ガールズちゃんねる

これからも人気が落ちなさそうなアーティスト

237コメント2020/08/13(木) 03:36

  • 1. 匿名 2020/08/06(木) 19:01:00 

    米津玄師や髭男は一気に出てきたイメージですが、
    これからも安定しそう。

    +120

    -183

  • 2. 匿名 2020/08/06(木) 19:01:31 

    キングヌー

    +42

    -188

  • 3. 匿名 2020/08/06(木) 19:01:33 

    これからも人気が落ちなさそうなアーティスト

    +14

    -273

  • 4. 匿名 2020/08/06(木) 19:01:33 

    MISIA

    +102

    -59

  • 5. 匿名 2020/08/06(木) 19:01:49 

    backnumber

    +15

    -82

  • 6. 匿名 2020/08/06(木) 19:01:57 

    Mr.Children

    +278

    -54

  • 7. 匿名 2020/08/06(木) 19:02:06 

    King Gnuだいすきです💗💗


    これからも人気が落ちなさそうなアーティスト

    +93

    -274

  • 8. 匿名 2020/08/06(木) 19:02:11 

    乃木坂46

    +2

    -94

  • 9. 匿名 2020/08/06(木) 19:02:17 

    Superfly

    +126

    -48

  • 10. 匿名 2020/08/06(木) 19:02:20 

    B’z

    +327

    -26

  • 11. 匿名 2020/08/06(木) 19:02:22 

    バックナンバー
    黒ブラジャー事件があってもなんてことないから

    +16

    -79

  • 12. 匿名 2020/08/06(木) 19:02:25 

    Mr.Children

    +160

    -35

  • 13. 匿名 2020/08/06(木) 19:02:35 

    スピッツ

    +304

    -16

  • 14. 匿名 2020/08/06(木) 19:02:37 

    [ALEXANDROS]

    +45

    -48

  • 15. 匿名 2020/08/06(木) 19:02:45 

    サザン

    +152

    -34

  • 16. 匿名 2020/08/06(木) 19:03:11 

    あいみょん

    +16

    -82

  • 17. 匿名 2020/08/06(木) 19:03:16 

    バンプ

    +175

    -23

  • 18. 匿名 2020/08/06(木) 19:03:17 

    ミセス🍏

    +15

    -49

  • 19. 匿名 2020/08/06(木) 19:03:18 

    椎名林檎
    根強いファンがいるから大丈夫そう

    +56

    -69

  • 20. 匿名 2020/08/06(木) 19:03:20 

    森山直太朗

    +40

    -27

  • 21. 匿名 2020/08/06(木) 19:03:21 

    スピッツ

    お爺さんになっても人気ありそう

    +282

    -17

  • 22. 匿名 2020/08/06(木) 19:03:23 

    BEATLES
    あと50年は安泰

    +145

    -10

  • 23. 匿名 2020/08/06(木) 19:03:24 

    中島みゆき

    +130

    -4

  • 24. 匿名 2020/08/06(木) 19:03:50 

    >>7
    なぁ兄弟が忘れられない
    ファン共々痛々しいイメージ

    +111

    -9

  • 25. 匿名 2020/08/06(木) 19:04:10 

    テイラー・スウィフト

    +12

    -17

  • 26. 匿名 2020/08/06(木) 19:04:20 

    ユニゾン
    ライブ上手いから

    +22

    -18

  • 27. 匿名 2020/08/06(木) 19:04:21 

    宇多田ヒカル

    +216

    -19

  • 28. 匿名 2020/08/06(木) 19:05:08 

    長く活動してる人たちは固定ファン掴んでるから世間的に人気がない(テレビに出なくなったとか)と言われても実際の人気は別に落ちてないよね

    +168

    -2

  • 29. 匿名 2020/08/06(木) 19:05:12 

    >>11
    明らかにメディアへの露出減ったよね
    しかも、あんなラブソングや失恋ソングばっかり歌ってたらいつか飽きられるよ
    もうアラサーだし、新たな境地にいかないと厳しいと思うよ

    +68

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/06(木) 19:05:17 

    松田聖子 中森明菜

    デビュー40年近く経って80年代のイメージだけどアルバム出したらTOP10入りするし高額ディナーショーは満員ってすごいよね

    固定ファンが一定数いるからこの2人はなんか落ちなさそう

    +111

    -12

  • 31. 匿名 2020/08/06(木) 19:05:26 

    >>24
    ひどい!🥺

    +6

    -19

  • 32. 匿名 2020/08/06(木) 19:05:37 

    jo1

    +0

    -21

  • 33. 匿名 2020/08/06(木) 19:05:44 

    >>7
    イグチって人の発言が毎度イタイタしいんだよなー。
    余計なこと言わなければ良いんだけどね。曲は良いから尚更そう思う

    +112

    -6

  • 34. 匿名 2020/08/06(木) 19:05:54 

    >>18
    まだ人気にもなってない

    +14

    -7

  • 35. 匿名 2020/08/06(木) 19:06:14 

    これからも人気が落ちなさそうなアーティスト

    +6

    -10

  • 36. 匿名 2020/08/06(木) 19:06:24 

    ラルク

    +47

    -22

  • 37. 匿名 2020/08/06(木) 19:06:25 

    Queen

    +41

    -1

  • 38. 匿名 2020/08/06(木) 19:06:43 

    ミスチル

    +37

    -12

  • 39. 匿名 2020/08/06(木) 19:07:06 

    >>35
    B'zの稲葉さん?

    +8

    -8

  • 40. 匿名 2020/08/06(木) 19:07:15 

    >>7
    舌をだして写真とる奴にろくなのいない。

    +129

    -6

  • 41. 匿名 2020/08/06(木) 19:07:33 

    芸能界なんて水物だよ
    いつ人気がなくなるかなんて誰にも分からない 

    長年やってるサザンB'zミスチルあたりは凄いね

    +80

    -5

  • 42. 匿名 2020/08/06(木) 19:07:33 

    aiko
    根強いファンが多いイメージ

    +32

    -26

  • 43. 匿名 2020/08/06(木) 19:07:54 

    個人的には男のファンがついてる人は人気続くような気がする。
    B’zとかミスチルとかサザンやaiko。
    そういう区切りだと米津玄師は人気キープしそう。あいみょんも。

    +101

    -7

  • 44. 匿名 2020/08/06(木) 19:08:14 

    >>35
    ぶさw

    +8

    -8

  • 45. 匿名 2020/08/06(木) 19:08:35 

    >>18
    活動停止発表したばかりじゃない?

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2020/08/06(木) 19:08:50 

    >>33
    さとるんは歌声と普段のキャラのギャップがいいと思う!💗

    +1

    -14

  • 47. 匿名 2020/08/06(木) 19:09:07 

    デビューから20年以上経ってもドームやスタジアムツアーのチケット完売させられるような人達はもう揺るがないと思う

    +102

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/06(木) 19:10:11 

    BTS
    これからも人気が落ちなさそうなアーティスト

    +15

    -133

  • 49. 匿名 2020/08/06(木) 19:13:11 

    aiko

    +18

    -14

  • 50. 匿名 2020/08/06(木) 19:13:55 

    >>7
    一番右、赤シャツのぬぐえない陰キャラ感

    +7

    -7

  • 51. 匿名 2020/08/06(木) 19:14:29 

    >>24
    しかし大人気。うーん…

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/06(木) 19:14:57 

    >>2
    5枚で解散する宣言してるよ

    +22

    -3

  • 53. 匿名 2020/08/06(木) 19:15:02 

    サザンオールスターズ。
    今で42周年迎えられる位だから、もうずっと固定ファンは変わらないだろうし、それに新規ファンもつけば安泰でしょ。

    +43

    -6

  • 54. 匿名 2020/08/06(木) 19:15:07 

    >>1
    米津玄師とひげだんは全然違う。ヒゲの方は全員リア充だから共感できずに離れていくファンもいるし、米津の方は一人で制作意欲を持続させるの大変だと思う。

    +40

    -16

  • 55. 匿名 2020/08/06(木) 19:15:44 

    JO1
    これからも人気が落ちなさそうなアーティスト

    +0

    -47

  • 56. 匿名 2020/08/06(木) 19:16:07 

    >>7
    誰?今の若い子の間で流行ってるの?

    +1

    -9

  • 57. 匿名 2020/08/06(木) 19:16:27 

    Cocco

    +12

    -2

  • 58. 匿名 2020/08/06(木) 19:16:28 

    >>2
    楽曲がワンパターンだから難しいね

    +17

    -9

  • 59. 匿名 2020/08/06(木) 19:17:09 

    >>2 既にピーク過ぎたイメージ。緩やかに下降してる

    +48

    -3

  • 60. 匿名 2020/08/06(木) 19:17:31 

    マイナスの数がすごい

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2020/08/06(木) 19:17:53 

    さだまさし
    これから落ちるとかはもうないと思う
    生さだ好き

    +22

    -3

  • 62. 匿名 2020/08/06(木) 19:17:55 

    >>3
    後ろの2人は爆笑しているのかな??

    +75

    -2

  • 63. 匿名 2020/08/06(木) 19:18:03 

    >>24
    日本の音楽ダサすぎ聞かねぇ→洋楽はサビがない、最高→いい音楽作ってるのに日本人はわかってくれねぇな→米津玄師「サビ作ったら日本で売れるよ」→サビ作ったろ。ヌーの群れをデカくするために売れなきゃな→ドカーンバカ売れしちゃったよ、なあ兄弟
    これからも人気が落ちなさそうなアーティスト

    +1

    -42

  • 64. 匿名 2020/08/06(木) 19:18:18 

    Perfume
    MISIA
    実力がある人たちは時代を問わず評価される

    +1

    -22

  • 65. 匿名 2020/08/06(木) 19:18:55 

    >>2
    発言がダサすぎて…

    +22

    -4

  • 66. 匿名 2020/08/06(木) 19:19:16 

    >>39
    稲葉さんなのかな
    ブンシャカに見えたけど顔もっと丸いか

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/06(木) 19:20:27 

    Da-iCE
    って思ったけどEXITと関わってイメージ落ちた

    +2

    -4

  • 68. 匿名 2020/08/06(木) 19:20:28 

    >>35
    若い頃の志垣太郎

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2020/08/06(木) 19:21:21 

    ピカソ

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/06(木) 19:21:42 

    >>56
    えええええええええええええええ!!!!!!!!

    +6

    -7

  • 71. 匿名 2020/08/06(木) 19:21:53 

    >>29
    てか新曲がでてないんよ。。。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/06(木) 19:22:26 

    >>53
    新規はつかないだろw

    +10

    -7

  • 73. 匿名 2020/08/06(木) 19:22:51 

    亡くなられたけど、美空ひばり

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2020/08/06(木) 19:23:21 

    サザンオールスターズ

    Superfly

    Mr.Children

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2020/08/06(木) 19:23:53 

    >>3
    誰?

    +57

    -1

  • 76. 匿名 2020/08/06(木) 19:24:17 

    >>17
    バンプって天体観測から何年いるの?ってくらいもう息長くない?

    +47

    -1

  • 77. 匿名 2020/08/06(木) 19:24:18 

    キンプリ
    これからも人気が落ちなさそうなアーティスト

    +17

    -24

  • 78. 匿名 2020/08/06(木) 19:24:20 

    世界の終わり

    +4

    -12

  • 79. 匿名 2020/08/06(木) 19:24:43 

    >>75
    お浜さんでしょw

    +16

    -5

  • 80. 匿名 2020/08/06(木) 19:26:56 

    >>10
    ただファンが高齢化ぎみじゃない?

    +12

    -20

  • 81. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:02 

    >>79
    倖田來未かと思ったw

    +18

    -1

  • 82. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:12 

    ヒット曲を出せる期間って大半のミュージシャンは1年くらい
    3年続けば一時代を築いた人と言われ、6年くらいで超大物レベル
    それを超えたらレジェンド

    +25

    -1

  • 83. 匿名 2020/08/06(木) 19:30:31 

    >>40
    外国人のマネなんだろうけど、日本人がやるとアホっぽい

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/06(木) 19:34:03 

    >>3
    なんだかんだガル民のカリスマ

    +17

    -3

  • 85. 匿名 2020/08/06(木) 19:34:10 

    >>40
    間違いない!

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/06(木) 19:34:46 

    やっぱりB'zかなぁ

    +20

    -4

  • 87. 匿名 2020/08/06(木) 19:34:53 

    >>1
    米津はジリジリ派だよ

    +8

    -6

  • 88. 匿名 2020/08/06(木) 19:36:00 

    >>48
    K-POPグループが辿るルートとして
    ・後続の勢いのある似たようなグループが出てきて席を取られる
    ・メンバーがやらかす
    ・メンバー事務所と揉める
    があるので、たとえ人気があっても安泰とは言いにくい

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/06(木) 19:36:31 

    川谷絵音
    テレビでは見ないけどネットではスキャンダル後も川谷絵音の音楽は人気だから
    作曲できるから曲提供も出来るし

    +4

    -7

  • 90. 匿名 2020/08/06(木) 19:36:52 

    スピッツ

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2020/08/06(木) 19:37:42 

    >>56
    知らないの?
    いくつ?

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/06(木) 19:38:50 

    Cocco

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2020/08/06(木) 19:38:57 

    >>36
    ラルク好きだけどこれ以上活動しないと厳しそう。 
    もっとコンスタントに活動しないとダメ。

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/06(木) 19:40:32 

    >>81
    私も倖田來未だと思った!

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/06(木) 19:40:43 

    >>63
    「なあ兄弟」っていうのはこの人達の一発ギャグなの?

    +36

    -1

  • 96. 匿名 2020/08/06(木) 19:41:32 

    >>28
    そう考えたら最初からあんまりテレビ出ない人は強いかもね
    バンプとかワンオクとか

    +36

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/06(木) 19:43:42 

    >>80
    悪かったわねぇ

    +14

    -1

  • 98. 匿名 2020/08/06(木) 19:44:12 

    マイケルジャクソン

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/06(木) 19:44:37 

    ONE OK ROCK

    +24

    -4

  • 100. 匿名 2020/08/06(木) 19:44:54 

    >>3
    倖田來未に見えるけど、浜崎あゆみなの!?

    +17

    -6

  • 101. 匿名 2020/08/06(木) 19:46:05 

    >>75
    あゆ。
    この舌出しポーズめっちゃよくしてるよ
    お気に入りのポーズなんだろうね。

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/06(木) 19:46:38 

    >>98
    マイケルとかビートルズはもう伝説。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/06(木) 19:47:06 

    >>3
    浜崎あゆみなの⁈
    ニューハーフの人かと思った

    +112

    -3

  • 104. 匿名 2020/08/06(木) 19:48:09 

    >>25
    テイラーはもう爆発的なヒットは無理な気がする。

    +12

    -3

  • 105. 匿名 2020/08/06(木) 19:48:17 

    >>1
    自分は髭男はメジャーデビューして離れました。

    +11

    -7

  • 106. 匿名 2020/08/06(木) 19:48:20 

    吉川晃司さん
    男性ファン多いし固定ファンも多い

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2020/08/06(木) 19:49:28 

    >>48
    アイドルは難しいと思う
    国関係なく

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/06(木) 19:50:28 

    >>56
    !?!?!?!?!?

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2020/08/06(木) 19:51:15 

    >>22
    ビートルズってすごいと思うのが
    バンドなのにアイドルとしても大成功して
    何より作詞作曲能力が後世に残るほどレベルが半端無い
    一体なんでそんなに全てが揃ったんだろう
    不思議

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/06(木) 19:51:36 

    >>3
    後ろ吐いてるように見えた

    +29

    -1

  • 111. 匿名 2020/08/06(木) 19:51:52 

    サカナクション

    +15

    -2

  • 112. 匿名 2020/08/06(木) 19:52:25 

    田原俊彦

    昔はバカっぽい感じがしたけれど、ダンスも上手いし
    年をとった現在のほうが凄いと思った。

    +5

    -3

  • 113. 匿名 2020/08/06(木) 19:55:00 

    >>91
    30歳ですよwww
    え、教えてよ笑

    +1

    -3

  • 114. 匿名 2020/08/06(木) 19:55:29 

    >>63
    こういう人なんだ
    何か、察するわあ

    +16

    -1

  • 115. 匿名 2020/08/06(木) 19:57:30 

    >>3
    コロッケだと思った。マジで。

    +120

    -2

  • 116. 匿名 2020/08/06(木) 19:58:28 

    hyde

    +7

    -3

  • 117. 匿名 2020/08/06(木) 19:59:20 

    >>105
    わかる。まだ世間に出ていない頃の
    日曜日のラブレターとかめっちゃ好きだった!
    MV垢抜けないけど笑
    ガルちゃんで髭の名前が挙がるのが意外だった

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2020/08/06(木) 19:59:49 

    和製ジャスティンのりゅうちぇる

    +0

    -4

  • 119. 匿名 2020/08/06(木) 20:00:36 

    >>71
    もう、枯渇しちゃったのかな
    それともスランプ?

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/06(木) 20:04:00 

    >>17

    ファン歴長いですが、どんどん人気が上がってる感あります

    ファン層も幅広い

    +27

    -3

  • 121. 匿名 2020/08/06(木) 20:05:43 

    >>87
    ジリジリ派ってなに?

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/06(木) 20:06:11 

    荻野目洋子

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2020/08/06(木) 20:06:54 

    >>105
    曲調とかが変わったのですか?恋愛の曲が多いイメージだけど、商業向けに作ってるのかな。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/06(木) 20:07:19 

    >>48

    アイドルは若さが売りだもんね
    彼らの20年後どうなってるか想像してみ

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/06(木) 20:07:38 

    世界中で大人気の嵐
    これからも人気が落ちなさそうなアーティスト

    +1

    -11

  • 126. 匿名 2020/08/06(木) 20:07:57 

    >>3
    これからも奇行だけが注目されるだけ。
    アーティストとしてはとっくに落ちぶれてる。

    +46

    -1

  • 127. 匿名 2020/08/06(木) 20:09:36 

    >>124
    彼らだってそんなに長く続けるつもりないんだよ
    韓国はアイドルを踏み台に俳優とかになるのが普通だから

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/06(木) 20:11:50 

    THE ALFEE

    +9

    -2

  • 129. 匿名 2020/08/06(木) 20:12:34 

    >>21
    50超えたのに、いつまでも甘酸っぱいというか、青春というか、胸キュンな歌つくるよね…ずっとそうなんだろうな。

    +17

    -4

  • 130. 匿名 2020/08/06(木) 20:12:41 

    リアーナ♡

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/06(木) 20:13:09 

    これからも人気が落ちなさそうなアーティスト

    +5

    -11

  • 132. 匿名 2020/08/06(木) 20:15:01 

    >>80
    本人達も御高齢だから無問題!

    +24

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/06(木) 20:15:29 

    >>47
    ドーム級ではないけど、30年こえたエレカシもチケット全然取れないよ。すごい人気。
    ファンが今後離れる理由が見当たらない。ずっとファン増え続けそう。

    +14

    -2

  • 134. 匿名 2020/08/06(木) 20:15:49 

    >>54
    リア充に共感できないファンが離れてくってどういうこと?
    みんな結婚してプライベート幸せだからファンが去ってくってこと?
    曲が良ければ(あと悪いことしなければ)続いてくと思うよー?

    +20

    -3

  • 135. 匿名 2020/08/06(木) 20:15:50 

    椎名林檎

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2020/08/06(木) 20:15:56 

    >>79
    私が知ってる浜崎あゆみじゃない。

    +13

    -2

  • 137. 匿名 2020/08/06(木) 20:16:37 

    椎名林檎

    +4

    -4

  • 138. 匿名 2020/08/06(木) 20:17:07 

    >>40
    これからも人気が落ちなさそうなアーティスト

    +12

    -3

  • 139. 匿名 2020/08/06(木) 20:18:05 

    >>125

    ちょ、怖い怖い怖い

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/06(木) 20:18:35 

    >>113
    誰とか教えてとか書いてるけど
    King Gnuって>>7に書いてあるじゃん

    本当に30歳なんだろうか

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2020/08/06(木) 20:21:16 

    >>3
    酔っぱらったオカマみたい

    +43

    -2

  • 142. 匿名 2020/08/06(木) 20:28:42 

    コブクロとかスキマスイッチあたりは息が長そう

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/06(木) 20:30:22 

    聖子ちゃんはずっとファンが離れないイメージ

    +6

    -3

  • 144. 匿名 2020/08/06(木) 20:32:47 

    中島みゆき
    ユーミン
    安室ちゃん
    とかはもう伝説になりそう

    aiko
    椎名林檎
    が後を追ってる感

    今若いアーティストは誰が生き残るかねー

    +11

    -5

  • 145. 匿名 2020/08/06(木) 20:35:51 

    THEALFEE
    根強いファンが多い。
    今でも関東はチケット取れない。
    メンバーも感じいいし、へんな発言しないとこが好感もてる

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2020/08/06(木) 20:36:12 

    稲葉さんはろくなやつじゃないのか

    +2

    -5

  • 147. 匿名 2020/08/06(木) 20:40:29 

    >>3
    あゆだったのか…
    ユーミンえらい弾けた格好してんなぁって思った。
    眼科行こうかな

    +82

    -2

  • 148. 匿名 2020/08/06(木) 20:41:28 

    >>25
    うん、人気は落ちないと思う
    嫌いな人も多いけど、それ以上にすごいからね

    私は大好き

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/06(木) 20:42:39 

    kingGnuマイナス多いな

    なあ兄弟

    私は好きだけどな

    +7

    -2

  • 150. 匿名 2020/08/06(木) 20:44:18 

    中山美穂

    +2

    -2

  • 151. 匿名 2020/08/06(木) 20:44:22 

    宇多田ヒカル

    +4

    -3

  • 152. 匿名 2020/08/06(木) 20:44:29 

    >>36
    新曲はもう望めないのかしら

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/06(木) 20:44:59 

    >>80
    以外と男の若いファンがいる様子よ
    職場がドームの近くなんだけどおばさんおっさんに大学生くらいの男子の集団がいて何の祭りかと思ったらびーずだった
    サマソニでも同じこと思った
    大御所はファン層が謎

    +26

    -1

  • 154. 匿名 2020/08/06(木) 20:50:51 

    早見優

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2020/08/06(木) 20:50:59 

    >>1
    髭男は、カナブンとかバックナンバーとかと同じ路線を歩むかと思っています。

    +29

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/06(木) 20:51:04 

    >>93
    固定ファンがいてライブをすればドームも完売はできるけど新曲は出ないわ、アルバム出さないわで活動の気配かないよね
    このままだとこれ以上はファンは増えないだろうなとファンの私でも思う

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/06(木) 20:53:26 

    マキシマムザホルモン

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/06(木) 20:54:37 

    クロマニヨンズ(ザブルーハーツ・ハイロウズ)
    ビートルズ的に永遠に語り継がれる気がする

    はい、ごめんなさいファンです。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/06(木) 20:55:52 

    >>3
    こんなにおっぱいの小さい人が
    あんな爆乳になるのに
    どれだけ入れ物してるんだろ
    自前の脂肪でも重いのに相当重いんだろうな

    +38

    -4

  • 160. 匿名 2020/08/06(木) 20:58:09 

    >>7
    左から二番目の髭のかたが苦手です。

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2020/08/06(木) 21:05:32 

    >>115
    私も!マジで誰?!

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/06(木) 21:08:43 

    >>3
    胴長くね?

    +18

    -1

  • 163. 匿名 2020/08/06(木) 21:10:45 

    >>142
    どうかなぁ…
    コブクロは二人とも前ほど声出なくなってきてるし、タイアップも昔ほど強くないし、人気は落ち着いてきてるイメージ

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/06(木) 21:23:35 

    >>75
    ヒントはストッキング!

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/06(木) 21:27:58 

    >>54
    非リア充だがリア充の音楽を否定する思考は無いよ。

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/06(木) 21:28:38 

    BIGBANGのジヨン

    +0

    -4

  • 167. 匿名 2020/08/06(木) 21:29:20 

    ブルーノマーズとアデル。
    アデルは痩せてしまって声量に変化がないことを祈ります…。

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2020/08/06(木) 21:30:31 

    >>80
    毎回ライブ行ってるけど若い子めっちゃいるよ
    とくに男が多くなったな~
    大学生くらいの子もかなりいるよ!
    そんな私はアラフォーですが

    +17

    -2

  • 169. 匿名 2020/08/06(木) 21:32:52 

    中高年のファンを掴んでる人は強いと思う

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/06(木) 21:35:15 

    山下達郎竹内まりや夫婦はもう安泰だろうな

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/06(木) 21:36:05 

    マイケルジャクソンは亡くなっても尚ずっと新規ファン獲得するだろうね

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/06(木) 21:37:13 

    広告に出てる希望前進大会って何!?
    踏みそうになって怖い

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/06(木) 21:53:03 

    >>140
    元年生まれですよ知らないですw
    倖田來未世代ですが初めて聞きましたw

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/06(木) 21:56:21 

    >>62
    あゆなの?!こんな罰ゲームみたいな格好して踊ってたの?いつ?全盛期じゃないよね?ビックリ!

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/06(木) 22:02:11 

    >>3
    マイリーサイラスの真似?
    にしては中途半端やな~

    +1

    -2

  • 176. 匿名 2020/08/06(木) 22:03:23 

    >>168
    親がB’z聞いてて影響受けてたりするのかもね

    +14

    -1

  • 177. 匿名 2020/08/06(木) 22:06:08 

    >>7
    DQN感がすごいな
    歌はいいのに残念

    +4

    -3

  • 178. 匿名 2020/08/06(木) 22:15:04 

    >>2
    マイナス多いから人気ないのかな。
    最新アルバムよかったのに。

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2020/08/06(木) 22:18:55 

    >>3
    忘年会で女装させられた新人社員みたい

    +22

    -2

  • 180. 匿名 2020/08/06(木) 22:23:45 

    >>140
    一発屋じゃんwwwそんなにみんなが知り尽くしてる訳ないよwブサイクだし

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2020/08/06(木) 22:26:28 

    >>178
    気にすることないですよ!皆曲のことより見た目とか発言のことばかり取り上げて、しつこいですよね。ワンオクが好きですが、King Gnuのアルバムはとても良かったと思いますよ。

    あと、人気が落ちなさそうなアーティストはスピッツかなあ。

    +14

    -1

  • 182. 匿名 2020/08/06(木) 22:39:40 

    サカナクション

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2020/08/06(木) 22:40:25 

    森高千里

    +2

    -2

  • 184. 匿名 2020/08/06(木) 22:43:00 

    超絶安定サザン

    +3

    -2

  • 185. 匿名 2020/08/06(木) 22:43:34 

    柏木由紀

    +1

    -4

  • 186. 匿名 2020/08/06(木) 22:43:58 

    板野友美

    +0

    -4

  • 187. 匿名 2020/08/06(木) 22:47:55 

    CHEMISTRY

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2020/08/06(木) 22:51:34 

    >>5
    うーん。
    どうしても水着がチラついて曲に集中できないんだよ…w

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/06(木) 22:52:58 

    >>163
    あのメールのせいじゃない??

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/06(木) 22:56:03 

    >>125
    めっちゃきも

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/08/06(木) 23:04:15 

    >>72
    去年ドームコンサートに行ったら、ちらほら若い人もコンサートに来てたよ。

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2020/08/06(木) 23:24:43 

    山崎まさよし

    +1

    -3

  • 193. 匿名 2020/08/06(木) 23:27:56 

    >>17
    RADWIMPSも米津もBUMPの二番煎じだと思ってたわ。
    米津は好きだけどね

    +6

    -2

  • 194. 匿名 2020/08/06(木) 23:28:23 

    >>138
    稲葉さん?B'zも所詮洋楽のパクりだしキムタクと仲良しな時点でお察しだよねw

    +6

    -9

  • 195. 匿名 2020/08/06(木) 23:30:27 

    山下達郎
    チケットが取れないと母が言ってました。。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/06(木) 23:31:30 

    >>75
    痩せてた頃の(あったのか知らないけど)ふわちゃんかと思ったわ

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/06(木) 23:35:44 

    東京スカパラダイスオーケストラ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/06(木) 23:38:16 

    >>168
    アニメ主題歌も歌ってたから若いファンもいるのかな?

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2020/08/06(木) 23:39:45 

    >>63
    アレなのは井口だけかと思ってた…
    なんで句読点こんななの?
    日本語変じゃない?

    +9

    -2

  • 200. 匿名 2020/08/06(木) 23:57:38 

    なんかkingGnu叩きになってる
    悲しい

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2020/08/07(金) 00:43:25 

    >>3
    罰ゲームさせられてるの?

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/07(金) 00:43:46 

    >>3
    このぐらいの体型を維持すればいいのに

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2020/08/07(金) 00:48:05 

    >>3
    誰か!加工してあげないと!

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2020/08/07(金) 00:50:18 

    >>186
    誰か何か言ってあげてよ…

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/08/07(金) 02:48:24 

    >>3
    もう底値だから

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/07(金) 03:03:25 

    >>10
    マイナス押しちゃった。
    この前のライブ一挙配信で今更ハマりしました。
    デビューのちょっと前に生まれた者です。
    もっと早くにハマりたかった。

    特に2000年代の頃がむちゃかっこよかった。
    (ムキムキな感じが)

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/07(金) 03:04:24 

    >>21
    たしかに
    いいおじいさんになりそう

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2020/08/07(金) 03:12:33 

    >>54
    むしろ米津って一人で制作するのが好きだと言ってたけど。。
    売れてすぐにもそう言ってたし、コロナのときは引きこもって一人で曲作ってたって

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/07(金) 03:16:00 

    >>17
    でもバンプって天体観測以降全然世間で流行ってる曲ないじゃん

    +5

    -6

  • 210. 匿名 2020/08/07(金) 03:16:56 

    UVERworld

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/08/07(金) 03:20:21 

    マキシマムザホルモン

    マンウィズ目当てでフェス行ったら、ホルモンのグッズのお店だけ長蛇の列だったw
    その時何年も新曲出してなかったのに
    かなり固定ファンいるよね

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2020/08/07(金) 03:23:47 

    RADWIMPS
    友達にライブ連れてってもらったら、見事に男女比半々だった
    10年前にブレイクしたのに若い子だらけだった

    +0

    -2

  • 213. 匿名 2020/08/07(金) 04:40:27 

    こういうトピでプラス貰えるのってガルでの知名度とか人気とかだよね

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2020/08/07(金) 05:41:11 

    >>209

    それでいいんだよバンプは

    今でもドームツアーのチケットまじ取れないから

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2020/08/07(金) 08:31:53 

    あまり音楽に詳しくない一般人だからジャンルに偏りがあるし知ってるアーティストだけでなおかつ偏見ということを前置きしておきます。

    レジェンド級(亡くなっても名を残すだろうレベル)宇多田ヒカル、中島みゆき、松任谷由美、B'z、スピッツ、ミスチル、サザン、中森明菜、松田聖子
    一生一般的な人気保てるだろうと思うレベル→平井堅、BUMP、椎名林檎、引退したけど安室奈美恵
    コアなファンで一生人気→イエモン、エレカシ、氷室京介、矢沢永吉、MISIA、平沢進、RAD、氷川きよし
    わりと息が長いかもしれない→米津玄師
    今は人気落ちたかもしれないけどかつての曲が生き残り続ける→鬼束ちひろ、ポルノグラフィティ、湘南乃風、オレンジレンジ、モンゴル800、the boom
    人気は一過性(いきものがかりやスキマスイッチタイプ)→キングヌー、ヒゲダン、あいみょん、バックナンバー

    キングヌーとバックナンバーはメンバーの私生活や発言のせいで落ちてるイメージ
    あいみょんはパクリ開き直りのイメージがついたのと椎名林檎とか目指してるのかやたらと性的なの多いのに本人が追いついてないイメージ

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/08/07(金) 09:06:28 

    逆に
    LDH系はファンいなくなる

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2020/08/07(金) 10:34:10 

    >>3
    この時から顔がひきつってたのか

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2020/08/07(金) 10:40:39 

    >>215
    なんか、亡くなり方が不明かつ歌が売れた、なおかつ見た目の美しさとかを色々兼ね備えてる人はずっと忘れないかも。
    ZARDの坂井さんとかXのhideさん、尾崎豊さんとか。
    そういえばX自体もレジェンドじゃないかな。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/07(金) 10:42:26 

    >>7
    両端はただのティックトッカーにしか見えない

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2020/08/07(金) 12:02:48 

    >>63
    一周?三周くらいまわって
    うんうんそうだよねとかわいいなーと思える私
    才能ある人好き
    そのうちもう少し年取ったらとがってたなーとか思うと思う
    それも経験だー

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2020/08/07(金) 12:03:19 

    >>110
    これは吐いてる

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2020/08/07(金) 13:07:04 

    >>3
    寸胴!!!

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2020/08/07(金) 13:27:56 

    ミスチルスピッツサザンはもう神の場所にいる感じある、バンプも

    +1

    -4

  • 224. 匿名 2020/08/07(金) 13:42:59 

    工藤静香

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2020/08/07(金) 14:42:23 

    なんだ、マイナスしか押されないから真面目に答えてバカだった

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2020/08/07(金) 15:24:44 

    がるちゃんって
    明菜ちゃんがーはプラスだし
    あゆは明菜になれないよ!明菜のファンクラブはみたいに書いてあってびっくりした
    いろんな世代がいるんだね

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2020/08/07(金) 15:55:37 

    オルタナロック系のアーティスト
    ラップ以外のブラックミュージック
    アニメソング、ゲーム音楽、民族系音楽(そもそも圧倒的人気はないが廃れることも無さそう)


    +0

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/07(金) 16:14:51 

    >>215

    やはり、素行も重要だよね。
    ミスチルは不倫あっても売れてるけど、不倫なかったらもっと売れてたかもしれない

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2020/08/07(金) 16:41:44 

    >>93
    もう50代なんだよ?ロックバンドで海外ならまだしもアジア人が活動するのキツくないか?下手に新曲出しても若いファンは出来ないし、もう過去の作品だけでいいよ。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/07(金) 17:12:10 

    中森明菜さん。全く露出ないのに、ファン増えてませんか?

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2020/08/07(金) 17:23:13 

    岡村靖幸
    色々あっても30年も続いて、NHKにも普通に出られてるから

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2020/08/07(金) 17:52:24 

    >>178
    単純に解散するって話が有名ってのもあると思うよ
    長続きはしないでしょって

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/08/07(金) 18:49:42 

    西川貴教
    アーティストとしてはコアなファン掴んでるし、
    その他色々な活動してるから唯一無二だと思うわ。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2020/08/08(土) 11:43:58 

    >>55
    顔が作り物すぎて気色悪いわ
    整形にしたってどんな発注で
    これが出来上がるの(・_・;

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/08/08(土) 19:37:21 

    ザ イエローモンキー
    THE YELLOW MONKEY

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/11(火) 13:50:37 

    >>215
    一応念の為に言っとくけど
    それはあくまでも人気(しかもあなた個人の私見)であって
    音楽の価値がレジェンドというわけではない
    売り上げと音楽の価値は比例しないから

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2020/08/13(木) 03:36:32 

    >>2
    人気が落ちなさそうというより、今みたいな活動を長く続けなさそう。長く続けるよりも伝説的バンドになる方を目指してそうなイメージです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード