-
1. 匿名 2020/08/06(木) 13:36:31
+142
-785
-
2. 匿名 2020/08/06(木) 13:36:47
いや、あかんやろ+1961
-232
-
3. 匿名 2020/08/06(木) 13:37:06
引き続き注視する+1166
-15
-
4. 匿名 2020/08/06(木) 13:37:08
愛知は出したのにね+1282
-80
-
6. 匿名 2020/08/06(木) 13:37:16
はいはい。
全部自己責任、自己判断ていうことですね!+2125
-54
-
7. 匿名 2020/08/06(木) 13:37:23
国民の6割が感染すれば終息にむかうって言われてるから、それを目指してそう。+1501
-73
-
8. 匿名 2020/08/06(木) 13:37:27
出さなくてもいいとは思うけど、お盆の指針については政府で意見揃えてと思う。
みんなバラバラ。+1289
-28
-
9. 匿名 2020/08/06(木) 13:37:32
安倍さん吐血したってニュース昨日流れてたけど、大丈夫なの?+102
-182
-
10. 匿名 2020/08/06(木) 13:37:50
キリがないからね+457
-42
-
11. 匿名 2020/08/06(木) 13:37:58
いやいや、自粛は今月中は続けようよ+701
-136
-
12. 匿名 2020/08/06(木) 13:38:00
一億総コロナ、、+310
-35
-
13. 匿名 2020/08/06(木) 13:38:01
明らかに顔色が悪いね+699
-50
-
14. 匿名 2020/08/06(木) 13:38:21
>>4
愛知の人普通に県外出てるけどね+146
-141
-
15. 匿名 2020/08/06(木) 13:38:35
お盆の大移動、これすなわちコロナの大移動だと思うんだけど大丈夫なんか…?+1005
-33
-
16. 匿名 2020/08/06(木) 13:38:46
県単位で自粛要請ださないと
地方の医療崩壊するわ+837
-24
-
17. 匿名 2020/08/06(木) 13:38:49
元気なさげ+81
-25
-
18. 匿名 2020/08/06(木) 13:38:52
この人の懐は幾ら潤ったんだろう
絶対0ではないハズ+621
-176
-
19. 匿名 2020/08/06(木) 13:38:57
go to押し
お盆休み明けに感染者すごいことになりそう+780
-24
-
20. 匿名 2020/08/06(木) 13:39:05
GO TO を推進してる手前、できないんだろう。
矛盾してしまうものね。
税金使ってコロナ広めるってホント、日本の政府は何やってんだろう。+1354
-35
-
21. 匿名 2020/08/06(木) 13:39:10
>>5
気持ちはわかるが言葉のチョイス気をつけて+228
-8
-
22. 匿名 2020/08/06(木) 13:39:13
>>5
捕まるよ
+160
-6
-
23. 匿名 2020/08/06(木) 13:39:15
バカなの?+144
-34
-
24. 匿名 2020/08/06(木) 13:39:15
重症者や死者がたくさん出てからじゃないと、緊急事態宣言出さないの?
うちのじいちゃんとかばあちゃんが死んでから?+235
-66
-
25. 匿名 2020/08/06(木) 13:39:17
>>9
え、まじで。やばいね。
大丈夫かな。+111
-48
-
26. 匿名 2020/08/06(木) 13:39:18
お金あっても出したくないんでしょ
自分にもコロナにかかれば緊急事態宣言出すのかね+349
-50
-
27. 匿名 2020/08/06(木) 13:39:20
もう緊急事態宣言とか無意味なもん、出さなくていいよ。
それでいい。+611
-72
-
28. 匿名 2020/08/06(木) 13:39:22
私は今年は里帰り辞めたよ
私は私で家族を守る
安倍さんはお大事にしてね!+711
-108
-
29. 匿名 2020/08/06(木) 13:39:32
昨日、各知事の方針に従えって言ってたよねうちの地元は控えろってことだったから帰らない+196
-2
-
30. 匿名 2020/08/06(木) 13:39:37
GoToやりたいから帰省の自粛も緊急事態宣言もやらないこの感じ、オリンピックやりたいから(検査数絞って)日本はうまく対応できてる!感染は急拡大していない!と言ってた3月の3連休前と被る+481
-25
-
31. 匿名 2020/08/06(木) 13:39:38
もはや国は責任放棄だよね
感染はお前たち次第って言いたいんだろな+586
-72
-
32. 匿名 2020/08/06(木) 13:39:50
まともな人のみ自粛するってだけだね
そんでウェイがいろんな人に移しておわり+603
-46
-
33. 匿名 2020/08/06(木) 13:39:51
>>15
自宅を出る時点で感染していなくても
高速のサービスエリアやら、新幹線で感染するかも?+282
-18
-
34. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:03
病み上がり?+240
-42
-
35. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:06
当然だろう
コロナを第二感染症より外すべき
なぜ赤痢やコレラより上なのか
決して甘く見てはいけないが冷静に重症率 死亡率の
推移を見守るべき+445
-69
-
36. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:08
何か圧力があるの?
何故なの?+80
-16
-
37. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:18
安倍昭恵がなったら、どうかな~+98
-40
-
38. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:20
もう個々の判断だよね
帰省する人はどんな宣言出てもするもん
+367
-6
-
39. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:22
宣言は出せんのよ〜…
経済止まるし、これ以上補償金も出せないんでしょ…+447
-15
-
40. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:24
各都市に責任押し付けて逃げの一手ですな+144
-37
-
41. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:27
せめて、GOTOトラベルは中止すべき
旅行を推奨してどうするのよ
経済対策は、別のやり方があるわ+610
-24
-
42. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:37
>>5
殺害予告やないかーい!+152
-10
-
43. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:39
こりゃお盆明け感染者数凄いことになるな+242
-8
-
44. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:44
ああ…これで義母は絶対言うわ
「安倍総理が、大丈夫って言ってるんだから
大丈夫よー。気をつけてきてね
早く孫に会いたいわー」
+507
-14
-
45. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:47
>>9
菅ちゃんは大丈夫だと言ってたね
私も心配+292
-19
-
46. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:47
沖縄出身で今は東京に住んでる大学生がお盆に沖縄に帰省してもいいってこと⁈
怖いよ‼︎+331
-16
-
47. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:48
自粛してーってお願いしたところでDQNどもは出掛けます+323
-12
-
48. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:53
新幹線なので東京駅に行くのが怖いです。今年の帰省は諦めました。関東から行って感染者少ない関西で何かあったら大変なので+187
-14
-
49. 匿名 2020/08/06(木) 13:41:03
>>9
結果は出せないけど血反吐まみれで
頑張ってます!ってアピールだよね。+64
-126
-
50. 匿名 2020/08/06(木) 13:41:07
東京住みだけど、私旦那どちらの実家からも帰省拒否された。帰ってくるなって。元々今年は帰るつもりなかったから別にいい反面、ズバッと言われるとちょっと寂しい。
でも今年はそういう人たち多いんじゃない?イタリアとか、親に会いたいって帰った無自覚の保菌者の若者たちが全国に感染拡大させたって聞いたことあるし、普通に帰るの怖い。
+306
-16
-
51. 匿名 2020/08/06(木) 13:41:13
>>7
なんで?再感染するウイルスなのに?+568
-11
-
52. 匿名 2020/08/06(木) 13:41:15
>>5
知ってて書いてるの?
脅迫罪だよ+42
-10
-
53. 匿名 2020/08/06(木) 13:41:15
単身赴任の上司が毎週末帰省してる。
福岡~大阪。
国がダメなら
会社が止めてほしい…。+145
-16
-
54. 匿名 2020/08/06(木) 13:41:16
>高い緊張感を持って注視
もう何カ月もずっと注視してるだけのような気が…+224
-5
-
55. 匿名 2020/08/06(木) 13:41:23
はーい
じゃあ単身赴任中の夫に帰省してもらうからね!本当にいいんだな!?+51
-28
-
56. 匿名 2020/08/06(木) 13:41:24
安倍政権ってさ、国民を守ろうとしてないよね?
国を守ってる。+167
-56
-
57. 匿名 2020/08/06(木) 13:41:38
>>22
むしろギリギリ捕まらないラインまで叩きのめしてやりたい
若い女なら多分石投げれる+9
-34
-
58. 匿名 2020/08/06(木) 13:41:38
各都道府県でバラバラ。
せめて国の見解出してほしい。
西村さんて抽象的な言い回ししかしないし…+83
-5
-
59. 匿名 2020/08/06(木) 13:41:40
GO TOは良くて帰省はダメとは言えないもんね
ってか国民の健康<経済かよ
その経済だって消費する国民がいてこそだろうに+189
-31
-
60. 匿名 2020/08/06(木) 13:41:56
>>5
昨日だか、一昨日だか留学生も入ってきだしたな+95
-0
-
61. 匿名 2020/08/06(木) 13:42:00
>>5
許したい+18
-19
-
62. 匿名 2020/08/06(木) 13:42:01
こんなタイミングでお盆に帰省するような馬鹿家族って
気にせず家族そろって外食したり、買い物したりするから
本当にバイオテロしにくるようなもん。
地方壊滅させたいのかな…+136
-77
-
63. 匿名 2020/08/06(木) 13:42:04
>>7
抗体がついても2、3ヶ月と言われてるのにね。
今かかってもちょうど冬の始まりと同時に抗体消えてなんの意味もなくなる未来が見える。+622
-10
-
64. 匿名 2020/08/06(木) 13:42:46
>>5
あなたが本当にそう思うなら
匿名ではなく公の場で顔を出して
思う旨を言葉で発信したらどうですか?+33
-9
-
65. 匿名 2020/08/06(木) 13:42:52
>>7
スペイン風邪のときと全く同じ流れ+245
-8
-
66. 匿名 2020/08/06(木) 13:42:53
モリカケ、桜、河合事件、検察庁法改正案、マスク、gotoトラベルここまでな〜んにも責任取らない総理は史上初だと思う。+209
-49
-
67. 匿名 2020/08/06(木) 13:43:11
>>7
がるにも結構いたよね
周りで少し長い風邪が流行ってたな〜って人
PCRしなけりゃそんなレベルばっかりなんだろうな
とりあえず経済とめたら危険だから緊急事態宣言否定は正しい
前回のやつでも失業者や中国からの買い叩きがすごかったから+491
-26
-
68. 匿名 2020/08/06(木) 13:43:22
>>57
良い加減にしなさいよ+23
-2
-
69. 匿名 2020/08/06(木) 13:43:36
安倍さん痩せた?+44
-13
-
70. 匿名 2020/08/06(木) 13:43:56
なんか政府は地方自治体や医療機関にまる投げしたてる感じ。実際、色々やってるんだろうけどGotoが目立って本当に印象が悪い。コロナ対策をもう少し具体的に説明してほしいわ。+68
-3
-
71. 匿名 2020/08/06(木) 13:44:10
再来年くらいまで避けられることは避けるように国がしてほしい
コロナ感染したくない+49
-13
-
72. 匿名 2020/08/06(木) 13:44:11
アベ様
わしは日本でていくぞ!!
もし、日本を出て欲しくなかったら
保証第二をしなさい!!
プラス10万出しなさい!!
話はそれだから
あなた達が保証しないから
首を括る人も出てくる
店を諦める人も出てくる
緊急事態宣言を出しなさい!!
経済は手と手を取り合えばどうにもなる
私は日本ではなく
人を大事にしてくれる国へ行きます。+6
-85
-
73. 匿名 2020/08/06(木) 13:44:21
これ以上経済落ち込んだらまずいもんね。
ご高齢の方が仮に亡くなるようになってきたとしても国は見捨てるだろう。
ウイルス相手じゃ他に手立てがない。+85
-7
-
74. 匿名 2020/08/06(木) 13:44:22
実際蓋開けたらどうなんだろ…帰省する人めっちゃいるのかな。私の住んでる場所、新規感染者少ないから…知人に聞いたら近場の旅館とかホテルとか満室らしくて怖い+40
-3
-
75. 匿名 2020/08/06(木) 13:44:32
>>4
お隣県だから知事の顔はニュースでそれなりに見るけど、ガルちゃんで猛烈に叩かれている程悪くはないと思う。
緊急事態宣言、よく言ったなと思うよ。
あと、県境など生活圏の県またぎは仕方ないと思う。+45
-73
-
76. 匿名 2020/08/06(木) 13:45:01
この発言って自粛を求めない事になるの?どんどん行っちゃって〜っていう感じではないよね。+60
-1
-
77. 匿名 2020/08/06(木) 13:45:02
要請はしないけど、自粛(自らすすんで行いや態度を慎むこと)は期待してますってことね。+44
-3
-
78. 匿名 2020/08/06(木) 13:45:07
>>49
最低やな
労いの言葉ひとつかけれないのか?
+85
-37
-
79. 匿名 2020/08/06(木) 13:45:22
>>9
吐血って響きにびっくりするけど胃潰瘍になったうちの父もなったけど普通にピンピン生きてるよ+141
-22
-
80. 匿名 2020/08/06(木) 13:45:42
ま、なんとかなるんじゃない?
私は祖父母にもしもがないように帰省もしないし旅行にも行かずじっとしとくわ。実家の家族も外出控えてるし。
帰省してうつしあう家庭もあるだろうけど、それ選択したの自分達だし、どうなっても知らんけど。+27
-7
-
81. 匿名 2020/08/06(木) 13:45:49
業者に優しく国民に冷たい総理+103
-15
-
82. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:07
総理が帰省していいって言ってるんだから帰省していいんでしょ。でもコロナになって悪者扱いされるのは国民。+131
-3
-
83. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:09
ほとんどの人が自粛してるし旅行や帰省もしてないけど、一部の人は普通に出かけて遊んで旅行してるよね…。
国民の良心に頼るんじゃなくてある程度の指針示さないと、こういう層は普通に遊ぶよ。そんな人たちがお盆明けにそれぞれの居住地に戻り、真面目に自粛してた人たちにうつすのかと思うと腹立たしい。+132
-20
-
84. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:11
>>75
あいつはコロナ以前の去年、日本人としていや人間としてあり得ない失態犯したからね
「大村知事 あいちトリエンナーレ」で検索してみて+129
-12
-
85. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:24
>>5
はあ?もういい加減中国人差別やめなよ
結局争いの原因作っているのって差別してる日本人なんだよなあ
日本人が考え方を変えない限り中国から嫌われ続ける+6
-82
-
86. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:28
自分たちは罹らないって思ってるんだろうし、実際政治家で罹患した人いないのは何故?
自分達も罹るかも、死ぬかもって思ったらもっと必死になるよね?政治家たちは予防薬とか特効薬でも隠し持ってるの?+94
-4
-
87. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:30
一度くらいお盆に帰省しなくたって平気だよ。+113
-10
-
88. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:33
>>78
結果出せないやつがひたすら頑張ってますって言ったとこで会社なんかでは使えない奴にしかならないけどね+31
-33
-
89. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:33
>>5
さようなら+8
-5
-
90. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:52
政府が言わなくても控える人増えるよね
結局経済対策も中途半端+17
-5
-
91. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:54
>>14
どこの地域でも出るやつは出るよ+138
-4
-
92. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:58
人命軽視+19
-5
-
93. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:58
>>75
まあ、今回のみあいつまとも
医療従事者を苦しめるのは政府+38
-11
-
94. 匿名 2020/08/06(木) 13:47:25
>>5
外人を入れるのはおかしいよね+121
-2
-
95. 匿名 2020/08/06(木) 13:47:33
>>66
私もそう思う。他にいないからってやってること傲慢すぎる。+79
-18
-
96. 匿名 2020/08/06(木) 13:47:41
>>64
駅とかスーパーで大声で中国語喋ってる女には中指立てたり舌打ちできるよ
マスクしてもはっきり聞こえるようにやるのが目標+2
-19
-
97. 匿名 2020/08/06(木) 13:47:42
デイケアとかでクラスター続出するな、これ。+33
-3
-
98. 匿名 2020/08/06(木) 13:47:54
>>5
脅迫じゃん+21
-0
-
99. 匿名 2020/08/06(木) 13:48:20
はっきりとは言えないので
職場でやんわりと帰省自粛要請が出ている。
帰省しそうな家族がいたら自粛してもらえって。
帰省の対象が子供ならはっきりいえるけど
兄弟とかにゲリラ的に帰省されたら困るだろうね。+20
-1
-
100. 匿名 2020/08/06(木) 13:48:20
>>72
どうぞどうぞゲットアウト~+34
-3
-
101. 匿名 2020/08/06(木) 13:48:23
日曜から都内から地方に帰省してきます(^^)
ずっと気をつけて生活してて他人と接触してないし、帰っても友達や親戚と会ったりせず家の敷地内で過ごすよー
高齢の祖母宅ではマスクしてお線香だけあげたら、あとは縁側で窓開けて話すだけにするよ。
帰ってきて欲しいという祖母と両親の思いと、春休みGWに続き今回まで帰らなかったら、たくさんお世話になった90代の祖母に何かあったときに絶対後悔すると思ったので。
両親もしばらくは他人と接したりせず自粛してて過ごすと言ってます。+147
-76
-
102. 匿名 2020/08/06(木) 13:48:45
>>9
菅官房長官は否定してますが+51
-1
-
103. 匿名 2020/08/06(木) 13:48:47
>>72
達者で+29
-0
-
104. 匿名 2020/08/06(木) 13:48:47
身バレしちゃうかもだけど今年曾祖母が100歳を迎えるってことでいい機会だから久しぶりに親戚大集合しようって話になってたんだけど中止にしたよ
早くこの騒動が収まって曾祖母が元気なうちに直接顔見たいなとは思ってる+122
-5
-
105. 匿名 2020/08/06(木) 13:48:52
感染者数水増しさせてるって話出てきてるよね。
各都道府県の知事達はもう中国に取り込まれてるから自粛制限して経済混乱させる目的だよ。
大阪の知事はうがい薬を宣伝する前に中国のお偉いさんと会談してる。その後すぐに中国と仲良しのイソジンの薬を宣伝してる。
日本のイソジンが無くなったら中国からイソジンを送られて、あー中国ありがとうーというシナリオだよ。+50
-18
-
106. 匿名 2020/08/06(木) 13:49:03
>>45
何これwコラなの?ww+105
-4
-
107. 匿名 2020/08/06(木) 13:49:04
なんでこんなに都道府県と、国で考えが違うのよ。
都道府県知事の方がしっかりしているってどういうこと。+29
-6
-
108. 匿名 2020/08/06(木) 13:49:09
>>1
写真の安倍さん、少し痩せたよね?
むちゃくちゃ心配・・。+28
-51
-
109. 匿名 2020/08/06(木) 13:49:24
>>56
そして政府のために存在している国民+34
-7
-
110. 匿名 2020/08/06(木) 13:49:30
>>88
お前より日本の役にはたってるよw+36
-26
-
111. 匿名 2020/08/06(木) 13:49:41
>>96
女にねwガタイのいい男相手にもできるの?+15
-2
-
112. 匿名 2020/08/06(木) 13:49:43
まだあわてるような時間じゃない+11
-18
-
113. 匿名 2020/08/06(木) 13:49:47
このあと全国に感染者が増えても「想定外」って言うんでしょ+49
-4
-
114. 匿名 2020/08/06(木) 13:49:53
>>102
本当だとしても立場的に否定するに決まってるじゃん+7
-4
-
115. 匿名 2020/08/06(木) 13:50:03
>>72
バイバーイ+28
-1
-
116. 匿名 2020/08/06(木) 13:50:06
>>4
大村、今回はまとも
今回だけは+49
-85
-
117. 匿名 2020/08/06(木) 13:50:15
>>110
横だけどあたりまえでしょ。総理大臣だよ?+21
-22
-
118. 匿名 2020/08/06(木) 13:50:31
>>34
歳なんじゃない?老人ってだいたいみんなこんななってくじゃん+27
-25
-
119. 匿名 2020/08/06(木) 13:50:31
とはいえキャンペーンやってる場合ではないでしょう。+26
-2
-
120. 匿名 2020/08/06(木) 13:50:33
>>7
妊婦と疾患持ちに対してひどすぎる+371
-19
-
121. 匿名 2020/08/06(木) 13:50:38
>>96
こいつ男かな?+5
-0
-
122. 匿名 2020/08/06(木) 13:50:47
今日、平和式典で安倍さんみたけど、やつれてた。+6
-10
-
123. 匿名 2020/08/06(木) 13:50:50
>>96
うわ、下品+12
-0
-
124. 匿名 2020/08/06(木) 13:50:52
>>97
4月に「親族の介護」を理由に近所の娘が疎開してきた。
祖父が入っている介護施設に面会を断られたって怒ってたらしいけど
そりゃ当たり前だろう。
+74
-3
-
125. 匿名 2020/08/06(木) 13:50:58
>>75
トリエンナーレの件は忘れないけどね
まぁここ最近のコロナ対応は全国と比較しても割とまともな方だとは思う+17
-14
-
126. 匿名 2020/08/06(木) 13:51:02
お盆明けにおばあちゃん、おじいちゃん、感染しませんように…
悪夢の帰省に成りませんように
+56
-2
-
127. 匿名 2020/08/06(木) 13:51:18
>>5
それは流石に「殺害予告」だよ、マジで捕まるやつだよ、わかってる?+46
-4
-
128. 匿名 2020/08/06(木) 13:51:29
>>83
ホントそう
この間、酒に飲まれてマスク外して大声で歌いながら歩いている人を見かけて、殺気が湧いた
店の中で3蜜避けていても、こういうことしちゃう人が経路不明の市中感染が増える原因の1つだとも思った
酔っ払いは店から出るな+75
-8
-
129. 匿名 2020/08/06(木) 13:51:38
>>109
そしてそれでも、安倍ちゃんやお大事に〜なんて言ってるバカ国民。+34
-9
-
130. 匿名 2020/08/06(木) 13:52:21
>>1
結局のところコロナって季節性インフルエンザと同じなんだよ。お年寄りがかかれば命に関わる。若い人で持病が無ければかかっても苦しいが死ぬまではいかない。
かかるかかからないかはその人の免疫力次第。
愛知県も陽性率が高いと言われ感染者数は日に日に増えてるけど、若い人が多く無症状が9割超。全国死者数はもうかなり低下して以前の様に増えていないのに、マスコミが感染者数を煽って煽って恐怖を植え付ける。海外の報道と日本の報道の仕方が違いすぎてやっぱり日本のマスゴミは変だと思う。+135
-41
-
131. 匿名 2020/08/06(木) 13:52:24
>>114
妄想もいい加減にしたらいいのに+5
-4
-
132. 匿名 2020/08/06(木) 13:52:31
いくら言っても出る人は出る。自己判断でしかないと思う。+3
-2
-
133. 匿名 2020/08/06(木) 13:53:07
>>110
この状況で外国人の受け入れ始めるような総理は役に立つ立たないの前に信じらんないわー
日本の水際対策カスだからね+100
-6
-
134. 匿名 2020/08/06(木) 13:53:32
菅官房長官も無能
横浜の林市長を操ってコロナ対策よりもカジノ推進を優先させてる
横浜はPCR検査数が異常に少ない
今リコール運動が起こってる+60
-3
-
135. 匿名 2020/08/06(木) 13:53:32
>>1
本当はもうコロナなんて経済への打撃に比べたら全然大したことないんだよ気にしないでって言いたいのかも。ここまで騒がせちゃったらなかなか後には引けないだろうけど…+20
-12
-
136. 匿名 2020/08/06(木) 13:53:36
まぁ…
マスク、距離を置く、手洗い、をちゃんとやってたら大丈夫かなぁと思う。
ただ、この3つは絶対頑張ろう!+47
-6
-
137. 匿名 2020/08/06(木) 13:54:02
集まってご飯食べる時は無言。食事終わったらマスクして談笑。密にならない。換気する。手洗い、うがいの徹底。客人が最後に入浴。トイレは使用したら除菌シートでレバーなどを拭く。
これ守れれば大丈夫だと思うよ。食事中無言は難しいだろうけど。+32
-6
-
138. 匿名 2020/08/06(木) 13:54:07
特に高齢者には感染させたくない。
だけど高齢だからこそ明日何が起きてもおかしくないと思うと会える時に会っておきたいと心が揺れる。
70過ぎてたらコロナ以外でも何があってもおかしくないよね。+58
-1
-
139. 匿名 2020/08/06(木) 13:54:08
>>34“死に体”安倍内閣を追撃…永田町に広まる「首相吐血」情報(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp《安倍総理が、7月6日に首相執務室で吐血したーー》 いま、永田町をこんな情報が走っている。安倍晋三首相(65)の体調は、いったいどうなっているのか。 7月6日の首相動静を見ると、午前10時59
+7
-28
-
140. 匿名 2020/08/06(木) 13:54:08
>>7
そうなの?次々と違う型出てきてるけど大丈夫なのかな…+169
-0
-
141. 匿名 2020/08/06(木) 13:54:12
ちゃんと自粛してた人達もそろそろ限界だろ、経済も
岩手も解禁になったんだし墓参りはいいでしょ
実家が糞田舎なら家には帰らない方がいいだろうけど+48
-3
-
142. 匿名 2020/08/06(木) 13:54:22
>>56
国を守るって国民を守ってるってことじゃん+37
-35
-
143. 匿名 2020/08/06(木) 13:54:35
臨時国会、開けや。+52
-8
-
144. 匿名 2020/08/06(木) 13:54:35
>>7
実は免疫で言ったらほとんどの人が持っているのでは?
感染者数が増えているけど、無症状ばかりなんだって。+12
-41
-
145. 匿名 2020/08/06(木) 13:54:40
>>56
国が守れれば、国民は日本人以外でも関係なさそうな勢い+58
-10
-
146. 匿名 2020/08/06(木) 13:54:50
>>110
役に立って当たり前。+21
-5
-
147. 匿名 2020/08/06(木) 13:55:30
絶対東京には帰りません!!!!!+5
-0
-
148. 匿名 2020/08/06(木) 13:55:33
いい加減にしてよ+5
-2
-
149. 匿名 2020/08/06(木) 13:55:51
いらんことはするけど、大事なことはなんもしない内閣+36
-2
-
150. 匿名 2020/08/06(木) 13:55:54
>>108
自分の身内でもないしどうでもいい+11
-7
-
151. 匿名 2020/08/06(木) 13:55:57
>>141
お墓は屋外だからいいんじゃない?
親戚一同で宴会なんてやったらヤバいだろうけど。+40
-2
-
152. 匿名 2020/08/06(木) 13:56:10
>>101
移動中に感染しないんですか?+64
-20
-
153. 匿名 2020/08/06(木) 13:56:12
>>72
乞食よりひどいなチョンみたいだ+36
-4
-
154. 匿名 2020/08/06(木) 13:56:16
緊急事態宣言してもしなくても、正直きちんと自粛する人はするんだよ。でも今月は特にお盆があるからやっぱり自粛の呼びかけは必要だと思う。
+61
-3
-
155. 匿名 2020/08/06(木) 13:56:27
でも誰が有能か?と言われると、いないんだよね。
有能だから与党なんじゃなく、消去法でいくと自民党しか残らなくて、更にその中から消去法でいくと、こうなるしかなかった。+7
-8
-
156. 匿名 2020/08/06(木) 13:56:29
>>87
帰省しないことにしたけど、来年はもうおばあちゃんに会えないかもしれない…
最後に面会行ったとき、子どもたちも一緒に写真撮ってもらっててよかった。+44
-2
-
157. 匿名 2020/08/06(木) 13:56:31
>>56
ん?してるでしょう
マスゴミが言わないだけで色々国民のために動いてるよ
+23
-20
-
158. 匿名 2020/08/06(木) 13:56:48
昨日腹痛で病院に行ったんだけど、
なんかもう、お医者さんが開き直ったっていうか覚悟決めてる感じで頑張ってた。
せつなくなった。
+88
-1
-
159. 匿名 2020/08/06(木) 13:56:49
>>111
するわけないじゃん、反撃されてレ〇プでもされたらどうすんの
男なんて深夜のコンビニでたむろしてそうなDQNがなんとかするだろ+2
-9
-
160. 匿名 2020/08/06(木) 13:56:56
経済動かさないと自◯増えるもんね。+12
-9
-
161. 匿名 2020/08/06(木) 13:57:19
>>6
地域の状況や
個々人の事情が違うから仕方ない
私は移動しないけど+58
-10
-
162. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:02
>>5
間違えてプラス押した。マイナスに一票+3
-3
-
163. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:05
>>130
発覚してない感染者のこと考えると、重症化率も致死率も高いとは思えないしねぇ。特に子どもにとってはインフルのが怖いくらい。
夏休みまで子ども達に自粛させて大丈夫なのかな。すごく元気だった子が不登校になったり不安定になったり、すごく増えてるよ。
子どもたちの多くが心身を病むって、これから大問題じゃない?80・90代感染者の3割超死亡、死者平均年齢79・3歳…都分析(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京都は31日、新型コロナウイルスに感染し、6月末までに死亡が確認された325人に関する分析結果を公表した。死者の平均年齢は79・3歳で、大半が糖尿病や高血圧、腎疾患などの基礎疾患を持っていたとい
+73
-19
-
164. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:26
どこかのイソジン知事の時は酷くないのに安倍総理だとボロクソだな+19
-6
-
165. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:27
>>130
愛知の20代、重症のかたどうなった?+14
-0
-
166. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:33
>>125
自分のリコール運動されてるから少しでも印象良くしようとか集まるのを阻止しようとか、そういう保身のためだけのパフォーマンスと思ってる+24
-4
-
167. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:35
こう言われてもまともな人なら帰省はしないだろうね。+22
-4
-
168. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:41
>>108
ニュースで見たけどそんな変わりないけどね+13
-3
-
169. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:46
>>7
持病持ちと高齢者は死ねという考えですね?+276
-37
-
170. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:49
感染状況も医療体制もバラバラだから統一できないのもわかるけど、行先の状況に応じて行くのやめろくらい言えないのかね+5
-2
-
171. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:55
>>145
ほんとそれ。+13
-3
-
172. 匿名 2020/08/06(木) 13:59:40
大阪に帰省するわ+10
-7
-
173. 匿名 2020/08/06(木) 14:00:12
>>8
心配だったら帰省しない、させない
その他事情のある人などは対策して移動、ということでは
+38
-2
-
174. 匿名 2020/08/06(木) 14:00:17
>>62
いるんだよねー、大バカが。
思ってるより多いし意外な人らがそうだよね、周りみてると+20
-29
-
175. 匿名 2020/08/06(木) 14:00:29
>>1
新型コロナの感染状況について「重症者数や死者数が大幅に抑えられている」
これってなんでなの?これだけ感染者すごく多いのに。コロナの性質が変わったという事?誰か賢い人教えて下さい。+7
-1
-
176. 匿名 2020/08/06(木) 14:00:35
>>120
可哀想だけど、妊婦はそろそろ人口自体が少なくなりそう。コロナ流行りだしてから妊活辞めた人ばかり。+16
-64
-
177. 匿名 2020/08/06(木) 14:00:46
>>152
ヨコだけど、移動自体が危険ではないってことはおみさんも言ってたよね。新幹線やバスで感染者と同じだっただけの人たちで陽性でた人ほとんどいないらしいから、移動は気をつけてれば大丈夫なんじゃない?
横の席でお互い食事とかしてたら危険なのかも?+23
-15
-
178. 匿名 2020/08/06(木) 14:00:53
>>1
安倍さん、、
大切な人に会ってきなさい、もう世界は終わるんだから
と言ってるようだ+11
-24
-
179. 匿名 2020/08/06(木) 14:01:12
おい、これでお盆帰省してクラスターおきたら
もちろん政府の責任だよね。そうだよね?+10
-27
-
180. 匿名 2020/08/06(木) 14:01:19
>>9
今朝の会見、目が死んでたよ。大丈夫かな。+34
-28
-
181. 匿名 2020/08/06(木) 14:01:54
>>105
7月末にイソジン作ってる塩野義製薬が中国の大手保険会社と提携したんだっけ?
大阪府知事かなり黒い気がしてきたよ
黒くなくても中国に騙されてるとか、結局国益に反してる政治家+85
-0
-
182. 匿名 2020/08/06(木) 14:02:48
説明責任っていうかもう発言に責任持ちたくないんだろう
だから西村や地方自治体に丸投げなんだな
有事の際、国は国民を見捨てるということを理解した+40
-3
-
183. 匿名 2020/08/06(木) 14:03:27
おい…+7
-1
-
184. 匿名 2020/08/06(木) 14:03:27
>>116
今や大村は風前の灯火で自分の首がかかってるからねww+34
-3
-
185. 匿名 2020/08/06(木) 14:03:42
なんでもかんでも政府のせい
自粛しろと言えば死活問題どうにかしろ!だし
ある程度保証しても文句の嵐だし
いったいどうすればいいのかね?+15
-11
-
186. 匿名 2020/08/06(木) 14:03:48
安倍さん、覇気がないね。
もうね誰かの操り人形にみえるわ。
国のトップなんだからさ、本当にしっかりして+41
-6
-
187. 匿名 2020/08/06(木) 14:03:50
>>108
他人の心配なんてできないわ
毎日ビクビクしながら子供と旦那送り出してるのに
家族だけで手いっぱいです+13
-6
-
188. 匿名 2020/08/06(木) 14:03:52
>>75
騙されないでくださいね
もうすぐ大村知事のリコール運動がはじまるので、合わせての政策です
名古屋のテレビ局に大村の(良い)ニュースを何度も流すように通達が来ているそうです+60
-2
-
189. 匿名 2020/08/06(木) 14:04:00
>>44
ま、まだ、百合子がいるわ!!
夕方まで待って‼️+125
-6
-
190. 匿名 2020/08/06(木) 14:04:33
>>1
なんかやせたね
覇気がない感じする
やいやい言うのやめよーぜ
うちらなんてどーせ内部のことなんて分かんないし
一生懸命頑張ってくれてるよきっと
信じよー+21
-28
-
191. 匿名 2020/08/06(木) 14:05:00
>>1
毎日あんたらよく同じネタでギャーギャー騒げるな
帰省不安なら移動すんな
事情があるならできる限り感染対策して移動
それしかないでしょう
ワクチンなんていつできるかわからないからな+84
-5
-
192. 匿名 2020/08/06(木) 14:05:23
イソンジン今日もミヤネに出るんだね
もう維新の番組みたいだよねぇ+13
-1
-
193. 匿名 2020/08/06(木) 14:05:33
>>79
美智子様も吐血したというニュースが流れた時あったけど、今も元気そうだしね。+19
-1
-
194. 匿名 2020/08/06(木) 14:05:37
>>1
この人、何か一気に老けてない?
自分の心配でコロナどころじゃないんだろうね。+13
-10
-
195. 匿名 2020/08/06(木) 14:05:49
>>175
無症状や極軽症で、以前は見逃されてた感染者がどんどん発見されてるからって言われてたよ。もともと重症化率がそんなに高いわけじゃなく、以前はそもそも重症化した人とか重症化リスクが高い人しか検査してなかったから重症化率高いのは当たり前で。
高温湿潤で体のバリアが低くないのと、ウイルスが冬よりは弱まってるっていうのも一因としては挙げられてたけど。
+16
-2
-
196. 匿名 2020/08/06(木) 14:06:02
どうしても帰省しなきゃいけない事情の人もいるだろうからね。政府が自粛を表明したのに帰省して責められちゃう人もいるかもしれない。+6
-1
-
197. 匿名 2020/08/06(木) 14:06:10
>>108
安倍さんも国民のことをそうやって心配してくれてたらいいけどね〜どうだかね+17
-5
-
198. 匿名 2020/08/06(木) 14:06:19
>>50
うらやましい。まだ義理実家からねばられてるし、義弟も、あわせるから休みとってとか旦那にライン
私いかないっていいましたけど。
嫁は無視か。
旦那が強行したら、離婚視野です
+44
-7
-
199. 匿名 2020/08/06(木) 14:07:11
緊急事態宣言なんか出さなくていい。
出すなら補償財源は緊急事態宣言賛成派の給与や年金から徴収して、緊急事態宣言反対派には増税しないでほしい。+8
-6
-
200. 匿名 2020/08/06(木) 14:07:49
>>49
同情を買いたいんだろうね。
事実ならもう責任取って辞任してゆっくりして頂きたい
+27
-27
-
201. 匿名 2020/08/06(木) 14:08:12
>>6
当たり前+135
-18
-
202. 匿名 2020/08/06(木) 14:08:17
>>180
むしろ目は昔から死んでない?+28
-4
-
203. 匿名 2020/08/06(木) 14:09:07
>>179
もうそういう誰の責任とかやめればいいのに。
帰省するのも、帰省した人と会うのも、帰省した人と会った人に会うのも自己責任だよ。
キリがない。馬鹿らしい。+44
-7
-
204. 匿名 2020/08/06(木) 14:09:31
>>20
どんだけGOTOの経済効果があったかはきっちり出して欲しいね。+117
-1
-
205. 匿名 2020/08/06(木) 14:09:48
旦那の実家しばらく帰れないな
(少し嬉しい)+15
-1
-
206. 匿名 2020/08/06(木) 14:10:03
>>41
例えば+29
-16
-
207. 匿名 2020/08/06(木) 14:10:12
政府は専門家の意見きいてないよね。毎回専門家の意見を聞いてから検討するって言うけど
+12
-3
-
208. 匿名 2020/08/06(木) 14:11:12
みんなで自粛して、持病もちの人や高齢者は特に気を付けてたから死者が少なく済んでいただけなんじゃないかな、と思う
そんな人たちが家族が持ち帰ったウイルスで亡くなってしまったらとても悲しい・・・+18
-1
-
209. 匿名 2020/08/06(木) 14:11:38
>>44
いやぁぁぁ!!
絶対言うわ、帰らないと断ってるけど
不満げだし。
義母、安倍首相大好きだし。
今日義母から連絡くるの100ガル賭けても
いい!!+100
-6
-
210. 匿名 2020/08/06(木) 14:11:42
皆で政府に抗議メールやTwitterで言った方がいいです‼️
ここで言っても何も変わりません‼️
水際対策が甘いのも減らない原因であるんでない?
海外からの帰国者だけでなく、
特段の事情がある外国人やビジネス関係者を月に何千人も入国させてます!
ベトナムのコロナは感染力が強いし、中国の新ウィルスが日本に来ないか心配している❗️
こんなことしていたら
国内でいくら抑えてても終わらないよ‼️
入国してきた皆が自粛的に二週間隔離できてますか???
陰性→陽性もあるので
二週間、徹底的に隔離しないといけないですよ‼️
日本は国外から入って来た際の強制隔離がないので、空港からの撒き散らしもあると思います!!
①検疫で10人超えたら、その後かなり増加するって専門家が言っていた。
帰国者全員に空港近くで二週間待機を徹底しなければならない!
②日本はいまだに空港からの陽性者も多い
空港からの陽性者が多いと言うことは
空港の検査で陰性でも入国してから陽性になった人もいるよね??
入国して、陽性になる前に撒き散らす事もありますよね...
③アメリカの研究では、感染して症状が出てない人がPCR検査しても陽性出るのは3割らしい。
つまり感染しててもほとんど検査をくぐりぬける。
発症前のPCR検査は無駄だという見解になりつつあるそう。
国内でまだ抑えられてないのに
こんな状況って許されない‼️
こういうのは、政府だけに抗議してもダメ
地元の国会議員に言うのが一番効果がある(次の選挙に響くから)
メールやTwitterでもいいから、国会議員に入国制限緩和に反対と伝えていきましょう!!
+6
-15
-
211. 匿名 2020/08/06(木) 14:11:48
ウイグルのトピックは連投の工作員がいないから伸びないな~🦗+5
-0
-
212. 匿名 2020/08/06(木) 14:11:51
だめだこりゃ+7
-2
-
213. 匿名 2020/08/06(木) 14:11:55
年寄りをコロしたいのかよ+11
-2
-
214. 匿名 2020/08/06(木) 14:12:04
>>56
戦争がないのは当たり前じゃないから+11
-6
-
215. 匿名 2020/08/06(木) 14:12:18
>>5
日本の恥+13
-0
-
216. 匿名 2020/08/06(木) 14:12:46
お盆辺りになるとパタッと街から人がいなくなる地域に住んでる
今年はどうかな+4
-0
-
217. 匿名 2020/08/06(木) 14:12:50
>>95
>>他にいない
ってことすら、印象操作に思えてきた+26
-5
-
218. 匿名 2020/08/06(木) 14:13:25
>>50
それが正しいよ
うち平時でもインフルエンザとかノロウイルス持って帰ったことあるから
コロナも無意識に持って変えるだろうって旦那を説得した+14
-2
-
219. 匿名 2020/08/06(木) 14:13:34
政府はこう言ってますが政府の発言に囚われず各自が良識を持って判断しましょう
ってことかね+8
-1
-
220. 匿名 2020/08/06(木) 14:13:44
>>5
あーこれはニュースなるやつ+4
-2
-
221. 匿名 2020/08/06(木) 14:14:09
>>67
中国で12月から流行ってるんだから春節前であっても、既に相当数の感染者いたと思うわ。
東京は年末年始なんて中国人ばかりだったもん。+102
-1
-
222. 匿名 2020/08/06(木) 14:14:12
>>41
旅行業よりも製造業の倒産解雇が上回ったのに
製造業には支援なし
物づくりは日本の基盤なのに
わかりやすい利権主義+125
-2
-
223. 匿名 2020/08/06(木) 14:14:34
>>198
旦那は自分の親大事じゃないのかな?
高齢者でしょうに+26
-1
-
224. 匿名 2020/08/06(木) 14:14:44
>>169
〈高齢者は寿命だし、持病のある人は弱い個体だから自然淘汰されるのは当たり前の事〉と書き込む人もガルちゃんでは少なくない。
同じ日本人、人間なのか、と思っている。+130
-28
-
225. 匿名 2020/08/06(木) 14:14:48
この状況で帰省する人は政府や専門家が何を言っても帰省すると思う
感染したくない人は帰らない、帰らせないよ+7
-1
-
226. 匿名 2020/08/06(木) 14:14:58
それより、Twitterで原爆について言ってる。
核兵器のない世界を実現するためにもナンチャラカンチャラ……
だったら、核兵器禁止条約に参加しろって思いませんか?+3
-4
-
227. 匿名 2020/08/06(木) 14:16:09
>>179
帰省した本人と受け入れた家族の自己責任以外何ものでもない
+13
-4
-
228. 匿名 2020/08/06(木) 14:16:20
このコロナ騒動で、日本ってもっとちゃんとしてると思ってた…って度々思う+23
-2
-
229. 匿名 2020/08/06(木) 14:16:25
イソンジンで陰性反応出るって
なぜこの時期にテレビでやったんだろうね?
なんか裏技教えてる様に思えてしまうわ
水際で抑え込めれば良いけど
陽性者が検査すり抜けて
日本国内動き回ったら医療崩壊まっしぐらだ
そして日本人のベットは無いって事になりそう
今もそうだろうけどね+19
-3
-
230. 匿名 2020/08/06(木) 14:18:00
>>219
テレビが恐怖を煽るのは視聴者はバカだから大げさにしないと伝わらないと思ってるんだって+15
-0
-
231. 匿名 2020/08/06(木) 14:18:28
もうさ、いい加減足並み揃えてくれない!?
県跨いで仕事があるんだけど、例えば愛知岐阜は緊急事態宣言でてるのに「国」からの緊急事態が出ない限りは中止にしない!と言ってて…。緊急事態とは?って気持ちなんだけど。+13
-2
-
232. 匿名 2020/08/06(木) 14:19:04
>>7
6割はどう考えても無理じゃない?
何年かかるんだって話になるよ。
現時点で感染が確認されたのって、まだ0.1%にもいってないよ。+112
-10
-
233. 匿名 2020/08/06(木) 14:19:32
自分の身や家族は自分で守る。
そんなこと普通だし、続けて当たり前に頑張ります。
何をしても文句言う人は言うし、出かける人は出掛ける。
安倍さんもお身体に気をつけてほしいです。+5
-4
-
234. 匿名 2020/08/06(木) 14:20:17
>>117
今までどれだけ使えない総理大臣がいた事か+17
-6
-
235. 匿名 2020/08/06(木) 14:20:38
>>72
そういう人が1人でも減ると日本経済が助かります。ありがとう。+28
-2
-
236. 匿名 2020/08/06(木) 14:20:45
>>1
まあ、そうだろうね。
そもそも、また発令した所で春みたいに自粛する人達そんなにいないと思うよ。+11
-1
-
237. 匿名 2020/08/06(木) 14:21:26
>>55
いや、やめてよ+20
-2
-
238. 匿名 2020/08/06(木) 14:21:31
>>181
増産するとかさせるとか言ってるの見て驚いたわ+14
-0
-
239. 匿名 2020/08/06(木) 14:21:51
>>163
そうですよね、40以下は確実にインフルのがかかったら大変ですよね。
メンタルヘルスの問題はカウンセリングが日本でも普及していく良い機会かなとも思う。+12
-3
-
240. 匿名 2020/08/06(木) 14:22:53
>>4
それも裏があるんだよね。今日から裁判が始まるからそれを目眩ましするためにメディアを使って緊急事態宣言出したって言われてる。県民のためではなく自分のため。+238
-6
-
241. 匿名 2020/08/06(木) 14:23:12
工作員避け護符
六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence
多黨制 Multi-party system
台灣 臺灣 Taiwan Formosa
中華民國 Republic of China
西藏 土伯特 唐古 特 Tibet 達喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region
東突厥斯坦 East Turkestan
南蒙古 South Mongolia
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region
+5
-1
-
242. 匿名 2020/08/06(木) 14:23:48
>>179
うわぁ、、、+2
-4
-
243. 匿名 2020/08/06(木) 14:23:59
うちの旦那がお盆に友達数家族とBBQやるとか言ってるんだけど、、
まじで最悪+27
-2
-
244. 匿名 2020/08/06(木) 14:24:06
グッティ、来てって言う姑いるんだね。ビックリだわ。周りが見えてないのかな。+23
-1
-
245. 匿名 2020/08/06(木) 14:24:42
それだけ経済が危ないってことなんじゃない?
素人が何言っても仕方ない。
私はかかりたくないから自粛するー
+10
-1
-
246. 匿名 2020/08/06(木) 14:25:21
+11
-5
-
247. 匿名 2020/08/06(木) 14:25:29
ここまでメンタル強い総理はいないわ+1
-6
-
248. 匿名 2020/08/06(木) 14:25:31
実家がある県は病床使用率100%超えちゃったみたいなんで帰省はしない
もし向こうで発症した時に適切な処置受けられなかったら怖いもん+9
-0
-
249. 匿名 2020/08/06(木) 14:26:03
>>114
いや、本当だったら
「報道の内容は事実ですが、対した事ではないです。」
と、菅さんは言うと思うけどな…。+0
-1
-
250. 匿名 2020/08/06(木) 14:26:09
>>221
武漢では去年の10月ごろから下痢とか体調に異変があった人が多かったらしく、ネットとかに書き込んだり、調べたりするから検索ワードのランキングに下痢や発熱とかが入ってたらしいね。
10月から少しずつ発生してるのなら、去年の秋冬にはすでに日本に入ってきてただろうね。+41
-1
-
251. 匿名 2020/08/06(木) 14:26:10
>>169 >>224
自粛派の人はサービス業の人や水商売の人を不要不急だと切ったくせに、他人が高齢者や持病持ちの人のことは思いやってくれるってどうして思えるの?
自分が他人を切り捨てたように、他人はよその高齢者や病気の人のことなんて何にも考えてないよ。
外食や水商売がなくても困らないなら、たいていの高齢者だって赤の他人からしたら亡くなっても困らないんだから、自分や自分の親のことが大事なら自衛するしかない。+70
-38
-
252. 匿名 2020/08/06(木) 14:26:41
いくら安倍さんが良いって言っても、実際帰省したら近所の人は嫌な顔するし、SNSにあげようもんなら批判殺到だろうな〜各知事は辞めてって言う人もいるし。帰れないよ!帰りたい〜。+18
-0
-
253. 匿名 2020/08/06(木) 14:26:51
>>179
なんで?+2
-4
-
254. 匿名 2020/08/06(木) 14:27:02
>>120
今妊婦ですが私は集団感染に賛成です。
早く感染がまわれば確実に終わりはきます。
自分の事は自衛して家で収まるのを待ってます。
+11
-91
-
255. 匿名 2020/08/06(木) 14:27:06
規制しちゃうと外国人受け入れなくなるもんね
いい加減にして+8
-2
-
256. 匿名 2020/08/06(木) 14:27:16
>>176
そもそも日本だけじゃなく、世界が不安定な時に子どもを作ることが怖くなってしまった。+47
-2
-
257. 匿名 2020/08/06(木) 14:27:30
>>55
いいんだな?!って言ったってそれであなたやお子さんに感染したって安倍さんは知ったこっちゃないよ
ただ感染者の人数にカウントするだけであなたの名前も重症か軽症かすら知らないよ
安倍さんが良いって言ったもん!!!って言った所で痛くも痒くもないし声すら届かないよ
帰省を強制したならまだしも、帰省を止めなかってだけなんだから
自分が危ないと思ったら帰省はしないでもらう、感染リスクを負ってでも会いたいなら帰省してもらう
それだけの事だと思うけど+86
-1
-
258. 匿名 2020/08/06(木) 14:28:07
>>6
自己責任制にすれば補償出さなくていいもんね。
+126
-18
-
259. 匿名 2020/08/06(木) 14:28:59
>>6
当たり前+78
-18
-
260. 匿名 2020/08/06(木) 14:29:05
安倍さん体調大丈夫かなぁ+8
-5
-
261. 匿名 2020/08/06(木) 14:29:08
>>179
まずはGo To を推し進める国交省の赤羽は更迭だろうね
そして公明党は大臣席を失うね
政府の責任問題のお陰で創価学会排除に一役買えるよ+2
-1
-
262. 匿名 2020/08/06(木) 14:29:41
>>254
なんでこれにマイナス?+8
-36
-
263. 匿名 2020/08/06(木) 14:30:03
>>250
10月ってもう大分アウトですね。
毎日毎日通勤のたびに品川駅でも山手線でも中国人観光客しゃべりまくってたよー🤧+23
-0
-
264. 匿名 2020/08/06(木) 14:31:04
会見は開いた方がいいよね
不要不急な帰省や移動はしないように言ったほうがいい
+5
-4
-
265. 匿名 2020/08/06(木) 14:31:22
>>244
私も見た。
なんで旦那が断らないんだろうね。+3
-0
-
266. 匿名 2020/08/06(木) 14:31:26
明日の夜から帰省始まるよ
政府が帰るなって言えば無理にでも帰ってくる人少なくなると思う…
gotoの東京はキャンセル料は政府がみるのに、帰省は対象にならないのよ
爆発的に増えたら政府のせい
+7
-4
-
267. 匿名 2020/08/06(木) 14:31:42
>>195
安倍さんは重傷「率」じゃなくて重症者・死者「数」が大幅に抑えられている、と言ってるから、今は軽傷者も多く検査していて以前は重傷者ばかり検査してたから、というのは関係ないですよね?
とすると今は季節的な理由で重傷化しにくいって事なのかな?
個々が感染拡大防止に努めるべきだとは思うけど
、前ほど恐れなくて良いってことなのかと思っちゃうけど…違う??+7
-3
-
268. 匿名 2020/08/06(木) 14:31:50
中国人をまず入国禁止にして日本人だけにしたら感染減るんじゃない?+18
-0
-
269. 匿名 2020/08/06(木) 14:31:57
>>257
あんたなんかどうでもいいよ+0
-17
-
270. 匿名 2020/08/06(木) 14:32:53
>>79
へぇ。吐血って大したことないんだ。+5
-8
-
271. 匿名 2020/08/06(木) 14:33:34
もうこの人の言うこと信用できないわ+15
-0
-
272. 匿名 2020/08/06(木) 14:33:35
>>221
そう思うと、1月頃には日本は武漢やイタリア、アメリカみたいになっていてもおかしくないのにな…。
罰金もなく要請だけだったし、何で日本は被害が少ない方なんだろうと疑問だよ…。+23
-0
-
273. 匿名 2020/08/06(木) 14:33:38
そして増税が待ち受ける 怖+10
-0
-
274. 匿名 2020/08/06(木) 14:33:44
GOTOが現在進行形だし、帰省(県をまたぐ行為)がダメとは言えないよねー+5
-0
-
275. 匿名 2020/08/06(木) 14:34:30
>>261
でも赤羽さんは政府で決まったことを発表してるだけだよね。この人が決めたことではないでしょ+4
-0
-
276. 匿名 2020/08/06(木) 14:34:56
>>7
まずは議員の皆様からどうぞ+219
-4
-
277. 匿名 2020/08/06(木) 14:34:57
>>247
メンタル強いっていうか面の皮が厚いって感じ+6
-1
-
278. 匿名 2020/08/06(木) 14:35:10
>>251
いやいやいや
サービス業、水商売の人は職を失っても元気な体なら次の仕事をいくらでも探せるでしょ。
スーパーだとか介護だとか、コロナ関係なく人手が足りてない職ってまだまだ沢山ある。
でも高齢者や持病持ちの人は死に直結するんだよ。+70
-22
-
279. 匿名 2020/08/06(木) 14:35:23
家庭内感染が増えてるのに、帰省して身内内の食事感染危険じゃないの?
ご高齢者大丈夫?+15
-1
-
280. 匿名 2020/08/06(木) 14:35:25
>>269
どしたの?
いきなりいじけちゃって……+15
-0
-
281. 匿名 2020/08/06(木) 14:35:33
>>30
オリンピック延期決まった途端、感染増えたもんね+30
-1
-
282. 匿名 2020/08/06(木) 14:35:39
中国が日本政府に“靖国参拝慎重に”とか言い出したね
【独自】中国、日本政府に“靖国参拝慎重に”(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp15日の「終戦の日」を前に、中国側が日本政府に対して、靖国神社への閣僚らの参拝自粛を念頭に「慎重に対応するよう」求めていたことが、JNNの取材でわかりました。 関係者によりますと、中国側は外交
もしかして今年は安倍首相は行くつもりなのかな?
私としては是非とも参拝していただきたい。
+26
-0
-
283. 匿名 2020/08/06(木) 14:35:49
>>85
在日はお帰りください+21
-1
-
284. 匿名 2020/08/06(木) 14:35:50
下旬にとんでもない事になって、前倒ししてる二学期も早々に休校の小中高ワラワラ出そう。
+7
-0
-
285. 匿名 2020/08/06(木) 14:36:59
>>279
そういうのも全て自己責任でお願いします。ってことだよね・・・+2
-0
-
286. 匿名 2020/08/06(木) 14:37:03
>>247
メンタル強いのいい事じゃん。
総理大臣やるならメンタルめちゃ強じゃないとね。+5
-2
-
287. 匿名 2020/08/06(木) 14:37:08
>>275
いや公明党が決めたんだよ
あと二階とね+5
-0
-
288. 匿名 2020/08/06(木) 14:37:51
安部さんは、帰省を規制したらGOTOとの整合性が取れないから「気をつけて行ってねー」と言ってるだけ。
元々国民の生活や命をなんとも思っていない感じだもの。
自分さえ良ければいいみたい。
+26
-1
-
289. 匿名 2020/08/06(木) 14:38:10
>>85
いい人ぶっても向こうは日本をいいように利用するだけだよ
油断したら日本列島ごと持っていかれるよ+11
-0
-
290. 匿名 2020/08/06(木) 14:38:52
>>34
なんかすっごいおじいちゃんになったな…+105
-0
-
291. 匿名 2020/08/06(木) 14:39:00
>>254
ただの風邪ならいいんだよね
ただ新型コロナは感染した後の後遺症がこわいしね母子感染も言われてるから同じ妊婦だけど集団感染には同意出来ないな+95
-5
-
292. 匿名 2020/08/06(木) 14:39:03
>>9
吐血したいのは国民のほうだよ
+181
-85
-
293. 匿名 2020/08/06(木) 14:40:02
もうこつ幻滅+1
-0
-
294. 匿名 2020/08/06(木) 14:40:11
日本人が頑張らなきゃ、安倍総理だけじゃ防げないよ。
日本人なら、我慢する時はできるはず!
我を出す民族じゃないから、日本人のために行動自粛しよう+1
-3
-
295. 匿名 2020/08/06(木) 14:40:22
>>278
サービス業や飲食業潰れたら生活に支障きたすレベルで困るけど、知らん高齢者や病人が亡くなっても困らんからなあ…
正直知らん人が亡くなるよりもよく利用してる店か無くなる方が困るし悲しい+25
-39
-
296. 匿名 2020/08/06(木) 14:40:46
>>221
私のママ友が11月にかなりしんどめの肺炎になったって言ってたよ。生きてきてあんな苦しかったことないって。入院じゃなく自宅療養だったみたいだけど死ぬかと思ったって言ってた。
今思えば多分あれもコロナじゃないんだろうか。+53
-1
-
297. 匿名 2020/08/06(木) 14:40:47
>>271
誰なら信用できるの?+1
-1
-
298. 匿名 2020/08/06(木) 14:42:09
東京都はGoto除外だし、帰省自粛してって会見してたね。
あとは各知事が自粛要請したり決めるのかな。。
+3
-0
-
299. 匿名 2020/08/06(木) 14:42:32
志村けんさんや岡江久美子さんを思い出して
どんなに望んでも最後は会えないんだよ?
大事な人がコロナで亡くなったら?骨になり返されるんだよ?+12
-4
-
300. 匿名 2020/08/06(木) 14:42:47
毎日これだけ感染者が出てるけどそれでも行きたいなら予防対策して自己責任でどうぞって事だよね
なんでも国のせいじゃなくて自分で少しは考えて動いてくださいという事
ただ医療体制が維持できるかだけ心配+6
-0
-
301. 匿名 2020/08/06(木) 14:42:59
>>254
一度感染すればもう感染しないの?二度、三度と感染することはない?二度、三度目の方が重症化する事はない?+53
-1
-
302. 匿名 2020/08/06(木) 14:43:04
>>3
感染者が増えていき、病床が切迫するのを、見ているだけ。そして、消費税をいつあげてトドメをさそうかみている。+139
-2
-
303. 匿名 2020/08/06(木) 14:43:35
>>268
むしろ昨日からたくさん入国始まったよ+17
-0
-
304. 匿名 2020/08/06(木) 14:43:39
国は何もしてくれない
コロナ止まらない
経済も回らない+14
-4
-
305. 匿名 2020/08/06(木) 14:43:48
>>188
トリエンの件で偽右翼に粘着されてて草+4
-12
-
306. 匿名 2020/08/06(木) 14:43:53
安倍さんの吐血報道、国内じゃほぼスルーだけど
韓国メディアじゃ大ハシャギ。
日本にとって不可欠な人物ということを象徴してるね。
+10
-3
-
307. 匿名 2020/08/06(木) 14:44:02
コロナごときで経済止めるべきではないと分かってるから発言したんでしょ?
コロナがそんなに強毒ならそこら辺で死者が続出してると思うけどまだ1000人程度しか亡くなってないし亡くなった人の年齢は日本人の寿命とほぼ同じ。
健康な人は感染しても風邪程度。
後は早く指定感染症を外してもらう。
このままだと秋冬にコロナかインフルエンザか分からない患者が殺到し大変な事になるよ。+16
-7
-
308. 匿名 2020/08/06(木) 14:44:19
この人が心配してるのは、国民じゃなくて自分の身の振り方だけでしょ
IR汚職の操作にも動きがあったし、顔色が悪いのは自分の今後を心配してるんでしょ+30
-3
-
309. 匿名 2020/08/06(木) 14:44:57
もう、2世とか、地盤とか、通用しない時代だよ。
能力と行動力ある人政治家やって欲しいなあ
+9
-1
-
310. 匿名 2020/08/06(木) 14:45:22
>>1
>>288
GOTOを推進した二階や公明の中国スパイどもを潰さないと!!!
勝つための情報リテラシー:「GoToキャンペーン」で得をするのは誰なのか=立沢賢一(元HSBC証券会社社長、京都橘大学客員教授、実業家) | 週刊エコノミスト Onlineweekly-economist.mainichi.jp「一般社団法人全国旅行業協会の会長」とは? 7月下旬から旅行クーポン発行 緊急事態解除受け喚起策―政府 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052500295&g=eco
JTB、監督官庁の国交省に弱かった? グループ社員に公明党への支援を要請: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com大手旅行会社「JTB」の取締役名で、グループ2社の複数の創価学会担当社員に公明党への選挙協力を社内向けのメールで要請していたことが分かった。衆院選・東京12区に出馬した公明党の太田昭宏氏(69)は、監督官庁である国交省の大臣をしており、波紋が広がっている...
今井氏、二階氏、日本の対中融和勢力を米国が名指し 米国有力研究機関が日本の対中政策形成の実態を調査(1/3) | JBpress(Japan Business Press)jbpress.ismedia.jp経営者層やマネジメント層など、日本の未来を創るビジネスリーダーのための総合メディア。国際情勢、最新ビジネス動向、イノベーションなどに関する深く本質的な論考を毎日更新。ワシントンの有力シンクタンク「戦略国際問題研究所(CSIS)」は「日本における中国の...
中国による対日工作、NPOや創価学会がパイプ役=米シンクタンク報告www.epochtimes.jp米国の有力シンクタンク・国際戦略研究所(CSIS)は7月21日、中国共産党による対日工作について報告をまとめた。報告に当たって、関係者の取材から、共産党に対する融和姿勢を構築するため、NPO法人や宗教法人がその「パイプ役」を担っていると指摘した。
+18
-2
-
311. 匿名 2020/08/06(木) 14:45:31
>>262
集団感染に同意できないのでは+22
-0
-
312. 匿名 2020/08/06(木) 14:45:47
どこもひどいけど、GoToやってアベノマスク配って消費税あげようとしてる党よりはひどくないと思うので、そろそろ政権交代かなって。
そうすると、日本の敵!って言われそうだけど、現状現与党が日本の敵です。+10
-14
-
313. 匿名 2020/08/06(木) 14:45:56
>>303
感染また拡がるから気をつけて+8
-1
-
314. 匿名 2020/08/06(木) 14:46:21
そろそろ逮捕されてもおかしくない。+3
-3
-
315. 匿名 2020/08/06(木) 14:46:45
もう国会は中国に操作されてる気すらする+7
-1
-
316. 匿名 2020/08/06(木) 14:46:48
>>252
安倍総理まで自粛って言ったら自粛警察がまたうるさいから、自己判断でいいと思う
高齢者はお盆で病院も休みだし、暑くて外は危険だから家の中にいればいいよ+8
-2
-
317. 匿名 2020/08/06(木) 14:47:04
>>308
IR汚職の件で二階逮捕に一歩に近づいたのかもね+2
-0
-
318. 匿名 2020/08/06(木) 14:47:17
本気で来年オリンピックやりたいと思ってるなら本気で今食い止めなよ+9
-2
-
319. 匿名 2020/08/06(木) 14:48:12
「寂しいからきて」って高齢の母親に言われたら顔見せるぐらい行ってもいいんじゃない?親孝行って生きてるうちにしか出来ないよ。来年生きてるかわからないよ。
でもね。普通の田舎の親は会いたいけどご近所大事。世間体大事だから「今年は来なくていいわよ」って言うのよ。普通はね。+23
-1
-
320. 匿名 2020/08/06(木) 14:48:45
>>312
そうなんだよマスクもGoToもみんな創価学会絡みなんだよ。
創価は日本の敵だよね。+6
-1
-
321. 匿名 2020/08/06(木) 14:49:27
>>75
あの知事の口元がほんとお下品で無理ー!
おしりの○みたい。+10
-3
-
322. 匿名 2020/08/06(木) 14:49:29
>>67
経済止めたくないとか言う割には消費税上げようとしたりして何がしたいのかわからない、、。消費税あげたら経済なんてもっと回らなくなるのに。結局なんか裏があるんだろうな、、。+100
-4
-
323. 匿名 2020/08/06(木) 14:49:29
いつまで指示待ち文句言いを続けるつもりなんだか…
帰省しても大丈夫かどうかなんて各自が判断できることでしょ
不安ならやめればいいし、どうしても帰省の必要があるなら
出来得る限りのことをして臨むしかないんじゃないの
感染がゼロになることもウイルスが消滅することも絶対ないんだからさ
誰がこう言ったから結果がダメとか、そういう問題とは違うんだよね
どれだけ優れた対応策やったとしても、個人レベルで適当なことしてればそれが穴になるだけで
陽性者数ばかりに目が行く今の風潮、なんとかならんものかね+16
-4
-
324. 匿名 2020/08/06(木) 14:49:34
>>318
この勢いをいまから食い止めようとするなら、緊急事態宣言しかないけど国民の生活を考えたらそれも無理だし、もう間に合わないかと。他国が中止にするべきって言いだしてくれるの待ってるのではないかな+5
-1
-
325. 匿名 2020/08/06(木) 14:49:38
>>301
永久にコロナに怯えないといけないね+12
-4
-
326. 匿名 2020/08/06(木) 14:49:59
>>309
もう”桜井誠”一択だね+2
-8
-
327. 匿名 2020/08/06(木) 14:51:06
>>254
旦那さんからうつる可能性あるよね?
妊婦検診もいくよね?+43
-1
-
328. 匿名 2020/08/06(木) 14:51:10
>>301
前例がないから何とも言えないね
今年コロナにかかって完治した人が来年再来年にまた感染した場合の症例が沢山ないと何とも・・・+22
-0
-
329. 匿名 2020/08/06(木) 14:51:28
>>318
どうやれば完全に止められるの?相手はウイルスだよ+0
-1
-
330. 匿名 2020/08/06(木) 14:51:37
ある議員二人を切るのは今だと思うんだよね。。。安倍さん+0
-3
-
331. 匿名 2020/08/06(木) 14:51:54
>>1
緊急は出さなくてもいいと思う。
ここまで毎日ニュースで気をつけてください。といっているのだから
ある程度自己責任で良いと思う。
今の状況でも予防などせずにウェ〜イヽ(゚∀。)ノする人は
緊急出してウェ〜イヽ(゚∀。)ノするよ。石田純一みたいな奴ね。+7
-0
-
332. 匿名 2020/08/06(木) 14:52:17
>>326
だれ?+2
-0
-
333. 匿名 2020/08/06(木) 14:52:31
コロナ禍で政治が自分にとって切実なものになってから、いろいろ見方が変わった
トピ画の安倍総理を見ても、なんの親しみもわかないし、ただのさえない爺さんにしか見えない+16
-2
-
334. 匿名 2020/08/06(木) 14:52:31
>>326
頑張ってほしいけど、まだまだ力不足だよね+0
-0
-
335. 匿名 2020/08/06(木) 14:52:48
>>278
他の仕事探せばいいでしょって簡単に言えるくらい、他人の人生を軽視している気持ちが跳ね返ってきてるんだよって言いたいの。
同じように、他人からしたら高齢者の人生や持病持ちの人の人生のことなんて、数字上の致死率だけ見ればそこら中でバタバタ死んでるわけじゃないし軽視してるんだよ。
自分が他人の人生を考えてないのに、他人が自分のことを考えてくれるって思うほうがおかしい。
+71
-28
-
336. 匿名 2020/08/06(木) 14:53:06
>>6
情報番組のコメンテーターも、国民に丸投げとか言ってるけど、日本人ってそんなにバカなの?
この状況下で、自分で判断できるでしょ。
自粛要請にも耳を貸さない輩がいる中で、帰省自粛の要請したって帰る奴は帰るし、危ないと思っている人達はちゃんと自分達で判断して留まるよ。+179
-30
-
337. 匿名 2020/08/06(木) 14:53:47
>>200
可哀想
性格悪すぎ
誰が好きこのんで血をはいて
フォーカスされるんだ
安倍さんまじ可哀想+16
-17
-
338. 匿名 2020/08/06(木) 14:54:49
>>326
最近いろんなトピでその人をゴリ押ししてるコメント見かけるんだけど、ガルちゃんで政治活動はやめてほしいな。+3
-1
-
339. 匿名 2020/08/06(木) 14:55:10
>>324
先の自粛を耐えられたのは各企業に蓄えがあったから
(それでも小さいところは倒産したけど)
また自粛したら秋には更に倒産の嵐が来ると断言されてるね+2
-0
-
340. 匿名 2020/08/06(木) 14:55:26
私はお盆休み自粛するわ
金ないしさ(^^;+5
-0
-
341. 匿名 2020/08/06(木) 14:55:34
>>306
救急車で運ばれたわけでもないし吐血って胃潰瘍の人でもすることあるし安倍さんの場合は持病もあるしね…。どちらにしろ機能しない内閣はいらないです。+15
-1
-
342. 匿名 2020/08/06(木) 14:57:32
>>338
政治活動になるの?桜井誠がいいなって言うだけで+2
-1
-
343. 匿名 2020/08/06(木) 14:57:39
>>6
基本的にはそうだよ
罰則付きで動けなくする決まりでも作ってもらう?
そのほうが考えなくて済むし責任も逃れられるから気が楽かもね+32
-4
-
344. 匿名 2020/08/06(木) 14:57:41
>>55
旦那さんが単身赴任先で風呂やデリを利用してないといいね~+22
-1
-
345. 匿名 2020/08/06(木) 14:58:49
>>6
自己責任は当たり前だよw
なんでも人に決めてもらおうとするのはやめましょうw+120
-9
-
346. 匿名 2020/08/06(木) 14:59:04
お墓参りは行くよ
なるべく人が少ない時間帯に
山形なんだけどこっちはみんな油断していてマスクしてない人も多い
+0
-1
-
347. 匿名 2020/08/06(木) 14:59:47
>>341
胃潰瘍で吐血するほど長期にストレスかかった経験あるんですね
あれは本当に辛いよねー+0
-1
-
348. 匿名 2020/08/06(木) 15:00:14
>>306
ほぼスルーなのに不可欠って矛盾してないかい+4
-0
-
349. 匿名 2020/08/06(木) 15:03:18
>>323
まるっと同意
冷静に考えればわかると思うんだけど+2
-2
-
350. 匿名 2020/08/06(木) 15:03:21
この状況で「政府が良いっていってるから行こう!」って何も考えずウキウキ帰省したりgo toキャンペーンに乗っかったりできる人ってある意味羨ましい+7
-0
-
351. 匿名 2020/08/06(木) 15:04:01
>>6
最悪だよね。
国から指示してくれないと行っていいのか分からない人が沢山いるよ。
お願いだから指示してほしい。
補償を出したくないからって国民任せなのはどうなんだろう。+21
-49
-
352. 匿名 2020/08/06(木) 15:04:16
私はガル以外で『安倍は在日』と言ってるのを見て納得してしまうよ。本当に在日かは分からないけど、コロナへの対応見てると頷きたくなる。
こう書くと、右の人達から批判が来るだろうけど、私は国籍が曖昧な政治家より皇室の方たちの方を支持しています。
右の人たち、政治家より皇室を支持してるかどうかで判断したらいいと思いますよ。
+5
-8
-
353. 匿名 2020/08/06(木) 15:04:34
安倍さん、いつ死ぬの?+2
-17
-
354. 匿名 2020/08/06(木) 15:04:58
父親が「今年は来ない方がいい」って親戚に言ったのに、大丈夫だ行くよ!だってw
断ってんだけど・・・
妹すら帰るの我慢してんだぞ+9
-0
-
355. 匿名 2020/08/06(木) 15:05:22
いまだに政権擁護する人達ってすごいね
寛容と言うかお花畑と言うか+25
-7
-
356. 匿名 2020/08/06(木) 15:06:07
>>336
行っていいのか、ダメなのか国から言ってもらわないと私は困る。
ここは安全なのかなとか分からないし、言ってもらったらここはダメなんだなって思えて安心する。
自分で決めるとか絶対に無理。+12
-44
-
357. 匿名 2020/08/06(木) 15:06:49
>>333
冴えないじいさんてw
安倍さん直接会って子供抱っこしてもらったことあるけど雰囲気からして優しすぎる
周りの議員たちが安倍さんの言うこと聞かないで勝手なことばかりするっていう弊害もあるのではないかな+6
-11
-
358. 匿名 2020/08/06(木) 15:07:17
自己判断でいいと思う。でも隣近所に感染者が多数出てる地域から帰省してきた人がいたら、正直嫌だし近寄りたくない。親と一緒にスーパーとか行くだろうし。まぁ嫌な態度は取らず心の中で思ってるだけだけど。+11
-1
-
359. 匿名 2020/08/06(木) 15:07:41
>>32
今もそう
職場のウェイがあぶり出された感じ。気をつけましょう!って職場で通達あるけど、響かない人には通達じゃ無理+39
-3
-
360. 匿名 2020/08/06(木) 15:09:18
んー難しいところ。
風邪のようなもの、でくくったらいけないとは思うけど、死者数など見たら、他の病気より少ないから、もちろん持病持ちの方や高齢の方は守らなきゃいけないけど、若者は経済回さないと他のことで亡くなる方も多くなる気がする
数ヶ月経ってコロナの特性や、防止策もわかってきたから何も分からなかった春とかは違うかなと。
政府が国民を見捨てるとかそういうのじゃなくて、今日本全体止めたほうの自殺や倒産などのリスクを考えてるんじゃないのかな。
もちろん軽視はダメだけど、正しく恐れるというか個人個人が気をつけながら生活をすこしずつ戻すしかないのかな、と最近思ってる。
んーマイナスかな(›__‹)
+16
-6
-
361. 匿名 2020/08/06(木) 15:09:31
なんでいい大人が自己判断ができないのw+6
-2
-
362. 匿名 2020/08/06(木) 15:09:35
>>357
横だけど、いつまでも周りのせいにばかりしてないで、いい加減に無力さも認めたら?+7
-3
-
363. 匿名 2020/08/06(木) 15:11:57
>>312
国を愛するなら反与党+1
-3
-
364. 匿名 2020/08/06(木) 15:12:00
自治体任せでなんもしなくなったな+9
-0
-
365. 匿名 2020/08/06(木) 15:12:21
>>116+29
-2
-
366. 匿名 2020/08/06(木) 15:12:40
>>355
怖いよね。ここまでくると。何も考えてないんだろうと思う。+17
-2
-
367. 匿名 2020/08/06(木) 15:13:16
>>362
また出た 横 いらねーよ 横+0
-4
-
368. 匿名 2020/08/06(木) 15:13:47
>>357
優しいだけで指導力のない教師が、生徒からなめられて学級崩壊してるようなもんだよ、それ。+15
-0
-
369. 匿名 2020/08/06(木) 15:14:01
>>287
それならますます更迭なんて無理だろうね+0
-0
-
370. 匿名 2020/08/06(木) 15:14:09
>>188
と匿名による未確認情報です+6
-4
-
371. 匿名 2020/08/06(木) 15:14:31
ニュースで見る飲食店の人
営業時間短縮されて泣きそうな顔してた
政府もお金もうないよね
強制したって聞かないバカいるし
自衛するしかない
人の多いところに近付かない+19
-1
-
372. 匿名 2020/08/06(木) 15:14:39
>>356
ここは安全なんて誰も断言できないし、どうしても決められないなら家にいるのが1番マシだと思うよ+27
-1
-
373. 匿名 2020/08/06(木) 15:14:45
>>45
ガースーが「大丈夫じゃない」とは絶対言わないよね+58
-0
-
374. 匿名 2020/08/06(木) 15:14:48
>>14
愛知県民ですが、もう自粛自粛ばっかで疲れた。
仕事は緊急事態宣言中も変わらず出勤で時短勤務なのに電話多すぎて毎日残業。趣味の舞台やライブは次々と中止。
真面目に自粛してる人は我慢してる中、正直何も気にせず県外行ってる奴らがうらやましく思えてくる。愛知にいても東京にいても大阪にいても変わらないのではと思えてきてストレス溜まってるなと思う。
+113
-6
-
375. 匿名 2020/08/06(木) 15:14:56
>>169
役ただずの高齢国会議員は◯ねばいい。+15
-3
-
376. 匿名 2020/08/06(木) 15:15:13
どこの誰が首相だっただろうと、今の現状は批判しかなかったはず+3
-3
-
377. 匿名 2020/08/06(木) 15:15:39
最近安倍さん顔色悪い
生気がないというか
もう退陣しなよ+11
-3
-
378. 匿名 2020/08/06(木) 15:15:43
>>179
最終的に帰省するかしないか判断するのは各個人
帰省はやばいという風潮が蔓延してるのに、それを無視して行ってクラスター起こしたら、「ああそういう判断しかできないタイプの人なんだな」と世間から認識するだけ+4
-5
-
379. 匿名 2020/08/06(木) 15:15:47
>>371
政府はお金を持ってるよ。ただ使いたくないんだよ。+9
-0
-
380. 匿名 2020/08/06(木) 15:16:08
>>365
グロNGで+0
-6
-
381. 匿名 2020/08/06(木) 15:16:13
>>356
どこも行かないのが一番安心だよ
+24
-0
-
382. 匿名 2020/08/06(木) 15:16:52
>>363
どこを愛せばいいの?お勧めは?+1
-0
-
383. 匿名 2020/08/06(木) 15:17:09
>>376
それでも他の国ではコロナ禍で政権支持率があがってる国が多いよ。+3
-3
-
384. 匿名 2020/08/06(木) 15:17:31
8月末の予想
東京のコロナ感染者
500人越え +
500人未満 −+5
-5
-
385. 匿名 2020/08/06(木) 15:17:39
>>362
何だかんだ長いこと総理やってるのは凄いから、全くの無力ではないと思う
けど、国会で野党から問い詰められたときに質問に対してちゃんと答えないところは気になる+0
-5
-
386. 匿名 2020/08/06(木) 15:18:23
>>312
政権交代でどの党が与党になれば全国民が納得してくれるような対応をしてくれるの?+4
-1
-
387. 匿名 2020/08/06(木) 15:18:33
>>382
自分で考えなければ意味がない。他人のお薦めなんてあてにならない。+1
-0
-
388. 匿名 2020/08/06(木) 15:18:46
>>375
野党ほとんどになるね。+1
-5
-
389. 匿名 2020/08/06(木) 15:19:10
>>357
子供が直接抱っこしてもらったって
筋金入りの安倍信者やんけ+10
-2
-
390. 匿名 2020/08/06(木) 15:19:23
緊急事態宣言が出たとしても以前より守る人は少ないと思うわ
GWは我慢したんだからお盆は出かける!って思ってるバカは多いと思う
今の時点で補償金出してたらもっと危ないであろう冬にはお金が無くなってしまうだろうし
もう個人個人で気を付けるしかないね…+14
-1
-
391. 匿名 2020/08/06(木) 15:19:38
何で会見開かない?逃げてるとしか思えない。+6
-4
-
392. 匿名 2020/08/06(木) 15:19:38
+15
-2
-
393. 匿名 2020/08/06(木) 15:20:07
>>386
そんな党はない+1
-0
-
394. 匿名 2020/08/06(木) 15:20:14
>>387
参考までに聞かせて+0
-0
-
395. 匿名 2020/08/06(木) 15:20:55
>>355
誰かに変えても良くならない気もするけど
誰なら改善すると思っているの?+9
-5
-
396. 匿名 2020/08/06(木) 15:21:07
>>393
じゃあ安倍政権のままでも問題ないんじゃない+7
-6
-
397. 匿名 2020/08/06(木) 15:21:22
>>388
与党は全員+2
-0
-
398. 匿名 2020/08/06(木) 15:21:52
>>391
野党やスパイはもっと逃げてるよ+2
-4
-
399. 匿名 2020/08/06(木) 15:21:58
>>355
民主党時代に散々だったからね+5
-8
-
400. 匿名 2020/08/06(木) 15:22:00
国家議員はお盆に座ってればご馳走出てくるジジイしかいないし、それが有権者の楽しみだと思ってるから媚びたんだろうね
規制してもらって全然構わないのに+0
-0
-
401. 匿名 2020/08/06(木) 15:22:39
>>396
え?支持されてないじゃん!+3
-5
-
402. 匿名 2020/08/06(木) 15:22:41
私の両親、まだ60代でまだまだ若いけど心臓とガン患者の持病持ちでコロナなったらヤバいぞ!てことで頑張って自粛しています。私も去年の年末以降あっていません。買い物と通院のみ電車乗っています。それ以外は外出していないのですがそんな人よりgotoで旅行いく人達に、税金使って半分政府がお金を出すって何かおかしくないですか?+9
-9
-
403. 匿名 2020/08/06(木) 15:22:49
>>398
なんでいつも野党はどうだとかの話になるの?今安倍さんのこと話してるんだけど。+9
-2
-
404. 匿名 2020/08/06(木) 15:23:41
>>6
そりゃそうでしょ。未知のウイルスだし、正解なんて誰にも分からない。自分で判断していくしかないよ!+79
-6
-
405. 匿名 2020/08/06(木) 15:23:48
>>401
されてるよ。知らないだけで+3
-9
-
406. 匿名 2020/08/06(木) 15:23:53
>>401
野党の支持率よりは高いけど+7
-2
-
407. 匿名 2020/08/06(木) 15:24:12
緊急事態宣言をすれば経済ガー!
自粛は個々で判断してと言えば感染ガー!
めんどくせぇ+17
-1
-
408. 匿名 2020/08/06(木) 15:24:14
>>394
ご自分からどうぞ+0
-3
-
409. 匿名 2020/08/06(木) 15:25:00
>>358
だよねー
こちらも義実家行って買い物行かされてバイ菌扱いされたくないし、行かずに済ませたい+4
-0
-
410. 匿名 2020/08/06(木) 15:25:41
>>405
ニュースくらい見ないとね+3
-3
-
411. 匿名 2020/08/06(木) 15:26:20
>>401
え?+2
-2
-
412. 匿名 2020/08/06(木) 15:28:06
>>7
オリンピック開催決める10月までに、一通り感染させてピークアウトさせたいのかな。+58
-3
-
413. 匿名 2020/08/06(木) 15:29:04
>>408
あなたに教えたらどうして?なんで?あーだこーだって絡むから面倒臭いので言うわけないじゃん+0
-0
-
414. 匿名 2020/08/06(木) 15:29:18
安倍信者の稚拙な煽りが全てスルーされてて笑える+3
-5
-
415. 匿名 2020/08/06(木) 15:29:57
>>6
自己責任自己判断が日本人の半分はできる気がしない。+26
-2
-
416. 匿名 2020/08/06(木) 15:29:57
>>360
私も同意です
自分、もしくは家族に疾患持ちや高齢者がいる人は自粛するで良いんじゃないかな
それで、私は自粛してんのに!他の人が自粛しないのは許せない!って言われても、個々に状況は違うわけだから…としか言いようがない+15
-4
-
417. 匿名 2020/08/06(木) 15:30:02
>>391
桜、モリカケ、黒川、河井夫妻、IR問題など、疑惑が山積みだから+4
-4
-
418. 匿名 2020/08/06(木) 15:30:06
>>405
最近のニュースじゃ支持率下がってるってしか見ないよ+10
-1
-
419. 匿名 2020/08/06(木) 15:30:16
>>413
乙+0
-0
-
420. 匿名 2020/08/06(木) 15:30:26
>>383
どの国ですか
スウェーデン以外で+0
-1
-
421. 匿名 2020/08/06(木) 15:30:41
>>389
ただのミーハーですw
たぶんみんなも目の前に安倍さんいたら一応一緒に写メ撮る雰囲気になると思う+2
-3
-
422. 匿名 2020/08/06(木) 15:30:56
>>419
おつかれさまでした+0
-0
-
423. 匿名 2020/08/06(木) 15:31:16
保育園自粛言われてる
緊急事態宣言の時
保育料戻ってきたけど
今回国から何の要請もないので戻りません
役場から言われました、、、悲しい+0
-6
-
424. 匿名 2020/08/06(木) 15:31:22
>>410
ニュース?まさかテレビのニュースのこと?+3
-2
-
425. 匿名 2020/08/06(木) 15:31:33
>>407
ガー、ガー、使いまくるのもうざいけどw+1
-2
-
426. 匿名 2020/08/06(木) 15:32:11
コロナの少ない地域(今はひと月に1人いるかいないか)から少ない地域への帰省ですがそれでも行きたくない。なぜなら義実家だから笑
でも旦那は孫自慢したくて行く気マンマンだから今更キャンセルできない…今からでもキャンセル代かかっても良いから取りやめたい。田舎だし親戚がワラワラ集まりそうで怖い。
私だけ家の中でもマスクしてたら感じ悪いかなぁ…+5
-1
-
427. 匿名 2020/08/06(木) 15:32:16
>>422
へたすぎ草+0
-0
-
428. 匿名 2020/08/06(木) 15:32:20
>>414
だから誰に変わったら
救ってもらえるか教えてよ
+4
-3
-
429. 匿名 2020/08/06(木) 15:32:59
>>427
ありがとう+0
-0
-
430. 匿名 2020/08/06(木) 15:34:01
>>34
だけど、いつも髪はフゥッワ~としてるよね。
禿げないのかな。+23
-0
-
431. 匿名 2020/08/06(木) 15:34:17
>>428
救いを求めているのか。さすが信者。+1
-5
-
432. 匿名 2020/08/06(木) 15:34:45
>>429
どういたしまして+0
-0
-
433. 匿名 2020/08/06(木) 15:35:26
>>379
医療費に残しておかなきゃ+0
-1
-
434. 匿名 2020/08/06(木) 15:36:18
>>399
民主党政権時代に比べたらマシ
+4
-6
-
435. 匿名 2020/08/06(木) 15:37:28
>>426
コロナを理由に行くの辞めればいいじゃん。コロナを理由にしたら強行キャンセルでもいいと思う。+3
-2
-
436. 匿名 2020/08/06(木) 15:37:52
>>428
そんな返事しかできないくせに
+2
-1
-
437. 匿名 2020/08/06(木) 15:37:52
>>31
国民のこと、どうでもよくなっちゃったのかなぁ…
と思うほど、何もしないよね。+42
-13
-
438. 匿名 2020/08/06(木) 15:38:06
>>386
自民党もダメ、民主党もダメ、他にないよね?w
自民党内でほかの議員が首相になるのではないだろうか。予想ですが+1
-2
-
439. 匿名 2020/08/06(木) 15:38:35
>>434
◯◯よりマシ ←ほめるところ見つからないときにこうなる+7
-0
-
440. 匿名 2020/08/06(木) 15:38:54
久々に見た
なんかおじいちゃん感すごいな
口元かな‥+0
-0
-
441. 匿名 2020/08/06(木) 15:39:17
>>403
安倍さん色々問題起こして支持率下がってるけど、次の総理は誰がなるんだろうね+2
-2
-
442. 匿名 2020/08/06(木) 15:39:31
>>34
最近ずっとマスクだったからどんな顔か忘れちゃった。
痩せたのかな?+48
-0
-
443. 匿名 2020/08/06(木) 15:39:49
>>439
消去法でしか選べないそんな今日この頃です+0
-1
-
444. 匿名 2020/08/06(木) 15:40:45
>>34
いっきに老けたねー
まぁ65歳だしこんなもの?職業柄、寝不足も続いたりしてるだろうし+60
-1
-
445. 匿名 2020/08/06(木) 15:41:19
>>323
指示待ちっていうか、国が対策を全国統一してやるなり水際対策しっかりするなりしてあとは国民にまかせますならいいけど大半がその場限りであとは放棄だからね。そこが問題かと思うよ+3
-1
-
446. 匿名 2020/08/06(木) 15:41:25
>>56
これにマイナスしてる人はアベノマスクにも賛成って事?+11
-2
-
447. 匿名 2020/08/06(木) 15:41:53
>>435
そうしたいんですけど去年は出産で行けなくて、まだ下の子を義両親に会わせてないので、旦那が今年行かないなんてありえないみたいな感じで困ってます…+1
-4
-
448. 匿名 2020/08/06(木) 15:41:55
>>402
おかしくはないんだけど時期がだめなのよね+0
-0
-
449. 匿名 2020/08/06(木) 15:42:06
>>391
現時点で国民に大きな声で発表しなきゃならないような要件がないのでは?
帰省する人は気を付けてねーくらいしか言いたいことがないというか+1
-1
-
450. 匿名 2020/08/06(木) 15:42:20
ほんとは発令したいんだろうけど、旅行旅客観光業界がよほどうるさいんじゃないかと予測
ガルちゃんですら、「コロナは大したことない!インフルより軽い!だから旅行来て!もう限界なのにこれ以上自粛したら誰が助けてくれるの!?補償して!!」って叫んでる旅行業の人いるし、現場は大変なんやろ…
テレビだと賑わってるように見えるけど、旅行・航空会社は売上98%減らしいから、かなりの人が自粛してると思う
それなのに感染者が増えてるのは帰省かな〜と思ってるわ
帰省となると判断基準が甘くなるし、外せない法事がある人もいるから+5
-1
-
451. 匿名 2020/08/06(木) 15:42:34
国が緊急事態宣言出さなくても帰省しない人の方が多いんじゃない。GoToのせいで全国的にまいにち感染者増えてるし+2
-6
-
452. 匿名 2020/08/06(木) 15:43:06
>>402
本来GOTOとは旅行者のための企画ではなく、観光業界のためだからねー+12
-0
-
453. 匿名 2020/08/06(木) 15:43:36
>>3
こんな言葉ばっかり+83
-1
-
454. 匿名 2020/08/06(木) 15:43:47
Go Toは「ごめんなさい早過ぎました」って素直になって引っ込めて欲しい。
国民、観光業界、医療関係者の皆さんご迷惑かけました、って言ってさ。
Go Toなんてやってたら、今行かなきゃ損!って思っちゃう人が行きまくる。+7
-8
-
455. 匿名 2020/08/06(木) 15:44:34
>>44
経団連が後ろで糸引いてるのかと思ったたけど、もしかしたら全国姑連合会かもね。
とにかく盆と正月は息子一家に何がなんでも帰省させたいクソ団体。+95
-3
-
456. 匿名 2020/08/06(木) 15:44:39
実家東北なんだけど、母に電話で誰か帰省してきてる話聞こえてきてる?って聞いたら、県外からはまだだれも来てると聞いてないって。
田舎だから、どこの息子、娘が関東にいるとか全部筒抜けなんだよね…。
ご近所さんにもし会ったら挨拶しないわけにいかないし。子供たち連れて帰ってずっと家にいるのも難しい…。
こんな状況で帰省したら、少なからず噂になるのは目に見えてるから帰れない😢+15
-1
-
457. 匿名 2020/08/06(木) 15:44:41
>>200
そんなにしんどくてやることなすことマイナスだらけなんだったら辞任したらいいよね+15
-3
-
458. 匿名 2020/08/06(木) 15:44:41
私も実家は県内だけど、お盆になる前にひっそりと帰ってお墓参りして親には事後報告するつもりです。
車で二時間ぐらいだけど、母親も糖尿病だし最近、姪っ子が出産したんだけど、もし自分が保菌者でうつしたらいけないので+4
-1
-
459. 匿名 2020/08/06(木) 15:45:13
>>244
うちの姑も来て来て!です。
孫に会いたい自分の気持ち優先です。
以前、私たちが住んでいる場所に大雪警報が出ていた時ですら「危ないのは分かってるけど、会いたいし」でした。
車で帰省するの分かっているはずなのに。
本当に孫が可愛いなら、孫の安全、健康を第一に考えてもらいたいです。
+12
-2
-
460. 匿名 2020/08/06(木) 15:46:39
>>454
全国旅行業協会の会長が自民党幹事長の二階さんだから色々厄介ごとが絡んでると思うよー+3
-0
-
461. 匿名 2020/08/06(木) 15:47:37
>>152
マスク着用は必ずして、予防すれば移動中に感染することは、ほぼ無いそうですよ。
他の方も言ってますが、尾身先生も発言されてました。
新幹線等の交通機関は換気、消毒などの対策もされてるので過度に心配する必要はないと思います。+18
-15
-
462. 匿名 2020/08/06(木) 15:48:11
安倍さんの味方するわけじゃないが、宣言出せないの納得。
緊急事態宣言出したら補償しないといけなくなるけど、その補償する予算がもう無いんだろうね。
無理に補償したら来年からの税金がとんでもなく高くなるの目に見えてるし困る。
もう経済回さないと経済的困窮で自○増えるって言われてるしね。正直緊急事態宣言出せば済むって話じゃない。
4.5月みたいにみんなでステイホームしましょうねっていってる場合じゃないよ。
どこかでむやみやたらに全員家に篭るのではなく、年齢別対策とか持病ある人とそうでない人の対策が良いって見たけどソースどこいったかな;
難しい………+23
-1
-
463. 匿名 2020/08/06(木) 15:48:25
>>120
そういう人は自主的に引きこもってもらうしかないよ
つまりは自粛だね+58
-8
-
464. 匿名 2020/08/06(木) 15:48:38
>>1
ああリーダーが台湾の人だったらなあ+9
-0
-
465. 匿名 2020/08/06(木) 15:48:54
>>437
いまはタイミング的に静観するしかないのでは
コロナの治療薬やワクチンを入手することが先決というか+6
-6
-
466. 匿名 2020/08/06(木) 15:49:41
愛知県は緊急事態宣言出ても学校は17日から始まる+0
-0
-
467. 匿名 2020/08/06(木) 15:50:39
>>34
フォースライトニングくらったパルパティーンみたい+7
-1
-
468. 匿名 2020/08/06(木) 15:50:52
>>456
東北のご近所さん情報共有まじですごいんだね+2
-0
-
469. 匿名 2020/08/06(木) 15:50:55
>>291
ゆくゆくはインフルエンザと同じ扱いになると思いますよ。インフルエンザに対して今の様な自粛は必要なく、自分の事は自分で守るしかないと思っています。+12
-8
-
470. 匿名 2020/08/06(木) 15:52:17
>>46
今の沖縄の状況みてたらむしろ沖縄の人が東京に遊びにこられるのも恐怖なんだけど。
そして東日本大震災のあと沖縄に移住した東京の人もちらほらいたけどあの人たちも今の沖縄の感染者爆増に病床の状況みていちはやくまた東京に戻ろうとしてるかもと思ったりしてる。
すでに恐怖で逃げ出すことしてるのでまたやりそうとか悪いけど思ってしまう。
+25
-4
-
471. 匿名 2020/08/06(木) 15:52:57
>>270
んなこたぁない!+9
-1
-
472. 匿名 2020/08/06(木) 15:53:58
『高い緊張感を持って注視し』ってこの人の口ぐせだけど意味わかんない。+1
-1
-
473. 匿名 2020/08/06(木) 15:54:23
実家で帰ってきてと言われたから切符買ったのに、さっき東京の感染者すごいからやっぱり帰ってこないでって言われた…。キャンセル料請求していいかなw+4
-0
-
474. 匿名 2020/08/06(木) 15:54:47
>>431
そりゃ日本を救って欲しいでしょう+0
-0
-
475. 匿名 2020/08/06(木) 15:54:51
一般の人??+0
-0
-
476. 匿名 2020/08/06(木) 15:55:15
マスクしない旅行者けっこう多いんだよね。宿泊業だけど、「お部屋から出られる際はマスクの着用を…」って説明してるのに、話の途中で行っちゃったり睨ませたりするよ。そこかしこに「マスク着用のお願い」の貼り紙だってしてるのに見やしない。まじでつまみ出してやりたいわ!+6
-1
-
477. 匿名 2020/08/06(木) 15:55:41
今は帰省もGoToも自粛する時です。+3
-2
-
478. 匿名 2020/08/06(木) 15:55:46
gotoでも各地での感染拡大に拍車かけたのに、昨日から留学生の来日再開もスタートさせて9万人が来る予定。
水際対策も口先で現場は手がまわらずのなか。
どれだけ国民を不安にさらすの?
中国、韓国からの来日緩和も予定っていい加減にしろよ。どっち向いて仕事してるの?+5
-0
-
479. 匿名 2020/08/06(木) 15:56:08
自粛するもしないも自己責任はわかるけど
私たちがいくら気をつけようが国が水際対策スカスカで外国人ばんばん入国させたり旅行推奨したりするんだからこちらがウイルスに抵抗するにも勝ち目ないじゃん。こんな時期に入国受け入れや旅行推奨するなら国も責任持とうよ+6
-0
-
480. 匿名 2020/08/06(木) 15:56:24
>>6
当たり前だよ、そんなの。
このレスにここまでプラスがつくのが嘆かわしい。未だにテレビの報道ぐらいしか見てない人が多いのね。残念ながら肝心な情報はそんなところには出てこないよ、テレビなんて政権叩くことしか考えてない連中が作ってるんだから。色んなデータ集めて自分で判断しなよ、帰省するかどうかぐらい。+81
-9
-
481. 匿名 2020/08/06(木) 15:56:29
>>402
そんなこと言い出したらキリがないよ。
じゃあ老人と病人のために自粛してるのに、その補償を税金から出すっておかしくない?
私は若くて健康で自粛の必要ないから、老人と病人の年金や給与から徴収して補償してほしい。
+2
-2
-
482. 匿名 2020/08/06(木) 15:56:42
口先だけの薄い男です。+2
-2
-
483. 匿名 2020/08/06(木) 15:57:54
緊急事態宣言なくて安心した。
僅な楽しみが全部飛んじゃうじゃん💢+4
-2
-
484. 匿名 2020/08/06(木) 15:58:06
Twitterで検索して。
ドイツ デモ 130万人
コロナ対策に抗議みたい。
日本とドイツの死者数は同じ。
+5
-0
-
485. 匿名 2020/08/06(木) 15:59:30
でも東京で暮らしてたらなんかお盆の移動だけだめがよくわからなくなってくる。
うちの近所の飲み屋は平然と営業続けてるし、レインボーマークつけてる店の人も平然とマスクずらして常連客とおしゃべりしてる。
さらにはうちの近所には塾とバレエ教室あるけど子供がみんな普通にきてる。さらには発表会までする模様。プロでもないのにそこまでして発表会する必要ある?と正直思う。学校行事すら縮小させてるのに。+7
-0
-
486. 匿名 2020/08/06(木) 15:59:42
>>7
ん?
これはあてにできない絵空事だよ
集団免疫の件は忘れよう!+85
-2
-
487. 匿名 2020/08/06(木) 15:59:46
GOTo には税金投入して旅行奨励しときながら帰省は自粛と言うと
整合性取れなくなるからこう言うしかなかったんだろうね。+2
-0
-
488. 匿名 2020/08/06(木) 16:00:27
>>15+8
-2
-
489. 匿名 2020/08/06(木) 16:00:32
>>474
さすが信者+4
-3
-
490. 匿名 2020/08/06(木) 16:00:37
尾身さんがどんな気持ちで提言したんだろうか・・
+1
-1
-
491. 匿名 2020/08/06(木) 16:00:38
>>10
キリがない上に飲食店とかヤバい
このまま自粛が続けば生保だらけで
国民が支え切れない
一度生保になると辞める人は少ない+49
-2
-
492. 匿名 2020/08/06(木) 16:00:45
>>130
でも後遺症あるっていうしまだまだわからないこと多いから、煽るのはよくないけどちゃんと危機意識は持つように報道したほうがいいと思うな。まだ薬もワクチンもできてないし。+43
-14
-
493. 匿名 2020/08/06(木) 16:01:45
>>447
じゃあもう行ってマスクしてればいいじゃん。
自分の意思はないわけ?
+4
-0
-
494. 匿名 2020/08/06(木) 16:01:54
毎度行き当たりばったりだよね
地に足がついてないやり方ばっかだな+1
-0
-
495. 匿名 2020/08/06(木) 16:01:57
>>50
普通の常識ある人は拒否するよね
うちは実家は拒否でオンラインで話すよ、義実家はバカ義母がこいこいうるさいので断るとヒステリックでめんどいので行きます+8
-3
-
496. 匿名 2020/08/06(木) 16:02:01
緊急事態宣言とGoTo旅行が同時進行ということになりそうね。+1
-0
-
497. 匿名 2020/08/06(木) 16:02:28
>>6
緊急事態宣言中に遊びまわるやつもいるしね。自粛しろっていっても広げるやつは広げる。
どうやったら感染するか嫌ほど言ってるんだから。+43
-0
-
498. 匿名 2020/08/06(木) 16:02:33
>>489
ありがとう+0
-0
-
499. 匿名 2020/08/06(木) 16:02:34
オッフゥ…+0
-0
-
500. 匿名 2020/08/06(木) 16:02:39
もはや逆転の発想しかないと思う。
アクティブ馬鹿を封じ込めはできない。
だから自衛したいならむしろ自分が檻にでもはいって緊急事態宣言時のように1歩も外にでないようするしかない。仕事もできるかぎりリモートにさせてもらったり。
まあ納得書いてても納得いかないわなと思うけど。
でもそれしか感染しない方法ないよ。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
安倍晋三首相は6日、広島市内で記者会見し、新型コロナウイルスの感染再拡大に関連して、お盆の時期の帰省自粛を求めなかった。基本的な感染防止策の徹底を求めた上で「高齢者の感染につながらないように十分注意してほしい」と呼び掛けた。