-
2501. 匿名 2020/08/06(木) 21:52:35
>>2325
ただの風邪で経済破綻させて、庶民が貧乏化したなか、わかってた人たちは大儲けしたところもあるよね。電通とか竹中とか伊藤忠とか。
店廃業に追い込んで東京の土地もたくさん乗っ取られるんだろう。
次はベーシックインカム導入か。
政府が国民を助ける意思なんて何もないのがわかったでしょ。コロナ中にAIを進めると言ってるの。+13
-3
-
2502. 匿名 2020/08/06(木) 21:53:00
>>2490
店選ぶ権利は侵害されてない+2
-5
-
2503. 匿名 2020/08/06(木) 21:53:21
>>2461+0
-1
-
2504. 匿名 2020/08/06(木) 21:53:24
>>2489
給料そのままで、コロナにかかってずっと入院でもすればいいんじゃない?+0
-1
-
2505. 匿名 2020/08/06(木) 21:53:49
>>2455
治安悪化による犯罪も増えるよ+3
-1
-
2506. 匿名 2020/08/06(木) 21:53:50
>>2502
不正受給してるとこは私もいやだわ。+12
-1
-
2507. 匿名 2020/08/06(木) 21:53:52
>>2356
私はこの意見に自信がある。
断じて釣りではない。
堂々と広めてくれたまえ。
仕事を選ぶ人間に慈悲などない。+1
-12
-
2508. 匿名 2020/08/06(木) 21:54:16
>>2475
関係あるよね
そんな時代に生んだら子供を育てるのに苦労する
だから子供を生まない人が増えてるのに+1
-0
-
2509. 匿名 2020/08/06(木) 21:54:19
>>2461
高齢者や持病持ちはコロナにかからなくても死ぬんだよ。+7
-5
-
2510. 匿名 2020/08/06(木) 21:54:21
>>2496
はいはいそうですねーー
独身は税金払ってないと思ってるの?
あなたは独身時代税金納めてなかったんだねー+1
-1
-
2511. 匿名 2020/08/06(木) 21:54:32
>>2469
少人数だろうが家族以外と飛沫飛ぶ距離で飲食なんて大丈夫なわけないw
いままでの会食クラスターだっでみんな
誰かがコロナかかってるなんてありえないと
思って飲んでてうつされてるんだから
誰が陽性かわかんないよ+8
-0
-
2512. 匿名 2020/08/06(木) 21:54:35
>>2473
「お金貰えていいなぁ」の妬みじゃなくて?+4
-8
-
2513. 匿名 2020/08/06(木) 21:54:37
>>2501
風邪で経済破綻するの?
経済がーって頭の悪いひと多いね+1
-12
-
2514. 匿名 2020/08/06(木) 21:55:01
>>2485
地球全体で見れば人口増えて困ってるから別にいいんだよね
ただ不幸そうな人が日本に増えて国力も落ちるけどね+3
-0
-
2515. 匿名 2020/08/06(木) 21:55:26
>>2498
なんかそれくらいになったら馬鹿じゃない?って思っちゃうよね
コロナでだよ?もはや人災だね+2
-0
-
2516. 匿名 2020/08/06(木) 21:55:29
>>2404
素晴らしい。
言わんとすることが伝わる人もいるもんだ。+0
-2
-
2517. 匿名 2020/08/06(木) 21:55:29
>>34
5月半ばの数字がマボロシーーー!!!
奇跡の数字に思えてくるわ+6
-0
-
2518. 匿名 2020/08/06(木) 21:55:43
>>2513
どっちでもいいけど毎日毎日よく飽きないね+2
-0
-
2519. 匿名 2020/08/06(木) 21:55:51
>>2485
国のためにはいいけど地球の悲鳴を考えるとそろそろ世界的には必要ない
バッタも災害もそのために起きてるようなタイミング+3
-0
-
2520. 匿名 2020/08/06(木) 21:55:58
>>2512
困っててもらう人に対して妬む人はいなくない?
妬まれるならそれは不正受給というやつでは?+10
-1
-
2521. 匿名 2020/08/06(木) 21:56:12
ライブ中止になったら嫌だな
これ以上増えませんように+1
-2
-
2522. 匿名 2020/08/06(木) 21:56:20
PCR検査は誰でも陽性が出る可能性がある!京都大学大学院医学研究科特定教授 上久保靖彦 教授PCR検査は誰でも陽性が出る可能性がある!京都大学大学院医学研究科特定教授 上久保靖彦 教授 | Ghost Riponの屋形(やかた)gamp.ameblo.jpPCR検査は誰でも陽性が出る可能性がある!京都大学大学院医学研究科特定教授 上久保靖彦 教授 | Ghost Riponの屋形(やかた)Amebaにログインする新規会員登録(無料)Amebaトップ芸能人・有名人ブログお問い合わせ検索{{.}}{{object}} ameba_logo Ghost Riponの屋形(...
+7
-0
-
2523. 匿名 2020/08/06(木) 21:56:37
>>2442
京大の研究チームが仕事をくれるのかい?(笑)+0
-0
-
2524. 匿名 2020/08/06(木) 21:56:48
>>2102
マスクが暑いだけであなたが思ってるより普通に暮らしてるから大丈夫だよ!
それより大雨で災害受けた地域とかの事や、今住んでるとこの近所の中小飲食店の事心配したげて+3
-0
-
2525. 匿名 2020/08/06(木) 21:56:51
>>81
残念ながら増税は免れない
そんな遠くない将来に多分消費税20%は最低でも行くね
その時の政府のキーワードは10万貰ったでしょ?マスク貰ったでしょ?って。
そもそも日本にお金がないのは出さなくていいところに出しまくってるのが原因だから給付金やマスクなんて微々たるもんなハズなんだけどね
政治家や官僚なんて一般市民の事なんて考えてないから、結果的に悪化する増税はほぼ確実に来るよ+9
-5
-
2526. 匿名 2020/08/06(木) 21:56:51
ホームレスはコロナかかってないのかな+0
-0
-
2527. 匿名 2020/08/06(木) 21:56:57
ビル・ゲイツはフロントマンで黒幕が別にいるというツイを読んだ。
何が何やら、しかし、支配はされていく。+1
-2
-
2528. 匿名 2020/08/06(木) 21:56:59
>>2498
高齢化解消しようとしてるってことは平均寿命もそうなるのが自然だからなあ+0
-0
-
2529. 匿名 2020/08/06(木) 21:56:59
最近有名人の感染多いね+1
-0
-
2530. 匿名 2020/08/06(木) 21:57:05
東京のガル民OLどんな暮らししてるか聞きたい+0
-0
-
2531. 匿名 2020/08/06(木) 21:57:08
>>2511
そうそう
対策はあくまで店から客に移さない、
他のテーブルの客から移さないよう
してあるものであって
知り合い同士の飲食での感染はお店には阻止できないよ+2
-0
-
2532. 匿名 2020/08/06(木) 21:57:15
>>2512
なるほどね
なんでも妬む人がいるもんだ+1
-6
-
2533. 匿名 2020/08/06(木) 21:57:31
>>2527
あんたは一生運命の奴隷だから気にすんな+0
-1
-
2534. 匿名 2020/08/06(木) 21:57:35
>>2455
家の近所のコンビニや利用していたお店もどんどん潰れて不便でつまらない生活にもなるよ。+3
-0
-
2535. 匿名 2020/08/06(木) 21:57:59
>>2449
そういう人は仕方ないけどさ、がる見てると子ども嫌いだから産まないとか自分のワガママで産まない人もたくさんいるじゃん?
だったら無理に産まなくていいからお金出してねって思う。
国の教育費にかけるお金が外国に比べて圧倒的に少ないもの、日本は。+0
-8
-
2536. 匿名 2020/08/06(木) 21:58:03
>>2530
普通に他県でワーケーションしてます+0
-0
-
2537. 匿名 2020/08/06(木) 21:58:10
>>2468
わしもそう思う
+1
-0
-
2538. 匿名 2020/08/06(木) 21:58:10
>>2530
今日はグランスタ行きました+0
-0
-
2539. 匿名 2020/08/06(木) 21:58:12
自殺者はまだ目に見えて増えてはいないのかな?+1
-0
-
2540. 匿名 2020/08/06(木) 21:58:35
>>2534
むしろ儲かってそうだけど+2
-0
-
2541. 匿名 2020/08/06(木) 21:58:42
>>2470
日本ではそういう記事が出ても、何だかんだと難癖つけてヒステリックに騒ぎ続けると思う。
そもそも「きちんと情報を見て冷静に判断する」ことができてたら今こんな自粛ムードになってない。+3
-0
-
2542. 匿名 2020/08/06(木) 21:58:58
>>2509
論点ずれてるよ
あなたみたいな考え方の人間は
命を預かる仕事はできないよって話+2
-2
-
2543. 匿名 2020/08/06(木) 21:59:02
国に公表せよ!って直談判してくれば?+0
-0
-
2544. 匿名 2020/08/06(木) 21:59:05
>>2525
年金受給者って日本人の何割だか知ってる?
消費税増税賛成。
所得税下げてほしい。+2
-1
-
2545. 匿名 2020/08/06(木) 21:59:09
>>2455
生活保護外国人と不法滞在外国人は
母国よりは断然治安のいい日本で
優遇されて幸せよ+1
-0
-
2546. 匿名 2020/08/06(木) 21:59:17
東京の居酒屋とかバーって人なんだかんだ入ってる?+0
-0
-
2547. 匿名 2020/08/06(木) 21:59:26
>>2356
がるちゃんってさ
気に食わないことがあるとすぐ「馬鹿」などの侮辱用語を使う人間がいっぱいいるんだね。
品がない人間の集まりなんだね。+2
-2
-
2548. 匿名 2020/08/06(木) 21:59:28
>>2480
>>2492
そうなるともう、西村大臣のの注意しながら個々に判断って事になるしかないのかな。難しいね。+0
-0
-
2549. 匿名 2020/08/06(木) 21:59:43
遂に自分にもPCR検査する日が来てしまった。
油断してる人も他人事と思わない方がいいですよ。+3
-0
-
2550. 匿名 2020/08/06(木) 21:59:55
>>2362
我が家は自宅のベランダを充実させました。
毎日私だけのビヤガーデンで乾杯してます。+1
-0
-
2551. 匿名 2020/08/06(木) 21:59:57
>>2513
風邪で経済破綻するんじゃなくて
コロナ脳マインドで経済破綻するんだよ+11
-3
-
2552. 匿名 2020/08/06(木) 21:59:57
>>2512
税金払ってれば当たり前。
妬み妬みうるさいよ。+2
-5
-
2553. 匿名 2020/08/06(木) 22:00:00
なんで、全部イベントも大会も禁止にするの?する必要ない弱ウイルスじゃん。
やるとまわりから責められ責任取れないからやらないんでしょ。かかっても大したことないウイルスだって。
なんで、日本人はみんな合わせようとするの?流れに逆らってイベントやる勇気ある人いないの?
参加する人も自己責任と思えばいいじゃん+8
-15
-
2554. 匿名 2020/08/06(木) 22:00:21
>>2525
その結果として出生数が驚異的に減って推計としては2060年くらい推計の50万人まで減りましたとかニュースになってほしい
ここ数年の間に
それだけ生活が苦しいことの象徴
今の減りかただと女性がちょっと頑張れば改善出来ると思われるからね+9
-0
-
2555. 匿名 2020/08/06(木) 22:00:25
>>2509
どんなに健康でも人はいつか皆死ぬ+3
-0
-
2556. 匿名 2020/08/06(木) 22:00:30
>>2542
つまりゴミ+0
-0
-
2557. 匿名 2020/08/06(木) 22:00:33
菅官房長官冷静で全部わかってる
(1)コロナ統計で注視しているのは「重症者数」。春先と比べて低水準で推移している。(2)そのため緊急事態“再宣言”の状況ではない。
(3)コロナを完全に無くすことは不可能。
こういうのを、もっと全国ネットで報じるべき【特集】辛坊治郎が菅官房長官に“全部”聞いた!緊急事態“再宣言“、GOTOトラベル …新型コロナの政府対応“みんなが思う7つの疑問“(読売テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp菅義偉官房長官は1日、読売テレビ「ウェークアップ!ぷらす」に生出演。感染“第2波”との指摘もある現状や緊急事態“再宣言”の可能性、GOTOトラベルキャンペーンの是非など、新型コロナの政府対応を巡る7
+6
-0
-
2558. 匿名 2020/08/06(木) 22:00:54
>>2503
核爆弾落としたやつをこのタイミングで投下するのかよ……火垂るの墓放送されるかな〜+1
-0
-
2559. 匿名 2020/08/06(木) 22:01:05
>>2513
いやいやあなたの方が洗脳されてるよ。
早く1人でも多くの人が目を覚ましてくれることを祈ってます。+1
-0
-
2560. 匿名 2020/08/06(木) 22:01:07
>>2539
不況は秋からだし、ちょっとタイムラグがあるよ+2
-0
-
2561. 匿名 2020/08/06(木) 22:01:11
>>2553
いやかかったらそれなりに酷いことになる
それでもイベントをやるべきだとは思う+5
-2
-
2562. 匿名 2020/08/06(木) 22:01:22
>>2455
経済なんかより命が大事!お年寄りの命を救うために自粛しよう!って人たちは一見優しくて正しいんだけど、自粛一辺倒で経済止めるとそうなるってことわかってないんだよね
わかっててそう言ってるんなら悪魔だよ+12
-4
-
2563. 匿名 2020/08/06(木) 22:01:22
>>2551
>ただの風邪で経済破綻させて、+0
-0
-
2564. 匿名 2020/08/06(木) 22:01:23
ひとつ疑問なんだけどホテル泊まって前の客がコロナだったら感染リスク上がらない?布団もシーツは替えるけどコロナは布マスクでもザルみたいに通すんだからシーツも同じで布団や枕の奥にコロナ入り込まない?+5
-0
-
2565. 匿名 2020/08/06(木) 22:01:25
>>2552
図星か+1
-2
-
2566. 匿名 2020/08/06(木) 22:02:09
>>2552
妬むなって+1
-3
-
2567. 匿名 2020/08/06(木) 22:02:18
>>2426
保育無料、児童養護施設もだね+0
-0
-
2568. 匿名 2020/08/06(木) 22:02:21
>>2553
勇気じゃなくて無謀
リアルでこんな台詞を使うときが来るとは!+7
-3
-
2569. 匿名 2020/08/06(木) 22:02:25
>>2444
ああわおばさんは年金受給するための納税者がいなくなるから困るんだよね?
安泰なのに地獄になるもんね
若い人は自分のために苦しんで働いてほしいよね+2
-0
-
2570. 匿名 2020/08/06(木) 22:02:26
>>2486
子持ちに直接払わなくても、学校教育にお金かけるとか出来るじゃん。
学校教育にかけるお金、諸外国に比べて低いんだよ日本は。
外国の子どもにお金使うより日本の子どもにお金かけてほしいわ、もっと。
+0
-2
-
2571. 匿名 2020/08/06(木) 22:02:26
>>2540
うちの近所のスタバは潰れた。
残念すぎる。+3
-0
-
2572. 匿名 2020/08/06(木) 22:02:30
>>2535
結婚した人達は2人以上産んでるって統計をどこかで見たよ。離婚しない家庭に限った場合は2.5人。ただ結婚する人たちが減ってる。+0
-1
-
2573. 匿名 2020/08/06(木) 22:02:30
>>2563+1
-0
-
2574. 匿名 2020/08/06(木) 22:02:33
>>2562
ネット経済動いてるし
宅配や電気 ガス 水道も動いてるんだけど?
解ってないの?+2
-9
-
2575. 匿名 2020/08/06(木) 22:02:40
観光客に来県自粛求めず、対策強化し受け入れ 沖縄の観光業界がコロナで方針 | 沖縄タイムス+プラス プレミアム | 沖縄タイムス+プラスwww.okinawatimes.co.jp沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB、下地芳郎会長)は5日、那覇市内で観光関係団体13団体と新型コロナウイルスに関する対策会議を開いた。来県自粛ではなく、感染防止対策を強化して観光客を受け入れていく方針を確認。各団体が取り組むガイドライン...
エエエエ…+5
-0
-
2576. 匿名 2020/08/06(木) 22:02:40
>>2565
消費税爆上がりしても文句いうなよ+2
-0
-
2577. 匿名 2020/08/06(木) 22:02:47
>>2554
生活苦と出生率低下って関係あるのかなあ?
日本で一番出生率低いのって一番裕福な東京で
一番子供産んでるのは常に賃金ビリの沖縄+1
-4
-
2578. 匿名 2020/08/06(木) 22:02:56
>>2553
ね。しかも動物園で密になってるのはOKで、海水浴がダメとか意味不明。
屋台出さなければ海ならオッケーじゃん。
上の人はやっぱ本当のこと分かってるのかな?+6
-7
-
2579. 匿名 2020/08/06(木) 22:03:03
基準を重症者にしよう
警戒レベルを下げないと経済やばすぎる
コロナはただの風邪くらいでやるべき+4
-2
-
2580. 匿名 2020/08/06(木) 22:03:18
>>2564
そりゃあそうでしょ
カフェでも道路でも+2
-0
-
2581. 匿名 2020/08/06(木) 22:03:35
>>2444
あなたが子育て世代のために頑張って働いてね+1
-0
-
2582. 匿名 2020/08/06(木) 22:03:37
>>356
検査数がこれで陽性者数がこれってことはみんなコロナに実はかかってるって意味不明なこと言ってた人達なんだったんだろう
陰性たくさんだねー+6
-0
-
2583. 匿名 2020/08/06(木) 22:03:45
>>2557
大袈裟に騒ぎたいマスコミにとって、こういう冷静で真っ当な受け答えは都合が悪い。
真実を伝えないのが日本のマスコミ。+3
-0
-
2584. 匿名 2020/08/06(木) 22:03:58
>>2409
助けを求めるならアシダカグモさんかゲジゲジさんだね
どちらもゴキちゃんを食べてくれるうえに無毒だし噛みつかないよ
私は見た目なんて気にしない、内面で選ぶ!って人にはオススメ+0
-0
-
2585. 匿名 2020/08/06(木) 22:04:17
>>2559
その人ちょっとアレな人だから
かまわない方が賢明+1
-0
-
2586. 匿名 2020/08/06(木) 22:04:19
>>2567
児童養護施設にはもっとお金かけていいでしょ。
ただでさえ人材不足人手不足なんだし。+0
-0
-
2587. 匿名 2020/08/06(木) 22:04:32
>>2578
海水浴駄目って誰か言ってたの?
+0
-0
-
2588. 匿名 2020/08/06(木) 22:04:48
>>2579
基準は入院がいい。医療現場の負担も想像しやすい。だから無症状とか風邪症状はノーカン。悪化したら数える+1
-1
-
2589. 匿名 2020/08/06(木) 22:04:54
非コロナ脳は、反自粛派、経済優先派、ただの風邪派、新コロ無い派、ワクチン反対派、5Gコロナ関連派、陰謀派など多様性がありますが
コロナ脳=マスク派=PCR拡大派=特効薬、ワクチン派など、コロナ脳はほとんど主張や思考が同じですよね?
やっぱり、コロナ脳=テレビ脳=思考停止なんでしょうね+0
-1
-
2590. 匿名 2020/08/06(木) 22:05:02
>>2571
うちの近くのマックも潰れた。
人気のパン屋さんも1店舗潰れた。
ショッピングセンターのテナントも2つ潰れた。
メディアのせいでやばい。
みんなコロナ脳から抜け出して。Twitterとか英語できる人なら色々分かるよね?+7
-0
-
2591. 匿名 2020/08/06(木) 22:05:03
>>2546
居酒屋で働いてるけどそれなりにいるよ。
仕込みも多いし。+0
-0
-
2592. 匿名 2020/08/06(木) 22:05:07
>>2577
あるよ
過去不景気になったときはガタッて下がってるよ
沖縄は自営業多いから景気と関係ないんじゃない?
自分の県で回せたから
今年は大変だろうけど+5
-0
-
2593. 匿名 2020/08/06(木) 22:05:11
>>2526
基本密じゃないからうつされにくいんじゃ?+1
-0
-
2594. 匿名 2020/08/06(木) 22:05:11
コロナ高成績な日本だが
マスコミと野党は提案もせず
安倍政権批判のオンパレード
マイナンバーは
マスコミと野党が監視社会だ
プライバシー侵害だと批判し
アフリカ並みのIT後進国になってしまい
給付金支払いも日本は手作業だ。
テレビ朝日の池上彰番組では
マイナンバーの遅れは政府が信用ならないから
普及しなかったと嘘ばかりだった。
▼日本のコロナ対策
・死者数が数百人と何万人も死んでいる欧米と比べて圧倒的に少ない。
・日本は医療保険、失業手当てや生活保護などの社会保障が厚い。海外に比べたら倒産や失業はたいへん少ない
・通常は認めていない車や店舗などの財産の所有者も生活保護支給
・一律で10万円の総額12兆円の現金給付
・生活が厳しい学生らを対象に最大20万円を給付
・事業主に最大200万円支給
・テレワーク補助金250万円支給
・マスクやアルコール消毒液工場を国内に移す企業などに700億円支援
・観光や運輸、飲食業界が疲弊しGOTOキャンペーン実施
+1
-2
-
2595. 匿名 2020/08/06(木) 22:05:33
>>2584
ゴキだって見た目気にしないなら害はほとんどないゴキ+1
-0
-
2596. 匿名 2020/08/06(木) 22:05:34
金爆の人もかかっちゃったかあ+1
-0
-
2597. 匿名 2020/08/06(木) 22:05:43
>>2536
会社からお金でる?自営?+1
-0
-
2598. 匿名 2020/08/06(木) 22:05:56
>>2587
どこも禁止だよー
+0
-0
-
2599. 匿名 2020/08/06(木) 22:05:59
>>2553
だったらあなたが幹事になって飲み会や合コンしといたらいいじゃん?
コロナに対して自粛しようがしまいが人それぞれでしょ
他人に自分の考えを押し付けないで
ましてや予後も分からない未知のウィルスなのに無責任じゃない?+6
-1
-
2600. 匿名 2020/08/06(木) 22:06:03
>>2577
沖縄を基準にしない方がいい
+4
-0
-
2601. 匿名 2020/08/06(木) 22:06:06
>>2587+7
-0
-
2602. 匿名 2020/08/06(木) 22:06:16
>>2575
大きな声で言えないけれど沖縄まじでヤバい。飲食店もホテルも海もスッカスカ。既に閉まってるところも多数。大きなホテルは多分リゾートバイト今年は雇ってないし出稼ぎの学生や研修かねての観光系の専門学生たちも大打撃。+18
-0
-
2603. 匿名 2020/08/06(木) 22:06:18
>>2571
田舎だけどドライブスルースタバ相変わらず混んでるわ。
生き物も店も変化に対応できるものが生き残る。+4
-0
-
2604. 匿名 2020/08/06(木) 22:06:38
>>2432
専業主婦税をとってほしい。わたし専業主婦だけど、不公平すぎると思う。働かない、納税しない、で手当ては溢れんばかりにもらえてる。
おかしい。
+3
-16
-
2605. 匿名 2020/08/06(木) 22:06:39
コロナで死ぬ人を軽視する人
不景気で自殺する人を軽視する人
同レベル
同じ穴の貉+3
-0
-
2606. 匿名 2020/08/06(木) 22:06:41
>>2409
ムエンダーがおすすめ+0
-0
-
2607. 匿名 2020/08/06(木) 22:06:45
>>2500
自分のコメントにプラスなんかできるの?
あなたもやってるんだ+1
-1
-
2608. 匿名 2020/08/06(木) 22:06:51
高須先生がTwitterで
ヨードは正しい意見
吉村知事頑張れっていったら
左の大御所が
ヨードは危険!
ヨードは危険!と反論
もうマスコミと左の
「全員検査だー」
「自粛しろー」は
いい加減にして欲しい
愛知県民も大変だね
勝手に「緊急事態宣言」出されて
不要不要の外出禁止でしょ
死者数急激に増えてるの?
まさか無症状者で病床いっぱいです
の糞理由じゃないよね。
休業保証はたっぷりされるのかな?
大村はリコール恐れて
暴走してるの?
+9
-1
-
2609. 匿名 2020/08/06(木) 22:06:58
>>2590
ないのが普通なんだよ
+0
-0
-
2610. 匿名 2020/08/06(木) 22:07:43
>>2602
どうしたらいいんかね
非常識云々より年寄り多いし心配なんだよ
あんないいとこ+2
-0
-
2611. 匿名 2020/08/06(木) 22:07:44
>>2604
旦那が代わりに税を払ってるよ。専業主婦は。+17
-2
-
2612. 匿名 2020/08/06(木) 22:07:45
最近軽い頭痛と怠さがあるんだけど、咳も熱もない、家族にお婆ちゃん、じぃちゃんも居るが何とも無いしコロナでは無いだろう。+2
-1
-
2613. 匿名 2020/08/06(木) 22:07:54
>>2566
分かったから何度も同じこと言わなくていいよ+1
-1
-
2614. 匿名 2020/08/06(木) 22:08:00
>>2604
キチガイ過ぎて笑った+9
-1
-
2615. 匿名 2020/08/06(木) 22:08:22
>>2574
横だけど、経済が破綻すると
それらは安定して供給されないよ+3
-0
-
2616. 匿名 2020/08/06(木) 22:08:24
>>2575
国際通りは80店舗くらい潰れたんでしょ?そりゃそうよ
+8
-0
-
2617. 匿名 2020/08/06(木) 22:08:43
>>2572
じゃあそういう家庭を国や国民が応援したらいいよ。
子ども少なくなったら国が滅びるよ。
マジで。+3
-1
-
2618. 匿名 2020/08/06(木) 22:08:51
>>2553
ただし自己責任ですよーって言われてチケット買っめもらうのは違うなっていうのが主催者側の考えなんだからそれでいいじゃん+0
-0
-
2619. 匿名 2020/08/06(木) 22:08:59
>>2586
話がズレてるよ。なくせとは言ってない。
児相に行く子は18で放り出されるからもっとサポートあっていいと思うよ。
子供産んだのにー産んでないやつのために我が子が苦しむなんて!って言うから産んでない人の税金も子供に沢山使われているよって事。+1
-0
-
2620. 匿名 2020/08/06(木) 22:09:07
>>2604
釣りでしょ。
無視無視。+3
-0
-
2621. 匿名 2020/08/06(木) 22:09:19
>>2376
え?
だから介護士受けもせずに自殺する人間は愚かだねー
同情出来んわってことなんだけど+2
-2
-
2622. 匿名 2020/08/06(木) 22:09:22
>>2556
ゴミかもね+2
-0
-
2623. 匿名 2020/08/06(木) 22:09:34
>>2566
妬み妬み言ってる奴ら、絶対不正受給者やん+4
-0
-
2624. 匿名 2020/08/06(木) 22:09:34
>>2616
瀕死なのね+1
-0
-
2625. 匿名 2020/08/06(木) 22:09:51
>>2477
ケイザイガー、何かのグループの人がコロナにかかってしまったのかな?と思ったわ、経済ねw+0
-0
-
2626. 匿名 2020/08/06(木) 22:10:24
>>2376
キモイわ+3
-1
-
2627. 匿名 2020/08/06(木) 22:10:33
>>2442
あー、また経済ガーがバカって言ってる+1
-0
-
2628. 匿名 2020/08/06(木) 22:10:44
>>2376
これくらいで自殺を選ぶ人間の方がお馬鹿ちゃんに思えて仕方がないわけですわ+2
-6
-
2629. 匿名 2020/08/06(木) 22:10:51
>>2623
同じ人が何度もコメントしてんじゃない?+2
-0
-
2630. 匿名 2020/08/06(木) 22:10:56
>>2376
あー、また経済ガーがバカって言ってる+0
-3
-
2631. 匿名 2020/08/06(木) 22:10:57
>>2552
不正受給なんてしてるやつ、そら真っ当に生きてる人間からしたら妬みたくもなるよ。+4
-0
-
2632. 匿名 2020/08/06(木) 22:11:08
>>2461
介護やってましたが経済回せ派です。+2
-1
-
2633. 匿名 2020/08/06(木) 22:11:17
日本より先に少子化を経験したイギリスやフランスは
子供を産むと将来年金を増額して貰えるし
3人以上産むと子供手当だけで食べてけるくらいお金くれるんだよね
本気で少子化解決したいならこのくらいやらなきゃ駄目ってこと
+5
-0
-
2634. 匿名 2020/08/06(木) 22:11:20
経済が回らない上に、家賃の補償とか低金利の貸し出しとかさ税金使ってる分けでしょ。
しかもPCR検査は100%補償で。
日本の政策は間違ってたのかもね。
長い目でみたらスウェーデンの戦略が正しいのかもしれない。+0
-0
-
2635. 匿名 2020/08/06(木) 22:11:27
>>1554
あの方々のバイタリティは日本人の比ではないからね+5
-0
-
2636. 匿名 2020/08/06(木) 22:11:32
>>2611
専業主婦の方の年金は会社員や公務員で務めている2号被保険者が払っています
+4
-2
-
2637. 匿名 2020/08/06(木) 22:11:36
>>2409
私は一昨日やっつけた
ガンバレ+0
-0
-
2638. 匿名 2020/08/06(木) 22:11:41
>>2587
海禁止が一番意味わからん+5
-2
-
2639. 匿名 2020/08/06(木) 22:11:43
>>2572
でもそれも全国ではないから首都圏にいくと一人っ子もこなし夫婦もそこそこいるところにいるよ
結婚したからって皆二人生むわけではないよ
地域格差でてきてる+5
-1
-
2640. 匿名 2020/08/06(木) 22:11:43
>>2535
産まないのはワガママなのか?個人の勝手でしょ?+6
-0
-
2641. 匿名 2020/08/06(木) 22:12:06
>>2607
え?横だけど自分のコメントにプラスも
マイナスもできるよ?+0
-0
-
2642. 匿名 2020/08/06(木) 22:12:17
>>2628
これくらい?はあ?
当事者の家族にそれ言えるの?
冗談でも不愉快!
+5
-2
-
2643. 匿名 2020/08/06(木) 22:12:35
>>2627
イライラしてるのよ
許してあげて+1
-1
-
2644. 匿名 2020/08/06(木) 22:12:36
>>2596
そうなんだ
やっぱり3月と一緒で、芸能人が感染してくると
蔓延ぶりがわかるよね。
いつまでたっても感染しない政治家は
金持ってて、8月完全夏休みして、安全にお車で移動して、完璧に保護されているんでしょうね。
自分たちだけ。+1
-0
-
2645. 匿名 2020/08/06(木) 22:12:50
>>2555
生と死が隣合わせって忘れてる人が多いよね+0
-0
-
2646. 匿名 2020/08/06(木) 22:12:59
>>2564
私もそれ疑問に思ってる
トイレはどこまで掃除してくれてる?壁までやってくれるのかな?
ベッドやソファはどうやって除菌してる?
リモコンや、電気のスイッチ、ドアノブ、ポットなどありとあらゆる触るであろうところをどのくらい除菌されているのか気になります。
+5
-1
-
2647. 匿名 2020/08/06(木) 22:13:09
>>2356
介護なめんな+1
-0
-
2648. 匿名 2020/08/06(木) 22:13:09
>>2601
なんだ海水浴禁止じゃなくて監視員いないから事故気をつけろってだけか
それならシーズン意外と一緒だね
駐車場は差別的ではあるけど地元民が集まるのは許されてるし
てか日立かよ地元でワロタ
久慈浜かな+0
-0
-
2649. 匿名 2020/08/06(木) 22:13:10
>>2604
イケメン税と美人税はとってもいいと思う。+0
-0
-
2650. 匿名 2020/08/06(木) 22:13:17
>>2604
え。専業主婦になりたくてなったんじゃないけど。+1
-1
-
2651. 匿名 2020/08/06(木) 22:13:34
>>2633
そこも移民じゃなかった?
ドイツも純粋なドイツ人は減ってる
フルタイムの共働き世帯に関しては日本と同様に一人っ子も増えてるらしい
先進国はどこも問題なんだよ
ただ、日本はあまりに老人多いからかなり深刻だけど+7
-0
-
2652. 匿名 2020/08/06(木) 22:13:36
>>2640
個人の勝手をワガママという+0
-8
-
2653. 匿名 2020/08/06(木) 22:13:42
>>2409
すぐ逃げるよね+0
-0
-
2654. 匿名 2020/08/06(木) 22:13:43
>>12
キャンプしにきてる。
だれもいないキャンプ場で、平日に家族だけで。
高い肉とか買ってビーフシチューつくったりしてます。
きもちいいです。
対策しながらたのしむ。
無駄な自粛はしません+56
-17
-
2655. 匿名 2020/08/06(木) 22:13:59
>>2601
ダメとは言ってないね、東京の人はこないでって事なのか。+4
-0
-
2656. 匿名 2020/08/06(木) 22:14:20
>>2602
でも今その状態を引き起こしてるのは
コロナを蔓延させた観光客なんだよね、、+1
-4
-
2657. 匿名 2020/08/06(木) 22:14:33
沖縄は看護師の院内感染も多いね
人が足りないと悪循環やわ+1
-0
-
2658. 匿名 2020/08/06(木) 22:14:33
>>2645
隣も何もそれ以外ないじゃん
何うまいこと言った顔してんだ!+0
-0
-
2659. 匿名 2020/08/06(木) 22:14:51
>>2604
そうなると嫌々働く主婦が増える。やる気のない人は社員の迷惑だから専業主婦希望の人は専業主婦やっててほしい+3
-0
-
2660. 匿名 2020/08/06(木) 22:15:00
>>2638
早朝に、自家用車で海行って、
サーフィンだけやって、どこにも寄らずにスッと帰ってゆくサーファーなんて
大丈夫だよね。
科学的に見ても。
普通のOLとかリーマンとかが、向かいあって飯食ってる方がまずい感じ+6
-3
-
2661. 匿名 2020/08/06(木) 22:15:10
>>2653
卑怯者+0
-0
-
2662. 匿名 2020/08/06(木) 22:15:11
>>2638
伊豆の海はオッケーだから関東からたくさん観光客遊びに来てますよ!ちゃんとライフセーバーもいて、熱海は花火もやってる。
海の家も普通にやってるし、みんなマスクつけてなかった。+4
-2
-
2663. 匿名 2020/08/06(木) 22:15:23
東京の出生率が低いのはお金だけあって物理的には貧しいからだよ
土地、保育施設、育児に好意的な住民が足りない
手元に紙幣があったところでここで子供を産み育てるのは至難の業+6
-2
-
2664. 匿名 2020/08/06(木) 22:15:24
>>2605
中立なアタシさん、コロナについても経済についても意味わかってない説+0
-2
-
2665. 匿名 2020/08/06(木) 22:15:36
>>2602
東京は何とか何とかなるだろう、関東圏も中都市もまだ何とかやれるかも知れない。でも地方の観光地はもう無理。地方の知事が政府に血判状持って直訴に行く話が出ても驚かないよ。+4
-0
-
2666. 匿名 2020/08/06(木) 22:15:49
>>1
感染経路がわからない人が増えてて不安です。
いくら重症者が少ないと言っても、これだけ陽性患者が増えると保健所の人も医療関係者もPCRやってる臨床検査技師ももう毎日追い詰められるような状況で働いてるんじゃないのかしら。そうゆう余裕のない状況は本当によくない。
緊急事態宣言を再び出すなんて、もう国の死活問題だと思う。経済的に無理。
コロナはただの風邪、感染しても軽い、そもそもそんなに関心ないし対策もたいしてしてない、そんな人達がうつしてるんじゃないのかな。そこから気をつけてる人達にも広がっている。ただ私は尾身先生と押谷教授を信じてるんで、絶対になんとかしてくれると思ってる!+2
-4
-
2667. 匿名 2020/08/06(木) 22:16:04
東京ばっか叩かれてるけど、神奈川だって似たようなもんじゃん。
GOTO感染者出してるし+3
-1
-
2668. 匿名 2020/08/06(木) 22:16:04
>>2377
さっき田舎に電話して、この夏は帰れないし、年末も無理かもしれないって伝えた。運動不足で体調悪くしないようにお互い元気でねって。
その時に、今日こっちでも感染者が出た。東京に遊びに行って感染したらしいって聞いた。もう田舎の人は、東京の街中の空気全体に、コロナが漂ってるイメージみたいよ。街に降り立っただけで感染するみたいな。
実際には1000人来たら1人感染するかどうかで、大丈夫だった人は報道されず、とっても数少ない感染者が大々的に報道されてるだけ。しかも人混みで夜遊びするとかしないと感染しない。完全に風評被害だよ。+3
-0
-
2669. 匿名 2020/08/06(木) 22:16:08
>>2652
産むのが当たり前って感じ?
産みたくなかったら子供が可愛そうだから産むなっていうガルちゃんが、、産みたくないのがワガママだと?
なにが正解なのかわからないわ
+0
-0
-
2670. 匿名 2020/08/06(木) 22:16:13
>>2628
あなた仕事してる????+4
-2
-
2671. 匿名 2020/08/06(木) 22:16:16
>>2572
それたしか2014年くらいのだよ
だから、今とはかなり違ってきてるかも
やたら、女性の輝かしい未来のためにって言い出したのそのあとだから働きづめの女性が二人はきついだろうし+1
-1
-
2672. 匿名 2020/08/06(木) 22:16:25
>>2661
ww+0
-0
-
2673. 匿名 2020/08/06(木) 22:16:30
>>2662
熱海はお上が経済のこと考えてウェルカムしたんだよね。賢い人だよ
+2
-1
-
2674. 匿名 2020/08/06(木) 22:16:31
>>2638
駄目ではないっぽいよ
でもスタッフ雇う余裕ないし自己責任てことかな+1
-0
-
2675. 匿名 2020/08/06(木) 22:16:39
>>2636
=旦那さん。自営の妻なら別だけど。+1
-0
-
2676. 匿名 2020/08/06(木) 22:16:43
>>2602
いまさら?
観光客をまるで極悪人みたくあんだけ言われたら今更沖縄に行く気になんかならんわ。
+1
-4
-
2677. 匿名 2020/08/06(木) 22:17:15
コロナで
ラッキー!キャッハー!って言う
お嫁さん多いんだろうな。+0
-0
-
2678. 匿名 2020/08/06(木) 22:17:27
>>2535
金出してるんだからまともに育ててね+3
-0
-
2679. 匿名 2020/08/06(木) 22:17:32
沖縄はもろに観光頼りの県なのに何であんな強気に東京からの観光客を拒絶してたんだろうね
+2
-3
-
2680. 匿名 2020/08/06(木) 22:17:38
>>2667
それ県は関係ないでしょう+1
-0
-
2681. 匿名 2020/08/06(木) 22:17:42
>>2628
正論言われて脊髄反射したにしてもそりゃ無いわ+1
-1
-
2682. 匿名 2020/08/06(木) 22:17:47
>>2663
そうそう、田舎の人たちは二人、三人生むの当たり前って思ってるけど一人でも大変になってきてるよ
サポートなく全部だからね+1
-0
-
2683. 匿名 2020/08/06(木) 22:18:06
>>2535
そういう人が産んでも虐待とかネグレクトの
問題起こるかもじゃん。
だし子ども産めっていうの、
フェミの活動からするとズレてると思うけど。。
産みたいけど経済的な問題で産めない人に
対策してあげる方が早いでしょ。+0
-0
-
2684. 匿名 2020/08/06(木) 22:18:07
うんちぶりぶり!+0
-0
-
2685. 匿名 2020/08/06(木) 22:18:08
>>2670
その人アレだからかまわないほうがいいよ+1
-1
-
2686. 匿名 2020/08/06(木) 22:18:08
これは2月から7月末までの東京都が公開しているPCR検査数と陽性率、重症者数です(本当は重症者数の縦軸はもっと小さい)。なにも加工せず並べました(※7)。このグラフを見ると、私は素直にこう思います。
1.PCR数は、現在は1日6000回近くで初期に比べると何百倍も行われている。
2.PCR陰性の人が圧倒的に多い(薄緑の部分が陰性)。
3.6月下旬から95%以上が陰性で、7月からは陽性率(オレンジの実線)は長期間5~7%の一定で推移。
4.6月末からPCR陽性患者が激増していると報道されて4週間以上経過するが、重症患者数は増加していない。初めからそもそも極めて少ない。
5.PCR検査数が少ない初期には陽性率の高さが注目され、検査数が多い現在は陽性者の数自体が注目されている。
全体を知っている上で目立つところを引き抜くという作業は常に行われていますので、5の視点はとても重要です。+2
-0
-
2687. 匿名 2020/08/06(木) 22:18:10
>>152
クソトピなら見に来なきゃいい+2
-1
-
2688. 匿名 2020/08/06(木) 22:18:11
>>2468
関わっている人の数が桁違いだから+0
-0
-
2689. 匿名 2020/08/06(木) 22:18:29
>>2574
経済破綻って戦争でも起こる?+0
-0
-
2690. 匿名 2020/08/06(木) 22:18:34
>>2641
横だけど
何のためにするの?+1
-0
-
2691. 匿名 2020/08/06(木) 22:18:43
>>12
最近はネットでも色々な情報あるからマスコミ必死になってる感すごいとおもう。
バックについてるのはやっぱりスポンサーの製薬会社なのかな、、、ワクチンでぼろもうけの流れか+7
-0
-
2692. 匿名 2020/08/06(木) 22:18:45
>>2409
一昨年から、うちは、
猛暑のせいでか?ゴキが出なくなったよ
蚊も7月までしかいねえ。
8月になると、窓全開でも蚊がでねえ。
害虫も死ぬ、暑すぎる。+0
-0
-
2693. 匿名 2020/08/06(木) 22:18:46
小池や吉村が飲食店時間短縮しろとか言うの無視すればいい。
人に指図するなんて何様だよ。
政府のすること。国民の健康のためとか安全のためとか嘘ぶいて、各宮内庁が利権で天下りで甘い汁吸うということを今までずっとやってきた。
必要のない法律規則作って利権で儲けるため。
こんな奴らの言うこと聞かなくていい。+5
-5
-
2694. 匿名 2020/08/06(木) 22:19:22
>>2682
素朴な疑問なんだけど、どうしてそんな生き辛そうな都市に住んでるんです、都民は……?
郊外の方が生活しやすそうに見えるんだけど+0
-2
-
2695. 匿名 2020/08/06(木) 22:19:22
>>2683
だから無理に産まなくていいって言ってるじゃん。
そのかわりお金だしてねって。+0
-2
-
2696. 匿名 2020/08/06(木) 22:19:24
GoToっていうか始まる前からずっと他県巡ってるけどど田舎だから全然密にならないし感染者も出てないし安全だわ+1
-1
-
2697. 匿名 2020/08/06(木) 22:19:24
>>2468
感染者数、常に日本トップの東京だから+0
-0
-
2698. 匿名 2020/08/06(木) 22:19:40
>>70
シーソーでグラグラするのを狙ってるんだよ。
どっちかに片寄ると、またいろいろ弊害がでるからね。
そこそこコロナで死人がでるし、そこそこ経済が冷え込む。
でも大ダメージにはならないように、グラグラしながら、ワクチンなり治療薬なりを待つのが正しいやり方。+3
-0
-
2699. 匿名 2020/08/06(木) 22:19:49
>>2677
そうですな
いつもなら
義実家に帰るのがいやだーで騒いでいる時期ですからな+2
-0
-
2700. 匿名 2020/08/06(木) 22:19:51
自宅から車で10分の実家にばぁちゃんに誕生日ケーキと料理を届けてもいいかな?
89歳の誕生日なんだ…
どこまで自粛すればいいんだ…+4
-1
-
2701. 匿名 2020/08/06(木) 22:20:14
>>2679
まずは地方交付税の非交付自治体になってからおっしゃいって感じですね。
常に地方交付税交付金や国庫支出金に頼ってばかりで、その財源が県外国民の血税である事は知らんふり。
+1
-0
-
2702. 匿名 2020/08/06(木) 22:20:14
>>152
アフィカスいるならもっと煽り多いよw
おとなしいトピックだよここ+3
-0
-
2703. 匿名 2020/08/06(木) 22:20:16
>>2663
保育園はもちろん、衣食住の住が高いのと、近くに親がいないせいで、専業率がとても高い。つまりそのくらい高給取りの旦那と結婚しないと、子供は持てないってことなんだよね。+0
-3
-
2704. 匿名 2020/08/06(木) 22:20:22
>>2697
そりゃ人口ずば抜けて多いからね
でも注目すべきは増加率だと思うね+1
-0
-
2705. 匿名 2020/08/06(木) 22:20:32
あーお股痒い。+2
-0
-
2706. 匿名 2020/08/06(木) 22:20:34
>>3
夏に感染者増える報道するのは冬まで意識持たせるためみたい。早く終わらせるためには国民がテレビをみいこと、、かも+4
-0
-
2707. 匿名 2020/08/06(木) 22:20:35
>>2082
じっちゃんの名にかけて!+0
-1
-
2708. 匿名 2020/08/06(木) 22:20:41
>>2640
ボンボン生む貧乏子沢山の方が気の毒だよ
どうしようって人は子供の将来も資金も考えてなかなか決断できないんだからね
亡くなったけど上原美優って子供の頃、パンツも履かないで学校行ったって番組で言ってたわ
そこまではなくで、生んで貧乏は気の毒+8
-1
-
2709. 匿名 2020/08/06(木) 22:20:42
>>2530
運動不足解消に新宿から歩いて帰宅したよ+1
-0
-
2710. 匿名 2020/08/06(木) 22:20:56
>>152
なんでアフィカスが煽るの?運営のこと?+2
-0
-
2711. 匿名 2020/08/06(木) 22:21:04
>>2662
熱海はなんかコロナのアプリ入れなきゃダメじゃなかった?個人情報抜き取られるー+0
-2
-
2712. 匿名 2020/08/06(木) 22:21:16
gotoは
ディズニー248億円 JAL 1200億 ANA1088億
JR東日本1,553億円、JR東海726億円、JR西日本767億円
それぞれ赤字を深刻に捉えた政府による
レバレッジを効果的に使った救済
アジア人にとってはさして脅威でないウイルスのコロナを
異常に恐れてgoto反対、自粛自粛を煽るのは
日本国内の経済を弱らせて
水源地が欲しい中国と、同じく買収目的の売国IT企業
古き良き日本文化や風習、老舗を破壊して乗っ取るのが目的
中国人が北海道に持っている土地面積は、静岡を超える
https://honichi.com/news/2019/09/25/chinahokkaido/
中国企業が欧州企業を爆買い 新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp中国の企業が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)により大きな打撃を受けている欧州各国で、現地企業の買収に乗り出した。株価が大幅に下落する中、割安…
自民議連、コロナに乗じた外資の地方企業買収に警鐘 中国念頭に - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp自民党のルール形成戦略議員連盟(会長・甘利明税制調査会長)は9日、外国企業による地方の中小企業の買収防止に向けた具体策を議論した。新型コロナウイルスの感染拡大の…
+6
-2
-
2713. 匿名 2020/08/06(木) 22:21:26
>>2705
GOto風呂!+5
-0
-
2714. 匿名 2020/08/06(木) 22:21:29
>>2663
そうなんだよ。保育園入れないしワンオペだし
育児がこんなに大変とは。
子供は可愛いけど私はもう一人欲しいとは思えないので一人っ子。
こんな世の中じゃ1人育てるので精一杯だよ。。
コロナよりこれから経済がどうなるのかが心配過ぎる+8
-0
-
2715. 匿名 2020/08/06(木) 22:21:32
>>2645
生と死を合わせると精子+0
-0
-
2716. 匿名 2020/08/06(木) 22:21:36
>>2655
海水浴場閉鎖ってことは海水浴禁止って意味ではないの?
+3
-0
-
2717. 匿名 2020/08/06(木) 22:22:02
正直、もうコロナに疲れたし飽きた。
こんな毎日、感染者◯◯人って出されても満員電車で出勤して仕事しなくちゃ暮らしていけないし感染予防するしか方法ないもん。+10
-0
-
2718. 匿名 2020/08/06(木) 22:22:02
>>2695
うんだから金出すからまともに育ててねって♡+3
-0
-
2719. 匿名 2020/08/06(木) 22:22:07
>>2546
近所の居酒屋潰れた。行かない所だったけど+0
-0
-
2720. 匿名 2020/08/06(木) 22:22:12
>>2694
うちは夫がソフトウェアですから
リモートでも打ち合わせで行くこともありますし田舎は仕事ないですから
私の仕事も田舎にはないです+1
-0
-
2721. 匿名 2020/08/06(木) 22:22:15
>>2693
ブラジル行けよ+0
-0
-
2722. 匿名 2020/08/06(木) 22:22:15
>>2704
感染率もトップ
死者数もトップ
常にワースト№1
それが東京+0
-0
-
2723. 匿名 2020/08/06(木) 22:22:18
>>2648
河原子か小貝が浜かもよ。
鵜の岬とか。+1
-0
-
2724. 匿名 2020/08/06(木) 22:22:25
>>2638
更衣室やトイレが密だと良くないし接触感染するからじゃない?+7
-0
-
2725. 匿名 2020/08/06(木) 22:22:27
>>2651
純粋なドイツ人
これは難題ですね
そもそも元が神聖ローマ帝国だし
ローマじゃないのに+1
-0
-
2726. 匿名 2020/08/06(木) 22:22:34
>>2705
わいもキンタマの裏かいてます+1
-7
-
2727. 匿名 2020/08/06(木) 22:22:48
旅行も飲み会も行ってるわ。
GWの自粛が限界だひもう二度とやるつもりはない。
+4
-10
-
2728. 匿名 2020/08/06(木) 22:22:58
>>2553
自己責任ですって言って開催しても、何かあったらネットで叩かれたりマスコミに取り上げられちゃうんだからそりゃ主催者だって躊躇するわ
周りに合わせてるとかじゃなくてそれぞれの判断で中止にしただけでしょ
イベントやライブ始めてるところもあれば、まだ自粛しているところもあるじゃん+8
-0
-
2729. 匿名 2020/08/06(木) 22:23:11
>>2723
会瀬かもよ。+1
-0
-
2730. 匿名 2020/08/06(木) 22:23:20
>>2722
大阪の人?+2
-0
-
2731. 匿名 2020/08/06(木) 22:23:27
英国のコロナ死の数え方があまりにもいい加減であるとの指摘がなされ、4000人程度の死者数を減らす必要があることが分かりました
コロナから回復して数か月経過した後に別の死因で亡くなった人もカウントしていたとのこと。+1
-0
-
2732. 匿名 2020/08/06(木) 22:23:40
歌広場さん、、+2
-0
-
2733. 匿名 2020/08/06(木) 22:23:47
>>2102
そうなの?
大阪の私の友だち、東京のこと何も心配してないよ+0
-0
-
2734. 匿名 2020/08/06(木) 22:23:53
>>2530
テレワークと出勤併用で時間の縛りなし。オフピークに電車乗ってる。外食はちょこちょこ+0
-0
-
2735. 匿名 2020/08/06(木) 22:23:56
>>2693
文句言う前に、感染者数を見てから言え
感染者数を激減させてから言え
リーダーを選んだのは市民だろ+2
-1
-
2736. 匿名 2020/08/06(木) 22:24:08
デカイ家に住めて近所あるいは家の中に孫の面倒見てくれる祖父母がいて
近隣住民は騒ぎ回る子供をニコニコ見守るお年寄りばかりで、しかも時々野菜をくれる
みたいな環境で暮らしてる田舎者に都民の子育ては想像できないと思う+7
-0
-
2737. 匿名 2020/08/06(木) 22:24:10
>>2712
観光業応援ってことは中国人歓迎派なんですよね?+0
-0
-
2738. 匿名 2020/08/06(木) 22:24:10
>>2693
うん。無視でいい。一定数従ってる人がいるのは本当に驚き。+4
-2
-
2739. 匿名 2020/08/06(木) 22:24:34
>>2721
なんで?ブラジル汚職疑惑だらけでああいう大統領になったのに+1
-0
-
2740. 匿名 2020/08/06(木) 22:24:37
>>2732
いやあああ+0
-0
-
2741. 匿名 2020/08/06(木) 22:24:49
>>2727
とっとと感染してください+2
-2
-
2742. 匿名 2020/08/06(木) 22:25:08
金爆・歌広場淳がコロナ感染 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「ゴールデンボンバー」の歌広場淳が新型コロナウイルスに感染したと発表された。メンバーとマネージャーもPCR検査を受けたが、陰性だったという。
+0
-0
-
2743. 匿名 2020/08/06(木) 22:25:10
>>2691
ドラマも石原さとみの薬剤師もナギサさんのMRも医療ドラマ。スポンサーは薬会社。
この前の4月コロナ始まる前のドラマも医療ドラマがやたら多かった。薬会社儲かるため?コロナあることわかってた?+1
-0
-
2744. 匿名 2020/08/06(木) 22:25:20
>>2723
東京から日立まで行く人いるのかな?
もっと南ならまだわかるけど+1
-0
-
2745. 匿名 2020/08/06(木) 22:25:26
>>2638
密になるからかな?あと海難事故とか+1
-1
-
2746. 匿名 2020/08/06(木) 22:25:40
>>2705
デリケートゾーン+2
-0
-
2747. 匿名 2020/08/06(木) 22:25:40
>>2456
日本からの渡航者や日本人に対して入国制限措置をとっている国・地域は121(外務省HP)
世界はまだコロナを警戒してる+1
-0
-
2748. 匿名 2020/08/06(木) 22:25:46
>>2716
千葉民です。
海水浴場閉鎖って事は海の家も設置しないしライフガードも置かない、あと千葉の海は今年は手入れもしてないから流木とかそのままで泳ぎづらそうです。あと、海水浴場の駐車場も閉鎖です。
それでも泳ぎたい人はご勝手にという感じで、ビーチの近くでは東京ナンバーの路駐が目立ちビーチで泳ぐ人もいます。が、危ないだろうなと思います。+6
-0
-
2749. 匿名 2020/08/06(木) 22:25:56
>>2638
海の家で飲食が危険だからとか?+2
-0
-
2750. 匿名 2020/08/06(木) 22:25:58
+0
-0
-
2751. 匿名 2020/08/06(木) 22:26:01
>>2597
お金ってなんの?
旅行兼ねてるから自費だけど別に特別にお金貰おうとも思わなかったな+2
-0
-
2752. 匿名 2020/08/06(木) 22:26:04
>>2739
お似合いじゃん+0
-0
-
2753. 匿名 2020/08/06(木) 22:26:55
>>2705
コロナじゃない?検査してもらったほうがいいよ+5
-0
-
2754. 匿名 2020/08/06(木) 22:26:59
>>2742
あらら
軽いといいね+0
-0
-
2755. 匿名 2020/08/06(木) 22:27:04
>>2638
千葉と神奈川は夏は海目的の旅行者多いからそこを減らすためかと。+3
-0
-
2756. 匿名 2020/08/06(木) 22:27:15
>>306
消費税なんだ💦
富裕層に対しての増税ではなく💦+3
-4
-
2757. 匿名 2020/08/06(木) 22:27:26
>>2711
個人情報なんか抜き取れませんwwwww+5
-1
-
2758. 匿名 2020/08/06(木) 22:27:27
>>1
感染者数は報道するけど
死者数は絶対に報道しないし
緑のタヌキも言わない。+8
-2
-
2759. 匿名 2020/08/06(木) 22:27:32
>>2743
医療ドラマ視聴率取れるからか、常に多いじゃん+5
-0
-
2760. 匿名 2020/08/06(木) 22:27:37
コロナのこの状況で友達5,6人で庭プールやるのはアリですか?ナシですか?
子供が友達から誘われたけど、やっぱり心配なので可哀想だけど諦めさせました😅
他の皆んなは楽しんだみたいで。
厳しすぎたかな。
皆さんならどうしますか?+0
-4
-
2761. 匿名 2020/08/06(木) 22:27:43
>>2752
ん?どういうこと?
誰と誰が?+0
-1
-
2762. 匿名 2020/08/06(木) 22:28:22
>>2737
なんでそうなるんですか?
今中国人来てる?
中国人をGOTO適用にしてる?
インバウンドで中国人を当てにしてたところは
潰れるんじゃない?
どんどん潰れていいですよ
そんなところ+3
-0
-
2763. 匿名 2020/08/06(木) 22:28:23
>>2705
つフェミニーナ軟膏+3
-0
-
2764. 匿名 2020/08/06(木) 22:28:30
>>2741
オッケー。私は人生楽しむんで、一生怯えながら自粛しててね。+6
-10
-
2765. 匿名 2020/08/06(木) 22:28:42
感染者の少ない地域に住む友達から
感染者の多い地域に住む私に
「コロった?もうコロった?笑」って連絡くるけど、全然笑えない!+10
-0
-
2766. 匿名 2020/08/06(木) 22:28:48
>>2694
知らん。
私は元々住んでる地元民だからどこにも行きようがない。+0
-0
-
2767. 匿名 2020/08/06(木) 22:29:21
関ジャニの大倉、体調不良で配信ライブ休んでたらしいけどコロナではないんだよね?+1
-0
-
2768. 匿名 2020/08/06(木) 22:29:25
>>2748
そんな場所で無理矢理泳ぐのコロナ以前に海そのものが危険そう。どっちみち危険予知出来ない人が集まるんだろうな。+4
-1
-
2769. 匿名 2020/08/06(木) 22:29:28
>>2732
あら、知らなかったわ…+1
-0
-
2770. 匿名 2020/08/06(木) 22:29:43
ごめん、田舎民の素直な感想な‥
東京どんだけ住民多いねん!!
毎日数百人出てもまだまだ新規感染者が出るという、違った恐怖!!+4
-0
-
2771. 匿名 2020/08/06(木) 22:29:45
>>2712
JALもANAもJRも破壊されないよ
政府が大事にしてる企業だからね+7
-1
-
2772. 匿名 2020/08/06(木) 22:29:47
>>2760
地域にもよるので、、
都内なら、学校すら行って欲しくないと私ならおもっちゃいますかね+5
-2
-
2773. 匿名 2020/08/06(木) 22:30:01
>>2711
住所電話番号
とっくに個人情報登録してるのに何が困るの?
違法移民?+0
-0
-
2774. 匿名 2020/08/06(木) 22:30:16
>>2756
平等だと思う
嫌なのかな?+1
-0
-
2775. 匿名 2020/08/06(木) 22:30:29
>>2703
そうね、だからその枠に入らない人は子供生まないの
それか一人+1
-0
-
2776. 匿名 2020/08/06(木) 22:30:43
>>2760
他とのバランス次第かな+0
-2
-
2777. 匿名 2020/08/06(木) 22:30:45
>>2771
政府がそんな一辺に全ての企業を助けられると思ってんの?+5
-2
-
2778. 匿名 2020/08/06(木) 22:30:49
>>2471
介護士
これほど無能でカスの私が雇って貰えて私より有能な数多ある人たちが雇って貰えないわけがない
介護士以外でもいいけど
仕事選ばなければ死ぬわけない+1
-0
-
2779. 匿名 2020/08/06(木) 22:30:52
楽しみが食べることくらいしかなくなった(笑)
豚まっしぐら。+0
-0
-
2780. 匿名 2020/08/06(木) 22:30:53
>>2771
一兆いくかもよ
守るのに+4
-0
-
2781. 匿名 2020/08/06(木) 22:31:20
>>2771
その政府の中にスパイがいっぱいいるけどね
+1
-0
-
2782. 匿名 2020/08/06(木) 22:31:21
>>2608
不要不要の外出禁止って 笑
まったく必要ないなら言われなくても外出しないよ
休業要請は名古屋の繁華街のうち栄・錦だけ
キャバクラやらホストやらが要請なんて応じるわけないから
大村のはただのポーズだよ
愛知県はもともと繁華街は自粛、それ以外は各自判断でみたいな人が多いからあまり意味は無いと思う+3
-0
-
2783. 匿名 2020/08/06(木) 22:31:31
>>2771
企業は守られてもリストラはあるかもよ+6
-0
-
2784. 匿名 2020/08/06(木) 22:31:37
>>2638
オープンエアーで感染しないと思う。室内でのイベントのほうが絶対確率高いと思う。
それに、海でライフセーバーなしだと安全におよげなくて危ない。+0
-0
-
2785. 匿名 2020/08/06(木) 22:31:38
>>2764
このトピックにも用ないね
バイバイ+0
-1
-
2786. 匿名 2020/08/06(木) 22:31:47
>>2743
単純にロケが少ないからだよ。
コスト削減でここ数年は仕事もの多いんだよ
+3
-0
-
2787. 匿名 2020/08/06(木) 22:31:48
>>2667
これは神奈川で感染したのか沖縄で感染したのか…微妙+0
-0
-
2788. 匿名 2020/08/06(木) 22:31:59
■コロナウイルスは「蔓延常在化」している
ゴールを設定せずに、むやみやたら業務停止や休校を命じることは有害でしかないでしょう。
インフルエンザの方は予防薬があるにも関わらず
被害がコロナより大きい。流行時には外出自粛はおろかマスクすらしていなかった。
しかしコロナの時は目の色変えて外出自粛にマスク。
新型インフルエンザでも、数十人がいっぺんに感染した時にはじめて学級閉鎖になり、校舎の消毒は行われませんでした。これまではそれぐらい休校には慎重だったはずです。新型インフルエンザ流行でも、ノロでもロタでもO-157でも休業要請なんてしてきませんでした。
学校も、飲食店、旅行業、旅客運送業を含めたくさんのお仕事の人が、重症化しにくい一つのウイルスで被害が続くのは合理的ではありません。
少数の人に陽性が判明したことをクラスター、いあわせた人を濃厚接触者と呼ぶべきかどうかも慎重になるべきだと思っています。検査数増加による判明者の拡大に過ぎず、調べていない隣の場所でも「濃厚接触」が起きているかもしれません。
普遍的に存在し始めたコロナウイルスで差別や解雇など社会的排除は無意味です。しばらくすると体からウイルスはいなくなります。
+5
-2
-
2789. 匿名 2020/08/06(木) 22:31:59
>>2768
そうなんです。今年の海は危ないと思う。千葉は海遊びできる地域は病院も少ないし、今年はビーチは荒れてるから怪我もしやすいと思う。
都会の人が楽しめる自然て、人がきちんと手入れしてる自然だから、今年は厳しいと思う。+2
-0
-
2790. 匿名 2020/08/06(木) 22:32:02
>>2760
庭プール、マスク外して近距離でキャッキャするし、1人感染者いたらうつっちゃうと思うけどなぁ
何かあったら誰がコロナ持ってきたかとか面倒なことになりそうだし、私ならやめておきます+9
-4
-
2791. 匿名 2020/08/06(木) 22:32:07
>>2761
多分この人の頭の中で、ノーガード戦法=ブラジル
コロナ前のブラジル経済情勢を全く知らない人+0
-1
-
2792. 匿名 2020/08/06(木) 22:32:08
>>2764
横
人生楽しむならガルちゃん止めることをオススメするぜ👍+1
-0
-
2793. 匿名 2020/08/06(木) 22:32:14
>>2762
アジア人は死なないから大丈夫って言ってるけど
日本に駐留してる米兵はいくら死んでも構わないってこと?
このままコロナが蔓延したら防衛力落ちてそれこそ中国は大喜びだよね
怪しいなあ
中国から変な根回しされてんじゃないの貴方+3
-0
-
2794. 匿名 2020/08/06(木) 22:32:15
>>2748
法律的にも別に海開き前でも泳ぐの禁止してないんだよね
全部自己責任なだけ
コロナ禍でもそうなだけ+3
-0
-
2795. 匿名 2020/08/06(木) 22:32:18
政府の言うことに国民を従わせている国の方が、感染を押さえているような感じ。
二言目には人権人権と言ってる自由を優先してる国の方が、感染を押さえてられない感じ。+1
-6
-
2796. 匿名 2020/08/06(木) 22:32:25
>>2762
国内の観光業なんてほとんど中国人特需で儲かってたじゃん。goto応援しながらあなた旅行したことないんじゃないの?どこもかしこも中国人だらけだったよ?+2
-0
-
2797. 匿名 2020/08/06(木) 22:32:28
>>2530
緊急事態宣言の時は殆どテレワークだったけど今は週二回ぐらい時差通勤。夫はテレワークから普通に通勤になったけど飲み会無しなんで家で食事。たまに二人で馴染みの店でだけど外食あり。疲れてるとウーバーイーツもあり。
オフィスで最近変わったなと思う事に、エレベーターに乗ったら誰かが何階ですかと聞いてボタン押してくれてたのに今はみんな黙って自分の階のボタン押してるし、混んでると乗らない人もいる。+3
-0
-
2798. 匿名 2020/08/06(木) 22:32:30
>>2772
地方の方ですか?+2
-0
-
2799. 匿名 2020/08/06(木) 22:32:30
>>2749
そだよ。
あと、シャワー室とか。
感染リスクのある場所がわからないトンマがいるから、みんなGOTOを心配しているんだよ。+5
-0
-
2800. 匿名 2020/08/06(木) 22:32:58
>>2765
ただの風邪なんでしょ、都民にとっては
いくらでも感染すればいいんじゃない
都民の意識はその程度なんだし+0
-3
-
2801. 匿名 2020/08/06(木) 22:33:05
>>2771
トヨタさんみたいに黒字化するために、社員は残業カットで給料カット、派遣、バイトは大幅削減で一部だけ恩恵では?+5
-2
-
2802. 匿名 2020/08/06(木) 22:33:13
★☆バカサヨスパイ民主党時代(立憲民主党)
・超超円高容認で韓国企業が大躍進→ LG、サムスン急成長
・円高で日本製造業壊滅 → ソニー、パナ、シャープ等々瀕死へ
・エルピーダなど国内半導体企業をわざと見殺しにする → SK、サムスン大躍進
・若者の就職氷河期は過去最悪に
・和牛の遺伝子盗難を手引き
・民主党政権期間 尖閣112キロ内の海域航行自制
・尖閣事件で中国が不利になる証拠映像隠蔽 → 現場隊員が処分覚悟の公開
・赤松口蹄疫事件
・尖閣中国人を三権分立無視して釈放 →国民から大批判
・米国の支援を断り、原発を爆発させる人災を起こす
・公安監視対象者を公安トップにする→庁舎内出入りフリーにする
・公安の捜査活動を抑制し弱体化
・朝鮮学校無償化推進
・事業仕分け →カミオカンデなどノーベル賞候補を次々弾圧
・国民に黙って韓国国債5兆円を買う約束 → 政権交代で未遂で終わる
・治水事業も事業仕分け→→台風や水害に弱い国になる。
・八ツ場ダムに反対、工事凍結→都民、利根川流域の国民を危険に晒す
・野田首相が慰安婦問題で「日本の公的責任」を認める案を韓国に提示+6
-0
-
2803. 匿名 2020/08/06(木) 22:33:30
>>2748
それなら閉鎖しない方が安全そう。働く人を守るためかな?+3
-0
-
2804. 匿名 2020/08/06(木) 22:33:32
コロナ関係なく東京の過密状態は限界が来てたと思うよ
居住環境の不快感がはんぱないし
育児が不可能なくらいスペースが足りない+17
-2
-
2805. 匿名 2020/08/06(木) 22:33:44
>>2771
増税してもしょうがないね
金かかるし+1
-0
-
2806. 匿名 2020/08/06(木) 22:34:00
>>2765
身バレ大丈夫ですか?+0
-2
-
2807. 匿名 2020/08/06(木) 22:34:10
>>2791
ブラジル好きだから気になっただけなんだけどね
歴史的転換がありそうで面白いよ+1
-0
-
2808. 匿名 2020/08/06(木) 22:34:28
▼ 民主党の野党共闘実績こちら ・ 『 安保法案 』 採決 → 自民の女性議員にセクハラ暴行してまで反対 ・ 『 秘密保護法 』 採決 → 死に物狂いで反対 ・ 『 新テロ特措法案 』 → 参議院・第一党のねじれで否決させる ・ 『 防衛省 』 設立法案 → 審議欠席へ ・ 『 改憲などの国民投票法案 』 → 大反対 ・ 『 スパイ防止の共謀罪 』創設案 → 猛反対 ・ 『 北朝鮮制裁強化・船舶洋上検査 』法案 →ボイコットして妨害+0
-0
-
2809. 匿名 2020/08/06(木) 22:34:38
1+3
-4
-
2810. 匿名 2020/08/06(木) 22:34:40
国と地方で方針バラバラ お盆帰省自粛は国民判断? - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com安倍晋三首相は6日、広島市内で会見し、新型コロナウイルスの感染再拡大に関連して、お盆の時期の帰省自粛を求めなかった。首相の会見は6月18日以来、約50日ぶり。… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+0
-0
-
2811. 匿名 2020/08/06(木) 22:34:42
>>2800
地方民激おこ+0
-2
-
2812. 匿名 2020/08/06(木) 22:34:53
ただの風邪かコロナか分からないのが怖い。+14
-0
-
2813. 匿名 2020/08/06(木) 22:35:02
>>2794
サーファーとか一年中いるしね。ただ、家族連れとかリスク高いからオススメはしないな。+2
-0
-
2814. 匿名 2020/08/06(木) 22:35:07
>>2804
東京でも快適だったけどなぁ(文京区民)+1
-5
-
2815. 匿名 2020/08/06(木) 22:35:19
>>2809
ちょっと痩せたわよね
大変なのね+1
-1
-
2816. 匿名 2020/08/06(木) 22:35:22
>>2812
分からないならその程度なんじゃ?+5
-3
-
2817. 匿名 2020/08/06(木) 22:35:30
>>2795
真逆ですね+2
-0
-
2818. 匿名 2020/08/06(木) 22:35:30
>>2771
統合あるかも?+1
-0
-
2819. 匿名 2020/08/06(木) 22:35:43
★★安倍政権が執拗に叩かれる訳★★
※高校の無償化に朝鮮学校を除外
※在日を含む朝鮮人の新規通名を認めなくした
※帰化してからの通名使用も家裁での
改名判決が必要とした
※各自治体で外国人(ほぼ在日)の通名での
住民登録は厳格化され、
段階的に通名廃止が政策に盛り込まれた
※通名での届出は自治体にもよるが、
勤務先や学校等が発行する
身分証明書、給料証明書、
診察券等に「立証書」類が必要となった
※特別永住証明書によって発行されるIDが
全て通名不可になった
(クレジットカード、銀行口座、資格、免許等)
※国民健康保険法で健康保険の取得を
日本居住者に限定した
※警察では在日外国人による犯罪を
安倍政権の2013年から本名と通名両方で
発表するようになった。
マスコミに対しても両方で報道するように要請している
※中国に工場を持つ
日本企業の中国撤退に予算をつけた
※民主党がやった5兆円規模の
韓国スワップをしない、ホワイト国も除外
※外貨法を改正し
外資による日本企業買収をし難くした
(これまでは外国企業が日本の企業を買収する時、
土地まで買われていたが
それを阻止する仕組みを作った)
※パチンコの出玉規制
+9
-3
-
2820. 匿名 2020/08/06(木) 22:35:53
>>2728
そういうことじゃなくて、色んなイベントや大会禁止にさせられて、生活に楽しみがなくなってみんなすごいストレスたまってる。本当にコロナが危険ウイルスなら、自粛して我慢しなきゃいけないこともあると思うけど、風邪程度じゃん。
風邪程度で普通の生活制限させられるのはおかしい。+8
-6
-
2821. 匿名 2020/08/06(木) 22:35:55
>>2718
頑張ってるよ!+0
-0
-
2822. 匿名 2020/08/06(木) 22:36:00
>>2742
みんな興味ないからそれくらいには興味なくなってきてるよコロナ+3
-2
-
2823. 匿名 2020/08/06(木) 22:36:08
>>939
遅すぎる。しかも代々木の東海大附属東京病院と旧府中医療
センターの病床数を合わせて200床では秋冬の大波が来たら
焼石に水状態になると思う。
東京都医師会会長がテレビでコロナ専門病院の候補を具体的に
挙げて城東地区は都立駒込病院、城西は世田谷の松沢病院、
多摩地区は多摩総合医療センターという構想を示していた。
この3都立病院を合わせて約2850床。最低でもこのくらいは
必要だと言っていた。
都とも準備を進めていると言っていたので大いに期待して
いたら200床って…。ユリコには本気で都民を救う気が有るの?+12
-4
-
2824. 匿名 2020/08/06(木) 22:36:36
>>2809+4
-0
-
2825. 匿名 2020/08/06(木) 22:36:51
>>2803
海のエリアは高齢化で病院少ないから訪問者減らしたいんだと思います。+1
-0
-
2826. 匿名 2020/08/06(木) 22:36:55
>>2814
文京区良いところだね!+2
-0
-
2827. 匿名 2020/08/06(木) 22:37:22
>>2756
お笑い芸人が法人会社作ってたけど、税金対策できるなら法人税上げてほしいよ+8
-1
-
2828. 匿名 2020/08/06(木) 22:37:45
>>2820
風邪程度で済むの若い人だけじゃん
言っとくけどイベントなんかは再開すべきだと思ってるよ
コロナの危険性を認知した上できちんと対策しながら経済回してほしい+10
-3
-
2829. 匿名 2020/08/06(木) 22:37:46
近所の居酒屋閉店ラッシュがすごい。+5
-0
-
2830. 匿名 2020/08/06(木) 22:37:51
+2
-1
-
2831. 匿名 2020/08/06(木) 22:38:17
>>2795
逆だよ+0
-0
-
2832. 匿名 2020/08/06(木) 22:38:23
コロナ脳の正体なんてこんなのばっかー
放射脳ビジネスからコロナ脳ビジネスへ
津田大介✖️児玉龍彦
[DAILY STUDY] 児玉龍彦(東大先端研教授)×津田大介(ジャーナリスト) 対談 : maki+saegusamakisgs.exblog.jp先日、国会へ参考人として招致され、行政の放射線対応への批判を、強い怒りをもって訴えた、児玉龍彦氏(東大先端研教授)が、8月5日、津田大介氏と対談を行った。...
津田大介って天皇の画像燃やしたりした
売国ナーレを取り仕切っていた人?+2
-3
-
2833. 匿名 2020/08/06(木) 22:38:31
>>2784
何でもいいけど外なら感染しないって言う人はアメリカのデモとかでも感染しないってことなのかな?
屋外でもライブとかはやめたほうがいいと思ってるけど+3
-1
-
2834. 匿名 2020/08/06(木) 22:38:36
>>2804
丁度いいじゃん。
リモートワークで地方分散よ。+3
-1
-
2835. 匿名 2020/08/06(木) 22:38:50
池袋駅の西口の、ポークたまごおにぎりカフェで並んでいるolや大学生をまずはなんとかしよう
このコロナの中あんだけ並んでたら確実によくないだろう?
そもそも沖縄のおにぎりに池袋で行列つくる必要がない+5
-2
-
2836. 匿名 2020/08/06(木) 22:38:54
都内だと二馬力で年収1500万くらいの家庭がかなり多いけど家賃や住宅ローンだけで都心なら20万は出ていくし周囲の教育熱に巻き込まれ習い事つめこみ民間学童利用に中学受験とかさせ始めたらもう火の車よ
そういう家庭が多いのが東京+9
-1
-
2837. 匿名 2020/08/06(木) 22:38:56
自粛してくれって今はとても言いにくいけど
それをちゃんと言える知事は信用できる
政府も含めて各自判断なんて批判避けで腰抜け+6
-2
-
2838. 匿名 2020/08/06(木) 22:38:58
>>2365
テレビにインタビューされちゃ、困ってる、減収だ、ばかり言ってるけど、ほんとは儲かってるんだね
+6
-1
-
2839. 匿名 2020/08/06(木) 22:39:03
>>2829
遊びにでかけてるだけよ+2
-0
-
2840. 匿名 2020/08/06(木) 22:39:08
「教会に集まるのは密だからダメ。ウォルマートは何でもオッケー」
この茶番に業を煮やした人々が、ウォルマートを教会として利用。
店内で賛美歌が響き渡る事態に^^
デタラメにうんざりしてるのは日本もアメリカも同じだね+1
-1
-
2841. 匿名 2020/08/06(木) 22:39:24
>>2828
そう思ったけど、ライブだとかはファンも高齢化してるのあるよね
矢沢永吉だとか小田和正だとかその辺りだとどうしても高齢者ばかり
綾小路きみまろもそうだね+2
-2
-
2842. 匿名 2020/08/06(木) 22:39:42
>>2838
自問自答+0
-0
-
2843. 匿名 2020/08/06(木) 22:39:55
>>2365
百万円なんて端金だよ
給与じゃないんだからね+6
-0
-
2844. 匿名 2020/08/06(木) 22:40:01
沖縄+1
-0
-
2845. 匿名 2020/08/06(木) 22:40:12
>>2695
うわー。女は子ども産む機会って言って
辞任した政治家いたよね。。
同性から聞いてもキモいね。
てか母子手当てとか充分税金に貢献してるんじゃない?+3
-1
-
2846. 匿名 2020/08/06(木) 22:40:35
>>2824
死亡者の集計にタイムラグがあって、リアルタイムのモニタリングはムリだってみたけどどうなんだろう。Twitterで見ただけでソースは当たってない+0
-0
-
2847. 匿名 2020/08/06(木) 22:40:40
>>2826
そう??+0
-0
-
2848. 匿名 2020/08/06(木) 22:40:49
>>2841
その人らをチョイスするならファンも高齢者でしょw若者には若者のライブがあるよ+1
-0
-
2849. 匿名 2020/08/06(木) 22:40:54
>>2836
公立校が荒れてるのもしんどい、首都圏は
子供にまともな教育受けさせようと思ったらお受験させて私立通わせなきゃならない+2
-0
-
2850. 匿名 2020/08/06(木) 22:41:34
>>2823
え百合子は中国のスパイだと思ってるけど
4000床用意したって発表あったじゃん
どこかの病院の転用
でもこの町医者の東京医師会長には都立病院で働く
医師はご立腹だろうね
+2
-4
-
2851. 匿名 2020/08/06(木) 22:41:46
>>2823
無能すぎ。
これなんで報道されないの?+4
-5
-
2852. 匿名 2020/08/06(木) 22:41:54
>>2764
そう。これが東京都民。+5
-4
-
2853. 匿名 2020/08/06(木) 22:42:16
>>2814
住居費が高すぎるんです
でも民度はさすがの文京区+4
-0
-
2854. 匿名 2020/08/06(木) 22:42:23
>>2844
その中でも観光客断れないのね
そりゃ一帯一路に活路見いだすわ+0
-0
-
2855. 匿名 2020/08/06(木) 22:42:24
公式でコロナは風邪って言い出したね+10
-2
-
2856. 匿名 2020/08/06(木) 22:42:31
>>2835
ソーシャルディスタンスは?+1
-0
-
2857. 匿名 2020/08/06(木) 22:42:40
>>2835
そのくらいならまだ良いよ
40人*4くらいの修学旅行?かなんかとすれ違った時はゾッとしたね
元気よく挨拶してくれたけどそれも怖すぎて+5
-1
-
2858. 匿名 2020/08/06(木) 22:42:43
みんなとりあえず明日はステイホームしようね。
最高気温36度だって。熱中症が怖いわ…。マスクなんて付けてらんない。+15
-1
-
2859. 匿名 2020/08/06(木) 22:42:51
>>2338
私は結婚したけど生まないことにしたよ
病気になったし旦那も子供元々いらなかったようだし+10
-6
-
2860. 匿名 2020/08/06(木) 22:42:51
岐阜+0
-0
-
2861. 匿名 2020/08/06(木) 22:42:56
>>2783
そりゃあるよ
中年のリストラは痛々しいね
頭が固くてプライドも高いから転職は難しいだろうね+4
-1
-
2862. 匿名 2020/08/06(木) 22:43:07
>>2852
田舎の同調圧力こわーい+6
-4
-
2863. 匿名 2020/08/06(木) 22:44:10
>>2642
冗談じゃない
介護士受けもしないで仕事を選り好みして自殺を選ぶ人間は心底愚かだと思うし、同情の余地もないってこと+1
-4
-
2864. 匿名 2020/08/06(木) 22:44:17
>>2852
そうだ、そうだ。
バカが多いんだ。+3
-0
-
2865. 匿名 2020/08/06(木) 22:44:18
>>2741
こういうの、人に写すからなぁ+0
-0
-
2866. 匿名 2020/08/06(木) 22:44:24
>>2742
お大事に+0
-0
-
2867. 匿名 2020/08/06(木) 22:44:51
>>2804
地方経済を直撃する大不況きたらもっと集中するよ+0
-0
-
2868. 匿名 2020/08/06(木) 22:45:09
>>10
都内の歯科医院で歯科助手してますがそのうちかかるのかなと思いながら仕事をしています。
できることをして、外出は自粛して、それでもなるから仕方ないかと思ってます…
毎日毎日怖いけど。+17
-0
-
2869. 匿名 2020/08/06(木) 22:45:14
>>2860+0
-0
-
2870. 匿名 2020/08/06(木) 22:45:19
>>2835
池袋ってゲーセンかどこかでも人が集まってトラブルになってたよね?+2
-0
-
2871. 匿名 2020/08/06(木) 22:45:46
>>2852
ドヤ顔してるとこ悪いけど、あなたはどこの田舎に住んでるの?
+1
-2
-
2872. 匿名 2020/08/06(木) 22:45:47
今の日本の感染防止対策
目開きの大きなザルに水を入れて、なかなかたまらないなあ、と言っているようなもの。+2
-1
-
2873. 匿名 2020/08/06(木) 22:46:09
>>2820
みんながストレスためていると思わないでほしい。今の生活の方が余計な付き合いはなく、好きなことができて幸せをかんじている人もいます。
+8
-1
-
2874. 匿名 2020/08/06(木) 22:46:14
閉店しそうな店のTwitterに「コロナ落ち着いたら行きます」って言うの、よく見るし応援してるつもりかもしれないですが、溺れてる人に「仕事終わったら助けにきます」って言うのと同じ残酷さを感じる。
「気持ちだけで嬉しい」って返事はするけど、Twitterに書く頃には気持ちで助かる時期は過ぎてるよ+3
-2
-
2875. 匿名 2020/08/06(木) 22:46:15
コロナはただの風邪って、どの口で言ってるの?
文系?経済学部?+2
-1
-
2876. 匿名 2020/08/06(木) 22:46:16
>>2812
全く同じです。
くしゃみと鼻水平熱で怖いです。+2
-0
-
2877. 匿名 2020/08/06(木) 22:46:22
>>2858
えええ明日、出勤だよー+2
-0
-
2878. 匿名 2020/08/06(木) 22:46:27
>>2862
京都人が鼻で笑ってるよ+0
-0
-
2879. 匿名 2020/08/06(木) 22:46:33
>>2875
厚労省+1
-0
-
2880. 匿名 2020/08/06(木) 22:46:43
>>2853
高いよね
地方の人はびっくりするだろうね+1
-0
-
2881. 匿名 2020/08/06(木) 22:47:05
>>2826
東京23区で住むなら一番だよ
住人も和やかだし東京なのに田舎っぽい平和がある+2
-0
-
2882. 匿名 2020/08/06(木) 22:47:06
>>2338
これからはそれだけじゃなくなるよ
楽しみにしてた方がいいよ
経済悪化するからね+1
-0
-
2883. 匿名 2020/08/06(木) 22:47:29
>>2858
今日より暑いの?やばい…+3
-0
-
2884. 匿名 2020/08/06(木) 22:47:33
>>2877
日傘使ったり、なるべく涼しくして出勤してね。+2
-0
-
2885. 匿名 2020/08/06(木) 22:47:44
>>2828
イベントして大勢が一度に同じトイレを使うのってどうなんだろうね?そういう場所ってなかなか掃除行き届かなさそうだし。+3
-0
-
2886. 匿名 2020/08/06(木) 22:47:48
>>2878
いつもでしょ?+0
-0
-
2887. 匿名 2020/08/06(木) 22:47:58
>>2453
頭脳の遺伝子はものすごく悪そう+2
-0
-
2888. 匿名 2020/08/06(木) 22:48:05
.+1
-0
-
2889. 匿名 2020/08/06(木) 22:48:22
>>2774
平等に感じるけど、結局は得するのは会社だって言いますよね。
因みに私は経営者側だけど、このような事態の中で行うのは富裕層に対する増税だと思ってたもので。びっくりしました。
+0
-0
-
2890. 匿名 2020/08/06(木) 22:48:24
>>2881
私も好き!
学生時代は文京区だったわ
都心なんだけど落ち着いてるよね+3
-1
-
2891. 匿名 2020/08/06(木) 22:48:37
>>2875
現役医師「これからは『コロナは風邪』と割り切る視点も必要だ」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp■人を死に至らしめるウイルスを持つ「動物A」とは? コロナウイルスも時間が経過し、流行の様相も大きく変化しています。その変化を正しく理解するには、私たちの脳のクセを知る必要があります。まず、頭
+0
-1
-
2892. 匿名 2020/08/06(木) 22:48:44
>>2879
かぜではあっても『ただの』ではないね+1
-2
-
2893. 匿名 2020/08/06(木) 22:48:46
>>2878
いつも余裕があって素敵ねぇ+0
-1
-
2894. 匿名 2020/08/06(木) 22:48:46
いやこれは最初っから言われてる。
+2
-0
-
2895. 匿名 2020/08/06(木) 22:48:59
>>2863
介護も人が殺到するだろうし、過労死する人やいじめられてる人に死ぬくらいなら逃げればいいじゃんと言うようなものだよ。追い詰められると違う道を探せなくなる。人が自分の命を断つのは悲劇でしかないよ+3
-0
-
2896. 匿名 2020/08/06(木) 22:48:59
>>2848
だからジャンルによるのかなって
でもそれ大々的に言ってしまうと炎上になるからむずかしいのかなと+1
-0
-
2897. 匿名 2020/08/06(木) 22:49:00
>>2871
で、東京の何区にお住まいなの?+1
-1
-
2898. 匿名 2020/08/06(木) 22:49:01
ケイザイガーって変身しそうだよね。+2
-0
-
2899. 匿名 2020/08/06(木) 22:49:04
>>2814
親戚が結婚した時、奥さんのたっての希望で文京区に住んでた。でも色々ノイローゼになったらしく結局離婚して元奥さん田舎に引っ越してた。+0
-0
-
2900. 匿名 2020/08/06(木) 22:49:05
>>2868
お口の処置してる時、めちゃくちゃ唾液飛びますよね!
マスクしているけど不安…
入れ歯の掃除とか+5
-0
-
2901. 匿名 2020/08/06(木) 22:49:12
>>2835
池袋は埼玉県民がワラワラ集まってくるから苦情は西武と埼玉県にどうぞ+2
-0
-
2902. 匿名 2020/08/06(木) 22:49:13
>>2827
会社も会社できついとは思うけど、高収入の人に増税するのが普通かなとは思う。
+1
-10
-
2903. 匿名 2020/08/06(木) 22:49:13
>>2760
いやもう決めたんでしょう?
自分の決定に自信持ちなよ!+2
-0
-
2904. 匿名 2020/08/06(木) 22:49:16
>>385
Tik Tokかな、たぶん。+1
-1
-
2905. 匿名 2020/08/06(木) 22:49:24
>>2874
でも全部は救えないよね
それはサラリーマンも同じ+2
-0
-
2906. 匿名 2020/08/06(木) 22:49:39
>>2875
ん?キャッチコピー?+0
-0
-
2907. 匿名 2020/08/06(木) 22:49:41
東京叩いても…
他の地方都市とそんなに
変わらないよ+3
-0
-
2908. 匿名 2020/08/06(木) 22:49:48
>>2859
途中で旦那の気が変わってよそで子を作るってのもよくある話+2
-9
-
2909. 匿名 2020/08/06(木) 22:49:54
>>1254
広島行っても
非核について言及せず。
ってニュースの冒頭で
言われてたよ。
熊本もしかり、行けば良い。なんて、
やっつけ仕事であれば不要不急だわ。+1
-0
-
2910. 匿名 2020/08/06(木) 22:50:08
>>85
そもそも感染者とは、陽性であり、かつ何らかの症状が出た人の事を言うんだよ!
それなのに何故か無症状の人も一緒に感染者数に入れてる。
いい加減煽るのやめて欲しい。
+10
-9
-
2911. 匿名 2020/08/06(木) 22:50:09
>>2848
笑点の公開収録とか再開できんのかね…?+2
-0
-
2912. 匿名 2020/08/06(木) 22:50:21
>>2812
熱中症も症状が似ているから面倒。+0
-0
-
2913. 匿名 2020/08/06(木) 22:50:36
>>2902
貧乏世代のやたらよい優遇制度も改悪するべき
いらない遺伝子がたくさん生産される+9
-0
-
2914. 匿名 2020/08/06(木) 22:50:44
>>2801
残業代をあてにしてる人ってバカみたい+3
-0
-
2915. 匿名 2020/08/06(木) 22:50:45
>>2874
じゃあ今きてくださいって感じだよね
なんか言われた方が複雑だね
言われない方が楽かも+3
-3
-
2916. 匿名 2020/08/06(木) 22:50:52
>>2873
まぁ、確かに。
わたしは職場の無駄な飲みニケーションから解放されてせいせいしてる。+6
-0
-
2917. 匿名 2020/08/06(木) 22:50:59
>>2823
えー、二百?二千じゃなくて二百?小池さん、マジか?+1
-0
-
2918. 匿名 2020/08/06(木) 22:51:14
数カ月後、一日の感染者が数千人を超えるようになり自分の親も友人も死んだケイザイガーは
それでも経済を回すべきと主張しているのであった+6
-7
-
2919. 匿名 2020/08/06(木) 22:51:23
>>2774
嫌だけど仕方ない。けど累進課税の原則に反するから平等ではないと思うよ。生鮮食品は安くできないかな。ヨーロッパはなんで混乱しないんだろう。+1
-0
-
2920. 匿名 2020/08/06(木) 22:51:30
>>2402
がるちゃんに限らないけど
なんでこう匿名掲示板って気に食わないレスに対してすぐニート扱いしたがるかな
ムカついたらニート扱いしてやれってか
民度低すぎ+1
-0
-
2921. 匿名 2020/08/06(木) 22:51:42
>>2907
なんでさりげなく九州3県も入ってるんだ+0
-0
-
2922. 匿名 2020/08/06(木) 22:51:57
>>2798
はい。
地方のくせに、自主休校を視野に入れてるくらいなんで、、
市内で今のところは通算2人しか感染者出てないので、私ならプール遊びはオッケーかな。
+0
-1
-
2923. 匿名 2020/08/06(木) 22:51:58
>>2741
いくらムカついても感染すればいいのにーとかは思わないかな。
今は一人でも感染者少なくなってほしい。+0
-0
-
2924. 匿名 2020/08/06(木) 22:51:59
ロシアンルーレットみたいなもんだわ
+2
-0
-
2925. 匿名 2020/08/06(木) 22:52:00
>>2907
東京が全国にばら撒いた結果がそれ+2
-5
-
2926. 匿名 2020/08/06(木) 22:52:07
>>2918
夢が叶うといいね♡+3
-2
-
2927. 匿名 2020/08/06(木) 22:52:18
>>2921
その3県に囲まれてほぼノーダメージの大分すごい+1
-0
-
2928. 匿名 2020/08/06(木) 22:52:25
>>2902
でもたくさん払ってるし既に…+5
-0
-
2929. 匿名 2020/08/06(木) 22:52:35
>>2907
地方都市は国策のGoToでコロナが広まったんで同情の余地があるけど
東京は散々自粛を要請されてたのに夜の街で遊んで蔓延したので嘲笑の対象+5
-2
-
2930. 匿名 2020/08/06(木) 22:52:41
>>2909
原爆投下地の人間だけど非核化に言及しなくても来てくれるだけでもいいよ
核武装も賛成+2
-0
-
2931. 匿名 2020/08/06(木) 22:52:52
>>2910
あんた、どこでこんな間違えたこと聞いた?
こんなのがいるから、感染拡大は続く。
感染しているのに、感染者ではないと思っているんだからね。
+8
-4
-
2932. 匿名 2020/08/06(木) 22:52:53
>>2902
税金払ってない貧乏人ってどこまでも自分勝手。+7
-0
-
2933. 匿名 2020/08/06(木) 22:52:53
>>2873
コミュ障なので常時マスク着用は最高だと思ってる+2
-1
-
2934. 匿名 2020/08/06(木) 22:53:00
>>2879
ただの風邪、とは言ってないよね?
風邪の一種って、色んなものが入るよね。
よく分からない症状にアレルギーとか自律神経
とかとりあえずのカテゴリー分けしてるのと
一緒じゃん。+2
-1
-
2935. 匿名 2020/08/06(木) 22:53:03
リモートテレビつまんなすぎる。コロナしか流れないからテレビ見たくない。+0
-0
-
2936. 匿名 2020/08/06(木) 22:53:06
>>2907
何だ沖縄ヤバいな
人口密度考えたら東京マシなんじゃないの?+4
-2
-
2937. 匿名 2020/08/06(木) 22:53:19
ドイツ人のデモの横断幕
「コロナのバカ騒ぎいい加減やめろ」+0
-0
-
2938. 匿名 2020/08/06(木) 22:53:33
>>2908
その逆
最初言ってたけど、段々景気悪くなってるし案外周りに子供いない人も多いって実感したらしいからわざわざ作ることないなってなったんだよ
今年は特に言ってる
生活してるうちにあなたとは真逆の考えに至ったんですよ
この後は外で浮気とか言うだろうけどその心配も全くないのでご安心を
+5
-2
-
2939. 匿名 2020/08/06(木) 22:53:34
>>2860
で?+1
-0
-
2940. 匿名 2020/08/06(木) 22:53:34
>>2902
逆でしょ。ニートやナマポからも平等に取れる唯一の税金が消費税なんだからここを上げるのは大賛成。
あと私立校無償化もとっとと廃止すべき。+13
-0
-
2941. 匿名 2020/08/06(木) 22:53:46
>>2827
法人税あげたらますます中小零細は追い詰められるよー!+5
-0
-
2942. 匿名 2020/08/06(木) 22:53:53
>>2935
リモートでないテレビとは?🙄+0
-1
-
2943. 匿名 2020/08/06(木) 22:53:55
>>2918
数か月後、一日の感染者が数千人を超えても自分も周りも死なないとわかった自粛派は、それでも自粛を続けるのであった+8
-3
-
2944. 匿名 2020/08/06(木) 22:54:01
>>2728
同意。
みんながきちんと体調管理や予防に徹底していて、少しでも体調がおかしかったら来ない選択をしてくれるならいいけど、普段からろくに感染予防もしないで遊び回って、風邪症状があっても平気でイベントやお祭りやらに行くやつはいるよね。
そういうやつのせいで主催者が迷惑被ったりするのが目に見えてるから躊躇するんだよ。+3
-0
-
2945. 匿名 2020/08/06(木) 22:54:13
>>2922
自主休講させたいなら止めないけど、教育受けさせる義務もあるし子供は可哀想だな+0
-1
-
2946. 匿名 2020/08/06(木) 22:54:17
>>2910
無症状の感染者も「感染者」というのよ。+9
-3
-
2947. 匿名 2020/08/06(木) 22:54:42
>>2907
県を跨ぐ移動オッケーにしたあたりから
増え始めたと思うけど。
東京からの出張多いとこは増えるよね。。+3
-0
-
2948. 匿名 2020/08/06(木) 22:54:45
>>2522
出たのは兵庫医大のくせに+2
-0
-
2949. 匿名 2020/08/06(木) 22:54:51
全国の病院の6割が赤字とのことで、
コロナは指定感染症から外すべきと思いますが、
医療従事者の方はどう思ってらっしゃるのでしょう。+1
-0
-
2950. 匿名 2020/08/06(木) 22:54:57
>>2940
あと年金暮らしの高齢者からも取れるよね
働いてないけどお金に余裕のある人に課税しようと思ったら消費税しかない+6
-1
-
2951. 匿名 2020/08/06(木) 22:54:59
>>74
あなた大丈夫?
新型コロナはもはや危険なウィルスじゃないよ?
どんな病気にも後遺症だってあるし、風邪引けば肺炎はおこる可能性もある。
こんな書き込みしてないでもっと勉強しなさいよ。
ワイドショー見過ぎなんだよ。
+18
-24
-
2952. 匿名 2020/08/06(木) 22:54:59
>>2936
東京は大健闘してるよ+5
-0
-
2953. 匿名 2020/08/06(木) 22:55:01
東京
8/3 (月)
新規陽性者 258人
新規回復者 321人
8/4 (火)
新規陽性者 309人
新規回復者 325人
8/5 (水)
新規陽性者 263人
新規回復者 250人
8/6 (木)
新規陽性者 360人
新規回復者 320人
4日間陽性者計 1190人
4日間回復者計 1216人
新規陽性者vs新規回復者・・・ファイッ!
回復者の勝ち!
+10
-1
-
2954. 匿名 2020/08/06(木) 22:55:06
>>2946
無症状からうつったって証拠あるの?+5
-2
-
2955. 匿名 2020/08/06(木) 22:55:10
学校休校反対派ってトランプさんの根拠のない話と同じ主張だね。
Facebookが、トランプさんが
「子供は新型コロナにかかりにくい、学校に行くべきだ」
ってコメントしたのを、根拠のないコメントとして削除したよ。+5
-4
-
2956. 匿名 2020/08/06(木) 22:55:12
>>2873
人付き合いの断捨離については自粛さまさまだわほんと。
+4
-0
-
2957. 匿名 2020/08/06(木) 22:55:20
>>2930
トールマンについてどう思いますか?+1
-1
-
2958. 匿名 2020/08/06(木) 22:55:44
>>2937
ロシアとドイツが多い裏事情+0
-0
-
2959. 匿名 2020/08/06(木) 22:55:51
>>2908
外でされた人なのかな?+5
-0
-
2960. 匿名 2020/08/06(木) 22:56:03
>>2907
沖縄は米軍含めずでこれ?+0
-0
-
2961. 匿名 2020/08/06(木) 22:56:07
>>2869
ワロタ。
岐阜県民は怒った方がいいよ、この知事バカじゃん+1
-2
-
2962. 匿名 2020/08/06(木) 22:56:08
>>2936
沖縄は色々ゆるいからね…対策も個人の意識も追いついてない。あと那覇とか普通に人口密度高いし。
+0
-0
-
2963. 匿名 2020/08/06(木) 22:56:21
>>2944
自己管理できない人が検温もせずほいほい行くんだろうね+2
-0
-
2964. 匿名 2020/08/06(木) 22:56:25
>>2943
横。100回くらい死ななきゃいいって問題じゃないって
言われてんでしょ。
てかその事態の時はもう非常事態宣言が出てるだろうから
どっちにしても自粛だよ笑+5
-3
-
2965. 匿名 2020/08/06(木) 22:56:34
>>2402
介護士だから言ってるけど
無能でカスな私が雇って貰えてるんだから有能�な数多ある人たちが雇って貰えないわけがない
介護士以外の仕事でもいいけど
経済回さなければコロナ以上に人が死ぬは飛躍しすぎで信憑性に欠ける+1
-3
-
2966. 匿名 2020/08/06(木) 22:56:43
>>2953
テレビが回復者数を放送しないのは悪意を持ってやってるよね+13
-2
-
2967. 匿名 2020/08/06(木) 22:56:43
>>2896
年齢制限作る……とか?+0
-0
-
2968. 匿名 2020/08/06(木) 22:56:45
>>2954
無症状には発症前も含まれてしまう。+6
-0
-
2969. 匿名 2020/08/06(木) 22:56:49
>>2950
一般市民からとりたい?
私は政治家の人数と給料減らしたいわ。
もちろん税金の無駄遣いも減らして欲しい。+0
-1
-
2970. 匿名 2020/08/06(木) 22:56:52
高須先生ってずっと吉村知事擁護派だよね。
ガルちゃんでは親中だって言われてるけどどうなんだろう。+2
-0
-
2971. 匿名 2020/08/06(木) 22:57:05
感染したら必ず死ぬっていうなら自粛や緊急事態宣言もやむを得ないけど死亡率ってかなり低いわけでしょ?しかも死亡するのは老人や持病がある人ばかり。もうしわけないけど死亡率が高い老人や持病がある人がコロナがおさまるまで自粛すればいいだけでは?どうしても外に(病院とか)いく場合は防備をしっかりすればいいだけの話。みんなコロナに怯えすぎ。肝心なのは感染者の数じゃなく感染して死亡した数だよ+5
-3
-
2972. 匿名 2020/08/06(木) 22:57:06
>>2921
風俗業界がおさかんだからねぇ
+2
-1
-
2973. 匿名 2020/08/06(木) 22:57:08
>>2952
沖縄も空き地少なそうだし真にヤバいのは福岡、大阪…?+2
-0
-
2974. 匿名 2020/08/06(木) 22:57:09
>>2940
法人税の穴埋めのための消費税を国民から搾取して大企業を優遇。中小企業や個人店は潰れても構わないと。
儲かるのは外国の資本家ばっかり。
バカみたい。+2
-3
-
2975. 匿名 2020/08/06(木) 22:57:19
>>2929
都民は石田純一を地で行く人が大半だしね+3
-8
-
2976. 匿名 2020/08/06(木) 22:57:23
>>2964
まだ後遺症ガーやるの?+0
-0
-
2977. 匿名 2020/08/06(木) 22:57:27
>>2954
感染者から移った証拠はだせる?+6
-0
-
2978. 匿名 2020/08/06(木) 22:57:29
>>2908
滅多にないだろ。+6
-0
-
2979. 匿名 2020/08/06(木) 22:57:30
>>2932
私もそれなりに納税してるよ。
明らかに生活保護の人は増えてるだろうし、とる場所ってそこしかないかなって思う。
+3
-2
-
2980. 匿名 2020/08/06(木) 22:57:33
>>2954
一番最初の武漢時代から無症状感染者から感染することはわかってる。
分科会も最初からわかってた。
だから8割接触削減をした。
でも、無症状感染者から移ることを公にしたらパニックになるとして「8割削減」提案の教授を分科会から外した。+6
-1
-
2981. 匿名 2020/08/06(木) 22:57:41
>>2936
まじ観光客のせいだろうに。。
あんだけ自粛前から避けてって言われてたよね。。
よくそんなこと言えるわ+1
-2
-
2982. 匿名 2020/08/06(木) 22:57:42
>>2951
すごい危険じゃん+9
-5
-
2983. 匿名 2020/08/06(木) 22:57:47
>>2955
そりゃフェイスブックはそうでしょ+0
-0
-
2984. 匿名 2020/08/06(木) 22:57:48
>>2755
神奈川トピ、神奈川が今日初めて100人超えたから皆んな怖がってるよ。
なんて言うか、1ヶ月半くらい前の東京トピみたいな感じかな?
怖い!怖い!って感じで。
私神奈川県民だけど、神奈川トピ居たら怖くなるからこちらにお邪魔させて頂きました。+3
-0
-
2985. 匿名 2020/08/06(木) 22:57:57
>>2976
大切な誰かガーも+4
-1
-
2986. 匿名 2020/08/06(木) 22:58:02
増えることはあっても減るわけないよね。バカがトップだとこうなるんだね。+0
-1
-
2987. 匿名 2020/08/06(木) 22:58:03
>>2970
高須は顔見知りには甘いからねぇ
一緒に大村がなんちゃらやってたじゃない+0
-1
-
2988. 匿名 2020/08/06(木) 22:58:13
>>2982
どのへんが?+4
-0
-
2989. 匿名 2020/08/06(木) 22:58:14
>>1
もうサドンデス。
近所で誰からなるのか。
夏休みになるし、どこも連れて行けないから子供達が住宅街の道路に溢れまくって、事故未遂やイタズラも始まる。+1
-0
-
2990. 匿名 2020/08/06(木) 22:58:15
>>2954
無症状と言いつつ症状あるのに自覚してないだけな人もいるからね。軽症の人ならそう言えば喉がムズムズしてたって程度もあるし。それでも感染力はあるから。+7
-6
-
2991. 匿名 2020/08/06(木) 22:58:23
>>2902
消費税、たばこ税、酒税はガンガン増税する
あとは宗教法人にも課税する
これでだいぶ税収増えると思う+8
-0
-
2992. 匿名 2020/08/06(木) 22:58:32
マスクしてても感染しちゃう毎度お馴染みの夏風邪が流行ってまいりましたな
インフルもちょっと混じってる?
咳ひとつでも、みんな怖い顔するんだもんな
喘息もちの方は肩身が狭いだろうね
私も、うっかり風邪引かないように気をつけにゃ
+3
-4
-
2993. 匿名 2020/08/06(木) 22:58:45
>>2974
低収入ほど消費税にこだわるよね
目先の金に囚われて計算ができないから+1
-4
-
2994. 匿名 2020/08/06(木) 22:58:49
>>2976
政府に言いなよ。
あと自治体に笑
もう非常事態宣言出してるとこそこそこ
あるじゃん笑+1
-0
-
2995. 匿名 2020/08/06(木) 22:58:50
>>2908
よそで作ると法律上面倒になりそう+3
-0
-
2996. 匿名 2020/08/06(木) 22:58:50
>>2553
そうだね。自由には責任が伴う。
なので感染して重症化しても自宅でじっと耐え忍ぶ覚悟があるなら良いのでは?
当然辛くなろうが病院には行かない。
自分が無症状で感染していて、他の人にうつすかもしれない、というところには考えが及ばないのだから最低限それ位はしないとね。+4
-1
-
2997. 匿名 2020/08/06(木) 22:59:07
>>2945
それは、どっちが可哀想かって凄く疑問に思いました。コロナの恐怖に晒されながら学校に行くのも辛いと思いますよ。+1
-0
-
2998. 匿名 2020/08/06(木) 22:59:14
>>2954
無症状からはうつらないって証拠ないよ+5
-1
-
2999. 匿名 2020/08/06(木) 22:59:22
>>2951
あなたこそ大丈夫?
コロナの後遺症は肺炎じゃないよ?
肺が石化して機能しなくなることによる後遺症だよ?
風邪で無症状で後遺症ありますとかないでしょ。+8
-8
-
3000. 匿名 2020/08/06(木) 22:59:22
>>2980
厚労省のHPにある参考資料2台湾の研究
「無症状患者9人からの2次感染はなかった。
無症状患者9人の濃厚接触者91人を調べたところ2次感染は観察できなかった。」
+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する