-
1. 匿名 2020/08/02(日) 13:43:28
そして、吉沢とは逆のケースも。前作では、堺、そして及川光博と滝藤賢一が演じる同期3人が飲み屋で密談するシーンがおなじみだったが、今作は及川のみ。滝藤が演じる役はシンガポールに長期出張中の設定なのだが、それには理由があったようだ。
「実は滝藤は『麒麟』で、今後の重要キャストの1人である、室町幕府最後の15代将軍・足利義昭役を演じる。そのため、大河の撮影にかかりっきりで、今シリーズへの出演は難しそうだ」(同)
+143
-0
-
2. 匿名 2020/08/02(日) 13:44:51
そういえばこの人、前の半沢直樹で初めて知ったわ+435
-9
-
3. 匿名 2020/08/02(日) 13:45:08
滝藤さんもいれば盛り上がるよね
歌舞伎勢ばっかりだし+614
-5
-
4. 匿名 2020/08/02(日) 13:45:29
あの鬱?の描写こわすぎた+368
-4
-
5. 匿名 2020/08/02(日) 13:45:37
なんでいないんだろうと思ったらそういうことだったんだね+155
-2
-
6. 匿名 2020/08/02(日) 13:46:38
出世したよね
+469
-1
-
7. 匿名 2020/08/02(日) 13:47:14
コロナが影響しすぎて、本当ならどんな脚本だったんだろうって、どのドラマ観ても思っちゃう。+327
-1
-
8. 匿名 2020/08/02(日) 13:47:22
台湾の国旗消すために全部の国旗消した半沢直樹?+2
-30
-
9. 匿名 2020/08/02(日) 13:47:34
キンチョウのティンクルCMで似合わない女装して出ているよね(笑)。
キンチョウのCMはいつも面白さがあって好き。+297
-3
-
10. 匿名 2020/08/02(日) 13:47:53
近藤さんの奥さんが良い人だったな
どんな辛い環境になっても近藤を責めずに支え続けてた+281
-3
-
11. 匿名 2020/08/02(日) 13:48:24
今麒麟が来る全力で撮ってるって事だよね、コロナの影響で大変だよね+112
-0
-
12. 匿名 2020/08/02(日) 13:48:32
滝藤さん出てほしかった。原作にいない人が結構出てるね、このドラマ+206
-2
-
13. 匿名 2020/08/02(日) 13:49:05
滝藤さんが出れないのは仕方ない。
出て欲しいけど。
だかど、全然知らない人を入れて無理やり同期3人にしなくていい。
滝藤さんがいないならミッチーだけでいい。
あのうるさい太った人別にいらない。+322
-7
-
14. 匿名 2020/08/02(日) 13:49:37
1での病み演技すごかった
+427
-1
-
15. 匿名 2020/08/02(日) 13:49:49
>>3
歌舞伎勢が多すぎるのも違うよね。
実力俳優歌舞伎俳優とか、バランスが大事。+229
-3
-
16. 匿名 2020/08/02(日) 13:51:10
滝藤さんいないのさみしいなぁと思ってた
そう言えば大河に出るんだよね。だから今回出ないのか…
堺さんとミッチーと滝藤さん3人のシーン好きなんだけどな+181
-0
-
17. 匿名 2020/08/02(日) 13:51:21
あれだけインパクト残した同期の近藤がいないと
違和感あるけど、そういう状況なら出演ムリ。+166
-0
-
18. 匿名 2020/08/02(日) 13:51:29
>>14
上手いよね
脇だから実力ないとそもそもキャスティングもされてなかったろうし+166
-0
-
19. 匿名 2020/08/02(日) 13:51:31
滝藤さん好きだから楽しみにしてたのになー+36
-0
-
20. 匿名 2020/08/02(日) 13:51:33
>>13
なんかすぐに口を滑らせそうだし、結果的に足引っ張りそうだもんねw+106
-3
-
21. 匿名 2020/08/02(日) 13:51:55
>>3
香川照之と愛之助さんは上手いけど他の歌舞伎役者は顔芸やり過ぎだと思う。+312
-4
-
22. 匿名 2020/08/02(日) 13:51:57
電話だけでもいいからちょっと存在ほしいなぁ〜+19
-1
-
23. 匿名 2020/08/02(日) 13:52:13
>>7
アンサングシンデレラの成田凌の役もコロナがなくて4月スタート出来てたら清原くんがクランクアップまでちゃんと出来てたのかな~って思っちゃう+93
-2
-
24. 匿名 2020/08/02(日) 13:52:37
滝藤さんには是非出て欲しかった。
最後チラッとでもいいから同期三人組の姿を見たい+114
-0
-
25. 匿名 2020/08/02(日) 13:52:42
>>14
いつ脳の血管切れちゃうかハラハラしながら見てたよ
スケジュール合わないのは残念だけどちょっとだけでも半沢に出てくれたら嬉しいな+162
-0
-
26. 匿名 2020/08/02(日) 13:53:07
この人が1番バブル入行組て言われてしっくりきてた
堺雅人やミッチーは見た目若いなーって思ってた
調べたら滝藤さんが1番若かったんだね笑+126
-0
-
27. 匿名 2020/08/02(日) 13:53:09
同期3人の場面、小太りな人はあなたじゃない感本来なら近藤が、と思ってしまう。
滝藤さんは声がいい、ちょっとクセのある役がいい、コールドケース良かったなー、シーズン3を期待してしまう+78
-0
-
28. 匿名 2020/08/02(日) 13:54:47
>>8
今回台湾全力で入れてない?+43
-1
-
29. 匿名 2020/08/02(日) 13:55:07
なんだかんだで滝藤さんって引っ張りだこだもんね
あちらはそれでなくてもスケジュールがいっぱいいっぱいだろうし+70
-0
-
30. 匿名 2020/08/02(日) 13:55:55
>>21
香川照之も顔芸やりすぎでしよw
毎回顔芸楽しみにしてます+127
-1
-
31. 匿名 2020/08/02(日) 13:56:31
近藤は主要キャストだったよ
裏切りそうで裏切らなかった感動
印象残ってるもん
シンガポールって聞いて「あっ出ないな」
って諦めたわ
堅い絆の3人見たかった+106
-2
-
32. 匿名 2020/08/02(日) 13:56:32
>>25
麒麟が来るにどれぐらい出るのかにもよるよね?最後の方の半沢の撮影の合流に間に合ったらいいのにね+8
-0
-
33. 匿名 2020/08/02(日) 13:56:38
>>1
滝藤さんそういう理由だったのか。あの新しい同期なんか不自然だなと思ってた。急遽のキャスティングって事だよね?+83
-1
-
34. 匿名 2020/08/02(日) 13:57:26
いなくても気にならなかった
そのくらい面白い+6
-0
-
35. 匿名 2020/08/02(日) 13:59:25
滝藤さんを初めて見た時、演技のことは解らないけど惹きつけられたな。素人が釘付けになるくらいだからそりゃ売れるよね+72
-0
-
36. 匿名 2020/08/02(日) 14:00:27
>>21
やり過ぎだけど楽しみで仕方のない自分がいるw+73
-3
-
37. 匿名 2020/08/02(日) 14:00:42
>>26
えーーーー!!そうなんだ!+15
-0
-
38. 匿名 2020/08/02(日) 14:01:42
>>6
この間の麒麟が来るまでお待ちくださいでコメント出していたとき、
足利義昭役→滝藤さん楽しみだなぁ!
向井理の弟→www
ってなりましたw+49
-0
-
39. 匿名 2020/08/02(日) 14:01:53
>>21
その演出が売りじゃない+16
-2
-
40. 匿名 2020/08/02(日) 14:02:21
>>23
コロナがなかったら、成田くん自体も普通に朝ドラのおちょやん撮り始めてただろうしね+43
-0
-
41. 匿名 2020/08/02(日) 14:02:40
今、主役並に出てくる銀行の証券部長の演技が見ててしんどい。なんかやりすぎ。+49
-1
-
42. 匿名 2020/08/02(日) 14:03:41
>>38
自分もだ、でも秀吉が佐々木蔵之介の時点で年齢が変なのは諦めてる+54
-2
-
43. 匿名 2020/08/02(日) 14:04:18
滝藤さんの役は、うつ病なって辞めて、奥さんや家族と力合わせて病克服するのをがんばる設定でおわったから出てこないだけなのだと思ってた。+8
-8
-
44. 匿名 2020/08/02(日) 14:04:24
まぁ、今年は、コロナの影響でスケジュールぐちゃぐちゃになっちゃったよね。+37
-0
-
45. 匿名 2020/08/02(日) 14:06:36
>>13
あの人、飲み屋さんで大声出しすぎ。
暑苦しい。+124
-1
-
46. 匿名 2020/08/02(日) 14:06:52
>>43
辞めてないよ!半沢裏切って銀行に戻してもらったんだよ…+41
-1
-
47. 匿名 2020/08/02(日) 14:06:57
不在で進んでるのだから、重要ではないということ+6
-1
-
48. 匿名 2020/08/02(日) 14:07:41
>>21
やり過ぎ感がまた好き+32
-3
-
49. 匿名 2020/08/02(日) 14:08:18
3で帰ってくると予想+0
-0
-
50. 匿名 2020/08/02(日) 14:09:40
>>9
水性リキッドのCMも
ラジオのCMも面白いよ+8
-0
-
51. 匿名 2020/08/02(日) 14:09:50
>>43
辞めてないよー+9
-1
-
52. 匿名 2020/08/02(日) 14:10:57
最終回までに一回くらいは出そうだけどなー
今日は黒崎が出るね!+14
-0
-
53. 匿名 2020/08/02(日) 14:11:04
>>42
>>38ですけど、たしかに、麒麟が来るは、個人で観たらなるほどーって思うけど、全体的に観ると笑っちゃうキャスティングありますよね。
でも、言われてみれば、麒麟が来るに限らず時代劇って結構多いのかな?って印象。
話変わるけど、個人的に一番笑ったのは、数年前にやってた眠狂四郎の津川雅彦の孫が田村正和だったこと。覚えている人いるかな?
あれは衝撃的過ぎて笑いが止まらなかった。
それ以上に私の母が頭おかしくなったかと思うくらい衝撃受けていてそんな母を見て父がパニクっていた。笑+6
-1
-
54. 匿名 2020/08/02(日) 14:11:42
その兼ね合いかぁ。滝藤さんの小木曽に追い詰められるシーンは凄い演技力だった。+17
-0
-
55. 匿名 2020/08/02(日) 14:13:47
麒麟は帰蝶様の件もあったから撮影が遅れていたのにその上コロナだもんなぁ
+26
-0
-
56. 匿名 2020/08/02(日) 14:15:20
顔芸やり過ぎ。
話は面白いんだから、一線越えて笑わせにきてるから時々シラケるわ。賀来君の演技に安心感さえある。
大和田常務のオシマイデスも話題になったけど、あれいるかな?
現場でも笑いを抑えるのが必死だったってスタッフのTwitterが発信してたけど過剰な演出過ぎて私は引いたわ。
笑いを堪える堺さんが気の毒になったんだけど。
+45
-6
-
57. 匿名 2020/08/02(日) 14:16:23
>>55
でもさコロナまだまだ数年続いちゃいそうだよね+7
-0
-
58. 匿名 2020/08/02(日) 14:16:34
>>4
黒い液体がボタボタ落ちるやつね
追い込まれる感じがよく表されてた+99
-0
-
59. 匿名 2020/08/02(日) 14:16:38
>>1
わたしは踊る大捜索線のファイナルで中国人役していたのが印象的で覚えてる。
ほんとに中国人だと思っていたから驚いた。+39
-0
-
60. 匿名 2020/08/02(日) 14:17:11
>>56
賀来賢人も頼まれたら全力で顔芸できるのにねw+22
-1
-
61. 匿名 2020/08/02(日) 14:22:01
+87
-2
-
62. 匿名 2020/08/02(日) 14:22:06
>>14
この人映画のクライマーズ・ハイでも病んだ記者の芝居めっちゃ上手かった。
そういえばそれも堺雅人とコンビだったな。+69
-0
-
63. 匿名 2020/08/02(日) 14:25:08
>>3
確かに歌舞伎勢が目立つけど、堺さん(早稲田)も香川さん(東大)、猿之助さん(慶応)などなど一流大学出身者だよね。
半沢直樹自体がバンカーを描いているから、インテリア系のキャスティングは説得力があると思うけどな。
ただ香川さんと猿之助さんは従兄弟だし、顔の作りも顔芸も似過ぎてて遺伝子って凄いなって思った。
滝藤さんや吉澤さんいたらさらによかったな…という残念な気持ちにはなる。
+47
-2
-
64. 匿名 2020/08/02(日) 14:25:32
滝藤さん好きだわー!滝藤さん出てるドラマ、見てしまう。何気に身長高いんだよね!+17
-0
-
65. 匿名 2020/08/02(日) 14:26:21
>>27
デブの人アウトで、堺さんミッチーに賀来賢人inでいいや
大河の隙間に3ショット撮影して最終回くらいにワンシーン出てくれたら嬉しいな+3
-1
-
66. 匿名 2020/08/02(日) 14:27:33
>>14
こんなヤバい眼が演技でできるの?
俳優ってすごい+57
-0
-
67. 匿名 2020/08/02(日) 14:28:43
>>2
踊る大捜査線の中国人役だったよね+33
-0
-
68. 匿名 2020/08/02(日) 14:28:49
遠藤さん、クライマーズハイで堺雅人と共演してるよね。この演技もすごく良かった!+5
-0
-
69. 匿名 2020/08/02(日) 14:29:16
>>21
伊佐山の役の人は香川さんがお手本でやったのを
コピーしてやってる。って言うの聞いてから
なんかしつこく感じたw
+68
-0
-
70. 匿名 2020/08/02(日) 14:29:27
映画 ゴールデンスランバー でも
整形して世間から身を隠す主人公 堺雅人を
後ろ姿だけで演じてたよね。顔以外の背格好が似てるんだよね、この2人。+13
-0
-
71. 匿名 2020/08/02(日) 14:29:35
>>68
ごめん、滝藤さんね!+4
-0
-
72. 匿名 2020/08/02(日) 14:31:04
>>62
ゴールデンスランバーでも堺さんの整形後の役で出てたね。
+25
-0
-
73. 匿名 2020/08/02(日) 14:31:59
売れたねぇ。そして、歌舞伎勢はみんな丸々してるよね。良いもん食べてるんだろうなぁ。+34
-0
-
74. 匿名 2020/08/02(日) 14:31:59
>>63
何故ここで学歴の話にガルの学歴コンプレックスは異常やね
ドラマの話なのに学歴狂ってるわ普段皇室トピにいてそう。あそこも狂ってるから+6
-8
-
75. 匿名 2020/08/02(日) 14:34:29
>>69
だからなのか、似ていてたまにどっちだ?ってなってたw
+13
-0
-
76. 匿名 2020/08/02(日) 14:39:14
>>13
でもあの太った人原作にいるからさ+58
-0
-
77. 匿名 2020/08/02(日) 14:41:36
>>21
舞台の人だからみんな顔大きいし、顔芸も濃すぎて油っこさが画面から溢れまくってるけど、飽きないw
+13
-1
-
78. 匿名 2020/08/02(日) 14:43:51
>>73
若い尾上松也さんでさえ体格良いもんね+16
-0
-
79. 匿名 2020/08/02(日) 14:44:59
>>14
無名塾出身だよね+12
-0
-
80. 匿名 2020/08/02(日) 14:46:01
>>21
猿之助は香川(中車)のバーターだろうなぁと思ってる
演出だとは思うけど、猿之助はやり過ぎ、香川は絶妙なバランス
映像慣れしてるかしてないかなのかな
+59
-0
-
81. 匿名 2020/08/02(日) 14:50:28
>>21
むしろ顔芸が香川さんの独断場ぎみでもあり、際立ってたから面白かったのよね。
まぁ、松也さんはそれほど顔芸でもないと思う。+40
-0
-
82. 匿名 2020/08/02(日) 14:53:41
>>69
猿之助さんが欠席のときに香川さんが代わりにやってたら(2役したのかな?)、堺さんがわけわかんなくなったとか何かに書いてあったw+19
-1
-
83. 匿名 2020/08/02(日) 14:54:04
あのドラマ、ミッチーが秘密漏らしてるんだよね
ミッチーいないと成り立たないよね+6
-9
-
84. 匿名 2020/08/02(日) 14:57:14
>>21
猿之助はなんかハマってないよね+41
-1
-
85. 匿名 2020/08/02(日) 14:59:42
いつか賀来賢人が覚醒するんじゃないかと期待してる
顔芸は彼も得意w+23
-1
-
86. 匿名 2020/08/02(日) 15:08:16
>>63
インテリア系w+22
-0
-
87. 匿名 2020/08/02(日) 15:09:18
>>14
なんだか、ミスタービーンを思い出すんだよな。+6
-0
-
88. 匿名 2020/08/02(日) 15:09:38
吉田鋼太郎でないっぽいんだが、つまり半沢の味方が本来その人の役のかわりに大和田ってことになりそう
+2
-1
-
89. 匿名 2020/08/02(日) 15:11:40
>>63
猿は幼稚舎からのエスカレーターだから少しジャンルがちがうくね?+4
-0
-
90. 匿名 2020/08/02(日) 15:17:47
>>88
吉田鋼太郎さんも麒麟が来るで忙しいのかな+2
-0
-
91. 匿名 2020/08/02(日) 15:22:24
これで売れたのにね。
本人も寂しかろう+6
-0
-
92. 匿名 2020/08/02(日) 15:23:31
>>10
そして滝藤さんも凄い嫁さん大好きなんだよね✨
プロポーズがクライマーズハイの演技を見て決めてくれって言って奥さんがその演技を見てこの人なら大丈夫だと結婚決めたんだったかな。それまでは俳優として無名だった、クライマーズハイの役が来たとき物凄く嬉しかったと言ってたなぁ(半沢の役も)無名だったけど命がけの演技を見てくれて結婚してくれた奥さんに感謝してるってニコニコしながら言ってていいなぁ…と思った。+41
-0
-
93. 匿名 2020/08/02(日) 15:24:40
遠藤さんの防虫剤のCMで
「嫌な事言いますよ~衣類の小さな穴、あれ、虫が食べてるんです」
「食べたら出るものもありますよね~ウヒャヒャヒャ」っていう奴!
見るたびに嫌な気分になる。
最近はあえて不快な気分にさせるCMが流行りなの?+9
-0
-
94. 匿名 2020/08/02(日) 15:40:22
>>38
義昭は長生きして本能寺の変までいるから
最終的には室町将軍の中で一・二を争うほどの長寿+8
-0
-
95. 匿名 2020/08/02(日) 15:44:07
>>26
滝藤さん
前作で、ミッチーや堺さんと同期には見えなかった。
今は実年齢に見た目が追いついてきた感。
そしてミッチー20代の頃から変わってないんだが。+27
-0
-
96. 匿名 2020/08/02(日) 15:46:20
>>88
吉田鋼太郎出ないの?半沢の上司役が変わるって事?意味がよくわからない+2
-1
-
97. 匿名 2020/08/02(日) 15:46:36
いなくても充分ですよ
前シリーズの人ばっかりうじゃうじゃ出てきても
面白くないし
+2
-1
-
98. 匿名 2020/08/02(日) 15:49:42
>>88
あ、解った!吉田鋼太郎の部長が出ないから大和田が変わりに部長的な役回りをするってことね+4
-1
-
99. 匿名 2020/08/02(日) 16:02:41
>>4
圧迫系の上司がトントントントンするやつとかね+13
-0
-
100. 匿名 2020/08/02(日) 16:04:44
>>9
夢に出てきそうだよねw+4
-0
-
101. 匿名 2020/08/02(日) 16:05:12
>>98
そういうこと
伊佐山に裏切られて半沢味方のフラグたってるしね+3
-0
-
102. 匿名 2020/08/02(日) 16:05:32
>>85
賀来賢人、せっかくの脱変顔の連ドラなのにw
どうせするなら最終話でw+15
-0
-
103. 匿名 2020/08/02(日) 16:08:26
>>102
最終話でお願いしたいよね、でも多分アミューズの中でも賀来賢人が抜擢されてるのは偶然じゃないと思うわ、万が一やってくれって言われたら顔芸できる人選んでると思う+9
-0
-
104. 匿名 2020/08/02(日) 16:17:13
終盤でシンガポール関連案件になり近藤がやっと登場になるもんだと思ってたー
また見たいなあ+3
-1
-
105. 匿名 2020/08/02(日) 16:17:51
>>1
コタキの時は生き生きしてたよね。+6
-0
-
106. 匿名 2020/08/02(日) 16:32:13
>>104
一話ぐらい滝藤さん見たいよね。
コロナで帰国出来なかったんだけど
やっと一時帰国出来たよ〜とか言って出て欲しい。+12
-0
-
107. 匿名 2020/08/02(日) 16:33:17
>>21
詫びろ〜
オーバー過ぎて疲れそうww+29
-0
-
108. 匿名 2020/08/02(日) 16:37:40
>>102
賀来賢人の
中車、亀、愛之助、松也の歌舞伎四銃士
との顔芸対決希望!
歌舞伎役者は顔芸はお得意だろうけど
賀来賢人も上手いよね。+10
-0
-
109. 匿名 2020/08/02(日) 16:40:53
>>2
無名塾に居た頃はあの真木よう子と同期だったんだよね
真木さんは仲代さんと揉めて脱走…+7
-0
-
110. 匿名 2020/08/02(日) 16:52:18
>>108
賀来賢人バージョンの倍返しだっも聞きたい!+6
-0
-
111. 匿名 2020/08/02(日) 16:53:32
>>2
私も!この間SPEC見返してたら滝藤さんと斎藤工が兄弟役で当時めっちゃ見てたけど2人のことを認識してなかったから「え?!出てた?何気豪華じゃん!」と新鮮な気持ちで見れたよw+7
-0
-
112. 匿名 2020/08/02(日) 17:09:27
>>46
あれも単純に裏切ったとも言えないよね。
半沢を陥れようとしたわけではなく、自分で掴んだ大和田の不正を自分の家族の将来のために使っただけだしなぁ。半沢もそんなようなこと言ってたし。+7
-1
-
113. 匿名 2020/08/02(日) 17:15:44
>>64
半沢直樹見てた時、すごく小さい人だと思ってたから広瀬アリスと出てくるた探偵のドラマで大きくてびっくりした+2
-0
-
114. 匿名 2020/08/02(日) 17:22:21
>>64
Wikipediaでは177センチらしい!+6
-0
-
115. 匿名 2020/08/02(日) 17:23:57
>>89
猿之助も香川さんと同じく暁星小中高だよ。+3
-0
-
116. 匿名 2020/08/02(日) 17:58:22
次出る半沢の新作本が西大阪支店に赴任した直後のストーリーなんだけど、ドラマ化するとしたら2013年の話より前になる
つまり若手の半沢たちになるんだが、みんな老けてるのにどうすんのかね?
違う意味でキャスティング難しいと思うが+3
-0
-
117. 匿名 2020/08/02(日) 19:12:09
知らない役者さんが同期ということで飲み会の場にいるよね。せっかく抜擢されたので頑張って欲しい。+2
-0
-
118. 匿名 2020/08/02(日) 20:34:28
>>59
ワンさんだよねw
+2
-0
-
119. 匿名 2020/08/02(日) 20:59:12
>>63
学歴は関係ない。なんとまぁ不粋なお方。
及川ミッチは銀行マンにみえる。
逆に猿之助は顔芸やり過ぎて金融は金融でも金融道に見える。
俳優はどんな役でもこなせる。すごいと思う。+6
-1
-
120. 匿名 2020/08/02(日) 21:00:57
>>115
梨園は暁星に入れるから。
でもそんな話はここでは不要。+1
-1
-
121. 匿名 2020/08/02(日) 21:28:14
>>6
映画クライマーズハイの精神ぶっ壊れたあの役も凄かった。
ちなみに、堺雅人も一緒に出てる。
ドラマ半沢直樹で同期役に決まって、またあのコンビ!と喜んだら、また精神病んでた。。。(T_T)
体当たり演技が認められて今や大出世、嬉しい!!+16
-0
-
122. 匿名 2020/08/03(月) 00:10:08
>>2
堺雅人さん主演映画のゴールデンスランバーでも本当に大事な場面で最後にちょこっとだけ滝藤さん重要な役で出てますよ。
台詞無しだけどその時の表情がとっても印象的で自分は半沢直樹であの時の○○後の人だー!と盛り上がった。ブレイクしてくれて本当に良かったなぁ。+6
-0
-
123. 匿名 2020/08/03(月) 01:24:27
>>6
間違いなく半沢直樹が出世作ですよね✨+6
-0
-
124. 匿名 2020/08/03(月) 01:37:46
>>101
今週の第三話見た?
大和田を裏切って三笠副頭取(古田新太)に付いたと見せかけて実際は今まで通り大和田と繋がっていたじゃん。
全ては大和田が最終的に三笠に恩を売る為に仕組んだこと。
伊佐山(猿之助)は大和田からの刺客だった。+0
-0
-
125. 匿名 2020/08/03(月) 03:15:30
>>15
この際BOOKOFF調の寺田心を出して、やり過ぎを極めてほしい。+2
-0
-
126. 匿名 2020/08/03(月) 05:22:01
>>14
半沢裏切るときの真っ赤な目を見たら仕方ないと納得してしまったわ+15
-0
-
127. 匿名 2020/08/03(月) 08:38:02
人気のバイプレーヤーが一番忙しいものね
私の中では滝藤さんと光石さんが超売れっ子+3
-0
-
128. 匿名 2020/08/03(月) 12:58:53
>>3
歌舞伎役者勢みんな首が短い。+0
-0
-
129. 匿名 2020/08/03(月) 13:25:06
>>38
お黙り❗️+0
-0
-
130. 匿名 2020/08/03(月) 16:13:55
>>45
あの人と井川遥さん、いるのかな?
井川さん好きだし、今後何かドラマに重要な絡みがあるかもしれないけど、
何だか違和感しか感じない。
+1
-0
-
131. 匿名 2020/08/03(月) 20:29:13
私、同期の近藤はうつになって
身を投げたと思ってた…
よく考えたらそれ唐沢寿明のドラマだったわ
大きな勘違いww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「吉沢といえば、来年のNHK大河ドラマ『青天を衝け』で主演を務める。本来、この時期は撮影がスタートしているが、放送中の『麒麟がくる』が新型コロナウイルスの影響で撮影が中断。再開したものの、大幅に撮影が遅れ、放送時期もずれ込むため、まだ『青天』がクランクインできず。そのため、吉沢の出演が実現した」(TBS関係者)...