-
1. 匿名 2020/08/08(土) 12:51:00
職場の喫煙所で同僚から感染したケースも初めて報告され、都の担当者は、「喫煙所のように狭い部屋で密になって会話をしていれば感染リスクはある」と分析しています。
このほか、不動産の案内をしていた男性が客から感染したケースや、保育士が園児から感染したケースも報告されたということです。+111
-2
-
2. 匿名 2020/08/08(土) 12:51:40
この状況でタバコ吸ってるようなキチガイ死んだ方が世のためでしょ+78
-142
-
3. 匿名 2020/08/08(土) 12:52:13
もうトンキンは県外に出てくんなよ
ウイルスあちこちに撒き散らしてる馬鹿トンキン多すぎ+15
-54
-
4. 匿名 2020/08/08(土) 12:52:28
口開けてスパスパしてりゃ飛沫もあるでしょ+299
-6
-
5. 匿名 2020/08/08(土) 12:52:32
つまりタバコ税をもっと上げればコロナは減るという理屈だよね?+25
-50
-
6. 匿名 2020/08/08(土) 12:52:32
アホだから辞めないだろ!
奴らは!ただでさえ大迷惑なのに+131
-47
-
7. 匿名 2020/08/08(土) 12:52:35
>>2
言い過ぎ!
+127
-32
-
8. 匿名 2020/08/08(土) 12:52:39
あちこち喫煙所閉鎖されてるのにまだあけてるの?+120
-7
-
9. 匿名 2020/08/08(土) 12:52:42
逆にリスク無い所教えてよ+108
-4
-
10. 匿名 2020/08/08(土) 12:52:43
喫煙者は喫煙者同士で勝手に感染しあって死ねばいい
そうして世界から喫煙者がいなくなるなら、コロナも悪いことばかりじゃなかったことになる+32
-62
-
11. 匿名 2020/08/08(土) 12:52:48
なんでパチンコ屋でクラスター起きないんだろ?
言わないだけ?
確かにパチンコ行ってました。とは言いづらいけど不思議。+132
-4
-
12. 匿名 2020/08/08(土) 12:52:58
喫煙そのもののせいじゃなくて、狭いところでマスク外して会話してたからでは?+182
-3
-
13. 匿名 2020/08/08(土) 12:53:07
池袋駅東口の喫煙所よく通るけど確かに凄い密+14
-1
-
14. 匿名 2020/08/08(土) 12:53:08
あんな狭い空間でマスクもつけない状況
そりゃ感染しちゃうよね+76
-1
-
15. 匿名 2020/08/08(土) 12:53:35
逆にリスクが無いわけないやん笑+26
-0
-
16. 匿名 2020/08/08(土) 12:53:39
リスクないとこなんてないでしょ
まだそんな事でワーワー言ってんの?
+47
-0
-
17. 匿名 2020/08/08(土) 12:53:41
換気扇めちゃめちゃ効いてるのに。
追い付かないってことかな+3
-0
-
18. 匿名 2020/08/08(土) 12:53:45
喫煙者なんか死んで当然
今まで受動喫煙で他人の健康を害してきた報い
+18
-54
-
19. 匿名 2020/08/08(土) 12:53:48
会話してなくても密でスーハーしてるだけでリスクあると思うわ+31
-4
-
20. 匿名 2020/08/08(土) 12:53:50
>>2
まぁキチガイかどうかはさておき
密だよね…またタバコの値段も上がるし…
吸いたい人ってのはやめられないんだよね
吸ってたことあるからわかる…
まぁ飲みの人もだけど自分は大丈夫だと思ってる+52
-1
-
21. 匿名 2020/08/08(土) 12:53:58
>>2
私としてはタバコより店でお酒飲んでる人の方が信じれない+115
-9
-
22. 匿名 2020/08/08(土) 12:54:19
新タイプのウイルス、6月に突然出現…東京から感染拡大 : 医療・健康 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp新しいタイプの遺伝子配列を持つ新型コロナウイルスが、6月以降全国に広がっているという分析結果を国立感染症研究所の研究チームが公表した。東京から地方への移動によって感染が拡大したことが、ウイルスの遺伝子分析からも推定され
今蔓延中なのはトンキン型+0
-15
-
23. 匿名 2020/08/08(土) 12:54:24
東京の池袋駅東口の前にある喫煙所スペース
たまに前を通るんだけど、いつもめちゃくちゃ混んでるよ
コロナ禍でも、ほぼ同じ
何で、気を付けようとしないのか、疑問だわ
煙の流れを見れば、目に見えて危ないのはわかるでしょ+10
-8
-
24. 匿名 2020/08/08(土) 12:54:27
>>11
パチンコ屋の喫煙所で誰とも会話しないでしょ
職場の喫煙所でたむろって無駄話してるやつが感染したのでは?+95
-3
-
25. 匿名 2020/08/08(土) 12:54:29
>>2
そういうのもし思っちゃったとしても声に出して言うのはやめた方がいいよ…+28
-1
-
26. 匿名 2020/08/08(土) 12:54:30
>>7
言い過ぎだけど一理ある+14
-19
-
27. 匿名 2020/08/08(土) 12:54:49
外出先で見掛ける喫煙室は確かに密としか言いようがない。
自宅に帰ってきてベランダ喫煙されるのも嫌だ。
禁煙できると一番良いと思いますが、私が非喫煙者だから言えることなんだろうなぁ…+26
-0
-
28. 匿名 2020/08/08(土) 12:55:02
ヤニカスは地球の粗大ゴミ+14
-25
-
29. 匿名 2020/08/08(土) 12:55:02
パチンコ屋を開けてんだから
GO TO以前な話しだよ
パチンコ屋を潰さないと+7
-12
-
30. 匿名 2020/08/08(土) 12:55:30
>>2
未だ隣で吸うやつ!
風向きで、こっちに煙全部来るて分かるのに、
そこで吸うなや、お前だけに害があるなら良い!
副流煙も知らんのか害!+17
-21
-
31. 匿名 2020/08/08(土) 12:55:43
喫煙者って顎マスクしてるやつ多くない?+8
-19
-
32. 匿名 2020/08/08(土) 12:55:48
そもそもタバコなんて何に対してもよくない。
吸わないのが一番。
肺も真っ黒なのにそれにコロナに感染したら大変だよね。+29
-7
-
33. 匿名 2020/08/08(土) 12:55:53
>>11
パチンコ屋は対面で接することが無いから感染リスク低いんだよ
アンチが叩いてるだけで、飲食店の方が感染リスク高いよ+108
-2
-
34. 匿名 2020/08/08(土) 12:55:54
密で息吐くもんね+4
-2
-
35. 匿名 2020/08/08(土) 12:56:19
+13
-1
-
36. 匿名 2020/08/08(土) 12:56:27
口が寂しくて吸いたくなるって聞いたんだけど
じゃあせめてコロナが落ち着くまで外では吸わずに
ガムとか飴舐めてるんじゃだめなの?と思っちゃう+6
-32
-
37. 匿名 2020/08/08(土) 12:56:50
>>5
あげたって吸う人は吸うからねぇ。+17
-1
-
38. 匿名 2020/08/08(土) 12:56:54
もう都内は自宅以外はALL禁煙で良くない?+11
-20
-
39. 匿名 2020/08/08(土) 12:57:50
>>29
GO TO以前ならもっと前から感染者増えてるはずだよね(笑)+0
-0
-
40. 匿名 2020/08/08(土) 12:57:56
>>23
都民バカだもん+2
-12
-
41. 匿名 2020/08/08(土) 12:58:13
今更なにを‥。
外に出てれば、リスクなんかたくさんあるよね。
+19
-0
-
42. 匿名 2020/08/08(土) 12:58:45
これはまたVS嫌煙家の予感!!!+4
-2
-
43. 匿名 2020/08/08(土) 12:59:03
>>33
ほんとそれ。コロナに関しては行為やイメージの善悪じゃなくてリスクの高低を冷静に判断してほしい。パチ屋批判、喫煙批判は別の問題。
だから旅行はだめだけど帰省はいいとか、夜はだめだけど昼カラはいいとか、外食はだめだけど休憩室で密になってランチとかで感染する人が後を立たない。+36
-0
-
44. 匿名 2020/08/08(土) 12:59:10
>>31
鼻だしも多いけど顎マスクもまだ減らないよね。
喫煙の人に多いのもわかる+12
-11
-
45. 匿名 2020/08/08(土) 12:59:37
50円値上げと言わず、早く一箱1000円になりますように(ー人ー)+13
-18
-
46. 匿名 2020/08/08(土) 12:59:41
>>38
自宅でも狭い部屋ですーはーしてたら危ないし
みんな禁煙しよう!+2
-8
-
47. 匿名 2020/08/08(土) 12:59:46
そもそも、なぜ喫煙所って判断できるんだ+33
-1
-
48. 匿名 2020/08/08(土) 13:00:44
>>4
そうだよね。
ノーマスクで会話しまくりだし、ヤニカスはタバコ吸いすぎてすごい咳もする。
+21
-4
-
49. 匿名 2020/08/08(土) 13:01:23
>>43
え!夜カラはダメで昼カラは良いって考えの人がいるの…!?
換気がろくにできないカラオケの部屋に問題があるのに…昼も気をつけなきゃ感染するに決まってるのにね。いろんな人がいるんだね+19
-0
-
50. 匿名 2020/08/08(土) 13:01:49
>>12
そうだよ
他に何があるの?
煙がウイルスを活性化させるとか思ってんの?+6
-8
-
51. 匿名 2020/08/08(土) 13:01:56
>>37
別トピで値上げしてものみ続ける!って意見が多かったよ+0
-0
-
52. 匿名 2020/08/08(土) 13:02:04
狭い部屋でマスク取って息吸き吐きしてるんだから飛沫しまくってるよね+5
-1
-
53. 匿名 2020/08/08(土) 13:02:45
>>42
でもガルちゃんってタバコ吸わない人が多いからVSで口論にもならないと思う+5
-1
-
54. 匿名 2020/08/08(土) 13:02:48
>>1
そんなこといったら飲食店の方がやばいだろ。会話しないでランチしてる人なんて居ないしBARや居酒屋で会話しないで飲む人なんてかなりレア+15
-0
-
55. 匿名 2020/08/08(土) 13:03:04
マスク下ろして談笑してるもん、そりゃ感染するわ+12
-1
-
56. 匿名 2020/08/08(土) 13:04:02
報告は初めてでも今までたくさんあったんだろね。+2
-2
-
57. 匿名 2020/08/08(土) 13:04:19
>>54
飲食店の感染例は毎日報告されてるじゃない+3
-0
-
58. 匿名 2020/08/08(土) 13:05:46
病気のリスク。コロナ感染リスク。
わかっちゃいるけどやめられないなんだろね。依存……+7
-0
-
59. 匿名 2020/08/08(土) 13:05:53
>>11
ひたすら画面しか見てないからじゃない?
仲良し友人と隣どうしで座って話しなんてしてなさそう。暑いなか朝から並んでるくらいだから真剣勝負よ+17
-2
-
60. 匿名 2020/08/08(土) 13:06:24
>>39
だから増えてる
パチンコ屋とかなせいで+0
-1
-
61. 匿名 2020/08/08(土) 13:06:44
・マスクしてない
・囲ってある
・人が集まる
・洗ってないものを洗ってない手で口に運ぶ
・会話する
むしろ感染しない要素がない。+16
-0
-
62. 匿名 2020/08/08(土) 13:07:58
>>3
不要不急で、わざわざ東京に来て持ち帰る人たちもいる事をお忘れなく(^^)/~~~+11
-0
-
63. 匿名 2020/08/08(土) 13:08:50
値段上げて吸える人口を減らしていけばいい+1
-3
-
64. 匿名 2020/08/08(土) 13:08:56
>>5
酒税もね♪+8
-1
-
65. 匿名 2020/08/08(土) 13:09:43
>>46
ワンルーム単独以外は禁煙で+2
-3
-
66. 匿名 2020/08/08(土) 13:10:26
喫煙者も酒飲みも。
どっちもだよ。+2
-1
-
67. 匿名 2020/08/08(土) 13:10:37
>>64
今は酒を増税した方が有益だな+6
-0
-
68. 匿名 2020/08/08(土) 13:11:26
やっぱり、マスクの効果は大きいんだね
酒や飲食を伴ってないのに感染してるって+4
-0
-
69. 匿名 2020/08/08(土) 13:11:48
>>1
むしろ今まで無かったなら、極めてリスク低いって事だよねwww+2
-1
-
70. 匿名 2020/08/08(土) 13:14:17
>>3
コロナ落ち着いた頃に東京来るなよ?+9
-1
-
71. 匿名 2020/08/08(土) 13:14:28
喫煙所でベラベラ会話楽しむなよヤニカスが+7
-4
-
72. 匿名 2020/08/08(土) 13:15:59
んー?この話題、前にもあったような…、2、3のコメントに既視感が。
アホらしいコメントだからアンカーも付けたくないけど…+0
-0
-
73. 匿名 2020/08/08(土) 13:16:10
>>11
実際起きてないんだと思うよ。
みんな前向いて打ってるだけだし、行った人によればこまめにアルコールスプレーで消毒しにくるし喫煙所も人数制限してるらしい。
パチンコ屋から出てくる人って意外とみんなちゃんとマスクしてるしね。
元々席でタバコ吸う環境だったから換気も良いのかも?+36
-2
-
74. 匿名 2020/08/08(土) 13:16:20
>>21
信じられないでしょう
頭悪い+7
-6
-
75. 匿名 2020/08/08(土) 13:18:17
うちの職場に行く途中にもあって、いつも人が溜まってる。古いエリアなので道を広げる予定もないみたいで気が重い。職場か喫煙所のどちらかが移転してくれないかな+0
-0
-
76. 匿名 2020/08/08(土) 13:19:00
>>49
北海道とかで高齢者が昼カラクラスター起こしたの知らない?カラオケボックスよりさらにハイリスクなカラオケ喫茶だよ
お酒飲まないし昼間だしで、健全なイメージで油断して感染したんだよ+6
-0
-
77. 匿名 2020/08/08(土) 13:19:22
愚痴なんだけど、会社の人が喫煙所に行くと感染しそうだからという理由でトイレで電子タバコ吸ってたの
これはこれで迷惑
電子タバコも臭いんだよね+16
-0
-
78. 匿名 2020/08/08(土) 13:22:40
>>11
元従業員です!私の働いてた店の場合なん
で参考にならないかもだけどバカデカくて
業務用の空気清浄機が島1列ごとに配置さ
れてるし従業員が週1フィルター清掃して
月1で業者が清掃+メンテ来てましたよー+20
-0
-
79. 匿名 2020/08/08(土) 13:23:17
飛沫感染だけじゃなく空気感染もするって結果出たからね+0
-0
-
80. 匿名 2020/08/08(土) 13:24:09
>>3
東京に通勤してる人と東京に観光に来る人が持ち帰ってるんじゃないの
北関東から毎日都内通勤してる人とか大量にいるじゃん+11
-0
-
81. 匿名 2020/08/08(土) 13:25:25
せめて離れて吸ってくれてたらマシだろうけど、場所によっては普通に密だもんな。換気も良くなさそうだし+0
-0
-
82. 匿名 2020/08/08(土) 13:26:17
喫煙者を閉鎖すると路上喫煙が増えるんだよなあ+9
-0
-
83. 匿名 2020/08/08(土) 13:27:24
>>82
間違えた
喫煙者じゃなく喫煙所を閉鎖+2
-0
-
84. 匿名 2020/08/08(土) 13:30:19
タバコは害しかないのにそれを吸ってるってことは、
コロナにかかろうが別に気にならないんじゃない?
だって、タバコのせいで他にもなり得る病気沢山あるわけだし。
ただ、タバコと同じで、周りには迷惑かけないでほしい。+6
-4
-
85. 匿名 2020/08/08(土) 13:30:41
結局狭いところでマスクはずして会話すりゃ飛沫が飛ぶよ、その飛沫で感染するよってことだね。
もうどこではじめて、じゃなく+2
-0
-
86. 匿名 2020/08/08(土) 13:31:58
>>73
ちゃんとマスクしてるしね!じゃなくて、マスクしてないと来店出来ないからだよ。+2
-5
-
87. 匿名 2020/08/08(土) 13:32:47
>>21
飲み屋の感染率は高い。
そしてだんまりだから経路不明。
クラスター出してる店も隠しているよ。+6
-0
-
88. 匿名 2020/08/08(土) 13:33:34
>>1
喫煙関係無いよね
狭い所で会話したら感染するって当然
また都合の良い叩き記事+8
-1
-
89. 匿名 2020/08/08(土) 13:34:22
>>82
おかしな話よね。
「喫煙所がないからどこでも吸えない。家で吸おう」ってならずに、
「喫煙所がない!だったら路上で吸おうが歩きたばこしようが仕方ない!」って思考になるんだから。
喫煙所あっても歩きたばこや路上喫煙だってするくせに。
本当に家の中で籠もって吸っててほしいわ+10
-4
-
90. 匿名 2020/08/08(土) 13:37:49
電子たばこもたばこなのに、電子たばこはたばこじゃない!って考えなのが喫煙者の悪いところ。
どこでもかしこでも路上で電子たばこ吸ってるし、歩き電子たばこもしてるよ。
害や煙が葉たばこより少ないって言われてるけど普通に煙いし臭いよ。害だってあるし。
考えを改めるべき+5
-3
-
91. 匿名 2020/08/08(土) 13:38:22
タバコって深く息するんでしょ?ダイレクトにウィルスを肺に運びそうで怖いよね。+2
-1
-
92. 匿名 2020/08/08(土) 13:39:37
>>86
知らんがな!+2
-2
-
93. 匿名 2020/08/08(土) 13:39:37
>>11
タバコの煙ガード用に、一席一席、透明板で前から仕切ってたしね。
そのまま飛沫ガードにもなる。
煙対策に、吹き抜けとかで寒い位換気よくしているもんね。+6
-0
-
94. 匿名 2020/08/08(土) 13:39:46
>>2
気持ちはわかるがちょっと言い過ぎかなw
コロナかかった時の重症へのリスクも高くなるし、そもそも肺やばそうだよね+8
-0
-
95. 匿名 2020/08/08(土) 13:41:47
>>53
過激派の嫌煙家には非喫煙者もうんざりしてるから。+5
-1
-
96. 匿名 2020/08/08(土) 13:41:54
>>31
叔父さんだからか。。
頭に酸素回らないんだろね。+0
-0
-
97. 匿名 2020/08/08(土) 13:48:43
店名を公表しない代わりに
どういう状況で感染が広がったかを
毎日どんどん教えてほしい
分かっているようで、それもそうなの?とか
平気で言ってくる+0
-0
-
98. 匿名 2020/08/08(土) 13:49:46
>>1
喫煙した方が、肺が弱くなるし、口腔内の菌のバランスも悪くなるからやらないにこしたことはないよ。
でもマスコミは報じないよ
スポンサーなんだから
いつまでも無料放送に甘んじれば本当の情報は流れない
ニュースにはスポンサーがいる
そのスポンサーの意向に沿う+5
-0
-
99. 匿名 2020/08/08(土) 13:51:47
>>58
一番の依存症だと思います。
朝から夜まで365日吸わないと居てられないとか怖い。+2
-2
-
100. 匿名 2020/08/08(土) 14:02:02
>>8
感染者の多い新宿の喫煙所は開いてます。
常に人がたくさん。。+4
-0
-
101. 匿名 2020/08/08(土) 14:11:21
>>33
そうなんだ。
うちの近く昨日リニューアルオープンとかいって朝から200人近くならんでいたらしくてゾッとした。
平日だしこんなにコロナが騒がれてるのに…+1
-0
-
102. 匿名 2020/08/08(土) 14:16:50
>>40
池袋なら都民だけじゃないよ。
むしろ池袋から何時間も電車に乗らなきゃ自宅に帰られない人達の最後の一服だよ。+12
-0
-
103. 匿名 2020/08/08(土) 14:18:20
>>31
自分の呼気が臭くてマスク出来ないとか。+2
-0
-
104. 匿名 2020/08/08(土) 14:20:32
>>38
それやるとベランダ喫煙が増えると思う。
+3
-0
-
105. 匿名 2020/08/08(土) 14:27:33
だからって歩きたばこや路上喫煙はやめていただきたい
喫煙所が閉鎖されてた時やばかった
家で吸ってください+9
-1
-
106. 匿名 2020/08/08(土) 14:28:37
>>40
60%くらい埼玉県民じゃないかと思うけど+2
-0
-
107. 匿名 2020/08/08(土) 14:29:51
>>9
自分の家の中+1
-1
-
108. 匿名 2020/08/08(土) 14:47:48
タバコ吸うのもご飯食べるのもお酒飲むのもしていいから一言も発さずしてくれって思う。誰かと会話しながらしたいなら家でタバコ酒飯お茶でもなんでもすればいいのに。
マスクしてない状態での会話がハイリスクなんだよ。+3
-0
-
109. 匿名 2020/08/08(土) 15:03:43
駅のすぐ隣に喫煙所あるんだけどほんと迷惑。
煙が外まで広範囲に漏れててしばらく息できない。
喫煙者コロナ感染リスク高いとか散々言われてるのに、今だに毎日ぎゅうぎゅう詰めだよ。
申し訳ないけど、ブ◯、デ◯ばっか。
これ偏見じゃなくて事実。+2
-5
-
110. 匿名 2020/08/08(土) 15:03:48
>>9
草原とか海とか山の頂上?+6
-1
-
111. 匿名 2020/08/08(土) 15:05:25
>>1
エアロゾル感染実証w+0
-0
-
112. 匿名 2020/08/08(土) 15:11:39
>>31
たんが絡みやすいし、肺機能も劣ってるから肺活量もない
だからマスクが息しづらいんだろうね
何もかも終わってる
+1
-1
-
113. 匿名 2020/08/08(土) 15:21:37
>>9
考えればわかる+0
-1
-
114. 匿名 2020/08/08(土) 15:25:27
>>54
飲食店とか会話しながらの食事が危険なんて、わかりきってる。危険な所なんていっぱいあるということよ。
でも、理解できない人には、「ここも危ないんですよー」といちいち言ってあげないといけないのよ。+1
-1
-
115. 匿名 2020/08/08(土) 15:26:27
クシャミせずともふーふーやってりゃあねぇ+0
-0
-
116. 匿名 2020/08/08(土) 15:33:34
>>47
ほんと。
ただただ喫煙者を叩きたいだけの記事。
+13
-2
-
117. 匿名 2020/08/08(土) 15:38:43
>>101
パチンコ屋で1番危険なのは開店前の行列らしいね
ほとんどの店は距離を開けて並ぶようにしてるらしいけど、そうじゃない店もあるみたい
家の近くのラーメン屋は間隔無し、一部マスク無しで行列出来てるけど+0
-0
-
118. 匿名 2020/08/08(土) 15:40:54
>>7
吸わない人からしたら臭いし害しかないし、すぐタバコ休憩するから時間の無駄。+6
-3
-
119. 匿名 2020/08/08(土) 16:42:58
じゃあ路上喫煙をオッケーにしたら?+1
-2
-
120. 匿名 2020/08/08(土) 17:01:11
うちの系列会社も結構前だけど喫煙スペースからクラスター発生したらしいよ。しかも屋外。マスク外してるし喫煙者同士で話をしちゃうからかな。+0
-0
-
121. 匿名 2020/08/08(土) 17:36:59
吸殻が道に捨ててあるのも
危ないと思う
+1
-0
-
122. 匿名 2020/08/08(土) 17:42:50
>>8
歩きタバコ増えてる気がする〜+5
-0
-
123. 匿名 2020/08/08(土) 18:38:22
>>73
うちの旦那もよくパチンコ行くけど、マスクと入り口での検温は必須だし、アクリル板の設置等、感染対策もきちんとされているみたい。+2
-0
-
124. 匿名 2020/08/08(土) 19:02:54
>>10
あのさー
言い過ぎなのわかんない?+4
-3
-
125. 匿名 2020/08/08(土) 20:04:20
害しかないわ+1
-0
-
126. 匿名 2020/08/08(土) 23:48:04
喫煙所がないからって歩きタバコもやめて〜
こっちのマスクが汚れるじゃん
迷惑してるんだよ+3
-1
-
127. 匿名 2020/08/08(土) 23:49:16
>>73
言うと叩かれるから黙秘してるだけの可能性もあるし、まだ安心とは言えないような…+2
-0
-
128. 匿名 2020/08/08(土) 23:51:20
>>102
池袋は埼玉県民のオアシス
私埼玉寄りの学校通ってて埼玉県民の友達多いからいつも池袋行ってたよ(私は都民)
てか、どこから来たか関係なく、人が多い場所は比例して喫煙者も多くなるんだと思う
最近喫煙所減ってるらしいし+2
-0
-
129. 匿名 2020/08/09(日) 03:54:11
>>69
いや、1番多いよ
保育士が園児から感染したケース+0
-0
-
130. 匿名 2020/08/10(月) 01:48:00
>>3
二度と東京に来るなよ?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お盆休みを前に、東京都内では7日、新たに462人の感染が確認されました。感染者が400人を超えたのは6日ぶりで、喫煙所での感染も初めて報告されています。