-
501. 匿名 2020/08/15(土) 19:19:54
お盆休み明けの来週あたりから、またすごい増えそうだよね。+9
-0
-
502. 匿名 2020/08/15(土) 19:19:58
+8
-0
-
503. 匿名 2020/08/15(土) 19:21:11
>>195
勇気出して職場を改善しようとしているのにね。
東京都?小池百合子知事に伝えたら?+11
-0
-
504. 匿名 2020/08/15(土) 19:21:17
389人でも過疎り、385人でも過疎る
検索しないとトピが見つからないレベルw+5
-0
-
505. 匿名 2020/08/15(土) 19:24:30
ダイビング講習中に心肺停止、死亡 あお向けに沈んだ女性を夫が発見 沖縄の伊良部島沖で | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラスwww.okinawatimes.co.jp宮古島海上保安部は14日、宮古島市伊良部島沖でダイビング中に心肺停止となり、救急搬送された女性(55)=東京都=が搬送先の県立宮古病院で死亡したと発表した。死因は調査中。
・・・・・・・+4
-0
-
506. 匿名 2020/08/15(土) 19:26:05
>>159
これ事実なら嫌だな。+26
-3
-
507. 匿名 2020/08/15(土) 19:28:01
>>504
嬉しそうですね。+2
-0
-
508. 匿名 2020/08/15(土) 19:29:13
2歳児が発熱40度 車内で3時間以上待機 8月だけで1000人超えた沖縄のコロナ感染 逼迫する医療現場 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラスwww.okinawatimes.co.jp新型コロナウイルス感染確認が8月だけで千人を超え、病院の入院用ベッドがなかなか空かない。患者に対応する総合病院によると、肺炎などで高齢者施設から来た患者を退院させようにも、施設側がコロナ感染の不安から受け入れに難色を示し、入院が長引くケースがあ...
医療体制の改善は程遠い+8
-0
-
509. 匿名 2020/08/15(土) 19:29:26
>>505
講習中か。
東京から家族で行ったのね。
職業は何だろ。
公務員とかだったら叩かれそう。+4
-0
-
510. 匿名 2020/08/15(土) 19:31:16
>>382
広まるだけ広まったら収束して行くらしいよ。
本当かどうかは分からないけど感染症はそう言う傾向みたい。
コロナがどうなのかとかはまだ不明だけどね。+10
-1
-
511. 匿名 2020/08/15(土) 19:32:12
>>496
横だけど
ごめん、何が言いたいのか分からない
最初からやりとり読んでる?+0
-0
-
512. 匿名 2020/08/15(土) 19:33:36
>>2
安倍さんて本当に何考えてるのか? 聞きたい。+6
-3
-
513. 匿名 2020/08/15(土) 19:33:51
>>506
吉村をただの嘘つきと呼んでいいと思うわ。+20
-1
-
514. 匿名 2020/08/15(土) 19:34:44
>>496
>>485って>>464へのコメントでしょ?
あなたの言ってることとは違うような
+0
-0
-
515. 匿名 2020/08/15(土) 19:35:14
>>159
大阪府民やけど、不安しかない。
イソジンうがいで、経済回しましょうとか無理。+17
-1
-
516. 匿名 2020/08/15(土) 19:35:34
>>504
そんなに気になって探しているんだ…。+1
-1
-
517. 匿名 2020/08/15(土) 19:35:46
>>501
重症者も増えてるし、GoTo 中止しないと大変なことになります。+5
-6
-
518. 匿名 2020/08/15(土) 19:36:27
>>512
逃げ回ることに全精力を傾けておりますゆえ、後はなんにも考えられない状態かと。+3
-7
-
519. 匿名 2020/08/15(土) 19:37:25
>>510
世界では70万人がコロナによって亡くなりました
+2
-7
-
520. 匿名 2020/08/15(土) 19:38:47
>>1
感染者数なんてもう誰も関心ないよ
未だに騒いでるのはこのトピに残った数少ないコロナ脳だけ+9
-5
-
521. 匿名 2020/08/15(土) 19:43:40
>>519
横。
コロナはまだ不明って書いてありますが?+6
-0
-
522. 匿名 2020/08/15(土) 19:44:01
>>512
ゴルフに行きたいのかも。
あと電〇からいくらキックバックあるかな~とか。
とにかくよく分からないね。+5
-3
-
523. 匿名 2020/08/15(土) 19:44:35
>>516
触らない触らない+1
-0
-
524. 匿名 2020/08/15(土) 19:46:06
>>523
了解+2
-0
-
525. 匿名 2020/08/15(土) 19:46:56
>>502
そもそも神奈川は今まで検査しなさ過ぎたからね。
元々これくらいはいただろうしもっと多い筈だよ。
私は神奈川県民だけど、やっと検査するようになってきたのか!と感動すらしたくらい。
でも神奈川も中等症多いから心配だよ。+11
-2
-
526. 匿名 2020/08/15(土) 19:47:47
マスク着用「いつも」7割に急増 東京、愛知などで調査 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com4~5月の新型コロナウイルス感染拡大による人々の行動の変化を、愛知医科大と福島県立医科大、鹿児島大の研究チームが調査した。マスクを「いつもしている」と7割の人が答え、昨年は「いつもしていた」と答えた…
+3
-0
-
527. 匿名 2020/08/15(土) 19:49:50
>>187
あの時中国から入国禁止しなかったのが決定的な判断ミス+11
-4
-
528. 匿名 2020/08/15(土) 19:51:12
>>504
ちょっと分かる。がるちゃんのトピで感染者数調べてたからな+2
-0
-
529. 匿名 2020/08/15(土) 19:51:14
>>221
経済優先ならスウェーデンよりユルユルな安倍政権を評価しなよ+1
-0
-
530. 匿名 2020/08/15(土) 19:51:25
ノルウェーとフィンランドでマスク着用要請へ、子どもは対象外 スウェーデンでは?(鐙麻樹) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpフィンランドとノルウェーの政府がマスク着用要請を正式に発表した。子どもは対象外。デンマークでは義務化地域の対象を拡大する動きも。スウェーデンは?
ノルウェーとフィンランドでマスク着用要請へ、子どもは対象外 スウェーデンでは?(鐙麻樹) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpフィンランドとノルウェーの政府がマスク着用要請を正式に発表した。子どもは対象外。デンマークでは義務化地域の対象を拡大する動きも。スウェーデンは?
トランプノマスク、全米学校に最大1億2500万枚バラまき マスク嫌いなのに…大統領選対策!?(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpトランプ米大統領は12日(日本時間13日)の記者会見で、新型コロナウイルスの対策として全米の学校に再利用可能なマスクを最大1億2500万枚配布すると明らかにした。 この日、トランプ氏は学校再開
+0
-0
-
531. 匿名 2020/08/15(土) 19:52:30
>>519
へー+1
-0
-
532. 匿名 2020/08/15(土) 19:52:31
パリ マスク着用義務化の対象区域を拡大|NNNニュースwww.news24.jp新型コロナウイルスの感染が再び拡大していることを受け、フランス・パリの警察当局は15日からシャンゼリゼ通りなど市中心部でのマスク着用を義務付けると発表しました。マスクの義務化は、シャンゼリゼ通りのほか、エッフェル塔やノートルダム大聖堂など…
+2
-1
-
533. 匿名 2020/08/15(土) 19:52:48
>>514
>>511
まず最初に私は464ではないし、464のコメは擁護していない。それどころか、アホらしすぎてスルー。
あくまでも別の者の意見として、国に不満を持っている者はgo to 使って帰省や旅行してる人達ではなく、きちんと自粛している者に多いんじゃないのかと言ってるだけ。
>>485のコメすべてに反論してるわけじゃないが、そもそも論としてgo to ゴリ押しした国の責任は国民の自己責任で片付けられるものじゃない。
この人は違うと思うが、そういう風に世論を持って行きたい側の人間が紛れこんでるので。+0
-0
-
534. 匿名 2020/08/15(土) 19:53:31
>>530
貼り付けだけのコメは萎えるわ+2
-2
-
535. 匿名 2020/08/15(土) 19:55:38
>>269
発症までの平均は4日から5日ですよ。+7
-1
-
536. 匿名 2020/08/15(土) 19:56:13
>>520
と言いつつ、気になって仕方なくてつい覗きにくるコロナは風邪派。+7
-3
-
537. 匿名 2020/08/15(土) 20:00:36
富士フイルムがアビガンの国内治験が来月完了するそうだから 承認申請するのかな
治験結果が良ければいいのに+9
-0
-
538. 匿名 2020/08/15(土) 20:02:10
>>534
全くだわ。
でもさすがにトランプさんは虫カビマスクを国民に配って、ボロい金儲けしようなんて考えていないでしょうね。+3
-0
-
539. 匿名 2020/08/15(土) 20:03:02
>>533
あなたの考えは間違ってないと思うよー
私が分からなかったのは>>489のコメ読んだ時
>>533個人の考えではなく>>485か>>464のどちらかが、こう言いたかったんじゃない?という風に読めたから分からないって言ったの
ごめんねー+0
-0
-
540. 匿名 2020/08/15(土) 20:03:51
お盆休み終盤 帰省のUターンラッシュ見られず 新型コロナ影響 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】お盆休みの終盤となり、例年であればふるさとで過ごした人たちのUターンラッシュが見られる時期ですが、ことしは新型コロナウイ…
+0
-0
-
541. 匿名 2020/08/15(土) 20:05:22
>>512
日本を守り抜くと口先だけはかっこよかったんですけど、忘れちゃったみたいですよ。+4
-7
-
542. 匿名 2020/08/15(土) 20:06:53
アベガーはよそでやれ+4
-1
-
543. 匿名 2020/08/15(土) 20:08:16
コロナは季節問わず危険なもの←わかる
でも経済を回さないとヤバい←わかる
空気感染もあるし予防しててもなる←わかる
じゃあどうすればいい?←不明+1
-5
-
544. 匿名 2020/08/15(土) 20:08:34
>>27
いちいちうるせーよな
プロ野球じゃねーんだからwww
「ジャイアンツ5連勝は3ヶ月振り〜!」
コロナも綿密なデータでもとってんのかよwww+7
-1
-
545. 匿名 2020/08/15(土) 20:08:54
>>539
いえいえ、こちらこそわかりにくくてごめんなさいね。+0
-0
-
546. 匿名 2020/08/15(土) 20:11:15
>>541
何やらこれっぽっちも日本と日本国民の事なんか考えた事ないらしい。
それに今は「自分を守り抜く」でいっぱいいっぱいのようですし。+4
-6
-
547. 匿名 2020/08/15(土) 20:13:01
>>506
これはあまりに酷い…+25
-0
-
548. 匿名 2020/08/15(土) 20:13:57
渋谷でクラスターデモとかやってるくらいだからね+0
-0
-
549. 匿名 2020/08/15(土) 20:14:13
>>48
死亡者数や重症者数についてだけでなら、ほぼ終息でしょ....
いつまでコロナコロナ言ってなきゃなんないの?
目的はなんですか??+14
-3
-
550. 匿名 2020/08/15(土) 20:14:30
>>543
どうすれば?ってどうする事もできない。そういう感染症があるってだけ。
何でも人間が人間の都合よくどうにかできるはずない。福島原発だって何も解決してないけど報道されなくなってどうにかなったかのように勝手に思ってるけど特に何も解決はしていない。今も放射性物質垂れ流し+5
-2
-
551. 匿名 2020/08/15(土) 20:15:08
>>534
マスクネタ嫌だった?
また見つけたら教えるね+0
-2
-
552. 匿名 2020/08/15(土) 20:15:09
ラーメン屋で席近いのにペラペラ唾飛ばしながら喋る中年カップルがいて懲りたからお持ち帰りしたら、やっぱり店舗で食べた方が麺はうまいけどペラペラ唾飛ばしながら喋るバカがいるから怖い
スープは美味かったよー+3
-4
-
553. 匿名 2020/08/15(土) 20:18:33
コロナトピが伸びないと嬉しい人はよそに行けば良いのに。+5
-1
-
554. 匿名 2020/08/15(土) 20:19:26
>>415
もう感染してしまいました…
休みたいと言うと罰金だったので嫌々出てましたが、2月の頃からずっと危ないからって伝え続けて、入院して、ドクターに言われた事を伝えたら、情報ありがとう!けどそんな変えることできないから〜って…
その割には退院したの聞いて、出勤いつからする?って…+2
-2
-
555. 匿名 2020/08/15(土) 20:19:58
>>195
従業員を大事に出来ない店なんて辞めたほうがいい+13
-0
-
556. 匿名 2020/08/15(土) 20:22:04
>>503
わたしは、コロナを働いているキャバクラでもらってしまったので、保健所には何度もまだ営業してるし、改善もされてないので、言ったください!と伝えました。実際保健所は、後日何でかわかりませんが指導が来たとは聞きました。
遊びや旅行に行きまくってるキャストにとやかく言うつもりはありませんが、お店が最低限の感染対策してほしいです…世の中もうそれが普通なのに…
コロナと共存していかないとだよ〜とか言われました…+6
-1
-
557. 匿名 2020/08/15(土) 20:22:24
>>537
承認に必要なデータが揃う見通しって書いてあったから上手くいってるんだと思うよ!
承認目指すくらいだから。
感染者が増えた影響で治験に必要な患者数に目処が付いたって事は、この感染者増加もあながち無駄ではなかったんだね!+5
-0
-
558. 匿名 2020/08/15(土) 20:24:59
>>554
あなたの気持ちもわかるけど、辞めたらよくない?
+8
-0
-
559. 匿名 2020/08/15(土) 20:25:00
>>269
潜伏期間そんな長くないでしょー+5
-0
-
560. 匿名 2020/08/15(土) 20:25:45
>>108
でも結局暑くてジュースだアイスだ買ったら冷房代と変わらなそう。+8
-0
-
561. 匿名 2020/08/15(土) 20:25:47
>>117
本当にね。関東なんか汚いし臭いし、全然おもしろくないのになんで来るんだろうね。+8
-0
-
562. 匿名 2020/08/15(土) 20:26:02
>>364
無症状でも人に移す可能性あるから+4
-2
-
563. 匿名 2020/08/15(土) 20:26:43
>>159
山中先生がえらく大阪を心配しているよね。今の限定的な対策で乗り切れるのか?って。+17
-2
-
564. 匿名 2020/08/15(土) 20:26:59
マスコミ、国、都道府県は、この数字だけを知らされて、国民に何をしろと言いたいのかね?
恐怖心を煽っても、実際に病気で苦しんでいる人も周りにいないし、矛盾を感じるだけだよね。
そのうち、恐怖心は、無関心になっていくのだろう。
真面目に自粛している人が、どんどん阿保らしくなって、歯止めが利かなくなる日も近いのかな?+4
-6
-
565. 匿名 2020/08/15(土) 20:28:16
いつまでも指定感染症にすべきなんですかね?
8月も9月も熱中症患者と死者の方が多くなりますよね
来年は新卒を採用する企業も少なくなるでしょうし、3月、4月のころと同じ扱いにすべきなのかどうかの判断基準が知りたい+8
-3
-
566. 匿名 2020/08/15(土) 20:28:34
>>558
自分の生活費と親と兄弟の生活費を稼がないといけないので…+0
-2
-
567. 匿名 2020/08/15(土) 20:29:10
>>5
都民は旅行に行く人は前年度に比べて大幅にへってるよ。
各県の旅行に行った人の増減データが乗ってる。
大阪が多いのは維新のせい?【悲報】GoToトラベル大爆死!42都道県で旅行者減少! : アウトドアまとめoutdoormatome.com1: アウトドア名無しさん 20/08/13(木)19:53:53 ID:1Yb ・数字は各都道府県を「出発」した旅行者の増減・左の数字はGoTo開始直前の週末 (7/18~19) に対する お盆の週末 (8/8~9) の旅行者の増減・括弧内の数字は昨年のお盆の週末 (8/10~11) に対する 今年の...
+6
-3
-
568. 匿名 2020/08/15(土) 20:30:11
いつまで「人同士のいがみ合い」は続くのか。新コロ自体に目を向けて、「本当に二類相当の感染症なのか」を考えるべき時期に来てる。感染力は高いが毒性は低いと見られる状況では、感染症二類の条件は満たさない。
いきなり感染症から外すと不安がる人が出るし、何よりマスコミが「人命を軽視してる」って発狂するからな。
一旦、インフルエンザと同じ「五類」にするのが妥当。検疫は二類相当を維持して。そうすれば「感染判明者数」に一喜一憂しなくなるし、保健所を通さずに診療出来るから医療逼迫は起きない。
さらに今よりデータが豊富に取れるから、後遺症等の更なる解析にも繋がる。
その超法規的判断を政府に求める。+6
-4
-
569. 匿名 2020/08/15(土) 20:30:25
>>554
え、その店やば。クラスター発生してないんですか?
感染予防してる夜のお店あるとおもうし
理由があって夜卒業できないなら他探した方がいいとおもいます。
+5
-0
-
570. 匿名 2020/08/15(土) 20:31:03
>>550
そうなんだよね。
民主のあたふたぶりは酷かったし擁護する気はないけれど、じゃあ民主を悪夢のような政権とまで揶揄した安倍はどうかというと、アンダーコントロールを連発しただけで何一つ解決してない。
募ったけれど募集はしてないなんていうアホの子だから、アンダーコントロールの意味を完全に勘違いしてる可能性は高いけど。
原発はアウトオブコントロールだけど、マスコミはアンダーコントロールだとかさ。+4
-2
-
571. 匿名 2020/08/15(土) 20:32:07
>>566
それはあなたの都合でしょ?できれば罹患したくないよ?みんな。ただの風邪だって人だって思ってる人も風邪になりたい人はいない。
対策した仕事場で罹患しないように働きたいのは皆同じだけどそうはいかない。医療現場だってだよ。
嫌ならやめるしかない。生活のためにみんな働いてる。+2
-0
-
572. 匿名 2020/08/15(土) 20:33:12
>>538
金儲けのプロだけに金には引きずられていない印象。
今は選挙と、感染した弟さんの深刻な状況で頭いっぱいなんじゃないかな。+3
-1
-
573. 匿名 2020/08/15(土) 20:33:15
この感染者数に対しこの重症患者数は今後も指定感染症として扱う必要があるのだろうか?
無症状や軽症患者の対応で医療崩壊させては意味がないのでは?
3月4月とは明らかに状況が違うと思うが。+2
-4
-
574. 匿名 2020/08/15(土) 20:33:37
>>567
愛知だけ去年より旅行する人多いのか。なんでだろ+2
-1
-
575. 匿名 2020/08/15(土) 20:33:40
>>558
横からだけど
辞めるしかないよね
キャバクラにまともさを求める方が間違い+8
-0
-
576. 匿名 2020/08/15(土) 20:36:58
この数は感染者数じゃなくて、PCR検査陽性者数です
そもそもPCR検査を発明したキャリー・マリスは感染症検査の目的に使用してはいけないと警告してた。そのキャリー・マリスはコロナが騒がれる直前の2019年8月に自宅で亡くなった。
テレビの報道の仕方にしろ、なんか違和感しか感じない。+7
-3
-
577. 匿名 2020/08/15(土) 20:38:14
>>572
あら大変、それは心配でしょうね。
安倍さんを見てるとトランプさんがいい人に見えてくるから不思議だわ。
+2
-3
-
578. 匿名 2020/08/15(土) 20:39:39
最高気温 40度に迫る あすも危険な暑さ予想 熱中症に厳重警戒 | 気象 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】15日は西日本や東日本を中心に気温が上昇し、各地で40度に迫る暑さとなりました。16日も危険な暑さが予想され、引き続き熱…
+4
-0
-
579. 匿名 2020/08/15(土) 20:39:47
検査してないだけで田舎も、いざ調べたら多そう。
宮城だけど風邪薬売れてるし。+4
-0
-
580. 匿名 2020/08/15(土) 20:40:35
友達が陽性だったけど症状なくて、普通に通勤してた
保健所の人から「陽性だけど症状ないなら特に何もしなくていいですよ、普通に暮らしてください」と言われたんだって
テレビで報じられてる事と全く違うんだけどどうなってんだろね?+25
-1
-
581. 匿名 2020/08/15(土) 20:41:08
>>568
1月末の段階で「指定感染症2類にしたから、海外渡航客を入国規制できる」と聞いたけど、5類にしちゃうと海外渡航客をPCR検査して入国規制できなくなるよね?+4
-0
-
582. 匿名 2020/08/15(土) 20:42:23
>>512
口先だけの薄い男です。+4
-6
-
583. 匿名 2020/08/15(土) 20:42:30
東京より大阪の方が深刻だね
大阪の重症者70人、過去最多 | 共同通信this.kiji.is大阪の重症者70人、過去最多 | 共同通信Follow us on大阪の重症者70人、過去最多2020/8/15 20:12 (JST)8/15 20:25 (JST)updated©一般社団法人共同通信社トピック医療・健康秋田でさらに1人感染確認神奈川で過去最多の136人感染B型肝炎患者家族の声をDVDにこの...
+11
-0
-
584. 匿名 2020/08/15(土) 20:43:41
もう指定感染症から外して
普通の風邪として扱いばいい。
陽性者の数を数えて何の意味があるのか。
お金のムダだ。
重症者がこの程度なら
インフルエンザ以下の
普通の風邪だ。
重症化してないということは
多くの人が自分の免疫機能で
コロナを封じ込めているということ。
いいことじゃないですか。
軽くかかって熱が出て治れば
抗体ができて、
ワクチンを打ったのとおなじこと。
いいことじゃないですか。
あとは継続して
少量のウイルスに暴露して
免疫機能をブーストさせればいいだけ。
もうそろそろ冷静に考えた方がいい。+11
-9
-
585. 匿名 2020/08/15(土) 20:43:55
>>577
いい人、、、ね。単純な言葉こそ難しいね。
ずっと日本にとっていい人であってくれればと思うだけだな。+0
-0
-
586. 匿名 2020/08/15(土) 20:44:13
>>506
死者減らすより中等症減らすこと考えれないのかな?
気管切開して回復した場合、後遺症とかないですか?+18
-0
-
587. 匿名 2020/08/15(土) 20:45:01
日本もそろそろ、対策を考え直さないといけないね。
…重症者は減ったんでしょ?
こんな状況でコロナ対策アプリ、感知し放題なだけじゃない?
最早、無症状感染者を躍起になって追いかける時期は過ぎたと思う+5
-2
-
588. 匿名 2020/08/15(土) 20:46:46
メディアはまた数字で国民を怯えさせている。感染者数てなんの数ですか?どうやって調査したのでしょう。若い人多いけど検査方法を知りたいですね。陽性反応も含めているらしいけどどうなの?死亡者数は?あまりにもでたらめな報道はネガディブな国民の反応を引き起こす。もうメディアは信用してないけどね。+2
-0
-
589. 匿名 2020/08/15(土) 20:47:03
>>566
他の仕事じゃどうしてもダメなら対策してる他のお店探すとか?+6
-0
-
590. 匿名 2020/08/15(土) 20:47:46
>>542
と切れる安倍サポ。+2
-0
-
591. 匿名 2020/08/15(土) 20:47:58
エボラやペストみたいに危険なウイルスなら危機感も高まりますが、調べてみたら罹ってました(無症状)・軽い風邪症状です(超軽症)がほとんどのこの感染症。マスコミとしてももはや「感染者の数」だけしか煽る手が無いんでしょう。重篤化者数が連日30人超えとかになるまでは指定感染症から外しても良いんじゃなかろうか?+8
-4
-
592. 匿名 2020/08/15(土) 20:48:22
>>586
中等症減らしたらそこから重症になる人も減らせるしね。+12
-0
-
593. 匿名 2020/08/15(土) 20:48:28
>>537
本当期待したいですね!
+2
-0
-
594. 匿名 2020/08/15(土) 20:49:03
>>39
「自粛すると経済が死ぬ!」って騒ぐ人いるけど、実は経済を救うためにも自粛するのが一番良いんだとよくわかるね。
急がば回れだわ。+45
-27
-
595. 匿名 2020/08/15(土) 20:50:29
>>573
ワクチンは出来なくても、治療方法が確立されたなら指定感染症からはずせるはずだよね。
問題は重症者死者数ではなく、いったいどれくらい症状がきつくて、発症から社会復帰までどれくらいかかるのか、そういう情報が行き渡れば怖がる人は減ると思う。+11
-0
-
596. 匿名 2020/08/15(土) 20:52:14
もう慣れすぎてコロナトピも伸びませんな+2
-0
-
597. 匿名 2020/08/15(土) 20:53:08
コロナ、コロナっていい加減にしたら?
確かに注視する必要はあるがせいぜい人数を字幕で出しておしまい。今、米中関係が大変なことになっている。貿易摩擦の域を超え、互いの領事館を潰したり、中国は尖閣に1日100回以上来るようになった。
確かにコロナも大切な事案だが報道が偏りすぎで、国民が知らないところで大変なことになっている。アメリカ、ユーロ圏は年率換算でGDPが32%〜40%毀損した。
また緩やかに回復していたはずの日本経済も実は2年前の2018年10月がピークで後はずっと下降していったことを内閣府が正式に認めた。つまり国をあげての粉飾決算だ。
何故、このようなことを積極的に報道しないのか?ジャーナリズムの質の低下が尋常じゃない。+5
-0
-
598. 匿名 2020/08/15(土) 20:54:48
熱とか咳とか味覚嗅覚障害とかないけど
もう2週間ずーっと喉が痛い!
コロナじゃないだろうけど不安になってしまう+0
-3
-
599. 匿名 2020/08/15(土) 20:56:01
今日の時点での全国の重症者は229人で
今日1日の全国の死者は12人
確実に増えているね
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年8月15日版)www.mhlw.go.jp新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年8月15日版)このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。ホームメニュー本文へお問合わせ窓口よくある御質問サイトマップ国民参加の場点字ダウンロードE...
+6
-2
-
600. 匿名 2020/08/15(土) 20:56:14
感染症を検査すべきでないPCR検査で新型コロナの陽性者とし、感染者数と死者数を水増しする国と厚生省と自治体とそれを報じないマスメデイアは腐りきっており、世界のニュースを見ないで判断するコロナ怖い病に罹ったバカ国民が多すぎる!!+2
-4
-
601. 匿名 2020/08/15(土) 20:57:02
>>596
慣れたというより暑さでバテてます。生活も暑くて何も考えなくても超自粛と同じになってるわ。+2
-0
-
602. 匿名 2020/08/15(土) 20:58:02
まず無症状は感染者じゃないことをはやく学ぼうね。アホ国民がビックリするじゃないか。+6
-9
-
603. 匿名 2020/08/15(土) 20:58:28
>>364
無症状は患者じゃないよ
自宅待機かホテル隔離+2
-2
-
604. 匿名 2020/08/15(土) 20:58:41
>>599
厳密には昨日の死者数ね
今日の死者数はまだ最終確認が出来てない+0
-0
-
605. 匿名 2020/08/15(土) 20:59:17
>>580
YouTubeとかに、京都大学大学院医学研究科の上久保靖彦教授の説明動画が上がってるからぜひ見てほしい。
テレビではすごい恐怖を煽ってる報道しかしてないってわかるから。
政府がこの状況でも再度緊急事態宣言出さないのも納得するよ。多分上久保教授からいろいろ話を聞いてるんだと思う。+9
-5
-
606. 匿名 2020/08/15(土) 20:59:38
このペースだと120年ぐらい掛かるけど毎日発表し続けるのだろうか??
きっと歴代の知事にルーティンワークとして受け継がれて行くのだろう??
ご苦労な事です+6
-0
-
607. 匿名 2020/08/15(土) 20:59:55
毎日人数発表して、昨日より多い、少ない、何日連続って話題にして、意味ある?+13
-1
-
608. 匿名 2020/08/15(土) 21:01:19
もうこの程度の数字じゃトピが伸びなくなってきたね+7
-0
-
609. 匿名 2020/08/15(土) 21:01:19
>>599
感染者増えてるからある程度は予測出来る事だよね。
重症者の方も回復される方が多いみたいだから少しでも多くの方が回復される事を願います。
出来れば情報として重症者の方の年齢や基礎疾患有無も教えて欲しいけど難しいのかなぁ。+4
-1
-
610. 匿名 2020/08/15(土) 21:01:29
大切な人の命を守りたい人たちからの熱中症で死んだ人への言葉みかけないね。笑+6
-0
-
611. 匿名 2020/08/15(土) 21:01:48
PCR検査の結果は信用しない。症状がないのに感染者扱いされるのはどう考えてもおかしい。インフルエンザや既存の風邪に置き換えて考えてみよ。無症状なのに診断名が付くはずもないだろ。+7
-6
-
612. 匿名 2020/08/15(土) 21:02:32
「死ななくてよかったはず」の平均寿命を超えた新型コロナのお年寄りには寄り添うのに、熱中症や他の病気で死ぬ人には無慈悲+13
-0
-
613. 匿名 2020/08/15(土) 21:03:26
コロナの前にマスク熱中症で死ぬよ+8
-0
-
614. 匿名 2020/08/15(土) 21:04:10
二週間後は、どうなるのやら。
田舎も増えるだろうね。疲れたわ。+3
-3
-
615. 匿名 2020/08/15(土) 21:04:19
すごくマイナスかもしれないけれど
ガルちゃんでコロナトピができ始めた1月下旬頃からずーっと外食や不要不急の外出をしない。
買い物も子供は旦那にお願いして1人で、親にも親戚にも会わない。渡さなきゃいけないものとかがあったらお互いマスクで玄関前の外で受け渡しのみ。
子供の幼稚園もしばらくお休みさせて引きこもってた。
でもちょっと庭に出て遊べば近所の子が来て遊ぼーってなるし子供たちも嬉しがってるし周りは海やBBQ楽しんでるし、どうせ夏休み明けその子たちと同じ幼稚園に行けば貰うだろうしうちの子だけ我慢させて幼稚園で感染なんて馬鹿らしいからうちももう限界で人がいない海までドライブしたり波打ち際で少し遊ばせたり息抜きし始めた。
何ヶ月も引きこもって半分頭おかしくなってたから何ヶ月も引きこもってる方いらっしゃったら気をつけてください。+17
-1
-
616. 匿名 2020/08/15(土) 21:04:28
東京ではたくさんの人が検査してるんですね暇な人達か常々疑問に思っていたが若者はなぜ検査受けるんだろう重傷者しないのわかってるのにめんどくさくないのか?ただでホテル泊まりたいからか?+1
-1
-
617. 匿名 2020/08/15(土) 21:05:27
東京より大阪の方がはるかに深刻だよ。
東京でも重症患者数は、23人なのに、大阪は70人となっていて、
第一波より多くなっているから。
イソジン吉村、しっかりしろよ!!大阪の重症者70人、過去最多|全国のニュース|Web東奥www.toonippo.co.jp大阪府は15日、新型コロナウイルスに感染した重症者が14日から6人増えて70人になったと発表した。第1波のピークだった4月の65人を超えて過去最多となった。
+19
-1
-
618. 匿名 2020/08/15(土) 21:05:31
これ感染者じゃなくて陽性反応出た人の人数じゃないの?+3
-1
-
619. 匿名 2020/08/15(土) 21:06:41
ウィルスが付着した人数を
逐次報告して意味があるの?
馬鹿なの?+4
-5
-
620. 匿名 2020/08/15(土) 21:07:13
>>595
そうだよね。
実際軽症と言われても本当にほぼ無症状の軽症〜めっちゃ辛い軽症まであるみたいだし。
まぁそれを言ったら今までの風邪でもそうなんだけどさ。+2
-0
-
621. 匿名 2020/08/15(土) 21:07:45
>>602
春ごろ中国がそんな感じで感染者数から無症状感染者を外したね。確か非難轟々だった記憶が、、、+5
-2
-
622. 匿名 2020/08/15(土) 21:08:09
初心に戻って毎朝納豆食べるようにしてる+3
-0
-
623. 匿名 2020/08/15(土) 21:08:22
しかし・・・こんな数字どうでもいいんじゃねえの?もう
要するに風邪をひいたのは本日〇〇〇人
ほとんどが無症状
そもそも病気っていうのはな
症状が出てわかるもの
無理やり検査してピンピンしてんのにコロナ陽性
2週間隔離・・・
糞暑くてもマスクを強要され
あげくは熱中症・・・
なんだかね!+7
-4
-
624. 匿名 2020/08/15(土) 21:08:39
>>519
だいぶ統計とれてきたよね。アメリカでも大半介護施設の高齢者+0
-0
-
625. 匿名 2020/08/15(土) 21:10:03
>>617
大阪と沖縄はGOTOから外すべき
東京より遙かに深刻+12
-1
-
626. 匿名 2020/08/15(土) 21:10:23
>>595
やっぱり来月以降のアビガン次第って所なのかな。
他にもいくつか年内に承認目指してる薬あるみたいだしそこに期待だよね。
出来れば軽症の人用の薬が欲しいな。
重症化してからの薬はあるけど、重症化させない事が大事だし、そんな薬出来れば安心感が全然違うと思う!+9
-1
-
627. 匿名 2020/08/15(土) 21:10:28
家族でお盆田舎帰省してるひとたくさんだしお盆明けはまた増えるね。+3
-2
-
628. 匿名 2020/08/15(土) 21:10:30
>>596
慣れて不安を感じる人が少ないってことかと
それなら何より
+1
-1
-
629. 匿名 2020/08/15(土) 21:10:31
>>623
コロナは無症状からだんだん悪化することもあるし、高齢者や持病のある人にうつしていくのを防ぐ目的だよ+4
-4
-
630. 匿名 2020/08/15(土) 21:10:40
>>619
頭悪いなw
感染症の意味がまったく分かってないわww+6
-3
-
631. 匿名 2020/08/15(土) 21:11:46
>>602
どこでそんな間違えたこと聞いたのか。
あまり人に話さない方が良いよ。
あなたがアホと思われるだけだから。
ノロウイルスにも無症状の感染者はいる。
不顕性感染者という。+8
-2
-
632. 匿名 2020/08/15(土) 21:12:23
>>619
人から人にうつすからだよ。
若者は症状軽いけど、高齢者や持病のある人にうつさないため。+5
-2
-
633. 匿名 2020/08/15(土) 21:13:31
政府は、早く新型コロナ感染症を指定感染症から外せ。もう普通の風邪とたいして変わらない殺傷能力のない感染症だということは半年以上の蓄積されたデータから明らかではないか。指定感染症とされることで、仕事ができなくなったり、村八分にされることが、皆が恐れていることなんだから。マスコミももう日本の国民を煽るのをやめろ。必ずますへの不信感として将来しっぺ返しがくるぞ!+10
-4
-
634. 匿名 2020/08/15(土) 21:14:26
厚生省から各地方自治体に、コロナ死者数の虚偽報告をしろと、指示が出ていた❗ - YouTubeyoutu.be愛知県の感染対策局の職員に、厚生省から虚偽報告指示があったか確認すると、悪びれる様子もなく、「ありました」とあっさりと認める。罪の意識の無さに、正直、驚いた。 「ここに、虚偽の報告しろと書いてあるけど、意味分かってる?」と尋ねると、「ハイハイ、分かって...
+1
-0
-
635. 匿名 2020/08/15(土) 21:14:52
>>617
弱毒化しているとか言われているけど第一波を超えてるところも出てきているんだよね。
全国の重症者数も確実に増えているし全国的に第一波を超えるのは時間の問題だと思う+8
-2
-
636. 匿名 2020/08/15(土) 21:15:57
>>633
政治に要望でもしてくれば+2
-2
-
637. 匿名 2020/08/15(土) 21:16:14
PCR検査はウイルスを判別するものではありませんと開発者が初めから言っていたことですが、この検査の陽性=コロナウイルス患者と決めつけているから無症状、軽症者が医療を逼迫してる。
さらにコロナウイルスの特定は中国共産党がデタラメな論文を発表したことで世界はそれを信用しているんです。
単なる風邪のウイルスなのだから本当は医者も分かっているはず。
新聞、テレビが騒いで国民を洗脳している間にマイクロチップ入りワクチンやムーンショット計画を政府が勝手に進めているんですよ。
コロナ怖い怖いから抜け出さないと大変ですよー。+1
-7
-
638. 匿名 2020/08/15(土) 21:16:46
>>596
確かにすぐ数千とかいってたのにまだ700くらいなんだね+4
-0
-
639. 匿名 2020/08/15(土) 21:17:31
>>583
え、大阪どうしたの?
これは心配になるレベル‥
感染者に高齢者の方が多いとかなのかな??
+2
-0
-
640. 匿名 2020/08/15(土) 21:17:42
NZ抑えられるかな
ちょっと増えてる+0
-0
-
641. 匿名 2020/08/15(土) 21:17:43
>>608
だからダメなんだよ。
多い数字に慣れっこになってはいけないよ。
政府の思う壺。
+4
-1
-
642. 匿名 2020/08/15(土) 21:18:02
>>623
いやいや、無症状者の割合は、今は7%、8%程度で、大半が有症状者だよ。
先月下旬の時点で、以下のようになっていたし。
--------------------
「非常に大きい数字。無症状の方が15%。濃厚接触者をチェックする中でそういった形で出てくる。感染しない、させてはいけないという意識をお伝えしたところ。」(小池知事)小池都知事「非常に大きい数字。これは警告」 東京で過去最多366人の感染確認(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京都の小池都知事がさきほど記者団の取材に応じ、きょう新たに確認された新型コロナウイルスへの感染者が366人であることを明かした。1日としては過去最多を更新して、ついに300人を超えた。
+6
-3
-
643. 匿名 2020/08/15(土) 21:18:21
都知事選前に、百合子が毎日フリップ持って、「本日は◯◯人でございます」なんて
やっちゃって、それが定着しちゃったよね。
選挙運動にもなったし、いっときは感染者減ったから、良かったんだけど、
逆に今みたいに増えると、自分で自分の首絞めることになる。
百合子、やっちゃったね。
+0
-2
-
644. 匿名 2020/08/15(土) 21:18:34
>>1
東京は連日の感染爆発なのに
私の知り合いに感染者いないよーな人が多いのは会社ぐるみで隠蔽してるからみたいだよ
社内にすらみんなに知らせないなんて東京の会社は恐ろしいね
取引先にも教えないって
地方民は東京から届く荷物には要注意だよ
【新型コロナウイルス】アナタの会社は大丈夫? 都内高層ビル“コロナ隠し”の実態|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com国内の感染者数が5万人を突破した新型コロナウイルス。もはや、いつ誰が感染してもおかしくないが、不思議なのは都内に立ち並ぶ高層ビルに入居する会社で感染者が見つかり、ビル全体が消毒のために封鎖を余儀なくされた――という話をほとんど聞かないことだ。テレ...
+2
-6
-
645. 匿名 2020/08/15(土) 21:18:56
>>631
間違いを指摘されたからとマイナスつけるなよ。w+2
-4
-
646. 匿名 2020/08/15(土) 21:19:48
ずーっと同じ話しを繰り返してよく飽きないね+5
-0
-
647. 匿名 2020/08/15(土) 21:20:01
>>635
そうなんだよね。東京とか大阪、沖縄の個別の数字に気を取られがちなんだけど全国で数字を見ると四月の状態と比べてもなかなかの数値で油断出来ない所まで来ていると思う。+3
-2
-
648. 匿名 2020/08/15(土) 21:20:04
>>643
女帝はもういいの?
読んでないけど+0
-0
-
649. 匿名 2020/08/15(土) 21:20:48
>>605
もう随分前からそれ見てるよ
私は全く恐れてないし
だから友達が陽性で入院しなかったことも納得してる+7
-3
-
650. 匿名 2020/08/15(土) 21:21:25
>>647
むしろ全国での重症者数が増えているのに東京の重症者数ばかり報道するマスコミに違和感を覚える+5
-0
-
651. 匿名 2020/08/15(土) 21:21:59
みんな今は我慢して引きこもろうよ
今すぐ緊急事態宣言を出して、新規感染者0人が最低1ヵ月継続するまでは解除しないようにしようよ
怖くて仕方がないよ…
経済なんかどうでもいいよ、命が何よりも最優先でしょ?+3
-16
-
652. 匿名 2020/08/15(土) 21:22:28
>>622
はいー、私も!+1
-0
-
653. 匿名 2020/08/15(土) 21:22:31
ブラジル、コロナ拡大も大統領の支持率上昇
・経済が低迷する中、経済活動の再開を唱えるボルソナロ氏の主張に理解を示す声が集まった。
・効果が見えない感染症対策よりも経済を優先するボルソナロ氏の姿勢は徐々に見直されつつある。ブラジル、コロナ拡大も大統領の支持率上昇: 日本経済新聞r.nikkei.com【サンパウロ=外山尚之】新型コロナウイルスの感染拡大が深刻なブラジルで、ボルソナロ大統領の支持率が向上している。最新の世論調査によると支持率は37%で、不支持率の34%を上回った。
+7
-3
-
654. 匿名 2020/08/15(土) 21:23:18
そろそろコロナのウソに国民は気付いてますよ。
PCR検査陽性イコールコロナではないのは常識。+10
-12
-
655. 匿名 2020/08/15(土) 21:23:20
>>646
そんなにこのトピがあると困るので?
まったりさせてもろてるよ
+2
-0
-
656. 匿名 2020/08/15(土) 21:23:25
>>383
そんなことを言ってたら、明日500人越えたりするんだよね、、、何度も何度もあったわ+7
-3
-
657. 匿名 2020/08/15(土) 21:23:49
>>635
全国の重症患者数は211人。
その内の1/3が大阪で占められている。
あれこれ持ち上げられていた「大阪モデル」って、
実のところ意味なかったんじゃね??+25
-1
-
658. 匿名 2020/08/15(土) 21:24:31
くれぐれも、マスク狩り、対策狩りに気をつけて。+2
-0
-
659. 匿名 2020/08/15(土) 21:24:49
>>653
ブラジルには住みたくないし日本の総理大臣がこの人になるのも嫌だよw
キャラクターとしては好き+0
-0
-
660. 匿名 2020/08/15(土) 21:25:31
K値だのイソジン療法だの、
妙なもんが必ず大阪発祥なのおかしいやろ。
ふるさと納税の返礼品ちゃうねんで。+11
-1
-
661. 匿名 2020/08/15(土) 21:25:52
>>573
重症者数も確実に増えてきているよ。
感染者数の増加より遅れてから重症者数が増えるのは第一波で経験しているはず。
それと同じ事が今起こりつつある+7
-4
-
662. 匿名 2020/08/15(土) 21:25:55
こんな自作自演のウイルスに振り回されてるのはアホ。たかが感染数を公表して国民の不安を煽る毎日。こんなのは裏組織のビジネスだからな。何も知らない人は知らないで結構だが、人口削減計画は皮肉にも進んでいる感じだな+1
-7
-
663. 匿名 2020/08/15(土) 21:26:28
>>650
同意+1
-0
-
664. 匿名 2020/08/15(土) 21:26:47
>>651
なりすましが下手なんだな+4
-0
-
665. 匿名 2020/08/15(土) 21:27:59
PCR検査はコロナ以外のウイルスにも反応してしまう事を厚労省で記者会見した徳島大学名誉教授の大橋眞先生が仰ってました。動画もあります。マスコミは一切報道しません。PCR検査をやればやるほどコロナ疑陽性が増えるだけです。皆さんどういうウイルスに反応するか動画を見てください。+4
-9
-
666. 匿名 2020/08/15(土) 21:28:55
>>656
PCRの件数が、今以上に増えたら当然500人越えになるでしょうね。+14
-1
-
667. 匿名 2020/08/15(土) 21:29:29
みんな何時間位寝てる?
わたし6時間位+0
-0
-
668. 匿名 2020/08/15(土) 21:29:38
>>662
ガル民ってこういう陰謀論好きな人多いよね+5
-3
-
669. 匿名 2020/08/15(土) 21:29:40
今までテレビとかで公表しなかったから誰も気にしてなかっただろうけど、インフルは1日で50人とか亡くなったりするからね‥。
+5
-2
-
670. 匿名 2020/08/15(土) 21:30:49
感染者=PCR検査陽性者。通常風邪など症状が出てから病院に行きます。コロナの感染者は4割が無症状。もし普通の風邪(の可能性)で病院に行き無症状なのに検査とか治療とか求めるのはおかしくないですか。皆様、症状はないけど風邪をひいているかもしれないから検査と病院行った事ありますか。あったら病院の人にさぞや変人扱いされたでしょう。不要な病院行きを推奨する医者、います?いたら信用できないやぶ医者です。コロナが寿命を縮めるか?
縮めません。自然死よりコロナの方がより高齢まで生きる。コロナよりテレビウイルス感染の方が怖いですよ。+4
-6
-
671. 匿名 2020/08/15(土) 21:30:50
いつまで マスク生活しなきゃならないと思う!?年単位かな??+4
-0
-
672. 匿名 2020/08/15(土) 21:30:56
暑いしお金もたいしてないし外出しないから世間の人の動きが全くわからない。
+3
-0
-
673. 匿名 2020/08/15(土) 21:32:03
新型コロナしらけちゃったよー
茶番情報多すぎて笑うしかない
データが茶番て教えてくれるなんて
真剣に怖がってる人おかしすぎる+2
-9
-
674. 匿名 2020/08/15(土) 21:32:08
感染者ではなく、PCR陽性者ですよね?
なぜこう言う嘘の報道がいつまでも続くのでしょうか?
コメントしている人も分かっているのですか?
コロナ脳から離脱しましょう!+3
-7
-
675. 匿名 2020/08/15(土) 21:32:26
山本って大丈夫なのかね
体系的に重篤化しなきゃいいけど+5
-0
-
676. 匿名 2020/08/15(土) 21:32:36
>>566
なんか複雑な事情があるようだけど、親と兄弟の分まで見る必要はないよ。
キャバクラなんて若い間しかできないだろうし、金銭感覚が狂わないうちになんとか辞めて、普通の仕事に移ったほうがいいよ。
きつい言い方だけど、まともな男の人はキャバ嬢と本気で付き合いたいとか結婚したいとはなかなか思わないと思う。
幸か不幸かコロナ禍で仕事も現在してないのなら何か資格の勉強するなりして、昼間の仕事を目指したほうがいいんじゃないかな。+4
-1
-
677. 匿名 2020/08/15(土) 21:33:14
マスコミは、いい加減、感染者数だけの報道が意味ないことを認識しないと。
重症者が増えているか、
死者が増えているか
そのあたりの詳細まで書かないと、誰も読まなくなります。+2
-0
-
678. 匿名 2020/08/15(土) 21:33:41
今宵はコロ風邪が頑張ってるね。毎晩こんな感じ?+1
-5
-
679. 匿名 2020/08/15(土) 21:34:07
>>624
イタリアも平均年齢80歳、基礎疾患有りだって。
そして東京もほぼ同じ結果が出ていたね。
高齢者だからいいって訳ではないが、内訳は大事だよね。+9
-3
-
680. 匿名 2020/08/15(土) 21:34:13
>>580
それってマズいよ。 少なくとも自宅に隔離しないといけないよ。
普通に暮らすってことは普通に仕事に行って、あなたたちとの飲み会なんかもやるの?
+8
-4
-
681. 匿名 2020/08/15(土) 21:34:22
>>677
その2つが増えて来ているのが今一番の問題だと思うんだけど+3
-1
-
682. 匿名 2020/08/15(土) 21:34:34
くだらん
検査増やせば感染判明者が増えるに決まってるだろ
しかもコロナ以外でも陽性反応出るから全くあてにならんがな+3
-6
-
683. 匿名 2020/08/15(土) 21:35:29
この猛暑の中、子供達がマスクして学校生活を送るのも心配だしノーマスクも心配。
+8
-0
-
684. 匿名 2020/08/15(土) 21:35:45
>>605
そうか、だから安倍さんあんなノンキなこと言ってるんだ。+6
-1
-
685. 匿名 2020/08/15(土) 21:36:28
>>657
大阪は積極的にgo to も推奨してるし、最悪のモデルになりそうだね。+6
-2
-
686. 匿名 2020/08/15(土) 21:36:32
もうこんな毎日人数報道しなくていいよ。経済優先でしょ。+6
-6
-
687. 匿名 2020/08/15(土) 21:37:46
コロナはまだかわいいと思えるくらい、これから年末にかけて日本は大変な時期になるらしい。
来年の年始にまた生活様式が変わるって。
巨大地震なのか中国の新型ブニヤウイルスなのか。
2023年までは庶民が踏ん張るらしい。+0
-4
-
688. 匿名 2020/08/15(土) 21:37:54
予想通りだね
みんなでコロナってますね+2
-1
-
689. 匿名 2020/08/15(土) 21:39:17
新型コロナウイルスは、今までのウイルスと違って脳と心に感染するようですね。
本当に新コロ感染者なんですか?
それともPCR検査陽性者なんですか?
俗に言う普通の風邪にも特効薬やワクチンはありませんよ?
これからは普通の風邪でも関わった方は濃厚接触者で、PCR検査しないといけませんね。
大変な世の中になりましたね。+3
-4
-
690. 匿名 2020/08/15(土) 21:39:41
>>687
インドの?+0
-0
-
691. 匿名 2020/08/15(土) 21:41:08
何億人感染しようが死ななきゃ別にどうでも良い。他の病気で死んでしまう人の方がかわいそう。+1
-1
-
692. 匿名 2020/08/15(土) 21:42:15
マスゴミ大好き過去最多!!+0
-0
-
693. 匿名 2020/08/15(土) 21:43:19
なんぼほど無駄な検査でお金垂れ流せば気がすむのかな?
感度も7割程度だし検査しても次の日にはどうなってるかは当然不明
アホの極みですな。
せめて発症して重症化しないような医療に予算使えばいいのに。
現実的にウイルスは消えないし感染自体は防げないし防ぐ必要もない。
発症者の対応しかないよ+1
-3
-
694. 匿名 2020/08/15(土) 21:44:25
>>688
なんかエッチだな🥰+1
-0
-
695. 匿名 2020/08/15(土) 21:45:15
>>566
お客さん持ってるならパパ活とかに変更は出来ないんですか?今の店が変わらないのであれば、あなたが我慢するかお店かわるしかないとおもいますよ。
+0
-0
-
696. 匿名 2020/08/15(土) 21:45:16
コロナ死亡者平均年齢80近いんだって?
怖がってる人めちゃめちゃ長生きしたいんだね 傲慢ー
自然死より上ってw+4
-8
-
697. 匿名 2020/08/15(土) 21:45:31
感染者数もここまで増えるとクラスター潰しなど追っかけられないから片っ端からPCR検査をしまくるのはやめた方がいいと思う。症状がでた人だけにするべきだと思う。無症状なんてウイルスが弱毒化か非活性化しているものだから感染してないのと同じ。+3
-2
-
698. 匿名 2020/08/15(土) 21:45:39
早めに夜ご飯食べたからもうおなかすいてきたよ
ちょっと食べるか早く寝るか迷ってる+1
-0
-
699. 匿名 2020/08/15(土) 21:46:20
>>225
え、親族の欠席できるの?
できるなら私もしたい…
義兄の結婚式なんて知らねーよ。
出勤減って金ないし暑いし感染なんて絶対やだ+14
-1
-
700. 匿名 2020/08/15(土) 21:46:30
>>39
ニュージーランドの首相の言葉は本当に素晴らしいね。
心がこもっていて、しかも正論。+32
-10
-
701. 匿名 2020/08/15(土) 21:47:20
検査数比で増減を報道しないとまったく意味がないんですけどね
どこの報道見ても、過去最高とか更新とか煽るだけ。メディア業界は不安を煽れば何か良いことあるんですかね+6
-2
-
702. 匿名 2020/08/15(土) 21:48:42
>>580
沖縄にいたっては
無症状なら検査しなくてよしって言ってるよ
これは無症状なら大丈夫という意味ではなくて
受け入れキャパ超えちゃって無症状の人まで受け入れられないので検査できないという意味
前の自然治癒できる人は自分で治してくださいって方向に戻りつつあるんだね
つまりもう感染大爆発を受け入れないといけない局面になってきたってこと
なんかプラスついてるけど決して良い兆候ではないと思うよ
沖縄県、無症状なら当面「PCR検査なし」も 高リスク患者に軸足 100人感染受け - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュースryukyushimpo.jp沖縄県の玉城デニー知事は7日、新型コロナウイルスの新規感染者数が県内で初めて100人を超えたことを受け、県庁で会見を開いた。7月末から感染者数が急増したことで、重症者の治療を対応する感染症指定医...
+10
-8
-
703. 匿名 2020/08/15(土) 21:49:11
大変です。死者が1100人超え。感染者が5万人。恐ろしくて仕方がない。日本の人口1億人。笑らっちゃう!実際5万人ですが、10万人はいるとしたら、0.01%の死亡率。インフルエンザの予防注射は絶対打つんでしょうね?+0
-3
-
704. 匿名 2020/08/15(土) 21:50:17
感染じゃない陽性!+2
-6
-
705. 匿名 2020/08/15(土) 21:51:21
PCR検査はウイルス検出には不向きで、健常者も陽性と判定する事があり、PCR検査の発明者マリス博士でさえ、この検査を感染性の病気の診断に使う事に反対してたのに、マスコミはPCR検査陽性者を感染者と呼んだり、陽性者の死因は、たとえ交通事故等、他の要因であっても、コロナ死者数としてカウントされる等、情報操作が目立つ。コロナは脅威ではないと訴えてる専門家も多いのに、それらの意見は全く無視。マスコミはコロナを煽るのではなく、もう少し客観的な報道をしてほしい。+3
-5
-
706. 匿名 2020/08/15(土) 21:51:59
>>592
そうですよね。
できればアビガンで軽症者の方を早く治療すれば中等症も重症も少なくなるような気がします。+16
-0
-
707. 匿名 2020/08/15(土) 21:52:26
>>693
無症状無自覚で人に移すんだからPCR検査を拡充し、無自覚の感染者の洗い出しをすることは重要だと思う。
それを税金の無駄を言うなら、今も作り続けてるとニュースに出てたアベノマスクこそやめないと。+6
-6
-
708. 匿名 2020/08/15(土) 21:52:45
>>688
日本人すげーw+0
-0
-
709. 匿名 2020/08/15(土) 21:52:53
感染者数ばかりしかいつもいつも言わないが。メディアがクソだし、それを見て騒ぐ人も馬鹿。食って行く為には働くしかないにも関わらず、大手企業が何千億赤字だの、それはそうなるに決まっている。いい加減人がそこまで死んでいないんだから騒ぐ必要なんかもうない。よっぽど熱中症で死んでいる人のほうが圧倒的に多い。+5
-6
-
710. 匿名 2020/08/15(土) 21:53:57
厚労省のHPもなんだかな
新型コロナウイルスはコロナウイルスのひとつです。
一般の風邪、SARS,MERSウイルスが含まれます。
バランスとってるねw+0
-0
-
711. 匿名 2020/08/15(土) 21:54:35
いい加減コロナコロナ騒ぐのやめろ。感染者何人って、全員が感染じゃないだろ。マスコミもただの保菌者を感染者扱いするのやめろ。
普通に貿易してあとは普段通りだろ。他の感染症と比べてどんだけやばいんだよ。
全然やばくないだろ。さっさと集団ヒステリーコロナ脳終われ。+16
-14
-
712. 匿名 2020/08/15(土) 21:55:20
貿易+0
-0
-
713. 匿名 2020/08/15(土) 21:55:57
不安なコメントしてる
方々は感染キットを知らないのですか?
動物、魚、パパイア、トイレが感染キットに
陽性反応する事…。
これを厚生労働相やメディアは報じない
理由を探りたいですね。+4
-8
-
714. 匿名 2020/08/15(土) 21:57:44
>>711
嫌だ❗️まだ騒ぐ❗️+1
-4
-
715. 匿名 2020/08/15(土) 21:58:16
>>688
やればできる!+1
-1
-
716. 匿名 2020/08/15(土) 21:58:40
関東在住です。
お友達から家に遊びに来ない?と誘われているのですが
皆さんなら行きますか?お互い子連れです。
+2
-10
-
717. 匿名 2020/08/15(土) 21:58:54
ウィルスって、宿り主が死ぬと自分も生きていけないから、毒性の強いものは自然淘汰されて、宿り主と共存できる毒性の弱いものが残っていくって本当なのかな?
本当ならウィルスは弱毒化して人間は免疫つけるから近い将来には終息できるのかな…なんて期待もしてしまうのですが…+5
-0
-
718. 匿名 2020/08/15(土) 21:59:20
>>512
選挙のことだけだよ
コロナになってから組織票持ってるところばかり支援される+1
-3
-
719. 匿名 2020/08/15(土) 22:00:10
ほんとに感染してるんですかね?
なぜ、PCR陽性者=感染者になるんですかね?
しかも、感染であり発症ではないですよね?
インフルエンザは毎年
1週間に、50万人以上が、38℃以上に発熱して
お医者さんが確認して発症となります。
世の中、テレビの影響なのか
真実が解る人が少ないように感じます。
せめて、まず現状に疑問を持っていただきたい。
死者も1050人、死者も少ないです。
色々な死因がありますが、1日平均3500人は全国でなくなります。
このような状況で、経済を止める必要ありますか?
このまま進むと、離婚・解雇・自殺者も増えます。
+14
-8
-
720. 匿名 2020/08/15(土) 22:00:21
>>715
ヤればできる。
byデキ婚組+2
-1
-
721. 匿名 2020/08/15(土) 22:00:38
芸能人もたいへんだよな
コロナ大した事ないってホントのこと言っちゃうと仕事減るんだね
当然世間も似たとこあるね+8
-1
-
722. 匿名 2020/08/15(土) 22:01:20
>>594
1ヶ月急がば回れした結果が今だよ?
経済死んで陽性者で右往左往。
ちょっと呑気が過ぎるわ。+25
-6
-
723. 匿名 2020/08/15(土) 22:02:15
>>378
東京感染者だから
東京はgoto外されてるから+0
-0
-
724. 匿名 2020/08/15(土) 22:02:15
>>667
24時に寝て朝、5時起き+0
-0
-
725. 匿名 2020/08/15(土) 22:02:29
>>680
もう3週間前だからなー
仕事に出てたけど、さすがにそれ以外に出歩いたりはしてなかったみたい
Twitterとかでもリア垢で、陽性だったけど普通に生活してる人も見かけるし、もう当たり前の対応なんじゃないかな?+1
-0
-
726. 匿名 2020/08/15(土) 22:03:27
「感染者」って表現、マスコミの悪意を感じるよね。
あくまでも「検査陽性者数」であって感染から回復状態の人や、
無症状者も引っかかってるんだよね。
どちらかというと重傷者や入院者数、死亡者数の方が重要だと思うんだが。+6
-1
-
727. 匿名 2020/08/15(土) 22:03:33
>>1大阪の重症者70人 過去最多に - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪府は15日、新型コロナに感染した重症者が14日から6人増えて70人になったと発表した。第1波のピークだった4月の65人を超えて過去最多となった。
+3
-1
-
728. 匿名 2020/08/15(土) 22:03:39
こんなに増えてるのにうちの学校は通常通り合宿(2泊3日)体育、文化祭、修学旅行全部行うそうです。怖いな、+5
-1
-
729. 匿名 2020/08/15(土) 22:03:46
韓国も2日連続で100人超え 今日は保守系が政権糾弾で数万のデモが発生したと ツイにあるからまた増えそう
また中国一人勝ちになりそう
+0
-0
-
730. 匿名 2020/08/15(土) 22:04:07
>>130
ブライダルの仕事してる
他トピにも買いてるけど、殆どがキャンセルか延期だけど決行する人も割といる。
今日も約100名の披露宴あった。
みんなよくくるわ+9
-10
-
731. 匿名 2020/08/15(土) 22:04:21
>>680
そう決めた保健所が悪いんじゃない?+2
-0
-
732. 匿名 2020/08/15(土) 22:07:17
無症状のうち8割だか9割免疫でウイルス消えちゃうのにわざわざ感染者って
10日近く仕事できねーわ接触だめってひどいー+4
-3
-
733. 匿名 2020/08/15(土) 22:08:17
まずこの暑さで感染者がまあそこそこいる。
厚生労働省はコロナは風邪の一種ですと言っているのに。
夏風邪は確かにあるが。
で、ここで疑問がわく。
検査のやり方がおかしいんじゃないか?と。
無症状は普通風邪でもインフルエンザでも検査なんかしない。本人元気だし。
やたらめったら検査してるからわんさかいるように見える。
しかも検査は新型だけを検出するわけではない。
新型に本当に感染してる人ってこの中で何人?
コロナって本当に怖がるほど?
死亡者はどういう人で年齢は?
コロナでの死亡者と他の病気でも比較してみようか?
という考えすら出来ない人がコロナ脳になるんだろうね。
ま、検査数めちゃくちゃ増やして死亡率下げて指定感染症から外そうとしてんだろうが+9
-7
-
734. 匿名 2020/08/15(土) 22:08:38
>>729
ドイツも1400人超え アメリカも収束はみえない 日本だけじゃない
+4
-1
-
735. 匿名 2020/08/15(土) 22:09:34
>>688
マスクの意味なしw+0
-0
-
736. 匿名 2020/08/15(土) 22:09:50
現政権は、一億総感染社会を目指しているのでしょうね。+2
-2
-
737. 匿名 2020/08/15(土) 22:10:36
>>574
大阪と愛知の旅行者は元データ見たら同程度じゃない?
両県の共通点ってなんだろうね。
節約心がかなり強いとか?+0
-0
-
738. 匿名 2020/08/15(土) 22:11:02
>>710
事実だけど、何が問題なの?+0
-1
-
739. 匿名 2020/08/15(土) 22:11:57
>>738
問題なんてかいてねーよバカw+1
-4
-
740. 匿名 2020/08/15(土) 22:12:00
>>716
行きません。
自分が無症状で移す可能性も、また彼女から移される可能性もあるから。
行きたいのはやまやまだけど、今はやめとくよ。落ち着いたら是非会おうね。楽しみにしてます。とサッサと答えて終わりにする。+3
-1
-
741. 匿名 2020/08/15(土) 22:12:02
>>736
バクチだね+0
-0
-
742. 匿名 2020/08/15(土) 22:13:31
お笑いトピになってきたね+0
-0
-
743. 匿名 2020/08/15(土) 22:13:40
>>667
私は5時間+0
-0
-
744. 匿名 2020/08/15(土) 22:15:14
>>742
このトピが和むとなにか問題あるので?
時々、和ませてもろてます+0
-0
-
745. 匿名 2020/08/15(土) 22:15:42
>>733
そこで示してある風邪の定義分かってる?
普通感冒だけではなく、インフルエンザ、RS、SARSなんかの重症化するものも含めてるんだよ+1
-0
-
746. 匿名 2020/08/15(土) 22:16:36
>>711
コロナトピにわざわざきて、
コロナって言って騒ぐな!って更に騒いでる人たくさんいるよねー+7
-2
-
747. 匿名 2020/08/15(土) 22:16:44
PCR検索陽性者=コロナ感染者じゃない
確率は80%で100%じゃない
厚労省はちゃんと(PCR)陽性者って言っててその中で全員がコロナじゃないから、ちゃんと入院者と自宅待機者数を出してる。
メディアと都道府県はPCR陽性者を感染者と呼んで数字を出してる。感染者とは体内で増殖してる状態の人を感染者と呼ぶ!と医者はちゃん言ってるのよ。
でもこれだけ自粛と言われてもまだまだ要請だし。要請なのにここまで死者数が少ないのは先進国(大国)では日本だけ。自由に行動してる割には他の先進国より数字は低い。
日本人はなんだかんだ自衛して頑張ってる人が多い
一部の馬鹿だけをメディアが取り上げるからコロナ報道は終わらない。
+1
-4
-
748. 匿名 2020/08/15(土) 22:17:26
>>744
和むか?+0
-0
-
749. 匿名 2020/08/15(土) 22:18:12
>>729
よほどトップが賢くて先手先手で政策打てる国で民度が高いって大国では存在しないから、中国は世界に新型コロナウイルスばら撒いて、強権発動出来る共産主義大国が一人勝ち出来るようにしたんだろうね。
一帯一路のうちに組み込まれた戦略かな。
金持ってる国なら法律改正してでも多数検査、コロナ拡散する行動したは重罰でさっさと中国方式真似たら内需で経済回せたのに。+0
-2
-
750. 匿名 2020/08/15(土) 22:18:31
>>736
スゲー時間かかりそう。感染者大して増加してないからね。100~400くらいで推移でしょ。東京都の人口1400万人いるんだよ。+0
-0
-
751. 匿名 2020/08/15(土) 22:18:52
>>696
頭悪いねーw
生きてて辛そうwww
平均寿命と平均余命ってわかる?
平均寿命とは0歳の子が生きられる年数の平均こと
0歳の子が何歳まで生きるたかの平均だから、1歳で死んだり20歳で死んだりする人も含めて平均が出されてる
一方、平均余命とはその年から何歳まで生きるかを考えたもの
今、75歳の人は1歳で死ぬ可能性も20歳で死ぬ可能性もゼロ
だから、今75歳の人は平均寿命よりも長く生きられることになる
資料が古いけど、厚生労働省のHPによると
今75歳の人の平均余命は男性11歳、女性15歳となっているので今75歳の人は男性86歳、女性90歳まで生きるのが平均になるんだよ
あなたの頭だと難しすぎる話かもしれないけどコロナで亡くなった高齢者はコロナがなければ本来生きられたはずの人生が生きられなくなくなったことは事実
平均寿命と平均余命の違いもわからない人がw使って話していいことでは無いと思うけど
+4
-11
-
752. 匿名 2020/08/15(土) 22:19:35
政府が無能無策だから自衛するしかない
各知事はまだ頑張ってる+5
-6
-
753. 匿名 2020/08/15(土) 22:20:38
今日も平塚氏がクラスターフェスしてたみたいですね🙄+2
-13
-
754. 匿名 2020/08/15(土) 22:20:56
>>733
厚生労働省は
コロナは風邪の一種ですと言ってない+2
-9
-
755. 匿名 2020/08/15(土) 22:21:00
>>731
そういう通達が来てるんでしょうね。
保健所が独断で決められるものじゃないから。+1
-0
-
756. 匿名 2020/08/15(土) 22:22:25
>>755
国がそう決めたんだろうね+2
-0
-
757. 匿名 2020/08/15(土) 22:22:46
安倍さんが出て来ないのは国民の批判も恐いけど、コロナに感染するのが恐いからなんでしょ。+4
-9
-
758. 匿名 2020/08/15(土) 22:23:03
>>574
よく見たら去年より旅行する人多いのは愛知だけだった。すみません。+2
-0
-
759. 匿名 2020/08/15(土) 22:23:36
>>703
ブラジルの場合はざっと感染者28人につき一人亡くなられていますね。日本も医療崩壊したらそこまで行かないとは言い切れませんね。+3
-5
-
760. 匿名 2020/08/15(土) 22:24:05
>>711
お願いだから、あなたが貿易してよ
他人に命令する前にまずは自分で実行よ+4
-2
-
761. 匿名 2020/08/15(土) 22:24:58
どこ行っても凄い人!
特に帰省してない人達が地元をウロウロしてるから、ショッピングモールが密だらけ!!!+4
-2
-
762. 匿名 2020/08/15(土) 22:24:59
>>751
理屈こねすぎ
10円ハゲ10コくらいできそー+0
-3
-
763. 匿名 2020/08/15(土) 22:27:32
+5
-0
-
764. 匿名 2020/08/15(土) 22:27:34
>>733
また厚労省の書いた文のねじ曲げ解釈してるんだ。暇だね。+3
-2
-
765. 匿名 2020/08/15(土) 22:27:39
山形の現在の感染者ゼロだね
岩手が脱落してから、感染者いない都道府県1つでもあると気持ち的にほっとする+0
-0
-
766. 匿名 2020/08/15(土) 22:28:18
重症者数70人の大阪より全然ましやで。+0
-0
-
767. 匿名 2020/08/15(土) 22:28:53
>>754
【コロナウイスル】マスコミが「あえて報道しない」超ヤバい話【厚生労働省と経済産業省と消防庁】マスクとPCR検査の感染者数 - YouTubeyoutu.be新型コロナウイルスで、マスコミが「あえて報道しない」超ヤバい話 厚生労働省の「コロナを防ぐには」の中身が衝撃すぎた!? 鹿児島県で、ヤバい情報操作が行われた!? 猛暑の中で、マスクをして歩くことによる熱中症に要注意(特に小さな子ども) 消防庁も「メデ...
+4
-0
-
768. 匿名 2020/08/15(土) 22:30:15
新型コロナウイルスのワクチン接種は
+6
-1
-
769. 匿名 2020/08/15(土) 22:30:19
>>762
横
平均寿命と平均余命の違いを書かれたら理屈こねてる事にしちゃうとか浅いんだよ、+2
-1
-
770. 匿名 2020/08/15(土) 22:32:07
>>762
理屈じゃなくてただの事実を言ったまで
厚労省のリンクまでつけてあげたのに自分の間違いに気づけないの?
罵詈雑言とデタラメばかり言ってないでリンクつけておいてあげるから少しは勉強しなさい
平均寿命と平均余命なんて一般常識レベルの話だよ
恥ずかしいなぁ
何が違うの?「平均寿命」と「平均余命」の違い | スッキリgimon-sukkiri.jp日本は、言わずと知れた長寿大国です。高齢社会とも言われる我が国では、人々が他の国よりも長生きをします。長生きを示す指標として、「平均寿命」と「平均余命」があります。この二つは全く異なる指標ですが、違いをご存じですか?この記事では、「平均寿命」と「...
+3
-1
-
771. 匿名 2020/08/15(土) 22:32:11
>>617
大阪本当にヤバイよ
8/1~8/15の15日間の重症化数と死亡者数
東京 18人重症化 6人死亡
大阪 67人重症化 16人死亡
現在の重症者数
東京 23人
大阪 70人+13
-0
-
772. 匿名 2020/08/15(土) 22:33:11
>>154
どこにいても一緒だよ
同罪というのはおかしい
外に出たら移すリスクあるのに自分は一歩も出ないの?+0
-0
-
773. 匿名 2020/08/15(土) 22:33:44
>>769
そうなの?浅くていいです私
違いのわかるババアになりたくない+0
-4
-
774. 匿名 2020/08/15(土) 22:34:28
>>766
大阪随分増えたね
確か使える病床当たりの感染者数も東京以上だよね+0
-0
-
775. 匿名 2020/08/15(土) 22:34:43
熱中症気をつけて
天然の塩でぬか床作りしてパワーアップしてね+1
-0
-
776. 匿名 2020/08/15(土) 22:35:12
>>773
インフルエンザとコロナの違いが分からないのは知ってるよ。+4
-0
-
777. 匿名 2020/08/15(土) 22:36:01
>>668
論っていうかもはや世界的な陰謀じゃん+1
-1
-
778. 匿名 2020/08/15(土) 22:37:07
こんな怪しいウイルスで崩壊正
+4
-2
-
779. 匿名 2020/08/15(土) 22:37:13
>>776
こわーい
処刑されてるみたーい
ここの番頭さん?
+0
-3
-
780. 匿名 2020/08/15(土) 22:40:01
>>770
スゲー長生きしそうだね
コロナにかかっても80は超えるねw+0
-0
-
781. 匿名 2020/08/15(土) 22:41:34
寄付したお金はこんなところに使われているのかー。
パソナ、大阪府でPCR検査、時給2200円で期間限定、誰でもできる簡単なお仕事です、と募集してます。医療資格はいりません。+2
-0
-
782. 匿名 2020/08/15(土) 22:42:37
>>722
自粛した所で1ヶ月で元通りだもんね。
その度に経済止めてたらどうなるか‥+12
-0
-
783. 匿名 2020/08/15(土) 22:42:51
>>98
木場のじゃぶじゃぶは激混みだよ平日…子供がかわいそう、室内じゃないし水あるし、って親が我慢ができず連れてくんだろな+3
-0
-
784. 匿名 2020/08/15(土) 22:42:58
今日は正しいコメントにマイナス付きがちだね
反日工作員多めに導入したかな?+0
-0
-
785. 匿名 2020/08/15(土) 22:43:17
>>307
室外機が日当たりのいい場所にあったり、部屋自体が日当たりがいいと、最低温度にしても室温は26度を上回ってるかも。+0
-0
-
786. 匿名 2020/08/15(土) 22:45:16
>>776
正直よくわからなくなってきた
一般の風邪にインフルエンザに間質性肺炎にハゲに
新型コロナスゴ~イデスネ+0
-0
-
787. 匿名 2020/08/15(土) 22:48:34
無症状=病気ではないとある医師が言ってました。
変な統計の取り方ですね。
他の指定感感染症は無症状=非感染ですから。
変な世の中になったと嘆いていました。
おかげで忙しいと。+11
-1
-
788. 匿名 2020/08/15(土) 22:48:35
>>766
重症者一気に増えてる心配だよ+0
-0
-
789. 匿名 2020/08/15(土) 22:50:02
もうすぐ夏休み終わり学校が早めに始まるよね?
この炎天下にマスクで通学・・・コロナ・・・
大丈夫なのかね?せめて9月からにしてあげてよ+9
-0
-
790. 匿名 2020/08/15(土) 22:50:51
>>771
なんでこんな事になってるの??
大阪なら大きな病院だってあるだろうし医療設備悪くないよね??
+5
-0
-
791. 匿名 2020/08/15(土) 22:51:17
>>766
東京も他所の事は言えないけれど実際この数字は心配よね。+3
-0
-
792. 匿名 2020/08/15(土) 22:51:47
>>17
同じテーブルか、自分の近くのテーブルの中に1人でもコロナの人がいたら、恐らく感染するもんね。クラスターが起こるリスクが高すぎるよ。
というか、こんな時期に結婚式しようって考える時点で、新郎新婦もその家族も常識外れすぎるけど。価値観が違いすぎて理解できない。ゲストの健康よりも自分の欲優先するって、有り得ない。+31
-3
-
793. 匿名 2020/08/15(土) 22:53:43
>>721
ビートたけしは言ったよw
周りのみんなやべえって顔してたけど+9
-1
-
794. 匿名 2020/08/15(土) 22:53:53
>>790
大阪だけ違う型に変異しているのが流行ってるとか?+0
-2
-
795. 匿名 2020/08/15(土) 22:54:30
病院経営は大丈夫なの?
あと、コロナで医療費財政がどうなってるか気になる。+0
-0
-
796. 匿名 2020/08/15(土) 22:54:48
このまま思考停止なら日本は無くなると思う。 真実を知れば分かるのに未だにテレビの洗脳から
覚醒しないとは…+6
-4
-
797. 匿名 2020/08/15(土) 22:55:17
>>766
みんな高齢者か持病持ちなのかしら?違ったら本当怖い…。+0
-0
-
798. 匿名 2020/08/15(土) 22:56:18
免疫が拡がるまで、感染が拡大するのは当然だ。新型コロナは風邪なので、若年層は無症状か2〜3日で治っている。高齢者施設だけを厳重に警戒し、飲食や旅行やイベントなどは自由にするべきだ。肺炎では国内で年間15万人が亡くなるが、そのうち従来の風邪やインフルエンザが原因の肺炎は1万人だ。新型コロナ1千人の10倍だ。政府は冷静に統計を分析し、国民の非科学的な不安を払拭する必要がある。+3
-3
-
799. 匿名 2020/08/15(土) 22:57:01
>>626
来月以降、アビガン承認されるのですか?+0
-0
-
800. 匿名 2020/08/15(土) 22:58:18
芸人が感染拡大して遊んでるので
私も自粛やめます
以前なら謝罪して犯罪者扱い
今はもう感染して売名してる
真面目に自粛するのも馬鹿馬鹿しい
マスクもやめますわ+2
-4
-
801. 匿名 2020/08/15(土) 22:59:18
無駄なところに税金使わないで違うところに手厚くしてくれないかな
特に厚労の審査支払機関とオリンピック代。
審査支払機関は医療費や税金拠出のかさ増し理由になっているし、保険料のミスも多くて早くAIにして欲しい。
オリンピックは来年までにコロナ終わる可能性が低いから無しにして欲しい。+4
-4
-
802. 匿名 2020/08/15(土) 22:59:29
>>17
この時期だと普通、誰も結婚式に参加したいと思わないよね。私も10月に結婚式があるけど、本当行きたくない。でも自分の結婚式に来てもらったから、イヤだけど参加の予定にはしてる、、。この時期に結婚式挙げるなんて迷惑しかないよ。+26
-4
-
803. 匿名 2020/08/15(土) 23:01:14
>>605
上久保って8月入ったら収束するとか謎のK値で予測してた人でしょ?恐れ過ぎず冷静に判断するべきなのはそうけど、経済回すことありきで楽観視する方に偏ってる気がする。+4
-2
-
804. 匿名 2020/08/15(土) 23:01:39
>>771
k値だのイソジンだのわけわからん事言ったりした上、やはりgo to 超積極的推進がこの差なんじゃないのかな。
東京は自粛のお願いをして菅から報復手段としてgo to から外されたけど、結果的にはそれが良かった。
+10
-3
-
805. 匿名 2020/08/15(土) 23:03:43
>>799
富士フイルムHD、アビガンの治験 1カ月後に完了へ(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp[東京 13日 ロイター] - 富士フイルムホールディングス<4901.T>は13日、新型コロナウイルス治療薬の候補「アビガン」の臨床試験(治験)について、約1カ月後に治験が完了し、承認に必要なデー
承認に必要なデータが揃う見通しだって。
来月に承認されるって訳じゃないけど、承認目指してる位だから有効な結果が出てるんじゃないかな?+7
-0
-
806. 匿名 2020/08/15(土) 23:04:12
自然免疫が撃退したウィルスの残骸(不活性)もPCR検査には引っかかります。
ウィルスを検出してる訳じゃなく特定の物質を検出してるだけだから+6
-2
-
807. 匿名 2020/08/15(土) 23:04:39
>>626
もうめんどくさいから早く承認してほしい+6
-0
-
808. 匿名 2020/08/15(土) 23:05:45
>>803
K値って中野先生って人じゃなかったっけ?+2
-0
-
809. 匿名 2020/08/15(土) 23:06:08
>>790
大阪は医師が検査必要と思っても保健所に繋がらない、重症者用ベッドも用意出来てないとか色々あるみたいよ+2
-0
-
810. 匿名 2020/08/15(土) 23:07:05
マスコミはギリギリのところを狙ってるかもしれないが、さすがに真実を知り始めた国民も増えてきたのを感じ始めたのではないか。下手すると企業から広告の撤退、更には訴訟に動く所も出るかもしれない。今は煽れば多少の視聴が増えるかもしれないが、スポンサーもこれだけ利益を削られれば黙ってはいない。そもそも利益の拠点の大都市の生活圏内をズタズタにされたんだから。早めに方向転換するか謝らないと自分たちに矛先が向いても助けるものはいなくなる事になると思っていた方がいい。騙された国民もその時は後ろに控えているのだから。+9
-1
-
811. 匿名 2020/08/15(土) 23:07:30
行ったことのある店の店員から感染者出てるとか知るとホント怖いわ
やっぱり外出は控えようと思うわ
もう5ヶ月近く電車に乗ってない。+13
-1
-
812. 匿名 2020/08/15(土) 23:08:32
>>797
東京より大阪の方が地元民な割合多いから若い人から高齢者へ家族感染する率高そうな気がする。東京は祖父母が地方住まいで上手く隔離されてるよね。+7
-0
-
813. 匿名 2020/08/15(土) 23:09:14
>>796
真実って、あなたまさか世界を牛耳っているの?すごい人がガルちゃんにいるんだね!+3
-4
-
814. 匿名 2020/08/15(土) 23:09:54
感染者の累計は要らない。
現在コロナと闘っている感染者総数と重病者数、そして死亡者がどれだけ出ているのかを知りたい。
毎日どれだけの感染者が治癒してるのか?
それらを総合して、コロナウィルスの危険度と距離感を判断する。
医療機関には迷惑かけたくはないけど、完全予防をするには自宅待機しかない。
しかし、自分と家族の命と生活を国が守ってくれないのなら、働いて、動いて稼いで、衣食住を守るしかない。
結局、命をどっちの手段で守るのか?の選択肢。
新しい生活とか、特別の夏とか、標語なんてどーでも良いし、逆にムカつく。+5
-0
-
815. 匿名 2020/08/15(土) 23:10:28
>>809
マジで?
まだ検査出来ないとかあるんだ‥
重症者用のベッド188床ってなってるのに‥
実際はそこまで使えないのが現状なのかな??
+3
-0
-
816. 匿名 2020/08/15(土) 23:10:40
>>790
大阪は先月末から高齢者施設8箇所、障害者施設2箇所病院3箇所でクラスター発生してるから+5
-0
-
817. 匿名 2020/08/15(土) 23:11:12
>>734
ベトナムも今少ない数だけと増えてきたみたい+1
-0
-
818. 匿名 2020/08/15(土) 23:11:27
無症状の免疫獲得組を陽性者にカウントする、この馬鹿げた検査はもうやめるべき。医師会が目論むワクチン接種も効果があるのかどうかもあと1年以上わからない。経済不全をこのまま放置していいわけがない。ワクチン接種を待っていてはもう日本の経済は元には戻らないだろう。安倍政権は医師会と決別し、早急に集団免疫をさらに広げていくという事を公に発表しなければならない。手遅れはもう始まっている。このままでは日本経済は終焉を迎えるわね+2
-3
-
819. 匿名 2020/08/15(土) 23:12:39
①ほとんど80歳以上で基礎疾患のある方が悪化(これはインフル等でも全く同じ)
②若者は、ほぼ被害にあっていない。
③コロナウィルスはそもそも風邪のウィルス。
④風邪の特効薬や、風邪のワクチンは、紀元前からこれまで、できたことが無い。(できたらノーベル賞だなどと揶揄されていた程)
⑤連日連夜、マスコミが恐怖を煽る報道を執拗に行っている。怖がらせることが楽しいのだろう。
⑥マスコミ報道に影響されやすい国民のほとんどが恐れ、おののいて、大変な大騒ぎをしている。
まずは冷静になるべきだと思う。+10
-6
-
820. 匿名 2020/08/15(土) 23:13:36
>>814
このサイトがお勧めですよ
新型コロナウイルス 国内感染の状況toyokeizai.net新型コロナウイルス 国内感染の状況データを読み込んでいます…表示されない場合はページを更新してください。新型コロナウイルス国内感染の状況日本国内において現在確定している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を厚生労働省の報道発表資料からビジュア...
+2
-0
-
821. 匿名 2020/08/15(土) 23:14:19
>>804
だよね
東京はGOTO外しが効いてる
結果オーライだよ
感染症対策と経済のバランスってよく言われるけど
大阪は経済に傾きすぎた結果だと思う
重症者は入院期間が長くなるからいったん増えるとなかなか医療体制が戻せない
今は大阪・沖縄が一番まずい状態にある県+15
-2
-
822. 匿名 2020/08/15(土) 23:14:20
なんか…どうしよう
新しい生活様式に慣れてきてる自分がいる。
数に一喜一憂もしなくなってきてる。市内で毎日陽性の人が出てきても、警戒度が上がってもビビッてない。
まだ重症者がうちの県は増えてないからかなぁ。
+2
-0
-
823. 匿名 2020/08/15(土) 23:14:23
>>796
ガルのコメントで洗脳される方がイヤだね+2
-1
-
824. 匿名 2020/08/15(土) 23:14:51
>>818
本当だよね
地方も経済やばくなってきたって言ってたわ
工場もお休み増えてきた
コロナどころじゃないわって話
+5
-1
-
825. 匿名 2020/08/15(土) 23:15:11
>>816
高齢者と障害がある方の感染が多いのか‥
それは心配だね‥
多くの方が回復されますように。+3
-1
-
826. 匿名 2020/08/15(土) 23:15:35
>>808
間違えました。K値は中野先生で上久保先生は日本人は集団免疫獲得してるって言ってた人ですね。
その説も信憑性薄いし、どちらにせよ冷静な分析している人とは思えない。
あくまで現時点で凶悪なウイルスではないというだけで、気候の変化や違う要因が加わった時にそれが続くかどうか未来予測は誰も出来ないのが本当のところなのでは?と思うけど。+2
-2
-
827. 匿名 2020/08/15(土) 23:15:59
>>821
でも実費で各地とんでるよ。
地方だけど今日セブン寄ったら駐車場の隣が足立ナンバーと練馬ナンバーだった。+3
-1
-
828. 匿名 2020/08/15(土) 23:16:30
>>815
大阪は重症者が70人いるみたいですね。
本当にベッド、埋まってるかもしれない。+5
-0
-
829. 匿名 2020/08/15(土) 23:17:42
>>815
ベッドだけあっても医療従事者が揃ってないと意味が無いみたいですね。+5
-0
-
830. 匿名 2020/08/15(土) 23:17:50
>>804
吉村さんはいきなり全国展開のgotoは反対でしたよ
一貫して除外の基準も示すよう要望してる
最近もまた知事会から要望していた
東京は運と百合子のおかげだけどそれを使って大阪disるのやめてほしい
小池知事「よく考えて」吉村知事は「反対」…異論噴出のGo To キャンペーン 政府関係者まで「確かにごもっとも」www.fnn.jp東京都の小池知事は、午後の会見で政府主導のあの政策に注文をつけた。東京都 小池知事:現在の感染状況を踏まえますと、実施の時期とかその方法などについては、改めてよ~くお考えをいただきたい。感染者が増える中、旅行代金の割引キャンペーン「Go To トラベル」...
Go Toトラベル 東京対象外 政府や自治体の反応は | 注目の発言集 | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp菅官房長官は午後の記者会見で、今後「Go Toトラベル」で東京都も対象とするかどうかの判断について「東京都の客観的な感染状況を踏まえて検討していくことになる。そうした状況になってきたら、専門家の皆さんに相談させていただくことになるだろう」と述べました。...
+1
-3
-
831. 匿名 2020/08/15(土) 23:18:20
>>803
東京都の実効再生産数は0.39
1以下だと収束に向かう。
2以上だと拡大に向かう。+1
-1
-
832. 匿名 2020/08/15(土) 23:19:07
明日?明後日?あたりからお盆中の検査数になってくるから少しまた少なくなるんかな?+3
-0
-
833. 匿名 2020/08/15(土) 23:19:09
>>828
今はまだ40%くらいだけど重症者が急増しているから今後どうなるか分かりませんね+3
-0
-
834. 匿名 2020/08/15(土) 23:20:10
>>819
こういうの飽きた!+9
-0
-
835. 匿名 2020/08/15(土) 23:20:17
>>828
重症者の方は一人につき数人で24時間体制で管理するんだよね?
ベッドだけ確保しててもお医者さんや看護師さんへの負担は大丈夫なのだろうか‥
だから188床あっても全部使えないとかかな‥+3
-0
-
836. 匿名 2020/08/15(土) 23:20:40
>>816
でしょ?
よく銭ゲバのケイザイガーが高齢者はしっかり対策して若者で経済回すとか戯言言ってるけど、やっぱり、案の定、感染者が増えると高齢者も障害者も妊婦も子供も守れない
当たり前の結果だよ
銭ゲバのケイザイガーは経済じゃなくて自分の懐を心配しているだけのただの金の亡者ってことだね
他人の命を犠牲にして金儲けしたいとかただのクズでしかないね+11
-5
-
837. 匿名 2020/08/15(土) 23:22:14
>>831
東京は収束傾向って事か。
だから陽性率が下がってるのね。+1
-2
-
838. 匿名 2020/08/15(土) 23:22:36
武田先生がいうには新型コロナの死亡者は年間ベースで1700人。これは老人がのどに餅がつまって死ぬ事故と同じレベル。全く感染は拡大してないそうです。+5
-4
-
839. 匿名 2020/08/15(土) 23:22:54
>>819
みんな冷静だよ
予防しつつ仕事してる
あなたの職場はどう?
慌ててる人なんかいないでしょ?+8
-0
-
840. 匿名 2020/08/15(土) 23:23:40
>>838
もう、餅の話はお腹いっぱい+8
-1
-
841. 匿名 2020/08/15(土) 23:24:03
>>815
その重症者用ベッドも全部は稼働できないんだって、一応用意出来ますよ〜的な数だけで
他の方も書いてるけどK値!大阪モデル!イソジン!ってアピールするだけに注力して、医療機関や医療従事者との連携疎かにした結果かと+8
-0
-
842. 匿名 2020/08/15(土) 23:24:12
>>838
武田先生、お腹いっぱい+4
-1
-
843. 匿名 2020/08/15(土) 23:24:16
>>836
メラメラもえてるね
頑張れ正義の味方
茶番にしか見えませんが+1
-6
-
844. 匿名 2020/08/15(土) 23:24:30
>>837
GOTO外された結果だね
経済がーと言う人はGOTO外された東京は収束傾向なのに外されてない大阪や沖縄が深刻な状況になっている現実に目を向けるべき+6
-1
-
845. 匿名 2020/08/15(土) 23:25:26
>>827
今回のお盆は東京で人口が2%しか減っておらず、小池が都民への謝意を述べたニュースが出てたけど?
コロナ前のお正月は19%減ってたらしいから都民はしっかり自粛してる。
貴方が見たのが本当ならその2%の例外だよ。+5
-2
-
846. 匿名 2020/08/15(土) 23:26:03
なんか経済ガーの他に真実ガーが増えてきたね+7
-0
-
847. 匿名 2020/08/15(土) 23:27:21
>>846
こんばんわー
茶番ガーです+0
-1
-
848. 匿名 2020/08/15(土) 23:27:45
>>843
横だけどね
正義でもなんでもなく、こういう風に周りを思いやりながらみんな生きてるんだよ
あなたはぼっちなのが丸わかり+5
-3
-
849. 匿名 2020/08/15(土) 23:27:48
>>846
関暁夫がいるね+0
-0
-
850. 匿名 2020/08/15(土) 23:27:55
>>11
やっほーって久々聞いた笑
今は熱中症のが怖いよね。
ベランダで洗濯干したりするだけで汗だく+8
-1
-
851. 匿名 2020/08/15(土) 23:28:09
>>845
自己レス。お盆じゃなくて今月8日から10日の三連休の数字だった。失礼。
いずれにしても都民は自粛してる。+5
-0
-
852. 匿名 2020/08/15(土) 23:29:16
>>849
関なんかこねーよ
こんな過疎地+0
-0
-
853. 匿名 2020/08/15(土) 23:29:36
>>48
来年のことかもね+4
-0
-
854. 匿名 2020/08/15(土) 23:29:58
>>730
参列者も嫌々来てる人ばっかだろうね。
みんなマスクしてるの?
不思議な光景だよね苦笑+10
-0
-
855. 匿名 2020/08/15(土) 23:31:13
>>844
大阪と沖縄は自治体任せじゃなくて政府がどうにかしてあげて欲しい。+8
-2
-
856. 匿名 2020/08/15(土) 23:31:18
>>848
ばれた?
重症者助かるとイーネ+0
-5
-
857. 匿名 2020/08/15(土) 23:31:25
>>838
マスゴミの煽り大好き人間には武田先生のデータと理論はあわないんだろうね。だから、餅と同じで飲みこめないww+7
-4
-
858. 匿名 2020/08/15(土) 23:32:00
>>699
225です。私も義理弟の結婚式だけど欠席だよ!
行きたいのは山々だけど子供も小さいし新幹線の距離だし東京で挙げるから厳しいですねーって言って、最初から行けないのが当たり前みたいな雰囲気だした!笑
結婚式挙げたいのは奥さん側で、夫も義両親も(何なら義両親も延期してほしいと思ってる)理解があるから大丈夫でした。
699さんも、職場がかなり厳しくて無理です、とか言って断るのも良いんじゃないですか?今年に限っては全てコロナを理由に許されますよ!+13
-1
-
859. 匿名 2020/08/15(土) 23:32:32
周りに普通にホームパーティーしてる人達たくさんいる。SNSに写真上げてたりするけどマスクもなければ距離も近い。その中で一緒に飲食。そりゃ感染も広がる。
私には理解出来ないな。そういう行動をするのも、それをSNSに上げるのも。+10
-2
-
860. 匿名 2020/08/15(土) 23:33:17
>>830
大阪府民をdisった覚えはないけど、そう思わせたならごめんね。
うちの親戚もいるし、子どもも大阪大好きなので毎年行ってます。
残念ながら今年は行けないけど。
ちなみに悪いけど、吉村はdisってます。
信用ならない。+8
-1
-
861. 匿名 2020/08/15(土) 23:34:56
水商売の客引きの人達マスクしないで道端で大声で仲間同士お喋り
そんなんだから水商売はって言われるんだよ
そして本当に迷惑です。+8
-2
-
862. 匿名 2020/08/15(土) 23:36:09
>>17
来週ある
スピーチもプロフィールムービー作成も頼まれてるから断れなくて…+3
-1
-
863. 匿名 2020/08/15(土) 23:36:19
>>443
そうそう、友達のこと見る目がだいぶ変わった。自分さえ良ければ、ゲストのことはどうでもいいと思ってるんだって。この時期に結婚式する時点で引いた。もちろん私は欠席する+14
-1
-
864. 匿名 2020/08/15(土) 23:36:28
>>506
これは犯罪+15
-0
-
865. 匿名 2020/08/15(土) 23:36:45
>>583
マスコミもこぞって大阪上げして東京叩きしてる間に東京よりひどいことに。+7
-0
-
866. 匿名 2020/08/15(土) 23:36:52
>>802
世間はそうでもなさそう
めちゃくちゃ外出てる+6
-5
-
867. 匿名 2020/08/15(土) 23:37:02
大阪はそろそろ通天閣や太陽の塔を赤ライトにするべきじゃない?+10
-0
-
868. 匿名 2020/08/15(土) 23:37:35
>>861
群馬で陽性ホストが無職と偽り、対応遅れたってあったよね
本当ロクな事しない集団+9
-1
-
869. 匿名 2020/08/15(土) 23:38:04
>>390
私も親族として出席する身内だけの結婚式が10月にあるけれど、それまでに弱毒化してることが証明されて、もうコロナなんか恐れる必要ありませんよ。ってなっているといいなと思ってる。
今年の新婚さんは結婚式も思うようにできないし、新婚旅行も我慢だし...まぁ二人でいるだけで幸せだろうけれども。
我慢してるのは新婚さんだけじゃないけどさ...+11
-1
-
870. 匿名 2020/08/15(土) 23:38:25
おやすみなさい
+19
-0
-
871. 匿名 2020/08/15(土) 23:38:29
>>862
私なんて受付頼まれたよ(苦笑)。結婚式に呼ぶのも非常識な時期なのに、受付まで友達に頼むって、どんな神経してるのか謎すぎる。+23
-2
-
872. 匿名 2020/08/15(土) 23:38:51
>>846
ガルちゃんにいるような人に真実なんか知らされないだろうにね+0
-1
-
873. 匿名 2020/08/15(土) 23:39:07
>>159
大阪は独自に緊急事態宣言でも出すぐらいしないとフェーズは変わらないと思う
+1
-6
-
874. 匿名 2020/08/15(土) 23:40:07
>>844
経済ガーの人は経済ありきで有利な根拠だけ持ってくるから、goto除外が収束傾向の要因になったのかは分析しなさそう。
大阪の御用学者なんて自粛とコロナの収束は関連性ないとか言ってたしね。+4
-4
-
875. 匿名 2020/08/15(土) 23:40:15
大阪の重症者が70人になっている件でトピ申請しているけど立たないなぁ。
東京よりよっぽど深刻なのに+19
-1
-
876. 匿名 2020/08/15(土) 23:42:02
>>866
外出はまだいいけど、1つの空間に2〜3時間大勢集まって、マスクもみんなロクにせず、写真撮る時は至近距離で撮影…。この時期にこれは嫌でしょう。+11
-2
-
877. 匿名 2020/08/15(土) 23:42:29
>>857
武田先生の分析はあくまで現段階で予測し得ることであって、違う要因や変化が有れば変わること。+6
-1
-
878. 匿名 2020/08/15(土) 23:43:16
>>855
国は沖縄には冷たいからね。
政府は吉村大好きだから、もし大阪だけ助けたら国民は黙ってないけどね。
どうせ国は仕事を各知事に丸投げしてるんだから、お金と権限をすべて各都道府県に分配すればいいんだよ。国民の税金を仕事しない国がしっかり持って離さないことが問題。+5
-9
-
879. 匿名 2020/08/15(土) 23:43:45
>>513
うがい薬について吉村知事が国には言ってあるって言ったら西村大臣が聞いてないって返したんだよね
全く信用できない+15
-0
-
880. 匿名 2020/08/15(土) 23:44:01
>>625
大阪はやっぱユニバあるからなのかな?+2
-0
-
881. 匿名 2020/08/15(土) 23:44:30
>>851
じゃ稀を見かけたのか…ちなみに栃木県佐野市だから日帰り可能だけど、日帰りの流出もわかるの?+0
-0
-
882. 匿名 2020/08/15(土) 23:44:40
>>844
は?だってもともと東京都中心に感染拡大してたんだろ?なぜ、gotoはずされたのが関係あんの?意味不明じゃない。+4
-5
-
883. 匿名 2020/08/15(土) 23:45:56
武田先生って弱毒化しているから今後も感染者は増えても重症者は減る一方だと言ってなかった?
重症者増えてるじゃん+6
-5
-
884. 匿名 2020/08/15(土) 23:46:20
>>657
大阪はかなり検査数しぼってたってよく聞くから一旦感染者減った時も実は水面下で蔓延してたのかもね。
+12
-0
-
885. 匿名 2020/08/15(土) 23:46:34
>>107
危機感持ってないのはあなたでは?危機感持ってたらもっといろいろな情報集めて真実にたどり着くと思いますけど。+6
-0
-
886. 匿名 2020/08/15(土) 23:47:21
>>870
はやいね
おやすみまた明日( ´・ω・)シ+1
-0
-
887. 匿名 2020/08/15(土) 23:47:27
>>855
そうだよね
政府のやってる事分からないわ
大阪、沖縄だけじゃないよ
愛知、福岡も急増してる
gotoだけが理由じゃないにしても、やらなきゃこんなに広がらなかった+7
-7
-
888. 匿名 2020/08/15(土) 23:48:49
>>864
吉村さんはいい加減適当にペラペラ喋るのやめた方が良いかも…
宮下修行氏「これ(人工呼吸器装着)は治療方法ではない。酸素量が下がるから酸素を保つために人工呼吸器を付けるのだ。だから、人工呼吸器を付けることが根本的な治療にはならないし、早めに装着したからといって治療に結び付きはしない。従い、死亡者を減らすことにも繋がらない」
新実彰平アナ「複数の現場のお医者様にも取材したのですが、“大阪だけ人工呼吸器を付けるのが早いということはないと思う。知事が仰ったことの源、ソースが分からない”との回答だった」+18
-0
-
889. 匿名 2020/08/15(土) 23:49:10
>>882
東京以外も感染者が増えだした頃にGOTO始めて東京以外が深刻な状況になった+2
-1
-
890. 匿名 2020/08/15(土) 23:49:31
大阪は埋めちゃう文化だから+1
-0
-
891. 匿名 2020/08/15(土) 23:50:11
>>882
理解力の無さが悲しい+5
-1
-
892. 匿名 2020/08/15(土) 23:50:26
>>883
感染者に対しての重症者の割合が少なければ、弱毒になってるといえるよね?
感染者は毎日増加。重症者はほぼ変わってない。+1
-2
-
893. 匿名 2020/08/15(土) 23:51:55
>>888
吉村はとんだ嘘つきだな。+7
-0
-
894. 匿名 2020/08/15(土) 23:52:34
明日出かけるからもう寝るね
おやすみ+3
-0
-
895. 匿名 2020/08/15(土) 23:53:14
コロナは茶番ですよ。
これを見てもワクチンを打ちますか?あなたのお子さんに打たせますか?
皆さん、御自身で調べましょう。
もう一度言います。コロナは茶番です。+4
-8
-
896. 匿名 2020/08/15(土) 23:53:48
>>876
私も嫌だよ〜
でも世間は本当に気にしてない人が多いよ
社内でもマスクしないで至近距離で話してくる
だから結婚式呼ばれたら喜んで行く人も案外いるんじゃないかなと思ったの+4
-2
-
897. 匿名 2020/08/15(土) 23:53:52
>>891
理解してないのお前ww木村もりよさんの話でも聞いてなさい。+1
-1
-
898. 匿名 2020/08/15(土) 23:53:55
>>892
重症者数は1ヶ月前の7倍に増えてるんですけど+5
-1
-
899. 匿名 2020/08/15(土) 23:54:58
>>883
3月の学校休校した後も、緊急事態宣言後も一旦感染増加してたから自粛は意味ないとも言ってたよ。
あくまで数字だけ見ればそうだけど、タイムラグあること加味してなかったから変なのと思っていた。
あと武田先生は医療現場のこと何とも思ってなくて医者はそれが仕事だからって考えが根底にあるから考え偏ってる。+5
-2
-
900. 匿名 2020/08/15(土) 23:55:10
【国内感染】15日は1232人感染 7人死亡(21時現在) | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】15日は、これまでに全国で1232人の感染者の発表がありました。また、愛知県で4人、埼玉県で2人、熊本県で1人の合わせて…
>厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、15日時点で229人(+18)となっています。
新型コロナ 世界の感染者 2116万2956人 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の15日午後4…
+0
-0
-
901. 匿名 2020/08/15(土) 23:55:28
>>881
共同通信の記事だったけど、日帰り泊まりの別については言及がなかったよ。+0
-0
-
902. 匿名 2020/08/15(土) 23:55:38
>>866
職場の人が結婚式挙げるらしく、結局親族のみにした、って話だったけどそれでもボロクソ言う人はいるよ+8
-0
-
903. 匿名 2020/08/15(土) 23:56:15
>>892
100~200程度だね。ほんで?+2
-0
-
904. 匿名 2020/08/15(土) 23:57:39
>>892
感染者全体の割合から重症者見てる時点で正しい比較出来てない。重症になるのはもともと高齢者が多かったんだから、年齢別世代ごとの重症化率が変わってなければ弱毒化してると言えない。+4
-0
-
905. 匿名 2020/08/15(土) 23:57:51
>>900
こういうの見たら「たった18人だけ」とかいう人が必ず現れるけど、重症だったけど回復した人もいるし重症から死亡した人もいて、そういうのを差し引いてのプラス18だからね+8
-0
-
906. 匿名 2020/08/15(土) 23:58:27
>>21
こんな重症者数で経済衰退させて
国民皆保険まで崩壊寸前
本末転倒とはこのこと+13
-11
-
907. 匿名 2020/08/15(土) 23:59:08
>>826
上久保教授は動画内でデータを公表していますがね…
あなたはテレビの情報を信じてるタイプ?
+0
-1
-
908. 匿名 2020/08/15(土) 23:59:10
>>875
何で こんなに増えてるんだろう?+4
-0
-
909. 匿名 2020/08/15(土) 23:59:13
今旦那が急に寒い寒い言い出して熱測ったら8度2分。
ほんの10分前まで体調悪いかもーで熱測って微熱だったのに…
観光業だしコロナかと疑ってしまってる。今別室に行ってもらった…普段風邪引かない旦那が異常な熱の上がり方してて赤ちゃんいるのもあってちょっとびくびくしています。
明日の朝に下がってるといいな。
下がってなかったら保健所ですね。+18
-1
-
910. 匿名 2020/08/15(土) 23:59:33
>>903
増えた数がね
重症だったけど回復した人や重症だった結果亡くなった人を差し引いて100人から200人増えているという話+3
-1
-
911. 匿名 2020/08/16(日) 00:00:22
>>909
そーゆーはなしはいらない。+3
-15
-
912. 匿名 2020/08/16(日) 00:00:25
結婚式もお葬式と同じで挨拶と記念撮影くらいの時間で終わりでいいよね。そのあと残りたい人や親族だけで食事して欲しいわ。
料理要らないからご祝儀もその分くらいカットして渡したい。せいぜい1時間で退室したい。+6
-6
-
913. 匿名 2020/08/16(日) 00:00:54
東京は重症者大幅には増えてないよね。+1
-0
-
914. 匿名 2020/08/16(日) 00:01:51
>>845
今年はテレワークやワーケーションも
推進したので
今までのようにいっせいにお休みじゃなかった分
分散しただけでしょ
2%と言っても約30万人だしね
+3
-3
-
915. 匿名 2020/08/16(日) 00:03:12
>>826
横だけど、ごっちゃにして間違えてるだけで
あなたのほうが信憑性0だわ+2
-0
-
916. 匿名 2020/08/16(日) 00:03:15
>>905
その結果、たったの18人、だと思ってしまいます。+5
-5
-
917. 匿名 2020/08/16(日) 00:03:29
>>913
亡くなった方も居るけど、大阪や愛知のような急激な増え方はしてないね
検査数増やしてきたから病床確保→感染者振り分けが上手く行ってるのかも+0
-1
-
918. 匿名 2020/08/16(日) 00:03:35
>>888
コロナを収束しようと必死なのに結局失敗してるんだろうね
そこはちょっと可哀想
でも所詮は維新だから
成功したら維新は間違いない、都構想実現しかないとか言い出す信者もウザくなるからいらない+7
-1
-
919. 匿名 2020/08/16(日) 00:05:01
>>846
陰謀論が社会的排除に対する「完璧な解毒剤」として機能していると看破している。つまり、自分たちは他の真実を知らない人々と違って、「水面下で何が進行しているかを正確に理解している」、換言すれば、「特別な情報にアクセスできている自分たちは特別な存在(これはかなり単純なトートロジー=同語反復なのだが)」と信じることによって傷ついた自尊感情を救済するのである。
「コロナは陰謀」と信じる人々を生む深刻な病巣 | コロナ後を生き抜く | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net「新型ウイルスはフェイクだ」「コロナはただの風邪」「パンデミックは政府とメディアが仕組んだもの」――。このようなフレーズで「反自粛」を呼びかける動きが欧米だけでなく、日本でもソーシャルメディアを通じ…
+6
-1
-
920. 匿名 2020/08/16(日) 00:05:16
>>857
マスゴミは情弱のジジババ煽って社会に対しての影響力を取り戻したいんだよ。+1
-4
-
921. 匿名 2020/08/16(日) 00:05:36
>>906
一番最初にきちんとやらず、ずるずる隣国の人達を入国させ続けたのが元凶。+4
-5
-
922. 匿名 2020/08/16(日) 00:06:02
>>840
スーパーとかに売ってるいなり寿司の皮に餅入れて食べるの好き。
+1
-0
-
923. 匿名 2020/08/16(日) 00:07:30
>>884
大阪は他の地域と異なり、感染者の60%以上が40代以上の中高年層で占められているので、
今後も重症患者数が右肩上がりで増大していくのは避けられないと思う。
■大阪府の感染者「40代以上6割超」若者を大きく上回る
大阪府で8月11日に新たに確認された新型コロナウイルスの感染者のうち、40代以上の中高年世代が6割を占め、若者世代を上回ったことがわかりました。
大阪府では8月11日、小学生~90代まで102人の感染が確認されました。このうち40代以上が63人と約6割となっていて、10代~30代の若者世代の38人を大きく上回りました。重症化リスクの高い70代以上の感染は35人と全体の約3割を占め、高齢者への感染の広まりも懸念されています。大阪府の感染者「40代以上6割超」若者を大きく上回る | MBS 関西のニュースwww.mbs.jp大阪府で8月11日に新たに確認された新型コロナウイルスの感染者のうち、40代以上の中高年世代が6割を占め、若者世代を上回ったことがわかりました。
+7
-0
-
924. 匿名 2020/08/16(日) 00:07:57
>>913
検査数増やした事とGOTOから外された事が大きかったと思う+1
-3
-
925. 匿名 2020/08/16(日) 00:09:07
大阪府議会議員も都構想と維新批判しかしてないね
感染状況に触れてるの一人しかいない+0
-0
-
926. 匿名 2020/08/16(日) 00:09:09
>>914
さらっとワーケーション入れてくるな。笑
菅が言い出したが、国民からは冷たい反応で無視されて早くも死語になってるはずなんだけど。+0
-0
-
927. 匿名 2020/08/16(日) 00:09:20
>>905
でも18/14000000+2
-5
-
928. 匿名 2020/08/16(日) 00:09:51
>>871
受付も参列も断ったらいいじゃんとか言われるかもしれないけど、そういう訳にはいかないよね。お祝いごとの話をされてるのに、コロナがーとか言えない。
私は地方在住だけど、10月に都内の式に参列するよー。持ち帰らないように気をつけないと…。会社の人たちには東京での挙式に参列するなんて言えない。。
断ればいいのは分かってるんだけどね…+5
-7
-
929. 匿名 2020/08/16(日) 00:10:20
>>913
医療に関しては1番手厚いからね
医療が東京レベルに満たない田舎はバタバタ死ぬかもね…高齢者多いし+3
-1
-
930. 匿名 2020/08/16(日) 00:10:36
>>919
なんかネトウヨと似てるわ
自分達は特別な情報を知っていると思い込んでる孤独な人達+3
-1
-
931. 匿名 2020/08/16(日) 00:10:38
>>855
離島に行くなら知事の言うとおり、せめて簡易検査だけでも出発前の空港で実施すべきだと思う。+9
-0
-
932. 匿名 2020/08/16(日) 00:10:43
コロナが雨で川に流され海に流され
魚がコロナをパクパク食べて
それを人がパクパク食べて感染
あると思いますわ+0
-7
-
933. 匿名 2020/08/16(日) 00:11:51
>>826
マスゴミのほうが感情で煽って信憑性薄すぎだわ。+2
-0
-
934. 匿名 2020/08/16(日) 00:12:02
>>927
中等症は沢山いるでしょ
中等症で肺炎+3
-0
-
935. 匿名 2020/08/16(日) 00:12:08
高齢者って死ぬものだから
死ねって言ってるんじゃなく些細なことで死ぬもの+4
-2
-
936. 匿名 2020/08/16(日) 00:14:20
1日100人づつ死にだしたら教えて+3
-1
-
937. 匿名 2020/08/16(日) 00:14:22
コロナが換気扇から外へ飛び出し
風に乗ってフラフラフラ~
野菜の葉っぱに着陸
収穫しスーパーへ
安いよ安いよ~!
それ買った!
モグモグモグモグあーおいちー
そして感染
あると思いますわ
+0
-2
-
938. 匿名 2020/08/16(日) 00:15:01
中等はかなりいるよね
中等でもかなり深刻
酸素マスクだけなら重症じゃなくて中等扱い
ついでに言えば40度以上の熱があっても酸素マスクつけてなければ軽症+5
-0
-
939. 匿名 2020/08/16(日) 00:15:06
>>932
輸入海産物からコロナが出たのも中国だっけ?+0
-1
-
940. 匿名 2020/08/16(日) 00:15:21
>>838
餅が喉に詰まって死ぬ高齢者の数と同じ?
ってことは、餅で死ぬ高齢者の数が今年は倍になるみたいなもんだよね。めっちゃ死ぬじゃん怖いじゃん…+4
-2
-
941. 匿名 2020/08/16(日) 00:15:27
>>905
新型コロナより熱中症の死者の方が多くなっています。今後、経済や生活が壊れて亡くなる方の方が増えてくるでしょう。
テレビは本当にコロナの不安を煽り続ける報道をやめましょう。
昨日は1360人新たに陽性確認されましたが1474人が退院されました。+6
-4
-
942. 匿名 2020/08/16(日) 00:16:02
>>936
了解。+0
-0
-
943. 匿名 2020/08/16(日) 00:16:11
高齢者は切り捨てたいんだろう+1
-0
-
944. 匿名 2020/08/16(日) 00:16:22
>>905
中等症が凄い増えてるんだよね?+2
-0
-
945. 匿名 2020/08/16(日) 00:16:36
>>846
そういえば3月頃まで後期高齢者を減らすために意図的にばらまいた論が必ず出てきてプラスも大量だったけど、おとなしくなったな。+0
-0
-
946. 匿名 2020/08/16(日) 00:16:37
>>905
東京都内 熱中症で14人死亡
今月11日から12日の2日間+2
-0
-
947. 匿名 2020/08/16(日) 00:17:12
行きたいところ近場も含め沢山あったけど4ヶ月真面目に頑張って自粛してました。
ただもう世の中見てて馬鹿馬鹿しくなってしまった。旅行は行きませんよ、ただ近場の買い物や外食は始めました。
自粛してる人周りに本当にいませんよ。+13
-2
-
948. 匿名 2020/08/16(日) 00:17:34
>>932
水に流されたらさすがのウイルスも壊れるよ…+0
-0
-
949. 匿名 2020/08/16(日) 00:18:34
>>937
昔は野菜洗剤で洗ってたんだ。今の人は知らないかな?
+1
-0
-
950. 匿名 2020/08/16(日) 00:19:56
>>932
京都大学の宮沢教授が微量なら感染しないって。
だから水で洗ってね。+0
-1
-
951. 匿名 2020/08/16(日) 00:20:01
>>931
goto始まる前に国も誰もそれに気付かなかったのかと思うよ
個人でも考えてる人は自力で検査してからいくのにね+7
-2
-
952. 匿名 2020/08/16(日) 00:20:29
>>948
体内に入ったウイルスが便に包まれて出てきてそこから感染する例もあるから何とも。最近も肉や海産物からコロナウイルス検出された例があったよね。+3
-0
-
953. 匿名 2020/08/16(日) 00:21:05
>>909
保健所の電話相談はたしか24時間対応だったと思います。何かあれば相談してみてください。
心配ですね。+16
-0
-
954. 匿名 2020/08/16(日) 00:22:03
>>947
リアルじゃいないよ
ここで家から出ないって言ってる人はコロナ前から引きこもりの人だから+7
-8
-
955. 匿名 2020/08/16(日) 00:22:53
>>906
病気は早期発見早期治療と言うけれど、それと同じだと思う。
経済回すのが大切だからこそ最初が肝心だったし、収束もしてない内からgo toやった時点で今の状態は容易に推測できた。
+18
-2
-
956. 匿名 2020/08/16(日) 00:23:00
なぜ大阪は東京より重症者が多くなってしまったのか?
食文化の違いが1つの原因ではないだろうか。
関西圏の人は納豆が嫌いな人が多く乳酸菌の摂取量が少なかったりして。+1
-12
-
957. 匿名 2020/08/16(日) 00:23:00
>>924
大阪の重症患者数70人という数字は、人口比を加味して考えたら、東京で110人程の重症患者が出ていることになる。110人の重症患者となったら、東京で重症患者用に確保されている病床が既にオーバーしていることになり、東京であれば、とっくに緊急事態宣言等が発出されていてもおかしくないレベルといえる。+11
-2
-
958. 匿名 2020/08/16(日) 00:24:18
>>939
エクアドル産の海老、ブラジルの鶏肉からも出たって話しで日本はその検査はしてないって話ね。
数日前に見たな…
中国は知らないけど、日本では冷凍品は普通加熱して食べるし、ウイルスって加熱したら死ぬんじゃないかな?+9
-0
-
959. 匿名 2020/08/16(日) 00:25:37
これまでのお話の概要
T細胞の研究
↓
スウェーデンが集団免疫を達成
↓
多くの研究者が認め、ロンドン、ニューヨークなど他の多くの都市も集団免疫状態にあることを指摘
↓
インドやブラジルの研究者も集団免疫に向かうことに納得
↓
英国メディアもイギリスが集団免疫状態だと報道で指摘← 今ここ+2
-12
-
960. 匿名 2020/08/16(日) 00:26:30
>>957
吉村消えて欲しい。+8
-3
-
961. 匿名 2020/08/16(日) 00:26:42
大阪、ほぼ軽症、無症状ですね。
咳したら軽症なのかな?
元気でも咳くらい出ますが(笑)
発表がいい加減過ぎてあてにならないんですよね。
厚労省は風邪の一種と書いてるし、国や大阪はGo Toとかいらっしゃいとか言うくらいなんだから、実は大した事ないのでは?と思いつつ病床使用実質50%で意味不明です+5
-10
-
962. 匿名 2020/08/16(日) 00:26:58
>>937
ないと思います+1
-0
-
963. 匿名 2020/08/16(日) 00:27:02
>>959
スウェーデンが集団免疫を達成
このソースはなんですか+20
-2
-
964. 匿名 2020/08/16(日) 00:28:56
twitter、コロナ飽きたタグ流行る+1
-0
-
965. 匿名 2020/08/16(日) 00:29:30
>>941
肝心な重症患者数の推移を見てから、そういうことを言うべきだよ。
重症患者数は右肩上がりで増加し続けているから。
■新型コロナ 重症者や死者の数が増加 宣言解除の頃と同程度に
新型コロナウイルスの感染の拡大に歯止めがかかっておらず、重症者や亡くなる人の数も、5月に緊急事態宣言が解除されたころとほぼ同じ程度にまで増えてきています。
重症者の数は、全国に緊急事態宣言が出されていた5月1日に全国で合わせて332人と最も多くなって以降、減少し、先月10日には31人となりました。
その後、今月に入ってから急増し、13日の時点では203人と緊急事態宣言が解除される前の5月20日以来、85日ぶりに200人を超えました。
今月1日には80人だったのがおよそ2週間の間に2.5倍となり、増加のペースが速まる傾向が見られます。
重症者向けに確保されている病床のひっ迫の度合いも徐々に高まってきていて、13日の時点で、人口10万人当たりの感染者数が最も多い沖縄県では、重症者向けの病床は27床ありますが、重症者は14人いて、過半数の52%が埋まっています。
東京では、確保されている病床100床に対し、重症者は21人となっています。
また、重症患者の増加とともに、亡くなる人も増えてきていて、13日発表された死亡者は全国で11人と、緊急事態宣言が解除された時期と同じ程度になってきています。
国内で亡くなった人は、2月は5人、3月は61人、4月は391人、5月は441人と、特に4月から5月にかけて高齢者を中心に亡くなる人が相次ぎました。
6月から先月にかけては、感染が若い世代が多かったこともあり、6月は76人、先月は39人と、4月や5月に比べると少ない状態が続いていましたが、今月は13日までの2週間足らずですでに64人と、先月1か月間の1.6倍になっています。新型コロナ 重症者や死者の数が増加 宣言解除の頃と同程度に | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスの感染の拡大に歯止めがかかっておらず、重症者や亡くなる人の数も、5月に緊急事態宣言が解除されたころとほ…
+3
-10
-
966. 匿名 2020/08/16(日) 00:29:35
>>958
中国でブラジル産鶏肉からコロナ検出も厚労省は“無防備”…日本の食卓は大丈夫か(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「ギョッ」とした人もいるはずだ。中国・深圳市は13日、ブラジルから輸入した冷凍の鶏手羽肉について、肉の表面を検査した結果、新型コロナウイルスが検出されたと発表した。市の保健当局は、肉や海産物などの輸
これね。どうなんだろうね。+3
-0
-
967. 匿名 2020/08/16(日) 00:29:53
>>951
だよね。go to 始まってもどこが対象になるのかすらよくわからないっていう状態だったもんね。
とにかくgo to をやるって事だけしか決めずに見切り発車だった。
政府の焦り方が尋常じゃなかったし、二階、菅、安倍、今井の利権が絡んでたんだろうね。+10
-4
-
968. 匿名 2020/08/16(日) 00:30:38
>>945
中国がオリンピックをなくして経済にダメージ与えるためだ!って陰謀論もあったね+3
-0
-
969. 匿名 2020/08/16(日) 00:30:47
>>957
イソジン吉村、どーした?+4
-1
-
970. 匿名 2020/08/16(日) 00:33:27
今日テレビでも言ってたけど、観光業を助ける前に
医療を助けろって。病院が減るのは困る。元々病院が少なかった過疎地なんかどうなっちゃうんだろ?
+23
-3
-
971. 匿名 2020/08/16(日) 00:34:14
123並び
(速報発表時)
8月5日福岡県の新たな感染者123人
8月6日愛知県の新たな感染者123人程度
8月10日大阪府の新たな感染者123人
寧ろこれを偶然と思える人は凄いです。+12
-0
-
972. 匿名 2020/08/16(日) 00:35:20
芸能人感染者、後遺症未だ報告されない説+9
-1
-
973. 匿名 2020/08/16(日) 00:35:21
>>957
大阪はイソジンで重症化。+5
-1
-
974. 匿名 2020/08/16(日) 00:35:51
>>961
どうなんでしょうね
コロナは風邪派、マスコミが煽ってる派はコロナより餅で死ぬ人の方が多いと言ってますね+7
-0
-
975. 匿名 2020/08/16(日) 00:36:11
>>937
野菜洗わずに食べるの?
うちは最初にアルコール消毒して冷蔵庫に入れ、食べる前には水洗いするけど。+8
-2
-
976. 匿名 2020/08/16(日) 00:36:48
>>963
妄想だよ
今、スウェーデンは日本より厳しい対策を取ってるらしいし
経済の落ち込みも自粛してたフィンランドやデンマークと変わらないと書いてある
つまりスウェーデンはたくさん死人がでただけの国
スウェーデンは本当に「集団免疫」を獲得したのか 第二波におびえる日本の対策はそれより緩い | 木村正人 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp欧州インサイドReportニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。
+20
-2
-
977. 匿名 2020/08/16(日) 00:37:19
交差免疫も含めれば既に集団免疫に、と。「注目すべきは、陽性が出なかった例を含む検体のほとんどで、すでに何らかのコロナウイルスに感染している「既感染」を示す反応があったことだ。免疫を獲得している可能性がある
新型コロナ、首都圏ほぼ全員“既感染”!? 日本の死者が欧米より少ない要因の一つに「集団免疫説」 専門家の新抗体検査で明らかに - ZAKZAKwww.zakzak.co.jp新型コロナ、首都圏ほぼ全員“既感染”!? 日本の死者が欧米より少ない要因の一つに「集団免疫説」 専門家の新抗体検査で明らかに - ZAKZAK新型コロナ、首都圏ほぼ全員“既感染”!? 日本の死者が欧米より少ない要因の一つに「集団免疫説」 専門家の新抗体検査で明...
+3
-6
-
978. 匿名 2020/08/16(日) 00:38:47
入院していた90代女性が死亡したと発表した。
鹿児島県内で感染者の死者は初めて。
死因はコロナの重症化ではなく、基礎疾患で亡くなったという。
国の統計上はコロナの死者としてカウントされる。
基礎疾患で亡くなってもカウント!
+11
-5
-
979. 匿名 2020/08/16(日) 00:39:04
>>967
政治献金は違法じゃありません
どこの業界も多かれ少なかれ献金してます。
医師会なんて最大で年間5億という政治献金をし
自分達の利益の為に医師人数を制限し
医師不足を招いたくせに、
400億脱税してた売国ハゲが一枚噛んでる
pcr検査利権でも暴利を貪ろうとしている
オンライン診療否定派が新会長となり
色々矛盾しすぎてもいるし
元々勤務医は少ないが、最近は開業医だって
医師会に入らず、保険医協会だけ入るってパターンが増えてる
そもそも医師の世界では大学に残って研究をしている
医師のほうが絶対的な権威がある
(白い巨塔を見たらわかる)+3
-4
-
980. 匿名 2020/08/16(日) 00:39:16
>>976
ありがとうございます
なんどかスウェーデンに誘導しようとする人がいるんですよね
スウェーデンがなんの制約もなく自由だと勘違いしてるみたいで+12
-2
-
981. 匿名 2020/08/16(日) 00:40:36
>>8
テレ朝の朝のワイドショーによく出ている女性の医療関係者の先生が「夏は高温多湿になって感染が抑えられますから。」って春頃に言ってたのをたまたま観た。
全然違う結果になっている。最近は出演してるんだろうか?+15
-3
-
982. 匿名 2020/08/16(日) 00:41:41
>>919
コロナ茶番に気付き始めた人が増えてきたから陰謀唱える人を変人扱いしたくてしょうがない記事だね。私も5Gについては疑問だよ。全て信じているわけではない。
そもそも陰謀論という言葉は陰謀を遂行してきた人達が作った言葉だからね。確信に迫ったら陰謀論だと馬鹿にできる便利な言葉だから。+2
-8
-
983. 匿名 2020/08/16(日) 00:42:02
>>926
あなたの希望で勝手に死後にしないでよ
軽井沢はワーケーションたくさんいましたよ
教授がお庭でリモート講義
役員がリモート会議とかね
+3
-3
-
984. 匿名 2020/08/16(日) 00:42:50
>>525
私も神奈川県民だけどほぼ同意見です
でも多くなるとわかってても怖い+3
-0
-
985. 匿名 2020/08/16(日) 00:42:51
>>5
田舎者はずっと田舎に込もってな~
(⌒0⌒)/~~+3
-6
-
986. 匿名 2020/08/16(日) 00:44:15
>>979
表に出てる政治献金なんてかわいいものじゃない利権があるんじゃないの?
選挙の際の支持票なんてのも当然あるよね。+1
-1
-
987. 匿名 2020/08/16(日) 00:47:35
>>979
前にも見た記憶が+0
-0
-
988. 匿名 2020/08/16(日) 00:49:19
コロナは茶番茶番言う人にもお腹いっぱいだよ
その考えは否定しないから仲間と違うトピで楽しくやれば+11
-4
-
989. 匿名 2020/08/16(日) 00:50:20
>>567
そうそう、このコロナ禍に田舎の人だって一定数、東京にわざわざ遊びに来る人いるよ。
田舎から出て来た人が渋谷とかでインタビュー受けてしゃべってるし。
都内のショッピングモールにも地方ナンバーいっぱいだよ
+5
-0
-
990. 匿名 2020/08/16(日) 00:50:31
>>959
新型コロナウイルスの免疫は短期間で「消滅」 ワクチン開発ハードル上がる
大局面で人々をウイルスから完全に守ることができるワクチンの開発を進める製薬会社などにとって、ハードルが一段と上がってしまった形だ。複数の専門家は14日、こうした見方を示した。
中国やドイツ、英国など各地で行われた暫定的な研究結果からは、新型コロナに感染した人には抗体が作られるものの、わずか数カ月で消滅する様子が見受けられる。
ロンドンにあるインペリアル・カレッジのダニエル・アルトマン教授(免疫学)は「大半の感染者には(抗体が)できる。だがしばしばそれらは急速に消えてしまいかねない。つまり免疫力がほとんどつかないことが示唆されている」と述べた。
新型コロナウイルスの免疫は短期間で「消滅」 ワクチン開発ハードル上がる | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。
新型コロナ、数か月以内に免疫消失か 研究
【パリAFP=時事】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)から回復した患者の再感染に対する免疫は、数か月以内になくなる可能性がある。研究結果が13日、発表された。この結果は、各国政府が感染拡大をどのように制御するかに大きな影響を及ぼすことが考えられると専門家らは指摘している。
英ロンドン大学キングスカレッジの研究者らが率いるチームは、この種のものとしては初となる今回の研究で、感染が確認された患者90人以上の抗体レベルを測定し、その経時変化を調査した。
血液検査の結果、症状が軽度にとどまる患者でも、新型コロナウイルスに対する一部の免疫応答がみられることが明らかになった。また調査対象者の60%に感染後の最初の数週間で「強力な」ウイルスへの応答が示された。
しかし調査開始の3か月後には、COVID-19中和抗体が高レベルで持続している患者は、全体の16.7%にとどまり、血流の中に検出可能な抗体が存在しない患者も数人確認できた。
インフルエンザなどの他のウイルスでもそうであるように、免疫は「当然あるもの」ではなく、2~3か月しか持続しない可能性があることを、今回の研究は示唆している。
https://www.jiji.com/sp/article?k=20200714040323a&g=afp
+6
-0
-
991. 匿名 2020/08/16(日) 00:52:46
>>662
分かったからその裏ビジネスの詳細語ってみれ。
自分だけが知っています~知らない人はそのままで結構です~とか、意地の悪い書き込みして。+0
-2
-
992. 匿名 2020/08/16(日) 00:54:15
>>983
ほう。貴方はどこかの教授がお庭でリモート会議してるのを覗き見てたと?で、貴方のご職業は何ですかと聞いてみたと?
ところで、どこかの役員が部屋でリモート会議してる様子はどうやってわかったのかな?
+3
-2
-
993. 匿名 2020/08/16(日) 00:55:10
>>954
コロナ コロナと半年騒がれても ずっと引きこもりで自粛する事は健常者じゃ、物理的に無理な話し。
自律神経煩い別の病になっちゃう。
春の宣言時みたく ずっと引きこもり生活したら 健常者は頭おかしくなる一方かと・・・。
+5
-2
-
994. 匿名 2020/08/16(日) 00:57:02
>>919
PCR陽性=感染ではないのに感染者のように報道
日本だけでなくイタリアでもアメリカでも死者数を水増し
インフルエンザと同等の致死率なのに自粛を呼びかけ→経済衰退
これら事実を陰謀と言わずなんというの?+10
-6
-
995. 匿名 2020/08/16(日) 00:58:27
>>978
なぜこの事実にマイナスが付く?+5
-4
-
996. 匿名 2020/08/16(日) 00:59:18
>>932
それで、もし自身が感染したら“運命”と思うしか無い。
強度に 神経質になってたら 皆、何も食べれない現実+1
-0
-
997. 匿名 2020/08/16(日) 01:00:35
>>992
みんな知人ですよ
知人の知人とかね
軽井沢には知人や仲間が多いのですよ
+2
-4
-
998. 匿名 2020/08/16(日) 01:01:17
本気で経済回復させたいならまず罰則をつくれ。
仕方ない感染もあるけど、カラオケ大会だの親戚大人数で会食だの、集まるなっつうの。
終わらないから!+4
-0
-
999. 匿名 2020/08/16(日) 01:03:02
>>506
わー‥コメンテーターの医者に呆れられてるよね?+6
-0
-
1000. 匿名 2020/08/16(日) 01:04:12
>>959
人口1000万人のスウェーデンって何人亡くなったのか知ってる?
人口比を考慮し日本に置き換えたら、75000人もの人が亡くなっているんだよ。
東日本大震災での死者数の約5倍にもなる。
それだけの死者数が出てから、集団免疫だ何だと言ってもまったく意味ないよ。+10
-6
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する