ガールズちゃんねる

昔に比べて大変だと思う職業

188コメント2020/08/05(水) 15:36

  • 1. 匿名 2020/08/01(土) 17:52:50 

    コンビニ

    +405

    -4

  • 2. 匿名 2020/08/01(土) 17:53:15 

    教師
    モンスターペアレントばっかでしょ

    +520

    -10

  • 3. 匿名 2020/08/01(土) 17:53:48 

    配送業者

    +326

    -1

  • 4. 匿名 2020/08/01(土) 17:53:55 

    AIに取られそうなやつ

    +25

    -1

  • 5. 匿名 2020/08/01(土) 17:53:56 

    >>1
    やってる人ほんとすごいと思う。
    あとはバイトしてる外国人も。
    業務量ありすぎだよね。

    +257

    -2

  • 6. 匿名 2020/08/01(土) 17:54:09 

    宅配便関係は大変そう。
    ネットショッピング全盛だもんね。

    +202

    -0

  • 7. 匿名 2020/08/01(土) 17:54:09 

    全部!!

    +30

    -4

  • 8. 匿名 2020/08/01(土) 17:54:16 

    接客業全般

    +173

    -3

  • 9. 匿名 2020/08/01(土) 17:54:30 

    芸能人
    ネットがあるから

    +109

    -9

  • 10. 匿名 2020/08/01(土) 17:54:32 

    進学塾
    推薦AOだらけになったらやっていけるの?

    +33

    -5

  • 11. 匿名 2020/08/01(土) 17:54:57 

    昔に比べて大変だと思う職業

    +12

    -8

  • 12. 匿名 2020/08/01(土) 17:55:03 

    航海士
    昔に比べて大変だと思う職業

    +3

    -76

  • 13. 匿名 2020/08/01(土) 17:55:06 

    医師、看護師
    コロナなんか流行ってるから

    +218

    -3

  • 14. 匿名 2020/08/01(土) 17:55:08 

    OL と言われる職業。やることが多岐にわたるようになっていると思う。

    +15

    -25

  • 15. 匿名 2020/08/01(土) 17:55:12 

    >>5
    時給けっこういいよね。
    コンビニ専門の派遣会社とかあって、時給1800円とか聞いた

    +9

    -27

  • 16. 匿名 2020/08/01(土) 17:55:12 

    >>2
    これ。
    朝も夏も冬の長期休みも部活あるとか、受験生の補講あるとかいつ休むの?って感じ

    いじめとかも出るだろうし、家庭不和で不安定な生徒とかも出てくるよね

    +140

    -5

  • 17. 匿名 2020/08/01(土) 17:55:18 

    水商売かな
    コロナだし

    +5

    -25

  • 18. 匿名 2020/08/01(土) 17:55:23 

    教師。昔は八つ当たりし放題の、とりあえず機嫌が悪いから殴るみたいなゴミ教師多かったけど、今は言葉遣いから気をつけないといけないよね

    +194

    -5

  • 19. 匿名 2020/08/01(土) 17:55:35 

    コンビニでバイトしてる外国人留学生はめちゃくちゃ優秀。

    +95

    -5

  • 20. 匿名 2020/08/01(土) 17:55:38 

    保育士さん
    こないだ赤くもなってないのに、さっき少し腕にオモチャぶつかっちゃって…すみませんって報告された
    うるさい親多いんだろうなぁ

    +214

    -3

  • 21. 匿名 2020/08/01(土) 17:55:43 

    ラーメン屋とか居酒屋の個人店
    低資金で開業は出来るから始める人が多い
    よほど美味しくなかったら残れない

    +48

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/01(土) 17:55:47 

    弁護士
    なるのにお金も時間も費やしてるのに、最近は競争激しくて回収できない人も多いとか

    +108

    -1

  • 23. 匿名 2020/08/01(土) 17:55:48 

    公務員(役所勤め)

    +15

    -14

  • 24. 匿名 2020/08/01(土) 17:55:53 

    ドラッグストア(薬局)
    取り扱う商品が格段に増えたし営業時間も長くなった

    +97

    -3

  • 25. 匿名 2020/08/01(土) 17:56:01 

    大学の研究者。
    特に国立は公務員に毛が生えたほどの給料で超激務。
    もっと悲惨なのは助教にすらなれないポスドク。
    理系ならまだ企業に就職も可能だけど、文系のポスドクは就職も難しい。

    +68

    -2

  • 26. 匿名 2020/08/01(土) 17:56:07 

    接客業は大体そうだと思う

    +43

    -2

  • 27. 匿名 2020/08/01(土) 17:56:18 

    昔に比べて大変だと思う職業

    +5

    -32

  • 28. 匿名 2020/08/01(土) 17:56:32 

    保育士さん。

    +45

    -2

  • 29. 匿名 2020/08/01(土) 17:57:08 

    郵便局
    メルカリ等々増えに増えている+社員不足。

    +85

    -1

  • 30. 匿名 2020/08/01(土) 17:57:09 

    駅員
    外国人多いし、マナー悪い客とか、土地勘のない観光客むけにいろいろ情報持ってないといけないよね

    +75

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/01(土) 17:57:15 

    >>20
    モンペは蚊に刺される事すら許さないらしいからね

    +77

    -1

  • 32. 匿名 2020/08/01(土) 17:57:39 

    医師
    最近は、訴えられるから

    +28

    -6

  • 33. 匿名 2020/08/01(土) 17:57:58 

    >>5
    コンビニで働いてる人すごい!!!!


    って言ってる人は会社勤めしたことないんだろうか…。
    なんでそんなにコンビニで働いてる人崇拝されてるの??
    確かに色々覚える事あるけど、コンビニ以外の仕事だって膨大に覚える事あるわ!!っていつも思う。

    +20

    -52

  • 34. 匿名 2020/08/01(土) 17:58:00 

    >>19
    今、コンビニ業界も乗っ取られて日わざと本人追い出してるよね
    コンビニ工場だってそうだよ
    外国人だらけ

    +7

    -7

  • 35. 匿名 2020/08/01(土) 17:58:21 

    元看護師ですけど コロナも怖いけどそれ以前から患者さんやその御家族のモンスターペイシェント化が著しくなってきたので心身ともにつらくなって看護のお仕事を完全に辞めました・・

    +121

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/01(土) 17:58:25 

    昔と比べて飲食店のレジが大変
    ポイントカード数種類に駐車券、支払い方法も多岐に渡ってもういや

    +68

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/01(土) 17:58:26 

    >>17
    コロナ言い出したらなんでも大変
    医療業界もだし

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/01(土) 17:58:48 

    携帯キャリア店
    機種機能すべて理解できるのか?
    新機種すぐに出てくるが

    +49

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/01(土) 17:58:49 

    >>19
    近くのコンビニに東南アジア系の若い可愛い男の子がいて、よく話しかけてたんだけどコロナでいなくなってしまって寂しい
    私の数少ないたのしみだったのに

    +15

    -4

  • 40. 匿名 2020/08/01(土) 17:58:51 

    >>34
    コンビニ業界を外国人だらけにしようとしてるやつがいるってこと

    +10

    -3

  • 41. 匿名 2020/08/01(土) 17:59:33 

    教師はいろいろ大変そう
    頭が下がる

    +61

    -1

  • 42. 匿名 2020/08/01(土) 17:59:45 

    保育士。
    保育園は昔は行事なんてほとんどなくて、ただ預かっていただけだった。
    今は毎月のようにイベントやって、連絡ノートも毎日書いたりしなきゃいけない。
    7時~18時とかで子どもを預かっているのに、幼稚園並みの事が出来る訳がない。
    保育士の負担を減らしていかないと、弱い子どもにとばっちりがいくから、体制見直した方が良い。

    +89

    -1

  • 43. 匿名 2020/08/01(土) 18:00:33 

    >>34
    単に日本人がやりたくない仕事をやらせてるだけでしょう
    そのうち日本人が向こうのコンビニに働きに行くことになる

    +11

    -7

  • 44. 匿名 2020/08/01(土) 18:01:41 

    母親
    昔だったら普通のこともすぐ毒親扱い
    そりゃ体罰とか人格否定はダメだけど、そこまで言うか?ってことも多い

    +15

    -6

  • 45. 匿名 2020/08/01(土) 18:01:43 

    >>1
    コンビニでパートしてる友人が、コロナで失業した人が軽い気持ちでバイトに応募してくるけどすぐに辞める人が多くて困ると嘆いてた。コンビニの仕事舐めてるヤツ多いよね。

    +100

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/01(土) 18:01:54 

    >>29
    アベノマスクも配達してくださったしね。

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/01(土) 18:02:08 

    教師 

    発達障害の私には到底ついていけない

    +30

    -1

  • 48. 匿名 2020/08/01(土) 18:02:10 

    >>33
    仕事内容に対して時給が割に合わないって感じかな

    +63

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/01(土) 18:02:11 

    >>33
    時給の割にっていう話もあると思う。
    あと接客込みなのも辛い、、、
    客層も悪い(人も多い)し

    +59

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/01(土) 18:02:11 

    秘書

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2020/08/01(土) 18:02:13 

    マックも昔より大変そう

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2020/08/01(土) 18:02:32 

    >>40
    いるとしたら安倍だな
    安倍政権以後田舎でもどれだけ外国人労働者が増えたことか

    +5

    -4

  • 53. 匿名 2020/08/01(土) 18:02:51 

    看護師

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/01(土) 18:02:51 

    医者
    昔は憧れの高級取り、今は命がけ

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/01(土) 18:03:09 

    教師

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/01(土) 18:03:23 

    >>46
    歓迎されないもの使われないものを配るって精神的にキツイと思う

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/01(土) 18:03:28 

    >>33
    コンビニってバイトの代表みたいなイメージあるし会社員と比べるの違うような気が…

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/01(土) 18:04:18 

    15年ほど前に呉服屋さんに新卒で入りました。
    3年で辞めましたが、今のご時世大変だなと思います。あの当時でも大変だったのにコンプライアンスとかいろいろ…。、

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/01(土) 18:04:45 

    大卒なのが珍しくも何ともなくなったから、教師をどこの大学出たか値踏みする親増えたんだろうなと思う

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2020/08/01(土) 18:05:09 

    >>56
    返してくれるならまだいいんですけど、わざわざ開けてマスクに油性ペンで汚い言葉を書いて受取拒否してくる人が中にはいるんでそれを見てはぁ〜ってなったりもします。

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/01(土) 18:05:11 

    最近の日本は教育や研究に金を払いたがらないから、学校関係はどこも人手不足だし、非正規ばかりで保証もないから、気の毒になる

    というより、教育や研究をおろそかにしすぎてて、この国の未来が不安になる

    非常勤講師経験者より

    +45

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/01(土) 18:05:24 

    >>33

    なんか業務が統一感ないからじゃない?

    調理もやるわ、機械も操作するわ、接客もするわ、みたいな。

    一つのジャンルに対して覚えることがたくさんあるわけじゃなくて、色んなジャンルに対して覚えることたくさんあるのはきつそう。

    +44

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/01(土) 18:06:04 

    >>6
    だいたいAmazonのせい

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2020/08/01(土) 18:07:02 

    >>60
    それは酷いね
    頼まれたから配ってるだけなのに
    文句なら政府に言えばいいのに
    ホントだれも得しない世紀の愚策だった

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2020/08/01(土) 18:07:41 

    >>34
    日本人がやりたがらない仕事には外国人が多いよね
    介護とかその代表って感じ

    +25

    -1

  • 66. 匿名 2020/08/01(土) 18:07:42 

    ケンタッキー
    昔はフライドチキンメインだったけど、メニューが増えて大変そう

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2020/08/01(土) 18:07:46 

    >>52
    大手企業に忖度して、人件費を下げるために外国人労働力を入れやすいようにしてる
    これじゃ給料が上がらないはずだわ

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/01(土) 18:08:00 

    大学の教職員
    2000年代より前は本当に楽だったと思う
    今は文科省からあれやれこれやれだし、人集めも大変だし、高給なのは一部の大学だけ

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/01(土) 18:08:14 

    >>2
    そんなにモンスターペアレントばっかりなのかな。学校に言わない親も多いから、モンスターペアレントが目立つのもあるんだろうな。

    +7

    -18

  • 70. 匿名 2020/08/01(土) 18:08:40 

    自衛官
    災害多すぎ

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/01(土) 18:08:53 

    >>20
    わかる!私もたいしたことないことで即、電話かかってきて謝られ、夕方お迎え行ったら園長先生や副園長先生、に担当の先生2人の総勢4人からかしこまった感じで謝罪された。

    恐縮してしまったわ。

    +60

    -1

  • 72. 匿名 2020/08/01(土) 18:08:57 

    >>63
    なきゃないで給料減る

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/01(土) 18:10:03 

    >>62
    便利を追求していくと身近にあって24時間使えるコンビニでできるようになったら…ってなるもんね
    次々新しいサービスが増えてやること覚えてって大変だよね
    立ち上がりなんてクレーム多いだろうし

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/01(土) 18:10:12 

    >>62
    切手を売ったり、宅配便を受付けたり、公共料金等の支払いやら色んなチケットも代行してるし、何でも屋さんだよね。

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/01(土) 18:10:26 

    >>2
    今はすぐ体罰とかいうもんね
    調子乗った態度取られても我慢しなきゃいけない

    +49

    -4

  • 76. 匿名 2020/08/01(土) 18:11:01 

    昔に比べて大変だと思う職業

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/01(土) 18:11:25 

    >>54
    会いたいと言われても今は躊躇ってしまう。

    +2

    -3

  • 78. 匿名 2020/08/01(土) 18:11:51 

    水商売。

    昔は景気よくて羽振りがいいお客さんたくさんいたけど今は不景気だし、コロナの影響もある。

    それに今はラインとかSNSあるからお客さんと連絡取るの大変そう。
    メールの時代と違ってラインは読んだら既読ついちゃうし。

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/01(土) 18:11:56 

    >>25
    最近は楽して卒業したい学生対応とか子離れしてないモンペ対応とかも大変と聞いた。
    何かあればすぐパワハラ、アカハラ、セクハラだから扱いも難しくなってきてるって。

    +14

    -1

  • 80. 匿名 2020/08/01(土) 18:12:43 

    小泉総理の痛みを伴う改革以降、大抵の業主で仕事量は増え、単位時間あたりの給料は減り、非正規が増えて保証もされず、職場の雰囲気はギスギスしてるんじゃないかと思う。

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/01(土) 18:13:02 

    >>61
    こんな資源も広大な国土もない国で教育以外で何で身を立てるというのかね
    研究にしても近視眼的で今金になるもの、今成果が上がるものにしか投資しなくなってる
    これが衰退ということか

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/01(土) 18:13:30 

    >>1
    5年半前までコンビニやってました!

    今はペイペイ?とかメルカリとか
    色々増えて大変だと思う😣⤵︎ ︎

    +42

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/01(土) 18:14:10 

    >>62
    恵方巻き自腹で買わされたり(T-T)

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/01(土) 18:15:20 

    病院の数が減らされてるからか仕事量が半端無い

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/01(土) 18:15:29 

    >>18
    それが普通。
    言葉遣い汚い人が教師やるの本当に良くない

    +42

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/01(土) 18:16:20 

    >>25
    ポスドクの薄給加減やばいね。
    そしてそこから助教とかになれる人はほぼいない。

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/01(土) 18:16:25 

    俳優
    誹謗中傷が凄すぎる

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/01(土) 18:16:26 

    コンビニはどんどんセルフを導入していい
    荷物発送お願いしたとき余計な業務をさせて申し訳なく思った

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/01(土) 18:17:47 

    >>1
    演歌歌手

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/01(土) 18:18:03 

    ここ見てたらたいていの仕事が昔より大変になってる気がしたけど、むしろ昔より楽になった仕事って何だろう

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/01(土) 18:18:03 

    介護士

    昔は時給良かったけど今は790円~900円いかないくらいのところも増え、経営者も儲けなくなってきたからか上からの摂取、経営について介護士や現場にもうるさくなってきた

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2020/08/01(土) 18:19:17 

    総理大臣以下閣僚。
    馬鹿な野党とマスゴミから徹底的に人格攻撃され続ける。
    あれだけ執拗に攻撃され続けたら精神を病むわ。
    スルースキルのない私にはとても無理。

    +6

    -4

  • 93. 匿名 2020/08/01(土) 18:19:33 

    看護師。
    入院は付き添いさんというのを患者さんがそれぞれ雇っていて、身体ふいたりご飯の世話、トイレの付き添いなんかも付き添いさんがしていたから看護師は医療行為に専念できた。それが今は全部病棟の看護師、助手で対応。認知症の人だらけなのに立つわ歩くわ、そりゃ転ぶよね。
    それで最近は看護「学」だから、論文書いたり研究したりしなきゃいけない。もう嫌~!!!

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/01(土) 18:19:50 

    >>70
    法改正されちゃったら、戦争も行かされるかもしれないしね。

    +6

    -3

  • 95. 匿名 2020/08/01(土) 18:20:03 

    >>83
    それはほんまにブラック

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/01(土) 18:20:14 

    >>83
    今はそういうの少なくなったよ
    廃棄が問題になってるから、確実に取れる予約分だけって考えにシフトしてる
    まぁワンマンオーナーならいるだろうけどね…

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/01(土) 18:20:44 

    >>29
    民営化したのが間違い

    +15

    -2

  • 98. 匿名 2020/08/01(土) 18:21:32 

    >>31
    その通り〜!!

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/01(土) 18:22:47 

    風俗も大変そう
    今はなんでもありだし口コミですぐに拡がるし
    何よりコロナがあるからね

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/01(土) 18:22:59 

    >>61
    貧乏人の福祉にお金使いすぎだよね。
    研究にお金使った方が国の発展に繋がると思うよ。

    +15

    -4

  • 101. 匿名 2020/08/01(土) 18:23:18 

    >>97
    デイサービスに勤めてるけど郵便局に勤めてたじいさんたち中卒でも良い暮らししてる

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/01(土) 18:23:37 

    子ども関連は大変だろうなと思う
    昔は母親が先生に「何か悪いことやったら叩いてやって下さい」って言ってた

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/01(土) 18:23:55 

    >>54
    ハロワの求人広告にもでてる。人手不足なのかもね

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/01(土) 18:24:26 

    知り合いの公立学校の教師は、2つ以上の部活の顧問を掛け持ちしてて、ほとんど無休状態。

    聞いてみたら、近年は教師の数が減らされて、みんな部活を掛け持ちせざるをえない状態らしい。

    少子化してるんだから、教師の数はそのままにして、手厚い教育をすればいいのに、、、。

    なんなら、部活は外部委託にすればいいのに、そこまで日本は金が無いのか、それとも払いたくないのか、、、。

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/01(土) 18:24:53  ID:DqlYccPcK4 

    >>2
    我が家は祖母、母、私の三世代教員ですが、年々大変になっているようです。この数年だけでも様々な仕事が増えるのにも関わらず昔からやっていることはなくならないので仕事量が増加の一途を辿っています。その一方で教員の質は下がっているので、現場は仕事ができる特定の人間に負荷がかかっています。私個人の話では残業代もないので給料も、同じ大学(旧帝大)を卒業し、商社などに就職した友人たちより低いです。

    +40

    -1

  • 106. 匿名 2020/08/01(土) 18:26:01 

    >>20
    うちの保育園
    オモチャ家から持っていくの禁止となってるんだけど、
    それでグチグチ先生に言ってる母親いた…

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/01(土) 18:27:03 

    幼稚園保育園学校の先生
    昔より親との関わりが難しそう

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/01(土) 18:27:28 

    教育関係

    (親や生徒に過敏になりすぎた結果か知らんけど)公立小学校はすごく緩くなったって聞くけど、本当なの?

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/01(土) 18:27:56 

    >>20
    保育士です。
    叩かれそうだけど、最近は保育園にも
    幼稚園並みの盛大な行事や教育を求める保護者が
    多いのでそこが一番大変ですね。
    意識高そうな親が、
    「保育園でも英語や竹馬、和太鼓など
    教育をちゃんとしてるよ!」と主張してますが
    迷惑だから本当に止めてほしいです。

    +51

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/01(土) 18:28:02 

    >>31
    ウケる、北極で子育てすれば良いのに

    +37

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/01(土) 18:29:31 

    >>25
    これじゃ研究者の海外流出とまらないね

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/01(土) 18:30:17 

    >>18
    教室で喫煙してたとかありえないわ

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/01(土) 18:30:44 

    >>33
    わかる。
    覚えること多いし、ちゃんとこなせる人はすごいなとは思うけど(特に外国人!!)、
    特に崇拝されるようなもんではなく、他にある多くの労働と同じ、ただの仕事だと思うわ。

    +8

    -6

  • 114. 匿名 2020/08/01(土) 18:30:47 

    >>105
    来年4月から公立中学校に携帯持ち込みOKになりますよね
    タダでさえ、携帯絡みのトラブルの対応に時間がさかれるのに恐ろしい事です
    災害時の連絡手段として文科省が決めたらしいけど、日本の子供をつぶしたいんですかね

    +16

    -1

  • 115. 匿名 2020/08/01(土) 18:31:04 

    今限定だけど、飲食店。
    マスク警察vs気にしないグループの戦いで板挟みになる。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/01(土) 18:32:58 

    >>99
    風俗か…
    コロナ云々、一度でも風俗業界に身を置いたらヤケになりそう
    昔はもっと風俗って敷居高くなかった?
    生活費足りなくて〜って感じでかけもちで働いてる人
    増えてるよね

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/01(土) 18:34:20 

    >>29
    地元のやや大きな郵便局、土日祝は窓口1つだけなんだけど、おっさんが長時間理不尽な文句言ってて(時間指定無しとはいえあんな時間に届けに来るな、みたいな)長蛇の列になってた、、

    こんな自己中な人が多そうだし大変そう

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/01(土) 18:35:24 

    >>114
    ケータイ使ってないか確認できるアプリ作って、持ってきたらログイン状態にさせればいいと思うけどな!

    そしたら集めて傷ついた等々のクレームもないし、授業中使う問題児も減るだろう。
    国が主導して民間でも誰でもいいけど作ってくれないかな

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/01(土) 18:35:38 

    >>90
    一部の上級国民だけ楽になってるんじゃないの?

    国民が政治を監視しないと、権力者や金持ちにとって都合のいい政治を行うのは、当然の結果だからね

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/01(土) 18:36:27 

    >>18
    昔の暴力教師今いたらニュースになるようなのばっかだと思う。

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/01(土) 18:38:56 

    >>20
    保育士だけど、あざや、かすり傷では大騒ぎなのに
    虐待ギリギリの発言する先生は野放しだったり
    お昼寝時のブレスチェックは録にしてなかったりには
    矛盾を感じている。
    結局、親の目に触れやすいか否かなんだろうな。

    +33

    -2

  • 122. 匿名 2020/08/01(土) 18:47:56 

    >>2
    今まで偉そうにしていた罰

    +9

    -15

  • 123. 匿名 2020/08/01(土) 18:50:34 

    建設業
    若い人からの人気がなくどんどん定年退職の人が増えて本当に人がいない状態
    だけど需要は増えてるから一人当たりの業務量が半端ない
    特に施工管理は月残業100時間越えが当たり前

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/01(土) 18:52:04 

    歯医者

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/01(土) 18:52:50 

    どの職業も大変人なった気がする
    昔よりみんな他人に対して厳しく、多くを求めるようになった
    それで良くなった面も確かにあるけど
    なんか気疲れする

    +26

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/01(土) 18:54:46 

    >>1
    学生の時に、楽だよって誘われて友達と一緒にやってた。
    30年ほどたった今、主婦で別のコンビニで働いてるけど責任が重すぎる。
    時間が合うから続けてるけど業務多い。
    そこだって七年くらいいるけど、いつの間にかひとつずつやること増えた感じ。
    私は、ひとつずついつの間にか仕事増えたなあって思うだけだけど、新規のアルバイト来たとして最初からその業務ならしんどいだろうな。

    +31

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/01(土) 18:55:11 

    >>13
    昔の病院は適当だったと先輩が言っていていいなぁと思った。

    +11

    -2

  • 128. 匿名 2020/08/01(土) 19:09:06 

    >>8
    少しでも低価格で少しでも良質でお得なサービスを求めるようになったよね
    自分が仕事で客に気を使ってペコペコしてるんだから自分が客になった時も同じようにされないと気が済まない心理なのか

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/01(土) 19:09:53 

    価格破壊から始まった

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/01(土) 19:10:29 

    >>18
    チャイム鳴ったよ、さっさと教室入れ〜!とか言って背中押したら(触れるように押し入室促し)
    相手がセクハラと言ったらアウトになるから、本当に対応が難しい…
    と中学教師がぼやいてた。
    それ逆手にとって教師困らせる生徒もいるからね。
    言動全部気を使うんだろうね

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/01(土) 19:11:41 

    便利に安く、あるいは無料にすればするほど、客の言いたい放題好き勝手な我儘がエスカレートする。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/01(土) 19:16:39 

    >>1
    確かに…

    月日と共に色んなサービスが増えて
    覚えてるのが大変‼️
    今やコロナもあるし、あの時給で良く頑張っていると思います。

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/01(土) 19:20:48 

    教育関係。今の親は怖すぎる。

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/01(土) 19:21:25 

    介護士。
    身体拘束とかうるさくなった。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/01(土) 19:22:35 

    >>44
    反論一つもされないのにマイナスだけついてるのがもうねw昔の育児は楽だったわ〜って4人育てた義母がしょっちゅう言ってるよ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/01(土) 19:29:13 

    野党
    ネットで叩かれる。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2020/08/01(土) 19:29:28 

    ガルちゃんてコンビニの店員尊敬してる人多いよね

    あんなんバーコードピッピして画面に出てくる手順通りにやるから
    馬鹿でも出来る仕事なのに

    payとかなんて全部バーコード決済のボタンのみ

    フライヤーだって機器に名前書いて商品ぶっ込んでボタン押すだけ

    公共料金だってバーコードピッピするただけじゃん

    あんな楽な仕事ないわ




    +3

    -10

  • 138. 匿名 2020/08/01(土) 19:41:41 

    >>31
    うわぁー、だったら自分で子育てしろよ!!
    保育士さんには感謝しかないわ!

    +27

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/01(土) 19:45:12 

    >>20
    保育士だけど、本当に仕事量増えたと思う。
    書類多いし、行事も幼稚園並みに求めてくる保護者いるし、モンペもいるし、そんなんだから常に人手不足だし、可愛い子どもの笑顔だけが救いよ。

    +32

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/01(土) 19:46:34 

    >>137
    1つ1つの仕事はバカでも出来るんだよ
    同時に複数こなすのが大変なんだよ

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/01(土) 19:48:10 

    >>2
    死ぬほど忙しい
    生徒を叱ると親からクレームが来る
    理不尽の塊の世界辞めたいけど辞めさせてくれない

    +26

    -3

  • 142. 匿名 2020/08/01(土) 19:54:37 

    人の仕事をそんなの簡単だろ?と決めつけてる人ほどクレーマーに近くなる

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/01(土) 19:54:45 

    >>2
    昔は聖職だったけど今は学校の先生なんて見下してる保護者多そう

    +32

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/01(土) 19:57:22 

    >>14
    楽でしょ

    +1

    -6

  • 145. 匿名 2020/08/01(土) 19:57:36 

    >>109
    そもそも幼稚園は文科省、保育園は厚労省と管轄が違いますよね。従って幼稚園は教育ですが、保育園に教育を求めるのは間違っていますよね。
    お疲れ様です。

    +29

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/01(土) 19:58:11 

    >>17
    水商売に浸かってる人はいつの時代も大変よ。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/01(土) 19:59:22 

    >>32
    保険入ってるから基本大丈夫。

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2020/08/01(土) 20:12:36 

    >>1
    だよね、年々仕事量が増えるのに給料は上がらず見合わない

    +11

    -1

  • 149. 匿名 2020/08/01(土) 20:13:54 

    >>2
    周りに教員の人が多い環境にいるんだけど、みんな生徒の事ちゃんと考えてていい人ばかり。。
    頑張って下さい。

    +24

    -2

  • 150. 匿名 2020/08/01(土) 20:27:03 

    >>130
    教師サイドを取り締まったら、今度生徒たちが図に乗るし、難しいね

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/01(土) 20:28:16 

    >>19
    アメリカンドッグ頼むときに通じないと困ると思って片言で注文したらものすごく流ちょうな日本語で袋に入れますかって聞いてきた。みんな優秀だよね。

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/01(土) 20:32:05 

    >>137
    高校生の時は、レジと品出ししてたよ
    他の大人は発注とか油の交換とかしてた

    煙草の銘柄が解らなくて番号で注文してくれないと困ることが悩みだったけど、今は支払方法が沢山あるから大変そう。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/01(土) 20:34:52 

    >>105
    おそらくおばあさんの時代が教師は1番良かったはず。
    先生はえらい・先生の言う事は絶対、で、先生様様だったと思う。
    今の時代は保護者自体が教師をなめてるような気がする。

    +22

    -1

  • 154. 匿名 2020/08/01(土) 20:35:49 

    先生と呼ばれる人たち
    モンスター化した親への対応が大変そう

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/01(土) 20:36:26 

    >>13
    コロナと最前線で戦ってる病院は大変だよね

    私の職場はコロナ受け入れしてないから何も変わらない日常だよ
    職場内でコロナ出たら院内でみなくちゃだからそろそろ出るんじゃないかって怯えてる

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/01(土) 20:42:58 

    郵便局
    自分含めフリマアプリ発送の人たくさん居る

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/01(土) 21:02:32 

    >>3
    昔宅急便の人ってちょっと無愛想な人多かったけど、最近来てくれる人たちみんな腰低い。
    丁寧にしないと変な客にクレームとか言われるから大変なんだろうなぁ…と思う。

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/01(土) 21:05:22 

    >>20
    べつになんともなってなくても
    家に帰って子供が
    「今日保育園で腕におもちゃぶつかったの!痛かった〜!」なんて言おうものなら
    「どういうことだ!子供をちゃんと見てないのか!」って怒鳴り込んでくる親とかいるもんね…
    本当に大変だよね

    +19

    -1

  • 159. 匿名 2020/08/01(土) 21:07:05 

    >>6
    今日、うちに2回も配達(お中元)あったけど、配達してる人は同じだけど、クールとそれ以外の荷物で分けて配達してるっぽく、めちゃ大変だと思ったわ。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/01(土) 21:34:55 

    >>23
    生活保護担当とかたいへんそうだなあ。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/01(土) 22:01:50 

    >>143
    本当それ。
    「所詮教師は社会に出た事ない人達ですからねぇ…」とかって偉そうにしてる人一定数いる。サラリーマン風情が社会全体知ってるつもりなのが滑稽。

    少なくとも相手は教壇に立つ事のプロなんだし、相手にいい仕事をしてもらいたいなら敬意を持って接するのはビジネスと一緒だよね。
    先生バカにしながら我が子預けてる親って、仕事出来ないんだろうなーって思う。

    +13

    -1

  • 162. 匿名 2020/08/01(土) 22:09:49 

    >>102
    親に「今日先生に叩かれた」ってなんて言ったら、「あんたなにやらかしたのよ!」って追加で怒られてたよねw
    今なら体罰問題だよ。
    昔が全部良かったとは言わないけどさ。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/01(土) 22:17:28 

    保育士さん
    キラキラネームの子ども多いし、読みが変わった名前の子も要るでしょう。
    間違えたら親が怒りそうだしね。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/01(土) 22:54:02 

    >>20
    絵具遊びして、手についた絵具が落ちなくてすみません。って言われたよ。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/01(土) 23:19:18 

    >>22
    弁護士って基本的に不幸な人たちや怒っている相手に仕事をするから相当メンタルやられるって聞いた。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/01(土) 23:35:47 

    >>105
    教員は大変だと思うけど、民間より公務員の方が下がるのは自然だと思う。
    その代わり安定しているからね

    +4

    -2

  • 167. 匿名 2020/08/02(日) 00:09:48 

    ・おかあさんといっしょの出演者さん。
    視聴者から文句言われたり、前の人と比べられたり歌がどうだ、容姿がどうだとか、ねちねち細かく言われてるから。たくみお姉さん、あつこお姉さんは勿論、まゆお姉さんも私をみて~って感じが嫌とか言われてた。

    ・コンビニ
    私が子供の時よりやる事がかなり増えてきついと思う。

    ・芸能人
    私生活が少しでも派手だったりすると文句言われてるとこが。ぶっちゃけ昭和のスターとかと比べらたら今の芸能人、節制されてる

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/02(日) 01:03:57 

    >>62
    それにネットコンビ二の注文商品を集めたり、
    仕事量は増えてるのに人は増えない
    キツキツで回してる

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/02(日) 01:50:01 

    >>19
    なんかの番組で見たけど親がすごい金持ちで、日本語の勉強のためにバイトしてるって人がいた

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/02(日) 02:20:46 

    >>25
    実際に大学で研究する道を志して、旧帝大で博士課程まで行きましたが、心身共に疲れてしまい、アカデミックの道は諦めてしまいました。
    助教になれたとしても、最近は雇用期間が2~3年と区切られていることも多いです。その場合は、その間に相応の成果を上げ、雇用延長や他大学でのポストを見つけなければならず、正直、腰を据えて研究なんかやれません。
    実験の都合上、朝まで研究室に籠ることもありますが、裁量労働制ですので、残業代のようなものもありません。
    今は毎年のように日本人がノーベル賞を授賞していますが、20~30年後には見かけなくなるのではと思っています。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/02(日) 02:44:13 

    >>170
    授賞ではなく受賞でした。すみません

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/02(日) 08:17:18 

    >>109
    なんとなく分かります
    昔の保育士(保母と呼ばれてた時代)が頑張って地位を上げようとした結果の悪い所の一つ?
    なんでもかんでも「できます」「やります」と保護者の要望をかなえようと頑張った結果というか・・・その分人員を増やせるシステムなりをするべきだったのかな?
    個々の子どもを大事にしたいなら先ず子どもに対しての保育士の人員増やすべきでは?

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/02(日) 09:15:15 

    航空会社。

    リストラ増えてる。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/02(日) 10:01:30 

    >>119
    たしかに
    庶民のやるべき仕事のタスクは増えたけど政治家はグダグダアホみたいな事ばかりしているよね
    ワニの画像見ながら国会に参加していたり

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/02(日) 10:45:17 

    美容部員
    理不尽なクレームやサンプル乞食、無料でメイクしてもらえると勘違いしてるのは昔からいたと思うけど
    タッチアップしてください~とかイエベ自称ブルべとか動画サイトやネットで見た情報やメーカーでは推奨されていない情報の自分語り、インスタに載せるためか店頭で全色スウォッチして狭い店舗で周り気にせずひたすら撮影などマナーが悪い人増えた。
    パーソナルカラーが悪いと言ってるわけではないけど、とらわれ過ぎるのは勿体ないし自分のパーソナルカラーが知りたいなら専門のコーナーに行ったほうが確実。

    上記のことプラス体育会系上司、売り上げノルマのストレスで去年の12月で辞めました。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/02(日) 11:17:13 

    美容師
    口コミで色々書かれて大変だなと思う

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/02(日) 13:23:37 

    >>2
    民間も教員もどちらも経験してるから言えるけど
    たしかに、教員は昔よりも仕事はやりにくくなったと思う。

    けどやっぱりヌルイし、なにがそんな偉いのか、選民思想持ってる人が多い

    尊敬できる人もいるけど、子供のためと言いながら自分の保身のために仕事してる人の方が多い

    後、教員より教養や知識がある保護者が多い地域だと、教員のプライドはズタボロになる

    +4

    -2

  • 178. 匿名 2020/08/02(日) 16:45:30 

    >>2
    常識的ないい人だと思ってた友人が自分の子供の事となるとナチュラルにモンペになるのを見て
    びっくりした。
    休日でも宿題の答えを聞くために教師の自宅に電話する…とか(子供が解けない問題出すのが悪いから当然なんだそうな)その日配り損ねたプリントを家まで教師に届けさせる(翌日配るでも問題ないもの)とか。
    話を聞いていて引いたんだけど、友人にモンペの自覚は気ほどもなく、なんなら良識的な親のつもりっぽいので
    先生も大変だなと思った。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/02(日) 17:44:33 

    >>2
    モンスターティーチャーも結構いるけどな

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/02(日) 17:47:40 

    >>97
    民営化して上手く行っているのってゆうちょ銀行だけって感じよね

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/02(日) 17:51:22 

    >>8
    Googleレビューなんて何でも投稿できちゃうから
    「定員〇が感じ悪い」なんて書かれたら立ち直れない。気の毒すぎる。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/02(日) 17:52:57 

    >>34
    飲食業界も食品工場は外国人だらけだな
    まぁ、食品工場は本当に過酷な労働環境だから日本人が働きたがらないからしょうがない

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/02(日) 17:58:36 

    >>70
    自衛隊はイジメも結構あるから、すっかり不人気職になってしまった

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2020/08/02(日) 18:04:04 

    >>119
    自民党と経団連がズブズブだから上級国民ばかり儲かる

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/02(日) 22:43:54 

    >>9
    AKBのゆきりんが高めの時計買ったらめちゃくちゃ叩かれてたのみて??ってなりました。
    あと、YouTubeで自宅公開したら理由があって上のほうにカメラ向けたら「上から上目遣いでとってぶりっこですか?」と叩かれたそうです。
    暇な人多すぎ。時計にいたっては一般人だってこだわる人いるよなと

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/03(月) 02:03:48 

    教師。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/03(月) 19:49:42 

    >>130
    どんな立場だろうと許可なく他人の体に触るのはおかしい。
    許可なく触っていいのは救助の時くらい。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/08/05(水) 15:36:52 

    >>153
    そうだよね。大学入学する事が当たり前でなかった時代。今は大卒の保護者が多いからね。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード