-
1. 匿名 2020/08/06(木) 19:09:21
主は25歳で、主には今30歳の年上の友達がいました。
よく一緒に飲みに行っていて、ある日男性2人が声をかけてきて主、友達、男性で一緒に飲みました。
後日、私には男性からその後連絡がなかったのですが、友達は連絡がきていて口説かれていたことが話の流れで分かり、悲しくて思わず友達に「20代で絶対ウエディングドレス着なきゃって思ってる!」と言ってしまいました。
その後友達から連絡を無視されたりツイッターのアカウントを変えて教えて貰えなかったり避けられているみたいです。
もう仲良しに戻るのは難しいでしょうか?友達は夢に燃えていていつまでに結婚したいという願望はないみたいなので私が気にしすぎているのかもしれませんが仲直りしたいです。
+50
-2129
-
2. 匿名 2020/08/06(木) 19:09:59
あきらめなさい+2516
-8
-
3. 匿名 2020/08/06(木) 19:10:21
難しいと思います
相手の立場になってよく考えましょう+3016
-10
-
4. 匿名 2020/08/06(木) 19:10:26
最低だね+2203
-23
-
5. 匿名 2020/08/06(木) 19:10:35
主がめんどくさかったんだと思う+2760
-10
-
6. 匿名 2020/08/06(木) 19:10:51
去る者追わずで!
次いこ!!+783
-349
-
8. 匿名 2020/08/06(木) 19:11:05
ムリでしょう+1097
-5
-
9. 匿名 2020/08/06(木) 19:11:16
無意識にそのお友達を見下してきたのね。諦めなさい。+3487
-9
-
10. 匿名 2020/08/06(木) 19:11:20
>>1
離れてあげて。+1680
-5
-
11. 匿名 2020/08/06(木) 19:11:23
そこまで避けられてるなら無理だよね。
+1333
-4
-
12. 匿名 2020/08/06(木) 19:11:29
自業自得+1070
-5
-
13. 匿名 2020/08/06(木) 19:11:30
失言してしまったという自覚があるならもう仕方ないよね+1634
-3
-
14. 匿名 2020/08/06(木) 19:11:31
>>1
人が嫌がる事を言ったんだから切られて当然
親しき中にも礼儀ありだよ+2578
-6
-
15. 匿名 2020/08/06(木) 19:11:32
無理だよ。+518
-2
-
16. 匿名 2020/08/06(木) 19:11:33
えっ?!普通に考えて主最悪じゃない?!+1728
-10
-
17. 匿名 2020/08/06(木) 19:11:45
>>1
だ、大丈夫ですか??
ただの嫉妬だよね。もう無理でしょ。+93
-439
-
18. 匿名 2020/08/06(木) 19:11:51
>>1
現状友達のシャッターは下りているので、開けることは出来ません。
1年経過しても連絡ないようであれば、終わったということです。
+1666
-6
-
19. 匿名 2020/08/06(木) 19:12:04
>>1
それでなぜ仲直りできると思うの?+1279
-5
-
20. 匿名 2020/08/06(木) 19:12:07
幼稚だな。
面倒だなって思ったんだよ。+844
-2
-
21. 匿名 2020/08/06(木) 19:12:13
その年頃には刺さるね。今すぐは難しいと思うよ。
そんなに大事なら、友達が結婚したか、三十路なんて可愛いもんだわと思えるような頃に連絡してみたら?+733
-14
-
22. 匿名 2020/08/06(木) 19:12:16
なんか色々面倒になったのでは?
その1件だけじゃなく+1012
-2
-
23. 匿名 2020/08/06(木) 19:12:23
+83
-5
-
24. 匿名 2020/08/06(木) 19:12:23
>>1
たぶん、その一言で切られたわけじゃないんじゃない?
今までも色々なところで無神経な事を言われ続けて、でも年下だしと目を瞑ってきたけど、耐えるに耐えれなくなったんじゃないかな。
そこまで来たらもう戻ることは出来ないと思うから、主さんに出来るのはそのお友達の前に二度と現れない事だと思う。+2388
-10
-
25. 匿名 2020/08/06(木) 19:12:25
お友達が可哀想😢
負け惜しみだってわかってても傷付くよ+820
-8
-
26. 匿名 2020/08/06(木) 19:12:25
自分が連絡なかった位で、悲しくなって暴言吐く関係なんてもともと友達じゃなかったんだよ。+1123
-7
-
27. 匿名 2020/08/06(木) 19:12:33
ここまでプラス0
運営の選ぶ「今日の叩きトピ」+32
-43
-
28. 匿名 2020/08/06(木) 19:12:39
無神経じゃない?
30って恋愛や結婚と仕事とるか悩んだりする年頃
マウント取ってくるめんどくさい奴と友達でなんかいたくないでしょ+1098
-4
-
29. 匿名 2020/08/06(木) 19:12:50
原因わかっているんだし、真剣に謝っても無理なら諦めるしかないよ+435
-1
-
30. 匿名 2020/08/06(木) 19:12:51
そんな性格だから男性から連絡なかったんだよ。
お察しなさいな。+1275
-8
-
31. 匿名 2020/08/06(木) 19:12:53
嫉妬して嫌味言い放つのは良くないよ!
人の幸せは表面上だけでも良いから喜びなよ!+474
-4
-
32. 匿名 2020/08/06(木) 19:13:03
悪意のある嫉妬ほど嫌なもんはない+459
-3
-
33. 匿名 2020/08/06(木) 19:13:06
性格悪い
とっさに本性出るんだね+581
-1
-
34. 匿名 2020/08/06(木) 19:13:06
今までもちょいちょい失言してませんでしたか?+690
-0
-
35. 匿名 2020/08/06(木) 19:13:13
>>1
くだらない嫉妬で友達1人なくしたね
ドンマイ+751
-4
-
36. 匿名 2020/08/06(木) 19:13:14
友達は夢に燃えていていつまでに結婚したいという願望はないみたいなので
本当は結婚したいのにこう言ってる可能性あるからね。
主は地雷踏んだんだと思う。30歳すぎた独身の人に結婚の話はよく考えて発言しなきゃ。+698
-13
-
37. 匿名 2020/08/06(木) 19:13:17
>>1
友達は夢に燃えていていつまでに結婚したいという願望はないみたいなので私が気にしすぎているのかもしれませんが
って言葉が出てくる時点でお察し+1110
-1
-
38. 匿名 2020/08/06(木) 19:13:18
自分がモテなかったのが悔しかったからって相手がどうしようもない事(30代の人に向かって20代の内に結婚する!)って言うなんて幼稚すぎる。
別に相手は30代で独身なのをバカにされたと感じた訳じゃなくて幼稚でめんどくさいって思って離れたんだろうね。+872
-3
-
39. 匿名 2020/08/06(木) 19:13:19
主さんもともと相手への気遣いできてないっぽい
このレベルのことで感情をぶつけてしまうのは幼いですよ
これまでの蓄積で縁切りされた気がします+674
-0
-
40. 匿名 2020/08/06(木) 19:13:25
他にも普段から30代独身を見下すような発言してたんじゃない?今でも年上ってのを強調してるし。+604
-0
-
41. 匿名 2020/08/06(木) 19:13:29
良かったね!おめでとう!羨ましいー!
ぐらい言ってあげてこそ友達なんじゃないの?
友達はサンドバッグじゃないし無意識に前科ありそう+601
-5
-
42. 匿名 2020/08/06(木) 19:13:38
主は性格悪いのと、自分中心に物事を考えているのを自覚して直した方がよい
今後も今回と同じように、周りの人が離れる事を繰り返すと思います
良い教訓にしましょう+434
-2
-
43. 匿名 2020/08/06(木) 19:13:41
あなたが縁を切ったんでしょ+285
-4
-
44. 匿名 2020/08/06(木) 19:13:54
この話だけならイラッとはするけど縁切るまではいかないな
小さい積み重なりがあって、これが決定打になったんじゃないかな?
主の性格が悪いとかじゃなくて、その先輩にとって色々嫌な所があったって意味ね+458
-7
-
45. 匿名 2020/08/06(木) 19:13:58
>>1
話聞いてる限り
友達のこと30のババアのくせにって見下してたんじゃないの?+1138
-1
-
46. 匿名 2020/08/06(木) 19:13:59
5歳も若いのに自分だけ口説かれないとか
どんだけおブスなんよ+569
-33
-
47. 匿名 2020/08/06(木) 19:14:02
>>1
自分が年上の友達の立場ならそんなこと言ってくる人ともう仲良くできません+535
-3
-
48. 匿名 2020/08/06(木) 19:14:05
若いだけで年上の友人に勝ってるつもりでいたけど女としての魅力では負けていて、男たちは主を相手にしなかった。そして勝手に逆恨みして失言した。
フォローしようがないよ。+665
-1
-
49. 匿名 2020/08/06(木) 19:14:10
>>1
無理です。友達にババアじゃん!って言ったのと同じ。友達の方が五歳年下の友達からこんなこと言われて傷つきましたってがるちゃんで相談したら、そんな友達とは縁を切れ!と言われるから。あなたは縁を切られる方の立場です+869
-4
-
50. 匿名 2020/08/06(木) 19:14:16
主は典型的な年齢だけしか取り柄のない人間だね
よく30代の人にそんなこと言えるわ+408
-2
-
51. 匿名 2020/08/06(木) 19:14:24
主離れてあげてアナタみたいな人しんどい+232
-2
-
52. 匿名 2020/08/06(木) 19:14:25
多分だけど、主は今回だけでなくて他にも失礼なこと言ってたんだと思う。今回ので完全に縁切ろうと思われてしまっただけで、蓄積されたものがあったんだよ+279
-0
-
53. 匿名 2020/08/06(木) 19:14:28
口は災いの元+126
-1
-
54. 匿名 2020/08/06(木) 19:14:31
悔しいからって感情剥き出しにし過ぎたね…
+184
-0
-
55. 匿名 2020/08/06(木) 19:14:48
先見の明がある男性たちだったね+252
-3
-
56. 匿名 2020/08/06(木) 19:14:59
まず真っ先に暴言が出そうになったくらい不快な主
コメ早番の人優しいなぁ+177
-3
-
57. 匿名 2020/08/06(木) 19:15:01
25歳にもなるのに幼稚すぎて
自分も主みたいな人とは距離を置きたい+291
-1
-
58. 匿名 2020/08/06(木) 19:15:07
5つ年下の20代の子に結婚の事、言われたくないなぁ・・・。+269
-2
-
59. 匿名 2020/08/06(木) 19:15:08
30歳色々不安になるんだよ
そんなときに結婚したいとか言ったら
避けたくもなる
仲直りできるといいね+13
-65
-
60. 匿名 2020/08/06(木) 19:15:10
三十路で手遅れにはならない!ってその友達に向かって言ってるのと同じだもんね…
無理だよ。
見下し対象だってことを相手に知られたら今まで通りにはいかない。+248
-0
-
61. 匿名 2020/08/06(木) 19:15:13
>>1
気持ちはわからなくもないけど無神経すぎる+263
-11
-
62. 匿名 2020/08/06(木) 19:16:05
>>1
無理無理
仲直りしても絶対またチクっと暴言吐きそうだもん+435
-2
-
63. 匿名 2020/08/06(木) 19:16:07
そもそも仲良い友達の年齢ってそんなに気にして遊んだりする?
私だったら面倒くさいってなる。+213
-0
-
64. 匿名 2020/08/06(木) 19:16:13
今まで仲良くして"くれて"たんだよ+302
-0
-
65. 匿名 2020/08/06(木) 19:16:25
20代ってだけで調子こいてたんだろうね
いい加減にしな+32
-54
-
66. 匿名 2020/08/06(木) 19:16:28
主はその男が好きだったの?声かけて来たってたかがナンパだよね。主も悲しがる程でもないし友人も縁切りする程でもない案件だと思うがそうなったもんは仕方ない。+14
-24
-
67. 匿名 2020/08/06(木) 19:16:32
主さん、嫉妬はみっともないよ。
今回は諦めて性格は治らないかも知らないけどせめて表に出さないようにしたほうがいいとと思うよ。+175
-1
-
68. 匿名 2020/08/06(木) 19:16:42
その友達と話してて、男性陣に相手にされなかったとわかったのにその状況で20代のうちにウエディングドレス〜ってよく言ったなwwwwww+375
-1
-
69. 匿名 2020/08/06(木) 19:16:42
25歳と30歳いて、30歳選ばれてるんでしょ
若さだけではどうにもできない、人として女として魅力ないって悲しいね
>>1からして中身察する+764
-2
-
70. 匿名 2020/08/06(木) 19:16:46
理由が自覚出来てるだけ偉いよ。
私の友達は多分失言して交友関係なくしてるのに何が悪いのか全然わからないみたいだった
反省して人間関係に生かせば良い事+180
-2
-
71. 匿名 2020/08/06(木) 19:16:52
>>1
時を戻そう🤫+7
-68
-
72. 匿名 2020/08/06(木) 19:16:56
やらかしたのは本当にそれ一件なの?そういうこと平気で言えるようじゃ元々相手に嫌われること散々してたんじゃないかと思っちゃう。+149
-1
-
73. 匿名 2020/08/06(木) 19:17:01
>>1
自分が同じ事言われても友達でいれる??
+275
-2
-
74. 匿名 2020/08/06(木) 19:17:04
それは主が悪いね
ひがみやし。
30の女性に1番言ってはいけないこと
30過ぎたら子供やねってスルーできる人増えるけど+189
-0
-
75. 匿名 2020/08/06(木) 19:17:10
夢に燃えていて結婚願望薄いような自立してる人の方が、良い出会いがあってあっさり結婚したりする。+136
-0
-
76. 匿名 2020/08/06(木) 19:17:14
嫉妬は勝手だけど口に出した時点で人として負けです+140
-2
-
77. 匿名 2020/08/06(木) 19:17:15
>>1
ないわ
話の流れて別にマウントとってきたわけでもないんだよね?
それにしても悲しくなってて、、本当に友達と思ってたの?
私ならこっちが悲しくてもう関わりたくない+263
-1
-
78. 匿名 2020/08/06(木) 19:17:28
>>1
年下に言われるのと同年代に言われるの全く違う
癇に障る+341
-2
-
79. 匿名 2020/08/06(木) 19:18:00
>>1
なんでそんなに悔しいの?友達でしょ?+224
-0
-
80. 匿名 2020/08/06(木) 19:18:02
最近の若い子って平気で失礼なこと言うよね
親どんな躾してんの?あるいは周囲の人間関係がひどいとか?+174
-12
-
81. 匿名 2020/08/06(木) 19:18:05
>>1
>「20代で絶対ウエディングドレス着なきゃって思ってる!」と言ってしまいました。
時間は巻き戻せないんだよ
言った言葉も無かったことには出来ません+420
-2
-
82. 匿名 2020/08/06(木) 19:18:11
いるよね。
張り合うことを隠せない馬鹿。
それほど悔しいってことは相手を見下してるてことだからね。
年下ていう優越感で友達だと思ってただけだよ。
あきらめな。+236
-1
-
83. 匿名 2020/08/06(木) 19:18:33
多分、主が今まで散々無神経なこと言ったり、嫌なことを相手にしてそう
相手はずっと我慢してたのに、今回の発言がトドメ刺したんだろうな
堪忍袋がキレての行動だろうし、主さんはもう離してあげなよ
お互いにとってしんどいだけだよ+194
-0
-
84. 匿名 2020/08/06(木) 19:18:41
>>65
うっ。これはここの平均年齢のあらわれでは。
保存してたの⁈+88
-2
-
85. 匿名 2020/08/06(木) 19:19:05
>>1
主、性格…悪くない?
中学生みたいだよ。25歳なんだから大人になりましょう。+441
-2
-
86. 匿名 2020/08/06(木) 19:19:06
>>65
これガル男も面白半分でプラス押してそう+54
-2
-
87. 匿名 2020/08/06(木) 19:19:16
>>1
30歳のお友達が男性に口説かれたのはお友達のせいじゃないよね
それなのに幼稚な言い草は逆ギレとしか思えない+404
-0
-
88. 匿名 2020/08/06(木) 19:19:22
>>6
主が悪いのにその慰め方はちがう+402
-7
-
89. 匿名 2020/08/06(木) 19:19:50
親しき中にも礼儀ありってやつ。+47
-0
-
90. 匿名 2020/08/06(木) 19:19:50
謝ったの?+55
-0
-
91. 匿名 2020/08/06(木) 19:20:19
友達可哀想、こんな女と話したくないわ+77
-1
-
92. 匿名 2020/08/06(木) 19:20:21
>>1
必死すぎワロタ+149
-0
-
93. 匿名 2020/08/06(木) 19:20:31
>>1
無自覚だっただけで今まで失言多かったんじゃない?
+274
-1
-
94. 匿名 2020/08/06(木) 19:20:35
25で第一子産んだけど主遅いね
+22
-52
-
95. 匿名 2020/08/06(木) 19:20:51
>>82
あ〜、思えばトピのタイトルもいちいち年上のってつけてるし
心の中で「年下の友達のちょっとした言葉をそんなに気にするものですか!?」って意味が含まれてそう
性格悪い邪推だけども+264
-0
-
96. 匿名 2020/08/06(木) 19:21:05
>>1
まだ25歳ですし、他にお友達が出来る機会はありますよ。
その30歳の人のことを忘れて、他のお友達探しでもしましょう。+16
-98
-
97. 匿名 2020/08/06(木) 19:21:16
キレてるおばさん多数だけど25歳なんてそんなもんよと35歳の私は思う
みんな20代の時誰も傷付けずに生きてきたの?
私は今思い返せばめちゃくちゃだったよ、傷付けたし傷付けられもした+19
-122
-
98. 匿名 2020/08/06(木) 19:21:42
>>1
主、過去にもムッとしたら無神経な嫌味を言ってない?
何回も繰り返した結果じゃないかな+319
-0
-
99. 匿名 2020/08/06(木) 19:21:57
>>65
お薬出しときますねー
現実逃避はよくないですよー+15
-10
-
100. 匿名 2020/08/06(木) 19:22:22
う〜ん何故そんな事言ってしまったの?+35
-0
-
101. 匿名 2020/08/06(木) 19:22:33
地雷…同じ歳ならまだしも、自分が彼女の立場だったら、多分もう嫌な人認定してるかな。年下な分、大目に見て許してきたことがたくさんあると思うので、その発言は失礼だし、馬鹿にしているようにも取られてしまうと思う。年が下だからといって、いつまでも甘えてお姉さんの立場を相手に強制していると、いつかは去られていきます。誰だってお姉さんが欲しいんだから。
もう少し、大人になることを考えた方がいいかなと思います。特に末っ子の甘えん坊さんは、家族構成が影響して、やってもらうことや、理解してもらえることが当たり前だと思ってしまうこともあるみたいです。
そういう年下の友達がいたので。女同士、お互いにお姉さんになったり、妹になったりがいいですよ。甘えっぱなしで、失礼な発言は気を付けましょう。わがままだと思われるだけです。わがままを聞いてくれる友達は、ありがたいけどゴミ箱ではないのですから。+177
-7
-
102. 匿名 2020/08/06(木) 19:22:35
釣りだよね?
+36
-1
-
103. 匿名 2020/08/06(木) 19:22:40
そんな喧嘩ふっかけておいて都合良すぎw+62
-0
-
104. 匿名 2020/08/06(木) 19:22:46
>>24
この答えにプラス30押したい!
これ、これですよ、答え!!
もう疲れたのです、この主に。
納得して、スッキリしたわ〜♡+443
-7
-
105. 匿名 2020/08/06(木) 19:22:49
おばさんって最初からマウントしているからそんな発言になるんだよ。
そしてそんな性格だから男性も見抜いたんじゃない?+117
-0
-
106. 匿名 2020/08/06(木) 19:22:54
元々子供っぽい主さんに付き合ってくれてただけで友達じゃなかったんじゃない?
数年後謝るチャンスがあれば良いね。+108
-0
-
107. 匿名 2020/08/06(木) 19:22:55
>>1
お友達に言った言葉の意味がわからないんだけど。
お友達は最近30歳になったの?
ワケわからないこと言った当時は29歳?+5
-77
-
108. 匿名 2020/08/06(木) 19:22:55
>>30
これに尽きるね!
もっともな言葉だと思う。+374
-3
-
109. 匿名 2020/08/06(木) 19:23:04
友達可哀想だわ。その男性にも選ぶ権利があるのに、主の結婚願望が強すぎて男も紹介出来ないわ。+40
-0
-
110. 匿名 2020/08/06(木) 19:23:14
>>1
答え出てるじゃん
もうかかわりたくないんだよ+170
-0
-
111. 匿名 2020/08/06(木) 19:23:15
>>1
そもそも現時点でも何でそうなったか分かってないでしょ?
この文章だとそう読み取れる。
+149
-1
-
112. 匿名 2020/08/06(木) 19:23:17
切るキッカケを探してたんだよ。+17
-1
-
113. 匿名 2020/08/06(木) 19:23:28
主さん、普段から30歳のお友達にマウントとるようなことしてたんじゃないの?
5歳も年下だから、と思って今までは大目に見てもらえてたのかも。+142
-1
-
114. 匿名 2020/08/06(木) 19:23:33
>>1
これを機に自分の悪い所を直した方が良いよ+170
-0
-
115. 匿名 2020/08/06(木) 19:23:33
その人が見てたら身バレしないのかな。+27
-0
-
116. 匿名 2020/08/06(木) 19:23:47
やっぱり女の友情は薄っぺらいしマウントウザい
お友達可哀想+62
-1
-
117. 匿名 2020/08/06(木) 19:23:52
>>1
同年代の友達いなそうだね。
せっかくその人が仲良くしてくれてたのにね。
そんな性格だと男もできませんよ。。+219
-4
-
118. 匿名 2020/08/06(木) 19:23:57
逆にもしあなたが10代の小娘に
「20代で彼氏なしとか情けないことにならないように頑張らなきゃ❗」とか言われたらあなたどう思う?+225
-1
-
119. 匿名 2020/08/06(木) 19:24:00
今までも何度か耐えてきたんだろうな、その先輩は。+71
-0
-
120. 匿名 2020/08/06(木) 19:24:08
言ってはいけないことを言ってしまいましたね。
その言葉を発したのは、悲しかったからではなく嫉妬心でしょ?「年上の友達に連絡が来て、なんで20代の私には来ないの?」と。完全にお友達を下に見ていますよね。+189
-1
-
121. 匿名 2020/08/06(木) 19:24:22
>>1
その男性が主に連絡してこなかったのがなんかわかる
それに今までも年上だからと色々やらかして甘えてきたんじゃないかな……
友達にできることはそっとしておく事
もう自分からは連絡はしない事
言葉はね、とっさでもなんでも繋がりを一瞬で壊すからね
口に出す言葉には気をつけた方がいいよ
+310
-0
-
122. 匿名 2020/08/06(木) 19:25:12
一度口から出た言葉は取り戻せない。
どんなに訂正しても、謝りつくしても、咄嗟に出てくる言葉には「本音」が駄々漏れだからね。
言葉の向こうにあなたからの見下しが見えたから、距離を置かれたのでしょうね。
+57
-0
-
123. 匿名 2020/08/06(木) 19:25:33
すげー
そんなこと面と向かって言われたらどんびくわww+130
-1
-
124. 匿名 2020/08/06(木) 19:25:50
>>1
年上関係ない話を、年上の話題と絡めることで、より叩かせたい気が満々+117
-0
-
125. 匿名 2020/08/06(木) 19:25:58
そもそも友達じゃないんじゃない?+17
-0
-
126. 匿名 2020/08/06(木) 19:26:14
>>65
これ鼻で笑いそうになりながらマイナスしたやつだ+30
-5
-
127. 匿名 2020/08/06(木) 19:26:18
>>1
口から出たものは戻らないからなぁ…
私も自己中で失言するタイプなので偉そうなこと言えないけど、明確に避けられてる時点で謝罪含めてもう接触しないほうがいいよ、お互い嫌な気持ちになるだけだと思う。
反省して今後生活していくしかない。つらいけども。
+193
-0
-
128. 匿名 2020/08/06(木) 19:26:19
釣り?ってくらいひどいね
その1回だけの発言じゃなくて
余罪がありそうね。
見限られたんじゃない?+97
-0
-
129. 匿名 2020/08/06(木) 19:26:27
>>1
この経験から学んで次から失言に気を付けるしかないね。信頼関係作るのは大変だけど壊れるのは一瞬だよ。+117
-1
-
130. 匿名 2020/08/06(木) 19:26:47
>>97
私も97さんの意見に同意です。20代の時は私も失礼なことを言ったり言われてきたりしました。むしろ30代前半の今でも同世代で失礼な人が居ます。+11
-48
-
131. 匿名 2020/08/06(木) 19:26:57
>>1
20代で絶対ウェディングドレス着なきゃと思ってる!なんてよく年上女性に言えたね‥。
てか悲しくなったんじゃなく、嫉妬でしょ?
若い自分より5歳も年上の人がモテたから悔しかったんだよね。
もう前みたいには戻れないし戻らない方が良いと思うよ。
また変な事言いそうだし。
主よりその人が先に結婚したらまた妬むでしょ?+355
-1
-
132. 匿名 2020/08/06(木) 19:27:34
その男性達は見る目があるね
元お友達に良いことがありますように+78
-1
-
133. 匿名 2020/08/06(木) 19:27:47
男が二人もいながらどちらにも口説かれないようなレベルの女が
口説かれてる女性に対して
「20代で絶対ウエディングドレス着なきゃって思ってる!」
と言うとか滑稽なんだけどw+222
-1
-
134. 匿名 2020/08/06(木) 19:27:52
>>107
お友達は30歳で独身、ナンパで口説かれた
主が25歳独身で、逆に口説かれなかった事が悔しくて
お友達に20代で絶対にドレス着なきゃ笑と嫌味を言う
言葉の裏を取ると、売れ残らない様にしよって意味+183
-0
-
135. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:25
その友達の勘に障るって分かってて言ってるよね?それなのに仲良くするのは無理でしょうかってどういう神経してんだろって思う。+83
-1
-
136. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:27
>>50
しかも男たちは主に目もくれず30歳のほうを口説いてたって悲しすぎない?+154
-0
-
137. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:28
主もそこまで30歳をバカにしておいて何で仲直りしたいの?自分より下だと思える相手と一緒にいて優越感に浸りたいとか?実際はその友達の方がモテるんだから友達に戻るのはやめときなよ。+152
-0
-
138. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:35
私なら主のこと大嫌いになる。+111
-1
-
139. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:41
>>24
私もそう思うわ!
何回かデリカシーのない発言や見下したような発言を主さんが友達にしてたんだと思う。
主さんからしたらその一回が悔やまれるとは思うけど、友達は積もり積もって疎遠にしたんだと思う。
+457
-1
-
140. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:42
>>38
うん、単純にドン引きされただけかと(主の性格に)+135
-0
-
141. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:46
以前似たような事あったなあ。
自分より年下の友達で慣れて来るうちにババアいじりして来て切った事が。
何かに付けて「私はまだ若いからからー」とか言って来てうざかった。
こっちは年上だし腹立てるのも大人げないと思って我慢してたけど機種変で番号変えたタイミングで切ったらスッキリしたわ。+146
-0
-
142. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:47
そこで、声もかけられないくせにナマ言ってんじゃねえよ!ブス!
と言い返されて、なんとも思わないならいいんじゃない?
+96
-0
-
143. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:56
>>1
主のお友達はむしろ優しい女性で、主を差し置いて出会いがあった事を主に対して悪かったと思ってるのかもよ。
彼が出来た状況で主との付き合いを続けて、これ以上主を傷つけたくないとかさ…+2
-74
-
144. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:59
今までにもなんかあるんじゃない?
私はもうアラフォーだし職場で20代の子と接して失言があっても私もこんなんだったなぁとか思えるけど、主さんと友達くらいの年齢差・年代だと厳しいかもね+58
-0
-
145. 匿名 2020/08/06(木) 19:29:07
自分より5歳年上の人がもし自分より先に結婚することになったとしても、年齢順からしたら普通のことだよね。
なんで“お友達”にそこまでライバル心を燃やすのかが分からない。+91
-0
-
146. 匿名 2020/08/06(木) 19:29:13
>>1
要は20代のアタシを差し置いて、30のババアのアンタになんで連絡くるのよ???
しんじらんない
アンタは夢があって結婚願望ないんでしょ?
だったらアタシに連絡する様に仕向けてくれたっていいのに気が利かないわね!
私は20代で結婚するって決めてるの
アンタみたいに夢見る夢子でババアになる気はないの!
って友達に言ったも同然なんだよ主……
そんな友達いらないよね?+447
-0
-
147. 匿名 2020/08/06(木) 19:29:16
自分より歳上の人を馬鹿にするのはブスに多かったなぁ。若いだけのブス+79
-0
-
148. 匿名 2020/08/06(木) 19:29:37
>>45
私もそう感じた。
自分の方が若いのに友達だけ連絡きたのが悔しいって言ってるようなものだよね。
思考は急には変わらないから主は普段からそういう言動をしてて相手の堪忍袋の尾が切れたんだと思う。
お友達の気分を害した事を反省して我が身を振り返る事を勧める。
又仲良くしたいなんて思ってる時点で反省もしてない。+476
-0
-
149. 匿名 2020/08/06(木) 19:29:42
>>1
裏切られたっぽい×
嫌われました〇
でしょ。まだ自分で気付いてないのホラーだよ。
しかも裏切られたと感じてるのもホラー。+351
-6
-
150. 匿名 2020/08/06(木) 19:29:47
こんなバカ主と縁が切れてよかったよ、友達
幸せになって欲しい+68
-1
-
151. 匿名 2020/08/06(木) 19:29:56
>>1
話噛み合ってなくない?
友達→あれから連絡きたよ〜
主さん→え、そうなの?20代のうちにドレス着てやるからいいもん!
ってこと?言ってることめちゃくちゃだね+178
-6
-
152. 匿名 2020/08/06(木) 19:30:59
>>1
そりゃ自分よりもだいぶ年上の人に恋愛面で負けたって悔しいよね。
向こうにそんな感じで避けられてるならもう無理だよ。
ここは大人しく身を引こう。+55
-4
-
153. 匿名 2020/08/06(木) 19:31:12
>>1
裏切ったのは主だよね
友達に年齢でマウンティングしてたんじゃん+200
-3
-
154. 匿名 2020/08/06(木) 19:31:20
主「20代のうちにウエディングドレス着る!ふじこふじこ!」
「着れるといいね^^あっ相手いなかったね^^;;;;ドンマイ^^;;;;;;;;」
主にはこういう返しをしてくれるお友達がお似合いだよ+153
-0
-
155. 匿名 2020/08/06(木) 19:31:40
誠心誠意謝った?そこ大事だよ+22
-0
-
156. 匿名 2020/08/06(木) 19:31:46
>>17
嫉妬したのは主じゃない?+193
-5
-
157. 匿名 2020/08/06(木) 19:31:47
その男の人達が年下の主ではなく、年上の友達とだけ連絡交換してる事にも答えがありそう
主、結構やらかしてるんじゃない?+67
-0
-
158. 匿名 2020/08/06(木) 19:31:54
>>97
25なら30を馬鹿にしてるヒマないよね?20代で結婚したいなら焦らないと+92
-3
-
159. 匿名 2020/08/06(木) 19:31:57
女は30からって、昔の職場のじじいが言ってたわ。+56
-0
-
160. 匿名 2020/08/06(木) 19:32:00
見る目のある男だね〜+70
-0
-
161. 匿名 2020/08/06(木) 19:32:06
友達は主と違って外見も内面も良さそう。
じゃなきゃ若さの主が口説かれてたと思うw乙www
今まで意味のないマウンティング取ってきたであろうから自業自得。+103
-1
-
162. 匿名 2020/08/06(木) 19:32:28
>>151
多分その場では「そうなんだー」とか言って話変わって嫌味っぽく「20代のうちに結婚しなきゃね〜」とか言ったんじゃない?+118
-0
-
163. 匿名 2020/08/06(木) 19:34:03
私が行ってる専門に22歳(私とA)、30歳、38歳、39歳がいるけど、Aがいつも「20代で結婚しなきゃー」とか「もうあたしババアだから」とか「高校生に間違われた~」とかいちいち言っててヒヤヒヤする
私は絶対に言わないけど同い年だし上の人たちに同類だと思われて嫌われてないか不安だわ+100
-1
-
164. 匿名 2020/08/06(木) 19:34:09
20代でドレスきてやる!
↓
30のくせにまだ結婚できないおまえとは違う!
って言ったようなもんだよね。。
二度と連絡なんかしないであげてね。+166
-0
-
165. 匿名 2020/08/06(木) 19:34:18
>>151
主さんは、え?なんで〇〇だけ?私の方が若いのに!絶対におかしいって思ったんじゃない。
結婚は20代までだよね、プッ(今更その歳で結婚とか考えてないよね?)みたいな感じじゃないかな。+135
-1
-
166. 匿名 2020/08/06(木) 19:34:35
>>1
主も悪意あったんだね。30代にそのセリフが抜群に効くことを知っていて…
2人の関係性が出来上がってて
「あなたばっかりずるい!いいもん、私まだ若いから20代のうちに結婚するし!」
みたいに自虐挟んでひと笑い起こるくらいなら良かったんだろうけど。
真面目なトーンで言ったら最悪だよ(笑)+203
-10
-
167. 匿名 2020/08/06(木) 19:34:43
20代で頑張ってウェディングドレス着ても意味ないんじゃない?
お友達さんの方がウェディングドレス似合いそう。
主は「結婚したぞ!ドヤァ」って顔しながら結婚式挙げそう。くっだらない。+104
-1
-
168. 匿名 2020/08/06(木) 19:34:58
>>45
この発言って主が友達に対して、30代はもうオバサンっ思っていて、見下しているからこそする発言だよね。男性から連絡こなかった悲しいだけでは、出てこない発言だよ。
このタイプは、学生の時に友達がテストで良い点を取った、自分より良い大学に行った時に、おめでとうって言えないタイプ。+471
-0
-
169. 匿名 2020/08/06(木) 19:35:00
こんな具体的な話見る人が見たら身バレするでしょ。
釣りではないかと思う。主が最低すぎて。+52
-0
-
170. 匿名 2020/08/06(木) 19:35:10
>>162
それ、暗に30で結婚は無理だよ、って言ってるのと一緒だよ‥+70
-0
-
171. 匿名 2020/08/06(木) 19:35:20
>>30
主ですが意味が全然わかりません。
教えてください!!!+3
-242
-
172. 匿名 2020/08/06(木) 19:35:21
結構酷いこと言っちゃったね。
次仲直りしても色恋ざたの話になった時、どうせ心の中じゃ負け組とでも思ってるんだろうなとか考えちゃうと思う。
だからもう仲直りとか考えないほうがいいよー。
離れてあげて。
+21
-1
-
173. 匿名 2020/08/06(木) 19:35:33
>>97
気遣いって経験や慣れ(あと努力)で出来る様になりましたか?
これまでに何度か地雷踏んだりしてて、あとから思い返すと何様だよという発言もしていることしばしば。
正直主を糾弾出来る立場にないなぁと落ち込んでます。+15
-12
-
174. 匿名 2020/08/06(木) 19:35:36
>>1
あなたはひどい人ですね
土下座しても許してくれないでしょう
向こうはまだ20代のアタシが三十路のオバさんと付き合ってあ、げ、て、い、る♫と腹の中では思っていたんだ…と深く傷ついているでしょう
あきらめましょう+138
-2
-
175. 匿名 2020/08/06(木) 19:35:40
>>1
20歳の子に「25歳までに子供生まなきゃ」って言われたらどう?+216
-0
-
176. 匿名 2020/08/06(木) 19:35:58
>>24
ほんとこれ。積もり積もった不満が重なった上で、堪忍袋の尾が切れたんだと思う。
私も10年来の友達からの度が過ぎた発言や、長電話、度重なる遅刻…その他諸々が積み重なり、溜まりかねて縁切りした。たった一言の失言で、仲良しだった友達との縁切りなんてまずありえないよね。
+437
-1
-
177. 匿名 2020/08/06(木) 19:36:03
>>1
見る目のある男性だね+93
-2
-
178. 匿名 2020/08/06(木) 19:36:04
>>107
女は20代で結婚しなきゃね!なぜ彼は30歳過ぎて売れ残りのあなたなんかに連絡したのかしらね?!というニュアンスで言ったのでしょう。+73
-0
-
179. 匿名 2020/08/06(木) 19:36:27
この様子だと、男性陣と一緒の時も友達に向けた会話のキャッチボールを強奪したりしてそう
自分に連絡くるのが当たり前だと思ってるようだし+49
-0
-
180. 匿名 2020/08/06(木) 19:36:41
>>1
予言します。
あなたは20代での結婚は無理でしょう。
まず日頃から小さいことにも感謝する癖をつけなさい。+200
-1
-
181. 匿名 2020/08/06(木) 19:36:44
>>1
いつか仲直りできると思うよ。
今は時間をおこう。誰だって相手を傷つけてしまったり、それで気がついて一つ一つ経験積んでいろんな人の気持ちがわかるようになってく。+7
-69
-
182. 匿名 2020/08/06(木) 19:36:47
>>1
その友達のほうが主より綺麗で性格よさそうだから声かけたんじゃない?
見る目ある男だわ〜(・∀・)
25歳ってもうそんなに年上をバカにできる歳じゃないから勘違いしちゃだめよ。+232
-0
-
183. 匿名 2020/08/06(木) 19:37:01
以外と主みたいなのたくさんいるよ
20代後半ぐらいで焦って頭おかしくなる女
もともとおとなしい子なのにヒスりながら暴言吐いたりとかね
結婚出産が絡むとあり得ないぐらい人格変わる人たくさんいる+70
-0
-
184. 匿名 2020/08/06(木) 19:37:05
主が最低じゃない?
日頃から20代でウエディングドレス着れてない友達(笑)って見下してないとそんな言葉出ないよ+69
-0
-
185. 匿名 2020/08/06(木) 19:37:07
25歳なんていったら、結婚してたり子どもいる人だっている歳なのに、やってる事は中学生並み…
いや、今時の中学生はしっかりしてる子もいるから、こんな失礼な事しないか+33
-1
-
186. 匿名 2020/08/06(木) 19:37:20
主です
友達は今30で言った時は29でした
+1
-125
-
187. 匿名 2020/08/06(木) 19:37:31
>>7
あなたもじき、三十路四十路になります+219
-6
-
188. 匿名 2020/08/06(木) 19:37:47
>>1
>悲しくて思わず友達に「20代で絶対ウエディングドレス着なきゃって思ってる!」と言ってしまい
これって内心むかついてわざと、あえてそう言ったってことでしょ?
前から見下すような言葉言っちゃってたんじゃない?
いつもはスルーしてくれるのに無視という意外な反応をされて主が焦ってるだけで
+151
-1
-
189. 匿名 2020/08/06(木) 19:37:50
友達に年上とか年下とか感じたことない。
トピタイから主の本性が現れてる。+54
-0
-
190. 匿名 2020/08/06(木) 19:37:56
>>134
はぁー、そういうこと。急に何言い出してるのかと思ったら。
そんなの勝手にしたらいいし、主はいちいち面倒くさいから切られただけなんじゃないかね。+63
-0
-
191. 匿名 2020/08/06(木) 19:38:09
>>180
20代どころか、下手したら一生…
今の性格のままだとね+64
-1
-
192. 匿名 2020/08/06(木) 19:38:18
>>186
あなた自身、そんな事言う友達イヤじゃない?+111
-0
-
193. 匿名 2020/08/06(木) 19:38:27
仲直りしてもまた同じこと繰り返すよ
今までお姉さんにお守りしてもらいながら遊ぶのはそりゃあ楽しかったろうけど、向こうはもう疲れたんだよ+41
-0
-
194. 匿名 2020/08/06(木) 19:38:46
正直25と30ってそんな違う?+45
-1
-
195. 匿名 2020/08/06(木) 19:38:52
>>1
友達なら「連絡きたんだ!うまくいくといいねぇ!」って応援してあげなさいよ。
逃げ恥のゆりちゃんじゃないけど、あなたはこの先自分が向かう30代に自分で呪いを掛けてるんだよ。
30なんてまだまだだしって思ってるかもしれないけど、30なんてあっという間だからね。+182
-0
-
196. 匿名 2020/08/06(木) 19:38:53
ごめん、私の理解力がないのかな。
友人が口説かれがたと知って「悲しい」のは
くやしいってこと?
主さんが嫉妬丸出しにしたから、友人が
驚いたかムカッときて連絡を絶ったってことよね?
+34
-1
-
197. 匿名 2020/08/06(木) 19:38:57
>>171
横だけど、え?ほんとに分からないの?
そういうところだと思うよ+250
-0
-
198. 匿名 2020/08/06(木) 19:39:10
>>171
ほんとに主?
煽ってない?+282
-1
-
199. 匿名 2020/08/06(木) 19:39:27
>>156
主のことですよ。
精神的に大丈夫ですか?
あなたの嫉妬ですよ、諦めなさい。です。+118
-1
-
200. 匿名 2020/08/06(木) 19:39:30
>>1
同じ年でも、こんなことで悔しがって嫌みを言ってくる人とは仲良くできない。
+129
-0
-
201. 匿名 2020/08/06(木) 19:39:39
>>186
え、ここまでの皆さんのコメント見た?
その上でコメントがこれ?+141
-2
-
202. 匿名 2020/08/06(木) 19:39:55
ってか、25なのに何一人から連絡来ないくらいで
焦って友達相手に自滅してるの?
そんなにいい男だったのかい?
素直にええーいいなー私結構気になってたんだよね、、またごはん出来ないかなあとか
口添えお願いすればよかったじゃん
それが普通の友達だよ?
ま、それでも男の脈はなさそうだけどさ
ネタじゃないなら、余裕なさすぎない?
そんなんじゃ男もけつまくって逃げるよ
顔に結婚って書いてある怖い!って
+39
-1
-
203. 匿名 2020/08/06(木) 19:40:09
主行き遅れそう 割と許容範囲の広いナンパにすら声かけられない時点でお察し
+59
-0
-
204. 匿名 2020/08/06(木) 19:40:35
>>163
看護学校?私が学生の時も若さでマウント取ってくる子いたわw+61
-0
-
205. 匿名 2020/08/06(木) 19:40:47
自分が好きな男性がそのお友達を口説いたのなら悲しいのは分かるけど、一回飲んだだけの相手でしょ?
男はみんな自分を選ぶとでも思ってるのか。+61
-0
-
206. 匿名 2020/08/06(木) 19:40:57
時々がるちゃんでも、突然疎遠にされましたや縁を切られましたってコメント見るけど
(自分に何にも問題ない場合もあるけど、)
何かしら相手に不快な思いをさせてる場合もあることを考えて欲しい。
相手側からしたら、縁切ったのは不快なあなたの発言でしょってことあるよ!主さん、無自覚なら気をつけたほうがいいですよ。+76
-1
-
207. 匿名 2020/08/06(木) 19:41:02
>>173
気遣いが出来てるかは不明だけど仕方ないよねやそう思う事もあるよねと他人に対して思えるようになった(直接言葉にはしないけど)
みんな毎日機嫌が良くて上手くいってるなんてありえないし正論だけが全てではないと思う+17
-1
-
208. 匿名 2020/08/06(木) 19:41:08
最近釣りトピみたいなの多いよね+40
-0
-
209. 匿名 2020/08/06(木) 19:41:22
>>1
こういう人ってたいてい20代では結婚できないんだよね。+126
-1
-
210. 匿名 2020/08/06(木) 19:41:24
>>194
年上側はそんなに変わらないと思う。
年下側は30代にしても40代にしても、大台に入る謎の恐怖というか嫌だなーって気持ちはあるもんじゃないかな+15
-0
-
211. 匿名 2020/08/06(木) 19:41:44
>>186
ごめん、結婚相手とか妙齢の女性と付き合うなら
25も29も変わらんよ
見た目と中身のいい方にいくわ
それが現実よ
主はそれに気付かされて、ヒスったんじゃないの+134
-1
-
212. 匿名 2020/08/06(木) 19:41:45
>>1
私30で主みたいな年下の友達いるけど、ちゃんと謝って、悲しくてそういうこと言ってしまったって言われたら許すけどなぁ。もちろん友達さんはイラっとしたと思うけど。年下だし、主のこと今まで嫌いで仕方なく付き合ってたとかでない限りは、ちゃんと話せば許してくれると思うよ。素直に思った通りのこと伝えてみたらどうかな?+6
-64
-
213. 匿名 2020/08/06(木) 19:41:50
仮に、そのお友達じゃなくて主が口説かれてたとしてもその性格では上手くいかなかったでしょうね。
ナンパした男性たちの見る目は正しかったってことだよ。+26
-0
-
214. 匿名 2020/08/06(木) 19:42:01
>>186
あー、やっぱり友達に対して「20代で結婚するためにナンパの男にまでガツガツしてる」って意味で言った言葉なんでしょ?+83
-0
-
215. 匿名 2020/08/06(木) 19:42:22
なんか…その元お友達、本当に優しくて面倒見のいい人なんだろうな…
幸せになってほしい+47
-0
-
216. 匿名 2020/08/06(木) 19:42:26
>>201
釣りトピってだいたいこういう反応だよね
どうでもいいことに答えるの
ノベルティバッグの主思い出すわ+68
-0
-
217. 匿名 2020/08/06(木) 19:42:34
自分が嫉妬してる事に気付かないうちは無理じゃない?
その男性の好みのタイプがお友達だったってことだよ。+18
-0
-
218. 匿名 2020/08/06(木) 19:42:57
>>78
同じ歳の子に「◯◯もうオバサンだから・・」「いや、
うちら同じ歳だから!笑」ってのは冗談でやったりするけど年上の友達には年齢の事言った事無い
+87
-0
-
219. 匿名 2020/08/06(木) 19:43:20
まーた5ちゃんのガル男が立てたトピか+17
-0
-
220. 匿名 2020/08/06(木) 19:43:21
>>186
さすがになりすましだよね?
と思いたい。+69
-1
-
221. 匿名 2020/08/06(木) 19:43:56
年齢マウント嫌だねー
私が40歳のときに38歳の友達に40歳になるの嫌だなー40歳になったらおばさんだよね
と言われたけど、38歳も似たようなもんだよと思った+64
-1
-
222. 匿名 2020/08/06(木) 19:44:03
>>1
男はギラギラがっついてる女より余裕を持ってる女が好き。
年齢は関係ない。
主みたいに20代で絶対~なんて思ってる女は男にとってはウザいし重い。
それわかってるから口説かれなかったんだよ。
主はまだ25だと思ってるんだろうけど、もう25だし、5年なんてあっという間だよ。
というか、あと5年しかないんだから。
焦って失敗しないようにね。+137
-0
-
223. 匿名 2020/08/06(木) 19:44:04
独身の時似てる経験がある、その時私は
彼がいなくて相手は4歳下の子で彼氏持ち
その子は彼と結婚したいし子供もほしくて
基礎体温をつけ始めて
それを私にも同じように強要しだして
「女性として当たり前のことだよ!」
「ヤバイよその考え方!!」
「なんでつけないの??!!」とか
その時、生理不順もないし妊娠も考えてない
そもそも相手いないし!!だったし
その発言の他にも似たような事が積もりに
積もって次第にフェードアウトした
年下で可愛いなっていう範疇を超えてたよね
「フレネミー」って言葉が出てきた時
その子のことを思い出した
疎遠になって一年後くらいに結婚式の
招待状が届いたけど欠席したよ
+63
-0
-
224. 匿名 2020/08/06(木) 19:44:04
ネタじゃないの?
25にもなってそんなバカいる?+43
-0
-
225. 匿名 2020/08/06(木) 19:44:10
>>186
そこ聞いてないよ^^
そこじゃないよ^^+64
-0
-
226. 匿名 2020/08/06(木) 19:44:16
>>178
友達29だったみたいよ。
駆け込みでがっついちゃって、って意味で言った言葉ってことだわ。+55
-1
-
227. 匿名 2020/08/06(木) 19:44:28
×年上の友達に縁を切られた
○主のバカさに呆れて寛容だった友人もさすがに去った+83
-0
-
228. 匿名 2020/08/06(木) 19:44:42
>>1
同い年の友達からでも結婚系のマウント取られるのイラッとくるのに年下から言われたらかなりムカつくと思うわ
年上には絶対に言ってはいけない言葉ってあるそれが分からない無神経な人とは縁切ります+98
-0
-
229. 匿名 2020/08/06(木) 19:44:51
あー友情に見下しが入ったらその関係は終わりなんだわ。
主も仲直りしたいって言ってるけど、本当はその年上の結婚してない友達と一緒にいて「私より5歳も年上なのにまだ結婚してないひとがいる~」って安心したいだけなんじゃないの。+61
-0
-
230. 匿名 2020/08/06(木) 19:44:53
>>194
変わらないけど29の時は30になりたくなかったなー。
30になった途端30代で1番若いから気にならなくなったっていう私個人の感想。+46
-0
-
231. 匿名 2020/08/06(木) 19:44:59
>>209
それか、20代で意地でも結婚に持ち込んで、理想とは違う旦那の悪口を毎日言ってる人+57
-0
-
232. 匿名 2020/08/06(木) 19:45:06
>>186
29でも30でもどっちでもいいわw
皆のコメント見て出てくる言い訳がそれ?
救いようないなwww+127
-0
-
233. 匿名 2020/08/06(木) 19:45:12
>>9
それだと思う。
30歳のお友達は自分が若くない事は重々自覚してるし
多くの女性が20代でウェディングドレスを着たい気持ちも分かってると思う。(主が言わなくても30前から回りから色々言われるし、扱いも変わってくるから嫌でも自覚せざるを得ない)
多分普段から主が無神経な発言とマウンティングしていたんじゃないかな。
でも気が合う部分があったから友達やってたけど、今回さすがに堪忍袋の緒が切れたんだと思う。+609
-0
-
234. 匿名 2020/08/06(木) 19:45:29
>>216
あー、やっぱり釣りトピか
どうりでさっきから口元がヒリヒリと+39
-0
-
235. 匿名 2020/08/06(木) 19:45:44
とりあえず先に書いておこう
主へ
・真面目に相談に乗って欲しいなら、きちんとコメントを読むこと。
・なりすましが出る可能性があるので、相談主である証拠を求められる場合には速やかに出すこと。
(IDつきコメント+手書きIDを写真撮影してコメントに添付)+48
-1
-
236. 匿名 2020/08/06(木) 19:45:49
若さでマウントって一番ダサい
年齢ほど誰にでも平等なもの無いのにそれしか誇れないなんて可哀想+68
-0
-
237. 匿名 2020/08/06(木) 19:45:56
>>175
28の時に10代の子達に「アラサーだよ?終わってんじゃん!」みたいに言われたな~。
その子達すぐ自分もアラサーになるのに+125
-0
-
238. 匿名 2020/08/06(木) 19:46:19
最初私に連絡聞いてきた男性がいて、私が疎遠になった頃から友達とやり取りをしていたそう。
別にそれはそれでいいと思ってたけど、何かのきっかけで喧嘩した時に、私がその人と連絡取ってるのが気に入らんのやろ!って言われて愕然とした。
普通にナイから連絡取ってなかっただけだし興味なかったから。
そういう発想する人は自分が人を見下してると分かってない。
お友達のことは諦めた方がいいよ。+15
-1
-
239. 匿名 2020/08/06(木) 19:46:38
25年も生きてきて
そんな嫉妬隠せないなんて
今までどんなぬるい状況で生きてきたの笑
その友達に甘えてたでしょ。+52
-0
-
240. 匿名 2020/08/06(木) 19:46:46
>>97
んなこたぁーない+20
-0
-
241. 匿名 2020/08/06(木) 19:46:55
こういうトピ、だいたい主のなりすまし大量に出てくるから、短文で煽る内容のコメントはあんまり信用してない…+19
-0
-
242. 匿名 2020/08/06(木) 19:47:10
>>134
ナンパされた当時29歳だったんだって。
クソみたいな侮辱言ったんだわ。+50
-1
-
243. 匿名 2020/08/06(木) 19:47:27
>>200
同世代でもいるよね、こっちがちょっと褒められたら悔しそうに嫌味言ってくる人。+48
-0
-
244. 匿名 2020/08/06(木) 19:47:38
主です。友達も前から自慢?が多くて私もむかついてたから言い過ぎたとは思ってます。
友達の親戚が結婚して親戚も奥さんも医者だから子供生まれたら賢い子だろうなーとか
一人っ子なので負けず嫌いな性格で自分でもたまに嫌になることはあります+0
-225
-
245. 匿名 2020/08/06(木) 19:48:01
>>231
で、スピード離婚ってパターン+23
-0
-
246. 匿名 2020/08/06(木) 19:48:36
>>186
こりゃ反省するわけない笑
同い年の友達いないでしょww+68
-0
-
247. 匿名 2020/08/06(木) 19:48:43
>>30
いや単純に顔だと思うよ。その5歳上の友達美人なんだろうね。+264
-3
-
248. 匿名 2020/08/06(木) 19:48:45
>>171
横だけど要するに人の気持ちになって考えなさいとしか言えない
+164
-0
-
249. 匿名 2020/08/06(木) 19:48:51
>>69
その通りだよね。
わたしもそう思った。
若いあなたよりも30の方が魅力的だったという事実。
あなた、その一言終わってるよ。
わたしが30歳の立場なら、やっと切れてせいせいしたと思っているわ!
なので金輪際連絡しないでね。+233
-1
-
250. 匿名 2020/08/06(木) 19:49:36
>>244
その友達とは元々合わなかったんだよ。+97
-0
-
251. 匿名 2020/08/06(木) 19:50:13
>>244
前からムカついてんなら、これを機に疎遠でいいじゃん。
何こだわってんの?+212
-0
-
252. 匿名 2020/08/06(木) 19:50:16
>>24
そうだと思うなあ。積もりに積もって、その発言でとうとうって感じ+195
-0
-
253. 匿名 2020/08/06(木) 19:50:26
25歳?中学生かと思ったわ。
幼稚だわ。+27
-1
-
254. 匿名 2020/08/06(木) 19:50:30
>>244
ん?これのどこが自慢なの?
親戚とその奥さんが医者とか、そのお友達には関係ないことなんだから世間話みたいなもんじゃないの?+237
-0
-
255. 匿名 2020/08/06(木) 19:50:33
30歳年上の友達のつもりで話を想像してたからとても不思議な気持ちになったんだけど、30歳の女性との話ね。それはアウトだわ。+1
-3
-
256. 匿名 2020/08/06(木) 19:50:42
>>243
いるいる。こっちがいい気になるのが気に入らないのか嫌味言ってくる人。
人のこと言うより自分の心配した方がいいんじゃない?って思うわ。+36
-1
-
257. 匿名 2020/08/06(木) 19:50:43
>>244
一人っ子の悪いところは
一人っ子馬鹿にするところだぞ。
私の友達にも一人っ子だから張り合っちゃう負けたくないって子いたけど縁切ったよ。
わがままが通ると思ってることが甘いんだって。
+141
-4
-
258. 匿名 2020/08/06(木) 19:50:43
>>244
だからもう離れて諦めよう。
お互いそれがいいよ。+84
-0
-
259. 匿名 2020/08/06(木) 19:50:53
>>4525から30なんてあっという間なのにね…
5年後の自分に「ババア」て言ってるんだよ+23
-1
-
260. 匿名 2020/08/06(木) 19:51:01
>>212
そのお友達は許す許さないじゃなくて関わりたくない心境なんだと思う+61
-1
-
261. 匿名 2020/08/06(木) 19:51:05
>>237
10代ってアラサーを相当遠いものだと思ってる子いるよ。ガルちゃんでもたまに見かけるし、私もそんなもんだった気がするから間に受けないほうがいいんじゃない。+71
-1
-
262. 匿名 2020/08/06(木) 19:51:35
>>254
私もそう思ったwww
話し方のニュアンスとかはわからないけど、
奇跡のような幸せ話、私達もあやかりたいね〜くらいに受け取ったわ+116
-0
-
263. 匿名 2020/08/06(木) 19:51:35
>>244
235さんのコメント読んで出直して来ないと、なりすましだと思われるよ+23
-0
-
264. 匿名 2020/08/06(木) 19:52:24
>>244
賢い子を産んだら幸せなの?
人より上の立場に立てるの?
というかなんで悔しいの?
上とか下とかなんなの?笑
価値観浅いね
そりゃ友達も離れてくわ
もう少しいろんな環境で修行しな+72
-0
-
265. 匿名 2020/08/06(木) 19:52:30
>>1
その一言だけが原因じゃないと思う。
色々溜まってたんだろうなその人。
何も悪くないのにかわいそう。+84
-0
-
266. 匿名 2020/08/06(木) 19:52:36
>>1
それだけが原因で縁を切られたんじゃなくて、
あなたが気づいてないだけで今まで他にもいろいろデリカシーのない発言を友達にしていたんじゃないですか?
友達はイライラが積もり積もって今回の件でキレたんだと思いますよ。+73
-0
-
267. 匿名 2020/08/06(木) 19:52:49
年齢でしか勝てないからだろうね。+10
-0
-
268. 匿名 2020/08/06(木) 19:52:57
>>259
落ち着いて
大分先へのアンカーになっちゃってる+24
-0
-
269. 匿名 2020/08/06(木) 19:53:07
>>38
なんかもういいやってなったんだろうね。
疲れた、どうでもいい、みたいな。
悲しいとか怒りはないと思う。+127
-1
-
270. 匿名 2020/08/06(木) 19:53:13
>>1
ひどい。
最低。
+44
-0
-
271. 匿名 2020/08/06(木) 19:53:15
釣りだよね?w
+9
-2
-
272. 匿名 2020/08/06(木) 19:53:18
>>244
一人っ子は言い訳にならないと思うよ…
+120
-0
-
273. 匿名 2020/08/06(木) 19:53:26
>>7
失礼な発言しておいて、無視無視は人としてダメでしょ+184
-5
-
274. 匿名 2020/08/06(木) 19:53:49
>>1
あなたは人間として見切られたのよ。仲直りなんていう選択肢は彼女にはない
おそらく彼女はそんな出来事はさして気にしてない。
あなたという人間にとことん呆れただけ
期待してない人間に時間をさくことほど無駄なことはない
もう連絡しないであげて+121
-0
-
275. 匿名 2020/08/06(木) 19:53:57
仮にもガル民でこんなことある?
たまにビビるくらい無神経な人いるけど、ちょっとガルちゃんやってたらマイナス食らうのわかるし、この内容でトピ立てたら大炎上なのわかると思うんだけど。
釣りでしょ?+20
-0
-
276. 匿名 2020/08/06(木) 19:53:57
>>131
友達ではないよね?そんなこという人+62
-0
-
277. 匿名 2020/08/06(木) 19:53:59
>>244
自慢じゃなくね?+84
-0
-
278. 匿名 2020/08/06(木) 19:54:00
>>244
一人っ子が皆主みたいに思われるからやめてよ
自分のせいでしょ+157
-0
-
279. 匿名 2020/08/06(木) 19:54:09
ここまで、あきらめなさいコメント多数なんで、そろそろ逆にどうすれば復活できるか考えないか。
知恵コイン:20000+8
-2
-
280. 匿名 2020/08/06(木) 19:54:23
失礼なことを聞くようで申し訳ないけど、
主は他に友達いないの?
そのお友達のことムカついてたならこのままお互い関わらなければいい話だと思うんだけど、何をそんなにそのお友達に拘ってるの?+47
-0
-
281. 匿名 2020/08/06(木) 19:54:32
主よ、悔しかったらもっとガツガツ今のうちに婚活しないとあっという間に30だよ。+11
-0
-
282. 匿名 2020/08/06(木) 19:55:07
>>261
確かに自分が19の時でも25才まだ先と思ってたな
あっという間だけどね+47
-0
-
283. 匿名 2020/08/06(木) 19:55:33
私も主とは疎遠になると思う+47
-0
-
284. 匿名 2020/08/06(木) 19:55:37
>>1
考え方とか行動が私の友人のがるちゃんやってる子とそっくりなんだよな。
影響されすぎなんだよね。若い子のほうがモテるとか、結婚は20代までとか。洗脳されすぎてそれが覆ると発狂するのよね。で、本人についつい嫌味を言っちゃうの。
がるちゃんに染まってる人の典型的な行動。気を付けた方がいい。+94
-2
-
285. 匿名 2020/08/06(木) 19:55:48
>>259
笑かすなwwww+1
-3
-
286. 匿名 2020/08/06(木) 19:55:57
>>244
その友達の自慢にうんざりしてたなら離れてもらって良かったじゃない。
何をそんなトピを立ててまで語りたいの?
+95
-0
-
287. 匿名 2020/08/06(木) 19:56:11
>>279
主が30超えて独身で、お相手が夢を叶えたらワンチャンあるかも?くらい+5
-0
-
288. 匿名 2020/08/06(木) 19:56:19
>>244
ムカついたならこれを機会に疎遠でいいじゃん。
でもあまり負けず嫌いな性格を人にぶつけてると、そのうち友達いなくなるよ。+106
-0
-
289. 匿名 2020/08/06(木) 19:56:27
>>1
ちょいちょい現れてコメしてる主
なりすましじゃなければ
このトピ自体釣りっぽい+71
-1
-
290. 匿名 2020/08/06(木) 19:56:36
年齢関係なく年上の友達に魅力があったんだと思う。
人に言っていいことと、いけないことってあるよね。
若さなんて一瞬だよ。+9
-0
-
291. 匿名 2020/08/06(木) 19:56:56
>>24
友達の親戚の話?
そんな遠い話なのに、主さんは「なに?!自慢?!」ってイラっとしてたわけ?+97
-27
-
292. 匿名 2020/08/06(木) 19:56:59
>>244
前からムカついていたなら別によくない?女の友達なんていなくても生きていけるよ+59
-1
-
293. 匿名 2020/08/06(木) 19:57:03
>>254
お父さんが会社の社長で私ももうすぐ役員になるんだとか、この女優に似てるって言われることが多いかな?とかは自慢ですよね?
あと私がアトピーなので肌丈夫自慢にも悲しくなっていました
今も別のアカウントで弁護士に告白されたけど他に好きな人がいるんだよねってスクシょのせて自慢してます+1
-101
-
294. 匿名 2020/08/06(木) 19:57:22
「20代で絶対ウェディングドレス着なきゃって思ってる」←すっごい肉食系。この人自分からプロポーズとかしそうだねw+13
-0
-
295. 匿名 2020/08/06(木) 19:57:44
そんな事歳上の方に言えない。何があっても言えない。+4
-0
-
296. 匿名 2020/08/06(木) 19:58:39
まぁ主はもう
・ひっそり消える
・匿名でみんなの指示に従うコメント書いて消える
・釣りのためにフリーワイファイ繋げる場所に行く
これしかないわ
ノベルティバッグの主のIDは控えてあるからな+24
-2
-
297. 匿名 2020/08/06(木) 19:58:47
>>278
だよね。一人っ子関係ない。
むしろ一人っ子は負けず嫌いではなくマイペースで競争嫌いよ。私がそうだもん(笑)+62
-2
-
298. 匿名 2020/08/06(木) 19:59:28
モテないひきこもりおじさんの釣りトピ+4
-1
-
299. 匿名 2020/08/06(木) 19:59:35
主です。友達も前から自慢?が多くて私もむかついてたから言い過ぎたとは思ってます。
友達の親戚が結婚して親戚も奥さんも医者だから子供生まれたら賢い子だろうなーとか
一人っ子なので負けず嫌いな性格で自分でもたまに嫌になることはあります+1
-71
-
300. 匿名 2020/08/06(木) 19:59:47
>>279
共通の友人に取り持ってもらうくらいしかマジで思いつかないよ。。でも共通の友人っているとも限らないし。
あとは謝罪かなぁ。なるべく簡潔に、仕事ばりに練って謝罪文書いて送る。
読んでもらえるかは相手次第だし、賭けずに関係が終わるよりはマシかも、くらいだけど…+5
-1
-
301. 匿名 2020/08/06(木) 20:00:16
>>299
ほんとそういう所だぞ+40
-0
-
302. 匿名 2020/08/06(木) 20:00:21
>>97
まあ友達と縁切れるきっかけに傷つけ傷つけられなんてよくある話だよね
でもたまたまこの主と友達の場合は年齢問題があったからそこを叩かれてるだけで、主が25歳だからとかは関係ない
25歳の時点で失言しなくて賢くて優しい人なんてたくさんいます
10歳の子供のときと比べるならまだわかるけどね、成人してからは年齢関係なく人間性の問題だと思うよ+40
-2
-
303. 匿名 2020/08/06(木) 20:00:39
>>1
失礼な女は頭も悪い+80
-0
-
304. 匿名 2020/08/06(木) 20:00:52
>>244
性格的に問題有りすぎ
そりゃ男性からお声もかからないし友達も離れていくよ
一人っ子は負けず嫌いではなくマイペースで競争嫌よ?
私がそうですわ+134
-1
-
305. 匿名 2020/08/06(木) 20:01:03
>>293
ヌシさんかい?遅かれ早かれ縁切れてたでしょ、それ。
お互いたいして好きじゃなかったんじゃないの?どっちもどっちみたいだし。+85
-0
-
306. 匿名 2020/08/06(木) 20:01:15
>>283
うん
がるちゃん(匿名掲示板)だからこのトピも盛り上がっているだけで、リアルでこの主と友達は無理だよね+12
-0
-
307. 匿名 2020/08/06(木) 20:01:17
釣りでしょ
こんな人に友達なんかそもそもできない笑+20
-0
-
308. 匿名 2020/08/06(木) 20:01:31
>>293
主もう見苦しいからやめなよ…+123
-1
-
309. 匿名 2020/08/06(木) 20:01:44
相手の男の人にも選ぶ権利ある。たまたま主がその人の好みではなかっただけなんだから仕方ない。
年上の友達だってかなりショックだったと思うよ。+8
-0
-
310. 匿名 2020/08/06(木) 20:01:56
一人っ子じゃなくて、
親の教育だな、このわがままちゃんは。+16
-0
-
311. 匿名 2020/08/06(木) 20:02:07
その友達は友情より男を取ったんだね〜
そんなうっすい友情なら縁切れてよかったじゃん
その発言から無視されてるなら結婚願望ないとかいいながら実際は30過ぎて独身ってことにかなり焦ってるんだろ(笑)+3
-34
-
312. 匿名 2020/08/06(木) 20:02:17
よく友達でいてくれたね
私は主さんとは最初から無理だわ+48
-0
-
313. 匿名 2020/08/06(木) 20:02:22
なんでコピペ?+12
-0
-
314. 匿名 2020/08/06(木) 20:02:30
逆によく今まで友達やってくれてたな。主感謝しなよ。+14
-0
-
315. 匿名 2020/08/06(木) 20:02:33
>>299
元々友達のことあんま好きじゃなさそうだな
好きな友達が自慢してきても全然嫉妬とかないし、むしろ良かったねって喜べたりするよ
というか友達の親戚の話なら別に自慢とかじゃないのでは
とにかく合わなさそうだし縁切れて良かったね+67
-0
-
316. 匿名 2020/08/06(木) 20:03:07
>>18
本当、コレに尽きる。
友人関係で年齢差がある場合、大概は歳上の方が歳下の失言を許したり受け流したりして成立してるんだよね。
でも、それも限度あるからね。+267
-0
-
317. 匿名 2020/08/06(木) 20:03:10
>>293+75
-6
-
318. 匿名 2020/08/06(木) 20:03:16
>>289
むしろ釣りであって欲しい案件。+23
-0
-
319. 匿名 2020/08/06(木) 20:03:26
>>299
それ、自慢??
親兄弟ならともかく、友達の親戚が医者で頭いいんでしょ?ただの感想じゃん。
そうやってなんでもひねくれて受け止めるから避けられるんだよ+59
-0
-
320. 匿名 2020/08/06(木) 20:04:35
>>244
他人を落として自分を上げる年齢マウント。
叩かれたら友達に自慢されててムカついてたと後出し。
ひとりっ子だから負けず嫌いとイミフな言い訳。
ひとりっ子が必ずしも負けず嫌いなわけではないよ。
ここまで見ると友達になりたくないと思った。+115
-0
-
321. 匿名 2020/08/06(木) 20:04:35
自分が感情的になったくせに仲直りしたいとか幼稚だね+17
-0
-
322. 匿名 2020/08/06(木) 20:05:51
>>293
SNSなんてマウント合戦だろうけどそんなの載せてる30歳ってちょっと嫌だな~モテ自慢してても結局まだ30超えても独身でしょww+22
-24
-
323. 匿名 2020/08/06(木) 20:06:24
>>22
わたしもそう思った
元々主の言動に友達の人は何か違和感感じてたのかも
20代の内にウエディングドレス云々は完全に決定打だったけど
普通本当に仲いいとか、気心知れてる仲なら
向こうも「え~それちょっとひどくない?私もう30だよ?」とか
笑いに持って行く事もできたはず
普段の主の言動に嫌気さしてて(主の文章読んでもそう感じた)
向こうはこれで決別だと思ったんだからもう諦めたら?+199
-0
-
324. 匿名 2020/08/06(木) 20:07:20
とりあえずその男性は見る目があるね。+9
-0
-
325. 匿名 2020/08/06(木) 20:08:38
もし相手がゴリゴリの自慢しぃだったとしても、この主がクソ面倒くさいマウントばっかりしてくるからなんだろうなとしか思えないのが笑える+22
-0
-
326. 匿名 2020/08/06(木) 20:08:41
>>9
一瞬、無意識だからこそ、気付いた方が気を利かせればいいんじゃ…?って思ったけど、主の場合は言っちゃダメな奴だったね、年齢云々以外のところで付き合ってきてたんなら絶対出てこない言葉だし、20代のうちに、なんて。
年上の方が合わせてくれてたから仲良くしていたパターンでしょ。+366
-0
-
327. 匿名 2020/08/06(木) 20:09:16
>>299
じゃあなんであんたら友達だったの?
主も相手も互いに色々むかついてたなら
それはもう既に友達ではないと思う
いちいちお互いにマウント取ってるなんてばかばかしい関係だよ
そんな関係なら切っていいじゃん
ま、主が先に切られてるけどね+50
-1
-
328. 匿名 2020/08/06(木) 20:09:33
>>1
30歳超えてる人に20代でウエディングドレス着たいって…悪気なくてもその30代の友達はどう考えても見下されてると思うよね。
主さん30超えてもウエディングドレス着れなくて20代の子におんなじこと言われてみ❓
しかも今20代なのに遊んだ人に選んでもらえなかったんでしょ❓
遊んだ人見る目あるね☺️
今回だけじゃなくて会話の中身、他にも色々言っちゃったから選んでもらえなかったんだと思うよ。+61
-1
-
329. 匿名 2020/08/06(木) 20:09:37
>>321
仲直りしたいんじゃなくて、相手に謝らせたいんじゃない?+19
-0
-
330. 匿名 2020/08/06(木) 20:09:55
>>293
主、スルースキル磨いた方がいいよ
主の友達はただの報告だと思う
肌丈夫自慢ってどういうことを言われるの?+110
-0
-
331. 匿名 2020/08/06(木) 20:10:31
自分が世界で一番じゃないと気が済まない人かな。友達もそれに付きあうのに疲れたんだろ。今まで友達でいてくれたことに感謝して、仲直りなんて考えないこと。それに・・・あなた、もともとその30歳のお友達のこと好きじゃないでしょ?嫌いな相手と何回仲直りしても、同じことの繰り返しだよ。
好きでもない相手と仲直りしたいなんて、失礼にも程があるよ。+21
-0
-
332. 匿名 2020/08/06(木) 20:11:11
主は若さに価値があるって思ってんだね
普段からどこかで年上の友達を見下してたんしゃないの?+15
-0
-
333. 匿名 2020/08/06(木) 20:11:39
>>299
何故コピペなん?w
+14
-1
-
334. 匿名 2020/08/06(木) 20:11:57
出てくるコメント読んでると主がその友達本当に好きとは思えないんだけどなんで友達に戻りたいの?
お互い嫌い合ってるのに友達でいる意味ないでしょ
向こうもそう思ってるだろうし潔く諦めたらいいのに
もしかして同年代の友達いないの?+18
-0
-
335. 匿名 2020/08/06(木) 20:11:57
>>299
それは年を取ったら益々人が離れていくパターンだね。
友達に対して勝ち負けっていうのも対等に話せないから関わりたくないなぁ。+22
-0
-
336. 匿名 2020/08/06(木) 20:12:17
>>1さん
皆さんここぞとばかりに叩きにきてますが、気を落とさないで下さい。
結局お二人の関係はお二人にしかわかりません。
どうしても仲直りしたしのであれば素直に謝って仲直りしたいと伝えてみて下さい。
ただ、皆さんがおっしゃるように仲直りは厳しいのかもしれませんが……。
良い結果が出ることをお祈りしてます。+7
-38
-
337. 匿名 2020/08/06(木) 20:13:54
>>299
なんか似た者同士だったんだろうな
同性同士の特有のあれじゃん
お互いマウント取り合ってたんでしょう+7
-9
-
338. 匿名 2020/08/06(木) 20:14:04
>>293
もう書き込みやめなよ。墓穴を掘るだけだよ+75
-0
-
339. 匿名 2020/08/06(木) 20:14:33
>>296
ノベルティバッグ彼氏から貰いましたって主?
途中から釣りだと思って飽きたから見てないんだけど結局釣りだったの?+12
-1
-
340. 匿名 2020/08/06(木) 20:14:34
>>322
だから友達は結婚願望そこまでないらしいじゃん
多分主はおぶすで友達は可愛いんだよ自慢に感じてるのは主の主観だし+47
-0
-
341. 匿名 2020/08/06(木) 20:14:40
うちの姉もそうなんだけど大事な友達に去られた途端執着するのなんなの?
散々無神経なこと言っておいて「今まで許してくれてたのになんで?」ってアホかと
人の怒りは続いても一年。どうしてもまた繋がりたいなら一年は連絡するな。着拒されるよって言ったのに
3ヶ月で連絡して着信拒否されて落ち込んでるわ+39
-0
-
342. 匿名 2020/08/06(木) 20:15:07
>>293
君はドM体質なの?
不快な思いしてこんな所でネチネチ披露するのに、まだ繋がっていたいとかw
+70
-0
-
343. 匿名 2020/08/06(木) 20:15:11
元々主さんとそのお友達は『嫌いな友達』同士だね。
どう考えてもお互い嫌い。
離れた方がお互いストレスなくなるよ?
なんで仲直りして表面上は友達に戻りたがってるのか分からん。+8
-1
-
344. 匿名 2020/08/06(木) 20:15:52
>>1
主に対してボロクソ言ってる人いるけど、皆さんも25歳の時に完璧な人間でした?人の気持ちを考えて発言できる人でしたか?主にボロクソ言ってる人の冷たい書き方を見ると、皆さんも失礼な人だと思います。マイナス覚悟で書きますけど。
+9
-88
-
345. 匿名 2020/08/06(木) 20:16:31
>>45
すでに30歳になっている友達のまえで、20代うんぬんはきついよね。+284
-2
-
346. 匿名 2020/08/06(木) 20:16:38
>>45
まぁ、それは事実だし
あっちも自分が30なことに
悩んでたんじゃない?+7
-99
-
347. 匿名 2020/08/06(木) 20:16:53
>>299
じゃあ仲直りしたいと思う必要ないじゃん
縁切れて何か不都合でもある?+19
-0
-
348. 匿名 2020/08/06(木) 20:17:40
>>344
人が出来てる人は、リアルでも周りに人が集まってくるからガルちゃんなんかで暇つぶししてる時間すらないだろうからね〜+18
-1
-
349. 匿名 2020/08/06(木) 20:18:00
>>339
釣り宣言はしてないけど、しょーもないミスでボロ出した
皆が盛り上がりそうなネタをつまんで設定に加えて話盛ってたようで、同じように美味しそうなネタを拝借しようとしてミスったからこれは釣り確定だなって+16
-0
-
350. 匿名 2020/08/06(木) 20:18:09
>>341
依存ですな。+9
-0
-
351. 匿名 2020/08/06(木) 20:18:41
>>344
完璧ではなかったし至らない部分はあったけど人にこんなに失礼なことは言わなかったよ。
さすがに言っていいことと悪いことは分かってた。+60
-0
-
352. 匿名 2020/08/06(木) 20:19:23
>>299
自分が相手に面白くないって思ってる時ってだいたい相手も面白くないって思ってる事多いと思う
主の一言が関係のトドメになっただけで遅かれ早かれだったかもね+20
-1
-
353. 匿名 2020/08/06(木) 20:20:37
自分は口説かれず友達たけが口説かれたからってそんなに悔しいの?
心狭いな+21
-0
-
354. 匿名 2020/08/06(木) 20:20:57
>>1
25って良い年ですよ。お友達より5歳若いから優越感あったんでしょうけど。+75
-0
-
355. 匿名 2020/08/06(木) 20:21:27
見下してた友達は口説かれて自分は連絡ないってミジメだねw+43
-0
-
356. 匿名 2020/08/06(木) 20:21:38
>>1
まあ、その男性は見る目があったんだろうね。
ちょこちょこ感想がおかしい。
悲しくてじゃなくて、嫉妬してという黒い感情でいったんでしょ?
私が気にしすぎているかもしれませんが、仲直りしたい??
決めるのは相手だから、もう避けられてるんなら無理じゃないかなあ。
+97
-0
-
357. 匿名 2020/08/06(木) 20:22:08
定期的に釣りトピ立つよね+5
-1
-
358. 匿名 2020/08/06(木) 20:22:21
>>9
あー。そうだよね。
今まで下に見て来たんだと思う。
今回も友達が誘われたのが悲しいんじゃなくて、自分に連絡が来るだろうと自信があったのに違ったのが悔しかっただけにしか思えない。+507
-0
-
359. 匿名 2020/08/06(木) 20:22:28
>>355
しかもそのシチュエーションで自らマウント取りに行くメンタルがヤバイ笑+24
-0
-
360. 匿名 2020/08/06(木) 20:23:01
たった5歳しか離れてないのに、心の中で無意識に見下してたでしょ?
自分だって歳とるのに
そういうのが透けて見えて嫌になったんだと思う
+23
-0
-
361. 匿名 2020/08/06(木) 20:23:02
>>1
ムカついたり、納得いかないと嫌味言ってきたり意地悪する人いるよね。
先日、またやられました。
仕事で先輩に。
その人は忙しいと余裕なくなってこちらの話は一切聞かず、言わせず、自分の言いたいことだけ一方的にマシンガンみたいに言って自分の思い通りにコントロールしようとする。しかも今回はその人のちょっとした勘違いもあり、自分が勘違いしたのにイライラして下らない嫌がらせも入れてきた。
悪いけどもうあまり関わりたくないですね。
+51
-2
-
362. 匿名 2020/08/06(木) 20:23:46
主といると焦りのようなものを感じて
早くなんとかしないととか思えてきた
おっとりしたタイプとか心がゆとりにもてるような人を友達にした方が張り合う友達よりは被らないから仲良くできそう+3
-0
-
363. 匿名 2020/08/06(木) 20:23:48
>>296
それ控えてどうするんだ、、?+11
-0
-
364. 匿名 2020/08/06(木) 20:24:59
>>171
性格に問題あり+134
-0
-
365. 匿名 2020/08/06(木) 20:25:25
私が友達の立場だったら暗に「30過ぎても結婚できない」って言われたことに対して怒ったわけじゃないのではと思う
主は友達を「夢に燃えてる」と評してるのに、まるで女には若さと結婚しかないかのようなマウンティング発言にイラッとするわ
結婚に興味がなくて、いつか時期が来たら出来たらいいなーくらいに本気で思ってる女性だってかなりいるんだよ
特に友達はモテないわけじゃないんだろうから余計だよね
決めつけるのは良くないけど、主は他にもそういう発言してたんじゃないのかな+43
-0
-
366. 匿名 2020/08/06(木) 20:25:40
>>279
ひたすら謝り続けるしかないよね、でも会えない、会いたい、会えない、西野カナみたいになってしまったけど。+0
-6
-
367. 匿名 2020/08/06(木) 20:25:58
>>339
作家じゃない?+2
-0
-
368. 匿名 2020/08/06(木) 20:27:07
>>1
内心、人間として女として見下しているのに何が友達なの?
仲直りしてもあなたはまた同じ事するよ。
言葉に出さなくても表情や目にもでるからね。
+56
-0
-
369. 匿名 2020/08/06(木) 20:27:38
>>69
逆を言えば男の人は見る目あったってことよね!+219
-0
-
370. 匿名 2020/08/06(木) 20:27:58
>>244
だからと言って親しき中にも礼儀あり、を忘れてはいけないと思う。+40
-0
-
371. 匿名 2020/08/06(木) 20:29:20
>>351
やらかしの中でも中々重めの内容だな……とは思う。+20
-0
-
372. 匿名 2020/08/06(木) 20:30:08
>>344
年齢関係なく完璧な人間はいない。
ただ言って良い事と悪い事があるって事は若い頃からわかってた。
しかも主は25歳だからね?
アラサーでこの発言はないわ。+41
-0
-
373. 匿名 2020/08/06(木) 20:30:23
いるよねこういう人。自分はモテなくて寂しかったのは分からんでもないけど「20代で〜」って発言は意味わからん。やっぱり年齢で見下してたのかなって印象。私も年下年上色々付き合ってきて今となっては反省する事沢山あるよ。今回はいい勉強になったと思って諦めよう。+9
-0
-
374. 匿名 2020/08/06(木) 20:31:01
>>7
主が無視されてるんだよ+200
-4
-
375. 匿名 2020/08/06(木) 20:31:16
>>171
たくさん釣れてるね!+138
-1
-
376. 匿名 2020/08/06(木) 20:31:26
主です
お化粧教えてくれたりコンサート行ったり一緒にいて楽しいこともたくさんあったので。
私がコンプレックス多いので自慢に捉えてしまうのかもしれないです。
あと私は彼氏に結婚願望ないからと言われていて友達は毎回結婚の話をされるのにちょっとしたことで
毎回彼氏と別れていてそれにも複雑な思いでいました
今は嫌われたし距離置きます
+3
-92
-
377. 匿名 2020/08/06(木) 20:32:48
>>299
友達だったら
主:フリーター
友達:大手正社員
で「大手だからボーナスすごくてー、主ちゃんもちゃんと就職したほうがいいよー」
とか、
主:独身婚活中
友達:既婚子あり
で「子どもは若いうちに産まないとねー、大変だけど旦那様がめっちゃ優しいしイクメンだし、お給料もいいからお金にまったく困んないけどー」
とか、こういうのだったら自慢で腹立つのもわかる
でも親戚の話とか聞いたところで「ふーん、すごいね」ってだけの世間話じゃない?
そんなんでいちいち腹立ててたとしたら、その友達のことを相当見下してたんじゃないの?ちょっとでも主よりいい境遇でいることが我慢できないって感じがする+44
-0
-
378. 匿名 2020/08/06(木) 20:33:23
>>376
どーせ釣りでしょたくさん釣れて良かったね🎣+60
-0
-
379. 匿名 2020/08/06(木) 20:33:32
>>97
40歳で独身だともっとマウント酷くなるよ?
もっとだよ、もっと!
自分の経験上、若いうちは余裕があるから流せた事も
歳を取ると余裕無くなってギスギスしがち+13
-2
-
380. 匿名 2020/08/06(木) 20:34:11
>>376
その友達のこと羨ましくて仕方ないんだね!+47
-1
-
381. 匿名 2020/08/06(木) 20:34:13
そもそも、主:男、お友達:男の話であって、主の関わりは縁がなかったんだからその話はそこで終わり。
なぜ主:お友達の戦いに持ち込もうとするのか。
そしてなぜ勝とうとするのか。
そんなの友達じゃないから縁切り安定。+19
-0
-
382. 匿名 2020/08/06(木) 20:35:29
>>376
彼氏いるのに他の男性に口説かれたかったんだね‥+103
-1
-
383. 匿名 2020/08/06(木) 20:36:48
>>376
その年上の方はあなたを遮断することで、あなたに学んで欲しかったのかもしれないね。
妬み、嫉み、嫌味は不毛だということを。
仮にもうお友達に会えないとしても、
今が変われるチャンスだと思うよ、がんばれ。
ついでに結婚したいのなら、その彼氏とは別れても良いと思うよ。+41
-1
-
384. 匿名 2020/08/06(木) 20:36:49
>>376
なるほど、2人とも彼氏がいる身でありながら声かけてきた男と飲みに行き、普通に連絡先交換して男から連絡来た来ないの話で嫉妬したりムカついたりしちゃってたと。そういうこと?+81
-0
-
385. 匿名 2020/08/06(木) 20:37:12
5個下の友達作ってみればいいよ。
+9
-0
-
386. 匿名 2020/08/06(木) 20:38:04
>>376
歴代彼氏があなたとは結婚したくないということを友達に当たったところで何も進歩しない+63
-0
-
387. 匿名 2020/08/06(木) 20:38:05
主さん、そりゃないよ。
+4
-0
-
388. 匿名 2020/08/06(木) 20:38:10
>>376
>距離おきます。
と言うけど既に切られてる現実。+133
-0
-
389. 匿名 2020/08/06(木) 20:38:40
>>376
正論かましたいガル民釣れまくりで良かったね+10
-0
-
390. 匿名 2020/08/06(木) 20:38:41
私は同級生に
「自分は一番じゃないけど、テストで成績一番の人は国試落ちるんだって〜!」
っとチラッとこっち見ながら言われた。
講師の先生が話してたとかで、自分は一番じゃないから良かった〜ってまたこっちをチラ見して。
苦手になった。
+2
-4
-
391. 匿名 2020/08/06(木) 20:39:05
>>376
読みにくい。
自己中さが文章に現れてます。+55
-0
-
392. 匿名 2020/08/06(木) 20:39:19
>>376
とりあえず、釣りじゃないのならコメント全部読んでみたら?+10
-0
-
393. 匿名 2020/08/06(木) 20:39:24
>>376+33
-0
-
394. 匿名 2020/08/06(木) 20:40:12
>>1
初対面の男性が若い主に目もくれなくて、年上の元・友達を選んだぐらい
主はひどい人格なんじゃないか?
普段からマウンティングしてたんじゃない?+38
-0
-
395. 匿名 2020/08/06(木) 20:40:17
>>388
距離置きます。プンプン!
嫌われたし!もういいです!
こう見えてしまうw+68
-0
-
396. 匿名 2020/08/06(木) 20:40:18
>>1
30歳友達の無意識マウント(私は口説かれたよ←無意識じゃないかもしれないけどw)→
主、25歳の私が口説かれないでなんで30歳のおばさんがームキーーー(嫉妬)→
30歳までには結婚したいわw→
30歳の友達、気にしていることをこいつ言いやがったー(怒)
修復不可能ですね!+6
-19
-
397. 匿名 2020/08/06(木) 20:40:44
>>344
え、トピ主?+32
-2
-
398. 匿名 2020/08/06(木) 20:40:52
>>376
今までの読んでみたけど、友達に対して劣等感、羨ましいっていう気持ちを日頃から持ってたのかな。主の話だと友達は自慢したがりな部分があったみたいだね。主はそういうのを見たり聞いたりしてモヤモヤしてて、今回の発言だったのかなと感じました。
お互い不愉快な思いするくらいなら、わざわざお付き合いする必要はないと思うよ+44
-0
-
399. 匿名 2020/08/06(木) 20:40:55
あなた年下なだけで若いわけではないよ 若いからって許される失言ではないし本音だよね そんな風に思ってる人に使う物が全部もったいないのよ30にもなると+21
-0
-
400. 匿名 2020/08/06(木) 20:41:10
>>149
裏切られたってどこに書いてる…?
避けられてるとは書いてるけど…+64
-1
-
401. 匿名 2020/08/06(木) 20:42:06
>>293
じゃあ、縁が切れて良かったじゃん!結果オーライだよ!
何で仲直りしたいの?+105
-1
-
402. 匿名 2020/08/06(木) 20:42:15
>>388
縁切られてるのにSNSのチェックはしてるしストーカー気質なのかも+69
-0
-
403. 匿名 2020/08/06(木) 20:42:36
お友達には悪いけど、いい経験になったじゃん。
今後言葉には気をつけましょうね。
そのままだといつか周りに誰もいなくなるよ+16
-0
-
404. 匿名 2020/08/06(木) 20:42:54
主は友達に完全に負けを認めてるんだね。友達関係で勝ち負けはきついけど、更にコンプレックスまで持っちゃってる。関係を続けることはできないね。向こうが拒絶してるから続けるも何もないんだけど。+19
-0
-
405. 匿名 2020/08/06(木) 20:43:12
>>311
主さんかな?+24
-0
-
406. 匿名 2020/08/06(木) 20:43:34
>>1
あなたみたいな年下の友達居たわ。
懐いて来るから、最初は可愛がってた。
結婚が決まった頃に電話があったから「彼氏と結婚する事になったよ」って言ったら、「えー!●●さんが!?マジで?デキ婚?私達のグループで結婚するの一番最後だと思ってた!」って大騒ぎされて、縁切ろうって思ったよ。(デキ婚じゃないし…)
音信不通にしてたけど私の友達が事情を知らず、新しいメアドを教えてしまい、また繋がったけど、10年後自分が結婚したら結婚式の写真入りで恥ずかしいポエム添えたハガキ送って来たから祝福もせずにスルー。
本当は祝って欲しかったんだろうけど、自分があんな発言しといて虫が良すぎる。
ハガキはゴミ箱へ捨てた。
私が結婚した時と同じ事言ってやれば良かった。
嫌われる人って本当にデリカシー無いよね。+166
-1
-
407. 匿名 2020/08/06(木) 20:43:46
>>247
今の30代の人って若いし綺麗な人たくさんいるもんね。ガッキーとかも30代だし。+111
-0
-
408. 匿名 2020/08/06(木) 20:44:04
>>404
認めてないと思う🤣+9
-0
-
409. 匿名 2020/08/06(木) 20:45:23
そんな嫌味言ってくる奴絶対嫌だ
しかも「思わず」ってムカついた瞬間咄嗟に口から飛び出したみたいな感じで日頃から優越感持ってないと出てこないような感じで言ったのが余計に嫌だ+25
-0
-
410. 匿名 2020/08/06(木) 20:46:25
>>1
人が去って行くの初めてじゃないでしょ
それもあって彼女に執着してない?
いつも同じ理由で友達失くしてますますコンプが増えるのにまたおんなじこと繰り返すんだね
親しくなった上での言動改めないとそのうち誰もいなくなるよ+104
-2
-
411. 匿名 2020/08/06(木) 20:47:08
若さは誰しもいつか失くすのだよ。
若さを盾に生きたら老いて残るものが何も無くなるよ。
主はスッカラカンだと読み取ったな、私は。
中身ですよ。中身。+23
-0
-
412. 匿名 2020/08/06(木) 20:47:59
>>407
まあガッキーとゆりやんいたら男はガッキーだよね+118
-0
-
413. 匿名 2020/08/06(木) 20:48:07
まー負けず嫌いを友達関係で発揮する人は友達できにくいかも。めんどくさいもん。+24
-0
-
414. 匿名 2020/08/06(木) 20:48:09
失礼すぎ。普段から配慮のないこと言ってなかった?仲直りする前に自分を見つめ直しましょう。+8
-0
-
415. 匿名 2020/08/06(木) 20:48:34
>>379
20前半の普段常識ある感じの優しい子も、
こないだ35歳の男の人について
あの人細かいから絶対独身ですよ!と30代の独身の女性達の前でうっかり本心が。
主さんみたいに本人にストレートに言ってしまう人も嫌がられるけど、うっかり本心でちゃう人も見る目ちょっと変わる。+9
-5
-
416. 匿名 2020/08/06(木) 20:48:47
自分の口から出た言葉は取り消せないからね
元には戻れないでしょう+11
-0
-
417. 匿名 2020/08/06(木) 20:49:21
>>282
前にガルちゃんで「自分もうババアだから…」的なことを言ってる二十歳そこそこの子がいて、その発言は10年経たずに自分に跳ね返ってくるからやめときw
とコメントしてしまったことある。+53
-2
-
418. 匿名 2020/08/06(木) 20:49:25
>>344
ぶっちゃけ、私は主さんに言われたのと同じ位に
無神経な事は友達からちょいちょい言われてたよ、、、
ここでは主さんはフルボッコだけど
女友達あるあるじゃないかな+17
-20
-
419. 匿名 2020/08/06(木) 20:49:54
>>7
そんな子供おばさんってことじゃない?
30にもなって年下の子を無視したりこっそりアカウント変えたり、大人げないと思う+8
-140
-
420. 匿名 2020/08/06(木) 20:51:14
一度口に出す前に相手が傷つくかどうかを考える癖をつけなきゃいけないと思う。+7
-0
-
421. 匿名 2020/08/06(木) 20:51:30
>>407
職場で綺麗に化粧してる30代の人とか、同じ女でもドキッとする時あるよ。綺麗だなーって。
20代とは違う大人の色気がある。ない人も勿論いるけどw+80
-1
-
422. 匿名 2020/08/06(木) 20:51:49
男性が友達に声をかけてきた時点でお察し。
主さん、性格に難あり!+10
-0
-
423. 匿名 2020/08/06(木) 20:52:00
さーっとスクロールしても主のコメだけ以上なマイナス数で文字が小さい。ここまで主のコメントが見やすいトピも珍しいw+21
-0
-
424. 匿名 2020/08/06(木) 20:52:16
いっそのこと15歳くらい年上のお友達作ってみたら?+10
-1
-
425. 匿名 2020/08/06(木) 20:52:58
>>1
「20代で絶対ウエディングドレス着なきゃって思ってる!」
私がお友達なら、若さでマウントを取られたと思うね。年下でも尊敬できたり好きだったりで友達関係が続いてだと思うけど、年齢のマウント取るって浅はかな人だなって冷めるよね。+76
-0
-
426. 匿名 2020/08/06(木) 20:53:33
私もずーっと可愛がってた歳下友達を切ったな
色々イベント一般人じゃ行けないのに連れて行ったり
私は結婚してたので何人も男性紹介したり
本当に可愛がっていたのにいつしか当たり前の様に図々しくなって来て本当に腹が立ってしまったから+38
-0
-
427. 匿名 2020/08/06(木) 20:53:36
>>97
24歳ですが、さすがに年上の女性にそんな事は言わないです。+42
-0
-
428. 匿名 2020/08/06(木) 20:54:04
>>1
5歳年下の20歳の友達がいたとして、25歳で彼氏がいないとかありえないと思ってる!な~んて言われたらあなたどうする?+62
-0
-
429. 匿名 2020/08/06(木) 20:54:58
30代で未婚というデリケートな年齢の人に向かって言う台詞じゃないし失言しまくりだから彼に結婚する気になってもらえないんだと思うから周りへの発言は本気で気をつけた方がいいよ+7
-0
-
430. 匿名 2020/08/06(木) 20:56:12
30って25にはババアでも、世間的にはまだ女盛りだからね
そういうこともあると思うよ+28
-0
-
431. 匿名 2020/08/06(木) 20:57:03
ババアとか別にいいじゃん+1
-2
-
432. 匿名 2020/08/06(木) 20:57:13
年下年上年齢関係なく問題がありそうね・・+7
-0
-
433. 匿名 2020/08/06(木) 20:58:04
人間関係で言ったら関係が悪くなる事
・容姿
・年齢
・両親・兄弟批判
・配偶者批判
・出身地批判
・出身高校・出身大学批判
・職業批判
+55
-0
-
434. 匿名 2020/08/06(木) 20:58:17
主さん、腹黒い。
男性からの連絡のあるないと、主さんの20代で結婚話は繋がらないのにいきなりわざわざ嫌味が過ぎる。
普段からそんな風に思ってるんだろうなと。
この歳上の女性みたいにはなりたくないなら、離れたらいいのに。
相手もウンザリだと思うよ。+27
-0
-
435. 匿名 2020/08/06(木) 20:58:36
>>97
確かに25なんてそんなもんではある
でも、=やって良いということではまったくない
私も今思うとすごく失礼なこと言ったけど、やってはいけないことだったし、だからこそ主にこれはダメなことなんだと言いたい+23
-1
-
436. 匿名 2020/08/06(木) 21:01:00
主も反省してるだろうし、主を私達が叩いても仕方ない!
勉強したと思って、お友達の事は諦めてあげて下さい。
+14
-1
-
437. 匿名 2020/08/06(木) 21:01:22
>>1
私だったら、自分に向けられた主の発言によって、主がそんなことにプライドかけてるのか〜と興味なくなってしまうかも。
モテないか暇なのかなと思ってしまいます。+34
-1
-
438. 匿名 2020/08/06(木) 21:02:01
>>1
そういうマウントとってくるひとは治らないから嫌だわ。子供できても、なんか、荒さがして言ってきそうだし。
裏切られたって、どこらへんが??
即謝ってもないみたいだし。
関わりたくないわ。+40
-0
-
439. 匿名 2020/08/06(木) 21:02:40
お友達お嬢様だよね?ぶっちゃけ金持ちはその気になればすぐ結婚できるよ
主の彼氏は結婚願望ないのではなく主と結婚する気ないだけでしょう
妬んでないで婚活しな+17
-1
-
440. 匿名 2020/08/06(木) 21:02:43
>>45
それね。
わたしのほうが可愛いし若いのに、なんでおばさんに連絡するの?!って思ったんだろうね
+276
-0
-
441. 匿名 2020/08/06(木) 21:04:00
>>419
え、大人やん黙って離れてくれて+131
-4
-
442. 匿名 2020/08/06(木) 21:04:42
主さんと同世代だけど友達なんて年上も年下も気にしたことない。
私もナチュラルに見下されるタイプだけど、表面上では笑ってても心では泣いてるんだよ。
+14
-0
-
443. 匿名 2020/08/06(木) 21:05:00
>>282
今21ですが、高校に入ったのが5年前なんて信じられないです
あと5年も経てばアラサーです
15、16の時なんてアラサーまで遠いなって思ってたのに+26
-1
-
444. 匿名 2020/08/06(木) 21:05:31
>>230
全力で同意します。
何故かカウントがゼロになった様な錯覚に陥るんですよねー
30歳の十の位の3はどこかに飛んでしまう笑+16
-0
-
445. 匿名 2020/08/06(木) 21:06:38
後輩の子が諸先輩の前でアタシ25でようやく結婚できたけど~、と言ってたことあるけどそういうのは気にならないかな。自然に言っただけのこと。
でも>>1の場合はあたかも友達に攻撃的に言ってるよね。+31
-0
-
446. 匿名 2020/08/06(木) 21:06:43
>>81
私30なんだけど、この発言自体が嫌というより
そこから垣間見えるくだらなさがちょっとついていけないかも。
20代で着なきゃって着ればいいし、着なきゃいけない理由が年齢によるそれだけだとすれば ちょっとよく分からない。+98
-0
-
447. 匿名 2020/08/06(木) 21:06:43
>>293
なんでも自慢ってとらえるやつうざい+54
-2
-
448. 匿名 2020/08/06(木) 21:07:12
ここでは主さんの性格に難ありみたく書かれてるけど
その友達の方も、普段から自慢が多かったり色々難があって
お互いモヤモヤが溜まってたんだろうな
お互いに負けず嫌いだったんだと思う
+23
-16
-
449. 匿名 2020/08/06(木) 21:07:51
なんで5歳上の方に連絡したの⁉︎私の方が若いのに!って思わず思ったのかもね。
ちょっと優越感あっただけにプライド傷ついた気持ちはわかるけど、それだけ友達が魅力的だったって事だし友達傷つけても満たされない、みじめになるだけだよ。私も似た経験あります。
せめて謝る機会がいつかあればいいですね+20
-0
-
450. 匿名 2020/08/06(木) 21:08:59
>>316
ちょっと話題変わるけど嵐はなんでそんなに仲良いの?喧嘩しないのか?って話で、
お互い喧嘩に発展しないように適度に気を遣ってる(怒りにせずに昇華させる?)から喧嘩はない。
もし喧嘩をしたら、もう元通りの仲には戻れないと思うって言ってて、なんとなくSMAPやその他ジャニーズグループと嵐の違いを感じた気がする。+90
-7
-
451. 匿名 2020/08/06(木) 21:09:17
>>107
ワケのわからないことなんて言ってないよ
頭悪いね+5
-11
-
452. 匿名 2020/08/06(木) 21:10:24
それだけが原因で縁切りされた訳じゃなく積み重ねだと思うよ
それがトドメになったんだろうけど嫌な事を言う人間と過ごす時間がもったいない
反省したなら思いやりを持って別の人と付き合いしていけばいい
+44
-2
-
453. 匿名 2020/08/06(木) 21:10:41
>>96
たぶん>>1は他に友達がいないから必死+88
-1
-
454. 匿名 2020/08/06(木) 21:11:45
>>376
主さんと同じ25歳だけど、同じ歳と思えないくらい文章が幼くて頭が良くなそう。
アホっぽくて可愛いが通じるのって21、22歳くらいまでだと思う。+84
-2
-
455. 匿名 2020/08/06(木) 21:14:46
お化粧教えてくれるとか優しいじゃん
お友達が自分が上でマウント取りたいって思ってたらそんなことしてくれないと思うよ?+29
-2
-
456. 匿名 2020/08/06(木) 21:15:19
>>24
これだと思う
主めんどくさそうだもん
人を苛つかせそう+185
-0
-
457. 匿名 2020/08/06(木) 21:15:31
本当に仲良かったら友だちだけが口説かれてたくらいで友だちをバカにすることある?主はその人を狙ってたの?
主は男っ気のないその友だちを見下して 私はまだ20代、まだ大丈夫って思ってたんだろうね
自慢が多いと言ってるけど、>>1の感じじゃその友だちは自慢してきてなさそうだけど。
勝手に焦ってせまーい価値観押し付けてきたらそりゃもういいやってなるわ+63
-0
-
458. 匿名 2020/08/06(木) 21:15:58
>>21
私も29で出産した同級生の友達に、20代で産んどかないとそろそろヤバイと思ってって言われて一瞬黙ってしまった。
婚約はしてたから、ソロソロそーだよね〜私も追いかけないと〜!と言えたけど、全く結婚の予定もなかったら距離あけてたかもしれない。+135
-5
-
459. 匿名 2020/08/06(木) 21:16:10
>>6
次行くのはいいけど、反省はしないといけないよ。次に行ったとしても同じこと繰り返すと思う。+206
-1
-
460. 匿名 2020/08/06(木) 21:18:06
その男性は主さんでなくお友達の主さんより年上の女性を口説かれたのでしょう?
それが全てを物語っていますね。
主さんは自分の方が若いから自分が口説かれるものと思われていたかもしれませんが、その傲慢さが男性を遠ざけ、お友達から縁を切られる結果になったのでは。
でも、よくありがちですよ!
意外と若い方ではない方の女性が口説かれるパターン多いです。
+24
-0
-
461. 匿名 2020/08/06(木) 21:18:13
>>299
最近仕事で揉めた部下の子が一人っ子だった。
揉めた後、どう見ても逆ギレな態度をとったり(本人いわく反省していますと)その課の中でも1番の役職の人に注意されても態度を改めなかったのにはほとほと驚いた。今でも悪くないと思っていて威張ってる。
一人っ子の人が全員ではないけど、主はその人に似ている考えだなぁ。勉強になる。+19
-9
-
462. 匿名 2020/08/06(木) 21:18:14
たぶんその言葉以上に普段から「ちょっと、、」っていう言葉や行動があったのかもしれないね。+7
-0
-
463. 匿名 2020/08/06(木) 21:18:42
>>1
10歳下の友達いる。
仲良くなったのはその子が二十歳の時で、恋愛話も沢山したけどそんな事言われた事ないよ。
むしろ「〇〇ちゃん(私)は自分で何でも抱え込んじゃうから、辛い時は辛いって言わないとダメだよ!素直にならないとダメ!」とか言われてたな~。
どっちが歳上やねんって感じ(笑)
今はアラフォー・アラサーになりお互い結婚したけど、仲良くて結婚式ではお互い号泣してた。
コロナ前は旦那さん含めて4人でご飯行ったりもしてたし。
年齢気にしたり優劣やコンプレックス感じたりするなら友達にはなれないと思うよ。+88
-1
-
464. 匿名 2020/08/06(木) 21:19:03
>>447
主はコンプレックスが強すぎるんだろうね。お友達からかなり遠い話にも「自慢?!」って、反応しちゃってるし。こんな人相手じゃ気い使ってなーんも話せへんやん。+53
-0
-
465. 匿名 2020/08/06(木) 21:19:32
>>293
これ下手したら身バレするんじゃね?
釣りでなければだけど+55
-0
-
466. 匿名 2020/08/06(木) 21:19:33
>>244
だからって言っていい事と悪い事の区別もできないなんて
年上の友達に避けられて当たり前
合わないってわかってるのに何でこだわってんのか謎だし
これ以上書いてるとより一層痛い女だよね+44
-0
-
467. 匿名 2020/08/06(木) 21:20:19
>>1
無神経ってのは、一番タチが悪い🤦♀️+42
-0
-
468. 匿名 2020/08/06(木) 21:21:39
読んでみると文章の雰囲気から普段から無神経な言動を重ねてるんじゃないかなって感じた。+15
-0
-
469. 匿名 2020/08/06(木) 21:21:44
>>461
うちの職場の困ったやつもまったく同じw
なんでだろ、姫気質が多いのか?+15
-2
-
470. 匿名 2020/08/06(木) 21:23:31
>>293
日頃から年上の友達にそういう気持ち持っていたなら、自分も離れた方がいいよ。
あなたジメジメしていて嫌になるわ。仲良しごっこしてただけだね。+46
-0
-
471. 匿名 2020/08/06(木) 21:24:17
>>1
多分相手は怒ってるわけじゃなくて主さんのレベル(精神年齢)の低さに呆れて離れたんだと思う…
+63
-0
-
472. 匿名 2020/08/06(木) 21:25:34
>>293
どっちもどっち!類は友を呼ぶ!+3
-5
-
473. 匿名 2020/08/06(木) 21:26:19
悲しくて思わず
じゃなくて
ムカついて常日頃思ってることを言ったって感じだな。人が傷つく言葉やムカつく言葉を敢えて選んで言う人っているのよね。
寂しいんじゃなくて、向こうから突き放されて悔しいだけ。足掻いても余計避けられるから無駄だよ。潔く離れたらいいと思う。+24
-0
-
474. 匿名 2020/08/06(木) 21:26:42
>>9
私も25歳なんですが
25と30って大台に乗ってるか乗ってないかで
たった5歳しか変わらないよね
ギリギリ同年代と呼べると思う
歳上だからそんなこと言われて
怒ったっていうよりも
歳関係なく負け惜しみで嫌味いちいち言われたら
年齢関係なくフェードアウトするかも+383
-0
-
475. 匿名 2020/08/06(木) 21:27:23
>>469
461です。
うちのは男ですよ。歩き方も気取ってます。
最近はこっちも学んだのではいはーいと流すようにしております。話が通じない人には一生懸命話してもムダですね。+8
-2
-
476. 匿名 2020/08/06(木) 21:28:40
友達が口説かれていたことが何で悲しくなるの?友達の恋愛にウキウキしちゃうのが本当の友達だと思うんだけど。+18
-3
-
477. 匿名 2020/08/06(木) 21:29:32
よくこういう付き合いトラブルで、片方がもう片方のこと見下してたって悪くいう人いるけど、人ってそれぞれ違うのに一体どう見下さずに人付き合いするのかな?
確かに相手が年齢が上なことを見下すのは良くないけども、それ以外にも容姿が優れてるだのどっちが痩せてるだの無意識にでも見下してしまう要素は沢山ある。
人は立ち位置を確認しつつ、その人と関係性を作っていく。+5
-5
-
478. 匿名 2020/08/06(木) 21:29:54
酷いね…仲直りの前に謝ったの?
自分の事しか考えてないじゃん。+15
-0
-
479. 匿名 2020/08/06(木) 21:31:00
どういう会話の返しでその無神経な言葉を言ったのだろう
相手に謝罪はしたのかな
普通の人は失言したら謝るけど、無神経な人は謝らないんだよね…あれ何でだろうね
+9
-0
-
480. 匿名 2020/08/06(木) 21:32:10
>>475
あ、男だったんですね💦失礼しました。
でも流すしかないのは同感です。
+6
-0
-
481. 匿名 2020/08/06(木) 21:32:16
>>477
友達のこと見下したこと一度もないわ
見下した時点で自分の中では友達ではない+10
-1
-
482. 匿名 2020/08/06(木) 21:32:26
主も「25歳までに絶対ウェディングドレス着なきゃと思ってる!」って後輩に言われたらどう?嫌な気持ちしない?+33
-1
-
483. 匿名 2020/08/06(木) 21:34:10
>>476
は?なんであのババアが口説かれて私には声かかんないわけ!?って素でおもったんだろうね(笑)+24
-0
-
484. 匿名 2020/08/06(木) 21:34:13
>>454
20代で結婚しようと思ってる、じゃなくて、
20代でウェディングドレス着ようと思ってる、
ってところに主さんの女の子ぽさが出てると思う
何事も自分が主役がいいんだね。
主さんのコメント通り、歳上のお相手も自慢好きなプライド高い人ならお互いに疲れませんか?
拒否されてるからしつこくしない方がいいのではと思います。
年齢で歳上を見下して、年齢で歳上に甘えて、
ちょっとズルイかもしれないですね。+58
-0
-
485. 匿名 2020/08/06(木) 21:34:57
私も歳上の友人いるけど自分が主の立場なら“やっぱり歳上のお姉さんには敵わないな”と思うよ
長く生きてる分、既婚でも未婚でも色んな魅力に溢れてるもの
それにさ
5才離れたら世代の違いを感じる時もあると思う
主に合わせてくれてた事も沢山あると思うよ
自分と仲良くしてくれてるという事にもっと感謝した方が良かったね
男性が主に興味示さないのも分かる気がするわ+22
-0
-
486. 匿名 2020/08/06(木) 21:35:24
男に選ばれなかったからって嫉妬すんのやめな〜
コレに懲りたら若さに胡座かいてないで中身も磨いて。お友達の事は諦めなさい。+15
-0
-
487. 匿名 2020/08/06(木) 21:36:28
>>1
すっごく腹立つ。今後も関わる予定が無ければ私もフェードアウトする。皆さんもおっしゃる通り今回の一言だけじゃないと思います。ただ今回の一言が決定打となったのは間違いないですね。
お互いの為にも去るものは追わずで。+35
-0
-
488. 匿名 2020/08/06(木) 21:36:33
>>476
いやそれ普通に悲しいわ
だって男2人は自分を無視して全部友達の方に行ったんでしょ?
私だったらめちゃくちゃ傷付く
まぁでも態度には出さないようにすると思うな
+7
-11
-
489. 匿名 2020/08/06(木) 21:36:49
人に勝てるの自信があるのが若さだけなんだろうな。それなのに人は自分をかわいいと思って当然な自信家。
でも、若さだけでチヤホヤされるには25は微妙だわ。
全員40代以上の男性の空間なら大丈夫だろうけど。
若さだけに頼っていたら20代でドレス着れてもそれだけの人だよ。誰でも30になるんだから。+23
-0
-
490. 匿名 2020/08/06(木) 21:37:42
主さんはマウント気質だね
面倒だと思われたかもね
次からは言動に責任もって人と接するようにすればいい+20
-0
-
491. 匿名 2020/08/06(木) 21:38:30
>>448
わかる
私が友達の立場だったら口説かれたと気付かれるような発言はしない
男がどっちかにだけ連絡してるのわかったら気まずくなるの目に見えてるし
30代独身の人相手に20代で結婚したいと言っちゃった主も主
関係修復は無理だろうから諦めたほうがいいよ+36
-2
-
492. 匿名 2020/08/06(木) 21:38:40
>>299
珍しいね
一人っ子はワガママでもマイペースでおっとりしてない?
負けず嫌いは2番目以下だと思う
スポーツ選手も長子以外が多い+27
-2
-
493. 匿名 2020/08/06(木) 21:39:36
>>479
悪い事言ったって思ってないんじゃない?
+3
-0
-
494. 匿名 2020/08/06(木) 21:39:38
趣味繋がりで仲良くなった3、4歳下の後輩いるけど都合悪くなったら急に距離とって後輩感出してくるけど都合いい事には、「○○さんと仲いいと何でもしてくれる(笑)」って本人は褒め言葉のつもりだろうけど都合いい子いる(笑)
主さんと同じこと起こったら「そんなんだから声かかんないのよ・・・」っていって縁切ると思う。+9
-0
-
495. 匿名 2020/08/06(木) 21:40:05
>>488
アチャー、何かやらかしたっけ?(反省)だとか
そっか、あの子かわいいもんね(´·ω·`)ショボーンくらいならまだわかるけど全然理解できない+18
-0
-
496. 匿名 2020/08/06(木) 21:40:25
20代でウエディングドレス着なきゃ!って独身の30歳目の前にしてよく言えたもんだw
30代じゃ綺麗に着れないって言いたかったのか?
失礼すぎる+26
-0
-
497. 匿名 2020/08/06(木) 21:41:41
その、30才です。
きっかけはそれ。
ずっと前から貴女が苦手でした。
ごめんだけど、そういう事だから、連絡して来ないで。+74
-0
-
498. 匿名 2020/08/06(木) 21:42:30
>>496
対抗出来ると思ったところが年齢しかないんだなって思って私なら笑っちゃいそう(笑)+16
-0
-
499. 匿名 2020/08/06(木) 21:42:42
>>488
でも、この主だと仕方ないかも
皆でいる時も自分自分で気遣いとかなさそうだもん
相対的に友達の方が良く見えそう
男性も見る目合っただけとしか+7
-1
-
500. 匿名 2020/08/06(木) 21:42:52
謝って無理そうなら諦めな+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する