-
1001. 匿名 2020/08/06(木) 22:29:17
コロナになると完治しないような気がする。
ずっと症状があるんじゃないかな
+7
-11
-
1002. 匿名 2020/08/06(木) 22:31:49
>>1
安倍さんは大丈夫?元々難病を抱えて常人にはできない世界規模の仕事をこなし国内外の反アベ攻撃に対応しながらも働いている。暫く私邸に籠もっていたとの情報があったけどそこからの吐血の話題
頭ごなしにねつ造と言い張り微塵も心配しない人は心が無いのだろうか+30
-8
-
1003. 匿名 2020/08/06(木) 22:32:02
「GoTo始まったから大丈夫」と思うような人たちがあちこち移動してコロナばら撒いてるのに、「お盆だから」と移動する人でまた大変なことになる。
頭使って動いて欲しい。+5
-12
-
1004. 匿名 2020/08/06(木) 22:32:05
>>1000
あの舞台で東京の感染者が爆発的に増えていったよね。
そう思うと帰省どうのよりも何かあったときの影響はすごくあると思う。
東京の経済はもうギリギリ状態なのにこれでまた感染拡大するかと思うと恐怖。
+6
-0
-
1005. 匿名 2020/08/06(木) 22:32:48
安倍首相は完全に正しい
安倍首相を叩いているのは
ガルちゃん常駐反日9cm男工作員だけ
日本には第二波など来てると言えない
検査体制拡充で検査数が増えたから陽性数も増えただけ
また、人口あたりコロナ死亡者のグラフを見ても日本にはイスラエルやオーストラリアルクセンブルクの様な第二波は来てないことがわかる
池田信夫 blog : 新型コロナウイルスの「封じこめ」はできないikedanobuo.livedoor.biz検査陽性者数が増えたことが話題になっているが、毎日900人前後というのは世界的には取るに足りない。陽性者数というのは統計的に無意味なので、毎日の人口あたり死者で比較すると、最近、死亡率の上がっている「第2波」の筆頭はアメリカ(100万人あたり3人)だ。こ...
+19
-16
-
1006. 匿名 2020/08/06(木) 22:33:35
>>550
中止でお願いします。+6
-3
-
1007. 匿名 2020/08/06(木) 22:33:36
>>492
ワクチンがあるインフルエンザでも重症化や後遺症はあります。インフルエンザが当たり前すぎて、年間の重症者や死亡者、後遺症とか報道されていないから、インフルに対してもみんな危機意識が無いだけなんだと今回のコロナで改めて思った。インフルエンザの合併症−後遺症が残ることはある? | メディカルノートmedicalnote.jpインフルエンザは、自然に治っていくことがほとんどです。しかし、まれに重い合併症を発症してしまうこともあり、なかには後遺症が残ってしまうケースもあります。本記事ではインフルエンザで起こり得る合併症とその後遺症について、川崎市健康安全研究...
+27
-3
-
1008. 匿名 2020/08/06(木) 22:35:03
>>221
日本で発表されたのが1月24日だから
少なくとももっと前からウイルスは持ち込まれてたはず。
去年の秋に東京に行ったんだけどどこ行ってもアジア系含む外人ばっか。帰ってきたら喉の痛み、咳がしばらく続いて病院では風邪薬貰ったけど全然聞かなくて暫く休んでたら治ったけど、今思うとあれは…?+7
-1
-
1009. 匿名 2020/08/06(木) 22:35:28
>>999
えwやばww+0
-1
-
1010. 匿名 2020/08/06(木) 22:35:51
>>983
取り出した動画の内容は時期的に間違ってたかもしれないけど桜井さんがどういった感じの人かを知ってもらう為に引用させて頂きました。初めて見るには少し長すぎたかもです。+3
-3
-
1011. 匿名 2020/08/06(木) 22:35:58
>>876
アベガー現る+7
-3
-
1012. 匿名 2020/08/06(木) 22:37:19
>>249
絶対言わないと思う+2
-0
-
1013. 匿名 2020/08/06(木) 22:37:53
>>998
欲というよりは、実際いるのでは?
政治家は入るけど出るのもすごいんだよね。本当に政治はお金がかかる。
選挙費用が莫大、よってなったら回収しようと癒着など増えるの悪循環。
東国原さんは政治家志す前に散々トラブル起こしてかとうかずこは本当に苦労させられたけどそれでも三行半つきださずにずっと妻としてなけるぐらいに献身的に支え続けた。そんなかとうさんでも東国原さんが選挙にでたいといったときもうさすがにこんな人といるのは無理と離婚したと聞いた。
そんな噂がでるほど政治はお金がかかる。
+10
-0
-
1014. 匿名 2020/08/06(木) 22:38:31
>>292
なぜ?+11
-7
-
1015. 匿名 2020/08/06(木) 22:38:43
3月から県外はもちろん県内のレジャー施設も行っていない。
小学生の子どもたちにも言い聞かせ納得してもらい、ひたすら耐えているのにいつの間にか県内の感染者が倍になってた・・
小中学校の修学旅行も中止に。
これだけ我慢してるのに連休はGOTOだからって県外ナンバーだらけ、お盆も絶対に来るに違いない
やめて欲しい、自分は大丈夫だからって来ないで欲しい+10
-5
-
1016. 匿名 2020/08/06(木) 22:40:07
>>18
安部さんは震災後からずっと給与の3割を返納してるんだよ+45
-20
-
1017. 匿名 2020/08/06(木) 22:40:37
本当に東京は犠牲者だよね。
帰省するなっていわれてるけど、外国からの帰国者や留学生は大量に日本にきてまた彼らは大都市東京に一番いるんだから。
うちは都内の都心部だけどどんだけ帰国した家庭の多かったこと!なんで日本国内の移動すら規制されてるのに感染者多数な欧米からの帰国者はバンバン帰れるのって思う。ましてや外国人留学生まで受け入れてるし…。
+21
-0
-
1018. 匿名 2020/08/06(木) 22:41:36
>>907
気管支喘息患者が新型コロナウイルスにかかりにくい可能性があるって話も聞いた+8
-2
-
1019. 匿名 2020/08/06(木) 22:42:05
外国人はいいけど日本人は駄目主義だよね日本は+4
-1
-
1020. 匿名 2020/08/06(木) 22:42:47
>>974
どっちにもとれるよね。
実際、体調崩してもおかしくないし。
フェイクの場合、
首相吐血したらしいよ
→心配だから辞めてゆっくり休みなよ、と優しい振りをして実は退陣させたいってこともあるよね。政治なら。
この人以外の人がコロナ禍の首相だったとしても、今より良い状況だったとはあまり思えない。
誰が首相だとしても、日本の現状を鑑みたらきっと今みたいになってたと私は思ってる。
だからこそ、私は今はこの人に頑張って欲しい。
+9
-3
-
1021. 匿名 2020/08/06(木) 22:42:59
>>1
そりゃそうだろうね。
早く特定感染症扱い外せたらいいのに。+8
-0
-
1022. 匿名 2020/08/06(木) 22:43:05
>>7
そんな気がするよね。
出したらきりがないし自己責任になってる。
重症者などか増えてないからなのかな
+5
-0
-
1023. 匿名 2020/08/06(木) 22:44:16
安倍首相は完全に正しい
維新吉村やソフトバンクはただのバカ【リベラル禍】孫正義「積極検査と隔離が良策なのに弊社唾液PCR検査で陽性反応が出ても保健所は無症状ならPCR検査不要対応」→医療筋から袋叩き:Birth of Bluesbirthofblues.livedoor.biz【リベラル禍】孫正義「積極検査と隔離が良策なのに弊社唾液PCR検査で陽性反応が出ても保健所は無症状ならPCR検査不要対応」→医療筋から袋叩き:Birth of BluesBirth of Bluesもう一度だけ騙されたと思って任せてみませんか?立憲民主党2020年08月06日【リベラル禍】...
+10
-3
-
1024. 匿名 2020/08/06(木) 22:44:31
>>1007
だとしてもインフルエライザで医療崩壊は起きない
コロナは一気に重症化する、感染力が強い
未知の部分がある
インフルエライザと同列に語ってわいけない
出来れば一度も感染したくないと医者が言ったよ+5
-8
-
1025. 匿名 2020/08/06(木) 22:45:09
>>28
いいなあ。私は義実家に帰省予定。義両親とその親も同居してるし田舎だから、来ないで欲しいと遠回しに言ってくれてるのに、旦那だけ「帰る」の一点張り。自分はコロナじゃないという自信が怖すぎる…帰ってもすることないのに…+26
-5
-
1026. 匿名 2020/08/06(木) 22:45:14
>>1024
エライザ+10
-0
-
1027. 匿名 2020/08/06(木) 22:45:15
東京とか静岡から大阪に帰省するけど、遊べないって言ってて私は理解ができない。そりゃ家族とだけで過ごした方が感染リスク低いからわかるけど帰ってくるなら一緒じゃない?年に数回しか全員で集まらないのに、お盆に休みを取りにくい子だってなんとか休み取ったのになんだかな〜と言う気持ち。早くコロナ滅んで+0
-0
-
1028. 匿名 2020/08/06(木) 22:47:23
>>1027
多分理解できないタイプだからなおさらあなたと遊べないんだと思う
+2
-0
-
1029. 匿名 2020/08/06(木) 22:47:56
>>999
ウイルスじゃないけどエボラ出血熱のほうが怖い。死に直行じゃん?+4
-0
-
1030. 匿名 2020/08/06(木) 22:49:30
義実家帰省…
そう!ちゃんと コロナなので自粛しようよ。
ワクチンとかできるまで…なるべく…+1
-2
-
1031. 匿名 2020/08/06(木) 22:50:19
会社帰りに飲食店しまってるのイラってする+4
-0
-
1032. 匿名 2020/08/06(木) 22:51:57
>>1029
すぐに発症してすぐに死ぬ病気は広まりにくい
コロナは発症前から人には移せるけど本人が元気で移しまくるから広がりやすいし止められない+8
-0
-
1033. 匿名 2020/08/06(木) 22:52:00
>>1
吐血はえーの❓+0
-4
-
1034. 匿名 2020/08/06(木) 22:53:29
どうも吐血したって話を広めたい人がいるようだね
中国に隙を見せたくないこの時期にやめてほしいわ+7
-0
-
1035. 匿名 2020/08/06(木) 22:53:40
>>1016
貰う額が違うから3割減ったくらいじゃ全然大した事ないですよ。
公費で落ちる物もあるだろうし+16
-13
-
1036. 匿名 2020/08/06(木) 22:55:13
>>942
私も難病で5年くらい寝たきりに近い状態で何回も手術して過ごしてるけど、悪化はしても死ぬ病気じゃないから治療や検査が延期になってる
でも早期発見早期治療した方が治る見込みのある病気です。
そもそも治療出来る医師、病院が少なく全国から手術に患者が何ヶ月も待って来る様な病院だけど
病院の方針で岡山県より東の地域の患者はコロナ感染を恐れて受け入れないってなりました。
緊急事態宣言下で方針が決まって一瞬解除されたけど、それはそれで枠の奪い合いが始まって一ヶ月も経たない内に
また7月中旬から規制がかかりました。
治療したい人が満足に治療出来ないのら医療崩壊だと思ってます。+8
-0
-
1037. 匿名 2020/08/06(木) 22:55:45
>>1027
遊べないって言われるのが分かる気がする。+6
-0
-
1038. 匿名 2020/08/06(木) 22:58:14
わたしゃ政府より医師会信じて自粛するよ。
癌患ってる親と同居だし。
+7
-1
-
1039. 匿名 2020/08/06(木) 22:59:33
>>1017
帰国者や留学生の受け入れ開始したニュースはあまり見ないね
お盆自粛要請のニュースはよく見るのに
+8
-0
-
1040. 匿名 2020/08/06(木) 23:00:47
>>217
そうそう。最近はかなり減ったけど未だに
じゃあ誰ならいいの!
とか言ってくるアンケート要員みたいな奴とかいるけど、安倍じゃもうダメってだけのこと。
別にどこかの組織に入ってるわけじゃないんだから皆それぞれでいいし安倍信者にいちいち知らせる必要もない。
+3
-2
-
1041. 匿名 2020/08/06(木) 23:01:13
>>1001
結局そういうメンタルの人はずーっと倦怠感とか息苦しさがあって、気にしなければどうという事ないってタイプは完治するんだと思う。+8
-3
-
1042. 匿名 2020/08/06(木) 23:01:51
>>177
新幹線や飛行機では濃厚接触が起こりようがない。知らない人同士ではおしゃべりもしないし、換気もバッチリ。こんなことで感染することを心配するくらいなら、スーパーで前に誰が触ったか分からない商品を手で触る方がよっぽど可能性がある。+10
-7
-
1043. 匿名 2020/08/06(木) 23:04:07
>>1040
でもじゃあ次は誰なの?って大事な質問じゃないの
この時期各国でワクチンどうするとか治療薬とか中国がーってなってるのに、外国ときちんと話せる人じゃないとこまるよ
+7
-1
-
1044. 匿名 2020/08/06(木) 23:04:58
>>1042
近くの席で発症して咳き込んでたらうつるよ
+10
-2
-
1045. 匿名 2020/08/06(木) 23:06:31
>>1010
正直、やめて欲しいわ
ここは政治活動する場じゃないよ
あなたの行動がイメージ低下に繋がる可能性は考えないの?
+2
-0
-
1046. 匿名 2020/08/06(木) 23:06:36
>>24
死んでも出さないと思う。
それよりも先に生活出来なくなる人の方が圧倒的に多いからね。
世の中には携帯代すら払えなくなってる人がいる。
経済が回らないと仕事もなくなる。
今は飲食店や観光が厳しい状態がクローズアップされているけど大企業でさえ赤字や下降修正してるから今仕事がある人たちも連鎖的に今後なくなる可能性があるよ。
ちなみに今は車・建築関係の下請けにも影響が出てます。+62
-1
-
1047. 匿名 2020/08/06(木) 23:08:09
>>1016
だから擁護するなら名前くらいはきちんと覚えなよ。
あと給与の返納なんてドヤられても小池さんも北海道の鈴木さんもやってるしね。+12
-3
-
1048. 匿名 2020/08/06(木) 23:08:32
安倍さんは行かせる
百合子は止める
ちょっとわけわかんない+4
-0
-
1049. 匿名 2020/08/06(木) 23:09:11
経済が止まる土地を他国に売る
こっちのが数倍怖い+4
-2
-
1050. 匿名 2020/08/06(木) 23:09:32
今年さすがに義実家での集まりはないだろうと思っていましたが、あるそうです…義実家は都内ですし、連日300人越えの感染者が出ているこの状況で集まる?と正直理解できません。
ずっと自粛生活をしていて、感染しないよう、させないよう気をつけて生活をしているつもりで子供も色々我慢しています。
この集まりでもし感染者が出たら、もし自分の子供が移ったらと思うととても行く気になれません。
旦那と旦那の親族との価値観の違いに本当に驚いています。旦那にこの状況で行くのはない、落ち着いたらいつでも行けると言っても家族だから大丈夫と訳の分からないことを言っていて腹立たしいです。+4
-0
-
1051. 匿名 2020/08/06(木) 23:10:45
>>302
消費税増税分は議員のキャバ代+8
-0
-
1052. 匿名 2020/08/06(木) 23:10:51
>>51
T細胞 集団免疫って調べてごらん。
一通り暴露すると症状が発生しにくくなる研究はけっこうすすんでるよ。+11
-25
-
1053. 匿名 2020/08/06(木) 23:11:35
あれだけ税金払ってるのに自己責任ってひどくない?
国や政府の存在意義は?+4
-5
-
1054. 匿名 2020/08/06(木) 23:11:59
>>980
名古屋ですが、うちの会社の人たちも多くが帰省する模様…。各都道府県が出るな来るなと言うしかないのかな。それでも、強行する人はするだろうけど。+3
-4
-
1055. 匿名 2020/08/06(木) 23:12:06
うがい薬持って感染予防して
なら大丈夫なのかな+1
-2
-
1056. 匿名 2020/08/06(木) 23:12:38
自分がコロナに感染することよりも、自分のせいで職場が休業になり回りから批判されることのほうがはるかに怖い。+30
-0
-
1057. 匿名 2020/08/06(木) 23:13:15
>>1016
その3割を遥かに上回る税金使い放題だけどね。
桜の時もそうだし、何しろ自分の批判した溝手を落選させるために1億5000万もの税金を流用して河井に渡してるくらいだから。
+21
-8
-
1058. 匿名 2020/08/06(木) 23:13:35
>>1054
名古屋って地下街あるしヤバそう+2
-1
-
1059. 匿名 2020/08/06(木) 23:13:48
>>1040
ガルには日本では少ない安倍信者がまだ残っているね
むしろいまだに安倍さん支持してるのってガル民だけじゃないかってぐらい+8
-13
-
1060. 匿名 2020/08/06(木) 23:14:10
>>67
PCR検査増やしてそういう軽い風邪程度や無症状の人も網ですくっているから感染者数が増えているのに、この騒ぎよう。
緊急事態宣言なんて出さなくて当然。
+12
-11
-
1061. 匿名 2020/08/06(木) 23:14:45
>>50
常識あるご両親達ですね!うちは、義父の1周忌がもうすぐあるのですが北陸の県から東京経由で静岡に行くのが怖くて帰省を断ったら義母が「私がそっちに行こうか?」と言ってきましたよ。アホか、と思いました。
+10
-2
-
1062. 匿名 2020/08/06(木) 23:15:01
>>1005
また緊急事態宣言出したら完全に反安倍になってたわ
東京の重症者20人程度
インフルエンザと比べてみてよ
経済回さないと働いてる人や今学生の人たちが貧しくなる
+21
-7
-
1063. 匿名 2020/08/06(木) 23:15:36
>>1059
Twitterが民意じゃないのは都知事選で思い知ったし、言わないだけで消極的な自民党支持がかなりいると思うよ
民主党が地震の時にやらかしたから、こういう時にあまり政治動かしたくないなと思うのでは+7
-4
-
1064. 匿名 2020/08/06(木) 23:17:09
>>1020
安倍総理支持者って、これまでの現実見えないの?
一生懸命やってコロナを止められなかったならまだしも、2月半ばに専門家会議に30分出席で会食三昧だったよね。あげくに検品代だけで8億かかるマスクやら持続化給付金の中抜き20億、GOTOキャンペーンでは1.7兆円…誰がやってもコロナ止められなかったかもしれない、けれど安倍さんじゃなきゃこんな無駄遣いは起こらなかったと思う。これだけでも、安倍総理には辞職してほしいよ。+6
-10
-
1065. 匿名 2020/08/06(木) 23:17:35
>>1
自粛の必要なし。
もうウィルスを封じ込めるとかそんな段階じゃないし。今までのコロナやインフルエンザみたいに永続的に共生することになるんだろうから、逆にいつまで指定感染症扱いやってんのって感じ。+32
-6
-
1066. 匿名 2020/08/06(木) 23:19:33
コロナはインフルエンザと比べてーの人まだいるんだ
一人で連投してるの?+4
-4
-
1067. 匿名 2020/08/06(木) 23:20:48
地方は帰省しないでと言ってるところもあるのに。
最近足並み揃ってないね。+2
-3
-
1068. 匿名 2020/08/06(木) 23:21:26
>>258
補償じゃもう無理だから+11
-2
-
1069. 匿名 2020/08/06(木) 23:22:44
>>336
災害から病気から何から強制的に指示されなきゃ動かないのかよと思う
丸投げじゃないでしょうに+9
-2
-
1070. 匿名 2020/08/06(木) 23:22:46
>>1029
へー。そうなんだー。+0
-0
-
1071. 匿名 2020/08/06(木) 23:23:19
里帰り出産とかも、気持ちは分かるけど今は我慢して欲しい+2
-12
-
1072. 匿名 2020/08/06(木) 23:24:28
>>737
尾身会長も家族旅行などは自粛する必要はないと言っているし、西浦教授も気を付けていれば家族旅行は問題ないと言っている。家族で移動し、家族で宿泊し、家族で食事をする。他人と濃厚接触することはない。マスク、手洗い・うがいをして行動すれば、日常生活と変わらない。
+10
-1
-
1073. 匿名 2020/08/06(木) 23:24:38
このまま何も対策しないで
もし安倍さんの、一番大事な大切な
人がコロナにかかって、大変なことに
なったとしても、同じ言動と行動を
やり続けるのだろうか。
絶対にこのままにしないと思う。
安倍さんにとって一番大切で
大事な人は「だれかしらんけど。」
+2
-12
-
1074. 匿名 2020/08/06(木) 23:25:35
>>1053
どんだけ税金払ってんの?
言っとくけどあの10万は裕福層が税金払ってくれてるから出たんだよ
清潔な水が飲める事や医療費3割負担の意味わかってる?+6
-5
-
1075. 匿名 2020/08/06(木) 23:27:57
>>1024
インフルはほとんどが自宅療養だから。
高熱が何日も続いたって肺炎でもおこさない限り入院させない。
インフルは乳幼児も重症化しやすい。急に脳症おこして亡くなったり後遺症残る子も多い。でもそれらはほとんど報道されない。
感染力だって、毎年全国あちこちで学級閉鎖、学校閉鎖、高齢者施設で集団感染何人死亡ってニュース出るくらい、強いと思うけど。
ワクチンや薬もあるのに、インフルのこの状況ならコロナ以上に怖いと思うけど。
なぜインフルエンザを軽くみる人が多いんだろう。なぜコロナだけ特別なんだろう。
+27
-2
-
1076. 匿名 2020/08/06(木) 23:28:23
>>344
こんな嫁じゃあね笑
利用しまくってるよ。+3
-2
-
1077. 匿名 2020/08/06(木) 23:29:16
帰省の自粛してほしい。
都内から親族がかえってくるらしい。
会わないと冷たいと思われるだろうし、言えない自分も自分だけど、同じように悩んでる人沢山いると思う。
検査して帰ってきてはくれるみたいだけど、検査した時は潜伏期間で帰省してから発症する可能性だってあるよね!?+3
-9
-
1078. 匿名 2020/08/06(木) 23:29:40
>>181
一番最初にPCRの検査キットを中国から輸入して販売を
しようとしたのもシオノギ…
塩野義製薬は3月17日、中国企業から簡便な新型コロナウイルスIgG/IgM抗体検査キットを輸入しているマイクロブラッドサイエンス社(東京都千代田区、大竹圭代表取締役、以下MBS社)との間で、業務提携に向けた協議を開始したと発表した。提携内容の詳細はこれから詰めるが、現時点では塩野義が同検査キットを日本で販売し、塩野義MRが情報提供・収集活動を行う方向で協議している。
MBS社は、中国のヴァゼムバイオテック社(Vazyme Biotech)から同検査キットを輸入している。
+6
-0
-
1079. 匿名 2020/08/06(木) 23:29:40
>>602
ヤラセは承知だけどインタビューもひどいもんね。
持病があるのにコロナに感染したかもと不安な男性が登場→数日前感染者が出たキャバクラに行ったらしい→店名公表してくれてれば行かなかったのに!
これ見て朝から失笑したわ、視聴者をバカにしすぎ+10
-0
-
1080. 匿名 2020/08/06(木) 23:29:57
gotoで経済回せ
お盆の帰省控えて
どちらも偉そうに自分の都合
国民に押し付けるな+5
-6
-
1081. 匿名 2020/08/06(木) 23:30:04
>>1059
会社だと自民支持とかみんな口に出して言わないけどなんか言葉の雰囲気で、あ、この人政権支持なんだwってわかる
中居くんとか、文句ばっかな事に対して「野党かよ」って言っちゃってたね+2
-5
-
1082. 匿名 2020/08/06(木) 23:30:37
常識で考えて行動しろって事でいいのかな。
+4
-1
-
1083. 匿名 2020/08/06(木) 23:33:04
>>74
いますよ!風邪症状無ければ良いでしょ。と言われて腹立ちました。+3
-1
-
1084. 匿名 2020/08/06(木) 23:33:52
>>1065
指定感染症にすることで、自分の首を締めているよね。
本来入院するような症状じゃない人まで入院させなきゃいけなくなるんだから。+12
-0
-
1085. 匿名 2020/08/06(木) 23:34:48
>>1073
安倍さんにとって大事なのは自分だけだよ
ここまでの言動でよくわかったでしょ
自己保身しか考えてないよ+4
-11
-
1086. 匿名 2020/08/06(木) 23:35:26
>>1056
そういう魔女狩り風潮にもって行ったのは間違いなくマスコミ
不安を煽って経済を潰して日本を滅ぼそうとしてる
+11
-2
-
1087. 匿名 2020/08/06(木) 23:36:51
ゼロヒャクで考えるから批判しかできない
理解の低い人の多いことよ
日本の被害の少なさから考えれば、もっと経済活性化すべき+4
-0
-
1088. 匿名 2020/08/06(木) 23:37:13
>>1044
今時そんな人が旅行している可能性は低いし、仮にいたとしても最低でもマスクはしている。そんな万に一つどころか億に一つにも起こらないようなことを心配していたら何にもできない。家で引きこもっているしかないね。+5
-5
-
1089. 匿名 2020/08/06(木) 23:37:35
>>1075
まだ未知のウイルスだから既存の肺炎とは事情が違うのかもしれないけど、、
私はマイコプラズマ肺炎にかかったことがある。肺炎って特別な治療なんかないから投薬で症状を抑えてひたすら治るのを待つだけ。
お医者さんからも「ベッドは空いてるから入院してもらってもいいけど、特別なにかできる訳じゃないから」って言われて自宅で治した。
コロナ患者は入院でどんな治療してるんだろ?+14
-0
-
1090. 匿名 2020/08/06(木) 23:38:23
>>1085
保身するなら、また緊急事態宣言だして
大半があほの国民の支持あつめられる
けど、していない
分かる?+3
-4
-
1091. 匿名 2020/08/06(木) 23:38:42
経済を回さなきゃいけないけど、帰省でコロナが蔓延するのは間違いないでしょうね。帰省しても食事は一緒にとらないとか、外に出歩かないとか色々工夫してほしいですね。
因みに私は帰省しません。+4
-1
-
1092. 匿名 2020/08/06(木) 23:39:00
>>1002
と、吐血?!
安倍さんがいま倒れたら困るよ。+6
-3
-
1093. 匿名 2020/08/06(木) 23:39:26
>>1074
横だけど、その清潔な水も、水道法改正によってあやしくなってきてるよね。
政権批判は大事ですよ。+5
-0
-
1094. 匿名 2020/08/06(木) 23:40:06
>>13
左寄りのマスコミはわざと顔色が悪く見えるような色味にするらしいよね
国民が不安に感じるように+26
-4
-
1095. 匿名 2020/08/06(木) 23:40:58
>>1092
副総理の麻生が代行したら国民にとって地獄だ+1
-6
-
1096. 匿名 2020/08/06(木) 23:43:29
アベマンセー+0
-0
-
1097. 匿名 2020/08/06(木) 23:43:53
>>1088
なんで?電車にのるのになんのチェックもないよ+4
-1
-
1098. 匿名 2020/08/06(木) 23:45:40
いくら国民が頑張っても外国人留学生が5日から入って来てるし日本の空港はザルだから無理だよねー!!
何故入国させる!そこが一番問題。+3
-0
-
1099. 匿名 2020/08/06(木) 23:47:16
年寄りの犠牲だって???
寿命だバーローwwwww+1
-5
-
1100. 匿名 2020/08/06(木) 23:47:24
>>1054
私も名古屋。
今年は中国地方の実家に帰るのは諦めた。
収束が見えない以上、今回を逃したら最悪もう生きている父には会えないかもしれないから、すごく迷ったし、この状況で帰省する人の気持ちも分からなくはない。
自己判断だし禁止事項ではないから人の判断をとやかく言うつもりはない。+7
-0
-
1101. 匿名 2020/08/06(木) 23:47:49
本牧線は逮捕+0
-0
-
1102. 匿名 2020/08/06(木) 23:47:57
>>1089
クドカンだったと思うけどすぐにアビガン飲まされたって言ってたと思う
+7
-0
-
1103. 匿名 2020/08/06(木) 23:48:26
>>1062
騒ぎ過ぎだよね+8
-2
-
1104. 匿名 2020/08/06(木) 23:49:26
ベトナムが最近まで死者いなかったのがすごい+5
-0
-
1105. 匿名 2020/08/06(木) 23:49:33
>>166
パフォーマンでも宣言してくれるだけいいよ+2
-5
-
1106. 匿名 2020/08/06(木) 23:49:38
>>1091
私は帰省します。
特に出歩く予定はないけどね。+13
-6
-
1107. 匿名 2020/08/06(木) 23:49:41
>>1
濃厚接触させないように子供を躾けてないから親がかかっても自己責任+1
-3
-
1108. 匿名 2020/08/06(木) 23:49:54
>>1089
そういやアビガンの効果って結局イマイチだったんだっけ?+0
-5
-
1109. 匿名 2020/08/06(木) 23:51:41
安倍さん凄く老けたよね!?今テレビにうつってるのみてびっくりした+12
-0
-
1110. 匿名 2020/08/06(木) 23:52:19
白髪染めしなきゃね+1
-1
-
1111. 匿名 2020/08/06(木) 23:53:40
>>50
うちは旦那が東京から帰省する気満々で「何の問題もないから行くからな」って言われた
拒否するとキレるし一方的なのもおかしいからこっそり義実家に連絡して意向を聞いたら「来ないで!うちの町ではまだ感染者が出ていないから」って言われ旦那にも来ないよう連絡してくれた
旦那はダメだけど義母が常識のある人でよかった+41
-0
-
1112. 匿名 2020/08/06(木) 23:53:44
>>1090
大半があほの国民ねぇ…
上から目線のコメントだね+4
-0
-
1113. 匿名 2020/08/06(木) 23:53:49
この無能老害の代表みたいな爺さんは総理辞めたら逮捕されるんだろね
私利私欲の塊でしょこの爺さん+3
-11
-
1114. 匿名 2020/08/06(木) 23:55:58
>>1113
韓国じゃあるまいし+6
-2
-
1115. 匿名 2020/08/06(木) 23:56:20
お盆の帰省ってそんな大事なものですか?+6
-2
-
1116. 匿名 2020/08/06(木) 23:56:32
>>1109
様々な疑惑が明るみに出て、どうやったら逃れられるか考えた結果、疲労困憊してるんだよ
別に国民のためじゃないと思うよ+3
-7
-
1117. 匿名 2020/08/06(木) 23:57:32
>>7
マスクは着けても意味が無いと言ってた医者みたいに、武漢ウイルスはただの風邪と言っていた専門家や政治家。ところが今じゃ世界中に蔓延してるんだよ。甘い言葉を信じて安心するのは危険だよ。+80
-6
-
1118. 匿名 2020/08/06(木) 23:58:32
お盆の後が怖いわ~+1
-0
-
1119. 匿名 2020/08/07(金) 00:01:14
>>1112
特に女+1
-3
-
1120. 匿名 2020/08/07(金) 00:02:27
緊急事態宣言出したらどうなるってんだい?
何も変わらんよ+6
-3
-
1121. 匿名 2020/08/07(金) 00:02:49
安倍さん痩せたね。
大丈夫かな。+6
-2
-
1122. 匿名 2020/08/07(金) 00:02:52
>>1097
飛行機はマスク着用が義務。電車は新幹線だけじゃないんだよ。そんな咳き込んでいるのにマスクもしないで電車に乗り込み、周りの人に迷惑をかけてる人なんて見たことがない。貴女はどこかで見たことあるの。
それに、コロナで問題なのは三密状態で濃厚接触すること。万が一飛行機や新幹線で感染者が隣に座ったとしても、無症状で咳もしないだろうし、その人と話もしなければ何かを取りあったりもしない。濃厚接触がないじゃん。そんなことを心配するなら、スーパーで誰が触ったか分からない商品は手に取れないし、お金も一切触れないよ。+4
-9
-
1123. 匿名 2020/08/07(金) 00:02:55
>>1113
か、片言?+5
-2
-
1124. 匿名 2020/08/07(金) 00:03:19
>>24
逆に毎冬インフルエンザで緊急事態宣言出してる?+15
-12
-
1125. 匿名 2020/08/07(金) 00:03:51
もうお願いだからちゃんと国から自粛要請してくれ!!お盆休みに帰省してこようとしてる友達も頭おかしいけど、その帰省してきた友達を呼んでのランチを計画して誘ってくる更に頭のおかしい友達がいて本当に迷惑!!勘弁してくれ…+9
-3
-
1126. 匿名 2020/08/07(金) 00:04:15
>>7
そんなになる頃には後遺症に苦しむ人々が山のように増えて、経済が回らなくなるのが目に見えてるのにね…。
ため息しか出ないわ…。+33
-6
-
1127. 匿名 2020/08/07(金) 00:04:32
>>1115
家族仲の良いところは大事でしょうし、そうでもない家族なら大事じゃないんだと思いますよー+4
-0
-
1128. 匿名 2020/08/07(金) 00:05:20
>>1
日本人が働くと困るのは中国
⬆️
何が言いたいかわかる奴にはわかる❗
安倍ちゃんは気付くのが遅かったが、やっと気付いたんだよ。+10
-5
-
1129. 匿名 2020/08/07(金) 00:05:31
愛知はパフォーマンスで中身ない緊急事態宣言してるけど、ほんとウナギイヌやばくない?
よくわからん左翼の芸術家には20万や10万の補償を出してるのに、休業協力金1万円…。
あまりにひどい補償具合なのに、メディアが全然取り上げないとは。ほんとマスゴミの闇。
リコール成立して欲しいなぁ。+13
-1
-
1130. 匿名 2020/08/07(金) 00:05:52 ID:XPe5fdSY7f
>>925
だから死者数少ないんじゃないの?+6
-0
-
1131. 匿名 2020/08/07(金) 00:07:43
>>137
多分、これ全部守れる意識高い人は余程の理由が無い限り帰省しないと思う。+4
-1
-
1132. 匿名 2020/08/07(金) 00:07:48
>>1042
いやいや、市中感染が広がってるんだから起こりうるでしょう。椅子や手すりにウイルスが付着してるかもしれないんだし、隣に座った人がマスク無しで咳してたら?起こりようが無いシチュエーションなんて存在しないよ。+6
-2
-
1133. 匿名 2020/08/07(金) 00:08:05
早い段階で、まだ道半ばですが、コロナが収まったら国民全員に交代で1ヶ月休みを差し上げます。その間の人員の調整には自治体も協力します。go toも考えています。不便もありますが引き続き対策していきましょうってすればよかったと思う。+0
-4
-
1134. 匿名 2020/08/07(金) 00:09:20
>>2
国会審議拒否発令中+2
-2
-
1135. 匿名 2020/08/07(金) 00:11:23
取り敢えずGOTOの前倒しはおかしいと思う。+7
-0
-
1136. 匿名 2020/08/07(金) 00:11:56
>>6
でもこんな情勢ならまともな感覚なら外出控えようとか首都圏なら地方に行かないでおこうとか思うものじゃないの?
政府がダメって言わないからいいんだー!なんてただのバカじゃん。がるちゃんでも「医療崩壊してなければ自由にします!軽症者が多いだけなんだから自粛なんてしません。」て人いるから何言ってもバカには通じないと思う。自分の事しか考えないんだから。+18
-3
-
1137. 匿名 2020/08/07(金) 00:12:06
インフルエンザで亡くなる子供はいるけどコロナは?+0
-0
-
1138. 匿名 2020/08/07(金) 00:14:06
>>4
むしろ、今出すんだーって感じですが…笑
感染者ゼロになる事はないだろうに…どんなゴールを目指してるのかなと思います。増えるたびに発令して、減ったら解除を繰り返すんですかね笑
現状病床が切迫しそう、ってことなら仕方ないかもしれませんが。
新型コロナに関しては、結局指定?特定感染症であることがネックだと思います。+31
-4
-
1139. 匿名 2020/08/07(金) 00:14:56
>>53
うちの上司も単身赴任で東京と地方を新幹線で
行ったり来たり。
しかも接待飲みやゴルフもしまくりで出勤してます。
17日まで出勤して来ないからホッとしてる。
+5
-1
-
1140. 匿名 2020/08/07(金) 00:14:59
動物園行きたーい
水族館行きたーい
遊園地行きたーい
プール行きたーい
と毎日叫んでる子供を外出自粛させる為、お盆期間中はせっせとベランダでプールします。夏休みの予定は以上です。+3
-0
-
1141. 匿名 2020/08/07(金) 00:16:34
>>1113
そりゃお宅の国じゃそうだろうけど日本ではありえない。特に安倍さんはよくやってると思うよ。
次、誰になるともっと良くなるんだろうね。+8
-2
-
1142. 匿名 2020/08/07(金) 00:17:46
発令されなくても賢い人は自粛する+5
-1
-
1143. 匿名 2020/08/07(金) 00:19:25
>>1129
左翼との癒着が酷すぎるよね
日本をバカにした芸術?を大々的に取り上げてさ
関東民だけど見ててイライラする+4
-0
-
1144. 匿名 2020/08/07(金) 00:19:39
自粛 【意味】自分から進んで、行いや態度を慎むこと。
自粛要請すべきと言う人は言われなきゃしないの?
それとも自分はしてるのに、遊びまわってる人に自粛してほしくて言ってるの?
この状況下で何も考えず出歩いてる人間は、自粛要請されても出歩くよ。。
要請でしょ?今日の強制じゃないんでしょ?って+1
-0
-
1145. 匿名 2020/08/07(金) 00:20:00
>>1141
横だけど
私は普通に日本人だけど、安倍総理がよくやってるとは思えない
アベノマスク追加しようとしてるとか、もはや意味がわからない+8
-3
-
1146. 匿名 2020/08/07(金) 00:23:25
>>55
あほかな+6
-0
-
1147. 匿名 2020/08/07(金) 00:25:29
>>1111
いつでも歓迎してくれるはずの田舎のママンに拒否られて、尻尾巻いて寝る男の人が多そうだわ。+11
-0
-
1148. 匿名 2020/08/07(金) 00:26:05
>>2
お盆は各家庭の事情が絡むから
お上の通達でどうこうするべきではない
各自住んでる地域と各家庭の事情
および帰省先の場所と実家の家族構成
これにより答えが変わってくる
こんなのは自分の頭で考えて決めること
お上が一律に決めることではない+24
-4
-
1149. 匿名 2020/08/07(金) 00:27:02
>>925
海外でマスク義務化されてるニュースやってたし、日本はゆるいと思う+3
-0
-
1150. 匿名 2020/08/07(金) 00:27:12
>>1122
横だけど
視野が狭すぎる
苦笑…
+3
-1
-
1151. 匿名 2020/08/07(金) 00:28:02
お盆に帰省して感染したらもともこうも無い!+1
-2
-
1152. 匿名 2020/08/07(金) 00:29:14
>>1151
元も子もない+3
-0
-
1153. 匿名 2020/08/07(金) 00:29:18
>>1144
自己レス
✕今日の強制じゃないんでしょ?
〇強制じゃないんでしょ?+0
-0
-
1154. 匿名 2020/08/07(金) 00:32:01
>>32
明恵はもちろんウェイ+14
-1
-
1155. 匿名 2020/08/07(金) 00:32:15
>>1115
時代が変わっても、「お盆に帰省しないなんてなに言ってるのとんでもない」って文化が色濃く残っている田舎は存在するよ。うちの地元もそうだけど。+5
-0
-
1156. 匿名 2020/08/07(金) 00:34:34
>>1122
自分がそう思いたきゃ思ってたらいいけど、コロナは発症前からうつるよ
咳してる人がいないか新幹線にのりまくって調べたの?
トイレが危ないというのは前から言われてるけど長距離の移動でトイレ行かないなんてなかなかないよ
正常バイアスで頭のおかしくなってる人だね
+9
-2
-
1157. 匿名 2020/08/07(金) 00:35:22
今日も必死にアベ叩きですか。
コロナで大変な時にアベガーするだけの人が多くて滑稽だね
まぁ売国野党とパヨクが反対してる時点で余程都合が悪いんだろうねw+9
-8
-
1158. 匿名 2020/08/07(金) 00:35:58
>>1072
尾身会長や西浦教授が、基本的に家族旅行は問題ないということの前提として、新幹線や飛行機に乗ることは問題ないということがあるんだよ。ここがダメなら家族旅行もダメということになる。
新幹線や飛行機に乗るということは、感染の可能性をゼロにすることはできないけど、それは満員電車やバスに乗ることより感染の可能性ははるかに低い。無視して構わないレベルで、これを気にしていたら日常生活も送れないことになる。
帰省が問題なのは、これまで接触がなかった親類や旧友と濃厚接触を行うこと。また、家族旅行以外が問題なのは、旅先で夜の街に繰り出し、三密状態で濃厚接触が行われる可能性があること。(沖縄のクラスターはほとんどがこれで発生している)移動自体に危険性があるという発想はない。
+6
-4
-
1159. 匿名 2020/08/07(金) 00:36:33
>>1137
アメリカできょうだいのお子さん二人が二人ともコロナで亡くなったってニュースみたよ
+1
-0
-
1160. 匿名 2020/08/07(金) 00:37:10
>>1136
そういう人に限って「私は祖父母が心配だから帰省はやめて旅行に行きます」とか真顔で言ってる。
自分の旅行先にも誰かの祖父母がいることは考えられないのか、身内以外はどうでもいいのか。+15
-2
-
1161. 匿名 2020/08/07(金) 00:37:37
>>1158
なんで満員電車やバスより低いの?
羽田空港で初期にかなりコロナ患者出なかったっけ?+2
-2
-
1162. 匿名 2020/08/07(金) 00:37:47
>>1137
ニュース見て??+1
-0
-
1163. 匿名 2020/08/07(金) 00:38:07
何より大学生がかわいそう
ずっとオンラインでしょう。
帰省やGO TO よりまず先に考えてあげたい+3
-1
-
1164. 匿名 2020/08/07(金) 00:39:09
>>1163
一年生は特につらそう
そもそも地元からオンラインしてたらましだけど+4
-1
-
1165. 匿名 2020/08/07(金) 00:41:18
>>1158
新幹線の車内販売の人がコロナにかかったからリスクあると思う+3
-0
-
1166. 匿名 2020/08/07(金) 00:42:53
>>1148
確かにそうなのだが
「政府がGOTOって言ってるんだから」
「自粛なんて言われてないよ」
などと、自分の脳みそで判断をしようともしない人間が多いと感じる+10
-2
-
1167. 匿名 2020/08/07(金) 00:43:09
>>1155
日本の伝統文化を破壊しようってのか?+1
-5
-
1168. 匿名 2020/08/07(金) 00:43:10
秋か冬にもう一回緊急事態するんでない?
だから今は個人でがんばって的な+1
-4
-
1169. 匿名 2020/08/07(金) 00:44:09
>>1167
ちょっとなにを言っているのかわからない+2
-0
-
1170. 匿名 2020/08/07(金) 00:44:37
>>1
十分気をつけて、高齢者には特に慎重な配慮をお願いしますって言う発言は
はんにちメディアは完全無視でまたいつも通り意地悪い報道の仕方+2
-4
-
1171. 匿名 2020/08/07(金) 00:45:31
緊急事態宣言1ヶ月くらいやっててこれなら意味なかったってことだよね+17
-1
-
1172. 匿名 2020/08/07(金) 00:47:45
>>240
それね
わざわざワイドショーの時間に合わせて緊急事態宣言のフリップ芸
飲食店やら名古屋公演を予定してた各種イベントがパニック+41
-1
-
1173. 匿名 2020/08/07(金) 00:49:52
>>886
そうそう、収束してからって一体いつになるの?
感染者が1人も居なくなるまで?
その頃にgotoしたってみんなハッピーどころか失業者で溢れてるよ。+12
-0
-
1174. 匿名 2020/08/07(金) 00:50:04
>>1156
それは逆だよ。貴女が電車でマスクもしないで咳き込んでいる人を見たことがあるの?無症状者は咳もしないだろうから、隣に座っても飛沫は飛んでこないし、コンタクトがないから感染の可能性は低い。ほとんど無視して良いレベル。1158でも書いたけど、尾身会長も西浦教授も移動は新幹線や飛行機の移動は気にしなくても良いという考え。これまで感染者がバスで移動していたという話は何度もニュースになったけど、同乗者で感染したいうことも未だにない。新幹線等で同乗者から感染するというのは限りなくゼロに近いんだよ。
感染の可能性をゼロにすることはできないけど、無視しても良いレベルということが理解できないんだね。そこまで気にするなら家から一歩も外にでない方が良いよ。
+4
-4
-
1175. 匿名 2020/08/07(金) 00:51:04
なぜか政治家は陽性者がいないし、もう、日本は死亡者少ないから、かかってもいいという考えに変更したんかな?これ以上、経済止めて支援金出すのが嫌になった?+2
-1
-
1176. 匿名 2020/08/07(金) 00:51:47
>>4
愛知から妹家族が帰省したいと言った。
悪いけど、お願いだからやめてくれ+42
-4
-
1177. 匿名 2020/08/07(金) 00:51:58
>>336
政府の指示出せ出せ言ってる人ほど反安倍なんだよねー不思議
指示があれば文句言わず従うの?+5
-2
-
1178. 匿名 2020/08/07(金) 00:52:48
>>24
そうだよ。
あなたの祖父母は分からないけど、
もう経済は瀕死状態だからね。
今非常事態宣言出したら失業者が溢れ出るよ。
その内どんどん治安も悪くなっていってしまう。+17
-4
-
1179. 匿名 2020/08/07(金) 00:55:02
>>1161
それは飛行機に搭乗中に感染したわけではないでしょう。それに飛行機は換気も良いし、初期のころと違って今は全員マスク着用が義務付けられている。隣の人と接触する可能性がある満員電車やバスよりもどう考えても感染の可能性は低い。
+4
-1
-
1180. 匿名 2020/08/07(金) 00:55:02
>>1071
それこそ赤の他人がとやかく言う事じゃない。+2
-0
-
1181. 匿名 2020/08/07(金) 00:55:21
>>886
間違いない
今だってボロボロになった企業を中国資本が狙ってる
日本だけじゃない世界的に実際に起きてること
現実見えてないお花畑はマスコミに釣られて政府が悪いって本気で思ってるのかもしれないけマスコミだって中国のグルなのにね+13
-1
-
1182. 匿名 2020/08/07(金) 00:56:08
>>31
責任放棄www
コロナに罹ったら治療費は国持ちだよ?
給付金から企業への補助金やら他国に比べても相当な額を出してると思うけど。
なんでも国のせいにするけど、外出したら撃ち殺すっていう国のトップとかの方が良いのかな?+14
-3
-
1183. 匿名 2020/08/07(金) 00:58:19
>>1165
車内販売の人もマスクはしているだろうし、販売の人がコロナだったらというのはスーパーでも同じこと。これを気にしていたら、日常生活は送れない。+4
-2
-
1184. 匿名 2020/08/07(金) 01:01:23
名古屋の人には申し訳ないけど
うちの親戚が愛知から1週間前ぐらいに
帰ってきた。親戚にうちには来ないでと
言ってうちの家族とも会わないでと言った
(80過ぎてる祖母と私がサービス業だから)
了解してたのに、今日父親が会ってることが
わかった。。なんか腹立つ。
普通に会える状況なら何もいわないけど
世の中の状況考えて欲しい。
+6
-0
-
1185. 匿名 2020/08/07(金) 01:01:57
>>1174
全然反論になってない+4
-3
-
1186. 匿名 2020/08/07(金) 01:04:11
>>1158
もうどこでどの人から感染したかなんて特定は難しくなってると思う。
飲食を共にした人が発症し自分も陽性だった、となっても、絶対その人から感染したとは言えないでしょ?自分が感染していてその人に移したかも知れないし、お互い全く別のところからの感染かも知れない。
同じ空間にいても感染しない人もいるし、感染しても無症状の人もいる。
だから飛行機や新幹線内で感染してる人だって当然いるでしょうに。
特定できないだけ。+5
-0
-
1187. 匿名 2020/08/07(金) 01:05:04
>>1089
中症者からは酸素マスクをつけてるはず
コロナは肺炎だけでなく、全身で血栓や出血を起こすとも言われていて
くも膜下出血や、足に血栓を起こして切断
腎不全などその他の症状もあるよ
+3
-0
-
1188. 匿名 2020/08/07(金) 01:05:13
>>1155
100年ぶりの疫病だからね
スペイン風邪の時は帰省したのかどうなのか知ってる人もいないし+1
-0
-
1189. 匿名 2020/08/07(金) 01:07:39
>>1183
横だけど
色々否定しているわりに
マスクだけは信頼していることに笑ってしまう。+3
-3
-
1190. 匿名 2020/08/07(金) 01:08:13
>>1145
もうマスク自体預かり知らんというか政策の中のカスみたいな部分だと思う、身近だし分かりやすいから騒ぐ気持ちも分からんではないけど外交や交付金の件などもっと冷静に俯瞰で見たほうがいいと思うよ。
花見やマスクだけで叩いてると日本の重要な所見えなくなるよ。+1
-0
-
1191. 匿名 2020/08/07(金) 01:08:53
>>1150
どこが狭いか教えてもらえる?尾身会長や西浦教授と同じく意見なんだけど。+2
-2
-
1192. 匿名 2020/08/07(金) 01:11:42
>>24
既に倒産、倒産危機の会社が増えてるし。個人店でも閉店ポツポツ出てる。治安が悪化する方が怖い。
国民が協力して帰省を我慢するしかない。まぁ、気にしない人は動き回るだろうけど…+9
-0
-
1193. 匿名 2020/08/07(金) 01:11:49
>>1189
マスクを含む感染対策って意味でしょ。意地悪だねー。+3
-3
-
1194. 匿名 2020/08/07(金) 01:12:45
>>1005
バターン死の行進はあなた一人でいけばいい
新憲法の草案やばすぎ
昭和に棄ててきた華族や財閥の天下再びだよ
まじで国民を家畜にしにきてる
総理は身分的には最下位だけど華族だし
冗談ぬきに自由がなくなる
時の総理が子供産まなきゃ人権剥奪するとか
ナチスまっさおな法案が平たくいえば全体のためなら
個人になにしてもかまわないみたいな憲法になって
いくらでも通すこともできる!
右も左も関係なくやばい!庶民が殺される+1
-0
-
1195. 匿名 2020/08/07(金) 01:13:17
>>787
自粛要請はお店を維持していくのに必要なお金だろうけど
(非課税でラッキーみたいな人もいるが)
広がったとしても重症化しないのがほとんどなのに
次から次にウイルスが検出されただけの人を隔離して
湯水のように税金使う必要あるかね
命が大事は大前提だけどさ+9
-0
-
1196. 匿名 2020/08/07(金) 01:13:19
>>85
8毛党は黙ってろ+3
-0
-
1197. 匿名 2020/08/07(金) 01:15:11
>>1191
「私が見ている世界がすべて」
なところ。+1
-1
-
1198. 匿名 2020/08/07(金) 01:15:51
>>1157
え、、まだそんなこと言ってるの?
あなた生き残れないんじゃない?
+1
-0
-
1199. 匿名 2020/08/07(金) 01:16:15
>>101
それで良いと思うよ。
気を付けて行ってらっしゃい。+11
-5
-
1200. 匿名 2020/08/07(金) 01:17:27
>>1109
悪事ばかり働く人間は老けるのも早い+3
-0
-
1201. 匿名 2020/08/07(金) 01:18:05
>>1186
その可能はかなり低いけど、可能性はあるね。でも、先にも書いたけど長距離バスに感染者が乗っていたというのはこれまでに何件もニュースになっていたけど、同乗者が感染した事例はない。
無症状者が多くなって感染経路が判明しない以上、三密状態じゃなくて濃厚接触にも該当しないものについては自粛なんてしないで、経済をどんどん回す方向に動かすしかない。+1
-2
-
1202. 匿名 2020/08/07(金) 01:18:39
>>1193
いやこの人のコメント全部読んでみて?
マスクしてたら感染しないと思ってるから+4
-4
-
1203. 匿名 2020/08/07(金) 01:19:40
>>31
経済を殺すわけにはいかないのよ。
分からないの?
緊急事態宣言出して、店潰れて、給付金のために消費税あげればいいの?
+13
-11
-
1204. 匿名 2020/08/07(金) 01:23:08
>>1201
同乗者が感染した事例はない
↑だから特定されないだけだって+6
-1
-
1205. 匿名 2020/08/07(金) 01:23:19
>>1184
うちも兄が神奈川から帰るって言い出した。
うちは実家行くのやめるかも。
神経質って言われるかな。
小学生いるから感染したらシャレにならない。+2
-1
-
1206. 匿名 2020/08/07(金) 01:24:05
>>1157
こういうコメント古くて懐かしいわ。
アベガーだのパヨクだの、すでに死語だよ。
アベガーじゃなくても安倍に腹立ててる人のほうがもはや多いし、なんなら元々応援してた人々まで見限った。むしろ応援してた分、裏切られた思いで怒り倍増だよ。
パヨクも何も安倍政権自体がすでにおもいっきり親中じゃん。+5
-6
-
1207. 匿名 2020/08/07(金) 01:24:52
>>1197
それは貴女も同じ。+1
-1
-
1208. 匿名 2020/08/07(金) 01:25:57
>>1190
横
あたかも自分は冷静で俯瞰できてるみたいな感じだけど、安倍政権は森友・黒川・IR・河井夫妻など、思いつくだけでも疑惑だらけだよ
外交政策も、北方領土は事実上失敗、中韓との関係も悪化、アメリカにも強気に出られてる
経済も、アベノミクス失敗からの消費税増税
コロナ対策も後手後手で、政府の見解を大臣と共有できてない部分が多い
あまり評価できる政権ではないと思うよ+9
-4
-
1209. 匿名 2020/08/07(金) 01:26:48
>>1204
バス同乗者の事例は最近のものではなく、感染者がいないことは全て判明しているよ。
+1
-2
-
1210. 匿名 2020/08/07(金) 01:27:55
>>1157
「パヨク」はやめときな
何を言っても説得力がなくなるから+3
-0
-
1211. 匿名 2020/08/07(金) 01:29:38
>>1203
経済殺すとか殺さないの前に、今までの政策で日本国民の税金をいくらドブに捨てたのか国にはきちんと説明してもらいたいのと、愚策の数々に対する責任はいつ取ってくれるのか教えてもらいたいのだが。+13
-5
-
1212. 匿名 2020/08/07(金) 01:29:54
>>55
いいと思うけど+2
-0
-
1213. 匿名 2020/08/07(金) 01:34:06
>>1185
もしかしてトイレの話。新幹線や飛行機で同乗者が感染したという事例すら報告されていないのに、また極端な話を持ち出して。それじゃあ、外出先では一切トイレに行けないね。あっそうか、コロナが怖くて家から出れない人なんだ。
+2
-3
-
1214. 匿名 2020/08/07(金) 01:34:31
>>4
知り合い企業どこもリアクションしてないよ、この自粛。
あくまで県知事のリコール逃れとしか見えない+31
-2
-
1215. 匿名 2020/08/07(金) 01:35:07
>>1159
日本では?+0
-0
-
1216. 匿名 2020/08/07(金) 01:36:10
経済回せと言われてもインバウンドが無ければ無理なんじゃない?+1
-4
-
1217. 匿名 2020/08/07(金) 01:37:35
>>45
新年号で盛り上がってたこの頃は平和だったなぁ〜。
令和はどんな時代になるのかと思ったら早々にこんな感染症が流行るとはね…+24
-1
-
1218. 匿名 2020/08/07(金) 01:38:09
だからかな、東京在住の義姉が子ども連れて帰省してきた…しかも泊まりで。
良いことになったの?
我が家は敷地内同居でも高齢の親にもしものことがあったらと、東京関東に感染が増えてきてからは会わないようにしているのに…。
子どもはいとこ同士遊びたいと言っている…
そもそも論、帰省してくると思わなかった。
いつまで泊まるんだろう…。+1
-6
-
1219. 匿名 2020/08/07(金) 01:39:47
>>1215
統計公開されてるんじゃないかな
確認してきたら?
+0
-0
-
1220. 匿名 2020/08/07(金) 01:42:49
一家族お一人様でお願いしますってどんなに言ってもスーパーやホームセンターは家族連れだし、旅行しなくても蜜だらけ。+3
-0
-
1221. 匿名 2020/08/07(金) 01:42:50
>>1213
トイレや床は特に注意って言うのはイタリアの感染爆発やダイヤモンドプリンセスのその後の調査で立証されてるよ
+8
-1
-
1222. 匿名 2020/08/07(金) 01:43:16
ていうか、やむ終えない状況での帰省以外は自粛って言ってるけど、やむ終えない状況って何?+0
-0
-
1223. 匿名 2020/08/07(金) 01:44:20
>>1215
日本ではいないよね+0
-0
-
1224. 匿名 2020/08/07(金) 01:44:21
マスクマン死んどけ+0
-0
-
1225. 匿名 2020/08/07(金) 01:46:17
マスクオブソロ死んどけ+0
-0
-
1226. 匿名 2020/08/07(金) 01:46:32
マスク人死んどけ+0
-0
-
1227. 匿名 2020/08/07(金) 01:46:46
マスクザパフォーマー死んどけ+0
-0
-
1228. 匿名 2020/08/07(金) 01:47:15
マスク死ね+1
-0
-
1229. 匿名 2020/08/07(金) 01:47:38
マスク戦線死んどけ+0
-0
-
1230. 匿名 2020/08/07(金) 01:48:18
>>1222
個人によってやむを得ない!の基準違うから、それは個人に任せるんじゃない?
+3
-0
-
1231. 匿名 2020/08/07(金) 01:48:19
マスク界隈死んどけ+0
-0
-
1232. 匿名 2020/08/07(金) 01:49:22
都内の人も、地方に行って良いってことか♪ やっと羽延びるー+2
-1
-
1233. 匿名 2020/08/07(金) 01:50:01
政府が高齢者をコロナで一掃したいと考えてるのならこれまでの方針が全て合点がいくんだよな。
+2
-2
-
1234. 匿名 2020/08/07(金) 01:50:45
マスクデコレーション死んどけ+0
-0
-
1235. 匿名 2020/08/07(金) 01:51:10
マスク強制厨死んどけ+0
-0
-
1236. 匿名 2020/08/07(金) 01:51:16
国が良いと言うなら行って良いわけか。どこすんでようが関係なく行って良いなら行きます+3
-0
-
1237. 匿名 2020/08/07(金) 01:52:21
イソジン、うがい強制馬鹿死んどけ+0
-0
-
1238. 匿名 2020/08/07(金) 01:52:47
沖縄はどうするんだろうね。+1
-0
-
1239. 匿名 2020/08/07(金) 01:53:47
>>1207
いやwww+1
-2
-
1240. 匿名 2020/08/07(金) 01:54:41
>>1218
総理が言ってるんだし、そこは行ってる人を攻めるのは可愛そう+1
-1
-
1241. 匿名 2020/08/07(金) 01:56:18
>>1218
来てるのに遊ばせない訳にはいかなそうね+5
-0
-
1242. 匿名 2020/08/07(金) 01:58:36
>>1221
トイレで感染する可能性があるというのは、別に新幹線や飛行機だけじゃない。全てのトイレに可能性があるということ。それを気にしていたら日常生活は送れない。もちろんクラスターが発生しやすい、病院、高齢者施設、夜のお店では注意も必要だろうけど、数千人に一人しかいないコロナ感染者がトイレを使ったかもしれないから、これまで一人の感染者も確認されていない新幹線等の同乗者からの感染を怖れて、乗るのを自粛しようというのは、感染リスクを過大に考えすぎていて、日常生活にも支障が出るレベル。それに経済とのバランスも全く取れていない。(それから今、飛行機では、利用後必ず除菌処理をしているよ)
+6
-4
-
1243. 匿名 2020/08/07(金) 02:00:45
>>222
製造業も大変なのはわかるけど、日航やANAが倒産して飛行機飛ばせなくなる方がやばいよね+7
-3
-
1244. 匿名 2020/08/07(金) 02:03:54
>>1041
感染者のタイプなんてまだ決められないだろう。
それより思ったのが、無症状で感染したのを知らない若者はずっとそのまま一生何も無く生きていけるのかな、ということ。
ある程度の年齢で体がおかしな事になるとか、子供が障害を持つとか…。
コロナのことだから、そんなことまで考えてしまった。+2
-0
-
1245. 匿名 2020/08/07(金) 02:04:26
>>1243
JALは昔一回つぶれたよね+6
-0
-
1246. 匿名 2020/08/07(金) 02:08:01
>>1244
まだ世界がコロナを知って半年だからわからないことだらけですね+2
-0
-
1247. 匿名 2020/08/07(金) 02:14:03
>>1208
森友や河井夫婦の問題なんてヤラセだったじゃん、そんな事で国会の時間使ってる方が相当な無駄だと思うけど。
中韓の問題もこれ以上ある?こんなに強く言ったのも初めてだよね。
対ロシアだってアメリカ見越しての事。普通に考えてこの国土の狭さの国が広大かつ強力な国とうまくやってる(対等にではない)事自体奇跡だと思うわ。+2
-2
-
1248. 匿名 2020/08/07(金) 02:16:03
>>1245
あれはいろいろカラクリがあるんじゃなかったっけ?
+2
-2
-
1249. 匿名 2020/08/07(金) 02:16:43
>>1206
凄い、なにか間違った時空で生きてる人のコメントぽい+0
-0
-
1250. 匿名 2020/08/07(金) 02:18:03
>>1244
>>1041が言ってるのは人の性格の話だよ。
元コメの人とかあなたみたいに何でもかんでもコロナに結びつけたがる人は、不調は後遺症で、老後の病気はコロナの影響で、子供の病気もコロナの影響って考えるから、そういう人にとってはコロナは終わらない。
楽観的な人は治った後にちょっとくらいの不調があっても風邪かな?とか寝不足かな?で済ませて、老後に病気になっても俺も歳だしな〜とか思って、子供は病気もらってくるもんだろーと気楽に生きるから、そういう人にとってはコロナは完治する。
+1
-3
-
1251. 匿名 2020/08/07(金) 02:20:39
>>1124
インフルエンザとコロナ比べる人なんなん??
インフルエンザって薬もワクチンもあるやん
コロナはワクチンも治せる薬も無いんだよ!!!暑さ寒ささえ、関係ない未知のウイルスなんだよ!!
なのによくインフルエンザは○○なんだから~って話せるよね
違うウイルスだっての。+23
-13
-
1252. 匿名 2020/08/07(金) 02:20:49
>>1218
そもそもいつまでいるのかは本人に聞けば良くない?その感じが陰湿な田舎の印象を与える。
帰省をよく思ってないなら分かるように伝えてコロナが治ったらゆっくり子供達遊ばせるましょう、でいいんじゃないの?
+5
-2
-
1253. 匿名 2020/08/07(金) 02:25:19
>>1209
横から失礼
別トピで独特の文章で同じような主張されてた方を見かけましたが…
あなたには是非ともがるちゃんよりも、各都道府県が公式発表している、特に感染経路として発表されている部分をご覧頂くことを強くおすすめします。
それらをご覧になりそれでも「絶対にない」「判明している」等と仰られ何も感ずることがないのであれば、無駄な口出しを大変失礼致しました。
それからもうひとつ。
子供のような反論をする位なら、無言を貫く方が賢く見られると思います。+1
-6
-
1254. 匿名 2020/08/07(金) 02:33:09
四連休で増えたんだっけ?
お盆のあとはどうかな+6
-0
-
1255. 匿名 2020/08/07(金) 02:35:13
>>1230
新幹線やら宿やらもう予約しちゃったからやむを得ないって人もいるからねw+3
-0
-
1256. 匿名 2020/08/07(金) 02:36:24
>>1253
>各都道府県が公式発表している、特に感染経路として発表されている部分をご覧頂くことを強くおすすめします。
全てを確認することはできないので、単に乗り合わせただけの長距離バス同乗者、飛行機・新幹線等の同乗者が感染したという事例を教えていただけないでしょうか。もし、このような事例が1件でもあったのであれば、新幹線等の移動は危険を無視して良いレベルという、考えを改めます。+1
-2
-
1257. 匿名 2020/08/07(金) 02:41:34
掲示板なのに威圧的に他人批判しながら熱く語ってる人だらけでこわい。
それぞれの考えを伝えあうだけでいいのに、なんでわからないの?とかバカじゃないの?とか言う言葉が出てくるんだろう。+7
-0
-
1258. 匿名 2020/08/07(金) 02:41:56
>>9
フェイクらしいよ
国会開くのがイヤな安倍を見て周りの補佐官連中が知恵を授けて
真相知ってる政府高官は呆れ返ってるんだってさ+30
-9
-
1259. 匿名 2020/08/07(金) 02:43:12
緊急事態に自己責任で!って戦争映画では降伏一歩前の場面で出てくる場面のような
各自独断専行せよとかのシーン+1
-0
-
1260. 匿名 2020/08/07(金) 02:46:26
>>1250
それって完治したわけではなく、完治した「と思い込む」ってことでしかないよね。
その後の不調をコロナと結びつけるかどうかは個人の性格や思考次第なんだろうけども、現段階で未知のウイルスだということだけは確か。+2
-0
-
1261. 匿名 2020/08/07(金) 02:46:52
>>1259
もう指揮命令系統も分断されて補給も増援も見込めないとかのシーンでやるよね+0
-1
-
1262. 匿名 2020/08/07(金) 02:56:16
そんなに年寄りをコロナにしたいのかな?
そう思ってしまうわ。+1
-4
-
1263. 匿名 2020/08/07(金) 03:01:39
>>1075
コロナを指定感染症から外せばすぐに解決する。
+7
-1
-
1264. 匿名 2020/08/07(金) 03:03:01
+2
-0
-
1265. 匿名 2020/08/07(金) 03:04:15
>>1251
風邪の一種だよ+10
-4
-
1266. 匿名 2020/08/07(金) 03:08:24
>>1171
大阪で前にやった専門者会議?でも専門家の人が知事に自粛の必要はなかったってハッキリ言ってたよね。なぜかその動画は消されているとの噂もありますが。+3
-0
-
1267. 匿名 2020/08/07(金) 03:12:19
>>1145
よくやってるのは報道されないからだよ。報道側は規制されてるから。マスクは追加してない。前からの予定のものを何故か追加のように報道されただけだよ。+6
-1
-
1268. 匿名 2020/08/07(金) 03:15:05
>>1257
憂さ晴らししてるんだと思う
たぶん本人たちは無意識だろうけど+5
-0
-
1269. 匿名 2020/08/07(金) 03:15:11
>>1203
経済回したいなら自分の愚策のアベノマスクの税金無駄遣いや、その他の利権絡みを先に解決しろって思う
もちろん中国に賠償も求めるべき!+9
-2
-
1270. 匿名 2020/08/07(金) 03:17:05
>>1256
他の方が仰られているように、不特定多数の人間が集まる乗り物が感染元として特定されることはよほどのことがない限り難しいでしょうね。
乗客全員が、移動はその乗り物のみ、乗車前後に他人との接触は全く無し、周囲の人間から人間全ての繋がりの中で無自覚含め陽性者ゼロということは今時ありえませんよね。
残念ながら私も全てに目を通すことは不可能ですが、感染元不明の方が少なくないことはすぐに理解できるかと。
中には言えない事情をお持ちの方もいるのかとは思いますが、それを除いても「わからない」んですよ、現段階では。+3
-0
-
1271. 匿名 2020/08/07(金) 03:17:26
>>24
人は必ず亡くなるよ。+6
-8
-
1272. 匿名 2020/08/07(金) 03:18:48
>>1257
それこそバカなんじゃないかと思う。
わざわざ言わないけど。+2
-0
-
1273. 匿名 2020/08/07(金) 03:19:02
>>1265
無知の知+1
-5
-
1274. 匿名 2020/08/07(金) 03:21:18
>>145
総理が在日韓国人の補助とかを制限してるって知らないんだね。それがなかったらますます韓国人だらけの日本になるよ。+4
-4
-
1275. 匿名 2020/08/07(金) 03:24:04
ほれ+4
-0
-
1276. 匿名 2020/08/07(金) 03:31:09
>>128
今日そういう輩みたよ!6人位のリーマンぽい人たちでマスクしてる人もいたけど、してない奴が大声で大笑いしてた!こういうバカなやつが真っ先にかかってうつすんだよな💢+3
-2
-
1277. 匿名 2020/08/07(金) 03:32:13
マスクは症状がある人でいいんだよ+2
-10
-
1278. 匿名 2020/08/07(金) 03:32:52
>>1274
歴代の総理大臣で在日に1番金使ってるのは安倍
知らんの?+7
-2
-
1279. 匿名 2020/08/07(金) 03:45:07
>>7
自分が感染して重症化したらわかるのかな?
もしくは夫人が
それじゃ遅いのにねぇ+19
-1
-
1280. 匿名 2020/08/07(金) 03:50:50
+7
-0
-
1281. 匿名 2020/08/07(金) 03:53:37
>>665
個人レベルでやらないと、というなら政府いらないじゃん。
+1
-3
-
1282. 匿名 2020/08/07(金) 03:57:35
今回工作員さんいないね
いつもなら擁護しまくってるのに、さすがに今回は擁護しきれないのか+3
-0
-
1283. 匿名 2020/08/07(金) 04:08:24
>>24
だから!いい加減にして!
ちゃんと調べて!59歳以下の致死率は0.5パーセント、つまりコロナは1000人感染して5人しか死なないウイルス。東京都で亡くなった198人のうち、基礎疾患がない人は4人。つまり、大半が基礎疾患がある人。
基礎疾患がない59歳以下の致死率は単純計算で0.0001パーセントになる。つまり、59歳以下で基礎疾患がない人100万人コロナに感染してやっと1人死ぬ計算。
このウイルスの何が怖いの?
で、経済が壊れると倒産する会社が続出して、
失業者で溢れかえり、
今コロナに全く関係ない仕事についていて、正社員で給与が減ってなくてもクビになる可能性がでてくるけど?+22
-21
-
1284. 匿名 2020/08/07(金) 04:10:54
いいのよー好きにしてー
しぬのは中流以下だからー+0
-0
-
1285. 匿名 2020/08/07(金) 04:13:21
>>191
もうバカがたくさんいるからしょうがないのよ。
インフルエンザより弱いウイルスであることがはっきりデータが出てるのに、
ワイドショーとかで知識が全くないバカなタレントが感染者数が!とか騒いでるのをただ何も考えずに、ある意味素直にある意味アホみたいにうのみにするしかないボケ〜と自分の頭で冷静に情報を分析できない人間がいるので、
非常に社会が迷惑。あと、経済の勉強をしたことがないので、経済がヤバくなると自分達がヤバくなることすら頭で理解できない。
この状況で困るのが飲食店や観光地だけだと思ってるから呆れてものが言えない。
やれやれ。+4
-7
-
1286. 匿名 2020/08/07(金) 04:14:34
>>1283
いい加減にしろ❗️はお前だ
新型コロナに1回掛かってみないと分からないのか+11
-13
-
1287. 匿名 2020/08/07(金) 04:16:11
>>1285
知ったかぶり!ウザいわ+4
-2
-
1288. 匿名 2020/08/07(金) 04:16:51
>>746
指定感染症を外せばいい+4
-0
-
1289. 匿名 2020/08/07(金) 04:17:53
>>1282
秋の解散は無くなったから
安心して寝てるんじゃない?+1
-0
-
1290. 匿名 2020/08/07(金) 04:18:11
>>32
まともな人は自粛をしません。マスコミの情報を鵜呑みにするあなたのようなおバカしか自粛はしません。+11
-11
-
1291. 匿名 2020/08/07(金) 04:20:06
>>47
自粛をする方が情報を分析する能力がないDQNですが?コロナが怖いウイルスではない、インフルエンザより致死率が低いウイルスであるデータがありますが?+3
-5
-
1292. 匿名 2020/08/07(金) 04:22:45
>>59
お願いだから経済の勉強をして+8
-1
-
1293. 匿名 2020/08/07(金) 04:24:16
>>83
インフルエンザでも自粛してね+3
-0
-
1294. 匿名 2020/08/07(金) 04:31:47
>>1251
違うウイルスだけど、インフルエンザはワクチンと薬あっても亡くなる人はいるよ。死亡者でいうとコロナで亡くなるより餅食べて亡くなる方が多い。マスコミは連日コロナコロナ騒ぎすぎで余計不安に拍車をかけている。コロナの考え方で二極化が進んでいる。
用心に越したことはないけれど、不安になりすぎも良くないと思ってる。+15
-0
-
1295. 匿名 2020/08/07(金) 04:38:20
緊急事態宣言出したら、多分コロナよりも経済での死人が出ますよ。国民の自主的な判断で、高齢者と病人の扱いを真剣に考えるべき。宴会している若者やコロナリスクの高い職種の人間は自主的に帰省は控える。守るべき層と交流しない!+1
-0
-
1296. 匿名 2020/08/07(金) 04:39:52
>>34
いや、もう引退しろって。+8
-3
-
1297. 匿名 2020/08/07(金) 04:40:44
>>9
もう引退しろって。+13
-3
-
1298. 匿名 2020/08/07(金) 04:41:24
>>9
これでゴルフやってたら🏌️♂️+13
-2
-
1299. 匿名 2020/08/07(金) 04:56:29
>>1283
59歳以上の人は?
+5
-0
-
1300. 匿名 2020/08/07(金) 04:57:39
どうせお盆休み別荘でゴルフでもするんじゃないの?+1
-0
-
1301. 匿名 2020/08/07(金) 04:58:48
65歳以上は認知症検査して確り診断書公表してから働いて欲しいもんですね。+8
-0
-
1302. 匿名 2020/08/07(金) 05:01:00
世間からバッシングもされてるだろうし疲労もあるだろうから倒れないかだけは心配してる。嫌でも国を引っ張って立て直してもらわないと行けない人だから このタイミングで辞めて確りと退職金貰われたほうがイラつく。+2
-10
-
1303. 匿名 2020/08/07(金) 05:13:07
>>34
定年も延長、決めてんだろ?人生100年時代だろ?まだ早いよ〜。
100年安心だろ。+5
-1
-
1304. 匿名 2020/08/07(金) 05:30:59
>>1299
90歳の致死率は33パーセント。これも基礎疾患持ちが大半。
基礎疾患がない90歳の致死率なんて単純計算で0.66パーセントにしかならない。1000人の基礎疾患のない90代が感染して、死ぬのはたった6人。
やれやれ。しかももはや寿命+8
-3
-
1305. 匿名 2020/08/07(金) 05:41:13
>>1286
だから、コロナで死んだ人の平均年齢80歳なんだけど?頭悪いんですか?笑
このニュース見てみれば?
基礎疾患を持ってない90歳が感染したら、33パーセントも致死率ないから。
ほぼ基礎疾患持ってる人なんで。
東京都198人の基礎疾患の有無が判明しているコロナ死者の中で、基礎疾患がなかったのは4人しかいない。しかも極度に太っていたり、たばこを普段から吸ってる人は、基礎疾患ではないため、
そういうリスクがある人さえも除くともっと致死率は低い。
インフルエンザで毎年3000人が死んでるんですが、コロナの3倍人死んでるよね?
何でインフルエンザの時は、全く怖がらずにお過ごしになられてたんですか?マスコミやワイドショーが騒がないから?
マスコミが騒ぐかどうかで自分の行動が変わるなんて、マスコミの操り人形ですか?
毎日マスコミがインフルエンザの新規感染者数と、
今日はインフルエンザで〇〇人死にました!って報道しまくれば怖がるのに、そうしなければへっちゃらですか?
あと、経済の知識が何にもないんだろうけど、コロナに感染しないとわからないのか!とか言ってるから言わせてもらうけど、経済が破壊されないとわからないんですかね?+39
-6
-
1306. 匿名 2020/08/07(金) 05:46:20
安倍さんが言うなら出掛けまくる+4
-3
-
1307. 匿名 2020/08/07(金) 05:48:11
後遺症に苦しんでる人が多いらしいね。コロナはとても危険だよ+10
-4
-
1308. 匿名 2020/08/07(金) 05:48:47
政府に賛成です
だって
年寄り増えすぎだもの+4
-4
-
1309. 匿名 2020/08/07(金) 05:56:52
>>152
前後左右の席でゴホゴホする人がいたら、すぐ感染しそう+10
-3
-
1310. 匿名 2020/08/07(金) 05:59:08
>>1251
>インフルエンザって薬もワクチンもあるやん
インフルエンザは毎年死者数3000人(関連含めると1万人とも)…薬もワクチンもあってこれ。
一方、10ヶ月で死者数1000人のコロナ。
薬もワクチンもなくてこの数なら、自粛強いるほどじゃなかったと思う。
インフルエンザのがよっぽど強い。+18
-3
-
1311. 匿名 2020/08/07(金) 06:01:38
>>101
水を差すようだけど…
私の近所の人、孫が帰省してコロナ感染したよ
まさか感染してるとは思って無かったみたいで、老夫婦は周囲から非難されて引越しした。+31
-5
-
1312. 匿名 2020/08/07(金) 06:03:22
>>978
それもわかるけど、これだけ感染者数が全国的に増えてる中、GoToキャンペーンなんておかし過ぎる。+17
-2
-
1313. 匿名 2020/08/07(金) 06:04:35
>>1310
違います❗
既に70万人の方が亡くなっています。
コロナがなければ今元気に暮らしていた人たちです。
日本だけは例外だとどうして言えるのでしょう⁉️+3
-15
-
1314. 匿名 2020/08/07(金) 06:10:26
>>59
既に経済大ダメージだよ。
健康でも貧困は嫌だな。+11
-0
-
1315. 匿名 2020/08/07(金) 06:10:54
生気が消えてる
もうただの一般人だね安倍さん+3
-6
-
1316. 匿名 2020/08/07(金) 06:15:46
無理だけど、きっぱりと帰省禁止、言って欲しかった
じゃないと義実家全員葬ってきちゃうからね!+5
-1
-
1317. 匿名 2020/08/07(金) 06:16:50
>>1313
コロナがなければ元気だったかは分からないよ。
基礎疾患のある人はインフルエンザ等他の病気で亡くなる事も多いし。+7
-1
-
1318. 匿名 2020/08/07(金) 06:16:58
>>101
自分勝手過ぎ。最低。
これで高齢者に感染したら、ものすごく苦しんで死ぬんだよ。
お世話になったからこそ、自己満足な行動はしないもんだけどね。
+19
-16
-
1319. 匿名 2020/08/07(金) 06:17:21
>>4
リコールされることを恐れて、県民を家から出さないようにしたんだよ。+16
-0
-
1320. 匿名 2020/08/07(金) 06:20:34
>>3
遺憾の意と同じくらい意味のない言葉だね~
虚しいわ+13
-1
-
1321. 匿名 2020/08/07(金) 06:22:02
>>1270
確かに現時点では感染経路不明者が多く、リスクをゼロにできない以上、同乗者が感染している可能性もある。
でも、感染者が少なく感染経路が追えていた7月初めまではほとんどの感染経路が分かっていたから、新幹線等の乗客が乗り合わせた他の乗客からコロナを感染させられたという事例があれば、各社、各紙のトップニュースだろうけど、そんな報道はない。そんな事例は県等に報告されていないということ。この点からも移動に感染のリスクが少ないことは明らか。
それに尾身会長や西浦教授のところには感染に関する膨大な情報が集められているだろうから、その二人が気を付けていれば家族旅行は問題ない(新幹線等で移動するものも含め)と言っている以上、移動自体による感染リスクは相当低いと判断したと思う。この二人が問題にしているのは、帰省で親類や旧友が集まり濃厚接触したり、会社の同僚や大学の同期会などで旅行に行き、旅館で宴会し、その後夜の街に繰り出しクラスター化することで、移動自体ではない。
もちろん、リスクをゼロにできない以上、新幹線等を止めるという考えも成り立つけど、新幹線等は社会インフラであり止めることができない。どこかでリスクと折り合いを付けて行く必要がある。
これは感染リスクと経済活動のバランスをどう取るかということで、この問題には経済活動の中に日本全体と各社の経営状況の二つのがある。日本の4月〜6月のGDPはマイナス20%超が予想されており、経済を少しでも回さないと町に失業者が溢れるよ。それにJALもANA第一四半期の赤字は1000億円程度で、このまま苦境が続けば、倒産(公的資金の投入)しかねない。JR中核3社も過去最大の赤字で(こちらは倒産の可能性はないけど)リストラを迫られている。人の流れを止めたら、旅館、飲食店、お土産屋さんなどの倒産も続出するだろうね。
感染リスクと経済状況のバランスを考えたら、新幹線等による移動自体は推奨した方が良いと思うけど。まあ、人それぞれの考えだから。
+4
-3
-
1322. 匿名 2020/08/07(金) 06:25:41
>>75
でも駄目なんだよ大村は!
絶対にリコールさせてやる!+6
-1
-
1323. 匿名 2020/08/07(金) 06:27:30
>>1
私は安倍総理に賛成。そりゃあマスクもつけずどんちゃん騒ぎして飛沫飛ばしまくりはダメだけど普通に観光して食事を部屋に運んで貰ってホテル側も大浴場を予約制や人数制限したり時間制限して時間制限してる時に掃除をして次の人にやればそんなに感染は広がらないと思うけどね。引きこもりニートだけが自粛じゃないし。
だいたい緊急事態宣言をうるさく言ってるのは誰?
国が陽性者の受け入れホテル代を全額出すと言ってるのに勝手に契約解除してもマスコミに擁護されてる親中小池百合子都知事。
大阪府の親中イソジン吉村。大阪都構想なんて立派なこと言ってるけど実態は大阪特区を中華街したいだけ。わずか41人4日間で副作用も言わずにイソジンうがいを勧める。だいたい殺菌力が強く常在菌まで殺してしまう。それにコロナは菌ではなくウイルス。水うがいで充分。
沖縄県は言わずと知れた親中デニー。国から再三言われてたのに中国のほうばかり向いて陽性者受け入れホテルを用意せず。
愛知県もトリエンナーレで親中、反日が明らかになった大村知事。
ちなみに山形県は民主系知事で感染拡大地域から来る場合や行く予定がある人は慎重に、特に帰省する場合は家族と相談して慎重にして貰いたいと言ってます。
確かに緊急事態宣言の時は怖かったけど私の周りはいつでも誰でも感染者になり得るからリスクの高い老人に会うのは控えて地元観光や近県観光や旅行する人が多いよ。老人のために若者が我慢して経済を滞らせておく必要は今はないと思う。普通の風邪でもインフルエンザでも老人は命取りになるをだし。
+10
-10
-
1324. 匿名 2020/08/07(金) 06:30:09
>>1218
義姉の実家なのかな?
義実家なら強制連行だよ+1
-0
-
1325. 匿名 2020/08/07(金) 06:31:11
>>130
前まで後遺症の話もテレビでしていたけど
今は一切報道されない。
ネットでググったらたくさんでてくるけどね。
コロナの重傷率の話ばかり出てくるけど、
得体の知れないウィルスは怖いよ。
インフルエンザや他のウィルス感染は高熱がでることでの後遺症がほとんどだけど、
コロナは血管に炎症が残るとも言われてるよね。
子供たちがコロナになって軽傷だったとしても後遺症が怖いよ!+7
-4
-
1326. 匿名 2020/08/07(金) 06:32:12
>>163
寿命じゃん。そろそろコロナはインフルエンザと同じ扱いでいいと思う。
+7
-5
-
1327. 匿名 2020/08/07(金) 06:33:40
>>1305
だってインフルエンザは、特効薬があるもん。
新型コロナには無いし。
そりゃみんな怖がるよね〜
経済死んだらヤバいヤバいと言う人は、具体的にどうヤバいのか。
アクティブバカにもっとアピールしたらいいんじゃないかなw
人間って甘い方に流される生き物だから、頭打たなきゃ分からないんだよ。+8
-17
-
1328. 匿名 2020/08/07(金) 06:42:12
自粛する人ってなんで上から目線なんだろう。
禁止事項じゃないし各自の判断でって言われてるから出掛けてるのに何の権限持ってるつもり?
どうせ解除したら元に戻るのに無駄な自粛オツカレ+7
-5
-
1329. 匿名 2020/08/07(金) 06:43:05
>>175
特におかしな反安倍知事、反政府知事でもない限りどこの系統だろうと陽性者受け入れホテルをおさえて(国が全額出すと言ってる)医療体制も整い県のホームページに厚労省のアプリ、ココアをインストールして欲しいと推奨していてウイズコロナ時代を覚悟しているから。
+3
-1
-
1330. 匿名 2020/08/07(金) 06:43:26
個人的には、自粛派と外出派がいてる方がバランスとれていいんじゃない?
どっちかに偏るどエライことになりそう
自粛したい人は自粛
外出したい人は外出で
だから、国と都の意見の食い違いも悪くはないと思う+9
-0
-
1331. 匿名 2020/08/07(金) 06:45:33
昨日、通院の必要があって東京の某ターミナル駅で電車を乗り換えたけど、
この状況でマスクしてない人がときどきいた。マスクをしてない人には、
頭が固そうなおじさんが多かったけど、普通の見た目の30歳くらいの女の人
でもマスクしてない人がいたよ。どうしたら、そういう感覚になるのか
全く謎だけど、そういう人が帰省もするのかな…+4
-2
-
1332. 匿名 2020/08/07(金) 06:46:21
>>175
それとウイルスは人間の体が死ぬとウイルスも細胞も死んでしまう。そしてウイルスは自分では動けない。握手とかハグなどで動ける。ウイルスや遺伝子が生き残るには感染力を強くしつつも毒性を弱くして子孫を残すしかない。
ウイルスと菌は違うよ。+2
-0
-
1333. 匿名 2020/08/07(金) 06:47:09
>>7
私もそう思った。
夏の間に感染者が増えた方が、真冬に同じ事態になるよりマシかもしれないし。
日本は緩やかな感染を狙ってて、死者が増えないようにコントロールしてるんじゃなかったっけ?
医療崩壊が防げればいいって感じだったと思う。
ただ抗体が2、3ヶ月かもしれないってことを考えたら、その作戦でいいのかどうかも分からない。
未曾有の出来事だからしょうがないよね。
+11
-2
-
1334. 匿名 2020/08/07(金) 06:48:17
>>1160
旅行先の人と飛沫飛ばしあうくらいに近い間隔で会食しません
家族とは食卓囲んで談笑するから、リスクが違いますね+4
-5
-
1335. 匿名 2020/08/07(金) 06:53:47
>>1307
どこソース???+0
-5
-
1336. 匿名 2020/08/07(金) 06:55:05
>>758
これだよね
消される前に貼っときます
今井氏、二階氏、日本の対中融和勢力を米国が名指し
(古森 義久:産経新聞ワシントン駐在客員特派員、麗澤大学特別教授)
米国の有力研究機関が、日本の対中融和政策を推進する勢力についての調査報告書を作成した。
7月下旬に公表されたこの報告書は、安倍晋三首相の対中姿勢に大きな影響を与えてきた人物として、
首相補佐官の今井尚哉(たかや)氏の名を明記していた。
また安倍首相の対中政策を親中方向に向かわせる存在として、二階俊博・自民党幹事長や公明党を挙げていた。
今井氏、二階氏、日本の対中融和勢力を米国が名指し(JBpress) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp(古森 義久:産経新聞ワシントン駐在客員特派員、麗澤大学特別教授) 米国の有力研究機関が、日本の対中融和政策を推進する勢力についての調査報告書を作成した。7月下旬に公表されたこの報告書は、安倍
+6
-0
-
1337. 匿名 2020/08/07(金) 06:56:22
>>1313
えーと、それ日本の話???+5
-1
-
1338. 匿名 2020/08/07(金) 06:57:32
>>1285
本来は治りかけで感染力がほぼないウイルスの残骸すら拾うようになってきたから感染者ではなく陽性者が見つかっただけというのもあるんだけどね。そして陽性率なんて何の意味もない。
何人検査して何人陽性でそのうち死亡者は何人、重症者は何人、軽症者は何人、無症状者は何人、重症になりやすい平均年齢(今は78才だっけ?)、10代以下 20代以下、60代以上と細かくやらなきゃ感染者数や陽性率ばかり出されても意味ない。
例えば千人検査をして2人が陽性になったことと5人が検査して2人が陽性になったら陽性率の悪用じゃん。+3
-0
-
1339. 匿名 2020/08/07(金) 06:59:18
>>175
感染者が増えるのは仕方ない。怖いけど。
外国を参考にしたら分かると思うけど、この新型コロナの感染力は半端ないでしょ?
日本が目指しているのは「緩やかに感染して、国民が免疫を獲得すること」だから、重症者数と死者数が押さえられていればいいの。
ただ、重症者数が増えると医療が崩壊するから、それだけを気にしている。
死者数が少ないのであれば、戦略的には間違ってないってなるの。+2
-1
-
1340. 匿名 2020/08/07(金) 07:05:27
>>1327
普通の風邪だって特効薬ないよ。+16
-0
-
1341. 匿名 2020/08/07(金) 07:07:33
>>595
安倍総理は本当は岸田さんを幹事長にしたかったけど(この人もどうかと思うが)親中、親韓議員と創価公明党が安倍さんにギャアギャア言って圧力かけたらしいからね。
アメリカが名指しして発表してるけど解散総選挙がなくても来年9月には選挙だし総理変わるし安倍総理がトランプに告げ口?したのかもね😁
それと反日共同通信ビルの前にアメリカ大使館があり共同通信ビルの一階を借りてるビジネス保守、維新支持の虎ノ門ニュースがよく二階がガン、二階、今井がと言ってるからアメリカが知らないはずはない。+2
-1
-
1342. 匿名 2020/08/07(金) 07:12:43
>>1327
私、馬鹿だから、想像してみた。
経済崩壊すると国が貧乏になるってことかな、
国が貧乏になったら国民皆保険なんてしてられないから高額になっちゃうのかな。
医療崩壊しちゃうね。
日本がアフリカみたいになっちゃうかな?
そのまえに中国に侵略されるのかな?+4
-2
-
1343. 匿名 2020/08/07(金) 07:13:12
>>1328
本当にそうだよね。がるちゃんのコメントでもやたら❗️❗️とかつけたりヒステリックで苦手。+2
-1
-
1344. 匿名 2020/08/07(金) 07:16:14
朝からテレビは安倍叩きがすごい笑
安倍さんはコロナどころじゃなくて
もっと大事なことやってんだろ
他のたくさんいる爺に任せればいいじゃないの
なんのためにいるんだよ+5
-3
-
1345. 匿名 2020/08/07(金) 07:20:55
>>1334
この状況では旅行もいいとは思わないけど、帰省で家族と食卓を囲んで
食事をするのは、私も本当に危ないと思う。普通に家族全員が感染とか、
そういう例が、全国でたくさん出てくるんじゃないかと思う。
そして、高齢化は進んでるけど医療が体制が弱い地方で、高齢者が
たくさん感染したら、医療崩壊しちゃうのは、簡単に想像ができる。
+4
-0
-
1346. 匿名 2020/08/07(金) 07:22:07
旅行も行かないし、帰省もしないけど、家族でご飯行ったり、1人で買い物行ったりはする予定です。
感染者多い県だから、今日の感染者は何人って発表あっても、あれだけ電車や街に人多けりゃそうだよな。
って感じで驚きも無くなった。
帰省する人も、他人にはわからない色々な事情があるだろうし、全く感染対策考えてない人の方が少ないだろうから、別に構わないと思ってます。
+3
-0
-
1347. 匿名 2020/08/07(金) 07:23:19
>>1344
いまコロナ対策以上に大切なことって何?+2
-0
-
1348. 匿名 2020/08/07(金) 07:23:23
>>1018
聞いた事ないわ、嘘くさ!
どこからの情報?+8
-3
-
1349. 匿名 2020/08/07(金) 07:26:50
>>1344
安倍さん、できないんだったら早めにギブアップして欲しい。+2
-1
-
1350. 匿名 2020/08/07(金) 07:32:41
私の難色を無視して勝手に一家での帰省を決めていた旦那、義親から来るなと電話が来てザマア!!
結局、親の言うことは聞くんだよね。+4
-0
-
1351. 匿名 2020/08/07(金) 07:33:24
すごい久々に見たらみんな自粛しない方になってる。自粛する人が叩かれる方になってきたの?+20
-2
-
1352. 匿名 2020/08/07(金) 07:35:12
>>1347
尖閣諸島とか他にも色々あるやん。
コロナより中国のやらかすことの方がヤバイ。
中国政府「尖閣侵入」予告の異常! 日本国内の「親中派」蠢動も…在日米軍「同盟国として100%守る」 佐藤正久氏「迷わず国内法を適用」(夕刊フジ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中国政府が異常な通告をしてきた。日本固有の領土である沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に、16日の休漁期間終了後、多数の漁船による領海侵入を予告するような主張をしてきたのだ。海上民兵を含む中国漁船団と、中
経済もめちゃくちゃ大変だよね。+8
-1
-
1353. 匿名 2020/08/07(金) 07:36:30
>>1342
医療崩壊の意味が違う
+2
-1
-
1354. 匿名 2020/08/07(金) 07:38:36
>>1310
コロナは世界的規模で起きている感染症です。
最初中国で発生したものがあっというまに世界に拡がりました。
貴女と同じようなこと言っていた米国やブラジルの大統領も居ましたが今の惨状です。
日本だけは例外ということはあり得ません。
世界の死者60万人→70万は17日で、さらに増加のペースは加速しています。
恐らく今月末には100万人の方が亡くなっているでしょう。
貴女がその100万人に入らないという保証はどこにもありません。
+9
-8
-
1355. 匿名 2020/08/07(金) 07:43:37
安倍総理の言ってる事は全て正しい
安倍政権を批判する人間は悪
これが多くの日本人の思考+0
-15
-
1356. 匿名 2020/08/07(金) 07:46:17
>>1355
戦時中みたい。これは良い、これは違うのでは?というものがあるとおもうよ+7
-0
-
1357. 匿名 2020/08/07(金) 07:46:27
>>1318
間違えてマイナス押しました。+です。プラス。
本当自分勝手にも程がある。
都内からコロナ撒き散らすのはやめて欲しい。
+10
-8
-
1358. 匿名 2020/08/07(金) 07:46:54
多分政府の奴ら他人事だと思ってるわ+7
-0
-
1359. 匿名 2020/08/07(金) 07:47:04
>>1351
おかしいよね。+10
-7
-
1360. 匿名 2020/08/07(金) 07:49:08
>>1352
安倍さんになってから中国は尖閣諸島でやりたい放題です。
憲法改正が・・・と安倍さん口先外交に逃げています。
お決まりの『厳重に抗議!』をくり返すだけで行動がないのです。
本気度があるなら
明日にでも閣僚引き連れて尖閣に上陸すればといのです。
テント設営し『官邸別館』と宣言しそこで閣議を開けば良いのです。
そこで中国は安倍さんの本気度に畏れをなすでしょう。+9
-2
-
1361. 匿名 2020/08/07(金) 07:50:30
>>1334
飛沫だけじゃなくてエアロゾル感染するよ+2
-1
-
1362. 匿名 2020/08/07(金) 07:52:41
もうこの人の顔も見たくない。
うんざり。+16
-1
-
1363. 匿名 2020/08/07(金) 07:52:43
>>1275
風邪の一種なのは小学生もしってる
ただの風邪じゃないのもしってるよ+6
-0
-
1364. 匿名 2020/08/07(金) 07:54:17
>>1355
アンタいちど診てもらった方が良いんじゃない⁉️+8
-0
-
1365. 匿名 2020/08/07(金) 07:54:52
>>9
胃潰瘍じゃない?
昔もなんか消化器系で総理辞任してなかった?+6
-1
-
1366. 匿名 2020/08/07(金) 07:56:23
無能of無能+5
-1
-
1367. 匿名 2020/08/07(金) 07:57:02
>>1359
これまで自粛派が外出派を叩きすぎてただけ。
+5
-6
-
1368. 匿名 2020/08/07(金) 07:57:57
本当に、一般人の感覚というものを持ち合わせてないんだなぁ。生まれたときから特別扱いだもんなぁ。
一般企業にお勤めの時期もあったみたいだけど、きっと周りも腫れ物にさわるかのように大事に扱ってこられたのだろうし、何か失敗しても怒られること
もなかっただろうしなぁ。
今の職場でも、トップのこどもが入ってきてるけど、同じことしたら私たちだったら絶対怒られるってことをその子がやっても、やっぱり上司はその子には注意しないもんねぇ。ずっと何もいわれず許されてきてるから、ふつうのひとこんなことしないよ!?ってくらい常識はずれのほんとにびっくりするようなことを時々くりだしてくるんだよね。。+6
-4
-
1369. 匿名 2020/08/07(金) 07:58:04
>>453
「危機感を持って」
「スピード感を持って」とか
意味のない言葉多い。
結局は何もしないんだよね。
+16
-2
-
1370. 匿名 2020/08/07(金) 08:01:08
>>1092
今の安倍さんならいても、居なくてもどっちでも良いような・・・+6
-4
-
1371. 匿名 2020/08/07(金) 08:01:53
>>1369
口先だけの薄い男です。+10
-1
-
1372. 匿名 2020/08/07(金) 08:03:16
>>1310
そうそう
未知のウイルスだからと言うだけで大げさに騒ぐには死者数が少ない。しかもほぼ高齢者。+3
-5
-
1373. 匿名 2020/08/07(金) 08:07:06
え、じゃあ地元に帰省していい?
東京の隣から東北
叩くでしょ?
地元の人には叩かれんじゃないのかしら。
+1
-0
-
1374. 匿名 2020/08/07(金) 08:07:32
>>1335
『コロナ 後遺症』で検索したら多数出てきます。コロナ怖いけど後遺症も怖いよね。+6
-4
-
1375. 匿名 2020/08/07(金) 08:09:22
>>1318
帰省は自己判断って言われてんだから他人が批判するなよ+13
-5
-
1376. 匿名 2020/08/07(金) 08:10:07
長い期間
首相をやるべきじゃない。
もともとおかしなやり方ばかりやってたけど、
さらにやり方おかしくなってる+6
-4
-
1377. 匿名 2020/08/07(金) 08:11:26
関東の端っこのど田舎住みなんだけど
九州の人は関東=東京と思ってるから帰りづらいわ。
やめとくか。。成田空港を経由するのも怖い。
+2
-0
-
1378. 匿名 2020/08/07(金) 08:11:55
>>1372
世界では70万人の人が亡くなっています。
今のところ日本の死者は少ないですが
この先もずっと少ない保証はどこにも
ありません。+6
-1
-
1379. 匿名 2020/08/07(金) 08:16:40
>>28
昨日姉とテレビ電話して帰省をやめようと決めました。
両親は会いたいと張り切ってたけど、母も持病あるし両親ももう60代。
その時は集まってワイワイと楽しくても後々一生後悔することに発展するかもしれない。
今回も会えない、冬はインフルとコロナとダブルだろうからもう今年は会えないんだろうと諦めてます。
来年もいつ会えるか分からないだろうな。
実家に帰らないと告げたら楽しみにしていただけに両親にとって寂しい気持ちが強くなって余計会いたくなるだろう。
お互いの命を守るため、誰一人家族でコロナにかかることのないように必要な判断だということをわかってもらえるといいな。
家族と会わないと決めた結果、ニュースやネットなどで実家に帰省したり旅行行ったりしてる様子を見るとものすごく腹が立ってしまいます。
+15
-10
-
1380. 匿名 2020/08/07(金) 08:17:27
>>1378
いつ大地震が起きてもおかしくありません
って言ったって皆普通に生活してるよね
備えはすれば良いけど分からない物の為に全てを犠牲にする事はできない。+7
-1
-
1381. 匿名 2020/08/07(金) 08:17:58
>>1376
長くやり過ぎたみたいね。
だから 口先男 のボロが出てしまいました。
二期くらいでやめておけば良い首相だったね💓・・・という印象残せたのに。+3
-2
-
1382. 匿名 2020/08/07(金) 08:19:10
>>1373
こういう人って極端だなぁって思う。
まあそういう人も多いんだろうな。+2
-2
-
1383. 匿名 2020/08/07(金) 08:19:13
+0
-2
-
1384. 匿名 2020/08/07(金) 08:19:46
東洋経済オンラインでコロナのグラフあるから見てみなよ。
死者数が緊急事態出てた頃より圧倒的に少ないから。
あのグラフで不安を煽るだけのマスゴミの酷さが改めて実感できる。
それでも感染者数多いから緊急事態宣言しろって頭おかしい人だと本気で思うわ。
アメリカもブラジルも経済優先で叩かれてるけど、経済優先しなきゃ国がもたないんだよ。
+6
-1
-
1385. 匿名 2020/08/07(金) 08:21:55
>>1380
⭕大地震はいつか起きるかもしれない事への備えが必要です。
⚫コロナ感染症は今、起きて居る事への対策が必要です。+6
-1
-
1386. 匿名 2020/08/07(金) 08:24:29
>>1385
今死者数が少ないからそれなりの対応なんじゃない。外出自粛も「お願い」レベル。
むしろオーバーなくらい。+3
-4
-
1387. 匿名 2020/08/07(金) 08:26:35
東京から義姉が帰省する。
義実家の近くに住んでて子供同士でが仲良しなので会わなきゃいけなくなる。
大人数になるのでご飯は一緒に食べないでいいですか?って伝えたら義母にムッとされた。+4
-3
-
1388. 匿名 2020/08/07(金) 08:30:39
>>1318
高齢者への感染リスクも含めて各家庭で決めること+8
-0
-
1389. 匿名 2020/08/07(金) 08:31:15
安倍、菅、二階、西村がどこにいるかみてればわかるよ。本心は口より行動にでるから。+1
-0
-
1390. 匿名 2020/08/07(金) 08:32:10
>>1267
マスクは誰が考えてももういらないでしょ
報道規制はむしろ政権に都合の悪いことを隠してると思う+1
-2
-
1391. 匿名 2020/08/07(金) 08:32:32
>>1373
地元から叩かれそう…+3
-0
-
1392. 匿名 2020/08/07(金) 08:34:12
私は旦那なの夫と同居してますが2人目出産した義姉が帰ってきます。いつまでいるか分かりませんがしんどい。コロナもあるのになぜ帰ってくるのか+2
-0
-
1393. 匿名 2020/08/07(金) 08:36:34
菅や西村は国民の前に出てくるからまだいい
安倍・麻生・二階は裏でコソコソやってるかんじ
とくに安倍は一国の首相でありながら逃げ回ってるという印象をうける+1
-1
-
1394. 匿名 2020/08/07(金) 08:39:12
>>14
だって、あの宣言馬鹿らしいもん。国がGO TOやってるんだし、出すなら早く出さないと。キャンセル料とかあるからね〜遅すぎた宣言。+3
-3
-
1395. 匿名 2020/08/07(金) 08:42:08
すごく難しい判断だから、、どっちにしても責められるし、、本当に気の毒です。+0
-0
-
1396. 匿名 2020/08/07(金) 08:46:52
自粛って言ってもキリがないから言わないスタイルなのかな?
+0
-0
-
1397. 匿名 2020/08/07(金) 08:47:05
とくに黒川氏の件以降、国民の目が厳しくなって自分の思い通りにいかないからか、まったくやる気がないよね、この人。
やる気がないならもう辞めてほしい。+1
-0
-
1398. 匿名 2020/08/07(金) 08:47:07
>>1387
県や地方自治体のHP見るといいよ。
あからさまに帰省の自粛を呼びかかている所は少ないけど
やってはいけないことを列挙しているところは多いはず。
特に大人数の食事とか。
+3
-0
-
1399. 匿名 2020/08/07(金) 08:48:33
>>1376
安倍さんって何ひとつ功績残せなかったね。
北朝鮮とは交渉もできなかったし
尖閣諸島では中国に好き放題やらせてるし
アベノミクスはコロナでご破算になったし
憲法改正もムリそうだし
オリンピックは絶望的だし
『悲劇の総理』と語り継がれそうですね。
後世に残る功績はアベノマスク❗+1
-1
-
1400. 匿名 2020/08/07(金) 08:49:12
こんな情報に踊らされずに、私たちは自分とか家族を守りましょう!外出しなければ、感染するリスクやばらまいてしまうリスクはほぼなくなるから!あとは買い物とかのとき、油断せずに徹底的に気を付けよう!+2
-0
-
1401. 匿名 2020/08/07(金) 08:50:00
帰省もまた、都民だけ除外ですか?
大阪とか他の県も感染者の割合で言えば都内より多いけど?
また仲間外れ?+1
-3
-
1402. 匿名 2020/08/07(金) 08:51:27
>>1355
コロナ前はそうだったかもしれないけどね・・・+1
-2
-
1403. 匿名 2020/08/07(金) 08:51:46
>>1388
妹が介護関係の仕事してるけど、高齢者が子どもや孫に会えなくなって一気に認知症が進んでるケース多いって。孫からコロナうつされて90で亡くなるのと、認知症になって何もわからないまま100まで生きることどっちがいいんだろうねって話してた。
そもそも現時点で、都内の感染者総数でも都内人口の0.1%だし。3月以前からの感染者全部含めた数でも。
無症状感染者が100倍いるとしたら可能性低いとも言えないけど、100倍の数が無症状ならもはや怖い病気とも言えないような。。。+17
-2
-
1404. 匿名 2020/08/07(金) 08:52:23
>>1318
こういう偏った人がいるから差別が生まれるんだね。
本人が気をつけて腹括っていってるんだから批判する権利なし。+12
-2
-
1405. 匿名 2020/08/07(金) 08:52:55
本日の虎ノ門ニュース
【DHC】2020/8/7(金) 武田邦彦×須田慎一郎×居島一平【虎ノ門ニュース】
公式サイト
YouTube
【DHC】2020/8/7(金) 武田邦彦×須田慎一郎×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTubeyoutu.be※番組へのご意見・ご感想は http://tora8.tv から ★★★ ↓本日の話題一覧(「もっと見る」を押すと続きがご覧頂けます ★★★ 虎ノ門から、政治・経済・社会を斬りつける!! 憂国の志士たちが日替わりで繰り広げる生放送のデイリーニュースショー! この番組は地上波テレ...
●九州北部 7月の降水量が過去最多
●東京 コロナでの死者 4~5月に集中 半数超が院内や施設内感染
●大阪知事 うがい薬使用呼び掛け 科学的根拠薄く
●尖閣への対処「必要なら自衛隊が行動」 河野防衛相
●香港民主派の周庭氏に有罪 昨年の警察本部包囲デモで
●宇宙、AI、海洋、サイバー…拡大する中国軍
●ブレア英元首相「日本もファイブアイズに参加を」
●敵基地攻撃の議論本格化 自民提言受け政府NSC開催
●米 中国通信事業を包括制限へ ポンペオ国務長官が新方針発表
●米大統領選の延期6割超が反対 バイデン氏リード
●レバノン 爆発の死者137人に 30万人帰宅できず
●北茨城・五浦に巨大油・ガス田か
●スペースX新型宇宙船 無事に帰還
●中国から不審な種子届く 米各地でも 詐欺手口との見方も.
●虎ノ門サイエンス「温暖化より怖い地磁気変動の恐怖」+1
-2
-
1406. 匿名 2020/08/07(金) 08:53:34
>>954
めっちゃひねくれてて笑ったw+9
-0
-
1407. 匿名 2020/08/07(金) 08:54:49
>>1171
いやいや、緊急事態宣言でウイルスの蔓延はかなり落ち着いたでしょ。直後にクルド人の騒ぎ、BLMと感染を拡げたい輩が湧いて出てきたのが現状じゃない?+1
-0
-
1408. 匿名 2020/08/07(金) 08:55:08
>>1355
たしかに日本人はお上の言うことに従順だが、さすがにそれはない。特にコロナ禍以降は。+3
-0
-
1409. 匿名 2020/08/07(金) 08:55:12
>>1309
それは気にしすぎ。憶測で語るのは間違い。
現に車内で感染した例はゼロですよ。
+2
-2
-
1410. 匿名 2020/08/07(金) 08:55:44
>>1351
自粛が外出派を叩いてるだけ、外出してる人は自粛してる人なんて気にしてないよ。+7
-1
-
1411. 匿名 2020/08/07(金) 08:57:59
>>96
イキった中学生みたいで恥ずかしい
女といえど筋力は相手のが上の可能性も普通にあるし、あっちの人達の気の強さは半端ないよ+2
-0
-
1412. 匿名 2020/08/07(金) 09:02:00
>>57
通報
祖国へお帰り。+0
-0
-
1413. 匿名 2020/08/07(金) 09:02:03
>>1257
自己紹介よ。
人として人には言ってはいけないことを平気で言うんだからね。+1
-1
-
1414. 匿名 2020/08/07(金) 09:02:43
>>1403
30代だけど在宅勤務してるだけでも思考力も集中力もなくなってきたし、お年寄りが人と話さない歩かないとボケるってわかる気がするわ…
子供も学校行けなくてどうなんだろうね?
オンラインと自粛で、体力も学力もコミュ力もない世代になるんだろうか。+8
-0
-
1415. 匿名 2020/08/07(金) 09:03:34
もうこいつ含め政府に何か求めるのはやめた。
自分の身は自分で守るって思ってる方が精神衛生上いいと思う。政治家は馬鹿ばっかりで疲れる。+4
-0
-
1416. 匿名 2020/08/07(金) 09:04:06
>>1410
そうそう。
経済が回らないから嫌だな、とは思っても自分の意思で籠ること自体にとやかく言いたくないわ。
+4
-0
-
1417. 匿名 2020/08/07(金) 09:04:24
>>1359
致死率見てたらおかしくない。
半年たって、今までの自粛が過剰だったってわかってきただけ。
あと単純に収入や会社の先行きがやばい人が増えたんだと思う。+3
-0
-
1418. 匿名 2020/08/07(金) 09:04:31
首相がそれ求めちゃったら国民も野党も仲間内からも経済ガー、親に二度と会えなくても責任取れるんかとか凡ゆる批判された挙句皆動くから言えないでしょ+1
-0
-
1419. 匿名 2020/08/07(金) 09:05:23
>>1158
私も同意。
満員電車でクラスターが起こっていればもっと爆発的に感染者は増えている。満員電車より座席が決まっている飛行機やバスのリスクはほとんど無いと考えて良いと思う。
何より、非常事態宣言の前と違うのは、会社も人も意識が違い対策を取っているということ。飛行機バスはもちろん屋外の施設だって席は間引きされているよ。搭乗率50%を上限にしているところも多い。クラスター起こしたら会社は終わりってみんな分かってるしね。
ここまで個人でも企業でも対策されているのに旅行や移動は良識がない人間だ!って言うならいつからなら良いの?その姿勢でいくと感染者ゼロの頃には会社は軒並み倒産、失業者ばかり、治安も悪い状態だよ?+6
-3
-
1420. 匿名 2020/08/07(金) 09:05:55
お盆普通に帰省するよ
緊急事態宣言じゃないし
GW帰れなかったし
って人がたくさんいるはず+5
-2
-
1421. 匿名 2020/08/07(金) 09:06:50
>>1405
今日の放送まだ見てないけど、コロナに関しては、前々から武田先生の言ってた事が合ってると思う+2
-0
-
1422. 匿名 2020/08/07(金) 09:09:13
>>1414
お年寄りに出歩くな人と喋るな孫親戚と会うなって、認知症になれって言っているようなもんだよね。。
子どもの心身や学力の問題も既に深刻なようだよ。学習はオンライン授業やれば解決ってわけじゃないし、大人にとってはたったの1年でも子どもにとっては成長著しい取り返しようのない1年だからね。。。+4
-0
-
1423. 匿名 2020/08/07(金) 09:10:11
>>4
あんなの大村さんのパフォーマンス兼リコール逃れだよ。昨日は河村市長が意見陳述する日だったしね。見事に緊急事態宣言のほうにメディアを持っていったよね。
緊急事態宣言を利用するなんて知事として信用できない。+22
-0
-
1424. 匿名 2020/08/07(金) 09:10:52
東京の大学生はずっとリモートだからお盆どころか7月中に田舎に帰省してるよ(笑)
パート先の学生みんないないもん+2
-0
-
1425. 匿名 2020/08/07(金) 09:11:27
>>1249
間違った時空 私が書いたんだけど、どちらかと言うと安倍支持してる。+0
-3
-
1426. 匿名 2020/08/07(金) 09:11:40
>>1420
帰省先の自治体の意向は調べた?
遠まわしに自粛をお願いしている所もあるよ。+1
-2
-
1427. 匿名 2020/08/07(金) 09:13:08
>>1416
あなたみたいな人がたくさんいたらいいんだけどね
経済回してない専業主婦がーって始まるからウンザリしてる+2
-0
-
1428. 匿名 2020/08/07(金) 09:14:47
>>1351
自粛すればいいけど、過度な自粛を周りにも求める人は勘弁してほしい。
密を避けて行動し人と会う時はマスクをする、体調悪ければ無理せず休む。私はそれ以上もそれ以下もしないから、あまりにも過剰な人をみるとため息出る。+12
-0
-
1429. 匿名 2020/08/07(金) 09:15:09
>>1258
どこからの情報?
もし本当に吐血してたら鬼だな…+1
-0
-
1430. 匿名 2020/08/07(金) 09:17:06
>>1036
私の旦那も初期の癌手術予定だったけどコロナで延期になりました。まだ、30代で若いのに初期とはいえ早く手術したいのに。指加えて待ってる状態。この間に転移しないか不安で仕方ない。私からしたら癌の方が何倍も怖い認識。コロナ患者優先して癌患者が後回しっておかしいよ!きっと、同じ人沢山いてると思う。コロナは第二種だからこんなことになる。エボラレベルなら仕方ないけど、軽症者が大半のコロナくらいで本来助かるはずの命が犠牲になりかねない。アホみたいにマスコミは騒いでるし腹ただしさしかありません!+7
-0
-
1431. 匿名 2020/08/07(金) 09:18:41
>>1403
難しいよね。
うちの父は癌と糖尿だからかかったらヤバそうなんだけど、本人がそれでも孫連れて遊びに来いって言うよ。
うちの県は感染者多いからとりあえずこのお盆は別に過ごすことになったけど、本人が望むとなると何が正解なのがよくわかんない。+4
-0
-
1432. 匿名 2020/08/07(金) 09:18:45
>>1351
自粛派を叩くというより、いろんな事がわかってきたからじゃないかな?
感染者数増えてるけどそれは検査数が4月頃より何倍も増やしてるからだし、検査数の割には重症者、死者が少ないから。
3密にならない、手洗いうがい、マスクをつけるべき時はつける……を守りつつ行動する派の人が増えてると思うよ。
秋冬はインフルエンザとかもあってもっと重症者、死者が増えるかもしれないので、夏の間に出来る事はやっておいて冬は自粛しようって考えの人もいるよ。+2
-0
-
1433. 匿名 2020/08/07(金) 09:21:19
総理体調良く無いなら早く辞めてよ+0
-2
-
1434. 匿名 2020/08/07(金) 09:21:24
>>1417
致死率が低いっていうけど それは医療従事者の尽力のおかげ。何もしなくても自然と致死率が下がっているわけじゃない。自粛は医療を崩壊させないためだと ずーっと言われてるよね。+3
-2
-
1435. 匿名 2020/08/07(金) 09:21:35
>>1052
なんでこれにこんなマイナスついてんの?笑
理解できないことで都合の良くないことは調べずマイナスつけとけって感じかな?
笑ったわ+7
-7
-
1436. 匿名 2020/08/07(金) 09:22:09
>>1409
それさあ車内感染なんて確認しようがないからでは?
実際は20万人くらい車内感染してそう+1
-2
-
1437. 匿名 2020/08/07(金) 09:23:19
>>1434
大半が検査も受けられず自宅で自力で治した人だと思う。その人たちを数字に入れれば致死率なんてもっと下がるよ。
+5
-0
-
1438. 匿名 2020/08/07(金) 09:23:49
>>1403
そっかぁ(T_T)感染対策のためだとしても、それが入居者にとって良いとは限らないよね、、せめて家族には会わせてあげてほしいな。難しいね...+2
-0
-
1439. 匿名 2020/08/07(金) 09:23:58
>>1434
はあ?
ほとんどは軽症だろ
テレビしか見ないの?+4
-2
-
1440. 匿名 2020/08/07(金) 09:24:02
>>1283
20歳以下の死亡者はいないし、30歳以下で亡くなったのも基礎疾患があったお相撲さんだけ。ちょっと古い数字だけど30歳未満の重症化率は、0.3%程度だった。しかもほとんどの人は無症状か軽症。若い人にとっては風邪に毛がはえた程度の病気だよ。
9月末で切れる雇用調整助成金の特別措置を延長するという話が出てるけど、財源は国債の発行だよ。いわば将来にツケをどんどん先送りしている。この他にも色んな財政措置を講じているけど、ほとんどが国債で手当てされる。
若い人たちにとっては大した病気ではないのに、負担だけがどんどん重くなり、その将来を壊していることが分からないのかなと思う。+6
-2
-
1441. 匿名 2020/08/07(金) 09:24:12
>>120
そうかな?
肺癌の人はインフルの時期に自衛するとか、今までも普通にしてたでしょ。
基礎疾患があったり妊娠してたら、あるいは新生児や乳児を連れていたら色々制限されてしまうのは普通のことでは?
+8
-0
-
1442. 匿名 2020/08/07(金) 09:24:20
>>1434
そんなことどの病気だって同じだよ、自然界じゃないんだから。
でもホストなんか無症状の人だって多いみたいだし、肌感としてそんな怖い病気じゃないし、これくらいなら普通に生活する上での許容範囲のリスクとして受け取る人が増えてきたんじゃないの?
+1
-1
-
1443. 匿名 2020/08/07(金) 09:24:39
>>1355
それはガルの政治系トピに出入りしてる安倍信者の発想+2
-0
-
1444. 匿名 2020/08/07(金) 09:25:09
>>954
何の話?
深読みするねー(笑)+1
-0
-
1445. 匿名 2020/08/07(金) 09:25:37
>>1428
日常的な自粛に関しては同じ考えです。
でも露骨に嫌がっている地域に、帰省を強行するのなのはどうかと思うな。
医療の脆弱さなど理由があると思うので。
+3
-0
-
1446. 匿名 2020/08/07(金) 09:25:43
>>278
収入が何分の一や何十分の一になっても生きてりゃ良いじゃんってか。
その考えならもう資本主義やめるべきだね。日本むいてないよ。+6
-3
-
1447. 匿名 2020/08/07(金) 09:27:09
>>1283
未知のウィルスで変異も考えられるし若者が重症化しないって断言も出来ない
海外では事実出てるし
ホントガル民の若い連中は常識ないよな+5
-1
-
1448. 匿名 2020/08/07(金) 09:27:16
>>1439
最初からほとんどの人は軽症か無症状って言われていたよ。最近、ウイルスが弱毒化したわけじゃない。+0
-1
-
1449. 匿名 2020/08/07(金) 09:27:18
>>1435
とにかくワイドショーは鵜呑みにするのに質問するくせに人の話は聞かない、自分で調べないという人は自分の都合で決めている。私も違うトピで「自分で調べたら?」と書いたらマイナスオンリーだった。
そしてそのアンカーには「自分の発言に責任を持てという話だよ」と書かれてた。自分は何もしないのにどこまで人に要求するんだろうか、と思ったわ。+3
-4
-
1450. 匿名 2020/08/07(金) 09:28:28
>>44
安倍さん好きでもうちの義母は今回は帰ってこなくていいって言ってるけどなぁ+1
-0
-
1451. 匿名 2020/08/07(金) 09:29:25
>>1423
その辺を含めてもあのイソジンの件よりはマシだと思ってしまう。だからといっていいことではないね。緊急事態宣言は出してほしくないわ。+6
-1
-
1452. 匿名 2020/08/07(金) 09:29:30
>>1440
死者数や重症化率で分が悪くなってきたから、最近のトレンドは未知の後遺症らしいよ。
そこまでして自粛させたい勢力はなんなんだ。
自分と家族だけ引きこもってれば誰も何も言わないのに。+9
-4
-
1453. 匿名 2020/08/07(金) 09:30:18
>>1437
今でも症状あっても検査もして貰えない所もあるみたいだよね
風邪かな程度で治っちゃってる人達も多そう+2
-0
-
1454. 匿名 2020/08/07(金) 09:30:47
>>1403
それでも本当に孫から感染して亡くなったら、孫が罪悪感を一生持つ事にもなるしね。+5
-0
-
1455. 匿名 2020/08/07(金) 09:30:57
>>1450
安倍さんのことは好きでも誰かの事は好きじゃないんじゃないかな+0
-0
-
1456. 匿名 2020/08/07(金) 09:31:30
>>292
ほんとね。
愚策、愚策で税金無駄使いされて。
頑張って働いた金もお友達にばら撒かれ。
血反吐吐いたから何?って感じ。
バチが当たったんじゃん?+11
-6
-
1457. 匿名 2020/08/07(金) 09:31:49
ゴートゥーは形式上か利権がしらないけど
仕方なくじゃない?
毎日ゴートゥーやりますよーとか報道しながら
感染者はうなぎ上りです!!チラッチラッ
って感じじゃん
対策とるけど、感染者増えてるから終わったと思って好き勝手旅行いくなよって言いたいんだよ
せいぜい安全な県で日頃の感染意識高い人だけ動けよーってことだけど
まさか国民がこんなバカばっかりで浮かれまくってあっちこっちこコロナ多発県の人がウロチョロすると思わなかったが正解
+3
-0
-
1458. 匿名 2020/08/07(金) 09:32:39
>>1454
今まで風邪やインフルでそれ思ってきた?
+5
-3
-
1459. 匿名 2020/08/07(金) 09:32:44
>>1311
万が一のときの周囲の反応が怖いんだよね…+17
-0
-
1460. 匿名 2020/08/07(金) 09:32:54
>>1454
施設の面会者からクラスターがなんてなったら目も当てられない+2
-0
-
1461. 匿名 2020/08/07(金) 09:32:54
オリンピック払い戻しって出来る?+0
-1
-
1462. 匿名 2020/08/07(金) 09:33:29
>>1442
自分が無症状なら まわりにばら蒔いても平気ってこと?+3
-0
-
1463. 匿名 2020/08/07(金) 09:35:00
>>1
自粛求めても求めなくても、気にしない人はそんなのお構いなしで帰省するだろうね。
空港や県境とかで取り締まりをするくらい徹底しないと。
なかなか難しいだろうけど…+5
-0
-
1464. 匿名 2020/08/07(金) 09:36:07
お盆明けが怖い。
友人が、お盆は休まず仕事して、お盆明けから休み取る事にしたらしい。
お盆は同僚も来客も少ない会社でデスクワークして、感染者が増えた頃には家に引き籠る予定らしい。
頭良いと思った!+5
-0
-
1465. 匿名 2020/08/07(金) 09:36:48
>>1460
うちの県の施設は 禁止されてる面会を強行突破されて 死者が出るほどのクラスターが起きたよ。+3
-0
-
1466. 匿名 2020/08/07(金) 09:37:25
>>1409
1309さんは可能性の一つを想定しているだけ。そもそも、十分な検査やそれに基づく調査を行っていない状況でゼロだと断言できるはずが無い。貴殿の発言こそが憶測であろう。+2
-1
-
1467. 匿名 2020/08/07(金) 09:37:36
>>1452
プラス100で。+2
-2
-
1468. 匿名 2020/08/07(金) 09:38:57
>>83
私もずっと自粛していたのですが
県をまたぐ移動が解除されて様子見てから隣接県の実家に行こう。と思ってたらどんどん増えるばかりで…
もうあと1年以上待つくらいなら今のうちに行ってしまおうと、先月帰りました。
1歳の子もいるので会わせたかったし、仕事やめてのんびり過ごしてる母にも会いたかった。
(ちなみに実家のが都内含む他県に通勤してる家族がいます)
夫とも険悪ムードだったので帰省して気分転換できて良かったです。
それまではニュースなどで出かける人に対して何で?と思ってましたが、必要な人もいるんだなぁと思うようになりました。
ただ友達に会ったり、ワイワイ騒ぐのはやめておきます。+3
-2
-
1469. 匿名 2020/08/07(金) 09:39:24
>>1462
私から移るってことは相手も自粛してないってことだし、もうお互い様だし自己責任だよ。
他の病気だっていちいち誰々に移されたーとか他人を責めてなかったでしょ。
私はインフルかかったことないから、無症状で移してた可能性はあるけど正直気にしたこともなかったw+0
-2
-
1470. 匿名 2020/08/07(金) 09:39:41
>>1458
治療薬やワクチンがあるのと無いのとでは意識も変わるでしょう。+0
-2
-
1471. 匿名 2020/08/07(金) 09:39:44
>>1465
強行突破するような自分勝手な人は
感染防止対策もちゃんと出来てないだろうしね
災難+2
-1
-
1472. 匿名 2020/08/07(金) 09:41:18
>>1452
こないだテレビを見ていたら、大学生が後遺症のことを話してたけど前に別の局で見た人と同じ人。テレビ局もネタがないのかと思う。この人、あっちコッチの番組に出てるようだけど、後遺症で引っ張りたいのなら、別の若い人を見つけて来いよ。
+6
-4
-
1473. 匿名 2020/08/07(金) 09:42:05
>>1434
医療従事者医療従事者って。
先に書いてる方もいたけどテレビの情報しかないの?
厚生省が病院にコロナ関係なくても死因をコロナにするように指示してるよ。
追求した職員が認めた動画もあったよ。
どんどん消されてるけど。
鹿児島のNEWSWABでも書かれてたよ。
+2
-1
-
1474. 匿名 2020/08/07(金) 09:42:17
>>1405
メディアはコロナコロナと大騒ぎして国民に恐怖を煽る報道ばかりしてるけど、日本人はもっと知っておくべきことがたくさんある
テレビばかり見てコロナ脳になってる人は、是非虎ノ門ニュース見てほしい+2
-2
-
1475. 匿名 2020/08/07(金) 09:42:36
>>1463
近隣自治体(村・町レベル)は帰省自粛要請はあきらめて
どうせ無視して帰省してくるだろうから
帰省者には無料でPCR検査してあげるというサービスをお盆期間にするそう。+1
-0
-
1476. 匿名 2020/08/07(金) 09:43:05
安倍総理痩せたね。健康状態は大丈夫なのか?+1
-0
-
1477. 匿名 2020/08/07(金) 09:43:20
>>1452
ほんと自分らだけ引きこもっててくれって思う+5
-1
-
1478. 匿名 2020/08/07(金) 09:43:41
>>1470
実質、どうなのという話。
それらが効く人と効かない人がいるからね。
あっても亡くなっている人がたくさんいるよ。
その人に効く効かないなんて分からないのに、自分の安心材料として考えるなら検査前にイソジンでうがいするのと変わらないレベル。+3
-1
-
1479. 匿名 2020/08/07(金) 09:44:02
帰省したいなぁ
でも親が絶対帰ってこないで、とのこと
岩手だから他人の目がなおさら厳しい+4
-0
-
1480. 匿名 2020/08/07(金) 09:44:40
>>1472
別の若い人が本当にいない、ということだね。+2
-1
-
1481. 匿名 2020/08/07(金) 09:45:02
うがい薬に飛びついたり、変な世の中になったなぁと思う+4
-0
-
1482. 匿名 2020/08/07(金) 09:45:18
>>1311
テレビでもやってたよね
そこは娘さんだったけど
マジで帰省先で体調崩して陽性判定
近所でも勤め先でも非難され引っ越したっての
ここで無責任に楽しんで来てって言ってる人達はもしこんな事態になったら責任取ってくれるのかしらね+7
-2
-
1483. 匿名 2020/08/07(金) 09:46:21
>>1311
そう言うこともありますよね。
もうここまでになったら仕方ないと思うんですよね…。
今まで自粛頑張って、まだ1年以上自粛しなければならないの?って
自粛派だったけどおもってしまいます。+3
-1
-
1484. 匿名 2020/08/07(金) 09:46:24
>>1462
平気なわけないじゃん。
そういうことを言うから、世の中がギスギスするんでしょ。自分が罹ったときどうするの?肩身狭いよ。+0
-2
-
1485. 匿名 2020/08/07(金) 09:46:49
>>1452
それで自分の周囲や家族に感染させたらどうするの?
その時泣いても遅いんだよ?+2
-3
-
1486. 匿名 2020/08/07(金) 09:48:01
>>1473
厚労省の指示ってネットで書かれたら 信じるの?+0
-0
-
1487. 匿名 2020/08/07(金) 09:48:18
>>1469
今は違うでしょ
かかったってだけで誹謗中傷の嵐
引っ越し余儀なくされたり自殺未遂まで起きてる
それでそんな無責任な事よく言えるよね+2
-0
-
1488. 匿名 2020/08/07(金) 09:48:20
>>1434
医療者の力だけでこんな低い致死率は出せないよ。+3
-2
-
1489. 匿名 2020/08/07(金) 09:49:28
>>1482
非難して引越しまでさせるほうが頭おかしいと思うけど…
そうならない時点で地域の民度やばくない?
+6
-0
-
1490. 匿名 2020/08/07(金) 09:50:13
>>1483
その気持ちもわかる
それって政府がきちんと指針を示さないからだよね
昨日みたいな会見ならやらない方が良かった+4
-0
-
1491. 匿名 2020/08/07(金) 09:50:35
>>1487
田舎の人はね。
でも、それはコロナが怖いんじゃなくて人が怖いんだよ。+1
-1
-
1492. 匿名 2020/08/07(金) 09:50:54
>>1486
調べてみたら?
+1
-0
-
1493. 匿名 2020/08/07(金) 09:51:08
>>1484
?だれにいってるの?
1462は平気じゃないから、1442は平気なのか聞いているんだと 私は解釈したけど。+0
-0
-
1494. 匿名 2020/08/07(金) 09:51:40
>>894
心配してあげてるんじゃない?w+0
-0
-
1495. 匿名 2020/08/07(金) 09:52:03
>>1390
今更2018年には景気拡大は終了していましただからね。河井議員の選挙違反事件でも、党から拠出された一億五千万の流れについては殆ど報道しない。その他にも数え上げればキリが無い。+0
-0
-
1496. 匿名 2020/08/07(金) 09:52:06
>>32
そのウェイ供がこっちの方に観光に来ている。
観光地自体はコロナ出てないが、今、隣の市でコロナ急速に増えてる。
連日2人とか3人増えてってる。
で、観光地は小さな町だからろくなスーパーがなく、結局コロナが急速に増えてるとこに毎日買い物に行くんだけど、ウェイ達はその辺知らないだろうから、もううつってるだろうね!
ざまぁ見ろ!+2
-0
-
1497. 匿名 2020/08/07(金) 09:52:15
>>1492
ネットの陰謀論は信じないよ。+0
-0
-
1498. 匿名 2020/08/07(金) 09:53:38
>>1488
じゃ なんの力?+0
-0
-
1499. 匿名 2020/08/07(金) 09:54:25
>>1487
自殺未遂とかは私のせいじゃなくて、その「私から移された人」の周りの人のせいでしょ。
周りの人が頭おかしいことまで私のせいにされても困るw
それにそこまで責められるってわかってて自粛してなかったんだから、やっぱり「私から移された人」の自己責任でもあると思うけど。+0
-0
-
1500. 匿名 2020/08/07(金) 09:54:28
都会から田舎へ帰ってちゃんと実家でのんびりする人なんてほんのひと握りでしょ
地元の友達と遊ぶでしょ+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「第2波」という錯覚が起こった単純な理由 / 新型コロナの検査陽性者数が全国各地で増え、「第2波」と騒がれている。たしかにPCR検査の陽性者数は増えているが、これは統計的には無意味な数字である。今の検査は症状の出た人が中心で、サンプルが大きく片寄っている...