-
1. 匿名 2020/08/06(木) 13:43:01
ボーダー柄を着る女性はモテないって本当だと思いますか?
自粛生活で、服を買わなくなった。
とにかく、昨今の洋服についていろいろ語るトピです。+9
-46
-
2. 匿名 2020/08/06(木) 13:43:48
毎日同じ服きてる。らく。もちろん何枚かある。+91
-4
-
3. 匿名 2020/08/06(木) 13:44:12
元々モテない女がボーダーを着がちなだけじゃない+105
-6
-
4. 匿名 2020/08/06(木) 13:45:11
暑くて服が着たくありません+36
-0
-
5. 匿名 2020/08/06(木) 13:45:33
>>3
わかる
貧乳ガリブスババアの黒縁メガネ、牛乳瓶の底ブスが着がち
センスがない+5
-39
-
6. 匿名 2020/08/06(木) 13:45:52
3コーデ着回してる+21
-0
-
7. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:07
>>1
新木優子がボーダー着てたらモテないと思うか?+90
-7
-
8. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:15
綿100しか夏は暑くて着られません!+31
-4
-
9. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:23
>>1
ボーダー柄は着てる人多いから、比べやすくなるのかなって思ってる。あの人の方がボーダー柄似合ってたな、とか、同じボーダー柄でも合わせ方がオシャレじゃないな、とか。+21
-0
-
10. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:47
+7
-30
-
11. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:52
>>5
相変わらずセンスのない荒らししてるね。+30
-2
-
12. 匿名 2020/08/06(木) 13:47:02
今年はオシャレして出かけに行くこともほぼないだろうしと思って、ジルスチュアートで一万円のAラインロングスカート買った。
今年の夏服はもう買わないかも。+36
-4
-
13. 匿名 2020/08/06(木) 13:47:13
>>1
人によっては野暮ったく見えるからじゃない?
あとボーダーでもシルエットが重要+45
-0
-
14. 匿名 2020/08/06(木) 13:47:36
今年はまだ服を買っていない。
+11
-5
-
15. 匿名 2020/08/06(木) 13:48:15
確かに私モテるけどボーダー持ってないわ!+7
-9
-
16. 匿名 2020/08/06(木) 13:48:22
2年前に買った服、昨日着て出掛けたけどもうなんか形が古くてスーパー行く用の服に格下げだなってなった+60
-2
-
17. 匿名 2020/08/06(木) 13:48:38
>>8
綿100暑くない?モンベルのウイックロン素材のTシャツ着たら通気性も良くて快適になった+19
-2
-
18. 匿名 2020/08/06(木) 13:48:39
ジーパン愛好家だけどダサいという意見もあって複雑
やっぱりダサいのかな+9
-17
-
19. 匿名 2020/08/06(木) 13:49:02
フレンチスリーブの無地Tシャツ探してるんだけどおすすめありますか?+4
-0
-
20. 匿名 2020/08/06(木) 13:49:27
最近セールで日本製もめっちゃ安くなってて嬉しい。
それだけアパレルがピンチなんだろうけど。
全部の服を日本製にしてみたい。+72
-1
-
21. 匿名 2020/08/06(木) 13:49:30
ボーダーは無難だからセンスのない人が選びがちなのはある
モテる、モテないにはあまり関係ないと思うが+23
-2
-
22. 匿名 2020/08/06(木) 13:49:41
今年の夏はどんなファッションが流行ってるの?秋冬は何が来そう?
引きこもってて全然分からない
“2020 流行”等の検索で出てきた記事って実際とズレてることも多いよね
去年や一昨年の着てるけど靴も服もそろそろ買い足したい+29
-1
-
23. 匿名 2020/08/06(木) 13:49:44
着てて楽なのが一番
見た目だけで買っても結局楽な服を着がち
着なくなった服はメルカリ行き!+41
-1
-
24. 匿名 2020/08/06(木) 13:49:58
この数年間全く服買わなかったのに急にスイッチ入ったかのごとく服に何十万もつぎ込んでる
多分今までにない安さだからつい、、+83
-1
-
25. 匿名 2020/08/06(木) 13:50:04
裏地がポリエステルのスカートとかワンピースって夏場ら汗で貼り付いて気持ち悪いのは私だけですか?+40
-1
-
26. 匿名 2020/08/06(木) 13:50:04
インド綿の服ってやっぱり涼しい?+21
-0
-
27. 匿名 2020/08/06(木) 13:50:15
>>5
あなたは文章力のセンスを磨いた方が良い+27
-2
-
28. 匿名 2020/08/06(木) 13:50:45
ボーダーって、スタイルやセンスよくないとダサくなるイメージです。
あとチェックも。
私はどちらも避けてる。
なんか、老けて見えるし。+11
-7
-
29. 匿名 2020/08/06(木) 13:51:18
+3
-7
-
30. 匿名 2020/08/06(木) 13:51:22
ショートパンツはいてみたいけど、おすねの毛の主張が激しくて大変+12
-0
-
31. 匿名 2020/08/06(木) 13:51:45
>>5
60以上のおっさんなのはもう分かってるよ。+13
-1
-
32. 匿名 2020/08/06(木) 13:52:14
ほんとにボーダーはダサい。+2
-16
-
33. 匿名 2020/08/06(木) 13:53:02
いちいち釣られちゃって馬鹿みたい
反応しなきゃいいのに+8
-2
-
34. 匿名 2020/08/06(木) 13:53:17
>>32
お前の方がださいよ+7
-0
-
35. 匿名 2020/08/06(木) 13:53:37
>>3
このヤロ上等じゃねーか
君は一体何着てるんだね?
ゆーてみぃ。
+10
-2
-
36. 匿名 2020/08/06(木) 13:53:55
ボーダー好きだけど確かにモテない+12
-2
-
37. 匿名 2020/08/06(木) 13:54:12
>>19
フレンチスリーブって腕太く見えない?
ウェーブだから似合うはずだけど…
わたしが痩せればいいのか…+13
-11
-
38. 匿名 2020/08/06(木) 13:54:14
>>1
全身縦ボーダーだったら囚人みたいだなって思うけど、ボーダーだからモテるモテないは関係ないと思う
柄じゃなく着合わせのセンスの問題だから+13
-1
-
39. 匿名 2020/08/06(木) 13:54:16
インスタ見てるとおしゃれな人って
ダボっとした体のラインの出ない服でもウエストニッパー?コルセット?ボディスーツみたいなの着てるのね。ステマっぽいけど。+11
-2
-
40. 匿名 2020/08/06(木) 13:54:20
>>5
牛乳瓶の底ブス・・・?やばい、本気で何言ってるのかわからん+25
-0
-
41. 匿名 2020/08/06(木) 13:54:20
梅雨時期乾きにくいのが嫌だから、ポリエステルのペラペラの服ばっかり着てた。
部屋干しでもすぐ乾いてくれてありがたかった。+7
-2
-
42. 匿名 2020/08/06(木) 13:55:19
リブパンツ、ネットで買って着てみたけど、私が着たらパジャマにしか見えない。
メルカリ行き。+9
-0
-
43. 匿名 2020/08/06(木) 13:55:19
海外通販ばかり。
国内の服はつまらない。+5
-8
-
44. 匿名 2020/08/06(木) 13:55:25
トップスを間違って乾燥機にかけたら、服の縦が縮んで横に斜めに伸びて、縦長から丈の短い台形になっちゃったんだけどこれ戻す方法誰か知りませんか?
ネット見ても、首回りの伸びを直す方法しかなくて。
※服トピだし、服のことだから書いてみたけどこういうのはダメだったらスルーしてください+12
-1
-
45. 匿名 2020/08/06(木) 13:55:27
涼しいスキニーパンツが欲しい+19
-0
-
46. 匿名 2020/08/06(木) 13:55:32
>>34
ほんとにボーダーはダサい(2回目)+3
-10
-
47. 匿名 2020/08/06(木) 13:55:50
軽度ワキガなので、トップスは綿100%ばかり
ユニクロが意外と綿100%多くて助かる
あとはネットショップばかり
+25
-0
-
48. 匿名 2020/08/06(木) 13:55:52
ケイト・スペードのお洋服が大好きなんですが、同じようなデザインで安いブランドだと下品になっちゃいます
ケイト・スペードみたいな感じでちょっと派手で可愛いけどパット見て質が高そうに見えるブランドありますか?
探しても全然見当たらなくて(-o-;)
価格帯も同じくらいだと助かります!
+15
-0
-
49. 匿名 2020/08/06(木) 13:55:55
>>25
わかります
汗で膝裏とかまとわりついていらっとする+6
-1
-
50. 匿名 2020/08/06(木) 13:56:15
>>32
マロンちゃんに謝りな+4
-3
-
51. 匿名 2020/08/06(木) 13:56:22
ジャンパースカートやオールインワン、キャミソールワンピをアラフォーが着たら痛いですか?+9
-9
-
52. 匿名 2020/08/06(木) 13:56:31
服が欲しいのに、どんな服が欲しいのかわからない+24
-0
-
53. 匿名 2020/08/06(木) 13:56:36
>>36
マロンちゃんが激おこ+3
-1
-
54. 匿名 2020/08/06(木) 13:57:06
>>5
ラガーマンに謝りな+9
-2
-
55. 匿名 2020/08/06(木) 13:57:44
>>28
老けて見えるのはボーダーじゃなくて…+15
-1
-
56. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:00
>>8
綿って汗で濡れて蒸れない?
他の人も書いてるように、スポーツウェアのがすぐ乾くし涼しいよ。
特にモンベルやマムートなど登山メーカーのは最強。+20
-3
-
57. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:06
駅ビルに入ってるようなブランド、本当に最近ガラガラだよね。
若い子はいなくておばちゃんばっかり。
それを見てますます買う気がなくなる。+25
-2
-
58. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:07
服がまじでない+7
-2
-
59. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:17
>>3
楳図かずおに謝りな+10
-1
-
60. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:46
>>51
痛いとか気にせず好きなもん着たらエエ。+25
-2
-
61. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:50
>>51
着たいなら着ればいい+22
-2
-
62. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:59
>>18
定番アイテムにダサいも何も無いと思うけど+31
-2
-
63. 匿名 2020/08/06(木) 13:59:02
小花柄の服が似合わないんだよなー
長身なので、すごい数の小花になって、可愛くない+7
-1
-
64. 匿名 2020/08/06(木) 13:59:17
今夏はGUで600円くらいのTシャツ5枚買って着回してる+18
-2
-
65. 匿名 2020/08/06(木) 13:59:28
>>25
これね、悩ましいんです。
キャプラにすると、家で洗えないの嫌って言われて、
付けないと、透けるの嫌、付けて欲しいって言われて、綿にするともたつくの嫌って言われて、
結局ポリ。+3
-4
-
66. 匿名 2020/08/06(木) 13:59:47
みなさん部屋着どんな感じですか?
私は20代前半なのに未だに高校のジャージ着てます😇
そろそろ新しく部屋着用のボトムス買いたいんですが、スウェットは不良みたいでダサいし、デニムはリラックスできないし、ショーパンは買ったものの日焼けするので捨てちゃいました。
おすすめの部屋着スタイルあったら教えてください!+5
-7
-
67. 匿名 2020/08/06(木) 13:59:50
>>25
ペチコートかペチパンツ履いてみては、暑いかな+9
-0
-
68. 匿名 2020/08/06(木) 13:59:52
>>1
実際ボーダーはダサい人しか着てない
あとアネロ
あれもダサい人しか持ってない+14
-11
-
69. 匿名 2020/08/06(木) 14:00:07
Tシャツに1000円以上は出せなくなった+12
-4
-
70. 匿名 2020/08/06(木) 14:01:00
最近コーデ面倒臭くて、ジャケットばかり着てる。
パターン化していてそれなりに身なり整うからめちゃくちゃ楽+8
-0
-
71. 匿名 2020/08/06(木) 14:01:13
ビルの同じ階の会社の女性達が、ドラマに出てくるようにオシャレ!ビビッドな色でもさらっと着てる人が多く、色んなタイプのオシャレで綺麗可愛い人がいる。ハンサム風でパンツが似合う感じの人も、目の覚めるようなイエローグリーンのノースリーブのワンピの似合う前者とは逆にアナウンサー的な可愛い人も。なぜか良い刺激を受けて、私も洋服へのチャレンジ精神を持ってしまう笑+40
-1
-
72. 匿名 2020/08/06(木) 14:01:19
涼しいから綿とか麻のワイドパンツばっかり履いてる
スキニー好きだけど暑い+22
-0
-
73. 匿名 2020/08/06(木) 14:02:51
>>8
私は麻が混じったやつが好き
シワが寄ってもなんかこなれた感じになるし+18
-0
-
74. 匿名 2020/08/06(木) 14:02:52
>>18
若者は着ないってね
ダサイも何も定番品だし、私は気にせず着るけどね+22
-3
-
75. 匿名 2020/08/06(木) 14:03:01
>>67
それの素材もポリエステルが多いよね+10
-0
-
76. 匿名 2020/08/06(木) 14:03:29
>>63
私171あるけど、小花柄のワンピースとかスカートよく着てるよー
パーソナルカラーに合う色で近い色同士のチカチカしない配色なら行けた
スカートは顔から遠いからわりと冒険しやすい、派手でも大丈夫+12
-0
-
77. 匿名 2020/08/06(木) 14:03:30
>>1
洋服は美品をフリマアプリで安く購入。
おかげで貯金が出来たよ。+7
-0
-
78. 匿名 2020/08/06(木) 14:04:39
>>74
若者でも着てる子、結構見るけどな
黒Tにストレートデニムのコーデをよく見かける
+14
-1
-
79. 匿名 2020/08/06(木) 14:04:49
>>30
おすねの毛に自粛しなさいって伝えといて!+15
-0
-
80. 匿名 2020/08/06(木) 14:05:37
ジーンズ等のボトムスで、ベルトってしなくてもおかしくないの?(ベルト穴がある場合)
+8
-0
-
81. 匿名 2020/08/06(木) 14:05:46
>>32
たまに白とグレーのボーダー着る+10
-1
-
82. 匿名 2020/08/06(木) 14:07:33
棉100%の服を洗濯したらしわくちゃになりました。
アイロンあてるのめんどくさいのでなんかいい方法ありませんか?+9
-0
-
83. 匿名 2020/08/06(木) 14:07:43
>>18
今はデニムってださいの?
わたし高確率でデニムだわ(笑)+23
-1
-
84. 匿名 2020/08/06(木) 14:07:49
>>66
ユニクロのブラトップとリラコ!
私は近所のスーパーとかなら平気!+10
-12
-
85. 匿名 2020/08/06(木) 14:08:18
こんな小さいバッグが売られているのが衝撃だった…
セレブとかがファッションのために何も入らないハイブランドの超ミニバッグを持つのと同じ感覚なのか…+13
-0
-
86. 匿名 2020/08/06(木) 14:08:31
>>76
なるほど~パーソナルカラーね
スカートもたまにははいてみるか
ありがと+7
-0
-
87. 匿名 2020/08/06(木) 14:08:34
ほとんど全身ピンクみたいになってる時が多いけどバランス考えた方が良いですか?
ピンク以外の服に惹かれないのが悩み
仕方なく白のスカート買ったりサンダルはオレンジにしたりするけどほんとは何から何までピンクで揃えたい
+10
-4
-
88. 匿名 2020/08/06(木) 14:10:07
マロンちゃんて何?さっきからちょいちょい出るけど+11
-1
-
89. 匿名 2020/08/06(木) 14:10:19
>>18
ダサいって意見があったら着れないの?それならもう裸体で引きこもるしかないよ+12
-2
-
90. 匿名 2020/08/06(木) 14:10:30
>>18
ジーパンって言い方
若い子もするの?ジーパン呼びも定番?
+6
-1
-
91. 匿名 2020/08/06(木) 14:10:37
>>87
林家さん?+8
-2
-
92. 匿名 2020/08/06(木) 14:11:10
>>70
夏にもジャケット?暑くない?
+8
-0
-
93. 匿名 2020/08/06(木) 14:11:37
>>79
うまい!
おすね毛ポリスに捕まる前に自粛するよう言っとく!+6
-0
-
94. 匿名 2020/08/06(木) 14:12:02
在宅勤務になったり、仕事が減ったりして趣味の洋裁を再開したけど、外出しないから洋服作っても着ない。+5
-1
-
95. 匿名 2020/08/06(木) 14:13:11
>>87
クソダサそう+7
-9
-
96. 匿名 2020/08/06(木) 14:14:27
>>85
マイクロミニバッグ、ハイブランドも出してるけど良さが全然わからないw
セレブのお遊びだと思ってます+20
-1
-
97. 匿名 2020/08/06(木) 14:15:24
>>18
元々おしゃれ着ではない
ジーパンがおしゃれとは思わない+7
-1
-
98. 匿名 2020/08/06(木) 14:15:38
>>87
ピンクにオレンジよりは
ピンク、黒、白、グレーとかのほうが
お洒落に見える気がする+14
-0
-
99. 匿名 2020/08/06(木) 14:16:21
>>87
パー子?+5
-0
-
100. 匿名 2020/08/06(木) 14:16:53
COVETっていう着せ替えゲームが楽しい
洋服の無駄買いが減った+4
-0
-
101. 匿名 2020/08/06(木) 14:18:37
リネン素材の服が欲しいけど洗濯するとしわくちゃになるんかな?
アイロンかけてもシワとれないやつあるし+2
-1
-
102. 匿名 2020/08/06(木) 14:18:38
好きなファッションと似合うファッションが違う~
リネンやコットンのふんわりしたワンピース大好きなんだけど
身体に厚みがあるからナチュラル系だと嵩高い人になって似合わない
モードっぽいのだと顔が地味で不細工だから不釣り合い
生地が薄いと肉感的になって風呂上がり感がハンパない
理想的な着こなしが出来ない~+9
-3
-
103. 匿名 2020/08/06(木) 14:22:18
スーツも私服もある一定年齢の黒マスクだせぇ
イタイ社会人としか思えない+1
-9
-
104. 匿名 2020/08/06(木) 14:22:56
今年の1月から一年間服買わないチャレンジするつもりだったけど一ヶ月で挫折して買いまくってる+37
-0
-
105. 匿名 2020/08/06(木) 14:24:09
>>84
ブラトップとリラコでスーパーは、私は絶対無理
若い子は行けるのかな?+18
-3
-
106. 匿名 2020/08/06(木) 14:24:14
初めてアルマーニの服買ってみた
着心地よくてまた買おうと思ってる
ちょっと高いけど+13
-4
-
107. 匿名 2020/08/06(木) 14:25:20
>>1
ボーダー柄を着ているだけでモテないようならば、着ていなくてもモテない方なんですよ。+18
-2
-
108. 匿名 2020/08/06(木) 14:25:32
>>87
キャラが立っていいのでは
服装って本人の好きにしたらいいと思う、露出しすぎとかは通報される可能性あるけども+7
-1
-
109. 匿名 2020/08/06(木) 14:25:49
ボーダーが大好きな美人の友達はモテまくってました。
今年は夏服を買いませんでした。服に対する考え方が変わりそうです。お金に余裕もないのに、服を買いすぎていた!+13
-3
-
110. 匿名 2020/08/06(木) 14:26:09
>>51
別に年齢ゼッケン付けて歩いてないでしょ。
その辺りの服なら着てみて違和感なけりゃOKなんでない?
今朝ノースリーブにミニフレアスカートにサンダルで
歩いてる露出狂みたいなおばさん見掛けた時には凝視してしまったけど…
+19
-1
-
111. 匿名 2020/08/06(木) 14:28:19
>>101
洗濯は普通にして、脱水せずにビシャビシャのまま縦になるように干すと(重みでしわが伸びる)適度な感じになるよ+11
-0
-
112. 匿名 2020/08/06(木) 14:28:46
部分的にプリーツになってるワンピースとかコートって今年の秋冬が流行最後かな?+6
-0
-
113. 匿名 2020/08/06(木) 14:29:56
今、マスクが当たり前だから口元の老化が見えなくて服装が若作りかどうか分かりにくくなった感じがある+10
-4
-
114. 匿名 2020/08/06(木) 14:35:37
>>19
15年くらい前にGAPで買ったやつは良かったよ
生地もしっかりしてて、白でも透けなかった気がする
今は、分からん+2
-8
-
115. 匿名 2020/08/06(木) 14:36:38
>>114
15年前の情報では何の役にも立たないよ+17
-0
-
116. 匿名 2020/08/06(木) 14:39:15
無地のおとなしいコーデの時は主張するアクセサリー付けて、服に柄があるときは控えめのアクセサリーにする
でもたまに盛り過ぎる+5
-0
-
117. 匿名 2020/08/06(木) 14:40:49
>>115
横ですが
おばさんになると15年前もついこの間みたいな感覚になるのよ
ほんとよ+15
-9
-
118. 匿名 2020/08/06(木) 14:41:49
>>71
何か毎日ワクワク出来て楽しそ〜!
いい環境だなぁー!羨ましい
自分は普段制服だし仕事中はオシャレ感ゼロ
なんだけど
たまにお客さんとかでオシャレな人が来るとバレないようにめっちゃ見ちゃうよ+35
-2
-
119. 匿名 2020/08/06(木) 14:43:21
みなさん部屋着どんな感じですか?
私は20代前半なのに未だに高校のジャージ着てます😇
そろそろ新しく部屋着用のボトムス買いたいんですが、スウェットは不良みたいでダサいし、デニムはリラックスできないし、ショーパンは買ったものの日焼けするので捨てちゃいました。
おすすめの部屋着スタイルあったら教えてください!+1
-5
-
120. 匿名 2020/08/06(木) 14:46:26
>>18
デニムばっかり買っちゃうし着ちゃう
自分の好きなもの着て堂々としてよう!+7
-1
-
121. 匿名 2020/08/06(木) 14:47:02
>>117
ありがとう
+4
-2
-
122. 匿名 2020/08/06(木) 14:47:53
>>119
かわいい部屋着を買ったとしても
結局高校のジャージに落ち着くw
ジェラピケとかは人にみせる用だとおもってるw+4
-1
-
123. 匿名 2020/08/06(木) 14:48:48
>>1
ボーダーってドットや花柄みたいに定番すぎて、誰しもが着るしそれは当てはまらないと思う
なんか独特な柄着てる人っていうなら分かる気もするけど(笑)+5
-1
-
124. 匿名 2020/08/06(木) 14:50:26
>>115
今も似たようなのは売ってるんじゃないかと思ったんだけど
アメリカ人の作るものって、そんなに変えないメージあるから
+3
-2
-
125. 匿名 2020/08/06(木) 14:50:30
>>119
二軍落ちしたTシャツとやわらかい素材のガウチョとかハーフパンツとかだよー+5
-2
-
126. 匿名 2020/08/06(木) 14:50:39
>>5と>>40とのジェネレーションギャップが露わになってて笑う
通じなくて残念だったねw+9
-1
-
127. 匿名 2020/08/06(木) 14:50:59
ファッションは組み合わせ次第と言う人と1点だけを見てダサいと言う人がいてどっちが正解なのかと思うことがある+2
-1
-
128. 匿名 2020/08/06(木) 14:53:02
>>74
だからさ、それ服のトピになると必ず言う人いるけど、私20代前半だけど普通に流行ってるし履くから
街に出たことないの??
ガルちゃんだけだよそんなこと言ってんの+11
-3
-
129. 匿名 2020/08/06(木) 14:56:57
>>111
ありがとう
手入れが面倒だと困るので
簡単だからやってみるよ+2
-0
-
130. 匿名 2020/08/06(木) 15:01:27
>>1
顔とスタイルによるとしか...+12
-3
-
131. 匿名 2020/08/06(木) 15:03:34
>>117
言い訳してないで何の役にも立たない古臭い情報をドヤらないように気を付けましょうね+5
-5
-
132. 匿名 2020/08/06(木) 15:06:14
>>130
これはかなり難易度高いねぇ+4
-0
-
133. 匿名 2020/08/06(木) 15:08:04
>>7
でもボーダー着てるの見たことないし
イメージもないよ…+1
-8
-
134. 匿名 2020/08/06(木) 15:11:08
>>40
ド近眼の人がかけるメガネのレンズは瓶の底みたいに分厚いでしょ
それを揶揄して瓶底メガネっていうのよ+6
-1
-
135. 匿名 2020/08/06(木) 15:11:10
>>105
私も下着と変わらない気がして無理+7
-0
-
136. 匿名 2020/08/06(木) 15:14:13
>>128
なに必死になって噛み付いてんの?
あなたはデニムの神様か何か?+6
-4
-
137. 匿名 2020/08/06(木) 15:14:32
>>132
細くて可愛かったらありという例でした。
(わたしには無理)+5
-0
-
138. 匿名 2020/08/06(木) 15:16:50
>>84
えー!
ブラトップ一枚はヤバくない?
さすがに上に何か羽織るよね+13
-0
-
139. 匿名 2020/08/06(木) 15:19:37
リネンのクロップドパンツ私が履くともんぺになる…
モデルさんの着画は素敵なのに+2
-0
-
140. 匿名 2020/08/06(木) 15:25:13
なんだかんだ家でも仕事でもユニクロ着てるわ
zaraとか買っても結局ユニクロ、、、+4
-1
-
141. 匿名 2020/08/06(木) 15:27:06
>>18
デニムそのものがダサいんじゃなくて、その時々のシルエットとかウォッシュ具合とか、合わせるアイテムによる+8
-0
-
142. 匿名 2020/08/06(木) 15:27:12
>>128
いやホントそんな事言ってんのここだけだよね。
この情報社会の中で一体どこ情報鵜呑みにして生きてんだか…と思う。
ファッション系SNSとか見たり街中の人をもう少し観察してみたりしたら実際はそんな事ないと分かると思うんだけどな〜
+10
-2
-
143. 匿名 2020/08/06(木) 15:39:50
>>133
そういうことじゃないと思うよ、、、
可愛い人(綺麗な人)はボーダー着ててもモテるよってこと言いたいんだと思う+8
-0
-
144. 匿名 2020/08/06(木) 15:40:08
>>118
ありがとう😊そうなんです。何だかワクワクします笑 お洒落な人って見ちゃいますよね〜私もつい‥そんなあなたも制服じゃない時はお洒落さんですよね!+10
-1
-
145. 匿名 2020/08/06(木) 16:09:04
>>45
ちょっと前に流行ったレギパンは生地が薄いからわりと涼しいかも
+1
-0
-
146. 匿名 2020/08/06(木) 16:09:16
>>51
はい。+1
-3
-
147. 匿名 2020/08/06(木) 16:15:40
なんかね、もう暑くてめんどくさいからチャイハネとかチカチカ系のサラッとした服ばかりを買い物の外出着にしてるよ。楽だし。+5
-0
-
148. 匿名 2020/08/06(木) 16:17:17
>>3
モテるモテないは別として
どうして太った人はボーダーで誇張してるの?
+8
-0
-
149. 匿名 2020/08/06(木) 16:31:52
>>119
リラコにTシャツきてるよ+1
-0
-
150. 匿名 2020/08/06(木) 16:34:31
>>18
ダサくないよ。
今の時期は暑いけどね…
合わせるもので変わる定番だと思うよ!
+8
-1
-
151. 匿名 2020/08/06(木) 16:36:14
>>66
部屋着で日焼け?そんなに屋外活動してるの?
+2
-0
-
152. 匿名 2020/08/06(木) 16:39:00
>>87
全身ピンクとか、ネタじゃない限りおかしいよ
ピンクと白とか、ピンクと黒とかで合わせたほうがお洒落だよ
+3
-0
-
153. 匿名 2020/08/06(木) 16:42:28
>>20
日本製だからといって縫製が良いとは限らないから期待しすぎないようにね
しかも売り手が頑固なとこ多いから返品受け付けてくれない
日本の企業を応援したいってだけなら良いと思うけど+8
-4
-
154. 匿名 2020/08/06(木) 16:43:39
>>20
今までは安いメイドインチャイナばかりでしたが、
日本製の服に興味があります。
どういったメーカーで買われていますか??+7
-1
-
155. 匿名 2020/08/06(木) 16:52:57
>>1
ボーダーって定番だけどメンズっぽい要素が強いよね。そういうメンズ感のある服装が好きな人って男性が好きそうな女性らしい性格というより、さっぱりとした性格の人が多いイメージ。
ララビギンとかメンズ雑誌をよく読んでる感じの方。私は自分の意思がありそうで素敵だと思う✨+9
-3
-
156. 匿名 2020/08/06(木) 17:03:56
>>142
わかる!わかるよ。ネットニュースをそのまま鵜呑みにして決めつけ➡実際現状把握してない。
今の若い子ショートパンツ履かなくなった、もよく言ってるしね。+5
-2
-
157. 匿名 2020/08/06(木) 17:06:09
>>1
ゲッターズは阿保やから、、可愛い人はボーダー着ててもモテるよ
>>3
うん、、どうだろう
確かにすごくモテてる人ってそもそもボーダーを着てる印象が無いけど+4
-0
-
158. 匿名 2020/08/06(木) 17:07:52
>>147
チカチカ(笑)チチカカね。+2
-0
-
159. 匿名 2020/08/06(木) 17:08:27
>>96
マイクロミニと言えばギャル世代なら、マイクロミニスカのことだったwデニム仕様は伸びないので座っただけで足閉じないとパンツ見える短さだったなあ。+2
-0
-
160. 匿名 2020/08/06(木) 17:12:13
昨日服の話を旦那としてたわ。
旦那はもちろん男だから女性の服のあれこれ綿とかが涼しいんでしょ?って言ってたんだけど、涼しいんだろうけど私が綿とかリネンワンピとか着ようもんなら割烹着みたいになるしおばちゃんっぽくなっちゃうんだよね~とか。シワになりやすいしアイロン掛けするの面倒だし顔にも生活スタイルにも似合うのはサラサラ素材だわ!って話してました。
なんか納得したらしいです(笑)+6
-3
-
161. 匿名 2020/08/06(木) 17:12:15
>>122
うん、それでいいとおもうよ。部屋着と言えども人に見せる用と見せない用2つ使い分けないとねー。+0
-0
-
162. 匿名 2020/08/06(木) 17:14:59
>>51
アラフォーでも35歳と44歳では全然違うもんね。
30代なら普通に着れる人がほとんどだと思う。40代なら似合うか、違和感ないかで着たらいいかな。+11
-1
-
163. 匿名 2020/08/06(木) 17:15:06
>>105
ブラトップに透けシャツ羽織ってなんとかいけるな+0
-0
-
164. 匿名 2020/08/06(木) 17:18:24
>>65
メッシュ素材にするとか…
裏地にそんなお金かけられないか+1
-0
-
165. 匿名 2020/08/06(木) 17:21:14
>>82
シワのつきづらい素材にする(ポリエステル)
シワが付いてもおかしくない素材にする(リネン)
スチームアイロンを買う+2
-0
-
166. 匿名 2020/08/06(木) 17:24:06
>>104
そんな目標立てたの今思い出したわ
もう5万くらいは使っちゃった!+9
-0
-
167. 匿名 2020/08/06(木) 17:32:32
チェック柄が流行る年ってあるでしょ、あれアパレル業界がすごく嫌がるらしい。本家バーバリーが商標もってるんで、細かい規定に少しでも触発したら即自主回収で販売差しどめ。本家がいつも目を光らせてるから、かなり販売リスクが高いらしい。+9
-1
-
168. 匿名 2020/08/06(木) 17:39:05
ボーダーって着ても全く楽しくないからほとんど着ないな
ボーダー着るとよく被るからさらにテンション下がる
あえて無難で地味な人になりたい時に着る+10
-2
-
169. 匿名 2020/08/06(木) 17:48:19
>>105
アラサーだけど無理
上はブラトップ+はおりもの
下はリラコ
で行けるのはマンションのごみ捨て場か、外の郵便ポストが限界。
人とコミュニケーションをとる(レジとか)のは無理。
+9
-0
-
170. 匿名 2020/08/06(木) 18:03:29
>>18
全然ダサくなくね?
むしろ年代問わず履けるものやん!
色味と形だけ注意しておいたらいいのかも。
ベルボトム、ケミカルウォッシュ、ローライズとかトレンドと極端にズレてなければ長く履けるよね。
+5
-2
-
171. 匿名 2020/08/06(木) 18:07:56
>>87
こんなお婆ちゃんもいるくらいだから良いのでは?
服、アクセサリー、髪の毛はもちろん、部屋の小物まで全部グリーンだよ!
私は可愛いと思うけどな。+9
-3
-
172. 匿名 2020/08/06(木) 18:11:17
>>171
それはおばあちゃんだからいいんだよ
しかも外国人だよね
+7
-1
-
173. 匿名 2020/08/06(木) 18:46:35
>>171
あだ名絶対カーミットやろばあちゃんw+4
-0
-
174. 匿名 2020/08/06(木) 18:49:49
たま~に服を作るけど、ファスナーとかボタンとか付けるのくそめんどくさいんだが人類はいつになったら全身ラバースーツみたいなゴムみたいな服を着るようになるのかね。+3
-1
-
175. 匿名 2020/08/06(木) 18:52:47
>>156
アラサーのショートパンツは悪目立ちするから…
若い子だと違和感ない(記憶にすら残らない)けど25超えたらさすがに悪目立ちするアイテムだと思った。仕事柄わりといろんな年代に接するんだけどね。+6
-0
-
176. 匿名 2020/08/06(木) 19:13:12
やたら今の子のファッションを見て馬鹿にするおばさん…そんなに露出した格好が好きなら自分ですればいいのに。できないからって若い子に肌出せとか言うおばさん、ガルちゃんで多すぎ+13
-3
-
177. 匿名 2020/08/06(木) 19:15:01
ロングスカート最近ハマってるけど凄く使い勝手良い。パステルカラーは基本良いねえ。+1
-0
-
178. 匿名 2020/08/06(木) 19:15:21
>>22
わかりますー!
私もコロナで休業になった時に仕事着以外の
部屋着〜ちょっとスーパーや公園に行くほどよい服が壊滅的にダサい事に気が付きました。。
よそ行きや仕事着はそこそこ(のつもり)なんですがね。。
なのでビューティ&ユースやベイクルーズのセール
ユニクロなども交えて3パターンほどを新調しました!
店員さんも親身に相談に乗ってくれてパンツ1つも今年のものはやはりシルエットが手持ちの古いものと違うと実感。
普段着が底上げできて気分がすごく良いです!+12
-0
-
179. 匿名 2020/08/06(木) 19:16:30
基本目の前にある服を着てしまうからなあ。みんなちゃんとコーデしてるから偉い…_(:3 」∠)_+4
-0
-
180. 匿名 2020/08/06(木) 19:17:30
今日初めて行く店に服を買いに行ってきたんだけど店員がライン登録、ポイントカード登録、ダイレクトメールでの入荷連絡をしつこく勧めてきてうんざりだった…
最初はいや、いいです〜って笑顔で断ってたけど「いやでもお得な情報とか新入荷連絡とかネットより早いんですよ!」とかしつこくてだんだん真顔で断ってたけどまだ粘ってた
店頭にあったものを「新しい物はありますか?」って聞いたら「あー、あるんですけど本当は出さないんですけどね、ちょっと取ってきますね」って言いわれた…
服は気に入ったけどあの人から買いたくないなぁ+10
-0
-
181. 匿名 2020/08/06(木) 19:21:58
基本、白と黒のトップスはなんでも合うから似たような服ばっかり集まる…うーん。スカートも似たようなものが…最近ワンピース着なくなってるから着なきゃなあて思いながらも新しい服見てしまうという負のループ。今度着て行こう。+2
-1
-
182. 匿名 2020/08/06(木) 19:29:57
タイトな服って好きなんだけど、もう流行らないのかな?+6
-0
-
183. 匿名 2020/08/06(木) 21:32:17
しまむらで、これいいじゃん!と思ってハンガー取ると変なイラストか、変なポケットが付いている。
付けなくちゃダメなの?
+5
-0
-
184. 匿名 2020/08/06(木) 21:52:56
みんな服とか靴とかバッグとかってどのくらいのペースでいくら分ずつ買う?毎シーズン1週間やっていけるくらい買う?上手な買い物がわかりません。ブランドでもなんでもない数年まえのTシャツ着続けて、何年も前に買った安物のバッグ使い続けてるのやばいのかなと思って…+7
-0
-
185. 匿名 2020/08/06(木) 21:59:33
>>134
今時のメガネは薄いから伝わらない+3
-1
-
186. 匿名 2020/08/06(木) 23:51:52
田舎者だから東京のことほよく知らないけど、最近流行ってるらしい原始人みたいな肩のタンクトップ、本当に着てる人いるの?+3
-1
-
187. 匿名 2020/08/06(木) 23:57:08
>>44
まず素材はなんなのか
ニットなのか布帛なのか詳しく書いてくれないと。
ニットなら伸ばせばある程度戻ったりするけど、レーヨンのブラウスとかは厳しいと思う。+0
-0
-
188. 匿名 2020/08/07(金) 00:17:24
肌弱いから天然素材しか着れないのに、最近の洋服は合成繊維多くて特に冬は探すの大変。+2
-0
-
189. 匿名 2020/08/07(金) 03:12:08
>>24
同じく!
夏服、去年は買わなかったのに今年は火がついたように買ってしまった
1度買うと止まらなくなる性格何とかしたい‥(泣)+8
-0
-
190. 匿名 2020/08/07(金) 05:25:55
>>184
今後コロナ終結するまでは実質的な流行りって成立しないから様子見てていいと思う。
ゴリ押しはあるだろうけど。+3
-0
-
191. 匿名 2020/08/07(金) 11:53:10
梅雨が明けてから、脇汗がどうにもならず恥ずかしいです。少し買い物に行っただけでもうダメです。
大きめのTシャツやシャツだと脇汗パッドも上手くフィットしません。
何か対策あれば教えてください!!
+0
-0
-
192. 匿名 2020/08/07(金) 12:36:03
>>190
流行は追ってないのであまり関係ないという感じです+1
-0
-
193. 匿名 2020/08/07(金) 13:27:13
>>22
私は好きな通販サイトの予約商品で大まかな傾向を知るかも。コートとか、あんまり変わりなくて良かった(けど昔の袖がぴったりなのが未だにお蔵入りだわ)+5
-0
-
194. 匿名 2020/08/07(金) 13:49:17
>>118
そういや前に総合病院の事務の方に「そのスカート素敵ですね!」って誉められたことあるが、めちゃくちゃ嬉しかったな…+3
-1
-
195. 匿名 2020/08/07(金) 14:04:13
>>194
ね、褒められると更に嬉しい✨+4
-1
-
196. 匿名 2020/08/07(金) 14:05:35
>>180
「あー、あるんですけど本当は出さないんですけどね、ちょっと取ってきますね」
え~ー!!!どこのお店、、普通はなにも言わなくても新しいの取ってきますね⭐って言ってくれると思ってたが…+4
-0
-
197. 匿名 2020/08/07(金) 14:08:57
レギンスパンツってどう思いますか?
股のラインや尻のラインがくっきりだからチュニック専用?+0
-0
-
198. 匿名 2020/08/07(金) 16:20:22
>>197
最初見た時スカート履き忘れたのかな?って思った+0
-0
-
199. 匿名 2020/08/07(金) 22:09:33
>>196
やっぱりそうだよねー
今まで行った店ではほぼ店員さんから新しい物持ってきてくれたし、頼んだ場合も快諾だったから今回のはびっくりしちゃった
次にお店に行く時は他の店員さんだけいる時にしようかな〜+2
-0
-
200. 匿名 2020/08/08(土) 08:50:02
>>185
その上、牛乳ビン自体も減ってるから
今の子に伝わらないのでは?と思ったり+2
-0
-
201. 匿名 2020/08/08(土) 09:00:38
>>186
子持ち原始人だけど、
あんなの当時でも着てる人いなかったよ。
片方だけだと狩りと家事の時ずり落ちて来るじゃん…
+3
-0
-
202. 匿名 2020/08/17(月) 13:41:31
コロナで家にいることが多いしセールやってたからいつもよりたくさん洋服買った
多分20着以上
カード請求が怖いー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する