ガールズちゃんねる

金曜ロードSHOW! コロナ禍で5週連続アニメ映画放送の狙い

486コメント2020/08/09(日) 08:06

  • 1. 匿名 2020/08/07(金) 13:30:42 

    金曜ロードSHOW! コロナ禍で5週連続アニメ映画放送の狙い|NEWSポストセブン
    金曜ロードSHOW! コロナ禍で5週連続アニメ映画放送の狙い|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

     7日夜、『金曜ロードSHOW!』で、アニメ映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』が放送されます。  実は一週間前の7月31日にもアニメ映画『聲の形』が放送され、さらに来週14日には『となりのトトロ』、21日には『コクリコ坂から』、28日には『借りぐらしのアリエッティ』と3週連続でジブリ映画も放送。夏休みの時期に計5週連続でアニメ映画が放送されるのですが、このラインナップにネット上には喜びや期待の声が飛び交っています。…


     やはり背景として無視できないのは、新型コロナウイルスの影響。再度の感染拡大によって例年のような開放感はなく、「花火大会や夏祭りは中止」「旅行どころか里帰りもできない」「音楽フェスも甲子園もなし」など、夏を感じて楽しめるものが極端に減ってしまいました。
    (略)
    だからこそ唯一、夏休みのムードを感じられるのがアニメ映画。すっかり夏休みの風物詩となったジブリ映画を筆頭に、親子一緒に安心して楽しめる貴重なコンテンツとなっています。

     また、異例の5週連続放送は、地域ごとに時期が分散し、しかも例年よりも短くなってしまった子どもたちの夏休みにフィット。本来は楽しみな夏休みであるにもかかわらず、大人同様に外出自粛を余儀なくされる子どもたちを癒すものになるでしょう。

     今年のラインナップで特筆すべきは、長年愛され続けるジブリ映画だけでなく、2016年公開の『聲の形』、2017年公開の『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』と近年公開の作品をそろえたこと。どちらも子どもたちの目線から描いた物語であり、「日本アカデミー賞優秀賞」を獲得した名作であることも含め、「子どもたちにこの作品を見てほしい」という制作サイドのメッセージ性を感じさせます。

    +15

    -76

  • 2. 匿名 2020/08/07(金) 13:31:15 

    聲の形良かったね

    +75

    -194

  • 3. 匿名 2020/08/07(金) 13:31:33 

    聲の形、初めて見たけどすごい良かった!

    +64

    -148

  • 4. 匿名 2020/08/07(金) 13:31:33 

    綾野剛のドラマの方が面白い

    +36

    -65

  • 5. 匿名 2020/08/07(金) 13:32:03 

    サザエさんの時みたいに批判する奴出なきゃいいけど

    +7

    -15

  • 6. 匿名 2020/08/07(金) 13:32:17 

    蛍の光ってTVでは放送禁止になったのかな?

    +5

    -38

  • 7. 匿名 2020/08/07(金) 13:32:29 

    大人になってもジブリシリーズは、嬉しい!録画忘れないようにしないと。

    +337

    -21

  • 8. 匿名 2020/08/07(金) 13:32:30 

    『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』は初見だから楽しみ!
    米津の曲だけ知ってる

    +220

    -28

  • 9. 匿名 2020/08/07(金) 13:32:32 

    担当者が変わってジブリ祭りから開放されたとツイッターでよく見たけど結局ジブリ祭りやってる
    日テレが株主とか制作に関わってるとかなのかな

    +137

    -1

  • 10. 匿名 2020/08/07(金) 13:32:43 

    >>2
    君の名はじゃなくて聲の形を映画館で観たぐらいに私も好き

    +14

    -38

  • 11. 匿名 2020/08/07(金) 13:32:51 

    打ち上げ花火、絵が綺麗だから楽しみにしてる

    +13

    -7

  • 12. 匿名 2020/08/07(金) 13:33:16 

    +13

    -112

  • 13. 匿名 2020/08/07(金) 13:33:18 

    「コクリコ坂から」は観てなかったからありがたいわ。

    +132

    -6

  • 14. 匿名 2020/08/07(金) 13:33:42 

    アニメの田舎の夏の景色って凄い好き

    +170

    -1

  • 15. 匿名 2020/08/07(金) 13:33:55 

    聲の形って京アニ?

    +52

    -2

  • 16. 匿名 2020/08/07(金) 13:33:55 

    天気の子はまだかね

    +129

    -6

  • 17. 匿名 2020/08/07(金) 13:34:44 

    >>12
    個人的にはあまり面白くはなかった

    聲の形>君の名は>打ち上げ

    こんな感じかな

    +94

    -16

  • 18. 匿名 2020/08/07(金) 13:35:04 

    >>15
    そうだよ

    +7

    -2

  • 19. 匿名 2020/08/07(金) 13:35:19 

    打ち上げ花火下から見るか横からみるか、今日放送だよね

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2020/08/07(金) 13:35:43 

    >>2賛否両論あるって話を聞いてから観たけど普通に良かった。京都アニメーションのスタッフの方が作った作品だと思うと考え深かったし。

    +47

    -37

  • 21. 匿名 2020/08/07(金) 13:35:47 

    実写の奥菜恵は最高に可愛かったなー

    +47

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/07(金) 13:36:38 

    うーん聲の形以外微妙だな
    京アニ放送できるならヴァイオレットエヴァーガーデンやって欲しかった

    +29

    -11

  • 23. 匿名 2020/08/07(金) 13:36:49 

    先週のやつ刺さんなかったから今日は見ない

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/07(金) 13:37:00 

    打ち上げ花火のは去年BSで放送してたの録画して途中までしか観てないわ。
    最近地上波よりBS無料チャンネルのほうが映画多いよね。

    +28

    -1

  • 25. 匿名 2020/08/07(金) 13:37:31 

    >>20
    簡単に言えば、ワンピース好きにはウケが悪い作品

    +6

    -14

  • 26. 匿名 2020/08/07(金) 13:37:39 

    アニメ...やめんかい!

    +14

    -9

  • 27. 匿名 2020/08/07(金) 13:37:43 

    サマーウォーズとかの細田守作品を今年は放送しないのが意外

    +175

    -1

  • 28. 匿名 2020/08/07(金) 13:38:41 

    >>12
    時をかける少女の超出来損ないバージョンと言われてる

    +127

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/07(金) 13:38:46 

    >>6
    火垂るの墓じゃなくて?

    +88

    -1

  • 30. 匿名 2020/08/07(金) 13:38:57 

    >>26
    アニメアンチは消えろ

    +1

    -13

  • 31. 匿名 2020/08/07(金) 13:39:38 

    打ち上げ花火は評判悪いけどな

    +34

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/07(金) 13:40:57 

    アリエッティ映画館でみたけどつまらなかったわ

    +23

    -16

  • 33. 匿名 2020/08/07(金) 13:41:06 

    ぶっちゃけ聲の形とか打ち上げ花火はネトフリやアマプラ等々の配信サイトでも見れるからこういう時はジブリかディズニーやって欲しい

    +167

    -9

  • 34. 匿名 2020/08/07(金) 13:41:11 

    >>12
    主役2人の声当てが下手くそだった

    +68

    -1

  • 35. 匿名 2020/08/07(金) 13:41:22 

    こういうアニメって好き嫌いありそうだから平和にジブリとか流せばいーのに

    +8

    -6

  • 36. 匿名 2020/08/07(金) 13:42:14 

    >>2
    正直君の名はのヒットで埋もれた感あるね。

    +45

    -4

  • 37. 匿名 2020/08/07(金) 13:42:26 

    >>33
    ジブリやディズニーも普通に見れる

    +2

    -10

  • 38. 匿名 2020/08/07(金) 13:42:52 

    テニスの王子様
    ハイキュー
    黒子のバスケ

    とか放送しないかな
    ウォーターボーイズでも良し

    +76

    -9

  • 39. 匿名 2020/08/07(金) 13:42:56 

    トトロ、今まで観たことがない

    かまいたちに従って観ないを貫こうか迷っている

    +22

    -5

  • 40. 匿名 2020/08/07(金) 13:43:05 

    すごい絶妙に二軍が揃ったな

    ジブリの主力は最近映画上映してたから省かれたんだろうけど

    +43

    -2

  • 41. 匿名 2020/08/07(金) 13:43:14 

    声の演技がなぁ。
    予告見ただけでド下手だなぁと思ってしまった。
    特に菅田将暉。

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/07(金) 13:43:40 

    どこが好きなのって聞かれたら正直答えられないけど、なんでかバケモノの子がめちゃくちゃ好きだからまた見たい。細田守作品もやってくれないかな。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/07(金) 13:43:48 

    打ち上げ花火見た人の評価が悪い
    見たことないから期待せず見てみようと思った

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2020/08/07(金) 13:44:05 

    >>37
    いやその2つはぐっと敷居が高くなるよ
    ディズニーだって結局それ専門の有料サイトに登録しないとなかなか見る機会ないし

    +43

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/07(金) 13:44:13 

    ありがたいね、インスタのために子の命よりコロナ旅行優先するクズ毒親もいるからね

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/07(金) 13:44:32 

    >>12
    面白くなかったでーす

    +56

    -2

  • 47. 匿名 2020/08/07(金) 13:44:59 

    >>41
    やっぱり下手なんだね。そもそも菅田将暉は滑舌悪いから声優やるには致命的だよね

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/07(金) 13:45:03 

    コクリコ坂以降のジブリ 見てないから最近のジブリ やってくれないかなぁ

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2020/08/07(金) 13:45:23 

    見たけどどんな内容だったかさっぱり覚えてないくらいな内容だった

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/07(金) 13:45:25 

    >>8
    打ち砕いてごめん
    ぜんっぜん面白くなかったよ…
    広瀬すず棒読みだし
    期待して観ない方がいいと思う

    +222

    -5

  • 51. 匿名 2020/08/07(金) 13:45:36 

    最近みた家族向けだと
    「バースデーワンダーランド」
    が良かったな

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/07(金) 13:45:42 

    >>12
    これって大昔にやってた「if もしも」って
    世にも奇妙な物語みたいな番組で放送した話だよね
    映画化もされたり、アニメになったり
    ここまで大きくなるのはすごいね

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/07(金) 13:46:48 

    絵が綺麗で良さそうに見えるけど打ち上げ花火は滅茶苦茶がっかりするよ
    上映開始後のTwitterの反応、レビューも悪かったのを覚えてる
    がる民が嫌いな男向けサービス描写もあるし主人公二人の恋もキュンとしない


    +11

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/07(金) 13:46:59 

    トトロやるならラピュタやって欲しい

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2020/08/07(金) 13:47:13 

    京アニ祭りでもいいから見てみたかったな
    こえのかたち以外にも映画あるから

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/07(金) 13:47:27 


    私の小学生の夏休みといえばスラムダンクとタッチとアシベだった

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/07(金) 13:47:47 

    >>36
    聲の形、この世界の片隅に、興行収入では負けてるけど評価が高いのはこの2作品ではある。

    +26

    -4

  • 58. 匿名 2020/08/07(金) 13:48:34 

    聲の形は誰にも共感できず酷い話だった…
    画面が綺麗なだけ

    +5

    -3

  • 59. 匿名 2020/08/07(金) 13:48:54 

    >>12
    もうこの服装からしてオタク向けだね
    ニーソックスって

    +130

    -3

  • 60. 匿名 2020/08/07(金) 13:49:11 

    >>41
    すずがまともに聞こえるくらい菅田将暉が酷かったよね

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/07(金) 13:49:14 

    キモオタ向けアニメって印象しかない。キモオタアニメをジブリ枠にするのはやめて

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2020/08/07(金) 13:49:56 

    >>8
    自分も初見だからある意味楽しみにしてる
    もう女の子のキャラが戦場ヶ原ひたぎにしか見えないから違和感が凄いかもだけど

    +30

    -3

  • 63. 匿名 2020/08/07(金) 13:50:01 

    打ち上げ花火のやつって
    昔、岩井俊二が撮ってたやつ?
    奥菜恵が可愛かった

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/07(金) 13:50:21 

    サマーウォーズやって欲しかった
    細田守自体はそこまで好きじゃないけど、あれ見なきゃ夏が始まった気がしない

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2020/08/07(金) 13:50:42 

    コクリコやる!やったあ!!

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/07(金) 13:51:28 

    >>61
    ジブリジブリってうるさいなー。時代じゃないんだよ。
    今は新海誠、細田守、京アニ、他にもあるけど、その時代なんだよ。現実を受け止めなさい。

    +4

    -17

  • 67. 匿名 2020/08/07(金) 13:51:31 

    ココリコ坂、映画館に見に行ったなあ。
    隣のオバチャン2人と一緒になぜか私も号泣してて友達が引いてたw

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/07(金) 13:51:52 

    見てくれる人ありきだとは思ってはいるんだけど
    放映されているものの作品にかなり偏りが凄いよね。
    アニメ映画って他にもあるのになぁと思ってるわ。

    ジブリや俳優メインでそれなりに名前が知られてる
    作品も一般の人が見るにはいいんだけどさーって。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/07(金) 13:52:17 

    >>8
    YouTubeのコメントで「歌が本編だ」と言われてて、どういうこと?って思ってたら主題歌が良いだけの映画という意味だった
    映画見て納得した

    +190

    -1

  • 70. 匿名 2020/08/07(金) 13:52:20 

    ディズニー見たい ジブリしすぎじゃない?
    トトロもういいぜ

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2020/08/07(金) 13:52:33 

    アリエッティは最後まで見て
    「ふーーん.....で??」ってなった記憶がある

    コクリコ坂も展開が読めて面白みなかった

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/07(金) 13:52:52 

    >>12
    途中でみるのやめた
    ほんとうにつまらん

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/07(金) 13:53:03 

    あした世界が終わるとしても
    のほうが好きだな

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/07(金) 13:53:42 

    >>6
    ん?

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/07(金) 13:53:50 

    >>56
    アシベめっちゃやってた笑

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/07(金) 13:54:03 

    サマーウォーズみたいなぁーーー

    +2

    -3

  • 77. 匿名 2020/08/07(金) 13:54:09 

    打ち上げ花火の映画アマゾンプライムで見たけどびっくりするくらいつまらなかった…

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/07(金) 13:54:47 

    >>33
    ディズニーでもちょっとマイナーな作品放送して欲しい

    +33

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/07(金) 13:55:23 

    >>50
    まったく同じタイトルの実写映画あるけどそれのリメイク(アニメ版)ではないの?
    実写映画のほうは昔見て好きだったんだけど

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/07(金) 13:55:36 

    打ち上げ花火はおもんないし最安価格配信サイトアマプラでも見れる

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2020/08/07(金) 13:55:54 

    >>66
    キモオタ向けのロリコンアニメなんて今環境型セクハラ扱いじゃん。
    パンツアニメなんて気持ち悪いだけだって。男社会だからってこういうの一般向けで流さないでほしいわ。
    女子向けのイケメン映画だったら流さないでしょ

    +1

    -5

  • 82. 匿名 2020/08/07(金) 13:57:13 

    >>61
    もし聲の形をキモオタ向けだと思ってるのならそれは考えを改めて欲しい

    +4

    -3

  • 83. 匿名 2020/08/07(金) 13:58:19 

    >>38
    金曜ロード―ショーでテニプリ映画放送したらこのシーンで盛り上がりそう
    金曜ロードSHOW! コロナ禍で5週連続アニメ映画放送の狙い

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/07(金) 13:58:26 

    >>12
    ガルちゃんの文句ばっかりの実況が楽しみ!

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2020/08/07(金) 13:58:31 

    時をかける少女、最近ないよね。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/07(金) 13:59:21 

    >>59
    なんでこれをジブリ枠で放送するのか謎だわ。
    児童のサービスシーンもあるんでしょ。深夜アニメじゃないの?キモオタお得意のロリコンエロは一般向け的なキモい思考回路なのかな

    +19

    -5

  • 87. 匿名 2020/08/07(金) 14:00:20 

    フェミ沸いてて草

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2020/08/07(金) 14:00:26 

    >>81
    これだからアニメアンチは…

    あなたがネットでどれだけ叩こうが日本のアニメは国内のみならず世界に評価されてる事実に変わりはない。

    ジブリ、宮崎駿の時代が終わったのも事実。素晴らしい作品を沢山残してくれたけどね。

    +2

    -8

  • 89. 匿名 2020/08/07(金) 14:01:33 

    アナ雪2お願いします

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/07(金) 14:01:33 

    >>52
    どうりで聞いたことあるタイトルだと思った!
    「if〜もしも」時々見てました
    世にも奇妙と同じ感じでタモさんがストーリーテラーなんですよね
    ほんとかなり昔のドラマなのにすごいな

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/07(金) 14:02:12 

    アリエッティぐらいからジブリつまらなくなった

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/07(金) 14:02:25 

    打ち上げ花火
    実写すごくいいよ

    アニメは
    菅田将暉と広瀬の声がだめすぎる

    菅田将暉声が低いから
    キャラクターがおっさんに見えてきてだめだった

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2020/08/07(金) 14:02:34 

    >>84
    なるほど!ガル民からの総ツッコミが見れるなら楽しみかも!!

    +1

    -3

  • 94. 匿名 2020/08/07(金) 14:02:55 

    トトロはDVD持ってるからなぁ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/07(金) 14:03:30 

    >>12
    制服のスカートにレース ニーハイソックス

    、、、この時点で見る気しない

    +130

    -1

  • 96. 匿名 2020/08/07(金) 14:03:31 

    >>59
    オタク向け以前に夏にニーハイて暑そうよね

    +34

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/07(金) 14:03:40 

    >>88
    世界に評価されてないじゃん。変態アニメって言われてるよ。日本でも一般人には環境型セクハラとかキモいとか言われてるし。深夜アニメでやるならいいけど、献血エロポスターみたいに、こうやってロリコンエロを一般向けで出してくるからアンチ増えるんだと思うわ

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2020/08/07(金) 14:05:15 

    >>37
    ディズニーは分かるけどジブリってどこで見れるっけ?

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/07(金) 14:06:02 

    レースのスカートにニーハイってオタク臭すごすぎ。
    中身もロリコンキモオタ向け丸出しなんだろうな。って思うと気持ち悪さしかない

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2020/08/07(金) 14:06:30 

    さっきからぱっと花開いた〜のフレーズが頭から離れん
    曲で持ちこたえてる映画

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/07(金) 14:07:17 

    >>97
    パリのジャパンエキスポに行った事ある?
    ほんと視野が狭いねw
    京アニが放火された後、世界中のどれだけの人が悲しんだ事か。どれだけの人達が支援に乗り出したか。

    日本アニメが世界に評価されてないって発言は馬鹿すぎ。

    +5

    -6

  • 102. 匿名 2020/08/07(金) 14:08:22 

    >>20
    あなたの場合は事件の被害者の京アニ作だからって固定概念がかなり働いてそうだけどね。
    あと、「考え深い」じゃなくて「感慨深い」だと思う。

    +73

    -4

  • 103. 匿名 2020/08/07(金) 14:08:35 

    >>88
    キモオタは自重して。その辺に子供のオッパイポスターとか貼りまくるのまじでキモいから勘弁して

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2020/08/07(金) 14:08:42 

    >>84
    何で面白くないって分かってて実況スレたてて、見て実況するの?
    Mみたいに突っ込みどころ満載である意味面白いなら分かるけど、単に面白くないんでしょ?

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/07(金) 14:09:26 

    リクエストのはまだ何が放送されるか決まってないんだ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/07(金) 14:09:36 

    制服、何なんこれ、、、
    金曜ロードSHOW! コロナ禍で5週連続アニメ映画放送の狙い

    +18

    -1

  • 107. 匿名 2020/08/07(金) 14:10:06 

    >>104
    愚痴るだけに決まってんじゃん

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/07(金) 14:12:47 

    >>106
    新海誠のあの絵のタッチでギリ萌えキャラの一線超えるか超えないかくらいなのに、これはもう完全に深夜アニメ感満載だからウケも悪いだろうね

    それに目が大っきいわりに全然可愛くない

    +19

    -1

  • 109. 匿名 2020/08/07(金) 14:13:04 

    >>101
    献血ルームにエロポスターはるキモオタってこういう思考回路なんだろうな。
    秋葉原の町中にデカデカと胸がスイカのように膨張したエロ広告貼ってみたりさ。まわりの迷惑考えて

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2020/08/07(金) 14:13:37 

    >>109
    フェミニストおばさん落ち着いて
    命の母でも飲んだら?

    +4

    -6

  • 111. 匿名 2020/08/07(金) 14:13:53 

    >>106
    実写好きだからみにいったけど
    制服よりこっちが私は無理だった。  
    なんで制服がいかにも萌え系のありえない制服なのに
    水着は昭和なの????
    この前がパカーンてあくやつ今どきありえない
    なんの意図があってこのタイプの水着にしたんだろ

    制服も水着も普通にしたら良かったのに、、
    金曜ロードSHOW! コロナ禍で5週連続アニメ映画放送の狙い

    +11

    -1

  • 112. 匿名 2020/08/07(金) 14:14:24 

    もうジブリばっかりうんざりなんだよ

    +4

    -3

  • 113. 匿名 2020/08/07(金) 14:14:41 

    >>109
    さっきから何言ってんの?周りの迷惑?何か周りが迷惑にしてる証拠でもある?

    +3

    -3

  • 114. 匿名 2020/08/07(金) 14:15:01 

    >>101
    国内外から25億8590万円もの支援。そして京アニショップでグッズを買うやり方の支援に取り掛かった人が大勢いたよね。海外の実況者達とそのファン達が一斉に呼びかけていたし。

    +4

    -2

  • 115. 匿名 2020/08/07(金) 14:15:11 

    >>111
    完全に深夜枠だね、、、、これ地上波ゴールデンタイムで流すのか、、、

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/07(金) 14:16:19 

    「トトロ」で小6のサツキと父親が
    一緒にお風呂に入るシーンが
    海外では
    「虐待だ」と問題になってることを
    よっぽど気にしたら良いんではないかと思うけどな

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/07(金) 14:16:24 

    >>106
    これを家族向けで流すオタク男は相当感覚おかしいと思うわ。
    女子向けイケメンエロアニメを家族向けで流すようなものだよ。やめてほしい

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/07(金) 14:16:52 

    >>97
    そうか変態アニメとどこで言われてたのか具体的に教えて欲しいな
    まさかフェミ王国ガルちゃんしかソースが無いとは言わせないよ

    +1

    -3

  • 119. 匿名 2020/08/07(金) 14:18:02 

    >>111
    ここまできたら児童ポルノだよねー
    なんでオタク映画を家族向けで流すの

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/07(金) 14:20:07 

    >>110
    生理とか更年期をネタにして叩いてくるキモオタひくわ。
    キモオタおじさんのセクハラ構文じゃん

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/07(金) 14:20:47 

    なんかさっきからアンチのおばさんが1人であっちこっちに喧嘩売って暴れてるw

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2020/08/07(金) 14:21:23 

    >>12
    今回試しに見てみようと思う。
    私は未だに岩井俊二が好きなので愚弄する作品なら二度と見ない。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/07(金) 14:21:27 

    >>111
    このタイプの水着、今あえてこれにする意味を教えてほしいわな。
    制服はバリバリのコスプレやメイド喫茶の萌えヲタの今どきのやつなのに

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/07(金) 14:21:56 

    >>120
    だってもう末期の更年期じゃん。しょうがないよ

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2020/08/07(金) 14:23:33 

    >>118
    海外だとキモオタ向けエロアニメは児童ポルノ枠だから所持だけで逮捕されたりするよ。
    街中にロリコンエロポスター貼るなんてありえないしキモい。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/07(金) 14:23:58 

    花火は単純に作画が残念だな
    キャストと曲に全フリして肝心の絵をダメにしてる
    そのキャストも演技自体は酷いものだし
    金曜ロードSHOW! コロナ禍で5週連続アニメ映画放送の狙い

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/07(金) 14:24:52 

    オタク男はコミケに帰ったらいいのに

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/07(金) 14:25:01 

    >>125
    それもピンと来ないからどこの国とかはっきり言えよな
    あとここ日本なんですけど、そんなに外国のこと引き合いに出すなら移住したら?

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2020/08/07(金) 14:26:09 

    アニメオタ=男だと思ってる時点で考えが昭和、いや明治

    +5

    -4

  • 130. 匿名 2020/08/07(金) 14:27:00 

    >>111
    記者会見で
    監督と菅田将暉が
    主人公は中1とは思えないくらい
    可愛くてセクシーでエロい!って盛り上がっててドン引きした。
    金曜ロードSHOW! コロナ禍で5週連続アニメ映画放送の狙い

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/07(金) 14:27:28 

    >>129
    それよねw
    まぁもう途中からただの馬鹿だって思ったから放置してるけど

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2020/08/07(金) 14:27:43 

    >>129
    リアルに何歳の人がさっきから吠えてるのか気になるわ

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2020/08/07(金) 14:28:16 

    >>124
    キモオタって児童相手にはチンチンたてて興奮するくせに、成人女性相手には更年期とか生理とか馬鹿にするよね。
    昭和のスクール水着に興奮してたり怖い

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/07(金) 14:28:41 

    ちょうど子どもがトトロトトロ言ってたからよかった。なんならディズニーも観たい

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/07(金) 14:29:16 

    初見なんだけど、
    打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
    楽しい?ドラマとどっち観ようか(録画しようか)悩んでる

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/07(金) 14:29:32 

    他の方も書いてるけど 本当に作画が残念な作品
    作画崩壊と言うか特に主人公の女の子が
    頻繁に
    えーーー?!となるくらい別人のように不細工になる時が多かった。

    あと菅田将暉と広瀬すずをメインの声優にしたのがダメだった。

    アニメの声優は声優さんに任せてほしい

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/07(金) 14:29:47 

    >>133
    いや、まず女なんですけど
    やっぱり年齢にコンプレックスがあるからそうやって周りに噛み付くんだね
    誰だって歳とるからしょうがないじゃん。自分と周りを受け入れなよ

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2020/08/07(金) 14:30:30 

    >>130
    ひくよね。中一のサービスエロをゴールデンタイムで流すジジイ時代感覚おかしい。

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/07(金) 14:31:39 

    >>110
    この発言で男、オタク、ネット廃人だと丸わかり

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/07(金) 14:32:39 

    アリエッティの歌めっちゃ好きだから嬉しい!

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/07(金) 14:32:41 

    >>133
    さぞ自分は散々おばさん扱いされてきた事に深い憤りを感じてるのだろうね可哀想に
    みんな通る道だから潔く認め、周りを攻撃するのやめなよ。やってること八つ当たりと一緒

    +0

    -2

  • 142. 匿名 2020/08/07(金) 14:32:53 

    >>130
    胸らへんの黒い影は何なんだろうね
    乳首が透けてるとでもいいたいような
    不自然な黒塗りだね

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2020/08/07(金) 14:34:31 

    >>137
    生理とか更年期を女性を馬鹿にするために持ち出す発想がもう無理。気色悪すぎる。

    ロリコンエロアニメに否定的な女性に生理かww更年期かwwって
    昭和のセクハラジジイって感じだよ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/07(金) 14:34:52 

    >>139
    男でオタクで廃人ならあんたのことフェミ糞ババアってもっと酷い言葉浴びせるだろうから違うよ

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2020/08/07(金) 14:35:30 

    >>8
    私あれブルーレイ借りてみたけど
    終始意味がわからなかった
    既にほぼ内容忘れてるけど
    歌は好き

    +38

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/07(金) 14:35:50 

    >>143
    涙拭けって

    +0

    -2

  • 147. 匿名 2020/08/07(金) 14:36:24 

    さっきから1人のおばさんが暴れてて嫌だなぁ…
    落ち着いてくれよ

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2020/08/07(金) 14:36:25 

    >>144
    違うで。「ま〜んwww」やで

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2020/08/07(金) 14:36:33 

    >>55
    リズと青い鳥 ?が気になってる。
    オーボエ、フルート等の木管楽器がとても丁寧に描写されていて綺麗だった。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/07(金) 14:36:56 

    >>143
    よしよし辛かったねいい子いい子🥺
    ネット向いてないから早く閉じようね

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2020/08/07(金) 14:37:10 

    金ローはジブリ好きだねw

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/07(金) 14:37:51 

    >>147
    うん。私も落ち着くの待ってるけど無理っぽいね。これだからBBAわ

    +0

    -2

  • 153. 匿名 2020/08/07(金) 14:38:46 

    >>114
    あの支援の輪は泣いたよ。京アニファンとして嬉しかった。

    +6

    -2

  • 154. 匿名 2020/08/07(金) 14:38:53 

    >>143
    女だけどこんなおばさんにはならないように頑張ろうという思いから更年期という言葉を拝借した次第です。発狂するくらい傷つけたならごめんなさい

    でも同じ女性から見てもあなたの意見は偏りすぎです

    +0

    -2

  • 155. 匿名 2020/08/07(金) 14:39:29 

    >>106
    男子生徒も白シャツにスキニーに見えるw
    何この2人ww

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2020/08/07(金) 14:39:41 

    >>144
    キモオタのセクハラ構文

    生理かw
    更年期かw
    まーんw
    スク水シコシコ

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2020/08/07(金) 14:40:00 

    アリエッティを見ると角砂糖がほしくなる

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/07(金) 14:40:33 

    >>156
    でも更年期か、とか生理か、はあながち間違ってないよね。だってそれでイライラしてるんだし

    +0

    -3

  • 159. 匿名 2020/08/07(金) 14:41:52 

    キモオタの男尊女卑酷いよね。フェミニストとか女性からキモいって言われる理由わかるわ

    なんで公共の場にロリコンばらまくのか理解できないし

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/07(金) 14:42:11 

    >>101
    海外のコスプレのクオリティまじで凄いですよね(o^^o)

    +0

    -2

  • 161. 匿名 2020/08/07(金) 14:43:52 

    そのうちロリコンエロアニメ規制しろって流れになるんだろうなって思う。
    アングラでやるべきものを表に出してきたらそうなるよ。
    宇崎ちゃんのエロポスターみたいに

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/07(金) 14:44:12 

    >>159
    まだ言ってる〜生き恥晒しじゃん😂

    +0

    -2

  • 163. 匿名 2020/08/07(金) 14:45:27 

    >>162
    やめたれ絶対泣いてんぞwww

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2020/08/07(金) 14:46:01 

    >>161
    宇崎ちゃん今アニメが大好評放送中だけどね。それに騒いでたのは一部のアンチ。あと、規制はされないよ。

    +0

    -2

  • 165. 匿名 2020/08/07(金) 14:46:42 

    >>162
    もうシカトが一番だよ多分w

    +0

    -2

  • 166. 匿名 2020/08/07(金) 14:47:18 

    オタク男がよく生理とか更年期馬鹿にしてるの見るけど初潮が来てない子供が好きなの?
    成人女性相手にこんな発言したら一発で毛嫌いされると思うんだけど。
    女は中学生が適齢期って言ってるのは聞いたことある

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/07(金) 14:47:57 

    >>161
    日本アニメはもはや文化レベルで世界に浸透してるからあんまり規制はしないよ。

    +0

    -2

  • 168. 匿名 2020/08/07(金) 14:49:34 

    >>164
    キモオタが腐女子のことゴキブリ扱いしてるの見たことあるけど、自重できないゴキブリはキモオタ達じゃん
    中一のスクール水着にエロいエロいってひくわ

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/07(金) 14:50:14 

    「ジブリジブリ! アニオタキモい!」

    さっきからこればっかのおばちゃんはもうアニメ作品みなかったらいいじゃん。ジブリもアニメだよ?

    +2

    -2

  • 170. 匿名 2020/08/07(金) 14:51:02 

    アンチ?というか荒らししてるフェミニストさん

    単純にトピズレなので出てってください

    +2

    -3

  • 171. 匿名 2020/08/07(金) 14:51:02 

    >>168
    もうあれですね、会話にならないw

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2020/08/07(金) 14:51:51 

    >>170
    ほんとそれ。アニメ嫌いなら見なかったら良いだけだし。
    そのくせジブリジブリうるさいけど。

    +1

    -3

  • 173. 匿名 2020/08/07(金) 14:52:02 

    >>168
    真面目に誰もここにキモオタもいなければ男もいないと思うよ。口調的に
    何と戦ってるの?トピズレしてるからもうやめて
    これ以上喚くなら通報します

    +1

    -2

  • 174. 匿名 2020/08/07(金) 14:52:32 

    >>167
    海外から児童ポルノ扱いされて叩かれてるからそのうち規制くるでしょ。街中にセクハラポスター貼られたらオリンピックできないじゃん。宇崎ポスターとかこのアニメでロリコンアニメ規制に賛成する人増やしてるんだよ

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/07(金) 14:53:23 

    打ち上げ花火はガルちゃんの実況が楽しみ

    +1

    -2

  • 176. 匿名 2020/08/07(金) 14:53:25 

    >>172
    ゴールデンタイムに家族向けアニメで流して見るなはないよ。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/07(金) 14:54:27 

    >>174
    へー初めて聞いた!すっごい小規模なんだろうね!
    なにかリンクでも貼ってくれたらいいのに!

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/07(金) 14:55:07 

    >>176
    じゃあさっきからアニメのアンチしてる状況はちょっとおかしい

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2020/08/07(金) 14:56:03 

    >>176
    別に普通のアニメなんで問題無い。そもそも会話の始まりからして間違ってるよ貴方。

    +0

    -2

  • 180. 匿名 2020/08/07(金) 14:57:21 

    >>177
    自民党はゴリゴリの表現規制団体だよ
    昔は表現規制反対だったけど、公共の場にロリコンエロばらまくなら規制してほしいわ

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/07(金) 14:57:41 

    おっ今週もなんとん知れん映画か
    ちょいと見て見ようかね

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/07(金) 14:57:56 

    >>174
    その海外ってイスラム教ら辺のお堅い宗教的問題じゃないの?それと日本を同じ土俵で語られても困る

    +0

    -2

  • 183. 匿名 2020/08/07(金) 14:58:24 

    >>180
    どれだけほざこうが規制はされません。

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2020/08/07(金) 14:58:45 

    >>180
    ロリコンえろばら撒くってもどこで?
    まさか秋葉原とか池袋?

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2020/08/07(金) 14:58:54 

    >>179
    中一のスクール水着にエロいエロいって盛り上がってるのが普通なの?感覚おかしいよ。ロリコンは深夜アニメでやれよ

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/07(金) 15:00:20 

    今日の打ち上げ花火は正直絵が受け付けないので見ない

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/07(金) 15:00:41 

    まだ1人のおばさんが荒らしてるのか。そろそろ落ち着いたかなと思って戻ってきたのに。

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2020/08/07(金) 15:04:21 

    いや日本がどれほどアニメ産業で儲かってるかフェミニストさんわかってんのかな?
    ココ最近は2兆ちょいと6年連続で過去最高を更新してるんだよ?
    さらにネット配信が浸透したことで衰退することも無い。

    +1

    -3

  • 189. 匿名 2020/08/07(金) 15:04:41 

    コクリコ坂から 
    音楽や学生たちの雰囲気が好きです。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/07(金) 15:05:52 

    >>60
    え、すずまともに聞こえた?
    もう両方ダメで上映中ムズがゆくて話がまったく入ってこなかった

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2020/08/07(金) 15:06:00 

    >>12
    タイトルから想像してた物語よりかなりつまらない

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/07(金) 15:06:41 

    >>12
    シミチョロ(死語)なの?
    それともそういう制服なの?

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/07(金) 15:07:44 

    >>191
    うん。タイトルは面白そうだと思った

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/07(金) 15:07:47 

    >>188
    アニメなかったら日本に何があるんだろう?

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2020/08/07(金) 15:08:52 

    私も昔はオタクだったけど、ロリコン正当化する連中にはウンザリだよ。まわりの迷惑考えずにエロを公共の場に持ち出したら環境型セクハラって叩かれても仕方ない。オタクは二次元だけじゃなくて生身の子供も露骨に性欲の対象にしてるし。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/07(金) 15:09:04 

    >>193
    でも面白くないと分かるとこの長ったらしいタイトルも陳腐に見える不思議

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/07(金) 15:09:44 

    >>192
    私制服のスカートをフリルっぽく改造して放課後に着替えてたけどね。校内だとアウトだけど。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/07(金) 15:09:53 

    >>175
    まぁつまらない作品ほど実況が盛り上がるのは確か

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/08/07(金) 15:11:57 

    >>198
    アニメ好きだけど、打ち上げ花火は確かにイマイチでしたね。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/07(金) 15:12:24 

    >>184
    献血ルームとか秋葉原なんかの街中とか。
    このアニメもそうだけど、中学生を性の対象にして家族向けに流す感覚が異常だわ。コンビニエロポルノと同じで時代錯誤すぎる

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/08/07(金) 15:14:46 

    面白くない作品は金ローでやらないで昼放送すればいいのに

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/07(金) 15:15:02 

    >>194
    援助交際、AV、ロリコンアイドル、風俗。
    世界的に有名な日本文化なんだっけ

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2020/08/07(金) 15:15:29 

    >>198
    でも話題にしてくれるだけ制作側からしたらありがたくね?
    無風が1番きついよ

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2020/08/07(金) 15:15:49 

    平成なんたらぽんぽこ見たい!

    この間住宅街に猿が出没して家庭菜園の野菜とかを盗んだってニュース見てたら、原因が土地開発のせいで森が無くなってきたって言ってて、この作品を思い出したので

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2020/08/07(金) 15:16:36 

    >>202
    それどの国でもあるよ

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/07(金) 15:17:11 

    >>200
    いや秋葉原はそういう街なんだから
    それスラム街で治安悪い!って連呼してるようなもんだよおばちゃん

    +1

    -2

  • 207. 匿名 2020/08/07(金) 15:17:43 

    >>201
    打ち上げ花火に関しては穴埋めじゃないかな?
    聲の形みたいな面白い作品は放送するのにお金がかかるし

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2020/08/07(金) 15:18:17 

    >>198
    今日の実況楽しみにしてるw
    色々ツッコミどころ多いだろうと予想

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/07(金) 15:18:17 

    フリルのスカートにニーハイってメイド喫茶みたいでオタク丸出しだね
    深夜アニメじゃん
    水着だけ昭和のスクール水着だし。
    たいして売れてもないのになんでこれ放送するの?

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2020/08/07(金) 15:19:11 

    >>206
    秋葉原は風俗街じゃないんだけど。セクハラジジイ気持ち悪

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/08/07(金) 15:19:33 

    >>111
    おそらくアニメスタッフが昭和世代で今どきの水着を知らないのだろう

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2020/08/07(金) 15:20:13 

    >>210
    ある意味アニメ街みたいなもんだからそこかしこにデカデカとアニメキャラの広告貼ってあるのは何ら不自然な話じゃないよ

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2020/08/07(金) 15:20:16 

    >>209
    てかさっきからアニメ嫌いな割には変に詳しいよねw
    もうネットで言い争っても不毛だからお互いやめよ

    +0

    -3

  • 214. 匿名 2020/08/07(金) 15:21:03 

    >>106
    エロゲみたいだな

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/07(金) 15:21:29 

    秋葉原がキモオタ専用の風俗街だと勘違いしてるのまじで迷惑。ロリコンエロ目的のキモオタしか住んでないと勘違いしてそう。
    そこに住んでる人もたくさんいるんだけど。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2020/08/07(金) 15:22:01 

    >>210
    自分の意見が正しいと思って貰いたいからって勝手に男扱いしてジジイ発言とかヤバイね。てかアニメトピなんではやく年増は消えてくれますか?

    +0

    -3

  • 217. 匿名 2020/08/07(金) 15:22:22 

    これは打ち上げ花火の実況が楽しみですなー
    個人的には副音声がないと真面目に見れるもんじゃないテラハと同じ感覚で実況見ながら楽しむわ

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2020/08/07(金) 15:22:36 

    >>20
    ハリーポッターの翻訳かよ

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/07(金) 15:22:47 

    >>215
    そもそも日本一の電気街だよね。偏見とか気持ち悪い。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2020/08/07(金) 15:23:09 

    >>210
    おばちゃんってボソッと言われただけでこのキレっぷり笑うねんけどそういうとこやぞwもう帰れww

    +0

    -2

  • 221. 匿名 2020/08/07(金) 15:23:16 

    >>211
    スクール水着に変な憧れあるんだと思う。深夜アニメって今でもブルマなんでしょ。
    想像したくないけどロリコン的にたまらないんだろうな

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2020/08/07(金) 15:24:52 

    児童ポルノとか水着とか関係ない話でいちいちうるさいんだけど
    凍結されないかなー?

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2020/08/07(金) 15:26:05 

    1番やばいのってこういうトピでも大して話題にされない、且つ世間でもそこまで評価されてないアリエッティとかコクリコ坂じゃね

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2020/08/07(金) 15:26:15 

    >>214
    これに昭和のスクール水着までついてきて、サービスシーンもあって、監督達は中学生エロいって盛り上がってるんだって。設定が中一ってだけでもドン引きなのに、家族向けで流す意味わからない。深夜のオタクアニメっじゃん

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2020/08/07(金) 15:26:42 

    おばちゃん、そろそろトピずれなの自覚しようね。変な偏見発言しても意味ないから。

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2020/08/07(金) 15:27:59 

    >>223
    アリエッティとコクリコは正直失敗だと思う。風立ちぬが海外で受けなかったレベルぐらい。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2020/08/07(金) 15:28:17 

    >>27
    サマーウォーズ毎年くどいほど放送してたのにねw
    1回も見たことないけどサマーウォーズ飽きた

    +56

    -2

  • 228. 匿名 2020/08/07(金) 15:28:17 

    >>225
    めっちゃ会話してる風に盛り上げてるけどフェミ系のコメ多分1人で自演してるだけだよね
    秋葉原にも人が住んでる電気街とか、、いやそういう話してるんじゃないんですけどって感じ(笑)

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2020/08/07(金) 15:28:53 

    >>219
    秋葉原は普通の電気街にオタク向けの店が少しある程度だよ。
    オタク専用風俗街じゃないし、普通の人がたくさん住んでる。勘違いしてエロ広告をそこらじゅうに貼られると迷惑

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/07(金) 15:29:12 

    >>224
    安っぽ~い

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2020/08/07(金) 15:29:39 

    >>223
    分かる。実況も大してはねないだろうね
    盛り上がるシーンも全然無いから

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/08/07(金) 15:30:01 

    >>228
    すぐに付くマイナスの数といい1人だろねw もう放置しても良いかもよこのおばさんw

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2020/08/07(金) 15:30:36 

    >>216
    あなた発想が昭和のセクハラジジイじゃん
    時代錯誤もいいとこ。しかもアンチフェミなんでしょ?相当拗らせてるじゃん

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2020/08/07(金) 15:31:02 

    >>232
    これ言われると咄嗟に端末変えるなりしてマイナス増やそうとするのが自演者の特徴

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2020/08/07(金) 15:32:20 

    アンチフェミって時点でオッサン臭い

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/07(金) 15:32:52 

    今年は今敏監督没後10年だからパプリカとか千年女優を地上波で見たいけどまあ無理だろうな・・・

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2020/08/07(金) 15:32:53 

    >>234
    なるほどねw てかまだ223みたいに絡んでくるよw

    年増おばちゃんこわーいw

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/07(金) 15:33:30 

    別に昭和のスクール水着でも何でもいいけどさ
    昭和臭がするから熟練スタッフ多いのかと思いきや
    素人臭がする安っぽいアニメだし
    なんなの

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2020/08/07(金) 15:33:54 

    >>233
    まだ暴れてるよこのアニメアンチ

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2020/08/07(金) 15:36:27 

    アニメあんまり興味ないなー…

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2020/08/07(金) 15:36:41 

    >>237です。打つ番号間違えたw

    233でした。失礼。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2020/08/07(金) 15:37:26 

    >>238
    昭和のスクール水着なのに制服だけはメイドカフェみたいな感じでオタク丸出しだし。レビューもオタク向けのサービスシーンとかあって酷評だらけなのに。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2020/08/07(金) 15:39:17 

    キモオタ爺さんフェミ憎んでんな

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/07(金) 15:39:31 

    また起承承承結で終わるアニメ?
    何が言いたいのかわからない系?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/08/07(金) 15:41:01 

    >>228
    今あんたがそう言ったことによってその後すぐに帳尻合わせするみたいにその秋葉原の話で必死にかぶせてきてるあたり確実に自演

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2020/08/07(金) 15:41:47 

    >>244
    アニメファンですが、正直に言って打ち上げ花火は物語がイマイチなのは確かですよ。酷評されてるのは声優と物語のつまらなさ。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2020/08/07(金) 15:42:08 

    >>235
    違います女です
    みんなが皆フェミニストだと思わないでください
    もうこの発言からして相当異常者なんだなってことがわかりましたありがとうございます

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2020/08/07(金) 15:43:19 

    >>245
    とりあえずアンチおばさんは放置で良いよ。会話にならないしw

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2020/08/07(金) 15:44:12 

    ジブリに関してはちょっと前の劇場公開が無かったらもうちょっと金ローで主軸張れる作品流せたと思うよ
    この感じ完全に二軍感満載だし
    にしてもあんまり見ることの無いおもひでぽろぽろとか、大人気猫の恩返しでもしてくれたら良かったのに

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/08/07(金) 15:45:20 

    伏線回収のない、もしもの繰り返し映画だってね。
    上から見るか横から見るかって、そういうことなのか。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2020/08/07(金) 15:45:39 

    最近のアニメって印象に残るシーンもなければ
    話もつまらない系多すぎぃ

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2020/08/07(金) 15:45:44 

    菅田将暉の声優があかん
    声が低すぎた

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2020/08/07(金) 15:46:01 

    >>249
    今はちょうどジブリから他のアニメ作品にシフトしてる時代だよ。

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2020/08/07(金) 15:46:48 

    >>251
    たとえば何を見てそう思ったの?
    参考までに教えてほしい

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2020/08/07(金) 15:47:00 

    献血ロリコンポスター気持ち悪がってるのは一部のフェミって決めつけて憎んだり異様だね
    オタク女性はマナー守ってるのにキモオタ系のマナーの悪さは凄まじい

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2020/08/07(金) 15:47:57 

    >>249
    ナウシカ千と千尋もののけ姫吸われちゃったからな
    でもトトロやるくらいならハウルにして欲しいところでもあるけど
    子供のことを考えたらトトロが妥当なのかな

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2020/08/07(金) 15:47:57 

    >>254
    この前、金ローでやってたアニメ

    +0

    -1

  • 258. 匿名 2020/08/07(金) 15:48:30 

    >>252
    それはあれだよ。アニメの実写化の時と同じ現象。とりあえず菅田将暉あたりを使えば菅田ファンが声聞きたさに来るだろって浅はかな考え。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2020/08/07(金) 15:49:00 

    >>255
    まず献血ロリコンポスターって何?見せて?

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2020/08/07(金) 15:49:23 

    >>257
    1作品で全てを語られてもね〜

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2020/08/07(金) 15:49:52 

    >>258
    実写でジャニーズ使ったらジャニオタが金払うのと全く同じくらいタチ悪いシステムだね

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2020/08/07(金) 15:50:39 

    >>256
    ゲド戦記「・・・」

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2020/08/07(金) 15:51:04 

    >>257
    価値観とか感性の問題ですかね。聲の形が人気なのは確かだし、あの作品に込められたメッセージはなかなかですよ。

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2020/08/07(金) 15:51:07 

    >>247
    今の若い子なんて大半がフェミ系じゃん。昔はコンビニとか公共の場にエロ成人誌やらロリコンポルノ置いてたけど、またそんな時代錯誤なことやるんだって感じだわ。
    しかも設定が中学生エロ。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2020/08/07(金) 15:51:13 

    >>255
    オタクの女性がマナー守ってるとか笑わせるわ

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2020/08/07(金) 15:52:39 

    >>264
    それはエロに限らず時代がコンプライアンスに厳しくなったからですよ
    あと高齢化社会になってあなたみたいな古臭い思考を持つ人が政治を牛耳ってることも示唆されますね

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2020/08/07(金) 15:52:46 

    >>259
    献血ルームに貼られた宇崎ちゃんのエロポスターキモかったよね
    みんながみんな児童ポルノ好きなわけじゃないんだから場所考えろって思うわ

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2020/08/07(金) 15:54:03 

    >>21 >>135
    ストーリーと作中の服装自体は
    実写版と同じ。打ち上げ花火
    同じやりとりするシーンが続く
    で、実写で説明ない所はアニメでも説明がない
    金曜ロードSHOW! コロナ禍で5週連続アニメ映画放送の狙い

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2020/08/07(金) 15:54:36 

    >>267
    なるほどあんたが貼らないから調べて拝見したけどあれは確かに異常だね
    でもそんなピンポイントなところだけを主張して一体何になるの?他には何も無いわけ?

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2020/08/07(金) 15:54:37 

    >>267
    宇崎ちゃんの事を児童ポルノって捉えてる時点で貴方の思考が心配だわ…
    宇崎ちゃんは活発で元気なただの大学生だから

    +2

    -2

  • 271. 匿名 2020/08/07(金) 15:55:01 

    >>251
    ゲームもそうだよね。ゲームなんか日本のオタク向けゲームはほとんど売れてない。日本でも海外ゲームが主流。
    日本のコンテンツは男向けのエロとロリコンしか売りがないからつまらない

    +1

    -2

  • 272. 匿名 2020/08/07(金) 15:55:17 

    >>267
    児童ポルノってちゃんと調べてから物言ってんのか?
    あれ大学生だぞ?

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2020/08/07(金) 15:55:52 

    >>269
    ちなみにアレは書籍の表紙をそのまま使ってるだけで変に強調して書いてる訳ではない

    +0

    -2

  • 274. 匿名 2020/08/07(金) 15:55:52 

    >>251
    歳とったら人の顔の見分けがつかないのと似たような現象かな

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2020/08/07(金) 15:56:56 

    >>130
    だいたいオタクがエロいエロいって言ってるのに限ってエロくないし
    セクシーでも何でもない

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2020/08/07(金) 15:57:07 

    >>265
    少なくともオタク女性は家族向けにイケメンエロアニメ流したりしないじゃん。
    献血ルームとか公共の場にエロポスター貼るのは絶対ロリコン御用達のキモオタ向け。勘弁してよ。深夜アニメでやれよ

    +1

    -3

  • 277. 匿名 2020/08/07(金) 15:57:17 

    >>271
    トピずれ。あとゲーム業界は前から負けてる。そもそも開発費が段違い。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2020/08/07(金) 15:58:40 

    >>264
    今ではないけど、3年前まで高校生だった私からしてもそこまでフェミに拘らなかったんですけど

    まず、若いうちはチヤホヤされるんだからそこまで卑屈になることは無い。逆にその歳でフェミニストになるのは心配でしかない

    +1

    -2

  • 279. 匿名 2020/08/07(金) 15:59:42 

    >>98
    観れないですよね?

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2020/08/07(金) 15:59:53 

    >>273
    児童ポルノって言葉が使えなくなったらすぐにえろポスターつって吠え始めてて笑うよね

    +2

    -2

  • 281. 匿名 2020/08/07(金) 16:01:26 

    >>280
    もうこのアンチおばちゃんは末期だよw

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2020/08/07(金) 16:01:36 

    >>272
    子供のような顔に胸だけ異様に膨張してるし。胸を強調するために現実にはありえない奇形体型だし、
    服はサランラップみたいにピタッてへばりついてるし、異様なんだよね。
    成人誌みたい。公共の場に出す時は環境型セクハラにならないよう気をつけるものだけどね。

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2020/08/07(金) 16:02:17 

    >>276
    果たしてアニオタの女性で既婚者がどれほどいるかって話
    少なくとも割合で見たら半分もいかないよ。アニオタと呼ばれる女性の大体が独身、学生
    まあそれ抜きにしても女オタも大概治安悪いよ。そこ分かってないのは勉強不足にも程がある

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/08/07(金) 16:02:19 

    >>256
    私アナ雪みたい

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2020/08/07(金) 16:02:22 

    >>280
    いきなりゲームの話にそらしだしたしね。もう会話にすらならないよこの人。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2020/08/07(金) 16:03:36 

    >>277
    日本のゲームにお金かけても本気だすのは児童の入浴シーンぐらいじゃん

    +1

    -2

  • 287. 匿名 2020/08/07(金) 16:03:58 

    >>282


    うん。でも設定は大学生だから。残念だったね

    はっきり言って恥ずかしいよ君

    +0

    -1

  • 288. 匿名 2020/08/07(金) 16:05:39 

    >>282
    ならもともと幼い顔立ちで身長が低くて胸の大きい大学生は外出歩いたらセクハラになるの? 猥褻罪になるの? 友人に1人そんな子がいるんだけど。

    良い加減気づいたら? あんたの言ってる事が無茶苦茶な事に。

    +1

    -1

  • 289. 匿名 2020/08/07(金) 16:06:10 

    >>287
    しかもしっかり大人だよね ロリでもなんでもない
    調べてない時点で程度が知れてるわ

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2020/08/07(金) 16:06:15 

    >>283
    キモオタ達は女をフェミと言って憎んでるからそもそも結婚や恋愛すら不可能でしょ
    アンチフェミでどうやって恋愛するんだろう。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/08/07(金) 16:07:19 

    >>286
    はい?w 発言が馬鹿過ぎて笑っちゃったw FF7もどうぶつの森もそんなところに開発費かけてないよw
    どうしたのあなた?m

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2020/08/07(金) 16:07:31 

    >>290
    何の話をしてるの?論点ズレてるどころの話じゃないよ

    もう沢山の人とレスバに負けて気狂ってるならガルちゃん閉じた方がいいよ

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2020/08/07(金) 16:08:12 

    >>290
    またまたトピずれw
    大丈夫?

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2020/08/07(金) 16:08:14 

    >>289
    アニメ知らない人にはロリコンエロポスターにしか見えないわ。だから場所考えろって言われてるんだよ

    +2

    -1

  • 295. 匿名 2020/08/07(金) 16:09:50 

    うわ〜!!フェミさんは自分が最後まで爪痕残さないと気が済まないタイプのフレンズなんだね!!

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2020/08/07(金) 16:10:10 

    >>266
    コンビニのロリコン成人誌叩くのはおばさんだけって勘違いしてそー
    フェミニスト憎みすぎ

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2020/08/07(金) 16:10:32 

    >>294
    言われてるってどこで?フェミの巣窟ガルちゃん以外でどこで言われてたんだろ

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2020/08/07(金) 16:11:23 

    >>296
    だから国ごとそういう思想になったからって言ってんじゃないの

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/08/07(金) 16:12:03 

    アンチおばちゃんはまだ暴れ足りないの?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2020/08/07(金) 16:12:18 

    >>295
    こういうのは最後までしゃしゃり出てる人の方が人間的に負けてるって昔から言われてるよ

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2020/08/07(金) 16:13:14 

    >>288
    胸が小さい女性は、オタク向けの貧乳エロロリポスターゾーニングしろって叩かれても何も言わないのにね。
    胸が小さいたけでエロ扱いされるのキモいし

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2020/08/07(金) 16:13:32 

    アキラやってほしい。観てみたい
    レンタルすればいいだけの話なんだけどね

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2020/08/07(金) 16:15:10 

    とりあえずアニメアンチのおばさんは御退場下さい。トピずれなので。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2020/08/07(金) 16:15:20 

    むしろこの時期に微妙なアニメしか流せない時点でコロナの哀愁さ際立ってる

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2020/08/07(金) 16:16:22 

    ガル男わきすぎ。女性オタクやフェミニスト敵視してるし女憎んでるし怖いわ

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2020/08/07(金) 16:16:26 

    >>304
    この不景気な時代だからスポンサー見つけるのも大変だと思う

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2020/08/07(金) 16:17:04 

    >>83
    テニスしろよ定期

    +16

    -0

  • 308. 匿名 2020/08/07(金) 16:17:33 

    >>305
    アンカー持ってきてよ。どこにそんな人がいた?

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2020/08/07(金) 16:18:52 

    >>305
    ガル男じゃないと思うよ?口調的に。あと私もアニメ好きなオタクだけど、むしろネットでも勿論、リアルでも男との方がアニメの話できますよ。女性オタクを敵視って事はないかと。

    +0

    -1

  • 310. 匿名 2020/08/07(金) 16:18:56 

    オタク男向けの深夜アニメじゃなく普通のアニメ流せばいいのに
    エヴァとか知名度あるアニメならともかく、アニオタからも酷評されてるやつなんで流すんだろ

    いつからオタク男向けになったの

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2020/08/07(金) 16:19:16 

    >>306
    悲しくなってくるな
    ノルウェーあたりの国みたいに6時間焚き火流すだけでもいいんじゃね

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2020/08/07(金) 16:19:54 

    >>305
    まだ消えてなかったの?
    おばちゃんトピずれだから消えてよマジで

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2020/08/07(金) 16:20:51 

    >>309
    さっきから女性オタクやフェミや成人女性憎んでるのけっこう混ざってるよ

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/08/07(金) 16:21:50 

    >>312
    キモオタ君成人女性憎みすぎ(笑)

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2020/08/07(金) 16:22:01 

    >>308
    さっきからこう聞かれても何一つ提示してこないあたり、はっきりとした根拠はなくキモオタ連呼してるのかと思われ
    本当は自分も男なんて居ないと分かってると思うよ。でもそう自己暗示しないと居た堪れないんじゃない?

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2020/08/07(金) 16:23:52 

    >>314
    また男扱いですか。本当に会話にならないですね。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2020/08/07(金) 16:25:06 

    >>306
    日本のアニメはオワコンだからね。ジャンプも売り上げ落ちてるし、ゲームのようにそのうち日本市場も海外アニメに負けるんじゃないかな。つまらないし気持ち悪い

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2020/08/07(金) 16:25:15 

    >>313
    どれ?

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2020/08/07(金) 16:26:13 

    >>309
    アニメ好きなオタクって書いたらすぐにマイナス来てたじゃんw
    もうこのおばさんってただのオタク嫌いな差別主義者だよw
    ネトウヨとかもそうだけど差別主義者って会話にならないからねw

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2020/08/07(金) 16:26:26 

    >>316
    横だけど確実に分かって言ってると思うよ

    通じてませんアピールしてるだけ

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2020/08/07(金) 16:27:54 

    >>110
    横からだけどさ、それでマウンテンしてるつもりなのかね?
    物凄く幼稚で頭弱く見えてこっちが恥ずかしくなりそうだからやめておけw

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2020/08/07(金) 16:28:22 

    >>8
    歌は良いけどアニメ本編はクソつまんないよw
    菅田くんの無駄遣い

    +16

    -1

  • 323. 匿名 2020/08/07(金) 16:28:50 

    >>317
    アニメ業界で世界から負ける事はまず無いよ。ジャンプの売り上げって話もそもそもデジタル版が主流になってきてるから紙の本が売れなくなってるだけです。

    必死にアニメ、漫画を叩きたいみたいですけど、空回りしてますよおばさんwww

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2020/08/07(金) 16:29:06 

    >>317
    宇崎ちゃんのポスターは規制世論を盛り上げるためにわざと貼ったんじゃないかなって思ってる。公共の場で暴れすぎだもん。萌系はゾーニングしろって言われたら逆上して罵ってくるからね。女オタとは全く違う

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2020/08/07(金) 16:29:35 

    >>320
    反論側に横入りでフォローする人が増えた瞬間、自分も横を使って唐突に大分前のコメントに突っかかってて笑う

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2020/08/07(金) 16:30:15 

    >>325
    >>321これの事ね

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2020/08/07(金) 16:30:18 

    >>129
    必死すぎて泣けてくる



    お前が

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2020/08/07(金) 16:30:46 

    >>325
    さっきからやることなすこと分かりやすいよね〜

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2020/08/07(金) 16:30:50 

    >>323
    この人どんだけ成人女性が憎くてたまらないんだろ。さっからフェミババアって罵ってて憐れになるわ

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2020/08/07(金) 16:32:12 

    >>329
    憎いのは成人女性じゃなくてあなただけだと思う

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2020/08/07(金) 16:32:47 

    >>329
    はやくアニメアンチのおばさんは退出しようね

    +0

    -1

  • 332. 匿名 2020/08/07(金) 16:33:00 

    >>323
    ジャンプが売り上げ激減してないって思い込んでるのはさすがに凄い。あれじゃもう子供向けとしても売れないでしょうね

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2020/08/07(金) 16:33:22 

    >>327
    本性むき出しになってますね
    沸騰寸前じゃん

    +0

    -1

  • 334. 匿名 2020/08/07(金) 16:33:30 

    >>329
    もうずっとトピずれしてるの気付いてね

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2020/08/07(金) 16:34:39 

    >>12
    この画を見ただけで、お察しwww
    健全な一般成人の方々なら見ないでしょw
    観るのはキモオタ予備軍といい年こいてキモオタやってる人くらいでしょ

    +21

    -0

  • 336. 匿名 2020/08/07(金) 16:35:04 

    >>330
    この人さっきからフェミババア憎くんで暴れてるじゃん
    二言目にはフェミババアって言ってて可哀想になる

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2020/08/07(金) 16:35:14 

    >>332
    ジャンプの売り上げが落ちてるからなんなの?
    それはまぁ時代の波があるから落ちる時もあるでしょ。私自身ワンピースとかも読まなくなったし。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2020/08/07(金) 16:36:29 

    >>336
    私が見た分にはフェミババアを多用してるコメはひとつも見当たらなかったけど...
    アンカー貼ってくれます?

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2020/08/07(金) 16:37:01 

    キモオタ言葉遣い悪すぎ。暴言ばっかりじゃん

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2020/08/07(金) 16:37:08 

    >>336
    そもそも始まりはこのおばさんがトピずれして勝手に1人で暴れだして、アニメが好きな人達が叩き出したところから始まりかと。

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2020/08/07(金) 16:37:47 

    >>337
    そうだよ。ネットでのフリー漫画が普及したから売上が下がるのは仕方の無いこと
    その中でもジャンプは頑張ってるけどね。現に鬼滅とかワンピとか社会的ブームになった作品がまだ残ってる

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2020/08/07(金) 16:38:39 

    >>339
    言葉つがい、というか児童ポルノとか関係ない言葉で迷惑行為連発してるのはフェミニストさんだよ

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2020/08/07(金) 16:39:20 

    >>340
    本当それなんですよね…途中参加の人はわからないだろうけど…

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2020/08/07(金) 16:39:21 

    >>338
    キモオタ達がオバサン、ババア、おばちゃん、フェミニストがーって叫んでるじゃんww
    普通の女性はこんなの見ないから

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2020/08/07(金) 16:39:48 

    >>340
    ほんとにこれ。自分から喧嘩売ってきてあの態度は無いわ〜
    人としておかしい

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2020/08/07(金) 16:40:42 

    >>344
    女性でも何ら使う言葉ですよ

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2020/08/07(金) 16:42:04 

    >>341
    鬼滅もワンピももう終わるけどな。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2020/08/07(金) 16:43:03 

    ロリコンについて語りたいなら、別トピを立ててください
    さっきからもう、うんざりです

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2020/08/07(金) 16:44:00 

    もう自分でも後に引けないと思ってるかもしれないんだろうけど、ここまで火付けといてトピからズレたフェミ発言しといて一言くらい謝罪したらどうなの?
    勝手に男扱いされて心底腹立つわ

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2020/08/07(金) 16:44:40 

    >>348
    誰もロリコンの話なんてしてませんよw
    どちらかと言えば最初からそっちの方向に持っていってアニメ叩き始めたのは貴方かとw

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2020/08/07(金) 16:44:44 

    いい年してキモオタアニメみてるオバチャンが暴れてるのかな。発言の中身が昭和のニートの爺さんとかわらなくて、あれが女性なら可哀想になるわ

    +2

    -1

  • 352. 匿名 2020/08/07(金) 16:44:56 

    >>347
    まあもうしょうが無いなそれは
    時代の閉ざしだ

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2020/08/07(金) 16:45:30 

    >>348
    まだ暴れ足りないの? どうしたのおばちゃん?

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2020/08/07(金) 16:45:45 

    終戦記念日前後には、戦争アニメを放送して欲しい。なんの人権とかあるのか知らないけど、ここは日本です。二度と繰り返さないためにも今こそ放送して欲しい。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2020/08/07(金) 16:46:15 

    >>348
    >>350 >>353
    君間違えてるよ。348さんはフェミおばさんに対して言ってるんだと思う

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2020/08/07(金) 16:46:45 

    >>351
    そう?女相手にここまで酷くひねくれてるあなたの方が可哀想に見えるよ?

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2020/08/07(金) 16:47:15 

    >>355
    なるほど。ミスしましたごめんなさい。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2020/08/07(金) 16:47:40 

    >>337
    Twitterみたら今のジャンプは成人雑誌みたいになってるんだって。
    子供向けにグッズ展開してたのに、もうエロでしか売れなくなってるのは末期だと思うわ。
    成人向けにしたいなら、小学生向けにグッズ展開するのもやめたらいいのに

    +0

    -1

  • 359. 匿名 2020/08/07(金) 16:48:10 

    >>351
    また変な事言ってるw
    はやく消えな? アニメ嫌いなんでしょ?

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2020/08/07(金) 16:49:21 

    >>351
    もう失せなさいおばちゃんw

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2020/08/07(金) 16:49:29 

    1人で騒いでる人が何言ってんだろ(笑)
    痛々しいことこの上ないし、実際ここまで言われて脳汁沸騰するくらいブチ切れてそうで恐ろしいな

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2020/08/07(金) 16:49:58 

    >>355
    キモオタはフェミとオバサン憎んでるよね
    蔑称になると思ってるんだろうな
    性欲の対象の中学生は絶対罵らないっていうのが笑える

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2020/08/07(金) 16:50:05 

    アニオタの自演が分かりやすすぎ
    もうこのトピ乗っ取られてるので普通のガル民は餌やらないように他へ移動しましょう

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2020/08/07(金) 16:50:56 

    >>361
    周りの物に八つ当たりしてたりしてw

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2020/08/07(金) 16:51:09 

    >>362
    だってあなたのことフェミ以外になんて呼べばいいのか分からんし
    てか、あなたにとってフェミってタブーなの?

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2020/08/07(金) 16:51:49 

    アニメトピ盛り上がってるって開いたらヒスBBAがファビョってた(笑)

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2020/08/07(金) 16:52:21 

    >>362
    ごめん、おばさんじゃなかったんだね
    何歳か言ってくれたらおばさんって言うの辞めます

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2020/08/07(金) 16:52:51 

    >>366
    そうなんですよ。もうずっと1人のおばちゃんがアニメを叩こうとしてて。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2020/08/07(金) 16:52:52 

    多分アニメに両親殺されたんだよ、この人

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2020/08/07(金) 16:53:10 

    >>363
    自演が分かりやすいのはフェミニスト側(ソロ)だと思うよ

    +0

    -1

  • 371. 匿名 2020/08/07(金) 16:54:21 

    >>370
    もしかしたら363はおばさんの自演かもねw

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2020/08/07(金) 16:54:44 

    >>371
    お前が、だろ

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2020/08/07(金) 16:55:48 

    アニメ映画なら言の葉の庭が見たい
    打ち上げ花火よりおもしろいと思うけど子供向けではないか

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2020/08/07(金) 16:56:01 

    >>372
    もう叩く気力が尽きたの?w
    言葉数が急に少なくなってるけど大丈夫?w

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2020/08/07(金) 16:56:43 

    批判的なこと書かれて腹立つなら、普通に反論すればいいのに、いい年してキモオタアニメ見てるやつの反応って絶対に
    命の母飲め更年期だろ。フェミババア。女オタク中傷。だからね。
    汚い言葉で罵る攻撃的なキモオタらしい。Twitterのキモオタもこんな感じ

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2020/08/07(金) 16:56:48 

    >>359 >>360
    フェミの味方したくはないけど消えろとか失せろは誹謗中傷だよ気をつけてね

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2020/08/07(金) 16:56:49 

    >>142
    ただの影でしょw 考えすぎ

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2020/08/07(金) 16:57:20 

    >>373
    言の葉の庭は素敵な作品ですよね。個人的には新海誠作品は秒速5センチメートルとか言の葉の庭の時代が好きです。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2020/08/07(金) 16:58:26 

    >>348
    自己レス
    なんか勘違いされてますが、私はこのトピでの発言は、この348のコメントが初めてです

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2020/08/07(金) 16:58:58 

    >>375
    ううん違うよ
    私は意味不明なことで根拠で喚いてたから更年期かな?って心配しただけ
    別に貶したつもりは無いよ

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2020/08/07(金) 16:59:02 

    >>375
    批判的な事?w この人は最初から無茶苦茶な事言って荒らしてるんだから、そもそも会話が成り立たないw

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2020/08/07(金) 17:00:08 

    >>375
    事の経緯を知らない人が何言っちゃってるの?

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2020/08/07(金) 17:00:57 

    >>375
    >>61のキモオタ発言したフェミ側から始まったんだよ

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2020/08/07(金) 17:01:06 

    >>375
    また自演?w
    言葉数少なくなったって言われてピキッた?

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2020/08/07(金) 17:01:09 

    >>363
    確かにね。
    オタク向けは深夜にやればいいのにって書かれた程度で、汚い言葉でババアだフェミだ命の母飲めとか暴言書きまくって普通の人間の発想じゃない

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2020/08/07(金) 17:01:50 

    >>383
    からの>>81での過激な表現
    ここまで煽っといてその態度は無いよ

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2020/08/07(金) 17:02:28 

    >>385
    命の母引きずりすぎでしょどんだけキレてんのよww

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2020/08/07(金) 17:03:21 

    >>383
    >>81はもうアウトだな

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2020/08/07(金) 17:03:58 

    >>375
    反論じゃなく全部攻撃的な誹謗中傷だもん、普通の感覚だと考えられない

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2020/08/07(金) 17:04:01 

    >>385
    頼れる薬命の母を暴言扱いとは斬新な

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2020/08/07(金) 17:05:00 

    >>388
    環境型セクハラとか言っちゃったら軽く営業崩壊しちゃうよ
    誹謗中傷と同じくらい重い重い

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2020/08/07(金) 17:06:15 

    >>389
    ねぇ自演バレてるのに未だにその手法使うの楽しい?
    口調が瓜二つだよもうちょっとアレンジしたら?

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2020/08/07(金) 17:07:29 

    >>392多分そう言う事でフェミの人ほんとにアレンジしてそれっぽく見せてくると思うよ。乞うご期待

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2020/08/07(金) 17:08:35 

    >>392
    おばちゃんまだ消えないの?

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2020/08/07(金) 17:09:48 

    >>394
    私おばちゃんに対して言ったんだけど

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2020/08/07(金) 17:09:51 

    もう荒らしのBBAは消えたかな?

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2020/08/07(金) 17:10:20 

    >>395
    ……ごめん

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2020/08/07(金) 17:11:38 

    まあフェードアウトするでしょうね
    明らかに言ってることめちゃくちゃだし、しかも>>81という序盤あたりから超高速ギアでフェミ臭い発言してたし

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2020/08/07(金) 17:12:46 

    >>398
    この手の荒らしは時間差で攻めてくるよ。何がなんでも自分が最後に爪痕残さないと気が済まないタイプだと思うし

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2020/08/07(金) 17:13:46 

    >>398
    もう来ないで欲しいですよね

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2020/08/07(金) 17:16:04 

    ようやくアニメアンチおばちゃんの荒らしが終わりましたねw

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2020/08/07(金) 17:17:31 

    >>398
    ここまで言ったら更年期を疑われるのも無理ないよね何もかも自分のせいなのに

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2020/08/07(金) 17:19:01 

    打ち上げ花火上から見るかどうかはガルちゃん見て楽しむよ
    そんなに面白くないなら逆に見てみたい

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2020/08/07(金) 17:20:11 

    京アニ出来るならけいおんとかヴァイオレットエヴァーガーデンもやって欲しい

    +2

    -1

  • 405. 匿名 2020/08/07(金) 17:20:32 

    あのフェミさん打ち上げ花火のトピが立ったらすぐに駆けつけて荒らしそうw

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2020/08/07(金) 17:23:21 

    これずっと言いたかったけど菅田将暉とか広瀬すずみたいキャスト使って、曲も米津
    さらに元々ドラマだったものをアニメ化したんでしょ?
    制作側からしたらキモオタ向けに作られた作品でもない思うよ

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2020/08/07(金) 17:42:52 

    >>69
    みんな同じこと思ってたんだ
    良かった

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2020/08/07(金) 17:43:22 

    >>9
    ジブリに関しては関係してたはず
    なんせ昔の日テレの氏家会長は高畑勲の個人的なファンで
    制作費困った高畑勲に個人のポケットマネーで制作費出すくらいだったし

    +19

    -1

  • 409. 匿名 2020/08/07(金) 18:01:32 

    >>95
    よかった!健全な感覚の方がいて!
    こんなキモいのを地上波の、しかもゴールデンタイムに放送するのって絶対恥ずかしいことですよね!
    キモアニメを浸透させたいんでしょうけど、浸透しません!だって画を見ただけで痛すぎる!

    +15

    -7

  • 410. 匿名 2020/08/07(金) 18:04:04 

    >>59
    BPO通報した方がいいよね
    きっしょ

    +11

    -5

  • 411. 匿名 2020/08/07(金) 18:07:50 

    >>79
    私も実写版大好き。実写版好きならアニメ版はがっかりするかも。
    小学生が中学生になってるから言動が変になってたりシナリオが支離滅裂。あとキャラデザが悪すぎるんだ…。

    広瀬すずの声が合わないってあるけど、正直メインキャストで良かったのが広瀬すずだった。

    +8

    -1

  • 412. 匿名 2020/08/07(金) 18:08:17 

    >>8
    私もわりとみんながおもしろくないって言ってるドラマや映画楽しめるタイプなんだけど、これは本っっ当におもしろくなかった。。
    主題歌と、あと絵がきれいなだけだった。

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2020/08/07(金) 18:15:18 

    >>6
    ほぉたぁ〜るのひ〜かぁ〜り
    ま〜ど〜のゆうきぃぃぃ〜

    +4

    -1

  • 414. 匿名 2020/08/07(金) 18:17:45 

    >>3
    私は漫画の方が好きだよ。映画みて好きなら漫画も読んでみてほしいな

    +6

    -1

  • 415. 匿名 2020/08/07(金) 18:18:38 

    >>375
    キモいならTwitter見んなよwww

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2020/08/07(金) 18:19:03 

    >>2
    当時君の名はと聲の形、両方映画館でみたけど
    聲の形のほうがテーマは重いけど
    良い映画だと思った。

    +26

    -4

  • 417. 匿名 2020/08/07(金) 18:19:51 

    >>8
    菅田くんの声優は下手すぎて笑えてくるよ

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2020/08/07(金) 18:20:31 

    >>41
    このトピまでは
    菅田フォロー担当が来ないのね

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2020/08/07(金) 18:27:45 

    >>416
    興行収入では負けてるけどあの年に出た作品の中では実際は聲の形、この世界の片隅にの二作品が評価が良いですからね。

    アニメ好きの中でよく言われているのは、君の名はは大衆向け、聲の形は大人向けです。新海誠監督は作風を一気に変えてミュージカルみたいにして新しい層のファンを獲得したけど、昔の作風が好きなファンはけっこう離れてしまいました。

    新海誠監督のこれからの目標は、如何に新しいファンを維持しつつ、離れたファンを取り返すかですね。

    私や私が所属するアニメファンのサークルみたいなものがあって人数は40人ほどなのですが、その意見が圧倒的でした。

    +5

    -1

  • 420. 匿名 2020/08/07(金) 18:28:55 

    >>406
    制作側にオタが混ざってたんでしょw

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2020/08/07(金) 18:36:35 

    >>79
    ごめん、実写の方観たことないから分からないけど終始意味がわからないアニメだった
    ただ映像は綺麗だったよ

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2020/08/07(金) 18:37:44 

    ドラマ版が凄く好きだから見る気起きなかったんだけど、面白くないんだね。
    ドラマ版また再放送してくれないかなぁ。

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2020/08/07(金) 18:37:48 

    >>27
    huluに来るからだと思うよ〜!

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2020/08/07(金) 18:45:35 

    またトトロやるなら火垂るの墓放映して欲しい。
    なにかといえはジブリジブリだけど、この終戦時期はやはり火垂るの墓を放映するべきかと。
    なんでやらなくなったんだろうか。。。

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2020/08/07(金) 18:47:32 

    若女将は小学生、放映してほしいな

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2020/08/07(金) 18:47:54 

    >>424
    火垂るの墓は見ていて胸糞だからじゃない?
    何一つ救いの無い話しだし

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2020/08/07(金) 18:53:36 

    打ち上げ花火って広瀬すずが声優だよね

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2020/08/07(金) 19:15:38 

    >>425
    私も‼
    でもフェミが大騒ぎするんだろうな…
    このトピ見てビックリした。フェミが大暴れwww
    以前のガルちゃんではここまで酷くなかったのに。
    このアニメも観たことないけど、こんなに非難するような作品じゃないと思うけどなあ。

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2020/08/07(金) 19:32:39 

    もののけ姫も放送してください〜!!
    アシタカに会いたい!

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2020/08/07(金) 19:40:09 

    >>83
    テニプリなの!?
    どういうシーンだよw

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2020/08/07(金) 19:46:57 

    >>8
    タイトルからして微妙…
    なんだこの締まりのないタイトルは

    +3

    -2

  • 432. 匿名 2020/08/07(金) 19:50:29 

    >>95
    スカートの下にフリルのレーススカート穿いてるの?それとも裏地にフリルがついてるのかな?
    白地のフリルじゃすぐ黒ずむよね
    洗濯めんどくせーな

    +22

    -0

  • 433. 匿名 2020/08/07(金) 19:55:21 

    聲の形っていいんですか?
    私は男子にいじめれてたので最初の方で怖くなって脱落しました。2度と見ないと思いますが、恋愛ものなんですか?この二人が恋人になる話?

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2020/08/07(金) 19:55:51 

    >>8
    おもしろくないだろうと思いながら見たらそこそこおもしろかった

    +2

    -4

  • 435. 匿名 2020/08/07(金) 19:58:46 

    >>12
    時をかける少女みたいなお話だよ

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2020/08/07(金) 20:15:04 

    >>8
    これって大人向けなアニメだよね?
    小学生の子供が見たがってるけど、大丈夫かな?

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2020/08/07(金) 20:17:18 

    エヴァンゲリオンとか放送できないの?
    グロいから無理かな?

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2020/08/07(金) 20:34:07 

    打ち上げ花火は本当につまらない。
    これから面白くなるのかな?と思ってみるけど待っても待っても面白くならない。見終わった後「で?」ってなる

    実況楽しみ!!

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2020/08/07(金) 20:35:40 

    打ち上げ花火の実写の方、子供ながらこんなに可愛い女の子が世の中にいるんだ!と思った。奥菜恵、天使みたいだった。

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2020/08/07(金) 20:43:14 

    ココリコ坂、長澤まさみの棒吹き替えに萎えた

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2020/08/07(金) 20:44:35 

    >>8
    意味不明でつまらなかった
    期待が大きかった分損した気持ちになった

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2020/08/07(金) 20:45:26 

    >>436
    完全に子供向けだから大丈夫だよ
    キャラが化物語みたいだから気になるかもしれないけど、内容は健全です

    +3

    -2

  • 443. 匿名 2020/08/07(金) 20:45:55 

    アニメあんまりみないけど聲の形はよかったな

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2020/08/07(金) 20:46:01 

    >>83
    懐かしいなwww
    観たいから是非放映していただきたいwwww

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2020/08/07(金) 20:46:59 

    >>1
    ごめん。
    コナンに見えた。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2020/08/07(金) 20:47:26 

    >>59
    しかも夏物セーラー服にニーソなんて、くそダッサ

    +12

    -1

  • 447. 匿名 2020/08/07(金) 20:50:55 

    金ローはアニメでもいいけど
    良質な洋画もっとやって欲しい
    別枠でいいから

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2020/08/07(金) 21:08:36 

    メインキャラの声をあてなおして欲しい…

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2020/08/07(金) 21:12:11 

    >>130
    男目線でしかない映画だった、男が見るのはいいかもね。私は女だし一緒に見てた娘もげんなりしてた笑 女に見るメリットなし。

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2020/08/07(金) 21:38:03 

    >>50
    私も見に行ったけど
    初めて映画館で眠ってしまった

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2020/08/07(金) 22:05:03 

    >>8
    これ面白いのかよくわからん

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2020/08/07(金) 22:09:17 

    すずちゃん声綺麗ね。

    +3

    -1

  • 453. 匿名 2020/08/07(金) 22:11:19 

    >>409
    あなたの感覚が、本当に健全かな?

    +2

    -4

  • 454. 匿名 2020/08/07(金) 22:15:02 

    なんかきっしょいとか思ってンのに実況来て、楽しんで観ている人の気分を害している人達って、何?

    +0

    -1

  • 455. 匿名 2020/08/07(金) 22:18:43 

    電車が遅いのか、走るのが早いのか…

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2020/08/07(金) 22:23:14 

    >>7
    毎年リアルタイムで観て、何度も録画してるのに
    意味もなく今年も録画しながらリアルタイムでジブリ観ると思うw

    何回観ても好き
    楽しい!

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2020/08/07(金) 22:30:18 

    菅田将暉と広瀬すず?
    2人とも下手じゃない?

    +5

    -2

  • 458. 匿名 2020/08/07(金) 22:35:01 

    >>8
    広瀬すず!菅田将暉!米津玄師!最高の映画爆誕!!みたいな触れ込みだったけど、公開後はたいして話題にならず爆死したイメージ

    +19

    -0

  • 459. 匿名 2020/08/07(金) 22:43:12 

    私が金ローの担当だったら3週連続ホラー特集
    1週目 13日の金曜日 2週目、チャイルドプレイ3週目オーメンにするわ。アニメばっかりで嫌だわ。

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2020/08/07(金) 22:46:00 

    最後までみたけど全く理解できない世界観だった
    最後二人は死んだの?

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2020/08/07(金) 22:46:16 

    >>8
    夫がレンタルして一緒に見たけど、さっぱりわからなかった。主題歌が良いのと、菅田とすずで話題になっただけの映画。

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:28 

    何度も友達を欺いて好きな子と一緒にいようとする主人公、冷静に考えたらキモくね?

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2020/08/07(金) 23:34:06 

    ロリコン監督たちは宮崎駿を見習って欲しい
    御大は自分の性癖を自覚して表現を抑制して市民権得たんだよ
    アニメは絵だから露骨になる

    +2

    -1

  • 464. 匿名 2020/08/08(土) 00:56:34 

    >>21
    なぜ実写をわざわざアニメ化するのかワケワカメだった。実写の胸キュンが台無しになった。

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2020/08/08(土) 02:31:13 

    >>7
    数年前の録画したトトロがまだ残ってる。前のを消去して今年のをまた録画する。
    コクリコはまた観たいなと思ってて、そろそろやりそうだなと思ってた。嬉しい。

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2020/08/08(土) 02:34:27 

    >>27
    サマーウォーズの長野の夏の風景や田舎の実家感は好き。あー夏だなぁってなる。夏は長野行きたいなとか実家帰りたいなって感じ。

    +11

    -0

  • 467. 匿名 2020/08/08(土) 02:37:03 

    >>59
    私も絵が苦手で観る気おきなかった。ジブリやディズニー、コナン、しんちゃん、ワンピースあたりが嬉しいな。

    +10

    -0

  • 468. 匿名 2020/08/08(土) 04:19:56 

    聲の形の映画好きな人わりといるんだね
    漫画を先に読むと映画はダメすぎるわ

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2020/08/08(土) 06:30:28 

    トトロは必ず見るけど他のはいいや。みんな飽きてるんだろうけど トトロと魔女宅は何回見てもあきない。夏休みって感じがする。

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2020/08/08(土) 07:06:07 

    >>6
    火垂るの墓ね
    戦争やりたがってる安倍政権への忖度なのか、最近は放映されないね

    +4

    -2

  • 471. 匿名 2020/08/08(土) 07:49:05 

    >>227
    一度も観たこと無いのに「飽きた」とは。
    めちゃめちゃ面白いのに。
    細田作品で一番好き。

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2020/08/08(土) 08:29:18 

    コクリコ坂からは初めて見るから楽しみ

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2020/08/08(土) 10:48:59 

    視聴者リクエストってどうなったの?
    『僕のワンダフルライフ』リクエストしたんだけど?

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2020/08/08(土) 11:02:40 

    >>83
    白亜紀にタイプスリップしたんですか…?

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2020/08/08(土) 11:11:23 

    ミニオンズ制作した会社のSING(シング)テレビ放映しないかな
    あれ子供も大人も楽しめると思うし、プロの歌手や声優が声あてていて、とにかく安心して見られるのよ
    MISIAなんか圧巻
    意外と長澤まさみが歌うまくて驚いた

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2020/08/08(土) 11:16:03 

    アリエッティの次が君の膵臓を食べたいなんだけど、6週連続じゃね?と思ったら実写の方だった。

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2020/08/08(土) 11:24:59 

    打ち上げ花火は絵も話もなんかキモかった

    +1

    -1

  • 478. 匿名 2020/08/08(土) 12:00:26 

    >>27
    帰省したくなっちゃうからじゃないかな。

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2020/08/08(土) 12:08:04 

    >>78
    バグズライフがたまにみたくなる。
    昆虫の話なんだけど面白い

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2020/08/08(土) 13:12:01 

    >>15
    京アニの若くて可愛い女の監督さんじゃなかった?確かこの方の安否は確認されて犠牲者にはならなかったはず。

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2020/08/08(土) 14:37:55 

    >>9
    ジブリのクレジットに日テレ載ってるよ

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2020/08/08(土) 19:24:25 

    >>470

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2020/08/08(土) 19:27:43 

    非ジブリもたまには観たい。


    あらしのよるに
    河童のクウと夏休み
    サマーウォーズ
    この世界の片隅に
    君の名は

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2020/08/08(土) 19:29:43 

    ティムバートンのアニメ観たい


    コープスブライド

    ナイトメアビフオアクリスマス

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2020/08/08(土) 23:56:07 

    >>6
    残酷だの、子供がトラウマになる、あーだこーだってクレーマーが苦情出したんじゃなかった?それで放送あまりされなくなった様な?この時期、放送してたもん。

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2020/08/09(日) 08:06:54 

    >>78
    バグズライフ
    アンツ
    ダイナソー

    とかね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。