-
1. 匿名 2015/02/05(木) 21:05:23
アイシャドウには付属の物を使ってますが、ファンデーション等は手でやってます。
使っている物やオススメのメイクブラシ教えて下さい!+37
-7
-
2. 匿名 2015/02/05(木) 21:06:45
これは何故認証通ったのかわからないレベルの無駄トピ+19
-99
-
3. 匿名 2015/02/05(木) 21:07:45
アットコスメの方が参考になるかも(((o(*゚▽゚*)o)))+33
-12
-
4. 匿名 2015/02/05(木) 21:07:46
資生堂のってどうですか?
評判良いので買おうか迷ってます+80
-1
-
5. 匿名 2015/02/05(木) 21:08:00
+59
-2
-
6. 匿名 2015/02/05(木) 21:08:00
+54
-5
-
7. 匿名 2015/02/05(木) 21:08:13
+127
-1
-
8. 匿名 2015/02/05(木) 21:08:15
ダイソーのブラシ
まあまあだけどたまに痛いです。+18
-38
-
9. 匿名 2015/02/05(木) 21:08:26
ファンデをブラシで塗るのが良いと聞いたのですが、やっている方どんな感じですか?+70
-2
-
10. 匿名 2015/02/05(木) 21:08:39
これオススメです(﹡ˆ ˆ﹡)
資生堂のファンデーションブラシ!
美容部員さんからオススメされて買ってみたんですが、ファンデもきれいに乗るし気持ちがいいです。+190
-9
-
11. 匿名 2015/02/05(木) 21:08:55
資生堂いいよー+55
-1
-
12. 匿名 2015/02/05(木) 21:09:37
博報堂がNo.1らしいね
@コスメの評価いいよ
高くて買えないけど欲しい+22
-30
-
13. 匿名 2015/02/05(木) 21:10:29
何処のかは忘れたけど、私の中では奮発して8千円のファンデーション用ブラシを使ってます。
その前に使ってた900円とは比べ物にならないから、値段も大事だな+52
-2
-
14. 匿名 2015/02/05(木) 21:10:33
自分に時間をかけれた独身の頃は使ってました。+11
-1
-
15. 匿名 2015/02/05(木) 21:10:38
10
パウダーでも大丈夫ですか?
+21
-1
-
16. 匿名 2015/02/05(木) 21:10:41
最近誕生日にもらいました!+128
-3
-
17. 匿名 2015/02/05(木) 21:10:47
使ってますよ(๑•̀д•́๑)
♪
この話題盛り上がります?管理人さん...。+26
-23
-
18. 匿名 2015/02/05(木) 21:10:50
やばい
とんねるずのみなさんのおかげでした
菜々緒やばい+2
-38
-
19. 匿名 2015/02/05(木) 21:11:37
昔はマックスファクター使ってたけど駄目になって投げた+4
-4
-
20. 匿名 2015/02/05(木) 21:12:06
ファンデは10さんの資生堂、チークはキャンメイクのやつ。安いのしか使ったことないから高いものとの違いはわからない。
+72
-5
-
21. 匿名 2015/02/05(木) 21:12:19
私はリキッドファンデをブラシで塗ると酷いことになる。パウダーのみ使います+21
-6
-
22. 匿名 2015/02/05(木) 21:12:55
初心者だからどのブラシを何に使うのかが分からない...+40
-3
-
23. 匿名 2015/02/05(木) 21:13:19
15さん
大丈夫ですよ♪美容部員さんも問題ないとおっしゃっていました(^^)
私はパウダーファンデをブラシで使ってます!
+37
-1
-
24. 匿名 2015/02/05(木) 21:13:34
使ってみたいけど、毎日洗ったりするんでしょ?
何本もあるとちょっと面倒そうでなかなか手が出せずにいる。+15
-4
-
25. 匿名 2015/02/05(木) 21:14:07
リアルテクニクスを使っています。
+60
-3
-
26. 匿名 2015/02/05(木) 21:14:14
ファンデーションはパフよりブラシの方が薄づきで綺麗に仕上がる。+64
-3
-
27. 匿名 2015/02/05(木) 21:14:19
でもぉ、お高いんでしょう・・・・・
( ´ -`).。oO()+89
-4
-
28. 匿名 2015/02/05(木) 21:14:35
白鳳堂のブラシを友人にもらいました。
名入れもしてくれてて、嬉しかったです。
使いごごちも良いので、傷んできたら、自分でも買い直すと思います!+93
-2
-
29. 匿名 2015/02/05(木) 21:16:36
ブラシ洗濯は
どれぐらいで何を使って洗って居ますか?
貰い物が有るけど 宝の持ち腐れで・・・・・+25
-2
-
30. 匿名 2015/02/05(木) 21:16:43
1週間に1回洗って、しっかり乾かす
を繰り返して使ってるけど、正しいお手入れ方が分からない+31
-3
-
31. 匿名 2015/02/05(木) 21:17:24
2
え、ガールズちゃんねるらしいトピだと思うけど。
付属ブラシしか使った事ないなら是非おすすめしますよ。専用ブラシは仕上がりが違います。+119
-1
-
32. 匿名 2015/02/05(木) 21:17:27
28
持ち手の所が金色でオシャレ
頑張って買うか~+26
-1
-
33. 匿名 2015/02/05(木) 21:19:18
2
>これは何故認証通ったのかわからないレベルの無駄トピ
私はメイク系のトピは大好きだから大歓迎なんだけど
女性だったらもうちょっとそういうことに関心もったら??+200
-4
-
34. 匿名 2015/02/05(木) 21:19:57
無印のアイシャドウブラシ使ってる。
広範囲に塗る時はブラシ全体、ピンポイントの時はブラシのエッジを使って塗る事ができるから便利。+21
-0
-
35. 匿名 2015/02/05(木) 21:20:32
シュウウエムラの使ってます!1番長い物は10年近く使ってますが、まだまだ毛も綺麗です!きちんとブラシクリーナー使って手入れしてます。+38
-0
-
36. 匿名 2015/02/05(木) 21:20:38
私も10さんと同じの使ってます!
いいですよね~♡
+6
-0
-
37. 匿名 2015/02/05(木) 21:20:44
ファンデーション、ブラシで塗りたいけど肌が弱くて毛の刺激でチクチクしたり荒れそうで怖い+15
-2
-
38. 匿名 2015/02/05(木) 21:21:30
RMKのものを揃えています。
特にチークブラシは柔らかくて気持ちいいです。+24
-1
-
39. 匿名 2015/02/05(木) 21:21:31
32さん
持ち手の色も、名入れの字体や色も何種類かから選べるそうですよ^_^
まわしものじゃないですけど、すごく気に入っています^_^+17
-0
-
40. 匿名 2015/02/05(木) 21:23:24
RMKのファンデーションブラシを使ってますが、綺麗に仕上がります。
チークは無印ですが、なかなか良いです。+14
-0
-
41. 匿名 2015/02/05(木) 21:23:36
この間テレビでやってたレモンの香りのするブラシ♡+69
-3
-
42. 匿名 2015/02/05(木) 21:24:10
熊野筆で揃えてます!+81
-2
-
43. 匿名 2015/02/05(木) 21:25:07
CLINIQUEと無印使ってるー
名入れとか素敵!!お金貯めたらそう言うの欲しいです!+27
-0
-
44. 匿名 2015/02/05(木) 21:28:12
アイシャドウとフェイスパウダーはやわらかい灰リス毛のブラシ。
ふわふわで使い心地は快適ですよ。
肌への刺激を無くすために…
チークは練りチークを指付け、ファンデーションも指付けしています。+9
-0
-
45. 匿名 2015/02/05(木) 21:31:04
10さんの写真のシュウウエムラのブラシセットを使っています。何度洗っても使い心地が変わらないのでおすすめです。+10
-1
-
46. 匿名 2015/02/05(木) 21:31:09
10さんや他の方がお勧めされてる資生堂のブラシ買いましたが、使い方が悪いのか、全くダメでした。1さんにあげたいくらいです(ー ー;)
奮発して買ったのにとても残念です(>ω<、)+11
-2
-
47. 匿名 2015/02/05(木) 21:31:26
ちょっと高いですが、Sigmaのブラシオススメです^ ^
毛質、モチも良く、色々なサイズがあるので
メイクが楽しいです❤︎
海外行った時必ず買っています。
楽天でも、買えるかな?+26
-2
-
48. 匿名 2015/02/05(木) 21:31:43
マツキヨに売ってる持つと黒いの柔らかくて好きです+6
-0
-
49. 匿名 2015/02/05(木) 21:33:22
宮尾のブラシセット
ピンクを名入れで誕生日ギフトに頂きました。
大切に使っています♪
熊野化粧筆・メイクブラシの製造・直販|癒しの熊野化粧筆 宮尾<通販サイト>www.miyao-kumano.com熊野化粧筆・メイクブラシの製造・直販|癒しの熊野化粧筆 宮尾<通販サイト>引き出物にも最適なメイクブラシ、熊野筆の通販ホーム支払・配送についてショップブログお問合せFAXでのご注文はこちらから!特別送料キャンペーン中につき、4,000円(税込)以上お...
+7
-0
-
50. 匿名 2015/02/05(木) 21:33:30
白鳳堂、MAC、シュウウエムラ、マリークワントのブラシを使ってます。
統一感ないけど、それぞれ自分の中のベストチョイスでこうなっちゃった。+19
-0
-
51. 匿名 2015/02/05(木) 21:33:54
お化粧下手な人にこそブラシを使うことをおすすめしたいです!
私も不器用でぼかしたりするの苦手だったけど、お誕生日にsigmaのブラシセットをもらって使うようになったら仕上がりがすごい変わった。
化粧品変えたりしてないのに、色んな人にお化粧素敵だねって声をかけてもらえるようになりました!+17
-1
-
52. 匿名 2015/02/05(木) 21:35:07
資生堂のは、ブラシ部分が小さいので、化粧直しのときに使いやすいですよ、持ち歩きにも便利。
朝のメイクには、私はエスプリークの方がおすすめです。資生堂のより一回り大きいので。
両方とも2000円しなくて、パフより綺麗にファンデがのるので、気に入って使ってます。+10
-0
-
53. 匿名 2015/02/05(木) 21:38:17
+40
-1
-
54. 匿名 2015/02/05(木) 21:41:23
熊野筆って毛先をカットしないから粉を細かくすくい上げることが可能なんですよね!すごい気になってます!+17
-0
-
55. 匿名 2015/02/05(木) 21:44:05
毛先がピンクのハート型になってる熊野のフェイスブラシ使っています。かわいいのでよくプレゼントもします。+4
-1
-
56. 匿名 2015/02/05(木) 21:45:20
主です。採用うれしー!
@コスメとか見たけど高くて…
皆さんこんな高いの使っているのか…?と思い申請しました(笑)
やはり高い物は柔らかくて仕上がりも綺麗なんですかね〜
初心者なのでお手頃な物から始めてみようかなと思います。
引き続き、オススメ等ありましたら教えて下さい‼︎
+26
-1
-
57. 匿名 2015/02/05(木) 21:52:13
12さん
白鳳堂ですよね。+6
-0
-
58. 匿名 2015/02/05(木) 21:52:30
冬のコフレで出る、BOBBI BROWN と MACのブラシセットを幾つか持ってます。
MACのブラシクリーナーで週1洗って乾かします。
専用の物は仕上がりが違うし、コフレのは柄が小さいから持ち運びに便利ですよ。+9
-1
-
59. 匿名 2015/02/05(木) 21:55:11
ケイトのアイブロウパウダーの付属ブラシを使っていましたが、熊野筆を代用したら仕上がりに差が出てきれいな眉が描けるようになりました。
毛の面積が広くて固さも丁度いい。
+6
-0
-
60. 匿名 2015/02/05(木) 21:56:24
ボビィブラウン
エスプリークってチャイナ製じゃない?+8
-2
-
61. 匿名 2015/02/05(木) 22:02:52
アイシャドウ、眉毛はMACの使ってる!
タッチアップしてもらった時に相談しながら買ったからまだ3本だけど、色が綺麗に乗るから買ってよかった
アットコスメで高評価のROSEなんちゃらはアイシャドウつきすぎて減りも早いしすごく濃く乗るからやっぱ高いブラシ使った方がいい+1
-0
-
62. 匿名 2015/02/05(木) 22:03:32
無印の木軸のアイシャドウブラシなんてもう10年はつかってる・・・・
ノリがいいしほんと使いやすい
+5
-0
-
63. 匿名 2015/02/05(木) 22:21:27
エスプリークは中国製
資生堂は日本製+26
-1
-
64. 匿名 2015/02/05(木) 22:21:56
Macのセットです。+2
-1
-
65. 匿名 2015/02/05(木) 22:31:18
ブラシじゃないのですが、マックスファクターのスポンジが肉厚で使いやすくて気に入ってます!+3
-8
-
66. 匿名 2015/02/05(木) 22:35:46
15本くらいありますが、全て白鳳堂つかってます。
熊野筆も気になります!+18
-3
-
67. 匿名 2015/02/05(木) 22:43:03
ファンケルがクリームファンデとセットで売っていて、10日ほどから使っています。
難しいかと思ってたけど、普段よりきれいに仕上がり手も汚れません。
そのブラシを一回洗ってみたけど乾きは悪かったです…。+1
-0
-
68. 匿名 2015/02/05(木) 22:53:12
66さん
白鳳堂は熊野筆ですが+28
-0
-
69. 匿名 2015/02/05(木) 22:56:19
メイクトピ、大好きだけど伸びないよね(・・;)
トピズレすいません+11
-1
-
70. 匿名 2015/02/05(木) 22:58:46
パウダーファンデをブラシでつけると、キレイにはつくんですが、ファンデの減りがめっちゃ早いです(@_@)私だけでしょうか?!+12
-1
-
71. 匿名 2015/02/05(木) 23:01:16
セリアに売ってるピンクの柄のアイシャドウブラシ
短いので持ち運びにも便利+9
-1
-
72. 匿名 2015/02/05(木) 23:04:08
とりあえず資生堂のブラシ評判が良いので買ってみようと思ってるんですが、不器用なのでリキッドをブラシで塗れる自信がない。かなりムラになりそう。+7
-0
-
73. 匿名 2015/02/05(木) 23:13:35
白鳳堂と熊野筆って一緒?+0
-7
-
74. 匿名 2015/02/05(木) 23:23:03
アイシャドウもブラシでつけた方がいいですか?そんなに変わるの〜?と思いながら付属のチップ使ってるんですけど…+6
-0
-
75. 匿名 2015/02/05(木) 23:27:40
リアルテクニクスとelfがお気に入りです!
とても安いのにクオリティが高いのでおすすめです!+4
-0
-
76. 匿名 2015/02/05(木) 23:32:45
70さん 私も同じ事思ってました(^^;;
パウダーは資生堂の131ブラシ
リキッドやBBは熊野筆を使ってます。
感想は パウダーファンデはブラシのほうが
綺麗につくと思いました。リキッドやBBは、私の使い方が悪いのがイマイチでした。
ブラシは ガラス瓶の中に食器洗剤を希釈したのを入れて洗ってます。+6
-3
-
77. 匿名 2015/02/05(木) 23:40:25
トピズレかもしれませんが、ヴィセのアイシャドウ好きだけど付属のブラシが固くて残念でした( ; ; )+3
-3
-
78. 匿名 2015/02/05(木) 23:41:59
資生堂のファンデーションブラシ、すごく使いやすいですよ♪
ペンを持つように持って、目の下から頬はトントン…と軽く叩きこむように、カバーしたい鼻などはブラシをくるっと回転させて、それ以外はスーッとすべらせるように外側に向かってつけるとキレイにできますよ☆
これは限定カラーですが、資生堂から頂きました♪+10
-0
-
79. 匿名 2015/02/05(木) 23:44:33 ID:HiRCLEKhXg
78
すみません…が像が貼れてませんでした…。+2
-1
-
80. 匿名 2015/02/05(木) 23:56:13
熊野筆、MAC、シュウウエムラを使ってる。
ブラシは高いけど洗えばずっと清潔だし、使い方にさえ気をつければ結果的に安上がりになると思う。
ただ本当に乾きにくいよね+3
-1
-
81. 匿名 2015/02/06(金) 00:00:42
熊野筆は広島県の伝統技術でうまれた筆。
その技術を用いられて、その町でつくられてる筆全て熊野筆。
その中のブランドのひとつが「白鳳堂」他にもいろいろありますよ。+25
-0
-
82. 匿名 2015/02/06(金) 00:16:44
よーじやのチークブラシ、アイシャドウブラシを使ってます。
特に黒檀シリーズは使いやすいです。+2
-1
-
83. 匿名 2015/02/06(金) 00:50:19
美容関係の仕事しています
仕上がりが全部違いますよ
付属のブラシ、チップはお菓子に付いてくるオマケのような物なので良いブラシを使ってあげて下さい
カラーの発色が全然違います!ラメ感を出したい時は指で塗るとカメが良く出ます
一度ブラシにとって手の甲で軽くはたいてから使って下さい!
+14
-2
-
84. 匿名 2015/02/06(金) 01:05:17
美専の教材ブラシを今でも愛用してる。
アイシャドウはもちろんリップ、アイブロウ、チーク、コンシーラーと何十本もブラシ使ってる。
リキッドは指よりブラシの方がムラなく毛穴も綺麗にカバーでき、化粧崩れしにくくなりますよー。
何にでもブラシでメイクした方がより綺麗な仕上がりになるのでオススメ。
付属のチップではシャドーのグラデーションとか微調節出来ないし雑にのるから使わない。+6
-2
-
85. 匿名 2015/02/06(金) 01:20:14
ファンデは結局スポンジ使っちゃう。
去年のヴィセのブラシセットでヴィセのアイシャドウはぬってる。付属チップがショボいんだよなぁ。+4
-0
-
86. 匿名 2015/02/06(金) 01:23:02
エスプリークいいですか?
資生堂も持ってますが、時間かかって…。小顔だったらいいんですが((T_T))+8
-0
-
87. 匿名 2015/02/06(金) 01:29:58
トピズレすみません。質問なんだけど、
何色かアイシャドウ乗せるとき皆さんはアイシャドウブラシ何本使うの?
友達は一本しか使ってないと言ってたけどいつも3色ぐらい使ってると言ってて…
明日アイシャドウブラシ買いに行こうと思ってるので何本必要か教えてください。+7
-0
-
88. 匿名 2015/02/06(金) 01:51:17
M・A・Cのリキッド用使ってるけど抜け毛が凄い…。そしてムラになりスジが…。下手なんだと思ってスポンジに変更したら綺麗に塗れるようになった。ブラシで上手に塗れる人尊敬します!+0
-0
-
89. 匿名 2015/02/06(金) 01:53:57
12
博報堂!!??
「白鳳堂」の間違いかと思うのですが。+0
-1
-
90. 匿名 2015/02/06(金) 02:03:21
66です。68さん、ありがとうございます(>_<)
白鳳堂って熊野筆だったんですね!
知りませんでした。
最近熊野筆がテレビで出てて気になってたんです。
ありがとうございました♪+6
-0
-
91. 匿名 2015/02/06(金) 03:55:36
MAC、シャネル、美容部員だった友人からもらったブラシです。
あんまり器用じゃないから違いがわからない。+2
-0
-
92. 匿名 2015/02/06(金) 05:11:43
熊野筆会社で働いてます。
意外にもみなさん使ってくださって嬉しいです(*^^*)
熊野は2万人の小さな町なんですけど職人さんが頑張って作ってます。
白鳳堂は熊野筆の製造会社の一つです。ハイブランドのメイクブラシも熊野筆で作ったりしてるので機会があったら触れてみてください(*^^*)
+18
-1
-
93. 匿名 2015/02/06(金) 06:19:37
ファンデブラシ は口や鼻の周りに使います。
頬やおでこは、パウダー用のパフで
リキッドファンデブラシは買ったけど
結局は指とスポンジパフが余分なファンデも取れてイイです。ブラシでも指でも後でスポンジを使うがブラシは本体にファンデが着くので
もったいないのと、毎日洗わないとホコリが
着きそうで面倒です。
+1
-0
-
94. 匿名 2015/02/06(金) 07:43:00
+9
-1
-
95. 匿名 2015/02/06(金) 07:47:59
広島の一部のスーパーでは、買い物をしたらシールが貰えるんだけど、何枚か集めたら熊野市筆が安く買えるキャンペーンしてる
通常価格より3000円くらいは安く買えるよ
まぁ、その分買い物しなきゃなんだけど
あたしはそれで熊野筆セット手に入れた+5
-0
-
96. 匿名 2015/02/06(金) 09:09:59
持ってるけど出すのが面倒でパクトのなかのを使うことが多い
同じ人も多いと思う+1
-0
-
97. 匿名 2015/02/06(金) 10:30:17
ブラシ使ってる方、ブラシの保管ってどうしてますか?
専用のポーチとか使ってるんですか?+3
-0
-
98. 匿名 2015/02/06(金) 10:39:00
97
ドレッサーの鏡が扉開きになるんだけど、その中の棚にペンみたいに立てて収納してる。
横倒しにしたりポーチに入れたりしたら、筆の毛に変なクセがつきそうで怖い。
+2
-0
-
99. 匿名 2015/02/06(金) 11:41:18
87
乾かない時を考えて最低5本は用意してあってもいいかな。+0
-0
-
100. 匿名 2015/02/06(金) 11:59:15
97さん
ブラシの持ち歩きは
ペンケースや、ブラシ収納付きコスメポーチにしてます。
+2
-0
-
101. 匿名 2015/02/06(金) 18:03:40
こゆう堂のリキッドファンデブラシ物凄くおすすめです!
値段も3000弱とお手頃だし、毛の密集度が違います*\(^o^)/*
内側から外に伸ばす感じでつけるとツヤもでて本当にお気に入りのブラシです。
h ttp://www.koyudo.co.jp/docs/index.htm
シグマのブラシは持ち運びが便利そうだなと思って狙ってます!+1
-0
-
102. 匿名 2015/02/06(金) 20:07:49
マトイ使ってます 資生堂より好きかも。+1
-0
-
103. 匿名 2015/02/06(金) 20:24:28
ファンデならパウダーでもリキッドでもブラシよりスポンジがオススメ。資生堂のブラシとか使いこなせない。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する