ガールズちゃんねる

保活で病み気味な人

186コメント2020/08/05(水) 22:12

  • 1. 匿名 2020/07/31(金) 19:07:06 

    主は絶賛保活中です。
    大阪北部に住んでいて保育園激戦区で、夫婦ともに正社員、祖父母の支援ゼロながらことごとく落ちています。認可外も企業主導型も2年後まで予約が埋まっていてます。
    同じような方、励まし合いましょう。

    +98

    -16

  • 2. 匿名 2020/07/31(金) 19:07:39 

    2get

    +7

    -26

  • 3. 匿名 2020/07/31(金) 19:08:45 

    3gets

    +6

    -24

  • 4. 匿名 2020/07/31(金) 19:09:08 

    保活て初めて聞いた

    +103

    -98

  • 5. 匿名 2020/07/31(金) 19:09:18 

    保険活動かと思ったら保育園か
    早いねえ

    +57

    -29

  • 6. 匿名 2020/07/31(金) 19:09:32 

    私も祖父母の援助全くナシで保育園落ちてます😅
    最初は落ち込んでましたが、この頃息子の可愛さが増してきて落ちてよかったかもと思えるようになりましたよ!コロナもありますしね汗

    +131

    -8

  • 7. 匿名 2020/07/31(金) 19:09:33 

    うち横浜で激戦区わかってたから仕事やめたよ
    コロナでも空きって出ないもんなんだね
    今は預けたくない人いそうだけどな

    +71

    -12

  • 8. 匿名 2020/07/31(金) 19:09:38 

    ホカツって何と思ったらそういうことなのですね。
    おつかれ様です
    お母さんたち本当大変だわ。

    +33

    -8

  • 9. 匿名 2020/07/31(金) 19:09:43 

    10get!

    +0

    -18

  • 10. 匿名 2020/07/31(金) 19:09:54 

    保育園→びんぼうにん
    幼稚園→ひとなみ
    シッター、私立幼稚園→かねもち

    +15

    -157

  • 11. 匿名 2020/07/31(金) 19:10:10 

    >>9
    惜しい!

    10GET!

    +1

    -14

  • 12. 匿名 2020/07/31(金) 19:10:24 

    なんでも活活バカみたい

    +58

    -55

  • 13. 匿名 2020/07/31(金) 19:10:30 

    保活がわからなかった。
    保温活動?基礎体温を高くする活動?と思った。

    +12

    -15

  • 14. 匿名 2020/07/31(金) 19:10:47 

    >>10
    で?

    +4

    -11

  • 15. 匿名 2020/07/31(金) 19:11:13 

    子供は何歳?
    0歳ならまだ可能性あると思うけど、1歳2歳は4月入園じゃないと厳しいよね。

    小規模も考えたほうが良いと思う。

    +112

    -2

  • 16. 匿名 2020/07/31(金) 19:11:28 

    >>10
    幼稚園が私立幼稚園しかない地域もありますよ
    選べないので仕方なく。
    でも無償化で3万が6千円になったから良かった

    +90

    -0

  • 17. 匿名 2020/07/31(金) 19:13:16 

    保湿かと思った

    +1

    -12

  • 18. 匿名 2020/07/31(金) 19:13:26 

    >>16
    6千円!?1万円はかからない?
    給食費だけで7千円かかるや。

    +25

    -4

  • 19. 匿名 2020/07/31(金) 19:14:10 

    夫婦正社員でずっと入れないって希望園少なくしてるの?小規模とかも書けば一年待てば入れない?

    +29

    -6

  • 20. 匿名 2020/07/31(金) 19:14:27 

    9月出産予定、来年4月に預けたいと思ってるけど激戦区で認可外も多分無理そう。
    0歳枠が一番入れやすいと聞くのにもうどうしたらいいのかわからん。

    +38

    -0

  • 21. 匿名 2020/07/31(金) 19:14:38 

    >>12
    婚活、妊活、保活、ラン活とかね。ラン活って!?って思ったわ。ランニング?って思ったらランドセルだって。

    +53

    -7

  • 22. 匿名 2020/07/31(金) 19:14:51 

    国も高齢者にお金使うよりこっちに使う方が将来のためだと思うけど
    選挙権がないのって結局弱いよね

    +27

    -5

  • 23. 匿名 2020/07/31(金) 19:14:52 

    うちも激戦区でとにかく手当たり次第に候補を出すつもりなんだけどやっぱり見学って行った方が良いのかな?

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2020/07/31(金) 19:14:59 

    >>10
    そんな言い方しなくとも^_^;

    +4

    -6

  • 25. 匿名 2020/07/31(金) 19:15:18 

    同じく大阪住みで10月復職予定です!
    が、空きが全然ない、、
    激戦区って分かってはいたんですがこんなにとは、、
    家を買う予定でいるので、早めに買ってさっさと新天地で保活したほうがいいな気がしてきました

    +23

    -4

  • 26. 匿名 2020/07/31(金) 19:15:27 

    保活分からない人がなんで寄ってきてるの

    +97

    -8

  • 27. 匿名 2020/07/31(金) 19:15:42 

    今って見学とか行けるのかなぁ

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/31(金) 19:15:58 

    >>12
    トン活

    +0

    -5

  • 29. 匿名 2020/07/31(金) 19:15:58 

    >>18
    給食ない
    お弁当

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2020/07/31(金) 19:16:05 

    >>23
    絶対行った方がいいよ
    いまはコロナあるしできるか分からないけどずっとこどもは通うんだしみた方がいい

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2020/07/31(金) 19:16:09 

    >>23
    見学は行った方がいいですよー!
    弁当がいるところも稀にありますし、布オムツのところもあります。
    自分に合わないなと思ったら書くにしても下の方に書くとか出来ますしね(^-^)/

    +41

    -1

  • 32. 匿名 2020/07/31(金) 19:16:43 

    >>1
    義理姉の子どもたちは生後半年くらいから保育園。今は小学生だけどすごい荒れてる。わざと親を困らせることしてる。寂しいんだと思う。
    うちは保育園落ちてのんびりそばにいようと仕事辞めた。子どもたちはすごく仲いいし穏やか。
    保育園行ってたら寂しさから性格変わってたかな?これで良かったなと思ってる。そういう縁だったのかも。

    +8

    -85

  • 33. 匿名 2020/07/31(金) 19:16:53 

    >>10
    今は保育園の方が世帯年収は高いですよ〜。
    保育園児と幼稚園児の父親の年収はほぼ変わらないので、当然母親が働いている保育園の方が世帯年収は高くなる。

    といっても、幼稚園もピンキリだし、保育園もピンキリ。
    幼稚園だから保育園だからと決めつけてあーだこーだ語る程、バカらしいものはない。

    +155

    -16

  • 34. 匿名 2020/07/31(金) 19:16:54 

    >>10です。
    >>1さん、みなさん申し訳ありません
    私は生活保護受給者で、結婚も子供もいなくイライラしていたのでつい
    すみませんでした

    +2

    -43

  • 35. 匿名 2020/07/31(金) 19:16:56 

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/31(金) 19:17:12 

    最近出産したもので、3歳になったら保育園に入れたいと思うんですが、もう保活した方が良いんですか?

    +5

    -15

  • 37. 匿名 2020/07/31(金) 19:17:48 

    横浜市です
    0歳児
    シングルマザーですが落ちて待機中です
    実家だから働かなくても生活できてますが不安(¨;)

    +9

    -19

  • 38. 匿名 2020/07/31(金) 19:17:57 

    >>27
    場所によるかもしれませんが、見学希望で連絡したら来週させてもらえることになりました。
    曜日決まってるところもあるみたいなので、問い合わせて聞いてみるのが一番かと!

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/31(金) 19:19:01 

    >>38
    そうなんですね!聞いてみよ!ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/31(金) 19:19:05 

    >>33
    らしいね
    保活で病み気味な人

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/31(金) 19:19:08 

    >>23
    世の中子供をうつ伏せにさせて背中に乗っかるような保育士いるし見学したほうがいいよ

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/31(金) 19:20:14 

    >>32
    とりあえずトピタイもう一度読んでみて。

    +42

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/31(金) 19:20:18 

    >>10貧乏人とは思わない。
    共働きは保育園ってだけじゃないの?

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/31(金) 19:20:22 

    >>1
    それでも日本全体の保育園の半分以上は空きがあるんだよね。

    田舎なんて園児少ないから専業主婦でもみんな入れるよ。

    今は本当に保育園入れないって言うのは都会や、人気の立地や駅前とかが多いよね。

    少し場所をずらしたり数十分行けば入れたりするんだけどね

    +28

    -6

  • 45. 匿名 2020/07/31(金) 19:20:25 

    >>32
    それは元々の性格じゃない?うちの娘2人1歳過ぎから保育園行ってて、今は小学6年と4年だけど姉妹とも穏やかだわ。
    保育園だから幼稚園だからじゃないと思うけどなー。淋しい思いはさせたかも知れないけど、休みの日や家では思いっきり構ってたし。

    +54

    -5

  • 46. 匿名 2020/07/31(金) 19:20:42 

    放置子の保護活動しています😃

    +1

    -4

  • 47. 匿名 2020/07/31(金) 19:20:53 

    >>18
    16だけど月ごとに給食とお弁当が選べる幼稚園です。給食の月はまた別に払います。
    我が家は基本お弁当です。子供のお弁当なんて小さいから簡単だし、お弁当のほうがたくさん食べるので。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/31(金) 19:21:46 

    >>36
    まだしなくていいよ

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/31(金) 19:21:58 

    >>1
    無理しないでね

    認可外も考えてるけど、安全性とか不安なんだよね
    子供あずけるわけだし

    認可外でも良いとこがあるのは知ってるよ
    でも、色々報道みると不安で

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2020/07/31(金) 19:22:03 

    >>36
    3歳ならまだまだじゃない?
    入れたい年の前年度に、近くの保育園で3歳枠の受け入れしてるところの情報集めたり見学行ったりする感じかな?

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/31(金) 19:22:04 

    >>36
    3歳なら保育園じゃなくて幼稚園orこども園の満3歳児+預かり保育の方が入りやすいと思うよ

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2020/07/31(金) 19:24:56 

    >>36
    地域による

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/31(金) 19:25:30 

    >>9
    かわいそう…

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2020/07/31(金) 19:25:32 

    世界最悪の少子高齢化社会なくせに保育園は足りてないだよね
    やっぱ共働きで育児しようとする人が増えるのは社会に与える負担が大きいってことだよね…

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/31(金) 19:25:50 

    激戦区ってそんなにある?
    どこら辺の話なんだろ。
    都会だろうけど。

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2020/07/31(金) 19:26:09 

    >>10
    セレブが多いとされた幼稚園も、今は無償化だから一般家庭がかなり多いよ。
    無償化になるまでは負担金が高かったから、ある程度お金と時間に余裕ある人じゃないと入れなかったのは確か。

    無償化になったから私立幼稚園が人気になったってよく聞くよ。

    共働きなら医者の子供でも保育園に普通にいるよ。両親バリキャリも。

    ○○園だからお金もち〜とか意識してるママっているよね
    誰もそこまで人のこと見てないよ

    +53

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/31(金) 19:26:16 

    >>32
    うちの子1歳から保育園だけどとても穏やかで優しい7歳。甥っ子は専業主婦の母親にベッタリだったけど今ものすごい荒れてる6年生。反抗期は必ず来ますよ。早いか遅いかってだけ。

    +3

    -19

  • 58. 匿名 2020/07/31(金) 19:27:39 

    その条件で入れないとは…田舎民からすると驚きです。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/31(金) 19:27:40 

    >>23
    絶対に行った方がいい。
    園内みたらすごい汚かったり、窓が少なくて換気の悪いところもありますよ。
    少なくとも4〜5年通うところだし、先生の対応や園の空気感を知っておいた方がいいです。

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/31(金) 19:28:33 

    さいたま市ですが、待機児童が市だけで1000人を越えてます。
    1年申請が通らなかったから、諦めて満3歳児で幼稚園に切り替えました。
    転勤族で求職中だったから、尚更落ち続けました。
    企業主導型保育園もその企業(介護系)で働かないと言ったら、落とされました。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/31(金) 19:28:41 

    >>55
    23区はだいたい激戦区な気がする。
    うちは埼玉だけどさいたま市とか浦和区は激戦区みたい。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/31(金) 19:29:25 

    仕事復帰予定がコロナで会社が倒産してしまいました。この際だから、子供が3歳まで待って幼稚園コースにしようかなって考えています。
    生活はかつかつになるけど、子供と一緒に入れるチャンス?なのかなーと。

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/31(金) 19:30:04 

    >>19
    激戦区なら有り得ますよ
    私は第30希望まで書いてやっと遠方の園に入れました

    +36

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/31(金) 19:30:31 

    >>6
    このまま決まらなかったら仕事辞めるということですよね??
    私も全然決まらなくて、都内某区で40何番目とかです。もはや無理な気しかしなくて、なんなら辞めて幼稚園にしようかなと考えてます。。。

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/31(金) 19:31:18 

    >>60
    1000人…その中で入れる人、どれだけ選ばれし者なんだ…
    ということは、3歳までは仕事復帰はしない予定ですか?

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/31(金) 19:31:39 

    >>62
    大変でしたね…
    幼稚園も今は延長保育が充実してるし、良いと思いますよ。
    問題は夏休みですが…
    やっぱり保育園よりは休みが多いので、要確認です。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/31(金) 19:32:05 

    >>32
    ま〜たそうやって荒れさせようとする

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/31(金) 19:32:49 

    >>20
    私も一人目が9月に産まれて、
    どこも入れないだろうと思いつつ一応4月に申し込みしておいたら、
    9月に空きが出てちょうど一歳のタイミングで入園できました。
    でもすごく寂しかったな、手放すの。
    一歳でもあんな寂しいのに0歳はもっと切ないと思う

    +18

    -14

  • 69. 匿名 2020/07/31(金) 19:33:36 

    >>66
    延長保育してる幼稚園って長期預かりも可能なところ多くない?

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/31(金) 19:35:12 

    >>57
    自分の子を上げて他人の子を下げるのは信憑性が低いと思われますよ

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2020/07/31(金) 19:35:24 

    >>19
    無認可なら入れるけど、値段も高くて、通勤経路と真逆だったりする。
    それですごく狭い室内での保育スペースで、保育士さん達は頑張ってると思うけど、2歳過ぎたら可哀想かな、と思ってしまったり。
    わがまま言ってるどころじゃないんだけど、できればもう少し条件の良い園に行かせたい。

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/31(金) 19:37:21 

    >>69
    園によるかなぁ…
    通常は18時まで見てくれるけど、夏休み期間は17時までの園や、預かり日数が決まってるところもありますよ〜
    こればかりは本当に園によるからよく調べた方がいいですね。
    私めちゃくちゃ調べました笑

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/31(金) 19:37:35 

    >>23
    見たことも無い施設に子供に預ける気になれる?

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/31(金) 19:38:03 

    >>29
    給食ないところもあるんだね。
    温かいごはん食べさせてあげたいし、夏場は傷みも怖いよね。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/31(金) 19:39:29 

    半年前に家を購入しマンションに越しましたが、共働きの方ばかり。
    朝夕お子さん連れた送り迎えのパパママとよく会うけど、一体どこに預けられてるんだろう。
    うちは何で決まらないんだろう。悲しい。。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/31(金) 19:43:05 

    >>61
    浦和も激戦区なんですか~
    やっぱり都会の話なんですね。

    私も埼玉です群馬よりの。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/31(金) 19:45:04 

    >>74
    うちも来年からお弁当です…
    給食なしのところ結構ありますよ。

    お弁当を作るのは全然いいんだけど、衛生面が心配だから給食が良いなぁ。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/31(金) 19:46:06 

    なんで>>33にこんなにマイナスついてるの?

    至極正論なんだけど。

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2020/07/31(金) 19:48:36 

    まだ申し込みもしないのに保活の何をするの?
    せいぜい情報収集くらいじゃない?

    +2

    -6

  • 80. 匿名 2020/07/31(金) 19:52:21 

    >>32
    子育て語るのはとりあえず子供が大学出たあとにして。

    高校生で引きこもりになる子、ゲーム依存になる子、いじめ以外の理由で不登校になる子、私が関わってきたケースではほとんどが「父親激務(または単身赴任)&母親専業主婦または短時間パート」のパターンですよ。
    子供見るだけでわかる。
    お母さんが精神的経済的に自立してなくて、母子関係が異常なの。

    対等で仲の良い夫婦、自立した母親、子供にとってこれに勝るものはありません。

    +24

    -23

  • 81. 匿名 2020/07/31(金) 19:52:39 

    しっかし、どうしてこんなに保育園って足りないんだろう?
    入りやすい地域に引っ越すっていう手もあるけど、家を購入してたら厳しいか。

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/31(金) 19:53:22 

    >>77
    私も来年入園で、幼稚園選びで給食は重視しました。
    衛生面からお弁当のところは除外して、給食でも園内で作ってるところにしました。
    食育を大事にしてこだわって作ってるところに惹かれました。

    +2

    -8

  • 83. 匿名 2020/07/31(金) 19:54:25 

    >>1
    小規模だと3歳で卒園だけど、入りやすい
    提携園があると思うから、卒園後に優先的に入れる保育園幼稚園がある
    第一希望の保育園が提携園だって理由で、入りやすい小規模に入る人もいる
    激戦区だとそれも難しいのかな(*_*)

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2020/07/31(金) 19:57:00 

    >>64
    6です。
    ありがたいことに会社が3歳まで育休取れるので、辞めるってことにはならなそうです。
    お金は入らなくなりますが(T_T)

    +5

    -3

  • 85. 匿名 2020/07/31(金) 19:57:28 

    >>56
    幼稚園は無償化といっても上限あるから足が出るよ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/31(金) 20:00:17 

    >>85
    なかなか2万5千円内には収まりませんよね。

    うちは2万は出そうです。
    もともと保育料が高いから仕方ないのですが。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/31(金) 20:00:53 

    私も大阪北部です。今妊娠中で、一歳(4月ではなく)で保育園入れたいと思ってるけど、年度の途中はかなり無理っぽいですね…

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/31(金) 20:02:42 

    田舎に住めば?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/31(金) 20:04:37 

    >>68
    じゃあとっとと家に閉じ込めておけや

    +10

    -11

  • 90. 匿名 2020/07/31(金) 20:06:17 

    >>54
    育休を幼稚園に入るまでにすれば良いのにと思うわ
    国や会社に負担がかかるだろうから手当は1歳までで良いので雇用は確保してどうしても働きたい人は1歳で預ければ良い感じで
    正直1~3歳までの一生分の恩返しと言われる可愛さの時期を他人に預けて成長目まぐるしい時期にその成長も見届けられないのは何だかなと思う
    この子のためにと働いているわけだけど一段落する頃には親元離れるとか寂し過ぎる

    +51

    -5

  • 91. 匿名 2020/07/31(金) 20:08:19 

    >>80
    おお…まさに単身赴任の父と専業主婦で精神的に不安定な母に育てられて不登校ギリギリの子ども時代過ごしたわ(笑) なんとか持ちこたえたけど。
    これから子ども生まれるけど、自分が育った家庭みたいにはしたくないから気を付けよう。

    +6

    -2

  • 92. 匿名 2020/07/31(金) 20:11:14 

    福岡県糟屋郡志免町です。
    町役場に聞いたのですが、今年の0歳の待機児童数は20人らしいです。

    10月に出産予定で4月に、0歳6ヶ月で入園させるつもりです。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/31(金) 20:12:29 

    >>34
    保活を生活保護の人達の保活と勘違いしたわけね(笑)おやすみー!

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/31(金) 20:13:48 

    みんな何軒くらい見学に行くんだろう🤔

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2020/07/31(金) 20:14:00 

    >>68
    手放してって、婿か嫁にやったの?

    +11

    -7

  • 96. 匿名 2020/07/31(金) 20:14:55 

    主です。
    採用ありがとうございます。
    子供は今年2歳になります。
    希望園は10個書いてますが落ち続けており、育休が最長3年ですが途中入園は限りなく無理に近いので来年4月に落ちたら仕事を辞めるしかないです。

    実家近くなら認可外(小学校お受験が普通の意識高い保育園です)1件だけ受け入れ可と言われ、職場まで40-60分くらいかかりますがそこにしようかどうか...と悩んでいます。実家近くなら、親も本当に困った時なら仕事を休んで迎えに行くと言ってくれてはいます。

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2020/07/31(金) 20:18:31 

    保育士なんだけど。
    こうやって真剣に入園して、仕事を頑張りたいのに入れない人がいるのに、なんだか遊び呆けている人が書類誤魔化して入園してくるのはなんでだろう。行政のチェック甘くない?って思う。

    +39

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/31(金) 20:20:40 

    >>80
    ずいぶん偉そうな意見だけど、子育てって大学出るまで語ったらいけないの?その年代ならではの子育ての苦労あると思うけど、そういうのも語ったらいけないの?

    +20

    -2

  • 99. 匿名 2020/07/31(金) 20:20:49 

    保活がわかんないって書いてる人多くて驚く
    あれだけニュースとかなってるけど、子持ちじゃなきゃそのワードすら耳に入ってこないものなのか

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2020/07/31(金) 20:21:27 

    >>97
    書類をごまかしてるようなのであれば、園から役所に伝えて欲しい…

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/31(金) 20:23:02 

    うちの周り、ここ数年で新しく出来た保育園1に対し老人施設5
    そりゃ人口的にも儲かるのそっちだけどさ、バランス悪すぎて泣ける

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/31(金) 20:23:03 

    >>36
    3歳って保育園かなりハードル高いから幼稚園の方がいいかも。

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2020/07/31(金) 20:23:51 

    >>16
    幼稚園ってそんなに安いんだ!
    認可保育園だけど1歳児クラスで8万弱、2歳児クラスで7万払ってた。

    +2

    -9

  • 104. 匿名 2020/07/31(金) 20:25:53 

    >>78
    キーッてなってる方が多数おられるのでしょう。

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2020/07/31(金) 20:26:54 

    >>100
    それがさ、行政にどう訴えても途中で揉み消されちゃうの。一体、何者がどんな力持ってるんだろう、、、って。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/31(金) 20:28:03 

    >>103
    保育園、0〜2歳児までは高いんだよね。

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/31(金) 20:28:10 

    >>56
    値下げしたから入ってくる家庭とは関わりたくない

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2020/07/31(金) 20:30:02 

    >>84
    そうなんですね!それならその間まで見つかるといいですね。
    ブランクが不安になりますけど(^o^;)
    私は多分辞めることになりそう。このまま待ちの状態ですと。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/31(金) 20:30:15 

    >>96
    職場まで40分〜60分って私が住んでるところなら当たり前だから、どうしても入れたいなら認可外に入れるかなぁ。
    認可外だと色々手厚くしてくれるところもあるし。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/31(金) 20:30:29 

    >>107
    実際のところ、セレブの方が多い園はなんだかんだで(付き合い等を含めて)お金が出るだろうから一般人が増えたって本当かなぁ?
    皆さん、お受験組だろうから話が合うのかな。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/31(金) 20:31:19 

    >>85
    都内は出ますね。
    収まるのは区立かな。
    でもその区立の方が少ないし、ほとんど2年保育という

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/31(金) 20:31:20 

    >>105
    それは何かありそうですね…

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/31(金) 20:31:31 

    >>103
    え、何いってるの?認可保育園だって3才以降無料だよ。保育園のが長時間保育だから税金かかるのに無料なんで、羨ましいよね。

    +8

    -5

  • 114. 匿名 2020/07/31(金) 20:32:12 

    >>103
    保育園の0歳〜2歳児クラスは世帯年収によって保育料が決定するから、年収高いほど保育料も高くなる。

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/31(金) 20:32:23 

    >>110
    でもセレブ園は寄付金が任意といいつつ必要じゃないですかね?

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/31(金) 20:33:00 

    >>113
    いやそんなん知ってるよ…

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/31(金) 20:33:26 

    >>98
    横だけど

    まだ小学生かそこらなのに、あそこは保育園だから荒れてる、うちは自分で育てたから穏やかって勝ち組みたいに言ってる人だからでしょ
    子育ての苦労なんて話してないよ
    子どもはまだまだ成長するし、今いい子だ悪い子だって言ってもそんなのまだわかんないよって
    何なら結婚して親になるくらいまで、子育て成功したかどうかなんてわかんないなと個人的には思ってる

    +15

    -5

  • 118. 匿名 2020/07/31(金) 20:33:54 

    >>105
    そういう裏があるんだ…怖いね。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/31(金) 20:34:36 

    >>115
    そう。だからなんだかんだ言ってセレブはセレブで固まってると思います。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/31(金) 20:35:14 

    >>65
    失礼しました。
    埼玉県で1000人超えでした。
    市では400人いかない位でした。
    3歳までは復職出来ないですね。仕方なく。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/31(金) 20:37:59 

    >>10
    「私立幼稚園」を勘違いしてるよ〜(笑)
    うちの息子が通ってるのは、「ひとなみ」の私立幼稚園だよ。施設も古いし。
    「私立」って意味を調べてみてねー。

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/31(金) 20:39:25 

    東京都下の某市ですが待機児童90人以上です
    先週見学の電話しましたがコロナの影響で中止だそうです
    園の周りから見学して申込みまーす

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/31(金) 20:53:19 

    >>1
    田舎なら空いてるのにとか、
    そんなこと聞いても仕方ないんだよね。
    主の範囲もあるし、可哀想に。

    私も保活して1年間待機児童してその間に無認可預けてました!
    その後も、1年間2号認定は難しいなと思い、新たなこども園へ入ってもらい、次の年から姉妹で認可保育園へはいる事が出来ました!
    制服は買い直しでしたが姉妹別だったので今はホント楽です。
    来年は3人目も同じ保育園ゼロ歳クラスに入園希望です

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/31(金) 20:53:24 

    >>4
    え、まじ?
    ニュースでも保活ってやってるよ

    +14

    -5

  • 125. 匿名 2020/07/31(金) 20:54:25 

    >>120
    返信ありがとうございます!
    400人も相当ですよね…!
    仕事復帰できないのもどかしいですね。
    無事に入れますように…!

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/31(金) 20:54:53 

    そんなに保育園を信用して
    子供を預けるのもいかがなものかと‥

    長いこと保育士やっていましたが
    裏側を見過ぎてしまい
    わが子を預ける気持ちにはなりませんでした‥


    現実は
    さっきまで
    保護者の悪口で盛り上がってたところに
    お迎えに来たママさんに
    とびっきりの笑顔で
    「おかえりなさ〜い♡」
    なのです

    +10

    -19

  • 127. 匿名 2020/07/31(金) 20:57:21 

    >>105
    ほんとにちらっと話すくらいの知り合いが、市のお偉いさんに頼んで入れてもらう〜って言ってたけどそういうことなのかな…
    点数だけじゃない何かはあるみたいですね。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/31(金) 20:59:54 

    なんでもかんでも略すな〜

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/31(金) 21:00:55 

    >>126
    ん?その程度の話?
    そんなこと気にしてたら何も出来ないよ笑
    子どもをちゃんと見ててくれるなら別にいいわ

    +39

    -2

  • 130. 匿名 2020/07/31(金) 21:02:18 

    >>1
    北部でも色々なんだろうけど、豊中や箕面に住んでる友達は二人目の育休2年とか取ってる間も上の子は保育園に通ってる。下の赤ちゃんとゆっくり過ごせてるって。
    そういう所で定員が埋まって新規の人は入れなかったりするのかな?

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/31(金) 21:05:48 

    >>4
    生まれる前からやる人もいるくらいだよ

    +11

    -5

  • 132. 匿名 2020/07/31(金) 21:06:17 

    >>129
    幼稚園でも同じことは普通にありそうだよね。
    幼稚園なら保護者の悪口は一切ないなんて幻想だと思う。

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/31(金) 21:08:44 

    >>96
    世帯年収が高くて入れないのかな?

    私ならその認可外にお願いしたい。
    小受が当たり前ならばカリキュラムがしっかりしてそうだし、今は受験する気ないとしても選択肢が広がりそう。

    入園して、その間に近隣の延長保育等が充実してる幼稚園を探すっていう手もあるんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/31(金) 21:10:39 

    >>129
    いや
    その程度かどうかは 色々ですよ。
    もちろん そんな人ばかりではありませんが。

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2020/07/31(金) 21:11:52 

    >>33
    そうやって、また、マウントとるから荒れるんだよ

    +7

    -2

  • 136. 匿名 2020/07/31(金) 21:17:45 

    布オムツの園でも、行き帰りは紙オッケーとかレンタルしてるところとかがありました。
    かわいい布オムツカバーとか見たら、ちょっと布オムツでもいいかなと思い、布オムツの園も希望に入れました。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/31(金) 21:18:54 

    >>35
    非常に大変が思ったより少なかった。
    どこで調査したんだろう。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/31(金) 21:26:40 

    夫婦共に元気で仕事できてるなら引っ越ししろよ

    +0

    -2

  • 139. 匿名 2020/07/31(金) 21:32:01 

    私は就活で闇気味
    夜はあけるのだろうか

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/31(金) 21:38:20 

    >>96
    40〜60分ならまだ許容範囲だと思うし
    本当に困ったときには実家が助けてくれるなら
    全然支援0じゃないと思う
    私なら、無認可でも予約しておく

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/31(金) 21:41:12 

    >>117
    子育て大学出るまで語るなって書いてたよ。
    結婚までなの?結婚して成功したなの?
    私にはもっと理解できない。

    +2

    -8

  • 142. 匿名 2020/07/31(金) 21:51:54 

    >>126
    幼稚園教諭だけど、幼稚園もそうだよ。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/31(金) 21:52:25 

    地方都市、大した都会でもないのに激戦区です。
    市としては待機ゼロってアピールしてるけど、希望したとこ入れなくて育休伸ばすと待機カウントされないから、せこいなーと思う。

    各園の最低指数、去年の希望者、倍率、一番聞きたいことが非公開で教えてもらえない。
    皆さんのところもそうですか?
    教えない=裏操作あり なんだろうなーって諦めモードです。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/31(金) 21:55:24 

    >>127

    私のエリアでもそういう話聞きますよ。
    知り合いの議員に言うと入れるみたいな。
    裏事情あるんでしょうねー。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/31(金) 21:57:23 

    >>23
    うちも激戦区で、どうせ無理だろうと完全に諦めていて見学もせず
    翌年復帰に向け別地域に引っ越すつもりで、一旦育休延長手続のために待機児童になろうと
    家の近くの認可を手当たり次第書いていったら、まさかの当選。

    見学しなかったから行事とか園内の雰囲気とか全くわからず、面談で質問責め状態でした。
    昔からある広く伸び伸びした認可保育園で評判も良く、先生方も素敵な方ばかりだったので結果良かったんですが
    やっぱり心構えとして見学はした方が良いとは思います。

    +8

    -6

  • 146. 匿名 2020/07/31(金) 22:04:59 

    >>143
    最低指数はその時入園した子が一人なら個人情報の観点から教えてくれないけど、数名いれば教えてくれる。
    そして自分が何点で何番目だったから落ちたとか、倍率とか聞いたら教えてくれるし、自治体のホームページにも掲載されてるよ。
    何点あれば優先度が上がるから、働く時間少し増やせそうですか?とか増えたらこの書類提出してくださいとかアドバイスくれる。

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2020/07/31(金) 22:07:38 

    >> 26
    保活って何だろう?ってトピ開きました。
    分からないのにトピに来てすみません。
    保育園活動?だったのですね。

    +1

    -2

  • 148. 匿名 2020/07/31(金) 22:10:44 

    >>126
    こういう投稿がるちゃんで見てるけど、悪口言われる保護者ってそれなりの人でしょ?モンペとかいちいちうるさい人とか、トラブルメーカーみたいな。
    普通に挨拶して連絡事項聞いたりする意外に悪口言われる要素なさそう。
    それに、昼寝の時間だってやることあるだろうに、そんな悪口ばかり言ってる暇があるのも不思議だね~

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2020/07/31(金) 22:12:47 

    >>144
    自営業の人とか、、、
    ここに自営業の人いたらごめんねだけど、自営してる人って、議員と繋がってる人がいて冠婚葬祭に来てたりする。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/31(金) 22:16:46 

    >>135
    ほんとにね。
    >>33も最後の文で論争してません装ってるけど、自分からふっかけてるからね。トピズレだしどこかでやってよ
    >>78みたいなのも同一人物か知らんけどさ

    +7

    -2

  • 151. 匿名 2020/07/31(金) 22:24:00 

    >>148
    横ですが、それなりの人が言われるので、ほとんどの人は何も言われませんよ。
    誰が聞いても驚くような保護者の話です。

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2020/07/31(金) 22:25:39 

    >>94
    それは本当、人によりますよ!
    動く人は行けるところ全部見るって言うし、2〜3園に絞る人もいるし。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/31(金) 22:30:20 

    >>126
    私も元保育士だけど、会議等が多くて保護者の悪口なんて言ってる暇なかったです。
    保育中は保育士同士が固まって喋ってたらいけないですよね。
    少し困る保護者やモンスターさんの話になることはあるけど、10年近く働いて、あからさまな保護者の悪口なんてほとんどなかったですよ…

    乳児クラスなんて子どもから目を離せないし。

    保育園活動のトピで不安を与えるような発言はどうなんでしょうか。

    +32

    -2

  • 154. 匿名 2020/07/31(金) 22:41:36 

    >>102
    なぜハードル高いの??

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/31(金) 22:46:47 

    保育園落ちて育休延長しても待機児童に含めないのが意味わからない。横浜の保留児童ってなんやねん。

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/31(金) 23:04:42 

    >>154
    そもそもの募集人数が少ないからかと。
    うちの市では1歳児からの持ち上がったクラスに2歳児でプラス〇人、3歳児で更にそこにプラス○人という形での募集です。それも2人とか3人とか少数。
    園によるけど2歳児や3歳児は募集しない所もあるので、選択肢もかなり少なくなります。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/31(金) 23:06:44 

    >>154
    待機児童問題で待機率の高い1歳児、2歳児のために小規模の2歳児までの園が増えたんですよ。
    そこに通う子達が、3歳児から入る園をまた見つけないといけない。でも大体の保育園が2歳児クラスからの持ち上がりで3歳児の枠が開くことがほぼない。
    保育園に入れてるということは働いてる家庭が多いので年少から幼稚園に行く子も少ない。
    なのでかなり激戦になります。
    系列園があるところは少ないし、そもそも認可なら系列とか関係なく審査されるので3歳児に入園するのは難しいです。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/31(金) 23:07:44 

    今は迷っている。コロナでクラスターおきても心配だしなあ。

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2020/07/31(金) 23:21:16 

    >>21
    >>12
    皆それぞれ事情があって頑張ってることを
    バカみたいの一言で切り捨てる人は
    世間を知らないんだろうなと思う

    +4

    -3

  • 160. 匿名 2020/07/31(金) 23:27:04 

    >>96
    子供って小さい時は熱出したりでお迎えきてくださいとかあるよ。もしご実家の人達が忙しい場合はどうするの?

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/31(金) 23:47:06 

    >>12
    バカ

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/31(金) 23:57:18 

    >>68
    手放すって、、動物みたいに言うね。

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2020/08/01(土) 00:05:42 

    >>10
    しょうもない。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/01(土) 00:28:44 

    >>1
    友達が産休中で1歳半の子保育園にいかせてる、て先日知ったよ。産休して出産後また妊娠して産休延長。
    産休していても保育園て預かってくれるんだと驚いたが、あまり触れなかった。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/01(土) 00:29:23 

    な ん で も 略 す

    +1

    -3

  • 166. 匿名 2020/08/01(土) 00:56:12 

    私も近々保育所へ見学に行くのですが、聞いておいた方がいいことってありますか?

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/01(土) 02:03:33 

    >>153
    専門の方からみて、
    保育園の選び方のコツとかありますか?

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/01(土) 02:03:53 

    おむつのゴミは持ち帰りか
    友人のお子さんの通っている保育園では持ち帰りで大変そうでしたので…
    保育園を選ぶ基準とまではいかないと思いますが

    あとは給食の場合は、可能なら献立表を見せてもらうといいかもしれません
    とくにおやつは園によって手作りの野菜おやつだったり市販のクラッカーだったり、こだわりというか違いがわかりやすいです

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/01(土) 02:04:16 

    >>166
    わたしも知りたい

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/01(土) 02:17:52 

    >>49
    見学や情報収集はされていますか?
    認可でも認可外でもお母さんが園の方針などに納得できるところがいいと思いますよ。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/01(土) 02:21:03 

    >>164
    市区町村によって、下の子の育休中に上の子が保育園通えるかは分かれますよね。
    上の子の年齢によっては退園だったのが、在園継続できるって最近変わった自治体も出てきました。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/01(土) 05:15:18 

    >>78
    マイナス気にする人ってガルちゃんのあるあるらしいけど本当にいるんだね!
    たまたまマイナスに指があたることもあるみたいよ!

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/01(土) 06:02:27 

    >>44
    こちとらど田舎ですが、待機児童いますよ。
    また、保育園が空いていても専業主婦でも預けられる保育園は無認可しかないと思いますが…
    認可は就労などの保育の必要性がないと預けられません。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/01(土) 07:28:20 

    >>135
    マウントとってなくない?
    ダブルインカムだと世帯年収上がるっていう普通の話をしてるだけで。
    保育園は貧乏っていうイメージのまま、反論しない方がよかったかな。

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2020/08/01(土) 08:33:28 

    >>155
    それはわざと落ちに行く集団かと思われる、、、
    いるんだよ人気園一つしか書かないヤル気がない層

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/01(土) 08:35:16 

    >>40
    これって世帯年収?
    わざわざママって書くからにはママのみ?
    幼稚園でそんなに収入高いママがいるなら意外

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/01(土) 08:40:03 

    >>9
    9だよね

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/01(土) 08:41:13 

    >>28
    ツヨイwwww

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/01(土) 08:42:03 

    さいたま市で共働きですが、0歳狙ってても預けられる気がしない泣
    きつすぎるぜ…

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/01(土) 08:42:12 

    保育園見学に行こうと思っていたところ、コロナの影響で見学やっていませんという園がほとんどでした…
    入園する園には必ず見学は行きたいし…
    候補がさらに減ってしまいました。

    見学出来なくて困っている方ってうち以外にもいらっしゃいますか?

    私はこのままだったら仕事辞めようかなと思っているところです。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/01(土) 08:56:11 

    私は0歳児で第1第2希望の園の空きが4枠くらい空いていて安心していました。提出前、夫が全部落ちた時の為に一応1番近い園(小規模)書いといたら?と言うので、あまり進まないもの第4希望で書いたらその園に入所が決まり複雑な思いです。元々激戦区で認可外も視野に入れていたので認可に入れただけラッキーと思うのか…贅沢で失礼な話ですよね。

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2020/08/01(土) 12:52:55 

    >>166

    ・おむつは園で捨ててくれるか。
    持ち帰りのところが結構多く、感染症などの観点からも捨ててくれるところをおすすめします。
    ・お昼寝布団はレンタルかバスタオルのみか。
    雨の日にお布団を持ち運ぶのは大変です。
    ・保育士さんの年齢層に幅があるか。
    若い人ばかりだとブラックすぎてすぐ辞めている可能性も。
    あとは、お勉強よりも運動やリトミックをしてほしかったので、そういう園を選びました。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/01(土) 19:26:47 

    >>97
    自営業の妻とか、働いてないくせに夫の会社で働いてるように書類偽造して、ちゃっかり1歳から保育園入れて楽してる人うち園だけでも何人もいたから、全国的にも多いんだろうなぁ。

    立派な詐欺だと思うんだけど。

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2020/08/02(日) 07:50:38 

    >>183

    えっ、前年の収入などでもバレないんだ!?
    役所も何見てるんだ…

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/04(火) 21:13:40 

    >>25
    全く同じ
    大阪南部に住んでます。
    0歳児が入りやすいから
    7月から申し込みしてるけど年度途中は厳しいね。
    引っ越しのことも考えたらどうしたら良いのか。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/05(水) 22:12:21 

    >>185
    どう足掻いても入園は無理そうなので、別の自治体に引っ越すことにしました。
    待機児童もさることながら、待機児童数に入らない入園待ちの数に心を折られました、、引っ越しなど出費がかさむのは痛いですが、保育園に入れたほうが長い目で見ればプラスだし前向きに捉えます。

    入園目指して頑張りましょうね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード