ガールズちゃんねる

声優が微妙だなあ…と思ったアニメ

1351コメント2020/08/27(木) 15:10

  • 1. 匿名 2020/08/06(木) 16:25:59 

    主は炎炎ノ消防隊です
    原作を読んでいないのでキャラのイメージに声が合ってるか合っていないかは分からないんですが、棒読みの人が目立って話に集中できないです…

    +48

    -80

  • 2. 匿名 2020/08/06(木) 16:26:36 

    神谷浩史のリヴァイ

    +406

    -206

  • 3. 匿名 2020/08/06(木) 16:26:37 

    テニスの王子様

    +12

    -73

  • 4. 匿名 2020/08/06(木) 16:26:43 

    妖怪ウォッチのケータ
    何年経っても受け付けない

    +539

    -29

  • 5. 匿名 2020/08/06(木) 16:26:46 

    新しいマスオさん

    +506

    -26

  • 6. 匿名 2020/08/06(木) 16:26:55 

    ジブリ

    声優使うのやめてから

    +1384

    -23

  • 7. 匿名 2020/08/06(木) 16:27:19 

    ワンパンマンのサイタマ

    +15

    -76

  • 8. 匿名 2020/08/06(木) 16:27:24 

    未来のミライの男の子
    あれで見なくなった

    +917

    -6

  • 9. 匿名 2020/08/06(木) 16:27:27 

    「未来のミライ」
    子供なのに声が大人で違和感

    +728

    -3

  • 10. 匿名 2020/08/06(木) 16:27:47 

    芸能人起用のアニメ映画とかがっかりする
    うまい人もいるかもしれないけど普通に声優さんでよくない?

    +852

    -12

  • 11. 匿名 2020/08/06(木) 16:27:55 

    コナンの安室さん

    +723

    -38

  • 12. 匿名 2020/08/06(木) 16:27:56 

    >>8
    あれはひどかった

    +331

    -0

  • 13. 匿名 2020/08/06(木) 16:28:01 

    今の声優全部!
    なんか変な声

    +309

    -230

  • 14. 匿名 2020/08/06(木) 16:28:29 

    ハイキュー4期

    +16

    -37

  • 15. 匿名 2020/08/06(木) 16:28:30 

    メアリと魔法の花

    +68

    -6

  • 16. 匿名 2020/08/06(木) 16:28:34 

    声優が微妙だなあ…と思ったアニメ

    +83

    -4

  • 17. 匿名 2020/08/06(木) 16:28:49 

    赤ずきんチャチャのリーヤ

    +356

    -19

  • 18. 匿名 2020/08/06(木) 16:29:11 

    風立ちぬ

    +377

    -6

  • 19. 匿名 2020/08/06(木) 16:29:18 

    トトロでのお父さんの声

    +349

    -87

  • 20. 匿名 2020/08/06(木) 16:29:20 

    ブラッククローバーのアスタかな。うるさくてなかなか慣れなかった。

    +129

    -7

  • 21. 匿名 2020/08/06(木) 16:29:35 

    アニメじゃなくてトピずれだけど言いたい!
    梶裕貴がやるバラエティのナレーションが本当に無理!
    喋り方も声もクドくて聞いてて疲れてしまう

    +688

    -21

  • 22. 匿名 2020/08/06(木) 16:30:02 

    今のノイタミナ枠の富豪刑事の主人公 俳優みたいだけど棒。ほんと下手

    +210

    -7

  • 23. 匿名 2020/08/06(木) 16:30:57 

    バニラ姫
    声優が微妙だなあ…と思ったアニメ

    +245

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/06(木) 16:31:08 

    >>4
    ケータくんの声あれだめなの?
    ゲームと声違うとか??

    +169

    -9

  • 25. 匿名 2020/08/06(木) 16:31:11 

    Dr,stoneのスイカってキャラの声優
    ワザとらしいというかキンキン声が耳障り、好きな漫画だったけどな〜。

    +21

    -32

  • 26. 匿名 2020/08/06(木) 16:31:20 

    僕だけがいない街

    +18

    -27

  • 27. 匿名 2020/08/06(木) 16:31:24 

    ジュラシックワールドの吹替
    頼むから声優つかって
    アイドル声優じゃないの

    +443

    -3

  • 28. 匿名 2020/08/06(木) 16:31:26 

    ワンピのルフィ。
    田中さんはクリリンとか好きだけどルフィではないと思った。
    青年に近い主人公は男性にお願いしたい。

    +61

    -129

  • 29. 匿名 2020/08/06(木) 16:31:27 

    こち亀の両さん

    +27

    -44

  • 30. 匿名 2020/08/06(木) 16:31:32 

    +318

    -2

  • 31. 匿名 2020/08/06(木) 16:32:01 

    アンパンマンのゲスト声優は大抵だめ
    特に榮倉奈々は下手過ぎる
    鼻詰まってんのかって聞いててイライラした

    +597

    -2

  • 32. 匿名 2020/08/06(木) 16:32:02 

    家庭教師ヒットマンREBORN!

    +141

    -4

  • 33. 匿名 2020/08/06(木) 16:32:03 

    >>22
    分かる!!

    +41

    -2

  • 34. 匿名 2020/08/06(木) 16:32:04 

    >>6
    娼婦は使いたくないんだって

    +14

    -115

  • 35. 匿名 2020/08/06(木) 16:32:13 

    >>2
    好きな人多いから言いにくかったけも、神谷さんの気取った喋り方が苦手。吐息が多いのも

    +370

    -37

  • 36. 匿名 2020/08/06(木) 16:32:18 

    義勇さん

    櫻井孝宏のイメージが強すぎて好きになれんかった

    +42

    -90

  • 37. 匿名 2020/08/06(木) 16:32:18 

    >>23
    この前たまたまテレビつけたらやってたけど、これ酷かったよね

    +156

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/06(木) 16:32:23 

    女性声優の声全般
    ザ・ロリコンって感じでキモすぎる
    もっと大人っぽい落ち着いた声の声優さん増やして欲しい

    +660

    -42

  • 39. 匿名 2020/08/06(木) 16:32:45 

    >>21
    わかる!人間性知る以前から嫌い!

    +212

    -10

  • 40. 匿名 2020/08/06(木) 16:33:13 

    アマプラでCMやってたバビロン
    設定とかキャラとか見てたらもっと低い声の人がいいのに誰か知らないけど多分最近流行りであろう軽い声の声優がちょっと低めの声を無理やり出してますって感じだった
    設定もキャラも好みだったのになあ……もっと違う声優だったら見たかったのに

    +7

    -20

  • 41. 匿名 2020/08/06(木) 16:33:25 

    劇場版コナンのゲスト声優

    +391

    -1

  • 42. 匿名 2020/08/06(木) 16:33:29 

    コナンの映画のゲスト声優いらない!

    +379

    -4

  • 43. 匿名 2020/08/06(木) 16:33:48 

    >>24
    私も別にケータの声に違和感ないや

    +156

    -22

  • 44. 匿名 2020/08/06(木) 16:33:48 

    石田彰さんの声が苦手です

    +22

    -154

  • 45. 匿名 2020/08/06(木) 16:34:30 

    ハイキュー!!の及川さん。今のルパンの石川五右衛門。
    浪川さんは鬼滅の刃でも鋼塚さんの役なんだよね、
    私の中では童磨の役こそが浪川さんにピッタリだと思うんだけどな~。

    +207

    -30

  • 46. 匿名 2020/08/06(木) 16:34:48 

    >>28
    ルフィっていくつなん?

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/06(木) 16:35:04 

    アルスラーンの梶の銀仮面

    +126

    -2

  • 48. 匿名 2020/08/06(木) 16:35:18 

    >>18
    特に主人公役の庵野秀明さんが棒読みでひどかったです。

    +369

    -5

  • 49. 匿名 2020/08/06(木) 16:35:44 

    >>38
    わかる
    しかも女の子がたくさん出るアニメになると今誰が喋ってんの?ってなる時ない?w
    全員同じような声と喋り方のあの軍団の中からちゃんとした生き残れる声優さんが出て来ると良いけど…そういうのは求められていないんだろうなあきっと
    若い声優がキャラの格好して出て来るイベントを求めてるんだもんね

    +519

    -8

  • 50. 匿名 2020/08/06(木) 16:35:52 

    >>11
    わかる。
    いくらなんでも痛すぎる。

    +254

    -5

  • 51. 匿名 2020/08/06(木) 16:35:59 

    >>17
    15歳の香取慎吾だって知らなかった

    +114

    -5

  • 52. 匿名 2020/08/06(木) 16:35:59 

    姫ちゃんのリボン
    草なぎくんの演技が酷かった上に大地の声が高すぎるし日比野ひかるの声がおばさん声だし
    姫ちゃん以外ミスキャスト多かったイメージある

    +138

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/06(木) 16:36:00 

    >>3
    たまーにアレ?って人いるよね
    ユウジとか大和先輩とか

    +13

    -3

  • 54. 匿名 2020/08/06(木) 16:36:05 

    声優が微妙だなあ…と思ったアニメ

    +221

    -4

  • 55. 匿名 2020/08/06(木) 16:36:21 

    新しい銀英の
    ロイエンタール中村、ミッターマイヤー小野D
    逆のイメージだった。

    +6

    -23

  • 56. 匿名 2020/08/06(木) 16:36:36 

    ディズニーの日本語版の吹き替えは大抵良いのにバズになんで所ジョージが選ばれたのか謎すぎる
    原語はちょっと昔のヒーローみたいなかっこいい声なのに 藤岡弘が良かったな

    +176

    -46

  • 57. 匿名 2020/08/06(木) 16:36:54 

    >>27
    うん
    もしかしてDVD版は本職の声優さんに直ってるかと思ったらそのままでがっかりした
    字幕オンリーで観てるわ

    +63

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/06(木) 16:37:00 

    鬼滅の刃の炭治郎
    何かが違う

    +151

    -93

  • 59. 匿名 2020/08/06(木) 16:37:05 

    風立ちぬ

    +31

    -1

  • 60. 匿名 2020/08/06(木) 16:37:21 

    >>41
    上戸彩ちゃんはよかったと思う。天海祐希さんでギリギリ。声だけの演技は難しいんだね。

    +25

    -50

  • 61. 匿名 2020/08/06(木) 16:38:29 

    >>46
    15→17か18

    +1

    -8

  • 62. 匿名 2020/08/06(木) 16:38:31 

    今のルパンの声優陣(次元除く)
    沢城は不二子では無くいつもの沢城みゆきだし、浪川は単純に下手

    +213

    -8

  • 63. 匿名 2020/08/06(木) 16:38:32 

    破滅フラグしかない異世界になんたらかんたらってアニメの、キース役。(子供時代じゃなくて大きくなってからの)

    なんかがんばってセクシーな声出そうとしてる感が無理だった…聞いてて恥ずかしかった。と同時になんの違和感もなくセクシーな声出せる声優さんって改めてすごいなと思った。

    +37

    -6

  • 64. 匿名 2020/08/06(木) 16:38:39 

    >>9
    しゃべり方もなんだかって感じ

    +107

    -1

  • 65. 匿名 2020/08/06(木) 16:38:39 

    スポンジボブ。声優さんが替わったの知らずに見てビックリした。

    +38

    -3

  • 66. 匿名 2020/08/06(木) 16:39:00 

    森川智之の野原ひろし

    +10

    -72

  • 67. 匿名 2020/08/06(木) 16:39:21 

    >>4
    いかにも女性が無理に少年の声出してますって感じで私も苦手。

    +300

    -10

  • 68. 匿名 2020/08/06(木) 16:39:24 

    ミニオンズのグルー
    なんで鶴瓶?

    +183

    -2

  • 69. 匿名 2020/08/06(木) 16:39:33 

    >>21
    ぶっちゃけアニメ声優全般ナレーション下手だと思う

    +96

    -50

  • 70. 匿名 2020/08/06(木) 16:39:53 

    上戸彩全般
    おばちゃんの声にアニメは合わない

    +104

    -19

  • 71. 匿名 2020/08/06(木) 16:40:19 

    >>60
    私は天海さんはまだ平気だったけど上戸彩はダメだった
    声だけ浮いてる

    +161

    -12

  • 72. 匿名 2020/08/06(木) 16:41:13 

    >>70
    あの声はアニメに向いてないよね

    +35

    -3

  • 73. 匿名 2020/08/06(木) 16:41:28 

    >>4
    少年声出せない女性声優が無理して作った不自然な声って印象

    +290

    -12

  • 74. 匿名 2020/08/06(木) 16:42:22 

    ダイヤのAの轟
    吉野裕行さんがよかった。

    +28

    -5

  • 75. 匿名 2020/08/06(木) 16:42:32 

    >>66
    前声優さん亡くなった今って森川さんがひろしやってるんだ
    見てないから知らなかった

    +2

    -19

  • 76. 匿名 2020/08/06(木) 16:42:35 

    >>47
    あの役は梶じゃないほうがよかったよね。無理に低い声だしてる感じで合わない

    +133

    -1

  • 77. 匿名 2020/08/06(木) 16:42:54 

    >>55見て思い出したけど銀英伝で宮野と花澤香菜のシーンは妙に軽いというか、知的なキャラ同士の会話に聞こえなかった

    +86

    -4

  • 78. 匿名 2020/08/06(木) 16:43:35 

    >>22
    ルパンの娘に出てた大貫さんだっけ?
    あの人好きだから俳優業だけやってて欲しいわ

    +44

    -1

  • 79. 匿名 2020/08/06(木) 16:44:22 

    劇場版コナンでゲスト出演する俳優女優が演じるキャラ全般…
    業火の向日葵の榮倉奈々は酷かった
    いつかの福士蒼汰も
    あとはサッカー選手とか…

    +228

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/06(木) 16:44:59 

    アンパンマンのフランケンロボは最初聞いたときめっちゃ驚いた!まる子のTARAKOさんがやってるんだけど、まんままる子なの。
    まる子すぎてアンパンマンにありえない…って思ってたんだけど、これはこれでありな気もしてきた。

    +122

    -1

  • 81. 匿名 2020/08/06(木) 16:45:43 

    サザエさんの花沢さん。何か聞きにくい。こもって聞こえる

    +31

    -11

  • 82. 匿名 2020/08/06(木) 16:46:01 

    銀時は正解なの?

    +71

    -8

  • 83. 匿名 2020/08/06(木) 16:46:24 

    アニメじゃないけど最近やったHEY×2 neoのナレーションしてた蒼井翔太て声優
    発声の仕方とか喋り方が苦手

    +207

    -4

  • 84. 匿名 2020/08/06(木) 16:46:33 

    合ってない声優と聞くと真っ先に、赤ちゃんと僕の榎木拓也くんが浮かぶ。山口勝平さんは大御所だけど、拓也くんは合っていなかった。

    +133

    -4

  • 85. 匿名 2020/08/06(木) 16:46:48 

    杉田のジョセフ
    銀さんとどう違うのか全く分からなかったから。

    +17

    -28

  • 86. 匿名 2020/08/06(木) 16:47:20 

    梶裕貴はもうコッテリしすぎて梶節って感じ
    演技派だし、少年ボイスも出るしいい声優さんなんだけど、有名すぎてあちこちにひっぱりだこナノも大変ね

    +186

    -4

  • 87. 匿名 2020/08/06(木) 16:47:42 

    >>4
    私は特に気にならなかったけど

    +47

    -26

  • 88. 匿名 2020/08/06(木) 16:47:53 

    >>17
    子供心にすごいヘッタクソだなと思っていたわ
    香取慎吾だと知ったのは大人になってから

    +158

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/06(木) 16:48:07 

    ONE OUTS
    主人公 渡久地 東亜 /cv.萩原聖人

    話は面白かったけど、最終回まで違和感あったわ

    +4

    -3

  • 90. 匿名 2020/08/06(木) 16:48:39 

    >>1
    わかる
    マキオゼ役が酷かった

    +49

    -1

  • 91. 匿名 2020/08/06(木) 16:48:50 

    >>2
    わかる!
    神谷さんが嫌いとかじゃなく、思ってたリヴァイと違った。まさに合ってない!

    +256

    -17

  • 92. 匿名 2020/08/06(木) 16:49:16 

    >>52
    大地の声ひどかったよね
    おばさんみたいだった

    +46

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/06(木) 16:49:39 

    おそまつさんの小野D
    面白くはあったけど赤ずきんチャチャの香取の声みたいにずっと違和感が消えなかった。

    +12

    -28

  • 94. 匿名 2020/08/06(木) 16:50:18 

    妖怪ウォッチといえば、コマさんの妹のコマみ

    とてもかわいい声なんだけど、正直コマ兄弟の声優さん期待した

    +41

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/06(木) 16:50:24 

    >>80
    前にフランケンロボくんと名前忘れたけどたまちゃんの声のキャラが同時に出てる回があって混乱したww

    +36

    -1

  • 96. 匿名 2020/08/06(木) 16:50:41 

    >>91
    私も。神谷さんは嫌いじゃないけどただただ声と役がミスマッチなだけ。

    +101

    -2

  • 97. 匿名 2020/08/06(木) 16:51:19 

    >>21
    >>76
    梶裕貴ってできる役が限られているイメージ。

    だから、若手が出てきて仕事が減らないうちにバラエティとかドラマ、ナレーションの仕事増やして消えないようにしているのが…
    ごり押しが露骨だし、バラエティ、ドラマ、ナレーションの実力あればいいけど、ごり押しの割には…って感じです。

    +260

    -9

  • 98. 匿名 2020/08/06(木) 16:52:18 

    無人惑星サヴァイヴの女の方のメガネ

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2020/08/06(木) 16:52:39 

    >>23
    榮倉奈々好きだけどこれは下手すぎた…
    呪文が特に下手だった。

    +183

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/06(木) 16:54:45 

    >>2
    神谷さんは朗読してくれてたらいい
    物語シリーズみたいにアララギの朗読?が一番いい
    セリフになると違和感

    +132

    -7

  • 101. 匿名 2020/08/06(木) 16:55:35 

    特に初期は棒とかそんな生易しいもんじゃなかった記憶がある
    声優が微妙だなあ…と思ったアニメ

    +84

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/06(木) 16:55:39 

    宮村優子さんはエヴァのアスかで売れたけど
    アスカもその後のほとんども違和感多かった
    私の好みの問題なんだろうけど

    +44

    -7

  • 103. 匿名 2020/08/06(木) 16:55:53 

    >>8
    下手というか本気できもかった

    +249

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/06(木) 16:56:19 

    >>2
    わかる神谷さんすごい好きなんだけど、アニメより原作読むのが先だったからリヴァイではないとずっと思ってた
    神谷さんもリヴァイも好きだけど…違うんだよなぁってなった

    +135

    -13

  • 105. 匿名 2020/08/06(木) 16:56:35 

    >>62
    わかる
    いつものセクシーな沢城みゆきだよね

    +72

    -1

  • 106. 匿名 2020/08/06(木) 16:56:39 

    >>5
    せっかく変えるのならもう少し若い人にしたらいいのにと思った

    +14

    -15

  • 107. 匿名 2020/08/06(木) 16:56:51 

    まぁ合うか合わないかだよね

    キングダムの主人公と大王(と親友)。後はろくに見てないから分からんけど

    あとNARUTOも先に漫画知ってる期間が長いせいか微妙だと思うことが多かったね(BORUTOは最終回ちらっと出てきたぐらいだからか違和感なかった)

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2020/08/06(木) 16:57:57 

    >>54
    君のそーつぉーどおりだよ♪

    +60

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/06(木) 16:58:25 

    >>46
    >>61
    最初17、今19。
    ハンコックの服の中に隠れて海軍戦乗せてもらう時に「今男の声がしなかったか?」との台詞があったが・・・。

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/06(木) 16:58:40 

    だぁだぁだぁは最初はえって思うけど
    慣れれば味になってくるかな…?
    声優が微妙だなあ…と思ったアニメ

    +38

    -1

  • 111. 匿名 2020/08/06(木) 16:59:18 

    おかあさんといっしょの映画の中のアニメでイオってキャラの声やってた関根麻里ちゃん‥
    本人は嫌いじゃないんだけどほんっと声優はもうやめてー
    なんかこもってる感じで全然集中して見れなかったw
    声優が微妙だなあ…と思ったアニメ

    +62

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/06(木) 16:59:35 

    >>52
    当時姫ちゃん大好きで読んでたから、子供ながらに残念に思った記憶ある
    支倉先輩の「スキナンダ、キミノコト」の棒読み告白が今でも忘れられない

    +52

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/06(木) 16:59:57 

    >>102
    バラエティに出て「アンタ馬鹿ぁ?」と言った時に「こんな声だっけ」と違和感持った。

    +22

    -2

  • 114. 匿名 2020/08/06(木) 17:01:05 

    沢城みゆきのクラピカが好きじゃない。
    ファンが「みゆきちは演技の幅広いよ!」って言ってたけど、むしろ真逆だろって思う。この人がやるクールキャラ全員、相手を小馬鹿にしたようなため息混じりの喋り方ばっか

    +175

    -5

  • 115. 匿名 2020/08/06(木) 17:01:22 

    古いけど、こち亀のラサール石井

    +12

    -21

  • 116. 匿名 2020/08/06(木) 17:01:44 

    そのうち慣れるかなと思ってたけど、未だに新毛利小五郎馴染めずにいる

    +167

    -6

  • 117. 匿名 2020/08/06(木) 17:01:45 

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/06(木) 17:01:58 

    赤ちゃんと僕の拓也
    男性声優起用すること自体は別にいいと思うけど
    山口勝平は違うでしょって今でも突っ込みたくなる

    +64

    -2

  • 119. 匿名 2020/08/06(木) 17:04:00 

    >>111
    YouTubeで予告見てきたけど遊んでるやろこれwってくらい酷い。ていうかおかあさんといっしょが映画になる事に驚き

    +14

    -1

  • 120. 匿名 2020/08/06(木) 17:05:13 

    こどものおもちゃの紗南

    +27

    -3

  • 121. 匿名 2020/08/06(木) 17:05:43 

    ジョジョ5部のブチャラティ。中村悠一は嫌いじゃないけどブチャラティは違う。

    「アリアリアリアリ」もだけど普通に「スティッキィ・フィンガーズ!」って言うとこの覇気のなさとか。
    ゲームで杉山紀彰さんがやってたのがピッタリ過ぎて余計に違和感。

    +81

    -14

  • 122. 匿名 2020/08/06(木) 17:06:05 

    >>91
    神谷は好青年の役は合ってるけど
    リヴァイみたいな威圧感のあるキャラはちょっと違うと思うんだよなぁ

    +111

    -8

  • 123. 匿名 2020/08/06(木) 17:06:14 

    >>45
    わかる!
    高い声の方で緩く喋ってほしい!

    +40

    -1

  • 124. 匿名 2020/08/06(木) 17:06:17 

    >>54
    この映画は色々ひどかったな
    最後のマラソン笑いそうになったもん

    +52

    -2

  • 125. 匿名 2020/08/06(木) 17:07:51 

    >>27
    わかる。ワイルド系男前のクリス・プラットに端正なイケメン声の玉木宏は食い合わせが悪すぎる。

    顔は柴田恭兵なのに声がクロちゃんくらい変

    +102

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/06(木) 17:08:02 

    斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄(cv.神谷浩史)
    想像と違うのはしかたがないが、合わなすぎて見てられなかった

    +10

    -36

  • 127. 匿名 2020/08/06(木) 17:08:27 

    天気の子
    森七菜?っていう人演技下手すぎ

    +57

    -2

  • 128. 匿名 2020/08/06(木) 17:09:22 

    バンドリ
    新しいバンドのモルフォニカの声優が残念すぎた
    棒読みすぎてイライラする
    ボーカルの進藤あまねっていう人も歌下手すぎる

    +27

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/06(木) 17:10:47 

    からくりサーカスの鳴海としろがね

    鳴海はコナンの小五郎のおっちゃん、しろがねは灰原哀ちゃんがどうしても頭に浮かぶ。(声優さんが同じ)
    個人的にはしろがねはもっとハスキーボイスのイメージだったから声が可愛いすぎるなぁと思った。

    +49

    -3

  • 130. 匿名 2020/08/06(木) 17:12:21 

    >>52
    姫子の友人(いっちゃん)が高山みなみだったのはキャラに合ってたと思う
    大地役は女性じゃなくて普通に男性声優使ってほしかった

    +73

    -1

  • 131. 匿名 2020/08/06(木) 17:12:50 

    >>38
    お金を出す男性ファン層が望んでるんだろうなって思ってる

    +77

    -5

  • 132. 匿名 2020/08/06(木) 17:13:21 

    >>48
    その感じが駿さんはいいと思ったみたいだけど
    酷かったよねw

    +96

    -2

  • 133. 匿名 2020/08/06(木) 17:13:23 

    >>82
    今は流石に慣れたけど初めて聞いた時はイメージよりしてたより落ち着いてるなあと思った
    高杉もキャラの歳より上な感じがした

    +76

    -1

  • 134. 匿名 2020/08/06(木) 17:13:28 

    >>66
    藤原啓治さんが戻るまでって言ってたのに結局ずっとやってたね。
    藤原さんも何となく分かっててそのままやってよってなったのかな

    +106

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/06(木) 17:13:36 

    >>109
    ごめん間違えて記憶してた

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/06(木) 17:13:51 

    >>110
    ワンニャーだけはすごく合ってると思ったけど

    ルゥはともかくそれ以外は余り、、かな

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/06(木) 17:14:26 

    >>101
    からの〜途中でヒロトくんとセイジくんの声優も若手俳優に変更〜地獄すぎ〜(保志総一朗のセイジくんがよかったんや‥)

    +46

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/06(木) 17:15:44 

    >>18
    個人的にはアシタカ様&アスベルの声優さんはどうかな?と思いました。

    +46

    -5

  • 139. 匿名 2020/08/06(木) 17:16:00 

    剣心
    初めて声聞いた時、あまりにも想像してた声と違って、アニメ見続けるか迷った

    +139

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/06(木) 17:16:28 

    >>6
    どんなに頑張ってても、違和感とか棒読み感が拭えてないよね。あれはなんでなんだろう。

    +246

    -3

  • 141. 匿名 2020/08/06(木) 17:16:48 

    聖闘士星矢の冥王ハーデス十二宮編以降のやつ。

    中の人、ほぼ現役なのになぜ変えたのか。そして声が変だし内容は紙芝居だしで最悪で最終話まで耐えられなかった

    +28

    -1

  • 142. 匿名 2020/08/06(木) 17:16:49 

    >>115
    両さんの声には合ってたと思ったけどな

    +58

    -6

  • 143. 匿名 2020/08/06(木) 17:17:31 

    キャプテン

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2020/08/06(木) 17:17:52 

    >>45
    浪川さんはもともとそんなに上手ではないよね
    ヘタリアはまあまあ合ってたけど、それ以外はどうしても合わない

    +151

    -4

  • 145. 匿名 2020/08/06(木) 17:18:07 

    >>22
    神戸大助好きだから残念だったな
    他のキャラはベテラン声優なのになんで舞台俳優使ったんやー

    +68

    -4

  • 146. 匿名 2020/08/06(木) 17:18:51 

    観たことある人はいるかな?
    稲中卓球部の京子。
    すっごく棒で下手くそだった。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/06(木) 17:19:21 

    >>144
    子役の頃からやっててキャリア長いのにね。
    何をやっても浪川だよね。

    +106

    -4

  • 148. 匿名 2020/08/06(木) 17:19:26 

    地縛少年花子くん
    絶対にもっと合う人居たでしょ…

    +48

    -1

  • 149. 匿名 2020/08/06(木) 17:19:39 

    あんまりアニメ詳しくないんだけど
    子供が観てる、デュエルマスターズの
    主人公の声がうるさいくて不快。

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/06(木) 17:20:24 

    アルスラーンのナルサスは櫻井さんがよかった

    +21

    -1

  • 151. 匿名 2020/08/06(木) 17:20:34 

    >>52
    色々考えたけど、やっぱりこれにつきる。普通は合ってないキャラって少ないけど、同じ作品に複数いてるのは珍しい。
    リアタイで楽しみにしてたから余計。
    特に大地は女声すぎて無理くり男の声出してた感がひどかむった。ひかるの水原リンさんは低すぎる、ポコ太もちょっとイメージと違った。支倉さんは論外。

    +23

    -1

  • 152. 匿名 2020/08/06(木) 17:20:41 

    >>8
    あれは無いよな〜成人女性が終始ぐずってる感じだった。

    +249

    -1

  • 153. 匿名 2020/08/06(木) 17:21:47 

    >>126
    私は原作未読なんですが、声質が合う合わないは個人の好みだと思います。ただそれを加味した上でもあの斉木楠雄役は膨大なセリフ量とスピードでもミリ単位でも動じないスキルを持ってる声優さんじゃないと演じられません。だから、斉木楠雄役は神谷浩史がベストな配役だったと思います。まあ斉木楠雄の場合はどの役の声優さんでもそうなんですが……。

    +16

    -14

  • 154. 匿名 2020/08/06(木) 17:22:22 

    >>121
    杉山さんのブチャラティはアリアリラッシュも迫力があってめちゃくちゃかっこ良かったから続投して欲しかった
    あとゲーム版仗助の羽田野さんも好きだったなあ
    オッサン声という意見もあったので、高校生らしさは小野さんのが良いのかもと思うけど個人的にはちょっと軽く感じてしまいました

    +59

    -4

  • 155. 匿名 2020/08/06(木) 17:22:39 

    ハンターハンターのヒソカ
    なぜ声優変えた

    +63

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/06(木) 17:22:52 

    漫画から好きなやつはだいたいイメージと違ってしまう。
    アニメから入るとそれで定着するからなんとも思わないけど

    +62

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/06(木) 17:23:05 

    藤原啓治さん大好きなんだけど、
    監獄学園の尻フェチの校長とか、ゴクドルズの社長とか、ふざけた役が似合わないというか、ふざけきれてなくて中途半端な感じがする。

    +7

    -22

  • 158. 匿名 2020/08/06(木) 17:23:23 

    テニスの王子様の日吉若
    あんなねっとりした喋り方のイメージじゃなかったからびっくりしたし好きなキャラだったから残念

    +47

    -2

  • 159. 匿名 2020/08/06(木) 17:23:47 

    安室さん
    アニメ見てないんだけど人気キャラって特集されてた時に声聴いてちょっとびっくりした

    +92

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/06(木) 17:23:58 

    >>9
    これほんとヒドかったわ

    +81

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/06(木) 17:24:03 

    >>139
    わかる。るろ剣は全員下手じゃないのにコレジャナイ感があった。アニメ化の前にドラマCD?あったよね。多分あっちのキャストの方がしっくり来てたと思う。主演が緒方恵美だった事しか覚えてないけど。

    +74

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/06(木) 17:25:04 

    >>110
    この時は名塚さんも三瓶さんも中学生だったんだよね
    当時は棒読みすぎじゃない?って思ってたけど、今は二人とも初々しいな〜って微笑ましく思う(笑)

    +35

    -1

  • 163. 匿名 2020/08/06(木) 17:25:15 

    林原めぐみ
    灰原と綾波は何か違う。絶賛されてるから多分私は少数派だと思うけど。

    +33

    -24

  • 164. 匿名 2020/08/06(木) 17:26:50 

    >>2
    アニメから入ったから全然違和感なかったけど、原作勢からしたら違和感なのか!!私も原作から入りたかった……

    +141

    -5

  • 165. 匿名 2020/08/06(木) 17:28:12 

    キングダムの王騎
    小山さんは好きだけど。
    勝手にツダケンのがあってそうと思った。

    +0

    -18

  • 166. 匿名 2020/08/06(木) 17:28:22 

    >>1
    ドラえもんの新しい方の映画のピー助の声がダメ(´・ ・`)

    +43

    -2

  • 167. 匿名 2020/08/06(木) 17:28:23 

    >>107
    あと追記で十二国記の六太。勝平さんは好きだし合ってるキャラ多いんだけどな

    HUNTER×HUNTERも旧作と新で微妙だったりしっくりきたり。マイナス派が多いかもしれないけどゴンは元々新のような声の印象を持ってたのでしっくりきて旧作は微妙でした

    あと今のドラえもんのキャラ全部とクレヨンしんちゃんも頑張ってはいるなと思うけどごめんなさい、、

    +8

    -6

  • 168. 匿名 2020/08/06(木) 17:28:29 

    >>144
    イタリアとウェイバー(fate)はピッタリなイメージ
    無理矢理声低くして話す役は違和感

    +44

    -5

  • 169. 匿名 2020/08/06(木) 17:29:00 

    >>2
    個人的に檜山さんが良かった。どことなく飛影っぽいから。

    +95

    -11

  • 170. 匿名 2020/08/06(木) 17:29:59 

    >>48
    うん!内容入らなさすぎて寝たわ

    +66

    -1

  • 171. 匿名 2020/08/06(木) 17:32:03 

    >>163
    林原さんはスレイヤーズのリナとか元気なキャラのイメージが強いから綾波・灰原に違和感感じるって人もいたよ
    ご本人もサバサバしてるタイプだしね

    +81

    -1

  • 172. 匿名 2020/08/06(木) 17:32:16 

    >>155
    高橋さんのヒソカは最高だったけどあの声を出すのはキツかったのかも
    テニプリの菊丸とかも
    だからといって何故浪川さんになるのかは謎だけどw

    +71

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/06(木) 17:33:23 

    ほんとにゴメンなさい。
    聞き飽きたかもしれんが、わさびのドラえもん。

    わさびだけでも変えて欲しい。あのキンキン声がダメ

    +134

    -20

  • 174. 匿名 2020/08/06(木) 17:33:40 

    >>139
    普通に男の人に演ってほしかったな

    +43

    -3

  • 175. 匿名 2020/08/06(木) 17:34:57 

    二ノ国
    プロモ映像見ただけだけどなんでオファーしたのかってレベルだった

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/06(木) 17:35:43 

    サザエさんの花沢さんとアナゴさんの奥さん同じ声優の人だと思うけど、あんなに聞きづらかったっけ?

    多分高齢になって声が出しづらいんだと思うけど、聞いてるこっちも苦しくなるし世代交代した方がいいと思う。

    +82

    -4

  • 177. 匿名 2020/08/06(木) 17:36:05 

    >>79
    サッカー選手は重要な役ではないからあれでいいと思うw

    榮倉奈々さんが出ているの知らなくてコナンの映画見に行ったから、下手すぎて「妙だな…」ってなった思い出

    +76

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/06(木) 17:36:14 

    宝石商リチャードの。主人公の男の子が酷かったー。

    +9

    -11

  • 179. 匿名 2020/08/06(木) 17:38:12 

    >>178
    リチャードじゃない大学生の子の事です。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/06(木) 17:39:51 

    愛してるぜベイベ
    桔平の声ひどかったなぁ…

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/06(木) 17:42:13 

    >>155
    浪川さんのヒソカから入った私は、高橋さんの声を聞いた時は驚いたな。
    高橋さんの場合だと本当の変人に思えた。

    +64

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/06(木) 17:42:18 

    山寺さんのジャムおじさん
    下手ではないけど、そろそろなんでも山寺さんにやらせるのは辞めて欲しい

    +146

    -1

  • 183. 匿名 2020/08/06(木) 17:44:34 

    >>128
    バンドリ元々興味はあったけど見てなくて、モルフォニカのイラスト見ておっと思って試聴動画見たらえっ…ってなった ちゃんと努力して事務所のオーディション受かったんだろうけども年齢に関係なくプロとしての域に達してないというか…単純な歌の上手さならこの人と同年代でも上手い人いるし声質もあまり魅力を感じなかった これから成長の伸びしろはあるだろうけどプロなんだからもっとどうにかしてほしい

    +20

    -0

  • 184. 匿名 2020/08/06(木) 17:46:25 

    >>164
    私もアニメからだったからなんの疑問もなく今に至るよw
    それより進撃の巨人とおそ松さんとうたのプリンス様の中の人がかなりかぶっていて混乱する。

    +53

    -1

  • 185. 匿名 2020/08/06(木) 17:47:23 

    >>34
    端折り過ぎて凄い意味合いになってるww
    声優の演技はまるで娼婦の喘ぎ声だ、みたいに監督は言った?んだよね
    それだけナチュラルじゃない、大袈裟な芝居だと

    声優さん使ってた頃のジブリも好きなんだけどなあ

    +135

    -2

  • 186. 匿名 2020/08/06(木) 17:51:07 

    ルルーシュ福山潤

    昔の福山潤の声が好きだった。なぜこんな相撲取りみたいな声出させたんだ。

    +79

    -7

  • 187. 匿名 2020/08/06(木) 17:51:34 

    >>48
    声質はいいけど、会話し出したらもうダメ

    +62

    -2

  • 188. 匿名 2020/08/06(木) 17:51:48 

    赤ずきんちゃちゃのリーヤと
    姫ちゃんのリボンの支倉先輩


    あれはないよ………

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/06(木) 17:51:58 

    >>185
    そうそう。宮崎駿氏が「娼婦のような声」って言ったのよね。
    島本須美さんはお気に入りだったみたいだけど。
    パズーの田中真弓さんは上手すぎてダメって言われてたけど、「バルス」と言えばやっぱり真弓さんなのよね

    ジブリは魔女宅までがギリギリ好きでした

    +165

    -3

  • 190. 匿名 2020/08/06(木) 17:52:54 

    >>47
    ホントにあってなかったよね
    あとゴールデンカムイの若土方さん
    メジャー2ndの仁科かな~
    個人的に炎炎ノ消防隊は原作見てないけどあってない人はいないな

    +14

    -4

  • 191. 匿名 2020/08/06(木) 17:53:28 

    >>169
    檜山さんは叫ぶと声が甲高くなるから違うなぁ…

    +40

    -2

  • 192. 匿名 2020/08/06(木) 17:55:14 

    セーラームーンのアルテミス

    変におっさんクサイし、たまにみんなにいぢられてテンション高かったり空回りキャラしている時棒すぎて辛かった

    +56

    -2

  • 193. 匿名 2020/08/06(木) 17:55:59 

    スラダン

    +3

    -2

  • 194. 匿名 2020/08/06(木) 17:56:18 

    >>38
    今の女性キャラの主流はロリ、美少女だからね
    大人な女性キャラはババア扱いされて需要ないから仕方ない

    +138

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/06(木) 17:56:24 

    >>56
    元々はウッディが山寺宏一でバズが玄田哲章だったんじゃなかったかな?
    確かに玄田哲章の方がしっくり来そう

    なのに知名度重視で一方的にキャスト変更されたものだから、山寺宏一はこうなったらもっと有名になってやるとテレビ番組に出始めたとか何とか

    +147

    -1

  • 196. 匿名 2020/08/06(木) 17:56:45 

    >>121
    私も杉山さんがよかった
    中村さんはどろろの何の役か忘れたけどその役はあってたと思うわ。なんだったら誰かが言ってたアルスラーン戦記のヒルメス役中村さんがよかったな

    +39

    -2

  • 197. 匿名 2020/08/06(木) 17:56:49 

    ふしぎ遊戯の翼宿

    想像以上に落ち着きのなさそうな甲高い声で、二軍のモブっぼくて残念だった

    +4

    -6

  • 198. 匿名 2020/08/06(木) 17:57:31 

    ダントツでゲド戦記の岡田
    あとハウルの倍賞千恵子

    +98

    -5

  • 199. 匿名 2020/08/06(木) 17:57:33 

    >>44
    分かる
    声がナヨナヨしていて苦手

    +12

    -16

  • 200. 匿名 2020/08/06(木) 17:58:29 

    >>142
    個人の感想なんだからいちいちよくない?

    +9

    -9

  • 201. 匿名 2020/08/06(木) 17:58:48 

    >>153
    そりゃ好みがあるに決まってるでしょ。
    そんなこと言ってたらこのトピの意味なくなるのでは?
    あとスキルを持ってる声優さんの〜のくだりって声優さんとキャラが合わないって話と関係ないでしょ。
    原作を読んでる知人も神谷浩史じゃないって言ってたのでわかってくれる人がいると思って書き込んだだけです
    このトピで原作を読んでると違うんだよなぁ〜って書いてる方もいるのに、そこまで言われないといけないんですかね。

    +12

    -16

  • 202. 匿名 2020/08/06(木) 17:58:54 

    キングダムの主人公。声量がうるさすぎるし、ブリーチの一護まんまやん…

    +31

    -1

  • 203. 匿名 2020/08/06(木) 17:58:55 

    >>50
    私はアニメから入ったから、特に違和感ないんだけど
    例えば誰がイメージに合うの?
    と言っても声優さんあんまり知らないけど・・
    同じようなコメントをがるちゃんで時々見かけるから気になる

    +25

    -7

  • 204. 匿名 2020/08/06(木) 17:59:22 

    >>21
    わかる。BSの自然ドキュメンタリー系だったかな、なんかネチっこいナレーションで違和感あった。アニメ以外出てこないでほしい。 

    +137

    -2

  • 205. 匿名 2020/08/06(木) 17:59:24 

    デレマスに数年前ハマってたんだけど近年の声優さんは声にあまり特徴が無くて、キャラのイメージとも違うなあって事が多くなった

    +22

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/06(木) 17:59:53 

    >>2
    リヴァイは吹き替え版ロールシャッハ役の山路和弘さんで良かったよ
    ケニーもハマっていたけどさ

    +3

    -18

  • 207. 匿名 2020/08/06(木) 18:00:06 

    スラムダンクのりょーちん

    あってるねん
    あってるねんけど、なんかちゃうねん

    +23

    -2

  • 208. 匿名 2020/08/06(木) 18:00:16 

    >>31
    榮倉奈々はコナンでも…

    +132

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/06(木) 18:00:17 

    >>48
    あまりにもおじさんの声だから、主人公が中高年になってからの話をメインでやるのかなと思いながら観てた…

    +57

    -0

  • 210. 匿名 2020/08/06(木) 18:03:15 

    >>6
    アニメは声優さんじゃないと、やっぱり変だよね。違和感あり。

    +279

    -12

  • 211. 匿名 2020/08/06(木) 18:03:36 

    >>69
    エレンは良かったよ

    +33

    -7

  • 212. 匿名 2020/08/06(木) 18:03:41 

    フルバリメイク版のヒロイン

    +10

    -2

  • 213. 匿名 2020/08/06(木) 18:04:51 

    >>101
    小学生ながら、どうして下手なんだろうっていつも思ってた

    +29

    -1

  • 214. 匿名 2020/08/06(木) 18:08:35 

    ファフナーの真矢

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2020/08/06(木) 18:08:52 

    雨宮天は声優として
    微妙→プラス
    微妙じゃない→マイナス
    声優が微妙だなあ…と思ったアニメ

    +14

    -48

  • 216. 匿名 2020/08/06(木) 18:11:24 

    >>23
    顔が榮倉さんに似てるね

    +26

    -0

  • 217. 匿名 2020/08/06(木) 18:12:10 

    >>6
    意外とキムタクのハウルは良かったと思う

    +353

    -113

  • 218. 匿名 2020/08/06(木) 18:13:49 

    原作組とアニメ組で意見が別れるんだなと、このトピを見て思いました。

    +41

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/06(木) 18:15:39 

    >>2
    私もあの早口な感じがちょっとイメージと違った

    +17

    -5

  • 220. 匿名 2020/08/06(木) 18:16:40 

    >>4
    わかるわー
    あの声優さん、銀魂で女銀さんの声も無理した感じの声でダメだった
    女の子の役はいい声なのに勿体ないで

    +179

    -1

  • 221. 匿名 2020/08/06(木) 18:16:54 

    >>5
    ええぇええー!!!

    +60

    -2

  • 222. 匿名 2020/08/06(木) 18:20:18 

    最近の所謂キモアニメや厨二アニメは全体的におかしいと感じるよ。
    声以前に内容と画も痛いと感じるね。
    大部分の一般庶民が感じている月並みな感想だと思いますが。

    +32

    -7

  • 223. 匿名 2020/08/06(木) 18:20:19 

    >>2
    なんか声高いなって思ってた

    +47

    -4

  • 224. 匿名 2020/08/06(木) 18:20:57 

    >>63
    「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」じゃない?
    私はジオルド役の蒼井翔太が無理
    蒼井翔太はもうなにやっても下手すぎて受け付けない
    いい加減声優やめて歌だけにすればいいのに

    +99

    -2

  • 225. 匿名 2020/08/06(木) 18:21:34 

    >>132
    その良さが何度見ても分からない…

    +21

    -1

  • 226. 匿名 2020/08/06(木) 18:21:34 

    ハンターのカイト
    池田秀一好きだけど、なんか違った。

    +17

    -0

  • 227. 匿名 2020/08/06(木) 18:22:41 

    >>48
    わたしジブリ男子の中で1番好きなキャラだから声が残念でほんと嫌

    +28

    -1

  • 228. 匿名 2020/08/06(木) 18:23:14 

    >>217
    横だけどジャッジアイズってゲームで声優してたキムタクも結構良かった
    声の演技意外と向いてるのかな

    +80

    -8

  • 229. 匿名 2020/08/06(木) 18:25:17 

    >>11
    ヤムチャにしか聞こえないから、なぜあんなに人気があるのか謎w

    +145

    -4

  • 230. 匿名 2020/08/06(木) 18:25:56 

    伝わるかな?
    「はわわわわぁ~」って感じの女性声優がいたら
    どんなに物語が良くても見れない。


    +85

    -4

  • 231. 匿名 2020/08/06(木) 18:28:40 

    >>200
    あんたもいちいち突っかからないでスルーしろよ。

    +9

    -4

  • 232. 匿名 2020/08/06(木) 18:31:48 

    >>191
    横だけど私の檜山さんのイメージはどっちかいうと熱血漢役で声もっと高くて、逆に飛影の時が声低いなって思った。
    奇しくも今の神谷さんのリヴァイみたいな。
    でもだからといって他の人の飛影は考えられないけど。

    +35

    -1

  • 233. 匿名 2020/08/06(木) 18:33:17 

    ポケモン図鑑の声が苦手…
    早く変わって欲しい

    +32

    -1

  • 234. 匿名 2020/08/06(木) 18:36:31 

    >>9
    子供の声で「好きくない」はきっと我慢できるけど、あの声でやられると蹴飛ばしたくなる。
    すまん。

    +133

    -2

  • 235. 匿名 2020/08/06(木) 18:37:29 

    檜山さんの飛影って私的には無理だった。
    飛影って見た目がショタ系なのに、アニメではもろ低い男の声だったから。

    +9

    -18

  • 236. 匿名 2020/08/06(木) 18:38:25 

    ある程度の年齢いった男性の声優は、20代くらいのいわゆる若者役をやるのがキツイ人とそうでない人がいてるよね。
    詳しくないので誰!ってピンポイントで言えないけど。

    +9

    -1

  • 237. 匿名 2020/08/06(木) 18:39:09 

    >>185
    絵の表現としての演技には仕草も表情もこだわるのに声の演技に対してはこだわりも敬意も無いし、ナチュラル云々いうならドラマやオペラやミュージカルなんかも大袈裟な演技だからそれら関係の役者さんもアウトだよね
    そんなにナチュラルがいいなら演技とは無縁の生活をしているそこら辺の一般老若男女に演じてもらえばいいのに

    +71

    -5

  • 238. 匿名 2020/08/06(木) 18:39:42 

    >>234
    好きくないのぉー

    私もこれで怖くなって録画消しちゃった

    +73

    -0

  • 239. 匿名 2020/08/06(木) 18:40:09 

    名前わからないけどサマーウォーズの東大卒で問題を起こした男。
    声が合わない上に下手くそだった。

    +14

    -0

  • 240. 匿名 2020/08/06(木) 18:41:45 

    >>16
    トニョ〜ロ!

    +35

    -2

  • 241. 匿名 2020/08/06(木) 18:44:06 

    >>231
    スルーしたら自分の意見が正しいと思い込む馬鹿がいるから徹底的に返信したほうがよい

    +6

    -11

  • 242. 匿名 2020/08/06(木) 18:44:45 

    >>2
    今さら低い声は考えられないし神谷の声でイケメン補正が入ってるから他は無理だな

    +15

    -21

  • 243. 匿名 2020/08/06(木) 18:46:27 

    >>8
    気持ち悪かった
    楽しみにしてたから凄くガッカリ

    +165

    -1

  • 244. 匿名 2020/08/06(木) 18:46:39 

    >>31
    だだんだんとふたご星のスザンヌ姉妹は下手でした
    アニメが台無しでした。頑張ってたけどね。

    +33

    -0

  • 245. 匿名 2020/08/06(木) 18:47:28 

    >>234
    虫酸が走ったよ

    +43

    -0

  • 246. 匿名 2020/08/06(木) 18:48:27 

    「赤ちゃんと僕」の拓也
    「(旧)アルスラーン戦記」のアルスラーン

    山口勝平さんの演じる「美少年キャラ」全般。山口さんは好きな声優だけど、端正な幼い子やられるとホント違う!!

    +53

    -4

  • 247. 匿名 2020/08/06(木) 18:48:30 

    天宮高橋茅野小松MAOあたりは男には人気あるのかもしれないがあまりにもどこにでもいる特徴なしの声で必要性を感じない
    だからといって沢城悠木黒沢高橋みたいな私うまいでしょ感の強いネチャネチャした演技も受け付けない

    なのでアニメは極力見ないことにした

    +17

    -11

  • 248. 匿名 2020/08/06(木) 18:48:42 

    >>201
    反論があっても良いだろ。
    怖いわ。

    +12

    -5

  • 249. 匿名 2020/08/06(木) 18:49:26 

    >>13
    こういう事言ってる人に限って今の声優さんを誰一人として知らなかったりするよね

    +187

    -22

  • 250. 匿名 2020/08/06(木) 18:49:45 

    >>58
    10代前半までの少年の声は女性の声優さんがやってほしい

    +53

    -36

  • 251. 匿名 2020/08/06(木) 18:50:18 

    >>243
    どんなにいい作品でもあれだけのミスキャストだと作品が死ぬよね。
    せっかく作ったのにもったいない。
    監督も作ってる時点でおかしいとか感じなかったのかな?

    +63

    -0

  • 252. 匿名 2020/08/06(木) 18:51:18 

    >>164
    違和感がないなら良いんじゃない?

    +21

    -0

  • 253. 匿名 2020/08/06(木) 18:53:12 

    >>32
    これな。
    主要キャラ全員ひどい。
    大御所の声優さんが手を抜いてても群を抜いて上手い。

    +74

    -0

  • 254. 匿名 2020/08/06(木) 18:53:21 

    >>38
    五等分の花嫁とか全員同じに聞こえる

    +50

    -4

  • 255. 匿名 2020/08/06(木) 18:53:40 

    新しいしんちゃん
    新しいドラえもんの全部

    未だに慣れません。

    +13

    -6

  • 256. 匿名 2020/08/06(木) 18:54:00 

    ワンピースのナミ
    一時期コナンの蘭の声の人が代理でやってたけどこちらの方があってた。
    もっというとナミは海賊ギャンザックの時の声優さんの方があってた。

    +5

    -19

  • 257. 匿名 2020/08/06(木) 18:54:37 

    今まで誰にも言えずにいたけど白状するわ…

    蔵馬がダメ

    皆さん、本当にごめんなさいね……

    +39

    -12

  • 258. 匿名 2020/08/06(木) 18:55:29 

    >>86
    アニメに出ると梶だと分かって邪魔になる

    +36

    -2

  • 259. 匿名 2020/08/06(木) 18:55:44 

    >>45
    確かに童麿なら合ってるかも

    +31

    -2

  • 260. 匿名 2020/08/06(木) 18:56:04 

    >>204
    アニメでも聞いててしんどい
    なんか疲れるしくどいんだよね

    +22

    -0

  • 261. 匿名 2020/08/06(木) 18:58:45 

    >>58
    花江くんの声自体は好きだけど
    炭治郎あってないと思う
    ねづこはほとんど喋らないからいいとして
    ぶっちゃけ善逸も伊之助も合ってないと思う
    声優さんの声は好きなんだけど無理してる演技
    伊之助は漫画でも「野太い声」というセリフあるけど
    野太くないよね伊之助…

    +154

    -32

  • 262. 匿名 2020/08/06(木) 18:59:39 

    >>83
    声優やめてほしい蒼井翔太

    +90

    -2

  • 263. 匿名 2020/08/06(木) 19:00:46 

    >>2
    分かる
    ちょっと軽いというか
    キャラ独特の渋さのようなものが足りない気がしてる

    +68

    -6

  • 264. 匿名 2020/08/06(木) 19:01:22 

    >>28
    海外では悟空=野沢雅子も違和感なんだと

    そりゃ〜そうだろうね

    +57

    -3

  • 265. 匿名 2020/08/06(木) 19:01:43 

    >>117
    あー!それそれ!
    変にくぐもった声だった記憶が

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2020/08/06(木) 19:02:06 

    >>6
    もののけ姫は、プロの声優だったらもっと名作になっていたと思う。石田ゆり子でも十分名作だけど、声優のクオリティでラピュタには絶対勝てない。

    +353

    -3

  • 267. 匿名 2020/08/06(木) 19:02:28 

    杉田智和って銀魂で最初に知ったから銀さんは違和感ないけど、それ以外のキャラも同じ声だから銀さんにしか聞こえない

    +56

    -5

  • 268. 匿名 2020/08/06(木) 19:03:47 

    >>49
    若い時期だけ消費されて、次の若い子たちが出てきたらその子たちにポジションとられて
    見なくなるんだよね
    そこからうまく演技磨いて脱皮しないと声優として長くやっていけない…

    +77

    -0

  • 269. 匿名 2020/08/06(木) 19:05:24 

    >>48
    この棒読みが良いんだよ〜俺って分かってる〜的な事を言ってる人達が地雷すぎて
    映画の内容は大好きなのに、主演の声がね…

    +83

    -1

  • 270. 匿名 2020/08/06(木) 19:06:51 

    ポケモンの映画で北乃きいがあまりにも酷かった
    笑えないレベルで、ストレス感じるくらい下手で強烈に覚えてる

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2020/08/06(木) 19:09:37 

    >>162
    当時は彷徨役は本物の男の子だと思ってた

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2020/08/06(木) 19:09:43 

    >>148
    寧々も声作りすぎてる気がして苦手...

    +10

    -3

  • 273. 匿名 2020/08/06(木) 19:10:17 

    >>267
    自分はハチクロの真山で知ったから(割と物静か?なキャラ)銀さんの演技でこういうのもやるんだ〜と当時はびっくりした
    BLゲームだけどヤンデレの役をやってた時に結構ハマってたと思うんだけど、そういう役はその時だけだった

    +9

    -4

  • 274. 匿名 2020/08/06(木) 19:11:05 

    原作先に読んでるか、アニメから入るかで大分違ってくるね。

    +35

    -0

  • 275. 匿名 2020/08/06(木) 19:12:17 

    ファイディングニモ。ドリーじゃなくて室井滋が言ってるだけにしか聞こえなかった。

    +63

    -0

  • 276. 匿名 2020/08/06(木) 19:12:20 

    >>257
    同じく。男性声優に演じてほしかった。どうしても女性の声だなって思ってしまう。
    セーラーウラヌスは好きなんだけどね。

    +22

    -2

  • 277. 匿名 2020/08/06(木) 19:15:10 

    >>31
    榮倉奈々、コナンだけでなくアンパンマンでも不評なのか.......wどっちが先か知らないけど

    +96

    -0

  • 278. 匿名 2020/08/06(木) 19:15:15 

    >>217
    意外とどころかすごく良かった!
    実物のキムタクでは(全盛期ですら)全くドキドキしなかったのに、ハウルの「イイ子だ…」にはヒョォォォ!となったよ。

    +158

    -33

  • 279. 匿名 2020/08/06(木) 19:17:26 

    >>185
    それも失礼な話だよね。
    ムッとする声優さんもいたんじゃないかなぁ。

    +86

    -4

  • 280. 匿名 2020/08/06(木) 19:18:50 

    >>229
    声優が微妙だなあ…と思ったアニメ

    +24

    -0

  • 281. 匿名 2020/08/06(木) 19:22:01 

    >>11
    声優ありきキャラだから諦めてあげて。。

    +136

    -4

  • 282. 匿名 2020/08/06(木) 19:23:00 

    落語心中の小林ゆう
    無理にドスの効いた声を絞り出してる感じで気になった。他のキャストはみんな良かったから彼女だけ合ってなくて残念。

    +25

    -5

  • 283. 匿名 2020/08/06(木) 19:23:39 

    >>122
    けっこう声に影響される
    神谷さん、夏目友人帳で好きだったけど、リヴァイで苦手になった

    +36

    -7

  • 284. 匿名 2020/08/06(木) 19:23:58 

    子安のディオ。

    +2

    -24

  • 285. 匿名 2020/08/06(木) 19:25:58 

    >>17
    高い声のイメージだったから、声が低くてびっくりでした。

    +45

    -0

  • 286. 匿名 2020/08/06(木) 19:26:11 

    >>217
    キムタクだよと言われても、信じられないくらいだった

    +87

    -19

  • 287. 匿名 2020/08/06(木) 19:26:28 

    >>231
    なんで嫌なこと言われたほうがスルーしないといけないの?
    典型的なSNSで叩く人だねあなた。

    +5

    -7

  • 288. 匿名 2020/08/06(木) 19:27:01 

    >>241
    だよね!同感です。

    +3

    -8

  • 289. 匿名 2020/08/06(木) 19:27:46 

    新しい銀英は昔の補正抜きにしても皆合ってない。
    諏訪部さんのオーベルシュタインはまあまあ。

    +34

    -4

  • 290. 匿名 2020/08/06(木) 19:29:15 

    暗殺教室の福山潤

    +7

    -11

  • 291. 匿名 2020/08/06(木) 19:29:52 

    >>279
    魔女宅はたしか全員声優というジブリの中でもとても珍しい作品

    +84

    -1

  • 292. 匿名 2020/08/06(木) 19:30:14 

    >>266
    わかる!人間なんか大嫌いだ!とか、ん?ってなるもん
    魔女宅の高みなさんでいいよ
    ウルスラみたいなサバサバとこなせそう

    +108

    -1

  • 293. 匿名 2020/08/06(木) 19:30:42 

    新劇場版の頭文字Dのキャスト全員
    なんで変えた?てくらい微妙すぎる

    +14

    -0

  • 294. 匿名 2020/08/06(木) 19:30:59 

    >>5
    どのアニメでも途中から声が変わったら違和感あるのは当たり前なので温かい目で見守りたい。

    +155

    -7

  • 295. 匿名 2020/08/06(木) 19:32:08 

    >>32
    なんで声優じゃなくて、無名の舞台俳優ばっか使ってたんだろ。

    +52

    -0

  • 296. 匿名 2020/08/06(木) 19:33:00 

    >>267
    ズレるけど暗殺教室の烏丸みたいな真面目で仕事できる系の男性も割としっくりくる。
    一番生き生きしてるのはHOTテ○ガのCMだけど。

    +12

    -2

  • 297. 匿名 2020/08/06(木) 19:35:18 

    「神谷浩史のリヴァイはありえない」って人多いんだけど、私は「リヴァイは神谷浩史以外ありえない」って思うんですよね。神谷さんの「人に厳しくはなるけど、自分には更にめちゃめちゃ厳しい」っていう人となりが役作りや声に溢れ出てる気がするから。リヴァイは役柄的にそういう雰囲気がある役者さんが演じないと破綻しそうな気がして……。

    +17

    -25

  • 298. 匿名 2020/08/06(木) 19:35:32 

    >>6
    サツキとメイのお父さんがえらい下手だなーと思って聞いてたら糸井重里か何かだった

    +255

    -3

  • 299. 匿名 2020/08/06(木) 19:37:09 

    >>2
    嘘だ~神谷さん以外には考えられないよ

    +23

    -41

  • 300. 匿名 2020/08/06(木) 19:39:32 

    >>2
    原作から入るとイメージ違うのか
    アニメから入ったから普通にかっこいい

    +86

    -12

  • 301. 匿名 2020/08/06(木) 19:40:01 

    >>297
    うん、分かるけどここは個人の主観で「合わない」と思ったものを書き込むトピなんで、そう言うのは「この声優さんのこの役が最高」的なトピ立ててそっちで存分に語って。

    +21

    -9

  • 302. 匿名 2020/08/06(木) 19:44:02 

    >>292
    石田さん、女優しては好きだけど、声優としては女優さんがやってるやつの中でも棒な方ですよね…。

    +79

    -0

  • 303. 匿名 2020/08/06(木) 19:44:35 

    霜降りせいやの「せいや」(ポケモン)
    キャラと声が合わなすぎて違和感がすごかった😅(笑)

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2020/08/06(木) 19:48:46 

    >>18
    プラス100回ぐらい押したい。
    脇役ならまだ我慢できるけど、我慢できなくて途中だ離脱した

    +63

    -0

  • 305. 匿名 2020/08/06(木) 19:51:02 

    自分があまりアニメを観なくなったのと、老けたというのもあるけど、女性声優が同じような声質の可愛い声に聞こえる。

    男性声優はもう少し幅広く感じる。黒子のバスケとか、おそ松さんとか観ているからかもしれないけど。

    舞台から声優に入る人は、量産型ではなく、自分なりの声で勝負している印象。

    最近の女性声優はアイドル化しているから、余計同じ声に聴こえるんだと思う。

    +60

    -4

  • 306. 匿名 2020/08/06(木) 19:52:35 

    >>5
    いまだに馴染めない

    +45

    -6

  • 307. 匿名 2020/08/06(木) 19:52:42 

    沢城さんは大好きな声優だけど
    彼女の演じる峰不二子はお色気過剰でちょっと苦手
    常にエロい演技を意識してるのが伝わってきてしんどい


    増山さんの先代不二子はクール、可愛い、格好いいと演技に幅があっても
    すべてに隠し切れないほんのりとした色気が漂ってた
    ナチュラルに「不二子」なんだよね

    +98

    -1

  • 308. 匿名 2020/08/06(木) 19:52:56 

    >>20

    私もそれで見なくなったけど、久しぶりに見たら格段に良くなってましたよ。

    +10

    -3

  • 309. 匿名 2020/08/06(木) 19:53:32 

    >>18
    後半、ちょっと上手くなってなかった?ww

    +7

    -6

  • 310. 匿名 2020/08/06(木) 19:54:36 

    緒方恵美ver のウラヌスもクリスタル版の皆川純子ver も変身する前と後も声や言葉使いが変わらないんだよね
    ウラヌスは原作では両性具有の男性で変身しなくても女性の姿に変われて女性になると言葉使いも女言葉になるのになぁって…
    クリスタル版は原作のオマージュなんで期待してたんですけどね
    声優が微妙だなあ…と思ったアニメ

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2020/08/06(木) 19:55:41 

    新アニメフルーツバスケットのはとり

    +11

    -0

  • 312. 匿名 2020/08/06(木) 19:58:58 

    >>305
    黒バスやおそ松さんの声優は若手じゃなくて30〜40代が中心でしょ
    その年代は女性声優も個性的な人多いよ

    +39

    -0

  • 313. 匿名 2020/08/06(木) 20:01:05 

    鬼滅のしのぶさん
    漫画から入って鶴ひとみさんのような声だと思ったから

    +15

    -10

  • 314. 匿名 2020/08/06(木) 20:01:45 

    ミッキーマウスはあの声でいいのかね

    +27

    -0

  • 315. 匿名 2020/08/06(木) 20:04:44 

    >>173
    千秋のドラミちゃんの方が嫌だ・・下手すぎ

    +80

    -1

  • 316. 匿名 2020/08/06(木) 20:05:24 

    >>161
    アイシールド21もだけど
    ドラマCDでは手堅い声優使うのにね
    急にタレントくると「?」てなるわ

    +41

    -0

  • 317. 匿名 2020/08/06(木) 20:06:58 

    BORUTO

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2020/08/06(木) 20:10:01 

    >>310
    はるかさんて両性具有なの!?
    妹が小さいとき「ウラヌスは男から女に変身する」主張してたけど、ずっと妄想だと思ってた

    +25

    -0

  • 319. 匿名 2020/08/06(木) 20:10:37 

    >>71
    すぐに上戸彩だってわかるレベルに上戸彩そのまんまで声優向きではなかった気がする。柴咲コウはよかったと思う。

    +35

    -6

  • 320. 匿名 2020/08/06(木) 20:11:47 

    ヒロアカの轟
    ハイキューの影山の声みたいなイメージだった。

    +27

    -2

  • 321. 匿名 2020/08/06(木) 20:12:51 

    >>4
    聞いてて苦しくなる

    +101

    -0

  • 322. 匿名 2020/08/06(木) 20:12:59 

    >>315
    子供が旧ドラミちゃん見て「声が高すぎる!」って驚いていた!
    聞いてるこっちの方が驚いた!!

    +16

    -1

  • 323. 匿名 2020/08/06(木) 20:14:33 

    >>186

    実は自分も福山さんのドスコイ声が苦手でルルーシュ見ないようにしてた
    今はもう少しナチュラルに低い声出せてると思うけど、当時は本当に苦手だった

    この福山さんみたいに
    元々声の綺麗な高音ボイスの人が無理やり作った低音声がすごい苦手
    上に上がってる浪川さんとか一時期低音キャラ沢山演じてて、聞くの辛かったな

    +46

    -3

  • 324. 匿名 2020/08/06(木) 20:15:28 

    紅の豚のジーナ

    歌はいいんだけど、喋りはもっと上手な人がよかった。
    あと声質も、もうすこし若い感じがよかった。

    +9

    -13

  • 325. 匿名 2020/08/06(木) 20:16:24 

    ブリーチのノイトラはイメージと違った

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2020/08/06(木) 20:16:25 

    >>3
    テニスの王子様はキャラ人気を狙ったのは商売的に大成功だけど、試合シーンが微妙だった。ただ、キャスティングはすごくいい。主役の皆川純子さんを主役に抜擢してくれたのがとても良かった。今、棒読みの声優も育成段階なのかもしれない。

    +25

    -0

  • 327. 匿名 2020/08/06(木) 20:18:13 

    ポケモンのサン&ムーンのロトム図鑑(浪川)
    最後まで違和感しかなかった。

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2020/08/06(木) 20:18:13 

    君に届けの風早くん(浪川大輔)
    最初に聞いたらビックリした声が全然爽やかじゃない!

    +44

    -0

  • 329. 匿名 2020/08/06(木) 20:18:54 

    最近2.5次元俳優が声優やってること多いけど本当にやめてほしい
    下手過ぎて話の内容が入ってこない

    +53

    -0

  • 330. 匿名 2020/08/06(木) 20:19:56 

    沢城千春?(沢城みゆきの弟)
    なんか違和感ある

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2020/08/06(木) 20:20:31 

    >>16
    ニョロトノがトピ画になる日が来るとは…🐸
    ちなみにニョロゾはニョロボンとニョロトノのどちらかに進化できます☺️

    +117

    -2

  • 332. 匿名 2020/08/06(木) 20:20:37 

    >>48
    テレビで見てたら横で寝てた母親があまりにも下手糞な声が聞こえてきて目が覚めたって起きてきた

    +51

    -0

  • 333. 匿名 2020/08/06(木) 20:22:43 

    >>82
    放送した当時は2chが大荒れだったな

    +12

    -3

  • 334. 匿名 2020/08/06(木) 20:23:47 

    >>318
    原作で男と女どちらの性も合わせ持つとネプチューンがセーラームーンに話した一コマがある
    ただ両性〜かは不明

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2020/08/06(木) 20:24:26 

    >>327
    よロトしく!
    僕は劇場版でルカリオを演じたりDPではゴヨウさんも演じたロトよ!

    +2

    -4

  • 336. 匿名 2020/08/06(木) 20:25:07 

    >>18
    私も始まって10分くらいで見るのをやめました。

    ただ、絵は綺麗だし、どんなストーリーなのか気になったので、これ買いました。
    (映画のシーンが漫画みたいにコマ割りされています)



    声優が微妙だなあ…と思ったアニメ

    +17

    -1

  • 337. 匿名 2020/08/06(木) 20:26:52 

    >>101
    このカルタ家にある!

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2020/08/06(木) 20:27:33 

    マギ。人気キャスト陣を売りにしてたけど、実際声と演技が合ってないキャラが多かった

    +29

    -0

  • 339. 匿名 2020/08/06(木) 20:28:00 

    オタクに恋は難しい

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2020/08/06(木) 20:29:05 

    スケダンのボッスンの妹
    アニオリシーンや過去編とかで出番あるだけにきつかった

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2020/08/06(木) 20:29:21 

    最近やってるデジモン。無印世代だから本当にショック

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2020/08/06(木) 20:29:46 

    >>6
    庵野監督は放送事故レベル。

    +207

    -3

  • 343. 匿名 2020/08/06(木) 20:30:08 

    >>235
    むしろ女じゃなくてよかった
    男キャラなのに女の声とか嫌すぎる

    +14

    -2

  • 344. 匿名 2020/08/06(木) 20:30:18 

    >>137
    私も宙人は陶山さんの声が良かったー😭

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2020/08/06(木) 20:30:51 

    キュアエトワール

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2020/08/06(木) 20:33:20 

    古いかもだけど、もののけ姫のサン!
    子供の頃から違和感感じてた
    石田ゆり子好きだけど、あの声はないわ

    +42

    -0

  • 347. 匿名 2020/08/06(木) 20:34:13 

    >>250
    私は古いアニメ世代なんだけど
    反対に「最近は少年声のできる男性声優がいるからすご~い」って思ってたww
    ハイキューの人とか弱ペダの人とか美男高校の人とか、女性かと思ったよ

    +42

    -3

  • 348. 匿名 2020/08/06(木) 20:34:23 

    >>328
    ハイキュー‼︎の及川さんもそうなんだけど、
    え?高校生だよね?って思ってしまう声のザラつき。

    +29

    -0

  • 349. 匿名 2020/08/06(木) 20:36:52 

    今のポケモンの図鑑の声
    Auの人をなぜ起用した…

    +12

    -0

  • 350. 匿名 2020/08/06(木) 20:37:47 

    >>334
    そうなんだぁ、ありがとう
    セーラームーンは性別見失いがちなキャラが結構いるよね、、

    +14

    -0

  • 351. 匿名 2020/08/06(木) 20:37:52 

    >>13
    これ言ってる奴にわか

    +56

    -34

  • 352. 匿名 2020/08/06(木) 20:38:26 

    >>9
    完全に声がティーンエイジャーだったw

    +23

    -0

  • 353. 匿名 2020/08/06(木) 20:40:19 

    >>101
    がるちゃんできらレボがでるなんて‥素敵すぎかよ〜

    +19

    -0

  • 354. 匿名 2020/08/06(木) 20:42:16 

    >>211
    原作者からはイメージと違うと言われてたよね

    +6

    -8

  • 355. 匿名 2020/08/06(木) 20:43:10 

    >>51
    若い!
    慎吾君15歳なのにあんなしゃがれたおじさん声だったの!?

    +21

    -0

  • 356. 匿名 2020/08/06(木) 20:46:48 

    >>291
    キキのお父さんが声優っぽくなかった気もしたけど、違ったかな?どうだったかな…

    +15

    -1

  • 357. 匿名 2020/08/06(木) 20:47:47 

    >>51
    えーー!!実年齢が意外と近い!

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2020/08/06(木) 20:49:21 

    >>249
    横だけど、
    聞き分けるのおばさんには本当難しいわぁ

    +17

    -30

  • 359. 匿名 2020/08/06(木) 20:50:32 

    >>249
    名前覚えたって肝心の声がわからないから

    +12

    -16

  • 360. 匿名 2020/08/06(木) 20:51:29 

    >>148
    花子くんより津田さんは嫌いじゃないけど土籠先生は違うなと思った。あとミツバは山下大輝がよかったな…

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2020/08/06(木) 20:52:56 

    のだめの浪川

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2020/08/06(木) 20:55:08 

    >>32
    皆、だんだん上手くなったけどね…
    それでも違和感は残ってた。
    再アニメ化しないかな。

    +48

    -0

  • 363. 匿名 2020/08/06(木) 20:55:45 

    >>261
    伊之助、本当にあってない!絶対あんな声じゃない。
    ミスキャストすぎる…
    善いつも、ひたすらキモかった(泣)

    +35

    -34

  • 364. 匿名 2020/08/06(木) 20:56:13 

    若い人叩きが始まるから、気分が悪い。
    おばちゃんだけど、ベテランも若いも関係ない。
    ようは人の好みなんじゃない? 

    +25

    -7

  • 365. 匿名 2020/08/06(木) 20:56:29 

    >>47
    わかる…!
    ただの厨二病おじさんになってて残念だった。

    +11

    -1

  • 366. 匿名 2020/08/06(木) 20:57:00 

    >>2
    リヴァイは違和感あったけど慣れた
    いつまで経っても慣れないのはユミル
    再登場はなしなのかもしれないけど

    +15

    -10

  • 367. 匿名 2020/08/06(木) 20:57:06 

    >>99
    榮倉奈々ってコナン映画でも盛大に不評買ったのに懲りてなかったのね。

    +29

    -1

  • 368. 匿名 2020/08/06(木) 20:58:40 

    >>84
    少年にむりやり男性声優使うのやめてほしいわ。
    普通に女性の少年役できる人にしてほしい

    +38

    -3

  • 369. 匿名 2020/08/06(木) 21:00:04 

    >>328
    そうなの?何かソッコー押し倒しそうな風早だな。

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2020/08/06(木) 21:00:54 

    >>101
    久住小春?

    +28

    -0

  • 371. 匿名 2020/08/06(木) 21:02:41 

    >>121
    あれは杉山さんが良すぎたからね
    なんでキャスティング変えたんだろう

    +29

    -0

  • 372. 匿名 2020/08/06(木) 21:05:31 

    >>328
    これ本当にショックだった
    あの声で風早の爽やかさが…風早が無理すぎてアニメ脱落した
    絶対もっと合う声優が20人くらいいる

    +33

    -0

  • 373. 匿名 2020/08/06(木) 21:06:36 

    ONEPIECEのレベッカ

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2020/08/06(木) 21:08:31 

    >>148
    正直、緒方恵美さんの少年役自体があまり。。
    もうちょっと蔵馬くらいの年齢の男の子だったらいいけど。
    個人的には、大人の女性の役をもっと演じて欲しいわ。

    +41

    -3

  • 375. 匿名 2020/08/06(木) 21:08:33 

    >>144
    ターミネーター2のジョンだけは浪川じゃないとダメw
    それ以外は期待してたアニメに出るって分かるとあ~あ…と思ってしまう

    +26

    -0

  • 376. 匿名 2020/08/06(木) 21:09:05 

    >>58
    鬼滅だったら煉獄一択だわ
    映画楽しみだけど煉獄がイメージと違いすぎて…

    +21

    -16

  • 377. 匿名 2020/08/06(木) 21:09:35 

    >>354
    本当に?諫山先生そんな事いう人じゃないと思うけど

    +11

    -4

  • 378. 匿名 2020/08/06(木) 21:09:51 

    >>109
    19?
    流石に田中さんはキツイな

    +6

    -1

  • 379. 匿名 2020/08/06(木) 21:10:12 

    剣心役の人
    声が完全におばさん

    +26

    -3

  • 380. 匿名 2020/08/06(木) 21:12:09 

    >>364
    そんなの始まってる?

    +10

    -2

  • 381. 匿名 2020/08/06(木) 21:12:41 

    >>373
    思ってのと何か違う
    かと言って合ってそうな声優さん思い浮かばないけど

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2020/08/06(木) 21:13:27 

    >>58
    炭治郎は花江くんのイメージしか無いなぁ。でも花江くん本人も女性声優だと思ってたって言ってたね。
    しかし15歳って声変わりしてるし男性声優じゃないの?

    +82

    -15

  • 383. 匿名 2020/08/06(木) 21:14:16 

    今のクレヨンしんちゃんのしんのすけとひろしの声かなぁ

    気にしたくないのに子供の頃から聞いてた声と違うことに違和感が拭えないまま

    もちろん新しい声優さんは何も悪くない
    ドラえもんは割と小さい頃に変わったからいつのまにか慣れたから、ずっと聞いてたら慣れるかな

    +27

    -4

  • 384. 匿名 2020/08/06(木) 21:15:44 

    >>148
    作者のご指名ってきいた気がする
    違ったら、ごめん!

    +9

    -1

  • 385. 匿名 2020/08/06(木) 21:17:10 

    >>227
    二郎さん秀才なのに天然、でも紳士で真面目で色っぽくて最高だよね〜♡お友達の本庄さんも良い〜。

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2020/08/06(木) 21:17:24 

    >>144
    ヘタリアや若いウェイバーの声は好き
    新世界よりの狡賢い敵役のネズミや、封神の紂王みたいな女に節操無しの色ボケ役には合う場合も多い気がする

    +25

    -1

  • 387. 匿名 2020/08/06(木) 21:18:08 

    >>376
    蛇柱もちがくない?
    私は蛇柱が1番違和感あった

    +20

    -1

  • 388. 匿名 2020/08/06(木) 21:19:21 

    >>382
    15歳って高1くらい?むしろ女性声優だと違和感あるわー。
    昔からのアニメは少年役=女性声優だけど、炭治郎が女性声優だと可愛くなり過ぎる気がする

    +41

    -3

  • 389. 匿名 2020/08/06(木) 21:19:33 

    >>84
    私は原作ではずっと折笠愛で脳内再生してた
    (ロミオの青い空の人)

    +10

    -0

  • 390. 匿名 2020/08/06(木) 21:21:09 

    >>385
    横だけどお友達の声は悪くなかったわ

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2020/08/06(木) 21:21:33 

    >>17
    棒読み

    +32

    -0

  • 392. 匿名 2020/08/06(木) 21:23:18 

    >>21
    ああ、分かりますわ。
    なんかしつこい。ナレーション向いてないね。

    +80

    -2

  • 393. 匿名 2020/08/06(木) 21:23:27 

    >>10
    話題性これに尽きるみたいですね

    +39

    -1

  • 394. 匿名 2020/08/06(木) 21:23:45 

    >>371
    私はアニメのみだけど悪くないと思ってたから、ゲーム声聞いてみたくなった

    +13

    -1

  • 395. 匿名 2020/08/06(木) 21:24:35 

    >>82
    今は杉田さん以外考えられないけどね。

    +91

    -5

  • 396. 匿名 2020/08/06(木) 21:25:35 

    フルバの透役の石見さん

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2020/08/06(木) 21:27:46 

    >>248
    それな。怖いわ。
    ギャグアニメだしあの見た目でイケボってだけで1つのギャグ要素なんかなって個人的には思うが。

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2020/08/06(木) 21:28:13 

    >>307
    同意
    沢城みゆきさんは本当に好きだけど不二子ちゃんの強さやしたたかさ、ミステリアスさ、知性までは表現できていない
    でもそんな演技できる人いない気もする

    +42

    -0

  • 399. 匿名 2020/08/06(木) 21:31:27 

    >>49
    昔のセーラームーンはそれぞれ個性があったけど、
    リメイク版は同じこと感じた。
    歳のせいで区別付きづらくなったのかな?とも
    思ったけど。

    +28

    -3

  • 400. 匿名 2020/08/06(木) 21:31:40 

    >>376
    私は無一郎かな...
    無一郎こそ、女性声優起用してほしかったわ。

    +29

    -5

  • 401. 匿名 2020/08/06(木) 21:32:32 

    元々アニメから入ったのに青の祓魔師の杜山しえみ

    声優の花澤さん自体の声が悪いわけじゃないけど合ってない。しえみは可愛い声なのは間違いないけどぼけーっとした声は違うと思った

    しえみの声難しい

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2020/08/06(木) 21:33:15 

    >>6
    なんでこんなに声優が盲信されてんだろ
    声優の芝居ってあまりにも過剰すぎない? 男女どちらも声からして媚びてるし

    +19

    -76

  • 403. 匿名 2020/08/06(木) 21:33:31 

    >>68
    シュレックも、なんで浜ちゃん?

    +41

    -2

  • 404. 匿名 2020/08/06(木) 21:33:38 

    賢者の孫は声優がひどくて聴くに耐えず脱落
    まぁ内容もしょうもないけどなんせ声が酷くて

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2020/08/06(木) 21:34:55 

    旧フルバのアキト

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2020/08/06(木) 21:37:37 

    いぬやしき
    下手くそで違和感しかなかった
    実際、爆死したし変て思った人が
    多かったんだろう

    +6

    -1

  • 407. 匿名 2020/08/06(木) 21:37:47 

    >>383
    私はひろしはわりと早くに順応できた
    別の声優さんて割りきれる

    しんちゃんは似すぎてるから違和感ww
    しんちゃんの声だ〜、あれ?でも違う?あれ?
    てなっちゃうww

    +13

    -0

  • 408. 匿名 2020/08/06(木) 21:39:52 

    >>374
    優しくて儚げで気品ある声のエメロード姫(幼)みたいな役をもっと演じてほしい

    +11

    -0

  • 409. 匿名 2020/08/06(木) 21:40:28 

    >>239
    わびすけ

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2020/08/06(木) 21:40:59 

    >>186
    わかる、ルルーシュの福山潤が苦手。
    他の作品の福山潤はは全然苦手とかではないんだけど…。
    無理して低音で話してるのが苦手…

    +39

    -0

  • 411. 匿名 2020/08/06(木) 21:42:04 

    >>273
    杉田さん自身でも狂気的な役は成田剣さんか自分って言ってたからBLはわからんがきっとハマってたんだろうな。

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2020/08/06(木) 21:42:08 

    >>396
    下手だよね 声がキンキンしてるし
    そのシーンの演じ方はそうじゃないでしょって思うことが多い

    +7

    -2

  • 413. 匿名 2020/08/06(木) 21:42:36 

    >>280
    やめてやれーー!!w

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2020/08/06(木) 21:45:21 

    食戟のソーマの幸平創真の声
    ちょっと怒ってるときとか顔と合ってない声で違和感

    +6

    -4

  • 415. 匿名 2020/08/06(木) 21:45:58 

    >>237
    「戦時中の人間はアニメみたいな話し方しない」
    と言うけど、視聴者が見てる映像はアニメだから
    矛盾が生じるわけで…。
    実写ドラマや吹き替えならその理屈もわかるけど
    アニメにまで中途半端に現実持ち込まなくてもと
    思ったよ。

    +58

    -1

  • 416. 匿名 2020/08/06(木) 21:46:06 

    >>167
    あと十二国記と言えば珠晶も違うなと思った。名前忘れたけどデジモンのソラ、前のまる子の姉役の人。
    あと泰麒(釘宮理恵)とギョウソウ(藤原けいじさん)も、、

    泰麒は進撃の巨人のミカサの声の人が個人的に合ってると思った。珠晶はゆかな(本作品では泰麒の世話役、カードキャプターさくらの李苺鈴など)

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2020/08/06(木) 21:46:27 

    ピアノの森の上戸彩。
    大好きな漫画でワクワクしながら観に行ったら、主人公の声が棒過ぎて驚いた。そして宮迫が上手くて驚いた。
    どちらもエンドロールで知りました。
    声優が微妙だなあ…と思ったアニメ

    +16

    -0

  • 418. 匿名 2020/08/06(木) 21:47:29 

    >>6
    ジブリアニメはキャラとタレントの(容姿の)イメージすごい合わせてきてない?
    特にポニョ。リサと宗介で思ってたけど、子役の顔がまんま実写で驚いた。

    あ、ちなみに私は「声優派」!

    +117

    -3

  • 419. 匿名 2020/08/06(木) 21:47:51 

    YAWARAのテレシコワ。
    イメージ違いすぎ。

    +2

    -1

  • 420. 匿名 2020/08/06(木) 21:48:13 

    >>19
    何十回と見てたら逆にじわじわハマってきた不思議。
    特にお婆ちゃんとのやりとりがなんかリアル笑

    +78

    -3

  • 421. 匿名 2020/08/06(木) 21:49:25 

    >>186
    わかります
    福山さんはすきだけど
    低音は苦手ってゆうか、苦しくなる

    +28

    -0

  • 422. 匿名 2020/08/06(木) 21:54:08 

    トリコのサニーは微妙ではなく衝撃だった

    でも悪くないww

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2020/08/06(木) 21:54:56 

    >>202
    森田さんでしたっけ?詳しくないけど森田さんはあの声しか出来ない感じなんですかね

    この他にもコメントしましたが、声デカすぎなのと荒々しいですよね

    信は少年役出来る女の人でも合う声優さんいたんじゃないかなと思う

    BLEACHのイチゴはなかなか合ってたとは思いますけど。BLEACHは例外もいるけど全員怖いぐらい違和感無かった

    +17

    -0

  • 424. 匿名 2020/08/06(木) 21:56:05 

    >>21
    それで言ったら、浪川大輔のナレーションも嫌い。

    +66

    -3

  • 425. 匿名 2020/08/06(木) 21:57:42 

    >>19
    ジブリは何度か見れば不思議とクセになる。私は好きですよ♪耳をすませばの雫のお父さんとかも♪

    +54

    -8

  • 426. 匿名 2020/08/06(木) 21:59:41 

    >>249
    今の声優さんってどこらへんなんだろう
    アベマでやってる声優と夜遊びに出てるくらいの人ならわかるんだけど
    もうそれも古いのかな?
    もっと若いのはもうわからん…

    +28

    -1

  • 427. 匿名 2020/08/06(木) 22:00:52 

    >>342
    庵野監督自身もあれでダメージ負ってるので(カラーの歴史動画参照)かわいそうだなと思った

    +42

    -0

  • 428. 匿名 2020/08/06(木) 22:01:13 

    >>82
    杉田より年上だけど高橋広樹を想像していた。
    シャドウハーツ2のウルが少し銀さんとキャラ被っているから。

    +2

    -5

  • 429. 匿名 2020/08/06(木) 22:01:57 

    >>383
    ひろし大分藤原さんに寄せてきててすごいと思った!最初より似てきたよ。

    +24

    -0

  • 430. 匿名 2020/08/06(木) 22:02:24 

    >>186
    野太い声、なんか聞いててしんどいよね。
    この前FEのロイの声久々に聞いたら、ああ、かわいい声してたんだなぁってしみじみ思った。

    +16

    -0

  • 431. 匿名 2020/08/06(木) 22:03:09 

    >>56
    私は所ジョージ版に慣れてしまった
    あのちょっと抜けてる感じが合ってると思う

    +128

    -4

  • 432. 匿名 2020/08/06(木) 22:03:45 

    コナンの安室さん赤井さん
    あの声ありきのキャラなのはわかってるけど
    どちらもキャラの年齢に合わないおじさんの声

    +46

    -4

  • 433. 匿名 2020/08/06(木) 22:04:03 

    >>13
    わかります、全体的に声が高いし滑舌、発音のイントネーションがおかしい。

    +53

    -29

  • 434. 匿名 2020/08/06(木) 22:04:13 

    ONE PIECEのチョッパー

    可愛い声でも大谷さんは違うと思った。そっちいくかー、、て感じ

    あれで余計に?チョッパーがマスコットみたいな感じになったとこがある

    もう少し熊っぽいモゾモゾした声と言うか、そういう感じのが合ってると思った。能登麻美子さん辺りとかが良いかなとも思うけどそれもやってみないと分からんね

    +7

    -15

  • 435. 匿名 2020/08/06(木) 22:04:36 

    >>423
    横だけど、森田さんはTIGER&BUNNYの役の声のほうが好きです。無理がないというか。

    +17

    -2

  • 436. 匿名 2020/08/06(木) 22:05:09 

    >>343
    え、男キャラを女性声優が演じるなんてよくある事じゃん笑

    +7

    -1

  • 437. 匿名 2020/08/06(木) 22:06:19 

    >>6
    舞台経験が豊富な俳優さんは上手な人多い

    +112

    -1

  • 438. 匿名 2020/08/06(木) 22:08:47 

    >>342
    庵野監督はパワハラにあったので許してあげてw

    +34

    -2

  • 439. 匿名 2020/08/06(木) 22:12:16 

    詳しくないのにごめんだけど
    三橋加奈子さんは人気声優なの?

    HUNTER×HUNTER1期でキルアの声聞いた時
    素人の人なのかと思ってしまった

    +13

    -1

  • 440. 匿名 2020/08/06(木) 22:12:20 

    >>310
    武内先生はアフレコ現場に行かないの?
    作者によっては毎回アフレコ現場にお邪魔し、時にはスタッフや声優と意見を出し合ってアニメを作り上げていくよね
    武内直子版セーラームーンのアニメ化への熱意を考えたら毎回アフレコ現場を見学し、演技指導やキャラ解釈のアドバイスにも積極的に関わるんだろうな~と思ってた

    +7

    -1

  • 441. 匿名 2020/08/06(木) 22:13:10 

    >>114
    この人がやる峰不二子も全然魅力感じないな
    唯一ハマり役かなあと思ったのはローゼンメイデンの真紅くらい

    +35

    -2

  • 442. 匿名 2020/08/06(木) 22:16:21 

    >>432
    声合ってる合ってないは別にして、未成年キャラの声優が40代後半〜の人ばかりだから、安室や赤井の声優にベテランを起用するのは正解だと思うけどな

    +4

    -7

  • 443. 匿名 2020/08/06(木) 22:20:14 

    >>17
    君色思い 懐かしすぎ

    +43

    -1

  • 444. 匿名 2020/08/06(木) 22:20:24 

    >>334
    その台詞は新装版になって変えられたんです!94年当時のなかよしでは「ウラヌスはアンドロギュノスなのです」ってネプチューンが言ってます‼︎

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2020/08/06(木) 22:21:17 

    昔のアニメって総じて棒読みで下手くそじゃない?

    +7

    -9

  • 446. 匿名 2020/08/06(木) 22:21:35 

    >>435
    ドラゴンボールの役も合ってる
    あのくらいの声の高さがハマる人だと思う

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2020/08/06(木) 22:22:07 

    >>307
    わかるーPSYCHO-PASSもセクシー系の役だったけど、ちょっとネットリしすぎで苦手

    +17

    -3

  • 448. 匿名 2020/08/06(木) 22:22:28 

    ドキンちゃん。ドキンちゃんがかつおの声なんて嫌。今も違和感しかない。前はもっと可愛かったよドキンちゃん。ほんと嫌。

    +6

    -2

  • 449. 匿名 2020/08/06(木) 22:23:10 

    スラムダンクの仙道

    おっさんにしか聞こえない😂

    +18

    -0

  • 450. 匿名 2020/08/06(木) 22:23:11 

    >>6
    声優といっても最近の若い子の皆同じみたいな声じゃなくて、昔ながらの舞台上がりの人がいいね
    舞台俳優さんだったらどうなんだろ?って思ってる
    ジブリじゃないけどトイストーリーの唐沢寿明はいいと思う

    +174

    -6

  • 451. 匿名 2020/08/06(木) 22:23:14 

    >>32
    舞台俳優陣はひとまず置いといて、、

    私は子供ランボがイメージと違いました
    もっとピーピー高いお子ちゃま声を想像してた

    +6

    -2

  • 452. 匿名 2020/08/06(木) 22:24:18 

    今のドラえもん
    世代的に大山のぶ代が染み付いてる
    のび太、スネ夫、しずかちゃん、ジャイアンは慣れたけどドラえもんだけ慣れない

    +27

    -7

  • 453. 匿名 2020/08/06(木) 22:25:13 

    アナ雪のお母さん吉田羊
    もう少し高い声が合ってると思った
    アナ雪なんて知名度高いんだからさ、プロの声優さん使えばいいのに

    +25

    -4

  • 454. 匿名 2020/08/06(木) 22:27:30 

    >>185
    パヤオ、娼婦の喘ぎ声聞いたことあるんだねぇ

    +50

    -3

  • 455. 匿名 2020/08/06(木) 22:28:15 

    >>229
    タキシード仮面でもあり、伝説のガンダムパイロットでもあるから……と言っても20年以上前。
    作者の熱意とこだわりがありすぎるんだろうね。

    +41

    -2

  • 456. 匿名 2020/08/06(木) 22:28:35 

    >>449
    同じくです

    人気だから当時は言えなかったけど
    ずっと思ってました

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2020/08/06(木) 22:28:40 

    >>250
    子供時代の声もやってる男性声優さん、いいと思います!
    こんな声も出せるんだって新鮮な気持ちになる

    +4

    -2

  • 458. 匿名 2020/08/06(木) 22:30:39 

    >>323

    元の声質が高い訳では無いけど個人的に江口さんの低音がドスコイボイスに聞こえて苦手です‥

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2020/08/06(木) 22:31:17 

    >>4
    わかる
    ドスコイ声

    +35

    -1

  • 460. 匿名 2020/08/06(木) 22:31:24 

    ハウル。

    絶対もっと声が綺麗な声優さんがいいんだよなぁ。

    +10

    -11

  • 461. 匿名 2020/08/06(木) 22:31:36 

    無惨様の声、なんか違う…

    +8

    -11

  • 462. 匿名 2020/08/06(木) 22:32:01 

    >>35
    神谷さんって声優の仕事を頑張ってるんだろうけど、どことなく気取っててそれがどことなく前に出てるのが苦手だわ。
    自分が売れてるのを自覚してて、それは事実なんだけど、それを前に出すから凄く嫌だ。
    ファンには申し訳ないけど。

    +71

    -12

  • 463. 匿名 2020/08/06(木) 22:32:23 

    >>129
    原作大好きなので、アニメ楽しみにしてたのに
    しろがねの声が無理すぎて
    二話目で脱落した。

    +12

    -0

  • 464. 匿名 2020/08/06(木) 22:32:30 

    >>31
    多部ちゃんもなかなか合ってなかったなぁ、、
    あと、杏ちゃんも。
    プロの声優さん使ってほしいな。

    +56

    -2

  • 465. 匿名 2020/08/06(木) 22:33:01 

    両津勘吉のラサール石井。

    両さんに夢を抱いてたわけじゃないけどなんか違う、歯切れの良い落語家さんが良かった。

    +9

    -2

  • 466. 匿名 2020/08/06(木) 22:33:35 

    >>450
    唐沢寿明は声優も上手だと思う
    ゲームだけど、ドラッグオンドラグーンでもかなり良くて浮いてもいなかったし

    +64

    -0

  • 467. 匿名 2020/08/06(木) 22:34:48 

    >>449
    スラムダンクはミスキャストありすぎ
    ミッチーも個人的にはなしだしリョータも違うかな
    仙道があの声でふくちゃんは爽やかな声とかえー?って感じだった

    +17

    -1

  • 468. 匿名 2020/08/06(木) 22:36:13 

    ジブリはもうそういうアニメだと割り切って見れるようになったわ
    なんというか、あのアニメーションにはこの微妙な声っていうセット感覚

    いや、そりゃ勿論声優とか舞台俳優とかしっかり出来る人の方が嬉しいさ…

    +10

    -0

  • 469. 匿名 2020/08/06(木) 22:37:03 

    >>394
    ASB、PV、ブチャラティ とかで検索すると動画見れるよ

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2020/08/06(木) 22:37:13 

    >>461
    無惨様とお館様逆のほうがよくない?
    二人共上手いから今のままでも許容範囲だけど

    +29

    -0

  • 471. 匿名 2020/08/06(木) 22:37:52 

    >>458
    江口自体嫌いだわ笑
    相撲声だったらアニメジョジョ5部のプロシュート兄貴かな。聞いててゾワっとした

    +17

    -0

  • 472. 匿名 2020/08/06(木) 22:38:44 

    >>457
    違和感なかったら良いけど、大半の男性声優は違和感あるからナシだわ
    ナルトのサスケとか酷すぎた

    +4

    -10

  • 473. 匿名 2020/08/06(木) 22:38:46 

    >>38
    萌え系、アニメ声の人が増えたよね。
    皆、同じ。
    前の声優トピでも言ったけど、今ってマイクの性能がいいから、下手でも修正してくれるんだって。
    昔のマイクはそんなに性能も良くなかったから上手になるまでめっちゃ大変だったらしい。
    だからここは大きくしようとか、この声じゃないと聞き取れないとかそんなのを何度も思いながら仕事してたらしい。

    +71

    -5

  • 474. 匿名 2020/08/06(木) 22:38:47 

    >>2
    原作と声が違うって迷言を残したオタクがいたねw

    +105

    -3

  • 475. 匿名 2020/08/06(木) 22:39:03 

    >>76
    >>97

    事務所が推すのは仕方ないと思うけど、変なキャスティングは本当にやめてほしいし、起用する側ももうちょっとちゃんと考えてほしいよね。

    原作のことを全く愛していないことが感じられるキャスティングは、原作ファン的にはとても腹が立つし、悲しくなる。

    あと、ごり押しは梶さんのファンにとっても、嬉しいことではない気がする。
    私は梶さんのファンでは無いんだけど、もし自分の好きな声優さんが、明らかなごり押しで仕事をもらって、それがハマっていなかったら、例え好きな声優さんでも落胆するし、避難されるだろうから嬉しくない。

    声優さんたちが、声や演技の特徴を生かせるキャスティングをしてほしい。

    +53

    -0

  • 476. 匿名 2020/08/06(木) 22:39:06 

    >>84
    これ本当に山口勝平の無駄遣いだったよね

    +25

    -0

  • 477. 匿名 2020/08/06(木) 22:40:35 

    >>443
    あのソロ聞く度に、リーヤだ!!って思う

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2020/08/06(木) 22:40:40 

    コナンの世良さん。
    日高さん好きなんだけど、世良さんは合ってない。
    そもそも世良さん事態好きじゃない。
    いつまで領域外の妹をやるんだ!

    +26

    -5

  • 479. 匿名 2020/08/06(木) 22:41:28 

    >>182
    ジャムおじさんは大川透さんが良かった

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2020/08/06(木) 22:41:42 

    声優のショタ声はキツいっす
    勝平さんとか古谷徹さんとかさ…
    ショタ声声優使ってあげて欲しい

    +30

    -0

  • 481. 匿名 2020/08/06(木) 22:41:48 

    浪川大輔のウェイバー
    というか、浪川自体演技が上手いと思えなくて
    見ている作品でキャスティングされているとがっかりする

    +12

    -1

  • 482. 匿名 2020/08/06(木) 22:42:10 

    >>295
    ネルケだから

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2020/08/06(木) 22:42:20 

    >>148
    マンガみてアニメ化してるの知ってみたけど、違った…
    私は花子くんの声は高山みなみさんのイメージだったなー。

    +7

    -1

  • 484. 匿名 2020/08/06(木) 22:42:38 

    >>159
    安室さんはアムロレイの連想からのキャラだから、声優は一択なのよ

    +29

    -2

  • 485. 匿名 2020/08/06(木) 22:43:47 

    >>456

    449です

    お仲間がいて嬉しい!

    最近また観た時にやっぱり違和感しかなくて、もやもやしてました、、

    もっと爽やかな声にして欲しかったです😭

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2020/08/06(木) 22:44:52 

    >>66
    藤原さんの、あの暖かみのある声が好きすぎて、そう思ってしまう気持ち分かる。
    森川さんのひろしは、藤原さんへのリスペクトも感じられるようなひろしで、2代目として、良いキャスティングだったと思ってる。

    +86

    -0

  • 487. 匿名 2020/08/06(木) 22:45:04 

    新しい方の封神アニメ

    声優全員クソ
    合ってたキャラ誰一人としていない
    類稀なみんなやる気ないクソアニメ史上最高もクソアニメだったわ

    +6

    -4

  • 488. 匿名 2020/08/06(木) 22:45:58 

    >>484
    世代じゃないからおっさん声としか思えないんだけど、ガンダム好きな人は嬉しいのかな?

    +10

    -1

  • 489. 匿名 2020/08/06(木) 22:46:02 

    >>20
    私は未だに慣れない・・・
    うるさいよね。

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2020/08/06(木) 22:46:10 

    ワンピースのルフィ
    声優の顔知ってたからイマイチだった

    +0

    -10

  • 491. 匿名 2020/08/06(木) 22:46:44 

    >>186
    ルルーシュはゼロの時、一人演劇してるみたいだよねwって友達と話してたわwww

    私はルルーシュよりも文ストの方が潤さん合わないなーって思ったよ。

    +18

    -0

  • 492. 匿名 2020/08/06(木) 22:47:26 

    >>62
    わたしは残念ながら次元にも違和感覚え始めてる、、

    +28

    -1

  • 493. 匿名 2020/08/06(木) 22:48:13 

    >>228
    キムタクの演技は爽やかな見た目だとしっくり来るのかもね
    今のサーファーおじさん的見た目だとただ気持ち悪いとしか思えないけど、SMAP全盛期の頃はそこまで嫌悪感無かったのよね

    というわけで私もハウルは好き
    あと個人的にジブリ(声優排除後)で違和感無いなと思ったのは美輪明宏の荒野の魔女かなあ

    +51

    -4

  • 494. 匿名 2020/08/06(木) 22:48:24 

    >>21
    なんの役やっててもいつも同じだよね。いつも梶裕貴って感じ。褒めてないよ。なんで人気あるのか謎。顔もそんなに好きじゃないけど。

    +102

    -7

  • 495. 匿名 2020/08/06(木) 22:48:56 

    >>424
    Astudioでナレしてるけどキメキメすぎ+ヌメッとしてて聞いてると恥ずかしくなる

    +15

    -0

  • 496. 匿名 2020/08/06(木) 22:49:37 

    >>494
    いや声優だから顔はどうでもいいわw

    +42

    -2

  • 497. 匿名 2020/08/06(木) 22:49:59 

    >>486
    藤原さんて唯一無二の声だよね
    今どきのイケボにはいない声質。変わりがいないなって思う

    +46

    -3

  • 498. 匿名 2020/08/06(木) 22:50:52 

    >>455
    横。その時代を知る層はまだ順応できるだろうけど、若い人たちは違和感あるかもね。

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2020/08/06(木) 22:51:29 

    >>217

    ハウルは私も好きだった
    声のトーンとか合ってた気がする

    +108

    -6

  • 500. 匿名 2020/08/06(木) 22:51:32 

    >>116
    わかる笑
    小山さんの声、紳士的なおじさまみたいな、品がある声だから、やっぱり何となく違和感がある。
    神谷さんの小五郎は、良い意味でアホっぽくて、「小五郎=三枚目キャラ」のイメージが強いから、未だに馴染めない。

    +62

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード