-
1. 匿名 2020/08/02(日) 16:59:33
+1308
-87
-
2. 匿名 2020/08/02(日) 17:00:19
逆に腹がたたない4割の気持ち教えて+4619
-210
-
3. 匿名 2020/08/02(日) 17:00:22
みんな接触感染アプリ入れてる?+381
-510
-
4. 匿名 2020/08/02(日) 17:00:34
そのうち何割が自粛警察官採用試験に受かるの?+1195
-118
-
5. 匿名 2020/08/02(日) 17:00:35
自分が自粛してるから特にイライラするんだろうなあ+2704
-32
-
6. 匿名 2020/08/02(日) 17:00:36
マスクしないでクシャミする人が嫌だ+2509
-16
-
7. 匿名 2020/08/02(日) 17:00:38
>>2
自分が遊び歩いてる+1654
-49
-
8. 匿名 2020/08/02(日) 17:00:41
+104
-1080
-
9. 匿名 2020/08/02(日) 17:00:50
当たり前!!
あのね、私は思うのよ
例えコロナで経済が倒れても
みんなで手と手を取り合えば
立ち直れるって
東日本大震災の時も、みんなで手と手を取り合ったから
生きてこれた
乗り越えられた+98
-1355
-
10. 匿名 2020/08/02(日) 17:01:13
収束が見えない中、自粛しすぎても経済死ぬしな...+2164
-97
-
11. 匿名 2020/08/02(日) 17:01:26
>>6
言語道断と言ってもいい
今の時代あり得ない+691
-16
-
12. 匿名 2020/08/02(日) 17:01:34
全くもって、その通り!+23
-40
-
13. 匿名 2020/08/02(日) 17:01:46
>>9
綺麗事に反吐が出る+1118
-78
-
14. 匿名 2020/08/02(日) 17:01:49
>>2
自衛はしてるから、知らない人が感染する分にはまぁいいかって気持ち+1301
-108
-
15. 匿名 2020/08/02(日) 17:01:55
離島住みですけど、関東ナンバーが普通にいた。狭い島だから県外ナンバーなんてすぐわかる。
病床も無いし本土まではドクターヘリ使わないといけないんだよ。何かあってからじゃ遅い。お願いだから来ないでほしいです。+2223
-108
-
16. 匿名 2020/08/02(日) 17:02:12
>>2
私はかかりたくなくて自粛してるから
かかっても大丈夫な人はお好きにっという無関心
スーパーしか行ってなくて
除菌もちゃんとしてるし
それでかかったらもうしょうがないと思ってる。+2081
-40
-
17. 匿名 2020/08/02(日) 17:02:14
>>6
そうゆう人に限って手でおさえもせず豪快にするよね💦本当に勘弁してほしいよ+651
-28
-
18. 匿名 2020/08/02(日) 17:02:18
>>8+1125
-15
-
19. 匿名 2020/08/02(日) 17:02:20
>>2
どうでもいい。+231
-21
-
20. 匿名 2020/08/02(日) 17:02:25
>>2
ただの風邪、日本はコロナに騒ぎすぎ
by堀江+643
-332
-
21. 匿名 2020/08/02(日) 17:02:25
>>9
自営業だから言うけどそれは無理、経済死んだらコロナより間違いなく死人増えるよ+1177
-82
-
22. 匿名 2020/08/02(日) 17:02:30
同調圧力ってやつ?+84
-25
-
23. 匿名 2020/08/02(日) 17:02:30
>>2
どうでもいいです
なんかもう疲れすぎて全員死ねやと思ってる
毎日子連れで買い物来る客たくさんいるけどさ自分たちが本気で憎まれてるとは思いもせんだろうね
本気でぶっ○してやりたいと思ってるよこっちは
だからめちゃくちゃ塩対応してる
+186
-417
-
24. 匿名 2020/08/02(日) 17:02:35
>>9
ファンタジーの世界に生きすぎでしょ+438
-15
-
25. 匿名 2020/08/02(日) 17:02:40
自由
外に行こうがコロナで伝染ろうが死のうが本人の自由だから。+441
-86
-
26. 匿名 2020/08/02(日) 17:02:51
>>9
手と手を取り合っちゃダメだってツッコまれなくて可哀想+692
-8
-
27. 匿名 2020/08/02(日) 17:02:56
>>9
経済のことだけじゃないでしょう。
感染したくないよ+210
-38
-
28. 匿名 2020/08/02(日) 17:03:01
自粛しない人自体には腹立たないけど、自粛せずに遊びに行ったことを個人的にLINEで知らせてきたりアピールされるとイラッとしてしまう
わざわざ私に言ってこなくていい。+914
-14
-
29. 匿名 2020/08/02(日) 17:03:02
お母さんに会いたい~
お母さんのご飯食べたい~
でも私一都三県勤務なのよ
お盆時期ももう収まりそうにないしなあ+566
-49
-
30. 匿名 2020/08/02(日) 17:03:12
腹立つ通り越して悲しくなる+214
-24
-
31. 匿名 2020/08/02(日) 17:03:15
>>8
クソやな。+312
-8
-
32. 匿名 2020/08/02(日) 17:03:18
自粛しない人って
どういう事を自粛しないってなるんだろう
自粛って言葉だけで
以外とそれ自粛にはいるの?っなるものもあるような…
私も夜の接待、クラブなどの画像をガルちゃんで見るけど
さすがにあれはムカつくというより、愕然とはした+494
-10
-
33. 匿名 2020/08/02(日) 17:03:23
帰京は陽性判明後 山梨帰省の20代女性girlschannel.net帰京は陽性判明後 山梨帰省の20代女性 特別チームは「陽性であることを知りながら公共交通機関を利用したことや、事実と異なる説明をしたことは非常に残念だ」としている。県は改めて、同じバスの乗客で健康に不安がある人は保健所に相談してほしいと呼び掛けてい...
+233
-8
-
34. 匿名 2020/08/02(日) 17:03:27
イライラまではいかないけど、「休みとって彼氏と沖縄行ってきた~」とか「学生時代の友だちと久々に飲み!」とかSNSで見たら、自分が我慢しすぎなの?モヤモヤはする。+1166
-23
-
35. 匿名 2020/08/02(日) 17:03:31
今旅行行くのは正気の沙汰じゃない。+932
-106
-
36. 匿名 2020/08/02(日) 17:03:35
>>1
そんなもんに腹立ててもしょうがない
悪いのは武漢ウイルス+354
-64
-
37. 匿名 2020/08/02(日) 17:03:40
>>2
自粛の意味知らないのかな?笑笑笑
って気持ち。+51
-55
-
38. 匿名 2020/08/02(日) 17:03:51
思うよ!
うちは旦那単身赴任していてコロナが怖いから帰ってきてないよ
なのに普通に旅行とか行ってる人たち見るとイライラしちゃうわ+894
-105
-
39. 匿名 2020/08/02(日) 17:03:58
>>9
東日本の時は他は経済が回っていたから誰かが支援できたんだよ
全体的に冷え込んだら助けてくれる人なんてそう現れないよ
みんな自分のことで精一杯になる+1072
-4
-
40. 匿名 2020/08/02(日) 17:04:04
>>6
喋るときにわざわざマスク外す人いるけどなんなの+843
-3
-
41. 匿名 2020/08/02(日) 17:04:09
>>8
右下のおじいさん以外、全部同じ人に見える+967
-13
-
42. 匿名 2020/08/02(日) 17:04:24
自分の考えを人に押し付ける人達、かな+28
-17
-
43. 匿名 2020/08/02(日) 17:04:37
>>16
同じだわ
身内だったらイライラするけど、他人はご自由にって感じ。
ただ感染しても医療機関に頼らないで欲しいわ
潔く死んで欲しい+738
-197
-
44. 匿名 2020/08/02(日) 17:04:47
>>1
宝くじで高額当選するよりコロナで苦しむ方が難しい+296
-237
-
45. 匿名 2020/08/02(日) 17:04:50
>>3
いれてだけども、なんかバッテリーの減り早くない?会社に言われて、zoomも一緒にいれてたからかな。
頭にきて、どちらもアンインストールしたった+23
-73
-
46. 匿名 2020/08/02(日) 17:04:58
>>39
西日本が頑張って経済回してくれてたもんね+467
-14
-
47. 匿名 2020/08/02(日) 17:05:13
>>2
うちはお年寄りも同居だから自粛してるけど経済が大変なことになってるし出歩く人が悪とは思わない+949
-50
-
48. 匿名 2020/08/02(日) 17:05:18
>>21
死ぬのは努力をせずに今までと同じことをするだけの人。
コロナがなくてもいずれ淘汰される人。+30
-165
-
49. 匿名 2020/08/02(日) 17:05:23
自分に全く関係ない人が知らない土地で自粛してないとかだけならまあ…って感じだけど
スーパーに二人組で来てるのにマスクしてないとか、全然混んでないエスカレーターで詰めてくるとか
自分の人生に関わってこられたらめっちゃイライラする+712
-12
-
50. 匿名 2020/08/02(日) 17:05:25
他所は他所。考え方を変えるしかないと思っている。+40
-9
-
51. 匿名 2020/08/02(日) 17:05:29
エチケットを守っているなら全然腹立たない。
3密作ったり、マスク無しで大声で騒いでいるともう少し考えてくれないかなって思う。+354
-5
-
52. 匿名 2020/08/02(日) 17:05:35
>>23
めちゃめちゃ腹立ててるじゃん+348
-3
-
53. 匿名 2020/08/02(日) 17:05:37
友達が未だにいろんなイベントしてる。
参加者は少ない。写真アップしてるけどマスクしてない。人の評価なんて気にしないとか言い切ってる。
なにがしたいのか分からないし、やりたいなら仲間内だけにしてほしい。お金とるならちゃんと対策するべき。+230
-1
-
54. 匿名 2020/08/02(日) 17:05:42
アウトレットの近くに住んでいます。
自粛なんてしてると思えない渋滞よ。+250
-5
-
55. 匿名 2020/08/02(日) 17:05:58
がるちゃんで「美容院に行ってもいいか」「里帰りしてもいいか」聞いてる人いるけど、コロナが怖いんじゃなくてどう思われるか気になってるだけだよね。+621
-15
-
56. 匿名 2020/08/02(日) 17:06:15
>>43
遊び歩けるような人は医療機関かからずともまず死なないし、他人にうつしながらもほとんど勝手に治るんだなこれが。+239
-13
-
57. 匿名 2020/08/02(日) 17:06:19
>>43
イライラしてんじゃん+206
-8
-
58. 匿名 2020/08/02(日) 17:06:30
>>2
テレビで煽られてる人見てバカだなーと思ってる。
移されたくない人は仕事も辞めて子供も休まして一切外に出なかったらいいんじゃないの?+566
-186
-
59. 匿名 2020/08/02(日) 17:06:38
ほとんどの人が少しでも収束してほしくて自粛してるもんなー。+180
-4
-
60. 匿名 2020/08/02(日) 17:06:43
>>6
ずっとゲホゲホいってる子供にマスクさせてほしい。+304
-0
-
61. 匿名 2020/08/02(日) 17:06:50
>>32
複数で酒飲んで大声で喋りながら飯を食ったりするのはヤバイ。
マスク無しで喋るのもね。
買い物ぐらいでは感染しないと思うけど、要は人と会わなければいい。
会ってもマスク取って喋るな、みたいな。+230
-5
-
62. 匿名 2020/08/02(日) 17:06:54
自粛ってどこからどこまでのことなんだろ?
人によって違うんだろうけど
今の時期に旅行に行くのはダメじゃない?と言っている人が、地元の激混みショッピングモールは普通に毎週行ってることに矛盾を感じる
外食なんてもう何ヶ月もしてない!と自慢してる会社の先輩が、毎日毎日狭い空間でみんなで集まってお昼ご飯食べてる事にも矛盾を感じてしまう+503
-13
-
63. 匿名 2020/08/02(日) 17:06:56
感染者は増えても重症者は少ないしね。
危機感はないんだと思う。+41
-4
-
64. 匿名 2020/08/02(日) 17:07:13
よくここでコロヒスととかコロナ脳とか聞くけど、どこからがそうなの?自粛派はみんなそうなの?+68
-4
-
65. 匿名 2020/08/02(日) 17:07:15
>>10
このアンケート、緊急事態宣言の期間中に関してでしょ?
宣言下で自粛してないのは苛つくでしょ+307
-7
-
66. 匿名 2020/08/02(日) 17:07:20
>>23
気持ち悪い+197
-27
-
67. 匿名 2020/08/02(日) 17:07:25
9
みたいに現実を知らない人は理想を語るんだね
終わってるわけないじゃん、いまだに苦しい+4
-2
-
68. 匿名 2020/08/02(日) 17:07:25
>>20
かかってから言えばいいのに+367
-46
-
69. 匿名 2020/08/02(日) 17:07:26
>>32
100点満点の自粛って一歩も外に出ないことだろうから私がしてるつもりの自粛も自粛警察に取り締まられる自粛かもしれない。だって働かなきゃ生活できないし…+217
-2
-
70. 匿名 2020/08/02(日) 17:07:27
>>44
未知のことがまだおおいのにメディアの画像1枚で説得されても…+234
-41
-
71. 匿名 2020/08/02(日) 17:07:37
感染怖いけどーっていいながら旅行に行くのに笑えた。+85
-3
-
72. 匿名 2020/08/02(日) 17:07:49
自粛しない人の脳内は
「自分が感染しないようにしている」
自粛する人の脳内は
「人に感染させないようにしている」
+326
-34
-
73. 匿名 2020/08/02(日) 17:08:01
>>56
それが一番腹立つ。
後遺症で苦しめ。+57
-57
-
74. 匿名 2020/08/02(日) 17:08:24
>>23
じゃ、先にあなたがどうぞ+155
-24
-
75. 匿名 2020/08/02(日) 17:08:30
自粛できる人は自粛して、工業とか経済回さなきゃいけない人は働いて行くしかなくない?+100
-1
-
76. 匿名 2020/08/02(日) 17:08:39
6月くらいまではイライラしてたけど、もうなんとも思わない。ただ、マスクしないで近くで話されたりするとイラッとするし、遊びとか飲みの誘いは断ってんだからもうするなよ。ってイライラしてる。+186
-4
-
77. 匿名 2020/08/02(日) 17:08:46
>>2
自分は自粛してるけど他人はどうでもいいかな・・・。旅行してる人を目の敵にしてる人たちの気持ちこそわからない。+446
-53
-
78. 匿名 2020/08/02(日) 17:08:51
>>20
ただの風邪でこんなホイホイ人がしぬかよ💦+59
-123
-
79. 匿名 2020/08/02(日) 17:08:57
感染者を差別的に叩く人がこの6割の中にいるんだろな。+52
-11
-
80. 匿名 2020/08/02(日) 17:09:07
>>2
逆に何故そんな腹立つのかが分からない
自分が自粛してればいいのでは+398
-70
-
81. 匿名 2020/08/02(日) 17:09:17
夜の街に遊びに行くとか宴会開くとか、明らかに今は自粛するべきことやってるのはちょっと、、と思うけど、帰省とか気をつけた屋外レジャーだけとか、そういうの叩く気にはならないな。それを自粛しろとか、一部の独自非常事態宣言の県とか以外で要請されてるわけでもないし、むしろ全員がそれすら自粛したら困ることの方が多いでしょ。+159
-13
-
82. 匿名 2020/08/02(日) 17:09:41
各知事の腕の見せどころや県民性の勝負みたいになってきてるよね。+27
-2
-
83. 匿名 2020/08/02(日) 17:09:47
まぁ、もう経済も死にそうだし、ここから頑張っても建て直すのは難しいと思う。+73
-4
-
84. 匿名 2020/08/02(日) 17:10:05
みんなお盆の家族の集まりする?
同県で車で30分の距離なら大丈夫かなぁ…+16
-19
-
85. 匿名 2020/08/02(日) 17:10:09
>>2
人は人。遊びたきゃ行けばいい。自己責任。
それに自分や家族や周りは自粛してるし、他人まで気にしていられない。+280
-19
-
86. 匿名 2020/08/02(日) 17:10:12
店内でのノーマスクノバカに腹立つ!!+126
-4
-
87. 匿名 2020/08/02(日) 17:10:30
今日近所のショッピングモールに買い物行きました。スーパーがそこが1番近いから。なるべく人の少ない午前中と思ってたけど、10時半ですでに家族連れで溢れてた。スーパーで必要なもの買ってすぐ出てきたけど。+38
-5
-
88. 匿名 2020/08/02(日) 17:10:34
報道ステーションのインタビューで、呑み屋で飲んでたオバサン。
飲み会は2時間以内にするようにとの大阪府の通達に対し
「そんなこと言うたかて、2時間経てばまた別の店行くんやで。意味ないやん。」
は!?だから、同じ場所に留まる時間を短くするだけでもじゅうぶん意味あるじゃん。
+134
-44
-
89. 匿名 2020/08/02(日) 17:10:58
>>48
それはまともに働いたことがない人の考え+143
-4
-
90. 匿名 2020/08/02(日) 17:10:59
そもそも自粛しない人に腹を立てるのがおかしい。
自粛という言葉の意味を知らないのでは?
+48
-16
-
91. 匿名 2020/08/02(日) 17:11:01
やっと少し落ち着いて来たかと思ってたら、自粛しない対策ちゃんとしてない人がまた広げたから腹立つ
+157
-8
-
92. 匿名 2020/08/02(日) 17:11:08
>>3
自粛はしろというくせに接触感染アプリ入れてないってこと?自粛しろという割に自分はやることやってないのね+218
-35
-
93. 匿名 2020/08/02(日) 17:11:20
>>84
我が家はしない。
車で20分の距離だけど、親が80なので、もし自分が保菌者だったら後悔するかもしれないから。+70
-3
-
94. 匿名 2020/08/02(日) 17:11:23
>>57
イライラはしていない
アクティブに割り切って生活するのは自由かと
ただ、弱った時にだけ頼るのはカッコ悪いなと思う+13
-55
-
95. 匿名 2020/08/02(日) 17:11:31
基礎疾患があるので可能な限り自粛してます
感染しても大したことないと思って危機感なく対策してない人がいることは恐怖でししかありません+141
-3
-
96. 匿名 2020/08/02(日) 17:11:48
>>44
騒いでるのって数字の計算苦手な人だと思う。+54
-66
-
97. 匿名 2020/08/02(日) 17:11:59
地域的に感染者が少ないからなのか、自粛してるほうが少しおかしいみたいに言われてる。
マスクもせずに東京から行き来してる息子と遊びに行ったりが普通扱いされてる。+12
-4
-
98. 匿名 2020/08/02(日) 17:12:07
自粛しない人感染したらしたらでいいとか、怖くないとかそんな自己中過ぎてヤダ+86
-6
-
99. 匿名 2020/08/02(日) 17:12:23
>>50
よそはよそ、うちはうち。
普段ならその考えでいいし私もそう思ってるけど今回のコロナに関してその自粛もしてないよそ様に迷惑かけられるのが困るんだよね。
自粛だけは統一しないと。
よそはよそとか言ってられない。+42
-16
-
100. 匿名 2020/08/02(日) 17:12:38
ニュースで旅行客のインタビュー見るたびに、こういう人達って手洗いもうがいもやってないか雑なんだろうなーと思ってしまう。
+125
-29
-
101. 匿名 2020/08/02(日) 17:12:51
>>94
しかも他県に来て病床奪うとかね。うちの県7月だけで5人いる
せめて入院費自費で払えと思う+134
-15
-
102. 匿名 2020/08/02(日) 17:12:53
>>78
高齢者はあっさりなくなるよ
ただの風邪→肺炎コース多い
堀江の肩持つ訳じゃないけど+199
-6
-
103. 匿名 2020/08/02(日) 17:13:11
>>52
ハイ、地味な嫌がらせしてるよだから
2人以上で来店する客にはクーポン渡さないし、弁当買っても箸も付けないし、わざと汁出る惣菜とかを斜めに置いてこぼれるようにしてる
あと早くして欲しそうに急かしてくる客にはわざとゆっくーり打つ
もちろん、いらっしゃいませもありがとうございましたも言わないしニコリとも笑わない
ちょっと怒りがおさまらなくて卵パック割っちゃったり惣菜ぶちまけちゃって大変だったんだ
死んでも謝りたくないから無言で新しいの取り替えて入れたらキチガイ客に絡まれて喧嘩したわ
最近ちょっと怒りがおさまってきたけど
感じ良くて一人で買い物に来る人には普通に真顔で接するけど、それ以外の客には始終睨み付けてる
本当に家族連れでスーパー来るバカ客は自分たちがゴキブリ以下の存在だと店員に思われてることを知って欲しい
そして反省して2度と来ないで❤️
+22
-185
-
104. 匿名 2020/08/02(日) 17:13:40
>>2
満員電車に乗って毎朝通勤してる身からすると腹立ててる方が異常+496
-31
-
105. 匿名 2020/08/02(日) 17:13:46
>>9
ポエマー乙です+141
-1
-
106. 匿名 2020/08/02(日) 17:13:58
カラオケ行こうと誘われたけど怖くて断ったわ+41
-3
-
107. 匿名 2020/08/02(日) 17:14:05
>>23
レジ打ちの人かな?
お疲れ様です。ゆっくり休んでくださいね。+205
-19
-
108. 匿名 2020/08/02(日) 17:14:09
>>60
コロナじゃなくても腕やタオルで覆って欲しいしマスクして欲しい+96
-0
-
109. 匿名 2020/08/02(日) 17:14:14
>>80
コロナ収束しなければ
外食に行かない・旅行に行かない・泊まらない
経済回復しないから
じわじわと一般の人にも影響有るんだけどね
公務員はお気楽だろうけど削減って話も出る可能性有るかもよ
+15
-34
-
110. 匿名 2020/08/02(日) 17:14:25
>>44
過剰な人ってこういうデータを医者が出してくれてるのに見ようともしないんだよね。
未知だ未知だ言うけど、騒ぎたいだけなんじゃないかとさえ思う。+195
-73
-
111. 匿名 2020/08/02(日) 17:14:26
ちがうトピで正直今時期アクティブな人とは深く関わりたくないって書いたら、無能なコロヒスって叩かれた。笑
家族守りたくてステイホームしてるだけでコロヒス言われるなら私コロヒスでいいやと思うw+181
-26
-
112. 匿名 2020/08/02(日) 17:14:27
緊急事態宣言が出されてる数週間の不要不急の外出我慢すれば、医療崩壊も感染拡大も抑えられて、そのあと一気に経済回復に舵を切れると期待してたよ
だからこそ、たった数週間でさえ自粛できずに動き回った人達のせいでグダグダ長引いて気分悪いよ+175
-23
-
113. 匿名 2020/08/02(日) 17:14:43
>>48
うわ~最低。
選民意識の思考回路の人ってどんなお仕事されてるんだろう。
+75
-5
-
114. 匿名 2020/08/02(日) 17:14:59
>>78
元々死んでもおかしくない年代じゃん…
老人はちょっとしたことでこじらせて死ぬし+168
-27
-
115. 匿名 2020/08/02(日) 17:15:12
経済良くしようというより、遊びたいんでしょ+104
-11
-
116. 匿名 2020/08/02(日) 17:15:34
守りたい気持ちは正直働いちゃうな
家族とか故郷とか。+43
-4
-
117. 匿名 2020/08/02(日) 17:15:47
地元に帰りたくても我慢してるのに、東京出身の友人が私の地元に旅行するから、「おすすめの観光名所教えてー」って聞いてきた。地元にすら帰れないのに、お前は旅行すんのかよ!ってキレた。地元のある人たちの我慢が無駄になると思うと腹立たしいなんてもんじゃない+79
-35
-
118. 匿名 2020/08/02(日) 17:16:35
この前ショッピングセンターのトイレで念入りに手を洗ってたら、個室から出てきた人が指先ちょちょいって濡らしただけで出ていった…信じられなくて思いっきり振り返って見ちゃったよ。+67
-34
-
119. 匿名 2020/08/02(日) 17:16:36
>>103
絶対ウソだろこれ+111
-0
-
120. 匿名 2020/08/02(日) 17:16:47
>>2
ネットでもそうだけど、見ず知らずの赤の他人にモラルを求めるエネルギーが無駄。
と思ってるからいちいち腹は立たない、かな。比較的安全な地方民というのもあるけどね(医療に関わってるので、仕事では結構影響受けてるけど)。+215
-7
-
121. 匿名 2020/08/02(日) 17:16:48
>>48
最近だと本屋とかCD屋がまさにそんな感じだったね。+4
-10
-
122. 匿名 2020/08/02(日) 17:17:01
>>101
それ。GOTOで割引に喜んで旅行に来て菌ばらまいて帰るんだもん。自費でいいわ+62
-13
-
123. 匿名 2020/08/02(日) 17:17:04
>>23
やっぱりそうなんだね。
経営サイドは困ると思ってても、現場で働く雇われ店員なんかは「くんじゃねーよ!家にいやがれ!」くらいには思ってるよね。
こないだ久しぶりにショッピングモールに買い出しに行ったら、塩対応っぷりがすごかった。
少ない客足の中、売り上げ出そうと頑張ってる店員がいる店は教育が違うんだろうなと思ったよ。+270
-19
-
124. 匿名 2020/08/02(日) 17:17:12
経済ダメにしてるのは遊び回ってる人だからね
+38
-22
-
125. 匿名 2020/08/02(日) 17:17:19
日本人は自己犠牲的に自発的に我慢するもんね。(こりゃ政府は楽だわ)
我慢しない人にキチンと話もできず裏でこそこそ。
で、我慢しない人はそんなの気にしないからどんどんマイペースにやってく。
それを見てストレスが溜まる。
たまに耐えられなくなって極端な行動に出て、通報される。
ストレス無限ループ。+100
-1
-
126. 匿名 2020/08/02(日) 17:17:46
>>78
ホイホイ言うほど死んでない件+190
-12
-
127. 匿名 2020/08/02(日) 17:18:04
持病ある家族がいるから自粛しようと思う。+38
-0
-
128. 匿名 2020/08/02(日) 17:18:07
今日スーパーに食料品買いに行ったら、マスクもしないで思いっきり咳するおじさんいてビックリした、、+50
-1
-
129. 匿名 2020/08/02(日) 17:18:10
マスクなしで人通りの多い歩道をランするのだけは禁止してほしい+70
-4
-
130. 匿名 2020/08/02(日) 17:18:23
>>103
コロナでおかしくなっちゃったんだね。ゆっくり休んで。+143
-2
-
131. 匿名 2020/08/02(日) 17:18:43
>>103
流石に性格悪すぎる。
自粛しない人よりも嫌い。+160
-1
-
132. 匿名 2020/08/02(日) 17:18:51
>>104
まさに正論
自粛自粛うるさい人は満員電車は許容範囲なんですかね?
+252
-27
-
133. 匿名 2020/08/02(日) 17:18:52
出歩いてる人はお店でお金を使え。お金が無いなら迷惑かけるだけ。出歩くな。+41
-1
-
134. 匿名 2020/08/02(日) 17:19:05
周辺国はもう国内は日常。
日本は大パニック。あーあ。+34
-6
-
135. 匿名 2020/08/02(日) 17:19:16
>>123
こういういちいち嫌みっぽい客って顔つきからして性悪
ブス客きらーい 塩対応しますわそりゃ(^^;)(;^^)+33
-102
-
136. 匿名 2020/08/02(日) 17:19:19
>>2
自衛はするけど他人にはイライラしない。赤の他人の行動を変えることはできないし、自粛しない人にイライラし始めたら自分の精神衛生上良く無いの分かってるし。+160
-7
-
137. 匿名 2020/08/02(日) 17:19:47
>>103
ざっと読んだだけだけど、すごく憎憎しく思ってることはよく伝わったw+107
-0
-
138. 匿名 2020/08/02(日) 17:19:57
>>21
同じく自営業だけど、ほんとそう。
もう、「コロナは常に身近にある脅威だ」って認識を前提に、経済活動していかなきゃいけなくなってしまったのよ。
ウイルスが消えることはないんだから、「恐いから何もしないで収束を待つ」なんて無理だとわかったのが今の段階なのよね。
そういう認識に欠けた人には厳しくあるべきなだけ。+315
-4
-
139. 匿名 2020/08/02(日) 17:20:00
>>4
つまんないよ。+41
-64
-
140. 匿名 2020/08/02(日) 17:20:01
>>103
そんなことするなら仕事辞めたら?+161
-2
-
141. 匿名 2020/08/02(日) 17:20:08
>>10
これよく聞くけどさ、コロナ蔓延してる世界で
気持ちよくお金使ってパーッと旅行行けるかって言われたら無理だわ
遊んだ結果コロナかかって後遺症、最悪死ぬかもって思うと…
結局コロナを封じ込めつつ経済回す手を考えるしかないと思うよ+265
-61
-
142. 匿名 2020/08/02(日) 17:21:22
きちんと対策していれば、日常生活(買物やレストラン行ったり)は良いのでは?
旅行もなかなか難しいかもしれないけど、国で規制されてない以上は己の判断で行きたい人は気をつけて行けば良い。
でも極端に医者の少ない離島とかは考えた方が良いかも。
お店の倒産、撤退ニュースとか、夏なのにガラガな旅行会社を見ると切なくなるよ。
その人たちの生活もあるのだから。。。
これからは、コロナと上手く付き合うしかないのかもな。
コロナが終わっても新しいウィルスがまた来るかもしれないしね。
ただ、マスクやら手洗いは最低限のマナーだと思います。
(マスク出来ない人以外)
自粛しない人というよりは、マナーやモラルのなってない人に腹が立ちます!+188
-4
-
143. 匿名 2020/08/02(日) 17:21:23
>>20
中国でバタバタ人が倒れる映像が出回ってた時はすごい恐怖だった。+165
-26
-
144. 匿名 2020/08/02(日) 17:21:27
>>2
私は嫌だから自粛の方だけど、
外出してくれる人にはお金つかってくれてありがとうって気持ちだな。
他人にまで行動に文句つけるのが面倒。+247
-24
-
145. 匿名 2020/08/02(日) 17:21:40
「子供がどうしても(旅行、ディズニーとか)来たがってぇ〜。家族だけで来たしぃ〜」とか言ってインタビュー受けてる人見ると、遊びにきたのは家族だけかも知らんけど、普段は各々の会社行ったり学校行ったりしてさ、そこで撒き散らすかもしれないって考えないのかなって思う。
旅行とかした後2週間家族全員家に閉じこもってくれるならいいけど。
とにかくヘラヘラ遊んでる人たちが普通の生活してる人達にうつすのだけは許せない。+94
-32
-
146. 匿名 2020/08/02(日) 17:21:50
>>2
経済回してくれてるんだなって思ってむしろありがたい
感染するのは出歩いた人だし
私は家にいるから感染の心配してない人達は遊んで経済回して下さいって感じです+232
-28
-
147. 匿名 2020/08/02(日) 17:22:03
>>55
正直わたしはこっちが怖い
美容院いったら私は行ってないとかママ友に嫌み言われたし何が他の人の地雷なのかすごい怖い+273
-4
-
148. 匿名 2020/08/02(日) 17:22:17
自粛が苦じゃなくてほんとよかった。
仕事の人以外どうしてみんな出歩くの?家の居心地悪いの?
+18
-19
-
149. 匿名 2020/08/02(日) 17:22:33
>>48
その理屈ならコロナで淘汰されてもいいんじゃない?+41
-4
-
150. 匿名 2020/08/02(日) 17:22:56
>>50
わたしもそれ。
人の事気にするとイライラするから自分のことしか考えない。
それに自粛の境界線って人によって違うだろうし。+24
-0
-
151. 匿名 2020/08/02(日) 17:23:02
>>80
どんなに自粛頑張っても、一部のアクティブバカがそれを嘲笑うかのようにカラオケやら飲み会やらでウイルス撒き散らしてるからじゃない?+155
-33
-
152. 匿名 2020/08/02(日) 17:23:31
>>117
密を避けて(実家に泊まらない、一緒に食事しない、短時間にする)帰ったら?自分が我慢してると思うから他人が気になるんじゃない?+43
-9
-
153. 匿名 2020/08/02(日) 17:23:52
>>113
エッセンシャルワーカー+1
-5
-
154. 匿名 2020/08/02(日) 17:24:10
>>109
しばらく外出できないのはしょうがないなぁ
と思ってるけどワクチンできるまでは
どうしようもないんだから
いちいち腹立ててもと思うよ
毎日仕事で電車乗ってる人もいるんだし+67
-2
-
155. 匿名 2020/08/02(日) 17:24:42
もし遊びに行って自分が無症状感染者になってしまって、それが大事な人にうつってその人が亡くなってしまうかもって考えたら私はまだ最低限の生活しか出来ない。
経済がーっていうけど、それよりも身近な自分の大切な人たちの方を考えたい。+38
-23
-
156. 匿名 2020/08/02(日) 17:25:17
腹立たしいまでは行かないけど、
近所の居酒屋は店員がノーマスクでお店も密だから
そこに行ってる知り合いは感染対策として避けるようにしてる
+22
-0
-
157. 匿名 2020/08/02(日) 17:26:04
>>103
店の店員は貴女だけじゃないんだよ。
貴女がそういう嫌がらせ行為をやったら
貴女と同じ店で働く真面目な店員さん達も
貴女と同類だとお客から思われてしまうよ。
貴女のその嫌がらせ行為は店の評判も下げてしまうよ。
嫌なら新しい仕事探しなさい。+173
-4
-
158. 匿名 2020/08/02(日) 17:26:07
>>104
本当そのとおり。
外出するなって人は貴方の生活を誰が支えてるのか一度考えた方がいいと思う。ライフライン以外でもいろんなことが巡り巡って自分の生活を支えてるのに。+275
-12
-
159. 匿名 2020/08/02(日) 17:26:27
経済回してるよ 毎日1000円は使ってるし
美容院も2ヶ月に1回行って1万円(カット、カラー)
洋服はルミネ セールでまとめ買い 12万円
ポルジョのファンで 5,500円
あと、4千円の安いサンダル買った+49
-34
-
160. 匿名 2020/08/02(日) 17:26:30
自粛にストレス感じないので、人のことは何も気にならない。+15
-2
-
161. 匿名 2020/08/02(日) 17:27:02
>>140
だよね…働いてる会社にも迷惑かけるしちょっと前に流行ったバイトテロみたいで怖い+110
-1
-
162. 匿名 2020/08/02(日) 17:28:09
自粛とはどれくらいのレベルをいうのだろ。
マスクは熱中症もあるからいいけど、居酒屋で騒いでる若者見ると、店感染対策してない、密すぎると思う。
稼がないといけないし、経済はガンガン回して欲しいけど、居酒屋とか密な環境は感染しやすいから最低限のルール守って欲しいと思う。その店でクラスター出たら、自分で自分の首締めるような事じゃん+40
-1
-
163. 匿名 2020/08/02(日) 17:28:39
結構みんな自粛してるんだね。
うちは都内から30分くらいで行ける千葉だけど
ショッピングセンターも飲食店も家族連れやカップル学生さんたちで凄い混んでるから
自粛してる人なんてごく一部かと思ってたよ。+83
-3
-
164. 匿名 2020/08/02(日) 17:29:28
>>94
思うのは勝手だけど、あなたの理屈だと人が来ないとお金が動かない仕事はどうしたら良いだろうね。
ずっと休んで倒産してれば良い?
医療だって自粛ムードが強まって赤字だし、他の業種まで自粛を強要されてたら医療が弱っても誰も助けられないよ。
+89
-9
-
165. 匿名 2020/08/02(日) 17:29:36
半年に一度はしてた新幹線使う距離で毒ぬき旅行や帰省を我慢してるのに、お前らはーてのは正直あるw+10
-4
-
166. 匿名 2020/08/02(日) 17:30:00
>>3
アプリ入れて毎日チェックしてるけど、毎回ボタン押すのドキドキする💦接触してたらどうしよう…って😔+144
-5
-
167. 匿名 2020/08/02(日) 17:30:05
>>161
完全にバイトテロだね!+65
-1
-
168. 匿名 2020/08/02(日) 17:30:24
>>152
横ですが、そうしたくてもど田舎で宿もなく、電車もないような場所もあるので、どうしても実家に泊まるしかないところもあるんです。誰だって我慢してる時に旅行するって言われたら多少は腹立つもんですよ😂+22
-11
-
169. 匿名 2020/08/02(日) 17:30:46
>>102
これ。
インフルエンザの時期も同じ。+73
-2
-
170. 匿名 2020/08/02(日) 17:31:08
>>5
他の人がしてなかったら意味がなくなるからねー+199
-9
-
171. 匿名 2020/08/02(日) 17:31:15
>>57
少なくとも無関心ではないよね+55
-0
-
172. 匿名 2020/08/02(日) 17:31:25
非現実的だけど自粛組とアクティブ組と住み分けしたい
+12
-4
-
173. 匿名 2020/08/02(日) 17:31:26
>>109
まず何を持って収束かって話だよね。
もう人が動くなら増えるだけだと思う。
このまま動くな!で秋冬が来たらもっと何も出来なくなるよ。
+67
-1
-
174. 匿名 2020/08/02(日) 17:32:03
>>9
震災のときは、震災がドン底で ここからみんなで再出発して頑張ろう! って感じだったけど、
今回は、いつがドン底なのかもわからない。ようやく第2波を乗り越えても また波が来て落とされるかも知れない。底が見えないから、不安が煽られる気がする。+169
-2
-
175. 匿名 2020/08/02(日) 17:32:17
ほどほどに自粛して欲しいかなー
休業とかじゃなくて同居家族以外との飲食自粛とか4人以上での飲食控えるとか都道府県は出来るだけまたがないとか
旅行もCocoa?のアプリいれた人とかに限定したらよかったのに+63
-2
-
176. 匿名 2020/08/02(日) 17:32:44
>>2
私は怖いから自粛してるけど、しない人に腹立たない。
別に禁止されてるわけじゃないから個人の自由だと思ってる。+209
-15
-
177. 匿名 2020/08/02(日) 17:32:50
>>155
あなたの最低限の生活のために、ライフラインを護る人たちは毎日仕事してるんだけどね+32
-6
-
178. 匿名 2020/08/02(日) 17:32:58
>>78
日本以外ではバタバタ死んでるよね。そのイメージがあるからやっぱかかるのは怖いわ。+44
-15
-
179. 匿名 2020/08/02(日) 17:32:59
自衛して、地元でお金をまわしてます。
今日は近場の子供向け動物園に午前中行き、帰りに梨を買って帰りました。
フリーペーパーに地元のテイクアウト特集があったので、毎週何かしらテイクアウトしてます。
+56
-0
-
180. 匿名 2020/08/02(日) 17:33:58
>>109
こういうバカが自粛警察になるんだろうな〜+40
-4
-
181. 匿名 2020/08/02(日) 17:34:26
>>153
と、思ってるのは自分だけの可能性大だよね笑
居なかったら居ないで別に何とも無いわって人が殆どだよ。+24
-1
-
182. 匿名 2020/08/02(日) 17:34:42
自粛しないのは勝手だけど、感染してバラ撒くのはやめて欲しい。
絶対に感染しない、バラ撒かないならお好きにどうぞ。+38
-10
-
183. 匿名 2020/08/02(日) 17:34:50
>>104
ほんと満員電車気の毒。仕事だからしょうがないけど毎日ストレスだよね。
テレワークできる職種はみんなテレワーク、あとは時差出勤や車通勤にして遊びでふらふらしてる人がいなくなれば少しは電車空かないのかな。+182
-2
-
184. 匿名 2020/08/02(日) 17:34:53
>>10
だからと言って、予防もしないで居酒屋をはしご酒や、ホストクラブでペッタリくっついてりゃコロナ広めるばかりでしょう。
だいたい、自粛してても買い物はしてるし、空気清浄器も買うしマスクも山ほど買うし、子供達はゲームも買ってる。
Amazon、楽天、から除菌シリーズや洋服も買ってる。
経済の回し方を、今までと同じじゃ駄目なんだよ。他の事を考えて経済回さないと、コロナも一緒に回してたら日本全滅だよ。+228
-67
-
185. 匿名 2020/08/02(日) 17:35:33
じゃぁお前ら家こもっとけ。
一歩も出なくても、仕事も出きるし、出前も取れるじゃん。
一歩でも外出るってことは、感染リスクがあるってこと。それが嫌なら外出るな。+15
-16
-
186. 匿名 2020/08/02(日) 17:35:33
>>99
統一っていっても守らない人もいる。自主警察もやりすぎだし、どこかで罰則を設けるとか徹底しないと無理だと思う。+20
-1
-
187. 匿名 2020/08/02(日) 17:35:37
>>155
経済がーっていうけど、それよりも身近な自分の大切な人たちの方を考えたい。
↑経済死んだら生き残っても生活していけないけどね。
山奥で自給自足の生活でもすれば?+29
-24
-
188. 匿名 2020/08/02(日) 17:35:39
デコログブロガーのハルエが石垣島に行ってたな〜
夫婦揃っておかしい+11
-0
-
189. 匿名 2020/08/02(日) 17:36:03
>>109
自粛した方が経済停滞するけど+56
-11
-
190. 匿名 2020/08/02(日) 17:36:11
>>103
あなたの店じゃないのに何様よ
ちょっと前に流行った頭おかしいバイトテロと同じだね+123
-1
-
191. 匿名 2020/08/02(日) 17:36:26
>>146
だよね。自粛が明けたら行きたい所も今行ってくれてる人がいるから潰れないで営業できてるんだもん。感謝だよ+104
-8
-
192. 匿名 2020/08/02(日) 17:36:36
ワクチンや薬ができるまでくらい 自粛できないのかな?+4
-15
-
193. 匿名 2020/08/02(日) 17:36:42
今まで自由だったから今年は色々辛い。
自粛ももって今月が限界かも。+3
-1
-
194. 匿名 2020/08/02(日) 17:37:03
>>70
未知未知言いながらマスコミに踊らされるヒス+52
-19
-
195. 匿名 2020/08/02(日) 17:37:13
>>37
国からも県からも自粛言われてないけど+35
-0
-
196. 匿名 2020/08/02(日) 17:37:15
>>177
はい、それは本当にとっても感謝しています。
だから各々が出来る範囲での予防をしていくしかないなと思っています。
仕事をしている方達に自粛してよ!なんて事はまったく思っていませんので。+14
-8
-
197. 匿名 2020/08/02(日) 17:37:30
>>151
ほんとそう。うちの会社のおっさん連中のことだわ。お酒やらキャバクラやらで接待すれば円滑に交渉が進むと思ってる。気を付けると言ってても飲めば気が大きくなるし感染リスク上がるに決まってるのに。+77
-6
-
198. 匿名 2020/08/02(日) 17:38:14
>>60
買い物とか連れてくるなと思ってしまう+71
-10
-
199. 匿名 2020/08/02(日) 17:38:15
>>189
本当だよね笑
働かずにみんな引きこもってどうやって経済回復させるつもりか詳細に教えて欲しい。
「まだ収束してないから〜」と言ってるうちに何処も潰れてるから。+64
-7
-
200. 匿名 2020/08/02(日) 17:38:20
>>187
経済のために感染リスクを負ってまで旅行とか遊びにに出かける勇気は私にはありません。+39
-11
-
201. 匿名 2020/08/02(日) 17:39:03
>>2
毎日感染者数が報道されるだけで、特に何も対策を掲げない政府にもモヤモヤするかな。
+58
-22
-
202. 匿名 2020/08/02(日) 17:39:28
>>184
横ですが、私もそんな感じ
この前地元の特産品お取り寄せして、都内に住む友達に送ったりもした
元々旅行行かないし、コロナ前よりお金使ってるかも+65
-11
-
203. 匿名 2020/08/02(日) 17:39:43
>>155
あなたの大切な人は、ずっと引きこもり生活して仕事無くならないんですか?+12
-12
-
204. 匿名 2020/08/02(日) 17:40:06
>>2
腹立たない。ドイツのメルケルさんが言ったように、国民の6割が感染しないと収束しないと思ってる。
周りから叩かれるのが嫌で旅行や遊びに行かないけど、行ってる人をみても何も思わない。
そもそも、毎日、通勤しているし、拡大するのは仕方ないと思ってる。+209
-13
-
205. 匿名 2020/08/02(日) 17:40:26
>>155
同感。
わたしが感染したとして、家族の職場や学校にまで影響が及ぶことを考えると、責任なんてとりきれないし、本当に怖い。
わたし自身が接客業だから、感染者が出たら、職場は休業になるし、それこそ直接の経済的打撃になるわ。+34
-4
-
206. 匿名 2020/08/02(日) 17:40:26
私は自分さえ安全に生きれれば失業や自殺がどれだけ出てもそれで良いと思ってる自分本位な自粛中毒に腹立たしさを覚えるよ。+44
-25
-
207. 匿名 2020/08/02(日) 17:40:38
イライラ通り越してどうでもよくなった
どうせコロナが蔓延してもしなくても私の生活はそれ程変わらないしな!
+6
-0
-
208. 匿名 2020/08/02(日) 17:40:41
>>155
よく「大切な人を守るため」を使ってこの話をする人いるけど、コロナにかからないだけで守れると思うのは間違いと思う。大切な人を守るってきれいな言葉だから説得力あると思われて皆に適当に使われすぎ。+55
-17
-
209. 匿名 2020/08/02(日) 17:41:00
他人がかかろうがどうでもいいと言う人たくさん居るみたいだけど、病床パンクして自分や自分の家族が自宅待機→悪化→たらい回しとか嫌でしょう?
+29
-5
-
210. 匿名 2020/08/02(日) 17:41:28
>>6
電車の中でさ、くしゃみする瞬間にマスクずらしてくしゃみしたおじさんがいて驚愕したよ。汚したくなかったのかね…+144
-0
-
211. 匿名 2020/08/02(日) 17:41:33
自粛なんてしなくていい!経済の方が重要!って言う人も達は、もう通常通りの生活ををしているって事??
普通に遊びに行ったり旅行したり。
住んでる地域にもよるだろうけど。+8
-2
-
212. 匿名 2020/08/02(日) 17:41:38
>>170
自分がしてたら意味あるよ
誰とも接触せず引きこもるならの話だけど。出掛けてる人に「病院使うな!」て言うくらいなら出来るよね+30
-4
-
213. 匿名 2020/08/02(日) 17:41:50
>>2
このコメント欄、冷静な判断の人が多い!+151
-19
-
214. 匿名 2020/08/02(日) 17:42:25
>>23
店員ですが、ノーマスクとか飲み物持って入って来る奴。殺意湧くよ。そりゃそうよ。
最近はお受験控えた子供に混んでいようが買い物させようとする親とかも。お受験しようってくらいだったらマスク出来るよね?させなよって。
+159
-10
-
215. 匿名 2020/08/02(日) 17:42:42
>>3
陽性患者がほぼ登録してないと聞いてしてない+182
-29
-
216. 匿名 2020/08/02(日) 17:42:57
会社でコロナ対策コロナ対策でこっまかいこと次々言ってくるくせに、寄り集まって大話ぶっこいてる奴らはずっと放置。
あれが一番ダメだろ💢
+15
-1
-
217. 匿名 2020/08/02(日) 17:43:09
>>196
横だけど、散々飲み屋やカラオケ屋、娯楽施設に盾付いてるよね
それらも立派な仕事なんだけど+18
-7
-
218. 匿名 2020/08/02(日) 17:43:47
>>203
いや、だから、引きこもり生活をしているわけではないです。
仕事は行くし、スーパーにも行ってます。
ただ、休みの日に飲みに行ったり旅行行ったりしてないだけ。
自粛イコール引きこもりなんて誰も言ってないのに。+38
-13
-
219. 匿名 2020/08/02(日) 17:43:54
>>199
横だけど、自粛自粛言う人って「大切な人の命を考えて!」とか大袈裟に言ってくるよね。
命の前に経済破綻したらどうやって暮らしていくつもりなんだろうね。ちょっと貧乏になるってレベルじゃないのに。+81
-19
-
220. 匿名 2020/08/02(日) 17:44:18
>>184
あなたの経済はネットだけなの?
+85
-26
-
221. 匿名 2020/08/02(日) 17:44:31
>>9
このままなら
病院潰れる。+103
-3
-
222. 匿名 2020/08/02(日) 17:44:33
>>204
それは集団免疫ありきでしょう?
現段階では3ヶ月くらいで免疫は消失するっていう研究結果だから6割感染したとしても正直意味ないかもよ。
ワクチンが出来ない限り全員がいつかは罹る。+27
-26
-
223. 匿名 2020/08/02(日) 17:44:37
>>209
そらならそれが自分の、日本人の、人間の運命だよ。
しょせん人間なんて地球上のあらゆる要素に生かさらてるだけなんだから。+6
-6
-
224. 匿名 2020/08/02(日) 17:44:39
>>217
何をどう読めばそうなるのか、、。+10
-12
-
225. 匿名 2020/08/02(日) 17:45:02
>>103
気持ちはわかるなあ。
そんな事はしないけど。
マスクなしでベラベラ喋ってて、レジに来た途端に、こっち向いて咳き込む客とか、マジ消えろって思うもん(笑)
とりあえず、そういう客の後は速攻でレジ回りを消毒するけどね。+24
-38
-
226. 匿名 2020/08/02(日) 17:45:21
>>209
確かにどうでもよくはあるけど、普通に困るよね。想像力が無いんでしょう+10
-1
-
227. 匿名 2020/08/02(日) 17:46:04
インスタとかみてるとみんな変わらない生活を送っているように見えて、必死に我慢してるのってなんだろ?って思う。+23
-5
-
228. 匿名 2020/08/02(日) 17:46:44
>>208
うちの会社の人も言ってたなー。大切な家族を守るため。
でもその人、ソーシャルディスタンスも守らないし、ずっとあっちこっちでおしゃべりしてる。
むしろお前から感染しそうだわ。呆れる。+31
-2
-
229. 匿名 2020/08/02(日) 17:46:48
>>154
>>173
コロナの感染者数が少ない方が
当たり前だけど景気って言うくらい経済への影響は少ないって
回復も早いだろうし+6
-14
-
230. 匿名 2020/08/02(日) 17:46:53
>>78
風邪は万病の元。+73
-1
-
231. 匿名 2020/08/02(日) 17:47:04
>>218
必要最低限の生活はするけど、無闇に遊びに行ったり、わざわざ感染者が増えている場所に出かけたりはしないって事だよね。+51
-3
-
232. 匿名 2020/08/02(日) 17:47:24
>>218
いやだから、飲み屋や観光業も立派な仕事なんだけど。+69
-3
-
233. 匿名 2020/08/02(日) 17:47:40
別トピで遊び回ってる人に経済回してくれてありがたい的な人もいたけど経済回してんのかコロナ巻き散らしてんのかって話だよね。+28
-3
-
234. 匿名 2020/08/02(日) 17:47:42
>>151
そうなんですよね。
自分がかかりたくないとかより、人に感染させたくないし会社に迷惑かけたくないからしょうがなく自粛してるのにそういう人達のせいで自粛してる人はずっと我慢しないといけなくなるから腹立ちます。
満員電車や仕事はしょうがないし、経済を回すためにも外出するのは悪くないけど、遊び方は考えて欲しいです。+97
-9
-
235. 匿名 2020/08/02(日) 17:47:52
>>220
ネットでまわせない経済も見てほしいね+88
-9
-
236. 匿名 2020/08/02(日) 17:48:26
>>211
当たり前じゃん。+3
-4
-
237. 匿名 2020/08/02(日) 17:48:43
>>2
緊急事態宣言中は腹が立ったけど今はもう自粛してらんないよなぁという気持ち+237
-5
-
238. 匿名 2020/08/02(日) 17:49:02
沖縄旅行行けないから旅行系のYouTube見て気を紛らわしてたら最近行ってる人いてイライラした
ホテルのコロナ対策を偉そうに紹介してて尚腹立つ
+12
-9
-
239. 匿名 2020/08/02(日) 17:49:26
>>232
うん、だからあなたは自由に旅行行ったり飲みに行ったりしたらいいよ。
なんだがごめんなさい。+11
-20
-
240. 匿名 2020/08/02(日) 17:49:29
>>235
現実はそれが大半なんだけどね。
一部ガル民は違うみたい。
どんな世界に生きてんだろ+74
-9
-
241. 匿名 2020/08/02(日) 17:49:39
経済を回すと言えるほどお金持ってないから、日々の生活だけで精一杯です。お金持ってる人達が旅行して経済まわせばいいと思ってるので、頑張ってお金落としてね程度。買い物に行くときは、一人で行ってます。まだまだ家族連れが多いですね。+8
-2
-
242. 匿名 2020/08/02(日) 17:49:41
自分は自粛してるのに!って怒ってる人、子供かよ。笑
わざわざ人の行動にイライラする方がストレスで免疫下がるんじゃない?+40
-18
-
243. 匿名 2020/08/02(日) 17:49:41
>>1
騒いでる人達こそウィルスの伝播力をナメてるっていうか、ウィルスの感染シュミレーションとか見た事ないのかなぁって思う。
人やモノの流通あれば東京なんて1ヶ月もしないうちに真っ赤っかだよ。
そんな簡単に防げるモノじゃないし、もうかなりの数とっくに感染してるから政府は大したコロナ対策もせずに経済重視で動いてるんだよ。検査続けてるのも騒ぐ人達に向けた半分ポーズだと思うよ。+32
-8
-
244. 匿名 2020/08/02(日) 17:49:50
>>192
3.4ヶ月経済止まってこの状況なのに?
+41
-1
-
245. 匿名 2020/08/02(日) 17:49:54
>>55
セルフカットに否定的なイメージはないけど、美容室行ったからって責められるのは違うと思う。
ロングヘアの人はできるだろうけど、元々ショートなら無理だし。
美容室行った事を責める人がセルフカットして、酷い出来映えだったりすると、私はそうなりたくないなと思ってしまう+114
-3
-
246. 匿名 2020/08/02(日) 17:50:13
>>14
私もそう思ってたけど、家族の職場の人の家族が感染してからもう大変だよ
まったくのアカの他人なのに凄い影響力
まぁ自分がその立場にならないと分からないよね、こういうことは+284
-5
-
247. 匿名 2020/08/02(日) 17:50:15
>>232
結局これに尽きると思うわ。
飲み屋も観光業も立派な仕事。+43
-9
-
248. 匿名 2020/08/02(日) 17:50:43
東京ナンバー地方で叩かれてるじゃん
こういうトピでも東京ナンバーが!って言われてる
都民なんだけど、隣の家が今旅行に行ってるのよ、車で。
こういう人が更に悪感情を抱かせるんだろうと思うと腹立たしいよ+8
-3
-
249. 匿名 2020/08/02(日) 17:50:55
>>206
別トピで「この際自殺者が増えてもしょうがない!
自粛してコロナ押さえ込もう」と言ってる人がいてドン引きした。
日本はコロナで亡くなる人より生活苦で亡くなる人の方が圧倒的に多くなり
収束してもその後の20年間で自殺者が14万人増えると予想されてるのに。+70
-6
-
250. 匿名 2020/08/02(日) 17:51:21
スーパーに子ども連れてきて長話してて子ども同士床触ったり商品触って戻してしてるのはヤメロって思う
親同士笑いながら話してるのに周りの白い目と目が合うとハ?何?みたいな顔するのもやめてほしい
話してないで注意しろサッサとかえれ+37
-4
-
251. 匿名 2020/08/02(日) 17:51:27
>>229
じゃあどうやって減らすんですか。
ずっと働かせなければ経済もそうだけど医療も崩壊だけど+25
-5
-
252. 匿名 2020/08/02(日) 17:51:31
今年のお盆はどこにも行かない人が6割だってね。
見事に一致してる。
この状況で出歩く人4割、自粛6割ってことでしょう。
4割も出歩けばそりゃ市中感染にもなるわ。+27
-10
-
253. 匿名 2020/08/02(日) 17:51:49
>>2
私は感染したくないのと、もともとインドア派だから苦もなく完全自粛している。
でも出歩く人がいないと日本経済崩壊するから、命をかけて出歩いている人達コロナ対策しっかりしたうえで、どうぞ行ってらっしゃい!とも思います。
前回より厳しい外出自粛要請が出たらコロナ感染で死亡する人数より経済的に行き詰まったすえの犯罪、自殺が多くなるとも思う。
+198
-5
-
254. 匿名 2020/08/02(日) 17:51:57
今だに自粛って言ってる人は共生の意味が分かってない人。ウイルスを排除しようとする排他的な人。
地球は人間だけのものじゃない。+13
-12
-
255. 匿名 2020/08/02(日) 17:52:00
>>211
屋外なら普通に遊びいってるよ!車で。
密になる場所だけ避けてあとは今まで通りの生活してる+11
-3
-
256. 匿名 2020/08/02(日) 17:52:17
観光業は気の毒だけど、飲み屋とかクラブは潰れても何とも思わないかな
またコロナがなくなれば復活するでしょ+15
-15
-
257. 匿名 2020/08/02(日) 17:52:27
感染者が増えるほど経済悪化が長期化して国の無駄な支出が増えるし、それが雇用の賃金低下や税金負担の増大で帰ってくる。イラッとして当然でしょ笑
例えば皆保険は、皆が保険料負担するわけだから、最大限健康に留意して無駄な通院しないのが良識ある人。
+5
-9
-
258. 匿名 2020/08/02(日) 17:52:55
>>9
震災の時は、そこがドン底でガムシャラにそこから這い上がろうとみんな頑張ろうと思えた。
でも、今回はどこがドン底かわからない。
第2波を何とか乗り越えても、次の波が来るかも知れないという恐怖が常にある感じ。+53
-2
-
259. 匿名 2020/08/02(日) 17:53:17
>>3
まぁ、色々問題はあるだろうけど、やってみないと文句も言えないので入れました。+85
-1
-
260. 匿名 2020/08/02(日) 17:53:26
こんな中会おうとしてくる姑と一人で帰ろうとしない旦那に腹が立つ。
コロナ甘く見すぎなんだよ。
家族のこと考えろよ。
愚痴ってごめんなさい。+12
-8
-
261. 匿名 2020/08/02(日) 17:53:38
>>123
店員も客から移されたくないから距離取ってるよ。
私は顔や態度には出さないけど、今日店に来た鼻だけ出してるマスクの人の接客したくなかったもん。+100
-6
-
262. 匿名 2020/08/02(日) 17:53:53
>>109
就職氷河期の時は公務員採用がごっそり減ったので、同じ事やるんじゃないかな。
給与はこれまで通り大企業をベースに、大企業が減給したら公務員も減給にはするだろうね。+19
-0
-
263. 匿名 2020/08/02(日) 17:54:03
>>223
ドヤ顔してそう。運命がどうのと言う話ではないんだけど。+2
-7
-
264. 匿名 2020/08/02(日) 17:54:13
>>78
ホイホイってバカ?+50
-9
-
265. 匿名 2020/08/02(日) 17:54:20
>>232
いいんじゃないの?
コロナの数をコントロールしてU字回復できればいいけど
ここ見てたら
L字回復で経済どん底で店潰れるだ可能性大だろうね
ご愁傷様+4
-3
-
266. 匿名 2020/08/02(日) 17:55:33
今年1月に友達と遊んで以来、仕事の日以外はずっと家。
出ても家から車で5分のスーパー。
遠出したい!旅行行きたい!遊びたい😭
でも怖い。
自粛しない人も腹立つけど、とんでもない世の中にした中国が憎い。+74
-2
-
267. 匿名 2020/08/02(日) 17:55:46
>>41
テレビ局が仕込んでるサクラなのかね?+162
-2
-
268. 匿名 2020/08/02(日) 17:56:04
>>256
ここ見てて馬鹿多そうだし
減らないし無くなる訳が無い
ただズルズルと経済が落ちていくだけ
+6
-6
-
269. 匿名 2020/08/02(日) 17:56:21
ただ一言、頑張って経済回してねだけでいいものを
命をかけてだの、罹ってもしらないけどだのと本当に嫌味ったらしいな+22
-8
-
270. 匿名 2020/08/02(日) 17:56:23
>>2
国の方針があいまいなんだから個人で判断して行動するのはある程度仕方ないと思ってる
我が家は夫が飲食なので、外食してくれる人もいないと困る(給料は3ヶ月満額出てない)
自分はテレワークで買い物もネットスーパー多用の引きこもりだから他人がどうしようがあまり関係ない
この3つです+106
-2
-
271. 匿名 2020/08/02(日) 17:56:35
結局安全な状態にならないと人出戻らない気がする
小さく経済回しても焼け石に水+11
-6
-
272. 匿名 2020/08/02(日) 17:56:39
コロナの件では人間がいかに驕り高ぶってるか分かるね。人間てウイルスをコントロール出来る程優れたもんでも偉いもんでもないよ。+9
-0
-
273. 匿名 2020/08/02(日) 17:57:19
ガルちゃんで「気になる人とご飯に行きます」とか「好きな人と遊びに行きます」みたいな書き込みみるとコロナ広めてるのはこういう人なんだなって実感する。で、それに対して「頑張れ!」みたいな書き込みや大量にプラスがつくのも危機感がないんだなって思う。+6
-23
-
274. 匿名 2020/08/02(日) 17:57:27
>>1
緊急事態宣言を出してた期間の調査だって。そりゃ6割いるわな。+60
-1
-
275. 匿名 2020/08/02(日) 17:57:33
>>16
私も専業主婦だからそんな感じだけど
自分が勤めてる会社にアクティブバカがいたら、
私神経質だから発狂すると思う
通勤してる人達本当に不安だよね+361
-28
-
276. 匿名 2020/08/02(日) 17:57:44
>>41
この間のチコちゃんで、年寄りは顔の違いが分からなくなるってやってたよ。+4
-50
-
277. 匿名 2020/08/02(日) 17:57:50
>>254
だよね!あと天然痘も地球の一部なんだから根絶したのは悪いことだよ😣💦人間って傲慢だね🥺🥺🥺+2
-9
-
278. 匿名 2020/08/02(日) 17:59:00
>>212
いや、完全引きこもり無理なんだから
結局感染者増やされたら、
危険度高まるし。
自粛とかお盆帰省無理とかなったら
結局自分が自粛しててもしわ寄せ来る。
+3
-11
-
279. 匿名 2020/08/02(日) 17:59:17
>>210
似たパターンでマスクずらして咳き込む婆さんを見た
+33
-1
-
280. 匿名 2020/08/02(日) 17:59:24
>>261
マスクしてるから鼻だけ出してるやつ、あれなんだろうね(笑)
南海気持ち悪いし、大嫌い。+52
-9
-
281. 匿名 2020/08/02(日) 17:59:33
>>274
なんだ今の調査じゃないんだ。+26
-0
-
282. 匿名 2020/08/02(日) 17:59:57
経済回そうとしてさらに世の中停滞してないかい?+2
-2
-
283. 匿名 2020/08/02(日) 18:00:14
>>103
スーパーでバイトしてるけどそんなおばさんいないよw仕事やめなよwマジで+112
-0
-
284. 匿名 2020/08/02(日) 18:00:44
がるちゃん民は陰キャが多いな😹
外で遊ぶのサイコーーーーーー!
空いてるしーーーー!+12
-11
-
285. 匿名 2020/08/02(日) 18:00:46
>>278
引きこもりが無理なのに他人にはすごい言うよね。
みんな仕事や買い物で外出してる人がほとんどだけど。+19
-3
-
286. 匿名 2020/08/02(日) 18:00:47
>>78
どんなデータ見てるの?冷静になりなよ。+67
-7
-
287. 匿名 2020/08/02(日) 18:01:27
コロナになった人のトピ申請しても全然立たない!+1
-1
-
288. 匿名 2020/08/02(日) 18:02:31
>>44
98%の人を全て感染者に含めてるのが問題
指定感染症外せば自粛しなくてよくなるのに+149
-9
-
289. 匿名 2020/08/02(日) 18:02:54
>>44
こういうステージモデル言われても自分がどの段階かわかりづらいし確信も持てないよね。かかったらそれに対応するだけだし。
『自分も持ってる、相手も持ってる』でワクチンが固定するまで行動は決めるし、気休めデータは意味を感じない。
誰かに怒りというより、そろそろ大丈夫じゃない?っていうのは各個人の堪え限界日数の違いでしかないと思ってるから、しばらくは誘わないし断る。+10
-8
-
290. 匿名 2020/08/02(日) 18:02:57
勝手にしたらいいけど、コロナになって移さないでよって思うし、うちの会社はコロナになっても保障はしないって宣言されてるから迷惑かけないでよねって思う。
後このご時世散々叩かれるの分かってるんだから、大きな声で旅行行くとか喋るな。+13
-2
-
291. 匿名 2020/08/02(日) 18:03:07
>>8
なんでみんなヘルメットみたいな頭してるの。
流行り?
ていうかこの映像はぜんぶ3月4月のだよね?+236
-1
-
292. 匿名 2020/08/02(日) 18:03:24
首都圏なんですけど、かなり前に夏休み遊びに行くよと約束した地元の友人から遠回しにこっちには来ないで的なLINEが来て、言われなくても分かっとるわと思ってたら、今度は遠出の旅行に誘われて、何か違くない?と思ってしまった。
もちろん行きませんけどね。+8
-1
-
293. 匿名 2020/08/02(日) 18:03:30
>>15
フェリーで来るの?
+192
-1
-
294. 匿名 2020/08/02(日) 18:03:48
ガルちゃんって文字数で20円のバイト募集してるみたいだけど最近また増えたね。+2
-1
-
295. 匿名 2020/08/02(日) 18:04:14
これだけ我慢して外出、外食、旅行等控えているのにYouTuberが飲食店や観光地でウェーイしている動画を更新し続けている事が腹立たしい🌋+15
-5
-
296. 匿名 2020/08/02(日) 18:04:15
「自粛しない人」って、不要不急の外出をしたり事情もないのにマスクをしない人のことでしょ?
通勤は生きるために必要なことだから満員に乗ってることはそれと一緒ではない
中にはプライベートで自粛していない人もいるんだろうけど+11
-4
-
297. 匿名 2020/08/02(日) 18:04:17
>>288
ほんとこれどうにかできないかなあ
マスコミは感染者増えれば増えるほど嬉しいー!って気持ちが隠しきれてない
大騒ぎしすぎ+100
-1
-
298. 匿名 2020/08/02(日) 18:04:51
千葉県だが、正直、総武線封鎖してくれ
絶対そこからじわじわ広がってる+3
-10
-
299. 匿名 2020/08/02(日) 18:05:14
>>277
傲慢な人間だと悟りきった277が地球への罪滅ぼしに世界の全てのコロナウイルスを一身に引き受けたらどうかしら🥺✨+1
-4
-
300. 匿名 2020/08/02(日) 18:05:22
スーパーで少ない人数でご来店下さいって書いてあるのに、小学生以上の子供ゾロゾロ連れてたり、夫婦イチャイチャしつつ吟味しながら買い物してたり、じいさんがボーっと売り場で突っ立ってたり、、毎回スーパーでイライラしてる気がする。
うちは週一回だけ車を夫に出してもらい子供も見てもらってる間にさーっと買い物してる。
なんでスーパーに大人数で用もないのに来てるのかほんと腹立つ!!+25
-8
-
301. 匿名 2020/08/02(日) 18:05:42
>>44
騒いで煽ってるのはコロナ騒動で得してる人達だってことにミンナそろそろ気付くべきだね。+147
-15
-
302. 匿名 2020/08/02(日) 18:06:51
>>301
たとえばどんな人が得しているの?+20
-5
-
303. 匿名 2020/08/02(日) 18:07:18
>>288
無症状で発症していなければ陽性が出ても普通は感染者とは言わないんだよね。
それを意図的に感染者に換算してる。
ひじょーーーーに悪質な印象操作。+118
-9
-
304. 匿名 2020/08/02(日) 18:07:25
遊びに言ってる人の事は何とも思わないけど、スーパーに涼みに来てるのか、ノーマスクの男子中高生の集団がウロウロしながらおしゃべりしてるのは止めて欲しい
惣菜 鮮魚 精肉の辺りは特に涼しいから、退いてくれない
誰かのお家で遊んでね+11
-0
-
305. 匿名 2020/08/02(日) 18:07:50
>>44
こういうのも専門医によって差があるよね
まだワクチンも治療薬も開発されてないのに、安易に捉えるのは危険だと思う+56
-19
-
306. 匿名 2020/08/02(日) 18:08:35
>>117
地元の観光業の人は助かると思うよ+25
-5
-
307. 匿名 2020/08/02(日) 18:08:42
>>15
嘘くせ+85
-122
-
308. 匿名 2020/08/02(日) 18:08:56
>>284
空きすぎててマジで観光関係の業種大丈夫?って感じ
地元は観光公害で有名な観光地だけど
いまだかつてこんな空いてるの見たこと無いよ…
最初は人がいなくて快適~とか思ってたけど、人がいなさすぎて不安になってきた
+20
-1
-
309. 匿名 2020/08/02(日) 18:09:10
自粛してるけど、経済も回してるよ
いつもよりお金使ってるしね+10
-0
-
310. 匿名 2020/08/02(日) 18:09:37
>>14
自衛しててもさ、この能天気なヤツらに医療関係者の神経をすり減らされるとか、ベッドを占領されるとか考えるとムカついてくる。+305
-10
-
311. 匿名 2020/08/02(日) 18:10:22
>>3さんじゃないけどなんで聞いてるだけなのにこんなにマイナスなの?
このアプリ自体がクソだから?+59
-4
-
312. 匿名 2020/08/02(日) 18:10:29
>>117
わかる。テレビで都民の街頭インタビューの方が、「一周忌なのにもし保持者だと思うと帰るのを躊躇する」と仰ってて、ほとんどの人はこうやって家族や他人を思いやり過ごされてると思うんだけど
一部は「気にしててもしょうがないんで」とGO TO トラベル。
どうしても前者に共感するわ+59
-8
-
313. 匿名 2020/08/02(日) 18:10:37
ラブホで働いているんだけど、相も変わらず風俗と不倫で賑わっている。
こういうところのお客さんが減らない限り、いつまでも感染は減らないと思う。
相手をする人数は少なくてもかなりの濃厚接触しているし、最近デリの稼ぎが悪いのか、挿入もしてるっぽい。
パチンコ屋なんかより、何故風俗を野放しにしているのか理解できない。
+32
-3
-
314. 匿名 2020/08/02(日) 18:11:11
>>9
釣り乙+54
-1
-
315. 匿名 2020/08/02(日) 18:11:52
>>309
私も自粛してるけどお金使ってるよ!
+9
-0
-
316. 匿名 2020/08/02(日) 18:12:04
>>41
こういう前髪で顔隠してる系の男無理(笑)+194
-1
-
317. 匿名 2020/08/02(日) 18:12:48
>>2
会社の営業のジジイ、毎日サボる為にウロチョロしてるw帰って来ても手も洗わない。
コイツだけ感染するなら別に良いけど移されたらコイツを恨む。
真っ先にコイツを疑う。
一生外にいろ!
ボケジジイ!って思ってます。+83
-11
-
318. 匿名 2020/08/02(日) 18:13:27
>>302
①コロナで収入が増えた人(マスコミ、マスク、デリバリーサービス、リモートシステム、コンビニ、スーパー、酒など)
②在宅勤務で出勤しなくて良くなった人
③義理親や嫌いな人に会わなくて済むようになった人
④PTAや嫌いな行事が中止になった人
他にもあるだろうけど思いつくのを書き上げてみた。+60
-4
-
319. 匿名 2020/08/02(日) 18:13:38
当たり前だよね
これも自粛警察とかって茶化されるの?+6
-0
-
320. 匿名 2020/08/02(日) 18:13:54
>>2
他人はコントロールできないし、仕方ないかなー
諦めてる+57
-3
-
321. 匿名 2020/08/02(日) 18:14:04
持病あるから、本当に近くに蔓延しないでほしい
怖くておちおち定期検査にも行けないよ
自分はかかってもいいから自粛しない人が多いのは分かるけど、お願いだから持病のある人のためにも拡げない努力はしてほしい+11
-5
-
322. 匿名 2020/08/02(日) 18:14:16
自粛してない人達はインタビューでも顔を隠さなくても良いよ+4
-1
-
323. 匿名 2020/08/02(日) 18:15:00
>>181
自称じゃないよ。どういう職種をエッセンシャルワーカーって言うか調べてみたら+0
-7
-
324. 匿名 2020/08/02(日) 18:15:24
>>319
当たり前ではないかな。+2
-2
-
325. 匿名 2020/08/02(日) 18:15:32
>>44
軽症入院者から苦しんだ話はいくつか聞いたがこれは極端すぎる。分かりやすいと画像だとは思う。しかし軽症は決して軽い症状ではない。
これはこれで鵜呑みにはしないでほしい。+57
-15
-
326. 匿名 2020/08/02(日) 18:15:47
>>44
軽く捉えてる人、コロナかかっても病院に頼らないでほしい
医療従事者の手を煩わせず自力で治してくれ+102
-34
-
327. 匿名 2020/08/02(日) 18:16:04
>>117
Gotoは「密を避けて旅行しましょう」
なんだよね
なんで「密を避けて」の部分は言わなかったことにされてるのかな?
都合のいいところだけしか聞かずに旅行してたらそりゃ拡大するわ+43
-2
-
328. 匿名 2020/08/02(日) 18:16:06
表向きには遊んでいる人は個人の自由だし、旅行に行くと聞けばいいな〜って言ってるけど、内心はお前らみたいなのがいるから感染拡大してんだよって思ってる。+18
-0
-
329. 匿名 2020/08/02(日) 18:16:44
>>318
①以外は 嬉しいだけで得はしてないよ+7
-8
-
330. 匿名 2020/08/02(日) 18:17:37
疾患持ちで最悪感染したら死ぬ可能性のある人は
ほんと生命に関わることだから
自粛もせず遊び歩いて感染を拡げてる人たちには
怒りを感じるだろうね+22
-0
-
331. 匿名 2020/08/02(日) 18:17:46
>>1
テロ朝の分断工作🤮+22
-0
-
332. 匿名 2020/08/02(日) 18:18:13
>>41
仕込みだったと思うよ。+122
-0
-
333. 匿名 2020/08/02(日) 18:18:25
>>311
マイナスは入れてないって意味だと思った
コロナに敏感な人が集まってるトピでもこんなに入ってないんだ〜ってガッカリだよ+42
-0
-
334. 匿名 2020/08/02(日) 18:18:51
>>229
もうちょっと勉強したら?+6
-1
-
335. 匿名 2020/08/02(日) 18:18:59
別に気にならない
気になるのは、自粛警察の方
何で、私は週1の買い物しか行かないのに!
とか偉そうに言ってんの?って思う
結局薬が出来るまでどうしようもないんだから
何年自粛するのさ。
長期戦だからこそ、お金使ってくれる人は
使って欲しいよ。
+42
-5
-
336. 匿名 2020/08/02(日) 18:19:22
>>325
そういう人ばっかりから話を聞いてるんだから当然じゃない?
ほとんどが軽症者や無症状者のはずなのに、そういう人の話なんてそんなに取り上げられてないじゃん。+33
-4
-
337. 匿名 2020/08/02(日) 18:20:07
東京、大阪、愛知って単語聞くだけで嫌な気持ちになる
ちゃんとルールを守って営業してる店をあえて紹介しないでクソみたいな店ばっか紹介するメディアもクソ
あとすぐ国ガーって言う奴もクソ
今日、横浜ナンバーを見たけど周りを気にしてか私はここの在住者ですみたいなシールを貼ってたわ
ちな地方住み
こっちで馬鹿みたいにどんちゃん騒いでみろ
絶対に晒されるよ+0
-8
-
338. 匿名 2020/08/02(日) 18:20:08
>>330
健康だろうがコロナじゃなかろうがなんだって最悪死ぬ可能性はあるよ+3
-1
-
339. 匿名 2020/08/02(日) 18:20:10
一定数は絶対に自粛なんかしないんだからイライラするだけ無駄!
疲れるだけだから別の楽しいこと考えてた方がいい。+3
-0
-
340. 匿名 2020/08/02(日) 18:20:33
>>2
旦那がホテル関係で働いてるから、出歩く人が一概に悪とも言えないんだよなぁ…
むしろその人達のお陰で私はとりあえず今も生活できてる。
コロナで直接影響ない業界の人達が腹を立ててるのかな?+229
-2
-
341. 匿名 2020/08/02(日) 18:21:11
>>329
??????????+3
-0
-
342. 匿名 2020/08/02(日) 18:21:34
>>14
自衛してても同じ会社のバカがクラブ行って感染して濃厚接触者ってこともあるから他人事じゃないよ+248
-0
-
343. 匿名 2020/08/02(日) 18:22:01
>>325
インフルだって40℃の熱が数日続いても軽症で自宅療養だよ
それにこれは統計だから違いはないよ+44
-2
-
344. 匿名 2020/08/02(日) 18:23:04
>>341
?+0
-0
-
345. 匿名 2020/08/02(日) 18:24:02
家族総出でスーパーなどに来ないでほしい
代表者1〜2名が来ればいいのに、何故ガキや高齢者も連れてくるのか…
第二波が想像以上に凄まじいことを知らないのかな?+14
-2
-
346. 匿名 2020/08/02(日) 18:24:04
>>338
可能性の話じゃなくて
感情の話+1
-0
-
347. 匿名 2020/08/02(日) 18:24:23
>>334
コロナ感染者が増えたら会社が止まったりするんだよ?
で何の勉強するの?
+3
-9
-
348. 匿名 2020/08/02(日) 18:25:13
>>20 あのオジサンってネットで見た真偽のわからん情報を自分の言葉のようにイキって発信するよね+152
-19
-
349. 匿名 2020/08/02(日) 18:25:15
>>302
横です。
第二回目のコロナ騒動は意図的なのが丸分かりですね、テレビマスゴミは連日騒いでいますし感染者○○人、の速報テロップもよく出る。
スマホにもしょっちゅう、感染者の数を知らせるニュースが入ってくる。
本当に報道しなければいけない重要な事柄がある、しかし報道はしない隠したい、こんな時にこういう現象は起きます。
+65
-2
-
350. 匿名 2020/08/02(日) 18:25:23
>>346
可能性関係なく感情で物言ってたらキリないってw+4
-0
-
351. 匿名 2020/08/02(日) 18:25:26
>>72
自粛しない人の脳内は、「自分だけは大丈夫」だと思う。
+40
-18
-
352. 匿名 2020/08/02(日) 18:26:42
>>302
主に通信系の産業かな。あとは為替とか株とか、虚構経済で稼いでる人とか。+32
-0
-
353. 匿名 2020/08/02(日) 18:26:48
>>347
まだそんなこと言ってんのか。
頭の中3月で止まってんじゃん。+8
-4
-
354. 匿名 2020/08/02(日) 18:27:03
>>333
陽性者が入れてないのに意味ある?
前に聞いたのは数人だったよ。陽性の登録者。+4
-11
-
355. 匿名 2020/08/02(日) 18:27:29
>>351
いや、「そこら中にいる。もう運。」だよ!+14
-5
-
356. 匿名 2020/08/02(日) 18:28:31
右向け右だね。ほんと。
今度は経済回すべきの流れなのね。
偉そうに語ってるけどみんな流れに沿った意見を書いてるだけ+1
-7
-
357. 匿名 2020/08/02(日) 18:29:04
>>299
普通に皮肉でしょ+3
-0
-
358. 匿名 2020/08/02(日) 18:29:10
>>356
で、あなたの意見は?+1
-1
-
359. 匿名 2020/08/02(日) 18:29:13
コロナって世界中で蔓延してるよね?世界規模の話にのに何故こんなにマクロ視点で、人類史学的に話せない人が多いんだろう?
コロナに関しては視点がピュア過ぎる。+3
-0
-
360. 匿名 2020/08/02(日) 18:30:12
学校の先生が一人旅行(県内)したと言ってて、ちょっと引いた+2
-15
-
361. 匿名 2020/08/02(日) 18:30:31
確かに遊び回ってコロナ撒き散らしてる奴等はムカつくけど皆が自粛したら経済が回らないし
どうするのが一番いいの?+12
-0
-
362. 匿名 2020/08/02(日) 18:30:38
>>350
なんで??+1
-2
-
363. 匿名 2020/08/02(日) 18:30:56
>>356
まぁ実際あらゆるところが大赤字だしその被害を受けてる人もじわじわ増えてきてるからねぇ。+9
-0
-
364. 匿名 2020/08/02(日) 18:31:29
>>362
怖いから自粛しててくださいってずっと言わなきゃいけないじゃん+1
-1
-
365. 匿名 2020/08/02(日) 18:32:05
>>361
遊び回るでもなく引き籠るでもなく、みんながほどほどに…って感じ?+1
-0
-
366. 匿名 2020/08/02(日) 18:32:33
>>302
私はママ友との交流が減ってるー♪+9
-2
-
367. 匿名 2020/08/02(日) 18:32:49
もう90%くらいの人が免疫?抗体?を持ってて重症化することはないって
京都大学の人が言ってたけどあれほんとなのかな+8
-2
-
368. 匿名 2020/08/02(日) 18:32:52
中国共産党が消滅すれば解決するんじゃないかな、元はあそこから世界に広がったのだから元から絶てばいいんじゃない?
トランプ大統領、よろしくお願いいたします😃+14
-0
-
369. 匿名 2020/08/02(日) 18:33:20
>>353
自粛=緊急事態宣言で止まってるのはそっち
+3
-8
-
370. 匿名 2020/08/02(日) 18:33:20
>>361
3月の段階と今は状況も違うのだから
自粛=引きこもり
ではないでしょう
マスク、消毒、手洗い、うがい、蜜を避けるなどの自衛をしつつ(これが今の段階での「自粛」)日常生活を取り戻していくことではないでしょうかね?
知らんけど+31
-2
-
371. 匿名 2020/08/02(日) 18:34:36
自粛警察が帰省強要の義実家に来ますように!!+3
-0
-
372. 匿名 2020/08/02(日) 18:35:43
>>351
まだこんな事言ってんのかw
どんだけ予防してる人でも風邪やインフルにかかるのご存知ない?笑
運だよ。+11
-5
-
373. 匿名 2020/08/02(日) 18:35:46
>>318
私はまさに③!
今日も義母からお盆のことで連絡あったけど
こんなときなので残念ですがそちらには行けませんね
また落ち着いたらみんなで集まりましょう〜☆
って華麗に断った+34
-2
-
374. 匿名 2020/08/02(日) 18:36:01
ちゃんとマスクして手洗い、消毒、
3密をつくらないように対策しているなら
外出しててもなんとも思わない。
むしろ買い物や外食してくれてありがとうって思う。+7
-0
-
375. 匿名 2020/08/02(日) 18:36:12
>>359
日本の現在のコロナの状況をみて楽観的な人もいれば、アメリカやヨーロッパの状況に向かって行くのでは?って警戒している人は自粛している。
もう考え方の違いで どうしようもないよ。
あと自分や家族の年齢にもよるし。+18
-0
-
376. 匿名 2020/08/02(日) 18:37:42
>>1
>>44
夜間に救急に行きたくて大病院に電話したら
風邪症状がなくても熱があるからコロナで話がややこしくて見てもらえず
翌日まで待って行ったけど、臓器の炎症おこしてた
大事に至らなかったけど、重症化してたらと思うと…
コロナ軽視があるとしても、コロナだけの問題じゃないのが怖いと思わないのかな+174
-5
-
377. 匿名 2020/08/02(日) 18:37:46
>>1
『緊急事態宣言が出ていた期間について』のアンケートかい。
それなら過半数が自粛しない人に疑問を持って当然だけど。
今はマスク着用とかちゃんとして飛沫が飛び交う遊びをしなけりゃ別に外出していいでしょ。なぜ今こんなアンケート出して一瞬自粛厨が多いように見せるのか?+31
-1
-
378. 匿名 2020/08/02(日) 18:39:19
みんなもう開き直ってるのか
街中でもマスクしてないし
飲み屋さんにもたくさん人がいて密状態で大声で騒いでるよ〜
ちなみに愛知県の田舎+3
-0
-
379. 匿名 2020/08/02(日) 18:39:21
>>361
それは言わぬが花でしょう。
それを言うと人間にとってはかなり過酷な結論になりますので。+0
-0
-
380. 匿名 2020/08/02(日) 18:39:29
>>43
最後の文よくそんなこと言えるなって思ってしまう+176
-48
-
381. 匿名 2020/08/02(日) 18:39:42
>>372
風邪やインフルエンザをこじらせて亡くなった人の死目に会えないとか 病院から火葬場に直行とかないよね。同じとは考えられない。+15
-8
-
382. 匿名 2020/08/02(日) 18:39:59
>>55
正直、私もそうだよ。
こんなに感染拡大していく中で自分もいずれかかるのは仕方なく思えてきたし、気が緩んだ発言だけど「死にゃしない」と思っちゃってる。
それより、自分が感染することで子供の幼稚園に影響して閉園とかになる方が怖い。
社会的な死のほうが。+158
-4
-
383. 匿名 2020/08/02(日) 18:40:09
>>372
もういいです。すみませんでした。+1
-1
-
384. 匿名 2020/08/02(日) 18:40:10
>>360
別にええやろ。+12
-1
-
385. 匿名 2020/08/02(日) 18:40:30
>>94
弱った時に頼ることがカッコ悪いとは思わない+20
-4
-
386. 匿名 2020/08/02(日) 18:40:42
コロナ以外の夏風邪ってどれくらいなんだろ。
毎年夏風邪はかなりの人数いるみたいだし。
私も夏に風邪ひいて40℃近く出た時あるけど、あの時PCR検査したら陽性になってそう。
+3
-0
-
387. 匿名 2020/08/02(日) 18:41:11
>>364
言えばいいじゃん+1
-3
-
388. 匿名 2020/08/02(日) 18:42:08
>>382
そうだよね。もう誰がなってもしょうがないから、社会的死にならないようにお互い目くじら立てないほうがいいよ。+53
-0
-
389. 匿名 2020/08/02(日) 18:42:59
>>367
それは都会人だけの話じゃない?+1
-1
-
390. 匿名 2020/08/02(日) 18:43:22
昨年の夏に風邪が流行ってたよね。
何で今年の夏はコロナばっかり騒いで普通の夏風邪について注意の記事とかでないの?
+2
-2
-
391. 匿名 2020/08/02(日) 18:43:43
ほんとに0になるまで何年かかるんだろう。。恐ろしいわ+1
-0
-
392. 匿名 2020/08/02(日) 18:44:13
>>389
そうなんだ!東京や大阪に限ったこと?+0
-0
-
393. 匿名 2020/08/02(日) 18:45:55
>>391
完全にコロナなくなるまで10年かかるっても木村もりよがいってたよ。
ワクチンだって聞くか分からないみたいだし。+7
-0
-
394. 匿名 2020/08/02(日) 18:46:35
アラフォーくらいの女の人でマスクつけずに
電車乗っててセンスで顔まわりをパタパタしてるのはいらつく+3
-0
-
395. 匿名 2020/08/02(日) 18:46:40
>>393
聞くじゃなくて効くでした。
+1
-0
-
396. 匿名 2020/08/02(日) 18:47:27
これからの真夏にかけて、ウイルスが若干でも弱まるのではと淡い希望を持ってる+1
-1
-
397. 匿名 2020/08/02(日) 18:47:43
>>23
ぶっ○してやりたい
子連れに対してそこまで憎いなんて、別にコロナ関係ないじゃん。+172
-34
-
398. 匿名 2020/08/02(日) 18:48:54
>>394
それ、別に年齢は関係ないやん+3
-0
-
399. 匿名 2020/08/02(日) 18:49:44
とある空港勤務です。家族連れで浮かれた帽子を被った奴らを見てイライラしてます。沖縄いくなよ。+10
-7
-
400. 匿名 2020/08/02(日) 18:52:27
>>291
ウォーズマンかヘルメッポ+18
-0
-
401. 匿名 2020/08/02(日) 18:53:07
対策も取らず普通にしてるアクティブ派と医師会で話し合いして欲しいよ
あとアクティブが税金使って病院はいるのも一市民として納得いかない
そこは自費で
+17
-2
-
402. 匿名 2020/08/02(日) 18:53:11
スーパーに家族全員できてたり、おばさんがマスクしないで喋ってたり、ソーシャルディスタンスとれてない人の方がイライラする。
こっちが前に行って間あけようにもなぜかつめてきた。
それ以外はもうなるようにしかならないと思ってる+8
-3
-
403. 匿名 2020/08/02(日) 18:53:14
>>14
バカから回り回って家族死んでもいいの?+115
-8
-
404. 匿名 2020/08/02(日) 18:53:55
病院はたまったもんじゃないよ。
医療関係者は、ずっと自粛生活してるのに、重く考えない人が簡単に受診してくるんだから。
病院は、コロナのためだけに存在してるんじゃない。
+31
-3
-
405. 匿名 2020/08/02(日) 18:55:59
>>333
そういうことか!
ありがとう!+6
-0
-
406. 匿名 2020/08/02(日) 18:56:09
遊び歩いてコロナかかって
入院する人ってどんな気持ちなんだろう。
+9
-2
-
407. 匿名 2020/08/02(日) 18:56:13
>>15
離島にわざわざ車持ってくか?
普通はレンタカーだろ。+270
-26
-
408. 匿名 2020/08/02(日) 18:56:17
手洗いとか密とか気をつけながら、感染対策してる博物館行ってきたけど、それを聞いてイライラする人いるかもとは思う。でもじゃあ学校も休ませるの?仕事も休むの?食料品の買い物なら感染しないの?コロナがなくなるまでずっとそれを続けるの?とか考えるとわけわからなくなってくる。
+13
-2
-
409. 匿名 2020/08/02(日) 18:56:43
>>9
コロナの被害を最小限に抑えつつ
経済を回していかないと
税金の無駄遣いは本当にやめて欲しい。
+82
-0
-
410. 匿名 2020/08/02(日) 18:56:51
コロナより、他人の目が怖い。+11
-1
-
411. 匿名 2020/08/02(日) 18:58:06
>>385
やめろと言われてるのに対策もせずイキッて遊び歩いて、感染したら助けてぇよよよって馬鹿じゃないの?かっこ悪いし頭も悪いし医者の手を煩わせることしないで勝手に朽ちろ
それがせめてもの道理だろと思うけど。+15
-20
-
412. 匿名 2020/08/02(日) 18:58:07
他人の感染どうでもいいって人って、自分の周りに病気患ってる人いない人でしょ。
身近に抗癌剤治療してる人がいたら、とてもそんなこと言えない。
コロナがただの風邪なんて、そんなことまだわからないし。+13
-5
-
413. 匿名 2020/08/02(日) 18:58:09
インタビューで見かける、みんなやってるのにあの人やってない!みたいのは違うかなと思う。
何のためにやってるのかな?と。+9
-0
-
414. 匿名 2020/08/02(日) 18:58:11
石田純一はよく恥ずかし気もなくスタッフや嫁や批判してる視聴者らに文句言える物だと思う+19
-2
-
415. 匿名 2020/08/02(日) 18:58:26
>>104
腹が立ってる方だけど、仕事で出歩く人や商売してる方は仕方ない。
その人たちが安全に働くためにも、迂闊に飲みまわってる人に少し考えてほしいだけ。+89
-27
-
416. 匿名 2020/08/02(日) 18:58:44
>>149
それを言っちゃーおしまいよw+4
-1
-
417. 匿名 2020/08/02(日) 18:58:52
>>342
そうだけど、そういう奴らに注意しても言うことを聞くわけないしね+30
-5
-
418. 匿名 2020/08/02(日) 18:58:54
そうなの?
東京はみんなマスクだよ。当たり前だけど。
こないだマスクの紐が切れちゃってマスク買いに行くまでの間、気まずかったよ。+7
-0
-
419. 匿名 2020/08/02(日) 18:59:00
都合が悪くなると『コロナ脳』だの『自粛厨』だの言って話逸らそうとする人いるよね。
感染対策頑張ってる方や医療関係者の方、コロナ患者が増えるせいで手術が後回しになってる他の病気を持ってる方々の事を少しも考えないのかな。+13
-12
-
420. 匿名 2020/08/02(日) 18:59:13
>>3
なんでマイナスの方が多いの😨
入れようよみんな!!!+129
-18
-
421. 匿名 2020/08/02(日) 19:00:51
>>15
皆さまそんな強く叩かなくても…+36
-27
-
422. 匿名 2020/08/02(日) 19:02:22
>>15
転勤してきた人とかでは?
知人が最近、関東から九州の島に転勤して車のナンバーは関東のままって言ってた。
+252
-5
-
423. 匿名 2020/08/02(日) 19:03:16
>>381
いまだに指定感染症にしてるからね
法律の問題だよ+14
-0
-
424. 匿名 2020/08/02(日) 19:03:43
>>5
わかる。
経済を回せって言う意見は本当にその通りだと思うんだけど、感染地域に遊びに行ってコロナ持ち帰ってる奴見ると本当にイライラする。+211
-23
-
425. 匿名 2020/08/02(日) 19:04:37
レジ待ちでディスタンス守らない人+1
-3
-
426. 匿名 2020/08/02(日) 19:05:34
観光地住みです。
子ども達が自粛して我慢して、夏休みも1週間しか無いのに、すぐ近くの海で海水浴やらバーベキューやら花火やらをしている関東ナンバーを見ると、悲しくなります。
旅館やホテルに宿泊は100歩譲って『国の後押しや経済活動、施設・宿泊者の対策』もあると信じて理解しますが、アクティブにエンジョイは何か違う気がします。
海の隣に住んでて我慢してるのに、他県から来て羽伸ばしてる方々を子どもに何て説明したらいいのか分かりません。+8
-16
-
427. 匿名 2020/08/02(日) 19:05:38
>>411
横だけど、ただの感情論だよね
経路がなんだろうが感染者なだけで誹謗中傷にあう世の中なのに。
あなたの様な人が居たらコロナの死者数も増えて、感染経路も言わない人増えると思うよ。
+22
-4
-
428. 匿名 2020/08/02(日) 19:05:39
>>414
あの人、軽くボケてるんじゃないかな…?
それが発達か何か。
すみれちゃんや一成に平気な顔して接してる姿を見ると本当にそっちの人なんだと思う。+8
-1
-
429. 匿名 2020/08/02(日) 19:05:55
+12
-4
-
430. 匿名 2020/08/02(日) 19:06:48
>>164
ここでケンカしないでー
ビタミンが破壊されるよ+0
-13
-
431. 匿名 2020/08/02(日) 19:10:01
>>393
そうなんだ…。
どうでも良いけど、木村もりよさんってギスギスしてて怖いよねw
髪型もアレだし。この前そのまんま東と言い合いしてて、本当にキツい性格してるなぁって思った。+1
-2
-
432. 匿名 2020/08/02(日) 19:11:33
最近スーパーにマスクしない20代か30代と50代の
ような親子。
ママ~とかデカい声で呼んでベラベラ話しながら
買い物
やめてくれ
+8
-0
-
433. 匿名 2020/08/02(日) 19:13:12
>>403
何を今更
時すでに遅しだよ+1
-21
-
434. 匿名 2020/08/02(日) 19:13:28
>>2
どうでもいい。+9
-1
-
435. 匿名 2020/08/02(日) 19:15:06
>>426
そうですか、それは大変ですね😢+2
-1
-
436. 匿名 2020/08/02(日) 19:16:08
>>21
月収も支出の金額もコロナ前とあまり変わらないけど、外出外食全然してない
生活の変化でお金使うところが変わった
時代に合わない業種が消えるのはコロナの前からしょうがない事
+97
-23
-
437. 匿名 2020/08/02(日) 19:16:51
海にいっぱい人が居るニュース見たけど
海は来年でも行けるよねって思う
+6
-1
-
438. 匿名 2020/08/02(日) 19:17:43
職場の人が2歳と6歳の子ども+祖父母家族の総勢6名で名古屋にGotoトラベルしてる。いろいろ開いた口が塞がらないし、明日普通に出社してくるのほんと嫌。+11
-5
-
439. 匿名 2020/08/02(日) 19:18:59
>>406
「コロナかかっちゃった〜」って気持ち+4
-2
-
440. 匿名 2020/08/02(日) 19:18:59
電車で学生溜まりすぎ+1
-2
-
441. 匿名 2020/08/02(日) 19:20:14
>>419
大赤字になった企業のことは考えないんですか?+9
-0
-
442. 匿名 2020/08/02(日) 19:20:16
>>408
対策をして、なるべく日常の生活をしよう!
だと思ってる。
けど、マスクしない。消毒しない。
大声で話す。自分の欲のまま遊ぶ。
そういうアクティブがいるから不満になっちゃうんだよね。+25
-1
-
443. 匿名 2020/08/02(日) 19:20:31
>>404
横だけど、他業種もコロナだけの為に自粛してられないんだけど
他業種が医療の為に休んで医療と共倒れしたら満足かな。こういう人は+9
-1
-
444. 匿名 2020/08/02(日) 19:21:26
>>73
インフルエンザも同じじゃん。
あんたもただの風邪だと思ってたインフルエンザを誰かにうつしてる可能性があることを忘れなさんな。
てかただの風邪でも年寄りは死ぬけどね。+68
-7
-
445. 匿名 2020/08/02(日) 19:21:48
このまま自粛し続けると大恐慌が来るよ
しかもこんなどこで取ってきたか分からない統計を信じちゃいけない
台湾が封じ込めに成功したのは、蔡大統領になって報道統制ができてるからじゃないの?
金の無駄でしかないPCR検査もやめさせないし
暗いニュースばかり流しやがって
毎年1万人もいたインフルエンザ死亡者が激減したじゃん
今年のインフルエンザで死んでたかもしれないお年寄りが救われたのは、すごくラッキーな事だったんだよ
+25
-0
-
446. 匿名 2020/08/02(日) 19:22:06
風俗やキャバクラ、ホストに行く奴は終わってる+8
-1
-
447. 匿名 2020/08/02(日) 19:23:40
この間の連休明けに会社でお土産が配られて、まさかと思ったら…感染拡大地域へ旅行に行ってた人が…
悪ぶれることもなく思い出話もするから神経を疑った&腹立たしかった!
遠回しに色々と指定しても「ヤバいかな?でも大丈夫でしょ」と言われて言葉がなかった。+7
-10
-
448. 匿名 2020/08/02(日) 19:24:01
対策しないで感染した人とその家族に対しては、治療しないことにしたらいい。検査すら勿体ないけど、陽性か陰性かだけ調べて、陽性だったら自宅に閉じ込めて放置しとけばいいよ。
まさか、感染した時は都合良く治してほしいなんて思ってないだろうし、それで本望でしょ。+2
-4
-
449. 匿名 2020/08/02(日) 19:25:58
マスクしないじじい。
マスクしないばかカップル。
いい大人が子供達がマスクできてなぜできない?
マスクしてない若い奴は特に殴りたくなる。
+5
-8
-
450. 匿名 2020/08/02(日) 19:26:09
>>17
手で押さえちゃいけないんだけどね。+11
-3
-
451. 匿名 2020/08/02(日) 19:27:53
マスクと手洗いうがい、ソーシャルディスタンス。体調が優れなければ家にいる。
これだけしてりゃ普通に生活すればいいと思うけどねー。+26
-0
-
452. 匿名 2020/08/02(日) 19:28:23
>>441
考えるけないと思う。
自分と身内すらコロナ掛からなくて仕事あればどうでも良いんでしょ。
というか、他業種が弱る=回り回って自分にも影響が来るだけなんだけどね。
それが遅いか早いかだけ。+13
-5
-
453. 匿名 2020/08/02(日) 19:28:30
>>1
自粛しない人って「移されないように気を付けてるから大丈夫」とか「感染しても(軽症か無症状で済むだろうし)大丈夫っしょ」みたいな人多くない?
そもそも『自分がかかる』んじゃなくて『自分が(実は感染していて)誰かに移すかもしれない。その人が重症化するかもしれない』とかって考えないの?
私は自分自身が感染するのは別に良いとしても、家族や他人に迷惑かけたくないから自粛してるよ。…家族はバンバン遊びに出掛けてるけど(今正に沖縄旅行に出掛けてる)……
今回のコロナで本当にそれぞれ人間性が違うんだなーと思ったわ…人間それぞれ考え方が違うのは当たり前だけど…毎日しんどいわ。
私だって旅行しまくりたい……+26
-26
-
454. 匿名 2020/08/02(日) 19:29:33
>>443
医療の為にというか、自分たちの健康と命の為なんだけどね。人っていつどんな病気になるかわからないんだよ。その時に受け入れが出来ない病院が出てくる可能性があるんだよ。
自分や家族がそんな目に合うかもしれないのに。+4
-9
-
455. 匿名 2020/08/02(日) 19:29:54
>>151
同意。自分が自粛してても身近な人や職場の人が拾ってきたら感染する可能性が一気に上がる。
もし、自分が感染したら「自分は自粛して我慢してきてたのに、あいつは遊んでコロナを移しやがった!」って怒っちゃうよ。
万が一、家族に感染させて高齢の家族が重症化して亡くなったら恨み続けるよ。+36
-8
-
456. 匿名 2020/08/02(日) 19:30:33
>>454
あなたの家族もずっと自粛じゃ仕事無くなる可能性大だよ。
コロナは考えるのにそっちは考えないんだね+17
-1
-
457. 匿名 2020/08/02(日) 19:31:24
>>64
自粛を他人にまで強要する、経済回してくれてる人をただ遊びたいだけとバカにする、どのトピでもコロナに話すり替えて自粛してない!とコメントする、自分が利用しない職種業種は淘汰されても仕方ないと思ってる、子どもや自閉症の子やその親にまでマスク警察を発動する、都合のいいことは政府を盾にして都合が悪いと政府のせいにする、無症状でも後遺症があると矛盾したことを真面目に語っちゃう、挙げたらキリがないね。+72
-3
-
458. 匿名 2020/08/02(日) 19:31:28
>>451
これだけ、が出来ない人が多すぎなんですよ。いまだに満足に手洗いも出来てない。ちゃんとやってる人ももちろんいるけど、やってるつもりだけの人が多い。+2
-11
-
459. 匿名 2020/08/02(日) 19:32:37
>>456
考えてますよ。+0
-6
-
460. 匿名 2020/08/02(日) 19:32:51
>>2
日本の方針としては経済縮小させるつもりないんだから自粛する必要がない+61
-2
-
461. 匿名 2020/08/02(日) 19:34:51
>>47
私も自分は自粛してるけど、経済回す人たちが必要だよね…って思う。以前の二割にすれば感染が抑えられるって聞くけど、全国民が交代で遊びに行ったり外食したり出来れば良いのにね+160
-6
-
462. 匿名 2020/08/02(日) 19:35:42
せっかくマスクしてるのに、鼻が出てる人に
遭遇するとイラッとする。+1
-6
-
463. 匿名 2020/08/02(日) 19:36:47
>>431
木村さん、あの人は事実を言う人だと思う+3
-0
-
464. 匿名 2020/08/02(日) 19:36:50
>>1
自粛レベルは、人ぞれぞれ感じ方が違うから、こういう調査って意味が無い。
まったく外出せず在宅勤務で買い物はすべて通販でスーパーにも行かない人からすると、家族を置いて1人でスーパーに買い物行っている人も、家族を引き連れて大声で喋っている人達も、旅行に行っている人も、皆自粛しない人に見える。それぞれ自分の判断レベルで一応自粛していると思っていたりするから意味無い。+26
-4
-
465. 匿名 2020/08/02(日) 19:37:00
>>3
国は何も対策してくれない!って文句言う人に限ってこういうアプリで協力しようという気持ちがないもんだ。
+126
-4
-
466. 匿名 2020/08/02(日) 19:37:01
>>354
自分が陽性者になる可能性は1ミリも考えてないの?+23
-3
-
467. 匿名 2020/08/02(日) 19:37:12
>>449
罵声を浴びせるような喋り方しなければ感染確率は非常に低いってウイルスの研究者は言ってるけどね。
ワイドショーがやってる検証実験はかなり大袈裟に話盛ってるから騙されないようにね。+11
-1
-
468. 匿名 2020/08/02(日) 19:37:57
>>446
夜の店関連は店じまいしてくれたらみんなが安心できるのにね
+1
-3
-
469. 匿名 2020/08/02(日) 19:38:06
他人になぜそこまで怒れるのか不思議。
エネルギーあるなーって思う。
旅行や飲み会は行かないけど、食べてかなきゃいけないから仕事行くし、買い物も行く。
手洗い、うがい&マスクして、それでも感染しちゃったらもうしょうがない。+17
-0
-
470. 匿名 2020/08/02(日) 19:38:30
>>354
こういうのは数が集まらないと有効に使えないんだよ。だから多くの人が登録するべきなの。+37
-2
-
471. 匿名 2020/08/02(日) 19:38:34
酷なこと言うけど、必要な業種は潰れないんだよ。
今、赤字じゃない企業なんてないでしょ。
どうしても必要な業種は、苦しい中でも存続させるんだよ。国や県じゃなくても、市民の声でね。
潰れるなら、そこまでのものってこと。+0
-22
-
472. 匿名 2020/08/02(日) 19:38:34
>>72
すごく納得しました
自分はどこでなってもおかしくないって思ってるけど介護施設で働いてるから自分が感染したら利用者に移ってしまう。
だから最低限の生活しかしてないです
もし介護とかじゃなければもっと自由に動いてたかも+35
-2
-
473. 匿名 2020/08/02(日) 19:38:35
もう正直老人がコロナで死んでもそれは将来私達若者と国のためになるから、元気で無症状がほとんどの若者が外に出まくって働いて遊んで経済回すしかなくない?+14
-3
-
474. 匿名 2020/08/02(日) 19:38:56
>>458
その結果がこの程度ならもう新型コロナが大したことないって証明されたようなもんだね。
有用な情報ありがとう!+15
-0
-
475. 匿名 2020/08/02(日) 19:40:09
>>68
かかっても同じこと言うに決まってる。
ホリエモンの年齢じゃ死なないし。
「やっぱりただの風邪だった」って。+31
-4
-
476. 匿名 2020/08/02(日) 19:40:14
鹿児島+16
-0
-
477. 匿名 2020/08/02(日) 19:41:26
これが本当だとすると6割も自分と他人との区別がつかない人がいるということやん。やっぱりコロナより人のが怖いわ。+7
-1
-
478. 匿名 2020/08/02(日) 19:42:07
>>457
自分が利用しなくても関係ないとは限らないのにね。
仕事って色んな部分で繋がってるから。
1つダメだとドミノみたいにどんどん崩れていく+41
-0
-
479. 匿名 2020/08/02(日) 19:42:51
>>6
顎マスクしながら喋りながら歩いてる人に凄く腹が立つ。
歩きながら電話で話してる時の顎マスクも。+74
-12
-
480. 匿名 2020/08/02(日) 19:42:56
腹を立てると辛くなるので、そうならないよう心がけてる。
腹を立てずに「死ねっ(笑)」って念じてる。+2
-5
-
481. 匿名 2020/08/02(日) 19:43:00
>>475
それならそれで少しは信憑性あるけど、かかってもいない人にあんなもん風邪と同じだから(笑)って言われてもねぇ+28
-10
-
482. 匿名 2020/08/02(日) 19:43:47
>>475
そうなったら、そっちの考えになる人が増えそうな気もする。個体差があるから他人の症状なんて鵜呑みにできないけどね。+9
-2
-
483. 匿名 2020/08/02(日) 19:44:01
>>55
て言うか、自分の脳ミソで考えて決める、という習慣が無いだけ。
みんなが〇〇するなら、私も○○するって生き方してるだけ。+62
-0
-
484. 匿名 2020/08/02(日) 19:44:16
>>2
人は人って感じかな、私は好きで引きこもりはしてるけど、アクティブに動く人に対して何とも思わない+29
-2
-
485. 匿名 2020/08/02(日) 19:44:54
>>471
かっこいい語り口だけど、内容は相当馬鹿。+18
-0
-
486. 匿名 2020/08/02(日) 19:45:24
へずまりゅうみたいな奴は問答無用で刺股で捕らえていいと思う+0
-2
-
487. 匿名 2020/08/02(日) 19:45:39
>>109
収束するまで自粛しなければ経済回るじゃんw+9
-1
-
488. 匿名 2020/08/02(日) 19:45:59
>>6
私、レストランで働いてるけど、絶対マスクしない、アルコール消毒も拒否するお客さんいる。しかも、週に4回は来てる、同じお客さん。
しかも、いっつも咳してる。
一回、会社で入店時のアルコール消毒とマスク着用促す声がけくるように言われたけど、「そんな事したって俺はかからない」と、平然と言われた+85
-3
-
489. 匿名 2020/08/02(日) 19:46:20
>>77
私が我慢してるのに、何で貴方は我慢しないの?では?+59
-24
-
490. 匿名 2020/08/02(日) 19:46:49
>>487
それな( °∀° )+6
-1
-
491. 匿名 2020/08/02(日) 19:46:58
無症状だらけなんだから「自粛しろ!」て騒いでる人も、もう掛かって治ってる可能性あるよね+15
-0
-
492. 匿名 2020/08/02(日) 19:47:50
>>472
移さない、移らないを心がけて動いている人もいますよ。+5
-2
-
493. 匿名 2020/08/02(日) 19:48:42
性的な店通いを自粛出来ない連中に対しては
腹が立つというか、
こんな状況でも我慢することが出来ないんだなぁと思った。
依存性?か何かに近いんだろうな。
普通のサラリーマンとか、
公務員が意外と多い印象。
コロナによって人間の本性が暴かれてんなと思った。+7
-0
-
494. 匿名 2020/08/02(日) 19:48:45
>>461
国民交代制でGOTO出来たらいいですね
+41
-1
-
495. 匿名 2020/08/02(日) 19:49:03
>>453
もう生活していく為にそんなこと言ってらんないんすよ+24
-1
-
496. 匿名 2020/08/02(日) 19:50:11
難しい。うつるの嫌だから自粛しているけど、経済動かないと日本はどんどん景気が悪くなって治安も悪くなって住みづらい国になる。でも感染拡大すればやっぱり死人は出るしでいずれにしても良くない状況になる。だから結局自己判断で動くしかない。+2
-0
-
497. 匿名 2020/08/02(日) 19:50:21
ワクチンもあり、タミフルみたいな薬のあるにもかかわらず年間3000人死亡するインフルエンザ。ワクチンも薬もないコロナは1000人死亡。どっちがより猛毒なのか?
ちなみに、餅は1300人。
大事な人がーの自粛派はインフルエンザの流行時には更に自粛しないと矛盾するし、大好きなおじいちゃん、おばあちゃんが正月に餅食べようとしたら、身体張って阻止してね。
+27
-0
-
498. 匿名 2020/08/02(日) 19:51:26
>>23
どうぞ。
動機は?マスクしてないので許せなくてやっちゃいました。そんなニュース待ってます。必ずトピたつよ、楽しみ!+58
-32
-
499. 匿名 2020/08/02(日) 19:54:01
>>2
最初の緊急事態宣言後の自粛中は腹が立ったけど今は個人の自由だと思ってる。
最初の自粛要請ではみんな我慢してる中遊び歩いてる人には本当に腹が立ってたよ。
あの時は本当みんなよく頑張ってたもん。
経済が破綻した後の事を想像する方が今より恐ろしい事になるから、それぞれ気を付けながら外出る人は経済回してください。+123
-3
-
500. 匿名 2020/08/02(日) 19:54:26
息子の同級生の、クソガキたちが、揃いも揃ってマスクしない、毎日遊ぶ、なんなの+3
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
政府が緊急事態宣言を出していた期間に関する調査で、人と人との接触削減など対策をしない人に「腹立たしさを覚える」と答えた人が6割に上りました。全国に緊急事態宣言が出ていた期間について、三菱UFJリサーチ&コンサルティングが1万人にインターネット調査を実施しました。