- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/08/08(土) 12:44:07
みなさんは、なんの車に乗っていてほしいですか?
私は、ヴェルファイアかアルフォートです+61
-843
-
2. 匿名 2020/08/08(土) 12:44:37
カイエン+156
-164
-
3. 匿名 2020/08/08(土) 12:44:39
オデッセイ+50
-206
-
4. 匿名 2020/08/08(土) 12:44:43
>>1
くっだらない釣り!
そんなDQNカーに乗ってて欲しいわけないじゃん!+648
-58
-
5. 匿名 2020/08/08(土) 12:44:49
分かりやすいボケありがとう。+254
-5
-
6. 匿名 2020/08/08(土) 12:45:00
レンジローバー💛
憧れる!!
セダンより大きい車がいいなー+435
-36
-
7. 匿名 2020/08/08(土) 12:45:04
自転車+98
-33
-
8. 匿名 2020/08/08(土) 12:45:20
軽トラとかじゃなければ何でもいいや(笑)+335
-32
-
9. 匿名 2020/08/08(土) 12:45:22
レクサスLFA+46
-50
-
10. 匿名 2020/08/08(土) 12:45:22
MAZDAのCX5+714
-206
-
11. 匿名 2020/08/08(土) 12:45:41
>>1
てかチョコかよ+468
-2
-
12. 匿名 2020/08/08(土) 12:45:42
>>1
アルフォートってチョコレート?+539
-4
-
13. 匿名 2020/08/08(土) 12:45:43
スズキ+52
-290
-
14. 匿名 2020/08/08(土) 12:45:43
運転技術に見合った車に乗ってほしいです
下手なのに見栄で大きい車に乗ってる男の横に座るのほど恥ずかしい事は無いよ…+586
-10
-
15. 匿名 2020/08/08(土) 12:45:53
>>1
ブルボン製?+398
-5
-
16. 匿名 2020/08/08(土) 12:45:53
ヴェゼルとかのSUV
街で見ると、かっこいい人率がたかい+416
-70
-
17. 匿名 2020/08/08(土) 12:45:56
中古のワゴンR 走行距離12万+9
-50
-
18. 匿名 2020/08/08(土) 12:45:59
レクサスLS+123
-56
-
19. 匿名 2020/08/08(土) 12:46:08
アルフォートは寒いw+167
-3
-
20. 匿名 2020/08/08(土) 12:46:23
>>1
はいはい、釣りですね
そんなDQNまっしぐらとか希望とかありえん+154
-11
-
21. 匿名 2020/08/08(土) 12:46:24
アルフォートってブルボンのお菓子やんけ+120
-1
-
22. 匿名 2020/08/08(土) 12:46:43
>>1+333
-2
-
23. 匿名 2020/08/08(土) 12:46:44
車検で問題ない車
結婚したら車検代節約したい
+149
-10
-
24. 匿名 2020/08/08(土) 12:46:45
LEXUS RX+224
-30
-
25. 匿名 2020/08/08(土) 12:46:45
デカイ車に乗って何回も切り返しして駐車するようなダサいことになるくらいなら軽でいい。+249
-28
-
26. 匿名 2020/08/08(土) 12:46:46
>>1
田舎DQNの発想w+128
-6
-
27. 匿名 2020/08/08(土) 12:46:47
>>1+101
-3
-
28. 匿名 2020/08/08(土) 12:46:59
新型コロナ+2
-26
-
29. 匿名 2020/08/08(土) 12:47:06
SUVかなぁ
ベゼルかハリアー+542
-56
-
30. 匿名 2020/08/08(土) 12:47:08
ベンツ+63
-42
-
31. 匿名 2020/08/08(土) 12:47:19
ランボルギーニで迎えに来てほしい+67
-192
-
32. 匿名 2020/08/08(土) 12:47:27
彼氏がベントレー乗ってます。
おそらくここでベントレーの助手系乗った事ある人とか私だけだと思う笑。
新築一軒家ぐらいの値段だからね笑+52
-299
-
33. 匿名 2020/08/08(土) 12:47:48
>>1
アルフォート美味しいよね。+208
-0
-
34. 匿名 2020/08/08(土) 12:47:51
何でも良い
ただ自分の収入に見合った車にして欲しい+217
-1
-
35. 匿名 2020/08/08(土) 12:47:55
トヨタプロボックス+11
-25
-
36. 匿名 2020/08/08(土) 12:48:00
>>1
呼んだ?+132
-2
-
37. 匿名 2020/08/08(土) 12:48:15
>>1
それ乗っててほしくない車です+186
-15
-
38. 匿名 2020/08/08(土) 12:48:27
>>1
吹いた🤭+61
-4
-
39. 匿名 2020/08/08(土) 12:48:37
車を気にする人って田舎暮らし?
車より公共交通機関の方が早くて安全だし車が無くても大丈夫
但し、私を乗りこなせる男性ならね+21
-46
-
40. 匿名 2020/08/08(土) 12:48:52
身の丈にあった車+185
-1
-
41. 匿名 2020/08/08(土) 12:48:55
>>1
不倫?+13
-1
-
42. 匿名 2020/08/08(土) 12:49:01
>>1
爆笑した。アルファードがアルフォートなってるwww+162
-7
-
43. 匿名 2020/08/08(土) 12:49:03
アルファード+196
-5
-
44. 匿名 2020/08/08(土) 12:49:28
>>1
アルフォートと言ってる時点で車わかってないね+161
-2
-
45. 匿名 2020/08/08(土) 12:49:48
+68
-2
-
46. 匿名 2020/08/08(土) 12:49:54
>>11
一瞬わかんなかったーw+84
-3
-
47. 匿名 2020/08/08(土) 12:49:55
>>39
車あるほうがいいに決まってんじゃん
電車とかしんどい+117
-7
-
48. 匿名 2020/08/08(土) 12:50:02
ヴェルファイアってDQNカーなんだ
乗り心地良いんだけどな。+48
-53
-
49. 匿名 2020/08/08(土) 12:50:14
>>4
ヤンキーなら、嫌だけど普通の彼氏なら乗り心地はいいでしょ。+89
-15
-
50. 匿名 2020/08/08(土) 12:50:18
>>8
わかる(笑)
あと謎に改造した車じゃなければ何でもいい
ホイールが光らせるような人と関わりたくない(笑)+163
-2
-
51. 匿名 2020/08/08(土) 12:50:37
バリバリの派手な外車で来られたら乗車拒否するかも。その助手席に乗れる女にはなれないわ+16
-7
-
52. 匿名 2020/08/08(土) 12:50:46
>>31
正直日本でランボルギーニは恥ずかしい+216
-13
-
53. 匿名 2020/08/08(土) 12:50:50
>>46
食べたくなってきた
買いに行こうかな+20
-1
-
54. 匿名 2020/08/08(土) 12:50:53
>>15
ブルボンで車出してたの知らなかったわwww+86
-1
-
55. 匿名 2020/08/08(土) 12:50:59
+9
-69
-
56. 匿名 2020/08/08(土) 12:51:24
>>1
お菓子に乗ってほしいとは斬新だな+99
-0
-
57. 匿名 2020/08/08(土) 12:51:39
三菱アウトランダー
そこまで気取ってないし、
センスがいいと思う。+12
-31
-
58. 匿名 2020/08/08(土) 12:51:43
シトロエン ベルランゴ
一緒に釣りとか行きたい+6
-11
-
59. 匿名 2020/08/08(土) 12:51:52
>>1
アルファードって言いたかったの?
恥ずかしくて出て来れないの?+52
-2
-
60. 匿名 2020/08/08(土) 12:52:01
ムーヴキャンバス+14
-46
-
61. 匿名 2020/08/08(土) 12:52:12
>>4
あすかで脳内再生されたわ+40
-5
-
62. 匿名 2020/08/08(土) 12:52:20
>>32
何の助手?+127
-0
-
63. 匿名 2020/08/08(土) 12:52:23
マスタング+16
-7
-
64. 匿名 2020/08/08(土) 12:52:42
>>32
だから?+59
-1
-
65. 匿名 2020/08/08(土) 12:53:04
SUVがいいなあ。
顔はさえおき、中身がまともな男率たかい
私の会社では+134
-9
-
66. 匿名 2020/08/08(土) 12:53:15
>>1
デカイ車は嫌だ
2人で乗るからそんなに大きいのは求めてないです。+59
-2
-
67. 匿名 2020/08/08(土) 12:53:17
フェラーリ
あくまでそうだったらすごいなという妄想です+18
-12
-
68. 匿名 2020/08/08(土) 12:53:19
好きな人なら何でもいい+68
-0
-
69. 匿名 2020/08/08(土) 12:53:54
>>1
ファミリーカーがいいの?
家族持ちの車よね?+105
-0
-
70. 匿名 2020/08/08(土) 12:54:00
>>1
高級車枠でもないのに何がそんなに嬉しいのか
ウチはヴェルファイアです(キリッ)みたいな
自慢げに乗ってる主婦が多い+161
-21
-
71. 匿名 2020/08/08(土) 12:54:12
安全運転してくれれば、それでいいわ。+42
-0
-
72. 匿名 2020/08/08(土) 12:54:22
>>32
助手系(笑)+166
-1
-
73. 匿名 2020/08/08(土) 12:54:29
整備やってる身からすると、ガワばかり気にする男じゃなくてエンジンルームのメンテナンスをちゃんとしてる男と付き合ったほうがいいよ~+124
-3
-
74. 匿名 2020/08/08(土) 12:55:14
>>68
言えてる
でもこだわってカスタムした糞ダサいジムニーとかはイヤw+51
-2
-
75. 匿名 2020/08/08(土) 12:55:17
ハリアー+65
-16
-
76. 匿名 2020/08/08(土) 12:55:22
>>40
それが一番だよね。自信ない男ほど高い車に乗りたがる。カッコつけて高い車乗ってローン大変で食費削ってる不健康男は嫌だ。+97
-2
-
77. 匿名 2020/08/08(土) 12:57:10
個人的だけど、
◎ トヨタ、ホンダ
△ 日産
× スズキ、ダイハツ、スバル
論外 いすず+22
-99
-
78. 匿名 2020/08/08(土) 12:57:41
都内なら車持ってたらダサいと思ってしまう+3
-52
-
79. 匿名 2020/08/08(土) 12:58:07
>>29
新型ハリアーの前はカッコいいのに
リアのウインカーがクソダサくて笑った+46
-20
-
80. 匿名 2020/08/08(土) 12:58:19
これ♡+37
-29
-
81. 匿名 2020/08/08(土) 12:58:23
SUVかなあ。
近所に若い内科医のパパが乗ってる
男の子が1人。
可愛い専業の奥さん、
いつも、三人でお出かけ、パパやさしそう、
憧れだから+132
-8
-
82. 匿名 2020/08/08(土) 12:59:41
>>14
あとやたら手塩にかけた車とかね。
なんかあった時に彼女より車優先して心配するようなの多い+61
-1
-
83. 匿名 2020/08/08(土) 12:59:42
レボーグ+38
-4
-
84. 匿名 2020/08/08(土) 12:59:55
>>37
わかる
恥ずかしい+13
-7
-
85. 匿名 2020/08/08(土) 12:59:55
>>77
ISUZUって...
ボケたつもりだろうけど面白くない+36
-3
-
86. 匿名 2020/08/08(土) 13:00:14
軽トラかキャデラック+4
-3
-
87. 匿名 2020/08/08(土) 13:00:56
>>4何でDQNカーなの?初めて聞いた。
乗り心地良いし、家族には最高だよー!
ちなみにDQNじゃないファミリーカーってどれ?+93
-38
-
88. 匿名 2020/08/08(土) 13:01:36
>>80
マウスみたい(о´∀`о)+36
-0
-
89. 匿名 2020/08/08(土) 13:01:42
スポーツカーの隣とか憧れあるけど、結婚しちゃったし現実味帯びてきて。それでもアルファードとか乗れるくらいだったらいいなーと思う。
田舎だから3台持ちとかしなきゃいけなくて現実考えると軽自動車になってしまう。+6
-4
-
90. 匿名 2020/08/08(土) 13:01:43
ハロ(ゴールデンレトリバー)+6
-0
-
91. 匿名 2020/08/08(土) 13:01:59
>>22
かっこいいな
憧れる
+14
-0
-
92. 匿名 2020/08/08(土) 13:02:06
>>1
その彼氏は妻も子もいそうだ
独り身でそんなデカイの乗る人はDQN+77
-2
-
93. 匿名 2020/08/08(土) 13:02:27
>>32
これからも助手として頑張ってください+188
-0
-
94. 匿名 2020/08/08(土) 13:02:31
>>25
切り返して駐車は嫌だけど、だからって軽はさすがに恥ずかしくないですか😅+19
-29
-
95. 匿名 2020/08/08(土) 13:03:37
>>22
車じゃなくて船だね🚢+27
-1
-
96. 匿名 2020/08/08(土) 13:03:44
>>32
普通に羨ましいけど、私だけだと思わなくていい笑+110
-0
-
97. 匿名 2020/08/08(土) 13:04:04
>>32
匂わせ系?
結婚できたら報告して+118
-0
-
98. 匿名 2020/08/08(土) 13:04:41
>>87
ファミリーカーってより、高卒が地元の仲間連れて乗り回すイメージ
底辺だけど見栄っ張りの象徴+70
-19
-
99. 匿名 2020/08/08(土) 13:04:46
>>32
全く羨ましくない
彼氏じゃなくて車を好きになったのかな?+84
-0
-
100. 匿名 2020/08/08(土) 13:05:01
>>70
地元にいる。社長夫人がドヤ顔で乗りこなしてる…
+29
-4
-
101. 匿名 2020/08/08(土) 13:05:04
>>77
フォレスター、好きだけどなぁ+92
-6
-
102. 匿名 2020/08/08(土) 13:05:32
>>77
スバルはXVっていう車種だけ走ってる姿がおしゃれでかっこいいよ!+95
-26
-
103. 匿名 2020/08/08(土) 13:06:25
>>77
まあ個人的だからね。人それぞれという事で。+5
-0
-
104. 匿名 2020/08/08(土) 13:06:30
>>32
地方の新築一軒家?+87
-0
-
105. 匿名 2020/08/08(土) 13:06:36
>>60
女子か
私乗ってるけど+23
-0
-
106. 匿名 2020/08/08(土) 13:06:42
>>81
やっぱり最近はSUVだよね。おしゃれな人率高い!+93
-6
-
107. 匿名 2020/08/08(土) 13:07:44
ガル民の皆さんって素晴らしく釣られやすいんだなってこういうの見てて思う+2
-1
-
108. 匿名 2020/08/08(土) 13:07:53
ノーマルのクラウン
乗り心地いいし、静かだし、運転もしやすいから+28
-38
-
109. 匿名 2020/08/08(土) 13:07:54
>>43
なにこれ、かわいい(笑)+66
-1
-
110. 匿名 2020/08/08(土) 13:08:16
>>35
業者だ+10
-1
-
111. 匿名 2020/08/08(土) 13:08:22
車まったく詳しくないけど、運転上手くて小さいキズや汚れくらいは気にせずガンガン乗り回す人が一番好きだな。
身の丈に合わない高級車買ってヨタヨタ運転、毎週末に洗車して写真撮って…みたいな人はなんかセコく感じる。+62
-7
-
112. 匿名 2020/08/08(土) 13:08:23
>>80
珍しい虫にも見える+21
-2
-
113. 匿名 2020/08/08(土) 13:09:02
>>43
カブトムシに見えた。
疲れてんのかな…+18
-1
-
114. 匿名 2020/08/08(土) 13:09:15
>>87
田舎で乗ったらDQN、都会ならVIPが最上クラスを送迎車に使ってるから高級車枠だよん+43
-16
-
115. 匿名 2020/08/08(土) 13:10:15
>>108
おばさんでしょ?笑+8
-8
-
116. 匿名 2020/08/08(土) 13:10:16
>>77
ないわー+5
-3
-
117. 匿名 2020/08/08(土) 13:10:21
>>43
ホイールもちゃんとリアルに再現されてて、すごいね。+27
-0
-
118. 匿名 2020/08/08(土) 13:10:27
>>77
三菱仲間外れ+24
-0
-
119. 匿名 2020/08/08(土) 13:10:40
>>22
アルフォート…だよね+5
-0
-
120. 匿名 2020/08/08(土) 13:10:42
>>52
日本ハムの中田翔選手が乗ってる。こういうイメージの成金タイプが乗る車よ...+32
-2
-
121. 匿名 2020/08/08(土) 13:10:47
>>32+76
-4
-
122. 匿名 2020/08/08(土) 13:11:11
>>85
いすゞ自動車、20年ぐらい前に乗用車部門から撤退したけど、昔はビッグホーンとかウィザード、ミュー、アスカ、ジェミニなんかの乗用車を作ってましたけどね。+18
-2
-
123. 匿名 2020/08/08(土) 13:11:47
>>107
ブルボン、がる民の一押しお菓子だから+3
-0
-
124. 匿名 2020/08/08(土) 13:11:50
>>115
失礼だなー笑笑
30歳ですよ。是非乗って見て下さいね!👍+16
-2
-
125. 匿名 2020/08/08(土) 13:12:02
SUVが好き
ヴァンガードに7年乗ってる
次はハリアーにする+76
-10
-
126. 匿名 2020/08/08(土) 13:12:15
>>77
MAZDAは?+47
-1
-
127. 匿名 2020/08/08(土) 13:12:22
>>105
これ女子が乗ったら絶対かわいい!!うらやましい+11
-4
-
128. 匿名 2020/08/08(土) 13:12:22
アルフォート?+3
-3
-
129. 匿名 2020/08/08(土) 13:13:32
メルセデスがいい+61
-9
-
130. 匿名 2020/08/08(土) 13:14:10
>>121
やばすぎwこの画像どこで拾ってきたww+20
-0
-
131. 匿名 2020/08/08(土) 13:14:20
>>32
2、3000万円で新築一軒家買える!?無理じゃない!?
かなり田舎の中古マンションくらいしか買えないよね😅+155
-14
-
132. 匿名 2020/08/08(土) 13:14:48
>>87
シエンタ、ノア、せいぜいヴォクシーまでかな
セレナ、XVとか
アルファードとヴェルファイアは企業や会社役員が通勤接待用で乗る車ってイメージだから、見栄はって買う人もいるんだろうね+21
-16
-
133. 匿名 2020/08/08(土) 13:15:26
>>125
素敵!!+4
-0
-
134. 匿名 2020/08/08(土) 13:15:33
貧乏なのに次こそベンツ買う言ってる旦那w 私はアウディーかな♪+27
-2
-
135. 匿名 2020/08/08(土) 13:15:47
彼氏だったらロードスターがいいな
大事に乗ってるんだけど、結婚後子供ができたらサクッとファミリーカーに乗り替えてくれるような人がいい+42
-15
-
136. 匿名 2020/08/08(土) 13:16:06
自分で稼げないと相手に求めて大変だね+5
-0
-
137. 匿名 2020/08/08(土) 13:16:30
>>129
あいよ!+18
-0
-
138. 匿名 2020/08/08(土) 13:16:30
>>129
なんだかんだ言って、結局ベンツ乗って迎えにきてくれたらそりゃ嬉しいよね(笑)+64
-4
-
139. 匿名 2020/08/08(土) 13:16:37
>>87
デリカとノアはヤンキーじゃないよw+20
-2
-
140. 匿名 2020/08/08(土) 13:16:54
え?アルファードのどこがDQNなの?発想バカじゃね?ひがみにしか聞こえない+12
-33
-
141. 匿名 2020/08/08(土) 13:16:58
>>43
吹いた笑笑+15
-0
-
142. 匿名 2020/08/08(土) 13:17:15
>>32
高級車の自慢は下品だからしない方がいい。
浮かれてるんだろうけどさー。+115
-3
-
143. 匿名 2020/08/08(土) 13:17:19
ジープのラングラーがいいなー+21
-0
-
144. 匿名 2020/08/08(土) 13:18:14
やっぱドイツ車がいいなー。
イキリすぎてない感じの。+40
-1
-
145. 匿名 2020/08/08(土) 13:18:15
一輪車+3
-2
-
146. 匿名 2020/08/08(土) 13:18:28
>>13
こういう軽は正直ガッカリするかもw
結婚して通勤に使うくらいなら軽でお願い!って思うけど+85
-4
-
147. 匿名 2020/08/08(土) 13:18:39
>>122
なかなか無茶な反論www
今はトラックとハイエースだけだよね?+1
-17
-
148. 匿名 2020/08/08(土) 13:19:13
>>147
ハイエースはトヨタですよ+17
-1
-
149. 匿名 2020/08/08(土) 13:20:00
>>131
友人が、長野だか山梨だかに土地込み2000万で新築戸建たててたよ!ローコスト住宅ってやつ。
田舎なのにミニ戸で、建材とかは流石にすごいチープな感じだけど普通におしゃれなやつ。
坪単価5000円らしい(笑)田舎、驚愕。。+26
-0
-
150. 匿名 2020/08/08(土) 13:20:19
>>18
見栄っ張りなオヤジのイメージ+25
-3
-
151. 匿名 2020/08/08(土) 13:20:20
>>9
LFA?!速そうなだけで嫌だわw+0
-4
-
152. 匿名 2020/08/08(土) 13:20:27
みんな何でそんなにSUV好きなんだろう??+28
-1
-
153. 匿名 2020/08/08(土) 13:20:42
レクサスってダサい?
友達に笑われたんだけど世間ではそうなのかなと。
私もレクサスだけど心の中では笑われてるのかな。+15
-15
-
154. 匿名 2020/08/08(土) 13:21:05
LEXUS RX+14
-2
-
155. 匿名 2020/08/08(土) 13:21:19
>>87
分かる!うちアルファードだからイラっとした+27
-19
-
156. 匿名 2020/08/08(土) 13:21:29
>>136
トピずれがすごい(笑)
でもこの時代、男の車!だけじゃなく女が乗っててかっこいい車トピも欲しいですね♪+1
-0
-
157. 匿名 2020/08/08(土) 13:21:40
>>127
だって、女の子向けがコンセプトだもん、、+3
-0
-
158. 匿名 2020/08/08(土) 13:22:03
>>80
何これ?
水陸両用車みたい+19
-0
-
159. 匿名 2020/08/08(土) 13:22:37
>>4
そーゆー自分は車すら所持出来てなさそうだね+26
-4
-
160. 匿名 2020/08/08(土) 13:22:38
>>140
アルファードは地域によってイメージが全然違うよね、、東京じゃ金持ちの車だよ。あのサイズが入る駐車場もなかなかないし。+27
-5
-
161. 匿名 2020/08/08(土) 13:23:48
>>32
いや、後部座席ならあるよ
助手席には乗らないよ。+83
-3
-
162. 匿名 2020/08/08(土) 13:24:09
お金持ちパパンに買ってもらったブーブじゃないやつ。自分の給料で買った車なら何でもいいや。+9
-1
-
163. 匿名 2020/08/08(土) 13:24:39
>>153
レクサスはださくない、かっこいいですよ!笑われるって僻み確定だよ(笑)
レクサス乗れるなんて羨ましい。+84
-2
-
164. 匿名 2020/08/08(土) 13:24:51
>>80
バック・トゥ・ザ・フューチャー出来そう+23
-0
-
165. 匿名 2020/08/08(土) 13:25:46
>>14
身の丈に合った車に乗って欲しい。
ボロボロの靴で高級車に乗って、ダサい安い服で安い店に行くほど恥ずかい事ない。+63
-1
-
166. 匿名 2020/08/08(土) 13:25:51
>>115
車乗らない?後部座席はそこまでたけど、セダンはいいんだよ。+2
-2
-
167. 匿名 2020/08/08(土) 13:26:09
彼氏の仕事関係でレクサス乗せてもらったけど、やっぱり乗り心地良かったなー。
普段乗ってるのスポーツカーだから、ロングスカートの時乗りにくくてプチストレス。+29
-2
-
168. 匿名 2020/08/08(土) 13:26:59
>>124
30っておばさん枠入ってるよ+11
-9
-
169. 匿名 2020/08/08(土) 13:27:03
>>22
食べたくなってきた+6
-0
-
170. 匿名 2020/08/08(土) 13:27:52
>>121
これは何ww+12
-0
-
171. 匿名 2020/08/08(土) 13:28:35
>>161
か、かっこい、、
運転手やタクシーなどプロが運転する車は後部座席が上座で、
個人が運転する車は助手席が上座だもんね。
161さんは運転手付きのこれに乗ったってことだから、ほんまもんや。。。+32
-1
-
172. 匿名 2020/08/08(土) 13:28:44
なんかさ、田舎で超ボロアパート住んでるのに、車だけすごい良いの乗ってる人いるんだよね。
見かけるのはだいたいDQN。
お金の掛け方は人それぞれだけど、私は家で快適に過ごしたいから、車は実用性重視だな。
高級車にあまり興味わかない。+22
-1
-
173. 匿名 2020/08/08(土) 13:28:53
ハリアー+15
-7
-
174. 匿名 2020/08/08(土) 13:29:14
レクサスやベンツやアウディや、皆んな相手方に求めるものは大きいのねw
そやって言う人に限って軽四とか乗ってそう+21
-2
-
175. 匿名 2020/08/08(土) 13:29:52
マッチングアプリでやりとりしてる男性が
自分はセダンに乗ってる!ってアピール?してたけど、セダンって高級車なんですか?
車にあまり興味なくて全然詳しくないからよくわからない…
その人は車が好きらしくて、高級車と旧車に乗ってるって言ってました。+11
-2
-
176. 匿名 2020/08/08(土) 13:30:09
>>167
スカートでスポーツカー!なんかかっこいい〜!+3
-3
-
177. 匿名 2020/08/08(土) 13:30:18
>>7
ビアンキ+10
-4
-
178. 匿名 2020/08/08(土) 13:30:46
>>170
間違いなくベントレーだよw+2
-3
-
179. 匿名 2020/08/08(土) 13:31:31
>>147
ハイエースというかワンボックスね
似てるけどね+2
-2
-
180. 匿名 2020/08/08(土) 13:32:21
プジョー3008+8
-3
-
181. 匿名 2020/08/08(土) 13:32:32
元彼が「ポルシェは無理なく帰るけど、フェラーリはちょっと頑張らない買えない」って言ってて、興味無かったからふーんって話半分に聞いてたんだけど、外車って結構高いんだね。
当時乗ってたのはアウディだったけど、車好きだから1人でずーっとそんな話をしてた。+2
-17
-
182. 匿名 2020/08/08(土) 13:33:00
男で軽はなし?
なし プラス
あり マイナス+41
-49
-
183. 匿名 2020/08/08(土) 13:33:16
>>172
いるいるいるいるいるいる!
神奈川の郊外でかなり土地がやすいところなのに、せっまい3階建てのミニコにジャガーのSUV停まってて、まさにそれ思った。
洗車グッズとか子供のおもちゃとか軒先に散らかっててDQNっぽかった。。+6
-0
-
184. 匿名 2020/08/08(土) 13:33:23
普通車なら何でもいいや。
そして都市部の人なら持ってなくてもいいや。+7
-0
-
185. 匿名 2020/08/08(土) 13:34:16
>>127
内装も可愛いしね、女性向けの車だね+25
-0
-
186. 匿名 2020/08/08(土) 13:34:18
>>151
わかってないね
あの内装とあの綺麗なエンジン音
乗ったことでないとわからないあの良さ
+5
-2
-
187. 匿名 2020/08/08(土) 13:34:25
>>175
一昔前はセダンが高級車だったけど、ここ数年はSUVが台頭してるみたい!
セダンアピールは、バブル時代の人?笑+19
-4
-
188. 匿名 2020/08/08(土) 13:34:34
>>6
私もレンジローバーです!♡
周りにレンジローバー自体知らない人が多くて…同じ方がいらっしゃって嬉しいです😆+42
-5
-
189. 匿名 2020/08/08(土) 13:34:37
>>153
ダサくないと思うよ。両親は60代後半だけどレクサスに乗りかえたよ。結構かっこいい!
ダサいと思われるのは、ボロボロのアパートの前に片落ちレクサスが停まってたりするからだと思う。。
+44
-1
-
190. 匿名 2020/08/08(土) 13:34:49
>>7
コルナゴ+6
-1
-
191. 匿名 2020/08/08(土) 13:35:53
>>175
レクサスのLSなら高級の部類に入る+16
-0
-
192. 匿名 2020/08/08(土) 13:37:01
>>178
戦車っぽくもある、、、+1
-0
-
193. 匿名 2020/08/08(土) 13:37:19
>>1
なんのために独身でそんなファミリーカーを選ぶのかな?
デカけりゃかっこいいの?
それとも車の中で何か致すの?
動くラブホなの?w+34
-6
-
194. 匿名 2020/08/08(土) 13:37:30
デカい車は落ち着かないし天井が低い車は窮屈で嫌だ。
天井にも余裕があるコンパクトカーが一番好き。別にかっこいい車とか憧れない。+1
-1
-
195. 匿名 2020/08/08(土) 13:37:36
>>153
レクサスはカッコいい
特に現行車はかなり好き
レクサスIS LSとカッコよくなったよ
GSが無くなってしまったのは残念+31
-3
-
196. 匿名 2020/08/08(土) 13:38:32
>>16
確かに!ヴェゼルいいね!+79
-8
-
197. 匿名 2020/08/08(土) 13:41:23
>>1【愛車公開】大スター手越祐也が愛車でドライブしてみた - YouTubeyoutu.be男は車!僕の自慢話にお付き合いください! チャンネル登録はこのリンクをテイ! → http://www.youtube.com/channel/UCSEoj94-efoQhREyRWRySKA?sub_confirmation=1 ファンクラブ先行登録 受付中 https://www.yuyategoshi.co...
+2
-4
-
198. 匿名 2020/08/08(土) 13:41:50
今は車ってゲームがかなり出来が良かったり、
ネットで詳しく情報が入るからやたらと偉そうに語る人達が多くなったよね
あれはカッコ悪い、あれは遅いとかね
でも偉そうに言ってる割には軽自動車すら新車で買えない様な人達が偉そうに言ってることが多い
特に男だと情けないよねw+7
-0
-
199. 匿名 2020/08/08(土) 13:41:54
ベンツ、アウディ、BMWのドイツ3兄弟はセダンよりSUVのほうがかっこいい〜って思う
+6
-16
-
200. 匿名 2020/08/08(土) 13:43:04
>>108
わかる。いつかはクラウン(死語)でクラウン良いよね
でもイメージがオジサンの車なんだよね。つらい+34
-1
-
201. 匿名 2020/08/08(土) 13:43:14
ランボルギーニ+4
-16
-
202. 匿名 2020/08/08(土) 13:43:43
>>160
都内の建売とかの駐車場だと入らなそう。
入ったとしてもドア開けられないと思う。
+6
-0
-
203. 匿名 2020/08/08(土) 13:43:48
>>108
お父さんが乗ってるイメージ
悪くないと思うけど若い人向きではないね+24
-1
-
204. 匿名 2020/08/08(土) 13:44:10
>>134
アウディかっこいい!おふたりともクルマ好きの夫婦って素敵ですね♪+16
-0
-
205. 匿名 2020/08/08(土) 13:45:47
ランドクルーザープラド+29
-4
-
206. 匿名 2020/08/08(土) 13:46:04
>>52
アメリカで300キロ続く道をビュンビュン飛ばすなら分かるけどね〜
日本でちまちま走るのは恥ずかしくなるね+27
-3
-
207. 匿名 2020/08/08(土) 13:47:10
>>32
私の夫も付き合っていた時乗ってました!
大きいから駐車場でもはみ出て、繁華街に止めている時は通行人の注目浴びて嫌だったな。
私がゲレンデ大好きだから買い換えてもらって、ベントレーは中東に売られていったよ。+91
-2
-
208. 匿名 2020/08/08(土) 13:47:11
+36
-6
-
209. 匿名 2020/08/08(土) 13:47:38
普通車かなクラウンとかレクサスとか+8
-1
-
210. 匿名 2020/08/08(土) 13:47:55
ランクルとかラングラーみたいな大きい車乗ってる人かっこいい+13
-4
-
211. 匿名 2020/08/08(土) 13:48:06
フリード+2
-7
-
212. 匿名 2020/08/08(土) 13:49:39
+10
-8
-
213. 匿名 2020/08/08(土) 13:49:45
>>121
車体と車輪?のバランスが笑
日本の山じゃ持て余すね笑+6
-0
-
214. 匿名 2020/08/08(土) 13:51:44
Jeepのコンパスカジュアル過ぎなくてかっこいいなって最近思ってるんですが前のあな?が並んでるのが気になって…
気にしすぎですか?この車どうでしょうか?+17
-4
-
215. 匿名 2020/08/08(土) 13:53:09
>>11
乗ったら割れる、粉々に!!笑+21
-0
-
216. 匿名 2020/08/08(土) 13:53:46
>>203
お父さんというかむしろお爺ちゃんのイメージ+4
-0
-
217. 匿名 2020/08/08(土) 13:53:46
>>214
私もこれ気になってて、でも街であんまり見かけないから実車見に行った!
実際見ると写真の印象よりだいぶ小さくて、トヨタのシエンタのイメージに近いです🚘+6
-0
-
218. 匿名 2020/08/08(土) 13:54:36
+21
-8
-
219. 匿名 2020/08/08(土) 13:55:23
>>16
ちょっと嬉しい。
私ヴェゼル乗ってる。
+110
-2
-
220. 匿名 2020/08/08(土) 13:56:09
ミニバンなんて乗ってきたらガックリくる
もうミニバンは終わったよ+15
-3
-
221. 匿名 2020/08/08(土) 13:56:37
アメ車とかオープンカーがいいな〜+1
-5
-
222. 匿名 2020/08/08(土) 13:58:24
+4
-11
-
223. 匿名 2020/08/08(土) 13:59:43
SUVがいいなー
結婚したらファミリーカーにしてほしい。+4
-4
-
224. 匿名 2020/08/08(土) 14:07:53
>>69
アルフォートはファミリーパックかな?!+13
-0
-
225. 匿名 2020/08/08(土) 14:11:54
+17
-0
-
226. 匿名 2020/08/08(土) 14:15:03
>>160
都内だけどうちのマンションの立体駐車場はあるフォード規格外。
平面駐車場は月5万するけど、アルファード停まってるよ。お子さん二人の家族。東京ではブルジョアの車だよね。うちの実家の田舎ではファミリーカーとして乗ってる同級生たくさんいるけど、都内と田舎ではホントイメージ違うと思う。
+10
-3
-
227. 匿名 2020/08/08(土) 14:16:27
もう今はミニバンなんて、ちょっとお金にあまり余裕がない家でも
持ってる様な車だからね+9
-2
-
228. 匿名 2020/08/08(土) 14:18:12
>>1
ヴェルファイアとアルフォートって、単価からして全然違うじゃん+37
-0
-
229. 匿名 2020/08/08(土) 14:18:47
>>30
絶対ヤダ~
〇国人ばっか降りてくるクルマじゃん+3
-18
-
230. 匿名 2020/08/08(土) 14:19:16
>>32
ごめんね、後部座席なら乗ったことある
ちなみにベントレーの何モデル?+42
-0
-
231. 匿名 2020/08/08(土) 14:25:00
>>160
大物議員や首長の送迎車
海外の来賓も迎えたりする
ここでアルファードクラスをDQNだとか
いう人達はどんな地域に住んでるのかね
十年前の型落ちアルファードならいざ知らず
+12
-3
-
232. 匿名 2020/08/08(土) 14:26:47
>>4
海外では
アルファード4千万以上で取引されてる国あるよ
DQNに買えます?+13
-21
-
233. 匿名 2020/08/08(土) 14:28:45
>>24
これは純粋に羨ましいわ+24
-5
-
234. 匿名 2020/08/08(土) 14:30:19
だがミニバンも今や運転マナーが悪い奴らの代表格の車に成り下がったよね
そんだけおかしな人達が多いってことだね
車がデカくなると態度もデカくなるのかねw+8
-1
-
235. 匿名 2020/08/08(土) 14:30:21
>>217
ママ友で乗ってる人いるけどシエンタよりかなり大きく見えるけどなぁ…
詳しくないけどJeepにしてはお上品な感じがしていいと思います+6
-0
-
236. 匿名 2020/08/08(土) 14:30:22
>>20
田舎の人?w
都内でDQNがアルファードなんて運転してないよ?w+17
-4
-
237. 匿名 2020/08/08(土) 14:32:01
>>236
高速で直線番長的に飛ばしてる人はいるけどね+9
-2
-
238. 匿名 2020/08/08(土) 14:32:23
>>108
いい車だと思うけど、最近はどうしても初老のおじいちゃんのイメージ。+17
-2
-
239. 匿名 2020/08/08(土) 14:33:37
>>228
車とお菓子だからね。+19
-0
-
240. 匿名 2020/08/08(土) 14:35:25
>>239
だよね
なんで比べたんだろう
車みたいに四角いからかな?+9
-0
-
241. 匿名 2020/08/08(土) 14:36:00
>>32
こないだ高速の入口でこの車、故障してた
おじいちゃんと派手なお水風オバサンが乗ってた+22
-2
-
242. 匿名 2020/08/08(土) 14:40:43
>>153
ダサいのはブタ顔害車じゃない?
環境にも悪いし
詐欺ソフトで世界中に売ったドイツ車もあるし+4
-5
-
243. 匿名 2020/08/08(土) 14:41:04
>>4
アルファードとかは家族連れ結構乗ってる車種だしそんなDQN車じゃないと思うけど。そんな偏見な目で見るあなたが乗ってる車はなんなのw+60
-6
-
244. 匿名 2020/08/08(土) 14:41:12
>>32
助手系に乗るって何?
他何系があるのかな~後部座席系かな~+44
-0
-
245. 匿名 2020/08/08(土) 14:43:12
新型ハリアー+3
-7
-
246. 匿名 2020/08/08(土) 14:45:14
>>1
ヴェルファイアとか家族じゃない?
独身の男がのってる?+28
-0
-
247. 匿名 2020/08/08(土) 14:45:48
考えてみたら彼氏が車持ちだったことなかった…
社会人になってからは自分も相手も転勤族だから車持つ感覚なかったな。
彼氏ならアウディ乗ってたらカッコいい気がする。
+4
-0
-
248. 匿名 2020/08/08(土) 14:49:37
>>29
下品なヤンキーが良く乗ってる+13
-27
-
249. 匿名 2020/08/08(土) 14:50:30
>>94
コストコの駐車場で頑張っていれようとしてもダメで他に行った人いるけどその人の後ろの車同じ車種なのに1発で入れたから技術面の問題よね〜
+11
-0
-
250. 匿名 2020/08/08(土) 14:54:12
>>108
覆面かおっちゃんのイメージ+10
-0
-
251. 匿名 2020/08/08(土) 14:56:50
>>29
その2台だとだいぶ格違うよ
+46
-4
-
252. 匿名 2020/08/08(土) 14:57:50
SUVが人気なんですね。個人的には女受けを狙いすぎてる感じがしてしまう。マツダ3やインプレッサ みたいなハッチバックも好き。インプレッサは昔のイメージで損してるけど、安全性用高い+29
-3
-
253. 匿名 2020/08/08(土) 14:59:11
>>251
そう?
車格は確かに違うけど、大きさのことだからね。
値段はハリアーの下位グレードとヴェゼルの上位グレードは同じぐらい。
街乗りメインで大きいのがいらない人ならヴェゼル 選ぶと思うけど。+15
-15
-
254. 匿名 2020/08/08(土) 14:59:13
>>235
ジープのイメージじゃないですよね!
男性女性どちらでもセンスいいなと思う。+4
-0
-
255. 匿名 2020/08/08(土) 15:01:31
>>252
MAZDA3はイケメンですね!
私もシャープな車が好きです。+30
-1
-
256. 匿名 2020/08/08(土) 15:05:28
>>98どんなアルファードの話してるのかと思ったら、田舎のヤンキーが無理して乗ってるようなのってランク低いのとか昔の型の安いやつだよね。
アルファードの新車でグレード高いのって700万800万するし、全然DQNの乗り物では無いよw
DQNには乗れない高級車だよw+21
-12
-
257. 匿名 2020/08/08(土) 15:07:16
ほとんど街乗りなのに、無駄に燃費悪くて小回り利かず走行性能も落ちる見かけだけのSUVに乗る意味は?
日本に本格的な四駆な必要ない悪路はそうこうない。+5
-6
-
258. 匿名 2020/08/08(土) 15:09:47
>>225
働く男はキャリィだぜぇ♪+9
-0
-
259. 匿名 2020/08/08(土) 15:10:45
>>35
社畜専用車か+0
-0
-
260. 匿名 2020/08/08(土) 15:10:55
>>8
彼氏だから結婚するかもだよね
自分も彼もハリアー乗りだけど
下取りが良いから三代目
結婚したら経済観念も大事だから
人気車種とかがわかるセンスの人が良いな+2
-14
-
261. 匿名 2020/08/08(土) 15:11:52
>>257
SUV人気だから3年乗っても高く売れそう
セダンは年々人気落ちてて値落ち大きかった+3
-1
-
262. 匿名 2020/08/08(土) 15:12:24
>>4
アルファードって後部座席に乗ってる人たちはかなり楽ないい車だと思うけどなー。ファミリー層に人気だよ。あなたにはDQNなお友達しかいないの?+25
-11
-
263. 匿名 2020/08/08(土) 15:12:42
>>256
ホントこれ
どこの地域の話って感じw+14
-7
-
264. 匿名 2020/08/08(土) 15:13:35
>>8
私もそう思ってたんだけどね
元彼が車を買い替えて中古のマーチ…それもかなり年季が入ってるの
煽られるし、恥ずかしかった!
+5
-8
-
265. 匿名 2020/08/08(土) 15:14:19
>>70
横だけどアルヴェルはグレードによっては1000万越えるしワンボックスの中では高級路線なほうなんだよ〜+47
-10
-
266. 匿名 2020/08/08(土) 15:15:47
>>74
じゃあなんでも良くないじゃんw
好きな人でもダサイ車乗ってたら冷める
+8
-0
-
267. 匿名 2020/08/08(土) 15:20:19
>>161
その辺りの車ってそもそも自分で運転する車でもないもんね
運転手付きが普通+23
-1
-
268. 匿名 2020/08/08(土) 15:21:38
ランボルギーニアヴェンタドール+4
-2
-
269. 匿名 2020/08/08(土) 15:23:16
ワーゲンのビートル
黄色だと阿笠博士になっちゃうから、他の色がいいな(笑)+4
-6
-
270. 匿名 2020/08/08(土) 15:23:57
静かで乗り心地がよくて高級感があるクルマがいい+6
-1
-
271. 匿名 2020/08/08(土) 15:32:55
>>102
レガシィもかっこいいよ。
スバルは、見た目だけじゃないところが硬派でかっこいいんだけどね。+61
-4
-
272. 匿名 2020/08/08(土) 15:34:09
>>260
ハリアー乗りが経済観念いいとか本気?
独身にあのサイズ無駄じゃん+24
-4
-
273. 匿名 2020/08/08(土) 15:34:31
>>46
この船に乗りたいわ+8
-0
-
274. 匿名 2020/08/08(土) 15:35:42
彼氏なら何でもいいけど、結婚するつもりの人が高級車乗ってると大変よ。
その金で家のローン組めるわと寝込んだことある。(婚約ギリギリ前後)
本人は独身の時に好きにしたかったんだろうけど。+8
-0
-
275. 匿名 2020/08/08(土) 15:36:44
ハリアーは女受けしか考えてなさそう。
走行性能クソだし悪路も走れない。+19
-5
-
276. 匿名 2020/08/08(土) 15:41:09
ヤンキーの乗ってなさそうな車が好き。
スバル車とかカローラとかVWゴルフとかボルボとか。+16
-0
-
277. 匿名 2020/08/08(土) 15:50:05
>>263
>>256
同一人物で草+8
-3
-
278. 匿名 2020/08/08(土) 15:50:31
>>214
ジープっていったらこの穴あきグリルだからなあ
違うのもあるけどね
BMWの豚鼻みたいな。
かっこいいと思うけどね
コンパスは女性でも運転しやすいよ+8
-0
-
279. 匿名 2020/08/08(土) 15:53:31
どこの秘境に住んでるの?+1
-0
-
280. 匿名 2020/08/08(土) 15:54:12
>>1
お菓子+8
-1
-
281. 匿名 2020/08/08(土) 15:54:33
人気だけど、このBMW+1
-14
-
282. 匿名 2020/08/08(土) 15:57:04
>>252
というか、重心が低いから高速やカーブの安定性はSUVより遥かにいいからね。
SUVは見た目のために走行性能落として車高をあげてる。+3
-0
-
283. 匿名 2020/08/08(土) 15:57:27
彼氏社用車のアクアのシルバー
土日は自由に乗れるみたい
カッコいい車とか憧れるわ+1
-0
-
284. 匿名 2020/08/08(土) 15:58:22
結婚前は6シリーズだったけど本当に良かった。もう手が出なくなっちゃったけどまたいつかBMWに乗りたいな〜。
そんな今はランクル。本当に嫌いw+1
-0
-
285. 匿名 2020/08/08(土) 15:58:59
>>1
アルフォートわろた。DQNがそれ選ぶのって車がラブホになるからでしょ?+28
-1
-
286. 匿名 2020/08/08(土) 15:59:27
>>283
都会ならそれが一番賢い。
結婚に向けてお金を貯めてる、いい彼氏じゃないの。
ローンでハリアー買う頭の弱い男より優良物件。+14
-1
-
287. 匿名 2020/08/08(土) 15:59:49
彼氏が最近ジープ買ってた+3
-2
-
288. 匿名 2020/08/08(土) 16:00:42
マスタング+6
-1
-
289. 匿名 2020/08/08(土) 16:00:52
エクストレイルがいいなー+7
-7
-
290. 匿名 2020/08/08(土) 16:01:40
>>252
お嬢様私大の近くに住んでいますが、学生駐車場はスバル車多目だね。
安全機能が高いから親が買い与えてるのかな?+9
-1
-
291. 匿名 2020/08/08(土) 16:02:31
>>232
自分も年収300万程度のヤンキーが乗ってるの不思議だったけど
ヤンキーは無理してローンで買うらしいよ。でもリセール高いから売って乗り換えるんだって。+12
-3
-
292. 匿名 2020/08/08(土) 16:04:17
結婚を考えている地方公務員の彼氏がいたとします。
どちらに乗っていて欲しいですか?
180万のフィット ➕
400万のハリアー ➖+37
-18
-
293. 匿名 2020/08/08(土) 16:05:08
>>47
言ってることわかるけど広島市なんて路面電車のせいで朝から晩までどこもかしこも
渋滞で車乗るストレスひどいよ。島根県とかなら車ないと生活できないだろうけどね。+0
-4
-
294. 匿名 2020/08/08(土) 16:07:01
>>24
頑張ってローン組んで乗ってる残念な人多いイメージ。+17
-15
-
295. 匿名 2020/08/08(土) 16:07:35
>>188
レンジローバーかっこいいですよね💛
憧れます!!+20
-1
-
296. 匿名 2020/08/08(土) 16:07:59
>>292
地方公務員になる人は両親公務員、祖父母も公務員で退職金ためこんで実は隠れ裕福だったり
するから親に家とか車買ってもらってる人多いよ。
ただの貧乏公務員なら「+」公務員一家なら「ー」+1
-2
-
297. 匿名 2020/08/08(土) 16:09:18
>>251
頭悪そう+9
-6
-
298. 匿名 2020/08/08(土) 16:09:58
>>293
転勤族で広島市の2号線近くの中区住んだけど渋滞って渋滞なかったように思う。都内の渋滞の比じゃない。広島は車なかったら不便だと思う。+0
-0
-
299. 匿名 2020/08/08(土) 16:11:10
>>296
いや、億万長者でもない限り節約できる男の方がいいわ。
価値観狂ってそうだし。+6
-0
-
300. 匿名 2020/08/08(土) 16:12:36
フィット、フランス車みたいで普通にオシャレじゃない?
室内かなり広いし燃費も良い。+26
-1
-
301. 匿名 2020/08/08(土) 16:13:16
+0
-3
-
302. 匿名 2020/08/08(土) 16:13:20
ビーサウザンド!+1
-1
-
303. 匿名 2020/08/08(土) 16:17:05
若くてハリアー乗ってる人は頭の弱そうな顔してるイメージ。
品の良い年配の男性や女性が運転してるとかっこいい。+15
-6
-
304. 匿名 2020/08/08(土) 16:21:43
>>120
たしか手越くんもランボルギーニだったよねwww+13
-0
-
305. 匿名 2020/08/08(土) 16:23:44
普通車
ボロすぎず古すぎない車
軽はやっぱりダサ…
タウンユースのサイドカーなら分かるけど
それに乗せられて高速走らないでって思う
+10
-2
-
306. 匿名 2020/08/08(土) 16:27:42
>>216
まさにもうすぐ70歳の父が乗ってる笑+9
-0
-
307. 匿名 2020/08/08(土) 16:35:07
>>80
それオオサンショウウオだろ+20
-1
-
308. 匿名 2020/08/08(土) 16:36:56
自分の用途に合っていて無理していない車
+5
-0
-
309. 匿名 2020/08/08(土) 16:38:34
>>135
ロードスターなんて荷物載せれないんだから無趣味のつまらない男が乗る印象だよ
旅行もいけない積載量
+2
-18
-
310. 匿名 2020/08/08(土) 16:41:17
CHRとかCX3みたいなSUVはダンゴムシに見える。+5
-11
-
311. 匿名 2020/08/08(土) 16:41:33
>>1
私もアルファードと言い方や雰囲気似てるな思ってたwまさか居たかww+7
-0
-
312. 匿名 2020/08/08(土) 16:43:14
>>77
ISUZUのトラック~~🎶+2
-1
-
313. 匿名 2020/08/08(土) 16:44:43
>>298
自分は都内は交通網発達しまくりだから車いらない派です。
クロスバイクとかアシスト自転車で十分。+2
-5
-
314. 匿名 2020/08/08(土) 16:46:56
私にいっぱい乗って欲しい💓+0
-10
-
315. 匿名 2020/08/08(土) 16:49:49
アウディが良い+6
-4
-
316. 匿名 2020/08/08(土) 16:50:30
>>277え、私256だけど同一人物て笑ったw草まで生やしてるけど勘違いやめてくれw+3
-2
-
317. 匿名 2020/08/08(土) 16:53:20
>>32
ベントレー運転手も付けられないなら無理して乗るなw
助手席とか恥ずかしいww
私は後部座席にはあるけど助手席はないやww+74
-10
-
318. 匿名 2020/08/08(土) 16:57:15
>>31
エンジン音が下品なんだよなぁ…。+16
-3
-
319. 匿名 2020/08/08(土) 16:59:43
ボロッボロの軽自動車じゃなければなんでもいい!+4
-1
-
320. 匿名 2020/08/08(土) 17:02:14
マセラティ+8
-4
-
321. 匿名 2020/08/08(土) 17:03:07
>>306
お父さんも車も大事にされてください+9
-0
-
322. 匿名 2020/08/08(土) 17:04:54
車選びはその人の価値観やセンスが出るよね。
安全性や実用性、経済負担を考えて選ぶ人が好きかな。
ただ流行りだからとか見た目だけで選ぶ人は価値観合わない。+10
-1
-
323. 匿名 2020/08/08(土) 17:12:32
プレミアムブランドで現行モデルでローン無いならなんでもいい+3
-0
-
324. 匿名 2020/08/08(土) 17:17:59
>>32
ブスなんだろなー
おっさんの隣綺麗な人見たことない+21
-0
-
325. 匿名 2020/08/08(土) 17:20:51
スバルのXV
なんちゃってSUVとは違うからね。
デザインのために視界を悪くする今時の車と間違って、安全にも妥協してない。+31
-7
-
326. 匿名 2020/08/08(土) 17:27:55
買い物して荷物乗せたいので普通車ならなんでも良い!+1
-0
-
327. 匿名 2020/08/08(土) 17:30:21
>>15
国産だから安心だね!!+23
-0
-
328. 匿名 2020/08/08(土) 17:31:39
>>325
スバルはオタクっぽいけどきちんと作り込まれてる車が多いし
乗っていて飽きないので楽しく遠出出来ると思います!
+12
-7
-
329. 匿名 2020/08/08(土) 17:32:21
>>76
そうそう、その通り
年収300万実家暮らしが、BMW。
歯に歯石を5ミリづつつけてた、歯が緑と茶色の男もBMWだった。
両方とも絶対ナシだわ。+22
-1
-
330. 匿名 2020/08/08(土) 17:37:52
>>4
アルファードは富裕層がよく運転手付きで乗ってるよ。
+10
-16
-
331. 匿名 2020/08/08(土) 17:38:05
>>260
ハリアーってだいぶ前に流行ったね
私の中ではもう古い+24
-14
-
332. 匿名 2020/08/08(土) 17:39:50
遊び相手なら外車四駆
彼氏なら国産四駆やsuv+1
-4
-
333. 匿名 2020/08/08(土) 17:42:20
基本的に今、お金持ってる男子が乗っている車はEVだと思う。
テスラ。
+0
-5
-
334. 匿名 2020/08/08(土) 17:46:31
東南アジアでよく走ってるツゥクツゥク+4
-0
-
335. 匿名 2020/08/08(土) 17:47:05
>>265
エグゼクティブラウンジではない事は確認済み
そもそもウインカーが流れてない時点でグレードをケチったとすぐわかるよ
それか型落ち+6
-13
-
336. 匿名 2020/08/08(土) 17:50:07
>>328
悪く言えばオタクぽいですが、理系で頭が良くて硬派な男性が乗ってるイメージ。
実際は走り屋タイプは少ないよね。+6
-5
-
337. 匿名 2020/08/08(土) 17:50:13
>>272
独身だから好きな車に乗れるってのもあると思う。
家庭持ったら、大きさ、燃費、税金考えちゃうもんなー。
+10
-3
-
338. 匿名 2020/08/08(土) 17:51:31
>>332
?
四駆とSUVの違いわかる?
頭悪そうで遊ばれそうだね。+4
-1
-
339. 匿名 2020/08/08(土) 17:52:21
冷静に考えると20代の公務員って年収400万。月収に換算すると
月の手取り20万円。ボーナス100万円くらい。
そう考えると、のれて200万程度の車じゃないと破産しちゃうライン。
ゆえに、新車のトヨタのヤリスあたりのってる男子が良いと思います。
医者弁護士あたりでも年収1000万と考えると高級車のってる男性は地雷。
ランドボムです。
以上、現場からでした。+4
-2
-
340. 匿名 2020/08/08(土) 17:55:03
>>339
地方なら家賃安いし、実家住みのパターンも多いからね。
どのみち無駄に高いお金かける人は地雷+3
-0
-
341. 匿名 2020/08/08(土) 17:55:22
>>153
妬みだと思う。+12
-2
-
342. 匿名 2020/08/08(土) 18:01:35
なんでもいいけど車のローンがないこと、車にお金つぎこまないことが最低条件。
+2
-0
-
343. 匿名 2020/08/08(土) 18:03:15
改造してなくて、作業車じゃなければ何でもいいよ。
男が女の子に乗っていてほしい車!とか言われたらムカつくでしょ。+4
-0
-
344. 匿名 2020/08/08(土) 18:03:21
>>338
悪路を走れることを目的としている車が4駆で、街でも乗れるスタイリッシュな車がSUV。SUVは5ナンバーや3ナンバーの乗用登録のみ。四駆は4ナンバーの商用登録があったりする。
で?+0
-9
-
345. 匿名 2020/08/08(土) 18:03:33
新型のフィット+4
-4
-
346. 匿名 2020/08/08(土) 18:21:34
レクサスのエンブレム、ひらがなの「し」じゃん。+1
-5
-
347. 匿名 2020/08/08(土) 18:22:28
これ見た男が無理していい車買うんだろうなw
車じゃないよ、男を磨きなさい。+5
-0
-
348. 匿名 2020/08/08(土) 18:23:16
いや、結局は乗っている人間が大切だから。+10
-0
-
349. 匿名 2020/08/08(土) 18:35:02
自分で運転する車なんだ?
私てっきりベントレーとか高級車乗ってる人はみんな運転手つきと思ってた。+2
-3
-
350. 匿名 2020/08/08(土) 18:36:28
RAV4
街中で見てカッコいいと思った!+10
-5
-
351. 匿名 2020/08/08(土) 18:44:07
>>173
いいね!+20
-4
-
352. 匿名 2020/08/08(土) 18:44:57
>>1
この前もこの書き間違え見たよ?
そんなに言いたかったんか?笑+0
-0
-
353. 匿名 2020/08/08(土) 18:47:30
>>309
たしかに2シーターで狭いけどロードスターかっこいいと思うけどな。オープンにして走りたい!!+11
-1
-
354. 匿名 2020/08/08(土) 18:48:35
>>313
結婚して子どもができると、都内でも車がないと不便だと感じるって周りの子持ちは口を揃えて言ってた。+8
-0
-
355. 匿名 2020/08/08(土) 18:52:25
>>309
ロードスター乗り知り合いにいるけど、3台持ち
。ロードスターは完全に旦那さんの趣味みたい。奥さんはオープンにするのは恥ずかしくて乗らなくて、助手席に犬乗せて走ってるらしいです。
+9
-1
-
356. 匿名 2020/08/08(土) 18:53:45
>>224
うまいw+3
-0
-
357. 匿名 2020/08/08(土) 18:54:15
>>6
この白が漂白したような白で好きなんだよね〜
気軽に買える価格帯じゃないけどねぇ+51
-6
-
358. 匿名 2020/08/08(土) 18:54:43
>>16
ヴェゼルは女性の方が乗ってない?+48
-2
-
359. 匿名 2020/08/08(土) 18:54:48
乗るんで買ってください+0
-0
-
360. 匿名 2020/08/08(土) 18:55:08
>>339
近くに大きな基幹病院あるけど、端のほう見事に外車だらけだよ。多分働いてるドクターの車だとおもう+2
-1
-
361. 匿名 2020/08/08(土) 18:59:17
LEXUS。なんていう種類かわかんないけど、都合良く遊ばれてる人がLEXUSで乗り心地すごくいい、背中からエアコンの風まで出てきた。スーって感じで走るから酔いやすいけど酔わない+0
-0
-
362. 匿名 2020/08/08(土) 18:59:28
>>344
「四駆」ならニッサンGT-Rも四駆だけどね+6
-0
-
363. 匿名 2020/08/08(土) 18:59:46
>>32
私の旦那も乗ってました!笑+11
-2
-
364. 匿名 2020/08/08(土) 19:01:23
>>111
42年生きてきた私の経験上は、車汚い人は身の回りも汚い。+23
-2
-
365. 匿名 2020/08/08(土) 19:04:30
>>29
個人的には新型より前のハリアーの方が好きだわ+63
-10
-
366. 匿名 2020/08/08(土) 19:08:28
彼氏に乗って欲しい車書くだけなのになぜマウントの取り合いしてるの?+6
-1
-
367. 匿名 2020/08/08(土) 19:11:13
セダン💠+2
-0
-
368. 匿名 2020/08/08(土) 19:16:54
+15
-0
-
369. 匿名 2020/08/08(土) 19:35:33
BMのワゴンとか。
スポーティーでさりげなくて、実用的でもある感じ。
+3
-0
-
370. 匿名 2020/08/08(土) 19:42:42
>>351
かっこいい!+7
-2
-
371. 匿名 2020/08/08(土) 19:43:47
キャデラックのエスカレード+3
-18
-
372. 匿名 2020/08/08(土) 19:49:36
昔めちゃイケメンでオシャレでモテモテだった人が日産のラシーンに乗ってたんだけど、この車種って人気あったんですか?全然車のことは分からなかったけど、色とか可愛かった。+2
-3
-
373. 匿名 2020/08/08(土) 19:52:21
>>372
ごめんなさい、こんなのです+7
-3
-
374. 匿名 2020/08/08(土) 20:00:55
>>362
で?+0
-5
-
375. 匿名 2020/08/08(土) 20:05:44
>>335
わざわざ人様の車のグレードまで確認するあなたがすごいわww
+18
-1
-
376. 匿名 2020/08/08(土) 20:09:10
車種より何よりオートマしか乗れないのはガッカリするわ+5
-0
-
377. 匿名 2020/08/08(土) 20:09:46
GLBかっこいい+3
-0
-
378. 匿名 2020/08/08(土) 20:10:01
>>339
余計なお世話だろうw
給料からいくらの車に乗るべきとか人から言われたくないわ+3
-1
-
379. 匿名 2020/08/08(土) 20:10:42
>>13
スペーシアはダサい!嫌い!+9
-20
-
380. 匿名 2020/08/08(土) 20:13:31
>>13
女の子向けだねw+47
-0
-
381. 匿名 2020/08/08(土) 20:14:30
普通の車かな。
車にお金かける人の気持ちが分からんし、
自分の身分とは釣り合わん。+3
-0
-
382. 匿名 2020/08/08(土) 20:16:58
+2
-14
-
383. 匿名 2020/08/08(土) 20:17:39
CX5カッコイイそれか新しいフォレスターがいいな♪
逆にフリードダサいし形が気持ち悪い!+2
-4
-
384. 匿名 2020/08/08(土) 20:18:14
>>10
これ、都内でよく見る+56
-0
-
385. 匿名 2020/08/08(土) 20:19:26
エクストレイル+5
-1
-
386. 匿名 2020/08/08(土) 20:22:07
ポルシェ+1
-2
-
387. 匿名 2020/08/08(土) 20:28:52
キックスかっこいいなーと思った+7
-6
-
388. 匿名 2020/08/08(土) 20:33:00
>>60
これ何て車ですか?
私買いたい!中も可愛い!!+3
-0
-
389. 匿名 2020/08/08(土) 20:34:15
>>60
あっごめん…
上に書いてあったね。
小さくなり過ぎてて気付かなかった、スマン+3
-0
-
390. 匿名 2020/08/08(土) 20:36:07
>>330
ないない。うちの父はセンチュリーだよ。+4
-8
-
391. 匿名 2020/08/08(土) 20:37:41
>>32
あえて詳しくは聞かないでおくよ笑+7
-0
-
392. 匿名 2020/08/08(土) 20:40:08
>>66
コペンはいかが?+4
-0
-
393. 匿名 2020/08/08(土) 20:40:30
>>390
センチュリー笑
いかにも知ってる高い車の名前挙げただけだな
それこそないわ
外出ろよ引きこもり笑+10
-1
-
394. 匿名 2020/08/08(土) 20:40:42
昔は外車乗ってる人かっこ良く見えたけど、婚活する年になって、車持ちはローン残ってるかもだし、維持費高いし嫌だなーって思ってた。
会社の社用車でプリウス乗ってた人が1番良かったけど、今の旦那は親からデミオ中古で貰っててふーんで終わったわ。+1
-1
-
395. 匿名 2020/08/08(土) 20:41:00
>>330
富裕層ならカイエン買うわ+1
-10
-
396. 匿名 2020/08/08(土) 20:41:33
>>6
あやなんが乗ってるから若い子は
割と知ってるかもww
+8
-2
-
397. 匿名 2020/08/08(土) 20:42:08
>>29
やっぱり天下のTOYOTAですよね!
ハリアー本当にかっこいい、走ってるのみたら見入っちゃう
でも高くて買えないなぁ…彼氏に頑張ってもらっていつかハリアーに乗ってもらいたいです+41
-21
-
398. 匿名 2020/08/08(土) 20:43:15
BMW+3
-1
-
399. 匿名 2020/08/08(土) 20:44:46
>>10
お値段もお手頃でデザインもいいから乗ってる人多いですよね!+90
-0
-
400. 匿名 2020/08/08(土) 20:52:35
ハリアーの下位グレードなんてプリウスと大差ない値段じゃん+3
-3
-
401. 匿名 2020/08/08(土) 20:53:15
>>392
コペン乗ってました!
ちっちゃくて可愛いですよね
大きな荷物や2人定員で他の人は乗せられなかったですが、好きでした。+2
-1
-
402. 匿名 2020/08/08(土) 20:54:02
>>344
う〜ん、偏差値35!+3
-1
-
403. 匿名 2020/08/08(土) 20:54:42
>>219
私も😆+21
-0
-
404. 匿名 2020/08/08(土) 20:55:14
>>275
頭の悪い男が乗ってそうだから嫌だよねえ。+6
-3
-
405. 匿名 2020/08/08(土) 21:05:24
>>16
ヴェゼル気になってる
見た目はコンパクトだけど中はどうですか?
カラーによってだいぶ雰囲気かわるよね+18
-0
-
406. 匿名 2020/08/08(土) 21:13:32
>>374
なんかゴメンね+1
-0
-
407. 匿名 2020/08/08(土) 21:20:13
オタクくさい改造車じゃなければまあよし+1
-0
-
408. 匿名 2020/08/08(土) 21:20:18
>>401
仲間!旧型に乗ってます!
オープンにしたら余計に荷物積めないし、
乗降りし辛い、少しの凹凸でもめちゃめちゃガタガタするけど、手放せない!!あのフォルムが大好き!
7時間ドライブで尻の肉がえぐれる思いをしたわ+3
-0
-
409. 匿名 2020/08/08(土) 21:22:43
サーフ!+4
-0
-
410. 匿名 2020/08/08(土) 21:23:38
>>30
間違ってニュートラル入れる人続出するよ+1
-4
-
411. 匿名 2020/08/08(土) 21:24:59
ランクル+3
-1
-
412. 匿名 2020/08/08(土) 21:25:11
>>205
主人がプラド乗ってます。
私もたまに運転しますが目線が高くて
思ったより運転しやすいですよ‼
でもやっぱりでかい。笑
+4
-0
-
413. 匿名 2020/08/08(土) 21:27:13
ハイブリッドだったらなんでもいい。普通の車乗ってて欲しい。ハリアーとかだったらテンション上がるけど、アクアとかライズでも全然いい!+3
-0
-
414. 匿名 2020/08/08(土) 21:27:21
>>32
新築はいいすぎ
私は独身でマセラティ乗ってる
+44
-0
-
415. 匿名 2020/08/08(土) 21:31:39
>>138
それ書くと、貧乏ガル男が嫉妬して発狂しそう+1
-0
-
416. 匿名 2020/08/08(土) 21:32:24
レクサスの白+2
-1
-
417. 匿名 2020/08/08(土) 21:35:53
>>131
女ってマウントする生き物なんだな。
改めて思ったわ。+28
-2
-
418. 匿名 2020/08/08(土) 21:42:52
ボルボxcなんてどうですか?+3
-0
-
419. 匿名 2020/08/08(土) 21:47:42
>>98
高卒とか、関係ないでしょ。
逆に高卒で働いて買えてたら底辺じゃないですよ。
ローン組んで返せてるから乗れてる訳だし。
一括で買ってたのなら尚更凄いじゃないですか。
親に買って貰ってたとしても、親が金持ちだから底辺じゃないですよね?+13
-1
-
420. 匿名 2020/08/08(土) 21:55:19
>>120
あーなんか分かる
似合うわぁ+6
-1
-
421. 匿名 2020/08/08(土) 21:55:59
>>70
分かる(笑)やけにでかいサングラスして、ハンドルの真ん中をガッシリ握ってイキッて運転してる(笑)で、降りてきた人見るとだいたいチビ😂
+14
-7
-
422. 匿名 2020/08/08(土) 21:57:26
アクセラってどうなんだろう+4
-0
-
423. 匿名 2020/08/08(土) 22:00:04
>>360
それMRさんの車の場合もあるかも。
数年前は大手でも自家用車を営業車として使用してもOKなメーカーさんが多かったようで、BMWやAudiで営業してるMR結構見かけた。+0
-0
-
424. 匿名 2020/08/08(土) 22:01:53
>>1不倫の香りがするわ、+5
-0
-
425. 匿名 2020/08/08(土) 22:02:58
>>10これで車内綺麗で良い香りしたら最高。黒か白がいいな
+41
-5
-
426. 匿名 2020/08/08(土) 22:03:44
JEEP+3
-0
-
427. 匿名 2020/08/08(土) 22:04:11
>>317
ベントレーは自分で運転する人普通に多いけどなぁ。ロールスロイスはさすがに自分で運転する人これまで一度もいなかったです。+18
-5
-
428. 匿名 2020/08/08(土) 22:04:21
ランクル 車高低い頭悪そうなのより 他の車を見下ろすくらいの方が好き+5
-1
-
429. 匿名 2020/08/08(土) 22:05:28
>>48お金持ち家族が乗るファマリーカーだと思ってた
+9
-5
-
430. 匿名 2020/08/08(土) 22:06:17
>>29
ハリアーって…笑+9
-31
-
431. 匿名 2020/08/08(土) 22:07:40
>>214
jeep Compass乗ってましたよ!
女性でも凄く乗りやすいと思います。+3
-0
-
432. 匿名 2020/08/08(土) 22:07:53
>>131
余裕で買えますよ?世間知らずかな+29
-3
-
433. 匿名 2020/08/08(土) 22:08:49
ジープ チェロキー+9
-0
-
434. 匿名 2020/08/08(土) 22:11:08
>>317
そんな事言ってる方が知ったかぶりでおかしいよ。ベントレーは元々ドライバーズカーという位置付けなんだよ。ベントレーでもコンチネンタルGTなんかは助手席じゃないとおかしいよ。+19
-2
-
435. 匿名 2020/08/08(土) 22:12:59
生産終了になっちゃったけど三菱パジェロの見た目大好き+2
-3
-
436. 匿名 2020/08/08(土) 22:13:12
>>405
中もいいよ!
荷物もちゃんと載るし、人もちゃんと乗れる、サイコー!
+11
-1
-
437. 匿名 2020/08/08(土) 22:15:17
>>434
ベントレー見たこともない庶民がw+2
-10
-
438. 匿名 2020/08/08(土) 22:17:33
+1
-1
-
439. 匿名 2020/08/08(土) 22:19:47
タクシー+2
-0
-
440. 匿名 2020/08/08(土) 22:21:34
>>427
ベンツでもBMWでも運転手つけてるけどアルファードですら運転手皆んなつけてるけど周りに居ないの?+0
-6
-
441. 匿名 2020/08/08(土) 22:22:08
カイエンかマカン+4
-0
-
442. 匿名 2020/08/08(土) 22:22:52
>>80
なめこ?+4
-2
-
443. 匿名 2020/08/08(土) 22:22:53
>>333
ただ流行りもんに飛びついてるだけだね。
俺は最先端だぞみたいな。
小金持ちの目立ちたがり屋が乗る印象強い。
+3
-0
-
444. 匿名 2020/08/08(土) 22:24:24
>>434
うんちくは言えるけど周りに運転手つけてる人が居ないし見た事ないんでしょ?
皆んな付けてるよ。
アルファードが最近は乗りやすいからセカンドで運転手付けては人が多いけど。
+1
-2
-
445. 匿名 2020/08/08(土) 22:25:03
>>437
本当にベントレー所有者はショーファー雇わない人多いんだよ!雇えるお金はあっても雇わないの。自分で運転したい人が多い。
ロールス・ロイスはほぼショーファー。
434さん間違ったこと言ってないと思う。+8
-1
-
446. 匿名 2020/08/08(土) 22:27:04
>>440
ショーファー雇えるお金はあるけど、あえて雇ってない人が多いんです。なぜかベントレーは+4
-1
-
447. 匿名 2020/08/08(土) 22:27:50
彼氏ならSUVがいいな。前の方も書いてたけど、プラドとかかっこいい。
結婚したらヴェルファイアとか海外で人気がある車に乗ってて欲しい。
高く売れるから車を買い替える時手出しが少なくて済むから。+1
-6
-
448. 匿名 2020/08/08(土) 22:33:39
>>70
品が無い+10
-6
-
449. 匿名 2020/08/08(土) 22:38:19
SUV人気みたいだけど、デカいのに乗ってる人に限って運転ヘタクソな印象ある。特に女。で、そういう人に限って威圧感バリバリ。周りより大きくて高いとこから見てるからそうなるのかもしれないけど、日本の道路事情じゃあまり大きくても乗りにくいのにね。トピと主旨違いでゴメン。+8
-2
-
450. 匿名 2020/08/08(土) 22:38:36
>>405
女性が乗るには収納が少ない印象かな。
それ以外は大満足で乗ってます!+2
-1
-
451. 匿名 2020/08/08(土) 22:39:16
>>32
残念わたしもあるー+6
-0
-
452. 匿名 2020/08/08(土) 22:42:03
>>16
SUVって何で人気なんだろう?
燃費悪いし、色々デメリットだらけじゃん+8
-17
-
453. 匿名 2020/08/08(土) 22:42:24
>>1
アルフォートって
釣るためにワザとミスしたんだろうな。+12
-0
-
454. 匿名 2020/08/08(土) 22:44:38
ぎゃくに高級車とか乗ってる人いやだ
軽でいい。+4
-8
-
455. 匿名 2020/08/08(土) 22:45:58
>>435
進化しきれず中途半端な車で終わったね。
残念な車でした。+3
-3
-
456. 匿名 2020/08/08(土) 22:46:16
>>120
ホントはいい車なのに、乗ってる人で印象が付いちゃって車がかわいそう。+7
-3
-
457. 匿名 2020/08/08(土) 22:53:31
>>171
転運席?
+5
-4
-
458. 匿名 2020/08/08(土) 22:55:12
>>35
色気はないけどプロボックス(サクシード)いいよ
もちろんファミリーカーには向かないけど、荷室が広くたくさん詰めるし車体が半端なく頑丈に出来てるからカスタムすればアウトドアにもってこい
構造がシンプルで余計な機能がついてないから、ろくなメンテしてなくても10万キロはゆうに走ってくれる
+7
-3
-
459. 匿名 2020/08/08(土) 22:55:24
>>43
お、イイネ〜+6
-0
-
460. 匿名 2020/08/08(土) 22:57:26
トヨタもいい加減カッコいい車だして欲しい+3
-2
-
461. 匿名 2020/08/08(土) 22:59:20
国産車ならハリアー、外車ならチェロキーがいい+4
-2
-
462. 匿名 2020/08/08(土) 23:00:12
>>20
DQNっていうよりデート向きの車種じゃないよね
運転手以外は後部座席に乗っちゃうイメージ
+4
-3
-
463. 匿名 2020/08/08(土) 23:00:44
>>1
アルフォートに笑ってしまった
+2
-0
-
464. 匿名 2020/08/08(土) 23:01:42
>>438
これもベントレーですか?+0
-0
-
465. 匿名 2020/08/08(土) 23:02:08
>>372
ラシーン今でも人気だよね
たまに見る!
昔も人気あったよ!+5
-2
-
466. 匿名 2020/08/08(土) 23:05:38
超高級車はショーファードリブンがデフォと思ってる時点で本当にオーナーと親しい人ではないんだろうなと思ってしまう。
上で仰ってた人もいるけど、超高級車でもドライバーズカーもたくさんあるし、自ら運転を楽しむオーナーが沢山いる。+3
-3
-
467. 匿名 2020/08/08(土) 23:07:28
>>281
X3だよね。いつまで宮崎の話してるんだろ。関係なくX3かっこいい車だから乗れるものなら乗りたい。
+5
-2
-
468. 匿名 2020/08/08(土) 23:08:10
>>175
セダンでも国産ならレクサスクラスなら高級車扱いじゃない?
クラウンは500万円ぐらいで買えるからね。+4
-6
-
469. 匿名 2020/08/08(土) 23:09:21
>>32
いいなー
おかまだけど乗ってみたい+8
-0
-
470. 匿名 2020/08/08(土) 23:10:53
スバル REBORG
今流行ってるSUVみたいな背が高いやつより、こういうツーリングワゴンが良いなあ。+7
-0
-
471. 匿名 2020/08/08(土) 23:12:06
>>452
ヴェゼルはSUVの中では燃費良くて取り回ししやすいから人気。
あれ?それならフィットでいいような気もする。+17
-0
-
472. 匿名 2020/08/08(土) 23:12:11
好きな男ならジムニーでもなんでもいい。+4
-1
-
473. 匿名 2020/08/08(土) 23:13:44
>>452
最近の若い人は身長高くなって見た目がどうとかより居住空間重視になってきたのかなあと思う。+8
-2
-
474. 匿名 2020/08/08(土) 23:13:44
>>1
ミニバンは無いわ
でも、デカいのになんでミニって言うのかな?+15
-2
-
475. 匿名 2020/08/08(土) 23:14:12
結婚を考えている地方公務員の彼氏、どちらに乗っていて欲しい?
300万のヴェゼル +
450万のハリアー −+3
-14
-
476. 匿名 2020/08/08(土) 23:15:29
>>4
DQNカーって車種じゃなくて、ローダウンとか改造してるやつじゃない?笑+11
-2
-
477. 匿名 2020/08/08(土) 23:16:23
>>471
fitは最近のは5ナンバーで大きくなったね。
出始めの頃は軽自動車くらいコンパクトだったけど、それならわざわざ高い維持費出して普通車ではなく、軽自動車でいいじゃんって皆が気がついちゃったんだろうね。+2
-2
-
478. 匿名 2020/08/08(土) 23:17:32
レガシィとかアコードワゴンとか+5
-0
-
479. 匿名 2020/08/08(土) 23:20:03
>>477
フィット、ヴェゼルより広くて速いからね?+1
-4
-
480. 匿名 2020/08/08(土) 23:20:47
>>472
むしろジムニー大人気でなかなか買えないよ。+5
-1
-
481. 匿名 2020/08/08(土) 23:21:23
>>111
車内でなんか食べたら怒られそう笑
飲み物こぼすな!!!とか怒鳴られそう笑
きっとゆっくりドライブどころじゃない+8
-0
-
482. 匿名 2020/08/08(土) 23:21:57
>>108
このクラウンの型二つくらい前のやつじゃない?+6
-1
-
483. 匿名 2020/08/08(土) 23:22:31
>>177
Bianchiに1票
都内なら無駄にクルマ持つより経済的だし健康で印象いいかも+5
-0
-
484. 匿名 2020/08/08(土) 23:22:44
ミニとかフィアット500に乗ってほしい!+5
-3
-
485. 匿名 2020/08/08(土) 23:22:50
>>10
CX5ならこの赤
CX8ならグレーがまさに‼️って感じ!
+42
-1
-
486. 匿名 2020/08/08(土) 23:23:32
>>114
役員がアルヴェル??どんな会社よ…
+1
-13
-
487. 匿名 2020/08/08(土) 23:23:56
タイムズレンタカーで十分。車に興味ない。+3
-2
-
488. 匿名 2020/08/08(土) 23:24:40
>>125
ヴァンガードって久しぶりに聞いた+6
-2
-
489. 匿名 2020/08/08(土) 23:24:56
>>366
ホントにそうだね。アルファード、ベルファイヤなんかがDQN車か高級車かなんてどうでもいいわ。+4
-0
-
490. 匿名 2020/08/08(土) 23:26:54
>>76
車なんて一括で買う物で、わざわざローン組んで買うような物じゃないもんね。ローン組まなきゃ買えないって、貧乏な証拠だもんね。+6
-11
-
491. 匿名 2020/08/08(土) 23:29:58
>>1
トピずれかもだけど、
わたしハリアーに乗ってるんだけど、仕事で途中ピックアップした営業の男の子、
「これで迎えに来られたら落ちるっすね!」って言ってた(笑)
最近の若者は車離れしてるけど、車で女の子を迎えに行く楽しさとか知ってほしいよね😄青春よ+16
-10
-
492. 匿名 2020/08/08(土) 23:31:20
>>125
ヴァンガードっていい車だよねー!
CMが忘れられないわ~!+7
-1
-
493. 匿名 2020/08/08(土) 23:32:04
>>25
デカイ車乗ってる人ほど、車幅を把握してて欲しいんだけど、分からない人多いよね。マジで車幅分からないなら、軽乗れって思うよ。どんな車でも良いけど、運転下手なのだけはダメだわ。+23
-0
-
494. 匿名 2020/08/08(土) 23:36:12
インプレッサ
米国の厳しい安全性評価で全項目“最高評価”を獲得したほど安全に定評ある。
シャーシの剛性はBMWにも引けを取らず、安定性抜群。アイサイトや歩行者エアバック装備してるだけじゃなく、視界に拘ってるあたりも好感もてる。+9
-5
-
495. 匿名 2020/08/08(土) 23:38:17
>>484
一番地雷じゃん+1
-4
-
496. 匿名 2020/08/08(土) 23:39:07
>>365
わかる
エンブレムがねぇ+9
-2
-
497. 匿名 2020/08/08(土) 23:41:22
>>246
元彼が乗ってたけど、すぐ浮気するクズだった!+5
-0
-
498. 匿名 2020/08/08(土) 23:41:45
ハリアーは嫌いじゃないけど、ハリアーに乗る男は生理的に無理
どうしても下心を感じてしまう
あと頭を使うことが苦手なイメージ+6
-7
-
499. 匿名 2020/08/08(土) 23:42:35
なんかハリアーにあたりきつい人いるね?
どうした?
振られた男がハリアー乗りだったか?+9
-8
-
500. 匿名 2020/08/08(土) 23:42:40
>>1
彼氏って事は独身だよね?
何でファミリーカーなの?+9
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する