ガールズちゃんねる

新型コロナ 東京都で新たに360人の感染確認 2日ぶりに300人上回る

6412コメント2020/08/10(月) 00:32

  • 6001. 匿名 2020/08/07(金) 14:02:01 

    >>5975
    看護師と医者用の防護服、N95マスク、PCR検査用の設備改造費、消毒代

    全部費用病院持ちだから高いんだよ。
    ぺらぺらの簡易防護服だって1着3000円以上するからね。全部使い捨てだし。
    サージカルマスク一丁でてきる他の検査と訳が違うんですよ…

    +9

    -0

  • 6002. 匿名 2020/08/07(金) 14:02:07 

    >>5953
    製造業の人とか周囲にいないの?連結で売り上げがんがん下がって自宅待機増えてますけど。
    小売りアパレルみたいなBtoCはわかりやすいけど、CtoCは着々と終焉に向かってます。
    自粛もほどほどに出せるところは出すのがいいけど、秋以降財布の紐は締めといた方がいいよ。

    +15

    -1

  • 6003. 匿名 2020/08/07(金) 14:02:10 

    ↓おいおい

    武漢から来た中国人夫婦が、日本でコロナ治療を受けて「最も感動したこと」(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    武漢から来た中国人夫婦が、日本でコロナ治療を受けて「最も感動したこと」(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     再検査の時、喉の粘膜の検査を先に行ったが、この結果はやはり陰性だった。しかし病院は、さらに管を使って肺の近くからたんを採取した。彼女はせきが出ないので、やむを得ずたんを吸い出す方法を採ったのだ。そ

    +14

    -0

  • 6004. 匿名 2020/08/07(金) 14:02:19 

    >>8
    これも全てシナチョンのせいだね
    クソ左翼を殺そう
    私の上司はヤクザみたいに怖いけど、シナチョンを殺して昇進した真人間なので
    左翼のシナチョンを殺すのは社会的地位を上げるステータスよ

    +2

    -6

  • 6005. 匿名 2020/08/07(金) 14:02:31 

    >>5999
    そう。だからコロナトピで書きまくってやる予定です。少しでも値段が下がりますように。

    +2

    -1

  • 6006. 匿名 2020/08/07(金) 14:02:34 

    >>5734
    それなら引退して劇団も畳めばいいのに。
    これ以上伸びる見込みがない若い劇団員に引導を渡して夢の世界から現実の世界へ戻してあげるのも先輩のつとめだよ。

    +3

    -0

  • 6007. 匿名 2020/08/07(金) 14:03:02 

    >>5997
    だね
    国債のことも知らなさそう
    国も収入と支出があってそれらをバランスシートで見ないといけないのに
    借金の所だけしか見ないでワーワー叫んでる

    +1

    -1

  • 6008. 匿名 2020/08/07(金) 14:03:20 

    >>6005
    本当だね
    敵は身内だね

    +3

    -1

  • 6009. 匿名 2020/08/07(金) 14:03:33 

    >>6004
    通報

    +1

    -0

  • 6010. 匿名 2020/08/07(金) 14:03:42 

    >>6002
    工場のラインとかで働いてる人?
    いないなぁ…

    +1

    -2

  • 6011. 匿名 2020/08/07(金) 14:04:11 

    >>5953
    はっきり言ってキャバ嬢や夜の街の人は
    客が1人来れば数万円〜何十万何百万使ったりする。

    だから、客が減ったとて別に生活できる。
    本当に困ってるのは観光、飲食業、もう数え切れないぐらいたくさん。

    +7

    -2

  • 6012. 匿名 2020/08/07(金) 14:04:28 

    驚かん!
    それよりうがい薬が本当になくなっててビックリ!

    +4

    -0

  • 6013. 匿名 2020/08/07(金) 14:04:28 

    >>6001
    すいません…医療機関と医師会は別ですよ?
    お金が入るのはその諸々買っている医療機関ではなくて医師会です

    +1

    -0

  • 6014. 匿名 2020/08/07(金) 14:04:40 

    >>5975
    だから医師会なんて
    昔から利益利益の
    開業医の利益集団なんだよ

    +8

    -0

  • 6015. 匿名 2020/08/07(金) 14:05:09 

    >>5991
    現場は命懸けでやってないとは言ってないよ。
    ピリピリしすぎじゃない?

    +1

    -0

  • 6016. 匿名 2020/08/07(金) 14:05:42 

    >>5962
    新横住み。
    マジでやめて欲しい。

    +3

    -0

  • 6017. 匿名 2020/08/07(金) 14:05:54 

    >>5979
    時々テレビの解説でも医者が言ってるよ
    細かく分類すると型が違うだけで同じウイルス
    病原性や感染力の違いではないって

    +2

    -0

  • 6018. 匿名 2020/08/07(金) 14:06:10 

    >>6005
    自演だと思うけど、PCR検査をやる病院の人件費や材料費や設備費って他の検査の比較にならない額だよ。本気でそんな事言ったら笑われるよ。
    それこそ、国が負担しないと病院負担になる。

    +2

    -1

  • 6019. 匿名 2020/08/07(金) 14:06:13 

    >>5902
    ていうかこんな死者出てる国もあるのに、
    ただの風邪っていう方がムリあるくない?
    何を根拠に

    +5

    -2

  • 6020. 匿名 2020/08/07(金) 14:06:44 

    ケイザイガーって変身しそうだよね。
    フルCGで凄い必殺技だすよ、きっと。

    +3

    -0

  • 6021. 匿名 2020/08/07(金) 14:06:50 

    お盆休みに入ると検査数が少なくなるよね。休み明けが怖い

    +2

    -0

  • 6022. 匿名 2020/08/07(金) 14:06:52 

    うちは田舎の兼業農家なんだけど収入落ちたね~
    学校が休校なったんで給食で消費されるはずの農作物が在庫になった
    飲食店の休業よりもこっちが痛い
    支援してくれなきゃ廃業だよ

    +4

    -0

  • 6023. 匿名 2020/08/07(金) 14:07:38 

    >>6015
    横だけど
    検査しても利益が吸い取られるんじゃそりゃピリピリもするでしょ
    病院は財政難って言われてるのに

    +3

    -0

  • 6024. 匿名 2020/08/07(金) 14:07:41 

    >>5986だけど
    コロナのトピ、みんなカリカリしてて恐い(笑)

    +2

    -2

  • 6025. 匿名 2020/08/07(金) 14:07:56 

    >>6010
    工場のラインを管理する人も、企画する人も、営業する人も、
    本来は世界中を飛び回ってたはずなのに、今は自粛だよ。
    連結で下請けや取引先も自粛に近くなっている。
    大企業の知り合いがいないんだね。

    +5

    -2

  • 6026. 匿名 2020/08/07(金) 14:08:12 

    土方のような建設業はどうなりますか

    +0

    -0

  • 6027. 匿名 2020/08/07(金) 14:08:12 

    >>6020
    新幹線とか胸にライオンとかね

    +0

    -0

  • 6028. 匿名 2020/08/07(金) 14:08:14 

    コロヒスのコロが「殺」を連想してしまう

    +1

    -0

  • 6029. 匿名 2020/08/07(金) 14:08:32 

    >>5979
    そのへんはまだあきらかになってはいないけど
    私は高橋教授を信じてますので

    日本人には自然免疫があった
    【新型コロナ vs 自然免疫 BCG】インフルより毒性弱い【高橋モデル】2020/07/24 - YouTube
    【新型コロナ vs 自然免疫 BCG】インフルより毒性弱い【高橋モデル】2020/07/24 - YouTubeyoutu.be

    とくダネ! 2020年7月24日放送 国際医療福祉大学大学院 医学研究科 公衆衛生学専攻 高橋 泰(たかはし・たい)教授 インフルエンザは自然免疫で治らないが、新型コロナは自然免疫で治る。そのくらい弱くておとなしいウイルス。新型コロナに暴露しても日本人の98%は自...


    +5

    -3

  • 6030. 匿名 2020/08/07(金) 14:08:35 

    >>6013
    各自治体の医師会検査センターが、ウィルスの同定とかしてるんだよ。

    +0

    -0

  • 6031. 匿名 2020/08/07(金) 14:08:50 

    >>6026
    オリンピック事業が終わったから減るでしょう

    +2

    -0

  • 6032. 匿名 2020/08/07(金) 14:09:06 

    う〜〜〜〜ん。

    政府は感染を食い止めようという気は、ないな、、、、。

    +3

    -0

  • 6033. 匿名 2020/08/07(金) 14:09:15 

    >>6018
    横ですが
    話わかってますか?
    その病院に利益が入らないということですよ?

    +4

    -0

  • 6034. 匿名 2020/08/07(金) 14:09:51 

    >>6027
    きっと、ケイザイガーが殺ヒスをやっつけるストーリーだよ

    +0

    -1

  • 6035. 匿名 2020/08/07(金) 14:10:37 

    >>6024
    自分の言葉でちゃんと言い返せないと
    とりあえず「みんな怖い」って言うよね
    だいたい、そういう人って頭空っぽなんだよ
    知識がない

    +1

    -1

  • 6036. 匿名 2020/08/07(金) 14:10:47 

    医療関係者と政府の見方には、大きな隔たりがありますね。

    +2

    -0

  • 6037. 匿名 2020/08/07(金) 14:10:51 

    カラオケ行きたいな
    1人カラオケならいいかな

    +4

    -0

  • 6038. 匿名 2020/08/07(金) 14:11:10 

    >>6018
    防護服とか病院負担だよ。
    唯一負担じゃないのは検体容器。あれは医師会が用意する。1万5,000円に含まれる。

    検体採取の研修や方法についての伝達もなし。現場で好きにやって下さい状態。
    感染したくないし、スタッフを感染させたくないから医師会検査センターに電話確認しても、知識が微妙なのが出てくる。
    ほんとイライラするよ。

    +2

    -0

  • 6039. 匿名 2020/08/07(金) 14:11:17 

    >>6030
    でもさすがに医療機関よりとるのー?って感じだよ
    だったら備品支給してもよくないかな

    +0

    -0

  • 6040. 匿名 2020/08/07(金) 14:11:59 

    >>4753
    陽性者の多い都道府県では、
    オンラインできる学校はオンラインに切り替えても良いと思う。

    +1

    -0

  • 6041. 匿名 2020/08/07(金) 14:12:27 

    >>6022
    演劇とかより、そちらが大事!

    +1

    -0

  • 6042. 匿名 2020/08/07(金) 14:12:49 

    >>6034
    一回、ウィルスにやられて大破されるんだけど、
    新しいパーツでグレード合体して倒す感じだね
    長い剣とランチャー持たせよう

    +1

    -0

  • 6043. 匿名 2020/08/07(金) 14:13:11 

    >>6025
    私も旦那も製薬業界だから、今のところリモートになったくらいで周りもほぼ影響なし。
    すまんね。
    製造業の友達も、本社勤めだからボーナス減るかもくらいだわ。
    ラインとか運送の人達は大変みたいね。

    +2

    -0

  • 6044. 匿名 2020/08/07(金) 14:13:33 

    東京はほんとに規制かけた方がいい。
    どこで出てもおかしくないから開き直って出歩いてる人も多い。
    田舎と違って特定もされないし。

    +4

    -2

  • 6045. 匿名 2020/08/07(金) 14:13:43 

    >>6016
    そうだよね。
    私は仙台だけど、仙台でも辞めて欲しい。
    一番最初が仙台なんだよね。

    +2

    -0

  • 6046. 匿名 2020/08/07(金) 14:13:51 

    >>6028
    コロナ→殺ナ
    コロヒス→殺(ひ)す
    こわいこわい

    この時間帯はこのぐらい斜めの角度がいいよ。
    発表まだかな?

    +0

    -1

  • 6047. 匿名 2020/08/07(金) 14:13:56 

    >>5992
    いやいや、そんなのどの都道府県にもいるよ!
    神奈川県民だけど、こう言う人達と一緒にしないでー!

    +1

    -0

  • 6048. 匿名 2020/08/07(金) 14:14:11 

    「お盆休み」って言い方やめにならないかな。
    「夏季休暇」の方がいいわ。

    +1

    -0

  • 6049. 匿名 2020/08/07(金) 14:15:10 

    >>5562
    4%の企業は、過去最高益なんだよね。
    増益じゃなくて、過去最高益だからものすごく儲かってる。

    +0

    -0

  • 6050. 匿名 2020/08/07(金) 14:15:43 

    >>6047
    神奈川県
    新型コロナ 東京都で新たに360人の感染確認 2日ぶりに300人上回る

    +2

    -2

  • 6051. 匿名 2020/08/07(金) 14:15:53 

    >>6035
    言い返さないのは聞く耳を持ってなさそうな人達だからだよ。

    このコメントにも噛みつくでしょ?期待して待ってる。(笑)

    +1

    -0

  • 6052. 匿名 2020/08/07(金) 14:15:56 

    >>6003
    こんなの宣伝されても。。

    +3

    -1

  • 6053. 匿名 2020/08/07(金) 14:16:03 

    >>6029
    私も信じてるよ。
    データもちゃんと出しての仮定だし。
    まぁ、信じるとか信じないとかは個人の自由だと思うけど、暗い話ばかり信じてたらメンタルやられちゃうしさ。

    +2

    -0

  • 6054. 匿名 2020/08/07(金) 14:16:09 

    なんかエンタメ業界とか観光業界とか
    正直それ今必要?って業種ばっか支援してるのは気になる
    製造業や農家がピンチならこっち優先でしょうに

    +9

    -1

  • 6055. 匿名 2020/08/07(金) 14:16:16 

    >>4753
    大丈夫ではないです。日本も私立は2月からオンラインですが、
    半年経ってもまったく日本政府も自治体も無策です。
    通信環境・機器の整備、授業方法の模索など、色々仕事はできたはずですが、
    まったくの無策。良い機会をぶっつぶして、レジ袋有料とかGoToとかやってます。
    ぜんぜん大丈夫じゃないです。
    私の子供は来年小学生ですが、海外の同月生まれの従兄弟は来月から小学生です。
    来年もやばいと思うので今から腹をくくってホームスクーリング状態です。

    +6

    -1

  • 6056. 匿名 2020/08/07(金) 14:16:25 

    日本は緊縮財政をやり続けたから、こういう危機的状況に弱い国になった。

    空港のコロナ検疫はユルユルすぎるし、
    アルコール除菌液もすぐに枯渇。

    災害対策への資金も削りすぎて、壊滅的被害になる。
    ショボい国。

    +6

    -0

  • 6057. 匿名 2020/08/07(金) 14:16:48 

    >>5878
    いつまでも地方は逃げ切らないよ。
    東京で一通り暴露して落ち着いたあと、地方に来ると思う。医療崩壊しないレベルで少しずつ感染させておくしかない。それが政府の狙い。
    東京=日本だからね。

    +1

    -0

  • 6058. 匿名 2020/08/07(金) 14:16:56 

    >>6032
    オリンピックに向けてか、経済対策でか、集団免疫を狙ってるとしか思えない。

    +1

    -1

  • 6059. 匿名 2020/08/07(金) 14:17:01 

    ケイザイガーがうるさいから
    いまドミノピザ頼んで経済回しました
    4000円か。普段の食費より出費してるわ

    +9

    -3

  • 6060. 匿名 2020/08/07(金) 14:17:01 

    >>6042
    日曜の午前中に放送だ。
    コロナ収束まで、ワンピースと同じような時間帯がいいかなかな

    +0

    -0

  • 6061. 匿名 2020/08/07(金) 14:17:27 

    もうすぐお盆だけど、東京のみんな絶対帰ってこないでね♪

    +2

    -1

  • 6062. 匿名 2020/08/07(金) 14:17:33 

    >>6044
    出た!自粛警察
    家に引きこもってないで、診療内科行ったほうがいいよ

    (生活)自粛警察 身勝手な正義感 コロナ禍で個人攻撃や妨害 「同じ立場なら…と考えて」 :日本経済新聞
    (生活)自粛警察 身勝手な正義感 コロナ禍で個人攻撃や妨害 「同じ立場なら…と考えて」 :日本経済新聞www.nikkei.com

    新型コロナウイルスの感染防止の意識が高まるなか、非協力的と見えた他人を一方的に糾弾する「自粛警察」が広がった。飲食店への嫌がらせや県外ナンバーの車を威嚇するなどの問題行為だ。個人の判断に委ねられる自

    新型コロナ 東京都で新たに360人の感染確認 2日ぶりに300人上回る

    +3

    -2

  • 6063. 匿名 2020/08/07(金) 14:17:51 

    >>6047
    了解。私も神奈川県民。

    +0

    -0

  • 6064. 匿名 2020/08/07(金) 14:18:22 

    新型コロナ 東京都で新たに360人の感染確認 2日ぶりに300人上回る

    +9

    -4

  • 6065. 匿名 2020/08/07(金) 14:19:13 

    NNN ストレイトニュースで一瞬だけ逗子海岸放映されたんだけどさ
    今年は海開きしていないのに、ルール違反者が泳いでるところを注釈なしで流してたの
    馬鹿が真似したり自己判断で押し寄せるから勘弁してほしい
    ただでさえクラスター発生して濃厚接触者70人もでてるのに
    やるんだったらこっちを報道して、逗子に人減らすようにしてよ
    マスゴミって言いたくなっちゃう

    +2

    -0

  • 6066. 匿名 2020/08/07(金) 14:19:20 

    >>6003
    何これ…
    日本人は熱があっても咳が酷くてもいまだ保健所から検査すらしてもらえない県もあるのに
    入院すら出来なくて自宅で自力でご飯調達して耐えてるのに

    +6

    -0

  • 6067. 匿名 2020/08/07(金) 14:20:00 

    >>6057
    抗体も個人差があるみたいだから、期待は出来ないと思うんだけど、本当に目先のことばかりだよね。

    +0

    -0

  • 6068. 匿名 2020/08/07(金) 14:20:21 

    日本政府って、バカだから、
    こんなに感染拡大の状況で、

    そのうち外国からの入国も受け入れ始めると思う。
    で、どんどん移民も増えていくだろうし。

    日本人が生きやすい仕組みを作って、国内需要を拡大するのが先なのに、
    まだ中国と経済で連携しようとしてる。

    政府は日本を破壊しようとしてるようにしか見えない。

    +3

    -0

  • 6069. 匿名 2020/08/07(金) 14:20:25 

    >>6059
    発動承認したんだね!

    +0

    -1

  • 6070. 匿名 2020/08/07(金) 14:21:06 

    >>6060
    その時間帯にしよう

    +0

    -0

  • 6071. 匿名 2020/08/07(金) 14:21:10 

    >>6059
    デブ乙
    そのうち人工透析になりそうだね
    即になりかけだから、異常にコロナに怯えてるのか
    納得したわ

    +1

    -7

  • 6072. 匿名 2020/08/07(金) 14:21:15 

    ここはコロナ増税で何とか乗り切って欲しい

    +0

    -6

  • 6073. 匿名 2020/08/07(金) 14:21:17 

    毎日感染者数何人!!ってアホらし。

    一例で、ワクチンも治療法も確立されてるインフルでコロナの3倍亡くなってるのに、感染者数何人!非常事態宣言だ!とかやらないのにね笑

    +1

    -0

  • 6074. 匿名 2020/08/07(金) 14:21:26 

    >>6064
    個人レベルで割り切っても、社会全体が割り切らないとダメージはでかいよね。
    無症状だろうが軽症だろうが、自分と周囲の広範囲にわたる社会活動を一定期間停止させるんだから。
    そんな風邪ってありましたっけ?インフルでさえ本人が5日休業で終わりなのに。

    +9

    -0

  • 6075. 匿名 2020/08/07(金) 14:21:36 

    >>6053
    私も信じたい。だがマスク、手洗い、適度な自粛はする。

    +3

    -0

  • 6076. 匿名 2020/08/07(金) 14:22:01 

    複数のジャニタレが言ってたけど
    コンサートやイベントの企画は現時点でやれるかどうか見通しが立たなくても
    ひとまず企画だけは進行させておかないといけないんだって
    なぜかっていうと、それに関わる人々の雇用の確保の面が大きいらしい
    いざコロナが落ち着いた時からコンサートやイベントの準備を始めても
    会場も確保できず、仕事してくれる会社や人は倒産や解雇でいなくなってる可能性が高いから
    時すでに遅しで何もできないということになってしまうらしい
    だからやれるかやれないかは別にして、準備だけはしておくんだって

    +5

    -0

  • 6077. 匿名 2020/08/07(金) 14:22:04 

    日本人に『外国人を受け入れるか、それとも、外国人を受け入れるくらいなら日本が消滅した方がましか?』と聞いたら、彼らは『日本が消滅した方がまし』と答えるだろう。韓国人や中国人、フィリピン人で日本がいっぱいになるよりは、日本が消滅した方がましと考えている日本人が多いのではないか。それが日本人の考え方のように思う。しかし、30年後、50年後、70年後、子供も増やさず、外国人も受け入れなかったら、日本は消滅する。
    ANN Timez ビルゲイツ 8/4

    +0

    -0

  • 6078. 匿名 2020/08/07(金) 14:22:10 

    >>6061
    そう言われると行きたくなっちゃうから
    行っちゃうね♪

    +0

    -1

  • 6079. 匿名 2020/08/07(金) 14:22:59 

    GOTOトラベル馬鹿の神奈川県人もいれば
    ダイアモンドプリンセスの時からずっと自粛してる神奈川民もいるし
    他県ナンバーや米軍基地の外人が海で暴走して苦しんでるのも
    考えれば判るのにな

    +2

    -0

  • 6080. 匿名 2020/08/07(金) 14:23:21 

    >>6071
    たまのピザで人工透析になるわけないやん。
    そもそも、既に?だよw

    +3

    -0

  • 6081. 匿名 2020/08/07(金) 14:23:25 

    >>6071
    デブはお前だろ
    一人で食べると思ってる発想がデブなんだよw

    +2

    -0

  • 6082. 匿名 2020/08/07(金) 14:23:26 

    >>6054
    水商売とか、性風俗、低俗なエンタメ、オタク系イベントはいらないよね。
    もともと常識人には接点のないものばかり。

    +8

    -3

  • 6083. 匿名 2020/08/07(金) 14:23:43 

    >>17
    いや、怖い人は海外の状況とか罹った人のインタビューとか見て本気で怖がってると思うよ?
    決して「自分たちの都合で恐怖を煽ってる」わけじゃないでしょ。

    +5

    -1

  • 6084. 匿名 2020/08/07(金) 14:23:49 

    さっきテレビで見たんだけど。
    東京在住の親子が地方に帰省する予定だった。帰省先にいる姪っ子がお友だちにその話をしたらスポーツクラブの先生に伝わって、東京から帰省する親子と接した場合は一定期間クラブを休んで欲しいと言われた。

    東京在住の親子は差別だと訴えていました。

    私も感染者が多い地域に住んでいますが、これは仕方ないのでは、と思ってしまいました。また、自分自身も今東京帰りの人と会うのに戸惑いがあります。神経質過ぎるのかな…?

    +8

    -0

  • 6085. 匿名 2020/08/07(金) 14:23:58 

    >>6007
    横だけど、あなたが分析したところで
    世の中の流れが変わるわけでも
    景気よくなるわけでもないから
    どうでもいい笑笑

    +1

    -1

  • 6086. 匿名 2020/08/07(金) 14:24:24 

    都民の数からみれば300人なんて大したことないよ
    かかるわけないと甘いことを言ってた身内が熱を出してコロナ陽性と診断されました
    私たちが散々油断するなと言っていたのに馬鹿です
    ここで油断している人はいないだろうけど都民は本当に気を付けて下さい

    +4

    -0

  • 6087. 匿名 2020/08/07(金) 14:24:24 

    >>6057
    感染拡大エリアからこれだけ人が移動してくれば、地方も感染拡大するわ。
    それを防ぐのが公衆衛生学の基本なんだけど。

    +0

    -0

  • 6088. 匿名 2020/08/07(金) 14:24:50 

    >>5994
    どのみちGOTOだけでは一掃するのは無理だったと思う

    +0

    -0

  • 6089. 匿名 2020/08/07(金) 14:25:05 

    >>6081
    えーまさか友達呼んでんの?
    それとも家族で引きこもってんの?
    どちらも嘘松臭

    +1

    -3

  • 6090. 匿名 2020/08/07(金) 14:25:29 

    >>6012
    本当売り切れてた。
    コロナ前から家帰ったらうがい薬でうがいするんだけどイソジン以外のうがい薬もなくなってた。

    +0

    -1

  • 6091. 匿名 2020/08/07(金) 14:25:29 

    なーにが経済音痴だ
    経済学でもしっかり学んだんですか?え?
    ここにいるおばさんのほとんどは低学歴の底辺だろ

    +2

    -6

  • 6092. 匿名 2020/08/07(金) 14:25:55 

    >>6084
    スポーツクラブなんて、部活でクラスター発生してるし今一番ピリピリしてるでしょ。
    ジムが母体なら特に。
    仕方ないと思う。

    +6

    -0

  • 6093. 匿名 2020/08/07(金) 14:26:04 

    >>6084
    新しい生活様式としては、出かけるときは誰にも言うな誰にも会うな、が正しいのに。
    差別(かどうかはおいといて)リスクも勘定に入れて帰省すべきだった。感染より人が怖いのに。

    +3

    -0

  • 6094. 匿名 2020/08/07(金) 14:26:19 

    >>6072
    ギャグだよね?

    ここで増税はダメでしょ。

    度重なる増税で消費が冷え込んでるのに。

    ここは消費税減税しないと。

    +4

    -0

  • 6095. 匿名 2020/08/07(金) 14:26:34 

    >>6085
    横だけど、それそっくり返されるよ
    あんたがここでぎゃーぎゃー
    騒ごうとコロナは収束しないから

    +0

    -0

  • 6096. 匿名 2020/08/07(金) 14:26:47 

    >>6084
    概に地方では各知事が、都内の方との外食を控えて下さいと発言してるから仕方ないね。
    店によっても、県外に往来した方は入店お断りの文面もあるし。

    +4

    -0

  • 6097. 匿名 2020/08/07(金) 14:26:49 

    >>6089
    孤独で貧乏な人ってそんな絡み方しかできないのか

    +5

    -1

  • 6098. 匿名 2020/08/07(金) 14:27:38 

    >>6088
    むーりー。だよね。
    それより一次産業と製造業と教育業界を持ちこたえさせる方が先なのに。
    日本の政治家の頭には利権という名のお花咲いてるからね。

    +1

    -0

  • 6099. 匿名 2020/08/07(金) 14:27:55 

    >>6091
    決めつけちゃう頭が低学歴底辺

    +1

    -0

  • 6100. 匿名 2020/08/07(金) 14:28:11 

    >>6099
    どうせ底辺のくせに

    +1

    -1

  • 6101. 匿名 2020/08/07(金) 14:28:12 

    >>6089
    おう。今からウイグル料理かチベット料理でもどう?

    +2

    -1

  • 6102. 匿名 2020/08/07(金) 14:28:20 

    >>6083
    マスゴミのせいだな

    マスゴミは今も昔もこんなのばっか


     ひめさんのブログより転載

    ●雪印

    不祥事は事実。
    マスゴミの激しいバッシング。



    アイス部門"雪印スノーブランド"、ロッテ(韓国企業)が買収。

    実は今現在、雪印はアイスを製造していません。
    ロッテに工場を持って行かれてしまいましたので。

    また、屋号から伝統の名称“雪印”を降ろすことになりました。



    ●ダイエー

    食品偽装事件は事実。
    マスゴミの熾烈なバッシング。



    プロ野球団ホークスはソフトバンク(韓国企業)が買収。

    小売業はイオン・ジャスコグループ(中国・韓国大好き民主党の企業)にシェアを大きく奪われる。
    マルエツはイオングループが買収。



    ●不二家

    消費期限偽装は事実。
    マスコミは不二家を倒産寸前までバッシング。



    ライバル企業ロッテは不二家のシェアを奪ってドンドン成長。
    チョコレートのMARY’s、銀座コージーコーナーなどを買収して大躍進。

    マスゴミに大々的に宣伝させたクリスピークリームドーナッツ(ロッテ系列)は大成功。




    この様に、マスゴミが日本企業をバッシングすることによって、韓国や中国系の企業が躍進するという法則があります。
     

    +9

    -4

  • 6103. 匿名 2020/08/07(金) 14:28:42 

    本気で経済のこと考えてるなら
    GoToに加えて減税や他の業種の大規模支援もやってたでしょ
    なぜかこの危機に観光業界だけをやたら熱心に救済してるんだから
    利権のためにしか見えないわ

    +9

    -2

  • 6104. 匿名 2020/08/07(金) 14:28:46 

    >>6032
    最初からないよね
    知恵もノウハウもやる気も

    +0

    -1

  • 6105. 匿名 2020/08/07(金) 14:29:02 

    >>6100
    底辺ではないね

    +0

    -0

  • 6106. 匿名 2020/08/07(金) 14:29:28 

    >>6101
    モンゴル料理なら
    けっこう好きなんだよね

    +0

    -0

  • 6107. 匿名 2020/08/07(金) 14:29:47 

    >>6074
    そう。風邪だと言われても
    実際そんな扱い受けないじゃんね。

    +8

    -0

  • 6108. 匿名 2020/08/07(金) 14:29:58 

    >>6106
    いいねー。

    +0

    -0

  • 6109. 匿名 2020/08/07(金) 14:30:08 

    >>6091
    ある程度学歴があれば、学者とか教授の意見を鵜呑みにはしないよ。
    だいたい自分も同程度のレベルだと思ってるから。
    「この人の見識ではね」ぐらいに参考にする程度だよ。

    +2

    -3

  • 6110. 匿名 2020/08/07(金) 14:30:17 

    パヨクが湧いてきたから貼らないとな
    みんなもよかったらコピペして貼って

    ★★安倍政権が執拗に叩かれる訳★★

    ※高校の無償化に朝鮮学校を除外

    ※在日を含む朝鮮人の新規通名を認めなくした 

    ※帰化してからの通名使用も家裁での
    改名判決が必要とした

    ※各自治体で外国人(ほぼ在日)の通名での
    住民登録は厳格化され、
    段階的に通名廃止が政策に盛り込まれた

    ※通名での届出は自治体にもよるが、
    勤務先や学校等が発行する
    身分証明書、給料証明書、
    診察券等に「立証書」類が必要となった

    ※特別永住証明書によって発行されるIDが
    全て通名不可になった
    (クレジットカード、銀行口座、資格、免許等)

    ※国民健康保険法で健康保険の取得を
    日本居住者に限定した

    ※警察では在日外国人による犯罪を
    安倍政権の2013年から本名と通名両方で
    発表するようになった。
    マスコミに対しても両方で報道するように要請している

    ※中国に工場を持つ
    日本企業の中国撤退に予算をつけた

    ※民主党がやった5兆円規模の
    韓国スワップをしない、ホワイト国も除外

    ※外貨法を改正し
    外資による日本企業買収をし難くした
    (これまでは外国企業が日本の企業を買収する時、
    土地まで買われていたが
    それを阻止する仕組みを作った)

    ※パチンコの出玉規制




     

    +1

    -0

  • 6111. 匿名 2020/08/07(金) 14:30:31 

    >>6046

    +0

    -0

  • 6112. 匿名 2020/08/07(金) 14:31:37 

    >>6109
    だね
    あとは自分からいろいろと調べる

    +1

    -0

  • 6113. 匿名 2020/08/07(金) 14:31:39 

    >>1
    >>4757
    GO TOトラベルは経済回すと大義名分を掲げてるくせにコロナ拡げて、ばら撒いた地域や人の経済壊滅的にする恐ろしいキャンペーン

    +6

    -0

  • 6114. 匿名 2020/08/07(金) 14:32:01 

    >>6011
    甘ちゃんだね。
    世界大恐慌くるってもう分かってるでしょ。
    本当に困ってる業界はー、じゃないよ。
    皆困るんだよ。

    +3

    -2

  • 6115. 匿名 2020/08/07(金) 14:32:14 

    >>6029
    特別待遇の上級国民なのに。
    専門は病院経営論で、最新の感染症のことは知らない。

    +0

    -2

  • 6116. 匿名 2020/08/07(金) 14:32:22 

    >>6061
    東京の人間なので帰省する田舎は無いんだよ。親戚も菩提寺もみんな都内だから都内から出ないし安心して。

    +0

    -0

  • 6117. 匿名 2020/08/07(金) 14:32:22 

    >>6082
    あとパチンコもね。
    あんなものが街中に溢れてるのは異常。

    +6

    -1

  • 6118. 匿名 2020/08/07(金) 14:33:05 

    [速報]大統領秘書室長・首席秘書官全員が辞意表明=韓国 | 聯合ニュース
    [速報]大統領秘書室長・首席秘書官全員が辞意表明=韓国 | 聯合ニュースjp.yna.co.kr

    [速報]大統領秘書室長・首席秘書官全員が辞意表明=韓国 | 聯合ニュースGo to ContentsGo to Navigation検索History10日本語한국어English中文عربيEspañolFrançaisFacebookTwitterRSS Feed検索Text Delete検索聯合ニュース[速報]大統領秘書室長・首席秘書官全員...

    +0

    -0

  • 6119. 匿名 2020/08/07(金) 14:33:21 

    >>5662
    PCの方で一時的にアカBANされてんでしょ。
    なにか過激なことを書き込んだんじゃないの?

    +0

    -0

  • 6120. 匿名 2020/08/07(金) 14:33:22 

    >>6094
    でもさ
    消費税減税したところで消費する?
    ブランドバッグとか高級時計とか別に生活に必要ないもの
    私は今の経済では減税したところで買わないかな

    +0

    -0

  • 6121. 匿名 2020/08/07(金) 14:33:35 

    >>6076
    実施できなくても各所に支払いできる余裕があるだぬジャニーズって

    +0

    -0

  • 6122. 匿名 2020/08/07(金) 14:33:46 

    >>6091
    同程度笑
    例え同じ大学でも学部違えば専門違うんだから
    そんな考え方自体にならないよ笑

    +1

    -0

  • 6123. 匿名 2020/08/07(金) 14:33:48 

    >>6103
    影響出てる飲食業に冠婚葬祭にエンタメに救済する業界たくさんあるよねー

    +0

    -0

  • 6124. 匿名 2020/08/07(金) 14:33:51 

    >>6089
    嘘松って流行ってんの?

    +0

    -0

  • 6125. 匿名 2020/08/07(金) 14:34:37 

    百合子さんは政治家というよりやっぱりキャスターみたいね

    +2

    -0

  • 6126. 匿名 2020/08/07(金) 14:34:45 

    >>6109
    嘘松ww
    ガルちゃんに教授レベルなんているわけないじゃん
    マスゴミを鵜呑みにしてる頭の弱い人しかいない
    そんなガルより教授の意見のほうを信じるに決まってるじゃんねー

    +1

    -5

  • 6127. 匿名 2020/08/07(金) 14:34:47 

    >>6114
    大事なのは食料の確保と生活の保障だね。
    サービス業がエンタメがとか言う間もなく、そこだけに注力すべき時代になる。
    なるべく財布の紐は緩めずに。

    +2

    -1

  • 6128. 匿名 2020/08/07(金) 14:34:55 

    >>6102
    マスコミは在日だらけって言われてるしね。問題は通名を認めちゃってるとこね。

    +3

    -0

  • 6129. 匿名 2020/08/07(金) 14:35:02 

    >>5562
    同感
    賢い人は黙ってるよね。

    +0

    -0

  • 6130. 匿名 2020/08/07(金) 14:35:02 

    >>6094
    昨日あたりに安倍さんの意見役だかが増税方針がどうとかトレンド入りしてたよ

    +0

    -0

  • 6131. 匿名 2020/08/07(金) 14:35:09 

    >>5123
    収束はしてたよ。終息ではなくても。

    +0

    -0

  • 6132. 匿名 2020/08/07(金) 14:35:14 

    >>5977
    ワロタ
    煽って書くのは当たり前
    売るためにね

    +0

    -0

  • 6133. 匿名 2020/08/07(金) 14:35:31 

    >>6129
    薬品関係はそうだろうね。

    +0

    -0

  • 6134. 匿名 2020/08/07(金) 14:35:58 

    >>5648
    自分が同居介護してみたらわかるよ
    お互いのために肉親がするべきではないって

    +0

    -0

  • 6135. 匿名 2020/08/07(金) 14:36:00 

    増税来るならますますお金貯めておかなきゃ

    +1

    -0

  • 6136. 匿名 2020/08/07(金) 14:36:09 

    >>6127
    食糧は何とかなりそうでしょ

    +1

    -2

  • 6137. 匿名 2020/08/07(金) 14:36:12 

    >>6102
    日本大学もやられそう

    +0

    -0

  • 6138. 匿名 2020/08/07(金) 14:36:25 

    >>6091
    ボラティリティが小さい株式ほど株価収益率が高くなるのよ

    +0

    -0

  • 6139. 匿名 2020/08/07(金) 14:36:26 

    >>2

    もう 面白くも珍しくも感慨深くも新しくもないよ

    +0

    -0

  • 6140. 匿名 2020/08/07(金) 14:36:33 

    >>6056
    NYとかドバイから戻ってくると、日本ってあらゆる設備がショボいと感じる。インフラは相当老朽化してるし。発展著しいシンガポールやバンコクに比べてもショボくなってる。日本って時代に取り残されてる。

    +13

    -6

  • 6141. 匿名 2020/08/07(金) 14:36:54 

    >>6117
    パチンコはない方が幸せになれる人が多そう。

    +1

    -1

  • 6142. 匿名 2020/08/07(金) 14:37:01 

    >>6113
    神奈川県民としてはGOTO利用者の同県民をにくく思うものの
    GOTOがろくでもないことを世間に知らしめた意味だけはあった

    +2

    -0

  • 6143. 匿名 2020/08/07(金) 14:37:20 

    >>6136
    なぜそう思う?

    新型コロナで食料安保に関心 食料自給率 10年後の「45%」達成の道のり険しく(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    新型コロナで食料安保に関心 食料自給率 10年後の「45%」達成の道のり険しく(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルス感染拡大で食料安全保障への関心が高まる中、低空飛行を続ける食料自給率に不安を感じる向きは多い。自給率向上には国内生産の増大が必要だが、農地面積や農業就業者数は減少が続き、農業の生

    +0

    -0

  • 6144. 匿名 2020/08/07(金) 14:37:28 

    >>6140
    いつまで緊縮やってんだろって思う

    +3

    -0

  • 6145. 匿名 2020/08/07(金) 14:37:54 

    自民党とかのさばらせてるからでしょw

    +1

    -0

  • 6146. 匿名 2020/08/07(金) 14:38:37 

    >>6140
    全部民主とマスゴミのせい

    ★☆バカサヨスパイ民主党時代(立憲民主党)
    
・超超円高容認で韓国企業が大躍進→ LG、サムスン急成長
    
・円高で日本製造業壊滅 → ソニー、パナ、シャープ等々瀕死へ
    
・エルピーダなど国内半導体企業をわざと見殺しにする → SK、サムスン大躍進
    
・若者の就職氷河期は過去最悪に
    
・和牛の遺伝子盗難を手引き
    
・民主党政権期間 尖閣112キロ内の海域航行自制
    
・尖閣事件で中国が不利になる証拠映像隠蔽 → 現場隊員が処分覚悟の公開
    
・赤松口蹄疫事件
    
・尖閣中国人を三権分立無視して釈放 →国民から大批判
    
・米国の支援を断り、原発を爆発させる人災を起こす
    
・公安監視対象者を公安トップにする→庁舎内出入りフリーにする
    
・公安の捜査活動を抑制し弱体化
    
・朝鮮学校無償化推進
    
・事業仕分け →カミオカンデなどノーベル賞候補を次々弾圧
    
・国民に黙って韓国国債5兆円を買う約束 → 政権交代で未遂で終わる
    
・治水事業も事業仕分け→→台風や水害に弱い国になる。
    
・八ツ場ダムに反対、工事凍結→都民、利根川流域の国民を危険に晒す
    
・野田首相が慰安婦問題で「日本の公的責任」を認める案を韓国に提示

    +1

    -1

  • 6147. 匿名 2020/08/07(金) 14:38:39 

    >>6128
    そんなの、ネトウヨの妄想だわ
    マスコミは二重人格の差別主義者だらけ

    +0

    -0

  • 6148. 匿名 2020/08/07(金) 14:39:03 

    >>6140
    何で帰ってきたのw

    +0

    -3

  • 6149. 匿名 2020/08/07(金) 14:39:37 

    >>5992
    神奈川のビーチ付近で自粛気味に生きてるよ。
    県外からのウェーイが多いからコンビニ行きにくい。

    +1

    -0

  • 6150. 匿名 2020/08/07(金) 14:40:01 

    ハトに政治任せるわけにはいかないんで・・・

    +0

    -0

  • 6151. 匿名 2020/08/07(金) 14:40:10 

    楽しい夏になる予定だったのに

    +14

    -0

  • 6152. 匿名 2020/08/07(金) 14:40:13 

    >>6140

    マイナンバーは
    マスコミと野党が監視社会だ
    プライバシー侵害だと批判し
    アフリカ並みのIT後進国になってしまい
    給付金支払いも日本は手作業だ。
    テレビ朝日の池上彰番組では
    マイナンバーの遅れは政府が信用ならないから
    普及しなかったと嘘ばかりだった。

    ▼日本のコロナ対策
    ・死者数が数百人と何万人も死んでいる欧米と比べて圧倒的に少ない。
    ・日本は医療保険、失業手当てや生活保護などの社会保障が厚い。海外に比べたら倒産や失業はたいへん少ない
    ・通常は認めていない車や店舗などの財産の所有者も生活保護支給
    ・一律で10万円の総額12兆円の現金給付
    ・生活が厳しい学生らを対象に最大20万円を給付
    ・事業主に最大200万円支給
    ・テレワーク補助金250万円支給
    ・マスクやアルコール消毒液工場を国内に移す企業などに700億円支援
    ・観光や運輸、飲食業界が疲弊しGOTOキャンペーン実施

    +4

    -2

  • 6153. 匿名 2020/08/07(金) 14:40:37 

    >>6140
    ダムがなくて大洪水とか、福岡の道路陥没とか、片側1車線の高速道路とか、むき出しの電柱とか、6人に1人が相対的貧困とかね。先進国とは言えない。

    +12

    -0

  • 6154. 匿名 2020/08/07(金) 14:40:50 

    >>6115
    素人のあなたよりはよっぽど‥

    +1

    -0

  • 6155. 匿名 2020/08/07(金) 14:41:14 

    >>6140
    昨日テレビで見た保健所のPCR検査室見て泣いた
    公立小学校の物置みたいな狭くて古い部屋

    こんなとこで目詰まりして検査も受けられずに亡くなった人もいるなんて後進国だよ
    とっとと民間に流すべきだった

    +8

    -2

  • 6156. 匿名 2020/08/07(金) 14:41:14 

    >>4
    さぁコロナよ、俺様の胸に飛び込んで来い!

    +0

    -0

  • 6157. 匿名 2020/08/07(金) 14:41:44 

    >>6149
    超判る。ほんと迷惑だよねウェイ系の海馬鹿
    こっちには無法外人も来てるから発狂しそうだよ

    +3

    -1

  • 6158. 匿名 2020/08/07(金) 14:41:44 

    >>6143
    横だけど、それはコロナ以前から危ぶまれてるよね。少子高齢化とか一次産業離れによる後継者不足とか。自然災害についてはどうしようもないし。

    +3

    -0

  • 6159. 匿名 2020/08/07(金) 14:41:49 

    >>6075
    分かる分かる。
    信じてるけど、ちゃんと予防も対策もする。
    今はこれしかないよね。

    +2

    -0

  • 6160. 匿名 2020/08/07(金) 14:42:17 

    >>6133
    そんな事ないよ
    MRだけど、製薬はコロナ前から下り坂だよ

    +1

    -3

  • 6161. 匿名 2020/08/07(金) 14:42:38 

    >>6103

    政治献金は違法じゃありません
    どこの業界も多かれ少なかれ献金してます。

    GOTOは
    ディズニー248億円 JAL 1200億 ANA1088億
    JR東日本1,553億円 JR東海726億、西日本767億、
    それぞれ赤字
    を深刻に捉えた政府による
    レバレッジを効果的に使った救済です。

    一方日本医師会なんて年間2億も献金して
    自分達の利益の為に医師人数を制限し
    医師不足を招いたくせに3000床のコロナ病棟作れ?
    呆れました。

    +1

    -0

  • 6162. 匿名 2020/08/07(金) 14:42:41 

    >>6136
    スマート農業で国内自給率あがると良いけど

    +1

    -0

  • 6163. 匿名 2020/08/07(金) 14:43:18 

    >>6148
    ただの旅行から帰ってきただけですよ。

    +3

    -1

  • 6164. 匿名 2020/08/07(金) 14:43:54 

    病院は違法で国保利用する外国人や生保、入院意滞納してるやつのせいで
    そもそも経営難のところ多いし
    上手く経営しているところは全てとは言わんけど、政治系と癒着してるとこじゃないの

    +0

    -0

  • 6165. 匿名 2020/08/07(金) 14:44:02 

    >>6140
    文句言いながら戻ってくる奴w

    +0

    -3

  • 6166. 匿名 2020/08/07(金) 14:44:42 

    >>6163
    そっちに住めばいいよ。おすすめ!日本に戻ってこないでいいよ。
    あなたあっちの方が幸せに過ごせそうだし。

    +2

    -6

  • 6167. 匿名 2020/08/07(金) 14:44:53 

    自粛派だけど毎月ゲームに平均3、40万課金して経済回してるからケイザイガーに文句言われる筋合いない

    +0

    -1

  • 6168. 匿名 2020/08/07(金) 14:45:02 

    >>6119
    書きこみはしてない、職場のパソコンから見てたからかも。どうもありがとう

    +0

    -0

  • 6169. 匿名 2020/08/07(金) 14:45:51 

    >>6168

    職場のPCでガル見るなw

    +4

    -0

  • 6170. 匿名 2020/08/07(金) 14:46:21 

    >>5730
    ひどいなぁ〜
    確かに裕福ではないけど、、
    でも私は未来に光がまだあると信じたいよ

    +1

    -0

  • 6171. 匿名 2020/08/07(金) 14:46:32 

    >>6167
    すげー
    廃課金者だね

    +1

    -0

  • 6172. 匿名 2020/08/07(金) 14:46:41 

    >>6143
    今年はそこまで不作にもならなさそうだよ
    アボカドやバナナが食べられなくなっても生きてはいかれるしね
    ついでに失業者はどんどん就農させればいいと思うよ

    +5

    -0

  • 6173. 匿名 2020/08/07(金) 14:46:43 

    >>6167
    ゲームの寿命伸ばしてくれてありがとうな、廃課金兵

    +0

    -0

  • 6174. 匿名 2020/08/07(金) 14:47:09 

    経済まわせ!→ウチらの業種がヤバいから金使えよ!

    こんなところだろうw

    +6

    -0

  • 6175. 匿名 2020/08/07(金) 14:47:14 

    >>6156
    そこに飛び込んでいいのは夫人だけ!

    +2

    -0

  • 6176. 匿名 2020/08/07(金) 14:47:15 

    >>6140
    経済大国だと信じていた日本が、Zaha Hadidデザインのスタジアム1つ建設できなかった時、ヤバくなったことが分かった。「そんなに落ちたの?」って。
    新型コロナ 東京都で新たに360人の感染確認 2日ぶりに300人上回る

    +6

    -0

  • 6177. 匿名 2020/08/07(金) 14:48:27 

    自粛期間に家で通販して普段より使ってる人もいるので
    ケイザイガーって言われても???観光地がーって言えと思う

    +1

    -0

  • 6178. 匿名 2020/08/07(金) 14:48:49 

    >>6172
    マリーアントワネットさん?

    +0

    -0

  • 6179. 匿名 2020/08/07(金) 14:48:52 

    >>6167
    何のゲームですか?
    そんなにハマれる楽しいゲームを知りたい!

    +2

    -0

  • 6180. 匿名 2020/08/07(金) 14:49:21 

    >>6062
    酷いねあなた。
    周りにうつしちゃいけない人も居ないぼっち民

    +2

    -0

  • 6181. 匿名 2020/08/07(金) 14:49:22 

    >>6163
    旅行はその国の良いところしか見えないからね、基本

    +6

    -1

  • 6182. 匿名 2020/08/07(金) 14:49:33 

    >>6171
    経済回してる点については文句無いですよね?
    嫌味ったらしく絡んでくるのは貧乏人の嫉妬かな

    +1

    -0

  • 6183. 匿名 2020/08/07(金) 14:50:19 

    >>6176
    もはや国力というよりも利権畑に旨みがなかっただけなんじゃと思ってしまう。
    良い方の解釈だけど。

    +2

    -0

  • 6184. 匿名 2020/08/07(金) 14:50:22 

    >>6160
    超安定業界じゃん。

    +3

    -0

  • 6185. 匿名 2020/08/07(金) 14:50:44 

    >>2756
    なんで一方的に富裕層だけから
    税金取ろうとしてんの?笑
    自分たちが払いたくないからって
    稼いでる人に集るなよ
    私たち普通の税金ですら低年収の人たちの
    倍以上払ってるのに

    +3

    -3

  • 6186. 匿名 2020/08/07(金) 14:50:55 

    >>6153
    相対的貧困率は問題ない
    パートやバイトの人が多いだけだから

    +2

    -2

  • 6187. 匿名 2020/08/07(金) 14:51:48 

    >>6163
    ちゃんと他国を見てきた人は
    そこから自分が生まれた自国の良いところを再確認する
    荒のみを探してる人達はまだまだ精神的に幼い

    +3

    -2

  • 6188. 匿名 2020/08/07(金) 14:52:02 

    >>6183
    あれは国民のヒステリーだったでしょ
    既に決定してたのに

    +0

    -1

  • 6189. 匿名 2020/08/07(金) 14:52:21 

    毎月ゲームに何十万も課金してる廃課金者だけど
    富裕層に増税するのは賛成です

    +1

    -0

  • 6190. 匿名 2020/08/07(金) 14:53:00 

    コロナ化では自分の好きなコンテンツは自分で守るしかないと思ってるので
    お金のかけ方を見直したら惰性で好きだと思ってたものを捨てられた
    年々つまらなくなってたのに、なんでコレに金つかってたんだろうと思えるようになったわ

    +1

    -0

  • 6191. 匿名 2020/08/07(金) 14:53:07 

    >>6166
    そういうことじゃないんですよ。
    政府にきちんとした舵取りをして欲しいんです。
    このまま日本が貧乏な国になり続けるのはいけないんです。

    日本国民が安心して暮らせるように経済対策が必要なんです。

    決して無駄に中国などと協調したり、
    移民を大量に受け入れて、無理やり経済を回そうとしないように。

    +6

    -0

  • 6192. 匿名 2020/08/07(金) 14:53:24 

    今日何人?

    +1

    -0

  • 6193. 匿名 2020/08/07(金) 14:53:38 

    >>6174
    ほんと浅ましいったらありゃしない

    +0

    -0

  • 6194. 匿名 2020/08/07(金) 14:54:05 

    経済を回す云々じゃなくて

    何故小池百合子は
    どんどんPCR検査をさせて
    無症状多数の陽性を発表して
    感染者拡大と煽って
    東京中の飲食店に20万円ばらまいて

    最後は増税ですよ

    死者は7人ぐらいなのに
    最後は結局増税です



    愛知県はもっと酷い
    感染者100人ほど
    殆ど無症状者ですよ
    なのに緊急事態宣言
    不要不急の外出禁止
    7月の死者は1人なのに
    ↑この説明はなし

    死者も重症者も急激に
    増えてないのに
    何故自粛???
    何故緊急事態???
    金はばらまいても
    結局最後は増税です。

    失業者が増えても
    会社が潰れても
    最後は増税です
    国民だけが負担を負います

    知事達は給料減りません
    ちゃんと高収入は維持です
    「だって~感染者増えてるし
    これから増えても大変だから~」です

    病床が足りないのは
    無症状を二週間も隔離
    してるからです

    大変なのは看護師
    そして増税される国民
    リストラされる人
    会社経営者です
    勿論子供達も可哀想

    第一波と第二波では
    全然違う。
    国民は気付いてます
    (コロナ脳以外は)


    +4

    -0

  • 6195. 匿名 2020/08/07(金) 14:54:10 

    >>6188
    私は反対も賛成もしてないけどそうだったんだ。
    今は亡き義父がザハの知り合いだったから残念がるだろうなと思ったことしか覚えてない。
    今のスタジアムがどんな形かも知らないけど。

    +1

    -0

  • 6196. 匿名 2020/08/07(金) 14:54:19 

    213

    +0

    -0

  • 6197. 匿名 2020/08/07(金) 14:54:23 

    >>6140
    ただの旅行で、海外行って価値観変わった、っていう人の考えww

    +1

    -1

  • 6198. 匿名 2020/08/07(金) 14:54:53 

    移民は必要だと思うけど国籍はちゃんと選んでほしい
    中韓入れるくらいならネパールやインドの人を迎え入れようよ、皆親日でハンサムだよ
    いっそアフリカ系でもいいよ

    +1

    -0

  • 6199. 匿名 2020/08/07(金) 14:54:58 

    >>2756
    富裕層は累進課税で更に取られるだろう
    相続税だって増税分上がってしまう

    やっぱり消費税って税金はどんなに馬鹿でもわかる税金だから、
    いろいろと選挙に使い易いんだろうね
    馬鹿とか底辺って税金と言えば消費税だからねw
    だから他のところで税金が引かれてもわかっていない
    おめでたい奴らだよw

    +0

    -1

  • 6200. 匿名 2020/08/07(金) 14:55:40 

    ゴゴスマでもコロナより熱中症の方が死者が圧倒的に多いってやってるね。

    +0

    -0

  • 6201. 匿名 2020/08/07(金) 14:55:43 

    もうすぐ感染者の発表ですが、何人だろう。
    327人ぐらいかな?

    +2

    -0

  • 6202. 匿名 2020/08/07(金) 14:55:45 

    課金という形の応援の仕方はちゃんとした会社を選ぶのが重要だよ
    私が好きなジャンルは、グッズ課金兵が増えたら太鼓にロゴが入ったw
    どこも厳しいから、変な会社はどんどん淘汰されていくだろうね
    技術がすごいところがつぶれたりもしてるのは悲しいけど

    +1

    -0

  • 6203. 匿名 2020/08/07(金) 14:56:21 

    >>6140
    東京のインフラも前の東京五輪の時に整えたものだから、もうボロボロだよね。首都高も水道管やガス管も耐久年水超えてるのよね…

    +5

    -0

  • 6204. 匿名 2020/08/07(金) 14:56:45 

    >>6192
    4分待って

    +1

    -0

  • 6205. 匿名 2020/08/07(金) 14:56:47 

    >>6195
    ザハは全く悪くないのに、日本人のカネが外国人に奪われる!!みたいなヒステリー状態だったよ

    +1

    -0

  • 6206. 匿名 2020/08/07(金) 14:56:47 

    >>6197
    左脳のジェンダー論大好きな腐ェミがガルちゃんで暴れてるのはいつもの事

    +1

    -1

  • 6207. 匿名 2020/08/07(金) 14:57:05 

    きたーーーーーー

    +0

    -0

  • 6208. 匿名 2020/08/07(金) 14:57:27 

    >>6176
    ニューヨークでもドバイでも中国でもザハ・ハディドの建物ガンガン出来てるもんね。
    最近マカオにも。

    日本は夢がないというか、最先端のイメージを失いつつある。
    新型コロナ 東京都で新たに360人の感染確認 2日ぶりに300人上回る

    +7

    -1

  • 6209. 匿名 2020/08/07(金) 14:57:28 

    >>6074
    独居で自立や、同居に喫煙者がいなければ、自宅療養の対象になったよ。
    厚労相が発表したから確実。
    「独居で自立」も自宅療養対象に 感染拡大で要件を緩和:東京新聞 TOKYO Web
    「独居で自立」も自宅療養対象に 感染拡大で要件を緩和:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    加藤勝信厚生労働相は7日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症の軽症者や無症状者が「1人暮らしで自立生活ができる」「同居者に喫煙者がい...

    +0

    -0

  • 6210. 匿名 2020/08/07(金) 14:57:50 

    >>6153

    ダムがなくて大洪水とか
    →民主党政権

    片側1車線の高速道路
    →土地
    多分そこは山とか


    むき出しの電柱とか
    →埋めたら地震の時大変

    6人に1人が相対的貧困
    →アメリカは?
    ドバイはイレギュラーでは?

    先進国ってなんだっけ?
    →目立った一部地域だけと比べましても
    他の先進国は?
    開発途上国と比べてはどう?

    +3

    -0

  • 6211. 匿名 2020/08/07(金) 14:57:51 

    いや、実際に日本のインフラはしょぼいよ。
    そんなの海外行かなくてもわかるけど、海外行ったら特にわかりやすいよね。
    見た目重視の中国人とか派手好きのアラブ人でなくても、東京は古い町。
    商業施設ちょこちょこ建ててごまかしてるだけ。
    検査ひとつスムーズに行かないのも施設の問題でしょう。医療体制も駄目駄目。
    オンライン授業にも移れない。ハードも駄目だけど、ソフトも駄目。
    悲しくなってくる。

    +2

    -2

  • 6212. 匿名 2020/08/07(金) 14:58:08 

    今日は567人かな。
    コロナだけにっ!

    +3

    -7

  • 6213. 匿名 2020/08/07(金) 14:58:11 

    >>6203
    首都高に乗るときは覚悟決めてる
    今大地震起きたらアウツって

    +3

    -0

  • 6214. 匿名 2020/08/07(金) 14:58:22 

    ウィルス開発して国民(中国人)に感染させてばらまかせて、ロックダウンでその国の経済弱らせたら買い叩こうとしてるんだと気づいた。やっとウィルス騒動がなぜ中国から始まるのかわかった…

    +5

    -0

  • 6215. 匿名 2020/08/07(金) 14:58:28 

    >>6185
    わかるー
    富裕層といっても前澤さんみたいに金配っちゃうくらいのすんげー金持ちならまだしも…
    地味に痛い1000万円世帯だったらたまったもんじゃないわ

    +5

    -1

  • 6216. 匿名 2020/08/07(金) 14:58:44 

    興味無い

    +1

    -0

  • 6217. 匿名 2020/08/07(金) 14:59:03 

    出揃った決算見ると減収減益が多いから、そろそろコロナ前の状態に戻さないと観光業など目だった所だけでなく、様々なところでリストラや倒産がはじまるよ。

    +0

    -0

  • 6218. 匿名 2020/08/07(金) 14:59:48 

    >>6201
    何人に乗せるんでしょうね。

    +0

    -0

  • 6219. 匿名 2020/08/07(金) 15:00:17 

    496人
    多いね

    +1

    -5

  • 6220. 匿名 2020/08/07(金) 15:00:26 

    >>6211
    電柱とかいらないよね
    まぁ日本っぽいけどさ
    ただでさえ日本狭いし

    +1

    -1

  • 6221. 匿名 2020/08/07(金) 15:00:28 

    周年記念とかにお布施の意味で課金はするけど、体弱くて経済的にバリバリ稼げないから、
    好きなコンテンツに大金払ってくれる人マジありがたい
    でも負担にならないていどにね?

    +1

    -0

  • 6222. 匿名 2020/08/07(金) 15:00:31 

    >>6216
    私もコロナには興味ない。

    +0

    -0

  • 6223. 匿名 2020/08/07(金) 15:00:34 

    >>6184
    薬価下がるばかりだから、各新薬メーカー早期希望退職だらけだよ
    アポあるのでいってきまーす

    +2

    -0

  • 6224. 匿名 2020/08/07(金) 15:00:37 

    >>6213
    首都高はいろんな意味で本当にこわい。あぶないよね。

    +3

    -0

  • 6225. 匿名 2020/08/07(金) 15:01:00 

    来年1月からワクチン開始かー
    一般にはいつ頃なんだろうか。

    +0

    -1

  • 6226. 匿名 2020/08/07(金) 15:01:03 

    >>6208
    でもちょっとザハの建物は東京には合わないかな。
    お台場みたいなところならまだしも。
    環境にやさしいわけではないザハ建築=最先端みたいな風潮はどうなのかしら。
    そういう風潮ってある?
    地震のない欧州にはこの二十年でこういうガラス張りは流行ってるけど。

    +4

    -1

  • 6227. 匿名 2020/08/07(金) 15:01:12 

    >>6172
    その人の希望も尊重しないとね。

    +0

    -0

  • 6228. 匿名 2020/08/07(金) 15:01:24 

    マジで人数どうでもいい
    対策もしないなら何の意味があるのか

    +3

    -1

  • 6229. 匿名 2020/08/07(金) 15:01:25 

    既に武漢ウィルスは無かったことにし始めた厚労省
    6月中旬から別系統のウイルス国内に広がる | 共同通信
    6月中旬から別系統のウイルス国内に広がる | 共同通信this.kiji.is

    6月中旬から別系統のウイルス国内に広がる | 共同通信Follow us on6月中旬から別系統のウイルス国内に広がる2020/8/6 22:58 (JST)8/7 10:42 (JST)updated©一般社団法人共同通信社トピック医療・健康長崎で感染者1人死亡米軍岩国基地で1人感染うがい薬「重症化...

    +2

    -0

  • 6230. 匿名 2020/08/07(金) 15:01:25 

    462

    +4

    -1

  • 6231. 匿名 2020/08/07(金) 15:01:31 

    >>6219
    まじ?

    +0

    -1

  • 6232. 匿名 2020/08/07(金) 15:01:35 

    東京、462人!!

    +9

    -0

  • 6233. 匿名 2020/08/07(金) 15:01:40 

    >>6220
    電柱なんて今地下に以降していってるはずなんだけど、どこの人?

    +2

    -2

  • 6234. 匿名 2020/08/07(金) 15:01:44 

    >>6194
    長い。その改行なんとかして(笑)

    +3

    -2

  • 6235. 匿名 2020/08/07(金) 15:01:50 

    減ったね

    +0

    -3

  • 6236. 匿名 2020/08/07(金) 15:01:58 

    >>5800
    外れた

    +0

    -1

  • 6237. 匿名 2020/08/07(金) 15:02:11 

    よよよよんひゃく???

    +4

    -1

  • 6238. 匿名 2020/08/07(金) 15:02:17 

    >>6226
    でも、国立競技場周辺ならアリじゃない?表参道も謎な建物多いし。

    +4

    -1

  • 6239. 匿名 2020/08/07(金) 15:02:20 

    東京467人だって

    +0

    -3

  • 6240. 匿名 2020/08/07(金) 15:02:35 

    462人

    +0

    -0

  • 6241. 匿名 2020/08/07(金) 15:02:40 

    オンライン帰省なんてふざけてるわー。 

    +4

    -3

  • 6242. 匿名 2020/08/07(金) 15:02:47 

    462

    +0

    -0

  • 6243. 匿名 2020/08/07(金) 15:02:48 

    本日462人

    +0

    -0

  • 6244. 匿名 2020/08/07(金) 15:02:50 

    >>6232
    2週間前が連休か

    +1

    -0

  • 6245. 匿名 2020/08/07(金) 15:02:55 

    ニュース速報でるの、ドキドキするわ

    +2

    -0

  • 6246. 匿名 2020/08/07(金) 15:02:56 

    >>6167
    凄いですね!クジラの仲間入り

    +0

    -0

  • 6247. 匿名 2020/08/07(金) 15:02:58 

    462だよ

    +3

    -0

  • 6248. 匿名 2020/08/07(金) 15:03:01 

    >>6175
    アベノアキエさんを受け止められるのは安倍総理だけ!ってね

    +2

    -0

  • 6249. 匿名 2020/08/07(金) 15:03:02 

    >>6233
    東京
    うちの周りもこれからなくなるのかな?

    +5

    -0

  • 6250. 匿名 2020/08/07(金) 15:03:26 

    >>6226
    日本もガラス張り多いよ
    隈研吾が環境に優しいとも思わないな、私は

    +0

    -0

  • 6251. 匿名 2020/08/07(金) 15:03:28 

    462人確定。
    金曜日から増えるようになってきたね。

    +14

    -0

  • 6252. 匿名 2020/08/07(金) 15:03:45 

    462

    +7

    -0

  • 6253. 匿名 2020/08/07(金) 15:03:47 

    きたねー!

    +1

    -0

  • 6254. 匿名 2020/08/07(金) 15:03:49 

    >>6211
    コロナでGIGAスクール構想が早まったから、オンライン授業来年には出来るようになるんじゃないの。そのせいで日本中の現場は混乱してるけど。

    +2

    -0

  • 6255. 匿名 2020/08/07(金) 15:03:50 

    今日は暑すぎ
    マスクした外歩くなんて尋常じゃない
    別の病気になる

    +8

    -0

  • 6256. 匿名 2020/08/07(金) 15:03:50 

    なんだ400代か

    +3

    -5

  • 6257. 匿名 2020/08/07(金) 15:03:58 

    少なく感じる

    +3

    -5

  • 6258. 匿名 2020/08/07(金) 15:04:11 

    >>6238
    建築家のオナ○ー場所だよね。
    そもそも土地が狭いからたいしたことできないし。

    +3

    -1

  • 6259. 匿名 2020/08/07(金) 15:04:14 

    コロナ脳の人、不安になってる人は小川榮太郎さんのTwitter見るといいよ。ちゃんとデーターと数字で誰でも分かりやすく洗脳を解いてくれるから。

    ドイツの首都ベルリンでも「コロナの洗脳から抜け出そう」と大規模デモがあったって動画で見れるよ

    そろそろ各国であれ?って思ってるよ
    新型コロナ 東京都で新たに360人の感染確認 2日ぶりに300人上回る

    +5

    -12

  • 6260. 匿名 2020/08/07(金) 15:04:25 

    462人
    止まらないね〜

    +6

    -0

  • 6261. 匿名 2020/08/07(金) 15:04:39 

    462人感染
    4連休の結果が出てきてるのでしょうか

    +8

    -0

  • 6262. 匿名 2020/08/07(金) 15:04:53 

    >>6257
    少なくはないよ。

    +3

    -0

  • 6263. 匿名 2020/08/07(金) 15:05:01 

    >>6187
    文句言ってるんじゃないですよ。
    海外と比べると、日本の勤勉さや努力、きめ細かさなど国民性や文化は素晴らしいです。
    日本のいいところは十分認識してるんですが、政府が国民の善意や良識に甘えてるんです。

    経済が低迷して、日本国民が努力しても報われない状態を作ってるんです。

    +3

    -0

  • 6264. 匿名 2020/08/07(金) 15:05:08 

    >>6244
    そうですね!連休でしたね!

    +0

    -0

  • 6265. 匿名 2020/08/07(金) 15:05:09 

    >>6255
    買い物行ってきたけど呼吸おかしくなりそうだった。

    +7

    -0

  • 6266. 匿名 2020/08/07(金) 15:05:23 

    >>6244
    東京はgoto対象外だから
    それは違うな

    +4

    -0

  • 6267. 匿名 2020/08/07(金) 15:05:32 

    >>6255
    でも外でそんなに人歩いてなくても律儀にしっかりマスク装着して歩いてる人ばっかりだよ。
    熱中症のが増えそう。ある意味医療機関逼迫するわ。

    +6

    -0

  • 6268. 匿名 2020/08/07(金) 15:05:33 

    >>6167
    中国アプリじゃないなら感謝します

    +1

    -0

  • 6269. 匿名 2020/08/07(金) 15:06:09 

    コロナを軽視するつもりはないけどそれより暑過ぎてヤバい。

    +9

    -0

  • 6270. 匿名 2020/08/07(金) 15:06:32 

    アメリカはまた追加で給付金配ってるんだよね
    日本はもう無理なんだろうな
    なんか絶望感

    +4

    -1

  • 6271. 匿名 2020/08/07(金) 15:06:38 

    >>6172
    素人が今日始められる簡単な仕事じゃない。農業生産者も不況直撃だし

    +3

    -0

  • 6272. 匿名 2020/08/07(金) 15:06:39 

    こわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわい!もう一生部屋から出ない!

    +2

    -4

  • 6273. 匿名 2020/08/07(金) 15:06:45 

    >>6241

    帰省する方がふざけてるぞ

    +5

    -2

  • 6274. 匿名 2020/08/07(金) 15:06:53 

    >>6250
    隈研吾さんきらいじゃないけど、木造で高層とか不安。

    +2

    -0

  • 6275. 匿名 2020/08/07(金) 15:07:02 

    連休中に馬鹿みたいに出てた結果がこれから!
    アホみたいに出てたもんねーw

    +2

    -0

  • 6276. 匿名 2020/08/07(金) 15:07:19 

    >>6266
    東京の人がNスタで鎌倉のシェアオフィスに来て
    「家にずっといたら息がつまっちゃう!」とかいいながらマスクもつけずに海みてたよ
    リモートで仕事できる癖に都外にでるなと思ったね

    +6

    -0

  • 6277. 匿名 2020/08/07(金) 15:07:30 

    みんな、外ではマスクははずそうね。
    人ごみが多いところに行くなら、冷房のある屋内限定で。
    外でマスクはいけません。
    そもそも外出自粛でしょこの気候は。

    +6

    -1

  • 6278. 匿名 2020/08/07(金) 15:07:52 

    >>6172
    あんた農業なめてるの?
    簡単に言うなよ馬鹿か?

    +3

    -0

  • 6279. 匿名 2020/08/07(金) 15:07:58 

    >>6272
    いそのー!一緒にオンゲしよーぜー!

    +0

    -0

  • 6280. 匿名 2020/08/07(金) 15:08:00 

    >>6265
    マスク外しなよ…
    ちゃんと自己管理しないと熱中症になるよ。

    +6

    -0

  • 6281. 匿名 2020/08/07(金) 15:08:03 

    >>6269
    うちの子明日から夏休み何だけど、もし学校あったら休ませていたかも。暑すぎるよ、命の危機。

    +2

    -0

  • 6282. 匿名 2020/08/07(金) 15:08:50 

    >>6220


    なぜ東京には電柱があるのに、ロンドンには一本もないのか? | NPO法人 電線のない街づくり支援ネットワーク
    なぜ東京には電柱があるのに、ロンドンには一本もないのか? | NPO法人 電線のない街づくり支援ネットワークnponpc.net

    はじめに ビッグベンと東京タワー。同じ路地から写真を撮っているにもかかわらず景観の差は歴然たるものとなっている。 「なぜ東京には電柱があるのに、ロンドンには一本もないのか?」このシンプルな問いは簡単に答えられるように見えて非常に難しい問題です。 東...

    +1

    -0

  • 6283. 匿名 2020/08/07(金) 15:09:06 

    >>6271
    株式会社化でかなり間口は広がるよ

    +1

    -0

  • 6284. 匿名 2020/08/07(金) 15:09:12 

    みんな数字喜んでるね
    人間の方が怖いわ

    で?重症者何人なの?

    +3

    -0

  • 6285. 匿名 2020/08/07(金) 15:09:46 

    今日なんか暑すぎてマスクしてたら倒れるよ
    本当に気軽に外出出来なくなった

    +2

    -0

  • 6286. 匿名 2020/08/07(金) 15:09:58 

    >>6277
    ソーシャルディスタンスとれない場所では外でも付けないと
    リスクめちゃくちゃあがるので状況によるよ

    +2

    -2

  • 6287. 匿名 2020/08/07(金) 15:10:25 

    コロナ以前にこの気温では外出したら駄目だってば。

    +2

    -0

  • 6288. 匿名 2020/08/07(金) 15:10:42 

    >>6176
    オリンピックのためだけにそんなに金使うなよいうな世間の流れになったから。東京オリンピックは小さなオリンピックのはずだったのに、歴代1位の金遣いになってきてた。もうお金がないところを世界に見せたほうが良いかもよ。

    +3

    -0

  • 6289. 匿名 2020/08/07(金) 15:10:46 

    手術して2週間入院するのにコロナのせいで旦那にも娘にも会えないとか本当恨む
    しかも手術前2週間自宅待機だって
    手術前くらい子供と自由に過ごしたかった!
    せっかくの夏休みなのに!!!

    +2

    -0

  • 6290. 匿名 2020/08/07(金) 15:11:00 

    >>6286
    そういう場所に行かないようにするしかないよね
    この暑さでマスクはヤバすぎる

    +4

    -0

  • 6291. 匿名 2020/08/07(金) 15:11:07 

    >>6284
    少なくなるのは良いことだけど

    +2

    -0

  • 6292. 匿名 2020/08/07(金) 15:11:16 

    >>6259
    私はこんなに消毒したり人と距離をとった生活をしてるのにコロナになる人がいることが怖いと思うけど。

    コロナなんて洗脳だからみんな普通に戻りましょうってなったら感染者数も死者数も変わってくるんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 6293. 匿名 2020/08/07(金) 15:11:26 

    >>6286
    だから屋外で人ごみのある場所には移動しないで欲しいのです。

    +3

    -0

  • 6294. 匿名 2020/08/07(金) 15:11:27 

    >>18
    ファックス処理の上限値

    +0

    -0

  • 6295. 匿名 2020/08/07(金) 15:11:49 

    >>6273
    ただの風邪なのに?

    +3

    -1

  • 6296. 匿名 2020/08/07(金) 15:11:57 

    ひゃっほう!
    流石首都東京!
    飛ばしますねー

    +0

    -2

  • 6297. 匿名 2020/08/07(金) 15:11:57 

    >>6172
    農業もめちゃくちゃお金かかるんだよ。
    簡単に言うな。

    +4

    -0

  • 6298. 匿名 2020/08/07(金) 15:12:38 

    >>6249
    そうだと思うよ。台風とかで倒れて危ないからね

    +2

    -0

  • 6299. 匿名 2020/08/07(金) 15:12:46 

    >>6226
    建築の骨組みが直線ではない、曲線の多い昆虫や内臓のような構造は、地震など災害への耐久性に優れているので、これからの都市建設に取り入れるべき構造だと言われてます。それらは斬新で奇抜な建造物というよりは、長く続く都市構造に必要な利点が多いんです。本来は自然で原始的な構造なんです。

    +2

    -0

  • 6300. 匿名 2020/08/07(金) 15:13:27 

    >>6297
    家庭菜園と同等に考えてそう
    農業されてる方にめちゃくちゃ失礼だわ

    +1

    -2

  • 6301. 匿名 2020/08/07(金) 15:13:58 

    >>6295
    自分以外の周囲を巻き込んで二週間は機能停止にする恐ろしい「風邪」ですよ。
    ニートか金持ちなら怖くないと思うけど、それ以外の一般の人間は…

    +5

    -1

  • 6302. 匿名 2020/08/07(金) 15:14:04 

    そういや春から服買ってないや
    出掛ける気力が全く出ない

    +4

    -0

  • 6303. 匿名 2020/08/07(金) 15:14:06 

    >>6296
    首都高で飛ばすと下に落ちちゃうよ。

    +1

    -1

  • 6304. 匿名 2020/08/07(金) 15:14:51 

    コロナでというよりこの暑さで外出する気力がごりごり削られるね…

    +3

    -0

  • 6305. 匿名 2020/08/07(金) 15:15:33 

    >>6298
    千葉だけど、確かに去年の台風で電柱ボキボキだった。

    +1

    -0

  • 6306. 匿名 2020/08/07(金) 15:15:35 

    >>6220
    地震大国だしで地下に埋めると修理が大変だからかと思っていた。
    観光地は埋まっていらところも増えてますよね。

    +0

    -0

  • 6307. 匿名 2020/08/07(金) 15:15:55 

    >>6304
    外に出られないよね。暑すぎるよ。

    +0

    -0

  • 6308. 匿名 2020/08/07(金) 15:16:36 

    >>6302
    部屋着買って気分上げよ?

    +2

    -0

  • 6309. 匿名 2020/08/07(金) 15:16:44 

    >>6233
    だいぶ電柱の地中化は進んでますね。個人的なことを言ってるではなく、日本全体のことを言ってるんです。うちの周りも電柱は地中化してますよ。

    +2

    -0

  • 6310. 匿名 2020/08/07(金) 15:17:14 

    >>6289
    コロナの中、手伝いに親を呼ぶことも出来ずに手術を延長しました。

    +0

    -0

  • 6311. 匿名 2020/08/07(金) 15:17:19 

    >>6176
    本当にこうなるってわかってない人多すぎて
    頭の悪い人増えたし
    新型コロナ 東京都で新たに360人の感染確認 2日ぶりに300人上回る

    +3

    -2

  • 6312. 匿名 2020/08/07(金) 15:17:32 

    >>6255
    スーパーとかコンビニとか屋内に入るときや、人が多いところではマスクしてるけど、あまり人がいない道とか、犬の散歩とかではマスク外してる。ほんとに熱中症になるよ。

    +3

    -0

  • 6313. 匿名 2020/08/07(金) 15:18:57 

    >>6301
    自粛風邪っていうもっと恐ろしい風邪が蔓延してるんですけどね

    +3

    -3

  • 6314. 匿名 2020/08/07(金) 15:19:44 

    買い物は帽子とマスクとサイングラス付けてるから
    やべー人に見られてないか心配wまぁ人が避けてくれる分にはいいか
    自動車ない人は自転車がいいよ。坂道きついけどマスクしなくても気にならないし
    スーパーについたらつければいい

    +0

    -0

  • 6315. 匿名 2020/08/07(金) 15:20:43 

    >>6311
    こうはならないかな。これなら江戸時代よりひどいし。
    台風も大雪も来るから家はきちんとしてないと住めないし。
    オンライン教育だって、通信環境悪すぎてちゃんとできてないみたいだよ。
    それでもまいっかーってなるか、きちんとやろう警察が出るかの違いで国力に影響すると思う。
    同調圧力の方針の違い(厳しいか自由か)で死亡者数も違ってるんだし。

    +4

    -1

  • 6316. 匿名 2020/08/07(金) 15:21:36 

    >>6186
    派遣社員や、パート、バイトが増えてますね。

    竹中平蔵さんが、派遣社員を増やして、派遣会社に投資している外国人を儲けさせてるんです。
    日本の国益が海外に吸い取られるシステムを作っていってるんです。
    中国人投資家も不労収入という甘い汁を吸ってるんですよ。
    新型コロナ 東京都で新たに360人の感染確認 2日ぶりに300人上回る

    +8

    -0

  • 6317. 匿名 2020/08/07(金) 15:22:11 

    >>6313
    でも感染予防せずに周囲を巻き込んだら結果的には多くの人を自粛させてしまうんだよ。
    自粛風邪という名称はあながち間違いでもない。

    +1

    -1

  • 6318. 匿名 2020/08/07(金) 15:22:15 

    >>6300
    農業の株式会社化すすめようとしてるの知ってる?
    失礼って何が??
    そういう硬直的な発想のバカが既得権にしがみつくからダメなんだよ

    +0

    -2

  • 6319. 匿名 2020/08/07(金) 15:22:49 

    >>6315
    あんたさ団地とか見たことある?
    これに近いものがあるよ
    ただ水辺じゃないってだけで

    この後の大恐慌、地震次第ではこれと同じ状況の人増えてくるよ

    +1

    -2

  • 6320. 匿名 2020/08/07(金) 15:24:19 

    10万配ってた時期がコロナ感染者の人数減ってるグラフ見てると
    また配るほうがいいのではとおもってしまう
    財源?gotoトラベルからもってくれば?

    +4

    -1

  • 6321. 匿名 2020/08/07(金) 15:24:19 

    >>6317
    だからねもう感染者数で騒いでる段階じゃないの
    それこそまず国民皆保険が崩壊するよ
    コロナよりずっと死者が出る

    +1

    -0

  • 6322. 匿名 2020/08/07(金) 15:25:29 

    >>6321
    コロナは公費であって国保じゃない

    +1

    -0

  • 6323. 匿名 2020/08/07(金) 15:25:47 

    >>6319
    フィリピンと同程度にはなっても、フィリピンより下にはならないかな。
    そもそも生活きついから外国で出稼ぎに行くか、ってなるほどバイタリティーないと思うよ。
    コロナで多くがより貧乏になるのは同意。

    +0

    -1

  • 6324. 匿名 2020/08/07(金) 15:26:09 

    >>6270
    国民の協力を求めるんだったら、第2波向けの協力金として給付金を配らないとね。ケチだよね。

    +3

    -1

  • 6325. 匿名 2020/08/07(金) 15:26:09 

    >>6259
    アメリカやヨーロッパでマスクしない権利デモやってるよね。馬鹿じゃないの。

    +3

    -0

  • 6326. 匿名 2020/08/07(金) 15:27:57 

    >>6324
    日本はコロナ治療費タダ、いうか元々健康保険で安くで病院行けるを給付金だけを見るのではなく全体見た方がいいよ。アメリカは給付金配っても増えてるし。

    +1

    -0

  • 6327. 匿名 2020/08/07(金) 15:28:10 

    >>6322
    そういうことを言ってるんじゃないんだよ
    だいたい国保も大企業の掛出金に頼ってんだから
    元々崩壊寸前だったけど、このコロナ騒ぎで
    よりいっそう近いたよ
    そういうことわかってない人が多すぎ

    +1

    -0

  • 6328. 匿名 2020/08/07(金) 15:28:36 

    >>6320
    生活できてるけど、貯金出来なくなったし、今までの貯金からもいくらか使った。
    30万円ほど配ってほしい。
    何のため自粛に協力して消耗していってるのか分からない、、、。

    +6

    -1

  • 6329. 匿名 2020/08/07(金) 15:29:09 

    >>6325
    こういうの見るとコロナが人類悪の馬鹿だけに
    かかる病気だったらいいのにと思う

    +3

    -0

  • 6330. 匿名 2020/08/07(金) 15:29:10 

    >>6325
    公衆衛生の観念の違いとしか。
    ノーマスクは日本ではもうトイレで手洗わない不潔な人と同義だものね。
    熱中症対策か本人の体調ぐらいだよ、言い訳として通用するのは。
    トイレで手を洗わない不潔な集団が130万人でお祭した、としか思えない。
    本人や他人や子供たちの健康よりも、お祭優先な人たち。

    +2

    -0

  • 6331. 匿名 2020/08/07(金) 15:29:58 

    >>6323
    イヤイヤもうデータでフィリピンに越されるって
    予測がたってんだよ
    あっちは年寄りは死んでるし子供も多いし
    貧困から抜け出してきてる層も出てきてる

    +2

    -0

  • 6332. 匿名 2020/08/07(金) 15:30:17 

    >>6326
    日本に来る外国人もコロナ治療費無料みたいですよ。こう言う使い方って問題だと思う。

    +2

    -0

  • 6333. 匿名 2020/08/07(金) 15:30:24 

    >>6259
    >小川榮太郎さん

    いや誰?

    +0

    -0

  • 6334. 匿名 2020/08/07(金) 15:30:53 

    >>2346
    電車内クラスターは分析不可能に近いから起こってないだけだよ。朝の山手線乗るとこれは移るわと思う。

    +2

    -0

  • 6335. 匿名 2020/08/07(金) 15:31:02 

    >>6323
    昔は日本から海外に労働者や売春婦が働きに行ってたよ

    +0

    -2

  • 6336. 匿名 2020/08/07(金) 15:31:35 

    >>6332
    外国人も治療我慢されてばら蒔かれるよりマシって観点かと思いますが、これからは考えないと行けませんね。

    +2

    -0

  • 6337. 匿名 2020/08/07(金) 15:32:00 

    >>6335
    昔はね。

    +0

    -0

  • 6338. 匿名 2020/08/07(金) 15:33:10 

    >>6331
    でも、国民性が「ま、いっかー」だからね。
    精密機械の最終チェックとか任される国になるとは思えない。
    そりゃ優秀な人は多いだろうけども。

    +0

    -0

  • 6339. 匿名 2020/08/07(金) 15:33:24 

    >>6077
    移民が増え続けるくらいだったら、人工授精で生まれた日本人遺伝子の子供を政府が育てるほうが建設的だと思う。

    +3

    -0

  • 6340. 匿名 2020/08/07(金) 15:33:33 

    >>6327
    公費の財源は保険料じゃなくて税金

    +1

    -0

  • 6341. 匿名 2020/08/07(金) 15:34:23 

    >>6339
    政府は反日がいるので、子供が欲しいけど恵まれない人優先にしようぜ

    +1

    -0

  • 6342. 匿名 2020/08/07(金) 15:34:53 

    >>6136
    これからは第3次産業は大幅に減らして、第2次産業も少し減らして、第1次産業を大幅に増やさないといけなくなるね。 

    +3

    -0

  • 6343. 匿名 2020/08/07(金) 15:34:57 

    人少ないとこであごにマスクズラしたらあごが暑い!
    いちいち付けたり外したりめんどくさすぎる

    +0

    -0

  • 6344. 匿名 2020/08/07(金) 15:35:19 

    >>6332
    こう言う外国から悪用されかねない、垂れ流し予算が日本にはたくさんあると思う。

    +3

    -0

  • 6345. 匿名 2020/08/07(金) 15:35:32 

    >>6336
    ヤフーニュースで武漢のひとが日本で治療してたって
    自費でちゃんと払ってるのかね

    +4

    -0

  • 6346. 匿名 2020/08/07(金) 15:35:40 

    >>6335
    それいつの話しだよ

    +0

    -0

  • 6347. 匿名 2020/08/07(金) 15:36:18 

    >>6320
    みんなもう金が無いんだよって言うけど利権とか政治家の給料、外人へのばら撒き削ればいいんだよね
    これを機に全部リセットされたらいいのに

    +2

    -1

  • 6348. 匿名 2020/08/07(金) 15:36:33 

    >>6331
    フィリピンって学校いけてるっけ?子供を労働力にしてない?

    +1

    -0

  • 6349. 匿名 2020/08/07(金) 15:36:46 

    >>6316
    日本の土地も中国人に買収されまくってるし、なんで政府は強力な対策をしないのかが不思議。

    +5

    -0

  • 6350. 匿名 2020/08/07(金) 15:37:49 

    >>6345
    今年の1月の話ね。今年の1月だったら武漢の夫婦ちゃんと医療費払ってるのでは?

    +0

    -0

  • 6351. 匿名 2020/08/07(金) 15:38:17 

    >>6349
    政府はもうもうとっくに乗っ取られているからまともに機能していない。

    +5

    -1

  • 6352. 匿名 2020/08/07(金) 15:38:26 

    >>6343
    顎マスク感染率あがるからホントはよくないぞ。
    散歩程度で家と外ぐらいしか行かないならいいけど、手にウイルスが確実につくから
    スーパーで買い物とかはしないでね
    はずして袋にいれよう

    +1

    -0

  • 6353. 匿名 2020/08/07(金) 15:38:49 

    >>2346
    満員電車は絶対うつってるひといる
    感染経路不明にされてるだけ

    うちの近くの駅、高校生の集団がマスクせずに入っていくんだけど。
    学校内でだけマスクして出た瞬間外して通学路にいっぱい捨てられてる

    +3

    -0

  • 6354. 匿名 2020/08/07(金) 15:38:53 

    >>6349
    二階みたいなのがいるから

    +6

    -0

  • 6355. 匿名 2020/08/07(金) 15:39:03 

    >>6349
    それ私が子供の頃から言われてる。自民党でも、いまの野党が政権とっても変わらない。

    +4

    -1

  • 6356. 匿名 2020/08/07(金) 15:39:39 

    >>6316
    そのうち日本人を働かせて、不労収入で生きる中国人が日本中に溢れるんだろうな〜と思う。

    今の子供達の上司や、勤務先の社長が中国人とかになって、こき使われる未来、、、。

    それを見て見ぬ振りの政府、、、。

    +10

    -0

  • 6357. 匿名 2020/08/07(金) 15:39:40 

    うち、旦那がコロナリストラになったんだけど。私、今日新しい仕事きまったよ!(3ヶ月頑張ったら正社員!)同時に、副業で委託の仕事も決まったよ!掛け持ちで大変かもしれないけど、旦那の仕事が決まらなくても生きていけるよ。フルタイムの仕事+掛け持ちなんて体が持つか心配だけど、頑張るよ。

    +14

    -0

  • 6358. 匿名 2020/08/07(金) 15:39:41 

    フィリピンやばいよ。フィリピンに限らずだけど。
    仕事もお金もないけど、仕送りしてる国内の出稼ぎ労働者もシフト絞られてカツカツ。
    帰国すると来年まで再入国できないからここで耐え忍ぶだけ。
    製造業の人多いから収入減ってるよね。本人たちはニコニコしてるけど。
    仕事ないのに帰国できない外国人の面倒見る2020年度後半になると思う。

    +1

    -1

  • 6359. 匿名 2020/08/07(金) 15:40:08 

    >>6352
    わかってるんだけど本当めんどくさいよね・・・

    +2

    -0

  • 6360. 匿名 2020/08/07(金) 15:40:56 

    >>6357
    無理してほしくないけど頑張って!!

    +5

    -0

  • 6361. 匿名 2020/08/07(金) 15:40:56 

    >>6357
    子供いないなら余裕だね!がんばって!

    +2

    -0

  • 6362. 匿名 2020/08/07(金) 15:40:56 

    >>6328
    同感。10万で上手く誤魔化されてるよ。
    日本人おとなしいから舐められてる

    +5

    -0

  • 6363. 匿名 2020/08/07(金) 15:41:20 

    >>6361
    子供いるんだよ(泣)

    +3

    -0

  • 6364. 匿名 2020/08/07(金) 15:42:29 

    >>6357
    久しぶりに前向きな話聞かせてもらった!
    頑張って!

    失業しても国に面倒見てもらおうとせず、自力で頑張る。
    これが日本人のあるべき姿です!

    +5

    -1

  • 6365. 匿名 2020/08/07(金) 15:44:39 

    コロナは風邪派VSマスク警察とか、日本も既に分断が始まっているね。みんな、騙されちゃダメだよ。

    +2

    -0

  • 6366. 匿名 2020/08/07(金) 15:45:24 

    >>6357
    頑張って!文句言うより行動早い人尊敬する!

    +3

    -0

  • 6367. 匿名 2020/08/07(金) 15:46:02 

    >>6316
    次は水道などのインフラを民営化して、中国の資産家に売り渡そうとてるから、かなりタチ悪い。水道なんか全面的に民営化したら、企業に生活を握られる。水道料金もカナル高騰する。

    +3

    -0

  • 6368. 匿名 2020/08/07(金) 15:46:55 

    >>6363
    それは大変。でも主夫もいるから大丈夫!

    +1

    -0

  • 6369. 匿名 2020/08/07(金) 15:47:38 

    >>6359
    めんどくさいよね。一応で言っただけだから気にしないでね

    +1

    -0

  • 6370. 匿名 2020/08/07(金) 15:48:45 

    >>6367
    北海道で中国人に山買われてるのって綺麗な水目当てとか言うしね

    +4

    -0

  • 6371. 匿名 2020/08/07(金) 15:51:24 

    >>6077
    日本のみならず、ヨーロッパの先進国は少子化が進んでるんだけど、移民を受け入れて、移民が子供をたくさん作るから、人口減少は抑えられてる。これはかなり問題で、元々の国民はどんどん減っていって、文化も宗教も違う移民の子孫がどんどん増えて行く。10年、20年経過すると元の国ではなくなってるからね。

    +4

    -0

  • 6372. 匿名 2020/08/07(金) 15:53:22 

    >>6370
    日本人が自然の恵みを大切にし、適正価格で販売してたものを、高額で大量に売りさばいて、環境も破壊するんだと思う。

    +4

    -0

  • 6373. 匿名 2020/08/07(金) 15:55:57 

    >>6351
    香港と台湾だったら国民は怒るけど、日本人っておとなしすぎる。
    香港がどうなったかを横で見てるはずなのに。

    +5

    -0

  • 6374. 匿名 2020/08/07(金) 15:56:25 

    >>6368
    今回のリストラでうちの夫ちょっと鬱ぽくなっちゃって… ちょっと休まないと働けないかもしれないし、頑張って家族を支えるよ。

    +6

    -0

  • 6375. 匿名 2020/08/07(金) 16:00:29 

    国力削いで日本乗っとるニダ

    +0

    -0

  • 6376. 匿名 2020/08/07(金) 16:00:42 

    安倍総理って、日本の国力や国益のために尽力する人だと思ってたけど、コロナの非常事態から役に立ってないように感じる。国民に興味がないのか、守られた場所でずっと生活をして来て、実社会が見えてないんだと思う。

    +5

    -0

  • 6377. 匿名 2020/08/07(金) 16:03:57 

    >>6374
    ダブルワークしたらかなり稼げるもんね。

    家に帰ったら寝るだけの生活が続くけど。寝られれば大丈夫。

    コロナ前は私もダブルワークやってた。今は職場1つだけだけど。

    +1

    -0

  • 6378. 匿名 2020/08/07(金) 16:05:07 

    >>5361
    知ってて使ってるんだ…
    中国人に馬鹿にされてるみたいで嫌だ。

    +0

    -0

  • 6379. 匿名 2020/08/07(金) 16:10:20 

    >>6339
    リアルな話だけど、日本人遺伝子の保存は真剣に政府が取り組むべき課題だと思う。
    グローバル化が進み、世界中移民大国になってる。国家とは何かが問われる。
    遺伝子の保存と個数の調整は、自然に任せるだけではなく、科学的に取り組まないといけない。

    +2

    -0

  • 6380. 匿名 2020/08/07(金) 16:17:46 

    鬱の人いるかな?
    なんか鬱っぽいんだけどどう過ごしてるのか聞きたい

    +0

    -0

  • 6381. 匿名 2020/08/07(金) 16:38:27 

    >>6126
    人は他人を見るときに、鏡を見るように相手を見て判断しているようです。

    私はこういうトピに来る人は、ある程度の知性があると思っていますよ。

    私もきちんと教育を受けましたし、日本は平均的なIQが高い国です。

    他の人の書き込みにも敬意を持って接してます。それが普通だと思います。

    +1

    -1

  • 6382. 匿名 2020/08/07(金) 17:28:29 

    >>2417
    知り合いは緊急事態宣言中、北海道から九州に飛行機で帰ってきてたわ。親が誕生日だからって。
    お盆も帰ってきそで、怖い

    +0

    -0

  • 6383. 匿名 2020/08/07(金) 17:33:16 

    >>5758
    トイレでクラスターあった?って投げかけておいて、診療内科受診すすめるって。
    どんだけヒスってるの? コロナヒスヒス? ヤバいw

    +1

    -0

  • 6384. 匿名 2020/08/07(金) 17:59:35 

    >>5713
    そういう病院多いのかな…

    +0

    -0

  • 6385. 匿名 2020/08/07(金) 17:59:43 

    +0

    -0

  • 6386. 匿名 2020/08/07(金) 18:13:02 

    中国で新たな感染症
    8月7日 大紀元ニュース 「密告者に10万元」法輪功弾圧 など - YouTube
    8月7日 大紀元ニュース 「密告者に10万元」法輪功弾圧 など - YouTubem.youtube.com

    1.日本、中国軍大学の関係者を多数受け入れ 2.中国で新たな感染症 3.中国のサイバー攻撃に反撃を 4.「密告者に10万元」法輪功弾圧 ?大紀元 エポックタイムズ・ジャパン ニュースサイト https://www.epochtimes.jp ✉ニュースレター登録(無料) https://www...


    3:57~

    +1

    -0

  • 6387. 匿名 2020/08/07(金) 18:22:25 

    >>6056
    マスクの代わりに今度は食料を買い占めて中国に転売して儲けると思うよ。
    マスクで懲りたと思ったけどそうでもないみたい。
    海外からの入国8/5から一部認めたんだっけ?
    もう今さら、政府に何も期待してない。

    +0

    -0

  • 6388. 匿名 2020/08/07(金) 18:32:01 

    >>6386
    閲覧注意
    ダニの写真があります。
    苦手な人はみないで下さい。
    中国で新たな感染症 新型ブニアウイルスで62人感染7人死亡 | 国際 | ニュース | So-net
    中国で新たな感染症 新型ブニアウイルスで62人感染7人死亡 | 国際 | ニュース | So-netnews.so-net.ne.jp

    大紀元中国で新たな感染症「新型ブニアウイルス」が発生し、現在まで少なくとも62人が感染し、7人が死亡した。 中国メディアによると、江蘇省南京市に住む65歳の女性は、40℃の高熱が続いており、咳、倦怠感などの症状があり、「新型ブニアウイルス...


    中国で新たな感染症「新型ブニアウイルス」が発生し、現在まで少なくとも62人が感染し、7人が死亡した。





    中国メディアによると、江蘇省南京市に住む65歳の女性は、40℃の高熱が続いており、咳、倦怠感などの症状があり、「新型ブニアウイルス」に感染していると診断された。この病院では37人の感染患者が確認されている。





    また、安徽省では今年4月以降、すでに23人が感染しており、そのうち5人が死亡。





    浙江省では2人が感染後に死亡したことがわかった。専門家によると、「新型ブニアウイルスに感染すると、体内の白血球の減少や内出血などの症状が出る」という。 発熱、血小板減少、白血球減少、多臓器障害などの臨床症状がある。





    主にダニを介して伝播しているが、人から人への感染も可能だという。





    (大紀元日本ウェブ編集部)

    +0

    -0

  • 6389. 匿名 2020/08/07(金) 18:36:26 

    【コロナから始まる新生活様式】今起きていることと今後50年をざっくり解説 - YouTube
    【コロナから始まる新生活様式】今起きていることと今後50年をざっくり解説 - YouTubeyoutu.be

    一個一個丁寧に動画作ってたらめちゃくちゃ時間かかるので、おおまかな流れをざっくりやりました。今後は時間をかけて解説をしていきます。 動画見なくても自分で調べるのもアリですよ!

    新型コロナ 東京都で新たに360人の感染確認 2日ぶりに300人上回る

    +0

    -0

  • 6390. 匿名 2020/08/07(金) 18:39:25 

    東京五輪・パラリンピック組織委員会職員が新型コロナ感染 組織委では2例目(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    東京五輪・パラリンピック組織委員会職員が新型コロナ感染 組織委では2例目(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     東京五輪・パラリンピック組織委員会は7日、この日午前、中央区晴海の組織委員会オフィスに勤務する30代の女性職員1人が、新型コロナウイルス感染症の検査で陽性が判明したと確認したと発表した。組織委職員

    +0

    -0

  • 6391. 匿名 2020/08/07(金) 18:54:43 

    ロックフェラー財団の計画書 - ワクチンで人口減少計画 - 真実の泉 - ディスクロージャー
    ロックフェラー財団の計画書 - ワクチンで人口減少計画 - 真実の泉 - ディスクロージャー blog.goo.ne.jp

    こちらの動画は、ガーナの大統領ナナ・アクフォ-アドの声ではない事が分かりました。ガーナのリーダーである事は確かですが名前はあげていません。大変失礼いたしました。コメントで教えて頂き、調べたら確かにナナ・アクフォ-アド大統領は、流暢なイギリス英語を話...

    新型コロナ 東京都で新たに360人の感染確認 2日ぶりに300人上回る

    +0

    -0

  • 6392. 匿名 2020/08/07(金) 19:07:37 

    >>6266
    出歩いたり旅行してた人多いよ

    +1

    -0

  • 6393. 匿名 2020/08/07(金) 19:10:13 

    >>6270
    アメリカは失業保険に上乗せしてたのが打ちきりになってって話だっけ
    そんなに困ってるなら生活保護とか考えたら?

    +0

    -0

  • 6394. 匿名 2020/08/07(金) 19:32:15 

    感染確認可能がに約二週間だっけ

    逆算すると見事に1桁感染者発表した時期に重なるんだよね

    消滅したんじゃなくて、感染者が減っただけなのに浮かれて外出した結果が今だよ

    GoToで全国あちこちに大量に移動してるし、県内住人限定の観光宿泊プランを各県も乱発してるからこれから約半月後は全国各地で感染者が超爆発的に出てくるでしょう

    暑さは過酷だし感染拡大だし地獄かな

    +0

    -0

  • 6395. 匿名 2020/08/07(金) 19:37:15 

    >>6091
    机上の学問経済学<<<<<<<現場の生の声

    +1

    -1

  • 6396. 匿名 2020/08/07(金) 20:18:01 

    >>5207
    資産ない奴が何言ってんのwww

    +0

    -0

  • 6397. 匿名 2020/08/07(金) 20:32:29 

    >>5711
    うちが呼ばれる方だから行かないと。60歳以上の高齢者は居ません。

    +0

    -0

  • 6398. 匿名 2020/08/07(金) 20:34:43 

    >>6091
    その時間にガルちゃんしてる辺りでお察しw

    +0

    -0

  • 6399. 匿名 2020/08/07(金) 20:36:30 

    >>6309
    都市部だけっしょ。電柱邪魔じゃん。

    +0

    -0

  • 6400. 匿名 2020/08/07(金) 21:56:10 

    >>4552

    そりゃ旦那もかわいそうだけどそこまでいちいち書かないといけないんでしょうか?細かい人ですね

    +0

    -0

  • 6401. 匿名 2020/08/07(金) 23:24:12 

    >>5090親御さんかわいそう…

    +0

    -1

  • 6402. 匿名 2020/08/07(金) 23:51:36 

    >>6395
    現場も営業自粛されたらもたないって言ってるじゃん

    +0

    -0

  • 6403. 匿名 2020/08/07(金) 23:54:29 

    >>6393
    アメリカは失業率が3ヶ月連続で回復。
    いまだに自粛、自粛言ってるのはコロヒスだけよ

    +1

    -1

  • 6404. 匿名 2020/08/08(土) 03:02:30 

    >>6095
    自分の身を守ってるだけなのに、
    意味分からない笑

    +0

    -0

  • 6405. 匿名 2020/08/08(土) 03:06:38 

    >>3132
    え、読んでみなよもクソも、
    普通にネットニュースで見たけど笑
    そんなので、分かった気になってるのイタイ。

    +0

    -0

  • 6406. 匿名 2020/08/08(土) 05:56:13 

    >>5731
    トイレや自販機の後は持ち歩いてる消毒で必ず消毒。
    蛇口も要注意。

    たのしむ楽しまない、何処かへ行く行かない、より
    不特定多数が触ったであろう何かに触れた後は消毒する習慣がついてます。
    でもたしかにしてない人たくさんいました。

    「お母さんきにしすぎ!」と子供にもいわれたけど
    それを説明して納得させることが親の役目だし、
    それは必須だとおもう。

    自粛したりあそぶのやめたりでかけるのやめるのではなく、
    こどもにも、徹底させて教育することが大事

    +0

    -1

  • 6407. 匿名 2020/08/08(土) 11:31:22 

    緊急事態宣言の頃から、仕事と最低限の買い物以外は、外出を自粛してるのに、全然収まらない・・・
    みんなお願いだから、軽率な行動はガマンしようよぉ(>_<)

    +0

    -0

  • 6408. 匿名 2020/08/08(土) 13:28:34 

    >>2907

    東京
    新タイプのウイルス、6月に突然出現…東京から感染拡大 : 医療・健康 : 読売新聞オンライン
    新タイプのウイルス、6月に突然出現…東京から感染拡大 : 医療・健康 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    新しいタイプの遺伝子配列を持つ新型コロナウイルスが、6月以降全国に広がっているという分析結果を国立感染症研究所の研究チームが公表した。東京から地方への移動によって感染が拡大したことが、ウイルスの遺伝子分析からも推定され

    +0

    -0

  • 6409. 匿名 2020/08/08(土) 16:59:49 

    >>4951
    切り捨ててないよ。
    優先もしてないけど。
    他の方を犠牲にしてまで遊び回りたいですか?
    妊婦なんて期間限定なんだし、
    少しの我慢もできないですか?

    +0

    -0

  • 6410. 匿名 2020/08/08(土) 23:48:11 

    >>218
    皆んな、この論法に騙されないでね。
    確かにディープステートは敵だけど習近平はそれに代わってチャイナスタンダードのグローバリズムで世界覇権を握ろうとしてる。
    我々にとっては両方とも敵だよ。

    +0

    -0

  • 6411. 匿名 2020/08/09(日) 11:54:30 

    >>5727
    稼いでる人は毎月の維持に金かかるし、
    それにワイドスクランブルで
    コロナで無収入!しかし痛くも痒くもない芸能人特集!
    とか誰が興味あんのー
    そう書いてるだけよ

    +0

    -0

  • 6412. 匿名 2020/08/10(月) 00:32:17 

    >>6379
    遺伝子より日本語と日本文化の保存がまず先じゃない? 茶道や生け花や着付け、剣道をやる人がまったくいなくなったらそれはもう日本と言えないね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。