ガールズちゃんねる

旦那側の姪、甥って可愛いですか?

1326コメント2020/08/18(火) 19:13

  • 1. 匿名 2020/08/14(金) 22:01:26 

    旦那側の姪や甥って可愛いですか?
    私はもともと子供が好きで無いこともありますが、他人と同じで可愛いとは思えません。

    それなのに、義実家に行くと必ずと言っていいほどいます。親は自由時間が欲しいとの理由で義両親に預けて朝早くから夜寝る前まで子供を預けているようです。

    なので、行くとわがまま放題の甥の子守りをしなければいけなくなり、ヘトヘトになります。
    正直に旦那に子供嫌いだから甥がいるときは行きたくないと言いたいですが冷徹な人間に思われそうで言えていません。。
    旦那側の姪、甥って可愛いですか?

    +1650

    -25

  • 2. 匿名 2020/08/14(金) 22:01:50 

    可愛くない

    +4240

    -58

  • 3. 匿名 2020/08/14(金) 22:01:59 

    嫌い

    +2388

    -50

  • 4. 匿名 2020/08/14(金) 22:02:16 

    かわいくないな。興味ない。
    夫を心から愛していれば可愛いものなのかな

    +2401

    -64

  • 5. 匿名 2020/08/14(金) 22:02:18 

    旦那側に限らず可愛くない
    子ども嫌いだから

    +1826

    -60

  • 6. 匿名 2020/08/14(金) 22:02:23 

    義理弟嫁と仲良くないし
    はっきり言ってただの他人


    +2606

    -16

  • 7. 匿名 2020/08/14(金) 22:02:40 

    他人の子供を可愛いと思わない方だから、
    旦那の兄弟の子も可愛いとは思わない。

    +1788

    -24

  • 8. 匿名 2020/08/14(金) 22:02:48 

    全く
    躾しろよ!と夫が義妹夫婦にブチ切れるくらいかわいくない

    +1503

    -21

  • 9. 匿名 2020/08/14(金) 22:02:50 

    写真だけ見たことあるけどまぁ普通にかわいい

    +169

    -87

  • 10. 匿名 2020/08/14(金) 22:03:02 

    可愛いわけがない

    +1261

    -28

  • 11. 匿名 2020/08/14(金) 22:03:14 

    そこら辺の他人の子供と一緒

    +1897

    -16

  • 12. 匿名 2020/08/14(金) 22:03:19 

    可愛いよ
    子供との接し方が分からないから伝わってないと思うけど

    +522

    -98

  • 13. 匿名 2020/08/14(金) 22:03:21 

    赤ちゃんの頃は可愛かったけど
    どんどん義姉の性格そっくりにそだっていって
    全く可愛くおもえなくなってきたよ

    +926

    -10

  • 14. 匿名 2020/08/14(金) 22:03:26 

    可愛いとは思わないけど嫌いでもない
    どうでもいい

    +1251

    -9

  • 15. 匿名 2020/08/14(金) 22:03:28 

    可愛くないけど、何のしつけも
    されてなくて教育費すら貯められてないから
    最近は可哀想な目で見てる。

    +592

    -13

  • 16. 匿名 2020/08/14(金) 22:03:31 

    いないから分からないけど、自分の子を兄夫婦が可愛がってくれるのは申し訳ないというか不思議。
    自分だったらそこまで可愛がらないと思うからいい人達だなあと内心思ってる

    +656

    -11

  • 17. 匿名 2020/08/14(金) 22:03:35 

    自分側の甥姪もかわいくないのに。

    +415

    -219

  • 18. 匿名 2020/08/14(金) 22:03:47 

    他人の子なんて全く可愛くない。実弟の子も可愛くない。実姉の子だけ可愛い。

    +668

    -52

  • 19. 匿名 2020/08/14(金) 22:03:57 

    旦那の義兄弟が嫌いだからその子供も嫌い
    義兄弟がいい人たちだったら、その子供もかわいく感じたと思う

    +589

    -9

  • 20. 匿名 2020/08/14(金) 22:04:04 

    自分の子どもが産まれるまでは、
    「可愛いな~、子どもいたらこんな感じなのかな~」
    って思ってたけど、自分の子どもが産まれたら全く興味なくなった

    +708

    -7

  • 21. 匿名 2020/08/14(金) 22:04:06 

    >>7
    それ。
    旦那側に限らず、自分の姉の子供すら思わない。

    +262

    -42

  • 22. 匿名 2020/08/14(金) 22:04:08 

    可愛いけど友達の子供ぐらいの可愛さ
    自分の姪っ子甥っ子の方が可愛い

    +536

    -14

  • 23. 匿名 2020/08/14(金) 22:04:13 

    え、ぜんぜん。

    +375

    -6

  • 24. 匿名 2020/08/14(金) 22:04:40 

    可愛いですよ。赤ちゃんの頃からお風呂に入れたりしてました。

    +58

    -51

  • 25. 匿名 2020/08/14(金) 22:04:43 

    可愛いけどお金あげたくない。
    お年玉とかまじで無駄。

    +713

    -30

  • 26. 匿名 2020/08/14(金) 22:04:55 

    旦那の甥姪はいないんだけど、私の妹の子供は可愛いってか可愛がりやすいんだけど弟の子供はお嫁さんに気を遣う。

    +400

    -8

  • 27. 匿名 2020/08/14(金) 22:05:01 

    こういうの炎上するしよくトピにかからけど
    子どもが好きなら好きだろうし
    そうじゃなければどっか行けだろうし
    義とかどうとか、血の繋がりの区分けの意味を感じない

    +22

    -49

  • 28. 匿名 2020/08/14(金) 22:05:13 

    可愛くない
    親である義姉が私をこき使うから、ガキも舐めた態度

    +353

    -7

  • 29. 匿名 2020/08/14(金) 22:05:29 

    自分の姉の子供達は可愛いけど、旦那側は確かに可愛いとぶっちゃけ思わない笑

    +436

    -13

  • 30. 匿名 2020/08/14(金) 22:05:31 

    挨拶されたことも、呼ばれたこともありません。
    高校生なのに、お小遣いあげても反応ない。

    なんなんだろう?

    +342

    -3

  • 31. 匿名 2020/08/14(金) 22:05:32 

    …ごめん

    +22

    -2

  • 32. 匿名 2020/08/14(金) 22:05:33 

    小学生に入るまでぐらいは、可愛いよ❗生意気な口を利くようになってきたら、もう見方が変わるね💧

    +154

    -4

  • 33. 匿名 2020/08/14(金) 22:05:36 

    かわいいですよ・・・と言ってもすごく離れていてめったに会えないからかもしれません

    +89

    -1

  • 34. 匿名 2020/08/14(金) 22:06:00 

    >>1
    嫌いという本心は言わず『疲れてしまう。怪我とかさせたくないし、責任とれないから』と言ったらどうかな?

    +577

    -4

  • 35. 匿名 2020/08/14(金) 22:06:00 

    懐いてくれてるのもあって、すごく可愛いです。

    コロナで会えないから寂しい。

    +143

    -17

  • 36. 匿名 2020/08/14(金) 22:06:04 

    親が普通な感じで付き合いあるなら可愛い
    主は親が嫌いなんだよ。
    私は兄が嫌いだから子供は可愛いとは思わないよ
    付き合いないし

    +242

    -13

  • 37. 匿名 2020/08/14(金) 22:06:22 

    子ども
    嫌い
    大嫌い

    金にならない仕事以外で近くによるな

    +90

    -46

  • 38. 匿名 2020/08/14(金) 22:06:29 

    旦那側の甥や姪に親近感わくの、旦那だけでしょ
    私は他人だもん
    義理のきょうだいと同じ顔の甥や姪を「かわいいー!」って言ってたら、それはそれで変な感じしますよ

    +361

    -18

  • 39. 匿名 2020/08/14(金) 22:06:35 

    まったく可愛くない。
    他人の子よりも可愛くない。

    大人しくて躾がなってて顔も可愛ければ可愛いのかもしれないけど。

    +422

    -6

  • 40. 匿名 2020/08/14(金) 22:06:38 

    興味ないのに、姪っ子ちゃんたちのダンス発表会のDVD何回も見せられて、苦痛だった

    自分たちだけで見てください

    +580

    -6

  • 41. 匿名 2020/08/14(金) 22:06:43 

    目に余る事があったから、夫に言いましたよ。
    「私から注意することはできないし、しないから、ちゃんと見てて!ちゃんと注意して。私には見切れないから」って。
    具体的にこういう事があって危なかったけど誰も見てなくて私だけがヒヤヒヤした。とか、お店でこんなことしてたよ。とか。
    さすがに好きじゃないとかかわいくないとかは言えませんので、可愛いけれど、責任取れないから見れない。というスタンスで話しました。
    夫もそれからは注意してくれるようになりました。

    +259

    -2

  • 42. 匿名 2020/08/14(金) 22:06:45 

    義妹が嫌いなので、全然可愛くない。
    てか、似てるから可愛くない。

    +294

    -6

  • 43. 匿名 2020/08/14(金) 22:06:47 

    全くもって、可愛くない。
    何の情もない。

    +275

    -5

  • 44. 匿名 2020/08/14(金) 22:07:02 

    >>24
    え!?
    ええ!?!?
    その子の親にひく

    +8

    -53

  • 45. 匿名 2020/08/14(金) 22:07:06 

    >>4
    関係ないと思うよ
    私ダンナのことは好きだけど、義両親嫌いだし
    義弟は全然嫌いじゃないけど子どもは別にかわいくないよ

    +476

    -3

  • 46. 匿名 2020/08/14(金) 22:07:20 

    全然可愛くない!

    +120

    -5

  • 47. 匿名 2020/08/14(金) 22:07:25 

    可愛いよー、姪っ子2人。
    旦那より、わたしに懐いてくれてるし。
    うちは子どもいないから、子どもと遊ぶの楽しい。
    でも、義両親と義兄夫婦と姪っ子2人とわたしたち夫婦の8人で集まるとわたしだけ姪っ子と血が繋がってないなーって思うこともある。

    +245

    -9

  • 48. 匿名 2020/08/14(金) 22:08:00 

    >>31
    謝らなくて良いよ!

    あなたがなにより大切!

    +14

    -7

  • 49. 匿名 2020/08/14(金) 22:08:02 

    全然可愛くない
    寄ってくるな

    +177

    -10

  • 50. 匿名 2020/08/14(金) 22:08:07 

    何とも思ってません
    子供の従兄弟従姉妹として対応してます

    +55

    -1

  • 51. 匿名 2020/08/14(金) 22:08:13 

    結婚した時、旦那の甥っ子と姪っ子は4、5才で私にとても懐いてくれて可愛かったなぁ。
    私の子どもが生まれて、娘を可愛がってよく遊んでくれたし。
    今では高3と大学生で会う機会は少なくなったけど、とてもいい子で可愛いと思う。

    +193

    -2

  • 52. 匿名 2020/08/14(金) 22:08:15 

    嫌でないけど可愛くもないなー

    +34

    -1

  • 53. 匿名 2020/08/14(金) 22:08:44 

    義理の姪はそもそも不器量だから、子ども特有の〜というアドバンテージをもってしても可愛くない
    身内だろうが他人だろうが不器量な子は可愛いと思えない

    +19

    -12

  • 54. 匿名 2020/08/14(金) 22:08:46 

    他人の子どものことをどうでもいいと思うのは自分の性格が悪いのかと不安になることがあったけど、ここを見て安心しました。

    +174

    -4

  • 55. 匿名 2020/08/14(金) 22:08:52 

    性格によるかな。
    素直な子なら可愛い。
    でも身内だから、可愛がってあげたいな。

    +93

    -1

  • 56. 匿名 2020/08/14(金) 22:08:58 

    自分側、旦那側関係なく子供の性格次第かも。
    実姉の子でも苦手な子と可愛いって思う子両方いるから。
    ちなみに旦那側の子は見たことないくらいワガママだから嫌い。
    友達の子供でも人懐っこくて穏やかな子は可愛いって思う。

    +119

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/14(金) 22:09:06 

    全然。小姑の糞がきなんて大嫌い!

    +84

    -4

  • 58. 匿名 2020/08/14(金) 22:09:07 

    私だって鬼じゃないし、初めの十年間とかはこっちも前向きにかわいいなと思うようにって頑張っていたけど、
    なんか子供もいない嫁の自分が、下手に出て、何となくおいとめいの素晴らしさを褒めさせられる会話の流れに、義姉や義両親に持って行かされるのがもう嫌気が差してきた。
    やっぱり十年以上もいつもそれの流れだと。
    卑屈になりたくないのに、卑屈さを催促されてる気がする。
    半分は被害妄想だろうけどあながちないこともない感じ。

    +153

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/14(金) 22:09:24 

    実の甥姪は遠距離、義理の甥姪は近居。
    どっちもかわいいけと、気持ちの入っちゃうのは実の方。
    それでも義理甥姪も優しい子たちで一緒に過ごすのは楽しい。
    その親たちよりは仲良くできる。

    +39

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/14(金) 22:09:41 

    興味が無いかなぁ
    子ども同士仲良く遊んでくれればいいけど私は特に構ったりはない

    +44

    -1

  • 61. 匿名 2020/08/14(金) 22:10:00 

    全然可愛いと思えない
    今見てるトトロに出てくるメイみたいなのが3人いて、ほんとにうるさくて落ち着きもなくて苦手
    でも大人だからそんなことは微塵も見せず、いいおばさんぶってます
    自分の兄弟には子供はいないけど、やっぱいたら可愛いと思うような気がする

    +81

    -13

  • 62. 匿名 2020/08/14(金) 22:10:17 

    旦那側の姪は私に懐いてくれて「お姉ちゃ〜ん遊ぼう〜」って来てくれるから可愛い。
    まだ5歳だけどちゃんと躾されてるし大人しい子だからってのもあると思う。
    遊ぶ内容もお絵描きとか折り紙とかだし。

    自分側の甥も5歳だけど生意気だしうるさいし嫌い。
    性格にもよると思う。

    +153

    -1

  • 63. 匿名 2020/08/14(金) 22:10:22 

    >>27
    義理のものは何でも嫌だと思う人が多い。

    +39

    -4

  • 64. 匿名 2020/08/14(金) 22:10:26 

    >>4
    関係ないよ
    子供が好きなら可愛い

    +132

    -12

  • 65. 匿名 2020/08/14(金) 22:10:28 

    嫌い

    +15

    -2

  • 66. 匿名 2020/08/14(金) 22:10:29 

    可愛いです。
    小さい頃から懐いてくれてたし、大きくなった今も仲良くしてます。
    甥姪とうちの子供が従兄弟同士だけど年が離れているので、うちの子達のことも赤ちゃんの頃から可愛がってくれたよ。

    +51

    -1

  • 67. 匿名 2020/08/14(金) 22:10:31 

    血の繋がりないからかわいくないよ。旦那はかわいいみたいで1人帰省すると写真送ってくるけど正直いらんから既読スルーしちゃう。
    ただ自分にとっての姪と甥はかわいいから、旦那も同じ感じだと思うし、それで構わない。

    +117

    -3

  • 68. 匿名 2020/08/14(金) 22:10:41 

    だーーーんぜん妹の子のが可愛い。
    義姉の子は義姉に似て無愛想でキツい
    性格で可愛げない。

    +37

    -5

  • 69. 匿名 2020/08/14(金) 22:11:01 

    がるちゃんだと可愛くない嫌いばっかだろうね~
    私はフツーに好きだけどなあ
    うちの子とも遊んでくれるし

    +61

    -11

  • 70. 匿名 2020/08/14(金) 22:11:29 

    容姿が整ってる子、愛想がいい子はかわいい
    そうでない子はかわいくない。
    夫に「姪ちゃんかわいいよねーー!?」って聞かれてその場では「うん、かわいい!」って言うけど、本音を言うと可愛くない…。
    友達の子供のほうがかわいい。

    +116

    -4

  • 71. 匿名 2020/08/14(金) 22:11:40 

    他人。
    歩いてもしゃべっても特に可愛くない。

    +58

    -2

  • 72. 匿名 2020/08/14(金) 22:11:43 

    全然かわいくない。小学生のときに、1人で東京にいかせたい!って義姉に言われて送り込まれ、3日間面倒みた最悪な思い出。新婚だったし断れなかった。

    +104

    -2

  • 73. 匿名 2020/08/14(金) 22:11:47 

    可愛いくない
    うちの子に対して生意気だし悪ノリするし、でもその親は「いつも弱気な子だから、今日は楽しいみたい」と言って何も注意しない
    何でうちの子が我慢しなきゃいけないのよ

    +99

    -2

  • 74. 匿名 2020/08/14(金) 22:11:49 

    >>1
    あのさ、安い所でもシッターって1時間2000円はかかるもんだし疲れるよ。
    都合よく子守要員にされないようにね!

    +256

    -2

  • 75. 匿名 2020/08/14(金) 22:11:56 

    仲良い友達の子なら可愛いと思えるけど、
    他人夫婦の甥や姪とか可愛いと思ったこと1度もない。
    うるさいし、礼儀もなってないガ…いや子どもに
    「可愛いねー!」言いまくりチヤホヤする義親や旦那をさめた目で見ている。


    あ、嫌いな理由はうるさい以外にお年玉あげたら親に言われて親子で旦那だけにお礼言ったこと。
    私も正社員共働きで、気の利かない旦那に代わって私が用意したんですけど!

    +125

    -5

  • 76. 匿名 2020/08/14(金) 22:12:03 

    子供嫌いで冷徹なんだから、そう伝えるしかないのでは。
    今後いちばんの家族となる夫に格好つけてもいつかほころびますよ。

    +10

    -4

  • 77. 匿名 2020/08/14(金) 22:12:04 

    他人

    +21

    -2

  • 78. 匿名 2020/08/14(金) 22:12:06 

    他人だからこそ躾してるかされてるかが気になる
    うちで言えば義兄のとこの子はきちんと躾されてるなーと感じるのでかわいい
    義妹のとこ子は...あれはあかんわ

    +33

    -3

  • 79. 匿名 2020/08/14(金) 22:12:19 

    可愛くない。
    わがままだし、私の子供が大人に構われてるとその人の気を引こうとしたりする。
    それが祖父祖母なら勝手にしろよって感じだけど、旦那にまで取り入ろうとしてくる感じが子供とは思えないずる賢さで嫌だ。

    +87

    -4

  • 80. 匿名 2020/08/14(金) 22:12:30 

    可愛くない。
    愛想があればまだいいけど、挨拶しても無視だしずっと一人で遊んでる・・。4歳児ってこんなもんなのかな

    +23

    -1

  • 81. 匿名 2020/08/14(金) 22:12:31 

    特別可愛くもないけど迷惑な存在だとも思わない。
    世話しないといけないのはその義兄弟姉妹に腹が立つよね。
    子供は悪くないし。

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2020/08/14(金) 22:13:07 

    可愛くない。
    顔も可愛くないし、無愛想で性格まで可愛くない。
    そう思ってるのが伝わってるのかいつまでも懐かないけどどうでもいいわ。

    +85

    -1

  • 83. 匿名 2020/08/14(金) 22:13:11 

    >>24
    他人にお風呂入れてもらうなんてどういう親...

    +4

    -37

  • 84. 匿名 2020/08/14(金) 22:13:20 

    義家全員嫌い。
    義兄嫁も非常識。

    +61

    -2

  • 85. 匿名 2020/08/14(金) 22:13:24 

    妹の子供以外可愛くない。
    兄の子供も可愛くない…
    旦那側なんてもっての他…
    妹はユニバとか色々連れていったりしてたのが兄の耳に入ったみたいで俺の子供も連れてってよ!とか言われても、自分の子供なんだからお兄ちゃんが連れて行きなよ!で終わり。
    妹の子供は我が子並みに可愛い。

    +98

    -6

  • 86. 匿名 2020/08/14(金) 22:13:45 

    世間一般的に見てもブサイクな義理の親戚なので全然可愛くない

    +30

    -2

  • 87. 匿名 2020/08/14(金) 22:13:55 

    私も可愛くないって思われてたのかなぁ〜って思うとつらくなるw

    +18

    -3

  • 88. 匿名 2020/08/14(金) 22:14:14 

    >>80
    人見知りなんじゃないかな

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/14(金) 22:14:53 

    赤ちゃんなので、可愛い!けど、冷静に容姿は可愛くないなって思う。自分の兄弟の子供は、可愛い+おばばかだろうけどイケメンだなぁ〜とか思っちゃう。

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/14(金) 22:14:57 

    義弟である旦那に集ってこようとするから無理。
    どんなしつけしとんねんっていつも見てる。
    可愛くないのに第一孫だからかちやほやしてもらって、どんどんわがままになってるよ。

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/14(金) 22:15:23 

    義姉嫌いだから全く興味無い
    顔も褒めらると自慢してたくらいだし一般的には可愛い子なんだろうけど、嫌いな奴の娘だから顔も可愛いと思わない
    あまりにも私が無関心だから「子供には罪ないだろ」と旦那に怒られたことあるけど、そのセリフで余計に無理になった

    +74

    -5

  • 92. 匿名 2020/08/14(金) 22:15:32 

    無。関係なし。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/14(金) 22:15:56 

    可愛くないよ、全然。可愛がりたい子たちでは無かった。出かける時も恥ずかしくて電車で離れて座ってた。
    多分子供側も自分たちに興味ない人って分かってるからあんまり話しかけてこない。私もほぼ話しかけない。
    仕事で子供がたまに来るんだけど子供と接してる私を見たら甥っ子姪っ子は驚くかも知れない。

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/14(金) 22:16:17 

    自分の兄弟の子だろうと滅多に会わない子なんて可愛いと思わないよ。
    近所の自分の子供の友達の子達の方がよっぽど可愛いと思う。

    +11

    -4

  • 95. 匿名 2020/08/14(金) 22:16:18 

    顔が可愛いからかわいい

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/14(金) 22:16:23 

    私に甥姪がいないから、旦那の甥っ子可愛いですよ
    私に懐いてるからだと思うけど
    幼稚園や小学校で習ったことをいつも教えてくれて、私が上手に出来ると褒めてくれるw
    可愛いよ

    +35

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/14(金) 22:17:22 

    >>40
    間を取り持つ為だと思うんだけど、全く興味が沸かなくて困ったっけな。姉の子は可愛くて大好き❤️

    +28

    -6

  • 98. 匿名 2020/08/14(金) 22:17:28 

    >>16
    お兄さんたちがいい人でもあるけど、きっとあなたのお子さんが、素直でいいこなんだよ。

    +191

    -3

  • 99. 匿名 2020/08/14(金) 22:17:52 

    可愛いかな。お義父さんはめちゃくちゃ嫌いだけど、お義母さんとの関係は悪くないし、義姉さんは適度な距離を持って接してくれるし迷惑かけられたことも無い。シングルでありながら子供達も義姉さんに似て素直で表情豊かで我儘もなく真っ直ぐ育ってて可愛い。

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/14(金) 22:18:05 

    可愛くもなんともない。
    正月にしか会わないのにお年玉催促してくる。ふざけんな!

    +34

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/14(金) 22:18:20 

    嫌いではない、程度。向こうも距離がある感じ。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/14(金) 22:18:24 

    特に何も思わない
    お年玉は財布が別なので旦那に出してもらってる
    自分のお金から出そうと思うほど可愛くないw

    +28

    -1

  • 103. 匿名 2020/08/14(金) 22:18:31 

    全く可愛くない
    2歳だから多分一番可愛い時期なんだろうけど子ども大嫌いだからひたすら無
    無なのに子ども大好きですごく反応してくれる旦那ではなく私に対して笑いかけてきたり物を渡してきたりするから反応に困る
    小さい子って自分に関心ある人よりない人の気を引こうとしたりするもんなの?

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/14(金) 22:18:35 

    可愛くない
    赤ちゃんの頃は遊んでやったけど、学年が上がるにつれてカッコつけだしてキモい
    気を遣って話しかけても態度悪いし
    食い意地張ってるし
    お年玉あげても引ったくるようにとってその場で金額を確認するし、ありがとうも言わないし

    ニコニコしてるならまだ可愛げあるけど、キョーミねーしみたいな態度ほんとムカつく!

    +78

    -1

  • 105. 匿名 2020/08/14(金) 22:18:44 

    中1だけど小さい頃から行儀悪いし生意気
    常にイヤホンしながらゲームしてるし
    全く可愛げない
    会う度イライラする

    +61

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/14(金) 22:18:51 

    所詮血の繋がりないからね。
    いい子だと可愛いんだろうけど。
    うちの場合は、しつけがなってないから大嫌い。

    +39

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/14(金) 22:18:56 

    申し訳ないけど、子供好きではないからそんなに興味ないかな…嫌いではないけど
    義弟義妹との仲も普通
    だから、うちの子にもそんなに興味持たれなくても何とも思わない
    自分と血が繋がった甥姪も…ごめんそんなに興味ない
    もうちょっと大きくなれば、可愛くなるかもしれない
    本当に小さい子供が苦手なんだわ

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/14(金) 22:19:00 

    関心が持てない

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/14(金) 22:19:13 

    何も感じない。仲の良い友達の子供の方がかわいいと思う。兄弟の姪甥はとってもかわいい。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/14(金) 22:19:20 

    容姿性格共に可愛ければ可愛いが
    だいたいジジバッバに甘やかされてわがままで調子に乗ってる事が多いので可愛くない
    自分の身内の甥や姪でもそう思う

    +51

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/14(金) 22:19:54 

    旦那妹の子、たぶん7ヶ月なんだけど、
    芸を見せられるのが苦痛。
    笑ったり手たたいたりの芸ね。
    かわいー。と一応声は発しているけど。
    かわいいのは我が子だけだよ。

    +78

    -1

  • 112. 匿名 2020/08/14(金) 22:20:17 

    最近本当に受け付けなくて困ってる。
    年々目に余る可愛くなさ。
    私側の姪っ子甥っ子はわりかし穏やかで、子供を可愛い可愛いと溺愛してくれるし、あれやこれやと世話焼いてくれるし、意地悪なこと言わない。
    だから、義兄の子供が意地悪すぎて衝撃うけたくらい。

    +29

    -1

  • 113. 匿名 2020/08/14(金) 22:20:26 

    嫌い。
    同じ他人なら、我が子の友達とかの方が可愛い。

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/14(金) 22:21:02 

    なんなんだろうね。
    興味ないのに義実家行くと必ず話題に上がるし、親族だから可愛いでしょ、成長みたいでしょ?
    という押し付けが余計に嫌

    +110

    -1

  • 115. 匿名 2020/08/14(金) 22:21:28 

    >>111
    スマホでも触りながら「すごいねー」

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/14(金) 22:21:43 

    >>1
    3歳くらいまでならかわいい

    +77

    -6

  • 117. 匿名 2020/08/14(金) 22:21:54 

    逆に自分も子供の頃は叔父の奥さんと一緒にいるのは気まずかった
    嫌いってわけではないんだけどね
    おばあちゃんちに行くとあー今日いるのかぁって感じだったな

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/14(金) 22:22:08 

    私、元保育士だけど全然かわいくないよ(笑)
    我が子と受け持った子ども達はかわいいけどね
    義甥姪なんて他人の子どもと一緒じゃん

    +79

    -1

  • 119. 匿名 2020/08/14(金) 22:22:09 

    >>2
    わたしにはまだ子はいないんだけど、旦那の弟の子がブサイク。親そっくり。そして旦那と弟はそっくり。これから子を作るのをためらいます。

    +126

    -5

  • 120. 匿名 2020/08/14(金) 22:22:27 

    義妹の子供、躾もできてないしうるさいし全然かわいくない。義母は娘の子供だからかわいくて仕方ないのか、たいしたことでもない内容を自慢げに語ってきてウザい。
    そして、うちの子供を子守に使うな。
    イライラする。

    +55

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/14(金) 22:22:29 

    全くの他人だからね。
    おばさんなんていったって義理も義理だからね。
    そんな感じが伝わってくる。
    なので娘には会わせたくない。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/14(金) 22:22:41 

    親によるよ。

    旦那の弟嫁は控えめで優しい人だから甥も可愛く思えるけど、旦那の姉は強烈な自己中だから甥姪は可愛くない。
    とくに姪は義姉そっくりの気の強さだから、生意気で大嫌い。

    実家の兄嫁も非常識だから、私と血がつながってる姪達も可愛くないわ。

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/14(金) 22:22:44 

    めちゃくちゃ可愛い。イケメンで懐っこい甥と、広瀬すず似の可愛い姪、我が子みたいに思ってるよ。

    +3

    -4

  • 124. 匿名 2020/08/14(金) 22:22:51 

    みーんなみんなかわいくない!

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/14(金) 22:22:54 

    可愛くない。

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/14(金) 22:23:18 

    ここのコメントみてると考えさせられるわ
    うちは逆で私の子供の事を旦那の姉が溺愛しているんだけど私はそれがすごく嫌!
    アラフォーで未婚実家暮らしで、うちの子を「可愛い!毎日会いたい!(子供と2人で)一緒にお出かけしたい!」という割にオモチャは100均オンリー、子供がいる空間でタバコ吸うし…
    ここのコメント見る前は(そんなに可愛いと思うならさっさと結婚して自分の子供溺愛しろよ!)って思っていたけど、可愛がってもらえるだけありがたいのかな?うーん…


    +12

    -5

  • 127. 匿名 2020/08/14(金) 22:23:24 

    可愛くないけど従兄弟同士仲良くて良いなと思う(7人いる)
    私は妊娠中だけど歳が離れてるし浮いちゃうかな

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/14(金) 22:23:35 

    可愛くも可愛くなくもない
    旦那は自分の妹の子どもだからデレデレだけど本当に何の感情もない

    +38

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/14(金) 22:23:54 

    わかるー!
    可愛くないとかじゃないけど、超とぉーーーくの親戚って感じ

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/14(金) 22:23:55 

    かわいい。うちより先に産まれてたし義理だけど初甥っ子だったから可愛がってるよ。
    義姉とはべったりもしないけど、ほどほどに仲良い。同じ県住。会うのは3ヶ月に一回くらいかな。
    逆に実兄の姪っ子はうちよりあとに産まれたんだけど、あまりかわいいとも思ってないし、親近感ない。遠方済みで年1会えばいい方。
    一番かわいがれない理由は、お嫁さんが叱らない育児方針で実家に来てもやりたい放題、ご飯食べに行っても座らずウロウロで、目に余るからかな。
    義理とか実とか関係ないかも。その子、親次第かも。

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/14(金) 22:24:08 

    どうでもいい。
    子どもがいたらみんなで可愛がってあげなきゃいけないみたいな風潮無理。

    +46

    -1

  • 132. 匿名 2020/08/14(金) 22:24:23 

    躾されてないし、血のつながりもないし、可愛いなんて思えない

    +22

    -2

  • 133. 匿名 2020/08/14(金) 22:24:25 

    年明けに帰省して小2の義姪にお年玉2千円あげたらその場で開けて「2枚…」とふて腐れて夫が注意したら「ありがとう…」と棒読みで立ち去られた。
    他の夫の親戚が5千円あげたら「ありがとうございます。おばちゃん大好き」と笑顔でお礼を言っていた。大嫌い!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    +131

    -3

  • 134. 匿名 2020/08/14(金) 22:25:06 

    子供側から見ても親の兄弟の嫁なんて他人。
    お小遣いとかいらないから可能な限り顔合わせたくなかった記憶。

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2020/08/14(金) 22:25:13 

    可愛いと思ってたけど、まだ赤ちゃんのうちの子にヤキモチやくようになってめんどくせーと思うようになった。
    可愛いよーって褒めないといけなくてしんどい。

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/14(金) 22:25:37 

    可愛い可愛くない以前に正直何の興味もない。何歳なのかも分からないし、2人目に至っては名前すらあいまい。

    +46

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/14(金) 22:25:39 

    旦那側とかじゃなくて、兄弟の子である甥姪だけど特に何も思わない。
    物心つく前は「赤ちゃん」として見たら可愛かったけど、年に1~2回会う程度だから親族っても思えないんだよね。

    兄弟の子だけど、他人が産んだ子だから馴れ馴れしくもできないし、どう扱っていいかわからない。
    ってことで距離があり、なつかれることもなく可愛いとは思えない。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/14(金) 22:26:03 

    自分の甥っ子はめちゃくちゃ可愛い!!!
    でも旦那側の子供は無感情。

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/14(金) 22:26:08 

    前にも同じようやコメントしたことあるけど…
    自分の兄弟の子が風邪➡大丈夫?早くよくなって!
    旦那の兄弟の子が風邪➡うちの子に移すなよ
    …心の中はそんな感じです。

    +50

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/14(金) 22:26:18 

    全然可愛くない。
    小学生年長年少みんな指しゃぶりしてて唾臭いしその手でいろんな所触る。
    ほんとやだ。

    +26

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/14(金) 22:26:22 

    嫌いではないけど、興味がない

    義母が、「〇〇ちゃん(義妹の子)がこんな事してたよー」と話題にしてくるけど「あ、そう」としか思わなくて反応に困る

    +52

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/14(金) 22:26:47 

    う〜ん、血のつながりがあれば可愛いだろう。
    全く他人の子供も単に小さいものとしてそれなりにかわいいだろう。 

    しかし義理実家側の甥姪って微妙。自分の子と歳が近く同性だったりするとどうしても比べちゃわないかな?

    旦那のおばあちゃんが老人ホームにいて、義理弟はおばあちゃん子というか人懐こいタイプで夫婦で甥っ子をよく会わせに行ってるらしい。
    私が、連れて行ってあわせてあげたら?と言ってもうちは旦那自身が、話しづらいお年寄りと話すのに抵抗があるらしく嫌がって行かない。旦那が行きたがらないものに私が連れて行くのも変だしでしゃばりすぎと思ってやってない。
    そしたら集まったときとかに、甥っ子ちゃんが来てくれてばーちゃんすごく喜んでいつも楽しみにしてる!みたいな話題を義母に出されて、居心地悪い。
    ニコニコして話聞いてるがこういうことあると甥っ子かわええと思えなくなってくる。
    これは一例ね。

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2020/08/14(金) 22:26:57 

    >>87
    そう言われてみれば父の兄弟の奥さん、
    つまり叔母さん?可愛がってくれたw
    私、義姪だよね。
    内心、可愛くなかったかもw

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/14(金) 22:27:07 

    >>6
    確かに。クラスメイトみたいなもんだよね。

    +71

    -3

  • 145. 匿名 2020/08/14(金) 22:27:07 

    >>75
    旦那さん本当に気がきかないね。お礼言ってきたとき奥さんが用意したんだよ~うちのにお礼言ってといてとか言わないとね。

    +73

    -1

  • 146. 匿名 2020/08/14(金) 22:27:16 

    中2と高2
    正直かわいくはない。
    というか興味が無い!

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/14(金) 22:27:26 

    一生会わなくて良い程どうでも良い
    それなのに毎年正月に全員集まってお年玉8人分
    バカみたい

    +57

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/14(金) 22:27:26 

    容姿良くないとちょっとキツいよね。「おっきくなったねー!」しか言うことない…

    +26

    -1

  • 149. 匿名 2020/08/14(金) 22:27:28 

    旦那は姪っ子可愛いみたいだ。
    実の兄弟の子供は可愛いのかも。
    嫁の自分からしたら、よその子の1人でしかないけど。

    +23

    -1

  • 150. 匿名 2020/08/14(金) 22:27:42 

    可愛くはないかな。良い子だとは思っていますがやはりちょっと距離感があります

    +4

    -2

  • 151. 匿名 2020/08/14(金) 22:28:00 

    え、他人だもん
    全く可愛くない

    +36

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/14(金) 22:28:07 

    旦那側の甥や姪の方が旦那の実家にいりびたってるから、私たちがたまに来ると凄く偉そう。挨拶もしないし目があったと思えば、いつも来ないやつらが来た来たって感じで躾がなってない。中には可愛い子もいるけど1人だけって感じの確率。

    +27

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/14(金) 22:28:26 

    >>6
    わかる。他人が生んだ子どもだから興味が持てないのも仕方ないよね。

    +114

    -0

  • 154. 匿名 2020/08/14(金) 22:28:40 

    旦那の姉の子供わがままで苦手。トランプで一位になれなきゃ泣くしご飯毎回完食できないのに食前にお菓子食べようとするし姉もその旦那も何も言わないから私一人鬼ババになって叱ってるよ。叱らない育児でもやってんのかって感じで甘やかし過ぎて怖いよ

    +18

    -3

  • 155. 匿名 2020/08/14(金) 22:28:41 

    小さい頃はそれなりに可愛かったし、私も可愛がってたけど
    もう成人して働いているからか、別になんの興味も無くなった。
    義妹とは仲良いけど、姪っ子たちの近況とか聞いても、「へー」としか思えない。
    そのうち結婚式とか呼ばれるのかなー。
    お金かかるしめんどくさいな。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/14(金) 22:28:56 

    >>111
    わかる!苦痛の何者でもない!

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/14(金) 22:29:14 

    自分の子供の同級生とかと同じ感覚
    うるさい子は可愛くねーって思うし
    大人しくていい子は可愛いなって思う

    妹の子供への無償の愛!みたいなのはないかな。。

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/14(金) 22:29:16 

    1年前に2人目産まれたらしいけど顔写真見たことないや
    年賀状来てたかもわからない


    興味がないんです

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/14(金) 22:29:18 

    子供たちはウチの子のイトコだし、普通に可愛いよ。
    でも可哀想でもある。頭のおかしい叔父(ウチの旦那)がいるから。

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/14(金) 22:29:49 

    離婚したけど、元旦那の兄の娘、大嫌いだった
    嫁に似て色黒で一重の不細工で、略奪婚した嫁の血か、物凄くずる賢くて、がめつい姪だった
    うちの娘3歳のメルちゃんの洋服を、5歳のその姪がうまく言いくるめて騙して全部持って行っちゃったり
    思い出すだけでイライラする
    旦那側の姪、甥って可愛いですか?

    +30

    -1

  • 161. 匿名 2020/08/14(金) 22:30:08 

    かわいいよ!
    息子をめちゃくちゃ可愛がってくれるし、すごくイイコ達。
    義理姉夫婦もだけど義理実家みんないい人だから🌸

    前に可愛けど年齢的に使えなくなったミニバッグをあげたら、お出かけ用にいつも使ってるってお義姉さんから聞いてますます可愛い🥰

    +10

    -2

  • 162. 匿名 2020/08/14(金) 22:30:12 

    いい子だったらかわいいけどそうじゃなかったらかわいくないよ…
    誰の子でもそうだと思う

    +25

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/14(金) 22:30:20 

    子供にとっては従兄弟だからねぇ~
    子供が喜ぶから大型連休の時は、よく泊まりに来てもらうよ。
    好き嫌いじゃないかな。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/14(金) 22:30:45 

    普通に可愛い
    1人すごい人見知りで大きい声で挨拶できない、大人に話しかけられてもろくに受け答えできない子がいて親戚みんなあの子は可愛くないって言ってるんだけど、昔の自分がもろそれだったからいじらしくなる

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/14(金) 22:30:53 

    嫌いじゃないし嫌われてはないと思う
    いつも挨拶してくれて、お土産持っていったらありがとうと言ってくれる
    愛嬌があるから可愛いなと思う
    多分義兄夫婦の育て方がよかったんだよ

    +14

    -1

  • 166. 匿名 2020/08/14(金) 22:31:45 

    17の姪っ子嫌いだわ
    嫌いな義姉のコピーみたいなもんだから
    嫌いなはずだよね
    いつもむすーっとした顔して
    スマホばっかいじってる
    家にいればいいのに
    いつも母親(義姉)と我が家(同居)にくる
    本当に可愛げがないから嫌いだし
    何で私が気を遣って話しかけなくちゃならんのよ
    それに引き換え義妹の娘(5歳)はとてもかわいい
    素直で明るくて、ザ子供!って感じ

    +26

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/14(金) 22:32:03 

    >>4
    夫を愛してるし、義両親のことも好きだし
    義姉も好きだけど、甥っ子姪っ子は嫌い。4人もいる。
    まだ小さいけど、性格もひねくれてるし。。

    +137

    -3

  • 168. 匿名 2020/08/14(金) 22:32:29 

    >>2
    ね、
    可愛いわけない。

    +121

    -1

  • 169. 匿名 2020/08/14(金) 22:32:29 

    義理兄、姉と疎遠。
    子供も可愛いと思えない。今後も可愛いと思うことはないと思う

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/14(金) 22:32:43 

    >>11
    むしろそこらへんの子ども以下。

    +66

    -4

  • 171. 匿名 2020/08/14(金) 22:33:14 

    >>6
    わかる
    年近いけど普通に学校や職場で出会ってても
    仲良くすらならないタイプ

    +153

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/14(金) 22:33:59 

    顔がどんどん義姉に似てきて性格もガチャガチャしてて可愛く思えない

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2020/08/14(金) 22:34:17 

    娘の面倒見てくれたり親切な子だと思う
    この前も初めてのバイト代で私たちにお菓子買ってくれたよ
    娘もお姉さんみたいに懐いてる

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/14(金) 22:34:20 

    旦那の弟は2人いて、
    上の弟の子は可愛くないというか、嫁が非常識で嫌いだから好きになれないし交流もない
    下の弟の子は可愛い、嫁とは特別仲良くはないけどちゃんと常識ある人。特に姪は可愛い、歳が10しか離れてないから友達感覚で2人でランチとかも行くし、趣味も合う

    親戚ってだけで可愛いってならんね。やっぱ人次第

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2020/08/14(金) 22:34:47 

    まじ可愛くない。中身
    特に姪っ子。うちの子に意地悪するから

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/14(金) 22:34:50 

    >>8
    一緒。姪っ子が実家にポイで、やりたい放題。なのに子どもがデブったのは実家のせいだとか何とか。
    うちの旦那も自分の子どものことぐらい自分達でみろ!と激怒した。関わりたくない。

    +107

    -1

  • 177. 匿名 2020/08/14(金) 22:34:55 

    >>166
    じゃあ気を遣わず自然に過ごしていたら良いじゃない。
    自分からあれこれ話しかけておいてイラつくなんてもったいないよ。

    たかが義姪なんだから適当にしてればヨシ!

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/14(金) 22:35:21 

    子供好きだから可愛いけど子供嫌いなら可愛くないと思う義妹とか姉とかそもそも兄弟なんてただの他人だもん

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/14(金) 22:35:49 

    あまり旦那側とか考えたことがなかったな~。
    自分の兄弟の子と夫側の兄弟の子とどちらも可愛い。子どもも私と夫とどちらと血が繋がってるかなんて考えてもないしな。
    ただここでは少数派だよね。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/14(金) 22:36:16 

    >>2
    たぶん側から見ても可愛くないので、可愛くない。ずっとゲームしてて、たまに奇声発するし怖い。

    +89

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/14(金) 22:36:21 

    結婚したばかりの時に生まれて、まだ親戚に馴染めていない時期に甥っ子が私に懐いてくれたから、8歳と6歳の今もとっても可愛い。

    当時、甥っ子たちのママが快く抱っこさせてくれたことも思い返せばありがたい。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/14(金) 22:36:49 

    お金だけむしり取る下品な女から生まれたガキなんて可愛くないから大嫌いだよ。遺伝子レベルで嫌い。

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2020/08/14(金) 22:37:20 

    旦那は血の繋がりがあるから甥は可愛いいらしく、一年生になりましたの写真ハガキを居間に勝手に飾ってるけど、本当は早く捨てたい
    邪魔臭いし別に可愛くない
    生意気で嫌い
    親族で集まると王様の様な態度が腹立ち

    +19

    -1

  • 184. 匿名 2020/08/14(金) 22:37:21 

    乳児の時からかわいくない感じはしてたが、幼稚園児になったら増長してきた。 まず顔がかわいくない。
    鼻くそほじった手をわざと私になすりつけてくる。小姑が私をナメて馬鹿にしてるから真似するんだよね。
    うちの子のおもちゃをすぐに取って「これ姪ちゃんの!」 違うだろ!うちのだから!娘が返してと言っても「ヤダ!」か無視か泣く。小姑も注意どころか、「それいいじゃん貰いな〜」「娘ちゃんくれるの?やったー」 みたいなDQNぶり。私が「それうちのだから」と奪い返すとDQN小姑・義姪とも睨んでくる。
    親戚じゃなけりゃCOしてるわ。
    週末に予定入れて会わせないようにしてるけど、実家ゆえに待ち伏せされる。最悪。

    +21

    -1

  • 185. 匿名 2020/08/14(金) 22:37:37 

    >>6
    私も義理姉と仲良くないから

    子供も好きではないよ!

    +102

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/14(金) 22:37:50 

    >>1
    その子による。
    クソわがままなら大嫌いだしいい子なら可愛がる

    +175

    -1

  • 187. 匿名 2020/08/14(金) 22:37:58 

    興味ない。可愛くない。
    下の子生まれた時にお祝いは義母経由で渡したけど、会ってもいない。見たいとも思わない。
    旦那の兄弟姉妹の事が嫌いな訳では決してないよ。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/08/14(金) 22:38:13 

    可愛くないし嫌いなのに懐かれててつらい。
    相手させられるし公園行って遊ぼーとか6歳4歳の底なし体力についていけないし、こっちも自分の子ども1歳見なきゃなのに本当に疲れる。
    でうちの子どもがおちもちゃにされてそれも腹立つ。
    もちろん義実家側は誰も何も言わないどころか微笑ましい顔してみてる

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/14(金) 22:38:56 

    子どもはかわいい。
    ただ親族として特別にかわいいかというと、別に…。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/14(金) 22:38:59 

    >>42
    義妹と子が毎週末泊まっていく(ワタシ同居嫁)けど、生まれてから1度も可愛いって言ったことない。

    だって恐ろしいくらい似てるんだもの。

    +23

    -0

  • 191. 匿名 2020/08/14(金) 22:39:10 

    お年玉とか本当にやめて欲しい。

    こっち一人で義理姉5人だよ!!

    毎年マイナスだわ

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/14(金) 22:39:11 

    >>174
    旦那の弟夫婦は非常識過ぎて、、関わりたくない。
    旦那の妹夫婦はいつも気を使ってくれて、優しいので全員好き。
    ほんとその人次第だよね。子どもも然り。

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/14(金) 22:39:24 

    >>103

    くるなよ!くるなよ!って思ってても来ますよね‪w
    くるなよ!って見てるから来るのかな。

    子供に冷たい=人として冷たい、みたいに見られるのが辛いな。
    でも、一応身内なら相手する、イオンとかで寄ってくる子供は無視してます。

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/14(金) 22:39:37 

    可愛くない。あつかましい。しかもまた産んで。どんだけ実家独占するんだよ。

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/14(金) 22:39:43 

    >>11
    私もこの感覚が近いかなー
    可愛いとも可愛くないとも、好きとも嫌いとも思わないです。公園にいるよその子って感じです。

    +49

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/14(金) 22:39:55 

     可愛いと思わないし、お年玉とかとにかくお金遣いたくない。それなら自分の子供にお金使いたいわ

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/14(金) 22:41:09 

    >>40
    私なんて親戚の集まりで義姉に
    「うちの子写真撮らなくてイイの?今なら機嫌いいよぉ~どうぞ~」とか言われたw
    結構ですとも言えず撮ったわ。

    +96

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/14(金) 22:41:38 

    小さい時の甥っ子は素直な感じで可愛かった、姪っ子は生意気で可愛く思わなかった。年頃になったら姪っ子と色々な話しが出来るようになって、一緒にご飯食べに出かけたりしてるけど甥っ子は付き合いなくなった。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2020/08/14(金) 22:42:02 

    年始に姪にお年玉あげたら
    一瞬でコンビニ行ってゲームに課金してたわ
    どんな教育してんだよ

    +22

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/14(金) 22:42:12 

    義兄の子はなついてくれているから可愛いよ!
    ◯◯ちゃんあそぼー!とか、◯◯ちゃんもう帰っちゃうの?とか言ってくる。
    逆に義姉の子は特にリアクションないから無だな。
    他人でも身内でも、自分になついてくれる子は可愛いし、なつかれなかったら可愛くない!

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2020/08/14(金) 22:42:47 

    夫側の姪甥が何人もいる。
    正直言って、その子による。
    見た目の可愛さも大きいけど、主張が激しい子は苦手。元気なのは いいけど、奇声をあげる子も嫌い。

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/14(金) 22:42:57 

    義姉が嫌いなので、
    全く可愛くないです!
    旦那はもちろん可愛い〜って感じなのでたまには何か買ってあげたいとか言い出すので鬱陶しいにも程があります。

    +26

    -0

  • 203. 匿名 2020/08/14(金) 22:43:07 

    何もしてないのにすごい怯えられてから嫌い
    そんな顔でこっちを見るな

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2020/08/14(金) 22:44:41 

    >>1
    たしかにうるさかったら可愛くないけど、自由時間がほしくて預けるのは悪いことではないかな

    +11

    -25

  • 205. 匿名 2020/08/14(金) 22:45:00 

    甘やかされて可愛がられて調子乗ってる生意気な姪(3歳)に、バナナマンの日村みたいな顔して「バーーーーーーーーカwww」って言ってやりたい
    生まれてこのかた誰にも言われたことないだろう

    +29

    -3

  • 206. 匿名 2020/08/14(金) 22:46:03 

    比較的子供好きな方なんだけど、義姉の息子はちょっと苦手。
    その子に罪はないんだけど、義実家が甘やかしすぎてて内弁慶ワガママすぎ。旦那と私の結婚式でも走り回って祭壇倒しそうになるし、開始2分でギャン泣き退場…その当時もう6歳だよ?
    家では野菜魚一切食べない、ご飯前にポテトチップ、与えないと癇癪。ゲームで自分が負けたら気に入らなくて癇癪。一旦ゲームやめてお風呂は入りなって言ったら癇癪。それに対して義実家全員苦笑いして「しょうがないわねぇ〜」

    発達障害なんだなと思ってたけど、何か学校では普通らしい。甘やかし原因でいつかシャレにならない歪みが出そうで怖い。
    もうすぐうちの子供生まれる。義両親は好きだけど、教育は絶対任せないと決めてる。

    +30

    -1

  • 207. 匿名 2020/08/14(金) 22:46:08 

    しかし、自分の子供がいる場合、子供の前で、義理子供の悪口は言わないようにしてますよね?

    悪気なく暴露される可能性あるし、親が悪く言ってると、あの子悪い子なんだ。と思って態度に出しそう。

    そして、結局は、自分の子が態度悪い子!って義理兄弟にも疎まれそうで嫌。(深読み)

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2020/08/14(金) 22:46:16 

    私は女の子育てたいな願望あったのに姪っ子みたら無理になったよ。。

    小学生で女を出す感じ怖い。
    大人の話も入ってくるし。

    育て方の問題かな。

    +28

    -1

  • 209. 匿名 2020/08/14(金) 22:46:42 

    姉妹の子どもなら容姿関係なく可愛い
    血がつながってないなら容姿よくてもなんとも思わない

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2020/08/14(金) 22:47:02 

    >>1
    赤ちゃんの頃から隣に住んでるし、息子と年が近くていつも遊んでるからか可愛いよ

    たまに行く実家の甥っ子姪っ子の方がちょっと他人行儀になってしまう

    +66

    -2

  • 211. 匿名 2020/08/14(金) 22:47:05 

    そもそも旦那の妹が大嫌い😣親の介護私に押し付けてうちに借金して泣きながら絶対返しますとか言っておきながら一円も帰ってこない😱その金で遊びまくって年賀状はユニバの家族写真

    +22

    -0

  • 212. 匿名 2020/08/14(金) 22:47:39 

    小学校2年生くらいまではギリギリ可愛いかな。
    でも心底可愛いわけではない

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2020/08/14(金) 22:47:51 

    可愛くはないけどいい子だから
    嫌いじゃないよ!

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2020/08/14(金) 22:47:59 

    見た目がかわいいからかわいいとは思うけど、他人の子どもだから無感情。自分の子しかかわいくない

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2020/08/14(金) 22:48:39 

    可愛いなんて一度も思ったことない。血の繋がりが一切ないし、なに考えてるのか挨拶すらしない

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2020/08/14(金) 22:48:47 

    旦那には甥や姪っ子は居ないから良かったと思ってる。独身の義理の姉と義理の弟···義理の姉は46歳だからこれから結婚しても子供はどおかな。。うるさい子供は嫌い

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2020/08/14(金) 22:50:16 

    わたしが男の子しか育ててないので、ダンナ側だろうとうちの兄弟側だろうと姪が苦手
    オンナは子供でも面倒くさい…

    +3

    -5

  • 218. 匿名 2020/08/14(金) 22:51:15 

    義兄と年が一回り以上離れてるので
    甥、姪もそこそこ大きくなってきてから会いました。
    姪は中学生なので喋りかけてもそっけなくてほとんど無視
    いきなり知らない人に話しかけられたら嫌だよなーと思いながら距離保ってる状態です。
    嫌いとは思わないけど懐いてくれたら多分可愛いんだろうなぁとは思う。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/14(金) 22:51:55 

    >>44 
    >>83

    24ですが、甥は義姉の子で長い不妊治療の末に授かった赤ちゃんでした。
    (妊娠するまで義姉が苦労していたのを見てきたから無事に生まれて本当に嬉しかったです)
    甥が生まれた時点で私には2人息子がいて赤ちゃんの扱いに慣れていた事、また、義母と義姉に『赤ちゃんの沐浴の仕方を教えて欲しい』と言われたので「役に立てれば」と思って甥の沐浴をしてただけなんですが、私にとっては何だか3番目の息子みたいな感覚で愛おしさを感じながら接してました。
    義母にも義姉にも(私に対して)悪意はないのは分かってたので特に私は抵抗を感じる事はなかったですよ?(*´∀`*)
     

    +72

    -2

  • 220. 匿名 2020/08/14(金) 22:52:07 

    弟の子ども可愛い。私は結婚してないし、子どもいなくて、弟夫婦にゆっくりして欲しいから、子ども達を連れて遊びに行く。って言ったら、義妹が烈火の如く怒って来る。

    +4

    -6

  • 221. 匿名 2020/08/14(金) 22:52:11 

    義理妹か義理姉いる人ってだいたいは興味ないか可愛くないと思ってるよね!

    自分の姉妹の子供は可愛いって人はいるけど。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2020/08/14(金) 22:52:26 

    >>207
    当然当然!
    自分の子にもだし、近所とか親戚とか何かしらの拍子に伝わりかねない所では絶対漏らさない。
    どっから伝わるかわかったもんじゃないもん。
    ガルとかで愚痴るよw

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2020/08/14(金) 22:52:41 

    甥っ子も姪っ子もかわいい
    年相応の生意気さはその時その時であるけど、基本とってもいい子
    うちの子が産まれてから今までずっと可愛がってくれてるし、うちの子達もすごく懐いている
    泊まりに来ると、ここの家落ち着く~と言ってくれてゆっくりして好きなことやって、子供たちで遊んで楽しそう
    大きくなるにつれて、気も使ってくれるようになり、好きな漫画やアニメや音楽の話で盛り上がったりして、私たち大人とも楽しく会話出来る本当にいいこたち!!
    義家族みんな明るくていい人たちだから、明るい家系なのかな。うらやましいです

    +13

    -0

  • 224. 匿名 2020/08/14(金) 22:54:39 

    義妹の子は、まったく可愛くない
    他人の子と同じ感覚
    自分の友達の子供の方が可愛い
    さらに可愛いのは自分の姉妹の甥、姪

    +22

    -1

  • 225. 匿名 2020/08/14(金) 22:55:03 

    >>137
    うちも。妹は高校卒業して東京に行ったから、15年位年に数回しか会ってないんだよね。そんな妹の子も、あまりに会わなさすぎてどう接したらいいかわからない。よく会う義妹の子やママ友の子の方がよっぽど楽に可愛がれる。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2020/08/14(金) 22:55:34 

    3才の姪がとてもかわいいです。
    身内びいきとかじゃなくて客観的に見てもすごく美形!ハーフみたいにかわいいです。
    だからこそ、姪が不細工もしくはそこそこ普通のルックスだったとしても私は姪をこんなに可愛がれただろうか?と思います笑

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2020/08/14(金) 22:55:49 

    甥、姪、それぞれ可愛さは違うかな。
    それはもう人間としての好き嫌い。
    小2の甥はかわいいと思ったことがない。平気で後ろからいきなり蹴ったり、噛み付いたりするようなクソガキだからね。
    義理姉のいないところで、真顔で「痛いからやめろ」って言ってる。
    義理姉も注意しないからムカつく。
    2番めの姉の子は天使。

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/14(金) 22:55:51 

    義妹家族が大嫌いだから、可愛いとは思えない。姑からは孫差別もあるし。旦那になんでそんなに冷たいの?って言われたけど、嫌いな子供に優しく出来ません。

    +31

    -0

  • 229. 匿名 2020/08/14(金) 22:58:03 

    >>34
    もう血の繋がりのない他人なので、他人として好きかどうかだけです
    あんまりな子もいるし、めちゃくちゃ好きな子もいます

    +9

    -4

  • 230. 匿名 2020/08/14(金) 22:58:30 

    うちと一緒だわ
    旦那は両親に孫を会わせたいから毎週のように実家に家族で行きます(私は行きたくない)。そしたら絶対に甥っ子がいます。夫婦2人でゆっくり買い物しておしゃれなカフェでランチしたいから毎週のように預けて出掛けます。私達が帰る時間になっても帰って来ないです。私からすれば赤の他人だし全く可愛くとも何ともありません。

    +17

    -0

  • 231. 匿名 2020/08/14(金) 22:59:55 

    そう思われてたんだと思うとつらいわ

    +2

    -2

  • 232. 匿名 2020/08/14(金) 23:00:00 

    義姉の子供は近所の子供と同じレベル
    姉の子供はかわいい

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2020/08/14(金) 23:00:41 

    嫌い。
    なのに、旦那は四人兄弟だから甥や姪が多い。
    うちは一人っ子だし、お年玉やお祝いとかも渡したくない。

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2020/08/14(金) 23:01:01 

    義家が義兄を長男だともてはやすから、嫁だけならず子供までも図々しい。
    可愛くないのに愛想振りまけなくて困ってる。
    自分の姪甥や友達の子供は可愛すぎるくらい大好きなのに…

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2020/08/14(金) 23:01:22 

    全く!
    義理母から、私の子と義理姉の子を孫差別されるから尚更。

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/14(金) 23:02:25 

    可愛くない。自分の甥と姪はやっぱり可愛い!

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2020/08/14(金) 23:02:30 

    >>1
    私もともと軽い男性恐怖症があるんだけど、甥っ子は子どもだし大丈夫だろうと思ってたけど最近鳥肌が立つようになってきてしまった

    甥っ子は小学2年生なんだけど、お風呂やトイレ覗いてくるし、抱きつき方も胸やお尻をさりげなく触ってくるのが本当に生理的に無理
    幼稚園の時からそんな感じで最近は力も強いから怖くなってきた

    ワンピースやスカートを着てると下から頭突っ込んでくるから絶対スキニーの時でしか会わないようにしてる
    周りは微笑ましいねーと言って助けてくれないし、本当に怖いし苦手

    でもこんなの夫にも言えなくてずっともやもやしてる
    今回はコロナでお盆会わないで済んだけど年末年始が憂鬱

    +168

    -2

  • 238. 匿名 2020/08/14(金) 23:02:59 

    夫実家には夫と息子だけで行くから私は会わなくてすむから楽。好きでも嫌いでもない。
    自分側の甥と姪は大嫌い。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2020/08/14(金) 23:03:01 

    好きだけどどう接したら良いのか難しい。向こうもきっとそう思ってるはず。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2020/08/14(金) 23:05:32 

    義姉や義兄の子供なんか憎たらしいぐらいよ。うちの旦那が末っ子でおっとりしてるから、義姉夫婦なんか うちの旦那を、叩いてこい。蹴ってこい。と冗談めかして言う夫婦だったもの。そんな夫婦の子供が、可愛いわけないじゃん。義兄そっくりで憎らしいぐらいよ。

    +21

    -0

  • 241. 匿名 2020/08/14(金) 23:06:04 

    最初っから可愛くない。
    会う頻度は少ない血の繋がったいとこの子供の方がまだ可愛い。
    もう成人してる子もいるけどとにかく親が甘やかしすぎ。義兄弟は、普通の家庭だけど子供に湯水の様にお金を使ってる。しかも教育費以外に。意味がわからない。進学する学力もないらしいけど。
    子供達社会性もなくて、全員引きこもりになるんじゃないかなと思ってみてる。
    言葉が悪いけど貧困は連鎖するって言うけど、頭の悪さも連鎖していくんだろうなと思ってみてる。
    うちまで影響がないかちょっと心配になる。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2020/08/14(金) 23:06:20 

    同じく。
    旦那の妹とは犬猿の仲なので生後半年でニコニコムチムチ可愛いはずの赤ちゃんでも全く可愛いと思えない。
    逆になんの問題もない旦那の弟の赤ちゃんは無表情でも可愛いと思う。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2020/08/14(金) 23:06:36 

    >>237
    旦那さんに言っていいんじゃない?
    小2ってもう大きいよね。周りの大人の反応もおかしいよ。

    +166

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/14(金) 23:06:37 

    義弟夫婦、金の亡者だから大嫌い。
    従って、その子供も大嫌い。
    夫がお年玉とか上げているみたいだけど、我が家は子なしなので断って欲しい。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2020/08/14(金) 23:06:38 

    なんの興味もないのに、最近産まれた義妹の赤ちゃんの写真が義母からラインで送られてくる。
    既読にはするだけして顔はチラッとしか見てない。申し訳ないけど。

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2020/08/14(金) 23:07:16 

    かわいくないことはない
    けど自分の姉妹の子供には全っ然及ばない

    私(第三者)からするとわがまま放題でも許されてる空間にいると、ふと「あなたたちにはかわいい血縁でも、私は違うんですよ…」と言いたくなる

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2020/08/14(金) 23:07:32 

    かわいいと思えない。
    弟の子供達は本当に可愛い♡
    もちろん区別してます。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2020/08/14(金) 23:08:49 

    全く可愛くないよ。
    旦那側なんか一滴も血の繋がりないし、近所の子どもよりどうでもいい存在。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2020/08/14(金) 23:09:16 

    >>1
    ウチも帰省すると甥っ子がずっと泊まってるわ。
    ウチの下の子と甥っ子が同い年だから子供同士で遊んでるし基本旦那に任せて放置してる。
    意外と身体が繊細でプール連れてくとすぐ疲れちゃってウチの子たちはまだ遊び足りないのに帰る羽目になるわ、回転寿司行けば食べすぎて義実家帰ってから吐くわで散々な目にあう。
    そして口だけはめちゃくちゃ達者。可愛くは無いな。

    +105

    -0

  • 250. 匿名 2020/08/14(金) 23:10:32 

    自分の子以外の子供でも可愛いとは思う
    思うけど、可愛くないことを何度かされたらただの「クソガキ」
    そこから浮上する事は無い

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2020/08/14(金) 23:10:44 

    >>220
    子供達何歳?
    同居してて「今日見ておいてあげるから2人出かけてきなよ」ならともかく、普段一緒にいない人が外に連れて出るのはちょっと。しかもあなたは1人で子供は複数なんでしょ?
    プロのベテランベビーシッターだとしても、連れて出られるのは怖いよ。

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2020/08/14(金) 23:10:45 

    興味ないと言うか、他人?
    そもそも義兄弟が嫌いなのでその子供達も心から可愛いと思った事はない。
    旦那は自分の甥や姪は可愛いのが態度で分かる。
    私も自分の甥や姪の方可愛いからそれでいいと思ってる。

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2020/08/14(金) 23:12:26 

    年に2回しか会わないし、正直興味がない。

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2020/08/14(金) 23:12:44 

    >>1
    優しいね
    私なら言っちゃう
    というかやっぱり実の妹の子どもは言いたいこと言えるから楽だけど義姉の子供が産まれても気を遣うと思うって言ってしまってるわ
    ついでに子供好きじゃないむしろ嫌いって言ってある

    旦那にね

    +64

    -0

  • 255. 匿名 2020/08/14(金) 23:12:56 

    全くかわいくないよ!
    男の子の方は異性だからかなんか話してて素直でおもしろいな〜とは思うけど女の子の方は同性だしよくわからん

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2020/08/14(金) 23:13:27 

    大っ嫌い。

    もともと子供嫌いだけど
    妊娠中お腹叩かれたり
    産後子供に嫌がらせしてくるから大嫌いになった。
    全くかわいくない。。。

    顔もあわせたくないのに
    義姉がシングルだから常に実家にいる。

    +21

    -0

  • 257. 匿名 2020/08/14(金) 23:13:29 

    >>143
    私も父方には敬語だった!お年玉もらってもありがとうございますって緊張しながら電話した記憶が…
    母方には呼び方もあだ名だったし大人になった今も付き合いあるし連絡してる

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2020/08/14(金) 23:13:34 

    8歳差だから別に

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2020/08/14(金) 23:14:06 

    かわいいとか、かわいくないという次元ではない、かな。
    晩婚だったせいか、夫側の甥っ子、姪っ子たちは、みな大きく(中学生〜大学生)、あまり接する機会もないので…

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2020/08/14(金) 23:14:08 

    可愛くないよ。だけど、誕生日とかには必ずお祝いとプレゼント用意するのが暗黙の了解になってて嫌だ

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2020/08/14(金) 23:14:25 

    >>2
    うん。
    かわいくない。
    義姉さんに似てものすごく口悪いし。
    絶対に義姉さんの育て方が悪い。
    常に怒鳴って怒って押さえつけるってやり方だから、その子供もすぐ怒る。
    かわいくない。

    +89

    -1

  • 262. 匿名 2020/08/14(金) 23:14:51 

    >>87
    幼少期を思い返すと血の繋がりがないおじさんおばさんもほとんど優しくしてくれてたなぁ。
    みんな大人の対応してくれてたんだろうな…ありがたい。

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2020/08/14(金) 23:15:04 

    >>56わかる。。私も甥っ子が優しくて良い子だから好き
    我儘で汚い言葉使う子もいるんだけどそっちは可愛く思えない

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2020/08/14(金) 23:15:06 

    ごめん。可愛くない。かわいいと思ったことは一度も無いです。

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2020/08/14(金) 23:16:19 

    全然他人の子供の友達とかのがかわいいくらい。
    むしろ可愛くない、嫌い。義家族ともに。

    +22

    -0

  • 266. 匿名 2020/08/14(金) 23:16:46 

    興味ないから特にこっちから話しかけない。
    たぶん向こうも私のこと好きじゃないと思う。
    おじちゃんであるダンナのことは好いてる。
    子供ながら血の繋がりは感じるんだろう。

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2020/08/14(金) 23:17:05 

    >>1

    可愛いうんぬんより、子守要員にされてるのが
    問題。
    なんかあったら、責任もてないからと
    逃げた方がいい。
    子守させられるぐらいなら行かないと
    旦那にはっきり言いなよ。
    冷たいとかの問題じゃないよ。

    +127

    -0

  • 268. 匿名 2020/08/14(金) 23:17:09 

    >>243
    やはりおかしいですよね…将来が怖いです

    義姉がシンママだからか義母も甥っ子の事は甘やかしまくりでべったりなのも苦手な一因かもしれません
    もう赤ちゃんじゃないのに着替えも自分ではやらないし外食も落ち着いてできません…
    姪っ子も甥っ子からいじわるされるとヒステリックに叫び続けて怖いし正直早く思春期が来てうちとは距離を置いてほしい…

    私がキスとか押し倒されそうな時は夫が助けてはくれるけど、男は小さいうちは本当に馬鹿だからなーといつも甥っ子を見て言ってるからわかってもらえないかもしれないと思うと躊躇してしまいます

    +38

    -2

  • 269. 匿名 2020/08/14(金) 23:17:37 

    >>260
    わかる。
    お盆玉もあげた。
    遠方にいればオンライン帰省とかで済まされたかもしれないけど、同じ市内だから普通に会うはめになってしまい…

    今年はお盆玉とこなしでいいんじゃない♡と軽く思っていたからショックがでかい

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2020/08/14(金) 23:17:50 

    義妹の事が嫌いだから、もちろんその子供も好きになれない。遊んであげようとも思わない。
    でも姉の子供は大好き(笑)めっちゃ可愛い(笑)

    +10

    -1

  • 271. 匿名 2020/08/14(金) 23:18:15 

    >>1
    言っていいと思うよ
    我慢しなきゃいけないことないし

    +46

    -0

  • 272. 匿名 2020/08/14(金) 23:20:27 

    いい子達なのもあって他人の子よりは全然可愛い
    元々子供嫌いだから可愛いし懐いてくれるのは嬉しいけど精神に負荷がかかる

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2020/08/14(金) 23:21:23 

    >>4
    今はまだ赤ちゃんだからかわいいって思えるかもしれないけど、今後成長していっても同じように思えるかは分からない。
    そもそも義兄夫婦共に苦手だし^^;

    +78

    -0

  • 274. 匿名 2020/08/14(金) 23:21:36 

    親による

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2020/08/14(金) 23:21:44 

    旦那の兄は恐らく一生独身だと思うからこの心配しなくて済むから楽だわ

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2020/08/14(金) 23:21:47 

    うちは義理の姉が独身だから甥や姪はいないから分からないけど、
    結局面倒見るのは子どもだから、かわいくなくても甥や姪がいてくれた方が安心だな。
    もし旦那が先に死んだあと、年老いた義理の姉の面倒(入院とか)誰が見るんだろう、とか思うときあるよ。
    取り越し苦労に終わればいいけど。

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2020/08/14(金) 23:22:19 

    旦那や子供とは血が繋がっているけれど、別に自分自身と繋がりある訳じゃないしね。

    正直赤ちゃんの頃から知ってるよそんちの子供程度かな。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2020/08/14(金) 23:23:09 

    まだ小さいから可愛いと思うが自分側の甥や姪ほどではない。
    自分側は高校生の甥も可愛く感じるが旦那側の甥が高校生になったらなんとも思わないだろうな。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2020/08/14(金) 23:23:21 

    >>4 全然可愛くないというか、子供が苦手だった。
    自分の子供が生まれて、一人っ子の姪が本当に可愛がってくれて それでやっと可愛いというか普通に接することが出来るようになった。

    +49

    -1

  • 280. 匿名 2020/08/14(金) 23:24:03 

    >>1
    旦那家系の美形を譲り受けた子供たちなので、まず顔面がめちゃ可愛いし可愛がるのが楽しい。

    +48

    -3

  • 281. 匿名 2020/08/14(金) 23:24:29 

    かわいいよー
    〇〇ちゃん好きだよーって言ってくれるし。夫より懐かれてる。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2020/08/14(金) 23:25:02 

    子供は可愛いけど、、

    義理の姉夫婦とか義理父母の目が気になって、ちょっとダメじゃない?ってことも叱れない雰囲気。
    親がニコニコ見てるだけだと、嫁の私が言うわけにもいかないし。
    基本姪っ子、甥っ子かわいいけど、気を使いすぎて会うのはちょっと疲れる、、。

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2020/08/14(金) 23:26:38 

    全然全く本当に可愛くない。
    姑と義妹が子供に背を向けて話し込んでて(どうでもいい世間話)、何となく私が見てないといけない空気のときに、2歳の甥っ子が絵を書いてたから、同じ紙に動物を書いたらその上からガーっと塗られた…
    ニヤニヤしながら。
    自分が書いてる紙に書くなってことなのかな?
    姉のとこの甥っ子はそんなことしなかったから本当にびっくりした。
    それでもドン引きなのに、「私の姉はこの子のことをすごく可愛がってずっと遊んでくれてるんですよ~」とか背を向けて言ってて、「え、それは遠回しに遊べってことなの?!」と思った。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2020/08/14(金) 23:27:56 

    >>268
    気持ち悪い…
    その子、そのまま成長したらやばいよね
    旦那さんに真剣に話した方がいいと思う。
    男の子はバカだからね〜で済まなくなる前に

    +89

    -0

  • 285. 匿名 2020/08/14(金) 23:28:56 

    嫌い!
    本当にワガママ。相手は子供なのにイラッとしてしまう…大人げないですが。

    帰省してて憂鬱。早く帰ってー!

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2020/08/14(金) 23:29:07 

    人にもよるけどさ、やっぱり姻族の子は他人だよね。あと実兄弟の子よりも実姉妹の子が可愛いみたい。

    母の姉にあたる伯母には随分可愛がってもらったけど、母の兄嫁にあたる伯母は私の名前すらうろ覚え。父の妹にあたる叔母には嫌われてるのわかる、必死に隠してるけどw

    私は姉妹なんだけど姉に子供いない。旦那の姉には子供いるけど、他人の子と全く同じ感情。
    実姉の子がいたら可愛かったんだろうな〜と想像してる。

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2020/08/14(金) 23:29:12 

    他人以外の何者でもない

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2020/08/14(金) 23:29:33 

    可愛くない…一緒に暮らしてる猫が一番可愛い

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2020/08/14(金) 23:29:52 

    凄くなつかれてるけど全くかわいいと思わない
    可愛がってるふりしてるけど内心ブサイクって思ってる
    触られるのも嫌

    +6

    -3

  • 290. 匿名 2020/08/14(金) 23:29:57 

    多分顔が可愛くて、お利口さんだったら可愛いと思うと思う。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2020/08/14(金) 23:30:11 

    >>283
    めんどくさい…
    よく頑張ってるね。

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2020/08/14(金) 23:30:49 

    実姉弟の子供はかわいい。
    義兄の子供はいじめっこだから苦手で、義弟は自分の子供と仲良しだからかわいい。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2020/08/14(金) 23:34:03 

    >>190
    同居の兄弟家族に遠慮はないんですかね
    毎週末なんてずうずうしい
    実家依存の義妹ってほんと嫌な存在

    +28

    -0

  • 294. 匿名 2020/08/14(金) 23:34:16 

    旦那の甥っ子が近所に住んでいるので、たまに我が家に遊びに来るんですが、最近友達まで連れてきて正直うんざりしてます…

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2020/08/14(金) 23:34:33 

    >>64
    長年保育士だったけど可愛くないと思うよ。正直な話!

    +32

    -2

  • 296. 匿名 2020/08/14(金) 23:35:14 

    高校生の姪がいます。
    旦那はお兄さん位の感覚らしく、親戚達と一緒にいてもずっと二人で会話をするし、ソファーも仲良く並んで座ってます。
    別に体が触れてても気にならないのか、ベタベタしてることも。
    どちらも性的な意識は持ってないのですが、姪単体はよくても旦那とセットになると何だか気持ち悪いです。

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2020/08/14(金) 23:35:31 

    >>119
    あなたのところはマイナスとマイナスでプラスになるかもしれないじゃん

    +13

    -1

  • 298. 匿名 2020/08/14(金) 23:35:32 

    >>291
    今度は席を外すことにするよ。
    別に子守りする必要ないよね……

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2020/08/14(金) 23:35:54 

    >>1 わたしはかわいいと思える。やっぱりどことなく我が子にも似てるし。

    +8

    -3

  • 300. 匿名 2020/08/14(金) 23:36:07 

    義姉が仕事仕事で子供2人共実家に丸投げで、挙句に2人共不登校になってしまったから可愛いと言うより可哀想という感情の方が強い。
    私もよく預かって面倒みてたんだけど、2人共昔は天真爛漫ないい子達だったのに…。

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2020/08/14(金) 23:36:57 

    嫌いだし、可愛くない!
    親も嫌いだからかな?
    顔も見たくないレベルです。

    +20

    -0

  • 302. 匿名 2020/08/14(金) 23:37:49 

    元旦那のお姉さんはうちの子を可愛がってくれて誕生日とかクリスマスとかプレゼントをくれるから、私もお姉さんの子に同じようにするけど、正直離婚してるんだからもう関わりたくない。
    関わるのやめたい

    +16

    -0

  • 303. 匿名 2020/08/14(金) 23:38:17 

    嫌いじゃないけど、写真や動画を送られてもふーんとしか思わなくてコメントに困る。

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2020/08/14(金) 23:38:21 

    勿論可愛いくない。嫌いというより興味がない。友達の子どもにも全く興味がない。

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2020/08/14(金) 23:38:49 

    ママ友の子と同レベル

    気を使うから会いたくない

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2020/08/14(金) 23:38:59 

    もし義妹や義弟になにかがあったとしてその子供たちが生き残っても、絶対養子とかにしたくないなと思うのであんまり好きじゃないんだと思うわ。

    +24

    -0

  • 307. 匿名 2020/08/14(金) 23:39:54 

    >>25
    うちなんて義理弟夫婦に子どもが生まれる前に2人子どもいたのに会ってもお年玉なんて一度もくれなかったよ。自分たちの子どもが生まれたらくれ始めた。

    +58

    -2

  • 308. 匿名 2020/08/14(金) 23:40:17 

    >>255
    義理の姪っ子って怖いよね
    甥っ子は勝手に騒いでるからまだマシ
    姪っ子はこっちを値踏みしてんのがわかるから腹立つ
    マジで近寄るな

    +21

    -0

  • 309. 匿名 2020/08/14(金) 23:40:20 

    >>220
    うちの義姉と一緒だわー
    独身無職のアラフォー義姉が毎週『子供置いていって二人で出掛けてきなよ』って言ってくるけど何様なんだろう??
    出産も育児もしたこと無い人に大事な子供を数分でも預けるとか恐怖でしかない!

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2020/08/14(金) 23:41:43 

    >>18
    子供好きだから最初は可愛いと思って義実家に行けばよく遊んでたけど、義母の姪っ子への対応が私の子供達に対するものと違うことが気になりだしてから(姪っ子がうちの子供に対してわざと乱暴なことをしても怒らず放置なのに、うちの子が持ってるおもちゃが姪っ子にぶつかりそうになっただけでものすごい勢いで姪っ子を守る、とか)、姪っ子たちも何か苦手になった。

    +130

    -1

  • 311. 匿名 2020/08/14(金) 23:42:16 

    >>303
    わかる。
    義妹が子供たちのLINEスタンプを作っててバカなんじゃないかと思った。
    申し訳ないけど子どもらの容姿もいまいちなので(旦那側の親戚のおっさんにも、○○はブスちゃんだな〜!大丈夫!女は愛嬌だ!とか言われちゃってる)
    「おはよう」とかあの顔のスタンプが来ると画面叩き割りたくなる。

    義妹の事嫌いだから余計嫌悪感あるんだろな。

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2020/08/14(金) 23:42:22 

    >>2
    だよね!
    旦那は弟の子だから可愛いみたいだけど、私からみたら他人の子だし。
    まだ友達の子のが可愛く思える。

    +171

    -1

  • 313. 匿名 2020/08/14(金) 23:42:59 

    旦那一人っ子でよかった
    義理側の人間関係なんかシンプルが1番
    義理側のお年玉も入学祝いも無縁で無駄な出費なし

    介護なんかどうせ誰かに負担がいくんだからこっちがやるって分ってるほうが気楽

    兄弟がたくさんいる男とは結婚しないほうがいい

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2020/08/14(金) 23:43:25 

    >>293
    うちの義姉なんて子供達しょっちゅう晩ご飯食べに来させるし夏休みのお昼ご飯は全てこちらに丸投げよ…。私達夫婦が同居してるのに頭おかしい。

    +28

    -0

  • 315. 匿名 2020/08/14(金) 23:43:27 

    妹の子は顔も可愛いし性格も可愛いから溺愛してるけど、義姉の子供たちは全く。なんだろ、お腹にいる時から全く興味なかった。

    +3

    -1

  • 316. 匿名 2020/08/14(金) 23:43:43 

    >>268
    怖い怖い怖い。

    小2男子って、ませてる子ほど女の人避けるようになるよね。ぶっきらぼうになり始める頃。
    あと、人の水着で隠れる所は絶対触らないって、幼稚園児の時に躾けるのが普通。

    何か愛情不足と、性の目覚めと、放任主義が混ざって歪んでる感じするわ。

    +64

    -0

  • 317. 匿名 2020/08/14(金) 23:44:23 

    >>311
    ブス姪のLINEスタンプとか地獄すぎww

    +13

    -0

  • 318. 匿名 2020/08/14(金) 23:45:41 

    >>268
    その男の子は異常だよ
    性犯罪者まっしぐらだ

    +58

    -1

  • 319. 匿名 2020/08/14(金) 23:46:16 

    キライ。
    うちにも幼児がいるのに世話を押し付けてくは義妹に腹が立つ。
    遠方から行って疲れてるのに
    「私ちゃんにお風呂入れてもらいな〜」とか
    「今日は私ちゃんたちと泊まる?」とか言う。
    泊まらせる事にも腹立ってるのに、次の日なかなか迎えに来ないしなめてんのかと思う。

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2020/08/14(金) 23:46:26 

    >>163
    うちも泊まりに行ったり来たりだけど子供同士が仲良いかと言われればそうでもないな…小学生だしケンカはしないけど気が合わないっぽい

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2020/08/14(金) 23:46:48 

    可愛くない!
    一度義姉と甥っ子、姪っ子、わたし、わたしの娘で一緒に買い物に行った時、義姉が子供放置して自分の買い物勝手に始めて仕方ないから見る羽目になったんだけど、スーパーで走り回るわ、大声で騒ぐわでついにら知らないおじさんに
    「ちゃんと躾しろ!!!」
    ってわたしが怒られた。ちなみにそのとき自分の娘はまだ生後半年とかで抱っこ紐。
    その一件以来、そうでなくても好きじゃなかったのに甥っ子姪っ子義姉全員大嫌いになった

    +22

    -1

  • 322. 匿名 2020/08/14(金) 23:46:51 

    ここまで九割が嫌いって意見だね

    +15

    -0

  • 323. 匿名 2020/08/14(金) 23:48:42 

    >>25
    しかも近年お盆玉なんてのもあるしね
    うちは子供いないからあげる一方
    盆も正月も会いたくない

    +62

    -2

  • 324. 匿名 2020/08/14(金) 23:48:58 

    可愛い。会う時にはお菓子やちょっとしたプレゼントを用意する。向こうも甘えてくるしまだ赤ちゃんの息子の事も可愛がってくれる。

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2020/08/14(金) 23:49:19 

    私、父方の従姉妹たちとすごい仲よかったし、会いたい!ってお母さんに言ってたな
    父の妹の3人娘たちね

    お母さんは嫌だったんだろうな
    義実家と癖の強い義妹に会わされて
    今更聞けないけど...

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2020/08/14(金) 23:51:48 

    遠方だから、ほぼ会うことないけど、やっぱり会うと可愛い。会えば遊びに連れて行くし、お小遣いもあげたくなる。幸せになって欲しい。

    でも、同じ遠方でも自分の兄姉とは気軽に連絡取って話す機会も多いし、子供達同士も歳が近くて仲良しなので、思い入れが強いのは確か。

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2020/08/14(金) 23:52:15 

    >>1
    私は子供大嫌い。大学の頃から母親に「子供嫌いだから、悪いけど私は作らない。お母さんたちの介護はする」と伝えてあるので、母が気を回すのかほとんど甥姪に会ったことないしニアミスしても「さあさあ」みたいにして母が別室に連れていく。お祝いの時とかお年玉等、払うべきものは包んで渡すので甥姪+母親で「いつもありがとう」とかしこまっていいに来て終了。

    見た目とかもそうだけど、性格も奥さんにそっくりだし馴染む要素がないってのもある。父母に会いたいから帰るわけで、兄弟とかまして兄弟の子供に会いたいわけではないからね。挨拶無視とかでもないし、このまんま距離感は変わらない。言われたことないけど、半日?一日?面倒見てと言われたら「なんで?」と言いますね。

    +58

    -3

  • 328. 匿名 2020/08/14(金) 23:52:32 

    生意気だからイヤ。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2020/08/14(金) 23:53:02 

    >>283
    2歳はまだほとんどわかってないから
    絵に色塗ってるつもりでぐちゃぐちゃって書いてたのかもね
    うちもやります
    でも義理家の子守はしなくて良いと思う。疲れるよね
    私も子守要因にされて本当憂鬱

    +13

    -0

  • 330. 匿名 2020/08/14(金) 23:54:15 

    全く同じ状況で私かと思った。

    うちは義実家と近くて歩いて行ける距離。
    毎日のように旦那側の姪っ子甥っ子が朝からきてるんだけど飽きるとうちに来るようになった。
    それもゲーム目的...。
    こっちの自由もなくなるし子守になってて
    ストレスたまる。

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2020/08/14(金) 23:54:27 

    疑問なんだけど、全然可愛いと思ってないからたいして遊んでないのに、
    うちの子が遊んでくれて喜んでた〜とか、うちの子が会いたがってたよ〜とか言ってくる義妹なんなの?
    ぜっったいウソだと思うんだが。

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2020/08/14(金) 23:55:29 

    >>140
    小学生でゆびしゃぶりか
    放置ぎみなんだろうな

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2020/08/14(金) 23:55:36 

    >>1
    好きな義兄一家の姪、甥は可愛い

    嫌いな義兄一家の甥、姪は全く可愛くない
    見たくもない

    そんなもんです

    +72

    -0

  • 334. 匿名 2020/08/14(金) 23:57:56 

    全く。
    旦那はたまに甥っ子の話するけど、こちらはへぇ〜って言うだけ興味ないわ。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2020/08/14(金) 23:58:22 

    申し訳ないけどまっったく可愛くない
    だって他人が産んだ子だもん
    同じ他人でも、まだ自分の子供のお友達の方がかわいい

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2020/08/14(金) 23:58:35 

    同じ市内に住んでるけど一回しか会ったことないしかわいいとかの以前の問題。
    興味ゼロ。
    まだ二歳くらいだと思うけど名前もあやふやだし生まれたての赤ちゃんの時に見ただけだから
    顔もわからん。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2020/08/14(金) 23:58:49 

    義妹の子たち虫歯だらけでしつけもされてないからお店で走り回るし注意もしないしで一緒にいるのすら嫌だった。
    少し大きくなってきて落ち着いてきたらそこらへんの子どもって感じになった。
    そもそも子ども好きじゃないから特別な感情は湧かない。

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2020/08/14(金) 23:59:51 

    可愛くないし、うざい。
    義両親が実娘の子供と差をつけてくるから憎たらしい!

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2020/08/15(土) 00:00:28 

    小学生女子の少し大人びたような会話が苦手
    ママと何才離れてるの?
    うちの方が家広いよ!とかw
    ズケズケ色々言ってくる感じが苦手よ。。

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2020/08/15(土) 00:00:29 

    姑が私達が姪に会いたがってると信じてやまないのは何故?
    え?会わなくていいの!?とか聞かれるんだけど、別に…、

    全然会いたくないからww

    +23

    -0

  • 341. 匿名 2020/08/15(土) 00:00:42 

    めちゃくちゃ可愛い。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2020/08/15(土) 00:00:47 

    >>331
    甥姪の話じゃないけど、ママ友の娘がうちに来たとき終始ブスっとしてて、つまらなかったかなぁもう来ないだろうと思ってたのに、後日ママ友から娘がたのしかった!また行きたいって言うんだけど...って連絡が来てびっくりした
    遠回しに聞いたがお世辞ではなく本気らしい

    子供的にはいつもと違う場所にいることが楽しいのかなぁと

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2020/08/15(土) 00:01:19 

    >>313
    羨ましい

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2020/08/15(土) 00:01:35 

    >>114
    プラス100押したいくらいわかります。

    +20

    -1

  • 345. 匿名 2020/08/15(土) 00:02:24 

    >>18
    やっぱり他人が産んだ子は姪、甥でも可愛くなくなるのかなー、
    娘、姉、妹が産んだ子の方が可愛いってよく言うよね

    +154

    -2

  • 346. 匿名 2020/08/15(土) 00:04:01 

    >>20
    すっごくわかります!
    でもそれって本能として正しいんじゃないのかな
    自分の子だけを愛し守るっていう、

    +85

    -0

  • 347. 匿名 2020/08/15(土) 00:04:05 

    可愛くないよ
    本当に可愛くない

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2020/08/15(土) 00:04:47 

    全く可愛くない、むしろ嫌い
    こっちの子供を馬鹿にしてくるし、性格がとにかく悪い、義実家に住んでるから帰省するといるし、本当にストレスたまる

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2020/08/15(土) 00:06:05 

    全く。義兄家族と誕生日、お年玉はお互いやり合いますが一度も甥っ子達からありがとうと言われたことがない。可愛げがないなと思ってしまう。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2020/08/15(土) 00:07:55 

    >>345
    私には弟しかいないけど、弟の子、すごーくかわいいです!
    ただ、弟の奥さんには気を使うので我が子のようにとは行きません

    比べたことがないけど、姉妹の子なら我が子なみにべったり可愛がれるんでしょうか...

    +44

    -1

  • 351. 匿名 2020/08/15(土) 00:08:14 

    全然かわいくない。

    甘えられると寒気がする。

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2020/08/15(土) 00:09:08 

    幼い男の子が2人いるけど可愛くない。毎年正月に数時間会うだけだから情も湧かない。向こうも誰だこのおばさんって顔してる。子供たちのお母さん(夫の兄の妻)が嫌いだから、それもあって好きになれない。

    +15

    -0

  • 353. 匿名 2020/08/15(土) 00:10:29 

    >>342
    そうなの⁈
    めっちゃ素っ気ないのにww
    絶対義妹から有り難がらせようと言われてるのかと思ってた。
    姑には全く言わないのも不思議。

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2020/08/15(土) 00:11:31 

    >>6
    めっちゃわかるわー。何度か義弟嫁からLINEで、七五三や誕生日のときの写真送られてきたけどまじで興味ないから返事に困る。

    +103

    -0

  • 355. 匿名 2020/08/15(土) 00:12:34 

    本当に義妹の子供が好きじゃなくて、生まれた時から抱っことか避けてるのに、何かにつけて旦那が「ガル子も抱っこしなよ!」って渡そうとしてくる。
    その度に「今手が離せない」「今手がベタベタしてるからやめとく」と毎回断ってるんだけどいい加減察してよって思う。

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2020/08/15(土) 00:12:48 

    旦那の兄弟が上に歳離れてるから、私達が結婚した時すでに1人は成人済み、あとは小学校低学年と高学年…。
    何も可愛いと思わないし、知り合いの子って感じです。
    むしろ成人済みの子と私が歳近い。

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2020/08/15(土) 00:14:07 

    たいして興味ないから、可愛いとも可愛くないとも思わない。

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2020/08/15(土) 00:18:29 

    ぜーんぜんかわいくない。
    自分でかわいいと思ってるのが滲み出てそれを同級生は察知してるのかいじめられてるらしい。
    親も甘々でしつけしてないから義実家関連の集まりでも何一つ手伝ったりしない。高校生なのに。
    申し訳ないが全くの他人の自分から言わせれば中の下のレベルの顔面なのに自信ありげなのがイミフ。

    +11

    -0

  • 359. 匿名 2020/08/15(土) 00:19:28 

    旦那側甥はまだ小さいけど、子供って小さい頃かわいくても、だいたい小中学生くらいになるとかわいげがなくなりませんか?
    声とか口調もだいたいかわいくない
    自分自身もだいぶかわいくない子供だったと思う

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2020/08/15(土) 00:19:31 

    普段は可愛い。
    でも、あんまり我儘放題だったり義妹が私に預けてどっか行ったりする時はちょっとイライラしちゃう。
    多分姪っ子や甥っ子に対してじゃなくて義妹に対してのイライラだとは思うけど。
    懐いてくれてるからやっぱり可愛いかな。

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2020/08/15(土) 00:19:40 

    義弟のことも義兄のことも嫌いじゃないし普通に楽しくすごせるけど、その子どもたちのことは可愛いともなんとも思わない。
    だから姉の旦那さんがうちの子のこと凄く可愛がってくれてるのが不思議だし有難い。私はとてもじゃないけど義弟達の子をあそこまで可愛いがれない。

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2020/08/15(土) 00:20:00 

    不細工だしデブだし、頭悪いし、キレイな家に住むの当たり前だと思ってるし、親のスネかじってるフリーター。
    もーほんとに関わりたくない。

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2020/08/15(土) 00:21:25 

    >>18
    ガル民お得意の「子供に罪はない」ではないのですか?
    どんなに憎くて嫌いな義理のきょうだいだろうと、その子供に罪はない、ではないの?

    いつも疑問なんだけど、親の血を引いてる時点で子供も同類に思う。
    その、性格悪くて嫌な親の遺伝子が子供に流れてるのだからいずれ親に似てくる。
    まぁ私も他人の子供には興味ないけど。

    +6

    -8

  • 364. 匿名 2020/08/15(土) 00:21:25 

    >>1
    かわいくない
    私の姪っ子甥っ子もかわいいと思えない
    我が子は特別なんだと思う

    +29

    -0

  • 365. 匿名 2020/08/15(土) 00:23:54 

    >>319
    うちもよく預けられて「ママー!ママと話したい〜!」って大泣きするから声でも聞けば落ち着くかと思って親に電話→何回かけても出ない。
    マジふざけてんのかと思う。

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2020/08/15(土) 00:24:50 

    夫の兄弟姉妹との仲の良さで変わるんじゃないかな。
    ほとんど付き合いがなければ見知らぬ他人の子と大して変わらないし、仲が良ければ子供とも会う機会が多く、かわいく思えると思う。
    うちは夫の妹が私と同い年で仲が良く、子供同士も仲良しだし、かわいい。

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2020/08/15(土) 00:25:09 

    >>359
    年頃でもしっかり挨拶できるような子だったら感心するし可愛く見えるよ
    しつけもされてない反抗期丸出しの子は可愛くないね

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2020/08/15(土) 00:25:14 

    私も叔母にこう思われているのかな。

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2020/08/15(土) 00:26:17 

    ここの人たちは嫌いな人多いよね。
    自分の子供も他人からそう思われているのに。

    +8

    -1

  • 370. 匿名 2020/08/15(土) 00:26:39 

    なんとも思ってなかったけど一方的に写真を送りつけてきて、うちの子にそっくりってしつこく言ってきて嫌いになってきた。
    オタクの子ども、うちの子と全く血の繋がりのない旦那さんにそっくりですけど。
    うちの子整ってはいないけど目がクリクリって言われるし、そんな糸みたいな目じゃねーしって思ってしまう。
    そっくりとかしつこく言われなければ、そこまで嫌いにはならなかったと思う。

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2020/08/15(土) 00:27:03 

    >>368
    私も思った...w
    従兄弟たちとは仲良いんだけどな

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2020/08/15(土) 00:28:14 

    他人。私も子供好きじゃないからきつい。

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2020/08/15(土) 00:28:25 

    自分が子供産んで実感したけど、他人の子供なんてみんなほんとに興味ないんだなと。
    夫の姉は好きだから子供もかわいいと思うけど、かと言って積極的に見たいとか会いたいとかは無い。
    友達や職場の人の子供にも興味あるふりしなければいけないとどこか思ってたけど、それももうやめた。

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2020/08/15(土) 00:28:35 

    可愛いと思えない
    申し訳ないけど他人だと思ってる

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2020/08/15(土) 00:29:32 

    >>369
    他人の子が可愛いわけないじゃん
    みんな自分の子だけが可愛いんだから

    +11

    -1

  • 376. 匿名 2020/08/15(土) 00:29:58 

    小さい時から見てるから可愛い。
    義姉が離婚して親権があちらにいったときはもう会えないんだと涙が出た。
    今でも元気にしてるかなーとか気になる。
    幸せになってほしいな

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2020/08/15(土) 00:31:06 

    >>11
    よく笑い、大人しくて、聞き分けがいいなら誰の子でも可愛い。

    +22

    -0

  • 378. 匿名 2020/08/15(土) 00:31:29 

    >>1

    可愛いとか、可愛くないってより、「気を遣わなきゃいけない存在の子ども」(特に旦那の姉や妹の子、つまり小姑の子)ってことで、生まれたときからめんどくさい存在。
    義理実家で一緒にいるとき、思ってもないけど「可愛いですねぇ❤︎」とか、興味もないのに「凄いですね!」って言わなきゃいけない嫁としての立場。

    だから甥姪に罪はないし、性格が特別悪いとかではなくても、ただただめんどくさい存在。ホント、可愛くないとか嫌いとかじゃない、興味がないだけなんだよなー(笑)。

    +101

    -0

  • 379. 匿名 2020/08/15(土) 00:32:08 

    特に子供嫌いとかではないけど、可愛くない。

    見た目が小姑と同じ豚鼻間延び顔でかわいくない。

    自分とは血縁でもないのに、おじいちゃんおばあちゃんと同じで、うち夫婦からも何でもしてもらえると思ってるフシがあるあたり、全くかわいげがない。お年玉とかお小遣いもらっても当然って態度。外食やお土産に注文つけてくる。
    いつもデカイ顔して旦那の実家にいる。
    旦那+義父母だけでもお腹いっぱいで、小姑が戻るだけでも鬱陶しいのに、加えて何で「赤の他人」の子供の世話をしなきゃならんのか。

    コロナお構い無しに遠方から来て居座るので、コロナを口実に顔出してない。良い機会なので、義実家全滅してほしい。

    +7

    -1

  • 380. 匿名 2020/08/15(土) 00:33:50 

    まさに私も主と同じ。
    旦那の弟夫婦が義理実家に預けて自分たちは家でゆっくりしています。
    義理父母は私の子供達と遊ばせたいと言って毎週のように連絡がきます。
    正直、その子供はわがままでかわいくないし、義父母の家にも行きたくない。
    最初は子供達の為と思っていたけど、限界きました。
    今ではまったく行きません。
    行きたくもない❗
    理由作って毎回断っています。
    こっちを巻き込まないでほしいです。

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2020/08/15(土) 00:34:23 

    私も旦那も一人っ子だから
    私には甥も姪もいない
    さらにうちの子供も一人っ子だから寂しい思いをさせてるだろうなぁ、将来頼れる人いないのも大丈夫かなぁって思っちゃうけど
    正直私は凄く楽なんだよね。

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2020/08/15(土) 00:36:11 

    >>369
    私は実の妹と仲良くて可愛がっでくれてるからあとの人にどう思われててもどうでもいいです
    妹の子どもなら家にお泊りも全然大丈夫

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2020/08/15(土) 00:36:22 

    >>114
    激しく同意です

    +17

    -0

  • 384. 匿名 2020/08/15(土) 00:36:23 

    >>2
    可愛くない。姿形どうこうではなくて愛情がわかない。
    預けられて苦痛だったろうな。

    +75

    -0

  • 385. 匿名 2020/08/15(土) 00:36:46 

    >>11
    仲良い友達の子の方が可愛い。
    赤ちゃんは大概かわいい。2.3歳もまだ可愛い。
    その後は正確やしつけによっては受け付けない

    +49

    -0

  • 386. 匿名 2020/08/15(土) 00:37:16 

    >>6
    わかる。
    義理妹とは同い年だけど、友達にならないどころか口きかないまま終わるクラスメイトレベル。
    その子供に1ミリたりとも興味なんか持てるわけがない。

    +106

    -0

  • 387. 匿名 2020/08/15(土) 00:38:08 

    嫌い。

    旦那が自分の子供(4歳)に姪っ子や甥っ子の事を友達だよ!って言うのが凄く嫌!!!

    いとこだよ!って訂正してる。

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2020/08/15(土) 00:40:17 

    全く可愛いと思わない。思った事がない。
    なんだったら友達の子供の方が可愛い。

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2020/08/15(土) 00:41:42 

    全くかわいくない。
    中学生女子、義実家に来ても持参したゲームずっとやってるし目も合わせてこない。なんでこんな子にお年玉やら誕生日プレゼントあげなきゃならないんだよ

    +11

    -0

  • 390. 匿名 2020/08/15(土) 00:41:46 

    従姉妹の子供大嫌い。可愛くない。
    うざい。従姉妹も大嫌い。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2020/08/15(土) 00:43:57 

    全然可愛くない。元々子供も嫌い。
    義実家義兄弟のことも好きじゃないから、そこら辺の他人様の子供より嫌い。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2020/08/15(土) 00:45:36 

    うちの子が遊ぼって言ってもごめんねーと言って結局一度も遊ばずに終わった。
    部屋から出てこないし嫌われてるのかな?
    嫌われるほど接したこともないんだけど。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2020/08/15(土) 00:46:16 

    可愛くないというか嫌い。
    ちゃんと躾してって思う。

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2020/08/15(土) 00:47:07 

    可愛くない。義母にとって初孫の義理甥。
    初孫フィーバーなのか、何かと私達夫婦のイベント(結婚式の両親の衣装合わせとか)に義理甥を連れてくる
    私達の子どもの安産祈願にまで連れて来ようとしてたから
    さすがにそれは断ったわ。
    多分義理姉の事が嫌いだから余計に可愛くないんだと思う。

    +11

    -0

  • 395. 匿名 2020/08/15(土) 00:47:34 

    >>255
    やっぱり女の子の方がこまっしゃくれてる。
    小さい時から変に馴れ馴れしいし、何か試すような言動をするのにイライラ。
    友達とディズニーシー行った時に、旦那からお土産買ってきてと頼まれて買ったダッフィーをあげたら、それ以降は私の事を「ダッフィーのおねーさん」というように。
    あざとすぎてヘドが出そうになった。

    男の子の方が、万事素直でまだマシ。

    +12

    -0

  • 396. 匿名 2020/08/15(土) 00:49:01 

    かわいいけど、自分の方の甥っ子姪っ子には敵わない。あと、面倒見てるときは義姉もっと感謝しろよ💢って思ってます。

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2020/08/15(土) 00:49:22 

    子ども好きだし、可愛い。
    むしろ血の繋がってるはずの旦那の方が
    全然甥に興味なさそう。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2020/08/15(土) 00:50:15 

    >>220 多分、動物としての母親の本能みたいな感じじゃないかな。
    少しでも子供の安全にリスクがある(子供の安全が脅かされる可能性が1%でもある)と判断すれば母親として子供を守ろうとするのは自然な事なので、兄弟姉妹の子であってもそこは子供を責任持って育てている母親の考えを尊重した方が良いのではないかな?と思った。

    確かに甥姪が可愛いと思う気持ちはすごく理解出来るよ。
    でも万が一何かあった時に(子供って予測不可能な突拍子もない事をいきなりしたりするから軽い気持ちで預かるのは危ないと思う)に責任を取れるか?って聞かれたら即答するのは難しいのではないかなと思った。
    何度も言うけど貴女の【兄弟の子供を可愛い・愛しいと思う気持ち】はすごーーーーーく理解出来るよ。甥姪を愛してくれる人が1人でも多い方がいいと私も考えるし。

    ただ、実際に責任持って育てている人の意志を最優先するなり察したりするように注意するくらいの配慮をした方が貴女の為にもいいと思うよ?


    +7

    -0

  • 399. 匿名 2020/08/15(土) 00:51:52 

    自分の子が産まれると変わるよね。
    それはお互いしょうがない。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2020/08/15(土) 00:52:50 

    >>197
    撮ってすぐ削除
    今の携帯の写真機能に感謝

    +56

    -0

  • 401. 匿名 2020/08/15(土) 00:53:11 

    可愛いけど、注意したり叱ったりはしずらいから
    遊んでると気つかうので積極的に会いたいはないかな。笑

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2020/08/15(土) 00:54:30 

    全然w
    義姉の子供ってだけでかわいくねー。
    けど、もし天涯孤独になってしまったら見捨てることはできねーとも思う。

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2020/08/15(土) 00:56:27 

    旦那は私の甥姪をかわいがらないのに、私が義甥姪を可愛がらないといけない理由は?って思う 

    +28

    -0

  • 404. 匿名 2020/08/15(土) 01:01:08 

    >>88 確かに大分人見知りだ。
    義姉が遊んでもらっておいで!ってこっちに来さすんだけど、話しかけても無視だからどうしようもない・・

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2020/08/15(土) 01:01:44 

    今年小学校に入学した甥っ子がいるんだけど、抱きついてきたりされるとちょっとゾワゾワする。
    幼稚園くらいまでならいいんだけど、もともと縦にも横にも大きい子だったから余計にゾワゾワする

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2020/08/15(土) 01:01:52 

    めちゃくちゃ生意気だから嫌いです‼︎自分の友達の子ども•自分の子どもの友達の方がよっぽど可愛い‼︎
    義実家に行き、我が子の近況を報告すると義母が義理姪の話題を頻繁に被せてくるので、これっぽっちも興味がないけど笑顔で「すごぉーい」「そうなんだぁー」って心は無の状態で返事してます(笑)

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2020/08/15(土) 01:03:05 

    >>404
    しばらくそっとして同じ空間で過ごして緊張がとけてきた頃に話しかけてみるといいかも。
    目があったらニコってしてあげると子供は安心するよ。

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2020/08/15(土) 01:05:31 

    義妹に一歳半の男の子がいるけどぜんっぜん可愛いと思えない。興味もない。義理家族が嫌いだからかな。

    義理家族の中では初孫,初甥だからフィーバーがすごくてついていけない。子ども嫌いだから関わりたくないのに、抱っこさせようとするから本当に辞めてほしい。で、渋々抱っこすれば案の定泣かれて更にイラつく。なのに何年かすればお年玉あげなきゃなんだよね… あー、やだやだ。

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2020/08/15(土) 01:06:22 

    躾されてない姪二人
    一緒にでかけたり食事したくない
    何年も会ってないしかわいいと思えない

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2020/08/15(土) 01:07:24 

    義兄さんとこの子どもは可愛い。純粋無垢という感じのよい子たち。
    義姉のとこの子は、正直苦手…
    ワガママ放題でパワーもすごいし、めっちゃ強烈!

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2020/08/15(土) 01:08:45 

    かわいくない
    一般常識を持ち合わせてない義弟夫婦に
    育てられてるから、ほんといらっとさせる
    天才

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2020/08/15(土) 01:11:00 

    >>116
    確かに!
    3歳くらいまでは子供嫌いな自分でも可愛いと思う時があったな。
    小学生以降はただの他人としか思えず、なんの興味も湧かない。

    +27

    -0

  • 413. 匿名 2020/08/15(土) 01:11:19 

    義理家族の人間関係は気疲れするから、
    あんまり関わりたくない子供だな。

    まだ幼馴染の子供の方がカワイイ。

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2020/08/15(土) 01:11:38 

    >>1
    義両親の葬式で会ったのを含め、
    甥も姪も成人するまでに3回しか会ってないから
    全く関心もないから可愛くもない。

    実妹の子は、妹のかわりに運動会や遠足に行ったり
    預かったりしたし、
    今も折に触れ声をかけてくれるし来てくれるから、めっちゃ可愛い。


    +41

    -0

  • 415. 匿名 2020/08/15(土) 01:12:25 

    義弟が苦手なので、嫌だ。義弟いなくて子供だけなら特に問題なく遊べる。

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2020/08/15(土) 01:12:36 

    >>1
    思われそうっていうか、冷徹だよ。

    +4

    -21

  • 417. 匿名 2020/08/15(土) 01:13:14 

    全く可愛いとは思えなかった。
    だって自分にとっては血の繋がらない遠縁の子供だもん。

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2020/08/15(土) 01:13:38 

    可愛いよー。一緒にいる時間少ないから嫌いなんじゃない?

    +0

    -2

  • 419. 匿名 2020/08/15(土) 01:13:51 

    仲良い友達の子供のほうがまだかわいい。
    甥・姪って言われることにも違和感あるかも。
    別に嫌いではないけど、他人って感じ・・

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2020/08/15(土) 01:13:58 

    >>2
    正直、可愛い可愛くないとかではなく「特別に何とも思わない」って感じかな。
    だって他人だし。
    旦那の血は混じってるけど私には関係ないから。
    義姉好きじゃないから正直好きではないかも。
    でも子供同士(従姉妹)は仲良しだから普通に遊ばせてるけど。
    やっぱり血が繋がってる甥っ子の方が可愛い。
    顔も兄に似てるし。

    +94

    -0

  • 421. 匿名 2020/08/15(土) 01:14:19 

    >>6
    めちゃくちゃ分かる
    義妹夫婦とその子どもは完全な他人
    一切血も繋がってないし、無理ないよね

    +63

    -0

  • 422. 匿名 2020/08/15(土) 01:14:45 

    >>237
    その子異常だよ、気持ち悪い。
    早いうちにガツンと注意しておかないと、将来がこわいよ。
    また同じことされた時、目を合わせずにぼそっと一言「気持ち悪い」って呟いてみたら?

    +142

    -1

  • 423. 匿名 2020/08/15(土) 01:15:56 

    とっても可愛いです!!
    義理のお姉さんに3人(姪・甥・姪)いますが、私が子どもたちだけを連れてショッピングモールへ行ったり、図書館に行ったり、お盆に帰省すると夏休みの宿題を手伝ったりしていました。
    コロナもあるし、だんだんと成長してきて、塾や部活、習い事が増えて、あまり誘いの声もかからなくなりつつあり、、ちょっとさみしいです。

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2020/08/15(土) 01:16:19 

    子どもが生まれる前は、特になんとも思ってなかったけど、夫が子どもより甥っ子のほうが良い子みたいな言い方したから、それ以来嫌いになった。
    子どもは未熟児で入院中で、面会もコロナのせいでなかなか会う機会がなくて、まだそんなに愛着ないのかもしれないけど、普通に生まれた甥っ子と比べられるのは本当に嫌だ。

    +21

    -0

  • 425. 匿名 2020/08/15(土) 01:18:36 

    昔義母に姪とうちの息子を比べられてから可愛く思えなくなった。

    +15

    -0

  • 426. 匿名 2020/08/15(土) 01:18:40 

    可愛いよ
    最初警戒されてなかなか打ち解けられなかったけど今は遊びに行くと遊んでって言われる
    うちの子とも遊んでくれるし、いい子たちだなって思う

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2020/08/15(土) 01:18:43 

    申し訳ないけど思いません!

    私が保育士してるので育て方や躾など、気になることが多々あるけど言えない…

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2020/08/15(土) 01:18:50 

    >>1
    子ども大好きで保育士してるほどだけど、夫の妹の子は嫌い。
    原因は、夫の妹がちゃんと躾してないことと、その割に「うちの子すごいでしょすごいでしょ」って毎回動画送ってくることだと思う。

    毎日一緒に過ごすクラスの子ども達の方が断然大好きだし可愛い。

    +93

    -2

  • 429. 匿名 2020/08/15(土) 01:20:06 

    >>404
    「遊んでもらっておいで」とか、、嫌だわーーー。
    なんか図々しいしそんな間柄じゃねぇだろと自分なら思う

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2020/08/15(土) 01:20:10 

    >>1
    全然
    義弟の連れ子だから
    何処の馬の骨だろうって義弟の嫁が前の旦那とどうやって別れたのかだけ興味ある
    娘は興味なし

    +12

    -4

  • 431. 匿名 2020/08/15(土) 01:20:42 

    今は2つとか3つで小さいから可愛いと普通に思うよ。
    ただ、小学生や中学生になってくると正直自信ないなぁ。

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2020/08/15(土) 01:22:55 

    >>268
    性的にすでに問題抱えてそう
    なにが原因なんだろうね?
    お母さん家に男連れ込んでたりしないのかな。
    環境が気になるわ

    +42

    -1

  • 433. 匿名 2020/08/15(土) 01:24:46 

    今や旦那も含め義家族は嫌いで無理なのですが甥っ子だけは可愛いですよ  義妹は我が子達を一度も向こうの家に呼んでくれた事は無いのだけど毎年お正月や夏休み義父母宅に甥っ子が遊びに来るから近くの我が家にもさらって来てました
    釣り連れて行ったりプール連れて行ったり散々我が子達とも遊ばせたよ
    でも義妹は自分の兄にしかお礼をして来ない私にはお礼も言わない更に兄がこんなに見てくれると思わなかったと私に言って来て驚いた ご飯作って食べさせたのも連れ歩いたのも身の回りの世話したのも私なのにね
    でもそんな損得抜きで甥っ子は可愛い本当面白くて我が子達とも仲良しだよ
    旦那含めあちらの大人達は大嫌い

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2020/08/15(土) 01:26:59 

    まだ二歳前だけど、全然可愛くない。
    義母に甘やかされて、躾も全然だし、クソガキになるのが目に見えてる。

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2020/08/15(土) 01:27:40 

    >>2
    顔かわいくて人懐っこいコはかわいいし、ブスで愛想無いコは全くかわいく無い。
    元々子供好きって訳じゃ無いから相手が子供とはいえ、人としての評価になるよね、そこは。

    +35

    -2

  • 436. 匿名 2020/08/15(土) 01:27:56 

    友達の子の方が可愛い
    顔とかじゃなく存在が

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2020/08/15(土) 01:29:26 

    正直姉の子供もあんまり可愛いと思ったことない
    やっぱ自分の子は可愛いけど

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2020/08/15(土) 01:30:27 

    甥姪の誕生日、親である義姉妹にLINEとかしてますか?義親族はその習慣があって苦痛です。

    覚えていても日常の中で忘れてしまいます。
    義親からの我が子へのメッセージもいりません。誕生日プレゼント等はもらったことがなく、誕生日LINEに価値を見出せません。

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2020/08/15(土) 01:32:22 

    >>312
    わかる〜!!!

    +26

    -0

  • 440. 匿名 2020/08/15(土) 01:34:30 

    >>424

    旦那さんの頭がおかしい
    小さい身体で頑張ってる我が子と甥っ子を比べる意味がわからない

    +15

    -0

  • 441. 匿名 2020/08/15(土) 01:36:54 

    他人すぎてどうでもいいのに、旦那が話ししてくるからいらつく

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2020/08/15(土) 01:37:44 

    >>4
    姪甥いないけど、そのうちできるだろうな。
    私が子ども好きじゃないから可愛いと思えるか?他人の子だしね
    別に嫁と仲良いわけじゃなし

    +21

    -0

  • 443. 匿名 2020/08/15(土) 01:38:51 

    全然可愛いと思えません
    あたし今月の○日が誕生日〜とか言ってたけど
    覚えてもないし覚える気もない
    ごめんけどどうでもいい

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2020/08/15(土) 01:39:08 

    >>4
    旦那だけ好きだけど義兄は苦手(偉そうだから)そこの娘2人も(2人共に成人)愛想無くて高飛車。好きになれないわ

    +51

    -0

  • 445. 匿名 2020/08/15(土) 01:39:45 

    >>1
    めちゃくちゃわかります。
    義理実家に行って、なぜか姪の分の食事準備させられるのめちゃくちゃ嫌です
    帰らないし、まだ家でご飯作ってないから大丈夫とか言うし、、手間なんてかけたくないから外食です。本当はお金もかけたくない、、

    +36

    -0

  • 446. 匿名 2020/08/15(土) 01:42:18 

    生まれて1ヶ月の娘のことをぶん殴ったから嫌い
    可愛げもないし親の躾がなってなさすぎるクソガキ!

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2020/08/15(土) 01:42:35 

    >>197
    自分だってウチの子らに興味持てないだろうに、なんで写真撮れだの動画見ろだの言えるのか、その神経と思考回路が不思議でならない。

    +52

    -0

  • 448. 匿名 2020/08/15(土) 01:43:42 

    自分に兄弟いないから自分側の姪甥がいない。
    別に子供好きじゃないこんな私に妙に懐いてる。
    顔が可愛い。
    こういうセットだからなのか結構かわいいと思ってるし現に可愛がって接してるよ。

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2020/08/15(土) 01:44:08 

    可愛くないという意見多くてびっくり。
    私は旦那の姉と妹にそれぞれ3人ずつ子供がいますが可愛いと思います。
    お年玉は6人なんで大変ですが…w
    最近わたしにも子供ができましたがよく遊んでくれてありがたいです。

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2020/08/15(土) 01:44:16 

    ぶっちゃけ興味ない。
    絡みたくないw

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2020/08/15(土) 01:45:10 

    >>424
    血を分けた我が子なのに。
    他所様の旦那さんだけど、どう考えても旦那さんおかしいよ。その場に居たら怒っちゃいそう。

    +14

    -0

  • 452. 匿名 2020/08/15(土) 01:45:41 

    ぜんぜんかわいくない。

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2020/08/15(土) 01:45:49 

    逆に自分の兄弟の子供って可愛いか聞きたい。
    特に兄や弟の子供(嫁が産んだ子)って可愛いですか?

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2020/08/15(土) 01:45:59 

    可愛いと思ったことない。旦那は溺愛してて甥の誕生日に毎年1万円くらいのプレゼントしてるのが腹立つ。私と娘には数年に一度H&Mの服買ってくれるだけ。娘の誕生日なんてプレゼント買ってくれたこと一度もないわ。

    +12

    -1

  • 455. 匿名 2020/08/15(土) 01:46:16 

    >>1
    義兄の娘、姪たちだけど全然かわいくない。生まれた時からかわいいと思ったことがない。友だちの子どもの方が何十倍もかわいい

    なのにトピ主さんと同じで自分に子どもが生まれるまで、義実家に行くといつも子守り要員にされていて、帰りは求心飲むくらい疲れてたしムカついてた
    今は、姪たちは夫にほぼ投げしてる
    姪たち口は悪いし意地汚いし、反面教師にしてる

    +40

    -1

  • 456. 匿名 2020/08/15(土) 01:48:56 

    >>403
    ほんとそれ。
    なんで義実家の親戚ってだけで、無条件に可愛がって当たり前みたいな空気なんだか。

    +18

    -0

  • 457. 匿名 2020/08/15(土) 01:50:12 

    >>403

    女だから子供好きだろ?って思ってそうね
    馬鹿だよね
    他人なんか興味ないっつーの

    +27

    -0

  • 458. 匿名 2020/08/15(土) 01:52:30 

    >>454
    わかる。
    まぁたまにしか会わないから可愛いのかもしれないけど、他でもない自分の子供よりも甥姪かわいがるとか意味わからないし、そんなとこに無駄金使わないでほしい。
    しかも、向こうの親(旦那の兄弟)がうちの子に何かしてくれるわけじゃないし、モヤモヤとイライラしかない。

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2020/08/15(土) 01:53:14 

    >>403
    それ親の誕生日とか父母の日も言える事〜!
    私は義親のプレゼント考えてきたけど夫は考えたことない。だからプレゼントあげるの辞めた。
    本当の親子同士でやればいい。

    +14

    -0

  • 460. 匿名 2020/08/15(土) 01:53:57 

    旦那側の甥っ子にありがとうやおじゃましますが言えない子がいて、その子だけは可愛いと思えない。いつも照れてモジモジして黙ってるから母親が人見知りで〜ってフォローしてくるんだよね。
    だよね〜久しぶりだもんねー!ってニコニコしてるけど小学生にもなって人見知りだから挨拶もお礼もできないのを人見知りだからって言われても、と思う。
    親の責任だけど、まったく可愛くない

    +11

    -0

  • 461. 匿名 2020/08/15(土) 01:54:44 

    子供としての可愛さは感じることあるけど、特別な思いや興味はない

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2020/08/15(土) 01:56:10 

    見れば可愛いと思うし嫌いとは思わないけど、接し方がわからない。

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2020/08/15(土) 01:57:38 

    >>404
    人見知りの子は打ち解けるまでに時間かかるもんね…
    無視されても話しかけたりこっち気にしてる様子はあるから笑顔で返したりしてると徐々に心開いてくれるんだけど、それまでのあの時間、なんとも言えなくて地獄だわw

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2020/08/15(土) 01:59:01 

    >>458
    ほんと無駄金。お金持ちならいいけど、こっちは毎月決して多くないお金でやりくりして生活してるのに平気で1万ですかって。小学生なんて3000円の図書カードで十分だと思う。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2020/08/15(土) 02:00:47 

    >>322
    嫌いでストレス溜まってる人が積極的にコメするだろうからね。

    世の中全体なら、嫌い3:他人と一緒6:好き1、くらいの割合じゃないかと。

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2020/08/15(土) 02:02:05 

    夫が我が子よりも甥っ子をとても可愛がる。我が子は公園に連れて行って遊んだりしないのに甥っ子は何時間でも公園で遊んであげる。姑が甥っ子に夫をパパと一回だけ言ってたけどまさか…。

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2020/08/15(土) 02:05:22 

    >>6
    私も嫌い。義姉、マスオ連れて自分の実家住まい。姪とウチの長男が同い年で、あちらは発達が早くウチは遅い方で、ただでさえ不安なのに、姑からしょっちゅう姪のこんなこと出来たよ動画が送られてきて本当に辛かった。あの恨みは忘れない。

    +33

    -0

  • 468. 匿名 2020/08/15(土) 02:07:03 

    会えば話しかけたりはするけど、仕方なく返事してる雰囲気でどう接していいのかわからない。食事を作ってくれた人の前で不味いと言うしお年玉はもらってすぐ中身を見てからお礼を言うしかわいいかと聞かれたら微妙。当たり障りなく接してるだけ。向こうもそうだと思う。

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2020/08/15(土) 02:07:22 

    必ず居るし、私には一切なつかないし、我が儘だけど、なんか可愛いわ。

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2020/08/15(土) 02:09:35 

    あくまで他人の子供という認識なのに、自分のリソース割かなきゃならないとか苦痛すぎる 今まで何とも思ってなかったのに急に嫌になる、、、

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2020/08/15(土) 02:12:16 

    >>467
    わかるなぁ。うちの子発達障害グレーの診断だったんだけど、姑に会うたびに「なんでこの子は、、、」「他の孫はこんな事なかった」「◯◯家の遺伝じゃない」と言われいつも帰ってから泣いてました。一番不安で悩んでるのは母親なのになぜそんな言葉を投げかけられるのかわからない。

    +27

    -0

  • 472. 匿名 2020/08/15(土) 02:15:36 

    旦那側の甥っ子姪っ子は他人の子供と同じ感覚。
    子供は好きだけど特別な思い入れがなければ心配とかの感情もない。
    小姑が大嫌いなのもある。
    自分の甥っ子は特別可愛い。
    可愛いすぎる。

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2020/08/15(土) 02:17:39 

    義姉も嫌いだし、義姉が息子溺愛して義母も義姉も甘やかして躾してないから何でもやりたい放題。6歳までオッパイあげてて、いつも公開授乳で本当気持ち悪かった。今は小三なのにトイレの便座も上げずにするから、便座が濡れてて、本当気持ち悪くてトイレも行けない!
    出戻りだから義実家にいるし、義両親は好きだけど義姉、甥のせいで行きたくない。
    全然可愛くない。
    実姉の子はいい子だし自分の子の次に可愛い。

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2020/08/15(土) 02:22:50 

    >>345
    私は兄の第一子(姪)だけ可愛いし好き。もう高校生だけど毎年会いたいと思うよ。それ以降、兄に二人目できたし姉夫婦にも男女子供できたし義理の甥もいるけど、特に可愛いとか思わない。

    多分最初の姪が生まれた時自分が学生で、お嫁さんに気を遣うとか概念なく、純粋に初赤ちゃん可愛い!となったからだと思う。

    +21

    -1

  • 475. 匿名 2020/08/15(土) 02:25:34 

    旦那側に四姉妹の姪っ子がいて割と大手の共働きでうちなんかより全然裕福なのにジジババや何故かうちの旦那にまでお小遣いクレクレ攻撃してくるからどんどん姪っ子達が苦手になってる。
    パパママは買ってくれないって言ってたからお金に厳しくしていて欲しいものはジジババ(又はうちの旦那)に買ってもらいなーって躾してるんだと思う。
    でっかい新築建てて全員ブランド物の洋服着せて全員私立に通わせて習い事もしてお金掛かるのは分かるけどぶっちゃけうちらにはそんなの関係ないし。
    私と旦那で連れて出かけたり子守してあげても当たり前になっててお礼の一つ(一言)もないよ。
    なんだか書いててモヤモヤしてきた笑

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2020/08/15(土) 02:29:36 

    >>13
    男の子だけど、成長と共に顔が義母ソックリになってきて反吐が出る。下品だし本当に苦手。
    可愛い訳がない。

    +23

    -1

  • 477. 匿名 2020/08/15(土) 02:32:11 

    めちゃくちゃ可愛い
    元々ちびっこ大好きなので、内心ハフハフしている。

    +0

    -4

  • 478. 匿名 2020/08/15(土) 02:33:17 

    可愛くないです。自分とは何の関係もない他人。
    会うたびに「うちはまだ子供いらないや」と思います、

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2020/08/15(土) 02:38:15 

    >>6
    うちは2人でお出かけしたりするよ!

    +0

    -3

  • 480. 匿名 2020/08/15(土) 02:43:52 

    >>1
    きらい

    +12

    -0

  • 481. 匿名 2020/08/15(土) 02:45:18 

    旦那と結婚したときには姪たちはすでに中高生になっていたからかわいいとか言う感じもなかった。
    ませたりもせず年頃のわりに素直で良い子達だったけど、その良い子な感じが逆に鼻についたと言うか。。
    上の子は私と10歳も離れてないから余計かな。
    いとこにあたるうちの子を可愛がってくれたけど、良い子達だと思うけど、でもやっぱり可愛いとか好きって気持ちにはならなかったな。
    旦那が姪っ子自慢みたいな話を私にしてきてたのも苦手意識を持つ原因の一つだったと思う。会ったこともないうちから苦手だった。

    +3

    -1

  • 482. 匿名 2020/08/15(土) 02:51:41 

    かわいい!
    中学生と小学生だけど、かわいいよ
    でも、上の子が思春期でだんだん話してこなくなってきたのがオバチャンは寂しい

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2020/08/15(土) 02:52:06 

    >>1
    同じ事ずっと考えてた
    2歳までは可愛いと思ってたけど3歳になって怒りっぽいしジジババが怒らないせいかわがままだし思い通りにいかないとすぐ泣くうえに何でも嫌々
    自分がその年齢の時もきっと良い子になんて出来てなかったししょうがないと思いつつイライラ
    私はしっかり叱るからあまり寄ってこなくなったよ

    +33

    -0

  • 484. 匿名 2020/08/15(土) 02:54:38 

    >>463
    >>429
    >>407

    何十回も会って笑いかけたりしてるんだけど、こっちを向かないから無理だ・・。
    義実家行くたびに居るから本当に疲れる。
    多分向こうもあんま好きじゃない人と遊びたくないと思う。
    でも旦那と義姉の父は近付いたら泣かれるから私はまだマシかもしれない。笑



    +4

    -0

  • 485. 匿名 2020/08/15(土) 02:55:01 

    >>119
    私もそれが心配です

    +15

    -1

  • 486. 匿名 2020/08/15(土) 02:59:00 

    >>119
    意外といとこ同士の顔がめちゃくちゃ似てる事って少ない気がするから大丈夫…じゃないかな?

    +11

    -4

  • 487. 匿名 2020/08/15(土) 03:02:45 

    可愛くもないのにかわいいねぇ〜って言わなきゃいけないから、顔が引きつる
    嘘が顔に出やすい性格です

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2020/08/15(土) 03:03:25 

    >>432
    それ思った
    本人の生まれ持った性格もあるけど、家庭環境がよくないと思う。ダメなことを叱らない、ただ甘やかしているならおかしくなる一方だし、多分この人なら押し倒していっても大丈夫だろ?ど本能的に見てるからタチの悪いガキだよ

    +31

    -0

  • 489. 匿名 2020/08/15(土) 03:05:56 

    自分の方の身内に対して同じ態度を取られても
    文句言わないんだったらいいんじゃない?
    でも、こう言う人ほど、自分の身内を蔑ろに
    された時文句言いそうなイメージ。
    ただのイメージだけど。

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2020/08/15(土) 03:12:36 

    可愛いとか可愛くないとかじゃない、まず無関心。
    でも大人だからそれを態度には出さないし毎年お年玉や小さなものだけどお土産なんかもしっかりあげてる。自分の子供以外には大して関心もないって人結構多いと思うけどな。

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2020/08/15(土) 03:13:29 

    >>484
    憶測ですが、義姉のそういう図々しいところを見てるからその子は大人が嫌なんじゃないのかな?
    無意識な不信感というか。

    子供同士なら普通に遊べてそう。
    それに1人で遊ぶのが好きな子もいます。

    というか義姉の言動がイラつく。図々しい。
    「私じゃ怖がらせちゃうから無理ですよ〜やっぱりお母さんが良いですよ!」と笑顔でパスするべき

    無理して話しかけなくていいと思う。
    その子が何か話しかけてきたら相手するぐらいがいいかと

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2020/08/15(土) 03:17:08 

    可愛くない。
    元々姉と不仲な旦那なので
    あまり関わりたくない。
    たまに手に余って、子守りさせられるけど
    「ありがとう」すら言われないから
    益々、嫌だなぁ。

    自分の兄の子は好きだし
    会うとかわいいと思う。

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2020/08/15(土) 03:19:05 

    ここで嫌いとか書いてるやつって、
    自分もそう思われてきたんだね。
    大事にされなかったんだ。可哀想。

    +0

    -3

  • 494. 匿名 2020/08/15(土) 03:19:26 

    >>237
    全然微笑ましくないし、注意しない大人がありえないし、あなたは怒っていいよ。
    うちの子と甥っ子幼稚園児だけど、そんなことやろうもんなら容赦なく怒る。

    怒るのが苦手なら冷めた目と口調できついこと言いましょう。
    多分舐められている
    それもダメなら旦那に報告して「あの子供だけでやっぱり怖い…」と過剰な演技をして旦那さんを(味方につけて、ガツンと止めてもらう

    +86

    -0

  • 495. 匿名 2020/08/15(土) 03:21:34 

    >>240
    そこまでひどいのは最低ですね。
    でも、親がバカにしてるから子供もちょっとなめてかかってきますよね。

    義兄家に、旦那に〇〇買ってって言っておいで〜とか、〇〇してもらいなよ〜みたいなことを頻繁に言われます。
    我が家にも子供いるし、私はそんなこと人様に言えないからいつも絶句してしまいます。
    しかもそれを義兄嫁まで言うからタチ悪い!

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2020/08/15(土) 03:22:02 

    旦那は姪に甘々だから頭叩かれても蹴られても汚い言葉使われても笑ってる。自分の姉の子供なんだから叱ればいいのにっていつも思う。私なら自分の兄妹の子供なら叱る。

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2020/08/15(土) 03:25:07 

    >>6
    確実に合わないから無理!
    だってキレやすいメンヘラで一人称が自分の名前呼びのバツイチアラフォー女と仲良くなりとうない!!!
    子供はまだマシだけど、その母親に似てきたら可愛がれない

    +7

    -1

  • 498. 匿名 2020/08/15(土) 03:25:39 

    >>58
    わかる、わかるよその空気。

    +21

    -0

  • 499. 匿名 2020/08/15(土) 03:26:46 

    >>495
    そんな奴らと付き合うのはあなた達よ人生が勿体無いよ!
    速やかにフェードアウトすべき!
    関わらないのがいい

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2020/08/15(土) 03:28:32 

    >>495
    大人になってまで旦那さんがこういう扱いされてるの見ると辛いね。距離置きたくなるね。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード