ガールズちゃんねる

バイト先の まかない

80コメント2015/02/09(月) 14:15

  • 1. 匿名 2015/02/06(金) 18:24:01 

    何がでますか?
    私は焼肉屋さんでアルバイトをしていた時
    大皿にのった肉や、大好きなキムチなどか
    食べ放題。最高のまかないでした
    バイト先の まかない

    +98

    -4

  • 2. 匿名 2015/02/06(金) 18:26:04 

    焼肉&キムチ(意味深)

    +7

    -76

  • 3. 匿名 2015/02/06(金) 18:26:23 

    ガムごはん

    +0

    -49

  • 4. 匿名 2015/02/06(金) 18:26:48 

    蕎麦屋、オーダーミスののびた蕎麦。
    2度とやるかボケw

    +62

    -7

  • 5. 匿名 2015/02/06(金) 18:28:00 

    2
    出た、ネトウヨ名物の在日認定w
    もはや骨髄反射レベルw

    +50

    -18

  • 6. 匿名 2015/02/06(金) 18:28:03 

    まかないは店長の気分次第でしたが、ご飯食べ放題で貧乏学生だったからまかない嬉しくてしょうがなかったな

    +65

    -2

  • 7. 匿名 2015/02/06(金) 18:28:55  ID:nyL4cBP6W4 

    まかないとは言えないかもしれませんが…
    コンビニだと廃棄をたまに持ち帰らせてもらってます
    パン、おにぎり、サラダ
    廃棄と言っても賞味期限から数十分くらいしかたってないので私は気にしてません
    ちょうどお昼にいただけるので助かってます( ´-` ).。oO

    +111

    -5

  • 8. 匿名 2015/02/06(金) 18:29:31 

    中華料理屋。
    チェーン店じゃない本物の中華料理だったので、美味しかった。
    捨てるのを嫌った店長の意向で、余ったものをお持ち帰り。
    お金のないときはホントに助かっていた。

    +96

    -1

  • 9. 匿名 2015/02/06(金) 18:29:49 

    ピザ屋さんでバイトしてた時は
    オリジナルピザ作ってました!
    幸せだったけど劇太りして
    辞めちゃった~

    +65

    -4

  • 10. 匿名 2015/02/06(金) 18:29:50 

    ホテルの高いお寿司屋さんで、普段は従業員の食堂だったけれど自分では食べられないような寿司や海鮮丼のまかないもたまに食べてました!

    +49

    -2

  • 11. 匿名 2015/02/06(金) 18:29:52 

    高校生の頃個人のうどん屋さんでバイトしてた時はてんこ盛りのうどんとご飯でした(笑)炭水化物! たまーにあまった天ぷらや、から揚げとか色々ありました(´◡`๑)  1日居たので休憩中は店長がデザート作ってくれたりで美味しかったです(●⁰౪⁰●)

    +46

    -3

  • 12. 匿名 2015/02/06(金) 18:30:11 

    大好きなキムチ…

    +6

    -20

  • 13. 匿名 2015/02/06(金) 18:30:14 

    こんな感じのカレーが多かった。
    ちなみに飲食店ですがカレーはメニューにはありませんw
    バイト先の まかない

    +60

    -2

  • 14. 匿名 2015/02/06(金) 18:30:24 

    高校の時にバイトしていた創作料理店。
    まかないの度に料理長のきまぐれメニューでした。
    プラス、その日に余ったお刺身やデザート等。
    あのまかない料理があったから三年間頑張れました(笑)

    しかし、今の年齢であんだけ食べてたら体重恐ろいことになりそうw若さ故の代謝の良さだったわw

    +48

    -2

  • 15. 匿名 2015/02/06(金) 18:30:36 

    普通に家庭の晩御飯が出てた!

    個人のお寿司やさんです(^-^)

    帰りが遅くなると車で送ってもらってました

    +56

    -1

  • 16. 匿名 2015/02/06(金) 18:30:38 

    ケチくさい経営者がやってる飲食店でバイトしてた時は、レトルトカレーばかりでした!しかも1人前のカレーを2人で分け合う。まじでケチくさかったな。キッチン担当だったので、揚げ過ぎて爆発したコロッケとかは勝手に食べてたけど。

    +51

    -1

  • 17. 匿名 2015/02/06(金) 18:30:55 

    なんj語炸裂やな

    +3

    -8

  • 18. 匿名 2015/02/06(金) 18:31:46 

    うどん屋でバイトしてたときは半日だとうどん(トッピング自由)
    朝から晩までフルではいると昼休憩はうどん
    夜休憩はどんぶりもの(カツ、牛、天丼、親子丼)でした。

    +22

    -1

  • 19. 匿名 2015/02/06(金) 18:32:00 

    大昔、○ブン○○ブンでバイトしてた頃、期限のギリギリ切れたおにぎりやサンドウィッチなどを与えられ、お昼休みは15分で食事は必ずこれを食べてくださいと言われていました・・・。
    いろいろと酷過ぎ!今じゃ絶対ないですよね。

    +13

    -9

  • 20. 匿名 2015/02/06(金) 18:32:41 



    まかないなんか出るとこで働いたことない(T_T)
    社食でお金とられてた…

    まかないとか食べてみたかった(T_T)

    +62

    -2

  • 21. 匿名 2015/02/06(金) 18:33:28 

    小さなコーヒー店でのバイトでした。店長さんがとても良い人で、お店のメニューの中から自分が食べたい物をリクエストできました。美味しいコーヒーも朝昼休憩時に飲ませてもらいました。

    +41

    -1

  • 22. 匿名 2015/02/06(金) 18:34:06 

    東麻布の野田岩ってかなり有名な鰻屋で働いてたけど、鰻は殆ど出ませんでした…
    それだけ貴重なんだなと流石に思った

    +8

    -3

  • 23. 匿名 2015/02/06(金) 18:34:55 

    和食屋さんでバイトしてたときは簡単な定食っぽいメニューを作ってくれました。でもメインが焼き魚の時は魚のアラばかりで食べるところがほとんどないw骨ばかりで適当に魚食べると料理長が食べた後をチェックして、魚が泣いてるぞ!と嫌味を言われてました。じゃあもっと身のある魚出してよ!!

    +26

    -7

  • 24. 匿名 2015/02/06(金) 18:35:31 

    学生の頃、釜飯が出る和食のお店でバイトしていました。おこげが出来すぎた釜飯はお客様には出せないので全部まかないに回ってきて釜飯食べ放題だし、まかないも日替わりで美味しいおかずを作ってもらえるし、パートのおばちゃんが自家製のお漬物なども持ってきてくれるのでいつもお腹いっぱい。食いしん坊なのでぽっちゃりしてしまいました。

    +37

    -1

  • 25. 匿名 2015/02/06(金) 18:35:47 

    個人経営のオシャレなサーフショップ&カフェなのに、たまにオーナーのお母さんがまかない作って餃子とか筑前煮の日があったw
    オシャレなカフェで
    「なんか餃子臭くない?」
    とか言われてオーナー嫌がってたなぁw
    でも一人暮らしはじめたばっかりで本当に助かった。今もオーナーや当時のメンバーとは仲良しです。

    +35

    -1

  • 26. 匿名 2015/02/06(金) 18:35:53 

    持って帰ります

    +2

    -5

  • 27. 匿名 2015/02/06(金) 18:36:01 

    ラーメン屋さんでバイトしてた時はまかない飯もラーメンw
    飽きた時はチャーシュー丼とかにしてました。
    バイト先の まかない

    +26

    -2

  • 28. 匿名 2015/02/06(金) 18:37:18 

    19さん伏せ字してもわかるけど、伏せかたが面白い

    +19

    -3

  • 29. 匿名 2015/02/06(金) 18:38:01 

    SUBWAYでバイトしてたときオリジナルサンドを作って食べてました!
    野菜もとれるし美味しいし仕事も楽しかったしやって良かったバイトです。

    +34

    -3

  • 30. 匿名 2015/02/06(金) 18:39:19 

    しゃぶしゃぶ屋で働いてたので、しゃぶしゃぶ食べ放題でした(*´∀`*)!
    野菜がたくさん食べれたのでとても嬉しかったです!

    +44

    -2

  • 31. 匿名 2015/02/06(金) 18:42:38 

    うな丼です。

    鰻屋なんで、、笑

    でも鰻に適応していない体が、鰻に拒絶反応を起こし吐き気が、、

    貧乏な胃袋なんで腹一杯なればなんでもいいなぁ、と思いますた

    +9

    -5

  • 32. 匿名 2015/02/06(金) 18:43:07 

    手打ち蕎麦屋でバイトしてたときのまかないは蕎麦でした!
    蕎麦大好きだし、手打ちはなかなか食べれないので毎回楽しみでした(*^^*)

    +29

    -2

  • 33. 匿名 2015/02/06(金) 18:44:39 

    ヒェーア!
    まかない出なくても もう泣かないイェア!

    +7

    -12

  • 34. 匿名 2015/02/06(金) 18:44:43 

    焼き鳥&お惣菜売ってるお店でバイトしてました。まかないでも持ち帰りでも焼き鳥とお惣菜たくさんもらえて結果太りました。笑

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2015/02/06(金) 18:45:25 

    妹が個人経営のうどん屋さんでバイトしていて、ソフトクリームもやってるみたいなんだけど、バイト入った日はまかないの他にソフトクリーム食べ放題らしい!そんなんあったら仕事頑張れるよねぇ〜

    +30

    -1

  • 36. 匿名 2015/02/06(金) 18:46:52 

    喫茶店で。にゅうめん、牡蠣飯、カレー、ナポリタン…。
    リクエストは出来なかったけど、日替わりで色々食べてた。
    美味しかった。

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2015/02/06(金) 18:46:55 

    モス バーガー
    ハンバーガードリンク1つずつ
    オリジナルメニュー作って食べてた

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2015/02/06(金) 18:48:19 

    大手ファミレスでバイトしてたときは、決められたメニューに限るけど、普通にメニューブックにあるような料理が250円で食べることができました。
    最初は嬉しかったけど、だんだん飽きてくる・・・

    今は5時間くらいのパート勤務ばかりなので、休憩時間がないのでちょっとさみしい。

    +16

    -2

  • 39. 匿名 2015/02/06(金) 18:50:37 

    居酒屋でバイトしてた頃の賄いは、おかずだけのお弁当と、食べ放題飲み放題のご飯と味噌汁でしたね〜。
    毎回おかずの内容が違ってなおかつおいしかったです。2時間バイトすると たべられました。

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2015/02/06(金) 18:50:47 

    鉄板焼きのまかないは良かった

    切れっ端だけど質の良い肉が出てきてた
    おかげで、少しだけ肉利きができるようになった

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2015/02/06(金) 18:50:51 

    イタリアンレストラン。かまで焼いたナンとカレーとかハンバーグとか賄い用に色々仕入れててめっちゃ美味しかった。
    今は個人経営のイタリアンでだいたいパスタだけど試作でフレッシュポルチーニのパスタとか白トリュフのかかったリゾットとか自腹じゃ食べれない豪華な賄いだった。
    ここもまかない用に1人1匹ずつ魚を焼いたりしてくれた。
    食べたいのは選べないけどタダで食べらるし最高です!

    +18

    -2

  • 42. 匿名 2015/02/06(金) 18:51:11 

    洋食食べ放題の店でしたが、まかないはカレーしか食べてはいけない決まりがありました(T_T)

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2015/02/06(金) 18:51:36 

    個人の洋食屋さんでバイトしてた時は、まかないはオムライスや日替わりランチのあまりとかでした。美味しくて美味しくて、まかないが楽しみでがんばってました!

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2015/02/06(金) 18:53:33 

    短期でコンビニ用の食品工場でバイトしてたときは、無料でバイキングが食べられました。
    コンビニ用惣菜なので味が濃くて油っぽいメニューばかりですぐ飽きちゃいましたけど。

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2015/02/06(金) 18:54:43 

    10代の頃地元の個人の居酒屋でバイトしてました。毎日大将があたしの為だけに賄いを作ってくれてました(^o^)美味しすぎて賄い食べるのが楽しみでバイトしてました(^-^)w

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2015/02/06(金) 18:55:31 

    ファミレスです。半額で食べられます。ドリンクは飲み放題です。

    +15

    -1

  • 47. 匿名 2015/02/06(金) 19:00:29 

    前はチェーン店だったからまかないも〜割引なだけで、お金かかるから食べなかったけど、今働く家族経営の和食屋さんは、毎日とてつもない量の豪華なまかない食べれます(笑)づけ丼カレー中華丼あら煮大根カツカレー、挙げたらきりがない。幸せ太りってやつです。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2015/02/06(金) 19:02:13 

    パン屋さん
    形の悪いの等を食べれます

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2015/02/06(金) 19:04:35 

    某カレーチェーン店でバイトの時はメニューの中でいくらかまでは無料だったので、カレーに好きなトッピングを乗せてもらってました。
    でも毎回毎回カレーは飽きちゃいます。

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2015/02/06(金) 19:24:29 

    飲食バイトの楽しみったら、賄いだよねー♪
    個人店しか働いたこと無いけど、高級すき焼き・しゃぶしゃぶ屋で働いた時は、かなり豪華で美味しかった!
    毎週土曜日はカレーなんだけど、松坂牛や山形牛の切り落とし肉がたっぷり入っててトロトロで、いつもおかわりしてたなー(^o^)

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2015/02/06(金) 19:34:03 

    ラーメン屋で、メニューにあるもの何でもリクエストに応じて作ってくれます
    無料だし、昼食べればもう夜ご飯いらないくらいお腹一杯になるので食費浮いて助かるけどもう飽きた(笑)

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2015/02/06(金) 19:34:09 

    昔、ピザ・パスタのイタリアン喫茶でバイトしてたけど
    なぜかまかないは、こういうお弁当でした。
    (おかずはこんなに入ってなかったけどw)



    バイト先の まかない

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2015/02/06(金) 19:53:45 

    ホテルでバイトしてます。まかないというか食事付きです。社食も兼ねているので平日は麺類や小鉢などたくさんのメニューから選べて休日は品数は少ないですがバイキングです。休日はホテルのレストランの厨房で作っているので和洋中、カレーご飯味噌汁おかわり自由で充実してます。美味しいし、学生なので助かってます。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2015/02/06(金) 20:07:07 

    個人の回転寿司屋でバイトしていた時。

    閉店後、残ったネタを全て流して全員で食べてました。

    高校生だったので、600円のお皿とか食べ放題なのが最高でした!

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2015/02/06(金) 20:20:43 

    セブンでバイトしてた時は、賞味期限が近くなって下げた物食べ放題でした!飲み物は店長が出してくれてた。
    アットホームでいいバイト先でした。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2015/02/06(金) 20:35:56 

    ラーメン屋さんでバイトをしていた時は、好きなラーメンを食べてよかったので普段はラーメンかネギラーメン、夏は和風冷やしを食べていました(^-^)

    お蕎麦屋さんの時は800円以内の好きなメニューでした。

    とんかつ屋さんは、店長のお勧めか、好きなメニューでOKでした(*⌒▽⌒*)私はお店オリジナルのスタミナを半年間食べていました(*^_^*)

    思い返して飲食店でのバイト随分してたんだ!と我ながら驚きました^_^;

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2015/02/06(金) 20:36:27 

    個人経営の定食屋でパートしてます。

    まかないが楽しみで働いていると言っても過言ではありませんw

    うどん、蕎麦、ちゃんぽん、そうめん、焼き魚、カレー、から揚げ、焼飯、おでん、丼もの、日替わりの揚げ物(トンカツ・白身フライ・鶏天)や、飽きればメニューにないものでも勝手に創作(雑炊、にら玉、創作丼ぶり)など何でも好きなだけ食べ放題です(^^)

    ですが太るのを恐れて週5~6勤務中、3日は蕎麦にしています…
    ほんとは毎日揚げ物食べたい(ToT)/~~~

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2015/02/06(金) 20:41:13 

    パン屋で働いていたときオーブンのおじさんが廃棄になる食材や食パンを使ってオリジナルのパンを作ってくれました!!めちゃくちゃ美味しくて最高でした٩(ˊᗜˋ*)و焼きたてだからなおさら美味しかったー!

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2015/02/06(金) 20:44:15 


    ラーメン屋の時は好きなメニュー作ってあげるから言って!と店長が作ってくれました!

    でも時々間違えて作ってしまったラーメンや
    練習として作ったラーメンの時もありました!

    まかないはすべて無料でした!
    なのでまかないなのに半額出さなきゃいけない店とかありえない!と思ってます。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2015/02/06(金) 20:54:08  ID:RtQLnl2Q5r 


    和食の料亭で働いてた時、
    1日で300万の売り上げがあるほど
    もうかっているのに、
    社長や女将さんがケチで
    まかないは200円払って
    ごはんとみそ汁と魚のアラだけでした。
    あとレトルトのカレーとか。
    足らないので皆でふりかけとか
    持ち寄ってました。
    まかない代もカードにスタンプ押すだけなので
    ずるい人はただで食べたりしてて
    いい大人がそんなことするなよって
    思いました。

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2015/02/06(金) 20:58:39 

    まかないではないけれど、以前持ち帰り専門のお寿司屋さんで働いてた時。
    売れ残った商品は廃棄処分になるからって持ち帰らせてくれた。
    にぎりや海鮮丼あってかなり嬉しかった!
    あの時の社員さんありがとう!

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2015/02/06(金) 21:28:54 

    マックでは定価の30%OFFで買えます。
    でも何年もやってるので全メニューいいかげん食べ飽きました。体にも良くないし。
    たまに無料券もらえることもあるけどあんまり嬉しくないです。

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2015/02/06(金) 21:39:03 

    吉野屋勤務です。
    6割負担で商品が食べれます。
    消費税が上がる前は3割負担だったのに…
    今は牛丼のにおい嗅ぐのも嫌なくらい
    食べ飽きました

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2015/02/06(金) 21:48:21 

    釜飯屋でのバイト
    通常のまかないは揚げ物や焼き魚、鰻丼など日替わりでしたが、余った釜飯を持って帰れるのが何よりも嬉しかった

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2015/02/06(金) 22:01:19 

    ファミマでバイトしてた時はもちろん廃棄されたお弁当とかおにぎりがご飯でした。
    入った時に長年働いてるおばちゃんに、欲しいのあったら持って帰ってもいいよ!って言われて何日かは持って帰ってましたが、その後、本部の社員が来た時に廃棄の物を持ち帰るのは禁止だと言われたようで、持ち帰れなくなりましたねー。
    ま、時々、店長がデザートいっぱいくれたのでよかったですが。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2015/02/06(金) 22:12:26 

    まかない店内の好きなメニュー作ってもらえるけど一食250円。高いよー

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2015/02/06(金) 22:54:29 

    高校生の時にハンバーグのお店でバイトした時に賄いあった
    結構リクエスト聞いてから出してもらえたので、お店にメニュー色々たべさせてもらえましたよ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2015/02/06(金) 23:05:05 


    まかないではありませんが、マックは3割引きで
    エンプロイミールとして食べれます

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2015/02/06(金) 23:19:17 

    なんでも作ってほしいもの作ってくれた
    これ食べたいと言ったら態々まかないように材料取り寄せて作ってくれた
    しかも食べ放題
    もちろん太った

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2015/02/06(金) 23:40:09 

    居酒屋です
    入りたてのころは忙しくてまかない作れない時は
    宴会のお客さんが残したものを食べればみたいな感じだったので
    食べなかった
    今は料理人も変わって毎回作ってくれます
    鶏肉料理が多いかな。安いので

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2015/02/06(金) 23:45:30 

    まかないなんて何処も嘘(出ない)と思ってた…

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2015/02/07(土) 01:50:12 

    うちはフレンチですが、オーナーの趣味(?)でカツ丼やカレー、エビチリなどが出ます。しかもおいしい。
    まかないのためだけに厨房には醤油や中華だしが置いてあります...
    ディナーの営業後に食べるため、ものすごく太ったので最近ではお断りしてますが(T-T)

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2015/02/07(土) 03:36:48 

    とっくに無くなったけど、東京駅の大丸のビアガーデンでバイトしてました。
    その日の営業が終わると生ビールとつまみがどーん出てきてサイコーだったO(≧∇≦)O

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2015/02/07(土) 03:45:58 

    チェーンの飲食店で働いてますが、賄いはメニューにある商品(飲み物以外)をどれでも1品選べる様になってます。無料です。
    品質保持と商品の内容把握の為らしいです。
    毎回なに食べたか報告する用紙があって、1ヶ月の平均価格が決まっているので季節限定の高額メニューを頼む時もあれば、一番価格が安いざるそばを頼む時もあります。
    そうやって色々なメニューを頼んで片寄りなく食べて、きちんと商品説明が出来るようになっていきますし、商品に異常がないか皆でチェックします。

    と、色々能書きたれましたが( ̄▽ ̄;)
    食費が浮いて美味しいもの食べて助かってます!
    人間関係とか面倒な事も多いけど、賄いのお陰で続いてる…

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2015/02/07(土) 11:14:04 

    イタリアンレストランでバイトしてたときは、パスタ、中華丼とか色々でした!
    毎回スープ付きで、大盛りサラダが付くこともあって最高でした。
    パスタが美味しすぎて!バイト辞めた後はどこのお店行っても美味しいと思えなかった(笑)

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2015/02/07(土) 12:59:33 

    学生時代、他所の大学の食堂で
    アルバイトをしていました。
    栄養バランスのとれたランチが好きなだけ
    食べられ、バイト終りに食堂のおばちゃんから
    あまった揚げ物やお惣菜をもらって
    帰るので、食費はほとんどかかりませんでした。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2015/02/07(土) 13:48:04 

    たこ焼き食べ放題でした。
    中の具も好きなものを入れて、アレンジして食べてたー。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2015/02/07(土) 15:53:57 

    高校生の時のバイト先の回転寿司は、まかないつきでした。
    ネタの切り落としたところと大根の入ったカレーや、ブリカマの煮付け、売上に貢献しろ!と店長命令で1000円持たされて好きなもの食べてこい!とか。

    また、あのカレー食べたいなぁ…

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2015/02/08(日) 01:09:24 

    全国チェーンのうどん屋で働いてた時はもちろんうどんがまかないですが、てんぷらやオニギリ、いなり寿司なども美味しかったし、カレーうどんのカレーと白ご飯と温泉卵(釜玉用)でカレーライスや卵かけご飯(だし醤油があるので)、色々アレンジして食べてました。私は飽きなかったですw

    100円以内で給料引きなのがありがたかったです。ちなみに廃棄の管理が厳しいため(数を捨てるたびに記載)タダで食べたり持ち帰ったりは出来ませんでした。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2015/02/09(月) 14:15:42 

    お寿司屋さんで日曜日はお寿司一人前!平日は普通のご飯が出てました!お寿司だけじゃなく、他の料理もも美味しいお店だったので、毎日賄い楽しみでした♥️

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード