ガールズちゃんねる

『めざましテレビ』3COINSで客が店員を恫喝 怒っていた理由が酷い…

1106コメント2020/08/28(金) 21:31

  • 1. 匿名 2020/08/05(水) 10:19:35 

    『めざましテレビ』3COINSで客が店員を恫喝 怒っていた理由が酷い… – ニュースサイトしらべぇ
    『めざましテレビ』3COINSで客が店員を恫喝 怒っていた理由が酷い… – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    番組内で公開された動画は、レジカウンター越しに店員を怒鳴り散らす男性客を後方から捉えた映像で、「おい! お前に聞いてんだよ返事しろコラ!」と、男性客の怒鳴り声が店内に響き渡っている様子がうかがえる。


    男性客はマイバッグを持参していたため、「シールを貼る必要はない」と主張していたそう。「だからマイバッグ持参なんだろ! 違うのかコラ」「テープ貼っていいかいけないかはお客様次第だろうがこのやろう」など、男性が威圧的に怒鳴り散らす様子が放送された。

    さらにその男性客は、感染症対策のため、レジにビニールカーテンが下がっていることにもクレームを付けた他、店員に対し「お前それでコロナ菌ばら撒いてるのか コラ」「お前コロナ菌持ってない証明あんのかコラ」などと暴言を吐いていたという。

    +30

    -2366

  • 2. 匿名 2020/08/05(水) 10:20:16 

    もう何が何だか

    +3658

    -4

  • 3. 匿名 2020/08/05(水) 10:20:18 

    警察

    +3655

    -5

  • 4. 匿名 2020/08/05(水) 10:20:32 

    バカじゃん

    +2265

    -10

  • 5. 匿名 2020/08/05(水) 10:20:46 

    あたおかですね!
    店員さんかわいそう。

    +3103

    -15

  • 6. 匿名 2020/08/05(水) 10:20:49 

    大人しく死んで欲しいわね

    +2604

    -16

  • 7. 匿名 2020/08/05(水) 10:21:03 

    この男は頭の中がウイルスに侵されているのか?

    +2891

    -10

  • 8. 匿名 2020/08/05(水) 10:21:11 

    生きづらそうな人間

    +1532

    -12

  • 9. 匿名 2020/08/05(水) 10:21:20 

    来んなよ
    家に引きこもっとけ

    +2411

    -4

  • 10. 匿名 2020/08/05(水) 10:21:20 

    頭がおかしいこれにつきる

    +1693

    -9

  • 11. 匿名 2020/08/05(水) 10:21:23 

    老害

    +1189

    -31

  • 12. 匿名 2020/08/05(水) 10:21:27 

    店員さんに威張り散らす男って馬鹿らしいしダサいよね

    +3992

    -11

  • 13. 匿名 2020/08/05(水) 10:21:27 

    絵に書いたような老害すぎて逆に仕込みじゃないかと疑うほど

    +1614

    -20

  • 14. 匿名 2020/08/05(水) 10:21:27 

    こんな男みたいなやつが家族にいなくて良かった

    +1636

    -4

  • 15. 匿名 2020/08/05(水) 10:21:27 

    パッケージにシール貼っちゃいけない理由って何?
    プレゼントにでもするの?

    +1653

    -12

  • 16. 匿名 2020/08/05(水) 10:21:32 

    おーコラおーコラ
    イキったおっさん恥ずかしい

    +1288

    -6

  • 17. 匿名 2020/08/05(水) 10:21:38 

    コラおじさん

    +630

    -5

  • 18. 匿名 2020/08/05(水) 10:21:38 

    これだから
    安さやコスパを売りにしたお店は客層がね、、

    たまにこういう人がくるから
    店員さんも大変だよね

    +1256

    -19

  • 19. 匿名 2020/08/05(水) 10:21:41 

    こういうのは即通報する国になっていいと思う

    +1329

    -4

  • 20. 匿名 2020/08/05(水) 10:21:45 

    まじでこのタイプの人たちなにかしら障害がないかサンプルとして強制的に調べて欲しい。

    +1334

    -5

  • 21. 匿名 2020/08/05(水) 10:21:47 

    接客業全般に言えるけど、この手のアホにヘコヘコするのやめて欲しい
    店員さん可哀想だし、他の客も怖いしいい迷惑
    即通報で良いよこんなん

    +1761

    -8

  • 22. 匿名 2020/08/05(水) 10:21:47 

    前から貼ってたなら確認せずに貼っちゃうじゃダメだったの?

    +138

    -4

  • 23. 匿名 2020/08/05(水) 10:21:53 

    商品にシール貼られて嫌な場合もある
    もっと貼る場所考えろよって時あるもん

    +44

    -182

  • 24. 匿名 2020/08/05(水) 10:21:54 

    コラ教の教祖かな

    +274

    -4

  • 25. 匿名 2020/08/05(水) 10:21:55 

    コラコラうるさいよ男

    +343

    -3

  • 26. 匿名 2020/08/05(水) 10:22:02 

    変な人はどこにでもいるし、店員じゃなくても絡んでいくよね
    電車とか

    +372

    -4

  • 27. 匿名 2020/08/05(水) 10:22:05 

    こいつは客でも人間ですらないから警察にまかせよう

    +512

    -2

  • 28. 匿名 2020/08/05(水) 10:22:05 

    スッキリでもやってた
    「レジハラ」だって

    +716

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/05(水) 10:22:12 

    読んでるだけで胸糞悪い
    まじクソジジイだな

    +603

    -1

  • 30. 匿名 2020/08/05(水) 10:22:28 

    接客業してたけど本当に話が通じないキチガイ多くて困る

    +832

    -2

  • 31. 匿名 2020/08/05(水) 10:22:28 

    フジテレビだと仕込みも疑う

    +33

    -32

  • 32. 匿名 2020/08/05(水) 10:22:39 

    そんなにシール気にするなら買い物なんか行くな!
    ビニールも気にするなら買い物なんか行くな!
    コロナ脳は頭おかしいし、店員さん気の毒…

    +686

    -6

  • 33. 匿名 2020/08/05(水) 10:22:47 

    テープ貼り付けただけでそこまでキレるの?

    +418

    -1

  • 34. 匿名 2020/08/05(水) 10:22:48 

    >>1
    コイツ本当胸糞だった。シール位自分で剥がせや

    +699

    -2

  • 35. 匿名 2020/08/05(水) 10:22:50 

    自分の鬱憤や鬱屈を
    あきらかに言い返せない自分より弱者にぶつける奴
    卑怯者の至りだと思う
    偏屈な爺が孤独な老後になるのはそれなりのわけがあるんだよ
    消えてなくなればいいのに

    +714

    -1

  • 36. 匿名 2020/08/05(水) 10:22:52 

    >>1
    これ、もし相手が男性店員だったらこんなこと言ってないと思うんだよね。
    私も経験あるけど、女性店員を恫喝するクズ男多すぎだよ。

    +1264

    -4

  • 37. 匿名 2020/08/05(水) 10:22:55 

    「お前こそコロナ菌持ってるんじゃないか!」だよ。
    親でもないくせに他人にコラなんて言うな偉そうに。

    +581

    -3

  • 38. 匿名 2020/08/05(水) 10:22:55 

    飛沫が飛ぶから黙ってて欲しいわ

    +561

    -3

  • 39. 匿名 2020/08/05(水) 10:22:58 

    このおっさん、300円くらいの買い物で自分をお客様と言っちゃうんだ…

    +946

    -1

  • 40. 匿名 2020/08/05(水) 10:23:09 

    >>18
    スリーコインズって客層悪いイメージなかった
    どっちかというと若い女の子が多そうなイメージ

    +998

    -1

  • 41. 匿名 2020/08/05(水) 10:23:27 

    レジ店員やってたことあるけど、エコバッグうんぬんの前から「シールを貼るな!これは買った俺のだ!」って文句言うやついたよ。

    シールを貼ることで「お買い上げ頂いた証明」になるのに、それすら「疑われて気分が悪い!」って言ってくる。

    もう、頭おかしい。

    +850

    -7

  • 42. 匿名 2020/08/05(水) 10:23:31 

    おじさんに多いよね。私も店員さんに怒鳴りつけてる人見た事あるよ。どちらも男が男性の店員さんに怒鳴りつけてた。同じ事を何度も何度も。

    +435

    -1

  • 43. 匿名 2020/08/05(水) 10:23:46 

    テープそんなに貼られたくなかったの?
    なんでよく分からない

    +178

    -5

  • 44. 匿名 2020/08/05(水) 10:23:50 

    >>28
    このオヤジはクソだったけど、何でもハラつけりゃ良いってもんじゃない

    +38

    -44

  • 45. 匿名 2020/08/05(水) 10:23:52 

    こういう男って女性店員にしか強く出れないよね。

    +414

    -1

  • 46. 匿名 2020/08/05(水) 10:23:53 

    こういうわけわからない人がいるから接客業が怖くて出来ないよ…

    +308

    -1

  • 47. 匿名 2020/08/05(水) 10:24:04 

    シール貼るか貼らないかで文句言うのって
    幼稚園児レベルだよね

    +335

    -1

  • 48. 匿名 2020/08/05(水) 10:24:10 

    年齢書いてないけど、なんとなく中年以降のおじさんなのかな?と思ってしまう。
    コレ見てた方、この男はどんな人だったの?

    +204

    -2

  • 49. 匿名 2020/08/05(水) 10:24:44 

    接客業してるけど
    おっさんもそうだけど
    女の人も怒鳴る人やケチつける人多いよね

    +299

    -4

  • 50. 匿名 2020/08/05(水) 10:24:44 

    店員や他人に恫喝するやつ逮捕できないの?
    大声ってだけでかなり恐怖を感じるんだけど。
    まともな人の声量じゃないもん

    +334

    -2

  • 51. 匿名 2020/08/05(水) 10:24:54 

    >>41
    居るんだ...
    私は逆に万引きに間違われでもしたら嫌だから貼って欲しいけど

    +310

    -2

  • 52. 匿名 2020/08/05(水) 10:24:56 

    コンビニもドラッグストアもだけど全部にシール貼るの大変そうだよね

    +70

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/05(水) 10:24:58 

    >>1
    個人的に、冗談めかして言う場合はまだしも、本気モードでコロナ「菌」て言う人は、なんか頭がよろしくないイメージ。

    +394

    -4

  • 54. 匿名 2020/08/05(水) 10:25:10 

    >>41
    「お客様病」だね…。いっそのこと、日本特有の精神病に指定しても良さそう。

    +220

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/05(水) 10:25:13 

    >>12
    自分より弱い立場の人にしか威張れないんだもんね。
    ダサすぎて与謝野晶子でも君死にたまえって言うレベル

    +463

    -8

  • 56. 匿名 2020/08/05(水) 10:25:18 

    こういうオヤジって会社でも無能で上司部下からも馬鹿にされてて日頃の鬱憤を晴らしてるだけなんだろうな。

    +163

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/05(水) 10:25:19 

    接客してるとあるあるだよね。

    +82

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/05(水) 10:25:32 

    くず餅買うていきんさい
    『めざましテレビ』3COINSで客が店員を恫喝 怒っていた理由が酷い…

    +92

    -1

  • 59. 匿名 2020/08/05(水) 10:25:47 

    この人はいつでもどこでもこんな感じなんでしょうね。
    俺強い!みたいに思ってるかもしれないけど、白い目で見られてるのに気付けよ!

    +139

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/05(水) 10:25:50 

    >>12
    客だからって別に上の立場なわけじゃないのにね。
    ほんとこういう奴ら無理だわ。何様だよ!

    +403

    -3

  • 61. 匿名 2020/08/05(水) 10:25:53 

    朝のスッキリで見た。
    テープ1つでこんなに怒れるんだとびっくりした。

    +191

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/05(水) 10:25:58 

    <<23
    だとしてもあんなふうに怒鳴るのは異常だよ

    +5

    -7

  • 63. 匿名 2020/08/05(水) 10:26:02 

    店員さん可哀想。私もレジの仕事してたことあるけど理不尽な事でレジに当たってくる人ってけっこう多いしめちゃくちゃ傷付くんだよね。病気もしやすくなるし。

    +192

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/05(水) 10:26:02 

    >>40
    だから柄の悪いオッサンが大威張りでガーリーなグッズを買いに行くのが余計ヘン。

    +326

    -3

  • 65. 匿名 2020/08/05(水) 10:26:08 

    そんなに文句があるなら、買い物に出かけるなよ。全部通販にしろ。老害クソジジイ。

    +89

    -4

  • 66. 匿名 2020/08/05(水) 10:26:09 

    これテレビで見たわ
    私もドラッグストア勤務してますが最近あからさまなクレーマー増えました。コロナで世の中おかしい ほんとは通報したいけど、手を出して来ない限りこちらがお詫びしないといけなくて辛いわー

    +166

    -1

  • 67. 匿名 2020/08/05(水) 10:26:11 

    >>20
    ほんとそれ

    +116

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/05(水) 10:26:17 

    コロナのこと気にしてたみたいだから
    テープ貼るときに商品に触れられるのがイヤでシール貼るなって?

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/05(水) 10:26:41 

    >>35
    そうそう、店員がイカツイ男だったら絶対怒鳴ったりしないよね。ちっさい男なんだよね。

    +181

    -1

  • 70. 匿名 2020/08/05(水) 10:26:56 

    >>18
    デパートにだっておかしな客は一定数いる。価格帯より人の問題

    +170

    -1

  • 71. 匿名 2020/08/05(水) 10:27:00 

    >>15
    指紋貼り付けられてるみたいで嫌なんじゃない?

    +13

    -117

  • 72. 匿名 2020/08/05(水) 10:27:22 

    スッキリでもやってたやつかな
    3コインだったのね
    意味不明で可哀想だった

    +75

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/05(水) 10:27:31 

    >>46
    大学生のときにアルバイトで接客業をしてたけど
    いきなり切れるおじさんや意地悪なおばさんはたくさん居た
    あっちの虫の居所が悪いパターンだとどう頑張っても無理なんだよね
    働くにしても二度とやらないと心に決めてる
    安いお金でペコペコしたくない

    +205

    -2

  • 74. 匿名 2020/08/05(水) 10:27:32 

    >>1頭がおかしい人ってクレームのつけ方もおかしい、大体なんでその内容でそんなに切れられるの?
    栄養も教養も行き渡ってないんだなってつくづく思う。

    +329

    -2

  • 75. 匿名 2020/08/05(水) 10:27:38 

    >>66
    コロナから増えたの?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/05(水) 10:27:53 

    ホンマにこういう態度とるやつ、好かん
    『めざましテレビ』3COINSで客が店員を恫喝 怒っていた理由が酷い…

    +78

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/05(水) 10:28:05 

    シール貼られるの嫌がるおじさんいる。そんな人はやっぱり、バッと商品横取りしたり、口悪くシールはるな!て怒鳴る。子供よりたち悪い。
    どうせパッケージ捨てるんでしょ?
    万引き防止のためにこっちは貼ってるんだよ!!

    +148

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/05(水) 10:28:18 

    >>39
    自分で「お客様」と言っちゃうヤツって小っさい人間だよね。きっと私生活でも周囲から見下されてるから○○様なんて呼ばれた事がないんだよ。

    +234

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/05(水) 10:28:21 

    フジテレビの時点で、仕込みかと思ってしまった。

    +11

    -3

  • 80. 匿名 2020/08/05(水) 10:28:36 

    >>23
    でもシールなしでエコバッグには入れられないよね…
    盗んだと思われたら困るもん。
    雑貨なら貼る場所考えてほしいけどね。

    +92

    -1

  • 81. 匿名 2020/08/05(水) 10:28:36 

    >>48
    おじさんって感じだった。
    若いお兄ちゃんでもシニア世代のおじいちゃんでもなさそう。
    30代〜50代辺りの、まぁ普通そうな人だった。
    モザイク掛かっていたからハッキリとは写っていなかったけど。

    +145

    -1

  • 82. 匿名 2020/08/05(水) 10:29:13 

    店員さん、大丈夫かな?精神的に病んじゃうね。

    +85

    -1

  • 83. 匿名 2020/08/05(水) 10:29:20 

    >>5
    レジ袋廃止で確実に店員さんの負担が増えてる
    コロナも気をつけないといけないのに気の毒過ぎる

    +500

    -1

  • 84. 匿名 2020/08/05(水) 10:29:24 

    >>37
    このクソ客こそコロナ持ってるんじゃないの
    店員さんかわいそう

    +84

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/05(水) 10:29:26 

    >>68
    私も思った。小さい男だわ

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/05(水) 10:29:30 

    店員側だけど、こういう客居るわ
    テープ貼るなとキレるジシイ
    しかもマスクしないで店に入ってきて暴言はいて
    帰っていく。
    くたばれと思ってしまう…

    +138

    -1

  • 87. 匿名 2020/08/05(水) 10:29:41 

    お前は日本人かっ!とかお前みたいなバカは接客辞めろ!とか散々言われながら今も接客してるわ。言い返せないから強気なのか本当接客する人減るよね!

    +79

    -1

  • 88. 匿名 2020/08/05(水) 10:30:01 

    店員さん可哀想

    頭おかしい客→警察がくるって決まりができてほしいな
    お客様は神様精神やめたほうがいい

    +124

    -1

  • 89. 匿名 2020/08/05(水) 10:30:05 

    >>1
    何をそんなに怒る必要あんの? 変な人。

    +204

    -2

  • 90. 匿名 2020/08/05(水) 10:30:34 

    >>1
    「おい」とか「お前」とか何様?
    明らかに下に見ているよね
    お客様は神様って思い込みやめてほしい
    ネットで購入して。お店に来ないで

    +450

    -2

  • 91. 匿名 2020/08/05(水) 10:30:45 

    きっと家で家族にも相手にされてないんだね
    かわいそう、かわいそう

    +43

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/05(水) 10:30:54 

    >>12
    絶対に結婚しちゃダメな男
    娘にも教えるべき

    +246

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/05(水) 10:31:25 

    若い女の子の店員しかいないの分かってて怒鳴ってる
    イカツイ男店員とかだと、ビニールのれんの中で貼られるテープを黙ってみてる
    つまんない大人の男w

    +139

    -1

  • 94. 匿名 2020/08/05(水) 10:31:30 

    頭おかしい人って一定数いるし、どうにもならないんだよな
    巻込まれた方は気の毒だけど防ぎようがない部分がある

    +24

    -1

  • 95. 匿名 2020/08/05(水) 10:31:45 

    むしろシール貼ってほしいんだけど、複数買うと全部に貼ってくれない
    お店ハシゴするから万引きに間違われたくないんだよ

    +49

    -1

  • 96. 匿名 2020/08/05(水) 10:31:53 

    >>65
    今度は配達員にクレームつけるよ、こういうクズは。

    +46

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/05(水) 10:31:57 

    この前、エコバッグ忘れたときに
    車で来てたし商品ひとつしか買わなかったし
    そのままでいいです~と言って
    袋をもらわず商品を持ってお店を出るとき
    万引き犯に間違われないか少しビビった
    テープ貼ってくれた方がいいじゃん
    買った品物ですって分かりやすくて

    +121

    -1

  • 98. 匿名 2020/08/05(水) 10:31:58 

    3COINSって女性向けの雑貨屋なのに、オッサンがレジで絡むなんてみっともないね!あそこは店員さんもほぼ若い女性だし、オッサンは単に若い非力な女性に憂さ晴らしがしたかっただけなんじゃない?

    +161

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/05(水) 10:32:01 

    >>21
    本当に!以前、ホームセンターで60代くらいのおじさんがレジの女性に大声で罵声を浴びせていた。しかも結構長い時間。レジ3台は日曜日で混んでるのにそのうちの1台はおじさんのせいで利用できないし、レジの女性は泣き出すし可哀想だった。
    営業妨害だよ。速攻通報でいいと思う。

    +460

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/05(水) 10:32:09 

    今回の事は置いておいて、
    マイバッグを持参しているのに、商品にシールを貼るの?
    今までそんな経験はないんだけど。(トイレットペーパー等は除く)
    意味ないし、時間と資源の無駄じゃないの?

    +28

    -12

  • 101. 匿名 2020/08/05(水) 10:32:16 

    こんな客が来た時昔なら怖かったけど慣れてしまうと「しーね。しーね」って心の中で歌いながら接客する。

    +107

    -1

  • 102. 匿名 2020/08/05(水) 10:32:25 

    >>1
    私も接客業だけど、じじいに多い。

    +341

    -3

  • 103. 匿名 2020/08/05(水) 10:32:43 

    ガルちゃんでも前
    買ったレジ袋は使い回すから勝手にテープ留めされたくない
    金払ってるんだから客がその後どう使おうが自由
    店員は使い回す事を考慮してテープ貼っていいか確認すべき
    って意見多かった
    客が自分で綺麗にテープ剥がせば良くない?って書いたらマイナス食らいまくった
    この客と心理は同じだ

    +141

    -3

  • 104. 匿名 2020/08/05(水) 10:32:57 

    >>52
    コンビニでマイバッグもなかったけど、5枚入りマスクとペットボトルと飴と菓子パン2個で、5品ほどだけどかばんに普通に入ると思ったので、「このままでいいです」って言ったら、レジ内でなんか別の作業してた店員さんがシール貼りヘルプしてくれて、なんかもうこういうのって毎回大変だなーって、恐縮してしまった。
    ちなみに私は、混んでる時間だったから気を利かせたつもりで「このまま」って言ったのに、なんか上手くいかないw

    +48

    -1

  • 105. 匿名 2020/08/05(水) 10:33:20 

    店員側だけど、まあ、確かに「シールお貼りしてよろしいですか?」「マイバッグはお持ちですか?」等は必ず聞くようにしているけれど、シール貼られるのいやなお客様もいるから。
    それに対してのクレームなら受け入れるかもしれないけど、ビニールシートに対してや、店員にコロナ菌?だかって発展しての言いがかりはさすがに酷い。
    カーッとなる人は男女問わずいるよね。
    若い子連れのお客さんでも「は?いらねってんだろ」とか凄い口の利き方する人もいる。
    そういう人はネットで買い物すればいいのにと思う。

    +115

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/05(水) 10:33:21 

    最近は特に下手に関わったら危ないし警察呼んじゃダメなの?
    お店もそれくらいの強い対応しないと…

    +72

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/05(水) 10:33:32 

    わざわざシール貼るのは万引きと区別するためじゃない?それに貼ったとしてもすぐに剥がせると思うけどな〜。

    +57

    -1

  • 108. 匿名 2020/08/05(水) 10:33:39 

    こういう店員は女性には強く出る。家でもモラハラしてるんだようね。

    +42

    -2

  • 109. 匿名 2020/08/05(水) 10:33:44 

    逆に店がバカじゃねーのって思ったのが
    DAISO
    袋いらない時のシール廃止しましただって
    万引きしホーダイになるし
    きちんと買ったのに冤罪も増えるじゃん
    真面目に頭がおかしいと思った
    だからセロテープでレシートデカデカと貼ったわ自分で
    万引きに間違われたく無いから

    +50

    -13

  • 110. 匿名 2020/08/05(水) 10:33:55 

    シールは貼ってもらおう。万引きと間違われたらたいへんじゃん!

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/05(水) 10:33:55 

    >>15
    シール勝手に貼るな!って怒鳴って来られるお客様は男女共に大概目つきおかしいです。理由なんて無いんです。何もかもに怒りを振り撒かずにはいられない、可哀想な人なんだと思います。そういう方にお会いするとただただ哀しくなります。

    +713

    -19

  • 112. 匿名 2020/08/05(水) 10:34:06 

    千円いくかいかないかの時給でこんなこと黙って聞いてられない。
    私が店員ならこのクソやろうもドン引きするレベルに泣き叫んで暴れてるかも。

    +84

    -1

  • 113. 匿名 2020/08/05(水) 10:34:08 

    マイバッグ持参だとシール貼るのは万引きじゃないよって証明として分かるけど、じゃあなんでスーパーはそれをやらないんだろう

    +13

    -4

  • 114. 匿名 2020/08/05(水) 10:34:26 

    >>21
    日本ってこういうところは弱いよね
    これがアメリカだったら「あなたは客じゃないわ!今すぐでていって!」とか言われて速攻つまみだされそう
    個人的には海外の雑な接客より日本の丁寧な対応の方が断然良いと思うタイプだけど、ルールを守れず常識を逸脱する人間にまで真面目に対応する必要ないと思う
    客だからって何やっても良いわけじゃない

    +387

    -2

  • 115. 匿名 2020/08/05(水) 10:34:28 

    >>48
    スーツ着た背が高そうな男性
    300円ショップにスーツ着た男性って珍しいなと思って見てた

    +151

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/05(水) 10:34:43 

    >>64
    店員も客も女性客ばかりだからそこ、付け狙ったんじゃないのかな?
    だっておっさんにスリコで買うものがないような…スリコいくならダイソー行くのが大半の男性だと思う。

    +183

    -2

  • 117. 匿名 2020/08/05(水) 10:34:48 

    内線で警備員を呼んだら逆上しそうだから、ボタン一つで警備員を呼べるようにしたほうがいいかも。
    チキンだろうから警備員を見たら捨て台詞を残してそそくさと立ち去りそう。

    +56

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/05(水) 10:34:57 

    テレビで見た。
    なんで怒ってるのかわからない事で怒ってるよね。
    機嫌が悪くて当たり散らしてるだけの人。
    迷惑だわ。
    いきなり怒鳴られて店員さんかわいそう。怖かったよね。

    +79

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/05(水) 10:35:02 

    接客やってるけどコロナが流行り出してから客層変わった!今までいたマトモな常連客は自粛して、変わった人や自己中な人が来店するようになった! マスク着用を呼びかけると鬼の首でも取ったかのように、食ってかかるんだよ!怖いよ〜!

    +75

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/05(水) 10:35:11 

    レジの人が女性だったからストレス発散とばかりに恫喝したんだろうな。後ろ姿でも身近な人なら誰かわかるかもね。ヒソヒソされたらいいのに。

    +40

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/05(水) 10:35:48 

    一括りにはしたくないけど、こういうの見てしまうとますます中高年男性が嫌いになる。
    見てると特に自分より年下な女性店員さんに威圧的だったり、失礼な態度とる人多いもの

    +94

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/05(水) 10:35:53 

    自分で自分の事をお客様だなんて、とんだ勘違い野郎だよ
    語尾にコラとかこのやろうとか付けちゃう時点で低レベルでお察し
    お前に売る商品なんかないんだよ!

    +45

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/05(水) 10:35:55 

    こんなひとがスリコで何を買ったのだろうか…
    おお怖い

    +44

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/05(水) 10:35:58 

    5ちゃんの既女の千葉在住スレで数日前に貼られてた
    すごいよねー、周りの目が気にならないのかな

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/05(水) 10:36:27 

    ドラッグストアで働いてるけど箱ティッシュにシール貼って怒る客そこそこいる
    「テープお貼りしてよろしいでしょうか?」って聞くと「貼る必要ねーだろ!疑ってんのか!」みたいな話通じない人
    みんな5.60代の男の人だよ
    そろそろお客様は神様っていうのやめてほしい
    商品を売ってやってるくらい強気でいいと思う
    文句あるなら引きこもってろ

    +142

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/05(水) 10:36:49 

    シール貼ったらなんか都合悪いの?
    雨で傘を買う時にすぐ使うからそのままでお願いしたら、店員から「店を出るまで良いので」と言われてシール貼られたけど別に気にしなかった
    ブラブラ持って変な疑いかけられるより全然良い
    出たら速攻で剥がしたら問題なし

    +41

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/05(水) 10:36:51 

    >>1
    これ分かりにくいけど「お前がシール貼ったら俺がコロナになるかもしれんやろ。だからシールいらないんだよ。パーティションしてっからってお前がコロナもってない証拠にはならん。シール貼るんじゃねぇ!」であってる??

    +130

    -2

  • 128. 匿名 2020/08/05(水) 10:36:55 

    こういう老害じじいって通報しても警察が来るころにはもういないし、長時間居座って店の営業を妨害したり殺すぞとか脅さない限りこの位じゃ逮捕はされない。だからこうやってまずは動画に撮ってネットに流出させるのが1番いいと思う。こういう奴には「私刑」あっていいと思う。

    +52

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/05(水) 10:37:10 

    >>115
    背高そうではないな
    中年太りじゃない?
    スーツもサイズが体に合ってなくて良い歳して恥ずかしいよ
    オーダーできないなんて
    せめてセミオーダーで体に合ったサイズのスーツ着なきゃ

    +2

    -21

  • 130. 匿名 2020/08/05(水) 10:37:11 

    >>66
    私もデパート勤務の時、手を出されずに小1時間怒鳴られ続けた時は
    いっそのこと胸ぐらでも掴んできてほしい、そしたら通報できるのにと思いました。

    +104

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/05(水) 10:37:19 

    >>41
    じゃあもう買った証明ってことで、レシートを額にでも貼りつけてやりたくなるわ
    シールなしで通したら怒られるのはレジの私たちだ
    店を出るまで店のルールに従ってほしい
    外のゴミ箱があるからそこに捨てて

    +99

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/05(水) 10:37:22 

    『めざましテレビ』3COINSで客が店員を恫喝 怒っていた理由が酷い…

    +61

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/05(水) 10:37:29 

    >>11
    老人なの?

    +85

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/05(水) 10:37:37 

    >>115
    横だけど、勝手に高齢男性をイメージしていた。
    自分を偉いと勘違いしているタイプ。
    スーツ着た男性だと一気に触れちゃいけない感が出てくるな~。メンタルの問題というか。

    +56

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/05(水) 10:37:45 

    >>64 >>116
    おばさんだらけのガルちゃんに来るガル爺もそんな感じだよね

    +78

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/05(水) 10:38:13 

    店員とか立場の弱い人にだけ強気なクズって人間界の最底辺だと思う。

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/05(水) 10:38:52 

    >>42
    たいてい中高年の1人で買物に来てる男性だよね。スーパーのカゴをレジ前で床に置いて足で移動させる人達と
    かぶってる感じ。幸せじゃないんだなと思って見てる。

    +100

    -1

  • 138. 匿名 2020/08/05(水) 10:38:54 

    >>121
    わかる。
    マジクズばかりだから、たまーーーーに腰の低いめちゃくちゃ良い人がいると本当に神様に思えるし「ありがとう」なんて優しく言われると泣きそうになる。

    +68

    -1

  • 139. 匿名 2020/08/05(水) 10:38:54 

    ここの店員に限らず、接客業で働く方々いつもありがとう。

    こんな時期だから変な客も増えてると思う。
    休める時はゆっくり休んで下さいね。

    +34

    -2

  • 140. 匿名 2020/08/05(水) 10:38:55 

    >>51
    わたしもシールは貼ってほしい。

    ダイソーはシール貼らなくなったよね?少量の買い物だったのとエコバッグもってなかったから、シール貼るよう頼んだら、うちはシール貼りやめたのでレシートをしっかりお持ちになってくださいって言われたよ。

    +33

    -2

  • 141. 匿名 2020/08/05(水) 10:39:04 

    レジハラという特集で今朝スッキリに出ていたおっさんかな?
    弱い女の子相手にしか吠えられない雑魚なおっさん
    恥ずかしいねぇ

    +43

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/05(水) 10:39:12 

    >>48
    Twitterで「千葉 3coins」と検索すると元の動画出てくるよ。

    +56

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/05(水) 10:39:13 

    >>14

    3coinsに、何買いに来たんや!

    +54

    -1

  • 144. 匿名 2020/08/05(水) 10:40:00 

    十年くらい前に学生のときに接客業をやってたけど
    こういう頭のおかしいお客さんはよく居て
    理不尽だなーと思ってた
    家に帰って母親に愚痴るとそんな人はどこにでも居るからと言われ
    余計にモヤモヤしてたわ
    パートのおばちゃんとかも我慢したらいいのよって感じで
    最近よくやくおかしいと取り上げられるようになって少しだけ時代の変化を感じる

    +51

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/05(水) 10:40:13 

    >>109
    100円の商品にどれだけの利益が乗っかってるか分からないけど、テープも只じゃないし、貼る手間も込みで考えたら、万引きによるロスよりメリットがあると判断したんじゃない?

    +35

    -1

  • 146. 匿名 2020/08/05(水) 10:40:28 

    スッキリでもやってた。女の子に向かって大人げない。こんなやつは出禁にした方がいい

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/05(水) 10:40:38 

    私も緊急事態宣言出ているときに買い物にきたDQN家族いて、
    後輩が家族連れのおっさんにキレられてて謝ったことある

    その内容が
    「クーポン忘れたけど家にあるんだから安くしろ」
    後輩が『申し訳ございませんがクーポンお持ちでないとコードが分からず…』と説明しているにも関わらず
    「使えねー店だな!取りに帰ってやるからその分のガソリン代お前らが払えや」
    と文句タラタラ
    小さい子供隣にいるし奥さんの方は商品みてるだけで何も言わない

    後輩は裏で泣いたりして、こういう理不尽なことでも謝罪しないといけないの辛い

    +94

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/05(水) 10:40:38 

    Twitterで見てきた〜
    場所や声とか態度で知り合いにバレそうだなって思ってたら最後顔もバッチリうつってて身バレ確定だね👍
    早く社会的に抹殺されてほしい

    +87

    -1

  • 149. 匿名 2020/08/05(水) 10:40:55 

    シール貼ってよろしいでしょうか?と聞くと、いちいち聞くな!って言うオッサンいる。その返事だと貼っていいのか悪いのか分からん!! イライラすんのは勝手だけどいいか悪いかだけ教えてくれ!

    +44

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/05(水) 10:41:10 

    >>100
    商品一個だからテープ貼ったんじゃないの?
    エコバッグあるの聞かずに貼ったのは店員が悪いけど
    でもエコバッグあっても手のひらサイズとかならテープでいいよ
    缶コーヒーとかフリスクならテープ貼って貰ってそのままポッケにしまいたい

    +6

    -13

  • 151. 匿名 2020/08/05(水) 10:41:34 

    最近レジにカーテンあるし、店員はマスクしてるから
    笑われたとかバカにされたとかの被害妄想系のクレーム多いね。
    やってられないわ

    +28

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/05(水) 10:41:45 

    >>42
    クレームおっさんって同じこと何度も何度も大声で怒鳴ってるよね
    よくよく聞いてると内容が大した事ないから大きな声とリピートで大袈裟にしたいんだな、と

    +92

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/05(水) 10:42:15 

    >>12
    その場に居合わせたら、恥ずかしくなるわw

    +167

    -0

  • 154. 匿名 2020/08/05(水) 10:42:21 

    チェーン店って店長クラスじゃなくその上が弱い立場の店員守る気全く無いよね。
    クレーム受け入れてペコペコしとけみたいなお達し出すし。怒鳴り散らしてる人居たらすぐ警察呼べって思う。目撃した側も非常〜に不愉快だし楽しいお出かけムード消え去って一日引きずるんだけど。
    その辺わかってんのかな?椅子に踏ん反り返って顎で使う連中は。

    +49

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/05(水) 10:42:29 

    >>15
    トイレットペーパーとか当たり前にシール貼ってた。しかし怒られるならいちいち確認しないといけないな。
    時間の無駄でしかない

    +406

    -3

  • 156. 匿名 2020/08/05(水) 10:42:32 

    こう言う変な客って結構いるよね。私も接客業だけど急にキレだしたりするやついる。とうていお客様は神様だなんて思えないよね。「可哀想な人だな」って心の中で思ってる。じゃないとやってられない

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/05(水) 10:42:33 

    >>41

    思い出した。
    釣具屋にいた頃、ビニール袋の上?テープで止めるんだけど(口開いてると万引きに繋がりかねないので) いちいち止めんじゃねーよ!開けにくいだろぅが!って言われた。

    知らんがなって思ったわ。

    +85

    -1

  • 158. 匿名 2020/08/05(水) 10:42:40 

    >>134
    スーツ着た人で変な客もたくさん居るよ
    夜のコンビニとかお弁当屋さんとか
    仕事で疲れてるんだろうけど店員に切れることないだろと思って見てる

    +61

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/05(水) 10:43:03 

    シールの素材も、マイバッグもめちゃエコじゃないし。
    無料紙袋の無印が好き。

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2020/08/05(水) 10:43:05 

    >>127
    「お前がシール貼ったらオレがコロナに」って…店に並んでる商品なんてみんな人の手で触られてそこにあるのにね。そんなに心配なら家から一歩も出なけりゃいいよ〜。

    +161

    -1

  • 161. 匿名 2020/08/05(水) 10:43:09 

    >>1
    その商品だれが陳列したと思ってるんだろう。頭が悪すぎやしないかい?

    +178

    -2

  • 162. 匿名 2020/08/05(水) 10:43:23 

    >>103
    そんなめんどくさい事ばっか言ってるからセルフレジが必要なんだな

    +41

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/05(水) 10:43:32 

    こういう悪質クレーマーは全国放送で顔晒して欲しい。

    +28

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/05(水) 10:43:33 

    >>1
    レジハラスメント

    +61

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/05(水) 10:43:49 

    テレビやネットで晒されてるからこの男は自分だって分かってるよね?
    態度改めるか捕まらないからますます酷くなるかどっちだろ。

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/05(水) 10:43:50 

    +68

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/05(水) 10:44:05 

    >>60
    お客様だよ!って言うんだろうね、こんなバカは。
    お互いありきの立場なのにね。
    客も店があるから買える、店も買ってくれる人が居るから成り立つ。

    どちらに対してもありがとうの関係のはず。
    どちらかが上なんてないのにね。

    +66

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/05(水) 10:44:15 

    Twitterで流れてたの見たけど胸糞悪くなった
    年寄りだと思ってたけど見た感じ50代位?
    輩みたく頭上下にカクカクして恫喝してたし普通ではない

    +19

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/05(水) 10:44:18 

    >>147
    ああー、いるいる!
    クーポン忘れちゃった人ね、、、もうウチの店はダメだけどクーポン忘れちゃっても割引していいよ〜って店長に言われてる。もう働いてる方もクーポンごときで延々と絡まれて疲れちゃったのよ。

    +45

    -2

  • 170. 匿名 2020/08/05(水) 10:44:41 

    怒鳴ったり怒ったりはしないけど私もシール貼られるの基本嫌だわ。

    食べてすぐとか使ってすぐ、シールが貼られてる部分を捨てれる物ならいいけど、使い切るまで貼りっぱなしになる様な物には貼らないで欲しい。

    マイバッグはもちろん持ってるし、シール貼る時って1個か2個小さい物を買う時で、マイバッグ意外にも普段バッグに入るくらいの物に当たり前の様にシールを貼る感じがちょっとなーと思う

    +3

    -19

  • 171. 匿名 2020/08/05(水) 10:45:03 

    >>166
    千葉の市川なの!?ってことは駅の高架下のシャポー?

    +26

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/05(水) 10:45:19 

    >>140
    ダイソーなくなったよね?

    子供の商品買ってそのまま持ち歩くので、シール貼ってもらえませんか?って言ったら、テープ廃止になったんですぅーって、めっちゃ謝られたよ。

    そんなに謝らなくてもいいのにって思ったけど、背景にはこういうジジイがいて、怒鳴られたりしてるだろうな。

    +48

    -1

  • 173. 匿名 2020/08/05(水) 10:45:26 

    これは朝から胸くそ悪すぎた。
    コイツこんな小さな事でイライライライラするようなら全部ネットで買い物した方がいいわ。
    その方が自分も周りも不快にならなくてすむ。

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/05(水) 10:45:30 

    >>157
    ベッタベタに貼るわけじゃないのにねw

    それくらい自分で剥がせよw

    +28

    -2

  • 175. 匿名 2020/08/05(水) 10:45:46 

    >>15
    だいぶ前ですがスーパーのレジで働いていました。
    ペットボトル1本買った人(20~30代くらいの男性)がレジ袋いらないと言うのでテープを貼ったらキレられました。「カッコ悪いことすんな」と…

    カッコ悪いそうです。

    +817

    -3

  • 176. 匿名 2020/08/05(水) 10:46:11 

    まずコロナ「菌」っていう言い方が頭悪い

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/05(水) 10:46:15 

    >>131

    キョンシーじゃん‪w
    そのまま、レシート貼られてる間、停止してて欲しいわ。

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/05(水) 10:46:20 

    >>80
    万引きに間違われない為に必ずレシート貰って帰るまで捨てない様になった

    +23

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/05(水) 10:46:42 

    >>100
    スーパーで買い物するときマイバッグだけど商品のどれかにペタってシール貼られるよ
    会計済みってことかなとあまり気にしてない〜

    貼らないところも多いから
    店によるんだろうね
    レシートすぐ捨てないようにしてる

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/05(水) 10:46:43 

    >>77
    万びき防止で貼ってるの?シールはがして再利用されるから意味ないよ。これはお買い上げ済みの商品ですよって区別の為だと思ってた。

    +0

    -8

  • 181. 匿名 2020/08/05(水) 10:47:21 

    >>5
    昔こういう男性客がいて、電話でクレーム入れられた後に店に乗り込まれ怖い思いした。その後、その男は連続殺人犯で逮捕。全国ニュースにも。
    (既に死刑執行されてます。)

    本気で思考回路と行動がおかしい人には、従ったほうが良い・臨機応変に対応するよう上層部も伝えてあげて欲しい。トラウマです。

    +411

    -1

  • 182. 匿名 2020/08/05(水) 10:47:29 

    >>171
    市川駅って書いてあるからそうだと思う

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/05(水) 10:47:55 

    >>175
    かっこ悪いw
    馬鹿みたい

    +519

    -1

  • 184. 匿名 2020/08/05(水) 10:48:27 

    >>12
    こういうやつに限って値段安いものしか買わん。
    300円ショップで何をいばるんかw

    +307

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/05(水) 10:48:42 

    確かにシール貼られるのは嫌

    +4

    -17

  • 186. 匿名 2020/08/05(水) 10:48:54 

    こういうやつは鈍器でぶん殴ってやりたいわ

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/05(水) 10:49:12 

    >>175
    定価のペットボトルじゃなくてスーパーの激安ペットボトル買ったからかっこ悪いって思ってるのかなww
    それが嫌なら自販機で買えよなwwwバカすぎるwww

    +475

    -1

  • 188. 匿名 2020/08/05(水) 10:49:24 

    >>145
    いや 悪手だわ
    余計なトラブル産むだけでいい事ないよ

    +1

    -8

  • 189. 匿名 2020/08/05(水) 10:49:33 

    こんな男が
    スリコ入るんだ〜へぇ〜

    もしかして狙ってやった?

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/05(水) 10:49:37 

    >>183
    ね。本当、バカみたいですよねw
    お前はイキってる中学生か?と言いたくなりましたよ。

    +73

    -0

  • 191. 匿名 2020/08/05(水) 10:50:01 

    シール貼られんのも嫌って人いるんだねー!
    じゃあ聞かれる前にシール貼らないで下さいって言って。その方がお互いに気分いいから。

    +38

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/05(水) 10:50:24 

    レジ袋有料化って誰得なんだろうね?
    店員さん疲弊させるだけじゃん
    この前、マスク3つ買って一個一個にシール貼ってくれた店員さん仕事とはいえ労力増えて大変だなぁと思ったくらい

    +36

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/05(水) 10:50:33 

    これTwitterにあがってた動画?
    めざましとかテレビ番組のスタッフよくそういうTwitterでバズってるようなネタにリプしてるの見かけるな。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/05(水) 10:50:33 

    >>18
    サイゼリヤも、こんな客ばかりのイメージ…

    ファミレスで威張ってるとか、くそダサいわ。

    +80

    -3

  • 195. 匿名 2020/08/05(水) 10:50:40 

    スーツもヨレヨレだし体系もだらしない
    仕事も出来なそうなオヤジが偉そうな事言ってんじゃねーよ
    バカ野郎って私が代わりに言っといてあげます

    +25

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/05(水) 10:51:06 

    >>15
    ドラッグストアで働いてた時にも良くあったよ
    理由は謎だけど結構な頻度であったから、「テープお貼りしてよろしいですか?」と必ず確認するようにって言われてた
    まあ、でもそう聞くと「いちいちうるせーなー」って言われるんだけどね....

    +376

    -2

  • 197. 匿名 2020/08/05(水) 10:51:22 

    >>7
    そうじゃない?この男自身がウイルスだよね

    +75

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/05(水) 10:51:23 

    >>116
    まさかとは思うけど…こいつ転売ヤーとかではないよね…?
    だから売るつもりの物にシール貼られると剥がすのがダルいからキレてるとか?
    スリコでコイツは何を買ったんだろうね

    +85

    -2

  • 199. 匿名 2020/08/05(水) 10:51:26 

    >>68
    コロナが気になるなら出なきゃいい…
    怒ってた人もコロナ菌持ってない証明はあるのか問いたい。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/05(水) 10:51:31 

    >>21
    こういうのってやっぱり言い返さないように指導されてるの?正統な理由というか意見でも。

    とりあえず謝ってその場をやり過ごすように指導されてるの?

    +109

    -1

  • 201. 匿名 2020/08/05(水) 10:51:35 

    この人はどうか知らないけど、こういう人は圧倒的に団塊世代が多い印象。
    あとは本当に心が狭いね。
    経済的にもきつい可哀想な人なんだろうな。

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/05(水) 10:52:10 

    あたおかクレーマーってすぐ「ゴルァ」って凄むよね

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2020/08/05(水) 10:52:18 

    >>21
    私はレジですが怒鳴られると恐怖より怒りが先に来るので慇懃無礼に言い返してしまいます。
    男「面倒くさそうにするなコラァ!やる気ねぇのか!」
    →「やる気満々で〜すっ!元気いっぱいで参りま〜す!続きしてもいいですかぁ〜⤴︎」「お、おぅ…」
    別の男「レジ開けろよコラァ!並んでるだろうがァ!」
    →「これ以上は開けられないんですぅ」
    「うるせぇ!並んだらソーシャルディスタンスできねぇだろうが!早くレジ開けろ!」
    →「これ以上は開けられないんですぅ」
    「…まあお前に言っても仕方ないな。」
    すごすごと帰っていくオッサン意外とショボイ。心の中で2度と来んなバ〜カと見送っています。日々精神が鋼のように鍛えられるのを感じています。

    +158

    -34

  • 204. 匿名 2020/08/05(水) 10:52:19 

    ガルちゃんでよく書かせてもらってるけど
    私も10数年前に高校生の時にファーストフード店で働いてて
    オモチャ品切れにぶちギレた母親に揚げたてポテト顔面投げられたな

    しかも一番忙しい日曜日の昼間に

    今なら逮捕とかされるのに昔はそれもお客様だから我慢だったからな

    +42

    -0

  • 205. 匿名 2020/08/05(水) 10:52:19 

    >>1
    店員は通報したのかな?

    +103

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/05(水) 10:53:31 

    >>21
    即出禁でいいのにね。警備員が掴み出したらどうだろう。

    +137

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/05(水) 10:54:46 

    >>105
    世に出てきちゃいけない人種だね

    +28

    -0

  • 208. 匿名 2020/08/05(水) 10:54:47 

    接客やってるとね、こんな客にはちょいちょい出会す。そして、こちらのメンタルがどんどん鍛えられ、最近ついに鋼のメンタルを手に入れたよ! 気にしない!引きずらない!!クヨクヨしない!!!

    +26

    -1

  • 209. 匿名 2020/08/05(水) 10:55:02 

    >>1
    単価300円の店で王様気取りとか考えられない
    日本は景気良かった時代に、ファミレスとかコンビニですら客に丁重なサービスを始めたせいで、すっかり勘違いする客が増えちゃった

    +267

    -1

  • 210. 匿名 2020/08/05(水) 10:55:03 

    「お客様は神様です」って三波春夫が言ってたの、もう何十年も前なんだから、そろそろそういう風潮無くした方がいい。そもそも、お客様は神様の意味をはき違えてる人が多すぎる。

    +35

    -0

  • 211. 匿名 2020/08/05(水) 10:55:08 

    千葉ねぇ

    +1

    -6

  • 212. 匿名 2020/08/05(水) 10:55:14 

    >>175
    かっこ悪いって発想するおつむがかっこ悪い

    +358

    -1

  • 213. 匿名 2020/08/05(水) 10:56:19 

    >>42
    まだビニール袋無料の時にスーパーのレジやってたけど、ビニール袋要らねぇって言ってんだろ!店長呼べ!っておばさんに投げつけられたよ。
    要らないなら聞こえるように言うかレジ袋不要のプレート置いてよと思った。

    男女関係なく脳が弱ってる人がやるのかな。

    +72

    -1

  • 214. 匿名 2020/08/05(水) 10:56:26 

    捕まればいいのに。

    +21

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/05(水) 10:56:55 

    >>15
    転売でもすんのかしらね
    万引きと思われたくないからシールはじゃんじゃん貼ってくれって思う

    +422

    -4

  • 216. 匿名 2020/08/05(水) 10:57:14 

    このおっさん、テレビで自分の動画流されて批判されてるのを見てどう感じてるんだろう?間違いなく反省はしてないだろうな

    +58

    -0

  • 217. 匿名 2020/08/05(水) 10:57:23 

    え?ヤラセじゃないの?
    今どきこんなのドラマの中でもリアリティー無いじゃん。

    +2

    -15

  • 218. 匿名 2020/08/05(水) 10:57:41 

    こういう人ってお客様でもないし、無理に買ってもらわなくて結構です!って追い出してもいいんじゃない?
    私変なクレームつけてくる人は、売りたくないって言う。
    指定用品なので買えなくて困るのは本人や子供だし、知ったこっちゃない。

    +13

    -1

  • 219. 匿名 2020/08/05(水) 10:57:41 

    >>191
    本当にそう思う。
    自分はシール貼られても気にしないから
    あとで剥がせばいいし、
    このトピで 嫌だっていう人もいるから

    びっくりした。

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2020/08/05(水) 10:57:44 

    >>160
    それで心配してたらお釣のお金も拒否だよね
    小銭なんて怖くて触れない

    +68

    -1

  • 221. 匿名 2020/08/05(水) 10:57:53 

    自分を『お客様』呼びするやつにはロクなのがいない

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2020/08/05(水) 10:58:14 

    単価が安いお店で働きたくない理由がここにある。。変なお客さん来る確率が高い

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2020/08/05(水) 10:58:33 

    >>83
    スーパーでパートしてるけどつい一昨日クレーマーに引っかかったよ
    袋のサイズが気に入らなかった(一回り小さいのが良かった)とか何とかでw
    でも確認した上で売った場合は返品交換出来ない決まりだから交換できなくて、結局大学生バイトの子を泣かせてた40ぐらいのおっさん
    3円ケチるためにそこまでして情けなくならんのか

    +126

    -1

  • 224. 匿名 2020/08/05(水) 10:58:38 

    >>204
    0円のスマイルすらやりたくないねそれは。

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2020/08/05(水) 10:58:56 

    感染症対策のため、レジにビニールカーテンが下がっていることにもクレームを付けた他、店員に対し「お前それでコロナ菌ばら撒いてるのか コラ」「お前コロナ菌持ってない証明あんのかコラ」などと暴言を吐いていたという。

    ↑ここ本当に理解不能。誰か説明して

    +24

    -0

  • 226. 匿名 2020/08/05(水) 10:59:00 

    >>30
    私も接客業だけど、アタオカのスイッチ入るともう会話通じない。謝っても謝らなくても怒鳴られる。レジ前に落とし穴あって紐引っ張ったら落ちるシステムあったらなーとか思いながら一応神妙な顔しつつ聞いてるけど。

    +157

    -0

  • 227. 匿名 2020/08/05(水) 10:59:13 

    >>166
    巻き舌で「こらぁぁぁ」って何度も何度も。
    小物すぎてダサすぎるwww

    +114

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/05(水) 10:59:23 

    >>175
    意味わからんwww
    そんなこと言う方がカッコ悪いわ

    +282

    -1

  • 229. 匿名 2020/08/05(水) 10:59:41 

    >>1
    横山やすし並みにキレてるやん(笑)

    +11

    -3

  • 230. 匿名 2020/08/05(水) 10:59:56 

    老化って言葉で片付けられない事案が多過ぎませんか。
    これは病気だと捉えて国が何か対策をしないと、若い人の苦労が増えるばかり。

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2020/08/05(水) 11:00:04 

    いる。
    おじさんに「そのままでいい」って言われたから袋は無しでシール貼ったら「そのままで言いっつってンだろうがよ!!!!」って舌打ちもされた。
    もう勝手に万引き扱いされろと思った。
    そういう人の後に「大変だったね。気にすんな。」って言ってくれるお客様がいると涙が出る。

    +36

    -1

  • 232. 匿名 2020/08/05(水) 11:00:25 

    きちんと対策をしている店員さんより、大声で恫喝していて身なりも不潔そうなこのおっさんの方がコロナ菌持ってばら撒いてそう
    恫喝をしたマスクからコロナ菌が漏れてそう

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2020/08/05(水) 11:01:06 

    これ身内や同じ会社の人が見たら分かるよね。
    顔出しの動画も出回ってるし
    恥ずかしいな〜

    +30

    -0

  • 234. 匿名 2020/08/05(水) 11:01:13 

    >>15
    以前、働いてたバイト先で学んだことだけど、転売目的だとシール貼るの嫌がるよ

    +294

    -2

  • 235. 匿名 2020/08/05(水) 11:01:29 

    >>12
    義理兄がこのタイプの人間。
    何度も店員さんにキレてかかってる。冷静に対処できない糞男。こんなのと長年付き合って結婚した姉も糞。

    +235

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/05(水) 11:02:10 

    最近お店の入口に設置してある顔認証の体温計るやつのキ◯ガイ認証バージョンがあってレジにこっそり表示されるとかだったら店員さんも心の準備ができるのにね。

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2020/08/05(水) 11:02:10 

    動画見たけど、50歳前後くらいに見えた。
    このくらいの歳の人ってたまにモンスターいるわ。
    何でもかんでもケチつけたくてたまらないという感じの人。
    私も接客やっててこういうのに出くわすけど、仕事でストレス溜まりに溜まってて、言い返せない人を利用して憂さ晴らししてるんだな、可哀相に…とあわれんでる。

    +25

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/05(水) 11:02:16 

    「シールを貼るのを拒否する人は万引きを疑われても文句言わないで下さい。」ってレジ横に張り紙しとけ

    +33

    -1

  • 239. 匿名 2020/08/05(水) 11:02:28 

    >>175
    そんな…格好わるいと思うならシールくらい店を出てから剥がせば済む事じゃないの。

    +365

    -1

  • 240. 匿名 2020/08/05(水) 11:02:30 

    こういう奴って普段も自分より弱そうな人には高圧的なんだろうね
    いつか痛い目見てほしい

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2020/08/05(水) 11:02:31 

    >>130
    それも脅迫、恫喝で通報できるんじゃない?

    +57

    -0

  • 242. 匿名 2020/08/05(水) 11:02:38 

    >>192
    これ予測出来なかったんかな?
    エコバッグ万引きとか、レジハラとか。
    なーんにも考え無しに決めたとしか思えない。

    レジ袋廃止になるかもって話が出てたくらいから、万引き犯には有利になっちゃうよなって素人でも感じたのに。

    +24

    -0

  • 243. 匿名 2020/08/05(水) 11:03:07 

    >>225
    分かるのはおっさんと同じ思考の人

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/05(水) 11:03:53 

    店員はともかく、悪質クレーマの顔なんか隠さなくていいのにと思いながら見た。

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2020/08/05(水) 11:03:58 

    ほんとに信じられないクレーマーっているよね。どういう頭してんのかってくらいの

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2020/08/05(水) 11:04:10 

    >>180
    そう。だから万引き防止にもなるよ。

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2020/08/05(水) 11:04:40 

    誹謗中傷もだめだけど、こう言う店員さんに対して高圧的だったり恫喝するやつ逮捕してほしい。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2020/08/05(水) 11:04:42 

    >>185
    そしたら万が一に万引き疑われてしまうことももちろんあるんだけど、それは協力してもらえますか?
    あとから恥かいた!とか言われる事も多いので。

    +16

    -0

  • 249. 匿名 2020/08/05(水) 11:05:15 

    あおり運転の宮崎を思い出した
    恫喝の仕方が一緒だよね
    普通に恐喝だと思うし、罰則化して欲しいレベルだよこういうの

    +30

    -0

  • 250. 匿名 2020/08/05(水) 11:06:36 

    後ろから花瓶で頭ぶん殴ってやりたい。

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2020/08/05(水) 11:06:45 

    これが自分の父親だったらと思うと吐き気する

    +30

    -1

  • 252. 匿名 2020/08/05(水) 11:06:51 

    相手が女の子だからこんな大きな態度取れるんだよね。
    レジ係が屈強な男性だったら絶対こんなことしないでしょ。
    相手を見て自分より弱いものにだけ悪態をつく卑怯者。

    +53

    -0

  • 253. 匿名 2020/08/05(水) 11:08:18 

    シール貼ってくれた方が安心なんだけどね。
    レシート絶対なくせないもん今。
    買った証しみたいなものだからカリカリするのはやっぱクレーマーだよね

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2020/08/05(水) 11:08:25 

    何でシール貼られるのがそんなに嫌なの?
    どうせパッケージ捨てるじゃん
    大声で怒鳴って飛沫防止板叩いてた奴がまさかウイルスが気になるとかじゃないよね?

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2020/08/05(水) 11:08:28 

    「こら!」とか本当に言葉で発する人いるんだww

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2020/08/05(水) 11:08:42 

    >>41
    コンビニで酒や煙草の年齢確認ボタンを頑なに押さずブチ切れるおっさん思い出した。

    「俺が未成年に見えるんか?お?」
    「見てわかんだろ!ふざけんな!」

    はいはい普通におっさんなの見てわかるけど、商品タッチしたら画面出るんだから20歳以上なら押すだけやんね。不必要に怒る人ってダサいし小さいし見てるこっちが恥ずかしくなる。

    +156

    -0

  • 257. 匿名 2020/08/05(水) 11:09:26 

    3コインズって若い女性店員しかいないもんね
    そういうの分かった上でやってそう

    +21

    -0

  • 258. 匿名 2020/08/05(水) 11:09:39 

    >>68
    その商品も陳列されてる時に他のお客さんが手に取って触りまくってるかも知れないのにね(笑)
    シール貼られたくらいでソコまで神経質になるようじゃ外で買い物は出来ないわ。

    +22

    -0

  • 259. 匿名 2020/08/05(水) 11:09:40 

    レジ店員がキチガイには言い返してもいい世の中になればいいのに。

    どうしても店の顔だから強く出られなくて店長とかで無い限りサンドバッグ状態。
    気の毒すぎる。

    +24

    -0

  • 260. 匿名 2020/08/05(水) 11:09:56 

    >>130
    それひどいね。
    小一時間って相当だよ、、、
    私が警察通報してあげたいわ。
    他の店員さんが、警備員さんとか呼んだらだめなのかな?

    +74

    -0

  • 261. 匿名 2020/08/05(水) 11:10:26 

    >>256
    何でこういう人って「自分だけがやられてる」って思うのかね?お前だけじゃねーよ自惚れんなって言ってやりたい

    +61

    -0

  • 262. 匿名 2020/08/05(水) 11:10:28 

    >>175
    コーヒー吹いたwww
    シール付いてなくて万引き疑われるほうがよっぽどカッコ悪いと思うんだけど

    +406

    -2

  • 263. 匿名 2020/08/05(水) 11:10:45 

    >>15
    尋常じゃない不器用でシールが剥がせないんじゃないか?

    +169

    -5

  • 264. 匿名 2020/08/05(水) 11:12:18 

    私も仕事中おっさんに絡まれたことある
    しばらくはビクビクしながら働いてたな

    今は接客業だけど女性のお客さんが多い所で働いているよ。
    女性でもクレーマーいるけどやっぱり男性に怒鳴られるのは怖い
    コンビニとか居酒屋とか絶対働けない
    おっさん怖い

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2020/08/05(水) 11:12:46 

    >>1
    こういう時って店側が毅然とした態度で接しないとダメだよね
    実際は本社が馬鹿みたいにおおごとにするな、謝っておけとか言うからペコペコしなきゃいけない
    やってられないよね

    +181

    -0

  • 266. 匿名 2020/08/05(水) 11:13:03 

    >>1
    自分の事「お客様」とか言ってる時点でなんかね....。
    どうせレジ打ちでは一旦店員が触るのは不可避なんだし、気になるなら買った後に除菌なり手洗いなり徹底すれば良いのに。
    それに、シール貼られたくないなんて冷静に話せる事だよね。怒鳴って事を荒立てることでもない。

    +111

    -1

  • 267. 匿名 2020/08/05(水) 11:14:16 

    >>213
    まあでも割合はおっさんのが多いよね

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2020/08/05(水) 11:14:18 

    各店舗に警察官1人配備しないといけない時代になりそう…こんなんじゃ接客業やる人いなくなっちゃうよ

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2020/08/05(水) 11:14:32 

    >>44
    もう犯罪者だもんね
    ハラスメントとは違う

    +23

    -0

  • 270. 匿名 2020/08/05(水) 11:14:38 

    >>1
    こういうおじさんって文句言いたいだけだよね。
    この間、3COINSで新商品のドラえもんのコーナーだけ整理券ないと入れないらしくて、おっさんが「なんで買えないんだ!」てキレてた。おまえ、ドラえもんなんかいらんだろ。

    +217

    -0

  • 271. 匿名 2020/08/05(水) 11:14:41 

    >>1
    警察も見せしめ的に大々的に逮捕してくれ

    +161

    -0

  • 272. 匿名 2020/08/05(水) 11:14:50 

    この客、コロナがー!って言う割にはポケットに直接小銭入れてる音しない?店員さんしか触らないテープより、現金の方がよっぽど汚いと思うけどww

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2020/08/05(水) 11:15:12 

    >>256
    そういえば年齢確認ボタン、若い店員さんが先回りで押してくれたことあったなぁ
    その子のレジに並ぶと毎回。
    別にボタンくらい普通に押すのにって思ったけど。イヤな目に遭ったんだろうね、よっぽど。頼むより自分でした方が早いって悟った何かがあったとしか

    +63

    -0

  • 274. 匿名 2020/08/05(水) 11:17:55 

    >>113
    スーパーはマイバックを持参されていない、手で持って歩かれる場合にのみ「この商品は精算済みですよ」という印としてテープを貼っています。

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2020/08/05(水) 11:18:42 

    >>256
    客側だけど一回そんな人に遭遇して代わりに押してあげたことあるよ
    こっちは急いでるのにギャーギャー喚くから
    「大丈夫ですかー?代わりに押しますよ!(画面タッチ)はいどーぞ、(会計を)進めてください!」って
    おっさんポカーンとして会計してたわ

    +90

    -0

  • 276. 匿名 2020/08/05(水) 11:19:03 

    「誰が教育してるんだよコラ!」って店員さんを恫喝してるけど、
    たかだか300円くらいの買い物で自分をお客様と言って、店員さんを恫喝してるお前が教育を偉そうに語るなと思ってしまうわw
    お前こそ教育されろ

    +45

    -0

  • 277. 匿名 2020/08/05(水) 11:20:08 

    >>175
    その態度の方がスマートじゃなくかっこ悪いわ

    +206

    -0

  • 278. 匿名 2020/08/05(水) 11:20:43 

    >>80
    そう?スーパーでもコンビニでも購入品すべてにシール貼らなくない?
    トイペとかだけペタペタ貼られるけどさ。
    あと子供がレジに出したお菓子とか。
    袋に入れずに裸で持って帰るものに限って貼るとか店テンプレでもあるんだろうと思って気にしてなかったけど、貼られないと思ってたものに突然貼られたらビックリはするよね。
    だからってあんなふうにキレたりはしないけど。
    化粧水のボトルなんかに貼られたらちょっと嫌だな...

    +21

    -1

  • 279. 匿名 2020/08/05(水) 11:21:10 

    シール貼られたくなかったらつべこべ言わずにレジ袋買えよバカって言いたくなる

    +12

    -2

  • 280. 匿名 2020/08/05(水) 11:22:01 

    こないだ母親と思しき人と30代くらいの男性が来店して、男性がしょうもない事でキレまくってた時母親の方見たら死んだような顔してて可哀想でたまらなくなった
    もしかしたら奥さんで、ストレスで物凄く老けたのかもとも思った

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2020/08/05(水) 11:22:04 

    >>227
    このヤロー連呼の奴もいるよね
    北野武かよって思う

    +21

    -0

  • 282. 匿名 2020/08/05(水) 11:22:17 

    >>256
    ふざけてんのはお前だろ!て話だよね。
    押すの嫌なら飲むな!吸うな!
    よくもそんなエネルギー使えるよね。暇人なのかね。

    +36

    -0

  • 283. 匿名 2020/08/05(水) 11:22:29 

    >>223
    私のパート先でも中年の男がたった3円の袋代の為にネチネチ言ってきたよ。3円も取るのは詐欺だろとか訳分からない事言ってた。ガタイのいい副店長が来たら急におとなしくなって、副店長に「苦情なら政府に言ってくださいよ。袋代払いたくないのならダンボールありますよ」と言われたらヘラヘラしながら帰って行ったけど、本当にしみったれたクズ男が増えたよね。

    +127

    -0

  • 284. 匿名 2020/08/05(水) 11:23:09 

    >>234
    わー。やっぱりヤバイ人が多いってことだね。

    +174

    -1

  • 285. 匿名 2020/08/05(水) 11:23:43 

    >>6
    このワインおいしいわね。

    ぐらいのテンションww

    +167

    -1

  • 286. 匿名 2020/08/05(水) 11:24:11 

    このおっさん、3COINSに何買いに来たんだろう?

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2020/08/05(水) 11:24:59 

    割と本気で発達障害だと思うよ

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2020/08/05(水) 11:26:12 

    >>12
    そういうバカ男は大抵、若い女の子とか気が弱そうな女性を狙って怒鳴るんだよ。ダサすぎ。

    +189

    -1

  • 289. 匿名 2020/08/05(水) 11:27:13 

    >>60
    ほんとそう!
    店員は商品やサービスを提供する、客は対価を支払う。
    お互い敬意を持って接するだけでいいはずなのに。
    どちらが偉いかなんて、考える必要ない。

    +55

    -1

  • 290. 匿名 2020/08/05(水) 11:28:00 

    小売業も銀行の窓口みたく、カウンター下に通報ボタン付けるべき。
    おかしい奴はどんどん取り締まっていいよ。

    +20

    -0

  • 291. 匿名 2020/08/05(水) 11:30:00 

    >>235
    そうそうそうそう

    そんな男でも女性連れだったりするんだよね
    で、女性は見て見ぬふりか便乗する

    +89

    -0

  • 292. 匿名 2020/08/05(水) 11:30:04 

    スリーコインズで熱くなってる人を見た事ない。

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2020/08/05(水) 11:30:11 

    >>102
    一定数いるよね
    ストレス発散してやがるw
    いつか天罰下ると思う

    +52

    -1

  • 294. 匿名 2020/08/05(水) 11:30:17 

    >>30
    『めざましテレビ』3COINSで客が店員を恫喝 怒っていた理由が酷い…

    +86

    -0

  • 295. 匿名 2020/08/05(水) 11:30:29 

    つい最近私もスーパーで同じ様なじじぃ見たわ。
    どんなトラブルで揉めたか分からないけど

    女性店員さん2人がじじぃに新しいレジ袋渡しながら必死に謝っていたけど
    「今更遅い!店長呼んでこい!」って一人でギャーギャー喚いていて他の客からの冷たい視線が気になったのか一度は帰ろうとしたみたいだけど

    納得出来なかったのか、再度謝罪してた女性店員さんにまた暴言吐いてた。

    なんで、じじぃって女性や子供に対して偉そうな態度取るんだろう。
    体育会系や強面な男性なら絶対そんな事しないと思う。

    家や会社で誰からも相手にされない可哀想な人なんだろうって目で見てしまう。

    +30

    -0

  • 296. 匿名 2020/08/05(水) 11:31:04 

    >>196
    きっと本当にテープ貼られるのが嫌なんじゃなくて、何でもいいから文句つけたいだけなんだろうね。

    +89

    -0

  • 297. 匿名 2020/08/05(水) 11:31:51 

    >>271
    ホント
    恫喝も脅迫罪で実刑にでもして欲しいわ

    +57

    -0

  • 298. 匿名 2020/08/05(水) 11:32:11 

    >>175です

    沢山の返信コメが付いていてビックリしましたw

    このことがトラウマになり、袋をいらないという人には「テープを貼っていいですか?」と聞いていましたw
    けど、それはそれで「テープ貼るの当たり前だろ」や「いちいち聞くなめんどくさい」と言う人もいて…じゃあどーすればいいのよと思いました(泣)

    +340

    -0

  • 299. 匿名 2020/08/05(水) 11:32:25 

    >>12
    イカツイ男には黙りだよねこういう人。

    +104

    -1

  • 300. 匿名 2020/08/05(水) 11:33:23 

    >>175
    だっせぇ男。

    +89

    -1

  • 301. 匿名 2020/08/05(水) 11:34:15 

    >>283
    そういう人に限って結婚指輪とかしてんのよね
    モラハラでも何も言い返さない奥さんなのかな?

    +51

    -0

  • 302. 匿名 2020/08/05(水) 11:35:26 

    >>256
    キレて画面を叩くように押すやついるよね。何で普通にタッチ出来ないんだろう。バカなのかな?

    +68

    -0

  • 303. 匿名 2020/08/05(水) 11:35:27 

    >>125
    ほんとそう思う。店や店員さんがいなかったら何も買えないんだからさ。
    そもそも客が偉いっていう意味が分からない。

    +32

    -0

  • 304. 匿名 2020/08/05(水) 11:35:29 

    話ずれるかもだけど
    昨日の帰宅時 人につかみかかるほど起こってる人を外で2回も見た
    世の中おかしくなってるね

    +16

    -0

  • 305. 匿名 2020/08/05(水) 11:36:08 

    >>21
    知り合いでレジのバイトで変な客に絡まれて鬱になった人いるからね
    こんなバカのせいで病みたくないよね!
    通報か店長が対処してほしい

    +182

    -0

  • 306. 匿名 2020/08/05(水) 11:36:50 

    >>215
    私もそう。セルフレジでトイレットペーパー買うとシールないから 店員さん貼って貰う。

    +54

    -0

  • 307. 匿名 2020/08/05(水) 11:37:01 

    >>278
    万引き疑惑かけられないためにもシール貼ってもらったほうがいいよ。買い物がその店で終了するならいいけど、これからあちこちハシゴするなら同じ商品扱う店に入る可能性あるし。
    車生活の人は車に置けるけど、徒歩生活なら商品入ったエコバッグ持って別の店入るし。

    +24

    -1

  • 308. 匿名 2020/08/05(水) 11:37:28 

    店員さんがレジの下にあるボタンを押したら天井につけたパトランプが回って警察が駆けつけるようにすればいい!
    お店のレジって女性なことが多いからクレーマーが男だと危ないし、周りのお店からも異変が感じ取れるから。

    +53

    -0

  • 309. 匿名 2020/08/05(水) 11:37:52 

    うちの旦那は店員さんとかにすごく丁寧。
    見た目坊主でガタイいいけど、飲食店とかレジ後に「ご馳走さまでした。」ってお礼を言う。
    そこはホント尊敬してるわ。

    この記事みたいな人が旦那だったら、死ぬほど恥ずかしい。

    +30

    -4

  • 310. 匿名 2020/08/05(水) 11:41:09 

    暑くなってくるとやっぱり頭おかしい人も増えてくるね

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2020/08/05(水) 11:42:32 

    前頭葉が老化してるおっさんだけでなく、アジア系外国人の女性もクレーマーっぽいところがある。

    +17

    -0

  • 312. 匿名 2020/08/05(水) 11:42:55 


    コラコラコラコラ
    多いなコラ

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2020/08/05(水) 11:43:17 

    いや、お前の飛沫の方がヤバイわ

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2020/08/05(水) 11:43:33 

    >>307
    セルフレジとかスーパーでも 購入品全てには貼らないよ。他の店にハシゴするけど 買った店のレシートは必ず持って出る。

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2020/08/05(水) 11:44:36 

    >>216
    顔はモザイクかかってたけど、知ってる人が見たら特定されそうだった。
    スーツ着てたしサラリーマンなのかな?

    +28

    -0

  • 316. 匿名 2020/08/05(水) 11:44:48 

    >>312
    長州と橋本のコラコラ問答を思い出したわよ
    コラだけで会話が成立してるやつ

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2020/08/05(水) 11:45:25 

    テレビが来てるのを見ていきったんだろうね。

    +1

    -3

  • 318. 匿名 2020/08/05(水) 11:46:14 

    つまんないことで恫喝してレジ業務をストップさせてるんだから威力業務妨害じゃない?
    小売店全部にレジの所にデカデカと「従業員に対する恫喝は犯罪です。速やかに警察に通報します」って書いて貼っておいたら?

    +63

    -0

  • 319. 匿名 2020/08/05(水) 11:47:01 

    >>1
    消えてください、まじで。
    八つ当たりしてんじゃねーよ。大人くせにみっともない。

    +116

    -0

  • 320. 匿名 2020/08/05(水) 11:49:17 

    >>20

    前頭葉に問題ありそう
    あと隣国の人にそういう障害持った人多いと思う

    +137

    -2

  • 321. 匿名 2020/08/05(水) 11:50:21 

    強面のお兄さんを施設内に循環させてレジのボタン押したらすっ飛んできてくれるシステムほしい

    +13

    -0

  • 322. 匿名 2020/08/05(水) 11:51:25 

    接客業やってますが、そういう奴に本当は対抗したい。

    横暴な態度や言葉使いで言ってくる奴に優しく対応する義理はない。
    この前もボソボソ蚊みたいな小さい声で喋って注文してきて、一生懸命聞き取ったのに、確認したら「違うわ!何聞いてるんだ!」って怒鳴られた。
    最初からそのくらいのボリュームで注文してこいや!!!って言いたくなる。

    +62

    -0

  • 323. 匿名 2020/08/05(水) 11:52:14 

    変態… てかあたおかか…

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2020/08/05(水) 11:54:08 

    >>41

    コロナをきっかけにそういった対策も変えていかないといけなくなりそうですね
    面倒な輩のせいで…
    しかし因縁つけてくるやつって大半が男だよね
    生物学上やはり男の方がキチになりやすいんでしょうかね

    +56

    -1

  • 325. 匿名 2020/08/05(水) 11:54:28 

    この店員さん、トラウマにならないといいね。
    バイトの女の子がひどいクレームが原因で接客業はもうしないって辞めていった子がいて本当に残念だった。

    +38

    -0

  • 326. 匿名 2020/08/05(水) 11:54:31 

    >>177
    なんなら一生レシート貼っといて欲しいよね。

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2020/08/05(水) 11:54:50 

    うちの近所の100均でも
    じいさんが店員さんに
    怒鳴り続けてた。
    理由は、店員さんが
    「レシートいりますか?」って
    きいたからだった。
    「いるに決まってるだろ!
    返品する時どうするんだ!」
    すごい剣幕で、ずっと怒ってた。

    +44

    -0

  • 328. 匿名 2020/08/05(水) 11:55:12 

    スーパーの男性社員さんとかはこういうのの扱いに慣れてるよね
    以前店の中で揉めてて最初はヘコヘコしてたけどクレーマーが話を聞こうとしなかったら「じゃあ警察呼ぶか?」って小さめの声ですごんでて黙らせてた

    +26

    -0

  • 329. 匿名 2020/08/05(水) 11:55:53 

    頭おかしい人増えた?
    そういう人達そもそも外に出てこないで欲しいんだけど、そういう奴ほどたくさん外出してるんだよね。

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2020/08/05(水) 11:56:29 

    >>59

    そうかな、普段はめっちゃ気が小さくておとなしい人かもよ
    働いているのは謎だけど

    +7

    -1

  • 331. 匿名 2020/08/05(水) 11:56:39 

    これスッキリでもあってた~!!本当に酷い!顔だせ!くそおやじ!

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2020/08/05(水) 11:56:47 

    ホムセン勤務だけど、本当に怒鳴る客多くて嫌になる!
    だれか動画撮って流して欲しいよ…
    キレる客は殆どオッサン
    ストレスを店員に当たるなよ!

    +42

    -0

  • 333. 匿名 2020/08/05(水) 11:57:12 

    >>61

    急に怒りっぽくなったのならアルツハイマーとか脳の病気かもね

    +19

    -0

  • 334. 匿名 2020/08/05(水) 11:57:20 

    動画見たけど、販売員あるあるだね。接客してると絶対に避けられないハードクレーマー。八つ当たりで何でもかんでも文句つけたいのが本音だから購入済みテープを貼る貼らないじゃなくてコロナとかあちこち話が飛ぶ。男の方がよっぽど感情的でヒステリックでみっともない。こういう既婚者が多いんだけど、既婚者=マトモ説は一体何?

    +22

    -0

  • 335. 匿名 2020/08/05(水) 11:57:21 

    >>3
    呼べはいいのに。呼ばなかったの?

    +261

    -3

  • 336. 匿名 2020/08/05(水) 11:58:17 

    >>333
    病人だから仕方ない、なんて微塵も思わないし、同情しない。それとこれとは話が別。

    +23

    -0

  • 337. 匿名 2020/08/05(水) 11:59:45 

    すぐ警察呼べばいいよね!こんなあたおか相手してらんないよ暇じゃないんだから‪w

    +15

    -0

  • 338. 匿名 2020/08/05(水) 12:04:29 

    動画とってた方もどうしていいかわからなかったって注意もできない、警察呼ぶべきか…だから証拠を動画に撮って何かつかえればと思ったって言ってたね

    +23

    -0

  • 339. 匿名 2020/08/05(水) 12:04:36 

    >>55
    笑ったwせんすありすぎ

    +118

    -2

  • 340. 匿名 2020/08/05(水) 12:04:38 

    キチ&ガイやん、店員さん気の毒…

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2020/08/05(水) 12:05:10 

    私は万引きと思われたくないからシール大歓迎だけど、このおじさん恥ずかしいわ…。

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2020/08/05(水) 12:05:21 

    レジ周囲に防犯カメラある時は、客に見えるように「SECOM巡回中」とかステッカー貼ったら、ちょっとは抑制にならないかな。

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2020/08/05(水) 12:05:30 

    これをスリーコインズでやってるのが面白い

    +10

    -0

  • 344. 匿名 2020/08/05(水) 12:06:08 

    自分のこと「お客様」という奴にろくな奴いない。

    +17

    -0

  • 345. 匿名 2020/08/05(水) 12:06:30 

    自分のことをお客様って自分で言ってる時点でもう意識がお客様は神様だよね…
    もうそんな時代は終わりだよ。
    こういう人は結婚してるのかな?家族いるのかな?

    +10

    -0

  • 346. 匿名 2020/08/05(水) 12:08:13 

    こういう客に当たったことある(笑)○がいだよね。で誰も助けてくれなくてあとでパートがニヤニヤしながら「あのお客さんすごいねぇ(笑)」って言うから辞めたった(笑)

    +13

    -0

  • 347. 匿名 2020/08/05(水) 12:08:25 

    >>252
    ちっちゃい男だよね
    ヤクザ事務所行って怒鳴ってこい

    +14

    -0

  • 348. 匿名 2020/08/05(水) 12:09:14 

    見た!!
    有料の袋の有無を確認して、客に「いらない」って言われたから、店員がシールを貼ったのに、すごい怒ってたわ。ちなみに店員は女性。
    変な人に絡まれて、店員が可哀想。

    +23

    -0

  • 349. 匿名 2020/08/05(水) 12:12:15 

    >>342
    ならない。何撮ってるじゃボケ!止めろや!と新たな火種。
    ちなみに私はコルセンのオペレーターなので毎日この手の入電があるけど、「この会話は録音してるぞ!ゴラァ!」と怒鳴られ「手前共も録音して全て記録に残しております。全て本社に報告致します。」って返すと、え?って反応になるw

    +26

    -0

  • 350. 匿名 2020/08/05(水) 12:13:16 

    >>311
    日本人女性はおとなしいってよく言われてるけど、他国の女性があまりにもキツすぎるだけなのよね。ビックリするくらい気が強い。気が強いこえて図々しいというか恥知らずな部分ある。

    +11

    -0

  • 351. 匿名 2020/08/05(水) 12:13:34 

    >>175
    笑ったww
    この男の「かっこいい」の基準はペットボトルに貼られたテープなんだね。ハードル低過ぎww

    +184

    -0

  • 352. 匿名 2020/08/05(水) 12:13:48 

    スッキリで見たけど、私の元職場の社長と同じ罵声の仕方。くだらない理由つけて怒鳴る。
    しかも、こういうニュースを目にすると自分も従業員相手に真似しちゃうお馬鹿。

    口癖は「お前何様よぉ💢俺は俺様だぁ」
    取引業者やお客様にもケンカを売る人。

    +25

    -0

  • 353. 匿名 2020/08/05(水) 12:13:59 

    でもこれって確かにちょっと謎だと思ったんだけど、マイバッグ持参して10個買ったら10個全部にテープ貼るってことだよね?

    +2

    -9

  • 354. 匿名 2020/08/05(水) 12:14:24 

    番組観てないので何歳くらいの男性客なのかわからないけど怒り具合から想像するにオッサンですよね?
    スリコで何買ってるだろ?
    それにしても失礼な奴!

    +14

    -0

  • 355. 匿名 2020/08/05(水) 12:15:22 

    自分が客としている時にこんな感じの場面に遭遇したら、
    ショッピングモールならモール内の総合案内に報告するか、普通の店舗なら通報してあげたい。

    +17

    -0

  • 356. 匿名 2020/08/05(水) 12:18:07 

    こんな男も300均なんか来るんだね。

    +20

    -0

  • 357. 匿名 2020/08/05(水) 12:18:36 

    レシートあれば万引きではないという証拠にはなるんだろうけど、あれこれ面倒くさくない?
    シール貼ってもらってありがとうで良いやん。何をキレてんのかわからん、このジジイ。

    +5

    -1

  • 358. 匿名 2020/08/05(水) 12:19:56 

    私は逆にシール貼って欲しい。レジ袋有料化する前から100均で1つしか買わない時とかシール貼って貰ってたよ。万引きと間違われたりしたら嫌だし。
    もちろん、レシートもちゃんと貰うけどね。

    +23

    -1

  • 359. 匿名 2020/08/05(水) 12:20:19 

    >>248
    レシートあるし再入店しないし
    まずシール貼ってある商品か確認されたこと一度もない

    +1

    -10

  • 360. 匿名 2020/08/05(水) 12:21:24 

    >>111

    でもさー
    バーコード通してるのに
    シール貼る理由あるのかな?
    レシート持たさればいいんじゃない?
    まさか全品シール貼ってるとしたら
    企業側に問題あると思うよ。
    シール代も必要経費だし
    今はコンビニやスーパーじゃ
    シールぺたぺた貼ってないし。

    +5

    -87

  • 361. 匿名 2020/08/05(水) 12:23:05 

    >>175
    長年の謎が今解けた気がします
    私もレジやっていた時にシール貼ると即死するのかと思うほど嫌がる男性沢山いました
    目から鱗です
    小さな子がレジに来るとあえてシールを大袈裟に貼ってあげるとすっごく喜ぶのでそうしてたんですが、
    幼児レベルだと自己申告しているみたいですね

    +235

    -0

  • 362. 匿名 2020/08/05(水) 12:25:47 

    これ観たけど本当に酷かった!スリーコインだったか 
    見た感じフツーの、中肉中背のスーツ着た30代か40代の男だったよね 

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2020/08/05(水) 12:26:42 

    >>30

    でもファーストフードやコンビニやスーパーの人達って
    絶対返事しない店員が結構いて
    この人達は頭がおかしいのかと思うこともよくある。
    「パスモで/カードで」とカード出してるのに
    毎回無視して「袋は?」「お持ち帰りですか?」と返してくる。
    まず受け止めろよ、って思うんだけど
    京王ストア、ピアゴやファミマ、ローソン、マックの人達って
    挨拶しない、返事しない接客ルールでもあるのかな?

    +3

    -36

  • 364. 匿名 2020/08/05(水) 12:26:50 

    >>1
    こういうのって見てる客が警察に通報してもいいのかな?
    それとも勝手に通報したら店に迷惑になるのかな?

    +61

    -2

  • 365. 匿名 2020/08/05(水) 12:29:30 

    >>298
    でも大多数の人がテープ貼るのは当たり前だと思ってるんだから、わざわざ確認しなくていいと思う。
    もしくは「テープ貼らせていただきます」って貼るとか。

    +149

    -0

  • 366. 匿名 2020/08/05(水) 12:29:43 

    >>265
    チェーン店の弊害でもあるよね
    昔ながらの個人商店の店主は強気
    地域の人だから、客のことも「どこどこに住んでる○○さんとこの長男だな」とかよく知ってた
    チェーン店は価格も安いし色んな意味で便利だから個人商店が廃れたんだけどね…

    +25

    -0

  • 367. 匿名 2020/08/05(水) 12:29:46 

    >>209

    全然丁寧じゃないよ。
    返事しない、挨拶しない店員だらけだよ。
    接客業じゃなくても
    家族や同僚、近所の人に挨拶するのが普通なのにレジの人達は
    返事しないから最近イライラするおばちゃん店員達がいる時間帯は利用しないようにしてるわ。

    +5

    -22

  • 368. 匿名 2020/08/05(水) 12:30:58 

    >>99
    ホームセンターもキ○ガイじみた客多いよね。この前レジで私の前のジジイが透明カーテンが邪魔だだの、クレカ払いでサインが必要だと言われてめんどくせぇだの言って、ボールペンも投げるように店員に返してて「何こいつ?」って思った。

    +147

    -0

  • 369. 匿名 2020/08/05(水) 12:31:05 

    なんか恫喝するクズ男は女性など見た目で判断するよね。
    見た目怖くて、屈強な男性には言えないアホ。
    最近じゃ、あおり運転や駅などでわざとぶつかって来る連中と一緒ですよね。
    本当に腹が立つわ。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2020/08/05(水) 12:32:23 

    >>1

    マイバッグ持ってる人にシール貼る店員や店側も変だと思う。
    何十品も買ってる人には貼ってないしね。
    矛盾してるわ。

    +9

    -46

  • 371. 匿名 2020/08/05(水) 12:33:01 

    駅改札前の店で働いてた時SOYJOYかなんかを買った人にテープで良いですか?って聞いたらシカトされてまあいいやと思ってテープ貼って渡したらテープなんて貼るな!!って怒られてた剥がしてそのまま持っていった
    イラッとしたけどそんな事で切れるなんて可哀想だなとも思った。

    +23

    -0

  • 372. 匿名 2020/08/05(水) 12:33:12 

    >>1
    この男性に言いたいのはコロナは菌じゃなくてウイルスだから💢💢💢

    +69

    -1

  • 373. 匿名 2020/08/05(水) 12:33:44 

    >>298
    気にするな~ 
    普通の感覚の人はそんな事にいちいち突っかからないから!
    つっても色んな人間がいるからね
    色んな人間がいるな~と冷静に流そう!

    +96

    -0

  • 374. 匿名 2020/08/05(水) 12:34:25 

    >>181
    怖すぎ!

    +197

    -0

  • 375. 匿名 2020/08/05(水) 12:35:07 

    >>99
    上は守ってくれないの?私ならもう辞めてもいいからブチ切れてるわ

    +155

    -1

  • 376. 匿名 2020/08/05(水) 12:36:56 

    >>41
    その逆もいてマイバッグ持ってるからシール貼らないでそのままにしたら『シール貼らなくていいんですか?シール貼ってください!』って

    +23

    -1

  • 377. 匿名 2020/08/05(水) 12:38:27 

    そんな下品な奴がオサレなスリーコインズにくるんじゃないよまったく

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2020/08/05(水) 12:41:25 

    見た見た!
    めちゃくちゃウザイおっさんだった。
    こういうのって大体おっさんだよね。

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2020/08/05(水) 12:41:50 

    >>196
    私もドラスト勤務で、テープ貼ったら爺さんが
    嫌だったらしく必死こいて剥がしてた意味がわからなかった

    +60

    -0

  • 380. 匿名 2020/08/05(水) 12:44:22 

    >>13
    老人なの?
    サラリーマン風の男性に見えた

    +26

    -1

  • 381. 匿名 2020/08/05(水) 12:45:15 

    >>15
    プラスチック製のパッケージで、商品説明の文章とかに被らなければ問題ないけどね
    紙製で捨てる時に分別で剥がしたり、商品説明の上に張られて剥がさなきゃ見えないのは面倒

    +88

    -2

  • 382. 匿名 2020/08/05(水) 12:45:19 

    見てないけど若い女とかだからイキってるんだろうな。
    ダサー。

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2020/08/05(水) 12:49:10 

    >>71
    指紋貼り付け、、?え、、?

    +32

    -2

  • 384. 匿名 2020/08/05(水) 12:52:23 

    >>5
    若いバイトの女の子っぽかったけど安い時給でバイトしててトラウマだよね。
    可哀想。

    +240

    -2

  • 385. 匿名 2020/08/05(水) 12:53:50 

    >>27
    これは警察呼んでいいレベルだった。
    客だからって何でも許される訳ではない。

    +27

    -0

  • 386. 匿名 2020/08/05(水) 12:54:29 

    >>28
    ハラスメントというか脅迫とかもう犯罪レベルだった。

    +77

    -0

  • 387. 匿名 2020/08/05(水) 12:54:30 

    100均で働いてた時、こんなお客さん割りといたよ。商品品切れだったら怒鳴るとか。
    二つで百円の種が、発注しても品切れの場合があって、なかなか入ってこなかったら、入り口からもう怒鳴り散らすとか。
    「まだねえじゃねえか!!!」とか。
    商品クレームも酷かった。高性能を求める人もいて、「壊れたから家まで交換に来なよ!」みたいな。
    女性の店員ばかりだったから。たまーにスーツの男性店長が顔出すと、全然文句言わない。そんなもんよ。

    +27

    -0

  • 388. 匿名 2020/08/05(水) 12:58:22 

    >>254
    コロナの件で喧嘩や暴言浴びせる人増えたけど本当に恐れてるなら人との接触、会話減らせばいいのにね
    なんか海外の飛行機内でのマスクしてない人への暴行動画もマスクしてない人に叫んだり殴ったりしてる人が顎マスクしてたりしてもう意味不明だったw

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2020/08/05(水) 12:59:07 

    >>19
    海外みたいに警察くるまでガシャンってシャッターが閉まったらいいのにね!

    +66

    -0

  • 390. 匿名 2020/08/05(水) 13:01:30 

    これスッキリでみた
    女性店員さんにめっちゃキレてたけど3コインズなんて女性や子供向けのプチプラ雑貨店屋で怒鳴るおっさんって最悪だよね
    上のもんだせ!なんて言ってたけど男性店長が本当に出てきたら萎縮しそう
    今まで見かけた客が店員さんに絡んでる図って殆どがおっさん→若い女性に怒鳴ることばっかり

    +14

    -0

  • 391. 匿名 2020/08/05(水) 13:04:09 

    たまたま今日スリコ行って、商品一点だけだったからシール貼られたけどそこにキレる気持ちが理解できない。
    別に商品そのものにベッタリ貼られたわけじゃないし。

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2020/08/05(水) 13:04:36 

    なんかこういうおっさん多くね?
    ストレスで頭やられてんの?

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2020/08/05(水) 13:05:56 

    >>367
    なんでそんなに丁寧さ求めてるの?

    +18

    -0

  • 394. 匿名 2020/08/05(水) 13:05:57 

    >>21
    店でキレる爺さんいて部長が対応してたけどとにかく腰低く謝罪って感じで対応してた。爺さんはツバ飛ばしながら怒鳴りまくり。他の客にも迷惑なんだから通報と出禁にしたらいいのに、ヘコヘコするのは対応が悪いと本社にクレーム入れられたくないから店員の皆我慢してるんだと思う。本社はお客様第一だもん。社長が来てる時に暴れる人が来ないと分かってくんないよ。

    +86

    -0

  • 395. 匿名 2020/08/05(水) 13:06:07 

    >>371
    キレるぐらいならシカトせず答えりゃいいのに

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2020/08/05(水) 13:09:19 

    >>371
    SOYJOYにテープ貼られるのなんで嫌なんだろw
    真面目に理解し難い人種だわ

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2020/08/05(水) 13:09:31 

    相手がおっちゃん店員でも同じことするのか?

    +4

    -1

  • 398. 匿名 2020/08/05(水) 13:12:13 

    コンビニで働き始めてすぐに、タバコだけを買った人がいてタバコにシールを貼ったら怒られた。
    タバコ吸わないから知らなかったけど。
    タバコにはシール貼らないんですね。
    かっこわるいから。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2020/08/05(水) 13:15:05 

    >>200
    それ聞きたい。スーパーのレジですぐ前の人がこの手の人だった事があって、どうしたらよかったのか
    ずっともやもやしてたから。隣のレジの人は、見て見ぬ振りをしてたんだよね…

    +31

    -1

  • 400. 匿名 2020/08/05(水) 13:15:24 

    >>35

    7年前の職場のアンドウ(35)がそんな感じのクソやろーだった!

    +4

    -3

  • 401. 匿名 2020/08/05(水) 13:16:27 

    私も接客業だけど、本当にこういうおっさんじーさんが多い。怒鳴り散らして自分を大きく見せたいんでしょう。
    わけわからんことでいつまでもワーワーわめいてるから、そういう時はもう心を無にして何も考えず、ひたすら「ハイ、モウシワケアリマセン、ハイ(棒読み)」を繰り返してる。

    +25

    -0

  • 402. 匿名 2020/08/05(水) 13:16:33 

    >>15

    少し違うかもだけど昔コンビニで働いていた時、確認しながらタバコにシール貼ったのにサッカ台で封を切るお客さん(男)多かったし、栄養ドリンクもわざわざゴミ箱に捨てるの面倒だからってレジ前でシール貼った後に飲んでくの。万引き防止のためにやってるのに、シールもったいなかったなぁ〜

    +20

    -13

  • 403. 匿名 2020/08/05(水) 13:16:51 

    若い店員狙って暴れるジジイは若い子と喋りたいって下心もあると思う。
    おばさん店員は避けるもん、そういう奴ら。
    根っこはセクハラと一緒。
    いろんな意味で本当に気持ち悪い人種。

    +27

    -1

  • 404. 匿名 2020/08/05(水) 13:16:57 

    >>358
    私もTSUTAYAで本買ったときとかそのまま渡されるのが落ち着かない
    始めて袋有料ですと言われて断ったときに、シール貼ってくれるのかとしばらく待ってしまった。

    +4

    -1

  • 405. 匿名 2020/08/05(水) 13:17:56 

    初めからドヤすつもりで店行ったんじゃない? たぶんシール貼らなくても違う理由でイチャモンつけてるよ。 このお店の店員さん女性ばかりだし言いやすいんだろな。 こんなキ○ガイな客には強気で出れる日本になってほしい

    +33

    -0

  • 406. 匿名 2020/08/05(水) 13:17:58 

    >>403
    女を泣かせたいだけなんだと思う
    それで満足する変態もいるから

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2020/08/05(水) 13:18:34 

    この動画って拡散されてたの?
    知り合いなら見てわかるかもね

    +15

    -0

  • 408. 匿名 2020/08/05(水) 13:19:56 

    こいつ
    『めざましテレビ』3COINSで客が店員を恫喝 怒っていた理由が酷い…

    +34

    -0

  • 409. 匿名 2020/08/05(水) 13:20:31 

    マイバッグになったのもあるから、万引き疑われたとき用でしょ。店員さんの優しさとお店のルールなんじゃない。

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2020/08/05(水) 13:23:09 

    「シールを貼る必要はない」
    「だからマイバッグ持参なんだろ!違うのかコラ」
    「テープ貼っていいかいけないかはお客様次第だろうがこのやろう」


    テープごときで?!

    +14

    -0

  • 411. 匿名 2020/08/05(水) 13:23:54 

    >>408
    まさかのスーツ姿

    +22

    -0

  • 412. 匿名 2020/08/05(水) 13:24:40 

    >>409
    そうか、そのままだと何かあった時疑われるし。

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2020/08/05(水) 13:25:12 

    警察にそうだん

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2020/08/05(水) 13:25:34 

    お客様次第

    偉そう

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2020/08/05(水) 13:27:36 

    スリーコインズでいきがるおっさん

    +18

    -0

  • 416. 匿名 2020/08/05(水) 13:27:42 

    さらに、レジにビニールカーテンが下がっていることにも「お前それでコロナ菌ばら撒いてるのか コラ」「お前コロナ菌持ってない証明あんのかコラ」などと暴言を吐いていたという。


    ちょっと何言ってるのかわからない

    +22

    -0

  • 417. 匿名 2020/08/05(水) 13:28:37 

    コロナ菌

    まあウイルスなんですけどね

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2020/08/05(水) 13:28:59 

    ツイッターで見た呟きじゃん。
    放送メディアが報道ソースをSNSにするのうんざりだ。

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2020/08/05(水) 13:29:09 

    >>415
    しょぼいわあ

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2020/08/05(水) 13:30:30 

    この場面をスマホ出して撮るお客もどうかしてる。
    しかもインタビューにも答えてるし。
    撮る暇あるなら警備員か通報してよ。

    +5

    -4

  • 421. 匿名 2020/08/05(水) 13:30:52 

    店員に威圧的な態度したら即捕まって会社家族へ報告行く様にならないかなって思う。
    接客業15年やっていてあしらいは昔より上手くなったけどやっぱり怖いときもある。

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2020/08/05(水) 13:31:14 

    >>3
    そうそう。
    変な奴いたらとりあえず警察よんでねって、警察の人から聞いたよ。躊躇することないって。
    自分の安全には気をつけつつ、警察呼びますよって言ったら大体のヤツは去っていく。

    +294

    -3

  • 423. 匿名 2020/08/05(水) 13:32:11 

    スーツ姿でマイバッグまで持って節約家?までは好感持てるのに残念~

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2020/08/05(水) 13:33:04 

    大の大人が若い子に突っ掛かって恥ずかしいと思った方がいいよ
    どうせ女の子だから何してもやり返さないと思ったんでしょ
    ついでに言うけど、恫喝オッサンはスリコに来ないで欲しい

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2020/08/05(水) 13:34:20 

    コロナはウィルスですから…

    +0

    -1

  • 426. 匿名 2020/08/05(水) 13:35:43 

    特定されればいいのに!


    店員を虐める中年。キチガイ 迷惑客 あたおか - YouTube
    店員を虐める中年。キチガイ 迷惑客 あたおか - YouTubeyoutu.be

    #迷惑客 #キチガイ #基地外 #あたおか 千葉県の市川駅にある3coinsで店員に怒鳴る男性。 有料袋の有無から怒りだし袋なしの方へのテープを貼る店員の行動に対して店内で大声を出し店員さんにいくつもの暴言。

    +23

    -0

  • 427. 匿名 2020/08/05(水) 13:35:58 

    出入り禁止にしたらいいのに
    その制度作ったほうがいいよ

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2020/08/05(水) 13:36:46 

    こんなヒステリおじさんがスリコに何しに行ったん?最初から難癖つけるために女の子率高いとこ行ったのかな?

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2020/08/05(水) 13:37:45 

    >>426
    顔出てるけどオッケーなん?

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2020/08/05(水) 13:38:15 

    >>420
    インタビューでは警察呼ぼうかどうしようか悩んでしまって、怖くなってせめて証拠にと動画撮ったと話してた

    +12

    -2

  • 431. 匿名 2020/08/05(水) 13:38:53 

    よくわかんないんだけど、商品にお印のテープ貼られるのなんでそんなに嫌だったんだろうか。

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2020/08/05(水) 13:39:12 

    >>408
    うわぁ・・・
    後ろから飛び蹴りしたい

    +23

    -0

  • 433. 匿名 2020/08/05(水) 13:40:02 

    >>428
    ここのスリコは確かに女の子っぽい感じの店員さん多い。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2020/08/05(水) 13:40:51 

    おじさんが数あるお店の中からわざわざスリコに入るって結構勇気いるよね。
    私しょっちゅう行くけど彼女と来てる男以外で男性を見たことがない。

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2020/08/05(水) 13:41:53 

    テープは万引き防止の為に貼るんじゃないの?
    万が一の事を考えて、万引きされた商品と購入商品とを見分ける為に。

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2020/08/05(水) 13:42:54 

    >>420
    これは証拠として残るし、こうやって拡散する事も必要なんじゃない?
    警備員や通報してる間にこんなヤツ逃げていきそうだし「こんな事がありました」よりは効果あると思う。

    +22

    -2

  • 437. 匿名 2020/08/05(水) 13:43:04 

     まさに昨日DAISOで電池買ってたオヤジが
     シール貼れってものすごい剣幕で怒鳴ってた。
     店員さんはお買い上げシールが廃止になったので
     レシートをお持ちくださいって丁寧に説明してるのに
     レジで怒鳴り散らしてた。
     貼っても貼らなくても頭おかしい人は怒る。
     理不尽に怒られる店員さんがかわいそう。

    +14

    -0

  • 438. 匿名 2020/08/05(水) 13:43:14 

    >>408
    見るからにダサい奴

    +19

    -0

  • 439. 匿名 2020/08/05(水) 13:43:23 

    >>1
    これしか言えんわー。

    家から出るな。

    +23

    -0

  • 440. 匿名 2020/08/05(水) 13:43:39 

    おっさんの買い物ってなんかムダにプライド高いよね
    マックやコンビニで「このクーポンは期間外で使えません」て言われただけで
    「じゃいらない」って帰るの何度か見かけた
    そうなんですか?って普通に買えばいいのに
    余計ダセエ

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2020/08/05(水) 13:44:04 

    >>426
    顔見えてるよね。

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2020/08/05(水) 13:45:57 

    >>1
    スリコに男。。ださっ。
    女子率高いのに。

    そして、わけのわからんいいがかり。。
    そして、男にはそんな喧嘩売らない。

    +97

    -4

  • 443. 匿名 2020/08/05(水) 13:47:00 

    >>1
    頭イカれてんだなー。
    梅雨明けして暑くなってるしイライラしてんだなー。
    大人の男がみっともない、あわれだな。



    +26

    -1

  • 444. 匿名 2020/08/05(水) 13:48:05 

    >>405
    暴れる、騒ぐ客は追い出すが普通になればいいのにね

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2020/08/05(水) 13:49:50 

    >>15
    スリコにはないと思うけど、スーパーで買った商品ってバーコード集めて応募できたりするものもあるから、無断で貼られて困ったことあるよ

    +78

    -4

  • 446. 匿名 2020/08/05(水) 13:51:08 

    >>436
    そうかな?
    こういう事が公になって社会問題に発展、議論するのはいいことだとおもう

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2020/08/05(水) 13:52:01 

    万が一、万引き疑われたらと思うとシール貼ってくれた方が嬉しいけどなぁ

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2020/08/05(水) 13:52:39 

    >>401
    そんなやつたくさんいるんだろうな、、
    私の近所にもコンビニでバイトしてた高校生いてて、おっさんがしつこく誘ってきたから断ったら根に持たれて、それからバイト入る度に怒鳴り散らして帰る、みたいな嫌がらせされた女の子いる。
    バイトも辞めて両親やお店と警察に相談して~って1年くらい大変そうだった。

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2020/08/05(水) 13:53:50 

    >>14
    こいつが家族だったら恥ずかしくて外歩けないよ。
    何様なんだろ。

    +56

    -0

  • 450. 匿名 2020/08/05(水) 13:53:53 

    >>445
    まあ万が一それでも「おまえバカか!」とか言っていい理由にはならんよね。

    +96

    -0

  • 451. 匿名 2020/08/05(水) 13:54:33 

    >>407
    顔一瞬写ってるしな

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2020/08/05(水) 13:55:37 

    コロナ患者よりこんな人間を隔離すべき

    +16

    -0

  • 453. 匿名 2020/08/05(水) 13:56:28 

    コラコラうるさいわ

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2020/08/05(水) 14:00:16 

    >>430
    まちがえてマイナス押しちゃった

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2020/08/05(水) 14:00:19 

    朝に見るには嫌過ぎる映像だよ。
    家は妹が会社でセクハラからのパワハラされてからパニック障害あるから、こういうのは出来れば見せたくない。
    職場でセクハラっぽくしてきて、思い通りにならないとパワハラに移行する話はありがちらしいし。

    +24

    -0

  • 456. 匿名 2020/08/05(水) 14:01:58 

    こんな物言いして恥ずかしくないのかね、、
    シール貼るかどうかで「それはお客様に聞いてからだろ!」とかさ…
    バカじゃないの?

    +32

    -0

  • 457. 匿名 2020/08/05(水) 14:03:50 

    >>456
    こんなおっさんみたいな迷惑な客はお客様じゃないわな

    +10

    -0

  • 458. 匿名 2020/08/05(水) 14:09:40 

    大した事じゃないのに
    お店のルールに従いたくないならよそで買えと思う

    +16

    -0

  • 459. 匿名 2020/08/05(水) 14:09:42 

    こういう客が来たら退店勧告をして従わなければ即刻警察に通報するルールを作って徹底した方がいい。高級店じゃあるまいし店員に何求めてんだよ。
    ご丁寧な接客求めるならそれ相応の対価を払え。

    +44

    -0

  • 460. 匿名 2020/08/05(水) 14:10:24 

    こういう人のせいで接客業辞めました。接客業好きでしていましたがクレーマーに疲れました。

    +25

    -0

  • 461. 匿名 2020/08/05(水) 14:12:07 

    まえの会社でも似たような客がいました。
    商品にテープ貼ろうとしたらテープ貼る必要があるのか?って言われた。万が一、不良品だったりしたら絶対交換とかしませんから!

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2020/08/05(水) 14:13:14 

    >>200
    そうですね、まずは謝罪を、という感じです。
    店側に大した非が無くても。

    個人的にはそんな奴ら客じゃねぇ、買わなくていいよ、もう来るんじゃねぇ!!くらい思うのですが、店側(経営者側)からは顧客の離反が一番困るから穏便に済ませたいのでしょう。

    お客様は神様です信仰をいい加減やめて欲しい。

    +98

    -0

  • 463. 匿名 2020/08/05(水) 14:13:34 

    >>137
    足でカゴ押しながらレジ並んでるオバサンがいて、家族(夫?)と思われる人が「そんなたくさん買うならカート使えばよかったのに」って言ったら、戻しに行くのめんどくさいし、そのまましとくと怒られる。とかなんとか言ってた。
    カート戻すところなんかすぐ近くにあるんだけどね。労力は絶対使いたくないタイプなのかね。
    私も立派な人格とは言いがたいオバサンだけど、ああいう感性はまったく共感も理解も出来ない。

    +37

    -0

  • 464. 匿名 2020/08/05(水) 14:16:46 

    >>307
    エコバッグに限らずレジ袋でも他店で買ったものもって入るってマナー違反じゃない?

    +4

    -12

  • 465. 匿名 2020/08/05(水) 14:22:00 

    >>70
    ほんとコレ。人による。
    都内の百貨店アパレルに10年いたけど、中途半端な金持ちの意地悪さったらなかった。

    +42

    -0

  • 466. 匿名 2020/08/05(水) 14:23:17 

    >>130
    怖いからやめてくださいっていったのに怒鳴りつづけてくるときは通報オッケーじゃなかったかな?

    +22

    -0

  • 467. 匿名 2020/08/05(水) 14:23:21 

    >>462
    客からするとこんな横暴な客もぜひ拒否してほしいんだけどね

    +57

    -0

  • 468. 匿名 2020/08/05(水) 14:24:28 

    気にくわないなら来店しなくていい

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2020/08/05(水) 14:24:52 

    >>18
    デパートにも変なお客居ましたけど、やっぱり安いお店は客層が悪い確率が断トツ高い。

    +59

    -0

  • 470. 匿名 2020/08/05(水) 14:26:34 

    >>445
    そうなんだ。
    私も大きなスーパーで働いてるけどドラストや衣料品がテナントに入ってるような。上からのお達しでバーコードのところにシール貼るよう言われてるのね。
    このレジ袋の騒ぎで、張る場所を統一してなかったときに、お客様が買ってたものをカゴにいれたままお買い物してたらしくて、そのままレジで2度打ちもとい3度打ちしちゃったらしくて。しかもそれがクレジット払いだったから、解約もすごく大変だったらしくて、わかりやすいようにバーコードの所に張りましょう!って。貼らないわけにもいかないから←万引き防止のため。
    ほんとレジ袋有料にしてなにもいいことないわ…

    +82

    -0

  • 471. 匿名 2020/08/05(水) 14:27:16 

    言い方に気をつけれは良いだけなのに。
    シール貼ってほしくないなら絶対にレシートは受け取って下さいね。

    どうしてもテープを貼らないと渡せないって言われたら私はピタッと貼られると剥がしにくいから、「剥がしやすいようにテープの端っこ追って貼り付けてもらって良いですか?」とお願いしてる。

    +1

    -10

  • 472. 匿名 2020/08/05(水) 14:30:51 

    >>114
    どんな悪質クレーマーだろうとお客様第一主義だからね。日本は。くだらない。今の若者はシビアなのでこのままだと接客業する人はガンガン減ってくと思う。

    +76

    -2

  • 473. 匿名 2020/08/05(水) 14:31:52 

    スーパー勤務してたけど、シール貼ってキレる客、3年に一人位あらわれる。

    こういう男だったり、腰曲がったばあちゃんでも。

    万引き犯やとおもたんか!!言うてみ!!何でお前が客のもんに勝手にゴミ貼るんか!!これは誰のですか!?お前のちゃうやろ!!

    と、もう手がつけられない。
    こういうのにあたると、バイトの子達は辞めちゃう。業務妨害で逮捕してほしい。

    +38

    -1

  • 474. 匿名 2020/08/05(水) 14:36:05 

    >>21
    私も接客業でこういう客の対応経験あるけど、とりあえず謝って帰ってもらう事しかできないんだよね。客が絶対に店員側に入ってこれない仕組みになっているなら、強気な態度も出せるけど、普通に入ってこれちゃうから、自分の身を守る為に謝るしかない。
    できれば他の人がすぐに通報してほしい。
    普通のお店には緊急ボタンとかないし。

    +73

    -1

  • 475. 匿名 2020/08/05(水) 14:36:36 

    >>471
    すごい気の利く店員さんはテープの端を折って貼り付けてくれるよね。
    私はベタっと貼ってくれても何とも思わないけど、あの少しの気遣いが出来る店員さんだった時はすごく嬉しくなる。

    +1

    -4

  • 476. 匿名 2020/08/05(水) 14:38:17 

    客の機嫌は伺うのに従業員のことは置いてけぼりな店もどうかと思うね
    くだらないクレーマーと従業員どっちが大切なんだよと

    +8

    -1

  • 477. 匿名 2020/08/05(水) 14:38:38 

    >>216
    多分、ニュース・新聞を見ない層だと思う
    煽り運転する馬鹿と同じ層っていうか同じか

    +17

    -0

  • 478. 匿名 2020/08/05(水) 14:38:51 

    >>464
    そんなこと言ったらショッピングモールで買物出来ないじゃんw

    +19

    -0

  • 479. 匿名 2020/08/05(水) 14:40:57 

    くだらない事でいちいちキレるなや
    アホらしい

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2020/08/05(水) 14:41:19 

    >>234
    この怒鳴ったスーツのオッサン、まさかドラえもんコラボのグッズでも買いに来てたのかな(転売)
    それだったらシール貼られたらキレるかな

    +151

    -0

  • 481. 匿名 2020/08/05(水) 14:41:47 

    男もヒステリーじゃん。

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2020/08/05(水) 14:42:57 

    >>478
    ロッカーに預けるよ

    +1

    -10

  • 483. 匿名 2020/08/05(水) 14:43:26 

    >>464
    あらあらトンデモマナー講師様ですか?

    +10

    -0

  • 484. 匿名 2020/08/05(水) 14:44:58 

    こういう爺さんって、現役時代に会社でそこそこ出世してたのよ。
    部下にパワハラモラハラ当たり前だったから「歳下の人間には命令してもいい」と勘違いしてる。
    会社人間の末路。

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2020/08/05(水) 14:45:00 

    >>260
    私のところはドラストだけど、クレーマーは男の店員も他の客もいない時までウロウロ様子を伺ってるからほんとたちが悪い
    誰もいないところでパーンとキレる 意味もなければこちらの落ち度もないところを、キレてその後ネチネチと攻めてくるから本当に精神的にやられる ただのキチガイと違うもうクレーマーのプロ 

    +24

    -0

  • 486. 匿名 2020/08/05(水) 14:47:33 

    >>408
    昨日のニュースで見た
    ドン引き(店員さん可哀想だった)
    どうか会社の人達や家族にバレて悲惨な目にあっていますように

    +51

    -1

  • 487. 匿名 2020/08/05(水) 14:48:07 

    体格の良い男性店員さんとかには言えないんだろうね
    いつも怒鳴られてるの雰囲気的に気の弱そうな男性やおとなしそうな女性ばかりな気がする

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2020/08/05(水) 14:53:55 

    >>364
    マイナスついてるけど、私も知りたい
    客が通報しても構わないなら、店員さんのために通報したいけど、かえって迷惑ならなと躊躇する

    +56

    -0

  • 489. 匿名 2020/08/05(水) 14:59:44 

    >>137
    レジ待ちで足でかご蹴って動かすやつほんと目障り
    他の人もみんなで使うかごなのに
    足で押してるって感じじゃないんだよね、まじで蹴飛ばして動かしてて不快

    +29

    -0

  • 490. 匿名 2020/08/05(水) 15:00:06 

    >>460
    分かります。私も接客大好きですが、一部のこういうお客さんの態度に病んでしまい…辞めてしまいました。

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2020/08/05(水) 15:02:03 

    これスリコだったんだ、、、

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2020/08/05(水) 15:02:52 

    >>152ただ単に日ごろの鬱憤を晴らしたいだけだと思う。
    店員という自分より弱い立場の人なら一方的に言いたい放題だしね。警察呼ばれればいいのに

    +18

    -0

  • 493. 匿名 2020/08/05(水) 15:06:34 

    個人経営の店長なら反抗して従業員守ってくれそう。チェーン店って会社は大きいけど理不尽なクレームにもヘコヘコ謝って従業員を守ってくれない。二度と来るな!ぐらい言ってくれよ。めんどくさい客を対応するのもう嫌なんだよ

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2020/08/05(水) 15:06:57 

    >>15
    レジ通したよって証拠として貼るんじゃないの??
    じゃあ万引き疑われて警備員にいちゃもんつけられてもいいのかな。そっちの方が恥ずかしいわ。

    ほんとに変な人いるから、店員さんって大変だよねー

    +213

    -1

  • 495. 匿名 2020/08/05(水) 15:08:25 

    >>71
    え?
    ちょ、
    え??

    +19

    -1

  • 496. 匿名 2020/08/05(水) 15:08:36 

    コロナ持ってない証明あんのか!

    え?お前も持ってない証明あるの?見せてよ

    +10

    -0

  • 497. 匿名 2020/08/05(水) 15:10:25 

    >>12

    お客様は神様なんて嘘だね
    神様かどうか決めるのは店側

    +26

    -0

  • 498. 匿名 2020/08/05(水) 15:11:15 

    >>175
    あとで剥がせばいいやんww
    かっこ悪い奴やなー

    +115

    -0

  • 499. 匿名 2020/08/05(水) 15:13:05 

    ジジイ世代って、アスペ未診断の人沢山いそう。
    日本語分かってない、話が噛み合わない人が多い。

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2020/08/05(水) 15:13:06 

    >>470
    そういうお店のルールって、ちゃんと理由があるんだよね。
    過去にトラブルがあったから再発させないために。

    それを徹底する店員さんも大変だと思う。
    なんでそんなことにまで文句言うのか本当に理解できない。

    +38

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。