-
1. 匿名 2020/08/13(木) 22:40:19
職場に片想いの男性がいるのですが、
飲み会なども一緒によく行く仲です。
かつ、たぶん好きバレしています。
そこにある女性の先輩が来るとひたすらその人のことを褒めます。
どストレートに褒めます。
他の同僚(男)が私を褒めてくれてる時は、
無言になり何も発さなくなります。
これってお前は脈なしオーラ出されてますよね。
目の前でわかりやすく見せられるんで
めちゃくちゃ辛いです。
でも一緒に飲み会は行きたいと言う、
この矛盾を抜け出す方法教えてください。
+182
-21
-
2. 匿名 2020/08/13(木) 22:41:26
嫉妬させたがる男嫌い+617
-14
-
3. 匿名 2020/08/13(木) 22:41:39
別に矛盾ではない
ただ飲む相手としては良いけど全く恋愛対象ではないってことでしょ+418
-5
-
4. 匿名 2020/08/13(木) 22:41:56
女性の先輩の何を褒めてるか知りたい。+224
-2
-
5. 匿名 2020/08/13(木) 22:42:15
そんな人と付き合っても自分は幸せになれないと言い聞かす!ってかそうだと思う。+262
-1
-
6. 匿名 2020/08/13(木) 22:42:15
>>2
興味ないアピールなのか、どっちかわからんけどね
+160
-1
-
7. 匿名 2020/08/13(木) 22:42:20
大人なのにどちらも子どもっぽい+135
-1
-
8. 匿名 2020/08/13(木) 22:42:23
+24
-9
-
9. 匿名 2020/08/13(木) 22:42:24
好きバレしてるなら尚更だけど
自分のこと好きってわかっててその人の前で別の女誉める地点でいい男ではなさそう+499
-13
-
10. 匿名 2020/08/13(木) 22:42:27
そんな事されても好きな理由が分からん。付き合えてもロクな事にならないよ+202
-0
-
11. 匿名 2020/08/13(木) 22:42:29
飲み会ではなく、二人きりは?
二人きりで行こうとしないなら脈なしだわ+196
-0
-
12. 匿名 2020/08/13(木) 22:42:46
先輩をけなす人よりも褒める人の方が印象はいい。
女性としてではなくて、仕事の先輩として尊敬もプラスされてるからじゃない?
あなたの事はヘタに何か言うと危ういから反応しないんだと思う。
脈アリでもナシでもある反応だからなんとも。。。+117
-2
-
13. 匿名 2020/08/13(木) 22:42:50
セフレにはなれそう+13
-11
-
14. 匿名 2020/08/13(木) 22:42:55
嫉妬させてる
脈アリ
って言われたくて立てたトピ+212
-15
-
15. 匿名 2020/08/13(木) 22:42:57
主の好きな人はその褒めてる女の人のことを好きなんじゃないの?
主に脈なしと思わせたいと言うより、その女の人に誤解されたくないんじゃないかと思うよ+253
-0
-
16. 匿名 2020/08/13(木) 22:43:04
>>1
察しの通り脈なしと思う
重くて迷惑な女になりたくないなら諦めたら?+210
-1
-
17. 匿名 2020/08/13(木) 22:43:05
他の男に慰められるんじゃなくて、褒められるようになるってのはどう⁉︎+1
-1
-
18. 匿名 2020/08/13(木) 22:43:11
好き避けなのか、まじで主に興味がないのかこの二つのどちらかね
好き避けなら可能性はあるけど。+18
-0
-
19. 匿名 2020/08/13(木) 22:43:25
>>2
1は嫉妬させたがる男なのか?+23
-2
-
20. 匿名 2020/08/13(木) 22:43:26
脈がないなら、さっさと次、次!+66
-0
-
21. 匿名 2020/08/13(木) 22:44:16
>>8
なかったら大変だよ!+18
-1
-
22. 匿名 2020/08/13(木) 22:44:20
そんなに好き好きアピールしてるの?+5
-0
-
23. 匿名 2020/08/13(木) 22:44:22
+81
-0
-
24. 匿名 2020/08/13(木) 22:44:28
その男自分に自信ないんじゃない?
好きバレしてるっていうけど、その男は確信ないのかも。
他の女性褒めて反応を確かめてるのかも。
あとあなたが別の男から褒められてる時のあなたの反応を確かめている。+7
-24
-
25. 匿名 2020/08/13(木) 22:44:32
>>1
そいつモラハラだよ
脈はあるけど付き合わないほうがいい+102
-51
-
26. 匿名 2020/08/13(木) 22:44:35
矛盾は主が感じてるだけなので主が気にしなくなるしかないんじゃない
つまり白黒はっきりと+4
-0
-
27. 匿名 2020/08/13(木) 22:44:49
>>2
嫉妬させたがってるのか
私は脈なしアピールだと思ったよ
まぁどちらにしても、残念だけど主とはうまく行かないだろうねぇ+208
-1
-
28. 匿名 2020/08/13(木) 22:44:58
>>1
素直に嫉妬してます!って言ったら?+10
-1
-
29. 匿名 2020/08/13(木) 22:45:12
やめといた方が良い
付き合っても、事あるごとに試されてやきもち焼かされて、安心できないし
付き合ってるのに辛くてしんどいって生き地獄だよ+123
-6
-
30. 匿名 2020/08/13(木) 22:45:14
好きなのバレてんならハッキリこくれ+26
-0
-
31. 匿名 2020/08/13(木) 22:45:26
その先輩の事好きなんじゃない?
飲みに誘うのは別に特別な意味はないと思う。+104
-1
-
32. 匿名 2020/08/13(木) 22:45:30
>>2
男女共にそういう人いるよね
面倒臭くて本当嫌+66
-2
-
33. 匿名 2020/08/13(木) 22:45:37
嫉妬させるため?
もしそうならそんな男はろくなヤツじゃない
女々しくて嫌だわ+16
-2
-
34. 匿名 2020/08/13(木) 22:45:58
>>1
その女性先輩のことどういう褒め方するの?
仕事できて尊敬します~的な?それとも、容姿とか女子力とかを褒めるの?+61
-2
-
35. 匿名 2020/08/13(木) 22:46:13
>>1
脈ないと思う
二人きりで出掛けたり、誕生日にプレゼントもらってたら別だけどそうじゃないならただの飲み仲間でそれ以上の関係は望んでないのかと。+140
-1
-
36. 匿名 2020/08/13(木) 22:46:19
好きばれしていて、別の女誉める。
「お前には興味ないから近づくな」って牽制かけられた。+130
-0
-
37. 匿名 2020/08/13(木) 22:47:01
>>1
ねぇ何で私の時だと黙るのよ👊🤣w
って、いじる感じに突っ込めば良いんじゃない?
そこでマジに捉えてるって、関わりにくいよ。+52
-1
-
38. 匿名 2020/08/13(木) 22:47:27
どっちなのかな?
先輩を誉めながらチラッ、みたいなのはあなたを嫉妬させたくてわざと言ってる感あると思う
今度は主が他の男性社員をこれ見よがしに誉めて反応見てみたら?
+23
-2
-
39. 匿名 2020/08/13(木) 22:47:41
思わせぶりする人よりずっといいよね。
告られてもいないんだから断るわけにもいかないけど、トラブルにならぬよう期待は持たせないという賢い男性。+104
-0
-
40. 匿名 2020/08/13(木) 22:48:20
>>1 いやそこは褒める流れだろ!!って突っ込んで、お笑いキャラになり絡みやすい女へ昇格すればええ。+7
-6
-
41. 匿名 2020/08/13(木) 22:48:21
>>1
好きなのバレててその態度はないわ。
次いこ!+103
-1
-
42. 匿名 2020/08/13(木) 22:48:23
遊ばれてるから一回で切ってみれば
+0
-1
-
43. 匿名 2020/08/13(木) 22:48:27
満更でもなくて、あなたの反応を伺って楽しんでるのでは。
男の人は、興味ない女性からもモテたくて仕方がないみたいだよ。
子どもっぽいから魅力は感じません。
+15
-4
-
44. 匿名 2020/08/13(木) 22:48:39
>>1
好きでもない人から向けられる好意ほど
気持ちの悪いものはないでしょう?+78
-14
-
45. 匿名 2020/08/13(木) 22:48:55
>>2
嫉妬させたがる男って言うより、君には脈なしと言ってる感じがした…
嫉妬させたがる男は私も嫌い。+144
-1
-
46. 匿名 2020/08/13(木) 22:48:58
+42
-3
-
47. 匿名 2020/08/13(木) 22:49:19
>>14
きゃは、やっぱり私の事好きなのね♥️+16
-2
-
48. 匿名 2020/08/13(木) 22:49:48
そんなことされたら
サーっと冷める!+16
-0
-
49. 匿名 2020/08/13(木) 22:51:02
>>1
告白して白黒はっきりさせたらいいのにって考えは幼稚なのかな。+18
-0
-
50. 匿名 2020/08/13(木) 22:51:03
みんなどんだけ自分に自信あるのよw
普通に脈無しじゃない?
嫉妬させようとしてるとか試されてるとか、とんだ勘違いの自惚れだと思うよ〜+120
-5
-
51. 匿名 2020/08/13(木) 22:51:22
でも自分の方には気がない事を伝えるにはそういうことするしかないんじゃない?主がはっきり告白したなら断われるけどさ。
もし単に弄ばれてるだけならクソ男だから止めた方がいいよ。プライドを高く持って。+7
-1
-
52. 匿名 2020/08/13(木) 22:51:24
>>1
好きバレしているうえで、他の女性を誉めるってすごい無神経だし、遠回しに脈なしって示されていると思うよ。
付き合えたとしても、ロクでもない男。
飲み会は、男女問わず誘う人いるから、恋愛感情抜きで飲み友達って感じなんだと思うよ。+127
-14
-
53. 匿名 2020/08/13(木) 22:51:36
>>2
え?
彼氏が他の女性褒めるならうざーってなるけど、片思いの相手が他の女性褒めて何が悪いの?+122
-0
-
54. 匿名 2020/08/13(木) 22:51:40
>>1
告白すればいいじゃん。白黒ハッキリつけてその矛盾とやらを終わらせればいいんでないの。でもそういう身も蓋もない解決法を聞きたいんじゃなく、なんか恋話に花を咲かせたい感じが主からはするな。+47
-0
-
55. 匿名 2020/08/13(木) 22:51:41
>>44
それはわかる+33
-0
-
56. 匿名 2020/08/13(木) 22:51:42
>>2
嫉妬ではなくて明らかに興味ないアピールだと思ったよ。
惚れてて相手もその気ありそうならそんな面倒なことしない。
する場合は相手が興味なさそうで気を引きたい場合が主。+98
-1
-
57. 匿名 2020/08/13(木) 22:51:55
真意は本人に聞いてみないと分からないけど、本命じゃない?と思うならその勘は当たっているのかもしれないね。+3
-0
-
58. 匿名 2020/08/13(木) 22:52:17
好意持たれてることに優越に浸ってんだろうね
完全に遊ばれてるよ
それでもよければ叶わぬ恋をしてればいいと思う
悲しい思いし続けるだけだから+8
-4
-
59. 匿名 2020/08/13(木) 22:52:34
そんな意地悪い男はやめな!
付き合っても絶対に幸せにならない+9
-7
-
60. 匿名 2020/08/13(木) 22:52:38
>>49
いや、それが一番いいよ。断わられたら諦めるしかないし。+26
-0
-
61. 匿名 2020/08/13(木) 22:54:10
試されてる?+0
-0
-
62. 匿名 2020/08/13(木) 22:54:27
>>2
嫉妬させたがりも脈ナシアピールでも、知らない人をただ褒めるだけの話を聞かされても反応に困る。+8
-2
-
63. 匿名 2020/08/13(木) 22:55:14
男の人だって自分が興味ない人から好かれたら迷惑な人もいるんじゃないのかしら。
男なら女からの好意は全て有り難がるなんて思い込まない方が良いのでは?+75
-0
-
64. 匿名 2020/08/13(木) 22:56:27
>>4
性格なのか容姿なのか仕事なのか+40
-0
-
65. 匿名 2020/08/13(木) 22:56:56
>>1
好きバレしてるんだったら、目の前で女の先輩褒められようが何食わぬ顔して同調したり、他の男性と仲良くしたりして、あれ?俺のこと好きじゃないのか!?って振る舞いをすれば一気に立場ひっくり返せるよ!+84
-4
-
66. 匿名 2020/08/13(木) 22:56:59
>>14
思った
予想外に反対の意見ばっかだから主出てこないパターン+83
-1
-
67. 匿名 2020/08/13(木) 22:57:29
ムカムカするな。分かる+2
-1
-
68. 匿名 2020/08/13(木) 22:57:59
脈なしアピールが辛いならもうわかったよ諦めたよアピールすればいいんじゃない?+21
-1
-
69. 匿名 2020/08/13(木) 22:59:04
>>1
どっちにしろ面倒くさそうだから会うのやめるわ
好きバレしてるのにわざと褒めてくるような男は自分に酔ってそう+52
-3
-
70. 匿名 2020/08/13(木) 23:00:22
いやな男。友達にもなりたくない。+9
-9
-
71. 匿名 2020/08/13(木) 23:00:29
>>1
両思いの確率高いでしょ、それ。
駆け引きするかどうかは人間性次第。
幼稚に感じるけど20代ってそんな感じだった記憶。
+2
-28
-
72. 匿名 2020/08/13(木) 23:01:06
男って駆け引き出来なさそう。好きな人の前で他の女性の話しないんじゃないかな?+9
-3
-
73. 匿名 2020/08/13(木) 23:01:35
>>1
もっと単純に先輩の容姿がタイプ、主はタイプからは外れてるだけの可能性もあると思うよ。中身は男女の仲にならないと誰しもわからないことだから。+26
-0
-
74. 匿名 2020/08/13(木) 23:01:39
>>1
女の前で別の女だけを狂ったように褒めるなんて
大人の男のすることじゃない。
その時点で自然に冷めるな、+62
-7
-
75. 匿名 2020/08/13(木) 23:02:05
>>24
男性は単純。
シンプルに好きな女性は褒める。目で追ってしまう。顔や態度に出る。それだけ。+61
-2
-
76. 匿名 2020/08/13(木) 23:02:55
>>1
私だったら
えー、○○に褒められるなんて○○さんが羨ましいなぁ🥺○○、私のことは絶対褒めてくれないんだもんっ😢
ってあざとく言う。笑+2
-16
-
77. 匿名 2020/08/13(木) 23:03:17
>>1
そいつ性格悪いから付き合っても面倒な事ばかりで疲れるだけでいい事ないよ。
+22
-5
-
78. 匿名 2020/08/13(木) 23:03:25
>>1
好きばれしてますって、なんでそう思うの?
たぶんって事は主さんが勘違いしてる可能性もあるよね。
主さんが思う矛盾は、相手の人が主さんをいい職場仲間と思っているなら矛盾でもなんでもない。
主さんから2人で飲みに行こうって誘ってみたら?
その反応が答えだから。+43
-1
-
79. 匿名 2020/08/13(木) 23:03:27
>>1
男性はストレートだからあなたは脈無しだよ
女子の好き避けも男性は滅多にない
私はこれに気付くまでかなり時間無駄にしたよ(T_T)
男性は嫉妬させようとかないからw
+74
-5
-
80. 匿名 2020/08/13(木) 23:04:09
>>1
脈なしっていうか、どうせ俺のこと好きなんだろう?っていう調子に乗っちゃってる感じ?
なめられてると思う。
もう一人くらい好きな男性を作って仲良しになってみれば?
それでも今好きな人が余裕かましてるなら本気で脈なし。
あわてて追ってきたとしたら、つまらない男だなってわかって気が済むんじゃないかな。+22
-1
-
81. 匿名 2020/08/13(木) 23:04:16
私それやっちゃうんだよな
どうでもいい相手には イケメンだねー!とか言えるけど
好きな人には例え本人がそこに居なくても
「まぁね〜」くらいでサラッと流しちゃうな+9
-0
-
82. 匿名 2020/08/13(木) 23:04:44
好きばれしててほかの女褒めるなら、もう脈ナシって言ってるようなもんじゃない?
一緒に飲みに行くのはこいつなら断らないし俺もモテていい気分って思ってるとか?
他の脈ありそうな男探した方が良さそう。+30
-1
-
83. 匿名 2020/08/13(木) 23:04:48
>>1
主に
両想いだよって書く女は間違いなくモテなかった女、喪女だから
勘違いしないように
間違いなく脈無しだから
+74
-5
-
84. 匿名 2020/08/13(木) 23:05:09
男が
彼女の前で
彼女とは正反対の女性や芸能人を
めちゃくちゃ褒めるのって あれって何のためなんですか???
お前は俺のタイプじゃない!といいたいのかなぁ、、とわたしは捉えます、、、
何のために
男子って他の女性をほめるのか私も疑問です+8
-2
-
85. 匿名 2020/08/13(木) 23:05:11
>>76
相手が好意を持ってくれていたら「かわいい」ってなるけど、相手が好意を持ってくれていなかったら「ダル」ってなるよー+20
-0
-
86. 匿名 2020/08/13(木) 23:05:15
>>64
それそれ!そこ大事!+46
-1
-
87. 匿名 2020/08/13(木) 23:05:50
>>81
女子は好き避け、ヤキモチ焼かせたりするが
男性はほぼストレートだよw
好きならデレデレ、興味ないなら塩対応
分かりやすい
+52
-1
-
88. 匿名 2020/08/13(木) 23:06:50
>>87
私もそう思う
好きな人を見る目の動きが全然違う
なんていうか目が開いてるよね+16
-0
-
89. 匿名 2020/08/13(木) 23:06:55
>>24
遠回しにフラれても気付かなさそう+11
-0
-
90. 匿名 2020/08/13(木) 23:06:56
>>84
こっちくんなって意味です
防御
付き合ってからなら単純に見た目の話してるだけ
+6
-3
-
91. 匿名 2020/08/13(木) 23:07:01
>>1
先輩がいる目の前で褒めるのは残念ながら脈なしの可能性が高いかと…
主が好きなら追ってくるだろうし、別の男性にも目を向けてみたら?+37
-0
-
92. 匿名 2020/08/13(木) 23:07:43
>>2
嫉妬させたがる男、私も大嫌いです
マジでイラつく(私の彼氏です)
でも、トピ主の好きな男の人は、これは違うんじゃないかな+30
-1
-
93. 匿名 2020/08/13(木) 23:08:14
>>84
嫉妬させたいのか
無神経なのか
どっちにしろ
他の女性を褒める男って小さい男だなぁ!と思う+10
-2
-
94. 匿名 2020/08/13(木) 23:08:16
脈がないか嫉妬させたがりだと思うけど、どちらにしても主はその人とは幸せになれない
辛いけど諦めろん+5
-0
-
95. 匿名 2020/08/13(木) 23:09:07
>>1
抜け出したかったら告白したら良いんじゃない?
好意が明らかになったら飲みに行きたいとも言わなくなると思う。+2
-0
-
96. 匿名 2020/08/13(木) 23:09:34
>>88
私も冷たいイケメンとかから好き避けされてるのな♡って割と28歳くらいまで思ってたけど違ったw
私に興味ないだけだった
好きならデート誘ってきたりデレデレしてきたり分かりやすいかった
下ネタさえ好きなら言ってこなかったな
+22
-0
-
97. 匿名 2020/08/13(木) 23:10:29
最悪+0
-1
-
98. 匿名 2020/08/13(木) 23:11:09
女性の先輩が一人で参加すると他の男に取られそうだから主さん呼ぶとかじゃなくて??
わざわざ嫌われそうな態度取る男嫌だけどね、何が良くて好きなんだろう?+3
-0
-
99. 匿名 2020/08/13(木) 23:11:30
>>52
>好きバレしているうえで、他の女性を誉めるってすごい無神経だし
別に無神経じゃなくて意思表示だからいいと思うけど。+65
-3
-
100. 匿名 2020/08/13(木) 23:12:04
>>84
たまに恋に落ちる場面を職場で見るけど男性は好きになった子のこと可愛い可愛い周りに言いまくるしスキあらば話かけてるし分かりやすいな〜と
その子しか見てない
主さんは完全に眼中にない
+38
-3
-
101. 匿名 2020/08/13(木) 23:13:24
そんな男のどこがいいんだか。
素直に好きアピールしてくる男性の方がいいよ
嫉妬させたいとか性格悪い+5
-5
-
102. 匿名 2020/08/13(木) 23:13:59
主です。
採用されてビックリしました。
先輩のことは「反応がいいとこがいいです」とか
「相手がその気になるから優しい態度とったらダメです」とか独占欲が出てるみたいな態度・発言もします。
自分のことを脈ありだとは全く思えてなく、
むしろ脈なしを痛いくらい感じてます。
それなのに彼が飲み会に来るってなると嬉しくなって行ってしまいます。
こんな態度を目の前で取られた時の反応はどうするのが良いのでしょうか…
+29
-7
-
103. 匿名 2020/08/13(木) 23:14:14
>>31
メンバー数合わせとか+9
-0
-
104. 匿名 2020/08/13(木) 23:15:40
>>1
主と全く同じシチュエーションになった友達いたけど脈無しだったよ
同じ職場の可愛い子ばかり褒める
LINEはくるけど下ネタばっか
遊びの約束はするが具体的なデートの誘いはなし
さっさと次いきましょうw
+50
-1
-
105. 匿名 2020/08/13(木) 23:16:11
主さんの好きなその人を責めるコメントあるけど
その人はその人で自分の気持ちアピールしちゃだめなの?
主さんに告白された訳でも無し+36
-2
-
106. 匿名 2020/08/13(木) 23:17:24
>>102
私ならもう参加しない。
そんなとこ見せられたらキツい。
金も無駄。+109
-0
-
107. 匿名 2020/08/13(木) 23:18:00
>>102
職場の人に優しくするだけで「勘違いするからダメです」とか言ってるの気持ち悪い
冷静になって、他の人探そう+91
-2
-
108. 匿名 2020/08/13(木) 23:18:19
ただ、ただ、脈がないにしか読めないんだが+9
-0
-
109. 匿名 2020/08/13(木) 23:19:47
>>40
彼女になりたいんであって、友達やおもしろい女としてじゃないと思う+6
-1
-
110. 匿名 2020/08/13(木) 23:20:05
>>39
男の情けだね。
そこで、更に押したら…ヤバい人扱いだよ。+25
-0
-
111. 匿名 2020/08/13(木) 23:21:14
>>102
そんな男性いたけどバツ2で同棲中な上、女性とあらばちょっかいかけてモテない女子をからかって自分がモテるのを楽しんでたよ
ろくでもないから私なら遊ばない
+43
-0
-
112. 匿名 2020/08/13(木) 23:21:34
その先輩のことが好きなんでしょうね。
ある意味分かりやすい男性だと思いました。
男って好きな人は褒める。単純。
私も似たような経験あるから重ねると主のことは仕事仲間として飲みに行きたいけど恋愛対象は他の人。
でも好きだから飲みに行きたい気持ちも分かります。+56
-0
-
113. 匿名 2020/08/13(木) 23:23:08
あなたが傷つくのをしっててわざとそうやってるんでしょ?振るにしてももっと誠実な方法はあるのに。性格悪いからやめときなよそんな男。+6
-3
-
114. 匿名 2020/08/13(木) 23:23:15
勝てる戦いしかしないから、脈ナシって分かったらとっとと次へ行くんでわからんな〜
好きな人が明確な人ほど他に好意をアピールされても意味が無いから、好きな気持ちをなんとかセーブして楽しんでたら状況が変わってくるかもよ!+8
-0
-
115. 匿名 2020/08/13(木) 23:23:28
>>1
矛盾?
いやいや、お前には興味ねぇよ❗俺が興味あるのは女性の先輩👍って行動で示してるよ。+40
-1
-
116. 匿名 2020/08/13(木) 23:26:30
>>102
にこやかにスルーでいいよ。
自分が惨めになるから、距離をおこう。+63
-1
-
117. 匿名 2020/08/13(木) 23:28:03
主が好きなら他の女性を褒めないよね。
男が「嫉妬させよう」的な駆け引きしてるの見たこともされた事も無いわ。
飲み要員で時間潰すのもったいないよ。
諦めて次行こう!
+45
-1
-
118. 匿名 2020/08/13(木) 23:30:04
私それされたことあるけど、冷めた。
わざと嫉妬させようとしているのが目に見えてわかるから、ショックで悲しかった。
お互い付き合えるのかなぁみたいないい感じだったから余計に悲しかった。
飲み会の前日ちょっとケンカみたいな言い争いになってしまったから、それでわざとやったんだと思う。その時の飲み会行きたくなくて、でもここで楽しく飲んで仲直りしよう!って思って行ってきた。
他の女を誉めて嫉妬させるとか、ちっさい男だなって思った。途中で泣いて帰って行かなきゃよかったってすごく後悔したけど、あとから行ってよかった!おかけで嫌いになれた!って思えた。
付き合う前にこんな女々しいちっさい性格の本性出してくれてありがとうとさえ思う。
今は全く未練なし。
今は新しく好きな人がいます!!+13
-6
-
119. 匿名 2020/08/13(木) 23:30:55
誉められる方も地獄だよ
複数いる前でこんな事したら女同士の関係が拗れる想像力もない・気遣いも出来ない男はヤバいよ+72
-5
-
120. 匿名 2020/08/13(木) 23:31:15
>>1
片思い男性「先輩ってベッドの上では恥ずかしがっちゃってさ、何度もキスしてもなかなか舌を出さないから指でワレメを触ったら凄いビチョビチョになってて驚いちゃったよ」+0
-12
-
121. 匿名 2020/08/13(木) 23:32:12
主さんは何か行動したの?
恋愛の話降ってみるとか。
逆に先輩が好きならごはん誘ったりしてそうなのに、その褒め方浅い付き合いって感じだから、単に先輩だから持ち上げてるとかじゃないの?
あと、好きバレしてるって感じるのも自分の感覚だよね?
先輩と好きな人観察も大事だけど、自分も匂わせ発言とかして何回か行動してみて!
ついでに、告白なんていきなりするものじゃないよ!+6
-1
-
122. 匿名 2020/08/13(木) 23:32:49
>>2
嫉妬させたがる人って、本当は相手を大切に思う訳ではなく、相手の気を引きたいだけの、自分が可愛い人なんだろうな…と思う。+28
-3
-
123. 匿名 2020/08/13(木) 23:33:36
>>84
「彼女の前で」ってとこが謎だよね。
私の知人男性が、私とご飯を食べてるときに店員さんのことを「可愛い」って誉めたのね。
で、私が「それ、彼女の前では言っちゃダメだよ」って言ったら、「彼女の前でも言います。てか、お互いにあの娘可愛いとかあの人カッコいいとか言い合います」って返事がきて、その男も大概だけど変なカップルだなぁってドン引きした。
お互い、彼氏彼女が一番!て大前提があるならまだいいけど、どちらかが不安に感じてるなら、やはり言うべきでないことだよね。
ちなみにその知人男性は、女性にかまってもらいたいマザコンタイプだと思いました。+14
-4
-
124. 匿名 2020/08/13(木) 23:34:51
>>1
主は友達で、その先輩が本命だと思う。
一緒に飲み会行きたい=脈ありなんて感じるのはそうとう尻の軽い異性に免疫無しの浮かれ男女にしか見えないし。
彼の行動になんの矛盾も感じない。主が自信過剰で希望を持ち過ぎなだけ。+43
-2
-
125. 匿名 2020/08/13(木) 23:36:09
>>49
同じ職場で、更にふられる確率高いの分かっててあえて玉砕しに行くのって
相手の迷惑を考えてないのでは?告白する方はスッキリするかもだけど+8
-1
-
126. 匿名 2020/08/13(木) 23:36:41
>>25
いやいや脈無しでしょww+41
-0
-
127. 匿名 2020/08/13(木) 23:38:16
ちゃんと線引きしてくれるのは
いいと思うよ
でも変に期待持たせて試してを繰り返してくるひとは
めんどくさい
+17
-0
-
128. 匿名 2020/08/13(木) 23:38:35
>>96
わかる笑
男性は好きな女性には言葉はストレート
度が過ぎた下ネタ言ったりもしないし
本気であればあるほど付き合うまで手出さないね+11
-0
-
129. 匿名 2020/08/13(木) 23:39:11
>>52
遠回しではなく、諦めてくれの意思表示。
先輩のこと好きなら尚更面倒は避けたいし、先輩のこと特別好きってわけではないなら、主さんへの間接的意思表示+34
-0
-
130. 匿名 2020/08/13(木) 23:39:35
>>102
その男、付き合えても主の自尊心が壊れてくよ。+35
-0
-
131. 匿名 2020/08/13(木) 23:42:22
>>102
あー先輩のことが好きで遠回しにアタックしてるんだなーって思う。彼を振り向かせる自信、時間に余裕があるなら頑張る。自信もなく、年齢的にも焦っているのであれば他に目を向ける。別に男はその人だけじゃないし。+48
-1
-
132. 匿名 2020/08/13(木) 23:43:48
>>102
え、彼女でもない女性に「相手がその気になるから優しい態度とったらダメです」とか言うのちょっと気持ち悪い...
そんな男やめたら?+56
-2
-
133. 匿名 2020/08/13(木) 23:43:50
>>102
主さんは何故好きバレしてると思うんですか?+20
-0
-
134. 匿名 2020/08/13(木) 23:44:46
>>102
諦めて次行きましょう!
まだお若そうだけど、時間の無駄だから早く切り替えて!
そしたら素敵な出会いがありますよ。+21
-0
-
135. 匿名 2020/08/13(木) 23:44:55
正直、脈あるはずがないと思うw+9
-0
-
136. 匿名 2020/08/13(木) 23:49:13
好きバレしてるなら、当たって砕けろ!!
万が一もあり得る+2
-0
-
137. 匿名 2020/08/13(木) 23:49:33
>>102
主は眼中になさそうだし。行きたいなら見てみぬふりしかないような。
諦めたくないなら撃沈覚悟で告白するしかないかと。
やんわり断られる率かなり高そうだけどそれで諦めつくなら。+25
-0
-
138. 匿名 2020/08/14(金) 00:03:29
彼のどこが好きなのかをもう一度考える。
今は執着心とか、彼と飲み仲間でなくなったら縁が切れてしまう不安等で視野が狭くなってるだろうから。
他の人も言ってますが、このまま恋愛関係になってもうまくいかなさそうで主さんのことが心配です。+7
-0
-
139. 匿名 2020/08/14(金) 00:03:55
>>102
それ一回引いてみる?感じで飲み会参加やめてみたらどう?
逆にいつもいる自分の事が好きであろう主さんが来てないと気づいたら、アレ?今日は何故来てないんだろう?みたいに段々と気になり少しは意識して貰える可能性はあるかもしれないし…
他の人に夢中な時は何やってもダメだから諦めるまではいかなくとも素っ気ない感じを装って一歩引いてみるといいかも。
+28
-0
-
140. 匿名 2020/08/14(金) 00:04:11
>>14
脈ありぃぃぃ☆+0
-4
-
141. 匿名 2020/08/14(金) 00:09:23
なんか何考えてるかわからない人いるよね。
牽制しつつ、自分をどう思ってるか聞いてきたりさ。
+6
-0
-
142. 匿名 2020/08/14(金) 00:11:49
>>102
なんかその男ムカつくかも…
主さんがいったん興味ないアピールして一歩引いてみてほしい。そこで主さんのこと気になりだすかもしれないし、そのままその男がスルーなら完全脈なしだから時間もったいないし次行こうよ!
がんばれ!+50
-4
-
143. 匿名 2020/08/14(金) 00:11:52
>>133
うん、主の気持ちを知ってるなら最悪だけど、
知らなかったら彼の行動は割と自然だと思う。
まぁ脈ナシに見えるけど、、+22
-0
-
144. 匿名 2020/08/14(金) 00:18:32
主です。
彼への気持ちは相談してた同僚を通じて
どうやらバレてしまったようで…
私も以前は2人で飲みに誘ったりしてたので、
私の行動と同僚から聞いた話が
一致して好きバレはしてると思われます。。
+16
-2
-
145. 匿名 2020/08/14(金) 00:23:10
>>144
もうやめな、都合よく利用されてる感あるし、申し訳ないけどもっとちゃんと主に向き合う男性がいいよ。+48
-2
-
146. 匿名 2020/08/14(金) 00:30:42
>>14
他の人が主を褒めたら無言になる、、、絶対に脈ありだと思ってるくせに~+7
-1
-
147. 匿名 2020/08/14(金) 00:35:39
>>1
男性心理解説してる動画で見たんだけど、目の前で女性を褒めるのは脈なしらしいよ
例え付き合っていて彼女の前で他の女性褒めるのも、本命ではないらしい+14
-1
-
148. 匿名 2020/08/14(金) 00:38:17
>>102
弄んでるというか、自分が気持ち良くなるためだけに言ってそう
実際好きだったら告白なりしてくると思う
男は嘘で好きとか可愛いとか言える生き物だし+6
-1
-
149. 匿名 2020/08/14(金) 00:39:40
>>2
ぴえん(๑•́ ₃ •̀๑)+0
-0
-
150. 匿名 2020/08/14(金) 00:42:26
>>122
それね、脈ないアピールとかあるのかも
知れないけどそういうアピールしなくても
自分に気があるって分かってて
はっきりと脈ない意思表示もしないで知っててその好意をキープしときたいとか思わせ振りな面倒な人もいるしね
と言うか何人が女性が居るなかで特定の一人だけベタ褒めするような人ってどうなの?
そこで私は冷めてしまうけどね
+15
-0
-
151. 匿名 2020/08/14(金) 00:57:36
>>119
まじでこれ。
褒めたい気持ちは分かるけど、TPOはわきまえて欲しい。
考えなしに思いつくまま褒める奴はだいたい賢くないし仕事もツメが甘い。
+29
-1
-
152. 匿名 2020/08/14(金) 01:02:48
わたしも職場の一回り年上の方を片思いしてます。
ボディタッチしたり、話すとき距離近く寄ったりと好意持ってることをアピールします。相手からのボディタッチも受けます。
相手の方は掛け持ちのお仕事をしててその仕事がお休みの週末の仕事終わりに毎週二人きりでご飯いったり、次の日一緒に帰ったりします。
この先どうしたらいいでしょうか?
+0
-11
-
153. 匿名 2020/08/14(金) 01:07:36
>>44
花火ー!+4
-0
-
154. 匿名 2020/08/14(金) 01:14:30
私も昔同じことされました。
今思うと完全に脈なしなのに恥ずかしい限り…
男は分かりやすーくあなたに興味ないって示してるだけ。
あなたがじとーっと好きオーラ出し続けてるのがキツいんだと思うよ。
私も吹っ切れたら普通の仲良い友達になれたんで、次いきましょ!+47
-1
-
155. 匿名 2020/08/14(金) 02:33:26
>>1
好きバレしている
他の女性を褒める
主を褒める人には無反応
…という現実を受け入れ、脈無しを悟って諦める。または、マゾヒスティックにこの状況を楽しむ。
尚、こういう男性と付き合えても、惚れた弱みにつけ込まれて精神的な負担を強いられる事になるよ。+29
-0
-
156. 匿名 2020/08/14(金) 02:57:22
>>1
楽観的な見方をすれば主さんからの好意は満更でもない上での試し行動ということも無きにしもあらずだけど、そういう風に相手の自尊心を傷付けて自分が優位な関係性に持っていこうとするタイプってモラハラ気質の人が多いのであまり深入りしない方が幸せかもしれません+37
-1
-
157. 匿名 2020/08/14(金) 04:46:12
>>102
なぜ、こんな変なこと言う男が好きなのか?
明らかに良い男じゃないです。
結婚しても苦労する。
ダメ男追うのは、時間の無駄です。自分の人生無駄にしてることに気付いて。婚活するなりして他の男性見て。結婚できなくてもいいの?売れ残ってもいいの?+15
-3
-
158. 匿名 2020/08/14(金) 04:55:05
>>144
自分を安くするな!
見てらんない。
こんなに主のこと心配してみんなアドバイスしてるのに、いつまでそんな気持ち悪い男に執着してるのか?+27
-3
-
159. 匿名 2020/08/14(金) 05:09:20
マウンティングだよね
うざい+0
-0
-
160. 匿名 2020/08/14(金) 05:28:05
>>152
大丈夫?付き合ってもないのに、ボディタッチし合うのは…ちょっと危険かも?
チョロイ女扱いされてなければいいけど…。+5
-1
-
161. 匿名 2020/08/14(金) 05:33:58
個人的に主がなぜ冷めないのか不思議。
私も既婚男に私が勝手に好きだと思われて牽制されたんだけど、その反面恋心を利用もされそうにもなって腹立ったことあったよ。(人として愛想がよかったので好きだと思われてた模様)
不思議とさ、今まではちょっとカッコいいかもくらい思ってても、
卑しい心が見えるとあーこの人自分でカッコいいと思ってるんだろうなあってのが見えて気持ち悪く見えてきたよ。
そいつ、主のことはつきあいたくはないけど、チヤホヤ要員かなにかにはいいと思ってるんだろうね。
+21
-0
-
162. 匿名 2020/08/14(金) 06:18:19
なんかそういう男いるよ
少しだけ付き合った男がそんな男だった
覚めました大嫌いになって今は私の中で
付き合った男に入れてない+3
-0
-
163. 匿名 2020/08/14(金) 06:48:55
>>39
告白してくるなって牽制あるある
女だって、恋愛関係にはなりたくない職場の男からの好意を察したら、告白させないために別の男に興味あるふりして諦めさせる。
めんどくさいことにはなりたくない相手に告白させないってすごく大事。+36
-0
-
164. 匿名 2020/08/14(金) 07:24:31
>>9
告白されたくないから防御線張ってるだけに見える。
女だって興味ない男性から好意を感じたら告白される前に防衛すると思うよ。+60
-0
-
165. 匿名 2020/08/14(金) 07:29:30
男って自分の好きな人の前で
他の女の人を褒めることは絶対にしない。
残念ながら全く脈なしだから
次の恋に行った方が良いよ!+19
-2
-
166. 匿名 2020/08/14(金) 07:49:51
好きバレしてる自覚がある程度にはアピってるんですよね。それでいてその態度ならお相手は先輩のことが好きなのかも。それか当たり障りない高嶺の花的な存在を褒めて牽制してるか。次に行くか、時間無駄にする覚悟で頑張る価値のある人なのかよく考えてみたらいいと思う+2
-0
-
167. 匿名 2020/08/14(金) 07:53:10
なんとなく…女性を褒めてるときに主さんをチラチラ見てくるなら嫉妬させたいんだろうなと思う。
結局誰といたって男の人って好きな人のことばかり見てくるよね。+1
-8
-
168. 匿名 2020/08/14(金) 07:53:12
たまに本当に思ってる事正直に言う人いる
あの人すごく綺麗とか
でもそういう人は逆の悪い印象も言うし、主に気があるならそれを先に言ってる
普通に考えたら脈なし
しかも性格悪いタイプだから早く気づこう+6
-1
-
169. 匿名 2020/08/14(金) 07:57:23
>>102
チャラ男がいつもと違う物珍しいタイプにちょっかいかけてる構図が浮かんだww好きなものに一直線な人は振り向かせるのも難しいよね+0
-0
-
170. 匿名 2020/08/14(金) 07:59:14
好きバレしてるってなんでわかるの?何か好意を見せる行動はしてるの?
書いてる内容だけだと主はその男性に何もアピールしてないように見えるし、男の人って鈍感だからちょっとアピールだったら好意に気づかないよ
嫉妬させようとか脈なしアピールとかもないと思う
その先輩を褒めたいから褒めてるだけでそれ以上の意味はないと思う
考えすぎでは+5
-0
-
171. 匿名 2020/08/14(金) 07:59:27
>>102
私ならしばらくその飲み会に参加しないかな。
てか似たようなことがあってそうした。
行っても楽しくない飲み会なんて無駄。
目の前で他の人を褒めてたら普通に同調するよ。その人に魅力あるなら。
その人が困った反応してれば間に入る。
彼が褒めるからとか関係なくそこは同僚として。私情は挟まない。+11
-0
-
172. 匿名 2020/08/14(金) 08:01:52
男の人性格悪いところなくない?
先輩のこと褒めてるんだよ、悪口じゃなくて
好きバレしてる、脈なしアピールしてるって主の勝手な思い込みだし本当のところわからないじゃん+29
-0
-
173. 匿名 2020/08/14(金) 08:02:41
そんな男はやめとけ。
付き合っても、他の女の子褒めて嫌な思いするよー+1
-2
-
174. 匿名 2020/08/14(金) 08:06:08
>>102
全然独占欲が出てる発言でもなくて笑った
主が勝手に盛り上がって騒いでるだけだと思う
飲み会に誘われるって複数人の飲み会でしょ、二人で飲みに行こうって誘ったことあるのかな?
自分で何も行動してないのに自意識過剰な気がする…まだただの同僚の段階でしかなさそう+18
-1
-
175. 匿名 2020/08/14(金) 08:09:43
どのみちひねくれてる人な気がするから付き合っても悩みそう。。+5
-1
-
176. 匿名 2020/08/14(金) 08:11:30
その一部が全部じゃないから判断できない。+0
-0
-
177. 匿名 2020/08/14(金) 08:13:54
褒めてるってほど褒めてる発言じゃない気がする…普通の会話に読めるけど
人と付き合った事ない主なのかな+11
-0
-
178. 匿名 2020/08/14(金) 08:14:41
>>102
支配欲が凄い地雷マンですやん。
「反応がいいとこがいいです」
→認められたいなら俺好みの反応を見せな!
「相手がその気になるから優しい態度とったらダメです」
→上に立ちたいから恋人に優しくしないぞ!
モラハラ臭がすんごいわぁ〜。
どんなに惚れてても一緒に幸せを共有できぬと察したら、諦めるでよ。+1
-12
-
179. 匿名 2020/08/14(金) 08:16:09
飲み会などもよく一緒に行く仲です!
ってそれ普通の同僚だったら当たり前じゃん、全然仲良くないよね。
もしかしてそれだけで好きバレしてるって思ってるならちょっと心配です…。+11
-0
-
180. 匿名 2020/08/14(金) 08:21:56
>>1
褒めるっていいことじゃ?
悪口満載の人より素敵なのに心狭いよ
わーそうなんですね とか
同意って出来ないの?
その前にさ好かれる努力してる?
褒め聞いてだんまりとかおブスー!+2
-3
-
181. 匿名 2020/08/14(金) 09:36:49
>>1
私もありました。
職場でも、年の近い同僚だからジョークまじりに親しみこめたコミュニケーションで関わり、飲み会は誘われるけど、いざ行けば目の前で憧れの美人アーティストについて褒めちぎり、憧れの元職場の先輩について褒めちぎり…別の女性について聞かされる。
冗談でも大好きとか言われて無駄に舞い上がってしまった自分が馬鹿みたい笑笑
1さん、色々あるけど人生なんとかなる!
いつか自分を大切にしてふとした時に褒めてくれる、そんな人をゲットするために、ひたすら進もう!
今の人への気持ちを大切にしたいなら、それもまた良し!何よりあなた自身を大切にしてね!+7
-1
-
182. 匿名 2020/08/14(金) 09:40:13
友達とその子の彼氏と彼氏の友達と4人で初めて飲んでた時、友達の彼氏とその友達ずっと私の事褒めてきたんだけどあれなんだったんだろ?
お酒結構飲んでたから流しながらふざけ気味にありがとうっていってたけど、私の友達はいい気分してないよね。
こういう時はどう対処するのが正解なんだろ?+4
-0
-
183. 匿名 2020/08/14(金) 09:46:32
断片的な情報しかないガル民は本当に脈があるか分からないから、自分の気持ちをはっきり言おう!
話の流れで軽く「○○さんみたいな感じ好きなんですよね〜」って反応見てみたら?
高校の時に筋肉系女子の付き合いたての彼氏が極細系女子を「可愛い可愛い」って彼女の前で言い続けるから筋肉女子泣いてたわぁ。付き合ってそれならクズよね。+7
-0
-
184. 匿名 2020/08/14(金) 10:18:18
綺麗にして好きオーラ出さないで飲み会に行ってもその状況なら、逆に諦めがつく
↑これで中途半端に褒められるとまたグダグダになっちゃうけどね+1
-0
-
185. 匿名 2020/08/14(金) 11:02:24
脈なしか嫉妬させたいか?
答え
自分からはグイグイ行きたくないけれど、取り巻きとしてはOKって感じ?
自分のことを好きな人といるのって、自尊心が満たされて楽しいじゃん
特に男はヤレれば、そこまで本気になれない女でも良いって部分があるしさw
主からガンガンアプローチすれば「俺に尽くすなら、付き合ってあげても良いけどね」って気持ちなんじゃないかな?
相手もそこそこ主のことが気になっていて好きかもしれないけれど、素直さがなくて自分から行ったら負け、だから嫉妬させて焦らして様子見する…みたいな自信がない拗らせと付き合うと面倒だよ+4
-3
-
186. 匿名 2020/08/14(金) 12:19:17
>>7
この性格は治らないから早いうちにやめたほう良いよ。自分が300%満足して優位に立たないと周りに愛情をあげられないし、自分の気持ち優先だから簡単に浮気します。+2
-0
-
187. 匿名 2020/08/14(金) 12:44:49
>>62
はっきりいうと迷惑だから諦めてくれってことでしょ
主は好きバレしてるってことは
かなりアピールが激しくて困ってんじゃないのかな
でも告白されたわけではないから
ゴメンとも言えないさ+13
-0
-
188. 匿名 2020/08/14(金) 12:47:48
ふられる前提で告白してはっきり断られてスパッと諦めるか
このまま諦めるかどっちかしかないでしょ
ずっと好き好きオーラ出されて向こう迷惑してんだよ
+3
-0
-
189. 匿名 2020/08/14(金) 12:54:14
>>2
これ完全に脈無しアピールでしょ
これを私を好きで嫉妬させたくてやってるのね!ってとらえるってストーカーの発想じゃん
そんな自分に都合のいいようにとらえないで+17
-0
-
190. 匿名 2020/08/14(金) 12:58:01
これ男女逆なら興味ないアピールしてるのに
しつこい諦めてくれないって下手するとセクハラ扱いされる案件じゃないの?
あんまりしつこく好きアピールしてると会社の相談窓口に相談されちゃうよ
今のご時世男女逆でもセクハラになるんだから+9
-0
-
191. 匿名 2020/08/14(金) 14:27:21
>>158
気持ち悪いはちょっとかわいそう
もともと男性から誘ってだったら最悪だけど、主さんから行動してるわけだし
少なくとも脈は無さそうだから次に行きましょう+6
-1
-
192. 匿名 2020/08/14(金) 14:37:51
>>122
自分の優越感、相手の反応がどうでるかしか頭になくてやられた側がどう思うかとか全く考えてないよね
自分のことばかりで思いやりもなければ遠回しに探るのも気持ち悪い+3
-0
-
193. 匿名 2020/08/14(金) 14:42:08
>>79
クソめんどくせえ元彼は嫉妬させたい気満々だったよ
あいつはまじで気持ち悪かったな
昔前略プロフィールとかが流行ってた時、好きな女性のタイプに絶対私と正反対のタイプを書いて一番最後に
「こんな人と付き合いたい‥。けど現実は。笑」みたいなこと書いててクソウザかった
しかもあっちから告ってきたのに
そんなに好きじゃなかったし、いちいちうざいし振ったら「俺は結婚するつもりだった」「俺のこと好きかわからなかったから気持ちを確かめたかった」「いつまでも大好きだからいつでも戻ってきて」
とか意味のわからんこと言ってたわ。
ああいうめんどくせぇタイプが一番最初の彼氏という経験をしちゃったから、私は男は面倒くさい生き物と前まで思ってたよ。
今の彼氏と付き合って、男って正直なんだなという見方もできるようになった+7
-0
-
194. 匿名 2020/08/14(金) 15:15:37
これ付き合ってたら嫉妬させたいとかあるかもしれないけど
付き合ってないなら脈無しアピールでしょ
これは付き合ってるか付き合ってないかで大分変わるよ
主の場合は付き合ってないんだから嫉妬させたいは無いよ+7
-1
-
195. 匿名 2020/08/14(金) 15:38:58
あえて他の男性と付き合ってみたら?+4
-0
-
196. 匿名 2020/08/14(金) 16:17:56
自分に当てはめても、告白はしてこないし、回りの人間関係考えて避けられないなら、その男性と同じような牽制の仕方するかも。
誘わない方が誠実なのかもだけど、諦めてくれてただの同僚に戻って欲しいと思うと、他の異性褒めたりしてしまうかもな。+4
-0
-
197. 匿名 2020/08/14(金) 16:54:56
>>124
うん、都合がいいプラス思考だね+3
-1
-
198. 匿名 2020/08/14(金) 17:01:19
>>144
これ凄く簡単じゃない?
相手は主さんに告白させまいとしてるんだよ。
仕事仲間でフッた相手と気まずくならない為に「君には興味ないよー、恋愛対象じゃないよー」って。
察してあげなよ。次の人行こう。+25
-0
-
199. 匿名 2020/08/14(金) 17:09:45
>>15
そう、それだと思う
彼のアピールだよ。先輩女性への。
主が他の男から誉められてると無言になるってのは単なる興味がないだけ
もしくは主に対して誉める要素がない+16
-0
-
200. 匿名 2020/08/14(金) 17:46:53
好きバレって
なんでも略すなあ+1
-0
-
201. 匿名 2020/08/14(金) 19:37:08
>>83
好きばれしてるなんて主さんの勘違いかもしれないし、嫉妬させようとしてるとか自意識過剰だよねー+5
-0
-
202. 匿名 2020/08/14(金) 19:38:40
好きバレしてるのに何も進展がない時点で絶対脈ないよね+10
-1
-
203. 匿名 2020/08/14(金) 19:41:54
>>54
私もそれ感じる。
「いやいや、それはヤキモチを焼いて欲しいのよ
ってコメントを待ってるのが丸わかりというか。。+5
-0
-
204. 匿名 2020/08/14(金) 19:44:52
彼氏欲しいな!誰か紹介して!って言って俺は?ってならなかったら次行こう+0
-0
-
205. 匿名 2020/08/14(金) 19:47:18
同僚として飲み友達として現状のままいたいけど、付き合うのは無理って意思表示だと思う
告白してくるなよってことでしょ+8
-0
-
206. 匿名 2020/08/14(金) 19:47:28
多分その女先輩の立場にしかなった事ないや
主の気持ち、特に好きバレはしてるはずという思い込みの部分がいまいち理解できないのはそのせいかも
なんかごめんね+0
-2
-
207. 匿名 2020/08/14(金) 19:51:07
一緒の飲み会の時に、他の男性と顔を多少近づけて楽しそうにヒソヒソとお話ししてみれば?
今はコロナだから、少し気をつけて
それで貴女に話しかけて来たり貴女とその男性の話題に入ってこようとしなかったら、残念ながら貴女には興味無し
彼氏というか多少なりとも気になる女なら、他の男性と話してたら見ると思うし、何の話?ってこちらを見ると思う
全く主様を見ずに先輩と話をしていたら興味ないって事
告白しても断られるというか、告白されたこと自体を誤魔化すかもしれない
脈なしですね
飲み会の後、2人でどこか行こうとかの話にはなった事はないの?
+1
-0
-
208. 匿名 2020/08/14(金) 20:15:40
>>15
誤解されたくないってのわかる。
文面からの推察のみだけど、主⇒男⇒先輩って感じするね。
男って女に好意を寄せられるの好きだから、先輩がいない時の振る舞いには期待しない方が良さそう。+3
-0
-
209. 匿名 2020/08/14(金) 20:48:53
>>154
いるいる、物欲しげな顔で男見てる人。
男は、あからさまに逃げ腰なんだよね。
遠くから眺めるのは面白い。+0
-0
-
210. 匿名 2020/08/14(金) 22:26:49
同じ会社?
もっと稼げる男にしな+0
-0
-
211. 匿名 2020/08/14(金) 22:34:11
>>1
本当はそんなわざと嫉妬を誘うようなことする男やめた方がいい
だけどもう少し諦められないなら、相手の意識をあなたに向けたいなら上から行った方がいい
+1
-1
-
212. 匿名 2020/08/14(金) 22:59:23
>>2
いやいやどう考えても脈なしでしょうw+2
-0
-
213. 匿名 2020/08/15(土) 10:36:08
>>1
あんたが嫌い邪魔なんやろ
+0
-0
-
214. 匿名 2020/08/15(土) 13:19:44
まさに同じようなことがあった
仮に自分に少しでも気があるなら
そこまで他の女性を褒めないだろうと気づいたら
バカバカしくなって誘いを断るようになった
何でこの頃ダメなのって聞かれたから、あんたと飲んでもつまんないと言ってやって
スッキリしました+5
-0
-
215. 匿名 2020/08/17(月) 09:17:53
>>1
男は鈍感だから、本当に好きバレしているのかも分かりません。ただ単にその女性の先輩に恋していて、他に興味がないのでは?。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する