-
1. 匿名 2020/08/01(土) 10:31:09
「ご家族に風邪の症状による発熱があり、念のためPCR検査を受けたことから、本人の意向もありお休みをいただくことになりました」と話した。+187
-0
-
2. 匿名 2020/08/01(土) 10:31:27
コロナ+4
-22
-
3. 匿名 2020/08/01(土) 10:31:43
で?+8
-32
-
4. 匿名 2020/08/01(土) 10:31:49
今ってそんな簡単にPCR検査受けれるの?+251
-4
-
5. 匿名 2020/08/01(土) 10:31:53
報ステでピンチヒッターやってた人?+242
-1
-
6. 匿名 2020/08/01(土) 10:32:00
お大事に。+62
-0
-
7. 匿名 2020/08/01(土) 10:33:08
それが普通の対応だよね?
何もおかしくないよね+376
-4
-
8. 匿名 2020/08/01(土) 10:33:38
+268
-1
-
9. 匿名 2020/08/01(土) 10:33:53
>>4
上級国民「庶民は無理だろね笑」+26
-39
-
10. 匿名 2020/08/01(土) 10:34:13
>>4
私の会社も何人か受けているよ
自費の人もいるけど+127
-0
-
11. 匿名 2020/08/01(土) 10:34:29
慎重な対応でまた小木アナの好感度が上がってしまう+335
-0
-
12. 匿名 2020/08/01(土) 10:34:35
ただの風邪でも不安になるよね。
コロナさえなけりゃ。。+66
-1
-
13. 匿名 2020/08/01(土) 10:34:52
テレビ朝日多くない?+80
-0
-
14. 匿名 2020/08/01(土) 10:35:24
>>4
自費じゃないかな+99
-1
-
15. 匿名 2020/08/01(土) 10:35:30
>>8
赤江さんの娘さん、抗体検査したら陽性だったんだよね
結局かかってはいたんだよね+221
-1
-
16. 匿名 2020/08/01(土) 10:36:14
自費で3万程で結構直ぐに受けれるクリニックあるよ+32
-0
-
17. 匿名 2020/08/01(土) 10:36:20
>>4
自費だと思う
高額だよね、たしか+110
-0
-
18. 匿名 2020/08/01(土) 10:36:28
今っていつの間にか自費になってるの?
入院費とかもどうなんだろ
+22
-1
-
19. 匿名 2020/08/01(土) 10:37:05
>>16
地域差あるよねーうちの近くは2万ちょいだ+15
-1
-
20. 匿名 2020/08/01(土) 10:37:13
>>1コロナウイルス【メディアが削除した、ある研究結果】大統領ツイートさえ消された、非常事態宣言と東京大阪愛知の感染者とマスク - YouTubeyoutu.beワシントンDCで、多数の医師たちが研究成果を発表 しかし、フェイスブックなど、ほぼすべてのメディアから削除されてしまった!? その衝撃の内容とは? トランプ大統領はその動画をリツイートしたが、それさえもツイッター社が削除 大統領の発言さえ消してまで、隠...
+1
-1
-
21. 匿名 2020/08/01(土) 10:37:35
>>4
自費だと4万円くらい+81
-0
-
22. 匿名 2020/08/01(土) 10:37:39
富川アナの代わりに来た人?+28
-0
-
23. 匿名 2020/08/01(土) 10:37:42
今日感染者数どれくらいだろう
+6
-0
-
24. 匿名 2020/08/01(土) 10:39:08
身近にコロナ疑いが出たら速やかに休むのが当たり前になればいい+54
-1
-
25. 匿名 2020/08/01(土) 10:41:06
>>4
海外なんかだともうちょっと不調くらいでも受けるのが当然だけどね
ほぼ収束してるタイに住んでる友人なんか、のどが痛い気がしただけで受けに行ったと(陰性)
未だに検査が受けれないなんて国他にあるのかな+58
-5
-
26. 匿名 2020/08/01(土) 10:43:00
>>14
ニュースで見たのはクリニックで自費のPCR検査は症状がある人はできないってやってたよ+3
-9
-
27. 匿名 2020/08/01(土) 10:44:20
>>4
私今度入院するから病院で検査受ける事になったんだけど、その場合は自費ではないのかな?+27
-0
-
28. 匿名 2020/08/01(土) 10:44:34
>>5
テレ朝さん
世間は小木アナ、森川アナの方がいいみたいですよー+154
-0
-
29. 匿名 2020/08/01(土) 10:44:44
人にうつす可能性があるんだから、この対応の方が正しいよね
ありがとうございます+50
-0
-
30. 匿名 2020/08/01(土) 10:44:49
>>26
症状あって出来ないってどういうこと?
症状出てない濃厚接触者だけって事?
+7
-0
-
31. 匿名 2020/08/01(土) 10:45:20
みんなが受けられて広まらないようにしたいよ+19
-0
-
32. 匿名 2020/08/01(土) 10:46:49
一昨日だかテレビでいまだになかなか検査受けれないみたいな特集やってたよ。
でもまわりで受けた人2人いる。
できる人とできない人の違いはなんなんだろう+15
-0
-
33. 匿名 2020/08/01(土) 10:53:41
#コロナを指定感染症から外してキャンペーン · 新型コロナの指定感染症をはずして!感染症レベルを下げてください! · Change.orgchng.it指定感染症となっている新型コロナですが、殺人ウイルスではなく日本においてそのリスクは経済を止めてまで予防対策が優先されるべきではないと考えられます。 ●新型コロナの感染状況 2月から現在までの5カ月余りの間に日本で新型コロナにより亡くなった人は1000人に...
微熱はコロナではありませんが、このままではPCR検査の偽陽性(誤った検査結果発生率約8割)でコロナ感染者にされてしまいます。
あと少しで1000人になります
↓リンク元
h ttp://chng.it/X8zmvPQV+2
-22
-
34. 匿名 2020/08/01(土) 10:57:08
>>30
そこでやってたのは、出張や帰省やらで必要な人だった+6
-1
-
35. 匿名 2020/08/01(土) 10:58:40
テレビ朝日、念のため閉鎖でも、私はいいですよ+11
-1
-
36. 匿名 2020/08/01(土) 11:00:05
>>26
家族が発熱ってだけなんだから、小木さんに症状はないってことじゃないの
+23
-1
-
37. 匿名 2020/08/01(土) 11:01:22
>>21
4万?たっか!
自費で受けたくないわー+36
-1
-
38. 匿名 2020/08/01(土) 11:07:20
>>5
今でも月火水は担当してるよね+17
-0
-
39. 匿名 2020/08/01(土) 11:15:43
さすが夜の街、六本木のテレ朝。+5
-1
-
40. 匿名 2020/08/01(土) 11:25:22
>>30
濃厚接触者も出来ないって言ってました!
症状なし、濃厚接触者でもない、健康な人だけです。+4
-0
-
41. 匿名 2020/08/01(土) 11:38:48
>>15
だよね。小さい子と一日中別室では暮らせないもん。陽性だろうなと思ってた+56
-0
-
42. 匿名 2020/08/01(土) 11:40:00
>>21
家族で受けたらかなりの額になるね+4
-0
-
43. 匿名 2020/08/01(土) 11:44:26
富川って戻ってきたの?
今週?先週?報道ステーション観たら小木さん出てたけど+2
-1
-
44. 匿名 2020/08/01(土) 12:39:51
>>15
うつっちゃうだろうなとは思ったけど辛いね。
軽症で済んだみたいだけど、この先何もないといいよね。+29
-0
-
45. 匿名 2020/08/01(土) 12:50:30
>>7
家族の1人が発熱して他の家族まで会社休むのは普通ではないよね。
これが感染症の常識になるなら冬の時期はアデノウイルスもインフルエンザも流行るのに会社も学校も機能しなくなってしまう。
もしくは一人暮らしの独身のみが働くという由々しき事態になりかねない。
新型コロナの特別視はそろそろやめるべきだよ。+10
-3
-
46. 匿名 2020/08/01(土) 13:13:34
ワイドスクランブルで大下さんと出てる時から小木アナが好きで応援してるので、何も無いことを願ってます!+10
-0
-
47. 匿名 2020/08/01(土) 14:07:24
>>28
木金は見なくなってしまった。+6
-0
-
48. 匿名 2020/08/01(土) 14:10:57
>>32
自分が濃厚接触者にならないと
受けられないって聞いた。+0
-0
-
49. 匿名 2020/08/01(土) 14:18:25
報ステ始まって、キャスターが小木さんじゃなかったら
「ああ…(´・ω・`)」ってなってる(笑)+20
-0
-
50. 匿名 2020/08/01(土) 15:50:45
小木さんの方が良いって思ってるのみんななんだ笑+24
-0
-
51. 匿名 2020/08/01(土) 16:35:14
これであの人戻ってくんのかな?
戻ってこなくていいんだけど+1
-0
-
52. 匿名 2020/08/01(土) 17:05:37
猿の実験でワクチンの1歩進んだみたいね+1
-0
-
53. 匿名 2020/08/02(日) 00:23:54
>>25
タイ、すごいね。日本と何が違うんだろう?見習いたい。政府も封じ込めに成功してる国をお手本にするなり参考にするなりして欲しい…+3
-0
-
54. 匿名 2020/08/02(日) 02:12:53
ちょっと矢作さんに似てる小木さん+0
-0
-
55. 匿名 2020/08/02(日) 10:04:42
>>51
富川アナのこと?もう報ステに復帰してコロナ関連ニュースの時も張り切って進行してるよ+0
-0
-
56. 匿名 2020/08/02(日) 14:20:00
>>50
私は富川アナわりと好きだよ
小木さんでもいいけど+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
テレビ朝日の小木逸平アナウンサー(46)が1日、同局「週刊ニュースリーダー」(土曜前6・00)の生放送を欠席した。…