-
1. 匿名 2015/02/04(水) 13:33:58
私はかつての細眉ブームの時もおかしな眉だな、と思ってました。
今回の太眉ブームはさらにおかしい気がします。
本当に太眉ってかわいいのかな。
皆さんはどう思いますか?+583
-50
-
2. 匿名 2015/02/04(水) 13:34:54
乗りません(`・д・´)+888
-54
-
3. 匿名 2015/02/04(水) 13:34:59
出典:livedoor.4.blogimg.jp
+960
-107
-
4. 匿名 2015/02/04(水) 13:35:02
昔から太いまま
流行に左右されないよ+1075
-27
-
5. 匿名 2015/02/04(水) 13:35:06
のらない!
外国人がやる場合は似合うけど、日本人がやると違和感が有る!+656
-74
-
6. 匿名 2015/02/04(水) 13:35:15
太すぎず細すぎずが一番+1313
-9
-
7. 匿名 2015/02/04(水) 13:35:22
乗りません(笑)+257
-18
-
8. 匿名 2015/02/04(水) 13:35:26
+804
-80
-
9. 匿名 2015/02/04(水) 13:35:34
自分に似合う太さが一番。
ブームには乗りません。+1040
-14
-
10. 匿名 2015/02/04(水) 13:35:39
ちょっと太めに眉を書いたら似合わないと指摘されたので、それからは自分に合う眉にしています。
自分に似合っているのが1番だと思う!+497
-11
-
11. 匿名 2015/02/04(水) 13:35:41
韓国系の量産型だよね+490
-69
-
12. 匿名 2015/02/04(水) 13:35:45
太眉、イモトアヤコのイメージが強すぎて無理かも。+273
-27
-
13. 匿名 2015/02/04(水) 13:35:47
眉毛が一番時代があらわれるパーツらしいからね
ずっと同じじゃ古臭い時代遅れの顔になる+523
-30
-
14. 匿名 2015/02/04(水) 13:35:55
乗らないです。
だって全然似合わなくて(;^ω^)
太眉ってかなり人を選ぶような気がします。+351
-20
-
15. 匿名 2015/02/04(水) 13:36:05
そのむかしの太眉ブームの時の写真見ると、ほんと変だった…
なのでやりません+212
-13
-
16. 匿名 2015/02/04(水) 13:36:07
3
ももクロ青だっけこの人?+292
-22
-
17. 匿名 2015/02/04(水) 13:36:16
いや太眉はちょっと…+525
-88
-
18. 匿名 2015/02/04(水) 13:36:23
太眉で下がり眉が似合う人はそうすればいいけど
似合わないからしません+252
-6
-
19. 匿名 2015/02/04(水) 13:36:30
眉毛抜きすぎてもう生えてこないから無理だ。+439
-7
-
20. 匿名 2015/02/04(水) 13:36:42
似合う似合わないがあうからね、
私は似合わなかったのでやりません((*´∀`*))+140
-3
-
21. 匿名 2015/02/04(水) 13:36:42
似合うのを選んでいる人が1番いいと思います
美容部員さんも、太眉が流行っているからって誰でも太く書くのはやめてほしい+354
-8
-
22. 匿名 2015/02/04(水) 13:36:45
中身は一緒でしょ。
流行に左右されてるところがダサいんだけど。+89
-43
-
23. 匿名 2015/02/04(水) 13:36:52
自眉の生え方に従うwww+560
-5
-
24. 匿名 2015/02/04(水) 13:36:54
乗らない。
というか眉毛の形を器用に変える技術が私にはないorzので、乗れない。+231
-7
-
25. 匿名 2015/02/04(水) 13:37:00
丸顔デブだから私が太眉にしたらみんな笑うと思う。+202
-10
-
26. 匿名 2015/02/04(水) 13:37:29
乗るもなにも もともと極太の一本眉です
おまけに色白で頬骨が高くて一重だから平安時代ならモテたねって言われた+259
-8
-
27. 匿名 2015/02/04(水) 13:37:30
太眉で口紅濃いの付けてる人なんなの?
外人じゃないんだから、似合わないって。+389
-62
-
28. 匿名 2015/02/04(水) 13:37:40
8
この写真みると改めてイモトって性格悪そう。
今みたいな仕事なんて本来なら絶対やりたくないんだろうけど、芸能界の魅力には敵わないんだろうな。+15
-226
-
29. 匿名 2015/02/04(水) 13:37:44
太眉にしてたつもりだけど、結婚式に出席する為にメイクさんにメイクしてもらったらがっつり剃られたので←似合うように整えてくださいと言ったけど 似合ってなかったんだろうなー。自分でもメイクさんの作った眉の方がよかったと思ってるし。+223
-12
-
30. 匿名 2015/02/04(水) 13:37:47
眉山を無くしたら筋肉だけが動いて気持ち悪くなったので眉山はやしてます。+85
-3
-
31. 匿名 2015/02/04(水) 13:37:49
こんな眉毛にはしたくない+741
-85
-
32. 匿名 2015/02/04(水) 13:37:52
太眉っていうか、最近は自眉を生やして あまり描かないようにしてる+422
-1
-
33. 匿名 2015/02/04(水) 13:38:04
細いのはヤンキーにしか見えない
+367
-21
-
34. 匿名 2015/02/04(水) 13:38:24
太眉&濃い眉きらい。
バブルの時の化粧がほんとに受け付けない。+247
-42
-
35. 匿名 2015/02/04(水) 13:38:33
というかブーム終わり始めてるよね+202
-29
-
36. 匿名 2015/02/04(水) 13:39:22
最近言われてる「太眉」ってのは細眉より少し太いくらいのナチュラルな眉のこと
ニュースの見出しだけで煽るようなブームに囚われず、自分に似合った眉をするのが一番だと思うよ+319
-3
-
37. 匿名 2015/02/04(水) 13:39:38
一時期やってみたけど変だったから辞めたー!+38
-3
-
38. 匿名 2015/02/04(水) 13:39:54
太眉・赤リップ・黒髪って流行ってるけど、流行だからって似合うとは限らない
似合ってないのに流行りに便乗してる人って自分に1番似合うビジュアルに戻せばいいのにってすごく思います+220
-9
-
39. 匿名 2015/02/04(水) 13:40:01
やっぱり細眉って、顔がキツくみえるから、適度に太さある方がいい+651
-10
-
40. 匿名 2015/02/04(水) 13:40:08
乗らない。
昔も流行ってて友達はやってたけど
あまりにも変で何度も笑いそうになった+35
-16
-
41. 匿名 2015/02/04(水) 13:40:11
元から太眉です。+238
-5
-
42. 匿名 2015/02/04(水) 13:40:11
ふとくて無駄に下げ眉で
似合わない女子多すぎ+289
-6
-
43. 匿名 2015/02/04(水) 13:40:14
太眉って変だよね?
木下優樹菜の太眉はコントかと思ったw+446
-9
-
44. 匿名 2015/02/04(水) 13:40:32
眉毛の上の方を剃って太く描いて
目と眉を近くしてるメイクは変だと思う。
わざわざ困り眉にしてるメイクも苦手。
+240
-7
-
45. 匿名 2015/02/04(水) 13:41:01
眉は書かない主義なので自眉のままです
+84
-6
-
46. 匿名 2015/02/04(水) 13:41:10
28
バービーとコンビ組んでたけど、ハンターのオーディション受かってささっと解散したんだよね?
結果的にはよかっただろうけど。+80
-6
-
47. 匿名 2015/02/04(水) 13:41:25
自分の眉毛の形にある程度従います。+74
-0
-
48. 匿名 2015/02/04(水) 13:41:39
夏目ちゃん、かわいい+975
-190
-
49. 匿名 2015/02/04(水) 13:41:54
細すぎず太すぎず
+168
-3
-
50. 匿名 2015/02/04(水) 13:41:57
太い、濃い、一本一本の毛が太い、眉間なんてほっといたら繋がるよレベルの私ですが、むりやり細め&薄めにしてるよ。
薄っぺらい顔に眉毛ボーンはつらすぎ。+54
-5
-
51. 匿名 2015/02/04(水) 13:42:23
太い眉ってのは普通の感性を持つひとならば、
それが美しい美しくない以前に「毛深い」ってイメージが先に来ますからね。
そこを見れないセンスのない人間が太眉を好むのでしょう。+58
-50
-
52. 匿名 2015/02/04(水) 13:42:29
テレビに出ている人でもともと太眉の人が多いってだけだと思うけど…
濃い顔は美男美女に見えるからね+43
-4
-
53. 匿名 2015/02/04(水) 13:42:59
太い眉=毛深いイメージ
たしかに。+127
-18
-
54. 匿名 2015/02/04(水) 13:43:20
もとから太い+43
-2
-
55. 匿名 2015/02/04(水) 13:43:27
自眉細いのに太眉にしてる人知ってる。
顔面お絵かきしましたって不自然さがすごくて顔を凝視できないw
+72
-4
-
56. 匿名 2015/02/04(水) 13:44:06
読者モデルをしている子が身近(友達ではない)にいるのですが、最近太眉にしててすごーーーーーく気になります。
周りの友達はなぜ指摘しないのかと思ってしまいます。
本当に似合ってなさすぎて、、、+73
-3
-
57. 匿名 2015/02/04(水) 13:44:12
どうしても太い眉にしたい人はせめて薄目にした方がいいよ。+100
-2
-
58. 匿名 2015/02/04(水) 13:44:34
自眉が、太い。
乗るも 乗らないも・・・+67
-4
-
59. 匿名 2015/02/04(水) 13:44:54
もう流行ってなくない?
太眉ブーム三年前だよ+38
-22
-
60. 匿名 2015/02/04(水) 13:45:08
ざわちんの眉も変だよね+152
-2
-
61. 匿名 2015/02/04(水) 13:45:21
+109
-4
-
62. 匿名 2015/02/04(水) 13:45:31
+387
-16
-
63. 匿名 2015/02/04(水) 13:46:15
普通が一番!
太眉は芸能人でさえも似合ってる人見たことないから、そんな冒険は出来ない!+47
-5
-
64. 匿名 2015/02/04(水) 13:47:26
+233
-34
-
65. 匿名 2015/02/04(水) 13:47:51
+312
-23
-
66. 匿名 2015/02/04(水) 13:48:08
太眉ブームにのったらイモトになったのでやめました+27
-3
-
67. 匿名 2015/02/04(水) 13:48:27
まぁ毛深いので眉毛もまつげもしっかり生えてます。
顔も濃いので、眉毛細くしちゃうとケバくなっちゃう+25
-0
-
68. 匿名 2015/02/04(水) 13:49:01
+548
-13
-
69. 匿名 2015/02/04(水) 13:49:20
太眉って、野暮ったく見える。
流行に乗って太眉にした人、何年か後に、写真見て「だっせ~」ってなるんだろうな。+142
-9
-
70. 匿名 2015/02/04(水) 13:49:27
ハーフだからだと思うけど、生まれつき太眉でボーボー。整えてもすぐ生えてくる。子供の頃から、太眉です。+28
-3
-
71. 匿名 2015/02/04(水) 13:50:00
乗ってます。
‥というのは建前で本当は手入れをしなくても周りが勝手に太眉にしてるんだと思い込んでくれるから手入れサボってる言い訳(笑)+46
-4
-
72. 匿名 2015/02/04(水) 13:50:14
+320
-7
-
73. 匿名 2015/02/04(水) 13:50:15
64
ブームに乗ることこそが正義というか、
今を生きている証しと思う人も多いからね、特に芸能人は。
大変だよ、自分の感性とは別な場所で自分を演出しなければならないんだからね。
+40
-1
-
74. 匿名 2015/02/04(水) 13:50:58
ふとまゆって何かに似てると思ったら毛虫だよね。+42
-10
-
75. 匿名 2015/02/04(水) 13:51:16
自然な感じのフサフサは可愛いけど
明らか太眉にしてみました!みたいな感じのは
可愛いと思わないです〜!
細眉も嫌だし普通が1番!+129
-2
-
76. 匿名 2015/02/04(水) 13:51:45
私は顔のバランス的に細いとおかしくなるから
ちょい太めで短めにしてる+35
-0
-
77. 匿名 2015/02/04(水) 13:52:01
のりません
美人にしか似合わないと思う+26
-6
-
79. 匿名 2015/02/04(水) 13:52:27
78
まさにこんなイメージ+14
-7
-
80. 匿名 2015/02/04(水) 13:52:37
ブームの太眉とは違うけど、自眉が太い方だと思う。
目が小さいから、眉毛細くしちゃうと目と眉の感覚が開き過ぎてブス度が増す・・・+47
-1
-
81. 匿名 2015/02/04(水) 13:52:41
ブーム関係なく変にいじったら取り返しつかないから、ある程度の整えで終わるから太眉のまま…+15
-0
-
82. 匿名 2015/02/04(水) 13:52:45
今井華の太眉嫌い(´ºωº`)+162
-7
-
83. 匿名 2015/02/04(水) 13:52:47
ナチュラルが一番だっ+40
-0
-
84. 匿名 2015/02/04(水) 13:52:52
化粧品のCMの久本雅美の眉毛、変だよね。+47
-1
-
85. エリキテルちゃん 2015/02/04(水) 13:53:10
まぁ困り眉よりは良くね?+58
-2
-
86. 匿名 2015/02/04(水) 13:53:29
乗ってます。
他人には太眉だと気づかれない太さ。
細かったり短くするよりやっぱり若干太いほうが今時の顔になる。+66
-12
-
87. 匿名 2015/02/04(水) 13:53:30
じんわりのっています。
あきらか「太眉意識してるやん」て眉にはしません。+87
-3
-
88. 匿名 2015/02/04(水) 13:53:43
関連トピックの太眉おばさんが~+2
-3
-
89. 匿名 2015/02/04(水) 13:54:14
関連トピに石原真理がwww
+181
-8
-
90. 匿名 2015/02/04(水) 13:55:04
+449
-4
-
91. 匿名 2015/02/04(水) 13:55:09
どこまでの太さならおかしくないかっていう加減の問題だよね。あと色の問題とか。
あるいみ細眉より難しいかもね。似合わない人も多いし。+22
-0
-
92. 匿名 2015/02/04(水) 13:55:14
昔の安室ちゃんみたいな細眉にするくらいなら、自然な太眉の方がいい。
でも自眉より太く描くのはやっぱ不自然。+152
-3
-
93. 匿名 2015/02/04(水) 13:55:31
13
その人に合う合わないあるから、時代に乗るために似合わない浮いた眉したってカッコ悪すぎるだろう。+7
-1
-
94. 匿名 2015/02/04(水) 13:56:15
91
その「似合わない人も多い」ってところもポイントでしょう。
つまりそれが似合う私は本当の美人だっていう確認が欲しいというか。
+6
-4
-
95. 匿名 2015/02/04(水) 13:56:52
94
じゃあダレノガレとかがアピールするかもね。+9
-0
-
96. 匿名 2015/02/04(水) 13:57:27
78
やめろw+6
-1
-
97. 匿名 2015/02/04(水) 13:57:55
+95
-3
-
98. 匿名 2015/02/04(水) 13:58:00
いかにも書いてますって眉もイヤ。
自分の眉毛に少し書き足して、自然な感じにしてます。+37
-1
-
99. 匿名 2015/02/04(水) 13:59:16
89
この人の場合、太い+整えてないって感じなんだよね+81
-3
-
100. 匿名 2015/02/04(水) 13:59:19
昔の太眉ブームの時は、アイメークや真っ赤な口紅、ヘアスタイルが全部派手だったから成り立ってたんじゃないかな?
今の太眉は野暮ったい感じや、お手入れしてない感じがするから嫌だ。+25
-2
-
101. 匿名 2015/02/04(水) 14:02:29
夏目アナは本当に似合ってて羨ましい。
男顔の人が太眉にするとオカマみたいになるね+118
-25
-
102. 匿名 2015/02/04(水) 14:03:30
自分の眉毛を整える
それがいちばんいいとおもうな
私は太眉だから 細眉で薄い人とか憧れる
+21
-1
-
103. 匿名 2015/02/04(水) 14:03:33
気持ち太めに描いてます。流行りは適度に取り入れた方がいいと思います。いつも同じメイクじゃつまらないし、時代遅れ感が出てしまっているかも知れませんよ。+129
-8
-
104. 匿名 2015/02/04(水) 14:04:04
自分に似合った眉が1番!!!
無理やり眉のかたち変えて眉の骨格?に違和感あるとかわいいのにもったいないなと思ってしまう!!+20
-1
-
105. 匿名 2015/02/04(水) 14:04:07
太眉にしてる遠くから見ても何となく不自然な感じの店員さん
近くで見たらほぼ書いてる感じで不自然過ぎて目が離せなくなってしまいガン見してしまった。。。
ごめんなさい。+27
-1
-
106. 匿名 2015/02/04(水) 14:04:32
そもそも細眉ブームがおかしかった
太眉と一言に行っても結構差があるよね
韓流というかオルチャン()までいくとヘン
太すぎるのは嫌だけど自分の眉を生かしてふんわりと仕上げてる+102
-4
-
107. 匿名 2015/02/04(水) 14:04:49
顔立ちも毛(髪の生え際の感じとかまつ毛が)も濃い縄文顔の人は違和感ないけど、弥生顔の人は海苔を貼り付けたようで不自然+31
-2
-
108. 匿名 2015/02/04(水) 14:05:29
影響されないつもりだったけど、最近眉をかく時自然と太くかくようになった。
以前が細かったから、太すぎず自然な感じになるようにしてる。+29
-0
-
109. 匿名 2015/02/04(水) 14:07:32
中学生の頃に濃くて太い眉毛が原因でいじめにあってたから今の太眉ブームが不思議で仕方ない。
細眉が似合わないからいじめにあった後も太めのまま少し整えてるだけだったけど、最近になって流行りに乗ってるねとか言われると腹立つ。
器が小さな女でごめんなさい(・_・`)+39
-4
-
110. 匿名 2015/02/04(水) 14:07:55
アムラー時代のほっそい眉もダサいけど不自然な太眉は変だね+90
-1
-
111. 匿名 2015/02/04(水) 14:10:00
ブスは似合わない
とくに薄い顔ね!+29
-6
-
112. 匿名 2015/02/04(水) 14:10:54
彫りの深い人に似合うよね+43
-2
-
113. 匿名 2015/02/04(水) 14:11:31
外人で初めて綺麗だと思ったのがオードリーヘップバーンで、幼心にずっと太眉への憧れがあった。
でも、今では自分は自分の持って生まれた眉が一番似合うんだと思うようにしている。
+127
-0
-
114. 匿名 2015/02/04(水) 14:12:54
昔の杏ちゃんは、眉が薄すぎて苦手だったな…
ノンノとか出てた頃、これでメイク完成してるの?って思ってた。
太すぎても浮くけど、やっぱりそれなりに存在感はあった方がいいと思う。
+158
-1
-
115. 匿名 2015/02/04(水) 14:13:49
でも石原さとみや佐々木希は人気の顔だけど
2人とも眉毛太くないよね。+69
-5
-
116. 匿名 2015/02/04(水) 14:14:27
鈴木えみは一時期眉が超細かったけど今見てもすごく似合ってると感じる
+56
-115
-
117. 匿名 2015/02/04(水) 14:15:43
鼻が低い人と目が小さい人は似合わないらしい!+74
-4
-
118. 匿名 2015/02/04(水) 14:17:07
とても美人でいいんだけどちょっと濃すぎる気もする
+202
-14
-
119. 匿名 2015/02/04(水) 14:17:15
アートメイクで虫の触角みたいな細眉にしてるオバサンの眉をガン見してしまう+91
-1
-
120. 匿名 2015/02/04(水) 14:18:20
細眉が流行った時も変な眉と思い、普通な眉にしてました。
現在太眉が流行ってますが、ずっと変わらず普通な眉のまま。
細眉時代では太い部類に見られ、今の太眉時代では細いと思われるってなんか面白い(笑)
ちなみに、眉の毛は薄いほうでずーっと普通眉に整えてたので余計なところはあまり生えなくなったので、太眉にする為には結構描く事になるからできない感じです+20
-0
-
121. 匿名 2015/02/04(水) 14:19:13
これからはこの眉でって、この写真載っけられたとき
まじで? と思いました
+203
-5
-
122. 匿名 2015/02/04(水) 14:20:13
+331
-1
-
123. 匿名 2015/02/04(水) 14:20:19
細眉が嫌いだったので
太い方が安心する+28
-7
-
124. 匿名 2015/02/04(水) 14:20:29
顔が男らしくなってしまうのでやりません+13
-2
-
125. 匿名 2015/02/04(水) 14:21:40
+238
-6
-
126. 匿名 2015/02/04(水) 14:22:58
+54
-71
-
127. 匿名 2015/02/04(水) 14:23:16
+259
-18
-
128. 匿名 2015/02/04(水) 14:25:26
+410
-11
-
129. 匿名 2015/02/04(水) 14:25:55
眉毛って大事なんだね+81
-1
-
130. 匿名 2015/02/04(水) 14:26:54
116
似合ってない。“ちょっとかわいいヤンキーねえちゃん”ってかんじ。+17
-2
-
131. 匿名 2015/02/04(水) 14:27:21
78
いやああああキモい+9
-0
-
132. 匿名 2015/02/04(水) 14:29:06
能年ちゃんの眉は凛々しくてイケメン
+211
-22
-
133. 匿名 2015/02/04(水) 14:30:11
ん?太眉って2013年ごろからあるよね?
またブーム再来ってこと?それとも継続中って言う意味?
+32
-1
-
134. 匿名 2015/02/04(水) 14:31:14
127
閲覧注意レベルだからできたら消してほしい+13
-5
-
135. 匿名 2015/02/04(水) 14:31:33
太眉=手入をしない ではないよね+51
-4
-
136. 匿名 2015/02/04(水) 14:31:43
太眉って似合う人はいいと思う。
でも地元のギャルがみんな今井華とかラブリみたいなのばっかりだから
そんなにみんなして太くすることはないと思うw
自分に似合うのが一番だし、何事も限度があるよ…+58
-1
-
137. 匿名 2015/02/04(水) 14:31:55
困り眉よりはいいと思う。+30
-0
-
138. 匿名 2015/02/04(水) 14:32:42
失恋ショコラティエの時の石原さとみとか
眉毛、かなり薄いよね?+32
-0
-
139. 匿名 2015/02/04(水) 14:34:50
+236
-36
-
140. 匿名 2015/02/04(水) 14:36:14
太眉だとブス軽減される気がする!+7
-8
-
141. 匿名 2015/02/04(水) 14:38:57
かわいいლ(╹◡╹ლ)
+215
-28
-
142. 匿名 2015/02/04(水) 14:39:27
太眉、細眉流行に流されないで自分に似合っている眉毛そしてメイクで良いと思います。
何でも流行流行ってのっかっちゃって、似合わないって言うのよくある。+23
-2
-
143. 匿名 2015/02/04(水) 14:42:48
新しいメイクの手法として、いいと思うよ。
似合うか否かは別だけど。+32
-1
-
144. 匿名 2015/02/04(水) 14:43:37
顔が凄く薄いから、ふと眉にしたら福笑いみたいになり、更に田舎臭さと昭和顔に拍車がかかる(笑)( ;´Д`)
どんなにブームでも自分に似合うのが1番‼+21
-0
-
145. 匿名 2015/02/04(水) 14:45:29
+25
-44
-
146. 匿名 2015/02/04(水) 14:45:36
私は眉の真ん中が繋がるくらい眉が太いし濃かったので、このブームにはのれないかな笑
両津勘吉と言われたのは未だにトラウマ…(ー ー;)+12
-0
-
147. 匿名 2015/02/04(水) 14:45:39
+57
-28
-
148. 匿名 2015/02/04(水) 14:46:00
今、太眉にしようと試みて眉毛生やしてますけど、なかなか生えてきません…
若い時ヌキスギマシタ。+33
-1
-
149. 匿名 2015/02/04(水) 14:46:25
139
夏目ちゃんは、今のが似合ってるし、可愛いと思うな
+91
-21
-
150. 匿名 2015/02/04(水) 14:48:56
ガッキーは賛否両論かな?+116
-11
-
151. 匿名 2015/02/04(水) 14:51:10
毛深そうに見えるから嫌だ+22
-5
-
152. 匿名 2015/02/04(水) 14:53:40
150 んー細眉は古く感じる+71
-10
-
153. 匿名 2015/02/04(水) 14:53:51
まつ毛が少なくて目の印象が薄い私が眉を太くなんてしたら
そりゃあもう芋女にもほどがあるよって顔になる。
流行り関係なく似合う眉を保てばよろしいんではないかと~+17
-0
-
154. ちょろ 2015/02/04(水) 14:54:12
+67
-15
-
155. 匿名 2015/02/04(水) 14:54:18
+64
-1
-
156. 匿名 2015/02/04(水) 14:57:40
昔からナチュラル系の太眉です。人工的な細眉はキャバ嬢っぽくて嫌い。
+26
-6
-
157. 匿名 2015/02/04(水) 15:00:36
黄金比ねぇ…
+36
-1
-
158. 匿名 2015/02/04(水) 15:01:52
+96
-20
-
159. 匿名 2015/02/04(水) 15:02:46
オードリーの太眉は先がしっかり細まっててきりっとしてるからいいけど
何か今年のふと眉はぼさぼさでたれてませんか??
後地毛がないとペンでいかにも描きましたで格好悪い
長谷川潤ちゃんもしっかり整えてると思うの
+65
-1
-
160. 匿名 2015/02/04(水) 15:03:54
自然眉の人が羨ましい…
1本1本が太くて隙間だらけだから、自然にキレイにならない。しかも薄くしたい衝動に負けてよく眉なしになってる。+21
-0
-
161. 匿名 2015/02/04(水) 15:06:32
+161
-11
-
162. 匿名 2015/02/04(水) 15:08:27
太眉赤リップにオンザ眉毛の前髪やってる人
苦手ww可愛くない
自分らしさないよね
ただ流行に乗れば良いって正直ダサい+62
-16
-
163. 匿名 2015/02/04(水) 15:09:20
乗らない。
絶対絶対絶対子供達が物心ついて
昔の写真見たときに
「なにこの眉毛〜ぶっと〜!!」
って言われる。普通でいい。+17
-9
-
164. 匿名 2015/02/04(水) 15:10:08
石原さとみが太眉やめてかわいくなったからそっちを真似してます。+81
-7
-
165. 匿名 2015/02/04(水) 15:14:38
オンザまゆげっていつの言葉ですか?前に職場のおばさまに言われてわからなかった。+22
-27
-
166. 匿名 2015/02/04(水) 15:17:10
仲間由紀恵の眉毛は自然でキレイ!あんな風に生まれつきそこまで整えなくてもいい感じの眉毛あこがれるわ~!けど、他のパーツがブスだと結局眉毛もモサくみえんのかなぁ?(--;)+72
-2
-
167. 匿名 2015/02/04(水) 15:17:17
太眉はまだいい。オンザ眉毛の似合わない子の多さは異常!
あれは平愛梨みたいな濃い顔の人がやるものであって、
薄顔の口・目・鼻のパーツが小さい人がやってると中学生にしか見えない!
ほんと似合わない人多すぎてガン見してしまう。+67
-9
-
168. 匿名 2015/02/04(水) 15:18:05
元の眉なら良いけど書いてる太眉は変だなとは思う+24
-0
-
169. 匿名 2015/02/04(水) 15:18:21
太めのまゆがダサいとか古いって感覚がよくわからない。バブル時代を経験してる人かな?
細いまゆの方がヤンキーっぽいと思うけど。+77
-14
-
170. 匿名 2015/02/04(水) 15:18:40
19だけどオンザ眉毛って普通にわかるけど、、+26
-9
-
171. 匿名 2015/02/04(水) 15:21:22
石原真理が降臨するぞ。+12
-1
-
172. 匿名 2015/02/04(水) 15:26:57
何か太すぎる眉 平行から下がり眉みると笑えるwwwwww+23
-3
-
173. 匿名 2015/02/04(水) 15:28:33
太眉、黒髪ロング、濃い赤い口紅とか韓国アイドルの影響だよね
日本にファッションアイコンみたいなのいなくなっちゃったなあ+32
-2
-
174. 匿名 2015/02/04(水) 15:32:38
太眉芸能人と言えば石原さとみだけど
可愛い可愛い言われてる今の方が眉毛細くなってるよね+123
-3
-
175. 匿名 2015/02/04(水) 15:34:32
猫目でちょっとキツイ顔なので、眉はナチュラルに太めで柔らかい雰囲気にしてます(^_^;)
さすがに赤リップは塗りませんがw
+8
-0
-
176. 匿名 2015/02/04(水) 15:34:39
石原良純
石原真理子
石原さとみ
石原がつく芸能人って眉毛芸能人なの?+128
-1
-
177. 匿名 2015/02/04(水) 15:36:06
顔が貧相な人がやってもダサいだけよ
+23
-2
-
178. 匿名 2015/02/04(水) 15:37:17
目の濃い方は似合うんだけど、そうじゃない方が
太眉、下がり眉、アラレちゃんメガネをしているのを見て
ぶすが強調されとる!と思いました。もちろん私もブスなのでしません。+46
-3
-
179. 匿名 2015/02/04(水) 15:38:02
このトピ見ていたら下の方の広告バナーの山咲トオルちゃんの眉毛に目が行きました+7
-1
-
180. 匿名 2015/02/04(水) 15:38:35
リステリンのCMでイモトみたいな人いるよね+12
-0
-
181. 匿名 2015/02/04(水) 15:42:06
逆に沖縄の人って顔濃いけど細眉の人ばかりだよね
有名人では安室ちゃんもだったけどダパンプのISSAとか宮里藍とか
+11
-1
-
182. 匿名 2015/02/04(水) 15:43:11
ファン・ビンビン
同じモンゴロイドだけど太眉&アイラインクッキリでも日本人や韓国人とも違う。
しかも似合ってる+94
-4
-
183. 匿名 2015/02/04(水) 15:46:12
なんでもかんでも流行りにのるのはね…
似合う人は良いけど。
自分に合う眉毛にするのが一番ですね。
眉毛に関わらずファッションも。+23
-0
-
184. 匿名 2015/02/04(水) 15:48:10
のりかけて、
本気で似合わないことに気づいて、
やめました(笑)+5
-0
-
185. 匿名 2015/02/04(水) 15:51:53
乗りたいけど、もう生えてこない部分があるからしたくても出来ない。+19
-0
-
186. 匿名 2015/02/04(水) 15:52:09
逆に太くて悩んでます…(..)+6
-0
-
187. 匿名 2015/02/04(水) 15:56:20
+272
-6
-
188. 匿名 2015/02/04(水) 15:56:54
元々が太め
なのでオバさんが
がんばって乗り遅れないようにしてる~!と
思われてないかふと思ったりもする+7
-2
-
189. 匿名 2015/02/04(水) 15:59:55
韓国アイドルの眉毛は太め平行眉毛が多くて、
正直似合ってるし、日本みたいに極端におかしくて似合ってない人ってあまりいない
ざわちんはそのオルチャンメイクを、真似てるんだろうけど、眉毛ヘン。
下手すぎる。昨日のモノマネ番組にちらっとうつった、キンタローも同じ感じで変だった。+70
-0
-
190. 匿名 2015/02/04(水) 16:00:06
マギーも昔は太眉じゃなかったよね…。
この頃の顔、友達のアメリカハーフにそっくりなんだけど。+60
-2
-
191. 匿名 2015/02/04(水) 16:01:56
眉毛細いとジョイみたい、というか男顔だね
今の眉毛見慣れてるだけかもしれないけど、今のナチュラルに生やしてるほうがいいね+24
-2
-
192. 匿名 2015/02/04(水) 16:03:07
ガッキー最近太すぎて男みたいぃ+12
-6
-
193. 匿名 2015/02/04(水) 16:07:02
3の元ももクロの子は元からの眉だしはっきりとした顔だから似合うね。
変なのはわざと垂れた太眉にしてる人かな。+97
-5
-
194. 匿名 2015/02/04(水) 16:07:20
ふと眉…したい人はすればいいけど
ざわちんだけは苦手。。。
あの人メイクうまいのに、
なんであんな眉なの???理解不能。
私は最近は
地眉生やして形もそれに沿って
形も自然なものを生かす、書き足すのも最小限にしてます。
わりとしっかり生える方なので
ややふと眉?くらいのレベルなのかも。
自然な眉を生かしてるので
不自然じゃないし、すっぴんで印象が変わらないので
楽で気にいってる。
なんでか?
昔よりも、眉の生え方が綺麗になった気がする。+14
-3
-
195. 匿名 2015/02/04(水) 16:13:03
うまくいえないけど、みんな自分に似合うものにし出して
いくら芸能人や雑誌が煽ってもそれに乗る人が少なくなって、流行って言うのがなくなっていくのかもね+17
-0
-
196. 匿名 2015/02/04(水) 16:14:47
本当は生えてない部分に無理して描いてる眉毛は全部変に見えるよ。
人間の顔のパーツってある程度バランス持って生まれて来るから、それに逆らうと変になる。+62
-1
-
197. 匿名 2015/02/04(水) 16:19:37
太眉が流行ってるんだから次はまた細眉が流行るのかな?
それにしても流行って繰り返すんだね
母親の若いころの写真を見たら今の女の子がしているようなファッションをそのまましててびっくりしたわ
パンプスに靴下、スタジャンにミモレ丈スカート、頭にリボン…
次はどの年代のファッションが流行るんだろうね?+22
-0
-
198. 匿名 2015/02/04(水) 16:20:11
179
トオルちゃんは昔から太眉だよね
濃い顔立ちだから似合ってる+17
-1
-
199. 匿名 2015/02/04(水) 16:20:24
どんな美人も可愛い子も太眉ひとつで台無しになる!
実際この変な流行に乗って残念なもったいない子多いよ。+18
-4
-
200. 匿名 2015/02/04(水) 16:22:29
顔立ちはっきりしてる人は似合うけど、大半の人が似合ってない。
木下ゆきなとか超似合わない。
似合う似合わないがあるから流行りに乗るのではなく、自分に合ったメイクがすてきだと思う。
私は 眉毛を描きやすいようにカットしている程度。+40
-1
-
201. 匿名 2015/02/04(水) 16:23:49
ナチュラルな太眉で似合ってる人はいいけど
ラブリ、今井華とかの眉毛は田舎臭い人にしか見えない
流行りだろうと可愛くない+76
-4
-
202. 匿名 2015/02/04(水) 16:27:10
綾瀬はるかもセカチューやホタルノヒカリの時は細眉だったけど大河ドラマの後からずっと太眉だね
太眉って言うよりナチュラル眉かな+46
-2
-
203. 匿名 2015/02/04(水) 16:27:45
ラブリちゃんは確かにおかしい。
顔小さいからおでこがほぼ眉毛で埋め尽くされてるように見える。+65
-2
-
204. 匿名 2015/02/04(水) 16:27:52
そもそも太眉って何で流行り出したんだろう?
有名な芸能人がしてたのをまねしだしたとか?+10
-1
-
205. 匿名 2015/02/04(水) 16:28:56
太眉ってさ、眉骨がはっきりしてて鼻筋通った顔の人がやるなら似合うけども
薄い顔がやってもただ眉だけ浮いて不自然だよね?わたしはやりません笑+20
-2
-
206. 匿名 2015/02/04(水) 16:31:22
のるっていうか、元々の自分の顔が太眉向けだから太眉にしてる。細く剃ると逆に青々として目立つから、あえて元の眉を生かして手を加えないでそのままにしてるんだけど
人によって薄い方が似合う人と、濃いめが似合う人がいるじゃないですか。
そういう人もいるんだから、太眉は変だとかブームにのるのらないとか関係ないと思います。
まぁイモトみたいに太眉するのはさすがにアレだけど+17
-0
-
207. 匿名 2015/02/04(水) 16:32:47
乗らない。だって、顔が童顔だから似合わないし。
余計にダサく見える。+9
-6
-
208. 匿名 2015/02/04(水) 16:35:03
187
太眉にしても眉と目の間があり過ぎて笑える
そもそも太眉って眉と目の間狭めてハーフっぽい顔立ちに見せるためのじゃないの?+6
-3
-
209. 匿名 2015/02/04(水) 16:36:43
太眉が好きなら太くすればいいし、細いのがいいなら細くすればいいじゃん
人からどう思われようが自分の好きなようにすればいいと思います
たかが眉毛ごときで他人からあれこれ文句言われる筋合いないし、自分も言う立場ではないはずです+16
-0
-
210. 匿名 2015/02/04(水) 16:37:33
細過ぎは高校生で終わりました。
今は太すぎず、細過ぎず整えて邪魔な毛は抜いてます。+10
-1
-
211. 匿名 2015/02/04(水) 16:37:34
好きなモデルが太眉にしてたんだけど…全然似合ってなくて悲しくなった
モデルでも難しいんだから一般人何て相当勇気のいることだって思う+14
-1
-
212. 匿名 2015/02/04(水) 16:39:36
176
石黒賢も!!!+9
-0
-
213. 匿名 2015/02/04(水) 16:43:32
篠田麻里子も太眉だとマヌケ顔になる+179
-6
-
214. 匿名 2015/02/04(水) 16:44:19
+91
-7
-
215. 匿名 2015/02/04(水) 16:44:30
CMのこじはるも太眉過ぎて顔と合ってないよ+12
-5
-
216. 匿名 2015/02/04(水) 16:48:30
213
篠田麻里子ってパッツン前髪で隠れてるけどAKBの時から太眉だった覚え
眉毛そのもの見せるとダメなパターンだな+50
-1
-
217. 匿名 2015/02/04(水) 16:49:17
昨日見た20くらいの太眉してた女の子はすっごく似合ってた!
元々顔立ちも可愛かったけど、太眉+眉上までの短い前髪にウェーブなロングヘアでめちゃめちゃ似合ってた。
やっぱり可愛い顔の子しか太眉は似合わないと思う。+55
-2
-
218. 匿名 2015/02/04(水) 16:50:10
おでこ見せて太眉どや!って言う人程太眉似合ってないよね+14
-1
-
219. 匿名 2015/02/04(水) 16:51:16
213
コレに限っては眉毛の問題ではない気もしますが……+9
-0
-
220. 匿名 2015/02/04(水) 16:53:33
自眉が太いからこのブームは助かる+9
-2
-
221. 匿名 2015/02/04(水) 16:53:36
たまにメイクでわざとこういう太眉にしてる人居るよね
良純系女子と呼んでいいのかな+105
-4
-
222. 匿名 2015/02/04(水) 16:54:02
細眉ってヤンキーにしかみえないんだけど。
怖い+27
-4
-
223. 匿名 2015/02/04(水) 16:55:10
太眉赤リップが古臭いと感じる人はもう流行をつくる若い子とは年代が違うんだよ
細眉時代に生まれた若い子からしたら新鮮なんだから
外人にしか似合わないって価値観からして海外への憧れと崇拝が強い世代
+55
-16
-
224. 匿名 2015/02/04(水) 16:55:48
221
太眉に涙袋ぷっくり…女子の憧れですな+73
-2
-
225. 匿名 2015/02/04(水) 16:59:52
女「この眉、石原さとみ真似たんだ〜」
男「たしかに太くて石原さんっぽいね!(良純の方的に)」+57
-4
-
226. 匿名 2015/02/04(水) 17:00:11
メイクも流行りすたりがあるから眉も流行りにのるようにしてます。
けれど太眉はしっくりした形になるのに結構かかりました。
ナチュラルで良いと思います+17
-0
-
227. 匿名 2015/02/04(水) 17:00:29
え??いまさら???
太眉ブームなって、もう1、2年たつよね???+30
-2
-
228. 匿名 2015/02/04(水) 17:03:43
221
女子の憧れパッチリ二重で
鼻筋も綺麗で
歯も綺麗(笑)+61
-0
-
229. 匿名 2015/02/04(水) 17:04:09
225
女母「石原まりこじゃなくて?」+18
-1
-
230. 匿名 2015/02/04(水) 17:06:47
太眉っていうより自然な眉だよね。
太すぎてもそれこそ80年代
みたいな違和感あるし
細すぎても田舎のヤンキーみたい。
+23
-1
-
231. 匿名 2015/02/04(水) 17:10:48
太眉っていうより自然な眉だよね。
太すぎてもそれこそ80年代
みたいな違和感あるし
細すぎても田舎のヤンキーみたい。
+5
-1
-
232. 匿名 2015/02/04(水) 17:11:40
太眉赤リップが似合う人って、芸能人ですらめったにいない+10
-2
-
233. 匿名 2015/02/04(水) 17:13:57
今の時代こういう眉って古いんでしょうか?
こんな形と太さ目指して整えて書いてますが。+100
-22
-
234. 匿名 2015/02/04(水) 17:14:50
顔が濃いと似合いそうだけど、自眉がモサモサしてるのはちょっと汚い感じがして見ていて嫌だな。私は多分、中。+2
-2
-
235. 匿名 2015/02/04(水) 17:18:16
細眉も太眉も結局は濃い顔だけが似合うと思う+7
-3
-
236. 匿名 2015/02/04(水) 17:19:27
どなたか223の写真の解説をしてもらえないだろうか…書かれた内容には疑問はない!ただ上沼さんが分からぬ!+17
-1
-
237. 匿名 2015/02/04(水) 17:21:09
アジア人にはナチュラルな太め・薄め眉毛が一番合ってる気がするんだけど・・・
濃いめ・細い・アーチ型こそアラブ人とか彫りの深い人用な感じがする
角度のあるアーチ型にする文化だって眉骨が出てる白人の骨格にあうようにつくられた理想形なわけで、
東アジアでそんな形流行ったこと自体最近で短い間のことだよね
だから昔の写真でも、日中韓の時代劇でも眉毛は太め・薄め・平行眉が基本なんじゃないの
柳眉・蛾眉が昔から好まれたのは理由があると思う
hhtp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7b/fc2385e0134f205aebe1929deacfadd9.jpg
+86
-7
-
238. 匿名 2015/02/04(水) 17:21:29
今可愛い可愛い言われてる石原さとみは
真っ黒太眉のときはやぼったかったけど、
眉毛を今までよりも細く、そして茶色く
綺麗に整えてから垢抜けた可愛くなった
って言われだしたよね。他のヘアメイク効果も
あるけど眉毛は大きかったはず。
石原さとみほどの美人さんでも
太眉似合ってなかった?んだし、
流行ってるからってむやみやたらに眉毛
太くするべきではないな。
+40
-9
-
239. 匿名 2015/02/04(水) 17:22:54
乗りません。
細眉ブームにも乗らなかったです。
細過ぎず太過ぎずです。
細眉してた人で素っぴんだとほぼ眉なしの人は太眉どうするんだろ。+5
-5
-
240. 匿名 2015/02/04(水) 17:27:21
夏目、今井華、ざわちん、荒木さやかとか眉毛だけノリみたいでおかしい。流行りに乗れてない太眉は恥ずかしい。田舎者のダサ眉と同じ+14
-5
-
241. 匿名 2015/02/04(水) 17:33:17
流行る前から太めだった。
元も太いし。
細いのはヤンキーみたいでやだ。+22
-2
-
242. 匿名 2015/02/04(水) 17:37:37
太眉は顔の整った人にのみ許されると思う
私がやるとクソ芋くさいですヽ(;▽;)ノ+7
-4
-
243. 匿名 2015/02/04(水) 17:40:55
眉毛が顔で一番目立つ人は似合わないから辞めた方がいいと思う。
お坊っちゃまくんw+5
-0
-
244. 匿名 2015/02/04(水) 17:46:06
顔パーツ全てでかいので
もともと太めでした。
じゃないとバランス悪いので。+6
-0
-
245. 匿名 2015/02/04(水) 17:57:13
来年の今頃に「細眉ブームに乗りますか?」ってトピが立ってたりしてw+16
-1
-
246. 匿名 2015/02/04(水) 18:02:46
下のオケケはボーボーですよ?+5
-4
-
247. 匿名 2015/02/04(水) 18:08:33
太眉赤リップはへん!
外人しか似合わないよ!
若い子がしたらけばいし、若くない人がしたら
古臭いし。
ファッションよりTPO意識してほしい+4
-11
-
248. 匿名 2015/02/04(水) 18:10:29
太眉ブーム、誰かが全国の女子を陥れようとしているとしか思えない。+5
-5
-
249. 匿名 2015/02/04(水) 18:13:13
恭子さんの眉毛が時代遅れだなと思う。細くても太くても自分に似合ってる眉が一番。+72
-5
-
250. 匿名 2015/02/04(水) 18:16:11
顔が長くてデカいから細眉似合わない。
あんま太過ぎてもあれだから中間ぐらいです。
顔のバランスに合わせた眉毛が一番だと思う。+6
-0
-
251. 匿名 2015/02/04(水) 18:16:15
極端な太眉は人を選ぶけど、ある程度は眉に太さあった方がいいと思う。20年前位に流行ったシャキーンと形が整い過ぎている眉って本当にダサい。アムラーから抜け出せない人って感じ。
職場の30代半ばの人達全員そう。ろくに化粧していない人でも眉だけはしっかりしているのもこの世代。
+64
-6
-
252. 匿名 2015/02/04(水) 18:22:31
元からイモトはです
コンプレックスです
+7
-1
-
253. 匿名 2015/02/04(水) 18:23:51
のりました!
が、タイ人みたくなったので辞めました。
ちなみに元々太眉、一週間もしたら大変なのでマメに整えてます。+10
-0
-
254. 匿名 2015/02/04(水) 18:26:37
流行ってたって似合わなきゃ意味ない。
似合ってるのが一番いい+15
-1
-
255. 匿名 2015/02/04(水) 18:30:45
大沢あかね元々太眉だったのかは知らないけど
この前のケンミンショー大阪編で太眉&デコだしで
すごいブスだと思った。
今までブスとか思ったことないけどこの前のはマジでブス。本当似合ってない。ブス過ぎてびっくりした。
太眉やめた方がいい。+38
-2
-
256. 匿名 2015/02/04(水) 18:35:03
233
変ではないけど、ちょっと古いなとは思います。+7
-2
-
257. 匿名 2015/02/04(水) 18:35:37
本人の骨格にあった眉毛が1番いいと思う。
太さも自分に合った太さで。
いかにも書いてます!作ってます!っのは見てて変だと思ってしまう。
下がり眉毛とかもともとジョージクルーニーとか外国人にしかいない骨格だから無理に困り顔にしたくて作ってると
眉骨から眉毛離れちゃって浮いてると思う+9
-1
-
258. 匿名 2015/02/04(水) 18:35:56
もともと太眉だから助かる。
細眉ブームの時は若かったので流行に便乗してて、眉毛を抜くのが大変でした。。。+7
-0
-
259. 匿名 2015/02/04(水) 18:36:46
+59
-0
-
260. 匿名 2015/02/04(水) 18:39:20
安室ちゃんは沖縄の子だから
元々ゲジ眉だったよね
今は自然で良いと思うよ
ガッキーみたいな太すぎず細すぎずが良い+27
-1
-
261. 匿名 2015/02/04(水) 18:41:57
太眉は、糸目の人がすると悲惨になるね
今の太眉ブームって昔のブームから大体
25年位間あるから
細眉ブームはあと5、6年後来そう+19
-1
-
262. 匿名 2015/02/04(水) 18:46:39
まずそのままの自然な眉を太眉っていうのがウザい+27
-1
-
263. 匿名 2015/02/04(水) 18:47:19
自眉が太眉剃らないとまつ毛と一体化するほどの
中学生のころから濃かったから流行とか知らん+3
-1
-
264. 匿名 2015/02/04(水) 18:49:14
沖縄美人とか顔がクッキリした人なら太い眉が似合うと思います+17
-2
-
265. 匿名 2015/02/04(水) 18:53:41
素顔が不細工だと眉が細くても太くても同じこと
+11
-2
-
266. 匿名 2015/02/04(水) 18:58:46
Akbの前田亜美?さんの眉は整えた方がいい~。
似合う人と整えて美人になるひとがいる。+12
-1
-
267. 匿名 2015/02/04(水) 19:00:31
トピ主です。
ここ、2~3年続いてる、太眉ブームに乗りますか?って意味でトピ立てました!
ブームがすぐ終わってたら、あまり深く考えなかったのですが、結構長く支持?されてるみたいなので、皆さんに聞いてみたくなりました!+17
-1
-
268. 匿名 2015/02/04(水) 19:07:55
なんていうか、もともと細眉ブームが日本のファッション史からすると異端だったんじゃない?
太眉ってか適度に生えて適度に整えるが1番主流なんだよ+25
-0
-
269. 匿名 2015/02/04(水) 19:08:25
似合う子がどんな子はわかはんけど、上手にやってて可愛いなって思う子はいる。まあもともと可愛いから何しても可愛いだろうなって子だけど。笑
一重で切れ長な目の私は絶対やらない!笑+6
-1
-
270. 匿名 2015/02/04(水) 19:12:30
元が太くないのに太くしてる人はすぐ分かる
だっておかしいもん(笑)+62
-10
-
271. 匿名 2015/02/04(水) 19:14:05
美人な子が太眉ブームに乗ってたけど、まぁ似合ってた。
元々細眉やったけど、細眉時代も素敵やった。
要するに、似合う子だけ乗ればいいと思う。私は無理。+21
-1
-
272. 匿名 2015/02/04(水) 19:29:58
乗ろうとしてるつもりはないんだけど、自眉が太眉で気づけば下がり気味に整えてしまう今日この頃。+6
-1
-
273. 匿名 2015/02/04(水) 19:30:57
乗らない。ブームに乗った友人が太眉流行ってるんだよ〜ってすすめてくるけど、なんにでもその人に合う合わないがあるから。
現にその友人もぶっとい眉で韓国人みたいな眉にしてるけど似合ってない。
流行りにのればおしゃれっていう考えがださい。+13
-3
-
274. 匿名 2015/02/04(水) 19:31:46
産まれた時からもうずっと太眉‥
細い眉が流行った時大変でした。
普通のメイクなら可愛くなりそうなのに、似合わないのに流行りに乗って太眉、赤リップやってる人いるけどもうブスが際立っちゃて。
人を選ぶよ。このメイク。+11
-3
-
275. 匿名 2015/02/04(水) 19:33:07
私がやると、両津勘吉。お笑い芸人みたいになった。ぶはw+11
-1
-
276. 匿名 2015/02/04(水) 19:40:16
モッサリして見える。+7
-2
-
277. 匿名 2015/02/04(水) 19:41:08
今は太眉ってよりも、もともとのナチュラルな眉毛にシフトしてきてるような。
ふわっとした眉は綺麗に見える+39
-1
-
278. 匿名 2015/02/04(水) 19:41:20
田舎の女子大生はふと眉プラス困り眉にしてるw+13
-0
-
279. 匿名 2015/02/04(水) 19:43:24
ふとまゆっていうと国生さゆり思い出すww+4
-1
-
280. 匿名 2015/02/04(水) 19:45:04
太眉ダサい+3
-10
-
281. 匿名 2015/02/04(水) 19:53:23
乗りません。
でも
目が大きくてキリッとしたかおなら太眉の方が美しさがひきたつと思います+13
-0
-
282. 匿名 2015/02/04(水) 19:54:56
太眉って韓国のステマじゃなかった?オルチョンとかオルチャンとかいうメイク。
韓国人みたいな顔になりたくないから太眉にはしない。+8
-10
-
283. 匿名 2015/02/04(水) 19:58:28
野暮ったく見えるんだよなー+9
-4
-
284. 匿名 2015/02/04(水) 19:59:47
トピ画の人も、眉が残念って思ってしまう
+5
-4
-
285. 匿名 2015/02/04(水) 20:01:37
勘違いしてる人がいるけど
太眉イコールオルチャンメイクじゃないよ+20
-3
-
286. 匿名 2015/02/04(水) 20:08:34
240. 匿名 2015/02/04(水) 17:27:21 [通報]
夏目、今井華、ざわちん、荒木さやかとか眉毛だけノリみたいでおかしい。流行りに乗れてない太眉は恥ずかしい。田舎者のダサ眉と同じ
荒木信者としては聞き捨てならねーww
がる民に人気あるタイプじゃないんだろうけど、荒木さんの美人ぶりはやばいですよ。生で見たら口挟めないレベル。
太眉もすごく似合ってますよ!+8
-70
-
287. 匿名 2015/02/04(水) 20:16:30
流行に飛びついて無理に作り込まずに自然に生えている眉の形や太さに合わせて描いたり整えるのが一番自分に似合っているんだと思う。
+6
-0
-
288. 匿名 2015/02/04(水) 20:17:12
ナチュラルな感じなら良いけど辻みたいな流行に乗りすぎてやり過ぎなのは変でみっともないし
後で後悔しそう+5
-1
-
289. 匿名 2015/02/04(水) 20:25:54
あんまり極端なふと眉は変だよね
眉ってちょっとの太さや形で印象が大きく変わるから
難しいパーツだと思う+8
-0
-
290. 匿名 2015/02/04(水) 20:35:31
何度も言うけどぶすの太眉赤リップが嫌い+18
-2
-
291. 匿名 2015/02/04(水) 20:39:01
やってみましたが、逆に野暮ったい感じになったので
やめました(笑)
メイクが下手なだけかもしれませんが…(>.<)
太眉は似合う人を選ぶと思います…+4
-0
-
292. 匿名 2015/02/04(水) 20:40:44
世代的にやや細めくらいが好きだけど
自前の眉が太いので
今の太眉ブームは
整えるのが楽ちんでありがたい!+4
-1
-
293. 匿名 2015/02/04(水) 20:44:57
ブームにのるもなにも、小さい頃から太眉だから変えようがない。
ブームなんてしらん。+5
-1
-
294. 匿名 2015/02/04(水) 20:52:31
なんか、やってみはしたんだけど、字眉とふと眉の生え方にやはり限界があり、、
気付けばまゆげぼーん。
これ、無理じゃん❓笑+2
-0
-
295. 匿名 2015/02/04(水) 21:06:49
学校のカイダンみてるんだけど
やっぱり今どきの子ばっかりで
みんな眉毛太かったり!
石橋杏奈とか広瀬すず、クックドゥー子も!+10
-0
-
296. 匿名 2015/02/04(水) 21:07:25
顔のパーツの中にハッキリしたものがある人しか似合わないと思う、特に目がハッキリしてる人。+6
-0
-
297. 匿名 2015/02/04(水) 21:08:21
参考にしてます
憧れです(※本気で)+18
-34
-
298. 匿名 2015/02/04(水) 21:10:25
ブームむもなにも毛深くて元から立派な太眉だから形揃えるくらいです。
書きすぎて変になってる人みると自然が一番だなぁと思っています。+5
-1
-
299. 匿名 2015/02/04(水) 21:12:46
+18
-41
-
300. 匿名 2015/02/04(水) 21:14:03
元から太いです。
太く描いてる人はやっぱり変だと思う。+5
-1
-
301. 匿名 2015/02/04(水) 21:16:58
想像以上の太眉でびっくりした…+4
-3
-
302. 匿名 2015/02/04(水) 21:28:29
のりましたよー!写真見ると2年くらいしかたってないのに、時代を感じる!!ヤンキーかってくらいww程よい太眉が良い!+6
-4
-
303. 匿名 2015/02/04(水) 21:42:24
太眉も細眉も好きじゃない!そんなに眉毛目立たせたくない+5
-3
-
304. 匿名 2015/02/04(水) 21:54:31
乗りませんとか、変とか言ってる必死な人は一度は試して似合わなかった人っぽい。顔次第でしょ。自分の顔立ちに合わせるのが一番。本来の眉毛に従えば間違いはないはず。+25
-1
-
305. 匿名 2015/02/04(水) 21:57:14
もともとの眉が太いので、余分な部分カットするくらいで太めになってます。なにまゆが流行ってもたぶんこれ以上はいじらない+15
-2
-
306. 匿名 2015/02/04(水) 21:57:32
昔から数年前から太眉派です!
数年前にもっと太い方がいいですよーと
無理矢理直してきた後輩も
去年、太眉にしてました+8
-2
-
307. 匿名 2015/02/04(水) 22:02:26
やめとけ
男からは不評だよ+13
-9
-
308. 匿名 2015/02/04(水) 22:03:53
店の店員が、いかにも今風の太眉にして、自信満々な顔が、逆に流行にのってて、ださく見えた。+9
-5
-
309. 匿名 2015/02/04(水) 22:04:07
あかりんは太眉似合ってるから好き+17
-41
-
310. 匿名 2015/02/04(水) 22:07:17
うちも夫は太眉は嫌みたいです
男性には評判悪そうですね+6
-11
-
311. 匿名 2015/02/04(水) 22:08:04
結局はそれぞれの好みの問題と似合うか似合わないか次第。
流行りは太眉みたいだけど、私は細過ぎずにある程度整えた眉の方が好きだな。極細の眉はキツくて苦手だけど。
波瑠って女優さん、今の太眉よりも昔の整えてた眉の方が綺麗で好きだった。今はなんか野暮ったくなっちゃったイメージ。
+59
-9
-
312. 匿名 2015/02/04(水) 22:21:21
細く手入れしすぎて眉毛がなくなっちゃった人もけっこういるよね。
それに比べたら太眉のほうが健康的かな?ほどほどが一番とは思うけど。+17
-2
-
313. 匿名 2015/02/04(水) 22:26:59
元々太眉なのでブームに乗ってます。
でも細眉ブームのとき形整えてたせいか一部禿げてしまったことに気づいた。
全部剃ったり脱毛しちゃった人とかもいましたよね。あの子達今どうしてるんだろう…+5
-1
-
314. 匿名 2015/02/04(水) 22:33:08
+33
-9
-
315. 匿名 2015/02/04(水) 22:42:06
299の人って誰ですか?
すごく美人ですね+4
-8
-
316. 匿名 2015/02/04(水) 22:45:36
311
同意!
前の方が断然美人で魅力的に見える+6
-3
-
317. 匿名 2015/02/04(水) 22:48:50
眉毛の毛自体ないのに太く描いてる人、
眉頭が四角、あからさまに丸な人…正直変!+11
-1
-
318. 匿名 2015/02/04(水) 23:08:03
もともと太くて濃い!
流行りとかじゃなく細くしても眉毛があったとこの肉がもり上がってる感じで変だから生やしてる+2
-1
-
319. 匿名 2015/02/04(水) 23:11:06
こうやって貼られた写真ざっと見ると太眉は今風には見えるけど美人に見えるのは細めの方だね。
でも細いと昔っぽくなるし…。間をとってナチュラルな太眉が無難っぽい。+13
-3
-
320. 匿名 2015/02/04(水) 23:11:31
乗りませんでした。もともと顔がイモくさい上に黒髪なので、ふとまゆにしても
ただの眉毛整えてないひとになってしまうから。笑
でも、こんなコメント実も蓋もないけど、ふとまゆメイクが変なんじゃなくて
その人自体に似合ってないとか、もうすこし控えめにすればいいのに太くする度が過ぎたとか
あとは結局その人の顔に合うか合わないかだと思う。似合ってる人もいるしね。+8
-0
-
321. 匿名 2015/02/04(水) 23:15:39
眉毛が人それぞれ違うほうが個性的でいいと思う。
細眉が1995年頃から20年も続いたから
はじめは違和感があるでしょうけど
すぐに皆、慣れる気がする。
時代は繰り返すってほんとですね。+14
-3
-
322. 匿名 2015/02/04(水) 23:18:28
太くもなく細くもなくがよい。
こういう細眉おばちゃんいるけど、もう生えてこないのかな。+31
-1
-
323. 匿名 2015/02/04(水) 23:21:06
細眉はもうダサい。細眉推しは毛がないおばさん
+13
-6
-
324. 匿名 2015/02/04(水) 23:21:07
ヤンキーみたいな眉毛の反動かと+6
-2
-
325. 匿名 2015/02/04(水) 23:21:36
やり過ぎてる太眉は変だけど仲間由紀恵や篠原涼子みたいな自眉を生かした太眉は可愛いー!
今でも時々90年代を引きずってる様な眉毛の人見かけるけどそっちの方が変。
そういう人はたいていファッションも昔で止まったままw+27
-0
-
326. 匿名 2015/02/04(水) 23:33:19
似合わない人は本当に大惨事になる。
特に顔が薄い人!
太眉に赤リップにかきあげ前髪
雑誌で流行ってるからって
鏡みて客観的に考えられないのかな?
+14
-2
-
327. 匿名 2015/02/04(水) 23:35:05
木下優樹菜とか元がアレなのに太眉にしたら、ギャグかよってレベルじゃん。
+21
-0
-
328. 匿名 2015/02/04(水) 23:41:34
中身は一緒でしょ。
流行に左右されてるところがダサいんだけど。
↑こーゆーやつこそダサい+7
-4
-
329. 匿名 2015/02/04(水) 23:42:57
眉毛の細さと不幸感は
比例すると言われますからね。
ある程度は太い方がいいのでは?
http://人に好かれる会話術レビュー.com/img/46cedc60.jpg
+2
-2
-
330. 匿名 2015/02/04(水) 23:43:05
細くてもダサい
太くても変
普通が一番。
太眉にした知り合いの写真見て、やばすぎて見た瞬間吹いた。+7
-0
-
331. 匿名 2015/02/04(水) 23:43:40
太眉ってバブルの頃はやってなかった?もう一回バブルあればいいのに。+9
-0
-
332. 匿名 2015/02/04(水) 23:46:05
299
なんかコリアンみたいに
平行の長方形太眉って変。
海苔はったの?みたいなやつ+12
-4
-
333. 匿名 2015/02/04(水) 23:49:06
加藤彩菜+2
-0
-
334. 匿名 2015/02/04(水) 23:50:32
眉毛って本当に重要すぎる。
石原さとみとかもゲジ眉から
細ナチュラルにしたら
あんだけイメージ変わるし
+14
-3
-
335. 匿名 2015/02/04(水) 23:53:33
ふと眉は目がくりっとしてて濃い人には似合うんだけどね、日本人の大半の細目には合わないと思う。逆効果でブス度が上がる。+9
-2
-
336. 匿名 2015/02/04(水) 23:54:35
そう!本当に眉毛って重要。
私、今前髪作ってないから
化粧の時に眉毛整えたり描いたりが
めちゃくちゃ面倒で
その面倒くささがピークになったら
前髪ぱっつんにしちゃう
化粧の時、眉毛描くのがいちばん嫌い
+6
-2
-
337. 匿名 2015/02/04(水) 23:57:52
仲間由紀恵のナチュラルな眉毛は
憧れるしキレイだなと思うけど
篠原涼子は、美人だけど
眉毛はおかしいと思う+10
-6
-
338. 匿名 2015/02/05(木) 00:17:20
眉毛が何だって?
+4
-2
-
339. 匿名 2015/02/05(木) 00:17:40
佐々木希は細眉の方が似合ってると思う+45
-5
-
340. 匿名 2015/02/05(木) 00:24:39
今太眉にしてる女の子大概変なんだよね。
太眉は別に悪くないんだけどアイブロウの描き方が下手で古臭いバブル顔になってる。
+10
-2
-
341. 匿名 2015/02/05(木) 00:27:47
太い眉毛について、、
化粧歴浅いやつ。→野暮ったい
洗練知ってる大人→美人が際立つ技+8
-0
-
342. 匿名 2015/02/05(木) 00:28:04
自分に合うメイクをしています。
似合ってない子みると
あーあ。って思う。+2
-2
-
343. 匿名 2015/02/05(木) 00:28:19
太眉ブームに乗っかっちゃいなよ〜。+9
-9
-
344. 匿名 2015/02/05(木) 00:28:54
眉毛で印象が変わるってくらい
顔のイメージを決めるとこだよね。
化粧の中で自分のさじ加減だし
一番むずかしいと思う。
流行に合わしてやってみるけど
自分に似合う眉を見つけたいな。+2
-1
-
345. 匿名 2015/02/05(木) 00:30:59
私は細眉は苦手なので、そもそも眉をしっかりめに生やしてます。
仕事の時は普通の眉を書き、プライベートのときはなんとなーく太くというか、地眉にちょいちょい書き足す程度にしてます。
悲しいことに目が腫れぼったいので、眉毛とまぶたの間にシェーディング入れてます。なのでほんのり太め眉のほうが自然に仕上がります。(願望)+2
-1
-
346. 匿名 2015/02/05(木) 00:31:24
長すぎる部分らカットして、普通に太眉がいいと思う。細いのって今見るとダサいし。
アイシャドーベースや眉下にほんのりハイライトいれれば目に関係なく綺麗な顔になるよ。+3
-0
-
347. 匿名 2015/02/05(木) 00:34:33
眉毛に目がいくメイクは貧乏くさく見える気がして無理+2
-5
-
348. 匿名 2015/02/05(木) 00:38:33
毛がたくましい太眉はあかんね。
篠原涼子とかトピ画の人は、野生レベルだからね。
太いならきちんとカットして、少し色が薄くなるブロー塗らなきゃね、、+9
-0
-
349. 匿名 2015/02/05(木) 00:40:41
今まで一度も眉を書いたことがなく、
2週間も放置すれば眉毛が繋がる(両津勘吉)私にとって、
太眉ブームは「手入れが多少甘くても見逃してもらえる」ラッキーブームです。+5
-3
-
350. 匿名 2015/02/05(木) 00:45:43
ふと眉は、顔立ちがはっきりしててエキゾチックな顔立ちの人が似合うと思うな。
目が細い人がふと眉は変だね+8
-1
-
351. 匿名 2015/02/05(木) 00:54:00
いかにナチュラルなまゆを作れるか朝眠たい中
、毎日が戦いです。太い細いじゃなくて自分の似合うベストな形に仕上がると1日気分が違いますよね。眉毛って本当大事だと思うわ。+14
-2
-
352. 匿名 2015/02/05(木) 00:54:06
今の流行りに合わせて多少太くしないとダサいよ。
細眉は、たいてい田舎者か昔のメイクから進歩してないオバサン。
夏目ミクとざわちんみたいなのは、やりすぎだと思う。
仲間由紀恵ももう少しだけ整えたほうが良い。
ある程度の太さに自まゆを整えてから、
パウダーで薄く、本当に薄く描くのが正解。
自眉の形にもよるけど、角度はあまり付けない。
+19
-19
-
353. 匿名 2015/02/05(木) 01:33:43
流行っている事に必死で合わせる
心の弱い人もいるからね(笑)+24
-13
-
354. 匿名 2015/02/05(木) 01:35:53
目鼻立ちがしっかりしてるけど、男顔じゃない人が似合う。+19
-3
-
355. 匿名 2015/02/05(木) 01:36:58
何これ+72
-2
-
356. 匿名 2015/02/05(木) 01:38:03
自眉をあまり剃らずに、少しだけ整えてる。
顔が小さく見えるし、目鼻立ちがしっかりしてくるよ。+1
-1
-
357. 匿名 2015/02/05(木) 01:42:28
目の幅より眉毛のが太いとか本当悲惨よね。
かといって細いのもキツく見えるし、自分に合うのが一番。ただ、太眉は顔薄い人は本当に辞めた方がいいと思う。+4
-1
-
358. 匿名 2015/02/05(木) 01:43:43
355
両津勘吉にしか見えない+19
-1
-
359. 匿名 2015/02/05(木) 01:48:45
美形じゃないとコントみたいな顔になるから自分の顔と相談してやってね。
こっちは電車や街中で爆笑堪えるの必死なんだからw+11
-6
-
360. 匿名 2015/02/05(木) 02:27:58
朝鮮人は眉毛が薄い奴が多い。だから薄い眉の人は嫌い。太い眉のほうがいい。+3
-9
-
361. 匿名 2015/02/05(木) 02:33:38
ヒルナンデスに出てたはちみつ姉妹?
マユが太すぎてびっくりした
30代で若いとされてたけどまゆのせいかめちゃ老けて見えたし+4
-0
-
362. 匿名 2015/02/05(木) 02:38:06
眉毛は太すぎず細すぎず!+11
-2
-
363. 匿名 2015/02/05(木) 02:42:16
パッチリ二重かつ蒙古ひだがない人じゃないと絶対似合わない一重が多い日本人は普通に細いほうが良いよ+6
-3
-
364. 匿名 2015/02/05(木) 03:03:35
下の毛も濃そうだな+5
-3
-
365. 匿名 2015/02/05(木) 03:06:45
太眉数年前流行ってた頃にその名残りというか
ずっと太眉のまんま。+2
-5
-
366. 匿名 2015/02/05(木) 03:58:47
松田聖子も似合ってない+44
-6
-
367. 匿名 2015/02/05(木) 04:16:49
何ごともほどほどに+13
-1
-
368. 匿名 2015/02/05(木) 04:25:55
小さい頃から太眉がコンプレックスで
ずっと細めにお手入れしてきました。
最近、太眉がブームになって少し嬉しくて。
太め眉でも別にいいかなって思えたので。
でも人には似合う似合わないがあるので
もとが細眉の人が無理やり太くすると
違和感が…バランスが大事だと思います。+6
-2
-
369. 匿名 2015/02/05(木) 04:33:15
太眉好きじゃない
への字の細眉よりはいいけど何で流行ってるのかほんとわからん。 今年33歳の私はどんな眉にしてれば相応なのか悩む(´•ω•`)+7
-2
-
370. 匿名 2015/02/05(木) 04:39:12
もう終わりかけだよ
今更過ぎ
+6
-2
-
371. 匿名 2015/02/05(木) 05:55:39
眉は自眉派です。
無駄毛剃って形整えるだけで、アイブロウしません。細くしたことも太く書き足したこともない。
細眉ブームのとき、美容院行くたびに細くしませんかって言われてたけど、眉いじるの似合わないんだよ!余計なお世話!
自分に合うメイクが一番です。+4
-2
-
372. 匿名 2015/02/05(木) 06:31:13
安達祐実もそんな眉で違和感…
ふと眉はよしとしても+困り眉?
受付ん!!+3
-0
-
373. 匿名 2015/02/05(木) 06:31:27
似合ってる人滅多に見たことない。
両津勘吉みたい。+8
-0
-
374. 匿名 2015/02/05(木) 07:33:13
まだ続くのかな?
正直個人的には整えられた細眉の方が好きです
ガッキーも長澤まさみも佐々木希も前のほうが可愛かった+18
-6
-
375. 匿名 2015/02/05(木) 07:35:08
似合ってないと、イタズラされた犬みたいになるよね+16
-0
-
376. 匿名 2015/02/05(木) 07:53:09
小さいとき、太い眉毛のおにゃんこ見てたからリバイバルかって。
やっぱり細めの自然眉が可愛い+5
-2
-
377. 匿名 2015/02/05(木) 07:54:55
アラフォーが自然な眉毛だと、単にサボってるだけに見える+6
-2
-
378. 匿名 2015/02/05(木) 08:06:11
元々太く、細くしてもすぐに生えてくる。。。今は、あきらめて太い眉を整えるくらい。明るめのアイブロウパウダーで、調整してます。+3
-1
-
379. 匿名 2015/02/05(木) 08:09:49
黒髪、太眉、赤リップ、この3つやって似合う人って極々稀にしかいないよね。
自然な太さのナチュラル眉が好きだなぁ~流行りを取り入れるにしてもやや太め、やや細めくらいで良いや♪+7
-1
-
380. 匿名 2015/02/05(木) 08:15:51
ナチュラルな太眉かわいいよ♡
細くて整えすぎの眉はおばさんくさい+6
-2
-
381. 匿名 2015/02/05(木) 08:28:32
太眉、白顔、赤リップ、赤チーク流行ってるけど、似合わない人が多過ぎて街中ですれ違うと吹き出しそうになるwwおてもやんじゃんて(´・ω・`;)+7
-1
-
382. 匿名 2015/02/05(木) 08:34:26
薄めカラーだけどアレコレと仕込んでアイメイクばっちりの下がり眉の作り込んだ小動物顔?は嫌い。
何か言いたい事があるのに言わずに目で訴えてるように見えて、イライラする。
まだガンダムみたいな角度の細眉の方がマシ。+3
-0
-
383. 匿名 2015/02/05(木) 08:41:51
似合わん+29
-0
-
384. 匿名 2015/02/05(木) 08:41:55
眉毛が濃く、太かった小学生時代のあだ名が、「ごんぶと」でした。うどんの名前…
それから眉毛がコンプレックス!今は全剃りしてアイブロウしました。
太眉の人見ると辛くなる…+6
-2
-
385. 匿名 2015/02/05(木) 08:54:56
太眉、髪型、ニット帽‥
最近今井はなみたいな人よくみるから、全く個性が感じられない。+9
-0
-
386. 匿名 2015/02/05(木) 08:56:22
太眉は太ってる人がしてる?印象がある+4
-2
-
387. 匿名 2015/02/05(木) 08:58:44
ガッチリ見えるのは仕方ない^_^;+2
-0
-
388. 匿名 2015/02/05(木) 09:01:01
383
腹話術の人形みたいに見える+4
-0
-
389. 匿名 2015/02/05(木) 09:01:36
昔三流化粧品会社で突撃押し売りしてた友人、今は専業主婦だが今だに眉を全剃りして なぜか1本線で眉を描く。前髪あるから省略なのか?本気で1本線にしてるのかずっと謎。ブームに乗らなくても、問題ないけど 最低限 普通にしてろって思う+2
-2
-
390. 匿名 2015/02/05(木) 09:06:20
最近の太眉アイドルって、眉毛って言うより毛虫じゃない?太過ぎ。。。+9
-0
-
391. 貴女はだれ? と思うおじいちゃん 2015/02/05(木) 09:06:56
何かにつけて自分らしくしたい!と言うのに。
結果は長年ものまね女子だね。持ち物、ファッション、メイク、ヘアスタイル。
朝家から出てきた娘?だれ?....夕方帰ってくる娘?御客さん?+2
-1
-
392. 匿名 2015/02/05(木) 09:07:45
むかしゲジゲジって言ってたやつ?+5
-1
-
393. 匿名 2015/02/05(木) 09:08:44
もともと困り眉でタレ目のこが地味にモテてたのを思い出した+6
-0
-
394. 匿名 2015/02/05(木) 09:17:16
似合ってなくても流行に乗る!っていうのが「若さ」だと思う。中学、高校の時なんて服務規定違反して当然だったけど多分似合ってはいなかったもの。若い内から妙に保守的な人って、いい歳こいて急に爆発するから始末が悪い。
+3
-4
-
395. 匿名 2015/02/05(木) 09:23:18
白顔に赤リップ太めの眉に黒髪って小学生の頃の私ではないか。なぜか白いパウダーつきのあぶらとり紙と赤い色つきリップ使ってた。+4
-0
-
396. 匿名 2015/02/05(木) 09:24:34
MACのBAの眉が赤かったんだけどそれはどうなんですか+4
-1
-
397. 匿名 2015/02/05(木) 09:35:10
バカ殿を思い出します+3
-1
-
398. 匿名 2015/02/05(木) 09:53:26
私、まゆ毛はとても濃くて、描かなくていいのに、昔細いタイプがブームになったとき、眉毛を細くしたが、昔の写真を見たら、やはりまゆ毛を気に入らなくてとても不自然と思う。+2
-0
-
399. 匿名 2015/02/05(木) 09:54:08
304
ほんとそれ+1
-0
-
400. 匿名 2015/02/05(木) 09:54:23
元から太いんでどうでもいいです
似合ってるならよいのでわ?
なんでもかんでも流行、流行で一緒のカッコして楽しいのかね+3
-1
-
401. 匿名 2015/02/05(木) 09:56:54
太眉はやっぱりおかしいのね。
私だけが思ってる事じゃなくて良かった。+8
-3
-
402. 匿名 2015/02/05(木) 09:57:40
最近の、、とくに若い子
似合わない眉毛かきすぎじゃない?
本来の眉毛とズレ過ぎで違和感ありまくり!
元の眉毛を整えてかくのが一番馴染んで可愛いよ+9
-2
-
403. 匿名 2015/02/05(木) 09:59:50
ほどほどは太眉にもしたいけど、細眉流行った時に抜きすぎて全然生えない(/ _ ; )
+7
-0
-
404. 匿名 2015/02/05(木) 10:07:18
>237
柳眉も蛾眉も細めですよね?+3
-0
-
405. 匿名 2015/02/05(木) 10:27:01
流行りを把握しつつ、自分の顔に合わせた形にしてます。
眉毛多いので。+7
-0
-
406. 匿名 2015/02/05(木) 10:43:13
老けたなぁと思ったら眉毛ボーボーに生やしてるw
荒木さやかも細い方が可愛かった+7
-1
-
407. 匿名 2015/02/05(木) 10:55:45
昔から普通に太めだった。
眉毛がしっかりしてるから。
ノーメイクでも、楽。
+2
-1
-
408. 匿名 2015/02/05(木) 11:03:53
162さん!
渚さんは可愛いくないですか?
眉は普通よりですが(●°ω°●)+10
-3
-
409. 匿名 2015/02/05(木) 11:08:13
299さん
シカLOVE♡ありがとうo(^_^)o♡+3
-2
-
410. 匿名 2015/02/05(木) 11:13:09
美容部員してます。
どこからが細眉で太眉かわからないけど
長谷川潤と仲間由紀恵の眉は綺麗!というか似合ってる。でもこれって自眉で少しキワ剃りしましたよ〜くらいですよね。
今のギャルみたいな無理やりなのは変。
特に素の顔が薄いのに眉だけフッサ〜なのはさらに変。
最近若い子が平行で太めの眉にしてくださいって来るけどいつも悩む。変なんだもの。+10
-0
-
411. 匿名 2015/02/05(木) 11:40:27
もともとが細眉だから、不自然にならないような太さに描いてます( ;´Д`)
細すぎるのもキツく見えるし、眉メイクって本当に難しいですよね。+3
-1
-
412. 匿名 2015/02/05(木) 11:48:40
全剃りwwwwwww
まゆゆイカツイ眉毛じゃん+13
-1
-
413. 匿名 2015/02/05(木) 11:50:31
この加護ちゃんみたいな眉毛にしたい+9
-14
-
414. 匿名 2015/02/05(木) 11:54:01
困り眉毛イラつく+23
-0
-
415. 匿名 2015/02/05(木) 11:54:30
>逆に沖縄の人って顔濃いけど細眉の人ばかりだよね
私も沖縄系で、元がゲジ眉なのでなんとなく分かるけど
ゲジ眉を気にして細くしたら少しあか抜けた
感じがして嬉しくてどんどんエスカレートして
細くなるんだと思います。
皇族の佳子様も元が太眉だったけど中学で
ちょっとおかしいぐらいの細眉にしてたけど、
家族でじぶんだけ眉が太いのを気にして細く
しすぎちゃったなのかな…と
今は安室ちゃんも佳子様もナチュラル眉ですね
+5
-0
-
416. 匿名 2015/02/05(木) 11:54:38
355の木下優樹菜w
こういうオバサン見たことあるわw+5
-0
-
417. 匿名 2015/02/05(木) 12:05:56
無理してブームに乗らなくてもいいと思う。細眉したきゃやればいい。流行っていないけど。そうやって皆オバサンになるんだから。+3
-0
-
418. 匿名 2015/02/05(木) 12:07:27
ちょっと伸ばしてみたけど、やっぱり伸びてるのが気になる。カットしたくなる。
+4
-0
-
419. 匿名 2015/02/05(木) 12:08:39
ゴリラ骨格の男顔なので太眉は絶対やりません、というよりも全く似合いません
ゴリラ感が強調されるので・・・似合う人がうらやましい+3
-0
-
420. 匿名 2015/02/05(木) 12:08:40
ざわちんが変なのは目と眉が離れてるからだと思った。
優樹菜もだね。+3
-0
-
421. 匿名 2015/02/05(木) 12:10:41
夏目ちゃんはかわいい。
ラブリは変。+7
-2
-
422. 匿名 2015/02/05(木) 12:18:29
こゆい顔ならモナリザみたいに全剃りでも+0
-0
-
423. 匿名 2015/02/05(木) 12:22:10
流行りよりも
似合う似合わないを重視するかなあ〜+2
-0
-
424. 匿名 2015/02/05(木) 12:24:34
311の波留は私は太眉のほうが好きかな。
細いのは初めて見たけど、量産型の顔というか、個性が死んでる気もする。
化粧品の松田聖子はギャグかと思うほど変だった。ざわちんて人の眉みたいで。+5
-2
-
425. 匿名 2015/02/05(木) 12:26:08
こうやって見ると
眉毛って本当に大事なパーツだね。+6
-0
-
426. 匿名 2015/02/05(木) 12:41:19
ものすごい和風顔やから太眉にしたらただ芋っぽくなるだけかなと思って普通にしてる。
でも一重やから眉と目が離れててそこは気になる(T_T)+2
-0
-
427. 匿名 2015/02/05(木) 12:46:59
ロリエのモデルさんは、太眉ブームに乗っかってしまったのか、太くなってますね。
でも、彼女の場合はいままでの太さがベストだったように思います。
いまはなんだか野暮ったくなってしまいました…+3
-0
-
428. 匿名 2015/02/05(木) 12:52:10
眉毛って形も重要だと思う+3
-0
-
429. 匿名 2015/02/05(木) 12:52:40
流行りに乗って下り太眉にしてみたら、そこそこ似ていた母親(母親はもともと下り太眉)と、瓜二つになり止めました(笑)
嫌ではないのだけれど…瓜二つはちょっぴり恥ずかしい///
+4
-0
-
430. 匿名 2015/02/05(木) 13:02:48
多少、のっかります。自己流すぎるよりマシなので+3
-2
-
431. 匿名 2015/02/05(木) 13:06:08
綾瀬はるかとかは、若い頃の細めでシュッと上がった眉の方がダンゼンかわいかった+5
-0
-
432. 匿名 2015/02/05(木) 13:16:05
もとが両津勘吉なみの太眉なので太眉ブーム大歓迎です
と言っても、上も下も剃って木村文乃さんくらいの眉を目指して整えてますけど
このくらいがちょうどいいと思う
+3
-1
-
433. 匿名 2015/02/05(木) 13:16:40
太眉でも、茶色で眉マスカラすればそんな違和感ないよ。+3
-2
-
434. 匿名 2015/02/05(木) 13:28:10
最近の若い子は男に媚びへつらう感じだから、眉も困り眉が流行り。不景気しか知らない世代でデートも割り勘当たり前だし、出来婚に持ち込まないと結婚もしてもらえない。草食男ばかりだから。そんなかんじー+4
-0
-
435. 匿名 2015/02/05(木) 13:41:08
ちょっと古いけど、太眉で美人といったらブルックシールズ思い出す。+6
-2
-
436. 匿名 2015/02/05(木) 15:11:38
304
乗りませんとか、変とか言ってる必死な人は一度は試して似合わなかった人っぽい。顔次第でしょ。自分の顔立ちに合わせるのが一番。本来の眉毛に従えば間違いはないはず。
後、20年前にキリリとした眉毛かくのに命掛けてた世代のお姉さま方が否定したくて仕方ない様子。+1
-2
-
437. 匿名 2015/02/05(木) 19:21:00
お前らは不細工だしババアなんだから細かろうが太かろうが大差ないよ。誰もみてないし。好きにしとけ。+0
-4
-
438. 匿名 2015/02/05(木) 21:58:46
似合わない人はこんな感じに見える+2
-0
-
439. 匿名 2015/02/05(木) 22:06:22
大体やってる一般人はブッサイクだな(笑)って思う。無理矢理流行りに乗るもんじゃない。+3
-0
-
440. 匿名 2015/02/06(金) 16:19:45
太かろうが細かろうが、アンタらは手遅れだよ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する