+4
-0
-
272. 匿名 2020/08/15(土) 17:30:51
>>33
シンデレラの2か3では、義理姉アナスタシア(赤髪)が母親に反対されながらもパン屋のオーナーと結ばれるハッピーエンドな作品がある。+3
-0
-
273. 匿名 2020/08/15(土) 17:31:17
>>267
いやいや、幸せでもガルちゃんで暇つぶしするでしょ
私は不幸だとガルちゃん一切見ないよ
傷つくし惨めになるだけだから+5
-0
-
274. 匿名 2020/08/15(土) 17:33:08
>>270
本当にそうだよね。信じられるのはお金だけだよ。+4
-3
-
275. 匿名 2020/08/15(土) 17:33:50
お金大事。ほんと大事。今も、これからもどちらも得られないと思う。+5
-0
-
276. 匿名 2020/08/15(土) 17:33:54
え、お金
愛し愛されてもその人が死んだら終わりだし
+3
-1
-
277. 匿名 2020/08/15(土) 17:34:10
>>261
ですよね。子供が3人いて夫の希望の私立に全員入学させてます。夫に離婚したいと伝えましたが、夫はずる賢く、養育費は最低限しか払わないと言ってきており、離婚したら子供の学費が払えません。むしろ私が離婚したいと発言したを機にどんどんモラハラが強くなりました。
私さえ我慢すれば子供も転校することなく、父親大好きな子供たちから今の生活を失う事がない、家庭が回るんだとマインドコントロールされてると思います。長くてすみません。+3
-1
-
278. 匿名 2020/08/15(土) 17:39:46
愛に決まってる
お金は自分が持ってるから+7
-1
-
279. 匿名 2020/08/15(土) 17:46:29
>>277
中学生くらいになったら親権渡せばいいじゃん
子供もそんな毒親見て育つより幸せじゃない?
+4
-0
-
280. 匿名 2020/08/15(土) 17:46:30
どっちも嫌だ
結婚は本当に好きな人としたい
貧乏なら独身で気ままに過ごしたい+5
-0
-
281. 匿名 2020/08/15(土) 17:47:29
>>5
私もです!!
ついでに旦那の勤労意欲も無いです。+27
-2
-
282. 匿名 2020/08/15(土) 17:49:03
恋愛気分なんて最初だけ
だったら金!+5
-0
-
283. 匿名 2020/08/15(土) 17:49:40
280ですが、答えてなかった
どちらが辛いか、愛のない生活です
本当に好きな人じゃないと我慢できないことがありすぎます+3
-0
-
284. 匿名 2020/08/15(土) 17:49:47
離婚したいけどしない大きな理由の一つがお金(その後の生活)の心配だよね
その時点で金って事ですよね+5
-0
-
285. 匿名 2020/08/15(土) 17:50:34
>>278
指原みたいなこと言うなよ+2
-0
-
286. 匿名 2020/08/15(土) 17:52:12
似たようなトピ連日。。。
+2
-0
-
287. 匿名 2020/08/15(土) 18:04:36
お金
お金がないと心が荒んでくる+5
-0
-
288. 匿名 2020/08/15(土) 18:11:23
こういうのでお金一択になるところが、ガル民って貧乏人ばっかなんだなーと思う+4
-2
-
289. 匿名 2020/08/15(土) 18:12:32
>>5
私もきたよー^^
ないないづくしの人生だけど、みんな元気にいこーね!+46
-1
-
290. 匿名 2020/08/15(土) 18:15:44
そらお金がない生活よ。
お金あれば尊敬が生まれるって夫人も言ってた+5
-1
-
291. 匿名 2020/08/15(土) 18:16:09
お金もない
愛もない
クーラーもない
会話もない
ので、このお盆休みは旦那も子供も私も無言で部屋で雑魚寝しています。
悲しいですよ。+4
-0
-
292. 匿名 2020/08/15(土) 18:16:42
>>1
誰にも愛されなくても毎日美味しい物食べられて
働いても働かなくても良くて
友達と何処にでも行きたい時に行ける生活と
愛されてるけど3日に一度カップラーメン一個しか食べられなくて
身体に痛みが出ても病院にかんたには行けなくて
腰痛や関節痛が有っても働き続けないとならない人生なら
前者の方が良いな+11
-2
-
293. 匿名 2020/08/15(土) 18:17:45
>>289
お互い頑張りましょう
+12
-0
-
294. 匿名 2020/08/15(土) 18:23:07
お金!お金があればどうとでもなるじゃない。愛があったってお腹は満たされない。心も荒む。自分達だけならいいけど、子供は別。何もさせてあげれないなんて嫌だわ。どんなことしてでも色んなことをさせてあげたいと思うよ、私は。実家がすごく貧乏で水すら止められたこともある。食べるものもいつもなかった。自分の子供には同じ思いはさせたくない。お金が全てではないけど、ある程度は絶対にある。愛があるなら尚更。+4
-1
-
295. 匿名 2020/08/15(土) 18:23:12
>>254
孤独+3
-1
-
296. 匿名 2020/08/15(土) 18:28:02
>>291
家族が一緒に過ごせるのを羨ましいと思った。
私の盆休みは家にずっと一人ぼっち。誰とも会話しない。
早く仕事行きたい。+3
-0
-
297. 匿名 2020/08/15(土) 18:31:23
>>295
お金があれば孤独も解決できるでしょ。
+4
-1
-
298. 匿名 2020/08/15(土) 18:35:26
>>95
なんで自営業だけなん?
民間の会社の社長とか、たくさんお給料貰ってるよ。
+8
-1
-
299. 匿名 2020/08/15(土) 18:36:19
結局はさ、どちらが自分を満たせるかなんだよね。
自分のこと大事にしていないと愛があろうがお金があろうが、自分で不幸な部分を探してしまう。
私は愛だな。
お金にしがみつくと際限がない。
もちろん甘いことだと思うけど、愛がないと心はいつまでも安定しない。
+5
-0
-
300. 匿名 2020/08/15(土) 18:41:16
>>265
億万長者だけど誰からも愛されない生活ならば、愛する人と借金に終われ食べるに苦労する生活じゃないと釣り合わなそう。愛が低賃金20万なら、億万長者に友達くらいいてもよいよね?+4
-0
-
301. 匿名 2020/08/15(土) 18:43:15
お金があれば愛がなくても楽しい事、沢山出来るし時間が経てば愛のない事にも慣れそう。
お金がないと心の余裕もなくなり心が荒む。
あったはずの愛もいつか無くなりそう。お金大事!+9
-2
-
302. 匿名 2020/08/15(土) 18:51:49
お金がなければ
愛も冷める+9
-1
-
303. 匿名 2020/08/15(土) 18:51:57
>>52
プラス150ぐらい押したい。
愛もお金も健康体から生まれやすい+7
-0
-
304. 匿名 2020/08/15(土) 18:52:08
>>142
私は旦那をとる。でもお金を選ばないと食うにも困る貧乏になるって言うならお互いのためにもお金をとる。+5
-0
-
305. 匿名 2020/08/15(土) 19:03:01
お金で愛は買えないって綺麗事嫌い。
じゃ、愛でお金は買えるの?
生活にはお金だよね。
絶対お金+11
-1
-
306. 匿名 2020/08/15(土) 19:12:54
お金
お金があれば愛も買える
+5
-3
-
307. 匿名 2020/08/15(土) 19:17:10
よく世帯年収1000万カツカツみたいな話を聞くけれど
私は世帯年収750万で満足してる。
1000万に上がるか、愛か、だったら、愛がいいな。
とぴずれ?+3
-1
-
308. 匿名 2020/08/15(土) 19:27:58
ひとりぼっちなので、愛のない生活に今まで耐えてきるけど、
お金なかったら生活困る。+7
-1
-
309. 匿名 2020/08/15(土) 19:33:05
>>297
どうやって?+2
-1
-
310. 匿名 2020/08/15(土) 19:48:49
紀州のドンファンはお金があったけれど
愛はなかったみたいよねー
実家の兄弟とも疎遠だったらしいし+8
-1
-
311. 匿名 2020/08/15(土) 19:53:38
>>309
習い事とか、
ペット飼ってオフ会?散歩会みたいなのに参加するとか、
お金出せば何らかのコミュニティには入れるんじゃない?
そしたら上辺だけでも話し相手が出来るかもだし。+4
-1
-
312. 匿名 2020/08/15(土) 19:55:01
サラ金で数百万借金あるけど優しくて大事にしてくれる人、
年収一千万以上で旅行行ったら五つ星ホテル、デートは高級レストランで全部奢りだけど他の女に粉かけがちな人、
どっちも付き合ったことあるけど、幸せだったのは前者だったし前者と付き合ってた時の方が自分が仕事頑張れた。
でもどちらも結婚したくはなかったから中間が一番。+4
-0
-
313. 匿名 2020/08/15(土) 19:56:21
うちを見てご覧よ。
愛情なんてとっくの昔にお互い忘れちゃったけど、
夫は愛の代わりに安定した生活を送る資金を調達してくれるし、私はそれで夫にささやかな幸せを与えるしで、信頼が芽生えるよね。
あ、これが愛?+5
-0
-
314. 匿名 2020/08/15(土) 20:00:00
男が結婚したくない理由がよくわかるトピ+5
-0
-
315. 匿名 2020/08/15(土) 20:00:21
愛のない今、お金だけが心の支え
しかしその支えさえ見失いかけてる……
+3
-0
-
316. 匿名 2020/08/15(土) 20:00:50
>>311
案外、上辺だけじゃなくていい友人と巡り合えそう。
無駄にお金見せびらかさなければ。+7
-1
-
317. 匿名 2020/08/15(土) 20:07:35
うちの両親はお金が原因で険悪でした。
子どもの頃毎日喧嘩、地獄の日々。
+7
-1
-
318. 匿名 2020/08/15(土) 20:09:27
>>5
どちらもないけどモラハラだけは沢山受けてる
私は恐る恐る素通りします…+19
-1
-
319. 匿名 2020/08/15(土) 20:12:14
お金がないのは辛い。
愛がなくても生きていけるけど
お金がないと生きていけないもん。+6
-0
-
320. 匿名 2020/08/15(土) 20:28:27
>>5
よっ⤴⤴待ってましたっっ⤴⤴+25
-0
-
321. 匿名 2020/08/15(土) 20:33:28
>>95
知り合いの社長は会社を清算した後、大学のOBや人脈の支援を得て再起業して黒字経営。
このコロナでも影響なし。
奥さんは実家金持ち。全く問題なし。+9
-0
-
322. 匿名 2020/08/15(土) 20:41:53
>>1
いや、これがお金で愛は買えるんだな。ブッ細工な大富豪や何処かの大統領の奥さん見てごらん。めちゃくちゃ美人じゃん。
何ならお金さえあれば高額な臓器移植で命だって助けられる。
よってお金が大事。+10
-5
-
323. 匿名 2020/08/15(土) 20:46:26
連休こんなトピばっかやん笑
みんな旦那にイラついてるんだろうね笑
上位のトピでも旦那への愚痴をぶちまけようみたいなトピもあったし、年収一千万で育児ノータッチか300万でイクメンどちらがいいか?のトピもあったし笑
+2
-1
-
324. 匿名 2020/08/15(土) 20:47:37
メーガンもフリーターのハゲなら見向きもしなかっただろうね+4
-0
-
325. 匿名 2020/08/15(土) 20:48:01
両方経験した身からするとお金より愛だよ。
お金!って言う人は本当に愛がなくてお金が沢山ある状況になった事がある人?
ない人が夢見て言ってる気がする。
お金だけあったって満たされないよ。
+1
-1
-
326. 匿名 2020/08/15(土) 20:48:05
愛じゃ家賃は払えない+10
-0
-
327. 匿名 2020/08/15(土) 20:48:27
どちらも辛いけどでもまあ世の中ほとんどの家庭はお金あればなんとかなってるよね。子供への愛は永遠にあるけど夫婦は恋愛感情の愛からスタートしてるから、恋から愛、愛から情、うまいこと変えられないと途中でぶった切るよね
愛情なくてもお金あれば生活は出来るからなでも+4
-0
-
328. 匿名 2020/08/15(土) 20:49:39
金の切れ目は???
せーーーーーーーーーーのっ!!!
縁の切れ目ーーーーーーーー!+6
-1
-
329. 匿名 2020/08/15(土) 20:50:37
>>268
お金がない時に鬱病っぽくなったけど、心療内科に行くお金が無かったよ。。+4
-0
-
330. 匿名 2020/08/15(土) 20:50:51
>>324
ちょっと爆笑!メーガンに直接ガールズトークがてらそーやってそのまま聞いてみたい!+3
-0
-
331. 匿名 2020/08/15(土) 20:54:07
お金!
お金は裏切らないし困ったときに助けてくれる!+5
-0
-
332. 匿名 2020/08/15(土) 21:00:05
>>36
お金に苦労した事がない人は年取ってもそう思ってるよ。
+4
-0
-
333. 匿名 2020/08/15(土) 21:01:30
お金があれば、愛情もある程度は買える。+6
-1
-
334. 匿名 2020/08/15(土) 21:04:11
>>1
お金派の人が多いけど、私は愛。
恋人や結婚に限らず、自分の優しさや愛情を向ける相手がいないというのはとても寂しいもの。
あと貧乏には慣れている。+13
-3
-
335. 匿名 2020/08/15(土) 21:07:35
お金の切れ目は縁の切れ目+7
-0
-
336. 匿名 2020/08/15(土) 21:10:39
愛は大切だけど、生きていくためにはお金が必要。
悲しいことに、愛でお腹は膨らまない。+7
-0
-
337. 匿名 2020/08/15(土) 21:13:06
お金だけでは心が満たされない。お金を追い求めている人もある程度お金を手に入れたら人と人との情や心のつながりを求めるのだと思う。お金持ちがみんな幸せではないとはよく言われること。+7
-1
-
338. 匿名 2020/08/15(土) 21:15:25
愛が無い生活はイライラがおさまらなくて駄目だった 人格が変わった
お金はなんとかなるけど長く愛情持てて尊敬できる相手を捕まえるのは大変だと思う+6
-0
-
339. 匿名 2020/08/15(土) 21:16:53
>>2
私もお金のが断然好きだな。
信用できるもんなー。+11
-0
-
340. 匿名 2020/08/15(土) 21:18:21
>>5
同じく!
貧困に喘ぐ老後が嫌だから安楽死OKしてくんないかなー。
+15
-0
-
341. 匿名 2020/08/15(土) 21:20:51
>>9
だよね、現実的には逆よね。
お金あれば、愛はまぁどっちでもいやって感じだよ。+9
-0
-
342. 匿名 2020/08/15(土) 21:21:17
>>1
お金がない生活
愛なんてものは見えないし、愛がなくても生きられるから、これは本当+9
-0
-
343. 匿名 2020/08/15(土) 21:22:46
>>16
愛は永遠じゃないよー。悲しい思いもするしさ。
お金は信頼できるし安心もくれるよ。+27
-2
-
344. 匿名 2020/08/15(土) 21:25:44
>>81
お金ない、愛ない、ブサイクの三重苦なんだけど早めにお迎えきて欲しいー。+5
-0
-
345. 匿名 2020/08/15(土) 21:32:57
愛でお腹いっぱいにはなりまへん。+5
-0
-
346. 匿名 2020/08/15(土) 21:35:08
>>317
私も、お金で喧嘩している親を見て、お金がないから苦労しました。
母親が泣きながらパートしていました。
もちろん、私も生活費を入れていました。
お金があれば、衣食住に困らない。
お金。+5
-0
-
347. 匿名 2020/08/15(土) 21:35:11
男女の愛はあればそりゃいいけど、なくても特に問題ないよ
人間として信用できる人間だと思えれば十分やっていける
お金はないと生きていけないし、少ないと諦めなければならないことが多くなる
+6
-0
-
348. 匿名 2020/08/15(土) 21:35:40
>>2
そうは言っても結局浮気されて旦那が家にほとんど帰って来なかったら離婚するんじゃないの?
子供も可哀想だし惨めだし幸せじゃないと思うけどね
お金があっても心がズタボロになりそう+4
-11
-
349. 匿名 2020/08/15(土) 21:38:46
愛というか男女の恋愛感情に左右されてた頃は情緒不安定だった
お金を大事にするようになったら精神的余裕が出た+4
-0
-
350. 匿名 2020/08/15(土) 21:39:36
>>58
結局どっちなのか良くわからないんだけど。+1
-4
-
351. 匿名 2020/08/15(土) 21:44:22
愛=色恋なの?
このトピの愛の定義がわからん。
お金と色恋だったらお金だよ。
でももっと深い自他の認めて活かすような愛ならその感情は絶対失いたくない。
マイナス必至。知ってる。+2
-4
-
352. 匿名 2020/08/15(土) 21:44:46
絶対!お金がない生活
+3
-0
-
353. 匿名 2020/08/15(土) 21:46:59
両方ない人なのでどう答えていいかわからない。でも、人はいつか裏切るけどお金は裏切らないからお金のある生活かな。愛だけじゃ生活できないもんね。+8
-1
-
354. 匿名 2020/08/15(土) 21:47:07
>>288
読みが浅いよ+3
-1
-
355. 匿名 2020/08/15(土) 21:47:52
>>22
私は諭吉さんから愛されたい。💴+23
-0
-
356. 匿名 2020/08/15(土) 21:49:05
>>344
私がいた。+3
-0
-
357. 匿名 2020/08/15(土) 21:51:25
>>249
お金があっても不幸な人代表だね。高収入な男性にはモラハラが多いって聞くけどさー 一回裕福な暮らし味わうと抜け出せないマジックにかかるらしいね。+7
-0
-
358. 匿名 2020/08/15(土) 21:52:07
お金がない生活って借金とか低収入から抜け出せないとかなのかな
そんなマイナスと比べるのは夫のDVとか浮気クセとかと比べるようなもんじゃ
でも金持ちで愛を感じない生活と庶民の愛ある生活を比べるんだったら、愛ある庶民の方がいいかな+5
-1
-
359. 匿名 2020/08/15(土) 21:57:30
愛って大切だと思う。
万が一でも天涯孤独や孤立無援になったらどれだけお金を持っていても虚しいよ。
私はお金と愛情の問題のどちらも経験したけど、やっぱり愛が大切だと思うな。+6
-1
-
360. 匿名 2020/08/15(土) 22:04:21
お金の切れ目は縁の切れ目という人は初めから愛ではなくお金ありきで人を選んでいるのではないだろうか。
例えば自分の子供に対してもそれが言えるのかな…。愛する息子や娘が借金を背負ってしまったら助けずに縁を切るのだろうか…。
論点ずれててすみません、気になってしまった。+3
-1
-
361. 匿名 2020/08/15(土) 22:11:15
どちらかあればいいよ。
どっちもない人もいる。+4
-0
-
362. 匿名 2020/08/15(土) 22:15:57
>>294
お金より愛と思える人は殆どが
お金の無い地獄を知らないんだと思う+5
-0
-
363. 匿名 2020/08/15(土) 22:16:12
>>350
お金って言ってるじゃん。チヤホヤされるのと愛されるのは全然違うでしょ。+7
-0
-
364. 匿名 2020/08/15(土) 22:25:23
>>362
その逆も然りだと思う+4
-3
-
365. 匿名 2020/08/15(土) 22:30:32
>>362
お金の地獄も愛のない地獄も経験して、やっぱり愛のほうが大事だと思った。
もちろんお金もあるに越したことはないけれどね。+2
-4
-
366. 匿名 2020/08/15(土) 22:32:23
>>1
どっちかがある前提で話すのは結婚というものをわかってない。+2
-0
-
367. 匿名 2020/08/15(土) 22:36:02
>>187
でも貧乏だとこの猛暑でもエアコンつけられないんだよ?+7
-0
-
368. 匿名 2020/08/15(土) 22:40:57
お金がない辛さより生涯孤独の辛さの方が無理+4
-2
-
369. 匿名 2020/08/15(土) 22:42:02
>>4
私も結婚して一回、貧乏に落ちた事がありました。
貧乏って本当に心が荒むんですよね。毎日お金のことばっかり考えて、何をするにもそこに支配されてる…人と比較しまくって下を探そうと必死になる…
自分より不幸な人ばかり探す自分にゾッとしました。
自然と旦那も甲斐性なさすぎて男性として見れなくなって、愛も自然と消えました…。+11
-0
-
370. 匿名 2020/08/15(土) 22:43:19
つらいのはお金がない生活
でも、幸せなのは愛のある生活+7
-0
-
371. 匿名 2020/08/15(土) 22:48:49
愛だけじゃ、生活は出来ない。
お金があれば、愛に変わる何かを手に入れられる。
生活に不安がないのが1番。+7
-1
-
372. 匿名 2020/08/15(土) 22:55:41
>>249
そもそも平均収入で良い人ってのが少ないからそんな都合のいい男すらも居ないのが現実よ+5
-0
-
373. 匿名 2020/08/15(土) 22:58:59
>>313
うん、結局愛は冷めても家族のためにお金を払ってくれてるならまだ愛はあるよね。愛してるという言葉があってもお金は割り勘じゃ〜口だけだし。愛してるという言葉がなくてもお金全部払ってくれてるならそれが愛と受け取ることも出来るし。+6
-1
-
374. 匿名 2020/08/15(土) 22:59:39
お金は大事だと思います、けど毎日じゃ無くても
もう会えない事の方が辛すぎるのでお金より
愛が大事だったと毎日後悔してます、、、+2
-1
-
375. 匿名 2020/08/15(土) 23:06:40
結婚して10年も経てば浮気されたり子育てに協力してくれないとかで段々愛情も冷めていく
お金があれば心に余裕があるし将来の不安もないと思ってしまう+7
-0
-
376. 匿名 2020/08/15(土) 23:09:50
嫌味じゃなくて愛ってお金で買えると思う。
だからよほど難のある性質じゃないかぎりお金があれば愛もそこそこある生活が送れると思うよ。+2
-2
-
377. 匿名 2020/08/15(土) 23:11:15
お金があっても淋しさや虚しさは埋められない
逆に言えば愛情がなくても淋しさや虚しさを感じない人なら幸せ
愛情があっても貧相な暮らし、いつまでも家事と仕事を続けなければいけない苦労
逆に言えば働くのが好きで、欲もなく質素な暮らしでもストレスを感じないなら幸せ
私はどちらも無理
+1
-0
-
378. 匿名 2020/08/15(土) 23:11:16
お金がある程度なければ愛も長続きしないよ。なので金。+5
-0
-
379. 匿名 2020/08/15(土) 23:20:46
経験からだけどお金がないのは恐怖しかない。愛がないのは寂しいけど、耐えられないのはお金がない方。
人間が抱えるストレスでお金によるストレスは1番老けこむって聞いたことある。+7
-0
-
380. 匿名 2020/08/15(土) 23:22:31
>>311
ガルちゃんやってるコミュ障がそんなとこで友達作れるとは思えない+1
-2
-
381. 匿名 2020/08/15(土) 23:25:58
書いてる人多いけどお金がないと愛も無くなるからお金、とかじゃなくて…。
どんなことがあっても愛し愛されて人生全う出来る人生と、そんな人に巡り会う事は出来なくてもお金はある人生。
どちらを選ぶか?ってことですよね。
私は愛一択。
さみしい人が多いですね。+6
-1
-
382. 匿名 2020/08/15(土) 23:27:01
若かりし頃、当時お金の無い大好きな彼氏とのあいだに子供ができました。
その時、私の家族からは猛反対を受けましたが、強行突破で結婚。
その時の父からの言葉、
「お金が無いといずれ愛もなくなる」
ホントにその言葉通りでした。+10
-0
-
383. 匿名 2020/08/15(土) 23:29:39
愛は自分自身への問いかけ次第でなんとかなる気がする。
お金を是非頂きたい+4
-1
-
384. 匿名 2020/08/15(土) 23:29:58
愛は無くても生きていける。お金があれば例えそれに寄って来る人間だとしても寂しさは感じない、笑って日々生きて行ける。
お金が無いのは何も出来ない、学ぶ事、美味しい食事とか。
+3
-1
-
385. 匿名 2020/08/15(土) 23:31:08
愛はお金に変えられる
離婚したとき確信した+3
-0
-
386. 匿名 2020/08/15(土) 23:31:24
愛ではどうにもならない世の中。冷たいけどそれが現実。+4
-1
-
387. 匿名 2020/08/15(土) 23:37:36
私もお金かな。
私は既婚こなし、旦那大手。お金に余裕のある生活してます。
そして、子沢山ビンボーな職場の年下男性に「なんでお前がそんなに給料貰えるんだ!お前が辞めればその分、他の人(自分)の取り分が増えるのに!」と粘着されて困ってます。
私が辞めたところで貴方自身が頑張らなきゃお給料は増えないけど…。と心で思いながら、お金ないとこうなるんだな。と反面教師にしてます。
奥様と愛があって子沢山でも、金がないとこんなみっともない人間になるんですね。これがしかも父親なんて…ww+7
-0
-
388. 匿名 2020/08/15(土) 23:38:11
精神的に誰からも愛されないというのが1番辛くないですか?
「愛」を感じる事が出来ないで生きるなんて…
餓死するとかではないんでしょ?
例え話なら自給自足するとか、物価の安い国へ移住するとか、2人でいられるならいくらでも楽しく生きられるかな。
ほぼ即答でお金と答える人しかいないことに驚き…+3
-0
-
389. 匿名 2020/08/15(土) 23:40:28
愛を育てるにもお金は掛かるでしょ+5
-0
-
390. 匿名 2020/08/15(土) 23:40:37
「旦那が高収入」じゃなくて自分の力で稼げる女性が最強だと思う。浮気やDV、モラハラの被害に遭っても別れようと思えばすぐに別れられるし。+4
-0
-
391. 匿名 2020/08/15(土) 23:45:13
お金が無ければ愛もなくなる+9
-2
-
392. 匿名 2020/08/15(土) 23:45:59
>>1
年収1000万 老後を考えた貯蓄設計
生涯独身、心許せる身内なし、友達なし。誰と話しても心を許せない。マンション購入。趣味に投資。年2回海外旅行。退職金もまあまあ期待できる。
世帯収入350万 貯蓄ほぼなし
夫婦、家族関係は良好。お互いを本当に信頼しあっている。日常に笑顔がある。賃貸暮らし。生活レベルはギリギリ。旅行なし外食なし。節約。日々仕事と家事で追われるが労いの言葉もあり。老後は不安
くらいの比較はどうだろうか。
モラハラとか借金とか抜きにして現実的なラインで。前者の年収が妥当な例かわからんが+8
-0
-
393. 匿名 2020/08/15(土) 23:47:28
お金って答える人は愛した人に裏切られた人とかじゃないかな+2
-4
-
394. 匿名 2020/08/15(土) 23:50:40
お金がないのはなんで?愛し愛されてないからです。
愛し愛されていればお金が増えます。
だから愛。
愛=お金
お金があっても愛がない
愛があるから、お金が増えてく
+4
-2
-
395. 匿名 2020/08/15(土) 23:51:39
>>393
別に裏切られた事はないけど、現実的に生きていくためにはお金が必要だと思うだけかな。
お金がない事でギスギスしてる人も近くにいるし+4
-0
-
396. 匿名 2020/08/15(土) 23:52:22
愛がないからお金がなくなってくんだよ+3
-0
-
397. 匿名 2020/08/15(土) 23:52:23
>>393
裏切られたことはないけど、愛って片思いでもそれなりに楽しいでしょ
うちの猫とか、ぜんぜん懐かないけどクソ可愛いよ+3
-0
-
398. 匿名 2020/08/15(土) 23:58:30
お金‥と思ってたけど、浮気されて愛が砕けちったので離婚して貧乏生活を選んだ。
今はお金ないし愛もないけど、離婚した事別に後悔してない。
お金あっても毎日イライラして過ごすの嫌。
大事にされないのにこの先義理親になんかあったら好きな仕事辞めて介護かぁ‥とか考えたら、無理やった。
必死になって介護してる時にまた浮気とかされたら殺したくなりそうやし。
お金なくても自分の人生好きに生きたい。+3
-0
-
399. 匿名 2020/08/15(土) 23:59:44
ご飯のおかずで例えるとこんな感じかと
愛→バランスよく栄養価は高いけど味がしない
お金→調味料そのもの
私ならご飯に味噌乗っけて自分で焼いて食べるわ+2
-1
-
400. 匿名 2020/08/16(日) 00:03:21
>>378
わかる。コロナの世の中でどこへも出かけず旅館もせず朝昼晩朝昼晩旦那はテレワーク
もう愛情なし
気分転換出来ないほどお金なけりゃ、もう冷めるわな+5
-1
-
401. 匿名 2020/08/16(日) 00:03:49
病気してごらん
お金がないと治療もできないからね
お金よ
愛?
愛は病気を治してくれない
+5
-1
-
402. 匿名 2020/08/16(日) 00:05:19
>>393
いや裏切られなくてもお金はなきゃだめでしょ。お金なくて愛だけでそんな浮かれた感覚で生活出来てる人っていんの?
+7
-1
-
403. 匿名 2020/08/16(日) 00:07:17
>>358
そんなレベルの高い話しではないと思う。お金があるっていうのが一千万レベル、庶民の生活ってのが300万レベルとかの話しだと思う
そもそもそんなに愛に溢れた結婚生活の人っているのかな?
いるんだろうね、+4
-0
-
404. 匿名 2020/08/16(日) 00:07:44
>>383
どんな問いかけ?+2
-0
-
405. 匿名 2020/08/16(日) 00:12:49
愛はお金で買えると思う+4
-4
-
406. 匿名 2020/08/16(日) 00:13:36
>>358
愛のある庶民って、、、夢見すぎ。+2
-2
-
407. 匿名 2020/08/16(日) 00:14:54
>>401
病気になってお金を注ぎ込んでも治らなかったら、最期にあってほしいのはどっち?最期に残るのは、愛し愛される思い出だったり、誰かの手の温もりだったり、誰かの心からの優しさなんじゃないかな。+8
-0
-
408. 匿名 2020/08/16(日) 00:16:25
この世はお金がないとなんにもできないんだよ。
それが最近ようやくわかった。だから今コツコツと貯めてる。なかなか貯まらんけど
彼氏がいて 相思相愛だとしても!愛は情に変わるから。金が尽きれば縁も切れる。普通の人間として幸せに生きていくだけのお金が欲しい。それだけ+5
-1
-
409. 匿名 2020/08/16(日) 00:17:23
医者から愛されてたら病気を治してもらえます。
美容師から愛されてたら髪を切ってもらえます。
親から愛されてたら何不自由なく暮らせます。
料理人から愛されてたら毎日フルコース食べれます。
ご主人から愛されてたらロイヤルカナンをいただけます。
子どもを愛してるから無駄使いせず仕事を頑張れます。
夫を愛してるから無駄使いせずに仕事を頑張れます。
妻を愛してるから無駄使いせずに仕事を頑張れます。
愛は金なり+2
-0
-
410. 匿名 2020/08/16(日) 00:21:39
若い頃パートのおばちゃんに似たような事を聞かれて愛かなぁーと深く考えず答えたら5人くらいからお金の大切さについて滔々と説かれ今では「断然お金!」派です。+5
-1
-
411. 匿名 2020/08/16(日) 00:23:19
年を取って万が一、人の手を借りなきゃいけなくなった時に、身内ならすごく気を使うけどお金を払って来てくれる、お仕事として介護されるなら身内程は気を使わずに済む。+6
-0
-
412. 匿名 2020/08/16(日) 00:23:20
300万レベルの方を何年か経験してきた感想ですか、かなり好みの容姿で、会話も弾むし、お互いぴったりの相手だって自覚もあるけど、私たちは2人とも学がなく、お金を稼ぐのが苦手すぎて悲しい
お金がないと出来ないこと多いじゃない?
たまに世界から取り残されたような気持ちになるよ+2
-0
-
413. 匿名 2020/08/16(日) 00:23:25
>>409
下僕が勝手に愛してくるからロイヤルカナンが食べられる。って感じじゃない?+3
-0
-
414. 匿名 2020/08/16(日) 00:24:33
お金は「愛モドキ引換券」てことに気付け+4
-1
-
415. 匿名 2020/08/16(日) 00:28:27
愛がなくてお金はある家庭で育ったけど幸せそうじゃないよ、うちの母。
モラハラDV全部受けてたけど。+5
-0
-
416. 匿名 2020/08/16(日) 00:41:15
金が無い家庭って、貧乏でも明るくしようとしてる親もずっとは続かずギスギスすることが多いし、子供も気を遣う。
金で喧嘩してる両親も見たくないし。
同級生みたいにいろんな習い事がしたくても、金が無いとできない。+5
-0
-
417. 匿名 2020/08/16(日) 00:43:15
どっちも嫌すぎるけどどっちかっていったらお金かなー。
世の中お金がすべてじゃないけどお金で動いてるから。なければ辛いのはお金。
理想は愛だけど。現実はそーはいかない。
年配の人ってこの手の質問お金って言うよね。説得力あるなって思うわ。+3
-1
-
418. 匿名 2020/08/16(日) 00:52:17
ほんと女って金、金、金だな
寄生虫かよ+0
-7
-
419. 匿名 2020/08/16(日) 00:58:17
妻の事愛してたら金持ってくるぞ旦那は。
そもそも愛がなかったんだよ。だから金持って来ない。+1
-0
-
420. 匿名 2020/08/16(日) 01:07:48
どちらも無い。
チーン。+2
-0
-
421. 匿名 2020/08/16(日) 01:28:33
>>1
どっちも辛くなると思う
人間ってないものねだりな生き物だしね+5
-0
-
422. 匿名 2020/08/16(日) 01:42:46
自分が浮気して離婚になったのに、慰謝料や養育費を払えない男なんてゴミじゃん。
元妻に子育てを押し付けて子供は捨てるは、金は払えないは、ろくでもない。+4
-0
-
423. 匿名 2020/08/16(日) 01:43:48
つまり専業主婦っていうニートはさっさと働きに出ろってこと+0
-0
-
424. 匿名 2020/08/16(日) 01:46:40
お金一択。お金に対する愛があるから。+3
-0
-
425. 匿名 2020/08/16(日) 01:47:26
愛はないけどお金。お金がないとケンカの原因になる。愛はなくても暮らせる。+5
-0
-
426. 匿名 2020/08/16(日) 01:52:02
>>1
う~ん、うちは、お金もなくて、愛もないから、この問いには悩む(笑)
今、調停に向けて昔のメモをみてたら、前の住居の家賃、私が払ってるときもあってびっくり。
全然記憶になかった。家賃くらいは払ってくれてたと思ってたのに。
やっぱり、使えるお金をくれる前提であれば、愛のない1000万男だわ。+7
-1
-
427. 匿名 2020/08/16(日) 01:53:55
個人的になら結構お金なくてもそれなりにやっていけるタイプなんだけど、子供ができたらお金タイプになってしまったよ。
お金は気にせず仲良くやってた夫婦も、子供ができると子供にお金をかけられないこと惨めさを感じてギスギスしだす。
+8
-0
-
428. 匿名 2020/08/16(日) 01:54:35
>>426
ごめんなさい。
眠くて、1000万と300万男のスレとごっちゃになってた。お金持ちのほうで。+5
-1
-
429. 匿名 2020/08/16(日) 01:55:19
お金がないから犬の病気を放置して死なせた馬鹿飼い主。
お金がないからって、予防接種もしてなかったそう。+5
-0
-
430. 匿名 2020/08/16(日) 01:55:45
お金があれば愛は生まれる。+2
-1
-
431. 匿名 2020/08/16(日) 02:00:43
>>1
私も主さんと同じ考えだなぁ。
お金が無いの程度にもよるけど、絶対的な相思相愛の誰かがいてくれるなら頑張れるし楽しく過ごせると思う。
何より、精神的に安心するんじゃないかな。+5
-0
-
432. 匿名 2020/08/16(日) 02:51:13
お金はないけど好きな人との生活+
お金はあるけど好きじゃない不細工な人との生活-+4
-2
-
433. 匿名 2020/08/16(日) 03:20:59
お金があれば愛は買えるからなあ+4
-1
-
434. 匿名 2020/08/16(日) 03:33:18
こんな極端な選択は嫌だな。それなら独身がいい。+2
-0
-
435. 匿名 2020/08/16(日) 03:37:06
お金を好きに使わせてくれれば嫌いにはならないからお金+3
-0
-
436. 匿名 2020/08/16(日) 03:53:11
お金は働けば何とかなるけど、愛はどうにもならないから、愛かな+2
-1
-
437. 匿名 2020/08/16(日) 04:04:14
お金。なんだけど贅沢な暮らしができてれば愛はいらないわと完全に割り切れないのも人間だなと周りを見てて思う。+3
-0
-
438. 匿名 2020/08/16(日) 04:44:29
お金たくさん使えるから旦那といるけど、お金なかったら一緒にいない。
旦那稼ぐようになったらdv、モラハラ野郎に変わったけど、絶対にいい死に方しないだろうなー。+1
-0
-
439. 匿名 2020/08/16(日) 05:15:50
>>1
お金があれば好きなことできるし、人と絡まないと嫌なこともなくて病むことがないから幸せ。
実家がお金持ちで親に買ってもらったマンションでひとり暮らしでニートしてるけど、家でワンちゃんと過ごして好きなことしてひきこもりしてる今が働いて外に出て人目気にしてた昔より全然幸せ。
+3
-0
-
440. 匿名 2020/08/16(日) 05:47:34
>>419
旦那はお金は稼いでくれて使い放題だけど、旦那浮気した。+3
-0
-
441. 匿名 2020/08/16(日) 05:58:22
>>38
金持ちがアンタと結婚してくれる要素がどこにあんのよ笑
今のアンタにはその旦那がお似合いなのよ。
寧ろアンタにその旦那は勿体ないくらい。+4
-1
-
442. 匿名 2020/08/16(日) 06:30:32
>>1
愛情がないじゃ比較対象にならないよ
そりゃお金
相手に憎まれてるぐらいこないと+1
-2
-
443. 匿名 2020/08/16(日) 06:41:50
>>2
家庭内で冷ややかにされたり、見下された発言されたりしたらキツイ。+6
-0
-
444. 匿名 2020/08/16(日) 06:54:13
金があるから離婚されずに済んでる、妻からももう好かれてない老害旦那の多いこと。+3
-0
-
445. 匿名 2020/08/16(日) 07:08:11
お金かなぁ。でも一人ぼっちは寂しい。
死んだあとお金を残す相手もいないのもなぁ+2
-0
-
446. 匿名 2020/08/16(日) 07:56:09
世の中お金だよね
お金がない生活は人の事なんて考える余裕ない+3
-0
-
447. 匿名 2020/08/16(日) 08:04:50
ガル民の旦那の年収はどれぐらいなんだろう。うちは700万円ぐらいで子供一人だけど、そこそこの暮らしできてる。+1
-0
-
448. 匿名 2020/08/16(日) 08:11:00
お金。今うちがそうだから。愛はお互い全くないけどお金はそれなりにあるから好きな物食べたり買ったり出来て満たされてると感じるから。+2
-0
-
449. 匿名 2020/08/16(日) 08:11:56
愛はないけど生きてる
お金ないとつらい+1
-0
-
450. 匿名 2020/08/16(日) 08:24:27
>>288
色んなトピのコメント見てると富裕層の人もいる印象です。
幅広く色んな状況の人が集っているのでは?
それ故に普段の生活では知り得ない様々な人の考えや情報が分かって参考になります。+0
-0
-
451. 匿名 2020/08/16(日) 08:31:49
>>1
お金は働けば必ず増えるけど、愛はなかなか難しいよね。どんなに頑張っても愛されない生活ってすごく惨めだし、毎日キツくない?
愛されるように努力しても、浮気されまくりとか女扱いされないのはもはや人格が崩壊しそうで私は無理だな。+7
-1
-
452. 匿名 2020/08/16(日) 08:42:59
熱烈に愛した男性でも無いけど
資格持ちで
生活安定してるから
仲良く平和に暮らしてる。
性格も温厚で
餃子は味の素の冷凍を
美味しいって食べるし
土日は家庭菜園やってる。
すっごい好きだった人は
沖縄の長男で
結婚したら大変だったろうなーって
思ってる。
+5
-0
-
453. 匿名 2020/08/16(日) 08:50:53
>>391
名言+2
-1
-
454. 匿名 2020/08/16(日) 08:55:13
>>365
私もどちらも経験してるけど、お金だわ。ご飯食べれない、お風呂もまともに入れないなんて嫌。衣食住に不自由したくない。愛があれば何としてでも子供には食べさせると思うんだよ。直結してるところがあるなって思う。+6
-0
-
455. 匿名 2020/08/16(日) 08:55:51
>>6
愛はついてこない前提の話なんじゃないの+3
-0
-
456. 匿名 2020/08/16(日) 08:59:02
>>184
この間19年飼っていた猫が死にました。
それからペットロスで鬱になりました。+2
-0
-
457. 匿名 2020/08/16(日) 09:00:36
>>203
コロナでどこにも出れないし
何も買えないし
友達にも会えないし
毎日1人ぼっち。
ペットも死んでペットロスで
鬱になってます。+3
-0
-
458. 匿名 2020/08/16(日) 09:02:19
>>343
お金あっても1人で買い物して
1人で過ごすのは寂しい。
最愛のペットも亡くなり
ペットロスで落ちに落ちて
何もする気がしない。
お金も最小限しか使ってない。
出会いもない。+4
-2
-
459. 匿名 2020/08/16(日) 09:03:15
どっちも辛いだろ。+1
-0
-
460. 匿名 2020/08/16(日) 09:08:40
お金の無いレベルによる。相手が障害者か社会不適合者・もしくは人が良くて騙されるで私が500万稼いでもカツカツの生活。子どもなんてとても望めないし体力的にも私はこれ以上稼ぐのは無理!マックス頑張ったら700万いけるかも…
でもそうなったら愛してた相手でも愛せなくなると思う。親じゃないし。私が頑張っても頑張っても財布に大きな穴が空いている…
無理。
せめてお互いに頑張ったら普通の生活できるぐらいの収入はほしい。+5
-0
-
461. 匿名 2020/08/16(日) 09:20:32
>>158
このトピのテーマだと裏切られない前提での愛(金なし)だと思いますが+3
-0
-
462. 匿名 2020/08/16(日) 09:25:25
>>1
かつみさゆりのように、金がなくても冷めない愛っていう前提なのか、一般的な感覚で金の切れ目が縁の切れ目になるのかによる。
前者なら愛。後者なら金。+4
-0
-
463. 匿名 2020/08/16(日) 09:30:29
>>1
独身でとても楽しいからお金ほしい+2
-0
-
464. 匿名 2020/08/16(日) 09:39:29
お金!
お金があれば気持ちに余裕ができるし心を潤してくれるよ。
宝くじが高額当選したら、広めのマンション買って保護猫を侍らすんだ。+7
-0
-
465. 匿名 2020/08/16(日) 09:42:29
お金。
愛というか情感的な幸せは他人からも(人以外からも)得られるけど、お金は他人はくれない。
夫からの愛がなくても友達と仲良く過ごしたり、ペットを大切にしたり、好きな芸能人がいればライブや舞台などに行けば心は満たされる。
逆に夫からの愛があってもお金がなかったら、友達付き合いもどうしたって希薄になるし、人間関係も行動範囲も狭まる。
あと、これ言っちゃおしまいだけど本当に愛してるなら稼いでくる。+7
-0
-
466. 匿名 2020/08/16(日) 09:57:24
>>1
そんな二択考えたことない。お金ある人から愛されればいい~+6
-0
-
467. 匿名 2020/08/16(日) 10:02:24
>>1
お金ないのレベルによるとしか…
例えばフリーターとか無年金とか年収300万のレベルの人って、一緒にいる相手を幸せにできないんだから、愛があるとは思えない。
自立してて年収500万程度なら愛を選ぶ!+6
-1
-
468. 匿名 2020/08/16(日) 10:03:58
お金で愛が買えるって言えばひんしゅく買うだろうけど一部は真実であることも確か。したがってお金の圧勝。+5
-0
-
469. 匿名 2020/08/16(日) 10:04:38
愛と思いやりは贅沢ではなく必需品です。 それらがなければ、人類は生き残ることができません。 - ダライラマ+6
-0
-
470. 匿名 2020/08/16(日) 10:05:58
お金がなくなったら愛もなくなってく事も多い。うちの場合旦那の金遣い荒いせいだからなおさら。
+7
-0
-
471. 匿名 2020/08/16(日) 10:07:39
>>340
私もそれ賛成。
体が動いて働けるうちは何とか暮らせてるから病気とかして働けなくなったときに安楽死できるなら不安なく今を生きられルのにな+3
-0
-
472. 匿名 2020/08/16(日) 10:09:40
>>454
自分は働かない前提?
自分が働けば、最低限の衣食住は確保できるし、子供にご飯くらい食べさせられる。+2
-1
-
473. 匿名 2020/08/16(日) 10:11:27
>>79
だよね。
うちはお金がなくて鬱になったよ。+5
-0
-
474. 匿名 2020/08/16(日) 10:18:24
どちらかと言えばお金です。
確かに愛も大事ですが、生きていく為にも何をするにもお金が必要だからです。+5
-0
-
475. 匿名 2020/08/16(日) 10:26:43
>>465
共感!お金なんてどの生活レベルでも使い過ぎればなくなる可能性はあるけど、ある程度の生活を命尽きるまでできる状況じゃないと、愛する人を守れないよね。それができないのに、愛がある?ってなんだ?と思う。+5
-0
-
476. 匿名 2020/08/16(日) 10:36:35
現実的にお金がないと食べられなくて結局生きていけないからねえ。
愛があってもお金がなくて破綻する人たちは沢山いるし、どちらか選ぶならお金だな。
沢山あれば色々な事がどうでも良くなるからね。+4
-1
-
477. 匿名 2020/08/16(日) 10:46:38
お金が無いと本当に心が荒むよ。
本当なの。
お金があってこその愛なの。
お金を甘く見てはダメ+6
-0
-
478. 匿名 2020/08/16(日) 10:53:21
>>362
本当それ。
惨めな思い経験したら
そんな事言ってられないはず。+3
-0
-
479. 匿名 2020/08/16(日) 11:16:16
>>348
父親は最初から居ないものと思ってれば良くない?
子供と好きなもの食べたり自由に楽しく過ごせば夫居ないほうが楽な時って結構あるよ+4
-1
-
480. 匿名 2020/08/16(日) 11:16:55
>>472
うちの実家がそうだったんだよ。だから中学卒業して家を出て奨学金を貰いながら定時制高校を出た。弟がいたから弟には不自由させたくなくて、寝る間も惜しんで働いてお金を渡した。私は今も働いてるよ。子供にお金の不自由はさせたくないし、お金がないと、働いていないと不安。通帳見ると、資産見ると安心する。+1
-0
-
481. 匿名 2020/08/16(日) 11:18:07
>>38
旦那はごくつぶしのババア以外と結婚すればよかったって毎日思ってそう+2
-0
-
482. 匿名 2020/08/16(日) 11:20:01
色々と人並みに経験した上で。結局1人でいる方が自由でラク。他人に尽くしたり気を遣ったり、したくない。ホントめんどくさい。自由な1人がいい。友達もいらない。愛なんてどうでもいい。それでお金があれば最高。+3
-0
-
483. 匿名 2020/08/16(日) 11:39:46
>>95
友達は離婚した+2
-0
-
484. 匿名 2020/08/16(日) 11:41:35
>>426
トピの論点は、
生涯独身でお金があるor相思相愛の結婚して貧乏
ですよ+1
-1
-
485. 匿名 2020/08/16(日) 11:45:17
ぶっちゃけ、旦那のこと最初からそこまで好きじゃなく結婚、お金持ちだから
今もチッ!!ってよく思ってるけど、海外でいいところとか泊まれたり、ご飯連れてってもらえるから情はあるよw+1
-0
-
486. 匿名 2020/08/16(日) 11:45:47
愚問トピいらないよ+0
-0
-
487. 匿名 2020/08/16(日) 11:47:08
チラホラ勘違いしている人いるけど…
このトピは愛のないお金持ち男性との結婚と愛のある貧乏男との結婚の比較ではないよ。
>>1さんのコメントよく読んで〜。
お金を絡めた生涯独身と結婚の比較なんだよー+2
-0
-
488. 匿名 2020/08/16(日) 11:47:46
>>33
ターザンに出てくるジェーンはロンドン捨ててジャングルに住んでる+0
-0
-
489. 匿名 2020/08/16(日) 11:51:41
お金があるなしってどの程度だろうな。
なんとか生活していけるレベルだったら愛する人と一緒にいたいけど。
毎月ケンカになるレベルの貧乏だったら自分で稼いだお金を自分で使って生きていく方がストレスが少ないのかもしれない。+3
-0
-
490. 匿名 2020/08/16(日) 11:55:22
>>249
その場合お金があって愛されないでは無くて、お金も無くて愛されないになるのでは?+2
-1
-
491. 匿名 2020/08/16(日) 11:56:36
自分で稼いで誰か愛せばいいじゃん
何言ってんのほんと+1
-1
-
492. 匿名 2020/08/16(日) 11:57:51
物凄い大好きだった人と身を切る思いで別れて、無気力になり引きこもってしばらく泣いて暮らしてたけど、確かに愛の無い生活は苦しかったけど
そんな事してる間に経済的にも苦しくなって、愛だの恋だの酔いしれてる場合じゃなくなって家賃だ食費だ支払いがやって来るから、仕方なく働き出した
お金がないほうが余程苦しかったよ
究極の話だけど愛ではお腹一杯食べられないし、愛は家賃払ってくれないよ
愛なんていらないとは全く思わないし愛と欲しいけど、飢餓の時に愛したい愛されたいなんて呑気な事いってられないからね
+4
-0
-
493. 匿名 2020/08/16(日) 12:00:19
そもそも主を含む多数の人が指してる愛って何なの?浮気せずに自分の側でお金なくても稼ごうとせずずっと側に居て自分を肯定してくれる人? それを愛とするのか寄り添う暇は無くても家族の為に矢面に立って稼いでくるのを愛とするのかで全然違うと思う。+2
-0
-
494. 匿名 2020/08/16(日) 12:02:59
どっちも人から与えられる物っていう前提がまず間違ってるんだよ
+1
-2
-
495. 匿名 2020/08/16(日) 12:03:07
愛も幻想だけどお金があっても幻想のような気がするんだよなあ。諸行無常。+1
-0
-
496. 匿名 2020/08/16(日) 12:07:16
>>473
私も
お金が無くて喧嘩になったし、お金が無くて離婚した
お金が無くて鬱気味だった
お金が稼げるようになって自然と鬱状態から抜けた気がする
愛があっても生きて行けないけど愛がなくてもお金があれば生きていけるよ
お金があれば選択する事が出来るし、世の中の揉め事、ほとんど解決できると思うから+5
-0
-
497. 匿名 2020/08/16(日) 12:12:16
お金持ちと愛情無く結婚したけど自由に使えるお金が無いってのは違うよね。
自由に使えるお金ありきで愛が無いのと愛があるけどお金がないじゃ10年後お金のある方は愛が生じてるし、無い方は愛が無くなってる事が多いと思う。お金の無い方が稼ぐようになった場合は別だけど。
+0
-0
-
498. 匿名 2020/08/16(日) 12:13:14
うちは父が最低限しか稼ぎたくないし家族にあげたくなくて残りは全部ギャンブルで消費してしまう人だから現在進行形で苦労してるよ。
いくら愛があってもお金がないと生きていけない。夢ももてない。
逆にお金があるなら別にマンション借りてそこから通ってもいいわけだし。なんとでもなる。+3
-0
-
499. 匿名 2020/08/16(日) 12:14:46
>>348
そう?裏切ったクズがいるより潤沢なお金があれば子どもと楽しく過ごしていけると思うけど。
旦那いなくて寂しい〜父親いなくて寂しい〜なんて全くならないよ。
愛してるってラブラブしていてもお金がないのは悲惨だと思うなあ。愛だ何だ言っている相手が、ただの稼げないつまらない男でしかないって事だもん。+5
-1
-
500. 匿名 2020/08/16(日) 12:14:49
愛じゃ食えんよ。お金お金。+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する