ガールズちゃんねる

女子中高生に「アベノマスク」が大はやり! 日用品すら「SNS映え」させる現代的センスとは

1041コメント2020/08/10(月) 05:18

  • 1. 匿名 2020/08/03(月) 22:54:12 

    女子中高生に「アベノマスク」が大はやり! 日用品すら「SNS映え」させる現代的センスとは | アーバン ライフ メトロ - URBAN LIFE METRO - ULM
    女子中高生に「アベノマスク」が大はやり! 日用品すら「SNS映え」させる現代的センスとは | アーバン ライフ メトロ - URBAN LIFE METRO - ULMurbanlife.tokyo

    皆さん、「アベノマスク」使っていますか? 女子中高生の間では今、このアベノマスクが大はやり中なのだとか。彼女たちはどんな風に使っているのでしょうか。Z総研トレンド分析担当の道満綾香さんが解説します。


    ・ペンでカラフルなイラストを描くタイプ
    ・シールを貼るタイプ
    ・マスクを超えて顔までデコるタイプ

    と、大きく分けて3タイプがあるのだそう。



    イラスト派には村上隆のカラフルな花のデザインが人気だそうです

    +2194

    -128

  • 2. 匿名 2020/08/03(月) 22:55:11 

    まあ使うならいんじゃない?

    +3739

    -20

  • 3. 匿名 2020/08/03(月) 22:55:13 

    被災地にでも寄付した方がマシだな

    +67

    -382

  • 4. 匿名 2020/08/03(月) 22:55:14 

    よかったじゃん安倍さん、若者が活用してくれてるよ

    +5389

    -32

  • 5. 匿名 2020/08/03(月) 22:55:15 

    清潔感皆無でわらう

    +2853

    -97

  • 6. 匿名 2020/08/03(月) 22:55:23 

    洗濯できねーじゃん

    +3113

    -44

  • 7. 匿名 2020/08/03(月) 22:55:28 

    通気性悪そうで苦しそう。

    +1157

    -57

  • 8. 匿名 2020/08/03(月) 22:55:29 

    楽しそう!
    私も女子高生だったらやりたい

    +2159

    -115

  • 9. 匿名 2020/08/03(月) 22:55:30 

    顔がデカいからアベノマクスちっちゃいんだよ!

    +749

    -75

  • 10. 匿名 2020/08/03(月) 22:55:33 

    これ、洗えるの…?

    +693

    -13

  • 11. 匿名 2020/08/03(月) 22:55:34 

    意外なところにアベノマスクの需要が

    +854

    -19

  • 12. 匿名 2020/08/03(月) 22:55:35 

    私はシンプルに日の丸にしてみようかしら?

    +1504

    -26

  • 13. 匿名 2020/08/03(月) 22:55:35 

    どういうこと
    理解できない

    +23

    -116

  • 14. 匿名 2020/08/03(月) 22:55:41 

    こんなのしてる若者見たことないけど。
    てか思い切り著作権の侵害だね。

    +78

    -147

  • 15. 匿名 2020/08/03(月) 22:55:44 

    少しでも役に立つならいいことです!

    +651

    -17

  • 16. 匿名 2020/08/03(月) 22:55:44 

    こういうの見るとこの時代に若者じゃなくて良かったと思う。

    +66

    -128

  • 17. 匿名 2020/08/03(月) 22:55:45 

    マスク生活も楽しんだもん勝ちってことかな。

    +1383

    -12

  • 18. 匿名 2020/08/03(月) 22:55:48 

    洗えないよね?

    +317

    -11

  • 19. 匿名 2020/08/03(月) 22:55:49 

    洗えるか?

    +209

    -11

  • 20. 匿名 2020/08/03(月) 22:55:54 

    いいね!

    +134

    -22

  • 21. 匿名 2020/08/03(月) 22:56:01 

    おばさんは感心したわ

    +1000

    -34

  • 22. 匿名 2020/08/03(月) 22:56:04 

    楽しそうだね!

    +516

    -17

  • 23. 匿名 2020/08/03(月) 22:56:08 

    有効活用されてよかったじゃん!

    +543

    -18

  • 24. 匿名 2020/08/03(月) 22:56:10 

    いいなぁ〜何気ないことで楽しめて

    +881

    -18

  • 25. 匿名 2020/08/03(月) 22:56:12 

    >>6
    私もそれしか思いつかない
    年とった主婦より

    +1009

    -27

  • 26. 匿名 2020/08/03(月) 22:56:13 

    文句言う大人より前向きに楽しんでて良いんじゃない?

    +1403

    -29

  • 27. 匿名 2020/08/03(月) 22:56:15 

    すごいねー、中高生の発想はw
    でも実際付けてるのは見た事ないけど

    +605

    -7

  • 28. 匿名 2020/08/03(月) 22:56:20 

    楽しく活用出来てていいじゃない
    大人の方が文句ばっかり言ってるもんね

    +559

    -17

  • 29. 匿名 2020/08/03(月) 22:56:20 

    バエノマスク

    +347

    -8

  • 30. 匿名 2020/08/03(月) 22:56:22 

    もし使っても洗ったら、生地が縮んで貧乏マスクになる。

    +125

    -17

  • 31. 匿名 2020/08/03(月) 22:56:24 

    可愛く自分でアレンジできたら、出かける時テンションちょっと上がるよね

    +371

    -15

  • 32. 匿名 2020/08/03(月) 22:56:25 

    インク臭そう

    +36

    -26

  • 33. 匿名 2020/08/03(月) 22:56:25 

    私もこのトピ申請したよ!
    何事も楽しむ姿勢、素敵だよね。
    文句ばっかり言ってる自分を反省した。

    +855

    -37

  • 34. 匿名 2020/08/03(月) 22:56:30 

    若い子のこういう柔軟性って眩しい

    +750

    -17

  • 35. 匿名 2020/08/03(月) 22:56:31 

    女子高生?
    センスが小学生かと思った…

    +53

    -84

  • 36. 匿名 2020/08/03(月) 22:56:36 

    >>12
    わたしは好きだよwwww
    じゃぁわたしは梅干しでするわwwww

    +658

    -9

  • 37. 匿名 2020/08/03(月) 22:56:49 

    マスクの大きさ一緒だから小顔アピールになるらしい

    +153

    -1

  • 38. 匿名 2020/08/03(月) 22:57:05 

    っていう作戦でしょ 自民かこってる家族の子供らにうまく言いくるめてやらせてるっぽいな
    もしくは金

    +36

    -72

  • 39. 匿名 2020/08/03(月) 22:57:06 

    洗って滲んだマスクがツイッターに上がりそう

    +61

    -7

  • 40. 匿名 2020/08/03(月) 22:57:10 

    実用向きではなさそう…

    +46

    -14

  • 41. 匿名 2020/08/03(月) 22:57:19 

    おばちゃん目がチカチカしたわ

    +13

    -14

  • 42. 匿名 2020/08/03(月) 22:57:23 

    楽しむ姿勢は見習わないと!文句ばっかり言ってるよりずっといい

    +487

    -26

  • 43. 匿名 2020/08/03(月) 22:57:27 

    >>35
    今の女子高生って平和でいいね

    +269

    -22

  • 44. 匿名 2020/08/03(月) 22:57:30 

    うちの学校も夏休み明けにガーゼマスクデコるからって白マスク(アベノマスクがあれば)持ってきてって言われてるわ。

    +287

    -4

  • 45. 匿名 2020/08/03(月) 22:57:46 

    デコって遊んでるだけで、洗って使うわけではないのね?

    +207

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/03(月) 22:57:46 

    マスクを超えて顔までデコるって笑

    実際やってる人見てみたい
    絶対2度見する笑

    +106

    -4

  • 47. 匿名 2020/08/03(月) 22:57:50 

    >>1
    不潔ブランドJK

    +18

    -79

  • 48. 匿名 2020/08/03(月) 22:58:00 

    >>35
    いやほんとそれ

    +12

    -31

  • 49. 匿名 2020/08/03(月) 22:58:03 

    >>36
    弁当ww

    +90

    -4

  • 50. 匿名 2020/08/03(月) 22:58:04 

    ゆずっ子?中高生の?

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2020/08/03(月) 22:58:06 

    >>9
    小顔の子が着けたいのもあるのかと思った
    私はなーんにも小さくないわよと

    +32

    -9

  • 52. 匿名 2020/08/03(月) 22:58:18 

    マスクとして使う気ないだろww

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/03(月) 22:58:25 

    安倍さんはベツノマスクしはじめたのに

    +18

    -11

  • 54. 匿名 2020/08/03(月) 22:58:27 

    いらん大人たちの文句ばかりより、若い子のこういうノリはいいと思う!

    +258

    -11

  • 55. 匿名 2020/08/03(月) 22:58:33 

    うちの子も友達にほしいって言われてあげたらしい その子はブタ鼻🐷描いて使ってたって笑

    +73

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/03(月) 22:58:36 

    若者は逞しいね!笑
    要らない要らない言われてるからこそどんな形でも活用してくれるほうが有難いと思うよ

    +169

    -5

  • 57. 匿名 2020/08/03(月) 22:58:41 

    >>10
    洗濯機にビーズとかシール落ちてそう笑

    +183

    -6

  • 58. 匿名 2020/08/03(月) 22:58:43 

    >>12
    いいね!

    室井佑月のせいでくればぁの日の丸マスクなくなっちゃったし!
    ほんと欲しかったんだけどなかなか日の丸マスク他にないんだよね
    日本なのに変なの

    女子中高生に「アベノマスク」が大はやり! 日用品すら「SNS映え」させる現代的センスとは

    +481

    -6

  • 59. 匿名 2020/08/03(月) 22:58:49 

    女子中高生の手にかかるとなんでもキャンバスだもんねw
    楽しく使えるなら良いと思う
    上履きとかノートの表紙とか何にでも友だちとおそろいのイラスト描いたなあ

    +116

    -3

  • 60. 匿名 2020/08/03(月) 22:58:56 

    >>12
    吐血見えちゃうよw

    +6

    -34

  • 61. 匿名 2020/08/03(月) 22:58:56 

    布ペンなら洗えると思うよ

    +44

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/03(月) 22:58:57 

    真っ白で平面だから何かしら書きたくなるんだね

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/03(月) 22:59:00 

    >>1
    意外とこんなんでも安部総理喜んでそう。

    +329

    -4

  • 64. 匿名 2020/08/03(月) 22:59:01 

    ベツノマスクとか馬鹿にしてるやつより良い

    +163

    -3

  • 65. 匿名 2020/08/03(月) 22:59:11 

    もしも指にウィルス付いてたらあんなに何枚もシールベタベタ貼ってたら表面ウィルスだらけ
    マスクしてもマスクの意味ないわね

    +4

    -26

  • 66. 匿名 2020/08/03(月) 22:59:16 

    あくまで映え用ってことか

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2020/08/03(月) 22:59:18 

    >>1
    馬鹿にすんなアホマンコ!!!!
    安倍さん肝煎りの政策を批判しやがって!

    +2

    -95

  • 68. 匿名 2020/08/03(月) 22:59:28 

    がるはお母さん世代ほとんどだろうから多分家でもお母さんに
    「なんなのそれ!洗濯できないじゃない!ダッサイもん作って!」とか言われてうるさいなー!かわいいじゃん!と言い合いになってそう

    +15

    -15

  • 69. 匿名 2020/08/03(月) 22:59:30 

    マスクは付ける物です。プリクラなんか撮ってないでそのマスク付けてさっさと帰って下さい。同じ若者として恥ずかしいです。
    by中学生

    +1

    -51

  • 70. 匿名 2020/08/03(月) 22:59:31 

    私も100均のアイロンでつけるアップリケみたいの付けたよw

    +82

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/03(月) 22:59:44 

    実際に使うんじゃなくて、ちょっと話題になった貰った素材にデコりました☆みたいな感じなのでは?良いか悪いかは置いといて。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/03(月) 22:59:48 

    子供のアベノマスクには小さいリボンワンポイントで縫いつけた
    喜んで着けてる

    +138

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/03(月) 23:00:05 

    >>2
    遊びでね

    +8

    -14

  • 74. 匿名 2020/08/03(月) 23:00:08 

    若いってバカだけど、その時を楽しむ天才だよね
    何でも楽しもうと一生懸命だった頃を忘れた大人になってしまった自分が寂しい

    +210

    -3

  • 75. 匿名 2020/08/03(月) 23:00:31 

    うちのあげるよ

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2020/08/03(月) 23:00:33 

    >>38
    卑屈。

    +53

    -9

  • 77. 匿名 2020/08/03(月) 23:00:42 

    何にでも文句だけしか言わず本当に無駄にしてる人よりよっぽど良い

    +117

    -5

  • 78. 匿名 2020/08/03(月) 23:00:44 

    布用クレヨンとかあるよね
    子供も嬉しいよね

    +48

    -1

  • 79. 匿名 2020/08/03(月) 23:00:50 

    くれぐれも衣服用のペンでやりなさいよ
    ってお小言言いたいけど絶対マッキーとかで描いてるんだろうな…

    +9

    -6

  • 80. 匿名 2020/08/03(月) 23:00:58 

    >>4
    数百億円かけておもちゃになったね
    安倍さん凄い!

    +37

    -156

  • 81. 匿名 2020/08/03(月) 23:01:03 

    評判悪いの?おっしゃちょっと変えたろか、という若者のこういうのいいと思うよ

    +133

    -2

  • 82. 匿名 2020/08/03(月) 23:01:10 

    これは洗えないから、繰り返し使う事はないだろうね。
    多分このまま持っててもどうせ使わないから、一回可愛くリメイクして写真撮ったらポイだろうね

    +6

    -3

  • 83. 匿名 2020/08/03(月) 23:01:18 

    >>12
    私は日章旗にするわ

    +287

    -5

  • 84. 匿名 2020/08/03(月) 23:01:19 

    まあ活用できてよかったじゃん
    使われないで捨てられるよりかマシかな

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2020/08/03(月) 23:01:23 

    >>69
    中学生が若者って使うの?

    +25

    -1

  • 86. 匿名 2020/08/03(月) 23:01:32 

    >>12
    してみろよネトウヨおじさん

    +4

    -67

  • 87. 匿名 2020/08/03(月) 23:01:47 

    若者にはぴったりなサイズだね
    やっぱりジジババになると顔でかくなるんだ

    +26

    -1

  • 88. 匿名 2020/08/03(月) 23:01:55 

    このトピ、なんか臭うな

    +5

    -16

  • 89. 匿名 2020/08/03(月) 23:02:03 

    皆文句ばっかりだな。
    楽しめる事があるのはいいんじゃない?

    +56

    -2

  • 90. 匿名 2020/08/03(月) 23:02:04 

    >>6最近Tシャツに刺繍も流行ってるからマスクに刺繍だったら洗濯できそうですね

    +445

    -3

  • 91. 匿名 2020/08/03(月) 23:02:09 

    >>1
    2枚目の画像の5人組トイレで撮ってるの?

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/03(月) 23:02:12 

    >>4
    高校生はババアだよ
    中三より

    +8

    -188

  • 93. 匿名 2020/08/03(月) 23:02:49 

    こういうのも可愛くして楽しんじゃうところがさすが女子高生って感じ(笑)

    +68

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/03(月) 23:03:03 

    イイネたくさんもらったら用済みじゃないのか?ちゃんと使うの?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/03(月) 23:03:06 

    >>35
    なんか幼稚よね

    +12

    -26

  • 96. 匿名 2020/08/03(月) 23:03:19 

    これが若さの良さだよね。

    +33

    -2

  • 97. 匿名 2020/08/03(月) 23:03:34 

    >>58
    なんで日本人なのに日本の国旗だめなんかな。私はマジで欲しいし、オシャレだと思うけど。

    +370

    -3

  • 98. 匿名 2020/08/03(月) 23:03:48 

    プリクラやインスタ用だと思うわー、こんな派手な絵やデコしたマスクつけっぱなしで一人で行動出来ないでしょ

    +1

    -4

  • 99. 匿名 2020/08/03(月) 23:03:51 

    ほんと、何やっても文句ばっかだな笑

    +27

    -3

  • 100. 匿名 2020/08/03(月) 23:03:58 

    >>1
    手が高校生に見えない
    もっと若い子?

    +12

    -3

  • 101. 匿名 2020/08/03(月) 23:04:38 

    楽しそうだなー。
    文句ばかりじゃなく、楽しく活用するのは良いことだよね。

    +56

    -3

  • 102. 匿名 2020/08/03(月) 23:04:38 

    運動会のクラTのノリかな?

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/03(月) 23:04:49 

    文句しか言わない生産性のない奴より高校生の方がいいね
    若い子の楽しもうとする姿勢好きだわ

    +70

    -4

  • 104. 匿名 2020/08/03(月) 23:04:53 

    >>92
    17歳ババアですよ、13歳になるけど同世代扱いに違和感感じる

    +2

    -33

  • 105. 匿名 2020/08/03(月) 23:05:02 

    若い人の知恵はすごい!

    +18

    -3

  • 106. 匿名 2020/08/03(月) 23:05:21 

    私が高校生のときは
    ケータイデコってたよ
    そうだよガラケーだよ

    +72

    -3

  • 107. 匿名 2020/08/03(月) 23:05:37 

    >>84
    写真一枚撮ったら使わないで捨てるんじゃね?
    インスタ映えの為だけに韓国の何とかドッグみたいに一口食べて
    ゴミ箱行きで街の人が困ったみたいな感じな
    そのまま捨てるのとあんまり変わらん気もしないでもないw

    +1

    -6

  • 108. 匿名 2020/08/03(月) 23:05:38 

    >>26
    ここにいるガル民とは違うよね~。
    口を開けば不平不満と否定ばかり

    +182

    -9

  • 109. 匿名 2020/08/03(月) 23:05:49 

    シール貼ったら洗えないじゃん

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2020/08/03(月) 23:06:49 

    >>12
    柄マスクなら旭日旗の方がかっこいい
    日の丸だけだとちょっと弁当っぽい気がする(笑)

    +273

    -2

  • 111. 匿名 2020/08/03(月) 23:06:58 

    マスク配布されたときにも若い子に人気って記事見たよ。
    こんなにデコってはなかったけど。
    みんな同じマスクだから個性を出せてイイんじゃない?
    名前書くよりわかりやすいし。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/03(月) 23:06:58 

    デコ弁、デコマスク、いいじゃない!

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/03(月) 23:07:02 

    >>92
    ババアまでカウントダウンだねw
    残り数ヶ月楽しんでw

    +102

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/03(月) 23:07:25 

    17だから若者じゃないけどあの給食当番マスクをこうしてみたい

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/03(月) 23:07:28 

    >>1
    文句しか言わない人よりこんな風にプラスに考えられるっていいね。

    +279

    -3

  • 116. 匿名 2020/08/03(月) 23:07:29 

    大人は自分たちのことばっかりだけど子供が一番不安だよね。それなのに前向きに楽しんでる。早く元の生活に、勉強も遊びものびのびとできる世界に戻してあげないとね。

    +20

    -1

  • 117. 匿名 2020/08/03(月) 23:07:31 

    無駄にしてなくて良いことじゃん!!

    今の子ってポテトチップスの空袋で映え写真とったりするんでしょ
    なんか身近なものを活用してるあたり可愛いよねw

    シールは貼るってのは使い捨てなのかな?
    それとも毎回外して洗濯して、その日の気分でまたデコるのかな?
    とりあえず楽しそうで何よりw

    +29

    -2

  • 118. 匿名 2020/08/03(月) 23:07:49 

    >>113
    そうします

    +8

    -5

  • 119. 匿名 2020/08/03(月) 23:07:55 

    >>36
    じゃあわたし日高昆布で✋

    +35

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/03(月) 23:07:56 

    若者のおもちゃに消えるのか。
    洗えないし、SNSで遊んで終わりだよね。

    +3

    -12

  • 121. 匿名 2020/08/03(月) 23:08:04 

    ワンポイント入れるだけでもお子さん喜んでつけてくれそうだよね
    女子中高生に「アベノマスク」が大はやり! 日用品すら「SNS映え」させる現代的センスとは

    +106

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/03(月) 23:08:44 

    こういう面白い発想ができる若者すごい。
    使えないって文句ばっかだわ私。。
    捨ててはないけど、リメイク考えてみようかな。

    +38

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/03(月) 23:09:08 

    仲良しの印みたいなアイテムなんだね

    双子コーデぐらいから、ちょっと引いてる
    アラフォーです

    +5

    -6

  • 124. 匿名 2020/08/03(月) 23:09:10 

    洗濯は難しそうだけど、こういうポジティブな使い方、いいと思う!
    友達と楽しむって、免疫も上がりそうだし。

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/03(月) 23:09:17 

    いいね〜青春だね〜

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2020/08/03(月) 23:09:23 

    日本人は良くも悪くも柔軟性があるよね。

    +15

    -3

  • 127. 匿名 2020/08/03(月) 23:09:24 

    TikTokの動画で、アベノマスクに竈門炭治郎の絵を描いて鬼滅マスクとして使う!ってのを子供に見せてもらって
    描いて描いてとせがまれたことあったけど、このノリだったのね・・・
    竈門炭治郎はさすがに描けなかったですわ😢

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/03(月) 23:09:27 

    >>80
    だから、安倍信者は現実を見ろ。
    どれだけ支持率下がってると思ってんだドアホ。

    +10

    -35

  • 129. 匿名 2020/08/03(月) 23:09:31 

    >>108
    不平不満と悪口ばかりのガル民なんかより、女子高生たちは楽しそう
    楽しみ方知ってるんだね

    +113

    -5

  • 130. 匿名 2020/08/03(月) 23:09:39 

    うちアベノマスク来なかったよ
    こんな風に遊ぶ事もできるなんて…
    ちゃんと払ってる税金返して欲しい

    +3

    -17

  • 131. 匿名 2020/08/03(月) 23:09:49 

    しかし、村上隆さんの許可はもらってないだろう。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/03(月) 23:10:09 

    楽しみを見つけたならいいと思う

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/03(月) 23:10:24 

    >>12
    戦時の母www

    +9

    -16

  • 134. 匿名 2020/08/03(月) 23:10:32 

    >>6
    ババアいらいらワロタ

    +186

    -74

  • 135. 匿名 2020/08/03(月) 23:11:30 

    >>128
    いや、これ皮肉でしょ。

    +16

    -3

  • 136. 匿名 2020/08/03(月) 23:11:31 

    よく高校生の時ノートの表紙をデコったりしてたなー!
    刺繍だったら洗えるからカラフルな刺繍とマスクの紐変えたりしても楽しそう。
    ネット社会もいいけどこういうアレンジで個性を楽しんで!とも思う。

    +40

    -1

  • 137. 匿名 2020/08/03(月) 23:11:33 

    JKたちの高度な皮肉じゃない?

    +11

    -5

  • 138. 匿名 2020/08/03(月) 23:11:37 

    >>12
    くそダサイww(褒めてます)

    +84

    -10

  • 139. 匿名 2020/08/03(月) 23:12:18 

    >>10
    手洗い?

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/03(月) 23:12:58 

    >>1
    シールのセレクトが幼稚園児みたい。
    私が高校生の時はSONYPLAZAの輸入シールだったわ。

    +15

    -43

  • 141. 匿名 2020/08/03(月) 23:13:10 

    >>117
    多分インスタのために撮ったら終わりで、普段使ってないと思う。

    +3

    -3

  • 142. 匿名 2020/08/03(月) 23:13:41 

    >>9
    まじかよ
    私男性の平均くらいの顔の大きさだけどアベノマスクのサイズ少し大きかったわ
    ほんとに小さかったの?

    +91

    -8

  • 143. 匿名 2020/08/03(月) 23:13:43 

    >>58
    あ、日の丸マスクってこういうのかー!これならデザイン性もあるね!
    真ん中にでかでかと日の丸つけるのかと思ってた……

    +284

    -2

  • 144. 匿名 2020/08/03(月) 23:14:01 

    >>57
    そもそもガーゼマスクは手洗い

    +40

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/03(月) 23:14:24 

    >>1
    私は刺し子をしました。

    +58

    -2

  • 146. 匿名 2020/08/03(月) 23:14:27 

    >>4
    子どもや若者の発想ってすごいね

    +487

    -6

  • 147. 匿名 2020/08/03(月) 23:14:55 

    >>116
    高校生からも不満は出ていたよ
    マスクより学校早く再開してとか

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2020/08/03(月) 23:15:01 

    これきっと、インスタ用に写真だけとって終わりだろうね
    実際着けてるのは他のマスクだと思う

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/03(月) 23:15:40 

    そういえば昔はコンバースにペイントするのが流行ったなあ。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/03(月) 23:15:59 

    >>104
    13歳の4歳上っておばさんだからね仕方がない

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/03(月) 23:16:12 

    >>97
    それだけ在日韓国人やら反日が多い証拠よね
    嘆かわしい

    +134

    -2

  • 152. 匿名 2020/08/03(月) 23:16:18 

    >>4
    あべさん、あべのマスクやめたって見たけど…

    +14

    -28

  • 153. 匿名 2020/08/03(月) 23:16:22 

    マスクにも村上隆
    YouTuberがこぞって宣伝してるからかな?
    なぜYouTuberの間で流行ってるのかは謎

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2020/08/03(月) 23:16:23 

    >>143
    ちょwww

    +18

    -1

  • 155. 匿名 2020/08/03(月) 23:16:45 

    若者は頭が柔軟で良いね!
    なんでも文句言うだけじゃなく、プラス思考で動けるといいわね。

    +7

    -2

  • 156. 匿名 2020/08/03(月) 23:16:46 

    >>142
    初めのほうに届いたのは小さかったんだって。ある程度時間経ってから届いたマスクはそれなりのサイズみたい。

    +43

    -4

  • 157. 匿名 2020/08/03(月) 23:16:49 

    >>142
    森公美子みたいな人もいらっしゃるので、そこは…

    +38

    -1

  • 158. 匿名 2020/08/03(月) 23:17:06 

    >>58
    これの再販待ってる!!
    社長さん頑張れー!!!

    +216

    -1

  • 159. 匿名 2020/08/03(月) 23:17:43 

    [木綿豆腐]って漢字で書く

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2020/08/03(月) 23:17:55 

    洗えないから使い捨てになるんだろうね

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2020/08/03(月) 23:18:47 

    >>9
    ドンマイ
    いいこともあるから負けるな

    +11

    -2

  • 162. 匿名 2020/08/03(月) 23:19:02 

    中学生の若者の発想はいいわ!

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2020/08/03(月) 23:19:05 

    >>6
    使い捨て

    +131

    -6

  • 164. 匿名 2020/08/03(月) 23:19:40 

    楽しんでるなら良いんじゃん
    その年齢でしか出来ないこともあるよね

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2020/08/03(月) 23:19:43 

    >>110
    それ、昔のドヤンキーの必須アイテムのやつじゃ?

    +50

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/03(月) 23:20:01 

    >>17
    うん、この若さが羨ましいw
    確かに洗濯は?って思うけども

    +109

    -2

  • 167. 匿名 2020/08/03(月) 23:20:10 

    洗濯できるの?

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2020/08/03(月) 23:20:39 

    >>92
    正論

    +2

    -17

  • 169. 匿名 2020/08/03(月) 23:21:04 

    若い子の何でも楽しんでカルチャーにしてしまう逞しさに日本もまだまだ大丈夫かなと思う

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2020/08/03(月) 23:21:13 

    中学生は若いね~

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/03(月) 23:21:17 

    >>6
    真っ先に思った笑笑
    シールとかいちいち剥がすんかな笑

    +366

    -11

  • 172. 匿名 2020/08/03(月) 23:21:25 

    >>73
    外ではつけれないとしても学校内で友達とおそろで使えるよね!

    +15

    -1

  • 173. 匿名 2020/08/03(月) 23:21:27 

    職場のおばちゃんアベノマスクの隅に刺繍してて可愛い
    選択済みか使った後か分からなくなるから目印に刺繍したらしいけど顔も小さいし似合ってる

    +24

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/03(月) 23:21:28 

    どうであれ、使われた事には変わりない。
    良かったな

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/03(月) 23:21:34 

    >>154
    元ネタはちゃんとオシャレだった(笑)自分の発想力の無さにちょっと落ち込む(笑)

    +28

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/03(月) 23:21:55 

    >>58
    日の丸いいね!🎌
    なんでダメになったの?売ってたら買うのにな~
    トランプ大統領がされてた、紋章入りのマスクもカッコよかった
    女子中高生に「アベノマスク」が大はやり! 日用品すら「SNS映え」させる現代的センスとは

    +281

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/03(月) 23:22:05 

    >>69
    子供はもう寝る時間。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/03(月) 23:22:28 

    >>92
    うちの中3男子も、男子だから映えないただの黒マジックでソーシャルディスタンス落書きして使ってるよw
    男子の悪ノリおもちゃになったとしても活用してるならそれはそれで良かったね安倍さんと思うよ

    +53

    -2

  • 179. 匿名 2020/08/03(月) 23:22:45 

    >>173
    可愛い布を表につけたらいい感じだよ

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/03(月) 23:23:36 

    洗えなそうだし使い捨てかな?
    でも安倍ちゃん良かったじゃん足跡残せて
    我が家みたいに袋を開けてもいない家に比べたら役立ってる

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/03(月) 23:23:37 

    >>10
    「インスタに載せる用」だからそもそも付けないんじ「ない?

    +188

    -4

  • 182. 匿名 2020/08/03(月) 23:23:57 

    >>104
    一緒にされちゃ中3もかわいそうだね

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/03(月) 23:24:55 

    >>12
    なら宇佐市の私はUSAにするわ🇺🇸

    +69

    -2

  • 184. 匿名 2020/08/03(月) 23:25:28 

    >>6
    インナーマスクを変えたらいいのでは?

    +11

    -28

  • 185. 匿名 2020/08/03(月) 23:25:30 

    >>165
    はじめて知った!私はヤンキーと同じ感性か……。

    +40

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/03(月) 23:26:06 

    >>1
    高校生がこれするの痛い

    +9

    -32

  • 187. 匿名 2020/08/03(月) 23:26:32 

    >>69
    byってババア丸出しw

    +20

    -1

  • 188. 匿名 2020/08/03(月) 23:26:35 

    クラスTシャツみたいで良いなぁ。
    青春じゃん。
    若い子がしてたら可愛いなぁと思うよう💕

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/03(月) 23:26:45 

    >>180
    ガルちゃんで防災用カバンに入れたって人いたから防災グッズにしてもいいんじゃない?
    地震のときは粉塵が舞い上がるし、怪我したときには清潔なガーゼ必要になるからきっと重宝するよ

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/03(月) 23:26:48 

    >>67
    粗チンは黙ってクソして寝ろ

    +32

    -0

  • 191. 匿名 2020/08/03(月) 23:27:19 

    >>6
    使い捨てだと思うよ
    落書きしてみんなで写真撮ってインスタにアップして終わり

    +477

    -3

  • 192. 匿名 2020/08/03(月) 23:27:41 

    使い道ないから遊んでるだけにしか見えない。
    一世帯あたり500円近くかかってるんだっけ?
    日本って全世帯に500円のオモチャ配るほど余裕ある国だったっけ?

    +2

    -3

  • 193. 匿名 2020/08/03(月) 23:28:09 

    女子中高生の感性は柔軟だね
    これも可愛い
    女子中高生に「アベノマスク」が大はやり! 日用品すら「SNS映え」させる現代的センスとは

    +53

    -2

  • 194. 匿名 2020/08/03(月) 23:28:47 

    別にいいんじゃないかな?開けずに捨てるようなクズよりずっとまとも。使わずにしまっておくよりデコって記念にするのもアリかもね。

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/03(月) 23:28:48 

    >>67
    ちんこくっさ

    +20

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/03(月) 23:28:49 

    若いって素晴らしい

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2020/08/03(月) 23:29:11 

    どんな時でも前向きで、辛さも楽しさに変えられるJKって凄い。
    アベノマスクに文句言って使わない人よりも有効活用してて素敵じゃんね。

    +36

    -3

  • 198. 匿名 2020/08/03(月) 23:29:20 

    >>193
    散々ベタベタ触りまくったマスクを洗わずに口にあてる意味…

    +4

    -8

  • 199. 匿名 2020/08/03(月) 23:29:47 

    ちゃんと使う、しかも楽しんで使うっていいことじゃん
    女子高生のこういう所は凄いなと思う

    +11

    -2

  • 200. 匿名 2020/08/03(月) 23:30:14 

    >>197
    マスクって“衛生用品”じゃなかったっけ?

    +6

    -10

  • 201. 匿名 2020/08/03(月) 23:30:40 

    女子高生キラキラしとる〜✨
    なんかいいなぁ〜

    +11

    -2

  • 202. 匿名 2020/08/03(月) 23:31:09 

    >>193
    中学生にもベティちゃん人気なんだね!
    それも嬉しい

    +14

    -1

  • 203. 匿名 2020/08/03(月) 23:31:50 

    学校で配られたアベノマスクで友達とした!!
    色んな先生にかわいいって褒めてもらえました笑
    ちなみに学校で使ってます笑 外ではつけてません!

    +35

    -2

  • 204. 匿名 2020/08/03(月) 23:31:54 

    女子高生のこういうところ好き笑
    大人だとただただ「使いにくい、いらん」→放置ってなるところを、「友達とお揃いできる!可愛いくしちゃおう、実用的じゃなくてもその場のネタとか思い出になればOK!」て楽しんじゃう明るさがこの状況では救われる。
    インスタ映えのためだけに食べない料理注文したり常識はずれなのはナシだけどね!

    +64

    -1

  • 205. 匿名 2020/08/03(月) 23:31:58 

    >>189
    私も避難用リュックに入れてる。避難所でも洗って使えるだろうと思って。
    189さんの仰る通り、怪我したときにも使えて重宝しそうだね。

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/03(月) 23:32:53 

    >>200
    デコるのが痛いんだよ

    +4

    -9

  • 207. 匿名 2020/08/03(月) 23:32:55 

    素直にすげえ。。。

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2020/08/03(月) 23:33:00 

    >>130
    ちゃんと他の郵便物届いてる?
    人が住んでないと思われてない…?

    そもそも国が宛先指定して送ってる訳じゃなくて郵便局が全世帯に届けてるから配送ミスは国じゃなくて郵便局の責任だと思うよ

    +30

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/03(月) 23:33:36 

    >>176
    アベガーの室井佑月がTwitterで叩いたら、パヨク達がこぞって叩いて販売中止

    謝ったもん!と開き直ってるが、夫、買春ハッピー米山に弁護してもらい文書を送り付けただけ
    本人の中では終わった話

    ちなみにくればぁ(会社名)多大なる損害を受けたが、これと言ってそこの補償をする気は今のところ皆無な様です

    +104

    -2

  • 210. 匿名 2020/08/03(月) 23:33:52 

    >>182
    そうだよ、17歳の臭い中年ババアと同じ扱い辛い

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2020/08/03(月) 23:34:24 

    >>1
    信じられん。

    +1

    -22

  • 212. 匿名 2020/08/03(月) 23:34:37 

    >>1
    呼吸しにくそう

    +26

    -15

  • 213. 匿名 2020/08/03(月) 23:34:49 

    >>92
    頭いい

    +2

    -9

  • 214. 匿名 2020/08/03(月) 23:34:58 

    若い子のこういう発想をぽきっと折る大人にはなりたくない
    それこそ本物のくそババアだと思う

    +32

    -3

  • 215. 匿名 2020/08/03(月) 23:36:39 

    >>13
    学校指定カバンや上履きをデコってた人達は一定数昔から見かけたけどな。パステルのポスカペンとかで。
    あれと同じ感覚だと思うけど、文化が違うのかもしれない。

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2020/08/03(月) 23:36:49 

    友達でこういうのしてる子いるけど結局使ってないよ
    どの子も絵描いてインスタにあげて終了

    +1

    -2

  • 217. 匿名 2020/08/03(月) 23:40:06 

    >>83
    いいね
    女子中高生に「アベノマスク」が大はやり! 日用品すら「SNS映え」させる現代的センスとは

    +131

    -1

  • 218. 匿名 2020/08/03(月) 23:40:51 

    国民から集めた260億円で配ったアベノマスクの使い道

    ・お友達企業に巨額の餞別
    ・求められてないのに介護、保育施設に送りつけ(感染防止にならない上に、手間がかかりすぎて扱いきれない)
    ・女子高生のSNS用おもちゃ
    ・NPO団体が回収して発展途上国に送付

    +4

    -12

  • 219. 匿名 2020/08/03(月) 23:41:56 

    >>90
    通気性が悪くなって苦しくなりそう

    +8

    -14

  • 220. 匿名 2020/08/03(月) 23:42:14 

    >>171
    奴等は洗わない

    +64

    -1

  • 221. 匿名 2020/08/03(月) 23:42:27 

    >>214
    自民党ネトサポさん、お疲れさまです!

    +5

    -11

  • 222. 匿名 2020/08/03(月) 23:42:28 

    >>130
    追加出来るよ
    申込みの種類を選択する
    申込みの種類を選択するcloth-mask.mhlw.go.jp

    申込みの種類を選択する布製マスク全戸配布 申込みサイト申込みの...

    +11

    -2

  • 223. 匿名 2020/08/03(月) 23:42:29 

    なんか楽しそうでいいじゃん

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2020/08/03(月) 23:42:57 

    >>209
    横だけど、あの人何なの?ひるおびに出るときも周りが引きつる顔するくらい困る発言してるよね。

    +104

    -0

  • 225. 匿名 2020/08/03(月) 23:43:14 

    まぁ…良いんじゃない。若いうちは。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2020/08/03(月) 23:43:36 

    >>1
    女子高生の間で小顔マウント大会でもやってるのかなとか思ってしまった。
    アベノマスクはサイズは良くてもよほど小顔じゃないと顔でかに見えやすいよね。

    +38

    -2

  • 227. 匿名 2020/08/03(月) 23:43:36 

    ちなみに防衛大臣のマスク。華やかだな
    女子中高生に「アベノマスク」が大はやり! 日用品すら「SNS映え」させる現代的センスとは

    +40

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/03(月) 23:44:20 

    >>26
    子供の使い捨ておもちゃに466億

    +6

    -34

  • 229. 匿名 2020/08/03(月) 23:45:19 

    >>226
    それも沢山あった
    届きました私にはぴったりですが腐るほど

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/03(月) 23:46:07 

    >>130
    職場でもご近所でも聞いたら即譲ってもらえると思うよ。
    職場の人も届かなかったって言ってたから「使い捨てにしていいよ」って言ってあげたわ。

    +2

    -8

  • 231. 匿名 2020/08/03(月) 23:46:21 

    >>10
    たぶん、洗わない。
    シール取れるしインクにじむし。
    おそらく写真とってインスタに上げて終わりだと思う。

    +168

    -5

  • 232. 匿名 2020/08/03(月) 23:46:45 

    >>156
    後からきたやつは、職場のかなり顔デカなおばちゃんでもちょうど良さそうで、これアベノマスクなのよーって嬉しそうに着けてたわ。

    +25

    -0

  • 233. 匿名 2020/08/03(月) 23:46:58 

    >>108
    よっ!この期に及んで元気いっぱいの信者さん!!

    +6

    -20

  • 234. 匿名 2020/08/03(月) 23:47:02 

    パヨの姫JKがウヨになったのか 笑

    +0

    -3

  • 235. 匿名 2020/08/03(月) 23:47:18 

    でも、シール貼ったのは洗えないよね。イラストは洗えるけど。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/03(月) 23:47:18 

    >>24
    めっちゃ分かります。
    私今アラサーで看護学校行ってて周りの同級生が18歳とかなんですが、手洗うだけでもすっごい楽しそう。。
    アルコール消毒で手を擦る延長線?で、そこから手叩いてリズム取ってわーわーキャーキャーやってる…
    そんな事まで遊びに出来るなんて凄い…
    オバさんは理解出来ません

    +101

    -3

  • 237. 匿名 2020/08/03(月) 23:47:21 

    >>214
    同意見、韓国好きな若い子叩くババア嫌い

    +1

    -3

  • 238. 匿名 2020/08/03(月) 23:47:29 

    良いじゃん楽しんでて。
    学校も行けない遊びにも行けないで暗い気持ちになる中で、楽しめること見付けられるって良いことだね。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2020/08/03(月) 23:48:14 

    コロナで沈んじゃうよりこうやってアレンジして楽しむくらいがいいのでは

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2020/08/03(月) 23:48:23 

    瀕死状態の安倍信者が、最後の力でこの話題に乗っかって賞賛していて草

    +3

    -7

  • 241. 匿名 2020/08/03(月) 23:48:36 

    >>104
    こういう子って親にもババァって言うのかな?

    +11

    -1

  • 242. 匿名 2020/08/03(月) 23:49:15 

    >>229
    街ではしてる若い子なんて見ないもんね。

    +0

    -8

  • 243. 匿名 2020/08/03(月) 23:49:19 

    まー子供はニッチな流行が好きだからねー

    パヨの姫は浮気性w

    +0

    -2

  • 244. 匿名 2020/08/03(月) 23:49:24 

    この柔軟さというか何事も楽しめる若さっていいなぁと思った、嫌味じゃなく本当に。
    税金無駄にしやがってってイライラする気持ちもあるけれど、もうマスクはきちゃってるわけだしだったらもう少しでも楽しんだ方が精神衛生上ずっといいよね。

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2020/08/03(月) 23:49:57 

    私も高校生ならやってるw

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2020/08/03(月) 23:50:34 

    >>240
    それにムキになって余裕無いね〜

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2020/08/03(月) 23:51:53 

    写真に上がってるマスクのデコり方がどれもダサいんだけど、これに乗っかってるのって本当に女子高生??

    +3

    -4

  • 248. 匿名 2020/08/03(月) 23:52:56 

    >>246
    即座に反応w
    図星だったんですねww

    +3

    -2

  • 249. 匿名 2020/08/03(月) 23:52:58 

    ぜったいにステマな記事だと思う。

    +5

    -3

  • 250. 匿名 2020/08/03(月) 23:53:52 

    シール貼ったら洗濯できないじゃん

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2020/08/03(月) 23:54:02 

    >>4
    文句ばっかり言ってる人たちよりポジティブでよいと思う。

    +659

    -9

  • 252. 匿名 2020/08/03(月) 23:54:50 

    >>248
    そうムキになんなって

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2020/08/03(月) 23:55:00 

    若いっていいよね。
    大人がブチブチ言ってることを、こうやって楽しめるんだもん。

    +12

    -1

  • 254. 匿名 2020/08/03(月) 23:56:06 

    最近は「裁ほう上手」って名前の強い接着剤あるからシールもはがれにくそう

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2020/08/03(月) 23:56:07 

    >>1
    印象操作が凄いけど未だにあべのマスクを付けてる人は見たことないし、8000万枚追加で勝手に作った(高確率で癒着会社)ことも許してない。
    配布しない=作るのを断念したみたいなニュアンスだけど既に税金で作られ完了してるわけで。
    本当に国民を舐めてるし、平成〜で見ても安倍政権は史上最悪と言っても過言ではない。

    +15

    -32

  • 256. 匿名 2020/08/03(月) 23:56:29 

    >>9
    めっちゃ大きいと思ったのだが
    それ何か別のと勘違いしてない?

    +8

    -7

  • 257. 匿名 2020/08/03(月) 23:56:56 

    貴重な税金だから活用するのはいい事だ!
    シールを貼るのは洗えるんかね?
    使い捨てにはしないで欲しいな~

    おばちゃんは立体マスクにして白いまま使います!
    若いって素晴らしい

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2020/08/03(月) 23:57:28 

    プリクラ流行ってデコったのと似た感覚かな楽しいなら良いんじゃない

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2020/08/03(月) 23:57:37 

    年寄りは文句ばっかりでごめんね…って言いたくなるわ。
    若い子は柔軟で良いね。

    +13

    -1

  • 260. 匿名 2020/08/03(月) 23:58:01 

    女子高生って韓国好きなんだよね 笑
    つまりパヨってそんなもん 笑

    +1

    -3

  • 261. 匿名 2020/08/03(月) 23:58:33 

    冬に小さめのアップリケでも付けて使ってみるかな

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2020/08/03(月) 23:58:41 

    >>249
    安倍がアベノマスク外すニュースが出たタイミングとコレ、ドンピシャすぎるよねww

    歴史上稀に見る政治の失敗を、女子高生を持ち出して誤魔化してるだけ。

    +7

    -14

  • 263. 匿名 2020/08/03(月) 23:58:43 

    >>4

    いつの時代も助けてくれるのは若者なんだなって思った。
    当の若者たちはふざけてるだけかもしれないけど、私はこのマスクみてなんか泣けてきちゃった。

    +590

    -12

  • 264. 匿名 2020/08/03(月) 23:58:55 

    関係ないけど昔の不良ってなんでマスクしてたのか今になって気になり始めてるw

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2020/08/03(月) 23:59:21 

    >>249
    ムキになんなって
    女子高生なんてそんなもん

    +1

    -2

  • 266. 匿名 2020/08/03(月) 23:59:48 

    >>262
    痛々しい

    +3

    -2

  • 267. 匿名 2020/08/04(火) 00:00:25 

    >>209
    マスク会社の社長さんは届いた文書も言い訳ばかりで謝罪じゃなかったと言ってたよ…
    あの夫婦最低だわ

    +106

    -0

  • 268. 匿名 2020/08/04(火) 00:00:37 

    >>58
    圧力か何かあって売り出せないの?

    +84

    -1

  • 269. 匿名 2020/08/04(火) 00:01:18 

    アベノマスクにJKが興味示した記事で発狂するパヨってロリコンなん?

    キッショ

    +1

    -4

  • 270. 匿名 2020/08/04(火) 00:01:41 

    いや~日の丸アレンジしたマスクしたいよ
    中国に対抗して

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2020/08/04(火) 00:03:18 

    洗える洗えないとかそんなのどうでもいい
    どうのこうの文句ばっかり言ってる大人よりもこうやって楽しんでるJKの方が素敵だよ

    +11

    -1

  • 272. 匿名 2020/08/04(火) 00:03:34 

    有効活用されているようで良かったな

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2020/08/04(火) 00:03:42 

    >>227
    いいねwww

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2020/08/04(火) 00:03:42 

    >>12
    こんな感じになりそう
    女子中高生に「アベノマスク」が大はやり! 日用品すら「SNS映え」させる現代的センスとは

    +112

    -0

  • 275. 匿名 2020/08/04(火) 00:03:55 

    保育士です。
    毎日3回マスクは変えます。子供達と話す機会でこれからは何回変えるかわからないです。
    安倍のマスクもいつか必要な時が来るかもしれません。他国に輸出してますが、災害はいつ来るかわかりません。

    勿論、必要な分はあります。私の勤め先も

    医療従事者 介護 の方が見たら怒りますよ

    絵本を読む度に変えます。
    いつもコメントした事無いのですが

    少しだけマスク1枚の重み考えて下さい。

    お願いします。

    +17

    -4

  • 276. 匿名 2020/08/04(火) 00:06:24 

    女子中高生に「アベノマスク」が大はやり! 日用品すら「SNS映え」させる現代的センスとは

    +1

    -11

  • 277. 匿名 2020/08/04(火) 00:06:55 

    こんなのあったんだね知らなかった
    日の丸マスクが誹謗中傷で製造中止へ 政府批判のツイート多数、社長は「政府とつながりなんて一切ないのに」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    日の丸マスクが誹謗中傷で製造中止へ 政府批判のツイート多数、社長は「政府とつながりなんて一切ないのに」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     マスクを製造する愛知県のくればぁが、誹謗中傷によって自社製品の製造を中止していたことが分かりました。同社社長がTwitter上で明かしたもの。

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2020/08/04(火) 00:09:03 

    ふわちゃんみたいな考えで好きよ
    中学生なんてそういう考えでいいのよ。
    活用してるだけ偉い。

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2020/08/04(火) 00:09:15 

    >>1
    これ現代なの?ポチャッコ再燃?

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2020/08/04(火) 00:10:58 

    >>58
    室井佑月のせいだけでないと思うよ
    室井が問題提起してそれに乗っかった勢力があるって話
    あんなヒステリック左翼に力はない

    +142

    -2

  • 281. 匿名 2020/08/04(火) 00:11:08 

    >>4
    確かに真っ白だからリメイクしやすいね
    そういう発想はなかったわ

    +283

    -3

  • 282. 匿名 2020/08/04(火) 00:13:24 

    電通に税金からいくら払ってアベノマスクアゲ
    工作依頼したの?

    +3

    -2

  • 283. 匿名 2020/08/04(火) 00:13:28 

    >>277
    企業の商品を製造中止にまで追い込むなんて営業妨害も甚だしいな
    どうせ日の丸に反応したあちらの国の人達の嫌がらせだろうけど

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2020/08/04(火) 00:13:38 

    >>277
    この騒動があってすぐに同じ愛知県豊橋市の別の会社が夏でも涼しいマスク(8000円くらい)販売してテレビで取材受けててちょっと複雑な気持ちになったよ…

    くればぁさんはコロナが流行り始めた頃に取材受けてたけど、その時は羽生結弦と日の丸マスクの紹介なく、マスクの構造と品質の良さを伝えてた
    本当に良いマスクなんだよー

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2020/08/04(火) 00:13:45 

    >>58
    刺繍の日の丸ワッペン(日本製)を買って、自分で日の丸マスクにしてるよ。
    アイロンでつけられるから簡単だったよ🎌

    +117

    -1

  • 286. 匿名 2020/08/04(火) 00:14:11 

    >>236
    若い頃を思い出した。
    今思うと本当にくだらないんだけど、それが楽しかった。
    今の若い子は遊びもスポーツも制限されて可哀想だけど、少しでも楽しんでほしいな。

    +95

    -2

  • 287. 匿名 2020/08/04(火) 00:14:14 

    画像1枚目のデコり方に懐かしさを感じる。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2020/08/04(火) 00:15:44 

    >>262
    K-POP、韓国コスメ、韓国文化は女子高生に大人気ニダ!!!ととても似てるよねw

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2020/08/04(火) 00:15:47 

    アベノマスク届いた時期、
    インスタに
    「いうほど小さくなかった!」って
    つけてる画像、たくさん見た。

    小顔だね〜!待ちなんだろうけど。
    たしかに小顔アピールにも使えるのかもね

    +0

    -3

  • 290. 匿名 2020/08/04(火) 00:15:54 

    黒いウレタンマスクしてるよりいいよ。あれスッカスカで意味ないって、ガーゼより意味ないってNHKでやってたさ。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2020/08/04(火) 00:16:51 

    >>285
    女子中高生に「アベノマスク」が大はやり! 日用品すら「SNS映え」させる現代的センスとは

    +75

    -0

  • 292. 匿名 2020/08/04(火) 00:17:05 

    安倍批判展開中のTVでアベノ芸人が人気なのにも歯軋りのパヨって何がしたいん?

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2020/08/04(火) 00:17:30 

    安倍さんが(男性の場合)つけてると小さいけど、実際来てみたら思ったほど小さくなかったw

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2020/08/04(火) 00:19:37 

    >>2
    使わないよ
    インスタ撮影用

    +37

    -16

  • 295. 匿名 2020/08/04(火) 00:20:40 

    くればぁって社名なんだね
    クレクレばあさんの略かと勘違い、、、

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2020/08/04(火) 00:21:41 

    洗わないの?

    +0

    -1

  • 297. 匿名 2020/08/04(火) 00:21:50 

    >>262
    何怒ってんの?
    心配すんなよ日本の女子中高生はあんたらの妄想の中では永遠に韓国好きだからw

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2020/08/04(火) 00:22:10 

    >>285
    うわー冗談だよね
    リアルでいたら距離とるわ

    +4

    -72

  • 299. 匿名 2020/08/04(火) 00:24:38 

    >>294
    一応活用してるから…
    うちじゃタンスの肥やし

    +20

    -1

  • 300. 匿名 2020/08/04(火) 00:25:17 

    >>2
    使わない大体これの作ってる過程を動画撮ってTikTok載せて、インスタ用に撮るくらいで後は家で保管かゴミにポイ

    +16

    -17

  • 301. 匿名 2020/08/04(火) 00:27:19 

    マスクアート
    これは流行る!

    +8

    -1

  • 302. 匿名 2020/08/04(火) 00:27:33 

    >>217
    私こういう系を想像してしまった笑
    日章旗がどーんの派手めなやつ
    女子中高生に「アベノマスク」が大はやり! 日用品すら「SNS映え」させる現代的センスとは

    +48

    -1

  • 303. 匿名 2020/08/04(火) 00:27:42 

    Tシャツを染料でカラフルなマーブル模様に染めるの見たけど、あれならアベノマスクもオシャレに染められるかな。パステルカラーにしたい。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2020/08/04(火) 00:31:54 

    別にアベノマスクじゃなくてもできるよね。

    +6

    -5

  • 305. 匿名 2020/08/04(火) 00:36:24 

    >>18
    もともと、マスクは手洗いしてねって言われてたような

    丁寧に手洗い、ならOKな気がする

    +21

    -4

  • 306. 匿名 2020/08/04(火) 00:37:15 

    >>12
    このコメントすきw
    いいね100押したい

    +85

    -3

  • 307. 匿名 2020/08/04(火) 00:39:10 

    フェリシモの布マスク買ってみようと思ってる
    世間は自分で作ったりしてるのかな~

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2020/08/04(火) 00:42:02 

    >>6
    >>10
    >>28
    >>45
    ペンで書いた、ビーズ縫った系は
    可愛いから手洗いで長く使って欲しい‼️

    これ写真みたけど、可愛いよ❗
    昔、私の世代がガラケーをデコったみたいで懐かしいww

    +475

    -11

  • 309. 匿名 2020/08/04(火) 00:42:50 

    うちは年寄りが普通につけてる

    そのまま付けたら馬鹿にされるから
    マスク作る時にバラして、ガーゼとして使ってるー

    +0

    -2

  • 310. 匿名 2020/08/04(火) 00:45:14 

    +3

    -6

  • 311. 匿名 2020/08/04(火) 00:45:41 

    >>262
    あら、経済に興味ない方?
    アベノマスクがもたらした効果知らないの?
    安倍総理が猛獣使いと言われる理由がハッキリわかる政策だったけどね。

    +12

    -2

  • 312. 匿名 2020/08/04(火) 00:49:47 

    発想力がすごいなー

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2020/08/04(火) 00:50:10 

    文句言うよりいいと思うけどな
    使い捨てでもその場の思い出になるし
    楽しんでるならいいじゃん

    +10

    -2

  • 314. 匿名 2020/08/04(火) 00:50:30 

    洗ったらドロドロになるね。
    でも捨てるよりはマシだと思うし、楽しんで使うっていうのもいいことなんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2020/08/04(火) 00:51:15 

    >>12
    テレビを見ていた時に、外国人がフィルター付きのマスクをしていて、白ベースにフィルターが赤で一瞬日の丸マスクに見えたの
    欲しいな〜と思って検索したけど見つからない
    こういうやつ↓
    女子中高生に「アベノマスク」が大はやり! 日用品すら「SNS映え」させる現代的センスとは

    +35

    -1

  • 316. 匿名 2020/08/04(火) 00:54:14 

    女子高生のデコアベノギャグマスク見たこと無いんだが
    会社で新人が付けて喋るたびにマスクがズレてアベノギャグマスクってあだ名ついた

    +0

    -11

  • 317. 匿名 2020/08/04(火) 00:55:21 

    今安倍さんが付けてるタイプの小さいの欲しい

    +3

    -2

  • 318. 匿名 2020/08/04(火) 00:59:35 

    >>6
    使用するんじゃなくて写真撮る用だろうから洗えなくてもいいんでしょ

    +174

    -0

  • 319. 匿名 2020/08/04(火) 01:00:50 

    >>140
    ソニプラの輸入シールだって海外じゃ幼稚園児が使ってるわ。
    こんな事まで批判して可哀想な人だね。

    +33

    -1

  • 320. 匿名 2020/08/04(火) 01:01:13 

    ちゃんと洗えるのかと疑問

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2020/08/04(火) 01:01:20 

    >>92
    あなたから見たら66歳の私はババア?糞ババア?化け物??

    +3

    -3

  • 322. 匿名 2020/08/04(火) 01:01:26 

    メディアでは安倍総理がアベノマスクを使わなくなったって頻繁に流して煽ってるね
    やっぱり小さいから使わなくなったんじゃん!本人だって本当は嫌だったんだよ!って国民に言わせたい感 凄く出てる
    でもしつこくてうんざり。他に流さなきゃいけないニュース沢山あるだろ。女子高生達の様に素直に楽しんでるのを見てる方が和むわ

    +17

    -0

  • 323. 匿名 2020/08/04(火) 01:02:51 

    >>83
    日章旗は日の丸の事だよ。
    女子中高生に「アベノマスク」が大はやり! 日用品すら「SNS映え」させる現代的センスとは

    +100

    -0

  • 324. 匿名 2020/08/04(火) 01:04:04 

    >>1
    面白そう
    アベノデコマスクだね

    +47

    -1

  • 325. 匿名 2020/08/04(火) 01:08:16 

    >>305
    シールでデコってるのに?
    手洗いでもシールは剥がれるよ

    +4

    -3

  • 326. 匿名 2020/08/04(火) 01:11:54 

    こういう事を影響力のある人が発信して欲しいな
    文句ばかりじゃなくてこんな使い道もあるってことをみんなに知って欲しい
    洗えないだの写真撮っておわりだのまた文句言う人は出てくるだろうけどね、、

    +8

    -3

  • 327. 匿名 2020/08/04(火) 01:15:48 

    これ見ると文句言ってた大人達が恥ずかしいな。遊び心や柔軟な発想があれば物事を明るく変えられることを教えてもらったわ。

    +9

    -2

  • 328. 匿名 2020/08/04(火) 01:17:03 

    そもそもアベノマスクって、小顔認定するためのツールとして、若い子たちはわりと進んで使ってたんじゃなかったっけ?
    写真撮ってインスタに載せて終わりって感じだろうけど。
    その記事を見て、30代半ばですが私も着けて写真を撮って、家族や知り合いに「結構小顔でしょ?(笑)」って見せてたよ。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2020/08/04(火) 01:17:13 

    捨てます!とか言ってる人たちの100倍偉い

    +12

    -0

  • 330. 匿名 2020/08/04(火) 01:22:51 

    >>221
    どしたのw意味不

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2020/08/04(火) 01:23:03 

    ステマの香り
    電通案件ですか?

    +3

    -6

  • 332. 匿名 2020/08/04(火) 01:23:50 

    >>302


    でもそう考えるとヤンキーって保守派だったのか。日本玉大好きじゃん

    +43

    -0

  • 333. 匿名 2020/08/04(火) 01:24:50 

    素直にすごいと思った
    布マスクの批判が多いけどこれ見たらなんか嬉しくなるね

    +8

    -1

  • 334. 匿名 2020/08/04(火) 01:25:04 

    >>229
    しかも美人が多いよね、ネットのアベノマスク民

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2020/08/04(火) 01:26:13 

    >>321
    ただのおばあちゃんだよ

    +6

    -3

  • 336. 匿名 2020/08/04(火) 01:30:48 

    >>58
    このマスクって羽生君が使ってたよね
    ユズリスト的にはあの騒動どう思っているの?

    +107

    -0

  • 337. 匿名 2020/08/04(火) 01:32:00 

    着けると言っても、一回着けて画像上げて見せびらかして終わり。アベノマスク人気て言う報道もなあ。

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2020/08/04(火) 01:34:27 

    >>6
    もう全てが年寄りの考えだね

    +19

    -19

  • 339. 匿名 2020/08/04(火) 01:35:55 

    みんなで写真撮ってたら意味なくね??

    +0

    -1

  • 340. 匿名 2020/08/04(火) 01:48:22 

    >>15
    また、くーばろっ
    てなったら困るじゃん!

    +0

    -6

  • 341. 匿名 2020/08/04(火) 01:48:52 

    こういうSNSの使い方っていいね。
    嫌なニュースばっかりだったからほっこりした。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2020/08/04(火) 02:03:33 

    >>263
    このマスクは好きだけど泣けるとか大げさすぎて気持ち悪い

    +13

    -77

  • 343. 匿名 2020/08/04(火) 02:13:37 

    >>15
    役立つ(インスタでの承認欲求)

    +0

    -5

  • 344. 匿名 2020/08/04(火) 02:27:02 

    しかし、街で見かけたことはないなw

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2020/08/04(火) 02:51:37 

    アベノマスクに見える普通のサイズのマスクいちいち買ってそう

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2020/08/04(火) 03:09:42 

    さすがばばちゃんねる
    文句ばかりで笑った

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2020/08/04(火) 03:11:50 

    >>74
    若い時って今その瞬間に全力投球してたなーと思う。
    大人になるにつれてふと気づいたら将来のことあれこれ考えすぎて不安になったり、過去を思い出して悔やんだりする事が増えて今を楽しむ事が下手になってる気がする。

    +17

    -1

  • 348. 匿名 2020/08/04(火) 03:16:34 

    今年の24時間テレビでアベノマスクの寄付呼びかけたら沢山集まると思う

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2020/08/04(火) 03:31:20 

    >>321
    66歳でがるちゃんは若いと思います

    +6

    -2

  • 350. 匿名 2020/08/04(火) 03:31:21 

    上履きデコるあの感覚か!

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2020/08/04(火) 03:31:44 

    >>5
    シールが剥がれてきそうで、むしろその粘着にウイルスが貼り付きそう!(笑)

    +42

    -22

  • 352. 匿名 2020/08/04(火) 04:00:13 

    >>165
    長ラン剃り込みとセットで

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2020/08/04(火) 04:00:55 

    >>176
    アベノマスクがこんな感じの大きさで、日の丸のマークがあればよかったのにね

    +53

    -0

  • 354. 匿名 2020/08/04(火) 04:02:53 

    >>38
    ひねくれてるな〜
    楽しそうならいいじゃない

    若い子の笑顔って最高に可愛い

    +11

    -6

  • 355. 匿名 2020/08/04(火) 04:09:35 

    中学生は若いけど高校生は若くない

    +2

    -8

  • 356. 匿名 2020/08/04(火) 04:26:47 

    >>17
    そうだよね。起きている大半の時間を顔半分にマスクを付けて過ごすんだから、少しでも快適なもの、可愛いものやきれいなもの、遊び心があるもの等々、付けているだけでテンション上がるマスクにする方がいいよね。
    楽しいことて気持ちがアップすると免疫力も上がるそうだから。

    +68

    -0

  • 357. 匿名 2020/08/04(火) 04:45:00 

    こういうの良いと思う。こんな息苦しい時代に小さなことでも楽しめる。若いって素晴らしい。

    +7

    -1

  • 358. 匿名 2020/08/04(火) 04:50:30 

    >>251
    野党とかマスゴミとかね。
    安倍さんがアベノマスクを着けなくなったからって鬼の首取ったかのようにどこの局も大々的なニュースとして取り上げてて正直「アホくさ〜」って思っちゃいました(^^;;

    +94

    -6

  • 359. 匿名 2020/08/04(火) 05:00:50 

    >>279
    ユーチューバーの影響もあってポチャッコ以外も再燃してるよ。タキシードサムとかはんぎょどんとかポムポムプリンとか。

    +5

    -1

  • 360. 匿名 2020/08/04(火) 05:02:56 

    >>58
    自国の国旗を付けた物を売って何がいけないの?!
    ここって日本ですよね?!
    文句言う奴等は大好きな自国に帰れ帰れーーーッ!!
    旭日旗とかもよく槍玉に上げられるけど、文句言われて取り下げたり謝ったりしちゃうからアイツ等が余計に調子乗るんだよね…
    ここは日本なんだからもっと自国に誇り持って強気にいこうよー日本人(泣)

    +195

    -2

  • 361. 匿名 2020/08/04(火) 05:06:23 

    発想が豊かですね。

    全面は流石に派手かなって思いますが、端にワンポイントの絵や刺繍は個性があっていいかもしれません。

    布や革や専用の染料を使うといいですね。

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2020/08/04(火) 05:17:32 

    シールとか貼ったら通気性悪くて苦しくないの?ただでさえ暑くて苦しいのに。

    +3

    -4

  • 363. 匿名 2020/08/04(火) 05:58:46 

    >>12
    いつもマスクトピックに来るパは来ないのかしら

    血税ガーーとかいってる人たち(´・ω・`)

    +23

    -5

  • 364. 匿名 2020/08/04(火) 06:05:22 

    >>322
    昨日久しぶりにテレビをつけたら

    総理が、いわゆるアベノマスクを使わなくなり

    みたいなニュースをやってて下らないから消した

    こんなんでバ○が釣れるんだったらラクだな

    尖閣諸島とか放映しろー❗️

    +16

    -0

  • 365. 匿名 2020/08/04(火) 06:12:22 

    洗濯できるの?

    +0

    -1

  • 366. 匿名 2020/08/04(火) 06:19:41 

    うちに女子高生いるけど聞いたことありません。近所や知人の方もそんな人いないけど?
    プリ撮る時用なのかな。

    +0

    -1

  • 367. 匿名 2020/08/04(火) 06:20:24 

    >>358
    昨日テレビで見たけど安倍さんにどこ県産のマスクですかー?って聞いてるリポーターがいた
    何がしたいのだろう

    +37

    -1

  • 368. 匿名 2020/08/04(火) 06:21:48 

    >>311
    経済?笑える
    経済終わってるんだけど

    +1

    -4

  • 369. 匿名 2020/08/04(火) 06:22:05 

    >>26
    「使わずに捨てたわ」なんて言って税金をゴミ箱に突っ込んだ人より、自分なりの使い方してくれる若い子たちの方がいいね。
    コロナでテンションが下がってる今、少しでもかわいく、明るくいようとする姿勢がまさに若者だね。

    +157

    -4

  • 370. 匿名 2020/08/04(火) 06:23:07 

    おもちゃになっとるがな

    +0

    -2

  • 371. 匿名 2020/08/04(火) 06:24:59 

    自分がつけるわけでもないくせに、なんでごちゃごちゃ言うやついるんだろ。

    +13

    -0

  • 372. 匿名 2020/08/04(火) 06:35:52 

    見たことないし投稿7万で大流行って言えるの?

    +1

    -5

  • 373. 匿名 2020/08/04(火) 06:52:45 

    誰も周りでやってないし

    +4

    -3

  • 374. 匿名 2020/08/04(火) 06:57:11 

    暑くてつけたくないし、少しでもテンションあげたいよね

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2020/08/04(火) 07:00:10 

    >>280
    民団とか?
    あーやだやだ

    +33

    -0

  • 376. 匿名 2020/08/04(火) 07:01:29 

    >>110
    ヤンキーwヘルメットとバイクのタンク日章カラーにしてる人多かったね。でもかっこいいから好き

    +7

    -1

  • 377. 匿名 2020/08/04(火) 07:11:35 

    >>17
    こういうとき、若者のパワーや楽しみを見つけられる人っていいなって思うよ
    文句ばっか言ってないでさ

    +95

    -0

  • 378. 匿名 2020/08/04(火) 07:12:47 

    洗えないよね…

    +0

    -3

  • 379. 匿名 2020/08/04(火) 07:19:07 

    シールといっても普通のシールじゃないんじゃない?アイロンプリントシールとかもあるしね。幼稚園や保育園に持っていくために作る手作り用グッズとかでも可愛いのいろいろあるからそれらを使ってデコってるのかな?

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2020/08/04(火) 07:20:51 

    こういう華やかで、中高生ならではの天真爛漫な遊び心、ここ最近暗いニュースばかりで日本中が暗かった気がするからすごく嬉しくなった。
    高校生の頃、カバンや写真、持ってる鏡やらにたくさん落書きしたりシール貼った思い出が少し蘇った。

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2020/08/04(火) 07:25:12 

    >>68
    あらいいわね〜って一緒に洗濯方法考えてくれる母がいいなー。まだ高校生なら可愛いもんだよ。

    +17

    -0

  • 382. 匿名 2020/08/04(火) 07:25:48 

    >>9
    芸能人とかよく付けて写真載っけて
    顔小さ〜いとか言われてるけど
    アベノマスク届いたけど
    別に普通のサイズじゃんって思った。

    +59

    -2

  • 383. 匿名 2020/08/04(火) 07:27:58 

    コロナのニュースはマイナス要素ばっかりだからこういうニュースは和む

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2020/08/04(火) 07:30:21 

    密になってプリクラ撮ったら意味ないやん…

    +0

    -2

  • 385. 匿名 2020/08/04(火) 07:30:45 

    >>367
    生産してる会社を探して「お友達企業ガー」ってしたいんじゃない?

    +20

    -0

  • 386. 匿名 2020/08/04(火) 07:39:51 

    なんかここのコメントの人ら違和感。雇われてるの?中高生が遊びで使ってくれましたって何がいいニュースなわけ?税金ドブに捨てたことに変わりないじゃん。

    +8

    -16

  • 387. 匿名 2020/08/04(火) 07:44:09 

    何事も楽しめるこの若さ素晴らしい
    学生時代に戻りたい!

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2020/08/04(火) 07:44:41 

    シンナー吸ってる感じにならないか心配

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2020/08/04(火) 07:44:52 

    >>9
    サイズあるみたいだよー
    うちのはなぜか縦がながい

    +3

    -4

  • 390. 匿名 2020/08/04(火) 07:45:22 

    >>386
    統一した感想じゃないと我慢出来ない人なのね。
    自分と違う意見は雇われた人で括ってると、視野が狭くなるよ

    +17

    -5

  • 391. 匿名 2020/08/04(火) 07:45:23 

    >>386
    同意
    そもそも全く街で見たことないんだけど
    いつもは捏造とか言ってるのに今回は言わないんだね

    +7

    -7

  • 392. 匿名 2020/08/04(火) 07:45:50 

    >>1
    やっぱり若いって素晴らしいね
    くだらない批判に囚われない自由な発想
    私も安倍のマスク毎日使ってるよ
    なんか小さい刺繍でもしてみようかな

    +113

    -6

  • 393. 匿名 2020/08/04(火) 07:46:00 

    これから日本の未来を背負う若者のために経済対策して欲しいな
    自粛警察のジジババは無視で

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2020/08/04(火) 07:47:04 

    会社の中では結構使ってる人多いよ。外には使い捨てで行くのかな。

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2020/08/04(火) 07:47:24 


    いいじゃんいいじゃん
    楽しみながらマスクつけられるなんて素敵だよ!
    苦しくてつけるの嫌になるからこういう工夫が必要だよね

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2020/08/04(火) 07:48:15 

    小一の娘が同じことしてたよ😂
    ボンドでビーズくっつけて使い物にならなくしてたw

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2020/08/04(火) 07:51:58 

    楽しそうですいいけど、見たことはない。普段はつけてないんじゃ?

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2020/08/04(火) 07:52:02 

    >>9
    みんなが言う程小さくないよね。
    あべのマスク着けてみたけど大きさは普通だったよ。全然小さくない。小さいって騒いでる人は顔が大きいのかな?
    使わないんだけどねwww

    +54

    -4

  • 399. 匿名 2020/08/04(火) 07:54:00 

    >>394
    えー
    うちの会社にはいないけど
    なんで外ではつけないんだろうね

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2020/08/04(火) 07:54:10 

    こんな事で楽しめるなんてさすが中高生。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2020/08/04(火) 07:55:07 

    >>392
    若い子も文句ばっかり言ってる大人やネットに疲れてるんじゃないのかな。いま出来ることの中から楽しもうとしてるのに、それをまた文句言う大人とネット
    自分達もそういう社会で息苦しさを感じてきたはずなのに、年をとると忘れてしまうのか

    +46

    -2

  • 402. 匿名 2020/08/04(火) 07:56:26 

    >>398
    これで中学生が着けたら大きめになるのよ。
    おばさんには普通サイズ。

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2020/08/04(火) 07:56:52 

    >>386
    いやむしろここの書き込みが統一して褒めそやしてるから違和感感じたんですが…。色んな感性の方がいるんですね。

    +5

    -12

  • 404. 匿名 2020/08/04(火) 07:59:06 

    不織布だと蒸れるから夏はアベノマスクがいいと思う。
    解体してサイズ大きくしてカラーの糸で作り直してるよ。

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2020/08/04(火) 07:59:39 

    楽しく対策できていいね!さすが若者だ

    +2

    -2

  • 406. 匿名 2020/08/04(火) 08:02:14 

    文句ばかり言ってる大人達より数倍偉いわ。

    +5

    -1

  • 407. 匿名 2020/08/04(火) 08:02:20 

    安倍さんはアベノマスクマスクしてないっていう。
    復興支援にかこつけて大きいマスクに鞍替え。

    +4

    -7

  • 408. 匿名 2020/08/04(火) 08:02:21 

    コロナ騒ぎの終わりの始まり - YouTube
    コロナ騒ぎの終わりの始まり - YouTubeyoutu.be

    ●『WakeUP!日本人!』(ゲスト:宗像先生)予約はコチラ↓ https://forms.gle/fQXMdUfU8WgMYzWp8 ●8月23日、大阪に行きます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●小冊子無料ダウンロード 『コロナの真実~あなたの目覚めが世界を救う~』 https://busid...

    女子中高生に「アベノマスク」が大はやり! 日用品すら「SNS映え」させる現代的センスとは

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2020/08/04(火) 08:03:07 

    >>399
    誰もいないなら、最初の1人になるのって勇気いるからじゃない?日本人らしいというか。

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2020/08/04(火) 08:03:18 

    でも子供用の使い捨てマスクってあんまり売ってないよね。子供用あっても柄がプリントされてるガーゼマスク
    ちなみに仕事で行く障がい者施設の入所者さんはアベノマスクしてたよ。不織布だと大きすぎて顔が隠れてた
    洗濯用回収ボックスもあって、繰り返し洗って使ってるみたい

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2020/08/04(火) 08:04:39 

    >>399
    あなたがボロクソに言ったかなんかして、使えなくなった人がいるかも笑

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2020/08/04(火) 08:04:41 

    大人「アベノマスクださくて着けるなんてムリ!」

    女子中高生「これダサいね、可愛くしちゃおう」
    やってることエコだよね。

    +16

    -1

  • 413. 匿名 2020/08/04(火) 08:06:49 

    >>6
    映え用に使い捨てじゃん!

    +34

    -3

  • 414. 匿名 2020/08/04(火) 08:09:56 

    若い子にもこれくらい楽しみがないと!
    こんな状況でもちょっとでも楽しみ見つけてたくましい。

    なんでも若者のせいにしてるくせに
    若者に救われたな。

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2020/08/04(火) 08:10:51 

    俺はウイルスなんか負けない!感染しない!マスクいらない!コロナなんてインフルエンザと変わらない!って言ってるうちのアホ親父に比べたらデコってまでマスクする若い子は偉い。

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2020/08/04(火) 08:11:35 

    >>411
    何も言ってないけど
    ユニクロのマスクは結構いてみんな感想言いあったりしてるけどアベノマスクは誰もしてないから話題にもならないよ

    +2

    -5

  • 417. 匿名 2020/08/04(火) 08:13:29 

    >>6
    こういうところでヤラセバレバレなんだよ

    後のこと考えられず流行を装う、派手で明るい印象はイメージいいからね

    付けてるやつ見たこと無い!

    +18

    -18

  • 418. 匿名 2020/08/04(火) 08:13:57 

    夏は布マスク暑いよ
    外では無理そう
    秋冬に使えばいいよ

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2020/08/04(火) 08:15:03 

    >>403
    なんか気持ち悪いよね
    デコされて写真撮るだけでマスクとして使われてないのが実態だと思うんだけど
    それで絶賛してるって…

    +6

    -11

  • 420. 匿名 2020/08/04(火) 08:15:19 

    政府批判が目的で文句ばっかり言ってた人達が悔しがってそう

    +6

    -3

  • 421. 匿名 2020/08/04(火) 08:17:18 

    アベノマスク嫌いな人もアベノマスクの使い道が気になってしょうがないんだねw

    +8

    -1

  • 422. 匿名 2020/08/04(火) 08:18:07 

    なんでも楽しむパワー尊敬する
    文句言ってるおばちゃんなんなの?

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2020/08/04(火) 08:20:26 

    >>236
    ええー、、私そういうの楽しいけどな
    こないだアルコールジェルがベトベトしてたから職場の子達と納豆菌ー!って遊んでた笑
    精神年齢が低いのかな
    年は取りたくないね

    +9

    -13

  • 424. 匿名 2020/08/04(火) 08:21:51 

    >>422
    かまってちゃんかもね

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2020/08/04(火) 08:22:23 

    >>5
    馬鹿にするの、なんかやだなぁ

    +176

    -61

  • 426. 匿名 2020/08/04(火) 08:22:37 

    >>236
    哀しい人
    自分でおばさんと言い始めたら終わりの始まり
    若さに張り合う必要はないけど、もっとパワフルに色んなこと吸収して頑張ればいいのに
    せっかく看護学校行ってるんだからさ

    +4

    -22

  • 427. 匿名 2020/08/04(火) 08:23:29 

    >>403
    普段批判してる人も若い子がやることまで批判できないからコメントしてないので褒めてるコメントばかりになるのかもよ
    あなたは気にせず若い子のやることまでドブに捨てたと書いたけどね

    +2

    -6

  • 428. 匿名 2020/08/04(火) 08:23:37 

    子供も夏休みに入るし一緒にマスクでも作ってみようかな

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2020/08/04(火) 08:26:34 

    >>43
    どの世代の女子高生が平和じゃないんですか?極端に戦時中?
    それに大人にはわからない今時ならではの苦労があるかもしれないですよ。

    +5

    -13

  • 430. 匿名 2020/08/04(火) 08:28:57 

    >>1
    いまどきの女子高生が村上隆のお花シール??
    20年くらい古くない?

    +10

    -16

  • 431. 匿名 2020/08/04(火) 08:29:33 

    >>427

    トピックずれすみません
    よく 天下の愚作ウウウウウウ
    ドブに捨てたアアアアアアア

    って叫んでるひといるんですが、ドブって今もあるんですか?都市部なんですが、見たことないかも、、用水路のことですか?

    +4

    -2

  • 432. 匿名 2020/08/04(火) 08:30:26 

    >>64
    市場にマスクが流通してきたから変えただけなのをメディアがやたら大げさに伝えてて馬鹿なんじゃないかと思った。
    そんなの流すなら尖閣諸島の現状を伝えるべきだわ。

    +10

    -1

  • 433. 匿名 2020/08/04(火) 08:30:42 

    それ絶対つかえよ

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2020/08/04(火) 08:31:10 

    >>364
    >尖閣諸島とか放映しろー❗️

    全くその通りです。
    昨日の産経新聞によると近々大漁船団を尖閣諸島に寄越す、日本には関係ないって言ってきてるそうじゃないですか。
    昨日のテレビニュースでは私が見る限りでは、尖閣諸島の中国のことを扱っていなかったけど産経新聞以外ね新聞ではこのことを記事にしているんだろうか?
    このままだと本当にまずいと思う。

    +11

    -0

  • 435. 匿名 2020/08/04(火) 08:31:15 

    >>43
    戦争経験者の学徒会の方ですか?

    +4

    -4

  • 436. 匿名 2020/08/04(火) 08:32:15 

    >>12
    過激派左翼に嫌がらせされそうw

    +53

    -1

  • 437. 匿名 2020/08/04(火) 08:33:27 

    私の未使用アベノマスクあげたい
    このままじゃただの燃えるゴミだし

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2020/08/04(火) 08:34:39 

    そのうちカップル同士でプリクラとか貼ってそう

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2020/08/04(火) 08:34:46 

    >>411
    この人じゃなくても、ボロクソに言う人は少なからずいるからねー。

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2020/08/04(火) 08:34:50 

    >>142
    横だけど、付けてみなくても一目でデカい私の顔には小さいのが分かった。
    使い捨てのマスクを洗って使ってるし、記念に大事に仕舞ってあるよ。
    いつかまたマスク不足で困る事があるかもしれないしね。

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2020/08/04(火) 08:35:28 

    シールは苦しそう。普段使いはせずsns用なのかなと。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2020/08/04(火) 08:35:35 

    >>391
    インスタグラムって知ってる?それ見てみなよおばちゃん。ネットでぶつくさ言ってないで、ちょっとは視野を広げてみれば?若者はどんなときでも全力で楽しもうとしてるよ〜。

    +8

    -5

  • 443. 匿名 2020/08/04(火) 08:35:55 

    刺繍とかで飾るならともかく、シールだの貼ってたら使い捨てにするしかないじゃん
    アベノマスクの良さは、洗濯して繰り返し使えることじゃなかったのか

    +3

    -2

  • 444. 匿名 2020/08/04(火) 08:37:04 

    いいやん!
    映えであれなんであれこれを機に若者が少しでも日本について考えられるようになればいいね色んな意味で

    +3

    -2

  • 445. 匿名 2020/08/04(火) 08:37:28 

    多額の税金を使って配ったマスクは、女子高生がお遊びに使うしかなかったのか・・・

    +3

    -4

  • 446. 匿名 2020/08/04(火) 08:37:38 

    >>403
    いろんなトピがあるんだから、トピタイ見て、マスク批判ばかりウンザリしていたから女子高生のデコマスクいいよね!って人が集まって来ているんだと思いますよ。
    アベノマスクってトピタイ見て批判意欲満々で来た人には肩透かしのトピなのかな。

    +10

    -5

  • 447. 匿名 2020/08/04(火) 08:38:11 

    >>438
    ペアマスク!?絵が半分ずつになってるやつw

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2020/08/04(火) 08:38:41 

    >>441
    なんか使用する前提じゃないのが嘘臭いよね
    案件でやってるんじゃなきゃいいけど

    +4

    -2

  • 449. 匿名 2020/08/04(火) 08:40:01 

    >>438
    「貼ってそう」か、
    「撮ってそう」と勘違いした💦
    失礼しましたー

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2020/08/04(火) 08:40:39 

    一家庭二枚だよね
    皆この時期まで、家族が誰も使わずに家に放置されてたのを、引っ張りだしてきたのかなw
    へーそうですか

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2020/08/04(火) 08:40:40 

    楽しそうで良いなぁ
    日常に使うものを自分で工夫して可愛くするってこと、すっかり忘れてたかも
    自分の学生時代はラインストーンとか流行ってて、デコって楽しんでたの思い出した

    +15

    -1

  • 452. 匿名 2020/08/04(火) 08:42:30 

    楽しけりゃいいのか
    血税466億円使っておいて、それはないよ

    +7

    -11

  • 453. 匿名 2020/08/04(火) 08:42:41 

    >>443
    洗う前にシール剥がしてまたデコって使うんだと思ってた

    +5

    -1

  • 454. 匿名 2020/08/04(火) 08:42:52 

    >>436
    ゆきぽよちゃんは星野源動画の時のコメントで過激派左翼に攻撃されたから、あんな発言したんだと思っている。

    +21

    -1

  • 455. 匿名 2020/08/04(火) 08:42:58 

    >>430
    今の子も好き?みたいですよ
    私もこの前中学生の姪っ子がTシャツ着てて目が飛び出そうになったけど、可愛いよね〜って言ってました

    +5

    -2

  • 456. 匿名 2020/08/04(火) 08:44:43 

    女子高生がお遊びに使うのを絶賛する時点で、終わってる
    どれだけアベノマスクが国民に受け入れられなかったんだろ

    +7

    -7

  • 457. 匿名 2020/08/04(火) 08:44:50 

    >>437
    まだ捨ててないなんて律儀じゃん

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2020/08/04(火) 08:45:18 

    >>300
    捨てたところ見たの?

    +12

    -3

  • 459. 匿名 2020/08/04(火) 08:45:31 

    >>79
    油性ペンなら大丈夫じゃないの?

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2020/08/04(火) 08:46:16 

    アベノマスクの使い道の成れの果て
    私のもあげたい
    未開封だよ

    +4

    -1

  • 461. 匿名 2020/08/04(火) 08:46:19 

    >>5
    こんなの洗えないじゃんね。

    +174

    -9

  • 462. 匿名 2020/08/04(火) 08:47:13 

    >>459
    今、布に書く用のペンもたくさんあるよね
    手軽に手に入る

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2020/08/04(火) 08:48:22 

    見たところ皆新品だなー
    洗って使ってる子いないんじゃ

    +3

    -1

  • 464. 匿名 2020/08/04(火) 08:49:20 

    そういえば、一時期中国でアベノマスク大人気だと言われてたね

    +0

    -1

  • 465. 匿名 2020/08/04(火) 08:49:30 

    >>460
    緊急時のガーゼとして使えるって聞いたので非常袋にしまいましたよ。
    万が一の時小さめの怪我なら応急処置的に使えると思うので取っておいたらいいと思います。

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2020/08/04(火) 08:49:52 

    >>430
    なんでか知らないけど流行ってるみたいよ

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2020/08/04(火) 08:49:53 

    うちの娘も学校でもらったからと皆でアベノマスクに絵を描いてた。学校で皆つけてるらしい。

    +4

    -1

  • 468. 匿名 2020/08/04(火) 08:51:10 

    別に絶賛なんてしてないよねw
    女子中高生のセンスの紹介してるだけでたまたまそれがアベノマスクだっただけ

    +2

    -2

  • 469. 匿名 2020/08/04(火) 08:54:07 

    >>468
    記事には絶賛なんて書いてないけど…元の記事には書いてあったの⁇
    マスクをデコるのが大流行りってだけで、絶賛してるってことじゃないでしょ

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2020/08/04(火) 08:54:40 

    >>8
    反政府みたいながわの声が異様に大きいから、マスク使ってる人の声や、デコってる人が目につかないんだよ~

    前に、

    アベノマスク→オシャレマスクに魅惑の変身 老舗店のボタンやワッペンに注目集まる

    ってネット記事があったけど、ボタンやワッペンつけようって人もいたよ♥️

    反政府、反日は叩きトピックに帰れwww

    +16

    -8

  • 471. 匿名 2020/08/04(火) 08:54:46 

    >>458
    うん、デコって映えさせたら使わず終わるんだって。

    +9

    -13

  • 472. 匿名 2020/08/04(火) 08:55:17 

    大人はみんな暗い気持ちになってるのに、この困難を楽しむ逞しさは若さならではかも
    ちょっと見習いたくなった

    +9

    -1

  • 473. 匿名 2020/08/04(火) 08:56:15 

    >>470
    刺繍やアイロンプリントしか頭になかった
    ボタンつけるのもかわいいね
    良いこと教えてくれてありがとう!

    +6

    -2

  • 474. 匿名 2020/08/04(火) 08:58:14 

    >>464
    そうなの?かの国の人は日本のものだと欲しくなる性質なのかな?日本で配られたものでも中国製だよね、人いっぱいいるんだから自分の国で作りなよって思った(呆れてる)

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2020/08/04(火) 08:59:17 

    >>460
    お住いの役所で寄付を募ってるかもしれませんよ
    寄付するといいかもしれないですね

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2020/08/04(火) 09:00:06 

    >>430
    EXILE界隈の人とか本物?の村上隆のマスク付けてたから、ファンの子とかが真似したんじゃないかなと思う。
    ほんと私も20年近く前の認識だよw

    +6

    -1

  • 477. 匿名 2020/08/04(火) 09:00:09 

    >>471
    保管してる子もいるよね
    ここまでデコってるのを使っているのは見たことはないけど、かわいくして使っている子は見たよ
    みんながみんな、捨ててるわけじゃない

    +20

    -2

  • 478. 匿名 2020/08/04(火) 09:05:44 

    >>477
    うちの娘の学校 流行ってみんなインスタとかに載せてたけど誰も使ってないみたいよ。マスクに限らずsnsだけのための何かって無駄だよね。

    +10

    -3

  • 479. 匿名 2020/08/04(火) 09:06:30 

    シールとか洗濯したら剥がれない?

    +0

    -1

  • 480. 匿名 2020/08/04(火) 09:07:49 

    >>1
    小学生にも人気みたいだよ。そんな派手ではないけどアベノマスクにシールみたいなの貼ったり(目印) アベノマスクは必要ないから捨てたという人よりよっぽどマシだよ。

    +54

    -2

  • 481. 匿名 2020/08/04(火) 09:10:10 

    >>478
    使ってる人もいれば、使ってない人もいるんでしょうね
    たまたま477さんの周りでは使ってる人がいて、たまたま478さんの娘さんや周囲の人たちは使ってないってだけ

    +17

    -2

  • 482. 匿名 2020/08/04(火) 09:11:16 

    若いってイイネ。
    可能性が無限大だね。

    +5

    -1

  • 483. 匿名 2020/08/04(火) 09:12:53 

    親子で刺繍したり可愛くりぼんつけて利用してるの見ると、ほのぼのする

    +3

    -1

  • 484. 匿名 2020/08/04(火) 09:16:36 

    自分が通ってた学校ではカイロは自分の名前を書かないといけないんだけど、みんなただ名前を書くだけじゃなく可愛い絵を書いて個性出してたのを思い出した
    真っ白なマスク見たらデコったり盛ったり個性出したくなる気持ち、わかるかも

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2020/08/04(火) 09:17:19 

    >>165
    今こそ復活してほしい笑
    女子中高生に「アベノマスク」が大はやり! 日用品すら「SNS映え」させる現代的センスとは

    +38

    -0

  • 486. 匿名 2020/08/04(火) 09:22:06 

    >>452
    本当に。こうやって笑い話に変わってる事さえ腹立たしいわ。

    +6

    -6

  • 487. 匿名 2020/08/04(火) 09:22:59 

    >>480
    嘘つけ、見た事ないわ。

    +2

    -8

  • 488. 匿名 2020/08/04(火) 09:23:03 

    これ中高生にディスられてるじゃん

    +3

    -3

  • 489. 匿名 2020/08/04(火) 09:24:04 

    >>452
    血税なのに捨てるほうがもったいないよ

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2020/08/04(火) 09:24:54 

    >>458
    結局使い道無いんだよ

    +5

    -2

  • 491. 匿名 2020/08/04(火) 09:25:20 

    >>484
    マスクに広告を付ける記事があったね

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2020/08/04(火) 09:26:50 

    >>386
    ホント、気持ち悪いわ。あれだけ血税使ってるのに。

    +6

    -10

  • 493. 匿名 2020/08/04(火) 09:26:54 

    >>473
    マスク用のアクセサリー、チャームもありますよ❗️
    きれいなブローチみたいなアクセサリーやマスクの紐にワニカンでつけるチャームはつける位置によってはイヤリングみたいに見えます。
    ハンドメイド作家さんのものだと600円くらいで買えるし、サン宝石で売っているチャームも使えそうと思っています。
    付け替えて楽しめるから手芸の得意じゃない私にはぴったり。

    +5

    -1

  • 494. 匿名 2020/08/04(火) 09:28:53 

    >>477
    最後の一文は、基本捨てるということ?

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2020/08/04(火) 09:29:34 

    >>442
    マスクの内容も知らないバカたちが遊んでるのを、それは血税で作ったマスクなのに、って怒りさえ起こらないんだ。

    +5

    -2

  • 496. 匿名 2020/08/04(火) 09:30:00 

    >>492
    他人がどう思おうと自由なのに、気持ち悪いって
    この国には自由がないね

    +6

    -3

  • 497. 匿名 2020/08/04(火) 09:32:59 

    なんか子供のすることにまでケチ付けるって、アベノマスク批判してる人って性格悪いのね

    +6

    -2

  • 498. 匿名 2020/08/04(火) 09:33:28 

    ノーテンキな話だな

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2020/08/04(火) 09:33:47 

    >>257
    洗うときシール剥がれたら、また新しいシール貼るのかと思ってた。
    ガラケーデコるみたいに、作ってるときも楽しい。完成品を友人や先生に見せるのも楽しい、何でも楽しいって感じかと思ってた。

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2020/08/04(火) 09:37:36 

    >>451
    若い子ってこういう事するから可愛い。日本を明るくしてくれぇー!

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。