-
1. 匿名 2020/08/09(日) 19:34:54
4ヶ月程度、連絡のやり取りとデートをしている男性がいます。
結婚生活に関しての話などを相手から振られる事もあり、脈ありだと思っていましたが、相手から告白される訳でもなくズルズルとした関係が続いていました…。
こちらもアラサーなのでこれ以上関係が変わらないなら次の出会いを探したいと思い、先日思い切ってこちらから告白してみたところ、返事は保留にされてしまいました。
理由は、
・今まで誰かと付き合った経験がないこと
・以前好きだった人がまだ忘れられない事
・私の事は一緒にいて楽しくて好きだという気持ちはあるけど「大好き」という気持ちには至ってないこと
・私の年齢(31歳)を考えると中途半端な気持ちの状態で付き合うという返事ができない
などでした。
先日は「真面目に考えてくれてるから保留なんだ。せめて1ヶ月は待ってみよう!」と都合よく解釈していましたが、数日経過し冷静になったところ「保留=脈無しってことだよね!?」と思うようになってきました。
明日会う約束があるのですが、明日返事がもらえないなら「先日の告白は忘れてください」と言ってなかった事にすべきか、このまま大人しく待つべきか、もう明日の食事も断って新しい出会いを探すべきか…モヤモヤ悩んでいます。
告白を保留された事がある人がいたら、どういう理由で保留されたのか、その後二人の関係がどうなったか教えてください。+52
-43
-
2. 匿名 2020/08/09(日) 19:35:54
出典:cancam.jp
+51
-2
-
3. 匿名 2020/08/09(日) 19:36:04
+82
-4
-
4. 匿名 2020/08/09(日) 19:36:10
保留の時点で諦めて次行くわ+353
-6
-
5. 匿名 2020/08/09(日) 19:36:18
>>1
今後のご活躍をお祈りしております。+121
-6
-
6. 匿名 2020/08/09(日) 19:36:30
>>1
待っていては本名がいてその子がダメだった時用に待たされてる可能性大+282
-4
-
7. 匿名 2020/08/09(日) 19:36:36
もうなかったことにされてるよそれ+118
-2
-
8. 匿名 2020/08/09(日) 19:36:48
>>1
長すぎて読む気途中でなくなっちゃったよ+11
-60
-
9. 匿名 2020/08/09(日) 19:36:51
そんなもん日記帳にかけや!( ̄^ ̄)
アタシら皆独りもんだよ!+8
-37
-
10. 匿名 2020/08/09(日) 19:37:00
保留=ごめんね+118
-4
-
11. 匿名 2020/08/09(日) 19:37:04
主さん、脈はないと思うし付き合っても大事にしてくれなさそう。
保留で上手く行く事はあまり無いと思う。+243
-2
-
12. 匿名 2020/08/09(日) 19:37:09
告白を保留にした時点でもう駄目男決定だよね。+229
-3
-
13. 匿名 2020/08/09(日) 19:37:27
私は男性からの告白保留にして、付き合いませんでした。すぐ返事出来ないのは、心に引っかかるものが取れなかったからです。私の場合彼の性格で許せないものがありました。+177
-3
-
14. 匿名 2020/08/09(日) 19:37:44
保留されるならやめる(諦める)
考えなきゃ答え出ないなんて気がないと思うし+80
-1
-
15. 匿名 2020/08/09(日) 19:37:45
返事がないのが返事だと思う。
+140
-1
-
16. 匿名 2020/08/09(日) 19:37:59
ズバリ容姿がタイプじゃないんだと思う+157
-8
-
17. 匿名 2020/08/09(日) 19:38:10
>>9
既婚者、彼氏持ちの割合の方が多くない?トピみてたら。+24
-4
-
18. 匿名 2020/08/09(日) 19:38:30
告白とか自分からしたことない😅
大抵気になった相手からされるからなあ😅+3
-35
-
19. 匿名 2020/08/09(日) 19:38:35
告白されてすぐにハイハイ!って言うのもカッコ悪いから何かにつけて引き延ばしている可能性も。
男ってそう言うところあるから。あなたがまだ気になるならもうワンプッシュ+7
-29
-
20. 匿名 2020/08/09(日) 19:38:37
このままずるずる待たされそう。
次に行った方が良さそう。+81
-1
-
21. 匿名 2020/08/09(日) 19:38:42
付き合ってからもぐちゃぐちゃめんどくさそうな男
そんなあーでもないこーでもない迷われるなら
主さんはその程度にしか思われてないわけで
お願いして付き合ってもらっても幸せになれないと思うんだけど+156
-1
-
22. 匿名 2020/08/09(日) 19:39:00
悪く言えばキープって事だよ。
+83
-2
-
23. 匿名 2020/08/09(日) 19:39:07
前に好きだった人が忘れられないってさ、
その好きな人が目の前に現れたら、「やっぱり諦めきれない彼女を忘れられない、君には悪いから別れて欲しいとか」さも自分が主さんを心配してるかのようなこと言って別れ切り出してきそう。
脈ナシの相手のことをズブズブ諦めきれなくて断りきれない優柔不断の男、付き合ってからも苦労しそう。+125
-0
-
24. 匿名 2020/08/09(日) 19:39:11
>>1
即答しないのは相手に失礼って思わないんだね。別の人が良いと思う。+146
-2
-
25. 匿名 2020/08/09(日) 19:39:17
面接の連絡と同じだよ
いくら傷つけたくは無いといえど、振るのが気まずい、申し訳ない、他に好きな人がいるとかじゃない?本当に良いと思ってデートしてるなら普通OKするよ?主も分かってんじゃん+53
-2
-
26. 匿名 2020/08/09(日) 19:39:20
4ヶ月つきあってたなら答えでると思う
付き合うのにそんのんなら結婚なんて無理と思うから私なら次を探す+17
-8
-
27. 匿名 2020/08/09(日) 19:39:57
中高年の時なら仕方ないよね
相手からしたらどうしたらいいのかわからない
日を追うごとにどうしたらいいのか余計にわからなくなって放置になるんだと思う+5
-2
-
28. 匿名 2020/08/09(日) 19:40:18
あります。
お互い20代半ばで、相手はバンドマン。
「今は付き合えないから待っていてほしい」と言われました。
でも本当に待たされるだけで2人で会ってもらえるわけでもなく、とても寂しい気持ちになりました。
(待てない私もかなり面倒な女でしたが)
ある日寂しい気持ちを伝えると、無言で面倒くさそうな顔をされました。
それで私の気持ちが完全に冷めて終わりました。
ただ、それから数年経っても「アイツに追いかけられる俺」に酔っていることがわかりました。
(会うどころか連絡すらしてなかったのに)
あれ以上執着しなくて正解だったと思いました。+121
-1
-
29. 匿名 2020/08/09(日) 19:40:18
オタク気質で現実の人間とは付き合えないんでしょ
+7
-0
-
30. 匿名 2020/08/09(日) 19:40:37
保留=お断り+23
-0
-
31. 匿名 2020/08/09(日) 19:40:53
付き合ったらもっとめんどくさい部分どんどん見せてくるタイプだわ
メンヘラ臭すごい
付き合ったら時間無駄にするだけだと思う
主さんは、俺も付き合いたい!って言ってくれる人と幸せになって+80
-0
-
32. 匿名 2020/08/09(日) 19:41:03
主さんは他の人の体験談から背中を押して欲しいのかな。本当はこの人ダメかもってわかってるんじゃない?でも好きだから気持ちに踏ん切りつかないのかな。+18
-0
-
33. 匿名 2020/08/09(日) 19:41:21
>>18
聞いてないよ
+26
-1
-
34. 匿名 2020/08/09(日) 19:41:22
>>18
妄想は頭の中だけで。+23
-2
-
35. 匿名 2020/08/09(日) 19:41:46
保留ってなんだよ
ハッキリしろよ、ハッキリ+26
-2
-
36. 匿名 2020/08/09(日) 19:42:33
突き放す言葉を放ってみて彼の態度が本気にならなかったら見捨ててよし+14
-1
-
37. 匿名 2020/08/09(日) 19:42:47
私の知り合いはすぐにOKしたかったけどもったいぶって保留にした人いました。主さんのお相手の方は慎重になられているんだと思いますが…+8
-10
-
38. 匿名 2020/08/09(日) 19:43:03
付き合うことになったとしても、
好きで好きで大切に…
とかはしてもらえなくなって、いつか悲しくなりそう+57
-1
-
39. 匿名 2020/08/09(日) 19:43:07
縁を切ることをオススメします
付き合えたとして、この先が思いやられるよ
告白したことが主の暗黒史になりそう+78
-0
-
40. 匿名 2020/08/09(日) 19:44:02
>>1
5ちゃんのスレでど真ん中スレっていうのがあって
妻が居るのに昔好きだった女をうじうじ思ってる男が集まってた
ちゃんと昔の片思いの女を忘れてあなただけを見てくれる人が良いよ+103
-2
-
41. 匿名 2020/08/09(日) 19:44:23
>>28
そのバンドマン、未だに夢を追ってるの?+0
-0
-
42. 匿名 2020/08/09(日) 19:44:43
>>1
色々とごちゃごちゃ保留の理由ならべてるけど、結局優柔不断で、主より昔好きだった人もいつまでも思い続けてるってことでしょ?
そんな面倒な奴は止めておけ
他に主に似合いの人がきっといるから+96
-0
-
43. 匿名 2020/08/09(日) 19:45:13
>>1
その理由が、プライド傷つけないようにと、精一杯考えて出した結論だよ。
+2
-6
-
44. 匿名 2020/08/09(日) 19:45:16
すみません、保留した側の人間です。
保留→お付き合い→結婚しました。
真剣に考えたくて少し時間が欲しかったんです。今でも保留したことを旦那にいじられますが...保留=脈なしでもないと思います!
明日会うなら、返事はきちんとしてほしいと伝えてはいかがですか?+73
-5
-
45. 匿名 2020/08/09(日) 19:45:18
私の友人は保留にしたけど、周りに勧められて付き合い始めてその後結婚したよ。
上手くいってるみたいだよ。+15
-2
-
46. 匿名 2020/08/09(日) 19:45:38
キープされてんじゃん
やめときなマジで+23
-0
-
47. 匿名 2020/08/09(日) 19:45:46
考えさせてとか保留の時点でやめよう!次いこう!+14
-0
-
48. 匿名 2020/08/09(日) 19:45:57
主さんの事を幸せにしてくれる人がいるよ!
そんな人、さっさと切り捨てて先へ行こう!+9
-0
-
49. 匿名 2020/08/09(日) 19:46:16
>>1
真面目な方なんだろうなと思うんだけど、2番目の『以前好きだった人が忘れられない』を言われたら難しいのかなと思う。+114
-0
-
50. 匿名 2020/08/09(日) 19:46:22
男の保留と女の保留は違うよ!+21
-4
-
51. 匿名 2020/08/09(日) 19:47:47
付き合ってうまく行かなかった時のための言い訳なんじゃないの?
もっと主が押す→じゃあ付き合うよってなる
でもケンカしたり別れる時に
だから俺は付き合う気ないって言ったしそれほど好きでもないって言ったよね
それをお前が粘るからつきあうことになっただけで‥みたいな
とにかくネガティブなものしか感じない+39
-1
-
52. 匿名 2020/08/09(日) 19:47:53
>>1
返事は待たされるのに明日会う予定はあるんだ
私ならそれも行かないかな
断って気を引く行為になるかもしれないけど、それで一回離れてみるかな
好きな人がいて忘れられないとか言う男、やめたほうがいいよ。付き合っててもそんな事言われたらダルいし。+88
-1
-
53. 匿名 2020/08/09(日) 19:48:55
主31歳か、、、
うわー、、、+9
-19
-
54. 匿名 2020/08/09(日) 19:49:54
>>1
自分のことが何より大事なタイプの男だね
仮に主と付き合うことになっても、上手くいかなかった時にその女の人をやっぱり忘れられないだの何だの言って現実逃避するよ
要はその彼は自分が傷つきたくないだけだから
そんな面倒くさい人やめときなー+44
-1
-
55. 匿名 2020/08/09(日) 19:49:54
保留ではなくお断りされていると解釈して諦める。約束してるなら普通に会うけど何も聞かない。彼が言ってきたら考えればいいけどやめておいた方がいいと思う。+12
-0
-
56. 匿名 2020/08/09(日) 19:50:30
保留からのOKで長く続いた試しがない
迷った時点でアレなんやろな+16
-0
-
57. 匿名 2020/08/09(日) 19:50:42
>>41
彼とは仕事の都合で会うことがありましたが、私が転職したので今はわからないです。
ただ普通に生活をしてると名前を聞かない人なので、夢を追っていても成就しているかは微妙です。+7
-0
-
58. 匿名 2020/08/09(日) 19:52:36
どんな大層な理由並べられても
保留にされた時点で嫌いになる
告白の返事を待たされる人の気持ちを考えられる人なら、そんな失礼な態度取らないでしょ+26
-2
-
59. 匿名 2020/08/09(日) 19:53:47
>>53
31歳で本音と建前がわからない時点でドン引きよね+5
-13
-
60. 匿名 2020/08/09(日) 19:53:49
>>57
別れて良かったじゃん!+6
-0
-
61. 匿名 2020/08/09(日) 19:53:51
>>1
私、保留にされてOKだったパターン。
保留=ナシという認識だったからフラれたと思って泣いたw
1週間後に「ご飯行かない?」ってLINEきてそこで返事もらったよ。1年後に結婚したけど、なぜ保留にされたのか理由は聞いてもはぐらかされる。好きな女でもいたのかな?+52
-0
-
62. 匿名 2020/08/09(日) 19:54:14
>>60
ありがとうございます!+1
-0
-
63. 匿名 2020/08/09(日) 19:55:21
>>61
それってかなりレアケースだね
良かったね!おめでとう!+23
-0
-
64. 匿名 2020/08/09(日) 19:56:27
他に好きな人できたら捨てられそうだからやめた方が良い。+8
-0
-
65. 匿名 2020/08/09(日) 19:56:34
保留ってキープされてるだけだよね。+10
-0
-
66. 匿名 2020/08/09(日) 19:57:22
>>24
横ですが
本当にそうですよね
主さんへの配慮がなさすぎです
結婚生活のような思わせぶりな話をしてくるのに
告白の返事はじらす‥というのも悪質に感じます
付き合えないならきちんと断る
そういう誠意もない
自分の心のモヤモヤに主さんをつきあわせて当たり前と思っている
主さんは、主さんと付き合いたい!と即答してくれる人と幸せになってほしい+52
-0
-
67. 匿名 2020/08/09(日) 19:57:33
>>1
女に追いかけられた時点で興味なくす男もいるからなー
アラサーの4ヶ月は重いけど、いい勉強になったと思って諦めよう+25
-1
-
68. 匿名 2020/08/09(日) 19:57:34
私も昔(高校生の頃)2週間待たせたことある
当時付き合ったことなかったのもあるし
友達関係が居心地良かったからか、もし別れることになったら友達に戻れなくなると思って迷ってた
今の関係が良くて迷ってるか、付き合ったことなくて今後どうしようと思ってるか、そういう風に主を思ってない可能性がある
ただでさえ初めてな上、年齢的に初めての人と結婚なんてなるとこれでいいのかとか考えてしまい、不安がありそう
ダメなら友達でいいよとか付き合っててもし違ったら言ってくれたらいいからと言って出方をうかがってもいいかもしれない
私もアラサーで、勿論主の気持ちよくわかる
次付き合う人は結婚考えられる人がいいし
いずれにせよ、幸せになってくださいね+13
-1
-
69. 匿名 2020/08/09(日) 19:59:18
「理由は、
・今まで誰かと付き合った経験がないこと
・以前好きだった人がまだ忘れられない事
・私の事は一緒にいて楽しくて好きだという気持ちはあるけど「大好き」という気持ちには至ってないこと
・私の年齢(31歳)を考えると中途半端な気持ちの状態で付き合うという返事ができない
などでした。」
この人の何処が好き?ばか正直な所?
まだ忘れられない人がいる時点で気持ちが対等じゃないから
今付き合えても妥協して付き合って貰うようなものだけど耐えられる?
どうやって知り合ったのか知らないけどもしも婚活だったら特にその人は止めた方が良い
婚活とかじゃなくて単に仕事等で知り合ったとかなら好きな女を忘れてなくても自由だけど
もしも婚活で知り合ったなら好きな女を忘れてから女探しに来いや失礼だろって話だよ+44
-0
-
70. 匿名 2020/08/09(日) 20:02:09
>>69
全文同意
もし婚活市場で出会った関係なら失礼以外の言葉が見つからない+25
-0
-
71. 匿名 2020/08/09(日) 20:02:48
自分じゃありませんがほぼ同じこと言われた子がいた。
要は断って今の関係が崩れるのは嫌だから曖昧なこと言ってるだけだよ。脈なし。
前に好きだった子が忘れられないが全て。+12
-0
-
72. 匿名 2020/08/09(日) 20:03:58
だめだめ!次行こ!
保留にする時点で微妙なんだよ。
そんな人ともし付き合えても彼の中での優先順位はずっと低いし大切にされないよ。
付き合ったら気持ちはどんどん落ち着いていくのに初めからそんなんじゃ絶対上手くいかない。+28
-0
-
73. 匿名 2020/08/09(日) 20:04:05
>>1
え、中途半端に付き合えないなら、中途半端に保留せずに振ってやればいいのに。
+9
-0
-
74. 匿名 2020/08/09(日) 20:04:47
ウジウジしてて気持ち悪い男
スパッとフッてくれた方がよほど誠意あると思うわ
本当はつき合う気があるけど、もっと主さんから押して来てほしいから
もったいつけてるのか
それか
本当につき合う気がなくて、でもキープはしておきたいからすぐにはフラないとか
何にしてもめんどくさい男だね
自分の事しか考えてないじゃん+30
-0
-
75. 匿名 2020/08/09(日) 20:05:46
そもそも告られてない時点で察しよう+9
-0
-
76. 匿名 2020/08/09(日) 20:06:59
一目惚れして彼女の有無も携帯番号も知らない人に告白して保留されました。すんごいびっくりしてて「考えさせて」って言われた。
結果付き合ってもらえて結婚した。+10
-2
-
77. 匿名 2020/08/09(日) 20:08:03
私はなんとなく時間かけたらいける気がする。
彼女いたことなくて奥手で一途なタイプっぽいし、行動力や決断力には欠けるんだろうね。
保留にしつつ会おうと思うのはまだ脈アリなんだと思う。
主さんの年齢で結婚を考えないといけないのもあるし、すぐ決断できないんだろうなと思うよ。軽く動けなくて考えちゃう人なんだよ。
でも逃げ出される可能性もあるので、とりあえずこっちも保留にしといて他も隠れて探そう。
それとそんなには待てないよぐらいの揺さぶりはかけておこう。+31
-2
-
78. 匿名 2020/08/09(日) 20:08:30
なしだな。
多分このまま返事をしないで都合のいいように付き合うんだろうな。
+8
-0
-
79. 匿名 2020/08/09(日) 20:09:04
>>61
他にアピールしてる人いたんじゃない?そっちがダメだったとか。+35
-1
-
80. 匿名 2020/08/09(日) 20:09:53
>>53
キツイかもしれないけど年齢的にも早く次にいくべきだと思う
不誠実な男に構ってる時間が勿体ないよ+22
-0
-
81. 匿名 2020/08/09(日) 20:12:05
付き合うまでは主さんが返事の催促をしたら(押したら)OKでそうね。
でも、いざ結婚までの道のりは長そうだし大変そう。また、主さんから逆プロポーズしないと男性からプロポーズはなさそう。
きっと、その男性モテなさすぎて自分の保身第一で傷つきたくなさそう~
彼氏にするにはメンドクサイタイプだと思うなぁ。
+17
-1
-
82. 匿名 2020/08/09(日) 20:13:48
忘れらない人がいるor前の彼女のトラウマがあって云々とか言って付き合うの待たせるパターン何度見たことか、、、
これら全部キープにする言い訳だから信用しちゃだめ!
まず主の好意わかってて以前の好きな人が忘れられないって言うこと自体あなたの事舐めてると思わない?じゃあ今デート重ねてる主の存在は何なのってなるじゃん。
本当に好きな女に出会ったら前の好きだった女なんて忘れるでしょ。
あとだいたいそういう場面でトラウマがあってなんて言ってくる男はたいしたトラウマではないから本当に信用しちゃダメ。本当に付き合いたい女にそんな理由で待たせる事はない。
だからきつい事言うようだけど会うのもやめた方がいいと思う。+24
-0
-
83. 匿名 2020/08/09(日) 20:13:48
絶対止めておいた方がいいよ。
保留から付き合うってなってもやっぱり昔の好きな人が忘れられない…ごめんって言われて時間無駄にしそう。+11
-0
-
84. 匿名 2020/08/09(日) 20:14:28
主さんは彼のこと本気で好きなのですか?+7
-0
-
85. 匿名 2020/08/09(日) 20:14:28
>>77
仮にいけたとしても、行動力や決断力のない男はこの先大変だよ。
婚約結婚妊娠出産マイホームなどなど、これから行動したり決断していくことなんて沢山あるのに、その度にウダウダされたら腹立つよ。
裏を返せば自分の好きなように選べるっていうメリットはあるけど。+15
-0
-
86. 匿名 2020/08/09(日) 20:17:33
・今まで誰かと付き合った経験がないこと
・以前好きだった人がまだ忘れられない事
・私の事は一緒にいて楽しくて好きだという気持ちはあるけど「大好き」という気持ちには至ってないこと
・私の年齢(31歳)を考えると中途半端な気持ちの状態で付き合うという返事ができない
もう答えでてるじゃん。
+12
-0
-
87. 匿名 2020/08/09(日) 20:19:35
保留の時点で付き合う気はない。フラれたのと同じ。+5
-0
-
88. 匿名 2020/08/09(日) 20:20:21
>>1
何迷うことがある?
主はその彼をキープしつつ他の男性も探すんだよー!保留の男はキープでよい。+31
-1
-
89. 匿名 2020/08/09(日) 20:21:12
なんだろ、腹立つ。
わざわざ、前好きだった人を忘れられないとか
そんな事知らせる必要ある?!
無神経すぎて信じられない。
付き合ってからだって、ずっと主さんの心に引っかかっちゃうよね。
あと、そこまで好きじゃないみたいな発言も。
こんなまま付き合い始めたとしてもずっと
好きになってもらえるように主さんが努力する→俺優位(付き合ってあげてる)みたいな変な力関係になるよ。
それ目的でゴネてる男なら最悪だし。
とにかく思いやりがない。無神経。非常識。メンヘラ。
相手の気持ちを考えられない。
一度言った言葉は引っ込められないという当たり前の事もわからない。
言わない方がいい事があるってことさえわからない。
付き合う前から傷つけられて、先が思いやられるよ。
主さんにはもっと良い人が必ずいる。+28
-0
-
90. 匿名 2020/08/09(日) 20:22:09
>>85
いや、そういう男性で妻の言いなりになるタイプならいいけどさぁ。
それが自分の意見を押し通すタイプでわがままで頑固な人もいるのよ。
だから、ぱっと見優柔不断で優しそうでモテなくて拗らせてる人の扱いは大変だと思うよ。
メリットじゃなくてデメリットなのよ。
デメリットしかないのよ。+9
-0
-
91. 匿名 2020/08/09(日) 20:23:29
>>1
自分に酔ってて気持ち悪い男
どこがいいの?
主さんがもったいない
『じゃあずっと一人でいろよ』って言ってやりな!!!+27
-1
-
92. 匿名 2020/08/09(日) 20:24:55
>>6
補欠枠+18
-0
-
93. 匿名 2020/08/09(日) 20:29:21
真面目かもしれないけど思いやりのない人だなって印象
31歳で4箇月もデートしてきた人だと切るに切れないと思うけど、その人とは幸せになれないよ
今後も変な人に振り回される時間を過ごすのと、新しい出逢いを求める為に前向きに活動する時間のどちらが有意義だと思う?+9
-0
-
94. 匿名 2020/08/09(日) 20:29:53
>>85
>>90
まさにお二人のコメント、私も同じような事を書こうと思ってました。
付き合えても、ネチネチ色々捏ね繰り返して嫌な思いすると思う。
+5
-0
-
95. 匿名 2020/08/09(日) 20:31:44
>>67
今、まさにこのパターンです。
LINEの交換をして4ヶ月ほど仲良くやりとりをしていました。お互い好意があると分かってのやりとりだったのですが、私は確信がほしくて。彼からの言葉は、好きだけど今はやる事があるから私との先はないという答えでした。でも、好きになった人だから好きになって欲しかった。との事でした。そして自分から追いかけたいけど、私からこられるのは困るみたいです。
こちらの気持ちの確認ができて、それで満足という雰囲気で何だか消化不良ですし、こんなに中途半端なら優しくしないでほしかった。+18
-0
-
96. 匿名 2020/08/09(日) 20:32:30
前好きだった人が忘れられない
↑これ付き合ってからもずっと考えちゃうよね
私といるけど、今も本当はその忘れられない人と一緒にいたいと思ってるのかな‥とか
本当に頭の悪い最低な男だと思うよ+20
-1
-
97. 匿名 2020/08/09(日) 20:32:41
ちなみに、男性は何歳なんだろう?
年齢=付き合った彼女ナシは...
結局、誰からも選ばれなかった男性だからね。
多分、主さんより年上の男性なんでしょ。
きっと何か理由があるんだよ。
そんな以前に好きだった人が忘れられない。
って、そのまま信用したら駄目よ。
+9
-2
-
98. 匿名 2020/08/09(日) 20:33:18
>>1
明日会うなら、どうだったか教えて下さい。+25
-0
-
99. 匿名 2020/08/09(日) 20:34:09
仮に付き合うことになっても、結婚まで時間がめっちゃかかりそうだね
主さん、他を探しだしたら?
いい人いたら乗り換えたらいいと思うわ
付き合ってもない状態だし、乗り換えるってことにならないと思うけど+7
-0
-
100. 匿名 2020/08/09(日) 20:34:30
>>1
保留にされたらこっちも(心の中で)保留にすればいいんじゃない?
敢えて『もういいです』とかいわずに、そのまま保留して次の人を探せばいい。
チャンスは多いほうがいいから、わざわざハッキリさせずにそのままでコッソリ次の人を探したらいい。
+41
-2
-
101. 匿名 2020/08/09(日) 20:36:13
>>24
本当にそう思う!
主さんへの思いやりじゃなくて自分本意で決断ができない男だと思った
待っててもずるずる時間が過ぎてくだけ
付き合っても、入籍する決断ができない~親にも報告する決断ができない~って言い出すよ
新しい出会いを探しながら、まぁ保留にしたいならこっちも待っててもいいけど?くらいのスタンスでいてしまって良いと思う+23
-0
-
102. 匿名 2020/08/09(日) 20:37:26
主さんやめなさい!!!+9
-0
-
103. 匿名 2020/08/09(日) 20:37:46
>>1
「今まで付き合った経験がない」って相手は何歳だい?主さんと同じ年頃ならヤバいんじゃない?+27
-2
-
104. 匿名 2020/08/09(日) 20:39:16
まさか相手年下じゃないのね?
年下男性ならそりゃ悩むかもしれない。
+2
-1
-
105. 匿名 2020/08/09(日) 20:41:24
保留にするなんて、優柔不断のクズか、ハッキリと断る勇気もないクズか
どっちにしろクズ+10
-0
-
106. 匿名 2020/08/09(日) 20:42:07
主の場合は理由述べてる時点で返事してる
相手は優しいよ+2
-5
-
107. 匿名 2020/08/09(日) 20:43:09
断る前提で保留にするんだよね。
私はそれで後日妹のようにしか思えないって振られたよ。
その人、後からだいぶ年上の人と結婚したわ。
おばさんが好きだったのかと諦めた。+8
-0
-
108. 匿名 2020/08/09(日) 20:43:27
4ヶ月も何を考えて>>1さんと会ってたんだ?!腹立つ!
上手く関係が築けそうたった人に保留にされてショックだったと思うけど、
結婚したとしてもなにも決めれない人だよこんな人
私も勇気だして「あなたといると居心地が良い。先の関係も考えていきたい。今すぐ結婚しろという話ではなく、お互いをもっと知っていく時間も作りながら付き合っていきたい」みたいな感じで告白したけど保留にされた。
他にも数人にアプローチされててわからない。決められないから待ってほしい。
そう言われて律儀にその人からの連絡を待ってて数週間後、デートのお誘いを貰えたから嬉しくて会いに行った。
でも結局相手から何の話もされず、ラーメンだけ食べて終わった。
いつまでも決められない人というのは、考えようともしていないし、言いにくいことは言いたくない相手任せだし、その上言い訳ばかり思い付いて問題を先送りにするだけの人。
こっちからごめんなさいして別の人と交際し始めたよ。+40
-0
-
109. 匿名 2020/08/09(日) 20:43:52
そんな失礼なことある?!
なにその男
私なら一切連絡を絶って二度と関わらないよ
そんな人にお願いして付き合ってもらっても幸せじゃないし
付き合う前からそんな無神経に相手を傷つける人もう先が見えてるよ+14
-0
-
110. 匿名 2020/08/09(日) 20:46:40
>>105
付き合ったこと無いらしいし、付き合う決心はできないけどせっかく告白してくれたから「勿体無い」と思ってるのかもね
それがどれだけ相手に失礼で残酷なことしてるか気づけないクズ+20
-0
-
111. 匿名 2020/08/09(日) 20:50:45
告白してくれたことに自分が優勢的な立場だと勘違いしてない?この男+10
-1
-
112. 匿名 2020/08/09(日) 20:50:55
>>6
私まさにそれだったよ。
年上の憧れてる人がいて、気持ちを伝えたけどなかなかいい返事がもらえない。ガル子ちゃんのことはかわいいと思うけど、中途半端なことは言えないから、結論が出るまで待っていて欲しい、だって。
そうかそれなら待つ!と待ってたけど、結果はその年上の憧れの人と付き合えることになり、私にはごめんねの一言で終わりました。
今思うと私バカだったなぁ。なんで待ったんだろう。+48
-0
-
113. 匿名 2020/08/09(日) 20:51:43
>>1
キツいこと言います。
忘れられない人がいらって時点で脈ないのでは…
保留ってキープって感じがします。+33
-1
-
114. 匿名 2020/08/09(日) 20:54:35
返事を半年待たせた大馬鹿者がここにいますが、3回目のデートで告白されて「まだ人となりが分からないし、恋愛に対していい思い出がない」的な話をして保留にしましたが「友達からでいい!」「絶対に幸せにする」「好きになってもらうように努力する」と押されて身体の関係持たずに変わらない愛情を感じて半年後に返事をしました
ガッツがあるならとことん押すしかないと思います
要は自分に自信がないんです
でもあまりオススメできるような人じゃないと思います……+15
-0
-
115. 匿名 2020/08/09(日) 20:55:11
本当に誰とも付き合った事ないんだろうなという返事だわ。
付き合っても微妙そう。+15
-0
-
116. 匿名 2020/08/09(日) 20:55:28
保留ってずるいよねー。
この4か月なんだったんだろうね。
4カ月会った結果が保留とかこのまま主が告白しなかったら永遠に告白はなかったって事でしょ?
+13
-0
-
117. 匿名 2020/08/09(日) 20:55:36
>>1
向こうは最初からご飯友達のつもりだったのかも…
好きにも色々あるからね。+8
-3
-
118. 匿名 2020/08/09(日) 20:56:30
主とはまたパターンが違うけど、
好きだから付き合ってほしいって告白したら俺も好きだけど付き合うのは待ってほしいって言われたことある。
そのあとも何回か会ってもしかしたら付き合えるのかなって思って期待してたけど結局2回目に私がいつまで待たせるのって言って連絡無視されて終わったから時間の無駄だったよ。
今は他の人と付き合って幸せだけどやっぱお互い惹かれあって付き合う時はすぐだなって思った。
惹かれてる人に付き合ってって言われたら保留にしないよね。
だから保留にする事はそういうことだと思う。+15
-0
-
119. 匿名 2020/08/09(日) 20:58:06
>>1
何それ。
忘れられない人よりも好きになってもらえるように私頑張るから!!とでも主に言わせたいんだろうかね。
その男、一人で悲劇のドラマでもやってろや。
主、くだらん悲劇ごっこに巻き込まれないで!
あなたのことを思いやる気持ちがあるなら
そんなバカバカしい無神経なことは言えないよ。
あなたは好きだから、いい面も見えるのかも知れないけど
その男を好きでも何でもない私からしたら
笑えるぐらい小さいくだらない男だよ。+7
-1
-
120. 匿名 2020/08/09(日) 20:59:34
>>115
相手何歳か知らないけど、本来なら若い頃に学ぶべきことを学んできてない人っていうか…ねぇ?
きっと友達もいないと思う+6
-0
-
121. 匿名 2020/08/09(日) 21:00:27
告白保留したまま主と食事に行ける感覚がもうあり得ないわ。
+20
-0
-
122. 匿名 2020/08/09(日) 21:00:33
キープされたからといって>>1に悪いところがあったとかそういう話じゃないからね
相性もあるし、なにより同じ相手でもお互いの精神的なタイミングでうまく行くかどうかなんてわからないものだから
どうしてもこの人がいい!!って思うなら、相手は恋愛慣れしてなさそうなので>>1がまた頑張ってアプローチしてみてもいいかもしれない
ネガティブな事は考えずに、前向きでいられる相手と結ばれますように+14
-0
-
123. 匿名 2020/08/09(日) 21:01:51
>>1
保留というか、お付き合いは無理です友達としてご飯に行くのはOKって事じゃないの?
主が聞かない限り有耶無耶にされるかもよ。+10
-0
-
124. 匿名 2020/08/09(日) 21:03:24
>>28
男は自分に一度でも好意を持ってくれた女性はいつまでも自分を好きでいてくれると勘違いする傾向があるよね
でもそういうのって周りはちゃんと気づいてるから気にせずにね!!+26
-1
-
125. 匿名 2020/08/09(日) 21:04:21
百害あって一利なしの男です
嘘だと思うなら、ねばって付き合ってみたらいいよ
ネガティブウジウジに付き合わされて振り回されて後々後悔するから
関わらない方がいい
そんな人追いかけても不毛+10
-0
-
126. 匿名 2020/08/09(日) 21:05:12
まず三十くらいで交際経験ないのもちょっとなぁと思う。
そしてその理由たちを主に言っちゃうところもなんか思いやりないというか…なんか残念って感じ。
+7
-0
-
127. 匿名 2020/08/09(日) 21:05:39
即答するのがカッコ悪いから勿体ぶってるとしてもそんなの学生まで
相手を思いやるなら返事は早ければ早い方がいい
断るならなおさら
社会人としてもそういうの大事でしょ
個人的には保留にしても1週間が限度かな+9
-0
-
128. 匿名 2020/08/09(日) 21:07:59
女の保留はもう自分で結論は出てるんだけど現実的にも決心するための時間を確保するためで
男の保留は決断を先送りにするってイメージ+7
-1
-
129. 匿名 2020/08/09(日) 21:10:06
>>59
相手こそ30越えてるであろう同年代?で恋愛経験もなく何ヵ月も会ってる人との関係性に結論を出せず言い訳並べて保留にするってヤバくない?+11
-0
-
130. 匿名 2020/08/09(日) 21:16:29
>>88
そうだよ!キープにして
お見合いパーティーいって
どんどん探したほうがいいよ+17
-0
-
131. 匿名 2020/08/09(日) 21:16:44
>>1
保留扱いの段階で、二流物件扱いの匂い
もっと、プライドを持ちなされ+9
-0
-
132. 匿名 2020/08/09(日) 21:17:31
そういう男ね、悪いけど
その忘れられない好きな人さえ作り話かも知れないよ
メンヘラとはそういうものです
そうやって気をひく
かまってほしい
それだけのために嘘をつく
怖いから付き合ったり親密にはならない
(もしくは付き合ったとしても別れ話ばかりしてくる)
でもかまってほしいから期待させるような思わせぶりなことは言う
時間の無駄だから関わらないのが一番
付き合ったても、気をひくために別れ話とか
忘れられない人の話してくるよ
嘘か本当か得体のしれない悲劇っぽい話+10
-0
-
133. 匿名 2020/08/09(日) 21:19:24
>>1
少し前の私と全く同じ状況です!
コロナがひどくなる3月頭にずっと曖昧な関係が続いていたので告白しました。彼の返事は、
わからない。ただ一緒にいるのは楽しい。これから好きになるかもしれない。中途半端な気持ちでは付き合えない。
といった感じでグレー状態のまま自粛モードで会えなくなりました。
先月久しぶりに再会し、もう一度聞きました。すると、
恋愛対象にはみれない。これから好きになることはない。
と呆気なくフラれました。自粛期間もずっと連絡をとっていたし、正直付き合えるだろうと期待していた分、あまりのショックにパニック発作を起こしてしまったほどです。
結局最初に告白した時点でハッキリしない男は自分が悪者になりたくないだけの優柔不断男です。
執着せず、次に行った方がいいと思います!!
ちなみに私はフラれた1週間後に新しい出会いがあり、今は毎日楽しく過ごしてます!+31
-0
-
134. 匿名 2020/08/09(日) 21:21:10
付き合ったこと無いって正直に言うくらいだから悪い人ではなさそう
とにかく本当に慣れてない人なんだろうね
人付き合いに慣れてないあまり自分中心で物事を考えてしまっていて、相手に悩ませて苦しませてる自覚が薄いと言うか…
恋愛経験の無さが悪いと言う話ではなく、付き合ってもこうやってモヤモヤしたり悩んだり、主さんが丁寧に言葉を使って教えてあげないと気づけないことも多いと思うよ+7
-0
-
135. 匿名 2020/08/09(日) 21:25:04
>>58
同じく+5
-0
-
136. 匿名 2020/08/09(日) 21:28:47
>>1
主です。
沢山のご意見・体験談ありがとうございます。
全てじっくりと読ませてもらいました。
相手の男性(35歳)とは3月末に婚活パーティーで出会いました。
パーティーで出会って連絡を取り合ってすぐに緊急事態宣言が発動されたので、実際に二人でデートをするようになったのは5月末からです。(4月中はラインと電話だけ)
恋愛慣れしていない部分はありますがエスコートしてくれようと努力してくれてる(ように見えた)姿と、初デートで名刺を持参してくれた真面目さが好印象でした。
ですが、ここで皆さんの意見を読んでいたら、この4ヶ月が馬鹿馬鹿しくなってきました…。
結局はただの優柔不断な人にキープされてただけという現実が辛いです…。
保留=振られたものだと思って次の出会いを探します!
ありがとうございました!+62
-0
-
137. 匿名 2020/08/09(日) 21:35:58
>>4
好きならすぐ諦める必要も無くて好きにさせようとする期間も大事かなと思うけど、それを経て自分が他の人のものになりそうでも焦らない相手には自然にこっちが冷める気がするわ。+17
-0
-
138. 匿名 2020/08/09(日) 21:36:18
>>136
明日はどうするの?+13
-0
-
139. 匿名 2020/08/09(日) 21:37:43
>>136
婚活ならなおさら4ヶ月は十分長い!!
コロナの影響を考えたとしてもだよ
ご飯友達してる間に考えれる時間たくさんあったでしょうに
付き合ったこと無いのに婚活の場で「片思いしてた人が忘れられない涙」って一生その幻影にしがみついてな!って感じ
悪くいってしまったけど、この慣れてない感じが真面目で誠実に見える時もあるんだよね…
勿体無いよね35過ぎて真面目な自分をポジティブにとらえて見てくれる>>1さんに出会えて、良い感じだったっていうのに
新しい出会いを探して良いと思う!+39
-0
-
140. 匿名 2020/08/09(日) 21:47:05
>>139
本当にその男も馬鹿だよねー
30代半ばにもなって呆れる+15
-0
-
141. 匿名 2020/08/09(日) 21:57:45
保留というか、仮に付き合ってみてやっぱり合わないと思ったと言われた事ならあります。
相手も私のことは少しは好きだったようですが、ちゃんと付き合うまでには至らなかったらしく、、、
今思うとかなり変わった人でした。
人生で1番好きになった人だったな。めっちゃ重いけど。
キツいけど保留にされて上手くいったケースは少ないと思います。+5
-0
-
142. 匿名 2020/08/09(日) 22:00:16
縁がある人とはトントン拍子に進むもの。迷われてる時点でなしかな。キッパリあきらめて次行きましょう!相手も急に焦り出すかもよ。+13
-0
-
143. 匿名 2020/08/09(日) 22:02:06
自分の中で保留なら相手を待たせず一旦相手を傷つけないように振ってそのあと自分から告白するが誠意あると思う
保留は最低だわ+5
-0
-
144. 匿名 2020/08/09(日) 22:03:41
>>136
>>69だけど「『好きな女を忘れてから女探しに来いや失礼だろ』と
おばさん(>>69)が言っていたよ」とお伝えください+37
-1
-
145. 匿名 2020/08/09(日) 22:19:44
とりあえず、あした会うなら
流れに身を任せてみれば?
あちらは
あした、なにかを言ってくるやろうし。
あしたの最後に判断しても遅くない。
+4
-0
-
146. 匿名 2020/08/09(日) 22:23:28
>>145
自己レス
ああ、婚活での出会いなら
ほかの女と天秤にかけてる可能性が高いね。
誠実さは感じられない。+9
-0
-
147. 匿名 2020/08/09(日) 22:42:52
>>12
貴方が告白されたことがないからそう思うんだよ+3
-10
-
148. 匿名 2020/08/09(日) 22:46:22
高校の頃、花火デートで手を繋がれたから脈ありだと思って告白したら考えさせてくれで保留にされ8回返事を促してもずっと変わらず考えさせてくれ、だそう。断ると嫌われるし好かれてると気分いいからそう言われてたんだろうな…+7
-0
-
149. 匿名 2020/08/09(日) 22:48:35
>>1
>>136
主です。度々出てきてすみません。
先程、明日のデートを断るラインをしてきました。
「せっかく予定を空けてくれていたのに申し訳ないですが、明日の食事はキャンセルさせてください。今までありがとうございました。」
といった内容で送ってみたところ相手から電話がかかってきて、「先日のお返事をしたいので明日会ってください」と言われました。
電話だったので咄嗟にOKしてしまいましたが…。
なんだか余計にモヤモヤしてしまいました。
少し冷静になっている自分がいます…
明日の相手の返事云々関係なく、会うのは明日で最後にしようと思います。
補足ですが、相手の男性の“忘れられない相手”というのは去年の婚活パーティーで出会った方のようです。
大好きになって告白したところ音信不通になり、ずっと引きずっていると言われました。+34
-1
-
150. 匿名 2020/08/09(日) 22:50:07
保留=断り方を考える時間+2
-2
-
151. 匿名 2020/08/09(日) 22:50:54
>>149
なんじゃそりゃ!!???+35
-1
-
152. 匿名 2020/08/09(日) 22:56:23
>>11
そうだね。仮に次回良い返事がもらえてもモヤモヤしそう。頼まれたから付き合いますって感じで、責任感もなさそうだし、俺どうしたらいいですか?って感じで全部主さんが主導で進めるお付き合い(ひいては結婚生活)になりそう。
彼はいろいろもっともらしい理由をつけてるけど、イマイチ要領を得ないというか、今付き合えない理由としてはとッ散らかってる。
恋愛に自信がないから期待には答えられないけど、そっちが強い気持ちがあるなら付き合ってみてもいいかな程度でしょ。本当は童貞も捨てたいんだろうし。昔の女が忘れられない(しかも付き合えなかったくせに)とか、真剣に考えてる主さんに失礼だわ。+16
-0
-
153. 匿名 2020/08/09(日) 23:00:10
>>149
やめとけーーー+21
-1
-
154. 匿名 2020/08/09(日) 23:02:37
>>1
主さんが頑張る関係になりそうだけど、そういうのでもいいの?それでもいいなら待つなり押すなりして試しにお付き合いしてみたらいいと思う。
経験のない彼を後押しして包み込んで引っ張ってあげるくらいの気概がないと無理かもよ。その昔の女を忘れさせてやる!ってくらい惚れてないと。
仮に明日会って彼が付き合うと決めてくれたとしても、好きだけど大好きではないから決めかねてるって言ってくる相手と私なら付き合う気にはなれないけどな…気持ちを隠して「とりあえず付き合ってみるかな」と思われてる方がまだまし。+9
-0
-
155. 匿名 2020/08/09(日) 23:05:47
>>149
でも断る予定ならその時の電話で言いそうだから、もしかしたらOKかもよ。
だってフる予定の相手がキャンセルの連絡してるなら会う理由なんて無いじゃん。
どちらにせよ、面倒くさい男だけど。+60
-0
-
156. 匿名 2020/08/09(日) 23:05:51
>>118
惹かれてるのは事実だったんだろうけど、きっともっと惹かれてる人がいたんだろうね。ずるいよね。+6
-0
-
157. 匿名 2020/08/09(日) 23:06:16
>>1
私自身保留にしたことあります。
理由は次付き合う人とは
結婚を見据えてお付き合いをしたいと思っていたからです。
まあ完全に見た目もタイプで好きだったら
即答してましたけど!笑
+12
-0
-
158. 匿名 2020/08/09(日) 23:06:47
私は3か月くらいずっと連絡取りながらデートしてた同じ会社の人がいたけど、急に適当にされて
気づいたら彼女が出来ていました。
自分勝手でありながらも気持ちは伝えたけど、それすら返事がなく、結局3ヶ月経ちました。
本当に無駄な時間を過ごしたと思いますが、職場で会うため笑顔で挨拶されたり、遠くで目が合ったり
自分が意識してるからなんですけど、割り切れていない自分が情けないし、虚しいです。。
せめて一言終わらせてくれたらと思う日々です。+18
-0
-
159. 匿名 2020/08/09(日) 23:06:56
>>149
なんか嘘くせー
話作ってるでしょ?+2
-26
-
160. 匿名 2020/08/09(日) 23:10:07
>>149
相手の男性ただ音信不通で振られたことに未だに傷付いてるだけじゃない。好きな人を忘れられないとかじゃなくて、まだ悲しいとか悔しいとかだけでしょ。
悪い人ではないんだろうけどガラスのハートぽいね。
主さんに逆に断られたら、次の「好きだった忘れられない相手」は主さんに塗り替えられそう。とにかく深く付き合うことになると付き合い方が難しい男性かも。
+58
-1
-
161. 匿名 2020/08/09(日) 23:16:49
>>160
勝手に片思いして、勝手に傷ついて、勝手に思い出美化してるだけだよね。。
なんだかなーって感じ
私ならナシだわ+20
-0
-
162. 匿名 2020/08/09(日) 23:17:55
>>149
明日あって告白の返事OKと言ってきたら思いっきりフッてやれ+38
-1
-
163. 匿名 2020/08/09(日) 23:18:34
保留にされたことあるよ
別に他に好きな女がいたわけでは無さそうだったけど。その間に他の人から告白されたからそっちと付き合った。別の人を探しつつ待ってみたら?+5
-0
-
164. 匿名 2020/08/09(日) 23:20:02
少なくとも1度や2度のご飯じゃなくて
ある程度関係性出来上がってて返事しないとか
人としてどうなの?と思うけどね。。
断れない性格だからって告白の返事も出来ない奴を肯定しないでほしいよね。
結局悪者になりたくないとか、キープしてるとか
もしくは面倒だから返事もしたくないのか+7
-0
-
165. 匿名 2020/08/09(日) 23:25:34
私がプライド高いからかもしれないけど保留にされた瞬間に告白を取り消します。
付き合ったとしても保留にされたことが蟠りになりそう。+17
-0
-
166. 匿名 2020/08/09(日) 23:27:12
私は保留にされた事はないけど
街コンで出会う
↓
3ヶ月で5〜6回デートする
↓
私から告白して付き合う
↓
半年間で3回しかデートできず、気がついたら音信不通
ってのはある
保留もムカつくけど、とりあえずOKからの音信不通もムカつくよ+20
-0
-
167. 匿名 2020/08/09(日) 23:29:11
>>162
それ、イイねw
どんな反応するのか楽しみwww
+13
-0
-
168. 匿名 2020/08/09(日) 23:30:29
本当に好きなら待ってみてもいいんじゃない?自分の中でいつまでって決めてさ。+3
-1
-
169. 匿名 2020/08/09(日) 23:32:44
>>167
それこそ次の忘れられない女の枠に入りそうだね+19
-0
-
170. 匿名 2020/08/09(日) 23:34:41
>>158
同じ会社なら尚更ちゃんと返事しろと思うね!
思わせぶりなことだけして最悪だな+13
-0
-
171. 匿名 2020/08/09(日) 23:37:15
気持ち悪い男
こっちから断りたいくらい+7
-0
-
172. 匿名 2020/08/09(日) 23:44:16
>>149
急に惜しくなったんだね(笑)
やめときなそんな煮え切らない男+57
-1
-
173. 匿名 2020/08/09(日) 23:46:20
>>158
うっわ、、、最低ですね
相手にするだけ時間の無駄なので、難しいかもしれないけど切り替えて次に行けるといいですね
応援してます+10
-0
-
174. 匿名 2020/08/09(日) 23:49:45
このトピは男にこそ見てほしい
(ガルちゃんだから無理か)
一旦保留にした時点である程度プライドのある人ならさめるんだよって知ってほしい
優柔不断で自分勝手な男が多すぎるから+24
-0
-
175. 匿名 2020/08/09(日) 23:50:03
>>40
「女は上書き保存、男は新規保存」って言われるぐらいだからね。昔の恋をいつまでも引きずる男に構わずに次に行って幸せな恋をして欲しいですね+15
-0
-
176. 匿名 2020/08/10(月) 00:03:18
私の友達で、一度告白したときは「友達と思ってた」とやんわり振られたものの、その後しばらくして向こうから「とりあえずで良かったら付き合ってみる?」と言われて付き合い、そのまま順調に付き合い結婚した子がいますよ。
もう10年くらい経ちますが、子どもにも恵まれて仲良さそうです。
最初、かなり友達はモヤモヤしてたみたいですけど付き合ったら信頼関係も深くなっていったそうです。
主さんは、終わりにしようとして引き止められて、正直にどう感じましたか?
モヤモヤしてると思いますが、嬉しい気持ちは無かったですか?
もし嬉しい気持ちがあったなら明日会って、良い返事だったら信じてみてもいいんじゃないかな。
付き合ってみたいって思える人に出会える事ってとても幸せだと思うので。+4
-8
-
177. 匿名 2020/08/10(月) 00:19:02
あるある
だいたい断られるオチ+5
-0
-
178. 匿名 2020/08/10(月) 00:20:18
>>176
良い話だけど、友達の旦那さんは他の女に未練を残して友達と付き合ったの?
違うなら今回はあまり参考にはならないような…+6
-0
-
179. 匿名 2020/08/10(月) 00:26:26
>>1
脈アリどうこうより、その人はやめた方が良いと思う。
実際の彼の様子を見た訳じゃないから責任は持てないけど、
以前好きだった人が忘れられていない!というのは致命的。しかも告白した貴方にそれを言うこと自体が失礼なバカ。+18
-1
-
180. 匿名 2020/08/10(月) 00:42:12
>>149
自分への好意に安心して胡座をかいてたら離れられると気付いて焦ってるんだなー
付き合ってもいないような、婚活で音信不通になった程度の相手が忘れられないと引きずるのってよっぽど傷つきやすい繊細さんだと感じる
付き合ってもいない今の段階でこれだと、結婚したらさらにあなたに甘えて胡座をかくってこと。
これまでの対応は「恋愛に不慣れだからそういう所もある」と納得できる?
決断は>>1さんが決めることならどちらでも良いと思うよ、私は相手に会ったことのない外野だからね
ただ、冷静に、この人は思いやりはあるのか、私を大事にしてくれる人なのかな?ってよく見てきてくださいね+30
-1
-
181. 匿名 2020/08/10(月) 00:45:43
>>161
片思いを引きずる35歳と聞いてどれだけ大失恋したのかと思いきや(でも付き合ったことはないっていうし…?)、
婚活で好きになって音信不通になっただけの人だしね
なんか感性は人それぞれだから否定はしないけど傷つきやすいし、それを告白してきた主さんに言うってちょっと自分に酔ってるというか
自分が一番大事ってタイプに思えてしまう+21
-0
-
182. 匿名 2020/08/10(月) 00:49:19
>>176
でも当時20代とかの話でしょ?
婚活でアラサー同士がやってるとまた印象が変わってくる+4
-1
-
183. 匿名 2020/08/10(月) 00:57:29
>>158
本命以外をぞんざいに扱う人って、それが本性なんだと思うよ
店員さんへの態度がでかいクズと一緒
付き合わずに済んでよかった!!
+10
-0
-
184. 匿名 2020/08/10(月) 01:02:47
主さんのコメント全部読んだ上で他の人も言ってるけど
主さんがあれこれ気を遣ってがんばるような関係になりそう
その気遣いや頑張りに気付かないか、やってもらって当然と思われるような関係
それでいいの?
気にならないくらい良いところが他にもあるなら試しに付き合ってみてもいいかもしれないけど
軽い気持ちで付き合えないとか婚活で降られたのが忘れられないとか言ってる時点で「試しに付き合う」ができない人かも
どちらになっても頑張ってね+9
-0
-
185. 匿名 2020/08/10(月) 01:34:22
>>149
「主です。度々出てきてすみません。」
ここはトピ主さんの相談トピなのでご本人が出て来るのに何も悪い事はないですよ
それに丁寧に経過報告をして下さっているので
ちゃんとコメントを目を通しているのが分かって安心します+58
-0
-
186. 匿名 2020/08/10(月) 02:15:49
告って成功するか失敗するかそれまでの相手の脈ありかなしかのパターン知っていないと、恥曝しになるだけ!
脈かあるかいかの恋愛論は凡そ決まっている+0
-4
-
187. 匿名 2020/08/10(月) 02:19:08
>>6
私も。あの頃は待ってたら付き合えるかもとか思って馬鹿だったなぁ。+4
-0
-
188. 匿名 2020/08/10(月) 02:53:23
明日会うのかな?
多分お付き合いをオーケーする話だと思うけど
もし断ったら恨まれないかな。
+4
-1
-
189. 匿名 2020/08/10(月) 03:19:20
告白したら音信不通にされたって、相手の女性からしたら全く好きではなく、むしろ告白が迷惑だったくらいのレベルだよね。
それを引きずるって、、、よっぽど好きだったのかもしれないけど35で婚活してるなら諦めて次いけよって思う。+10
-0
-
190. 匿名 2020/08/10(月) 03:55:13
>>28
自らのエピソードを持ってくれているこちらのアドバイスはとても有益だと思う。ありがとう。+3
-0
-
191. 匿名 2020/08/10(月) 04:19:16
やんわり断られてると思うけど。相手優しい人かと思うよ。+0
-10
-
192. 匿名 2020/08/10(月) 04:20:27
私は主に対する愛情の有無は別として、彼の人柄は正直に気持ちを話してくれてて不器用だけど誠実だと思ったけどな
クズだったら隠すもん
私がクズとばかり付き合ってるせいでそう思うのかもしれないけど
別れて後悔しそうなお相手なら私なら「私が忘れさせてやる」って覚悟決めて丸ごと愛してやる+2
-4
-
193. 匿名 2020/08/10(月) 04:23:39
>>1
>>149
なんだそいつ!
決めてに欠けるけど手放すならうーむてやつか!
補欠扱いだよね?補欠!+9
-0
-
194. 匿名 2020/08/10(月) 04:25:44
彼女を引きずってるのではなく、音信不通にされたことにショックを受けそれが彼女を忘れられないと脳内変換されてるんだと思う
男女逆でもあるでしょ+4
-0
-
195. 匿名 2020/08/10(月) 04:27:30
>>1
>>172
違うよ
まだ婚活パーティー行ってて相手物色してんだろ?だからまだ他にいるかも?って思ってそう。
35でこいつは馬鹿だし失礼。
音信不通でもう終わってんじゃんね!+11
-0
-
196. 匿名 2020/08/10(月) 06:18:05
>>1
昔似た状況だったことある。
「知り合ったばかりでまだお互いのことよく知らない。俺のどこが好きなの?少し考えさせて」って。
2か月くらい食事したり飲みに行ったりしてから「そろそろ返事がほしい」と言ったら「気がついたら好きになってた。付き合って下さい」と言われたよ。嬉しかったな。
その後8年付き合ったよ。
でも相手を振り向かせるためにメール来て嬉しくてもあえてすぐ返信せずに焦らして半日くらい経ってから返信したりちょっと駆け引きっぽいことはしたw
+7
-0
-
197. 匿名 2020/08/10(月) 06:52:30
>>1
> こちらもアラサーなのでこれ以上関係が変わらないなら次の出会いを探したいと思い、
初心を忘れないで下さい!!
婚活で脈なしの人に何ヶ月も使うのは本当に勿体ないですよ!+8
-1
-
198. 匿名 2020/08/10(月) 07:06:32
>>88
そうそう白黒つけなくていいんだよ+6
-0
-
199. 匿名 2020/08/10(月) 07:09:27
>>147
いやいやそれ本気で言ってたら痛いよ。痛いし可哀想過ぎる。自分も付き合いたい、もしくはお互い好きならソッコーOKでしょ。保留って(笑)…無いわ。+8
-1
-
200. 匿名 2020/08/10(月) 07:12:08
>>160
なんか「次の好きだった相手になる」に笑ってしまった。そうやってプチ失恋して、忘れられない女をどんどん更新していくのかね。
婚活で出会って大好きになれる相手が見つかるのもすごいけどね。+21
-0
-
201. 匿名 2020/08/10(月) 07:20:16
>>189
付き合った事がないからね…余程ショックだったんじゃない?
付き合えたとしても彼の歩幅に合わせるのだけで大変そうだし、さらに胡座もかかれたらモヤモヤMAXになりそう。この場合女の方が頑張る事になるんだから、余程大事に思ってくれないとバランスとれないよね。
でもただ経験が浅くて純粋なだけで、根は真面目で誠実ならまだ考える余地はあるのかも。あとは彼が自信ないなりに頑張る気持ちがあればね。+7
-1
-
202. 匿名 2020/08/10(月) 07:41:01
もしかして、この男性...
一人称が『僕』じゃないよね?+3
-6
-
203. 匿名 2020/08/10(月) 07:41:10
保留にされたことあります。
理由は就活中でまだ内定もらってなかったから。
年下でまだ就活の大変さを知らない私は何も考えず告白してしまいました。
2週間後にOKもらい、今じゃ旦那です。子供も2人いて平凡だけど幸せに暮らしてます。
人生何が起こるかわかりませんね+6
-1
-
204. 匿名 2020/08/10(月) 07:47:37
>>149
婚活パーティーで出会って
付き合う前の(会ってて数回の)女のことを
「忘れられない人」って、
付き合ったことない男が言ってるのが
最強にキモいと感じました。
論理的に説明できませんが、
なんかキモいなって思いました。。+53
-1
-
205. 匿名 2020/08/10(月) 07:49:58
>>152
捨てたいってのは、態度を
急変してきた大きな要因になりそう。
けど、「僕あんまわかんないんで、、」って
なりそう、、+2
-0
-
206. 匿名 2020/08/10(月) 08:07:32
何かこの男性...
主さんから告白された保留にしてSNSなどでアドバイスもらってそう。(笑)
タイトル『ぶっちゃけ容姿が好みじゃない女性から告白されました』
僕は、婚活パーティーで知り合った女性とLINEやデートをして相手から告白されました。恋愛経験なしの35歳男です。
相手の女性は容姿以外の欠点はなく優しそうな女性です。僕の話など茶化すことなく真剣に聞いてくれて話しやすい好印象な女性です。
僕は、以前婚活パーティーで知り合った女性に告白しましたがフラれてしまい正直自信ががありません。僕は、この女性と結婚を前提にお付き合いをした方がいいのでしょうか?ちなみに、この女性は31歳で、僕のスペックは中の上です。
+17
-1
-
207. 匿名 2020/08/10(月) 08:08:23
保留にされた時点でこちらがサーッと冷めるかも。
もしそれで付き合えたとしても、なんかずっとこちらがへりくだらないといけないような気がするし。+14
-0
-
208. 匿名 2020/08/10(月) 08:10:51
>>207
やっぱり女から告白すると
付き合ってもらう感がどうしても、
出てしまう気がする+15
-0
-
209. 匿名 2020/08/10(月) 08:12:46
>>149
男の方にイライラする!
自分が返事先延ばしにしてたくせに、いざ主さんが離れていきそうになったら焦って引き留めるとか、冷めるよね。+20
-0
-
210. 匿名 2020/08/10(月) 08:17:35
>>203
それは理由がしっかりしてるから良いと思う
でも主さんの場合は、婚活で出会って音信不通にされた人を忘れられないっていう謎理由だから、いろいろ厳しいと思う…というかやめといたほうが良いと思う+8
-0
-
211. 匿名 2020/08/10(月) 08:18:38
>>206
めっちゃありそうで笑った
その手のトピ発言小町とかにたまに立ってるよね+15
-0
-
212. 匿名 2020/08/10(月) 08:23:56
>>206
容易に想像できて笑ったw
ありえそうだね+8
-0
-
213. 匿名 2020/08/10(月) 08:48:53
なんだろう・・・
この台詞を25歳男が言うならまだ許せるのに
相手が35歳って時点で無理・・・+14
-0
-
214. 匿名 2020/08/10(月) 09:05:30
>>149
主さん!
本当にやめなその男。
去年の婚活パで一回キリ?会った脈なし女性のこといつまでもウジウジウジウジ、次のこんなに積極的に接してくれる女性(主さん)の前でもその感情を出しちゃうなんて、本当精神的に幼稚。
35まで相手がいないのもはっきり言ったら普通じゃないよね?
主さんが教えてくれた情報だけで、その男は35才になるまで相手がいない理由わかるわ。
きっともし付き合えたとしても、自分の空想の中の女性像を求めてるでしょう。そんな人種だよそいつは。+27
-1
-
215. 匿名 2020/08/10(月) 09:07:14
普通だったら、そんな保留男やめときな!って思うけど…
31の主に対して男もそんなに若くなくてアラサーだとすると、その歳まで彼女いたことないって、かなり慎重、奥手、またはモテない(いずれはor全て)だとすると、初めての彼女だから、付き合うくらいの好きのハードルがかなり高いか、童貞?だから、初めてを大事にしてる?か、自信なくてウジウジしてる?のかな?と思う。
相手の主より、自分が可愛いタイプな感じもするし、結婚意識したい主にとっては、恋愛経験未熟なその相手ってめんどくさそうだけど、主が告白するほど好きなら、それに付き合ってあげるなら、そんなに難しい相手じゃないとは思う。+4
-1
-
216. 匿名 2020/08/10(月) 09:24:16
今日が約束の日でしょ?
主さん一応行くんだよね?
行くなら結果報告是非お願いします。
ここでは反対意見多いけど決めるのは主さんだからね。+14
-0
-
217. 匿名 2020/08/10(月) 09:25:14
>>213
だよね~25歳ならね。
35歳でこれだとキツイわ。
まして、若い時に『大失恋』して引きずってるのかと思ったら...
婚活パーティーで知り合った程度の女性でしょ。
『大好きになって告白してフラれた。』って、
この『大好き』って、容姿に一目惚れしたってことじゃないの?www
+11
-0
-
218. 匿名 2020/08/10(月) 10:01:44
>>149
明日会うのやめなよ!
主さんにキャンセルされて急に惜しくなったんだよ
失礼だよほんとに...
主さん自分のことを大事にしてください。
+17
-0
-
219. 匿名 2020/08/10(月) 10:02:48
もしこの状態から付き合えることになってもナメられて、下の立場からスタートすることになるよね+5
-0
-
220. 匿名 2020/08/10(月) 10:02:53
>>189
>>201
男の基本スペックか年収はいいんだろうね、でもキモいとか兎に角メンヘラなんじゃないの?
断るに断れなくてFOとか。
35で付き合ってない人って何がどうしたの?って思う
風俗は行ってるだろうから素人童貞だよね?
エッチの時、寝て
はいお願いね!って言われそう!
風俗って舐めてくれるし、上に乗ってくれるから男は腰さえ振れないよ?
AV仕込みの手マンといきなり挿入されそう!+8
-0
-
221. 匿名 2020/08/10(月) 10:20:55
私はよく保留するほうだけど決断できてないうちに決断を迫られたらお断り一択になる+1
-2
-
222. 匿名 2020/08/10(月) 10:26:14
>>149
これでお付き合いしたとしても次は結婚まで長くなりそうだな…
テンポよくいきたいなら今の相手はやめた方がいいかも!まだ31歳なら大丈夫ですよ!+8
-0
-
223. 匿名 2020/08/10(月) 10:51:34
婚活での出逢いだし、
付き合う=結婚
なんじゃないかなぁ?
だから慎重になってるのかもね
めんどくさいけど+6
-0
-
224. 匿名 2020/08/10(月) 10:58:32
>>202
一人称が僕は、大人な男性なら紳士で誠実そうなイメージで好印象だけどこの35歳だと冴えない男なイメージになっちゃうかも。+7
-0
-
225. 匿名 2020/08/10(月) 11:11:11
>>8
この長さの分が集中できずに読めない場合はあなたはADHDの恐れがあります。+7
-0
-
226. 匿名 2020/08/10(月) 11:12:49
ある男性から誕生日プレゼントやことあるごとにプレゼントもらい聞きました。
がる子『私だけ、こんなに何で頂けるのですか』
がる男『がる子さんは聡明で素敵だと思います。恥ずかしいですが本心なので伝えました。』
がる子『ありがとう』
これから音沙汰なしです。私の対応が悪いは-
悪くないは+ 判定お願いします+10
-2
-
227. 匿名 2020/08/10(月) 11:20:10
断られると思ったら逆に惜しくなったんだろうね。
多分会ったら男の方から付き合ってって言ってくると思う。+5
-0
-
228. 匿名 2020/08/10(月) 11:43:55
>>1
この男性はここまで叩かれるほどのことなの?
主が一旦保留を受けたのに、急に不安になって暴走しだしてるように見えるのは私だけ?
付き合ったことがない男が、急に半分結婚前提みたいになるなら、そりゃ迷うと思う+11
-6
-
229. 匿名 2020/08/10(月) 11:47:40
>>228
あ、良かったー!
同じ意見の人見つけた!笑
真面目すぎてめんどくせーって思うけど、すぐに付き合えない理由しっかり答えてくれてるのになって思ったんだよね+3
-3
-
230. 匿名 2020/08/10(月) 11:53:09
とりあえず今までどおりで、他の出会いも探してみる。+4
-0
-
231. 匿名 2020/08/10(月) 11:58:25
保留をする男性は辞めた方がいいよ。
男性の気持ちがピークじゃない状態で付き合うと無意識に大事にしてくれなくて、女性側のストレス半端ないよ!!
付き合った方が時間の無駄になるから、気持ちご切替できるなら次に行った方がいいかと。+11
-0
-
232. 匿名 2020/08/10(月) 12:06:17
ガルでは男=肉食だから共感得られないけど、若い人とかここ最近ほんっとーに草食男性多いよ。
好き、気になるけど、断られるのが怖くて誘えなかったりすぐに告白に返事できなかったりな、ちょっと女性寄りの恋愛観の男性。
でもそういう男性ってガツガツしてないから、付き合い始めると積極的に浮気とかしないし「ダメなら次行こ!」の考えがあまりないから女性の欠点見えてもすぐに別れたり他探したりしないよ。+3
-2
-
233. 匿名 2020/08/10(月) 12:08:34
>>228
婚活での交際開始は結婚前提だから「この人で本当に良いか?」と決断に迷うのは仕方ないけど、
トピ主さんと連絡を取り始めて四ヶ月も経つというのにそれでもまだ
「昔好きだった女性を吹っ切れない」なんて言われたらかなりショックじゃないかな
もちろん他に良い点がいっぱいあるからトピ主さんは好きになって告白したんだろうけど
私は会った事が無いから人柄に触れてないし少ない材料で判断するしかないので否定派
でも未練を断ち切ってくれてトピ主さんと真剣に向き合ってくれるならそれがベストだよ+10
-1
-
234. 匿名 2020/08/10(月) 12:09:44
>>232
わかる!
草食は付き合うなら真剣だからこそ、付き合うまでに良く考えるよね。
付き合い始めたら大切にしてくれる。
もしくは経験があまりないから、優しく誘導して好みの男に仕上げることが可能。
無駄に女性経験豊富な肉食だとプライドもあって矯正不可。+2
-5
-
235. 匿名 2020/08/10(月) 12:31:34
>>44
私も保留した側で、今は結婚しています。
長年友達だったのでびっくりしすぎてその場で返事できませんでした。普段から結婚したい子どもが欲しいとお互い言ってて年齢的にも次付き合う人と結婚出来ればなって思ってたのでじっくり考えて結論出しました。
保留って何か月もするものじゃないと思う…不誠実に感じました。+8
-0
-
236. 匿名 2020/08/10(月) 12:35:49
>>194
好きだった相手の性格や人柄、二人の思い出が忘れられないんじゃなくて、
慣れてなさすぎてFOされて傷ついた事実を忘れられないだけだよね
逆に言えば脈ありなんだと思うけど、とにかくめんどくさそう+7
-0
-
237. 匿名 2020/08/10(月) 12:39:09
>>206
ありそう!!
知るか!って感じのお悩み相談
謎の自己評価の高さね+6
-0
-
238. 匿名 2020/08/10(月) 12:40:59
+7
-0
-
239. 匿名 2020/08/10(月) 12:45:13
>>226
婚活で会うたびに謎のプレゼントしてくる人がいたけど、後で婚活会社の人を通じて知ったのは相手はかなりモラハラだったということ
婚活会社に行く用事があるたびに手土産持ってくような人だったんだけど、小さなことでキレ散らかしたらしい
対等な関係じゃなくて、自分が上に立ちたくてお金を使う人種
急に音信不通になったのも似てる
とにかくこちらが相手の理想とする思い通りに動かないと我慢できない人
気にすることないよ+4
-0
-
240. 匿名 2020/08/10(月) 12:45:41
>>228
私もそう思います>>192です
好きになる速度って人によって違うのに叩くほどのことかなって
相手が温まってないのに告白した場合は告白した方が待つのが道理
ちゃんと返事が来るまで待てばよくないですか?
私は結婚生活において誠実さって大事だと思う+3
-6
-
241. 匿名 2020/08/10(月) 12:47:33
>>228
だからその暴走が自分本意で、主さんをないがしろにしてる事にも気付かず、お付き合い以前に人間同士のコミュニケーションが慣れてなさすぎて面倒くさいって皆叩いてるんじゃないの?+8
-2
-
242. 匿名 2020/08/10(月) 12:50:18
>>232
婚活で4ヶ月も連絡取り合ってるのに「去年婚活で会った人が忘れられない」ってこれは草食系以前の話だよ
+15
-0
-
243. 匿名 2020/08/10(月) 13:04:35
>>239
>>241
がる子です。
私は気持ち的には少しずつ仲良くなりたかったです。
『聡明で…』は告白だったのでしょうか?
私は、ありがとうと言ったのですが告白に対してのありがとうは暗にお断りの意味があると知りました…💦
それを察したのではないのかと、私は嬉しくてありがとうと言ったのですけど。+0
-2
-
244. 匿名 2020/08/10(月) 13:05:33
保留のあとにつきあう可能性もなくはないけど、スタート地点で喜んで!っていう気持ちのない相手である事は間違いないので、幸せにしてくれる相手ではない気がする。女は思われて一緒になる方が良い。+5
-0
-
245. 匿名 2020/08/10(月) 13:19:02
>>239
私が、プレゼントを貰って変な質問したのが悪かったのかも。
+0
-1
-
246. 匿名 2020/08/10(月) 13:21:09
>>240
誠実ならその女性の事を完全に忘れてから来れば良いのに…
前の人を忘れる為にも新しい恋を始めたいのはよくある話だけど
今回は婚活という将来を共にする人を探す
人生を賭けたとても真剣な場だから叩かれるんだと思うよ+5
-0
-
247. 匿名 2020/08/10(月) 13:24:30
>>243
いや、私はあなた方のやり取りを全部知ってるわけじゃないから「こうかもしれないああかもしれない」とここで言われてもわからないよ
あなたの言う通り言い方が言葉足らずだったのもあるんじゃない?
ちゃんと少しずつ仲良くなりたいって言葉にして伝えて、相手も理解してくれたの?
でも個人的には付き合ってもいないのに物ばかり一方的に与えてくる男はやっぱり独りよがりで要注意だと思うけどね+2
-0
-
248. 匿名 2020/08/10(月) 13:30:20
>>243
少しずつ仲良くなりたいなら「ありがとう」だけで
これからのデートはここに行きたい💖とか
彼のここが好き💕とかラブラブな会話は一切しなかったのかな
「ありがとう」だけで相手からの連絡待ち?
少しずつ仲良くなりたいあなたと温度差があったから勘違いされたのかも?+1
-0
-
249. 匿名 2020/08/10(月) 13:33:06
>>240
婚活したことありますか?
婚活で出会って数ヶ月デートして告白したのに「忘れられない人がいる」って不誠実だと思います
決められなくて、他にもいい人いるかもと迷って保留して、その言い訳にそんなこと言われたら主さんはなにも言えないじゃないですか?
そもそも恋愛慣れしてないのに、婚活で運命の人と恋愛感情を抱いて自然な流れでお付き合いしたい!!と夢見てる男性多すぎ
そんな相手がいたらとっくに結婚してるでしょ
いきなり結婚を考えようとするからわからなくなるんだよ+7
-0
-
250. 匿名 2020/08/10(月) 13:37:58
主さんご飯行く日だよね
ここでは反対の声が多いけど直接会って人となりを知ってるのは主さんだけだから、
自分が良いと思った方向に決断してね
自分も婚活がんばるわ
コロナを理由にしてやる気なかったけど
はあ~+9
-0
-
251. 匿名 2020/08/10(月) 13:44:48
私は付き合ったら意外と結婚までとんとん拍子に話がすすむかも。と思いました。
主がもう無いと思うなら断るしかないけど、私なら返事がOKだったらとりあえず付き合ってみるかな。
それでやっぱないわーってなったら切ればいいし。
+14
-0
-
252. 匿名 2020/08/10(月) 13:47:00
忘れているのかよくわからなかったので、やっぱり駄目ですかね?って聞いたら事務的なお断りの返事が来たことがある。惨めだったので保留のままにしとけばよかった。
でも、逆の立場で他に自分に好きな人がいたら、好きな人の気持ち聞いてから返事したい。駄目ならその方とお付き合いしたいってのは不誠実なのかな。それはありだと思うのだが。+0
-3
-
253. 匿名 2020/08/10(月) 13:49:22
>>247
>>248
ラブラブな話とかはしてません。
私は、このあとお食事の誘いを受けると思ってましたが。男性は振られたと思ったんでしょうね。
+0
-0
-
254. 匿名 2020/08/10(月) 13:54:00
>>252
その場合は他の人を好きな気持ちに白黒付けてお返事するから有りじゃないかな?
これは音信不通にされてふられた(しかも去年)のをずるずる気持ちを引きずったまま
四ヶ月間も連絡のやり取りをしてた訳だから…
未練は捨てますと男らしく宣言してくれれば良いけどね+5
-0
-
255. 匿名 2020/08/10(月) 13:57:05
>>253
聞いてる限りだと、相手の男性は不器用なりにプレゼントしたり言葉で自分の気持ちをちゃんと伝えようと努力したようだけど、
あなたはすごく受け身だね
どんな会話だったか知らないけど「ありがとう」だけじゃなくて自分が相手をどう思ってるか言葉にしなかったから相手はわからなかったんじゃない?
相手にやってもらってばかり、頑張ってもらってばかりで、あなたはそれを待ってるだけだったような印象を受ける
あなたが何を考えてるか私も全くわからないように、男性もわからないのが当然だから、フラれたと思ったんだろうし、もう頑張ることに疲れて離れていったんじゃないかな+7
-0
-
256. 匿名 2020/08/10(月) 14:12:55
告白の返事を保留にした事のある人集まれー告白の返事を保留にした事のある人集まれーgirlschannel.net告白の返事を保留にした事のある人集まれー昨日【告白の返事を保留にされた事のある人集まれー】というトピがあったので、逆パターンはどうなのか気になりました 告白の返事を保留にした方、理由や期間、その後の対応など書いていきましょう! 告白の返...
+1
-0
-
257. 匿名 2020/08/10(月) 14:23:49
女性側が保留→付き合うのパターンは「苦労して手に入れた感」があって大切にしてもらえるイメージがあるけど逆の場合はどうなんだろうね…+8
-0
-
258. 匿名 2020/08/10(月) 14:26:42
>>50
だよね、性差を感じる
男はやりたいか興味ないかだと思うよ
女の保留は脈ありだと思う+8
-1
-
259. 匿名 2020/08/10(月) 14:29:15
>>255
そうですね。私は何もしてやってないですね。
正直、がる男君が私を思ってくれていると過信してたのかもしれません。
言葉足らずでもありますね素直に『がる男君に、そう思われて私は嬉しく思います。ありがとう』
と言えば良かったです💦+1
-0
-
260. 匿名 2020/08/10(月) 14:35:37
>>232
そんなことない、それはブスに言う言葉
若い子は穴があれば入れたいんだからなんとかお願いしてでも彼女が欲しい
少女漫画好きとか恋愛体質の男も多い
いまはサイトに風俗にコンテンツは多いから金があればサクッと風俗+3
-4
-
261. 匿名 2020/08/10(月) 14:39:41
>>220
年収しかいいとこない男性なんじゃない?
お金だけあっても、結婚は楽しくないよ
この人を一から教育する価値は無さそう、まず主に惚れてない時点で+2
-0
-
262. 匿名 2020/08/10(月) 14:46:19
>>259
>私は気持ち的には少しずつ仲良くなりたかったです。
このまま言えば良いんだと思うよ
「ありがとう、嬉しい」だと相手の気持ちを受け入れる意思表示にはなるけど、あなた自身が彼をどう思ってるのかわかりにくいのね
嬉しいけど付き合うほどではない、なのか
嬉しいから付き合ってみたい、なのか
自分が思ってることって想像以上に相手に届いてないものだし、言葉にして伝えたとしても勘違いされることもたくさんある
出会って間もないならなおさら
後悔しないように素直に伝えていきたいですよね+2
-0
-
263. 匿名 2020/08/10(月) 14:49:08
>>259
>嬉しく思います、ありがとう
ごめん、それも承諾の返事とは思えない
仮に「承諾の返事を貰った!」と受け取ってもその後あなたから何の連絡も無かったら
「お断りの返事だったのを勘違いしてしまった…」と思うかも
気持ちは嬉しい、ありがとう、でもごめんなさいってよくある断りの台詞じゃない?
「でもごめんなさい」まできちんと言うか言わないかがあるけど…+1
-0
-
264. 匿名 2020/08/10(月) 14:53:37
>>95
何か自分に酔っている男だね。
自分も好きで好きになって欲しかったんでしょ。
普通なら両思いなのにね。
やりたいことがあって付き合えないって
どんだけキャパが狭いんだろ。
今まで会っていた時間もあったんだよね。
変なやつ。
もっといい人いっぱいいるよ。
なんか代わり怒ってしまった。
頑張ってね。+10
-0
-
265. 匿名 2020/08/10(月) 15:07:02
>>41
バンド?23歳までに慣れなかったなら一生ムリだと思うよ!自分大好きの自惚れナルシストでしょ!
+1
-1
-
266. 匿名 2020/08/10(月) 15:12:01
>>95
>彼からの言葉は、好きだけど今はやる事があるから私との先はないという答えでした。でも、好きになった人だから好きになって欲しかった。との事でした。そして自分から追いかけたいけど、私からこられるのは困るみたいです。
何じゃそれ、めんどくさい男!一気に気持ちが冷めるわ+5
-0
-
267. 匿名 2020/08/10(月) 15:19:21
>>262
>>263
ありがとうございます。自分の思っている以上に言葉伝わってないんですね。
『私もがる男君のこと良いと思います。少しずつもっと仲良くなりたいです』と伝えるべきだんたんですね。+1
-0
-
268. 匿名 2020/08/10(月) 15:33:53
>>267
もうその人とは無理そうなのかな…いつ頃のお話なのかな、それから大分経ってしまった?
音沙汰が無いと気付いた時点ですぐに連絡をして
誤解を解こうとしましたか?
まだそんなに経ってなくて連絡してないならダメ元で連絡してみたらどうかな
両思いなのに誤解で付き合えないのは悲しいね+3
-0
-
269. 匿名 2020/08/10(月) 15:40:52
主さん今頃、彼と会ってるのかな?
どうなったか教えて下さいね+9
-0
-
270. 匿名 2020/08/10(月) 15:47:51
断ったらストーカー化して事件に巻き込まれそうと思ったときだけ保留にして逃げたことならある+1
-0
-
271. 匿名 2020/08/10(月) 16:08:35
>>268
音沙汰なくなり1ヶ月です。
どんどん気まずくなり、もう私のこと嫌いだろうと思い連絡できてません。+3
-0
-
272. 匿名 2020/08/10(月) 16:28:13
>>271
1ヶ月ならまだ間に合うのではないかな?!
ブロックされてるわけでもなさそうだよね?
お元気ですか?くらいのあいさつから話しかけてみたらどうかなぁ+1
-0
-
273. 匿名 2020/08/10(月) 16:38:36
>>271
一ヶ月か~まだ思ってくれてるか分からないけど
好きなら今度はあなたがふられる覚悟で
連絡してみたらと思ったのだけど確かに気まずいね
「音沙汰が無くなってふったと誤解させた事に気付きましたがもう嫌われてしまったと思い
気まずくて連絡出来ませんでしたが誤解させた事を謝らせて下さい」と書くのも無理そう?
諦めてもうこのままで構わない心境に達したなら仕方がないけど…
お互い真面目な良い人同士みたいなのに誤解したままだから外野なのについ応援してしまうわ
お節介が過ぎましたね+2
-0
-
274. 匿名 2020/08/10(月) 16:39:53
>>271
告白したけど返事がなくてフラれたと思ってるのは向こうの方かもしれませんよ
今まで貴方からご飯に誘ったことありますか?
もし誘ってもらうばかりだったとしたら、貴方から誘ったら喜んでくれるかも+1
-0
-
275. 匿名 2020/08/10(月) 16:50:14
>>213
>>217
同感ですwおんとし35で容姿を気に入っただけで
大好き、忘れられないとか。。
平成時代、恋愛してないのかな+2
-0
-
276. 匿名 2020/08/10(月) 18:08:40
>>272
>>273
>>274
ありがとうございます。
素直に、お元気ですかと。連絡してみようと思います。
ブロックなどはされてないと思います。
+4
-0
-
277. 匿名 2020/08/10(月) 18:16:00
>>272
>>273
>>274
『聡明で素敵だと思います。』は告白だんたんですね。最初この言葉を貰ったときは誉められただけと思ってました。+2
-0
-
278. 匿名 2020/08/10(月) 18:32:07
>>1告白に保留なんてあるの初めて知ったわ
保留てはっきり断るよりひどくない?+2
-0
-
279. 匿名 2020/08/10(月) 18:34:16
>>277
じゃあ「褒められただけと思ってました」って事で
普通にサラッと「お元気ですか」と連絡出来るね、だって本当なんだし
向こうから「ふられたと思ってた」と言われるまではそれで良いんじゃないかな
「プレゼント使ってます!」と言われたら嬉しいかも+4
-0
-
280. 匿名 2020/08/10(月) 18:37:34
>>279
それと「私もあなたの事を聡明で素敵な人だと思います」と同じ言葉で返してみるとか
本当に告白だったのかの確認と自分の気持ちを込めて+2
-0
-
281. 匿名 2020/08/10(月) 18:44:35
保留ってなめてない?
こっちから願い下げだわってなる、
私なら笑笑+6
-1
-
282. 匿名 2020/08/10(月) 18:52:04
>>281
本当だよね
私なら次行く+2
-0
-
283. 匿名 2020/08/10(月) 18:53:47
>>61
結婚出来て良かったね。
でも、保留された理由をはぐらかされると一生モヤモヤ感が残りますよね。一番イヤな理由は好きな女がいたことだけど、もしそうならいつまたそっちに気が行くんじゃないかとか色々スッキリしないーーー。
+0
-0
-
284. 匿名 2020/08/10(月) 18:57:38
>>95
ダメだコリャ
次‼️次‼️+0
-0
-
285. 匿名 2020/08/10(月) 19:00:16
>>144
忘れるために出会いを求めてパーティー行く人は男にも女にもいるだろ
それ自体はいいと思うし彼も忘れようと努力してたから主さんと会ってちゃんとエスコートしたりしてたんじゃない?
パーティーで出会っていきなり好き好き大好き!てのは無理だよ+1
-4
-
286. 匿名 2020/08/10(月) 19:03:32
>>247
>>248
温度差はたしかにありました。
ただがる男君は勇気振り絞って行動してるのに、私は何もしてませんでした。
今度は、私が勇気振り絞って連絡してみます。+2
-1
-
287. 匿名 2020/08/10(月) 19:04:32
>>149
すごく真面目で女慣れしてない人だからほんとに考えたのかも
がる民の意見にまどわされすぎないでね
ぶった切る必要もないと思うよ
それこそキープでもいいんだし+1
-1
-
288. 匿名 2020/08/10(月) 19:14:24
>>179
正直な人じゃん
隠してて付き合うより誠実かも+1
-1
-
289. 匿名 2020/08/10(月) 19:16:17
>>285
でもさ4ヶ月も主さんとやり取りしてデートしてる間、主さんのことを真剣に考えなかったのかな?って私は腹が立つよ
告白を保留する言い訳にそんなこと言われても+5
-0
-
290. 匿名 2020/08/10(月) 19:23:54
>>285
それ自体はよくある話だけど「婚活の場」なんだよ?
それに去年の話でしょ、いい加減引きずってないでさっさと腹決めなよと言いたい
まだ忘れられないなんて、主さんとのこの四ヶ月間は何だったのよ
私なら「告白したら音信不通にする誠意の無い酷い女の方がそんなに良いのか」と自信無くすわ
で、主さんが会うのを断りかけたら「返事させて欲しいから会ってくれ」って都合良すぎ
でもその女性を吹っ切ってこれからはちゃんと主さんとの事を真剣に考えてくれて
主さんが彼と付き合いたいなら応援するよ
何も闇雲に反対してる訳じゃない
大人の男女二人が納得してハッピーエンドになるなら私達外野なんて関係無いしね+6
-1
-
291. 匿名 2020/08/10(月) 19:24:55
>>100
恋愛相談の達人ですね!
確かにこっちも保留がいいよ(o´∀`)b
+2
-0
-
292. 匿名 2020/08/10(月) 19:25:16
>>241
主が暴走してるって言ってるんだよ
よく読んで+2
-1
-
293. 匿名 2020/08/10(月) 19:29:13
>>228
私も全く同意見+1
-1
-
294. 匿名 2020/08/10(月) 19:40:10
>>292
「主さんが保留を受けてくれたのに、予定をキャンセルされそうになって急に不安になって暴走した」のは男性のことかと思った
どちらにしても主さんは暴走してるようには見えない+6
-0
-
295. 匿名 2020/08/10(月) 19:42:35
>>290
見合いで3回会ったら返事しろ、と同じ圧を感じるんだよね…
なんでも時間のかかる人なんだと思う
婚活っていうけど、女は結婚焦って早く返事ほしいとがっつく人多いけどほんとは一生のことだしじっくり相手見た方がいいんだけどね
まして今まで恋愛したこともない人なら前に進むの時間かかりそう
それを許せないなら時間の進みかたが合わない相手だからやめればいいけどゆっくりな人ははゆっくりな相手を探せばいいだけてその人が責められるようなことでもないと思う
適当な嘘ついて付きあったりとりあえずキープで付き合って結局ふるよりほんとの事言ってくれてるだけ誠実だと思うけどな
+5
-4
-
296. 匿名 2020/08/10(月) 19:45:31
>>1
>>136
>>149
主です。
皆さんコメントありがとうございました。
本日、お食事に行ってきました。
単刀直入に結果を言うと、相手は現状維持を望んでいるようです。
・二人でいて楽しいから今後も一緒に過ごしていきたい。
・お互いにいい歳だから付き合うなら結婚前提にしたいが、現時点で好きだという気持ちはあってもこのまま結婚に向かう自信がない。
・待たせるのは申し訳ない気持ちはあるけど、良かったら自分の返事が固まるまでもう少しだけ待っていて欲しい。
との事でした…。
真面目過ぎる部分が誠実に思えて惹かれましたが、現状はただのキープ要員なのかと思うととても悲しくて切なくて悔しいです。
私としては、
・現時点ではお互いにわからない事が多いのが当たり前だから、よく知る為にお付き合いしたいと思っていた事
・年齢的にもこれ以上一方的に待つだけは厳しい事
・私からの告白は一旦取り消すので、私の事が好きだと思えばそちらから改めて告白をして欲しい事
など…遠回しに「そちらがそのつもりなら、私は私であなたをキープ要員とさせてもらいます」という事を伝えると、何故か目の前で涙ぐまれてしまいました…。
まとまりのない報告で申し訳ありませんが、本日はこんな感じでした。
ちなみに、先程連絡がきて「もっとお互いの事を知りたいから、また一緒にご飯行こう。」と言われましたが、まだ返事はしてません。
この4ヶ月は何だったのかと不思議です…。+30
-4
-
297. 匿名 2020/08/10(月) 19:46:23
結局どうなったんだろ、結果が知りたい+3
-0
-
298. 匿名 2020/08/10(月) 19:47:50
>>290
全くもって同意!
4ヶ月も「去年パーティーで会ったあの人が忘れられない(;_;)」とか思いながら主さんとデートしてたんならもう一生結婚なんてできないでしょこの男性
婚活なのに運命的な一目惚れとか出会いがあると思ってる時点で夢見すぎ
そんな出会いがあるならとっくに結婚できてるわ!
ちょっとでもいいなと思ったら逃さずに目の前の人と向き合わなきゃダメだよ
主さんが告白して保留にされてる状態だけど、むしろこの男性は主さんを逃したらまたズルズル引きずるんだろうし
35でこれならこれからどんどん出会いは狭まる
現実的によく考えた方がいいのは男性側だわ+8
-1
-
299. 匿名 2020/08/10(月) 19:51:31
>>295
時間かかるのは悪いことじゃないよ
でもこの相手は去年婚活で音信不通になった相手を忘れられないと言ってるんだよ?
切り替え出来てなさすぎじゃないの?
主さんと自分の関係性をよく考えて慎重になってるなら、納得できるまでたくさん考えればいいと思う
もう既に会えない人と主さんをいつまでも比べて何になるの?!って叩かれてるんだと思うよ+4
-0
-
300. 匿名 2020/08/10(月) 19:52:25
>>297
296に来てるよ!+3
-0
-
301. 匿名 2020/08/10(月) 19:53:48
正直さ、こういう時に色んな理由つけてハッキリ言えない男性なんだなと思ってしまう。
4ヶ月も関わってるのに、現状維持するなんてキープしようとしか思えないし、断るには勿体無いと感じてるんじゃないかな。
主が相手のことを本当に好きなら待ってもいいと思うけど、早いこと次に進んだ方が良さそう。
別に並行して今の男性をこちらからキープすればいい話だし。主はキープしても悪くないよ+20
-1
-
302. 匿名 2020/08/10(月) 19:54:34
>>296
>今までの4ヶ月は何だったのか
向こうもあなたを知るために会ってたと思うけど、あなたよりも時間のかかる人なんだと思います
キープにさせてもらうと言われて涙ぐんだということは、言われた側の気持ちも初めて分かったんじゃないですかね
少し疑問に思い始めたんですけど、主さんはその人に何か魅力を感じる部分があるのですか?
そうでないなら、なんだか主さんがイライラするだけの関係になりそうに見えてきました
主さんは好きだのトキメキだのより「結婚すること」が一番の目的なのなら、同じように誰でもいいからとにかく結婚がしたい人を探した方がいいかも
+27
-1
-
303. 匿名 2020/08/10(月) 19:56:56
>>296
主お疲れ様でした!
今回は相手に恵まれなかったね。そんなことで涙ぐむなんて、いい大人が情けないし面倒くさい人。
主はきちんと自分の気持ちを伝えたんだから、もう相手のことは放っておいて次に行きましょう!!これからもっと素敵な男性との出会いが待ってるよ(^^)+17
-1
-
304. 匿名 2020/08/10(月) 19:57:47
>>294
私も暴走してるように見えない
彼の気持ちが固まるまで待てなくなったから
告白した側から止めたと降りても仕方がないよね
待つ方は苦しいでしょ、いつまで待つんだろう?とか、長引くのは遠回しに断ってるのか?とか蛇の生殺し状態だわ
もしも待てなくなったから自分から断るのを暴走と呼ぶなら暴走でも仕方がないんじゃない?
まだ他の女にうじうじ目が向いてる男性と、そんな男性をさっさと忘れて
次の男性に目を向けようとしている女性がいるなら女性の方を応援したい+5
-1
-
305. 匿名 2020/08/10(月) 19:57:49
>>301
理由つけてるんじゃなくて正直すぎるだけだと思う…
慣れてなさすぎて
+5
-1
-
306. 匿名 2020/08/10(月) 19:58:20
>>296
お疲れ様です!!!
何なんだその人…すごくすごくよく似た経験したから、切ないし苦しいし悲しいし、私と会ってたこの数ヶ月は何を考えてたんだろうっておもうし、とにかく脱力感があるの、とってもよくわかるよ
いつまでも自分のこと好きでいてくれて待ってくれてると思ってる(自覚なし)のがとてもひどいと思う
主さんは優しく相手に寄り添おうとして、でも自分を大事にするための答え方をしたと思います
一方的に待っててあげる必要ないよ!
よりお互いを知っていくための期間として一対一で付き合いませんか?という申し出を断ったのは向こうじゃん。
こっちはこっちで新しい出会いがないか探せばいい。
相手は現状維持で引き続き複数人と主さんを比べられるのに、主さんは一途さを求められるなんておかしいもの
十分勇気を出して告白したし、思いも伝えたし、頑張ったね!!+23
-0
-
307. 匿名 2020/08/10(月) 19:58:53
>>296
主さん、おかえり!気になって待ってたよーお疲れ様。
返事したいから会って欲しいと言うから良い返事かと思ったら、そういう事だったか…主さんのアクションは正解だと思う。
彼がどんなに真面目で不器用でも、主さんの告白に対して現状維持(キープ)までしか結論が出せないなら、仕方ないね。
その気になったら告白してねという返しはとても良かったと思う。多分彼が涙目になったのは主がそこまでの気持ちだとわかってなかったからだろうね。え?俺の事好きなんじゃないの??待ってくれないの??と。つくづく子供な人だね…
主さんの言ってる事は何ひとつ間違ってないのに。
それに
>「もっとお互いの事を知りたいから、また一緒にご飯行こう。」
彼は全然わかってないみたいだね…もう応じなくていいと思う。本当にお疲れ様。+32
-1
-
308. 匿名 2020/08/10(月) 20:01:04
主さんは現実的に結婚を考えてて、愛情は少しずつ育むものと考えてるけど、
相手は一目惚れしたりドキドキして大好きで絶対にこの人だ!と決心してからお付き合い、結婚したいと思ってそう
どっちが悪いとかでなく、
婚活での出会いの場ってある程度割りきるというか、主さんの考えの方がうまくいきやすいと思うんだけど…+16
-0
-
309. 匿名 2020/08/10(月) 20:02:09
>>305
正直さも使いどころ間違えると立派なナイフになるよ+3
-1
-
310. 匿名 2020/08/10(月) 20:03:56
>>296
主さんは向こうから告白されたら付き合う気ありそうな感じだね…。
私ならそんな男らしくなくて女々しい人、こっちから願い下げだよ!!+10
-3
-
311. 匿名 2020/08/10(月) 20:04:31
>>306
>よりお互いを知っていくための期間として一対一で付き合いませんか?という申し出を断ったのは向こうじゃん。
ほんとこれだよね。
彼の中では付き合っちゃったら結婚しなきゃいけない、でもそこまでの気持ちは固まってない、でも一緒にいるのは楽しいし好いてくれてるから手放したくない、でも大好きになれる確証はないから責任を思うとまだ怖くて付き合えない、でも少しでも先に進まないと離れて行っちゃう→とりあえずまたご飯に誘ってみよう、という思考。
わかってないなー…+24
-1
-
312. 匿名 2020/08/10(月) 20:04:43
>>305
いやいや、結婚に向かう自信がないだの、気持ちが固まるまで待てだの、明らかに理由付けてるじゃん
どれほど恋愛経験が少ないにしても、本気で向き合おうとしてくれる人に対しての返事じゃないよ。
返事がずるいんだよ。。+9
-1
-
313. 匿名 2020/08/10(月) 20:05:06
+8
-0
-
314. 匿名 2020/08/10(月) 20:07:43
結局、早く結婚したい人と焦ってない人はタイミング合わないってことじゃないの
付き合い出しても主は早く結婚話進めたいけど相手はいちいち二の足を踏むことになりそう
主は結婚相手探してて相手は好きになれる人探してる感じ
気に触ったらごめんね+8
-0
-
315. 匿名 2020/08/10(月) 20:08:55
彼は誠実なんじゃなくてバカ正直なだけ、
誠実なのはちゃんとけじめをつけようとしたトピ主さんだよ
35歳の大人の男が何でいつまでも優柔不断な事を言ってこのまま曖昧な関係を続けようとしているんだ+17
-0
-
316. 匿名 2020/08/10(月) 20:09:49
>>314
だったら婚活パーティーに顔出すなと言いたいところだね(笑)+17
-0
-
317. 匿名 2020/08/10(月) 20:10:06
>>305
ホントに好きになった相手には告白するんだもんね。多分、前に告白した相手からオッケーもらえてたらトントン拍子に結婚してたんじゃないかな?
自信がないっていうのは、そこまで好きでない相手とやっていく自信がないってことだよね。正直過ぎるし失礼過ぎる…+10
-0
-
318. 匿名 2020/08/10(月) 20:13:15
えー何で涙ぐむの…?
嫌われちゃった…っていう涙?キモ…
主がもう会わないと言ったのに、あの告白の返事をするためにわざわざ呼び出したって事は、主が「わかった。ゆっくり進めていきましょう」って言ってくれるとでも思ったのかな?
正直に話せばわかってくれる、だって彼女は僕と付き合いたいと言ってくれてるんだから、っていう思考?
これで35歳かよ…
+26
-0
-
319. 匿名 2020/08/10(月) 20:17:54
>>316
35越えて焦ってないとしたら逆になんで婚活してるの?って不思議だよね
恋愛経験ゼロだったけど少しスペックがいいからと声をかけられる側になって、余裕ぶっこいてたら本命だった女性にフラれて引きずってるパターンかも+7
-0
-
320. 匿名 2020/08/10(月) 20:22:25
>>317
そうだよね、音信不通にされた女性には何ヵ月で告白したか知らないけど自分から告白してるんだもんね
てっきり「前の婚活相手は忘れるから俺と付き合って下さい」と言うと思ってたわ
まさかまだ決めきらないとは…返事が「現状維持で!」だとは予想してなかった
読んでるだけでも脱力感感じたからご本人はさぞかし脱力したでしょう
トピ主さんお疲れ様でした+16
-0
-
321. 匿名 2020/08/10(月) 20:25:29
>>296
会わずに終了しても仕方ないような状況なのにきちんと会いに行って、彼からの素頓狂な返事にも誠実に返して主さん偉すぎる…
付き合うなら結婚前提で結婚するなら付き合う前から大好きだと思えるがいい彼。付き合った事がないから、交際の過程でお互いを知って好きになっていき信頼関係を作っていくって事がわからないのかもね…最初から出来上がった関係なんて無いのに。
婚活している身としては、ある程度知り合えたら次のステップに進んで考えたいし、その辺のスタンスがそもそも違ったのかもね。
次いこう次!+21
-0
-
322. 匿名 2020/08/10(月) 20:25:45
付き合ったことないくらい学業と仕事に打ち込んだ男の人(特に理系)って、努力は報われるし物事には何かひとつ答えがあるはずと思ってる傾向がある
でも人間関係って報われないことだらけで、人間誰しも性格が違うからマニュアルなんてなくて、コミュニケーションを取らないと相手が何を考えてるかわからない
人と人との関係性を築くのが苦手なんだろうね
だからいつまでも婚活でフラれた人のこと引きずってるんだよ+8
-0
-
323. 匿名 2020/08/10(月) 20:29:11
現状維持で!
俺のこと引き続き好きでいてね!
これからも食事しよ!
でもまだ付き合わないよ!
すごい堂々とキープ宣言してることに気付いてない35歳…+21
-0
-
324. 匿名 2020/08/10(月) 20:30:19
>>320
もう会いませんと意思表示した主さんをわざわざ呼び出しておいて、その答えが現状維持ってバカにしてるよね。まぁ真面目だからホントに正直に話しただけなんだろうけど…主さんが苦労しそうだから付き合わなくて良かったと思う。+23
-0
-
325. 匿名 2020/08/10(月) 20:31:51
世の中の男女で、付き合っても結婚するとは限らないし、別れる方がずっと多い
でもその紆余曲折を繰り返した先に結婚がある
ってことを恋愛経験無くてわからないのね…+9
-0
-
326. 匿名 2020/08/10(月) 20:34:23
>>296
主さん本当にもうやめときな
そいつ相当気持ち悪い男だよ?
ガンガン婚活して早くいい男見つけた方がいいよ!
目を覚まして!+21
-1
-
327. 匿名 2020/08/10(月) 20:34:41
結婚しても苦労しそう
自分の実の母親しか前例を知らなくて何でも母親と比べそうだし二人で新しい家族を作っていこうっていう概念も理解できなさそう+5
-0
-
328. 匿名 2020/08/10(月) 20:36:50
>>321
そうだよね、告白されていきなり音信不通にした女性と主さんをキープしようとする彼(そしてこれからもキープしようとしている)、
そんな彼に会いに行って白黒付けようとした主さんでは
主さんしか誠実な人がいないじゃん
それで主さんが「そちらが私をキープ扱いする気なら私もあなたをキープしますが?」と
ジャブを放ってみたら涙ぐむって何じゃそれ
泣きたいのは主さんの方じゃない?+17
-0
-
329. 匿名 2020/08/10(月) 20:37:30
>>323
気持ちがついていかないんだからしょうがないじゃないか!付き合ったら結婚だし!でも君の事は大好きまでいかないんだごめんね。
でも僕の事は好きなんだよね?だったらまたご飯行こう?ご飯行けば好きになるかもしれない!好きになるかはわからないけどね!でも君は一度僕の事を好き(付き合いたいという意思)だと言ったんだし簡単には嫌いにならないでしょ?だからまた会えるチャンスをあげるから今まで通り楽しくすごそうよ!好きになるかもしれないからさぁ!
え!?なんで告白取り消しちゃうの!?
しかも付き合う時は僕から好きだと言わなきゃいけないの?なんで?(涙目)
好きだって気持ちはウソだったの?なんで~~~!!!
と想像。+20
-0
-
330. 匿名 2020/08/10(月) 20:40:41
>>1
>>136
>>149
>>296
主です。
皆さんからのコメント本当にありがたく読ませてもらっています。
今は本当に脱力感でいっぱいで…。
私としては4ヶ月、充分時間をかけて相手の事を知ろうと努力していたつもりでした…。
スペックは特別良い訳ではないですが、真面目で誠実(そうに見えていた)人柄や、男子校出身&大学も理系学科で女慣れしてない中でもエスコートしようと一生懸命だった姿に惹かれていた私が馬鹿みたいで…本当に自分の見る目の無さに嫌気がさします。
数日は引きずって悲しい気持ちだと思いますが、美味しいものと美味しいお酒の力を借りて、早く気持ちを切り替えようと思います!
次は素敵な人と出会えるといいな。+35
-0
-
331. 匿名 2020/08/10(月) 20:41:31
>>328
ほんとそれ。彼はキープしてる自覚ない上に誠実に話してるつもりだから、まさか自分のほうがキープ扱いされると思ってなかったんだろうね。何でそんなひどい事言うの?と。好きなら待ってくれると思い込んでたんじゃないかな。他人事ながら腹立つというか脱力してしまうわ…+18
-0
-
332. 匿名 2020/08/10(月) 20:44:09
変な男
一生独身でいたらいい+16
-0
-
333. 匿名 2020/08/10(月) 20:44:53
主さん、自レスにアンカーつけてくれてありがたい。細やかな気遣いができる人なんだろうね。
彼も不器用なりの頑張りがあって主さんもそこに好印象を抱いていて、彼に向き合う根性さえあればうまくいってたかもしれない。けどここで露呈した彼の内面は本物だからね。主さんには違う出会いが待ってると思う。
応援してます!+13
-0
-
334. 匿名 2020/08/10(月) 20:48:36
>>314
なんかそんな温度差がある感じだね。
彼は結婚という共通の目的の中で少しずつ関係を作っていくというより、本能で惹かれる人に出会って初めて結婚を考えられるタイプに見える。夢見る夢男君て事かもね。+9
-0
-
335. 匿名 2020/08/10(月) 20:48:59
全く関係ないのに想像だけですっっっごい疲労感だよ!
やべー男と結婚しなくて良かった!!!
次行こ!!+19
-0
-
336. 匿名 2020/08/10(月) 20:49:43
>>330
うんうん😊
次だよつぎ!
変な男に時間を費やしてる場合じゃないよね
みんなが言う様に幼稚な男だと思う💦+18
-0
-
337. 匿名 2020/08/10(月) 20:55:11
直接会ってた主さんには良いところも見えてたんだと思うけど、
このトピを読む限りだとこの相手の人が主さんを思いやる言動をしてくれてるとは1つも思えなくて…
勇気を出して告白して、関係性を進展させようと主さんが頑張ったこの局面で、思いやりを感じられないのは致命的というか…。
今日会ったときも、思いやりは感じた?
主さんが合わせてあげて気遣ってあげて、って関係に見えるよ
恋愛に慣れてないのは言い訳にもならない。
自分のことばっかりだもんこの人+13
-0
-
338. 匿名 2020/08/10(月) 21:04:34
>>330
次いこ!次!!!
今日は早めに布団にはいってたくさん寝てください
夜中まで起きてるとネガティブな事ばかり考えるから…
女性のアラサーって一年一年が貴重で婚活でとても大きな物に思えるけど、
主さんみたいな経験もしていくうちに、内面が豊かな女性になっていくと思う
なんであんな人がかっこよく思えてたんだ?!といつか笑えるくらい、もっと素敵な人と出会おう!!+11
-0
-
339. 匿名 2020/08/10(月) 21:08:07
主さんは数回の投稿だけでも応援したいと思える丁寧な人柄を感じる
減点方式じゃなくて、主さんのように人の良いところを探して見てくれる人ばかりじゃないよこの世の中
勿体無いことしたなーーー35歳男性!笑+21
-0
-
340. 匿名 2020/08/10(月) 21:11:49
現状維持が嫌だから会うのを止めようとしてた人に「返事する」と言って会って
「現状維持でお願い」が返事って全く気持ちを分かってないな~
それで会った後の連絡が「もっとお互い知りたいからまた会おう」って…
こんなに引き延ばさないとダメならもうダメだよね
既にコメントが出てたように「他の女性には告白してる」んだもん
その女性とは結婚する気だったんじゃないの?
ガルちゃん名言の「好きなら男は自分から告白してくる」がしみじみ思い出されるわ+15
-0
-
341. 匿名 2020/08/10(月) 21:20:32
ていうか、保留しておいて泣く意味がわからない…+10
-1
-
342. 匿名 2020/08/10(月) 21:30:37
>>1
>>296
主さん、お疲れ様。
そいつはキープで次探したらどうですか?
お相手はこのままがいいんですよね?なら次の候補見つけましょう。
きっとこれからつまらないと思いますから
もっと楽しい相手みつけてFOしてやりましょ!+6
-0
-
343. 匿名 2020/08/10(月) 21:34:12
>>330
>>1
>>296
この人デートしたいだけなんじゃないの?
少しモテたいって馬鹿男
結婚する気ない奴でスペック普通とか罰ゲームじゃん!しっかりしなよ!
甘い胸キュン味わいたいだけ
気持ち悪いなー オエッ!
よく見抜けなかったね、
時間の無駄とゆうか黒歴史+10
-3
-
344. 匿名 2020/08/10(月) 22:01:24
>>330
お疲れさま。
真面目で誠実そうで悪きがないから
この男性はある意味『罪深い』わ。
そして、デート中に泣くって
ホントやめてほしいね。
35歳でこれはキツイわ~
+11
-0
-
345. 匿名 2020/08/10(月) 22:16:24
>>343
主さんは見抜けたから付き合う前にお断りしたんでしょ+6
-1
-
346. 匿名 2020/08/10(月) 22:25:06
主さんは4ヶ月もって思ってるみたいだけど…3月末に知り合って多分コロナであんまり会えてないと思うから、もう少し時間かけても良かったのではと思う。相手の方は付き合うなら結婚前提と真剣に考えてるみたいだし、そんなに悪い人ではないんじゃないかなと思った。今まで彼女がいなかったからか恋愛ベタな感じで。忘れられない人の話はダメだけど。
これから新たに素敵な人に出会えると良いですね!+3
-6
-
347. 匿名 2020/08/10(月) 22:30:33
>>330
主さん、お疲れさまでした!
そんな優柔不断な人って、結婚決めるのも優柔不断だから付き合ってても苦労したかもしれない。
これからもっとよい出会いがあるはずです!+11
-0
-
348. 匿名 2020/08/10(月) 22:34:23
>>346
コロナだろうとなんだろうと、婚活中の4ヶ月ってかなり大きいと思います。+6
-0
-
349. 匿名 2020/08/10(月) 22:40:13
>>346
どう考えても無しじゃない?
31歳の夏だよ?
子供欲しいとか考えているなら一刻の猶予も無いと思います+6
-0
-
350. 匿名 2020/08/10(月) 22:48:48
>>1
彼が蠍座(太陽、月、金星、火星どれか)だったらもう少し粘ったらほうがいい。+0
-4
-
351. 匿名 2020/08/10(月) 22:50:09
>>350
は?+2
-0
-
352. 匿名 2020/08/10(月) 22:55:01
主です+1
-1
-
353. 匿名 2020/08/10(月) 22:56:24
>>352
ごめんなさい間違えました!
主さんのコメを探す為にワードとして入れたのですが🔍のところと間違えました。+6
-0
-
354. 匿名 2020/08/10(月) 23:03:59
>>350
もういいよそういうの
しつこい+4
-0
-
355. 匿名 2020/08/10(月) 23:10:58
+9
-0
-
356. 匿名 2020/08/10(月) 23:10:59
>>296
ちなみに食事代って割り勘なんですか?
割り勘なら、向こうの気合い的にも
マジで行く必要ないかと、、+3
-0
-
357. 匿名 2020/08/10(月) 23:23:58
>>346
異常事態だったしその感覚もわからなくないけど、主さんが向き合ってきた濃さと、彼が向き合ってきた濃さが違うみたいだから、どちらにしろ主さんが苦労する関係性だと思う。
悪い人じゃなくても感覚が違い過ぎるとそれだけで疲れてしまうし。付き合ってゆっくり擦り合わせしていくことも出来たかもしれないけど、その前段階でぶつかってるからアウトだよね。+7
-0
-
358. 匿名 2020/08/10(月) 23:36:14
わたしも似たような関係の相手がいます。
わたし29歳,相手37歳。2月頃に街コンで知り合い、時々食事に行く関係が続いてます。
向こうから告白してくれる気配はなく、ケリをつけるために自分から告白するしかないと思ってます。
主さんのお相手とわたしの相手の雰囲気が似てるので、勝手ですが親近感をもちました。
勇気を出して告白した主さんはすごいと思います。
そしてお相手の対応は自分勝手ですね…女性の1日1日がどれだけ貴重なのか分かってないと思います。
主さんやみなさんのコメントを読んで、相手のことを客観的に見れました。
わたしももうそろそろ自分から決着をつけたいと思います。
勇気をもらえました。ありがとうございます。+19
-0
-
359. 匿名 2020/08/11(火) 02:40:19
>>358
二月から何回位会ってますか?
食事の時って、どういう話をしているの?
あなたは若いし、よっぽど好きじゃない
限り他に良い人がいるでしょう。
私その男性と同世代だけど、食事に行って
3、4回目で告白されることが多かったです。
今は草食というか、傷付きたくないから
男性も待ちが多いのかな。+3
-0
-
360. 匿名 2020/08/11(火) 03:05:13
考えさせてほしいって言われて、翌日OKもらって3年付き合いました!
最後はふられたけどね+2
-0
-
361. 匿名 2020/08/11(火) 06:37:11
>>359
返信ありがとうございます。
10回くらいは会ってると思います。食事だけのときもあれば、ドライブして1日一緒にいることもあります。
話をするのは、仕事のことや自分の価値観のこと、たわいのない話です。恋愛の話をすると、浅い話はしてくれますが、詳しく聞こうとするとごまかされる感じです。
相手は30代になってから恋人はいないようなので、恋愛経験豊富ではなさそうです。
いまコロナで婚活できないし、わたしはその間キープされてるような気がしています。
なので早めにケリをつけ、この関係を終わらせる勇気を持つ必要があるのかな…と悩んでます。+3
-0
-
362. 匿名 2020/08/11(火) 06:37:43
>>358
決着つけてしまえば後腐れなく次に行ける!!
応援してます+1
-0
-
363. 匿名 2020/08/11(火) 06:41:54
私もキープにされそうになった
私29、相手37歳
告白したら目の前で頭抱えて泣かれたのも一緒w
「好きなんだけど、好きじゃなくて、もっと若くて良い人がいたらその人の方と付き合いたい気持ちになると思うけど、それでもいいなら、、、ぜひ」
っていわれたけど、そんなお前に都合のいい関係になる訳ねぇだろバーーーカーーー!!!!
ウジウジしてて醜い男だと気づけてセーフだったよ!!+18
-0
-
364. 匿名 2020/08/11(火) 07:47:30
>>361
10回かぁ、長いね、、、
もう告白もせずにFOしてもいい案件だと思う
どんだけ恋愛経験少なくても街コン行けるくらいの行動力があるんだしさ
好きならすでに告白されてる気がする、、
コロナでキープされてるだけだと思う
+6
-0
-
365. 匿名 2020/08/11(火) 11:14:17
>>361
>恋愛の話をすると、浅い話はしてくれますが、詳しく聞こうとするとごまかされる感じです。
本当に独身なのかな?独身だとしても離婚経験あって子持ちだったりして…+4
-0
-
366. 匿名 2020/08/11(火) 11:37:57
>>363
何そいつwww正直すぎるし良いわけねーだろwww
付き合う前に馬鹿で失礼な奴だと自ら発表してくれて良かったね。+5
-0
-
367. 匿名 2020/08/11(火) 11:41:02
保留というかお試し期間で付き合った事ならあるけど、結局合わないと言われて振られました。
共通の友達が私のことを聞くと、
「少しは好きだったんだけど…」
「気になってる」
とか言ってたそう。
本当に訳わからない人でした。
私も二十歳そこそこで若かったし今でも切なくなるけど良い思い出です。+6
-0
-
368. 匿名 2020/08/11(火) 12:27:23
>>362
ありがとうございます!がんばります。+1
-0
-
369. 匿名 2020/08/11(火) 12:37:13
>>358
>>361です。
>>364
長いですよね笑 誘ってくれていたので、会う度に期待してしまう自分が情けないです。
そのとおりだと思います。告白の経験はあるみたいなので、好きだったら言うはずですよね。
悔しいけど好きになってしまったので、ここで告白しないと次の恋愛ができない気がして。
これまで告白したことないので、どう言えばいいのか考えてます(^^;)
>>365
相手からは現在彼女なし、結婚歴なしとは聞いてます。
正直なところ本当かどうかは分かりませんが、信じるしかないと思ってます。。+5
-0
-
370. 匿名 2020/08/11(火) 17:18:09
>>363
うぜーっ!
こっちだって同じで
もっと若くていい男が出てきたら
その人と付き合いたい気持ちになるよね。
もうなんか、お疲れ様でした。+5
-0
-
371. 匿名 2020/08/11(火) 17:53:42
>>370
勘違い独身アラフォー男め……っ!
こういう勘違いさんが40代50代になっても『良い(18歳〜24歳の美人で稼ぎもあって俺の親の介護も喜んでしてくれる俺にとって都合のいい)女がいないから結婚できない!』と騒ぐのよねぇ〜+3
-0
-
372. 匿名 2020/08/11(火) 18:45:05
>>369
あなたはどうしてもその人がいいの?
29だったら他にも出会いはたくさんあると思う
私が婚活始めたのは29才で今33だけど、同い年~36才の人と毎年たくさん会えたよ
今ようやく進展した所なので活動は長かったけど…
あなたの一途さを相手は見てくれてるのかなぁ
年の差がどちらかというと大きいのにあなたをキープにするなんて、ひどいなと感じてしまう…+2
-0
-
373. 匿名 2020/08/11(火) 18:48:10
>>363
えっキモ!!!!
泣くなよなーーーー
年下がいいよぉ~の涙でしょ?気持ち悪い…
こういう身の程知らずが40こえても20代女性にアプローチかけるんだろうね+5
-1
-
374. 匿名 2020/08/11(火) 19:15:51
私もキープされたことある
婚活で告白したら相手は他にも4人気になる人がいたらしく、
みんなから告白してもらったけど、決められない。
貴方についても決められないから返事を待ってほしい。
むしろあなたは自分をさらけ出してくれない。壁を感じてた。
今回でお断りしようと思ってたけど、告白してくれたから考えます。
返事が決まったら自分から連絡します。
そういう話をされて、2週間音沙汰なし。
再び食事に誘われたときは嬉しくなって、前向きな返事を期待した。
でも食事中、ずっと相手は落ち込んでて無口。
すすり泣くような様子で絞り出すように一言発したのは、
「他の人にフラれた。婚活がもうよくわからない…。」
それを私に言うか?
相手も打ち解けるのに時間がかかるタイプのように見えたけど、告白した私にばかりさらに「さらけ出して」と言われたのも辛くて。
なんだか、自分の存在価値ってなんだろう、キープの中のキープで、可もなく不可もなく、自分がいいなと思った人からは誰からも選んでもらえないんだ。すごく落ち込んでしまった。
食事のあと「また誘っていいですか?」と聞かれたけど丁重にお断りした。+8
-0
-
375. 匿名 2020/08/11(火) 19:52:53
>>374
キープというか専属のカウンセラーというか
お疲れ様でした+3
-0
-
376. 匿名 2020/08/11(火) 21:46:00
>>374
相手発達障害?ずれてるね+3
-0
-
377. 匿名 2020/08/12(水) 02:40:25
>>363
酷いねー。
キープとゆうより妥協されてたのね。
あり得ないー。+2
-0
-
378. 匿名 2020/08/12(水) 02:42:30
>>374
本人モテキのつもりだったんだろうね、痛い!+3
-0
-
379. 匿名 2020/08/12(水) 08:01:57
>>363
37歳からみた29歳なんてすっっごく若いじゃん!?
オッサンのくせに何様って感じだね!!!!+4
-0
-
380. 匿名 2020/08/13(木) 08:00:21
>>1
>>136
>>149
>>296
>>330
主です。
前回の投稿で最後にするつもりでしたが、昨夜再び相手からのリアクションがあったのでご報告させてください。
先日「もっとお互いの事を知りたいのでまたご飯に行きましょう」という連絡に対して、
「私はこの4ヶ月であなたの事を知ろうと努力して、もっとよく知りたいと思ったのでお付き合いしたいと伝えました。今のままのお友達付き合いが更に何ヶ月も続くのは私には堪えられそうにありませんので、お食事はお断りします。申し訳ありません。」
というような内容を送りました。
そこから連絡が途絶えたかと思いきや、昨夜
「僕は○○さんともっと仲良くなりたいから、これからは下の名前で●●ちゃんって呼ぶね。」
といきなり連絡が…。
もちろん返事はしてませんが、こんな人を少しでも素敵だと勘違いしてしまった自分が恥ずかしくなりました。
お友達でいたいと言ったのは向こうなのに…。
不誠実かもしれませんが、このまま既読スルーしようと思います。
長々と読んでくださってありがとうございました。
ここで相談してアドバイス頂いて助けられたので最後のご報告だけさせてもらいました。
早く別の素敵な出会いを探します!
+17
-0
-
381. 匿名 2020/08/13(木) 12:56:42
>>380
ギャッて声が出てしまった
そういうことじゃないんだよな…
表面的な事じゃなくて感情とか内面を知りたいし知ってもらいたいし、お互いに近づき合いたいのに…
職場にいる距離感わかってないおじさんが仲良く?しようとして新入社員の子を下の名前で呼び始めてハラスメントで問題になったことがあるのを思い出した
主さん報告ありがとう
最後に送ったお断りの返事で十分誠意を持って言うことは言ったと思います
主さんが4ヶ月努力したと言った事や、勇気を出して告白した事を何だと思ってるんだろう…無下にしてるというか…何でもないことのようにあしらわれてるように感じて悲しい
でも主さんが勇気を出して一歩踏み込もうとしたおかげで、より相手のことを知れてよかったですね
絶対にもっと素敵な人がいます!!!
同年代で婚活してる者として応援してます+7
-0
-
382. 匿名 2020/08/14(金) 20:47:35
>>380
これだけ言ってるのにわざとかと思うぐらい何も分かってくれてないね
そんなにしつこくすがるなら「付き合って下さい」って言えば良いのに(今更遅いし断ると思うけど)
それは避ける所がなめてるのかって感じ+5
-0
-
383. 匿名 2020/08/14(金) 23:07:30
>>382
そうだよね
君とは付き合いたくないけど僕に都合の良い相手でいてね
もちろん他に可愛い女性がいたらそっちにいくよ
僕に本命ができるまで楽しくデートしようね♡
これが通ると思ってる35歳か、、
なんて幼稚な人なんだろうか
+7
-0
-
384. 匿名 2020/08/14(金) 23:51:11
>>380
主さんはハッキリ断ったのに相手が理解せずいつまでもしつこいだけだから
既読スルーは不誠実でも何でもないよ
そりゃこんな性格の男性なら告白した女性に音信不通でふられたのも納得する
もう少し早く本性を出してくれてたら良かったね+6
-0
-
385. 匿名 2020/08/15(土) 21:50:38
やっぱり十代二十代で少しでもいいから異性との交際経験を積んでおくの大事だなと思わされる+4
-0
-
386. 匿名 2020/08/15(土) 23:29:22
>>385
30歳以上で交際経験のない人は避けたほうがいい
普通は人との関わりの中で距離感とか思いやりとか覚えていくと思うんだけど、そういった経験をしてこないでいきなり30過ぎて理想の恋人募集中☆お互い一目惚れしてゴールイン☆お互いが初めての人なの☆キャハ☆なんて馬鹿じゃないかと思う
オタクにこの傾向多いよね
夢見がちな馬鹿
人様に迷惑かけないなら別にいいけど婚活の場に出てこないで欲しい+4
-0
-
387. 匿名 2020/08/16(日) 16:07:13
>>386
人との交流の中で傷ついたり反省したりを繰り返して学んでいくことって多いのにね
付き合ったことないけど婚活して理想の相手と結婚する!ってものすごくハードルが高い
始めて付き合った者同士で結婚したって夫婦はかなり少ないでしょうに
トピ主さんの会った男性も、結婚はもちろん前向きに考えたいけど相手を知るためにまずお付き合いしてみる、という選択が出来ないところが柔軟性がないな
自分一人の決断で結婚できるものだという独りよがりなところも怖い+5
-0
-
388. 匿名 2020/08/17(月) 19:25:31 ID:dSAcLxGDfP
仕事が忙しいから落ち着いたら連絡しますと言われて1か月ほど待ってた時にFacebookで友達になってたから、日記が投稿されてたのをたまたま見たときに友達のライブに来てますって写真付きでアップされててさめました。遊ぶ暇あるなら断って欲しかったです…+3
-0
-
389. 匿名 2020/08/21(金) 09:28:08
>>388
優先順位めちゃくちゃだね、、、+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する