ガールズちゃんねる

いま決めかねてること

211コメント2020/08/09(日) 10:18

  • 1. 匿名 2020/08/06(木) 09:35:54 

    通勤用に借りている駅前の月極駐車場。
    3月から自宅作業になり、全く利用していませんが毎月1万円を払い続けています。

    なかなか空きが出ないので、通勤再開までこのままにしておくつもりでしたが、第2波で再開が遠のきそうだし、再開後も会社まで車で行けばリスク少なくなるかなとも思ったり。

    いつ決断したらいいのか決めかねてます。

    +43

    -1

  • 2. 匿名 2020/08/06(木) 09:36:32 

    今日焼肉行くかどうか

    +27

    -2

  • 3. 匿名 2020/08/06(木) 09:36:55 

    お昼何食べるか

    +45

    -2

  • 4. 匿名 2020/08/06(木) 09:37:11 

    美容院行くかどうか

    +55

    -3

  • 5. 匿名 2020/08/06(木) 09:37:18 

    会社辞めるか辞めないか。
    人付き合いに疲れてきた。

    +90

    -0

  • 6. 匿名 2020/08/06(木) 09:37:23 

    アイスラテにするか、もらったカルピスにするか。

    +40

    -2

  • 7. 匿名 2020/08/06(木) 09:37:44 

    25歳で大学目指すかどうか
    学歴コンプレックスなんです…

    +44

    -2

  • 8. 匿名 2020/08/06(木) 09:37:52 

    ダイエットに本腰入れるかどうか

    夏バテに身を任せるか、、

    +30

    -1

  • 9. 匿名 2020/08/06(木) 09:37:56 

    夏休みの子供とどう過ごすか

    外遊びに付き合うのもきつい

    +25

    -0

  • 10. 匿名 2020/08/06(木) 09:37:58 

    いま決めかねてること

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2020/08/06(木) 09:38:06 

    5ヶ月の子供にスパウトを買うかどうか…

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2020/08/06(木) 09:38:17 

    みんなのコメント平和!w
    私は今日筋トレに行くか行かないか…暑い

    +24

    -1

  • 13. 匿名 2020/08/06(木) 09:38:19 

    1000円のTシャツ買うか悩んでる

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2020/08/06(木) 09:38:28 

    どこに住めばよいものか

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2020/08/06(木) 09:38:37 

    お盆に帰省するかしないか。

    +20

    -6

  • 16. 匿名 2020/08/06(木) 09:38:38 

    ばあちゃんちから送ってきたメロンを切るかどうか。
    もう食べごろかな?
    いま決めかねてること

    +27

    -2

  • 17. 匿名 2020/08/06(木) 09:38:39 

    9月中旬で期限を迎える免許証の更新
    いまのうちに行ってしまうか3ケ月延長制度を使うか
    このコロナ禍で迷っている

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2020/08/06(木) 09:38:56 

    お盆に出掛けるか否か

    +4

    -5

  • 19. 匿名 2020/08/06(木) 09:38:59 

    >>7
    どの学部、どの大学か?によると思う

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2020/08/06(木) 09:39:02 

    >>6
    平和~w

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/06(木) 09:39:13 

    車で20分のドンキ行くか近場のドラッグストアで済ませるか

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/06(木) 09:39:17 

    遠距離の彼氏と別れるか否か

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2020/08/06(木) 09:39:27 

    離婚です。怖いとにかく。

    +38

    -2

  • 24. 匿名 2020/08/06(木) 09:39:38 

    >>7
    25歳ならまだ全然いける❗
    絶対行きなさい❗
    後悔するよ♪

    +62

    -2

  • 25. 匿名 2020/08/06(木) 09:39:46 

    施設にしばらく帰らせてもらうか入院か

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/06(木) 09:40:11 

    >>1
    会社まで車OKなら、解約して車で行くな。
    電車って密だし疲れるもん。

    +5

    -9

  • 27. 匿名 2020/08/06(木) 09:40:14 

    >>17
    今かな。
    3ヶ月先は冬にさしかかってるから、インフルエンザも流行りだして今より状況はよくないかもしれない。

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/06(木) 09:40:15 

    どんなパートに応募しようか

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/06(木) 09:40:17 

    >>17
    わたしは1月に行った時、距離を空けて講習は少し短縮されてたよ

    平日にちゃーっと行ってくるのもアリかと

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/06(木) 09:40:35 

    >>18
    お盆出勤するかわりにお盆休みズラしてもらった。人混みの中移動はしんどい。

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/06(木) 09:40:42 

    >>1
    コロナ前はなかなか空きなかっただろうけど、今は(今後は)もしかしたら状況変わってるかもよ?
    リサーチ済みですか?

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/06(木) 09:40:51 

    ルフォーにするか
    人中短縮にするか

    +2

    -3

  • 33. 匿名 2020/08/06(木) 09:40:58 

    今からスーパーに行くか
    洗濯するか
    お昼寝するか

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/06(木) 09:41:19 

    胸下ロングヘアを鎖骨まで切るかどうか…

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/06(木) 09:41:28 

    >>7
    教養学部じゃなくてちゃんと資格とか実用的な学部なら社会人からくる人たくさんいる

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/06(木) 09:42:12 

    秋位に引っ越したいんだけど、物件見てたら良い物件を見つけてしまった…コロナだし余裕持ってお金貯めてからって考えるともう少し後なんだけど、こんな好物件に巡り合えるかと考えたら今決めるべきか…悩む

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/06(木) 09:42:20 

    >>6
    これは悩む

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2020/08/06(木) 09:42:33 

    >>33
    まだお昼じゃないぞ♡

    洗濯→スーパー→干す→ご飯→お昼寝

    はどうだろう?

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/06(木) 09:42:35 

    コンフィデンスマンjpの映画みにいきたいけどコロナ感染者が市内に増えてきて、迷ってる

    …多分レンタル借りてみることになるかな

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/06(木) 09:42:37 

    >>4
    私は歯医者で迷ってる。
    半年検診で別に症状ないから余計に

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2020/08/06(木) 09:42:48 

    >>5
    私も13年いたとここの前、辞めたよ!
    人生一度だけだしなるべくストレス溜めずにやりたい事やって生きて行きたい。

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/06(木) 09:42:59 

    高い化粧品を買うか買わないか
    数ヶ月で無くなるものに2万払うの勇気いるけど、使ってみたいという欲と戦ってる

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/06(木) 09:43:03 

    >>15
    隣県。いつもは泊まりなんだけど、玄関先で顔みて(田舎なので納戸などもあるので近寄らず)去ろうかなと考えてる。往復日帰り運転にはなるけど
    とにかく顔を見たい

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/06(木) 09:43:09 

    からふね屋か星乃珈琲どちらに行くか。
    どっちも行くの初めて。おすすめある?

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2020/08/06(木) 09:43:29 

    >>27さん、>>29さん

    >>17です
    やっぱりそうですよね…
    今日は休みなので午後の受付分で行ってきます
    暑いなあww

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/06(木) 09:43:31 

    どちらの銀行でローン借りるか

    わずかながら金利が安いほうか、銀行や担当者の印象がいい方か

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/06(木) 09:43:40 

    フリーランスやめて会社員になるか。
    はたまたパートになるか。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/06(木) 09:43:46 

    髪の毛全体と前髪切るか伸ばすか。

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2020/08/06(木) 09:43:50 

    >>34
    わたしも20cm切ったよ
    ドライヤーが楽

    それか胸上まで切るとか?

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/06(木) 09:44:36 

    >>45
    いってらっしゃい!

    暑いから道中お気をつけて〜!

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/06(木) 09:45:12 

    ナンジャモンジャ(カードゲーム)を買うかどうか。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/06(木) 09:45:18 

    >>18
    都内だから帰省は当然取りやめた。子供が動物園と映画行きたいって言ってるけど、暑いしコロナも気になって私はちょっと嫌。旦那は連れて行きたがってる…どうしたものか。

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2020/08/06(木) 09:45:31 

    >>6
    カルピスで乳酸菌摂る

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/06(木) 09:45:32 

    >>36
    ネットで見つけたなら釣り物件かもしれないよ。
    実在する物件か確かめて、内見してから悩んでみたら?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/06(木) 09:45:47 

    >>51
    我が家は手作りしたよ(笑)!!

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2020/08/06(木) 09:45:53 

    >>43
    横。
    顔見ただけで帰れる?
    「お茶くらい飲んで行きなさいよ。」とか言われない?

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/06(木) 09:46:24 

    >>7
    こないだニュースでイタリアの90歳か85歳ぐらいか忘れたけど、そのぐらいのおじいちゃんが大学に卒業したってやってたわ。
    ずっと悩んでたけど、行かないならもうこういう勉強からも身を引くと天秤にかけて行く方を選んだとか。
    クラスでテストトップだった事もあったそう

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/06(木) 09:46:53 

    明日出勤するかどうか

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/06(木) 09:46:54 

    >>56
    横だけど、離れていればいいんじゃない?

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2020/08/06(木) 09:47:01 

    週末婚にするか否か。
    27歳、夫の転勤についてきて田舎暮らしで子供はまだいない。もう一度東京でバリバリ働きたくて仕方ない。
    自分で選んだ道なんだけどね。。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/06(木) 09:47:20 

    >>41
    コロナ禍で私は勤め先が廃業しそうだけど
    こんな捉え方もあるんだよね
    私もまあ、ボチボチな歳だしなー

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/06(木) 09:47:26 

    二度寝するかしないか

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/06(木) 09:47:28 

    午前のうちに病院行こうか午後に回そうか、いっそのこと来週にしちゃおうか

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/06(木) 09:47:52 

    >>45
    平日ならわりとすいてるから免許の受け取りも早いよ。
    気を付けていってらっしゃい!!

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/06(木) 09:47:56 

    >>41
    横、引き止められませんでしたか?
    辞めたいけど今まで教えてくれた人の労力考えろ!と色々言われてウザい

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/06(木) 09:47:58 

    病気の後遺症でまつげがあんまり生えてこなくてかなり薄くて短いんです。
    アイライン入れないと化粧しても何も変わりません。
    アイラインのみ極薄にアートメイク したいのですが怖い!コロナ落ち着いたらやろうかな?子供小さくて朝からアイラインとか引く元気はない!

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/06(木) 09:48:47 

    >>52
    動物園はいいんじゃない?外だし。
    映画館はうちも悩み中。

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2020/08/06(木) 09:48:49 

    子供をプール教室に通わせるか否か…
    やっぱりコロナが落ち着いてからの方がいいかな??でも果たして落ち着く日は来るのか!?

    +2

    -3

  • 69. 匿名 2020/08/06(木) 09:48:56 

    >>63
    来週は盆休みだけど病院してるかな。盆明けだと多そう

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/06(木) 09:48:58 

    >>15
    同じく私もです。

    帰りたいのに、帰ったら行けないモードにモヤモヤしてる。

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/06(木) 09:48:59 

    一昨日買った桃を冷蔵庫に入れるか(今日食べるかどうか)

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/06(木) 09:49:05 

    来年パート先のスーパーが閉店します。他店舗への斡旋を待つか、退職して就活するかすごくすごく悩んでいます。もし同じような経験をされた方がいましたらお話やアドバイスお聞きしたいです。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/06(木) 09:49:24 

    >>63
    いま行っちゃいなよ。午後は暑いし、来週はお盆でお休みじゃない?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/06(木) 09:49:41 

    >>5
    この前4ヶ月で辞めたよ笑
    フルタイムの50代女性2人が性格悪すぎて同じ空気吸いたくなかった。
    難しいけど、仕事って本当に人間関係が1番大切だと思うから。

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/06(木) 09:49:51 

    >>5
    本当に心を病むくらいならその前に辞めちゃえ
    健康が一番大事!
    でもちょっと怠いな〜やだなぁ〜って程度だったら冷静になろう

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/06(木) 09:49:54 

    いま決めかねてること

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/06(木) 09:50:51 

    >>60
    それなら週末婚にする。ただ、今後仕事面はは望み通りになっても夫婦面はどうなるかわからないのも受け止めてかな

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/06(木) 09:51:55 

    今日何するか、昼夜ご飯どうするか
    2歳手前の我が子はお出かけ好き…
    ご飯作るのめんどいからスーパーかコンビニくらいは行こうかな

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/06(木) 09:52:19 

    >>15
    自家用車で帰省するつもりだったのに、夫の会社が帰省した人は2週間別室勤務(職種的にそれだとほとんど仕事にならない)ってことにしたから帰れなくなったよ😭
    いつになったら帰省できるんだろう😭

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2020/08/06(木) 09:52:31 

    >>11
    スパウトとストローマグがセットのを買ったけど、一度もスパウトは使ってないよ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/06(木) 09:53:07 

    >>63
    自分が行くなら午前中の受付時間終了間際か午後かな
    来週は診察日が少なそう(月曜は祝日だし、お盆休みに入りそうだし)

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/06(木) 09:54:11 

    コロナ蔓延する東京で働き続けるかどうか

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/06(木) 09:54:35 

    >>77
    返信ありがとうございます!
    夫は一緒に暮らしたいって言ってるので、確かに夫婦面が心配です。もう少し良く考えてみます。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2020/08/06(木) 09:54:51 

    >>58
    え、選べるの?!

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/06(木) 09:55:21 

    ソファ傷んできたので買い換えるか
    買わずに無しにするか
    ソファのトピみながら考えてます

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/06(木) 09:55:27 

    >>4
    今日行くよー!いい加減髪の毛ボサボサだわ💦

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/06(木) 09:55:49 

    >>63
    昨日皮膚科に行ったけど、混んでたわ
    盆休み前に、お薬もらいに来る人多いから
    ネット予約とかして、早めに行った方が良いよー

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/06(木) 09:56:02 

    >>6
    ラテが飲みたい!

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/06(木) 09:56:13 

    >>71
    甘い香りがめっちゃしてきてれば柔らかくなってきてるよ。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/06(木) 09:56:46 

    >>11
    スパウトはあったらあったで良いけど、なくても支障ない。うちは買わなかったよ。いきなりストロー練習させても大丈夫だったし、コップ飲みもそのうち出来るようなる。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2020/08/06(木) 09:56:52 

    >>89
    山梨県の人は硬い桃が好きって本当なのかな?

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/06(木) 09:56:53 

    生きるか死ぬか

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/06(木) 09:57:36 

    >>16
    メロンのツルがちょっと枯れた感じになっていること、
    置いたままでも香りが漂っていたら食べごろのサインですよ

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/06(木) 09:57:39 

    明日UNIQLOに行くかどうか

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/06(木) 09:57:44 

    >>4
    私は行ってるよ。カットだけでも気持ちがスッキリするから、混まない日の昼過ぎとかに予約して、ほんの10分程度だし。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/06(木) 09:57:55 

    >>85
    ソファ無しは、うちはキツイな
    コロナ不況だし、消費税減税してくれたら買えるよねー
    しかしそんなの有り得ないかなぁ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/06(木) 09:58:02 

    >>92
    生きましょう

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/06(木) 09:58:03 

    >>92
    生きて!!!

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/06(木) 09:58:11 

    大きい冷蔵庫買うかどうか

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/06(木) 09:58:32 

    >>92
    生きよう!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/06(木) 09:58:41 

    パートを辞めるかどうか。
    夫は働いてほしいみたいで圧かけてくるんだけど、体がキツくて(涙)

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/06(木) 09:59:23 

    隣の市の実家に帰省するか悩んでます、、

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/06(木) 10:00:33 

    父親と和解するかどうか
    許せないことをされたけど、父親も歳で丸くなってきてこちらに歩み寄ってきてるから

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/06(木) 10:01:17 

    仕事、応募するかどうか。まあまあ条件にあう仕事見つけれたけど、いや電車のるしコロナこわいしまたいちから覚えて人間関係うんぬんかんぬん・・
    家にいようかな・・でもお金はどんどんなくなるし。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/06(木) 10:01:28 

    >>33
    私は絶賛仮眠モード
    洗濯干して雨戸も閉めて本気で寝る体制(笑)

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/06(木) 10:01:59 

    >>7
    通信だけど21歳で入り直したよ。
    一般教養の英語とかは年いくと単語とか忘れちゃうから、行くなら勉強から離れてない若いうちに行った方がいいよ。

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/06(木) 10:02:17 

    >>105
    雨戸閉めてるの笑ったw
    おやすみ😴💤

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/06(木) 10:02:41 

    >>69>>73>>81>>87
    ありがとう、婦人科苦手で気は進まないけど支度して行ってきます

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/06(木) 10:03:23 

    病院の受付事務
    もともと人の入れ替わりが激しく人手不足なところのコロナで仕事が増え、日々変わっていく対応にも疲れてきました
    派遣だし辞めたいと思うけどこの状況で辞めると現場はますます大変だろうなとも思う
    できたら後を濁さず辞めたかったけど難しいですよね
    なんか今まで送り出した人たちのことを考えると頑張った結果がこれかと切ないです

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/06(木) 10:04:09 

    >>6
    今はカルピスの気分🎶

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/06(木) 10:05:40 

    >>108
    いってらっしゃい〜

    暑いから気をつけてね

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/06(木) 10:06:21 

    いつ掃除機をかけ始めるか。
    午前か?いやいや面倒くさいから後回しにして夕方か?
    心身の不調を理由に、一昨日から先延ばしにしてる。ダメだー。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/06(木) 10:07:04 

    車の買い替え
    ずっと軽自動車ユーザーで、今後も大きな車に変える気はありません
    今まではその時々で、◯◯社の△△△が欲しいなぁっていうのがありました
    でも今はそういうのが無くて…
    子育てを終えているから、背が高くてスライドドアの必要もないのに、今はそういうのばかりで迷ってる

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/06(木) 10:07:55 

    落語を見に行くかどうか
    沼にハマりそう

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/06(木) 10:09:40 

    >>4
    今から行くよ
    お盆中やお盆過ぎを避けたいから
    子供は心配で連れて行けないから私が切る事にした
    自分のはさすがに自分で切れない・・

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/06(木) 10:09:45 

    貯金額160万。車が車検と修理になったので買い換えようとしてますがローンは組みたく無いという旦那。一括で買うには150万くらい支払わないといけない。
    冬の賞与あるよって呑気。来年のことは分からないから、ただでさえ無い貯金は減らしたく無い。今買わないと来年も再来年も益々買えないよと言う。
    この場合、みなさんならどうしますか?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/06(木) 10:09:53 

    子どものスイミング。
    今は休会してるけど、コロナが収束する感じもないからいつから行き始めるかをすごく迷ってる。
    このまま休会し続けるのか、それとも退会するのか...

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2020/08/06(木) 10:10:25 

    結婚して都内から婚約者の住む温泉地に引っ越しし妊活しながら専業主婦になるか、子供は自然に任せて週末婚にするか。

    アラフォーなので不妊治療を視野に入れるべきなのは重々承知なのですが、やり甲斐と所得の高い仕事を手放し知り合いもスポーツジムもない地で暮らす勇気が出ません。

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2020/08/06(木) 10:11:34 

    >>55
    うちも1〜6歳の子供がいて、
    「すぐメチャクチャにされそうだなー」と手作りしようと思ったんですが、材料費とコピー費がそこそこするので買った方が早くないか?となりまして。

    ちなみにどんな材料で作りましたか?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/06(木) 10:12:13 

    置き型の食洗機を買うかどうか。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/06(木) 10:13:41 

    仕事を辞めるかどうか。介護職の中でも福利厚生はいいけど、介護技術や職員が低レベルすぎる。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/06(木) 10:13:57 

    パートの面接行ったんだけど絶対落ちると思ってもう1箇所面接行ったら両方採用された。どっちで働こう....てか焦って結果きてないのに応募したこと後悔してる

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/06(木) 10:14:34 

    エアコンが新しいのですが効きが悪くて
    でも除湿にすると涼しいです。

    今のまま冷房で温度低めでかけ続けるか
    電気代が高いと噂の除湿でかけるのは
    どちらが料金はマシでしょうか?(>_<)

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/06(木) 10:16:15 

    今の仕事を続けるか辞めるか

    母子家庭で頼るあてないし、貯金は微々たるもの。退職金は給与2ヶ月分。ずっと嫌いだった人が根回しして退職するため、私が悪者にされていて、職場の人の態度がよそよそしくなり居心地悪い。
    数日前、その人と二人きりになると分かってる日は吐き気と涙が止まらず急遽欠勤。心療内科で坑不安薬と睡眠を処方されましたが、ずっとぼんやり頭が痛く、その人はいなくなるのに気分が晴れません。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/06(木) 10:17:28 

    脱毛契約しに行きたいけどどこがいいじゃわからない
    今のところアリシアの全身通い放題を検討してるんだけど通われてる方居ますか?どうですか??
    一番の悩みは、通う予定のアリシア店舗が結構感染者が出てる地域だから契約とか定期的に通うこと考えるとずっと躊躇してる。。。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/06(木) 10:17:32 

    パートいつ復帰するか

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/06(木) 10:19:09 

    >>116
    説得してローン組む。
    今何がどうなるか分からないこのご時世、ボーナスだってどうなるか分からない。そんな中で一括払いして貯金10万まで減らすなんて無謀だと思う。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/06(木) 10:20:27 

    >>1
    通勤再開した時の事を考えて慎重に決めたほうがいいと思う。
    自宅からもより駅?でそこから電車とかですか?
    最寄り駅までバスとかあるの?
    バスがあるならまた空くまで待つ事出来ると思うけどね。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/06(木) 10:21:37 

    >>26
    多分会社まで車でOKなら元から車で行ってるような気がする。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/06(木) 10:24:22 

    お昼ご飯今日はがっつり食べたい気分なんだけど、近所の一風堂でラーメンと餃子食べるか、少し離れたお店の牛タン弁当をテイクアウトして自宅でゆっくり食べるか…どっちも大好物だから悩む🙄

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/06(木) 10:24:30 

    サラダ油を入れるボトルを買い替えるかどうか。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/06(木) 10:24:58 

    来週のミーティング資料のテーマを何にするか

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/06(木) 10:25:57 

    眉毛サロンに行くかどうか
    もうボーボー過ぎるわ‥
    でも顔近づくからお互いに危ないよね‥

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/06(木) 10:26:09 

    >>119
    A4コピー用紙を6分割くらいにした枠の中に絵を描かせて、自宅のプリンターで何枚かコピーした後カットしました。そのままだとペラペラだし透けちゃうから100均で買った大きな色画用紙をひと回り大きいくらいのサイズに切ってひたすら糊付け。かなり面倒ですが(笑)うちはたまたま家に全部材料があったので、皆でワイワイ言いながら楽しく作れましたよ!

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/06(木) 10:26:15 

    ファンクラブ抜けるかどうか。しばらくライブないだろうしな〜。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/06(木) 10:26:39 

    >>49
    ありがとうございます(TT)
    切ったことに後悔無しですかー?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/06(木) 10:27:06 

    >>7
    私は24ですが看護学校に行きたいです
    小さい頃からの夢で諦め切れないけど小さい子どももいるし看護学校って実習とかハードだし周りの協力ないと無理かなぁなんて

    7さん頑張ってほしいです!

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/06(木) 10:31:23 

    >>116
    無知なのですが、買い替えないって選択肢はないのでしょうか?買い換える方が安いの?貯金160万しかないのにそのうち150万払っちゃうってちょっと無理ある。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/06(木) 10:31:56 

    >>16
    どれ、見せてごらん食べ頃か判断してあげるから。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/06(木) 10:32:56 

    旦那との穏便な卒婚の時期について。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/06(木) 10:39:41 

    職業評価受けに行くかどうか

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/06(木) 10:40:10 

    数十年前の母親の死因を調べること

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/06(木) 10:43:16 

    パート辞めるんだけど、これまでの不満を言ってから辞めるかしれっと一言だけで辞めるか
    もうどうでもいいしなー

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/06(木) 10:45:15 

    >>136
    全く!
    むしろ垢抜けた感出たと言われたよ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/06(木) 10:46:43 

    今日しまむら行くか行かないか。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/06(木) 10:47:34 

    >>137
    まわりに社会人入学の人結構いたよ

    でも、余力があれば大学の方がおすすめ。
    大卒は学歴になるし、昇進もしやすい。

    あと、専門はちょっとおばかな子や元ヤン系が多い

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/06(木) 10:52:45 

    >>134
    ありがとうございます😊
    材料はあるのでしばらくの間は作った物で遊ばせることにしようと思います。
    (そして大きくなった時用にナンジャモンジャも買っておこう!よし、決まった!)

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/06(木) 10:58:55 

    >>3
    同じ~
    幼稚園児と中学生がいるのよ
    チビがど偏食だし、、、悩む

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/06(木) 11:02:14 

    >>60
    辛いですね
    子供を産むか産まないかという悩みも出てくるでしょうし
    田舎とはどの程度なのかな?
    私も田舎に出てきたので、東京にいたときとは別の職種で働くことを選びました
    オフィスじゃないけど、やりがいはあります

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/06(木) 11:04:53 

    死ぬか生きるか

    もう限界 つらい

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/06(木) 11:05:09 

    >>7
    28歳で教員免許とりました
    その後色々あってなかなか教員採用試験受けられなかったのですが、人手の足りない地域で非常勤で働いています
    二十代なんてまだまだ若くて本当にうらやましい
    可能性がたくさんありますよ

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/06(木) 11:07:38 

    >>124
    嫌な人がその人だけなら退職まで頑張れないかな
    体調にもよるけどせっかくいなくなるのにと思ってしまう

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2020/08/06(木) 11:12:53 

    夜いい肉買って一人焼肉しようかなと 考えてる

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/08/06(木) 11:13:42 

    >>1
    駅前で月1万ってめちゃくちゃ安いね!
    羨ましい!

    わざわざ駅まで行って電車に乗り換えるより、車通勤出来るならその方が楽だと思うけど交通費補助は出なくなるのかな?

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/06(木) 11:14:55 

    >>149
    返信ありがとうございます。
    四国の人口10万人程の市です。大阪育ちであとは東京で働いていたのでもう馴染めなくて…
    求人がほとんど介護か看護しかない状態です。
    やりがいを感じながら働いているって素敵ですね✨
    どのような職種ですか?

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/06(木) 11:18:46 

    >>80.90
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/06(木) 11:21:41 

    >>152
    レスありがとうございます。
    そうですよね、私もせっかく今まで耐えてきたのに…せっかくいなくなるのに…という思いがあります。他にも色々ありますが、ストレスの9割はこの人でした。頑張ってればまた周りの態度も戻るのでしょうか。言い訳がましく私は悪くないって言うのもおかしいし、黙って自分のせいにされてますが、正直悲しいしモヤモヤしてしまってます。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/06(木) 11:22:23 

    >>146

    批判されると思っていましたが、優しく教えていただいてとても嬉しいです

    大学の方も前向きに調べていこうと思います!
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/06(木) 11:27:57 

    >>103
    そこは、今すぐに決めなくてもいいんじゃないかな。何があったかはわからないけど、まあこれからの態度次第かな〜て位に思っておけば。親だから必ず許さないといけない訳でも無いんだし。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/06(木) 11:28:18 

    彼氏と別れるかどうか。
    優しい人だし喧嘩も全くない。
    同棲の話だしてくれたのに全く乗り気になれなかった。
    いい人だけど恋愛の好きとは違うのか、飽きたのか自分の気持ちが分かりませんT_T

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/06(木) 11:28:43 

    >>23
    同じく離婚
    病気で無収入だから実家にとにかく帰る
    合う病院見つけたり、また実家に住むのもストレスがあったり
    このまま病気治らなかったらどうしようとか

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/06(木) 11:31:15 

    >>150
    その二択ならとりあえず生きるを選んでほしい。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/06(木) 11:33:28 

    >>34
    あなたの髪質見てみないとわからないけど、
    ロングはよほどきれいでないと清潔感出ないから、
    適度に短いのオススメ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/06(木) 11:36:16 

    >>162
    150です。
    ありがとう。なんとか思いとどまる。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/06(木) 11:57:58 

    >>159
    103です
    ありがとうございます
    許せない気持ちもありますが、もし父に何かあった時に後悔しない選択をしたいと思います
    気持ちが楽になりました

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/06(木) 12:13:43 

    >>60
    今後コロナで移動もままならない状態になることも考えた方がいいと思う
    東京と田舎で何ヶ月も会えなくなるかもしれないし…

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/06(木) 12:43:56 

    10月の見たい映画に友達を誘って行くか、一人で見に行くか

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/06(木) 12:49:39 

    ベースを習い始めるかどうか!

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/06(木) 12:55:52 

    >>157
    ヨコから失礼します。
    せっかくやなやつが辞めるのにもったいない!根回しなんてみんな今だけ合わせてるだけかもよ。
    あと、黙ってると損。
    相手は辞めるんだから、もう怖くないよ。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/06(木) 13:00:37 

    一軒家欲しいんだけどタイミングがわからない。来年あたりに購入考えてたけどもう少し先の方がいいんだろうか。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/06(木) 13:00:42 

    コロナ怖くて4月で飲食パートやめたけど、このまましばらく家にいるべきか。これからくる不況に備えてパート始めるべきか。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/06(木) 13:10:45 

    >>65
    立ち上げから居たから引き留めはあったけど、次に引き継いでさっぱり終わらせた!
    労力考えろって、それ会社都合で知った事ではないよ!人生の主役は自分だし。
    一時ブラックで
    生きるために働いてると思ってたのに、働く為に生きてるような感覚になって鬱ぽくなったよ。
    でも今は元気!
    65さんも自分らしく生きてね!

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/06(木) 13:13:17 

    >>57
    イタリア 96歳退役軍人が大学卒業 コロナ禍の中 称賛の声 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    イタリア 96歳退役軍人が大学卒業 コロナ禍の中 称賛の声 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】イタリアで国内最高齢となる96歳の“大学生”が卒業しました。第2次世界大戦の退役軍人で新型コロナウイルスの感染が拡大する…


    ↑この方ですよね♪ 96歳!!!

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/06(木) 13:18:24 

    ミシンを買うか買わないか

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/06(木) 13:24:07 

    今になってシャープのマスク当選通知。
    送料入れると4000円近くと中々のお値段。
    記念?に買うべきかどうか迷う(´・ω・)

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2020/08/06(木) 13:30:58 

    パーソナルカラーのプロ診断を受けるかどうか
    ずっと気になってるし近場に診断できるサロンもあるけどコロナ流行ってる地域だから悩む

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/06(木) 13:34:42 

    >>7
    70代の母が店を経営しながら放送大学に通ってる。しかも卒業したらその先も狙ってるらしい。尊敬しかない。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/06(木) 13:47:52 

    ドラッグストアに行きたいけど暑いしイソジン買う気と思われても嫌だし,,,(笑)

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/06(木) 13:53:01 

    全身医療脱毛どこでやるか。
    何件かカウンセリング行ったけど結局どこがいいのかわからん。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/06(木) 13:53:08 

    >>144
    ありがとうございます!
    何か切りたい気持ちが増してきましま!

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/06(木) 13:57:56 

    ヒトカラに行こうか行かまいか…
    我慢しすぎてストレスが限界きてる。
    5月くらいにそろそろ行けるかなと思ったら、また増えて行けず。
    もう半年も行ってないいいい

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/06(木) 14:04:21 

    歯列矯正

    今ならマスクで隠しながら出来る!と思って早くやりたいけどどこの医院がいいのやら。金額が金額だから迂闊に下手なとこに決められないでどんどん日だけが経ってってる

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/06(木) 14:06:50 

    仕事がどうなるか

    今、待ちです

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/08/06(木) 14:10:04 

    来年3月の結婚式を挙げるかどうか。
    両親と兄弟だけの式だけど、都内だから今と同じような状況が続いてたら会食も無理だろうから悩む。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/06(木) 14:46:18 

    健康診断を土曜日の12月に予約入れたんだけど、もっと早い平日にいくかどうしようか。
    年明けは混んでるだろうしと思ってたらコロナがきて、6月ぐらいにやっと予約する気になって電話したら土曜日は12月までいっぱい。
    健康診断病棟だから普通の病院よりリスク低いんだろうけど、旦那休みの土曜日に子供預けて行くか平日近くに住む母に預けて行くか。もうこの際今年は辞めるか迷ってる

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/06(木) 14:58:53 

    ここ一年くらい、朝、起きると身体が痛い。
    起きて数時間すると平気になるんだけど、
    毎朝、全身筋肉痛のような痛み。
    敷き布団を変えたらよくなるのか?
    ムアツ布団を買おうか?
    でも、結構いいお値段するし…
    それで、失敗したら身体だけじゃなく
    懐も痛なくなって再起できなくなりそうで…

    迷う。迷う。
    う~ん迷う。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/06(木) 15:00:15 

    >>150
    無責任かもしれないけど、生きるを選んでほしい。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/08/06(木) 15:25:21 

    >>7
    これは行った方がいい!!

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/06(木) 15:37:22 

    昼寝するかしないか

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/06(木) 16:49:03 

    サカナクションのオンラインライブのチケットを買うかどうか。見たいんだけどオンラインで4000円っていう値段で迷ってる。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/08/06(木) 17:45:10 

    暑くらしいから私が近づくと近寄るな!って怒り、手を繋ごうとすると避ける旦那に愛想が尽きたからマッチングアプリ入れるか迷ってる。まだ20代です。旦那は30代。

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2020/08/06(木) 17:50:40 

    >>7
    医療系大学後に就職してたけど、英語を学びたくて外国語大学へ行きました。英語漬けの毎日で勉強が楽しくてたまりません。勉強自体が楽しくて。将来の事とかまだ考えてないけど、とても楽しい。自分のしたい事、得意な事ができるのは、いいですよ。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/06(木) 18:35:20 

    入れ歯にするかインプラントにするか

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/06(木) 18:44:58 

    >>169
    レスありがとうございます。
    上司が最低限の仕事の話しかしないようになり、声のトーンも低め、雑談皆無で避けられてるなぁ…とちょっとしんどかったですが、ちょっと勇気がもてました。余計なこと考えないように黙々と仕事してサッと帰ってきました。もう怖くない、確かにそうですよね。薬を飲みながら頑張ってみます!

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/06(木) 19:03:59 

    >>194
    矛盾してしまうけど我慢しすぎないでくださいね。あなたの健康のほうが大切。いやなやつが辞めるまでできるだけ顔合わせないで済むよう願ってます。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/06(木) 19:17:35 

    >>190
    私も他のアーティストの迷った!
    オンラインで高いよね😅2000円くらいなら気軽に楽しめるのにな〜

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/06(木) 20:08:20 

    コンタクトにするかしないか

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/06(木) 20:10:09 

    >>181
    オープン直後狙って対策ばっちりならなんとか…って無責任かな?
    でも収束はたぶん見込めないと思う

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/08/06(木) 20:27:10 

    マイクロブタを飼いたいけど、成長に個体差があって最大40キロになる可能性があると言われたため、飼えるか不安になってる。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/06(木) 21:29:37  ID:unLZkXYhQB 

    7歳と2歳になる子供達の誕生日プレゼント

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/08/06(木) 21:31:33 

    楽天モバイル→
    アンリミットにするかどうか
    アイフォン からアンドロイドにするかどうか

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/07(金) 00:12:13 

    結婚相談所で知り合った交際中の彼との結婚。
    嫌いじゃないけど好きでもない。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2020/08/07(金) 01:09:34 

    >>52
    帰省はしないのに、遊びは行くんだね。こもってればいいのに。

    +0

    -2

  • 204. 匿名 2020/08/07(金) 05:24:33 

    >>68
    多分数ヶ月て無くならないと思う一年は掛かるかもって
    動物病院の先生が言ってたよ。
    本当早く収束して欲しいです

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2020/08/07(金) 05:37:32 

    彼氏と別れたいけど言い出せない

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/07(金) 08:07:56 

    地元で産むか、こっちで産むか。
    どちらもコロナが流行っている…移動前にはPCR受けられるらしいけど…うーーん、

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/07(金) 11:10:07 

    >>190
    コロナでライブできないから仕方ないんだろうけど、生で見るのと画面越しとでは違うよなーと思うよね。
    後でDVD 出たりするのかな

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/08/07(金) 13:16:40 

    >>196
    オンラインって体験したことないんですけど、DVDで見てる感じになっちゃうんじゃないかなーとか考えてまだチケット買えてません

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/07(金) 17:07:37 

    いまさらバレンシアガのキャップが欲しい。
    もうダサい?

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/08/07(金) 18:34:17 

    今日はスーパーかコンビニでお弁当買おう♪と思ってたのに2歳の息子が起きそうで起きない…!
    明るくしてテレビ付けてるのに〜
    作れってことか?!

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/08/09(日) 10:18:53 

    なんだかもう冷めてしまって。特別いい男でもなかったし、あれはなんだったのかな。
    妄想?夢?気まぐれ?現実なんてしょせんこんなもの。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード