ガールズちゃんねる

新型コロナ 東京都で新たに263人の感染確認

4906コメント2020/08/10(月) 21:07

  • 4001. 匿名 2020/08/06(木) 12:49:11 

    >>3993
    私は専業主婦無理だなー
    家のことだけやってるのとか尊敬だわ
    全員が全員嫉妬じゃないでしょ

    +10

    -13

  • 4002. 匿名 2020/08/06(木) 12:49:21 

    >>3179
    都民にいっても無駄だよ。
    自覚ないし。
    石田純一みれば都民の民度は解るかと。

    +0

    -11

  • 4003. 匿名 2020/08/06(木) 12:49:25 

    >>3995
    あなたは人の言うことを聞かないタイプなのね

    +1

    -0

  • 4004. 匿名 2020/08/06(木) 12:49:43 

    >>3976
    感染してても無症状の人もいるから厄介なんだよ

    +5

    -0

  • 4005. 匿名 2020/08/06(木) 12:49:57 

    日経平均、一進一退か トヨタ決算など注目 (先読み株式相場) :日本経済新聞
    日経平均、一進一退か トヨタ決算など注目 (先読み株式相場) :日本経済新聞www.nikkei.com

    6日の東京株式市場で日経平均株価は一進一退か。前日の米株高が日本株を支えになりそうだ。一方、トヨタなど主要企業の決算発表を控えており、様子見ムードも漂うだろう。 5日の米株式市場で米ダウ工業株30種

    +0

    -0

  • 4006. 匿名 2020/08/06(木) 12:50:02 

    >>3974
    決め付け?
    そうであってくれって!って願望?笑

    +1

    -1

  • 4007. 匿名 2020/08/06(木) 12:50:12 

    >>3993
    ただのニートでしよ、専業主婦

    +1

    -18

  • 4008. 匿名 2020/08/06(木) 12:50:16 

    >>3
    無理でしょ
    国民が馬鹿だからこれからもやりたい放題政権が続く

    +2

    -3

  • 4009. 匿名 2020/08/06(木) 12:50:27 

    >>4001
    その割にはがるちゃんでの専業主婦叩きって激しいんだよね
    女の世界って嫉妬の度合いが強いほど叩きが激しくなるから。

    +8

    -2

  • 4010. 匿名 2020/08/06(木) 12:50:33 

    >>4001
    家だけで逆に疲れてわざわざ仕事始める人も居るくらいだもんね。気分転換ーって。

    +6

    -0

  • 4011. 匿名 2020/08/06(木) 12:50:43 

    >>4003
    あなたは人の言ってることがちゃんと理解できないタイプなのね

    +0

    -2

  • 4012. 匿名 2020/08/06(木) 12:50:45 

    >>3970
    自粛組だってそれぐらい分かってるよー
    私は銀行がつぶれるまでは自粛と決めてる

    +1

    -5

  • 4013. 匿名 2020/08/06(木) 12:50:50 

    >>3993
    今専業主婦だけどその話やめてくれるここ関係ないし

    +22

    -0

  • 4014. 匿名 2020/08/06(木) 12:51:05 

    沖縄を対象にした緊急宣言を否定 経済再生担当相が見解 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
    沖縄を対象にした緊急宣言を否定 経済再生担当相が見解 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュースryukyushimpo.jp

     【東京】西村康稔経済再生担当相は5日の会見で、新型コロナウイルスの感染者の増加が続く沖縄を対象とした国の緊急事態宣言発令について専門家の分析を引き合いに「考えなければいけない状況ではない」と否定的...

    +0

    -0

  • 4015. 匿名 2020/08/06(木) 12:51:27 

    >>4009
    どこの統計?
    専業主婦と働いてる人そもそも同じ土俵じゃないじゃん

    +3

    -0

  • 4016. 匿名 2020/08/06(木) 12:51:27 

    >>4011
    あなたは人の言ってることがちゃんと理解できないタイプなのね

    +1

    -0

  • 4017. 匿名 2020/08/06(木) 12:51:47 

    >>4016
    あなたは人の言ってることがちゃんと理解できないタイプなのね

    +0

    -0

  • 4018. 匿名 2020/08/06(木) 12:52:07 

    >>4013
    たかだか匿名掲示板で何言論統制しようとしてんの?
    気に入らないなら出てけよw

    +0

    -8

  • 4019. 匿名 2020/08/06(木) 12:52:29 

    >>4017
    横だけど、荒らし?いい加減ウザいよ。

    +1

    -1

  • 4020. 匿名 2020/08/06(木) 12:52:37 

    >>3993
    ごめんなさいだけど軽蔑してる方
    だから働いてる

    +0

    -12

  • 4021. 匿名 2020/08/06(木) 12:52:43 

    >>3999
    風邪症状ないとき、不意に咳出るときは服の袖で口を覆うようにしてるよ
    マスクしててもやるけど
    マスクにウイルス防ぐエビデンスがないのは知っててもさすがに人が多いところはマスク協力してるから一緒くたにされたらイヤだな

    +1

    -3

  • 4022. 匿名 2020/08/06(木) 12:53:00 

    >>3976
    外ではマスクしなくてもいいと思うけど、最低限、喋る時、咳やくしゃみをする時はハンカチで口元を抑えて欲しいなと思う

    +5

    -1

  • 4023. 匿名 2020/08/06(木) 12:53:09 

    >>4002
    都民のせいにしとけば気は楽だもんね(^o^)

    +5

    -0

  • 4024. 匿名 2020/08/06(木) 12:53:33 

    >>4009
    兼業トピも叩きだらけだよ

    +4

    -0

  • 4025. 匿名 2020/08/06(木) 12:53:35 

    >>4018
    少なくともトピに関係ない話をするなら出て行くべき。専業vs兼業したいならトピ立てな。

    +6

    -0

  • 4026. 匿名 2020/08/06(木) 12:53:52 

    >>4019
    こっちがそう言いたいよ!

    +1

    -0

  • 4027. 匿名 2020/08/06(木) 12:53:52 

    >>3993
    私は兼業主婦がうらやましい
    せっかく高学歴なのに、自分何してるんだと溜め息でる。ワンオペ育児だから、働く自信がない

    +7

    -5

  • 4028. 匿名 2020/08/06(木) 12:53:59 

    >>4018
    可哀想な人ね

    +3

    -0

  • 4029. 匿名 2020/08/06(木) 12:54:13 

    >>3993
    専業主婦トピここ?

    +2

    -2

  • 4030. 匿名 2020/08/06(木) 12:54:31 

    >>4028
    御退出お願い申し上げます

    +0

    -3

  • 4031. 匿名 2020/08/06(木) 12:54:46 

    旅行キャンセルしたわ、まだ3か月先だけど

    +2

    -2

  • 4032. 匿名 2020/08/06(木) 12:54:49 

    >>4029
    回れ右

    +1

    -0

  • 4033. 匿名 2020/08/06(木) 12:54:51 

    >>3510
    風邪に解熱剤を投与して、その間に治るのと同じなのかもね。

    +0

    -0

  • 4034. 匿名 2020/08/06(木) 12:55:05 

    >>4020
    横だけど、専業主婦に軽蔑するってすごいね
    大丈夫?

    +7

    -3

  • 4035. 匿名 2020/08/06(木) 12:55:25 

    >>3960
    アベノマスクなんて微々たるもんじゃない?
    雇用調整助成金も延長したし

    +2

    -0

  • 4036. 匿名 2020/08/06(木) 12:55:59 

    >>4020
    専業主婦に旦那撮られたの?

    +4

    -1

  • 4037. 匿名 2020/08/06(木) 12:56:23 

    専業主婦をニート扱いされてカチンときてるおばさんと
    専業主婦に嫉妬してて噛みつきたいおばさんとの戦いになってるから退出しまーすw

    +4

    -3

  • 4038. 匿名 2020/08/06(木) 12:57:00 

    >>3957
    緊急事態宣言解除後だんだん戻ってきて観光など一部業種を除いて飲食もだんだん戻って来てたんだよ。それは西村大臣の説明にもあった通り。ところがまたここに来て感染拡大してきて元の木阿弥になりつつある。これは自粛のせいじゃないんじゃないの?

    +2

    -1

  • 4039. 匿名 2020/08/06(木) 12:57:03 

    >>1075
    そんな揚げ足取らんでも、、、

    +2

    -0

  • 4040. 匿名 2020/08/06(木) 12:57:47 

    「未知のウイルスだから危険」
    というロジックが崩れると
    今回の騒動が根底から崩れるから

    新型コロナは
    「永遠に未知のウイルス」
    でいてもらわないと困る

    「このウイルスについては調べるな」
    という趣旨のこの文書


    なんだろね、なんか変なの
    新型コロナ 東京都で新たに263人の感染確認

    +1

    -0

  • 4041. 匿名 2020/08/06(木) 12:57:49 

    >>4036
    旦那の写真?

    +0

    -2

  • 4042. 匿名 2020/08/06(木) 12:58:22 

    別にコロナ怖くないなんて言ってないよ
    手洗いするしマスクもしてる
    でも、こんな経済止めてまで自粛するほどなのかな。。
    今は何も変わらないけど、旦那や私の給与が影響したらと考えるとコロナになる方がよっぽどいいと思うわ。。

    +5

    -6

  • 4043. 匿名 2020/08/06(木) 12:58:28 

    >>3902
    人は無意識に手で口を触ってしまうから、手についた菌を口に入れてしまったり、自分の口を触った手で他のものを触ってしまったらダメだよね。マスクは必要

    +1

    -1

  • 4044. 匿名 2020/08/06(木) 12:58:29 

    >>3936
    だよね、地方でクラスター起きるのって原因何だろう。
    同じ対策してるなら東京もクラスターもっと発生していてもおかしくなさそうだけど。

    +3

    -0

  • 4045. 匿名 2020/08/06(木) 12:58:45 

    >>4041
    変換間違え。

    +0

    -1

  • 4046. 匿名 2020/08/06(木) 12:59:01 

    >>4037
    まじで専業主婦はどうでもいい

    +4

    -2

  • 4047. 匿名 2020/08/06(木) 12:59:25 

    そんな事よりさあ!
    中国人留学生受け入れんなよ!汚らわしい
    徹底的に区別して対応するわ

    +1

    -0

  • 4048. 匿名 2020/08/06(木) 12:59:31 

    >>3936
    それは基本全部都民のせいです!

    +0

    -0

  • 4049. 匿名 2020/08/06(木) 12:59:37 

    >>4022
    マスクくらいしろよ、都民は

    +2

    -2

  • 4050. 匿名 2020/08/06(木) 12:59:45 

    診断書に暗号…武漢の医師が語るコロナ隠蔽|日テレNEWS24
    診断書に暗号…武漢の医師が語るコロナ隠蔽|日テレNEWS24www.news24.jp

    新型コロナウイルス発生によるロックダウンからすでに半年が経った「始まりの地」中国・武漢。私たちは、当時この武漢でコロナ患者の治療にあたった現役の医師から、中国当局の「情報隠蔽(いんぺい)」を指摘する証言を得ました。

    +0

    -0

  • 4051. 匿名 2020/08/06(木) 13:00:03 

    >>4048
    だまれカッペ

    +8

    -0

  • 4052. 匿名 2020/08/06(木) 13:00:14 

    あれコロナトピだと思って入ったけど、違うのかな?

    +3

    -0

  • 4053. 匿名 2020/08/06(木) 13:00:46 

    >>4047
    それ、地方が都民を受け入れるなと同じ理屈

    +0

    -1

  • 4054. 匿名 2020/08/06(木) 13:00:49 

    >>4002
    都民が石田純一ラーなら少子化に歯止めがかかったのに

    +0

    -0

  • 4055. 匿名 2020/08/06(木) 13:01:00 

    >>3995
    顔面の加工とこれは話が違うでしょ笑

    +0

    -1

  • 4056. 匿名 2020/08/06(木) 13:01:06 

    モメサがいるんだろう

    +2

    -0

  • 4057. 匿名 2020/08/06(木) 13:01:14 

    >>4044
    地方は1人出たら濃厚接触者以外も検査するから。
    東京が収まらないのはクラスター追いが出来てない事も原因の一つだと思う。

    +4

    -8

  • 4058. 匿名 2020/08/06(木) 13:01:30 

    >>4009
    一口に専業主婦といってもバックグラウンドは色々なのに不思議だねー

    +3

    -2

  • 4059. 匿名 2020/08/06(木) 13:01:34 

    >>4052
    これが通常運転のコロナトピックですw

    +0

    -0

  • 4060. 匿名 2020/08/06(木) 13:01:57 

    >>4042
    今は良くてもいつか回り回って来ますからね

    以前のコロナトピで
    「自分たちの子どもの代が税金やらなんやらで経済的に大変な思いして、何で昔流行った風邪に毛が生えたみたいな病気のために自分たちがこんな大変な思いしなきゃいけないのって言ってそう」ってコメがあったの忘れられない

    +2

    -3

  • 4061. 匿名 2020/08/06(木) 13:02:20 

    >>4058
    もういいよ専業主婦の話は

    +9

    -0

  • 4062. 匿名 2020/08/06(木) 13:03:03 

    >>4061
    一言くらい言わせてくれよw

    +1

    -3

  • 4063. 匿名 2020/08/06(木) 13:03:10 

    >>4054
    石田純一ラーって何?
    昔流行ってたアムラーとかそういう感じ?

    +0

    -0

  • 4064. 匿名 2020/08/06(木) 13:03:28 

    うちの旦那鉄道系なんで本当にヤバそう
    不況だけならまだしもよりによって数年お付き合いしなきゃいけない感染症とか勘弁して欲しいわ
    転勤族だし子ども小さいからって専業主婦だったけど、働かなきゃいけなくなった

    +4

    -2

  • 4065. 匿名 2020/08/06(木) 13:04:18 

    外国人留学生がやってくる!
    八万人だって!!

    +11

    -0

  • 4066. 匿名 2020/08/06(木) 13:04:25 

    検査の件数が1000とか5000とか平日でもずいぶん差があるの、なんでなの?

    +1

    -0

  • 4067. 匿名 2020/08/06(木) 13:04:51 

    >>4053
    人の発言を勝手にすり替えないでくれる?
    都民VS地方にして話題そらし?
    あんた五毛だろ消えろ支那人

    +4

    -0

  • 4068. 匿名 2020/08/06(木) 13:04:51 

    >>4042
    コロナにかかるのは私は絶対嫌だな。
    給与に影響しなくてもコロナで後遺症でも残ったらそれこそ働けなくなったり、
    医療費もかかるよ。感染したら仕事休む事になるし普通に復帰できる環境じゃないかもよ。
    健康あっての所得だと思う。

    +7

    -5

  • 4069. 匿名 2020/08/06(木) 13:04:54 

    こんにちは。
    千葉県て知事さん何か発信していますか?
    ディズニーがあるので来ないでくださいとは言いにくい
    県だとは思うのですが千葉県は都民が千葉に入ることを
    どう思っておられますか?
    日帰りドライブくらいです。

    +4

    -0

  • 4070. 匿名 2020/08/06(木) 13:05:42 

    もうマスコミもコロナ飽きちゃったみたいだね。
    よい傾向だと思う。数字だけ出ても何の対策もないし新しい動きもないから。
    各々で考えて行動すればいいんだよね。

    +9

    -2

  • 4071. 匿名 2020/08/06(木) 13:05:48 

    >>4002
    じゃあ、GOTO除外された東京に嬉々として旅行に来てる田舎モノどうにかして

    +5

    -1

  • 4072. 匿名 2020/08/06(木) 13:05:55 

    >>3762
    私もほぼこれだな

    +1

    -0

  • 4073. 匿名 2020/08/06(木) 13:06:02 

    >>4064
    大手鉄道会社は旧国鉄に甘んじて企業努力を怠ってると思うので、頑張ってほしいわ

    +4

    -0

  • 4074. 匿名 2020/08/06(木) 13:07:03 

    >>4070
    だいたいみんな飽きつつあるけど、ネットでは未だに論争が繰り広げられている

    +4

    -1

  • 4075. 匿名 2020/08/06(木) 13:07:08 

    >>4065
    せめて出てくる国で検査して陰性のうえで来るのが第一条件だよね。

    +6

    -0

  • 4076. 匿名 2020/08/06(木) 13:07:48 

    >>4063
    うん。それなら石田じゅんいちゃー、でないの?
    どうでもよすぎるけど。

    +1

    -0

  • 4077. 匿名 2020/08/06(木) 13:08:23 

    今日は木曜日
    感染者の予想人数
    473人
    皆は?

    +2

    -1

  • 4078. 匿名 2020/08/06(木) 13:09:02 

    >>4077
    私は560人。

    +6

    -1

  • 4079. 匿名 2020/08/06(木) 13:09:21 

    >>4052
    自粛坊とアクティブバカの戦いかと思ったら既に時代は変わっていたか

    +2

    -0

  • 4080. 匿名 2020/08/06(木) 13:09:21 

    >>4077
    250くらいじゃないかな?

    +2

    -2

  • 4081. 匿名 2020/08/06(木) 13:10:15 

    >>4077

    360人!

    +0

    -1

  • 4082. 匿名 2020/08/06(木) 13:10:23 

    >>4042

    結局経済止めるとして
    いつまで経済止めるのって話

    経済止めたら完全にコロナの流行は止まるの?ってことも

    止めたはいいが完全にゼロにできず結局再流行を許してしまった前回の失敗がある以上
    同じ失敗は繰り返せない

    また軽々にお金を配ってしまった結果
    労せずして小金にありつこうとする
    物乞いを大量に産み出してしまった跌も二度と踏む気もない

    +7

    -2

  • 4083. 匿名 2020/08/06(木) 13:11:06 

    >>4054
    日本人のフリして大変だね無理しないでね

    +2

    -0

  • 4084. 匿名 2020/08/06(木) 13:11:22 

    このごろは水曜日にグッと減って、木曜日に倍くらいバァーン!って跳ね上がるよね

    +2

    -0

  • 4085. 匿名 2020/08/06(木) 13:11:43 

    >>4044
    検査に行ってないのも原因かも
    地方は接触者はっきり分かるけど、東京含む首都圏は経路不明も一定数いて発覚してないのもあるんじゃない

    +1

    -0

  • 4086. 匿名 2020/08/06(木) 13:12:01 

    大袈裟、大丈夫、気にしすぎていう人、なっても病院行かないんだよね

    +3

    -3

  • 4087. 匿名 2020/08/06(木) 13:13:20 

    >>4002
    何でもかんでも東京のせいにするんだからー。

    +0

    -0

  • 4088. 匿名 2020/08/06(木) 13:13:21 

    >>4070
    毎日テレビも新聞もネットでもやってるよ
    飽きたけどw
    芸能ネタのように飽きたから情報追わなくていいいやってわけにもいかず見てる

    +1

    -1

  • 4089. 匿名 2020/08/06(木) 13:13:29 

    >>4075
    隔離施設で2週間隔離で、出る前にもう一度検査して欲しい

    +1

    -0

  • 4090. 匿名 2020/08/06(木) 13:13:40 

    なんで吉村未だにテレビ出れてるんだ
    東京のテレビにまで嘘付き出さないでくれ

    +0

    -1

  • 4091. 匿名 2020/08/06(木) 13:14:10 

    >>4086
    べつに良くない?
    いつも自転車乗る時とか、ヘルメットして、膝パット肘パットして、ボディープロテクターとかしてんの?
    してないんだったら交通事故にあっても病院来んなよってのと一緒じゃん(^o^)

    +2

    -2

  • 4092. 匿名 2020/08/06(木) 13:14:19 

    >>4077
    501

    +2

    -0

  • 4093. 匿名 2020/08/06(木) 13:14:37 

    こんな時にダンナが旅行行きたいって言ってる。
    不安しかない( ´Д`)

    +0

    -0

  • 4094. 匿名 2020/08/06(木) 13:14:38 

    >>3966
    マスコミと世間が飽きたらかな?
    ワイドショーなんて何の役にも立たないし、むしろ煽って害悪って思って見てないけど、退職して時間のある団塊の世代はTVが情報源で娯楽だから、そのあたりの人たちが「もういいかげんあきたわ」ってなったらだと思う

    戦争は起こってる
    昔みたいな目に見えるドンパチするんじゃなくて、ジワジワ領土や了解侵犯してきて「あーまたか」って感覚を麻痺させていったり
    バッタ被害もすごいし、これからは食糧めぐって何かしらあるんじゃないかね

    中国もアホじゃないから新型コロナが世界的に落ち着いたら一斉に非難あびて攻撃されるって分かってるだろうし、変な種送りつけたり新たなウイルス産み出してまた世界を引っ掻きまわしてるね

    +0

    -0

  • 4095. 匿名 2020/08/06(木) 13:14:45 

    >>4077
    304

    +0

    -0

  • 4096. 匿名 2020/08/06(木) 13:14:59 

    >>4075
    しかも他国だと渡航して2週間は政府が作った施設に旅客が自費で待機が必須ってところもあるのに、日本はそこまでしないよね

    一部の国の外国人留学生に甘すぎでしょ

    +4

    -0

  • 4097. 匿名 2020/08/06(木) 13:15:28 

    >>4086
    行くよ、保険料払ってるし

    +2

    -1

  • 4098. 匿名 2020/08/06(木) 13:15:31 

    >>4076
    (笑)同じくどうてもいいけど
    いしだー でもいいと思う

    +1

    -0

  • 4099. 匿名 2020/08/06(木) 13:15:54 

    >>3864
    なにが?
    東京での夜の街関連で感染者が急増し始めてGOTO除外されるまでの間に東京の人が全国各地に広めてる。
    それが火種になって全国で感染者が増え始めた。
    ちょっと前の話なのにもう忘れたの?

    +2

    -1

  • 4100. 匿名 2020/08/06(木) 13:16:38 

    >>4096
    中国、韓国人が隔離に従うはずがないのに。

    +3

    -0

  • 4101. 匿名 2020/08/06(木) 13:17:36 

    >>4082
    前回、専門家の言う通りあと半月緊急事態宣言出しておけば良かったと思う。今の政治家は、自分たちの都合の良い部分しか専門家医者の言うこと聞かないよね。医療崩壊が起きたら、それこそ経済崩壊するし、働くどころじゃなくなる。

    +12

    -3

  • 4102. 匿名 2020/08/06(木) 13:17:39 

    >>4065
    ベトナムは、強力に変異したウィルスが流行っているらしいのに。

    +5

    -0

  • 4103. 匿名 2020/08/06(木) 13:17:40 

    ○百人以上の予定とか速報出ましたか?

    +0

    -1

  • 4104. 匿名 2020/08/06(木) 13:18:01 

    >>3864
    そもそも遺伝子の専門家が遺伝子を調査して東京で変異した東京型が全国に広まったって言ってるのに。
    地方のウイルスも東京型と一致してるってさ。

    +2

    -1

  • 4105. 匿名 2020/08/06(木) 13:18:32 

    >>4089
    二木先生もPCR検査は絶対じゃないから、最低2回は検査するべきって言ってた。

    +4

    -1

  • 4106. 匿名 2020/08/06(木) 13:19:36 

    >>4070
    マスコミというかテレビは昔から、いわゆるオワコンだよ。

    +7

    -1

  • 4107. 匿名 2020/08/06(木) 13:19:53 

    もうコロナなのか普通の風邪なのか分からない…
    いま胃?みぞおち辺りが痛むし、、

    +8

    -0

  • 4108. 匿名 2020/08/06(木) 13:20:35 

    >>2383
    注射しなくなる時もあるし 血糖値上げないように気を付けてるよ。私は注射とか薬はやってない
    食事と運動療法だけど 食事が大半だと思う。

    +2

    -0

  • 4109. 匿名 2020/08/06(木) 13:20:41 

    >>4096
    隔離施設から逃げると逮捕されるとこあるしね
    ちゃんと徹底してやってほしいわ。

    +2

    -2

  • 4110. 匿名 2020/08/06(木) 13:20:41 

    >>4042
    もうすぐ後遺症の調査が始まるから、それみてからかな

    +6

    -1

  • 4111. 匿名 2020/08/06(木) 13:21:21 

    >>4093
    行かなきゃいいじゃん

    +0

    -0

  • 4112. 匿名 2020/08/06(木) 13:21:24 

    >>4049
    マスク警察って濃厚接触者の定義も知らないの?

    +2

    -0

  • 4113. 匿名 2020/08/06(木) 13:22:03 

    >>4001
    もう散々稼いだし病気だから専業になったけど、家事やってたら体しんどいわ

    +3

    -0

  • 4114. 匿名 2020/08/06(木) 13:23:21 

    >>4044
    地方はマスクをしていない人が結構いるみたい。夏用マスクを頂いたので実家に分けようと思って電話したらそう言ってた。職場でもしない人がいるみたいよ。緊急事態宣言あたりの時はみんなマスクしてたはずなのに驚いたわ。「夏場は涼しいマスクじゃないと付けたくなくなるよ、夏用マスク必要だよ」と言って置いたけどどうなるか…。

    +2

    -0

  • 4115. 匿名 2020/08/06(木) 13:23:47 

    >>3952
    外出歩いて、十万以上使ってるのか聞いてる

    +2

    -2

  • 4116. 匿名 2020/08/06(木) 13:24:01 

    >>4113
    専業主婦トピへgoto!!

    +0

    -0

  • 4117. 匿名 2020/08/06(木) 13:24:15 

    >>4115
    どうでもよ笑

    +0

    -1

  • 4118. 匿名 2020/08/06(木) 13:24:19 

    もうさ、特段の理由での入国もう少しどうにかならない?うち空港近くなんだけど、毎日外国人みる。
    昨日はアジア系の言語話す男性の団体が全員フェイスシールド装着でスーパーにいて凄い量の食材買ってた。
    そこまでして日本に来る理由ってなに?

    +4

    -0

  • 4119. 匿名 2020/08/06(木) 13:24:31 

    お盆帰省は自粛しなくて良し!って総理が言っちゃったもんだから、迷ってたひともわらわら帰省しちゃってまた各地に蔓延して行く流れですか…。

    +11

    -3

  • 4120. 匿名 2020/08/06(木) 13:24:33 

    タピオカ屋が閉店するのはコロナ関係無いから。コロナのせいにしないでね

    +5

    -0

  • 4121. 匿名 2020/08/06(木) 13:24:36 

    >>4099
    地方から東京に上京してる人がどれだけいるか知ってる?夜の街はそんな人かなり多いんだけど
    毎日通勤通学で何百万人東京に入ってくるか知ってる?
    東京に住民票ない人は東京に入れないようにしてよ
    こっちも困ってるので

    +6

    -0

  • 4122. 匿名 2020/08/06(木) 13:25:08 

    ひるおび見てるんだけど、吉村知事の言い訳は、コロナ陽性確定してる人は一日4回イソジンうがいとマスクで他の人にうつさないって意味ならわかるけど
    無症状陽性を疑って健康な人がイソジンうがいしまくってたら逆にやばいよね

    +12

    -0

  • 4123. 匿名 2020/08/06(木) 13:25:32 

    >>2966
    海外の死者数見てもそう思える?
    それで外人の入国を許可しようとしてるのにw
    そうゆう人がかかれば良いのにと思う。

    +1

    -0

  • 4124. 匿名 2020/08/06(木) 13:25:34 

    >>4008
    そうだね、野党なんてもっとやりたい放題

    +2

    -1

  • 4125. 匿名 2020/08/06(木) 13:25:42 

    >>4119
    はいはい総理のせい総理のせい

    +1

    -0

  • 4126. 匿名 2020/08/06(木) 13:25:50 

    >>4078
    446

    +0

    -0

  • 4127. 匿名 2020/08/06(木) 13:26:22 

    >>4099
    東京の人とは限らないよ。どんだけの人が地方から東京に来ていると思ってるの。

    +6

    -0

  • 4128. 匿名 2020/08/06(木) 13:26:32 

    全ーーーーーーーーーーて習近平の仕業やで。

    +3

    -0

  • 4129. 匿名 2020/08/06(木) 13:26:58 

    >>4122
    健康な人はうがいの必要ないよね。
    ノドのバリア効果が低下するよね。

    +3

    -0

  • 4130. 匿名 2020/08/06(木) 13:27:05 

    >>4040
    その下に基準を満たす患者に対して検査を推奨しているって書いてあるよ。一部切り取りじゃなくて全文読まないと全体が分からないので要約してもらいたい。

    +0

    -0

  • 4131. 匿名 2020/08/06(木) 13:27:15 

    >>4117
    大事なことよ
    外出するなら、ちゃんとお金使ってきてね!

    +2

    -2

  • 4132. 匿名 2020/08/06(木) 13:27:21 

    居酒屋で複数人で食事する前にイソジン???
    イソジン持って歩くの?
    吉村知事のせいで売り切れてるのに?

    +1

    -2

  • 4133. 匿名 2020/08/06(木) 13:27:22 

    >>4099
    地方民だけどさ、もう東京東京言うのにやめようよ
    地元にもコロナ関係なく活動してるバカなやついっぱいいるよ

    +4

    -0

  • 4134. 匿名 2020/08/06(木) 13:27:45 

    >>1
    GoTo…風評被害じゃなくて実害なのに
    「GoTo」参加宿での感染者数は「公表せず」観光庁:東京新聞 TOKYO Web
    「GoTo」参加宿での感染者数は「公表せず」観光庁:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    政府の観光支援策「Go To トラベル」事業で、観光庁は5日、事業に参加する宿泊施設で新型コロナウイルスの感染者がどれくらい発生してい...


    経済立て直すって言ってるのに

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080501143&g=eco

    もうね…

    +4

    -1

  • 4135. 匿名 2020/08/06(木) 13:27:45 

    >>4131
    何目線w

    +1

    -0

  • 4136. 匿名 2020/08/06(木) 13:27:46 

    >>4122
    健康な人でもイソジンの過度の使用はヤバいんじゃなかった?お医者さんが警鐘鳴らしてたよね。

    +6

    -0

  • 4137. 匿名 2020/08/06(木) 13:27:51 

    >>4086
    なんでこれにマイナスつくのかわからない。
    ダブスタなのかな

    +3

    -1

  • 4138. 匿名 2020/08/06(木) 13:27:51 

    10万円を一律給付した事。
    スピーディーに給付を行う為には一律給付の必要があったし他の方法は思いつかないけど、やはり不公平感があるんだよね……
    巣篭もり消費で業績アップして家計が潤っている4人家族も、コロナで家計が火の車の4人家族も、どちらも同じ40万円…
    家計が潤ってる家族が40万を消費してくれたら経済の為になるけど、それはそれでお金使えて羨ましいなって思う(笑)

    お金無い人の呟きでした…

    +1

    -1

  • 4139. 匿名 2020/08/06(木) 13:28:07 

    >>4125
    その通り!

    +0

    -1

  • 4140. 匿名 2020/08/06(木) 13:28:12 

    >>2966
    馬鹿なの?
    薬がないからこわいじゃん!アメリカみたいになってから『コロナこわいね』じゃ遅いんだよ。
    ヒヤリハットって事

    +1

    -1

  • 4141. 匿名 2020/08/06(木) 13:28:13 

    >>3810
    百合子は中国のスパイ

    +2

    -0

  • 4142. 匿名 2020/08/06(木) 13:28:14 

    消費税増税の議論??
    コロナ対策はグダグダなのに、そんなことばっか動き速いな

    +3

    -0

  • 4143. 匿名 2020/08/06(木) 13:28:17 

    >>4128
    真の諸悪の根源

    +0

    -0

  • 4144. 匿名 2020/08/06(木) 13:28:37 

    コロナのおかげで、
    坂上忍と岡田教授と橋下徹はそうとう株あげたでしょう?

    +1

    -3

  • 4145. 匿名 2020/08/06(木) 13:28:42 

    >>4122
    やばいと思う、常在菌いなくなってコロナうつりやすくなるよね、でも吉村さんが言葉足らずだったけど馬鹿買いする層にもうんざりする。
    うちは一本は常備してあるからそれ以上はいらない。無症状なら無症状でマスクで他人にうつさないようにしとけばいいじゃんね。

    +5

    -0

  • 4146. 匿名 2020/08/06(木) 13:29:08 

    >>4125
    イソジン吉村もそうだけどさ、ああいう人が発言した事ってとんでもなく影響力があるんだよ。
    だから、お盆帰省自粛しなくて良し!で帰省する人増えると思われる。

    +2

    -1

  • 4147. 匿名 2020/08/06(木) 13:29:14 

    >>4132
    1回のイソジンうがいで何とかなるほど唾液って分泌しないもんだったっけ?と疑問に思う。

    +0

    -1

  • 4148. 匿名 2020/08/06(木) 13:29:35 

    >>4107
    コロナの初期症状なら、熱とか咳とか肺が痛むとかじゃないの⁉️ 胃も痛むの❔👀

    +0

    -0

  • 4149. 匿名 2020/08/06(木) 13:29:38 

    >>4068
    健康でも職がなくなったら同じだよ~😭コロナに限らず病気は怖い。同じくらい大不況も怖い。確率的には不況の影響受ける可能性の方が高い。セーフティネットは社会があってこそ。それが破綻してしまったら溢れ落ちる人が出てくるよ

    +2

    -0

  • 4150. 匿名 2020/08/06(木) 13:29:43 

    >>3069
    検査数が世界に比べて著しく少ないんだよ?
    コロナだと検査させれずに死んでる人も居そう。

    +0

    -1

  • 4151. 匿名 2020/08/06(木) 13:29:54 

    >>4136
    ですよね。私もテレビで見て、毎日のイソジンを水うがいに変えたよ
    吉村さん……変なやり方で煽っておいて言い訳してるけどうさんくささしかない

    +9

    -1

  • 4152. 匿名 2020/08/06(木) 13:29:54 

    >>3687
    そうだよね、コロナも熱中症も怖いから家にいるのにお花畑が経済ガー経済ガーって文句言ってくる
    どうしろと笑
    みんなで石田純一みたいに日本の端から端までウロウロして、国民総感染したら気が済むのかな?

    +12

    -2

  • 4153. 匿名 2020/08/06(木) 13:30:07 

    経済回してほしいけどさあ
    「持病を持っておらず高齢の同居人もいない現役世代」しか出歩けない状態で
    どこまでお金動くんだろ?

    +8

    -1

  • 4154. 匿名 2020/08/06(木) 13:30:31 

    >>4135
    経済を愁いてる目線?

    +1

    -1

  • 4155. 匿名 2020/08/06(木) 13:30:50 

    >>4138
    もともと日本は不平等国家
    税金だって累進課税で頑張った人からどんどん取られてる
    2馬力で一生懸命働いてる家族が毎日紐じい思いしてやりくりしてる中で、生活保護やシングルマザーがディズニー行ったりしてるでしょ

    +14

    -1

  • 4156. 匿名 2020/08/06(木) 13:31:03 

    >>4134
    gotoは
    ディズニー248億円 JAL 1200億 ANA1088億 
    JR東日本1,553億円、JR東海726億円、JR西日本767億円

    それぞれ赤字を深刻に捉えた政府による
    レバレッジを効果的に使った救済

    アジア人にとってはさして脅威でないウイルスのコロナを
    異常に恐れてgoto反対、自粛自粛を煽るのは

    日本国内の経済を弱らせて
    水源地が欲しい中国と、同じく買収目的の売国IT企業
    古き良き日本文化や風習、老舗を破壊して乗っ取るのが目的


    中国人が北海道に持っている土地面積は、静岡を超える
    「中国人が持っている北海道の土地面積、静岡を超える」と田母神氏:観光地で進む
    「中国人が持っている北海道の土地面積、静岡を超える」と田母神氏:観光地で進む"経済的侵略" | 訪日ラボhonichi.com

    今年2月、政府は外国資本による土地取得について、安全保障に関わる重要な問題とし、必要な施策を検討していくとの考えを示しました。特に北海道の過疎地や水源地などが中国人によって次々と買収されている状況です。今回は、中国人による北海道買収問題と、規制に乗...


    中国企業が欧州企業を爆買い 新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    中国企業が欧州企業を爆買い 新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp

    中国の企業が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)により大きな打撃を受けている欧州各国で、現地企業の買収に乗り出した。株価が大幅に下落する中、割安…




    自民議連、コロナに乗じた外資の地方企業買収に警鐘 中国念頭に - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    自民議連、コロナに乗じた外資の地方企業買収に警鐘 中国念頭に - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp

    自民党のルール形成戦略議員連盟(会長・甘利明税制調査会長)は9日、外国企業による地方の中小企業の買収防止に向けた具体策を議論した。新型コロナウイルスの感染拡大の…

    +5

    -3

  • 4157. 匿名 2020/08/06(木) 13:31:06 

    >>4152
    石田純一が叩かれてるのは症状出た後もウロウロしまくったこと

    みんなで家にいたらみんな死ぬよ
    中共の思惑通り

    +6

    -4

  • 4158. 匿名 2020/08/06(木) 13:31:15 

    >>4153
    動かないよりはマシだろ

    +4

    -0

  • 4159. 匿名 2020/08/06(木) 13:31:37 

    >>4077
    538人

    +0

    -0

  • 4160. 匿名 2020/08/06(木) 13:31:56 

    >>4157
    経済ガーとひとまとめにして叩いてるのがもう頭悪いよなあ

    +3

    -1

  • 4161. 匿名 2020/08/06(木) 13:32:02 

    >>4128
    また中国人を入国させようとしているんだが、
    別のウィルス撒き散らすとは思わないのか?
    1回やったら2回目もやるでしょう?

    +5

    -0

  • 4162. 匿名 2020/08/06(木) 13:32:40 

    >>4119
    田舎はお盆で親族が集まるし、帰省した人を迎える時は大抵宴会になるから不味いような気がするんだけどねぇ。

    +5

    -0

  • 4163. 匿名 2020/08/06(木) 13:32:46 

    >>4140
    ヒヤリハットってそういう意味だっけ?

    +1

    -0

  • 4164. 匿名 2020/08/06(木) 13:32:53 

    >>4115
    こんなのにプラス2もついててうける

    +0

    -0

  • 4165. 匿名 2020/08/06(木) 13:33:13 

    >>4101
    そうだよね、あれだけ激減してたんだから
    あと1月自粛してたら収束に向かってたかもしれないのに
    今にも日本沈没するように大騒ぎして、挙句にこの結果
    結局余計に経済収縮を長引かせただけ

    +5

    -1

  • 4166. 匿名 2020/08/06(木) 13:33:14 

    とりあえず中国責任とってくれ。

    +6

    -0

  • 4167. 匿名 2020/08/06(木) 13:33:24 

    >>4163
    なんか微妙に違う気がする。。。

    +4

    -0

  • 4168. 匿名 2020/08/06(木) 13:33:25 

    >>4121
    でも東京の夜の街が発端には変わりないじゃん

    +2

    -5

  • 4169. 匿名 2020/08/06(木) 13:33:27 

    >>4119
    いっそそれでしばらく帰省したままでいてほしい。9月いっぱい。

    そうしたら少しは東京の人口も減るし

    +6

    -0

  • 4170. 匿名 2020/08/06(木) 13:33:59 

    >>4168
    当初コロナ撒き散らしてたのは途方の爺婆だったけどね

    +2

    -1

  • 4171. 匿名 2020/08/06(木) 13:34:16 

    三日前から喉がイガイガする
    発熱はない

    クーラーが原因とかだといいなぁ、、はぁ。。

    +4

    -0

  • 4172. 匿名 2020/08/06(木) 13:34:30 

    >>4156
    このコピペの遭遇率高いけど同じ人かな?

    +3

    -0

  • 4173. 匿名 2020/08/06(木) 13:34:39 

    >>4166
    ワタシタチハナニモシテナイネ
    ワタシタチモギセイシャネ

    +0

    -1

  • 4174. 匿名 2020/08/06(木) 13:34:50 

    経済重視派の人達はちゃんと貯金全額下ろして散財したんだよね?

    +2

    -2

  • 4175. 匿名 2020/08/06(木) 13:35:35 

    >>3217
    うつす可能性あるけどなんて考えて無いと思う

    +2

    -0

  • 4176. 匿名 2020/08/06(木) 13:35:43 

    >>623
    どっち側からもの言ってるのか知らないけど、わざわざ地方の人を怒らせるような言い方するあなたこそ日本の知的水準を下げてるよ。タチ悪いね。

    +0

    -0

  • 4177. 匿名 2020/08/06(木) 13:35:52 

    >>4155
    ディズニーくらい誰でも行けるでしょw

    大袈裟すぎ

    +0

    -4

  • 4178. 匿名 2020/08/06(木) 13:36:18 

    >>4160
    経済ガーで、感染症対策万全ですっていう人
    見たことない。

    +6

    -4

  • 4179. 匿名 2020/08/06(木) 13:36:43 

    >>4146
    会社によっては自粛して欲しいと通達出してるのに、政府がGO TOだ、帰省だ言ったら意味ないよね

    +0

    -0

  • 4180. 匿名 2020/08/06(木) 13:36:46 

    >>4156
    経済学者が「今はお年寄り多いから、この時期になってもまだ健康優先!と言うひとが多いのは仕方ない」
    「お年寄りと免疫の低い方は家から出なければいい。他の健康な人が世の中で働き、消費しないとコロナじゃなく不況でもっと多くの人が死にます。バブル崩壊後の自殺者数見たら納得しますよ」
    「でも、本当に不況にならないとわからない人たちはいますよ」
    「そうなんですよね〜〜〜その時には手遅れなんですけど」と討論してたのが印象的だった

    +5

    -4

  • 4181. 匿名 2020/08/06(木) 13:36:48 

    >>4165
    経済再開させたならもう振り切っちゃえばよかったんだと思う

    やっぱり自粛協力を〜とかでも経済やばいからそろそろ増税かな〜とかgoto〜とかお盆帰省は〜とかやってること言ってることがブレブレすぎるから何も成し遂げられない

    +2

    -0

  • 4182. 匿名 2020/08/06(木) 13:37:00 

    >>4174
    何でそう極端なの?

    +2

    -0

  • 4183. 匿名 2020/08/06(木) 13:37:30 

    >>4177
    比喩もわからんのか

    +2

    -0

  • 4184. 匿名 2020/08/06(木) 13:37:35 

    >>4122
    ドラッグストアの店員さんたちはイソジンの事聞かれまくってるのかな
    気の毒でならない

    +6

    -0

  • 4185. 匿名 2020/08/06(木) 13:38:09 

    >>172
    優秀じゃないでしょ。旦那は、現場仕事で一緒に仕事してる人がクドカンの騒ぎの出演者の陽性者だった(同じ現場同じ詰所仲もいいから2m以内で会話)それでも濃厚接触者にならずに検査対象から漏れてるんだよ。濃厚接触者は家族と同じ会社の人のみ。
    持病があるから医者がPCR検査を保健所に依頼したら答えはNO!!テレビや政治家は医者が言えばとか言ってたのにだよ!?
    医者もキレてたけど、5000千って手当り次第じゃ意味ないでしょうよ!希望者には検査すべきでしょ?
    今は2万払えば検査してくれるらしいけどね!
    貴方はテレビでも検査して貰えない。って報道が散々流れてる中でなんでそんなに他人事なの?下手したら自分もかかってて知らず知らずの内に人に伝染して殺してるかもしれないんだよ。
    もう少し重く受け止めるべき

    +2

    -1

  • 4186. 匿名 2020/08/06(木) 13:38:10 

    >>4077
    今日は木曜にしては少なく300人前半だよ
    もしとても多いなら正午ごろ「400人を超える見通し!」とか出るはず。

    +4

    -0

  • 4187. 匿名 2020/08/06(木) 13:38:12 

    >>4182
    バカだから0か10しか考えられないんだよ可哀想に

    +0

    -0

  • 4188. 匿名 2020/08/06(木) 13:38:12 

    >>997
    なんで戻すの?
    感染者数の発表があってもなくても今後数年状況は変わらないのはわかってるんだからワクチンや薬ができるまで3密を避けた新しい生活様式に則って出勤させるべきでしょ?

    +1

    -0

  • 4189. 匿名 2020/08/06(木) 13:38:13 

    >>4167
    だよね。良かった、自信満々な感じだったから今までの私の認識違ったのかと思った。

    +0

    -0

  • 4190. 匿名 2020/08/06(木) 13:38:29 

    コロナと経済はセットだよ
    高齢者に資産が集中してる以上、コロナを抑え込めないと経済は落ち込む一方だし
    経済が死ぬとコロナと戦うための医療費を捻出できなくなる

    どちらか片方だけ選ぶなんて無理なんだわ

    +1

    -1

  • 4191. 匿名 2020/08/06(木) 13:38:30 

    >>1
    修学旅行生っていわゆるどれくらい儲かるのでしょう?
    うちの子の学校、4月から9月に修学旅行延期になっていたけど昨日中止が発表されました
    うちの子の学校だけでなく市内の中学、近隣市の同じ校長会?学校…50?60校くらい?も揃って中止に

    GoToなければ、感染拡大していなければと思えてしまう
    経済回すといっても
    元々コロナの前からアベノミクス失敗で10%にしたときからトドメだったよねとしか思えない

    +0

    -0

  • 4192. 匿名 2020/08/06(木) 13:38:39 

    >>4174
    本当に経済回すつもりなら、GOTOきゃんぺーんは使わないと思うよ。
    自腹で行けよ……

    +3

    -2

  • 4193. 匿名 2020/08/06(木) 13:39:04 

    >>4153
    都民なら同居してない世帯多いと思うけどな。

    +6

    -1

  • 4194. 匿名 2020/08/06(木) 13:39:11 

    >>4185
    長っ

    +1

    -0

  • 4195. 匿名 2020/08/06(木) 13:39:23 

    >>480
    知らず知らずの内に人に伝染して殺してるかもしれないと言う感覚を持って欲しい。
    日本は安易にPCR受けられないんだから

    +1

    -0

  • 4196. 匿名 2020/08/06(木) 13:39:35 

    >>4168
    地方から上京した寮生活のホスト

    +2

    -1

  • 4197. 匿名 2020/08/06(木) 13:39:35 

    >>4107
    この時期なら食あたりも熱がでるから紛らわしい。ここ一週間で生焼けのお肉や魚介類、鮮度不明な生物食べたりしなかった?

    +3

    -0

  • 4198. 匿名 2020/08/06(木) 13:39:58 

    >>4192
    散々下げした都民は自腹で行ってるでしょ

    +3

    -0

  • 4199. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:01 

    >>4067
    都民迷惑はあちこちで、公開されてるでしょ。
    現実を受け止めなよ。

    +0

    -2

  • 4200. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:06 

    >>4178
    万全ってどこまでやれば万全なの?

    手洗いうがい消毒マスクソーシャルディスタンス三密回避

    ↑大体の人はやってると思うけど。

    +3

    -0

  • 4201. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:24 

    >>4180
    その手遅れ状態になるのを狙ってる勢力がいるんだよなあ
    野党とか中共とか反安倍、反日の連中

    そんなの妄想だって言う人は他に何か案があるわけではなく
    「健康のために経済(日本)なんか死んでしまえ」ってのが本音

    +4

    -0

  • 4202. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:31 

    >>4160
    経済重視の人って、オリンピックどう考えてるの?早くコロナ叩いて、オリンピックやるために、小池さん自粛よりの行動してるんだと思うんだけど。オリンピックできないと、マジで経済ヤバいよね?

    +8

    -1

  • 4203. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:31 

    >>3920
    気兼ねなくってコメントしてんの都民以外がほとんどだぞ。

    +4

    -0

  • 4204. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:34 

    >>4181
    そもそも政府がブレブレだもん、在宅ワーク要請する傍らgoto推奨
    国民もどうしたらいいのか分からなくて分裂して当たり前

    +5

    -3

  • 4205. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:47 

    >>4197
    わかります
    クーラーで体調崩したのか食あたりか夏風邪か、コロナかもうわかんなくて余計な不調が出そう

    +5

    -0

  • 4206. 匿名 2020/08/06(木) 13:41:26 

    >>1071
    志村けんが悲しむだろうね。その言葉で。
    家族が1人死んだとして世間にそんな事言われてもきっと貴方は大丈夫だよ!激増してる訳じゃないって言ってのけてくれるんだよね。きっとね。

    +7

    -2

  • 4207. 匿名 2020/08/06(木) 13:41:50 

    >>4202
    オリンピックできないでしょ
    逆に自粛派の人って一年ごときで収束するって思ってるの?

    +8

    -2

  • 4208. 匿名 2020/08/06(木) 13:42:07 

    >>4202
    オリンピックなんて知ったこっちゃない、それよりあたしの来月の給料を維持してほしい
    ってとこでしょう

    +4

    -3

  • 4209. 匿名 2020/08/06(木) 13:42:35 

    >>4153
    子どももいない現役世代もプラスして
    学校から自粛要請あり

    +2

    -0

  • 4210. 匿名 2020/08/06(木) 13:42:58 

    >>4178
    いるよ。少なくとも私の周りにはいます。
    それにいい企業だから、リモートやら在宅ワークもバッチリやってるし。
    収入も多いから金額関係なく通販利用してるし

    +3

    -0

  • 4211. 匿名 2020/08/06(木) 13:43:14 

    >>4178
    お前の周りの人間の民度が低いんだよきっと

    +3

    -1

  • 4212. 匿名 2020/08/06(木) 13:43:24 

    >>4119
    総理が、じゃなくて自分で考えなきゃだよね
    実家の家族に感染させるリスクを考慮するか、帰省したい気持ちを取るか。
    どちらにしても、自分で決めたことだから自分で責任を取らなきゃいけない。

    +8

    -0

  • 4213. 匿名 2020/08/06(木) 13:43:51 

    >>4195
    あなたもインフルを知らないうちに誰かに移して亡くなってたかもよ?

    インフルの時もそうやって警戒してたわけじゃないでしょう?

    ワクチンあったって人が亡くなるのがインフルだし。

    +3

    -1

  • 4214. 匿名 2020/08/06(木) 13:43:52 

    もういい加減、日本も手軽にPCR検査出来るようにして欲しい。アメリカみたいに!
    それだけでもどれだけ安心出来るか…日本はなんであんなに頑なになの?

    +0

    -3

  • 4215. 匿名 2020/08/06(木) 13:43:58 

    >>4209
    子供がいない世代世帯は元々働き続けてますよ

    +3

    -0

  • 4216. 匿名 2020/08/06(木) 13:44:00 

    >>4207
    とりあえず、努力はするよ
    やらないで文句言うのは申し訳ないからね

    +2

    -3

  • 4217. 匿名 2020/08/06(木) 13:44:09 

    >>4184
    イソジンの販売会社のコールセンターも、問い合わせがすごそう

    +2

    -1

  • 4218. 匿名 2020/08/06(木) 13:44:36 

    >>4190
    コロナと都民もセットだよ

    +1

    -0

  • 4219. 匿名 2020/08/06(木) 13:44:48 

    >>4202
    今でもオリンピック出来ると思ってるやついんの?

    +3

    -1

  • 4220. 匿名 2020/08/06(木) 13:44:50 

    田舎出身は故郷へ皆んな帰らせれば良い。そうしたら東京一極集中も収まるし、良いことずくし。

    +1

    -3

  • 4221. 匿名 2020/08/06(木) 13:44:54 

    >>4215
    レス遡って下さい

    +1

    -0

  • 4222. 匿名 2020/08/06(木) 13:45:08 

    >>4218
    コロナと地方民もセットだよね!

    +1

    -1

  • 4223. 匿名 2020/08/06(木) 13:45:38 

    >>4200
    は?
    これが万全?
    ウソでしょ?

    +0

    -6

  • 4224. 匿名 2020/08/06(木) 13:45:41 

    >>4220
    田舎には仕事ないから無理です!
    東京に居させてください!働かせてください!

    +0

    -0

  • 4225. 匿名 2020/08/06(木) 13:45:43 

    >>4213
    インフルの無症状てそんなに多いか?

    +1

    -1

  • 4226. 匿名 2020/08/06(木) 13:45:52 

    >>4214
    PCRは誰でも受けると精度が落ちて逆に対象者を絞れば絞るほど精度が上がるから。

    それに日本にはCTというものがあるしね。

    +3

    -0

  • 4227. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:08 

    >>4223
    今と何が必死かな??

    +0

    -0

  • 4228. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:12 

    私は病気持ってるわけでもお年寄りと同居してるわけでもないけど
    旦那がアメリカ人なので自粛してる
    欧米人と同居してる人も怖がって外出ないと思う
    アジア人は死なないから大丈夫って人、日本に在留してる外国人を失念してるよね

    +2

    -0

  • 4229. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:19 

    >>4165
    地方はその頃1ヶ月とか2ヶ月とか感染者ゼロだったところもあったから
    それこそ東京だけでもあと2週間自粛にさせておけば良かったと思う
    休業機関明け、少しして商業施設にも人が戻ってきてた
    春節前から警戒して、必要最小限最短距離最短時間でしか買い物していなかった私も
    服をみてみようか?靴を買いに行きたいとかなって
    必要最小限からちょっとしたもの買おうかな?となってた
    でも感染拡大してしまった
    商業施設に行くのもコンビニもスーパーも仕事先も怖い
    昨日、必要にかられて商業施設へ行ったら(そこにしか売ってない)ガラガラ
    コロナ拡大前は混んでた時間
    みんな自粛してるんだなと思った

    +1

    -2

  • 4230. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:28 

    >>4204
    政府も全員に全部やれとは言ってないけど?
    出かけられる人は出かけてほしい
    在宅ワーク出来る人はしてほしい

    政府に言われたら何でもやらなきゃなんて誰も思ってない
    あなたそう思ってるの?思ってないでしょ

    gotoはクソgotoはクソと唱えてる人は反政権なだけ
    これが吉村発案ならgoto最高ーー!!!と大興奮してる

    +4

    -1

  • 4231. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:41 

    >>4178
    そりゃ山奥で完全自給自足の人と同じことはできないからね

    +1

    -0

  • 4232. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:43 

    東京の人達は、飲み会もキャバクラもホストも我慢せず、好きに遊びまわって感染者もガンガン増やせばいいんじゃない?
    そういう街だし、止めるのも無理でしょ。

    だけど地方は自粛してる人が多くて、感染拡大も抑えられてるから行かないであげて。
    自分達は好き勝手して成績悪くて、成績が良い人達にまで迷惑かけるとか、もう普通学級に無理やりいる障害児だよ。

    +6

    -3

  • 4233. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:49 

    >>4225
    潜伏期間は無症状だけど、人に移すことある!

    +2

    -0

  • 4234. 匿名 2020/08/06(木) 13:46:50 

    >>4224
    人口が増えれば10年後くらいには仕事増えるんじゃない?www

    +0

    -1

  • 4235. 匿名 2020/08/06(木) 13:47:25 

    >>4223
    じゃあどうしたら万全なの?

    会食避けるとか?

    +0

    -0

  • 4236. 匿名 2020/08/06(木) 13:47:38 

    >>4200
    マスクしてればなんでもOKだから。
    最近は、マスク反対派もいるけどww

    +0

    -0

  • 4237. 匿名 2020/08/06(木) 13:47:38 

    >>4232
    どんな顔してこの文打ったんだろ笑

    +4

    -0

  • 4238. 匿名 2020/08/06(木) 13:47:39 

    >>4185
    眠くなったよ・・・

    +0

    -0

  • 4239. 匿名 2020/08/06(木) 13:47:57 

    >>1486
    じゃぁ自宅待機はいつまですればいいの?

    +0

    -0

  • 4240. 匿名 2020/08/06(木) 13:48:01 

    >>4219
    自暴自棄になってるのか
    いや、ずっと疑問に思っててさ
    レスありがとうね

    +0

    -0

  • 4241. 匿名 2020/08/06(木) 13:48:21 

    >>4232
    通報

    +2

    -0

  • 4242. 匿名 2020/08/06(木) 13:48:23 

    >>4231
    田舎の人は外でなくても暮らしていけるもんねー

    +0

    -2

  • 4243. 匿名 2020/08/06(木) 13:48:26 

    >>4223
    是非こちらの皆さんに万全な対策を教えて上げてよ

    +2

    -0

  • 4244. 匿名 2020/08/06(木) 13:48:31 

    >>3731
    >今日大丈夫だったところで明日かかってる
    かもでしょ。

    そんなのどんな検査をしてもわからんし、べつに楽観的になれとも言ってない。

    +1

    -0

  • 4245. 匿名 2020/08/06(木) 13:48:35 

    >>4214
    保険制度の違い

    +1

    -0

  • 4246. 匿名 2020/08/06(木) 13:48:36 

    きょうは5oo人いくのかな?

    +1

    -1

  • 4247. 匿名 2020/08/06(木) 13:48:51 

    >>4240
    自暴自棄笑

    +0

    -0

  • 4248. 匿名 2020/08/06(木) 13:48:55 

    >>4232
    愛知県民?www

    +1

    -0

  • 4249. 匿名 2020/08/06(木) 13:48:57 

    >>39
    やだよ!それで自分が重症になって治ったとしても後遺症残るとか絶対にヤダ!
    自分の地域がどれだけ安心できて不安なのか知りたい。コロナは、ある意味 抽選みたいなもんじゃん!
    夏バテとかにもかかりやすい今の時期、免疫が弱るんだから無理!
    そうゆう事言う人が重症になればいいのにね。
    そうしないと、ちゃんと理解出来ないんでしょ

    +3

    -1

  • 4250. 匿名 2020/08/06(木) 13:49:04 

    経済派はオリンピックはもう諦めてるのね

    +0

    -2

  • 4251. 匿名 2020/08/06(木) 13:49:13 

    >>4222
    横だけど
    私の中では都民と他県民が中間地点で落ち合ってBBQして感染拡大してるイメージ
    いつもは会ってない人と唾飛ばしあいながら食事はまずいよ

    +5

    -3

  • 4252. 匿名 2020/08/06(木) 13:49:16 

    重症者数21人
    重症者の平均年齢79.3歳 (ほとんどが疾患持ち)
    感染者の国籍不明率も公表して欲しい

    +8

    -0

  • 4253. 匿名 2020/08/06(木) 13:49:40 

    占い師のあーたんです!
    東京は今日感染者500人突破するよー♪

    新記録おめでとうございます!

    +3

    -5

  • 4254. 匿名 2020/08/06(木) 13:49:42 

    >>4250
    オリンピックだけが全てじゃないしなあw

    +1

    -1

  • 4255. 匿名 2020/08/06(木) 13:50:13 

    >>3027
    症状軽くても肺のダメージがあったんかな
    レントゲン撮ってなかったのかも…
    可哀想に

    +2

    -0

  • 4256. 匿名 2020/08/06(木) 13:50:21 

    >>4242
    田舎でも接客業や工場の人はムリだけどねー

    +0

    -0

  • 4257. 匿名 2020/08/06(木) 13:50:45 

    >>4200
    三密回避できてるんならいいんじゃない?
    三密回避できる観光地があるのかは謎だけど

    +1

    -0

  • 4258. 匿名 2020/08/06(木) 13:50:48 

    >>4232
    ガイジwww

    +1

    -0

  • 4259. 匿名 2020/08/06(木) 13:51:04 

    >>4181
    ブラジル大統領は潔いよねw

    +2

    -0

  • 4260. 匿名 2020/08/06(木) 13:51:08 

    >>4235
    教えてちゃん
    何でもかんでも、他人に頼るんしゃなく
    厚労相のホームページでも見て、
    まず自分で勉強しようね。

    +0

    -4

  • 4261. 匿名 2020/08/06(木) 13:51:26 

    >>4230

    在宅ワーク要請=自粛続行
    go to推奨=自粛不要 と受け取るでしょ
    政府のダブスタもクソだし、吉村のイソジンもクソだと思ってるよ

    +3

    -3

  • 4262. 匿名 2020/08/06(木) 13:51:27 

    経済派というより失業したり給料が下がったりして尻に火が付いてる人だと思う

    +4

    -0

  • 4263. 匿名 2020/08/06(木) 13:51:32 

    >>4250
    選手のために諦めないでほしいと思ってる。私もオリンピック大好き

    +1

    -4

  • 4264. 匿名 2020/08/06(木) 13:51:38 

    >>4252
    国籍出さなくなったよね
    あと非公表とかも増えた
    そもそも入院してる人の7割がチャイナだったし、今でも隠してる人はそうなんだろうな
    麻生さんが詰め寄っても公表しないんだから媚中派はコロナかかればいい

    +7

    -0

  • 4265. 匿名 2020/08/06(木) 13:51:54 

    >>49
    そりゃそうだよ。コロナの抗体は3ヶ月だけだって医療従事者の家族がゆってる。
    だから、既に2回かかった人いるよ。
    それと海外では、変異しつつある

    +2

    -0

  • 4266. 匿名 2020/08/06(木) 13:51:56 

    >>4230
    在宅ワークについては個人じゃどうにもならないから国や地方自治体はもっと会社に圧力掛けても良いと思う。
    4月はテレワーク出来てて業績に特段の問題無かったような会社でも出社する事は良い事だ的な爺のせいで出社してる人も居るだろうし。

    +0

    -0

  • 4267. 匿名 2020/08/06(木) 13:52:00 

    >>4257
    東京に限らずどこにも言えることだね!

    +0

    -0

  • 4268. 匿名 2020/08/06(木) 13:52:14 

    経済派か自粛派か迷ってる人いますか?
    私はどっちがいいのかよくわかりません。
    どちらがオススメ?

    +0

    -0

  • 4269. 匿名 2020/08/06(木) 13:52:18 

    >>4263
    選手は応援してあげたいです

    +0

    -0

  • 4270. 匿名 2020/08/06(木) 13:52:58 

    >>4253
    もしはずれたらどうする?

    +0

    -0

  • 4271. 匿名 2020/08/06(木) 13:53:01 

    >>4247
    だってそうでしょ?オリンピックできなかった時の経済損失計り知れないよね?

    +1

    -0

  • 4272. 匿名 2020/08/06(木) 13:53:07 

    >>4268
    オススメとかの話なのかい?(笑)

    +3

    -0

  • 4273. 匿名 2020/08/06(木) 13:53:28 

    現役医師の提言「日本のコロナウイルスは終わった。さあ旅にでよう」
    現役医師の提言「日本のコロナウイルスは終わった。さあ旅にでよう」 「自粛警察」を育てたメディアの罪 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    現役医師の提言「日本のコロナウイルスは終わった。さあ旅にでよう」 「自粛警察」を育てたメディアの罪 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    新型コロナウイルス(COVID-19)の流行によって、世界中の人々が大きな被害を受けた。コロナ禍と呼ぶ人もいる。「禍」(わざわい)は、人間にはどうしようもない天災や病気でおきてくる喜ばしくない事柄を示す。日…


    +2

    -0

  • 4274. 匿名 2020/08/06(木) 13:53:34 

    ツイ見たら吉村は海外でイソジンおじさんと笑い者にされてる模様
    新型コロナ 東京都で新たに263人の感染確認

    +3

    -0

  • 4275. 匿名 2020/08/06(木) 13:53:36 

    >>4265
    ウィルスが変異するのは常識

    +0

    -1

  • 4276. 匿名 2020/08/06(木) 13:53:37 

    >>4250
    やって欲しいと思ってるよ。

    ただこればっかりは海外の情勢もあるからなあ。

    選手だけ呼んで無観客試合とかになりそう。

    +0

    -0

  • 4277. 匿名 2020/08/06(木) 13:53:38 

    >>4270
    小学生かっ!

    +0

    -0

  • 4278. 匿名 2020/08/06(木) 13:53:49 

    大体誰やねん?家にいたら感染しないとか言い出したバカは。

    +3

    -0

  • 4279. 匿名 2020/08/06(木) 13:53:55 

    >>4260
    自分でもわかってないから教えられないちゃん
    威勢だけは良いもんね^_−☆

    +2

    -0

  • 4280. 匿名 2020/08/06(木) 13:54:17 

    指定感染症の2類から5類に変更して発熱や肺炎所見の有症者に対して各医療機関で抗原検査を行い感染を判定

    軽症者についてはアビガンやイベルメクチン+ジスロマック処方で自宅療養とし発症から10日程度で社会復帰可能に

    中等症以上は入院治療とする

    でいい気がするんだけど。少なくとも無症状者や軽症者を入院させておく負担は減らせるし医療崩壊も食い止められると思うんだけど。

    +6

    -0

  • 4281. 匿名 2020/08/06(木) 13:54:20 

    >>4278
    ひこもりおばさん

    みんな引きこもりになるように道連れ

    +4

    -0

  • 4282. 匿名 2020/08/06(木) 13:54:33 

    >>4269
    私のオリンピック観戦も応援しくよろ~

    +1

    -0

  • 4283. 匿名 2020/08/06(木) 13:54:53 

    >>4268
    経済!

    +3

    -1

  • 4284. 匿名 2020/08/06(木) 13:54:57 

    >>4277
    占い師卒業

    +2

    -0

  • 4285. 匿名 2020/08/06(木) 13:55:02 

    こんなに地方から嫌われてるのに、東京からガンガン観光地に行く人達のメンタルがすごい。

    普段地元の人しか行かないような日帰り温泉に、人気が薄いの狙って今年は東京ナンバーがすごく来てるんだけど、駐車場で若い子から
    「東京から来んなよ」
    「しかも軽でwwwダッサwww」
    って聞こえる声で悪口言われてたけど、あんなん私なら帰ってからも気分悪い

    +1

    -4

  • 4286. 匿名 2020/08/06(木) 13:55:03 

    >>4276
    日本がこの感染者数だと、怖がって来ない海外選手もいそうだよね

    +1

    -0

  • 4287. 匿名 2020/08/06(木) 13:55:36 

    >>4268
    自分なりの新生活様式を選択していけば良いと思うよ

    +6

    -0

  • 4288. 匿名 2020/08/06(木) 13:55:55 

    >>4251
    都民(地方出身者)が元同級生とーとか沢山ありそうだよねwww

    +4

    -0

  • 4289. 匿名 2020/08/06(木) 13:55:57 

    >>4253
    悪気は無いのかもしれないけど、賭け事みたいな感覚で楽しそうに言わないで欲しい。

    +4

    -0

  • 4290. 匿名 2020/08/06(木) 13:56:14 

    >>4254
    経済派でそれ言ってるなら、どんびき

    +0

    -0

  • 4291. 匿名 2020/08/06(木) 13:56:18 

    >>4265
    ウイルスは常に変化してるよ
    だから風邪の薬が作れない、作れたらノーベル賞受賞もんって言われてるんじゃん
    だから市販の薬や処方薬は諸症状をやわらげるくらいでしかない

    +4

    -0

  • 4292. 匿名 2020/08/06(木) 13:56:19 

    自粛警察は文句言う権利ないからね

    首相、お盆帰省の自粛求めず コロナ、緊急事態再発令を否定(共同通信) - Yahoo!ニュース
    首相、お盆帰省の自粛求めず コロナ、緊急事態再発令を否定(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     安倍晋三首相は6日、広島市内で記者会見し、新型コロナウイルスの感染再拡大に関連して、お盆の時期の帰省自粛を求めなかった。基本的な感染防止策の徹底を求めた上で「高齢者の感染につながらないように十分注

    +3

    -0

  • 4293. 匿名 2020/08/06(木) 13:56:20 

    >>4285
    その地域めちゃめちゃ民度低いですね

    +4

    -0

  • 4294. 匿名 2020/08/06(木) 13:56:26 

    >>4250
    横だけど
    こんな暑い中オリンピックなんて無理だろ
    死んじゃうよ

    +2

    -0

  • 4295. 匿名 2020/08/06(木) 13:57:09 

    >>4257
    黙って見学する場所とか屋外で観光とかいくらでもあるでしょ。

    +0

    -0

  • 4296. 匿名 2020/08/06(木) 13:57:15 

    自衛で予防して帰省は
    良かったんじゃないの?
    やっぱり自粛要請なの?
    どっちかはっきりしてよ

    +1

    -0

  • 4297. 匿名 2020/08/06(木) 13:57:21 

    >>111
    シシ神殺しでもしてこい

    +0

    -0

  • 4298. 匿名 2020/08/06(木) 13:57:21 

    >>4268

    私は経済。
    同居人に、病気持ちも老人も子供もいない。

    ただ、両親は高齢だから近場だけど、会ってない。

    +6

    -0

  • 4299. 匿名 2020/08/06(木) 13:57:24 

    >>4246
    今日発表予定の陽性数は、検査数が5000件近くあるみたいだから
    それくらいはいくかもね

    +0

    -0

  • 4300. 匿名 2020/08/06(木) 13:57:27 

    >>4268
    わたしは持病で免疫低いんでコロナかかったら多分死ね
    だから普段もうがっつり自粛してるけど、たまに外食や買い物のためにマスクして消毒液持って車で出かけます
    お盆には近所の友人とちゃんと距離とってBBQする予定です
    どっちが、というかどっちもやれる時にやる感じです

    +5

    -0

  • 4301. 匿名 2020/08/06(木) 13:57:36 

    >>4268
    経済はみなさんにお任せして私は自粛派です

    +7

    -1

  • 4302. 匿名 2020/08/06(木) 13:57:38 

    経済派っていうか目先の収入が最優先派って感じね

    +7

    -5

  • 4303. 匿名 2020/08/06(木) 13:57:50 

    >>4262
    今までパートやら派遣やらで適当にやってた人たちが突然尻に火がついて大騒ぎしてるんだろうね
    まあ氷河期やリーマンショックの煽りを受けたり、個人経営で倒産した人もいるから全てが自己責任ではないけど
    普通に会社勤めしてる人間は在宅ワークにしろ出社してるにしろそこまで困窮はしてない

    +6

    -2

  • 4304. 匿名 2020/08/06(木) 13:57:53 

    >>4186
    言われてみれば、今までの流れからしてそうだよね。
    ・・・って事は400越えは無いかな!? まだ、匂わし無いよね!?

    +4

    -1

  • 4305. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:06 

    >>4281
    私が我慢してるんだからあんたも我慢しなさいよ!ってヤバイな
    マスク警察の婦人警官かな

    +6

    -1

  • 4306. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:33 

    >>4155
    何か意地悪な言い方ですね。皆がそうでは無いですよ。

    +1

    -1

  • 4307. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:45 

    >>4303
    自営業は自己責任だよ

    +5

    -1

  • 4308. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:48 

    観光業の失業率をいよいよ製造業が上回ったけど
    建設業だって今建ててる建物は前から計画していたので完遂されるけど、今現在計画されている建築計画が白紙撤回になったり絶対に影響がでますよ、そうなると建築業でも失業者がわんさか出ますしね。
    このコロナ自粛での勝ち組っていないんですよ

    +5

    -0

  • 4309. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:50 

    >>4302
    まだそんなこと言うのか
    日本死ね派は

    +5

    -3

  • 4310. 匿名 2020/08/06(木) 13:58:57 

    >>4260
    説明出来ないんなら黙ってりゃいーのに。

    +2

    -1

  • 4311. 匿名 2020/08/06(木) 13:59:10 

    >>4271
    それまで頑張って自粛しまくって、いざオリンピックってなった時に国にお金残ってるといいね

    +2

    -1

  • 4312. 匿名 2020/08/06(木) 13:59:20 

    >>4302
    目先の収入じゃないよね
    会社が潰れまくる、景気が悪くなると一番被害受けるのは子供たちだよ!

    +7

    -1

  • 4313. 匿名 2020/08/06(木) 13:59:25 

    安倍さんさらに滑舌悪い

    +4

    -1

  • 4314. 匿名 2020/08/06(木) 13:59:34 

    そりゃまあ貯金が底をついた人から順に経済派に切り替わっていくし

    +6

    -0

  • 4315. 匿名 2020/08/06(木) 13:59:48 

    >>4302
    さては頭悪い派か社会の勉強してこなかった派だな!

    +2

    -1

  • 4316. 匿名 2020/08/06(木) 13:59:49 

    >>4262
    確かに。オリンピックの経済効果も分からないんじゃ話にならない
    それこそ観光業やばいよね

    +1

    -0

  • 4317. 匿名 2020/08/06(木) 13:59:55 

    >>3262
    しかも、小学生のトイレ掃除って手袋したり出来ないからね。。

    +4

    -0

  • 4318. 匿名 2020/08/06(木) 14:00:04 

    >>4308
    インフラこそ経済成長の基盤だとも言われているのに建設業が倒れた時には日本は完全に息絶えると思ってます

    +0

    -0

  • 4319. 匿名 2020/08/06(木) 14:00:19 

    今日の東京都陽性者数予想

    136~369人

    +0

    -5

  • 4320. 匿名 2020/08/06(木) 14:00:49 

    >>4155
    世帯年収同じ1馬力家庭に比べたら2馬力は恩恵多いよ

    +1

    -0

  • 4321. 匿名 2020/08/06(木) 14:00:52 

    >>4313
    たまに全然聞き取れなくてびっくりする時あるんだけど
    テレビ局が悪意で音声加工してるって話で納得した

    +6

    -4

  • 4322. 匿名 2020/08/06(木) 14:00:59 

    >>4312
    20年後の子供たち「なんで風邪に毛が生えたような感染症対策にあんな金使ってんだよ、とばっちりくらうのこっちなんだけど」

    +6

    -1

  • 4323. 匿名 2020/08/06(木) 14:01:14 

    >>4264
    7割チャイナってさ、ずっと入国とめなかったからだよね

    +3

    -0

  • 4324. 匿名 2020/08/06(木) 14:01:19 

    >>4302
    コロナ怖い、自粛しろ、休校しろ、緊急事態宣言出せ!と言ってる人達が多いのですが、その人達が何の業種なのかずっと気になってます
    自分や夫、家族が誰も被害にあってない人達ですよね?
    今後も経済悪化が関係ない業種ってそんなにありますかね?
    製薬系、公務員とかですかね?

    +6

    -0

  • 4325. 匿名 2020/08/06(木) 14:01:22 

    >>4257
    だんだん三密の定義がズレていってるよね
    すり替わって行ってない?それをすごく感じるんだが

    +1

    -0

  • 4326. 匿名 2020/08/06(木) 14:01:26 

    >>4312
    本当にそれだよね。。
    この期に及んでまだ死のウィルスだと思ってる人多すぎて失笑する

    +3

    -0

  • 4327. 匿名 2020/08/06(木) 14:01:28 

    >>4320
    だから?

    +0

    -3

  • 4328. 匿名 2020/08/06(木) 14:01:59 

    >>4318
    あちこちのインフラの老朽化が限界に来てるから、公共事業は大事

    +3

    -0

  • 4329. 匿名 2020/08/06(木) 14:02:02 

    >>4270
    猛暑の中フルマラソン!

    +0

    -0

  • 4330. 匿名 2020/08/06(木) 14:02:03 

    あーたんの占いだと
    8月17日に東京の感染者1500人突破だよー!
    昔の易で、伝染病や大凶作の時に出た
    「減気滅多殺」
    も東京に出てるよー
    これは食糧難を表してるよー
    みんな気をつけてねー♪

    +0

    -5

  • 4331. 匿名 2020/08/06(木) 14:02:29 

    >>4222
    地方だけど4連休に東京からキャンプしに来る人かなり居たみたい

    +1

    -0

  • 4332. 匿名 2020/08/06(木) 14:02:30 

    >>4300
    BBQじゃ経済まわんなくね?w

    +1

    -5

  • 4333. 匿名 2020/08/06(木) 14:02:58 

    >>4326
    きっと昔の人なんだと思う!
    結核とか癌とかもいまだに不治の病だ〜!って思ってるんじゃないかな

    +2

    -1

  • 4334. 匿名 2020/08/06(木) 14:03:00 

    自粛しながら経済回すのは無理なの?
    夜の店や飲み会だけ控えて後はマスク着用しつつ平常モードでいいじゃん

    +2

    -1

  • 4335. 匿名 2020/08/06(木) 14:03:17 

    >>4192
    は?馬鹿なの? キャンペーンある方が絶対数は格段にあがるの必然でしょ

    +1

    -1

  • 4336. 匿名 2020/08/06(木) 14:03:20 

    >>4321
    前から聞き取り難かったけど
    今日久々になんか言ってた時
    はっきり喋らんかいって思った

    +2

    -0

  • 4337. 匿名 2020/08/06(木) 14:03:25 

    今一番破綻しそうなのは健康保険。
    国庫が破綻寸前になっても健康保険料はこれ以上あげられないから、まずは医療費の負担率上げるでしょう。
    高齢者の負担額も一律30%になってはじめて「コロナ怖い、自粛しろ」と騒いでた高齢者もやっとわかるから、それでいいと思う。

    +0

    -0

  • 4338. 匿名 2020/08/06(木) 14:03:37 

    >>4332
    BBQ屋さんにとってはその日の収入があってありがたいのかもね

    +2

    -0

  • 4339. 匿名 2020/08/06(木) 14:03:48 

    >>4286
    テニスだと既にそうなってるね。

    USオープンにコロナ理由に参加しないとか。

    +1

    -0

  • 4340. 匿名 2020/08/06(木) 14:03:49 

    +0

    -1

  • 4341. 匿名 2020/08/06(木) 14:03:49 

    >>4324
    医療系です

    +1

    -0

  • 4342. 匿名 2020/08/06(木) 14:04:06 

    >>4312
    学校がコロナ休校して、教育受けられなくなる心配はしないの?
    だから学校は自粛要請してるんだよ?

    +1

    -1

  • 4343. 匿名 2020/08/06(木) 14:04:12 

    学校におけるマスクについて「基本的には常時着用」との文言を外し、身体的距離が取れない場合は着用とする。
    熱中症がマスクを着用していることを心配する声が上がっていた。
    文科省やっとわかってくれたんだ

    +0

    -0

  • 4344. 匿名 2020/08/06(木) 14:04:15 

    >>4324
    逆に今騒いでるのって、旅館の女将やトンカツ屋の嫁か、キャバ嬢やホストやサイゼリヤのバイトでしょ?

    うちの会社、リモートには切り替えたけどむしろ業績上がってるわ。

    +3

    -5

  • 4345. 匿名 2020/08/06(木) 14:04:29 

    よんれんきゅうのつけは結局あまりでなかったのかな?これから?

    +0

    -0

  • 4346. 匿名 2020/08/06(木) 14:04:36 

    実家がある観光県は未だに4月頃の感覚なんだけど、親もだけど。
    テレビの見すぎか何かなのか?

    +0

    -0

  • 4347. 匿名 2020/08/06(木) 14:04:37 

    >>4303
    製造業食品アパレルは普通に会社勤めしてても厳しそうだ。あと建設もか

    +3

    -0

  • 4348. 匿名 2020/08/06(木) 14:04:44 

    >>4331
    都民だけど、こんだけ東京下げしてるのに、4連休にわざわざ東京に来た地方民がいたみたい

    +1

    -1

  • 4349. 匿名 2020/08/06(木) 14:04:46 

    >>4274
    見出し見る限りイソジンおじさんとは書いてないよ?

    英語わからないのかな?

    +0

    -3

  • 4350. 匿名 2020/08/06(木) 14:05:03 

    経済派の語気が日に日に荒くなってるから相当余裕ないんだと思う

    +0

    -2

  • 4351. 匿名 2020/08/06(木) 14:05:13 

    >>4330
    どこに行けばあーたんに占ってもらえるの?
    私の将来を見てほしいんだけど

    +0

    -2

  • 4352. 匿名 2020/08/06(木) 14:05:15 

    >>4301
    経済も大事だけど自分や家族が体壊したら元も子もないもんね
    経済最優先派の人に頑張って消費活動してもらうしかない
    嫌味とかではなく家族がいる人間からしたら自粛優先にするしかない

    +7

    -3

  • 4353. 匿名 2020/08/06(木) 14:05:19 

    >>4342
    うちは塾にも行かせてるし、そもそも学校の授業だけをあてにしてないわ

    +3

    -0

  • 4354. 匿名 2020/08/06(木) 14:05:25 

    >>4251
    感染者の三割は都民だからね
    感染し過ぎw

    +3

    -0

  • 4355. 匿名 2020/08/06(木) 14:05:33 

    >>4343
    スウェーデンはロックダウンもマスクもなしで収束しているのに、米国はマスクを着用しはじめたら感染者が増えたことで研究者が疑問を呈している。
    ロックダウンやマスクを推進する人々からの説明を歓迎しているとのこと。

    日本のマスク愛好家の人達からマスクの効果を説明してあげられないだろうか?

    +1

    -0

  • 4356. 匿名 2020/08/06(木) 14:05:40 

    >>4313
    感染バスターズ

    +0

    -0

  • 4357. 匿名 2020/08/06(木) 14:05:53 

    >>4288
    近くにいる信頼できる人と近所で会えばいいのにね
    もし感染しても広がりは最小限で済む
    今コロナで世間がわーぎゃー言ってる時に普段の生活スタイルわかんない遠方の同級生に会うとか気が知れないわ
    一緒にホストクラブ行くとか論外

    +2

    -0

  • 4358. 匿名 2020/08/06(木) 14:06:09 

    >>4344
    このとんかつ屋の女将ネタ前も違うコロナトピで同じこと言ってたわwww
    もうわかったって笑

    +3

    -0

  • 4359. 匿名 2020/08/06(木) 14:06:14 

    さっきニュースでピークの頃と今の死亡者数比べてやってたけど、随分少なくなったんだね

    +5

    -0

  • 4360. 匿名 2020/08/06(木) 14:06:19 

    まぁ〜終息はしないな、日本は何もかも遅いねん!
    一生かなコロは

    +2

    -0

  • 4361. 匿名 2020/08/06(木) 14:06:22 

    >>4346
    どゆこと?

    +0

    -0

  • 4362. 匿名 2020/08/06(木) 14:06:22 

    >>4354
    日本の人口の3割くらいが都民だからだよ!

    +4

    -0

  • 4363. 匿名 2020/08/06(木) 14:06:28 

    >>4336
    テレビに踊らされてるね

    +5

    -0

  • 4364. 匿名 2020/08/06(木) 14:06:41 

    新型コロナ 東京都で新たに263人の感染確認

    +2

    -2

  • 4365. 匿名 2020/08/06(木) 14:06:58 

    >>4322
    今の子ですら被害受けてるのにね…
    エビデンスもないマスクを強要され友人と顔を合わせて食事もできず学校行事すらまともに出来ない。大学生は構内を歩いたことすらない…この先の進学就職すら危うい状態を進んでつくるわけにはいかないんだよ
    自粛ばかり言う人たちはもう少し先のこと考えて欲しい
    極端な自粛論語る人こそ目先のことばかりで手前味噌なんだよ

    +3

    -8

  • 4366. 匿名 2020/08/06(木) 14:07:05 

    >>4358
    トンカツ屋が怒ってるー(O_O)

    +0

    -2

  • 4367. 匿名 2020/08/06(木) 14:07:21 

    >>4359
    だから感染者数!感染者数!て騒いでるのよねテレビは

    死者数は増えてないからまとめてしか出さない

    +6

    -0

  • 4368. 匿名 2020/08/06(木) 14:07:23 

    >>4348
    地方だって感染してるだろうし、東京いやなら来るなよ!コロナも持ってくるなよ!と思うわー
    都民こそ迷惑なんだが。

    +2

    -0

  • 4369. 匿名 2020/08/06(木) 14:07:26 

    ここでレスバして経済回るの?

    +3

    -2

  • 4370. 匿名 2020/08/06(木) 14:07:27 

    >>4322
    そうなら良いけどそのうちアメリカみたいに火葬が追いつかないで冷凍トラックがずらりと列んだら嫌だな

    +3

    -1

  • 4371. 匿名 2020/08/06(木) 14:07:38 

    >>4362
    高卒さんかな?

    +0

    -0

  • 4372. 匿名 2020/08/06(木) 14:07:41 

    >>4315
    医師会や日本病院会の人が頭悪い人ってことか

    +5

    -0

  • 4373. 匿名 2020/08/06(木) 14:07:54 

    >>4363
    いやだいたい滑舌良くないよ

    +3

    -1

  • 4374. 匿名 2020/08/06(木) 14:07:55 

    >>4364
    過激派はあかんなあ

    +8

    -0

  • 4375. 匿名 2020/08/06(木) 14:07:56 

    >>4364
    みなさんこの顔にピンときたら逃げましょう
    県外ナンバー狩りにあい最悪○されます
    新型コロナ 東京都で新たに263人の感染確認

    +0

    -5

  • 4376. 匿名 2020/08/06(木) 14:08:00 

    >>4324
    夫婦揃ってSEです
    特に旦那の会社はソシャゲ大手なのでかなり儲かってるようです

    +3

    -2

  • 4377. 匿名 2020/08/06(木) 14:08:29 

    >>4368
    地方民の感染率なんて、都民様の感染率の足元にも及びませんから…

    +2

    -3

  • 4378. 匿名 2020/08/06(木) 14:08:32 

    >>4373
    はっきり聞こえる時あるよ
    どうしてだろうねー

    +1

    -1

  • 4379. 匿名 2020/08/06(木) 14:08:45 

    >>4306
    都民をひとまとめにして東京下げしてる人たちにも言ってあげてください!

    +0

    -0

  • 4380. 匿名 2020/08/06(木) 14:08:54 

    >>4323
    それよそれ
    自粛派と経済回す派でよく争っているけど、それより先ずは鎖国してほしい
    一応指定感染病で外国人を受け入れていないはずなのに、都内だと明らかに住人ではない外国人が増えてる。
    何でかと思ったら在日の関係者だと入国出来るんだって。特段の理由があると申告すればいいだけらしい。
    そういう人達が持ち込んでいる限り自粛なんて無意味だよ。
    感染者情報で国籍を隠すのはやめてほしいし、外国籍の人からは治療費を徴収してほしい。
    今は全員ただだからね。
    本当にやってる事おかしいよ。

    +3

    -0

  • 4381. 匿名 2020/08/06(木) 14:08:54 

    >>4339
    ナダルやキリオスね。フェデラーは膝の手術で今期休みだから無関係。

    +1

    -0

  • 4382. 匿名 2020/08/06(木) 14:09:15 

    >>4372
    医師会とか数年前から民主大好きじゃん
    頭悪いよ

    +0

    -0

  • 4383. 匿名 2020/08/06(木) 14:09:16 

    >>4377
    え?

    +2

    -0

  • 4384. 匿名 2020/08/06(木) 14:09:31 

    >>4353
    塾では学べないこと一杯あるけどね
    うち、低学年だから、友達と遊ぶことが一番の勉強だとコロナで痛感したよ

    +1

    -0

  • 4385. 匿名 2020/08/06(木) 14:09:34 

    >>4327
    税金の恩恵十分受けてるだろってこと

    +3

    -0

  • 4386. 匿名 2020/08/06(木) 14:09:39 

    私、コロナ陽性者です…
    >>21みたいにただの風邪っていう人はコロナになったことあるの?
    コロナになった人で「ただの風邪だったわ〜」って言う人見たことないよ。
    実際なってみないと辛さがわからないんびゃないかな。

    +7

    -2

  • 4387. 匿名 2020/08/06(木) 14:09:43 

    >>4346
    来るな来るな!とか、県外ナンバーが沢山いて腹立つ!石投げたい気持ち分かるとかさ。
    地元の人間こそたくさん首都圏に遊びきてるのに。
    東京は悪者扱い

    +3

    -0

  • 4388. 匿名 2020/08/06(木) 14:09:45 

    >>3612
    まぁ映画行く人少ないだろうしな
    やっぱ個室は怖い

    +1

    -0

  • 4389. 匿名 2020/08/06(木) 14:09:54 

    >>4355
    スウェーデン、ヨーロッパで一番死亡者多いんだけどwww

    +6

    -2

  • 4390. 匿名 2020/08/06(木) 14:09:56 

    本当に感染力強い疫病だったら、通勤電車とかでもっと広がってるはずなんだよね。だって、最近もうコロナ前とは言わないがかなり混んでる。

    マスク外して唾飛ばす行為しなきゃ、そこまで自粛必要がないと思う。帰省したいなら会ってマスク越しに会話して食事は一緒にとらない。旅行したいなら同居家族だけで行き食事は個室とか。

    +2

    -1

  • 4391. 匿名 2020/08/06(木) 14:10:17 

    >>4375
    大丈夫?通報されない?

    +2

    -0

  • 4392. 匿名 2020/08/06(木) 14:10:35 

    >>4370
    Elmhurst Hospitalで検索しまくったら捏造っぷりに脱力するよ

    +0

    -0

  • 4393. 匿名 2020/08/06(木) 14:10:40 

    >>4352
    あなたの旦那の会社の業績悪くなったら元も子もないじゃん。

    旦那さん失業しないといいね

    +2

    -2

  • 4394. 匿名 2020/08/06(木) 14:11:00 

    >>4387
    石投げたいとか発想が原始人よな

    +2

    -0

  • 4395. 匿名 2020/08/06(木) 14:11:18 

    >>4355
    コロナ前から病院職員はマスクできるように常に常備されてる

    +0

    -1

  • 4396. 匿名 2020/08/06(木) 14:11:39 

    >>4375
    悪意を持って個人のTwitter載せるとかどうなの?
    今厳しいよ?
    一応ご本人に連絡しとくね

    +1

    -0

  • 4397. 匿名 2020/08/06(木) 14:11:45 

    >>4349
    呼ばれてるとは書いてなくない?
    吉村信者ですか?イソジンでうがいして寝てくださいね

    +0

    -0

  • 4398. 匿名 2020/08/06(木) 14:12:07 

    >>4393
    お陰様でうちの旦那はコロナで業績が安定するような会社じゃありませんので
    ご心配ありがとうございます


    って返事来ると思う

    +0

    -3

  • 4399. 匿名 2020/08/06(木) 14:12:10 

    >>4386
    無症状の人もいっぱいいるからしんどい人ばっかりじゃないよね?

    +4

    -3

  • 4400. 匿名 2020/08/06(木) 14:13:24 

    >>4364
    自粛警察の人って転勤族の存在は考慮してくれないのかね?
    うちの地域子どものクラスの半分は転勤族で他所のナンバーばっかなんだが

    +5

    -0

  • 4401. 匿名 2020/08/06(木) 14:13:39 

    >>4386
    みんながみんな自分と同じだと思うなよ笑

    +2

    -5

  • 4402. 匿名 2020/08/06(木) 14:13:45 

    >>4311
    目先だけなんだね

    +1

    -1

  • 4403. 匿名 2020/08/06(木) 14:14:21 

    >>4395
    病院のマスクのストックなんて日本中で底を尽きて、中国製の粗悪品使ってたよ。
    1日一枚で陰部洗浄も痰吸引も、他の感染症の患者の看護も全部やってたわ。
    N95も使い回し。前代未聞だよ。
    知ったような事言うなよ。

    +10

    -0

  • 4404. 匿名 2020/08/06(木) 14:14:25 

    とりあえず寝るわ。
    東京の感染者が500人突破したら起こしてね!

    +2

    -7

  • 4405. 匿名 2020/08/06(木) 14:14:32 

    >>4384
    ずっと低学年と同じでいいわけない

    +0

    -0

  • 4406. 匿名 2020/08/06(木) 14:14:34 

    熱中症で救急搬送、1週間で3400人

    +3

    -1

  • 4407. 匿名 2020/08/06(木) 14:14:44 

    >>4285

    都民だって生活様式守ってない一部を除いては、自粛したり感染対策気を付けてるよ!
    都内人口が多いだけでどこも同じような気がする。

    同じ人間で悪いのはコロナなのにどうしてよそ者は受け付けないイジメみたいな事するのか謎。その人達がマスクも対策もしないで観光にきてるなら話は別だけど

    +8

    -1

  • 4408. 匿名 2020/08/06(木) 14:14:48 

    夫婦揃って難病
    旦那側は寛解時期なのもあるのか、コロナ?騒ぎすぎ〜なる時はなるよ。って感じでものすごく困る
    さすがに職場でコロナがでて危機感もったのか前より言わなくても手洗いとかするようになったけど
    自分が病気なの忘れすぎてて怖いよー

    +6

    -0

  • 4409. 匿名 2020/08/06(木) 14:14:49 

    >>3

    アビギャアナンド君によると、また、12月以降にコロナとは違う新しいウイルスのパンデミックがくるってよ

    +1

    -1

  • 4410. 匿名 2020/08/06(木) 14:15:31 

    >>4393
    なんか悔しそうw

    +1

    -0

  • 4411. 匿名 2020/08/06(木) 14:15:53 

    アストラゼネカのワクチン1億回分確保出来るらしいね
    今月中に国内で治験に入るって
    他のワクチンも確保されるらしいし
    こういうニュース聞くとホッとする

    +3

    -2

  • 4412. 匿名 2020/08/06(木) 14:15:57 

    >>4364
    こんなイキがってるやつ警察24時以外で初めて見たwww
    うけるめっちゃ頭悪そうwww

    +4

    -0

  • 4413. 匿名 2020/08/06(木) 14:16:08 

    ココ経済影響なしって正直に書くとめちゃくちゃ燃えるから面白い

    +0

    -1

  • 4414. 匿名 2020/08/06(木) 14:16:18 

    ミヤネ屋に吉村出るってよwww
    どんな言い訳するんだろうね
    火消しに必死

    +0

    -0

  • 4415. 匿名 2020/08/06(木) 14:16:18 

    >>4407
    いやあこの時期に越境旅行する都民って変なの多いんですわぁ……
    ごめんね、大多数の都民がまともなのは分かってるよ

    +5

    -1

  • 4416. 匿名 2020/08/06(木) 14:16:33 

    自粛したい人は、淡々と自粛すればいい。他人の行動にいちいち文句言うのはおかしい。

    +5

    -1

  • 4417. 匿名 2020/08/06(木) 14:16:37 

    >>4401
    口悪
    入院してたらそう思うのもしょうがないんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 4418. 匿名 2020/08/06(木) 14:17:01 

    >>4362
    ん?どんな計算?

    +0

    -0

  • 4419. 匿名 2020/08/06(木) 14:17:13 

    >>4399無症状の人もいれば後遺症で苦しんでる人もいます。私は後者です。専業主婦でスーパーくらいしか外出していませんでしたが、夫の同僚→夫経由で感染しました。

    +5

    -0

  • 4420. 匿名 2020/08/06(木) 14:17:20 

    >>4382
    低学歴がなんか言っ、、、いやなんでもない。

    +0

    -0

  • 4421. 匿名 2020/08/06(木) 14:17:22 

    >>4408
    旦那さん難病ならコロナ関係なく手洗い徹底しておけよ、、、、
    コロナのおかげで習慣になってよかったね

    +2

    -0

  • 4422. 匿名 2020/08/06(木) 14:17:27 

    >>4403
    冷静に聞くと、ほんとそれ異常事態だな

    +1

    -0

  • 4423. 匿名 2020/08/06(木) 14:17:36 

    >>4403
    勘違いして怒らないでよ
    ちゃんとたどって読んでね

    +0

    -0

  • 4424. 匿名 2020/08/06(木) 14:17:39 

    ついに製造業や農林水産業まで追い込まれてきてるね。飲食観光だけ何の根拠もなく切り捨てて、ドミノが始まるね。

    +1

    -1

  • 4425. 匿名 2020/08/06(木) 14:17:59 

    >>4404
    永久に寝ることになったらいいね!

    +4

    -1

  • 4426. 匿名 2020/08/06(木) 14:18:44 

    >>4419
    そう言った後遺症が出られているんですか?

    +0

    -0

  • 4427. 匿名 2020/08/06(木) 14:18:57 

    >>4401 コロナにならないといいね

    +3

    -0

  • 4428. 匿名 2020/08/06(木) 14:19:02 

    >>4425
    最低

    +1

    -0

  • 4429. 匿名 2020/08/06(木) 14:19:24 

    まじな話、人口900万人を超える東京都民様は、地方交付税を与えないと生きていけない地方民のために不必要に税金を納めているにもかかわらず、政治家(せいじや)さんの思いつきでさらに不利益を被るはめになっている今の状況

    +6

    -2

  • 4430. 匿名 2020/08/06(木) 14:19:26 

    うちは公立小学校だから別に休校やオンラインになっても言うほど痛手ないけど、大学みたいに高いお金払って専門分野の勉強する場で完全オンライン切り替えは痛いだろうなと思う
    失うもの大きすぎるよね
    本人が頑張ってカバーできる範囲をはるかに超えるでしょ
    就職も厳しくなるのに響かないわけがない

    +0

    -0

  • 4431. 匿名 2020/08/06(木) 14:19:36 

    経済影響なしって書くと旦那さんがリストラガーがといって湧く人は貯蓄という概念が無いのかね
    多分経済面で安心してる人たちの多くは貯蓄とか資産持ちだと思うよ

    +4

    -0

  • 4432. 匿名 2020/08/06(木) 14:19:53 

    >>4424
    自粛ガー「そんなの知らない!自粛さえしてれば元どおり!私は私と私の家族が大事!」

    +3

    -0

  • 4433. 匿名 2020/08/06(木) 14:20:01 

    >>4419
    後遺症はたらい回しにならないでちゃんと病院でフォローしてもらえるんですか?

    +0

    -0

  • 4434. 匿名 2020/08/06(木) 14:20:10 

    >>4409
    あの中国のじゃないでしょうね

    ビジネス目的で緩和された瞬間に中国人は移動移住、日本製品買い占め転売。

    ゾッとするわ

    +2

    -0

  • 4435. 匿名 2020/08/06(木) 14:20:17 

    >>4421
    めちゃくちゃ家ではズボラな人なので毎日言うのが疲れますね…。
    口うるさく言えば、向こうも嫌な気持ちになってしまいますし。
    なかなか生まれ持った性格っていうのを変えるのは厳しいです。
    なんとか言い聞かせて、しぶしぶといった所です。

    +0

    -0

  • 4436. 匿名 2020/08/06(木) 14:20:30 

    >>4431
    以降貯蓄、資産トピに変わります

    +0

    -0

  • 4437. 匿名 2020/08/06(木) 14:20:52 

    >>4353
    ヨコだけど
    ストレートで東大入って院までいった友達は、高校になってからの冬季夏季講習くらいしか塾行かなかったとふと思い出した。

    +0

    -0

  • 4438. 匿名 2020/08/06(木) 14:20:59 

    >>4424
    飲食観光にどんだけ恵んでると?

    +0

    -2

  • 4439. 匿名 2020/08/06(木) 14:21:12 

    >>2229
    名古屋市じゃないから大丈夫だよ、って言われてるんですけど、大丈夫じゃないですよね?!
    いや、大丈夫じゃないのわかってますけど、、、

    +0

    -0

  • 4440. 匿名 2020/08/06(木) 14:21:17 

    お盆の帰省は自己判断って私は自粛してるけどこういう発言はみんな帰省するんじゃないかな。
    でも、地方で感染者すくないところでお盆あけ家族感染してましたってなったらその家族叩かれないないのかな。

    +0

    -0

  • 4441. 匿名 2020/08/06(木) 14:21:19 

    長野の温泉地に住んでる
    昨日は顔面強打した木下優樹菜みたいな妻と反グレ風の夫が品川ナンバーの車から出てきた
    このご時世でうろうろ遠出する都民ってこういうタイプよ

    +4

    -1

  • 4442. 匿名 2020/08/06(木) 14:21:27 

    >>4433
    自費で医者に通うしかないでしょ、症状別の科に。
    陰性、退院までしか国は負担しないし

    +0

    -0

  • 4443. 匿名 2020/08/06(木) 14:21:40 

    >>4431
    経済面が悪化すると治安も悪化するよ。
    貯蓄や資産を持って海外に移住するなら別だけど。

    +3

    -0

  • 4444. 匿名 2020/08/06(木) 14:21:43 

    >>4411
    「新型コロナワクチンに副作用があっても責任負わない」=アストラゼネカ(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
    「新型コロナワクチンに副作用があっても責任負わない」=アストラゼネカ(WoW!Korea) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    英国アストラゼネカが、各国と締結した新型コロナウイルス感染症のワクチン供給契約には、製品の副作用に対する法的責任を免除される条項が含まれていることが分かった。同社は、英国オックスフォード大学とともに


    いや、ホッとはできないけど…

    +4

    -0

  • 4445. 匿名 2020/08/06(木) 14:21:52 

    後遺症って、まだコロナ始まって8カ月ぐらいだよね。まだ、分からないことだらけなのに。

    数年経ってみないと真実はわからない。

    ワイドショーと一緒で後遺症で煽る人は、信用できない。

    +3

    -0

  • 4446. 匿名 2020/08/06(木) 14:21:57 

    >>4411
    あ、ビル・ゲイツさんが育てた会社だ

    +4

    -0

  • 4447. 匿名 2020/08/06(木) 14:22:31 

    >>4430
    都内某大学薬学部です
    今年度一回も大学行ってないし、今年いっぱいは少なくともオンライン授業確定しているのに、授業料及び施設利用費200万しっかり請求されたと親に言われました

    +1

    -0

  • 4448. 匿名 2020/08/06(木) 14:22:46 

    >>4324
    観光業やサービス業に従事しておらず、阿部さんをそれなりに信用してた人じゃない?
    3月の緊急です!自粛して下さい!って普通に怖くなかった?今はお金の問題で自粛って言えないのかなと思ってる

    +2

    -0

  • 4449. 匿名 2020/08/06(木) 14:23:12 

    >>4445
    クレーマー気質かな
    薬飲んでも副作用とかすぐ騒ぎそう

    +0

    -0

  • 4450. 匿名 2020/08/06(木) 14:23:32 

    >>4415
    地方の方もね。

    +0

    -1

  • 4451. 匿名 2020/08/06(木) 14:23:32 

    >>2935
    いやいやいやいや、命にかかわるなら途中だろうが何だろうが出るでしょw

    お金がもったいないなんて言ってる場合じゃなくない?

    +4

    -0

  • 4452. 匿名 2020/08/06(木) 14:23:38 

    >>4360
    過去コロナトピのがるちゃんで何度も言われてたように、ワクチン・薬が出来てもこれからはインフルエンザと共に、注意ウィルスの一つとして追加されるだろうね。

    死者も毎年インフルと同じくらいか、コロナの場合はそれ以上になるかもね。高齢化社会が少しずつ無くなってくるかな!?

    +1

    -0

  • 4453. 匿名 2020/08/06(木) 14:24:04 

    >>4420
    低学歴と決めつける辺り頭悪いよね

    +3

    -0

  • 4454. 匿名 2020/08/06(木) 14:24:36 

    普段は東京からの観光客って地元民より遥かに品の良い人達なんだけど
    今はなんかガラ悪そうなの目立つよ

    +2

    -1

  • 4455. 匿名 2020/08/06(木) 14:24:52 

    gotoも微妙、お盆には帰省するな宣告。地方は来年財政ガタガタでしょうね。地方の伝統的な祭りも中止、旅行にくるな宣言。
    お金ないから県営病院の規模縮小しますとか言ったらやっと自分達が自分で首を絞めてたとこに気づくかな?
    あ、地方交付税増やしては辞めてくださいね☺️

    +5

    -0

  • 4456. 匿名 2020/08/06(木) 14:24:52 

    >>4426 >>4433
    後遺症は夜間の発熱・嗅覚障害・頭痛・倦怠感などです
    2,3分動くと動悸や目眩がするためずっと横になっています
    検査も診察も保健所と病院のたらい回しですよ
    知り合いの医師に相談できる環境なのでまだ恵まれてる方なのだと思います
    (スレチでしたら申し訳ありません)

    +11

    -1

  • 4457. 匿名 2020/08/06(木) 14:25:07 

    >>4397
    いや、吉村さん支持してないし、あの会見酷かったと思うけど、ミスリードさせるような書き方はよくないから書き込んだだけ。

    +0

    -2

  • 4458. 匿名 2020/08/06(木) 14:25:09 

    >>4453
    最近テレビに出てる医師会のおっさんが民主派の反日さんだとバラされて
    焦って悪口言ってるだけ笑

    +4

    -2

  • 4459. 匿名 2020/08/06(木) 14:25:43 

    >>4442
    やっぱり総合的には診てもらえないんだね
    早く後遺症についての研究も進んで欲しいわ

    +0

    -0

  • 4460. 匿名 2020/08/06(木) 14:26:01 

    >>4447
    そりゃそうよ
    オンラインだって整えて提供するのだって大変
    お金だってかかってる
    逆に学校に感謝だよ

    公立の小中学校なんてオンラインやってないとこいっぱいあったんだし

    +4

    -0

  • 4461. 匿名 2020/08/06(木) 14:26:11 

    ポピドンヨードが売り切れなら、
    キヨーレオピンで頑張るしかない。
    新型コロナ 東京都で新たに263人の感染確認

    +1

    -2

  • 4462. 匿名 2020/08/06(木) 14:26:59 

    >>4453
    底辺乙w

    +0

    -0

  • 4463. 匿名 2020/08/06(木) 14:27:01 

    >>4436
    私は3億あるしー、不動産収入あるしー、不労所得あるしー、大丈夫だしー
    こんな時に貯蓄ないとかー普段どんな生活してるんですかぁー。ちなみに不景気関係ない資格持ちだからーいざとなれば働けば大丈夫だしー、土地も一括で取得済み

    +0

    -0

  • 4464. 匿名 2020/08/06(木) 14:27:09 

    >>4364
    未だに わナンバー にこだわってる人って古いよね(笑)
    今カーシェアなんて普通だし、東京なんて自家用車持たない人なんて沢山いるのにさ。

    +7

    -1

  • 4465. 匿名 2020/08/06(木) 14:27:10 

    >>4429
    地方は地方で頑張ってもらおうか、もう。

    +5

    -1

  • 4466. 匿名 2020/08/06(木) 14:27:15 

    >>4415
    この時期わざわざ地方から東京くるやつも変なの多いんだわ

    +5

    -0

  • 4467. 匿名 2020/08/06(木) 14:27:28 

    政府の対策が悪すぎて、国民の分断が深刻になってる。

    +1

    -0

  • 4468. 匿名 2020/08/06(木) 14:27:29 

    >>4419
    こんな1例があるなら絶対感染したくない。
    無症状よく聞くけど、自分が無症状とは限らないから怖い。

    +4

    -3

  • 4469. 匿名 2020/08/06(木) 14:27:41 

    地方の皆様。東京の経済がつぶれると地方交付税が払えません。つまりこれは

    日本中、死ぬときは一緒よ!なので、ございます
    新型コロナ 東京都で新たに263人の感染確認

    +10

    -0

  • 4470. 匿名 2020/08/06(木) 14:27:47 

    >>4302
    収入に目先もなにもあるの?

    +1

    -1

  • 4471. 匿名 2020/08/06(木) 14:27:58 

    >>4465
    累進課税制度からやめようぜ!
    みんな一律に給料の3割納税しよう!
    地方で給料少ないとか関係なく!

    +0

    -0

  • 4472. 匿名 2020/08/06(木) 14:28:04 

    >>4454
    都内住みだけど、地方から東京観光に来る方達も同じですよ、、、。
    旅行中で浮ついてるからそうなるのかと。
    だから、そういう人に感染対策なんて無理だよね。

    +5

    -0

  • 4473. 匿名 2020/08/06(木) 14:28:08 

    >>4462
    すぐ悪口言って誤魔化すの五毛の特徴

    +2

    -0

  • 4474. 匿名 2020/08/06(木) 14:28:13 

    >>4465
    本当だよ。地方出の企業も地方に本社も移せばいいし。

    +6

    -0

  • 4475. 匿名 2020/08/06(木) 14:28:23 

    >>4463
    あっ最後設定忘れて普通にコメントしてしまいました。

    正しくは
    土地も一括で取得済みだしー
    です

    +0

    -0

  • 4476. 匿名 2020/08/06(木) 14:28:33 

    >>905
    うん、だからインフルエンザと同じように警戒すれば良いって事なんだよね。

    +1

    -2

  • 4477. 匿名 2020/08/06(木) 14:28:42 

    >>4462
    乙乙www
    自粛派反日在日シナチョン乙wwwww

    +0

    -1

  • 4478. 匿名 2020/08/06(木) 14:28:43 

    >>4212
    ホントそれ。各家庭によって事情が違うんだから自分で決めればいい。年寄りがいて不安ならやめるとか、行っても宴会は避けるとか、体調悪ければやめるとか、リスクをさけて感染対策して各自が行動すればいいだけなのに。実際政府もそう言ってるのにね、

    +5

    -1

  • 4479. 匿名 2020/08/06(木) 14:28:53 

    >>4405
    塾だって、コロナ出たらお休みじゃないの?

    +0

    -0

  • 4480. 匿名 2020/08/06(木) 14:28:58 

    >>4468
    ガルちゃんの一例を信じる方が怖いわ

    +7

    -2

  • 4481. 匿名 2020/08/06(木) 14:29:02 

    >>4456
    全然スレチじゃない
    貴重な情報ありがとうございます
    典型的な後遺症の症状なのかもですね
    後遺症で仕事や通学できないってどういうことなのかと思ったけど
    そういう状態だとかなりしんどいですね
    早く少しでも改善されますように

    +9

    -0

  • 4482. 匿名 2020/08/06(木) 14:29:03 

    >>4477
    アホを煽らないで。邪魔だから。

    +2

    -0

  • 4483. 匿名 2020/08/06(木) 14:29:13 

    >>4456
    それは辛いですね。陰性になってからどれくらい経ってるんですか?

    +1

    -0

  • 4484. 匿名 2020/08/06(木) 14:29:33 

    >>4465
    地方の都民差別者は、都民が払ってる地方交付税を拒否してから言えと

    +5

    -1

  • 4485. 匿名 2020/08/06(木) 14:29:49 

    >>4349
    見出しじゃなくて「ツイ」でって書いてあるよ

    +1

    -0

  • 4486. 匿名 2020/08/06(木) 14:29:59 

    >>4454
    一目で東京の人とかどうやってわかるの?

    実は地方の人なんじゃないの?

    地方から上京した人とか。

    +1

    -0

  • 4487. 匿名 2020/08/06(木) 14:30:06 

    >>4431
    せっかくコツコツ貯めた貯蓄が、ジワジワ減っていくのも辛いよ。
    何の対策もできず、時間が流れていくだけで減っていくだけだから。

    +0

    -0

  • 4488. 匿名 2020/08/06(木) 14:30:18 

    >>4456
    それ本当にコロナの後遺症ですか?
    医師からそのように診断されたのですか?

    +6

    -2

  • 4489. 匿名 2020/08/06(木) 14:30:29 

    4連休の結果がそろそろ出てくる頃。
    横ばいかな…
    急に増えないことを願う

    +0

    -0

  • 4490. 匿名 2020/08/06(木) 14:30:29 

    >>4153
    バブル崩壊後はコロナの今みたいなセーフティネットは無かったし、旅行をする余裕がない人だらけだったけど、根性で仕事を探し稼いでりゃ経済は回った。が、今は社会構造が変わったからねぇ。予測が付かないわ。

    +1

    -0

  • 4491. 匿名 2020/08/06(木) 14:30:33 

    >>4463
    資産3億の人、通帳の画像上げてたよねwww
    その前は在日って言われてむきー!てなってパスポート上げてたwwwww

    +1

    -0

  • 4492. 匿名 2020/08/06(木) 14:30:37 

    >>868
    ブスはオッケーなのかな

    +0

    -0

  • 4493. 匿名 2020/08/06(木) 14:30:39 

    462

    +0

    -0

  • 4494. 匿名 2020/08/06(木) 14:30:50 

    >>4428
    アンカーたどってもう一度コメントしてw

    +1

    -2

  • 4495. 匿名 2020/08/06(木) 14:30:54 

    >>4491
    30億じゃなかった?その人笑

    +1

    -0

  • 4496. 匿名 2020/08/06(木) 14:31:14 

    あれ?
    今日は激増阿鼻叫喚曜日じゃなかった?

    +0

    -0

  • 4497. 匿名 2020/08/06(木) 14:31:31 

    >>4484
    地方民「地方交付税は頂戴します!でもアクティブバカ集団の都民はこっち来んな!自粛しろバカ!」

    +2

    -4

  • 4498. 匿名 2020/08/06(木) 14:31:50 

    >>4472
    昨日も山手線で学生の女の子2人、浅草バスツアーいったとか、下北初めて行ったとかキャッキャ、電車で浮かれて大声で田舎丸出しで話てた
    東京遊びに来ると、食べ歩きと買い物が多いから気を付けたほうがいいと思う

    +2

    -0

  • 4499. 匿名 2020/08/06(木) 14:31:52 

    >>4472
    地方の優良企業は東京行っちゃダメどころか、公共交通機関の利用自粛させてるらしいね。友人が嘆いてた

    +0

    -0

  • 4500. 匿名 2020/08/06(木) 14:31:54 

    >>27
    百合子が毎日オシャレして記者会見してるの違和感あるわ

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。