ガールズちゃんねる

東京 31日の感染者数 400人超の見通し 1日で最多 新型コロナ

14284コメント2020/08/10(月) 01:32

  • 501. 匿名 2020/07/31(金) 12:16:22 

    JR東日本が1千億円以上の大赤字らしいし、やっぱり景気の悪化が着々と目に見え始めてきたね
    鬱々とした気分だ

    +82

    -0

  • 502. 匿名 2020/07/31(金) 12:16:25 

    >>477
    会社は政府が圧力かけないと、動かないところもあるんだよ…横だけど

    +22

    -0

  • 503. 匿名 2020/07/31(金) 12:16:27 

    >>354
    今どき友達程度レベルで式に出席させてくれる式場なんてあるの?

    +9

    -2

  • 504. 匿名 2020/07/31(金) 12:16:46 

    >>247
    たとえお年寄りの方を処分するにしても
    経済もやばくなってる。

    +35

    -6

  • 505. 匿名 2020/07/31(金) 12:16:54 

    もうええねん
    いつまでこんな報道続けんねん
    毎日毎日「今日は○○人感染」しつこいわ
    何人感染したからどうしろっちゅうねん

    +30

    -10

  • 506. 匿名 2020/07/31(金) 12:16:59 

    コロナのせいで解雇になった都民です
    解雇になるし人数は増えるしこんな生活嫌です

    +57

    -0

  • 507. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:00 

    >>491
    無症状って意味でしょ

    +25

    -1

  • 508. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:03 

    >>276
    お前のようなわがままなめんどくさいのがいるからだるいんじゃない?笑

    +15

    -48

  • 509. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:03 

    >>489
    安倍ちゃんに是非とも続けてほしい理由もないしこの人にできるなら誰でもできるでしょ、お飾りなんだし

    +64

    -37

  • 510. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:04 

    >>379
    怖いな…
    学校とか普通にやってるもんね…

    +23

    -0

  • 511. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:04 



    日本は大変ですね。早く収束される事を願ってます。

    +5

    -46

  • 512. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:04 

    >>470
    今はこれだけ世の中が感染対策してるんだから比較するのがナンセンス

    +45

    -2

  • 513. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:05 

    コロナは風邪みたいなもん!ってなんとか、何でもないことのようにしたい人は多いよね。
    国内で完結してればそれでいいけど、食料も自給できず、インバウンドに経済頼りっぱなしの国は、海外から汚染国としてエンガチョされたら経済が死ぬ。
    ただでさえ日本人の海外入国が厳しくなってて駐在員が入りづらく、その隙にビジネスチャンスを他国に奪われてる。

    +20

    -0

  • 514. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:07 

    >>263
    毎日感染者数を発表するという仕事をしています。

    +72

    -4

  • 515. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:13 

    実はなんばがいちばんヤバイ気がする

    +15

    -0

  • 516. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:14 

    >>478
    無症状感染者が多いんじゃない
    4月に今みたいに検査数やったら毎日1000人、2000人規模だったのかも

    +73

    -3

  • 517. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:14 

    >>143
    さすがにそこだけ抜き取って責めるのはかわいそう
    分刻みで動いてるよ
    東京 31日の感染者数 400人超の見通し 1日で最多 新型コロナ

    +274

    -38

  • 518. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:21 

    毎日3時に発表するんじゃなかったの!?

    もうグダグダじゃん…

    +4

    -1

  • 519. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:23 

    小池さんは冷静だよね。都民が死滅しても、あのままな気がするw

    +31

    -2

  • 520. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:24 

    アメリカインドの1日の陽性者6万人位の発表なのに、
    中国が100人前後ってクソみたいな嘘ついてんの腹立つ

    +114

    -1

  • 521. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:25 

    >>449
    NHKで見たけど、少し前の会見流してるのかと思ってた。
    昨日のなのね。

    +2

    -1

  • 522. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:30 

    >>63
    夫はテレワーク。ママ友の旦那さんとかも同じく都内に勤務してるテレワークで支障ない職種の人はテレワークすごく多く感じる。
    でももう満員電車に戻ってるみたいだし、がるちゃん見るとテレワークじゃないって人多いけど自分の周りと結構差があるなって正直思う。

    +32

    -4

  • 523. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:31 

    仕事算でコロナ撲滅まで何年かかるか計算できそう笑
    にしても何にもしないのはなぜ?

    +3

    -1

  • 524. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:31 

    役に立たない政治家が感染すればいいのに

    +18

    -1

  • 525. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:32 

    10月の保育士試験受けるか迷ってる…妊娠8ヶ月になる時だしコロナ増えそうだし。どうしたらいい

    +11

    -4

  • 526. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:34 

    関東住みの友達が、来週彼氏の両親と自分の両親とで顔合わせするんだけど、この時期に顔合わせってどうなの…ちなみにどちらの両親も関東住み。私はやめときなって言ったんだけど…結婚に焦ってるのか聞く耳持たない。

    +2

    -20

  • 527. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:35 

    >>391
    文春に暴露されてたよ。
    4000万以上でgoto実行する約束で
    二階達がお金貰って懐にいれて感染者増えても強行突破。

    だから4000万の自分達のお小遣い欲しさに国民の命売ったとの事…

    +95

    -1

  • 528. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:36 

    >>3
    結果慣れていくしかない

    +34

    -9

  • 529. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:39 

    >>463
    そんなんイナバの物置だけにしといてやって~

    +6

    -0

  • 530. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:42 

    >>501
    1千億!
    すげぇケタだ

    +34

    -0

  • 531. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:45 

    >>81
    最近は定期検診すら怖くて回数減らしてほしいって言ってる妊婦さんも多いみたい。最近産婦人科の先生から聞いた。

    妊娠さんは免疫力下がってるから重症化しやすいみたい。2人分の命を守らなければいけないから、やっぱりコロナが怖いよね。

    +174

    -6

  • 532. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:45 

    自粛ブーム到来。
    経済ガタガタ。感染者減らさないと経済も回復しない。

    台湾見習ってよ。

    +6

    -1

  • 533. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:47 

    >>361
    今更、手が打てなくなったよね。
    ホント個人が頑張るしか…。
    しばらくは頑張っても感染してしまう家庭内感染あったりで減らすまでに時間かかると思うけど、ここで頑張るしかないよね…

    手を打つべきだったのは夜の街って表現しだした時だよ。夜の街って関係ない、自粛終わったモードで、放置しすぎたんだよね

    +18

    -0

  • 534. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:48 

    >>354
    わたしならご祝儀は払うが欠席する。
    金の問題じゃない。

    +37

    -1

  • 535. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:52 

    >>224
    なんかこの会長うざい。
    前の人のが全然いい。
    じぶんの意見が通らないからって
    政府をこきおろすな。

    +17

    -100

  • 536. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:53 

    >>143
    別にそれくらいいいやんか
    何でもかんでも批判しすぎ
    スーパーの見切り品でも食べてろっていいたいの?

    +289

    -56

  • 537. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:58 

    >>495
    そんなの中止にして写真だけにしなよ
    呼ばれる方は大迷惑

    +29

    -4

  • 538. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:00 

    >>72
    カレンダーありがとう。

    前回は高齢者から始まったから重傷者も早くでたよね。
    今回は若者から始まったからこのあと高齢者に感染するて考えると重傷者はこれからだと思う。

    +78

    -6

  • 539. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:01 

    国がGotoコロナやってる限り止まるわけない
    あべちんもうさじ投げてるでしょ

    +8

    -0

  • 540. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:02 

    >>511
    これ宣戦布告って意味です

    +4

    -1

  • 541. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:03 

    通常テレワークだけど、3ヶ月ぶりに会社に行ったら都心のお店やってるね。
    自粛期間中とは違うね

    +0

    -4

  • 542. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:08 

    >>432
    3桁になったころ、400人に驚いたこともあったねぇ…と思い出すのかな。

    +91

    -4

  • 543. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:09 

    これ以上学校休みにしたら、進級も難しくなるよね。
    でも春よりも人数増えてて、教室に何十人も集まって授業受けたり給食食べたりするのは怖いよね。
    どうするんだろう…。

    +22

    -0

  • 544. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:10 

    1人で買い物にスカイツリーソラマチへ行こうとしたらニュースが

    明日からこの辺は夏休みにはいるから混むかなぁって思って電車で30分の距離なのに多国籍だから行くのやめた

    もうどこにも行けないなぁ
    鬱々しちゃう
    もうご勘弁

    +30

    -1

  • 545. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:11 

    >>509
    御輿は軽くてアッパラパーなほうが好き放題できるからね。
    実力ある重い御輿なら、担ぐ方が苦労するから周りに好かれない。
    日本ってそういう国。

    +33

    -4

  • 546. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:13 

    長期化してきたから気が緩むのも分かる

    +10

    -0

  • 547. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:15 

    志村けんさんの頃のほうが危機感あった。今の方がヤバそうなのに

    +64

    -1

  • 548. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:18 

    東京の人数を毎日速報で発表すんのやめてほしい。
    東京以外の関東まですごい人数に思われて嫌な思いした。
    するなら検査数、陽性率もセットで発表してよ。

    +8

    -2

  • 549. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:21 

    >>341
    バレたか
    そうですポケモンGOです
    書き込み以外でも、ネットで募集した地方のフレンドが連休から東京に来てました(その人が行った場所でゲット出来るギフトを交換し合うので、居場所や行動範囲がバレる)
    男が多いから危機感ゼロだよ
    タヒねじゃなくて死ねだよ田舎民ども

    +5

    -1

  • 550. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:22 

    >>356
    400人のうちの20人じゃないですよ。
    今までの累計で現在20人しかいないっていうこと。

    +38

    -1

  • 551. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:23 

    マスク転売規制廃止とかいうとんでもないニュース流れてきてびっくりしたんだけど。あのくそマスク配りたいから???思わずご意見送ったわさすがに転売ヤーの味方するのはおかしいでしょ。

    +80

    -0

  • 552. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:28 

    みんながびっくりしないように、前情報流してるのかしら

    +4

    -1

  • 553. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:33 

    >>530
    過去最大1553億円の赤字ですよ

    +9

    -1

  • 554. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:36 

    >>1
    感染者を抑え込んでる京都の私からすれば都民は弛んでる
    弛み切っている!もっと自分を律する事を覚えなさい!
    わかった?
    今日から京都様をお手本に謙虚に生活しなさい

    +3

    -39

  • 555. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:38 

    日本もアメリカを見倣って中国領事館閉鎖しようよ!
    こんな国の首領を来賓歓迎しようとしてどうするの?
    全世界を混乱の渦に巻き込んで、またビジネスでの来日は許可しようとしてるの?
    はっきりいって異常だよ

    +59

    -1

  • 556. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:39 

    >>501
    通勤の人は定期だから、不要不急の移動は格段に減ってるって事だよね。
    なんやかや自粛してる人多いのかも。
    私も仕事と通院以外で電車乗ったのは、緊急事態宣言前だよ。

    +42

    -0

  • 557. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:41 

    >>404
    教えて下さりありがとうございますm(__)m

    +20

    -0

  • 558. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:43 

    >>8
    結局アベノマスクって安倍さんしかつけてないよね?!
    政府主導で配布したのに他の議員はつけないの?

    +109

    -0

  • 559. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:53 

    これさ、誰が感染してもおかしくないし、そろそろ逆に指定感染症から外した方がいいと思う。
    これだけいたらキリがないよ。
    医療従事者も大変だろうし。

    +22

    -2

  • 560. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:54 

    6月末に風邪ひいて気管支炎を通り越して肺炎なりかけまで進んでたのがやっと治ってきた!
    もう8月だ
    何度かPCR受けたいって保健所に電話したけど軽くスルーされたよ
    咳で呼吸困難になって死ぬかと思ったくらいなのに。息ができないってほんと怖いね・・

    +48

    -0

  • 561. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:01 

    >>467
    そんなに関係ないよ。緩んだ頃に再開してしまっただけ。まあディズニー行った後感染発覚したって人も見たから、しっかり対策しながら遊んでほしいとは思う

    +8

    -2

  • 562. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:01 

    ワイドスクランブルみてるんだけど、名古屋市長大丈夫か??
    なんか、ヤバくない??

    +9

    -1

  • 563. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:03 

    >>543
    見て見ぬふり戦法。負けてるけど勝ってると思い込めば何でも平気。戦時中みたいにね。

    +9

    -0

  • 564. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:14 

    >>158
    もうたかしは 知事とちゃんと連携とったほうがいいとおもう。

    +32

    -0

  • 565. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:15 

    >>419
    デモやってしょっ引かれた歴史があるからでしょ

    +3

    -0

  • 566. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:17 

    もう夏休みは、買い物以外、引きこもる。
    絶対、帰省、旅行と共に地方にもコロナウイルスやって来そう。

    +8

    -3

  • 567. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:17 

    数年後が怖い
    夫も私も仕事あるのか。税金はいくか。

    +16

    -0

  • 568. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:18 

    >>526
    コロナあと数年かかるなら終わるまで待てってこと?

    +18

    -0

  • 569. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:27 

    >>536
    だよね。会食だってしてもいいし、
    自己管理してればいい。それで感染したらしたで仕方ない。インフルだって気をつけててもかかるときはかかる。

    +98

    -13

  • 570. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:28 

    ちゃんと自粛してる人も多いけど、お盆で帰省とかGo toする人はするんだろうなぁ・・・
    こうして感染は広がっていくのね・・・

    +10

    -1

  • 571. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:29 

    >>553
    2000億に手が届きそうだね、、

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:31 

    >>251
    回り回ってあなたも生活出来なくなるけどそれでもいいの?
    世間知らずも程々に

    +54

    -6

  • 573. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:34 

    コロナの濃厚接触者が陰性で、その後輩にあたる人が濃厚接触者と食事に行って、2日後から4日間下痢が止まらないらしいけど、PCRとったほうがいいのかな、、、というよりはまずとってもらえないか😰
    コロナ発覚と食事が入れ違いだったらしい。ちなみに地方です。

    +5

    -3

  • 574. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:37 

    司法試験強行ってまじ?8/12〜

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:40 

    >>59
    割と直ぐの伝達になりますが大丈夫でしょうか?

    +51

    -0

  • 576. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:43 

    国会開会時は国民自粛で人のいない街でさぞかし楽なご出勤だったろうな
    そしてGotoと同時に国会閉じてバカンス
    最高のシナリオだね

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:45 

    これって昨日の午後(昨日の発表以降)から今日の午前中までに分かった数?

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:50 

    >>431
    どんなに自分が気をつけていても仕事でリハビリ担当してたら、密接してるしかかるリスクがあるんだよ。

    3月からそのリスク管理ずっとずっとして、もう気持ちもすり減って毎日泣きそうになりながら、でも患者さんの為に仕事してる!!
    そんなに簡単に、かからない、みたいに言われたくない。

    わたしみたいな仕事はもちろんの事、そうじゃなくてもリスクかかえながら働いてる人もいるんだよ!!

    +14

    -2

  • 579. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:52 

    >>23
    なんか、こわい

    +6

    -10

  • 580. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:54 

    国会で専門家の人が 声震わせて
    恐ろしい数字になるって言ってたのにね

    +39

    -1

  • 581. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:55 

    この感染者数になっても
    緊急事態宣言や休校にならないのはなんで?
    お金(経済)の問題?

    +41

    -2

  • 582. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:57 

    >>9
    たまに舌が変な感じなるけど後遺症なんやろか

    +14

    -7

  • 583. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:59 

    >>1
    安倍総理、お願いだから正しい経済政策を実行してください!
    第二次世界大恐慌から抜け出す方法は、この本に書いてあるのだから。

    必読❗️
    【藤井聡】『こんなにヤバいコロナ大不況~消費税凍結とMMTが日本経済を救う!』ご一読下さい! | 「新」経世済民新聞
    【藤井聡】『こんなにヤバいコロナ大不況~消費税凍結とMMTが日本経済を救う!』ご一読下さい! | 「新」経世済民新聞38news.jp

    From藤井聡@京都大学大学院教授「コロナ禍で困り果てた国民を救うためには、政府が国債を大量発行して、支出を拡大する他ない」という論調が、このところ随分と支配的になって参りました。

    東京 31日の感染者数 400人超の見通し 1日で最多 新型コロナ

    +4

    -18

  • 584. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:01 

    こんな中でもみんな自粛期間中より出歩いてるよね
    マスクしてれば、除菌してればいいでしょ感覚の人がいっぱいいる
    by千葉県北西部

    +11

    -4

  • 585. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:02 

    >>554
    京都民のフリして京都民ディスるのはやめてくれw

    +29

    -0

  • 586. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:03 

    >>527
    たったそれだけか…安い命だこと

    +7

    -1

  • 587. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:05 

    >>562
    やばいですよね、、、、会話がなりたってない、、

    +2

    -1

  • 588. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:07 

    >>525
    無責任な事はいえないが今の所は試験でクラスターって聞かないけどね
    判断材料にして

    +1

    -1

  • 589. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:11 

    >>222
    顔色が悪いね

    +15

    -0

  • 590. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:13 

    >>202
    前は何でマイナスなの⁉️って怒ってたけど最近それしないのね

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:14 

    >>53
    軽症者ですが、実際に感染すると、こんなにしんどいのかと思うぐらい、命の危険すら感じました。発症して3週間が経とうとしていますが、咳とタンの絡み、息苦しさが続いてます。
    まだ味覚が戻りません。常にベッドに居ます。

    +272

    -8

  • 592. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:16 

    公立学校が夏休みに突入してから絶対人数増やすと思った。

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:18 

    >>489
    誰もやりたくないんじゃない?
    総理大臣

    +54

    -1

  • 594. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:19 

    >>153
    その通り、飲食店を休業させない限り減らない

    +19

    -0

  • 595. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:20 

    >>143
    安倍首相が素うどん食べたところで何も変わらないんだから高級料亭でもいいじゃん!

    +264

    -48

  • 596. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:20 

    夏休み終わった後とか東京だけで1日1000人とか行くかもね…

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:22 

    >>562
    具合悪そう

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:24 

    >>554
    そういうのいいから

    +11

    -0

  • 599. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:31 

    >>551
    政府は日本人にとって都合の良いことはしないんだよ。外人が得することだけは優先的にします。

    +15

    -1

  • 600. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:34 

    >>72
    コロナの菌じたいの力は弱まってるの?それともみんなに免疫ができてきてるの?これだけ感染者がいて重症者が以前より少ないのは不思議でしょうがない。

    +7

    -11

  • 601. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:37 

    東京だけで1000人超えたらたらどうするんだろう。嘘つけと思ってたけど蓋を開けたらただの風邪みたいなものだったらいいな。

    +12

    -0

  • 602. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:40 

    止まんないよね
    これだけ感染者数が増えても変わらず都内へ通勤してくるわ、マスクしない奴はマスクしないし、キャバクラに行く奴は行く

    +8

    -0

  • 603. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:41 

    専門家の言うこと無視してgoto強行した結果がこれから出てくるのが怖いよ

    +18

    -0

  • 604. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:42 

    >>535
    前のは親あべだったから、組織に見切られたんだって。
    大票田の医師会が反安倍に回ったって医師の友人が言ってた。

    +42

    -0

  • 605. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:49 

    >>581
    ガルちゃんで私もコメントしたら
    観光業とかの人の生活はどうすんだ
    経済回すんだよってボコボコにされた

    +4

    -7

  • 606. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:50 

    >>501
    逆にどこが儲かってるのか知りたいわ

    +25

    -0

  • 607. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:54 

    >>331
    実際そうでしょ
    中韓は安倍下ろしに必死じゃん
    小池はあの中国にベタベタの二階と仲良しなのも有名な事だよね

    +55

    -0

  • 608. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:58 

    今年咳でる風邪に2回かかってる
    コロナ?

    +6

    -0

  • 609. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:58 

    感染者数400をも超える原因は、22日からのGOTOトラベルキャンペーンなのかな?
    以前は発症2週間とか言われていたけれど、今は1週間もないみたいだし。

    +3

    -0

  • 610. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:02 

    >>14
    わっしょい わっしょい

    +5

    -14

  • 611. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:05 

    >>416
    味覚の変化がないのも含めて無症状だよ!

    +64

    -1

  • 612. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:06 

    連休明けの数字が乗ってまた土日がきて来週も多いパターン

    +0

    -0

  • 613. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:09 

    さぁ!!自粛厨のコロヒスさん!
    出番ですよ!

    +2

    -5

  • 614. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:11 

    >>452
    私も疲れたわ。
    毎日、毎日これだけ感染者いたらキリがないよね。
    ちょっとした症状や無症状の人はもういいんじゃないかな?
    かと言って放置はよくないけどね。

    +17

    -1

  • 615. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:14 

    検査数が増えればとっくに500にいってるし、お盆前には1000越すでしょ。地方でも100超えがどんどん出るよ!

    +8

    -0

  • 616. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:14 

    妊婦さんや60歳以上の高齢の方はちゃんとテレワーク出来てるのかな…。全員は無理でも、リスクが高い人だけでもテレワークが出来たらいいのに。

    ちなみに私が知ってる某超大手銀行ですら、60歳以上の高齢の方を普通に満員電車乗せて出勤させてる(妊婦は不明)。お前らテレワーク導入する金あるだろ…と事情は分からないけど勝手ながら思ってしまったね。

    +11

    -1

  • 617. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:16 

    >>3
    最近慣れが怖い
    200人超えても、少ないと思ってしまう

    +221

    -0

  • 618. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:19 

    身内に感染者出てもおかしくない数字だね
    看護師の姉と子供が心配

    +6

    -0

  • 619. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:20 

    小池さんの会見見てて思ったけど、あの人オーバーシュートやらロックダウンやら東京アラートやら、都度マスコミが話題にしやすい言葉を発するだけで本当パフォーマンスだなって感じ。
    もう期待もしてないから何の落胆もありません。

    +6

    -4

  • 620. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:21 

    でも感染者発表しないと、人数分からないから
    絶対更に気は緩むし、テレワークしてる会社も出社しなきゃいけないようになってくると思うから
    無意味に見えて実際かなり大事だと思う。

    うちの会社も発表を見て日に日に増える数を嫌でも目にするからテレワークになれたし。

    +9

    -1

  • 621. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:22 

    >>608
    コロナ

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:23 

    こんなに沢山いると、症状とか全く無いけど都区内在住の自分も疑わしく思えてくる。
    ずっと引篭ってるけど

    +2

    -0

  • 623. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:24 

    >>465
    パネル持ってね。

    +31

    -0

  • 624. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:24 

    おおー!ついにきた400!
    来週は500こえだね。

    +4

    -2

  • 625. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:24 

    >>1
    いつもの数字マジックに騙されないで!
    東京 31日の感染者数 400人超の見通し 1日で最多 新型コロナ

    +10

    -22

  • 626. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:25 

    >>501
    東日本でその赤字ならそれ以外はもっと酷いな
    子会社も多いしキツいね

    +28

    -0

  • 627. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:33 

    この毎日発表される数字って1回かかって退院した人とか再感染の人も入ってるの?
    それとも本当に新規でかかった数字なの?

    +4

    -0

  • 628. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:36 

    >>143
    気持ちはわかるが、すでに一般人がレストランで普通に食事してるご時世だよ…
    恐らくお友達とのランチではなく会食(仕事)だし、政治家ともなると色んな機密があるから個室のある料亭じゃないとダメだし、金があるなら高級でもおかしくはない
    これ責めるのはおかしいと思う

    +315

    -44

  • 629. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:39 

    >>605
    このまま解雇、倒産増え続けたらどうなるか考えたことあんの?

    +10

    -5

  • 630. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:46 

    >>369
    もう日本のトップはトンチンカン老害くらいしか人材いないんだな。。悲しい。子供達の未来は暗いね

    +9

    -0

  • 631. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:47 

    家庭内感染の割合が増えてきてるから増える勢い今までより加速しそう

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:48 

    >>562
    体調悪いんじゃない

    +1

    -0

  • 633. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:50 

    なーーーーにがGoToだよ!!!!
    GoToの結果出る前からこんな人数だったら来週はどうなるわけ?!
    旅行OK!帰省NG!は??意味わからん。。
    毎日毎日毎日不安不満ストレスが増えてく。
    出歩く人いるなら私が自粛しっかりしてても意味ない!!!頑張ってても全部楽しみ奪われる!!!!

    +6

    -3

  • 634. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:54 

    いつになったら国は動くの?どう考えても感染者が減る要素はないのに、対策は?どうするの

    経済も大事だけど、国民を動かして経済を回そうとするのはやめてほしい

    +6

    -1

  • 635. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:00 

    だろうね!困ったね〜病院がひっ迫したら大変だよ。普通の生活に戻りたい。

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:03 

    日本政府
    感染とめる気ゼロ
    こんなに政府が頼らないなんて思ってなかった
    気づけてよかった!

    +7

    -2

  • 637. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:03 

    >>202
    長すぎる。
    内容は知らないけど、空気読めない人の意見は聞く気ない。

    +4

    -6

  • 638. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:05 

    >>2
    経済が死ぬからね
    私達は安倍さんと共にいます

    +22

    -49

  • 639. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:07 

    >>460
    って思う人が怖い

    抗体検査は数パーだよね?
    数カ月くらい抗体持つなら6月の抗体検査で数パーならほとんどかかってないよね

    +5

    -11

  • 640. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:09 

    まじで日本どうなっちゃうんだろうね。
    本当に元どおりの生活に戻れる日が来るんだろうか。

    +7

    -0

  • 641. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:11 

    >>379
    そうそう、軽症でもなった人は相当しんどいって口を揃えて言うよね。
    無症状の人も多いけどそれは本当に運が良かったのよね。

    +19

    -0

  • 642. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:11 

    >>2
    いや、驚くよ。怖いよ。

    +84

    -24

  • 643. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:12 

    >>609
    8月以降だよ
    だから来週からとんでもない数字になる
    600人700人出るレベルになる

    +5

    -0

  • 644. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:12 

    >>322
    国民を番号等で徹底管理して縛りつけてる国じゃないからね
    他国は外出ひとつにもルールをつくり罰則も厳しい
    いま、暇だから在宅で海外の数カ国の人にオンラインで日本語教えるのやってるからいろいろお互いのコロナ事情を聞くんだけど日本は本当に緩いなあと思う
    その緩さでこれだけしか感染が広がってないの重症者、死者の数を見てみんな他国の人も不思議がってたわ

    +8

    -0

  • 645. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:20 

    >>37
    愛知もな

    +35

    -3

  • 646. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:21 

    やばいよ。
    医療崩壊目前だわ。
    医療従事者の方々もやってらんないでしょう。

    +11

    -0

  • 647. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:23 

    >>585
    本物の京都人の洛中出身だよ、あほんだら!

    +0

    -14

  • 648. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:24 

    非常事態宣言の時より出歩かなくなったわ
    経済とかもう知らん
    自分が大事

    +4

    -0

  • 649. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:27 

    >>596
    来週中には1000人超えると思う。8割おじさんを追い出した人達が責任とればいいよ。

    +7

    -0

  • 650. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:28 

    >>567
    飲食アパレル観光業は真っ先に消滅。
    エンタメ系も徐々に弱体化。
    企業テレワーク組は外注個人請負に段々と変更。その前に人減らしが始まってる。
    社会インフラに関わってなおかつ現場を持ってる人たちのみが生き残る。

    +17

    -1

  • 651. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:29 

    >>87
    コピペって分かりすぎて草も生えない

    +19

    -1

  • 652. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:29 

    >>116
    私は寒いおっさんだなーと思ってた

    +12

    -29

  • 653. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:30 

    毎日最多人数
    何してもコロナを気にしなきゃいけない
    こんな生活楽しいわけない

    +9

    -0

  • 654. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:30 

    >>3
    こんな時に国を上げて旅行を推奨する政府は頭がおかしいと思う

    +506

    -10

  • 655. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:33 

    >>526
    県跨いでるわけじゃないし
    さすがに可哀想

    +21

    -2

  • 656. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:36 

    >>551
    布マスクがボロクソ言われたから拗ねたんじゃない?本当子どもみたいだわ

    +15

    -4

  • 657. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:39 

    もう驚かない。自分がする対策は変わらないし。

    +2

    -0

  • 658. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:41 

    来週中には500超えるな

    +10

    -0

  • 659. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:45 

    >>36
    20世紀FOXみたいにw

    +99

    -0

  • 660. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:46 

    >>30
    4連休の結果が出るのは来週末くらいだよ
    今の数字は規制かけずに外にでた結果
    医療従事者の方大変だと思う

    +63

    -5

  • 661. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:51 

    >>616
    若者だってかかりたくないのにそういう人だけリモートとかずるいわ

    +8

    -0

  • 662. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:52 

    あーんもうっ

    +2

    -1

  • 663. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:03 

    >>647
    落ち着いて。
    あんまり大声出すとウィルスが喉奥にはいります。

    +10

    -0

  • 664. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:04 

    >>501
    コロナ前が異常だったんだよ
    どんな時間でも旅行者でぎゅうぎゅう
    ずいぶん儲かってるんだろうなと思ってた

    +41

    -4

  • 665. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:07 

    無症状や軽症なら風邪レベルだし、
    まぁ感染してもしょうがないかなぁって思っている。

    若年層はまず死なないし。

    後遺症がー
    高齢者に感染させたらー
    軽症の定義が違うー
    大事な人はいないのかー

    って言われると思うけど、自粛による自分のメンタルや景気・経済に関するストレスの方が、
    私にとってはコロナウィルスに感染することよりデメリットが大きい。

    密閉空間でのマスクとか手洗いとかできることはするけど、
    感染して重症化したら運命としてもうあきらめるわ。
    他の感染症や交通事故で死ぬ確率より低い確率だし。

    +4

    -12

  • 666. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:08 

    何かしらの手は打たないと、医療だけでなくて結局色んな業界がひっ迫してしまいそう。

    +4

    -0

  • 667. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:10 

    >>573
    普通に下痢を治せばいいだけだよ。
    何をそんなに慌てる必要があるのか…

    +5

    -0

  • 668. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:12 

    東京で1000人超えても驚かない

    +5

    -2

  • 669. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:13 

    >>588
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 670. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:17 

    >>158
    ワイドスクランブル見てるけど、たかしもうやめて
    おかしい感じになってる

    +12

    -0

  • 671. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:17 

    早すぎた解除、早すぎたキャンペーン、国の判断ミスじゃん。
    拡大する事は専門家も懸念してたのにスルーしてた結果今更「ヤバイヤバイ」って…
    もっと間ともな判断してれば8月の夏休み、もう少し経済豊かに回せたのでは?

    +19

    -0

  • 672. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:21 

    ついに新規感染が、28000人に1人の確率になったね!
    28000人に1人だよ!?
    めっちゃ怖い!怖い怖い!こわー。

    +11

    -2

  • 673. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:24 

    何万人感染しようが何も問題ない

    +1

    -4

  • 674. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:26 

    一概に数の多寡ではないと思うけど多過ぎるな

    +0

    -1

  • 675. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:28 

    >>202
    読まずにつけた

    +6

    -1

  • 676. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:29 

    >>426
    なんだかんだ言って結局田舎民は東京が嫌いなんだと思います…。
    昔から東京は危ない所とか東京に行ったら不良になるとか訳わからない思考なので。

    +16

    -3

  • 677. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:32 

    もうお金を引き金にした方が良いんじゃない笑
    家でじっとしてたら10万円とか
    無理な話だけど

    +3

    -0

  • 678. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:32 

    >>5
    東京都医師会が法整備訴えてた
    コロナ以下の病気の治療ができなくて死にそう

    +184

    -4

  • 679. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:36 

    >>606
    知り合いが中小の通販事業なんだけどめちゃくちゃ忙しいって言ってた

    +24

    -0

  • 680. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:37 

    今現在中国の支配下にあるウイグル、チベット人は
    日本人に似てるらしい。日本は沖縄はもとより今現在北海道も
    侵略されています。周りが中国人だらけの地域は侵略されます。
    侵略した時、個人情報は必要不可欠。その為に日本人には中国のアプリは
    どんどん使用してほしい。ティックトックだけではない。ラインも韓国と
    勘違いしてる人がいるが元は中国。

    ウイグル、チベット人の性格
    ・デモや暴動を起こさない大人しい性格
    ・人見知りで照れ屋、親切で譲り合う価値観
    ・お人良しで、他人を信じやすい

    こんな理由で中国にターゲットにされた


    ウイグル人は今
    1日平均200人が殺害されている
    赤ちゃん、子供、大人、毎日、毎日
    2020年の現在、毎日、今日も
    ※※※ 臓器が目的 ※※※


    チベット人とウイグル人の女性は
    中国人の男としか結婚できないようにされている
    そうやってチベット・ウイグル人と中国人を
    混血させて民族を消滅させる

    世界遺産になるような寺院も破壊され
    少しでも反抗すれば強制収容所
    スマホも電話、メール内容も全て監視されている
    疑わしいことがあれば速攻、強制収容所
    目の前で両親が強制収容所送り
    幼い子供は放置~事故死や、さらわれ臓器売買に。
    日本は水も綺麗、清潔だから日本人の臓器は高値で取り引き
    される。特に子供。その際新鮮だからと生きたまま臓器を取り出す。
    煩いので声帯は事前に取る。陰謀論でも何でもない。
    今のままメディアは中国の恐ろしさを報道せず、若者が中国アプリではしゃぎ
    大人はコロナの自粛検査で大騒ぎが続く事、祈ってるのは中国人。
    今がチャンスと日本のあちこち駆け回っている。幼い頃、しっかり反日教育され
    憎き日本100年かかっても叩き潰す!その思いで今日も奔走。

    +24

    -4

  • 681. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:39 

    >>581
    不思議だよね。
    そんなに経済って大事かな。
    まずは命なのにね。

    +9

    -22

  • 682. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:40 

    夏休み明け、休校来るのかな?
    このままだと8月末まで政府は野放しで、9月からやっと自粛?

    +5

    -1

  • 683. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:43 

    >>143
    高級料亭で会食のどこが悪いの?庶民が行くようなお店だったらいいの?

    +216

    -55

  • 684. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:44 

    海外は罰金制度やってるよねー

    +2

    -0

  • 685. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:49 

    飲食店の休業要請で20万配られるのに
    医療従事者や介護保育には大した手当出さないのが本当に納得できない

    +30

    -0

  • 686. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:51 

    >>517
    これはすごいね
    持病大丈夫なのかな

    +97

    -4

  • 687. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:53 

    >>4
    国会が休みだから( ゚д゚)らしい

    +164

    -6

  • 688. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:55 

    >>553
    これでもまだ自粛しろ!とか経済より命!とか騒いでる人みると日本崩壊するの楽しんでるとしか思えない

    +11

    -4

  • 689. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:58 

    >>252
    そういやディズニーからは出てないの?
    出た?

    +10

    -0

  • 690. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:00 

    ワイドスクランブル見てる人いる?
    名古屋市長ほんとヤバイと思うんだけどw
    いや笑い事じゃないんだけどグダグタすぎる…

    +21

    -0

  • 691. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:03 

    >>9
    なってねーーーし
    みーーーーーんななんか
    ぜってーーなってねーーーし

    +37

    -40

  • 692. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:03 

    コロナ脳にかかればどの教授も
    専門外だの御用だの無名だので片付けられてしまうw

     

    「どう猛な虎からヤマネコに変わった」
    新型コロナウイルスはワクチンを待たずに消滅か
    「どう猛な虎からヤマネコに変わった」新型コロナウイルスはワクチンを待たずに消滅か イタリアの医師が証言
    「どう猛な虎からヤマネコに変わった」新型コロナウイルスはワクチンを待たずに消滅か イタリアの医師が証言www.fnn.jp

    「どう猛な虎がヤマネコに変わった」新型コロナウイルスの感染が再び拡大しているのに重症患者や死者が増えていないことについて、何か情報がないかインターネット上を探していたところこんな見出しの新聞記事に出会った。英国紙ザ・テレグラフ電子版6月20日の記事で...


    日本はもう集団免疫ができている
    京大教授

    https://youtu.be/hF0HBmIFWMs

    日本人には自然免疫があった



    https://youtu.be/Uw6RbyypgHY

    +1

    -4

  • 693. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:04 

    無策故にどんどん増えるね。
    無策だけならまだしも、GoToにマスク消毒液転売禁止解除だもんなー!
    どこまでも斜め上行くよねー政府は!

    +6

    -1

  • 694. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:09 

    >>48
    緊急事態宣言出して欲しい人は、出した場合に自分や家族に想像も出来ない悪影響がある事分かってるんだろうか!

    +107

    -21

  • 695. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:09 

    >>9
    私も思ってる!それでも仕事にはいかないとだし、早くお薬とワクチンできるのを祈るしかできない。

    +117

    -4

  • 696. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:10 

    >>373
    あれ倉敷の市場のブログからの転載だからね

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:13 

    >>302
    やっぱりそういうことなのかな
    実際JRなんてものすごい売上落ちたって言ってたよね
    でもテレワークや在宅をメインにするようにもっと強く国が言ってくれないかな
    ただでさえ学生が戻って来て混んでるのに日々どんどんと社会人の乗客も増えて来ている
    この前どっかのバンドが一分マスクなしで喋っただけで感染したってあったけど、電車の中でマスク外して扇風機当てながらべらべら喋ってる高校生がいて、びっくりして離れたところに移動したけど…
    最初良く見えないから気付いてなかったんだよね
    私がマスクしててもマスクは予防には全く効果がない、付けてないのと同じって言われてるからそうなるとその一分で感染することもあるってことでしょ?
    他にも帰宅ラッシュの電車に乗って来てつり革掴まった後で何故かマスクをずらして顎にかけてずーーーっと顎マスクのまま「テレワークに戻してくれって言ったのにさあ~~金なくて無理とか言われて~~」とかべらべら喋ってたリーマンとかもいたし
    どっちもかなり前のことで、私は何もなかったから多分その人達はコロナじゃなかったんだろうけど無症状だの無自覚だのが多いんだから家で働ける人はそうして欲しい

    +2

    -3

  • 698. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:18 

    これから連休後のたびに感染者がすごいスピードで増えるよね

    +4

    -0

  • 699. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:19 

    >>9
    お米の味はするのにラーメンの味がしない時がありました。
    コロナだったのかな?

    +28

    -8

  • 700. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:21 

    東京おおぉぉぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎

    +3

    -2

  • 701. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:22 

    >>537

    そんな言い方しなくても。
    だから辞める方向で考えてますよ。
    親族+友人数で挙式と食事会で考えてましたが、両親も高齢だし、友達も嫌がると思うので。
    一度キャンセルしようとしたら式場側から延期で様子見ようということになりました。
    でもこんなんじゃ出来ませんよね。

    +26

    -11

  • 702. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:24 

    週末コストコ行かないといけないのにー
    コストコのホットドッグ食べないといけないのにー

    +4

    -17

  • 703. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:26 

    >>501
    大企業からの税収も見込めないね。国庫大丈夫か?

    +7

    -0

  • 704. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:26 

    >>43
    満員電車ってだけですごく広がってそうだもんね。
    マスクはみんなしているけど生地的に口覆ってるだけだもんね。

    +42

    -6

  • 705. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:29 

    >>511
    仏像返せ!

    +13

    -1

  • 706. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:29 

    >>661
    全員出社か全員テレワーク。
    不満があるならやめてどうぞ、今は求職者が多いから替えはいくらでもいうかたねって雰囲気になってきた。

    +9

    -0

  • 707. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:33 

    >>605
    毎日200店舗以上閉店してるんだから自分がその立場ならなかなかそんなこと言えないけどね
    借金何百万も抱える覚悟ないでしょ?
    狂犬病レベルのヤバいやつならともかくギリギリでまわしてくしかない

    +19

    -0

  • 708. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:35 

    >>554
    毎日増え続けているから弛んでると言われても言い返せない...。。

    +3

    -0

  • 709. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:35 

    >>609
    感染、発症、診察、検査、そして結果出る、発表される
    のタイムラグあるから、4連休の増加が見えてくるのは8月中旬頃じゃないかなー?

    +8

    -0

  • 710. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:37 

    >>587
    多分音声の遅延と話し出すタイミングが
    スタジオメンバーと壊滅的に合ってないんだと思うw

    体調悪そうなのは確かだけどw

    +0

    -0

  • 711. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:50 

    >>683
    会食がそもそも感染のリスクあるから

    +15

    -29

  • 712. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:51 

    >>693
    これだけ斜め上っていうのもある意味すごいよねww
    どうしてそうなったし

    +5

    -0

  • 713. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:01 

    いえ、たとえ陽性者が500人になろうと1000人になろうと
    ちゃんとそいつらを隔離してくれて、
    かつ、重症な人が増えなければいいんですが、
    それが出来ないのであれば、なんかしないと

    +13

    -0

  • 714. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:02 

    普通にgotoキャンペーンで地方から旅行者が来たからでしょ
    あと上京してきた人が里帰りして、田舎で感染しても村八分が怖いから検査は東京で
    マジふざけてる

    +5

    -4

  • 715. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:04 

    >>703
    さんざん無駄遣いしたからもう無いでしょ。
    増税だよん。

    +1

    -0

  • 716. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:06 

    >>573
    まずは正露丸を飲め。
    話はそれからだ。

    +0

    -1

  • 717. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:06 

    >>599
    変な国

    +5

    -0

  • 718. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:11 

    あーもう諦めるしかないのかなー。
    どんなに人との接触減らしても、
    会社や学校がある限り、
    たぶんもう無理なんだろうなーー。
    これからも増え続けるだろうし。
    政府は何もしないで隠れてるし。
    今年中にもう絶対かかるだろうな。
    持病もあるしたぶん生きられないかもなー
    子供たちどうしよう。
    預けるところもないし、自分が死ぬことになったとしても自宅で見るしかないのかなーー

    +4

    -3

  • 719. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:13 

    陽性率は横ばい傾向なのかな

    +1

    -0

  • 720. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:17 

    今年の冬はやばいことになるね
    インフルにコロナに…恐ろしい

    +7

    -1

  • 721. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:18 

    東京は大変だね
    大阪はK値で守られてるから安全

    +2

    -9

  • 722. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:18 

    >>547
    あの頃は大半にまだどうにかなるかもって思いがあったんじゃない。今はもうどこがダメになるかって感じ

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:22 

    ヒルナンデスで久本さんが山梨県の清里行ってるね
    いいなぁ
    お出かけしたい

    +8

    -2

  • 724. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:29 

    >>646
    ウチのかかりつけ病院は新患禁止、完全予約制、発熱者事前連絡要相談にシフトチェンジしたから安心して通院出来るよ。ノラ患者は病院探すの難しくなるかもね。

    +9

    -1

  • 725. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:34 

    goto自粛系のコロヒスは日本国内の経済を弱らせて
    水源地が欲しい中国と買収目的の売国IT企業

    古き良き日本文化や風習、老舗を破壊して、乗っ取るのが目的
    中国企業が欧州企業を爆買い 新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    中国企業が欧州企業を爆買い 新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp

    中国の企業が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)により大きな打撃を受けている欧州各国で、現地企業の買収に乗り出した。株価が大幅に下落する中、割安…


    自民議連、コロナに乗じた外資の地方企業買収に警鐘 中国念頭に - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    自民議連、コロナに乗じた外資の地方企業買収に警鐘 中国念頭に - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp

    自民党のルール形成戦略議員連盟(会長・甘利明税制調査会長)は9日、外国企業による地方の中小企業の買収防止に向けた具体策を議論した。新型コロナウイルスの感染拡大の…

    東京 31日の感染者数 400人超の見通し 1日で最多 新型コロナ

    +12

    -2

  • 726. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:34 

    >>701
    コロヒス相手に真剣にショック受けても仕方ないよ?
    流すのが一番。
    旦那さんとよく話して決めたらええ。
    頑張ってね!

    +24

    -3

  • 727. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:39 

    >>656
    なんなんだよ、こんな有事に。
    幼稚かよw

    +4

    -2

  • 728. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:39 

    仮に感染者が2桁ななっても誰かが気を緩めればあっという間に3桁に戻りそれを繰り返す。ゼロに近い数字にならなければ収束なんてしないよね。

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:41 

    >>681
    金なくなったらどう食べていけばいいの?
    労働者の大半が仕事なくしたらどうなるかも分からないのかよ

    +23

    -0

  • 730. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:41 

    >>673
    何で?

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:43 

    >>661
    本当はみんなテレワークしたいよね…。特に基礎疾患あったら、若者でもテレワークにしてほしいわ。テレワーク導入出来るくらい大企業なのに、リスク高い人を野放しに出勤させてる会社って社員を大切にしてない。

    +4

    -1

  • 732. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:45 

    >>690
    見逃したなんて言ってたのか気になり過ぎる

    +1

    -0

  • 733. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:51 

    >>23
    まとめ方が分かりにくい。
    なので内容に信憑性が無くなってる。本当の事なのか疑問。

    +14

    -4

  • 734. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:56 

    GoTo推進してる二階の献金が、一切報道されないけと、もう収賄罪で逮捕してくれないかな。


    +13

    -3

  • 735. 匿名 2020/07/31(金) 12:25:58 

    >>654
    東京は知らないけど地方は感染者少なくても経済的に死ぬんだけど?

    +12

    -58

  • 736. 匿名 2020/07/31(金) 12:26:01 

    >>581
    政府は重症化が少ないからだって
    今は軽傷か無症状が多いから
    1日1000人出ても
    もう緊急事態宣言は出さないと思う

    +28

    -0

  • 737. 匿名 2020/07/31(金) 12:26:02 

    >>1
    だが、死なない。
    圧倒的に死なない!(カイジ風)

    もうみんなも流石に気づいているでしょ?
    インフルエンザよりも毒性の低い、ただの風邪の一種なのだから。
    ホリエモンの言うことだけ聞いとき❕

    だからこそ、コロナ自粛をぶっ壊す❣️
    東京 31日の感染者数 400人超の見通し 1日で最多 新型コロナ

    +7

    -33

  • 738. 匿名 2020/07/31(金) 12:26:10 

    はは。
    毎日発表してるわ。サブリミナルは人間に有害だから止めてくれませんかね?
    人数で人の潜在意識に無闇に不安感を植え付けてさ。

    +4

    -0

  • 739. 匿名 2020/07/31(金) 12:26:11 

    これから梅雨も明けるじゃん
    出かける人は出かけて遊びまわるし
    もうどうにでもなれって感じ

    +4

    -2

  • 740. 匿名 2020/07/31(金) 12:26:13 

    >>689
    ディズニーでコロナ出た!なんて絶対ニュースで言わないと思う

    +32

    -2

  • 741. 匿名 2020/07/31(金) 12:26:15 

    飲食店、ホテル旅館、旅行代理店、アパレル、
    もう生き延びられないよね

    +25

    -0

  • 742. 匿名 2020/07/31(金) 12:26:17 

    >>707
    もういいよ。

    +0

    -4

  • 743. 匿名 2020/07/31(金) 12:26:22 

    >>701
    ピリピリしてるからね、、
    結婚式悲しいよねこんな状況

    +14

    -1

  • 744. 匿名 2020/07/31(金) 12:26:22 

    2ヶ月後崩壊

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2020/07/31(金) 12:26:27 

    驚かんなあ。人が動きよる証拠

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2020/07/31(金) 12:26:28 

    >>717
    政府に在日多いんじゃない?

    +9

    -1

  • 747. 匿名 2020/07/31(金) 12:26:28 

    >>262
    アメリカが証拠ならある!ぐうの音も出ない証拠出したる!みたいなこと言ってたよね

    はよしてくれや

    +49

    -0

  • 748. 匿名 2020/07/31(金) 12:26:30 

    >>603
    いや本当にこわい、来週とかめちゃ影響出てくるよね

    +6

    -0

  • 749. 匿名 2020/07/31(金) 12:26:30 

    >>511
    これ宇宙に浮かんでるいつもの人と同じ人?

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2020/07/31(金) 12:26:41 

    >>1
    4連休の結果が反映される前で、400超えだもんね
    来週Go toの影響が出てくるから、東京より地方の急激な増加が心配だね
    ベット数少ない地域は本当に深刻だろうし

    +20

    -4

  • 751. 匿名 2020/07/31(金) 12:26:44 

    >>742
    じゃあ言うな

    +4

    -2

  • 752. 匿名 2020/07/31(金) 12:26:51 

    たとえば、私が感染していたとしても家族以上に拡げない自信がある。
    外では電車のなかでも絶対どこにも触れていないし、咳やくしゃみもしていない。
    マスクは当然。
    会社では自分が触れたとこ(触れる前と後)に必ずアルコールスプレー。
    ソーシャルディスタンス徹底。

    ↑みんながこれくらいしてれば、こんなに人数増えないと思うんだけどなあ。
    せいぜい家族内で止まるはず。

    +2

    -14

  • 753. 匿名 2020/07/31(金) 12:26:52 

    >>747
    闇の力が動いてるとしかおもえない

    +19

    -0

  • 754. 匿名 2020/07/31(金) 12:26:59 

    >>81
    こないだ24時間心電図やったんだけど、シャワー浴びれないと言われすごい恐怖だった
    いつもは病院から帰ったあとは念入りにシャンプーするのに

    許可とって胸以外シャワーシャンプーしたけど

    口に入れる胃カメラとか検査減ってるだろうな
    検査延期で病気進行とか嫌だなあ

    +11

    -18

  • 755. 匿名 2020/07/31(金) 12:26:59 

    >>9
    4月くらいから
    ずっとノドの痛みがあるんだけど
    なんだろう。

    熱はないからコロナじゃないのかな??

    +70

    -4

  • 756. 匿名 2020/07/31(金) 12:26:59 

    >>685
    仕事とはいえ1番政府の尻拭いしてるのにね

    +5

    -0

  • 757. 匿名 2020/07/31(金) 12:26:59 

    >>687
    イギリスのジョンソンなんて、コロナにかかって入院してもリモート会見したのにね。
    つくづく若い頃、海外移住しててよかったわ。
    日本には稼げる間だけいると決めてるから気が楽だよ。

    +18

    -23

  • 758. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:00 

    もはや、この数字にどういう反応すればいいのか分からないよ

    何を信じたらいいんだ…

    +6

    -0

  • 759. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:01 

    コロナおわれえええええええー!!!!!!!

    +9

    -1

  • 760. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:09 

    >>702
    もっとええもん食えや

    +3

    -0

  • 761. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:09 

    政府が無能すぎる

    +18

    -0

  • 762. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:11 

    東京は多分、都民も百合子も織り込み済み。
    大阪が今日どうなるかが私は心配です。
    あとどこだっけ?愛知か?

    +2

    -0

  • 763. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:11 

    外国人の生活保護廃止して強制送還すれば
    ベーシックインカムで毎月日本人に定額給付出来るぐらいの予算余るよね

    +17

    -1

  • 764. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:13 

    >>296
    いいね!
    私は来週、銀座でランチしまーす!

    +6

    -10

  • 765. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:17 

    >>725
    コロナ関係なく景気に左右されやすい職種ばかりじゃん

    +0

    -1

  • 766. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:19 

    >>731
    大企業じゃない中小の方が社員守ってリモートしてる

    +4

    -0

  • 767. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:24 

    何も考えないで遊びに出かけたりしたい。
    家族や友人にも会いたい。
    いつになったら出来るんだろう…

    +13

    -0

  • 768. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:28 

    >>526
    人のことに首つっこむのはよくない
    いろんな事情があるんだから

    +12

    -1

  • 769. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:28 

    >>755
    大きなストレスって喉にくるよ。

    +81

    -1

  • 770. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:31 

    >>525
    何処住みかにもよるけど、8ヶ月なら感染して高熱出てそのまま出産になっても、赤ちゃんが助かる確率は高めだと思う。
    試験会場でも対策はしてると思うけど、マスクにフェイスガードして、アルコールを持ち歩いて小まめに手指の消毒してね。
    帰宅したら服は全部脱いで洗濯して、シャワーを浴びる。
    後は発熱してても診療してくれる、近所の医療機関を見つけておく事。
    かかりつけの産婦人科で対応してくれるかも要確認。
    試験を受ける前提なら、このくらいしかアドバイスできない。後悔の無いようよく考えてね。

    +4

    -0

  • 771. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:31 

    若干それるかも知れないけど
    コロナ増える
    経済回らない
    自粛始まる
    レジ袋くれないから犯罪増えたり消費も少なくなり
    旅行会社、観光、運輸全てがマイナス
    消費も減るからますます悪くなる一方

    もう先が見えません
    私たちはどうすればいいのですか?
    出歩けば怒られ世知辛い世の中で
    心が荒む一方です

    +17

    -0

  • 772. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:31 

    >>501
    百貨店の赤字も相当だったよね
    ディズニーも過去最大だしどこもやばい

    +28

    -0

  • 773. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:37 

    中国のせいで日本がボロボロになる。日本人同士がいがみ合う。政府もマスコミも日本人も怒りの矛先を間違えないでほしい。日本国内で収束したって世界でおさまらなければ、中国が変わらなければ、再び感染病によるパンデミックを繰りかえすのみ。

    +30

    -1

  • 774. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:39 

    >>406
    まず会場がコロナ対策ちゃんとしてるのかも疑問だよね。写真見てたらゲスト同士の距離が近かったり、みんなマスクしていなかったり、、。

    +7

    -0

  • 775. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:41 

    食材の買い物くらいしか行かなくなったから洋服買う気にもならない

    +9

    -0

  • 776. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:46 

    毎日ロシアンルーレットやん

    +7

    -0

  • 777. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:47 

    >>4
    どうしたんだろうね 安倍さん自体は有能だと思うけど二階とズブズブな限りはもう期待できない
    百合子が東京独自で緊急事態宣言みたいなことを言ってたがどうなるか…

    +52

    -71

  • 778. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:48 

    >>681
    でもその生命を守るために結局はお金がいるからねえ
    テレビだけど、生活が困難になってコロナの死者数の何倍もの自殺者が出るだろう、そうなったらどうするんだその方がよっぽど大変だろ!って言ってる人がいたよ
    実際観光メインの地域とか地方都市なんかは自治体単位で破綻する恐れがあるもんね

    +18

    -1

  • 779. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:53 

    >>21
    何を今更。いつものようにぶっぱなしなさいよ!
    言っとくけどね。音じゃぁ私の右に出るものなんて居ないんだからね‼

    +16

    -4

  • 780. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:56 

    >>760
    好きなんです

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:58 

    >>606
    アベノマスク

    +3

    -0

  • 782. 匿名 2020/07/31(金) 12:28:00 

    >>711
    2人で食事してるだけで3密は満たさないと思う

    +11

    -6

  • 783. 匿名 2020/07/31(金) 12:28:09 

    >>732
    どんちゃん騒ぎはやめてちょーだって
    県知事との連携についての質問は、愛知とは現場では連携しとる
    あいまいな事しか言わないから、出演者につっこまれてた・・

    +3

    -0

  • 784. 匿名 2020/07/31(金) 12:28:09 

    >>418
    大阪です。感染者数が東京に近づいてるから怖い、、

    +8

    -0

  • 785. 匿名 2020/07/31(金) 12:28:13 

    >>752
    なんかでもアルコールスプレーがウイルスを舞いあげて危険説もあるとか。専門家の話を聞きたい。

    +5

    -0

  • 786. 匿名 2020/07/31(金) 12:28:16 

    在宅勤務で事足りる会社はまたそうしてくれ

    +3

    -0

  • 787. 匿名 2020/07/31(金) 12:28:22 

    加速度がついた。8月中には1000超え確実?
    断固阻止! 日本の政治家さんには期待!

    。。。。していいのかな?

    +2

    -2

  • 788. 匿名 2020/07/31(金) 12:28:22 

    >>737
    この子こういう仕事しかないんだろうね…。
    大変だね…。

    +5

    -0

  • 789. 匿名 2020/07/31(金) 12:28:22 

    >>777
    有能?どこが?

    +34

    -5

  • 790. 匿名 2020/07/31(金) 12:28:30 

    >>225ジョークだよね?

    +23

    -0

  • 791. 匿名 2020/07/31(金) 12:28:42 

    >>4
    あんな腑抜けのお坊っちゃまに緊急時の舵取りなんて出来るわけないよ。
    ヤツの正体がコレで判明して国民も目が覚めただろうね。

    +395

    -131

  • 792. 匿名 2020/07/31(金) 12:28:48 

    東京都実効再生産数(現在)1.25
    東京都実効再生産数(3月)2.4
    2以上で拡大1以下で収束。

    +0

    -1

  • 793. 匿名 2020/07/31(金) 12:28:52 

    もうみんな開き直って集団免疫をつけようよ
    若者はほとんど無症状
    高齢者はほとんど死ぬけど年金払わなくて結果的に国にとってはいいし
    仕方ないよ。もうここまで感染広がると他に方法がない

    +3

    -10

  • 794. 匿名 2020/07/31(金) 12:28:55 

    マスク転売規制廃止や!!
    これでアベノマスクまた配れるで!!!

    +2

    -3

  • 795. 匿名 2020/07/31(金) 12:28:56 

    >>764
    あなたは、ただただ、自粛派を煽るつもりだったかもしれんが
    銀座はキチンとしてるで。
    そういうちゃんとした店に行くのはいいんだよ、別に

    +7

    -1

  • 796. 匿名 2020/07/31(金) 12:28:59 

    >>741
    危ない業界はそれだけじゃないと思う

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:01 

    >>681
    どうせ経済苦で一家心中したトピたったら涙が止まりませんとかコメントするんでしょ
    偽善者

    +24

    -0

  • 798. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:03 

    >>752
    そんな当たり前のことでドヤられても
    みんなやってることじゃん

    +9

    -1

  • 799. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:04 

    >>766
    まともな大学も、高齢者の多い教員を守るため一斉にリモートに変更してる。秋学期もリモートだって。
    大学生の行動範囲が広すぎて自由すぎるし、感染が出れば社会が異常に叩くからなあ。

    +7

    -2

  • 800. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:06 

    >>430
    自分だけ結婚式や披露宴で常にマスクしてたら、やっぱり周りから浮くんじゃない?特に若い人だと。

    +5

    -0

  • 801. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:06 

    ここまで国に不信感持った事はないわ。
    医師会の意見も無視で旅行行けってどうやって責任を取るのかね。

    +70

    -2

  • 802. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:10 

    >>660
    今は、発症早いし直ぐに検査出きるからそんなに遅くないよ。

    +10

    -1

  • 803. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:16 

    >>526
    お前に関係ないだろ
    自分のことだけ心配してろよ

    +7

    -2

  • 804. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:16 

    日本政府は国会が休みだとこんな状態でも放置するんだね

    +9

    -0

  • 805. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:19 

    >>699
    しらね

    +6

    -7

  • 806. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:19 

    もしかして、コロヒスさん今日は最初からフルスイングですか!?

    もっと盛り上げてください!!

    運営が一番が喜びます!

    +6

    -10

  • 807. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:23 

    >>208
    自粛中は反省しろ

    +14

    -9

  • 808. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:26 

    >>50
    でも都民普通に外食したり限定イベント行ったりして買い物したりしてるよ
    危機感無い人多過ぎ

    +30

    -7

  • 809. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:27 

    >>9
    無症状の方が感染力低いんじゃなかったっけ?
    ちゃんと感染対策してたらなかなか移らなそう
    濃厚接触の範囲も狭いし

    +63

    -4

  • 810. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:27 

    >>189
    いいなー!鎖国したい

    +49

    -1

  • 811. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:37 

    >>681
    金持ちニート??

    +4

    -0

  • 812. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:38 

    >>793
    それをやったスウェーデンはどうなりましたか?
    少しは周りを見て書き込みしなよ

    +9

    -1

  • 813. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:39 



    検査数増加で陽性率も横ばいで推移なのかな?

    +4

    -0

  • 814. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:40 

    先週と今週のテレワーク率出してほしい
    西村大臣の呼び掛けにどれだけの企業が動いたんだろう

    7割目標達成するまで、強く言い続けてほしいくらいなんだが

    +7

    -1

  • 815. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:40 

    >>707
    私もそう思う
    ギリギリで回して、もし感染者が出てしまったら営業自粛するなりで対処するしかない
    まあでも最近は営業自粛もしないところが増えてるよね(私の近所の百貨店とかスーパー、店内消毒のみ)

    +3

    -0

  • 816. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:43 

    >>665
    高齢者の自粛が加速するから経済が下降する。
    日本総人口の平均年齢50歳だからね。

    若者はお金ないから経済効果の見込みが薄いんだよ。
    感染者減らさないと経済は悪化。

    +6

    -0

  • 817. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:45 

    >>591
    軽症で3週間たってもそんな症状のこるんだね!やっぱり罹患したくない!コロナとか弱体化して怖くないって人いるけどまだまだ怖いやん。

    +142

    -4

  • 818. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:46 

    >>752

    徹底ぶりが素晴らしいと思うけど、ここまで徹底出来る人はごく一部だと思う。

    +1

    -0

  • 819. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:46 

    こんなに毎日感染者増えてるのに政府関係者に感染者がみられないのは何で?
    すごい対策がそこだけでできているのかな。だとしたら教えてほしい。

    +7

    -1

  • 820. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:48 

    毎日毎日発表~。
    サブリミナル~サブリミナル~

    +1

    -2

  • 821. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:48 

    >>704
    満員電車はあまり広がっていないと思うよ。
    家族が毎日満員電車で通勤していて(二回乗り換え)、職場の人が感染したので検査受けたけど陰性だった。
    他の検査受けた人みんな。
    感染した人はマイカー通勤だったけど、飲み屋でもらったみたい。

    +18

    -0

  • 822. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:52 

    >>478
    マイナスだと思うんだけど、、
    高齢者が感染してないという理由が大きいと思うんだけど、なんとなくウイルスが弱毒化している気がしているのかな、なんて頭をよぎるのだが、みんなどう思う??
    それなら、かなり明るい未来なんだけどなぁー。

    +46

    -4

  • 823. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:07 

    >>9
    無症状ならもう経路追えないよね
    病院関係者の方々大変だろうね

    +30

    -1

  • 824. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:08 

    >>782
    もう今は家族同士での会食も控えるようにと御達しが出てるよ

    +12

    -6

  • 825. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:08 

    >>752
    普通に飲み会したりクラブ行ったりしてる奴らがいっぱいいるわけで

    +2

    -0

  • 826. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:09 

    >>443
    でもそのアクティブバカ達を責めることはできないんだよね…
    だって国が「旅行行きましょう!あっでも自己責任でね」って言っちゃってるんだから。
    旅先で巻き散らそうが、旅先から地元に持ってこようが、どっちも政府のキャンペーンを利用した結果。
    行く行かないは自由だけど、キャンペーンを施行してしまったからには行く人を責められないのが現実。

    +8

    -0

  • 827. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:14 

    >>802
    知り合いが水曜日にPCR検査して、結果は土曜に出るらしいと言ってたわ

    +7

    -1

  • 828. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:15 

    >>681
    生物として生きていることと、
    人として幸せに生きることは違うんじゃないかな?

    景気が悪くなって失業者が増えれば、自殺者が増える。
    (統計で出ている)

    コロナで亡くなる方もご遺族はお別れもできず不幸だけれど、
    自殺者のご遺族も不幸。

    コロナで亡くなる命と、そのほかで亡くなる命を区別するわけじゃないけど、
    両方バランスよく守っていかなきゃいない。

    +12

    -0

  • 829. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:16 

    >>9
    そういう事を根拠もないのに、9で書かれると「ならもういーや」とか「無症状ならいーや」とか自分さえよければいい人が安心しちゃう可能性が…。

    +64

    -6

  • 830. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:17 

    この後に及んでの政府寄りの意見をかもす、田○史郎にイライラする。

    +5

    -0

  • 831. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:18 

    >>755
    私も喉だけ昨日から痛い
    熱はないけどこんなんだから不安になる

    エアコンかな?

    +80

    -0

  • 832. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:19 

    >>796
    そこにつらなる会社もドミノ倒し。
    国内だけでも感染を抑えてれば台湾や韓国みたいに通常生活に戻れたのに、日本は封じ込めに大失敗してもう手がつけられない。

    +4

    -0

  • 833. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:22 

    明日は我が身

    +3

    -0

  • 834. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:30 

    >>503
    逆に友達出席禁止の式場がないんじゃない?普通に招待状来るよ…嫌だよ。断るのも気まずいし

    +7

    -0

  • 835. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:38 

    >>794
    ねえ、そうだよね
    なんで、マスクの転売規制を、やめるのかしらね?
    このタイミングでさ???
    マジ不思議。
    また馬鹿官僚に、安倍が乗せられたとしか思えない

    +8

    -0

  • 836. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:40 

    >>717
    自分は変えることはできないので、だれか革命起こしてくれる人でてこないかなー。
    幕末みたいな。

    +6

    -0

  • 837. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:40 

    都内の1日の感染者を300人としても1ヶ月で9000人…。
    国民全員がワクチン接種できるのに少なくとも1年以上はかかるだろうし、そう考えると余裕で10万人越えてるよな(白目)

    +4

    -0

  • 838. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:40 

    >>374
    大問題なのにテレビでどこもやらないっておかし過ぎるよね

    +25

    -0

  • 839. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:42 

    なんで感染者の数だけで騒いでるの?
    馬鹿なの?
    東京 31日の感染者数 400人超の見通し 1日で最多 新型コロナ

    +0

    -14

  • 840. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:43 

    >>793
    いつの時代から来た人なのさw
    横浜流星は即入院してたし、普通に重症化するよ
    すぐ退院したけど、後遺症だってあるかも知れないよね

    +12

    -0

  • 841. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:47 

    >>830
    政府のお抱え広報だから聞かなきゃいいんだよ。

    +2

    -0

  • 842. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:50 

    >>750
    東京より絶対地方がやばくなる。
    東京ほど医療盛んじゃないし東京はgoto外されてたし。

    +8

    -1

  • 843. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:50 

    まぁ、緊急事態宣言がまた出たところで仕事なんですけどね、、

    +2

    -0

  • 844. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:58 

    近所で出ちゃった。
    本当に怖い。

    +9

    -0

  • 845. 匿名 2020/07/31(金) 12:31:01 

    >>795
    煽ってないけど。笑
    ただの報告だけど。笑

    +1

    -2

  • 846. 匿名 2020/07/31(金) 12:31:06 

    >>407
    >>1

    +3

    -2

  • 847. 匿名 2020/07/31(金) 12:31:07 

    >>405
    特に医療関係ね。

    +28

    -0

  • 848. 匿名 2020/07/31(金) 12:31:07 

    >>839
    6月25日

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2020/07/31(金) 12:31:09 

    経済が死んだら生活できなくなるけどいいの?
    私はめちゃくちゃ低い重症率や死亡率より経済が大切
    経済は巡り巡っているから今影響がない会社も必ず影響を受けるよ
    うちも今は潤っているけど恐慌になったらやばい

    +10

    -1

  • 850. 匿名 2020/07/31(金) 12:31:09 

    医師会って自民党の支持母体なのに
    無視できるってのがすげーわ
    逆に反応して臨時国会開くよう要求したのが野党だよ?おかしいがなw

    +7

    -1

  • 851. 匿名 2020/07/31(金) 12:31:10 

    >>816
    その高齢者が持っているお金を吐き出させようとしたのがGOTOだったんだけどね…

    +5

    -1

  • 852. 匿名 2020/07/31(金) 12:31:13 

    >>460
    抗体は消えるよ

    +36

    -0

  • 853. 匿名 2020/07/31(金) 12:31:19 

    >>840
    芸能人だから入院させられただけ

    +1

    -3

  • 854. 匿名 2020/07/31(金) 12:31:19 

    >>23
    なんでこれマイナスついてるの?間違ったこと言ってないのに

    +51

    -4

  • 855. 匿名 2020/07/31(金) 12:31:27 

    >>542
    4桁の事?

    +31

    -0

  • 856. 匿名 2020/07/31(金) 12:31:27 

    医療は大丈夫なん?数字ばかりいうけどもう自宅隔離しかないよね。あっという間に死亡率も上がりそう。

    +6

    -0

  • 857. 匿名 2020/07/31(金) 12:31:28 

    >>606
    楽天やAmazonなどの通販業界は国内外問わずにコロナで利用者増加してる。
    その利用者増加で宅配業者も忙しい。
    オンライン授業やオンライン会議などの利用で使われるWeb会議システム。
    Web会議システムはコロナにより世間に普及した。
    それ以前は一般的な利用者は少なかったし、今みたくCMも殆んど流れてなかった。
    ネット利用者も増えただろうし、コロナでマイナスになる事も無いネット業界は儲けたんじゃない?
    Yahoo!、Google、YouTuber、SNS関連とか。

    +19

    -0

  • 858. 匿名 2020/07/31(金) 12:31:41 

    4連休後だし、暫くは毎日最多って言ってそう

    +2

    -0

  • 859. 匿名 2020/07/31(金) 12:31:41 

    >>1
    尾身会長も東京がコロナ発信地とハッキリ示したね…
    東京よ…

    +24

    -5

  • 860. 匿名 2020/07/31(金) 12:31:48 

    >>755
    逆流性食道炎では?
    私喉がずーっと冷たくて、なんだろう?と思ったら
    胃炎でやられてました

    +17

    -1

  • 861. 匿名 2020/07/31(金) 12:31:55 

    >>755
    喉が痛いくらいだったら、別にコロナでもいいじゃん

    +2

    -12

  • 862. 匿名 2020/07/31(金) 12:31:56 

    >>681
    中国人の下で働くことになるよ
    いいの?

    +9

    -0

  • 863. 匿名 2020/07/31(金) 12:32:00 

    >>839
    信者の大嫌いな中韓に負けてるね。
    しかもアジアでは最低。

    +4

    -1

  • 864. 匿名 2020/07/31(金) 12:32:03 

    >>9
    エアコンつけっぱなしで寝ちゃってここ数日喉が痛い…
    咳もでる…
    原因わかってるのに疑っちゃう!

    +176

    -1

  • 865. 匿名 2020/07/31(金) 12:32:03 

    >>5
    来月末には1000人弱だね。

    +46

    -4

  • 866. 匿名 2020/07/31(金) 12:32:06 

    増えるとはわかってたけど、この数字を目の前にしたらやっぱりビビるし、もう500も目前だね。

    +2

    -0

  • 867. 匿名 2020/07/31(金) 12:32:08 

    >>783
    横だけど県知事と名古屋市長って犬猿の仲なんだっけ?
    こんな時くらいちゃんと連携して中継でテレビ出るなら説明できるように準備しといたらいいのにね。
    愛知の陽性率は相当やばいよね。

    +8

    -0

  • 868. 匿名 2020/07/31(金) 12:32:09 

    東京 31日の感染者数 400人超の見通し 1日で最多 新型コロナ

    +1

    -3

  • 869. 匿名 2020/07/31(金) 12:32:16 

    >>770
    埼玉住み。アドバイスありがとう。参考にします。

    +1

    -0

  • 870. 匿名 2020/07/31(金) 12:32:19 

    >>29
    なんで???

    +10

    -6

  • 871. 匿名 2020/07/31(金) 12:32:19 

    >>581
    大学は休み入ったで
    もともとzoomだったけど
    小学生はいってんの?

    +0

    -0

  • 872. 匿名 2020/07/31(金) 12:32:21 

    >>763
    朝鮮人が寄生虫
    戦争で連れてこられたみたいな被害者面してるわ

    +12

    -6

  • 873. 匿名 2020/07/31(金) 12:32:37 

    >>4
    何か新しく発表することもないのに会見する意味がない。

    +53

    -40

  • 874. 匿名 2020/07/31(金) 12:32:42 

    >>862
    横だが、英語中国語できるから問題ない。
    中国のエリートは英語ペラペラだから、英語だけでも勉強しておくべき。

    +1

    -12

  • 875. 匿名 2020/07/31(金) 12:32:54 

    >>819
    みられてるけど…
    あとは電車乗らなかったり大体の政府関係者は陽性になったらめちゃくちゃ叩かれるの分かってるからステイホームしてるんじゃないですか

    +0

    -0

  • 876. 匿名 2020/07/31(金) 12:32:56 

    >>1
    >>4
    >>5
    大丈夫、何も恐れる必要は無いよ。
    安倍首相と菅官房長官が新型コロナの感染状況をしっかりと「注視」して下さってるから。
    私達ガル民は自民安倍政権を支持しています。

    +12

    -141

  • 877. 匿名 2020/07/31(金) 12:32:56 

    >>167
    別にプライベートで好きなもの食べていいじゃん
    ストレス溜まってるだろうし何がダメなの?

    +110

    -27

  • 878. 匿名 2020/07/31(金) 12:32:56 

    >>817
    さすが人工ウィルスだな!インフルより遥かにしぶとい

    +34

    -2

  • 879. 匿名 2020/07/31(金) 12:32:57 

    >>501
    1500億以上だよ。

    +3

    -0

  • 880. 匿名 2020/07/31(金) 12:32:57 

    >>598
    小京都の都民にアドバイスしてあげるわ

    1、外から帰宅したら直ぐに手洗いうがいをし目薬を差す(ココ重要)
    2、マスクだけじゃなく手袋もつけて外出する(ココも重要)
    3、人と会話する時は2m以上距離を置いて話す
    4、宅急便が届いたら素手でダンボールを触らない
    5、使い捨てマスクを使いまわししない

    この5つを今日から実施しなさい
    恐らく都民はこの中の1つぐらいしかやってないからアホみたいに
    毎日感染者が増加してるんよ

    よーーーーく肝に銘じてメモって実施しなさい

    +2

    -30

  • 881. 匿名 2020/07/31(金) 12:33:08 

    >>681
    収入が途絶えても何かアテがあるのですか?

    +3

    -0

  • 882. 匿名 2020/07/31(金) 12:33:18 

    >>872
    どんな人生を送ったらこういうコメントするようになるんだろう。

    +4

    -10

  • 883. 匿名 2020/07/31(金) 12:33:22 

    感染経路不明がどんどん多くなってってるから怖いな

    そろそろ自分もコロナ感染してしまいそう

    +0

    -0

  • 884. 匿名 2020/07/31(金) 12:33:26 

    デパ地下は不要不急ですか!?
    デパ地下のたこ焼きは不要不急ですか!?

    +1

    -2

  • 885. 匿名 2020/07/31(金) 12:33:29 

    コロナで死ぬよりコロナ合併症で死ぬ方が増えると思う。借金は踏み倒せばいいよ。

    +3

    -0

  • 886. 匿名 2020/07/31(金) 12:33:30 

    >>681
    自給自足してるならともかく経済は大事だよ

    +14

    -0

  • 887. 匿名 2020/07/31(金) 12:33:36 

    舞台クラスターの濃厚接触者の検査の続報って何も出ないね
    全国的にどこまで拡がって、何次感染まで確認できてるのかとか
    未だに検査に応じてない人がいるなら、感染力の威力を伝えないと拡がる一方なのに…

    +6

    -0

  • 888. 匿名 2020/07/31(金) 12:33:40 

    >>817
    人によるんだろうけど後遺症的な症状が中々良くならないって情報番組で言ってた人いた!

    +33

    -1

  • 889. 匿名 2020/07/31(金) 12:33:41 

    自粛しろ!とか命が大事!飲みいくな!休業しろ!旅行するな!とか言ってる人達って、気持ちはわかるけど自分の仕事には全く影響ないから言うのかな…
    うちは旦那が飲食店だから、仕事なくなると困るし沖縄で観光業してる友達も、お客さんはほぼ東京の人って言ってたけど、そんなん気にしてらんないって。
    来てくれるだけ本当にありがたいって言ってる。
    生きてくにはお金が必要だからね。
    コロナが増えるのはもちろんこわいけど、その裏で生活できなくなる人が増えるのがもっとこわいよ。

    +13

    -7

  • 890. 匿名 2020/07/31(金) 12:33:45 

    都内在住ですがすでに自分も感染してるのかなと思ってしまう。旅行なんて行こうとも思わないし、友達に会うのさえ怖いです。

    +13

    -0

  • 891. 匿名 2020/07/31(金) 12:33:48 

    怖くて毎日

    +2

    -0

  • 892. 匿名 2020/07/31(金) 12:33:51 

    >>798
    えっ当たり前なの?
    当たり前なら、こんな感染拡大しないと思うけど。
    少なくとも、私の回りでアルコールスプレー持ち歩いてる人はいない。

    +3

    -2

  • 893. 匿名 2020/07/31(金) 12:33:51 

    >>755
    それが一年前なら忘れてるよ

    少し体調悪いとコロナかも!って思うだけ

    若い頃でもなかなか治らない湿疹とか、なかなか治らない○○って誰でも経験してると思う
    コロナじゃなくても、そういうのまで今はこれコロナかもって思うんだよ

    +37

    -1

  • 894. 匿名 2020/07/31(金) 12:33:55 

    >>247
    一部の政治家と旅行業界の癒着のせいでしょ

    +21

    -0

  • 895. 匿名 2020/07/31(金) 12:33:58 

    >>581
    東京大阪鹿児島とあとどこだったかは独自の休業営業短縮要請出したよね
    神奈川も出して欲しい

    +3

    -0

  • 896. 匿名 2020/07/31(金) 12:33:59 

    私以外の世界中のみんながコロナになったら絶対面白いだろうな🤩
    そうなる日もそう遠くはない🥳
    コロナにかかったとしても抗体が出来るわけじゃないし、またコロナになった場合は運悪く死ぬ危険性もあるから🥳
    フハハハハ、地球滅亡待ったなし…!!(╹◡╹)♡
    面白くなってきたな…😏😏😏

    +0

    -2

  • 897. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:02 

    >>755
    扁桃腺腫れてるんじゃない?

    +18

    -0

  • 898. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:03 

    虫歯になっちゃって歯医者に行ったけど
    歯医者さんはリスク高いよね、、
    でも治してもらえて本当によかった
    痛くて寝れなかったから。働いてくれてありがとうございますと思った

    +7

    -0

  • 899. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:05 

    >>778
    夕張市みたいな事があちこちで起こりそうだよね。
    田舎なんてすぐにやられると思う。

    +9

    -0

  • 900. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:07 

    >>681
    仕事もなく金なかったらどう生きていけばいいのか教えて?

    +3

    -0

  • 901. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:10 

    >>824
    横だけど、家族が食卓囲むのもダメなの?
    私はかなり気を付けてるし、自粛もしてるけど、家庭内に持ち込まれたら感染防止は無理だと思ってる。
    高齢者が居ないから言える事かもしれないけど…

    +25

    -1

  • 902. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:11 

    >>853
    検査結果を待たずに陽性発表
    発症が早かったんでしょ
    すぐ退院できたから回復力はあるみたいだけどね

    +2

    -0

  • 903. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:12 

    >>716
    ウイルスで下痢してる時は、下痢止めちゃダメだよ

    +14

    -1

  • 904. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:12 

    >>157
    8月5日に解除なんだよね
    中国人韓国人が押し寄せてくる

    +58

    -2

  • 905. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:17 

    >>863
    比率の考えたら韓国のほうが死亡率は高いと思う。

    +2

    -6

  • 906. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:19 

    >>73
    中国のせいだよ!!!

    +20

    -5

  • 907. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:20 

    >>232
    秋になれば、さらにコロナ拡大してる可能性あるし、
    政権への批判も大きいから、
    選挙は厳しいよ。
    実際、香港は延期したし、
    トランプも違う理由だろうけど、
    選挙の延期を提案したからね。

    +21

    -0

  • 908. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:20 

    >>708
    気にしないで
    こてこての京都人は、同じ京都でも
    洛中の人しか認めない排他主義だからwww

    +4

    -1

  • 909. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:31 

    >>882
    教育だろうね。
    親がこれに近いような発言を普通にしてたとか。
    先生が言ってたとか。
    全ては教育だよ。

    +5

    -6

  • 910. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:31 

    弛んだ国民が悪い。

    +1

    -4

  • 911. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:32 

    >>713
    検査と隔離の体制を整え直しておかなきゃならなかったのに無策だもんな。そんでGoToやらで税金を頂戴するのだけは素早い。冬に向けて不安だ

    +8

    -1

  • 912. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:33 

    検査協力して無症状でも陽性だったら感染者としてカウントされて、その数字を元に緊急事態宣言とか特別警戒とか出すって話なら検査受けないほうがいいよ
    検査うけるメリットがないもの

    +5

    -4

  • 913. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:35 

    やっぱ東京が原因じゃん…

    +4

    -9

  • 914. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:38 

    来月5日から 在留資格もつ外国人の再入国可能に(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    来月5日から 在留資格もつ外国人の再入国可能に(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     外務省は日本に在留資格を持つ外国人について、来月5日から日本への再入国を認めると発表しました。  現在、入国拒否対象地域から再入国できるのは特段の事情がある永住者や日本人の配偶者などに限られてい



    9万人が対象…

    +20

    -0

  • 915. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:42 

    >>4
    安倍さんはもうひとつ大きな仕事があるのよ。アキエちゃんの管理よ。
    あのアキエちゃんをstayhomeさせるのって至難の業よ。
    今はそっちが忙しいんだわ!

    +392

    -19

  • 916. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:45 

    本当東京やばい、、、

    +6

    -2

  • 917. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:47 

    東京でコロナに感染してない人凄いレベル

    +4

    -6

  • 918. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:52 

    >>1
    自粛中は無職、金なし、強盗溢れる世界で
    引きこもる覚悟あるんだよね?

    +15

    -1

  • 919. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:58 

    >>583
    急がないと日本が本当に潰れてしまう、、、
    目覚めよ、ガル民!
    苛烈なり、第二次世界恐慌! | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
    苛烈なり、第二次世界恐慌! | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Amebaameblo.jp

    苛烈なり、第二次世界恐慌! | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba苛烈なり、第二次世界恐慌! | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba新型コロナウイルスに関する情報につい...

    東京 31日の感染者数 400人超の見通し 1日で最多 新型コロナ

    +1

    -2

  • 920. 匿名 2020/07/31(金) 12:35:00 

    普通の風邪と言うつもりないけど、風邪だってインフル(冬)だって毎日感染者数えて報告してたら東京で400人とか当たり前に居ると思うんだけど。
    実際職場の人が風邪症状でコロナの検査したら陰性で本当にただの風邪だった。
    一週間前のデータだと検査人数が約1000人居て、陽性だったのはそのうちの約100人だよ。
    ってことは症状はあるけど結局ただの風邪だった人が倍以上居るってことでしょ。

    だから未知で怖いのは分かるけど、考えすぎてノイローゼみたいになってる人はもう少し楽になってもいいと思うよ。

    +5

    -6

  • 921. 匿名 2020/07/31(金) 12:35:03 

    >>784

    大阪市在住です。

    滋賀県の結婚式でクラスター(大阪からの出席者)発生しましたし、来月には大阪も400行くと思います。
    欠席しても大丈夫だと思いますよ。

    +6

    -0

  • 922. 匿名 2020/07/31(金) 12:35:12 

    >>734
    はー?献金は違法じゃありません
    どこの業界もやってます。

    日本医師会なんて年間2億も献金して
    医師の数を減らしてきたんだけども
    【自民党への企業・団体献金】推移を図解|ニッポンの数字
    【自民党への企業・団体献金】推移を図解|ニッポンの数字www.nippon-num.com

    2018年の自民党への企業・団体献金(資料:総務省「政治資金関連資料」)は、前年比+1.8%の29億3,014万円でした。企業・業界団体からの献金は+2.7%の1億2,359万円です。過去3年間で単年100万円以上のあった個別企業・団体の献金額の推移もグラフと表で確認できます。

    東京 31日の感染者数 400人超の見通し 1日で最多 新型コロナ

    +0

    -6

  • 923. 匿名 2020/07/31(金) 12:35:12 

    >>889
    そういうこと軽々しく言う人は中国からの工作員だと思ってる。日本崩壊を楽しんでるとしか思えない

    +0

    -10

  • 924. 匿名 2020/07/31(金) 12:35:14 

    >>882
    相手しちゃダメ。目も合わせちゃダメ。

    +6

    -2

  • 925. 匿名 2020/07/31(金) 12:35:14 

    >>605
    こういう人ってどういう立場なんだろう
    都内では何十年も続いてた老舗もどんどん閉店しててそういうの見るととてもそんなこと言えないけどね

    +5

    -3

  • 926. 匿名 2020/07/31(金) 12:35:18 

    つい最近300人超えとか言ってたのに…。

    +3

    -1

  • 927. 匿名 2020/07/31(金) 12:35:18 

    >>854
    長いし改行多いしで荒らしやコピペみたいだからでは?
    私マイナスしてないけど読む気にすらならん
    簡潔にまとめるべき

    +26

    -3

  • 928. 匿名 2020/07/31(金) 12:35:20 

    >>2
    きちっと数字出てから発表してよって毎回思う

    +68

    -0

  • 929. 匿名 2020/07/31(金) 12:35:21 

    笑える政権擁護があるな
    作業員てほんとにいるんだー

    +5

    -1

  • 930. 匿名 2020/07/31(金) 12:35:23 

    東京 31日の感染者数 400人超の見通し 1日で最多 新型コロナ

    +12

    -13

  • 931. 匿名 2020/07/31(金) 12:35:24 

    >>880
    なんか他人事みたいな言い方してるけど
    京都も間違いなく増えるよ
    なぜなら京都もgotoキャンペーンで人の流れが活発化してるから
    隣の大阪を見れば関西も危ないとわかる

    +17

    -0

  • 932. 匿名 2020/07/31(金) 12:35:33 

    もう感染者数なんて意味ないよ、重症者数、死亡者数だけで充分

    +5

    -2

  • 933. 匿名 2020/07/31(金) 12:35:34 

    >>36
    絶対スピルバーグ始まるやん

    +76

    -0

  • 934. 匿名 2020/07/31(金) 12:35:37 

    東京ってホテル確保が無理で自宅待機が増え続けてるんでしょ、コンビニやスーパーに買い物出掛けられるっていう粗末な対策
    これじゃ感染者は増えるだけ、少し収まったときに、感染者専門センター作って第2波に備えなかったのか疑問だわ
    もう選手村とか軽症者用に開放してくれ

    +7

    -0

  • 935. 匿名 2020/07/31(金) 12:35:39 

    東京に住んでるけど、他県に引っ越したくなってきた

    +6

    -6

  • 936. 匿名 2020/07/31(金) 12:35:42 

    東京 31日の感染者数 400人超の見通し 1日で最多 新型コロナ

    +3

    -0

  • 937. 匿名 2020/07/31(金) 12:35:45 

    緊急事態宣言は出しません。
    休業補償も財政難でできません。
    学校も休校できません。
    各自マスクと手洗いを徹底して、飲食中は一切喋らないで下さい。
    食事が終わったらマスクをして話をして下さい。
    有効なワクチン開発と医療機関に費用を充てます。
    ワクチンができるまで協力して下さい。


    これを安倍さんに言って欲しい。
    各自治体任せじゃ混乱するだけ。

    コロナでも死ねない、経済でも死ねない。

    それなら一国の総理が腹をくくって宣言してくれ!

    +26

    -0

  • 938. 匿名 2020/07/31(金) 12:35:49 

    >>880
    大声で会話するだけでアウト。同席してもアウト。みんな知ってる。

    +3

    -0

  • 939. 匿名 2020/07/31(金) 12:35:58 

    >>814
    私も知りたい。
    うちの会社なんて、「政府からの正式な要請があればテレワークやります」って言ってるの。
    西村さんのあれは、正式な要請ではないの??

    +5

    -2

  • 940. 匿名 2020/07/31(金) 12:35:59 

    私が感染予防のためにできるのは外出自粛と除菌しかないけど、大勢の人がそれやっても会食や接待の場で無防備な人がいる限りゼロをキープするなんて不可能だよね
    じゃあもう諦めるしかないような

    +1

    -0

  • 941. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:02 

    >>5
    別にコロナくらい怖くないだろ!
    どんだけ温室育ちしてきたんだよ

    +18

    -46

  • 942. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:03 

    >>882
    しょっぱい人生

    +1

    -2

  • 943. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:04 

    >>923
    軽々しく緊急事態宣言なんていう人が工作員だと思う

    +3

    -2

  • 944. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:07 

    >>874
    じゃあ今すぐ出ていけば?

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:10 

    >>36
    無駄にキマってるw

    +55

    -0

  • 946. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:16 

    >>930
    Twitterは嘘デマ多いからどうなんだろう

    +14

    -1

  • 947. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:17 

    >>23
    今北産業って今誰も言わないのね

    +5

    -1

  • 948. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:18 

    あの自粛の時の頑張りはなんだったの?っていう数字だね。

    +3

    -0

  • 949. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:20 

    想定内…
    gotoトラブルはよやめろ

    +2

    -0

  • 950. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:21 

    >>208
    そうだね〜
    だから8月5日から在留外国人を受け入れるんだよね
    もちろん中国人韓国人も押し寄せてきまーす

    アホ安倍辞めろ

    +62

    -6

  • 951. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:23 

    >>187
    うん、聞いた事ある。緊急事態宣言出てないってことは、遊びに行っていい、と解釈してる、って言ってる人いたよ。
    年配の人でもいそう。

    +43

    -0

  • 952. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:26 

    >>840
    基本指定感染症なので無症状や軽症でも入院治療が原則です。

    死者は日本全国で 1000名ちょい。

    40代14名
    30代4名
    20代1名 ←糖尿の力士のひとかな?
    10代以下はゼロ

    死亡者は70代以上が85~90%くらいをしめてる。

    若者まず死なない。って言っていいと思うよ…

    新型コロナウイルス 国内感染の状況
    新型コロナウイルス 国内感染の状況toyokeizai.net

    新型コロナウイルス 国内感染の状況データを読み込んでいます…表示されない場合はページを更新してください。新型コロナウイルス国内感染の状況日本国内において現在確定している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を厚生労働省の報道発表資料からビジュア...

    +10

    -3

  • 953. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:28 

    >>874
    この方が言いたいのは語学の問題じゃないでしょ

    +3

    -0

  • 954. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:28 

    日本だけじゃなく、
    世界でコロナ拡大してるよ。
    経済回そうとして、自粛辞めたら、増えてきた。
    また自粛した国もあるし、
    日本も自治体レベルで自粛促してるけど、
    自粛開けたら、普通にまた増える。
    おそらくその繰り返し。
    そのうち、秋冬になってさらに感染が激増する。

    +5

    -1

  • 955. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:30 

    >>63
    緊急事態宣言出てテレワークにして業務的に問題なかった人も通常出勤に戻しちゃった会社多いからねぇ…ちょっと感染者数が減ってた期間に秋冬に向けてテレワークに切り替えできるよう準備進められてる賢い会社がどのくらいいるかだよね、少なそうだなぁ…。

    +68

    -2

  • 956. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:32 

    >>81
    自分が無症状の感染者だとこわいから、赤ちゃん・妊婦さんに近づかないようにしてます。

    +80

    -0

  • 957. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:35 

    >>276
    安倍さんは今とても忙しいんだと思う
    コロナ関連予備予算の十兆円をどう分配するかで頭が一杯なんだよ
    どうやったら効率的に自分のものに出来るか業務委託やポャーッとして国民にわかりにくい事業の立案やら本当に大変な思いをしてるんだよ
    現政権の命もあと僅か
    其までに使えるだけ使って貰えるだけ貰って跡にはペンペン草も残したくないからね

    +21

    -22

  • 958. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:37 

    休業補償はしません!でも緊急事態宣言出します!国民の皆さん外出自粛して!!くらい思い切ったことしてほしいわ。そうでないとコロナの感染者ずっと減らなくて、補償してほしい人達はいつまでも立場悪いままだよ。

    +3

    -3

  • 959. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:44 

    +14

    -1

  • 960. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:45 

    >>889
    東京以外でも、どうせ来るの県外の人だしね
    どこも同じようなもんだわ

    +1

    -0

  • 961. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:45 

    政府もコントロール出来ない。規制すれば経済的破滅。個々人が気をつけるしかないけどモラルさえ格差社会だから

    +4

    -0

  • 962. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:47 

    >>917
    1400万人いるんだからまだまだ感染してない人の方が多いよ

    +6

    -1

  • 963. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:50 

    >>909
    戦争の罪悪感植え付けた教育されたから、中国朝鮮に何も言えず好き勝手されてるからね

    +3

    -3

  • 964. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:55 

    >>874
    英語中国語できても文の意味も理解出来ない無能w

    +6

    -0

  • 965. 匿名 2020/07/31(金) 12:36:56 

    >>909
    私の学校にも居たわそういう先生。
    大嫌いだったw

    +2

    -6

  • 966. 匿名 2020/07/31(金) 12:37:02 

    >>68
    距離間の小さい帰省ですまんが、
    千葉の大学生の息子が、東京の私の家に帰ることさえ、禁じている
    母が70なので
    息子にはもう半年会ってねえ

    +66

    -3

  • 967. 匿名 2020/07/31(金) 12:37:09 

    >>840
    ハゲてしまったら可哀想だね。

    +1

    -0

  • 968. 匿名 2020/07/31(金) 12:37:13 

    >>99
    でも飲食業の人が次は潰れるかもって
    言ってて心苦しくなった‥
    大体協力金20万で足りるのかな?

    +31

    -0

  • 969. 匿名 2020/07/31(金) 12:37:16 

    >>935
    就職先も賃金も少ないよ。子供が高卒なんて都民には耐えられないよ。

    +1

    -3

  • 970. 匿名 2020/07/31(金) 12:37:16 

    1000人行くかも

    +3

    -0

  • 971. 匿名 2020/07/31(金) 12:37:18 

    >>45
    ほんとだよね。
    予めわかっていたとはいえ、実際この数字を突き付けられると、怖いしもうなんとも。

    GoToどころか全国の自治体で、飲み会の自粛とか通達されてるみたいだし。
    政府もさ。
    潔く認めようよ。
    GoToは失敗でした。中止します。って。
    ほんと、最低な政権💢
    国民、政府に殺されちゃうよ。

    +28

    -11

  • 972. 匿名 2020/07/31(金) 12:37:18 

    >>47
    ありえそうでイライラする!
    政府は国民の気持ちを逆撫ですることが得意だから。

    +46

    -30

  • 973. 匿名 2020/07/31(金) 12:37:20 

    >>681
    だって死んでないし…

    +8

    -1

  • 974. 匿名 2020/07/31(金) 12:37:23 

    >>854
    私もそう思うんだけど、内容読んでなくて長過ぎる!って事でマイナスしてる人多いと思う
    字がちっさくなるとますます読まれなくなるよね

    +12

    -3

  • 975. 匿名 2020/07/31(金) 12:37:26 

    >>905
    韓国は終息に向かってるんだけど。

    +6

    -6

  • 976. 匿名 2020/07/31(金) 12:37:27 

    >>958
    そんな宣言されたら、いよいよみんな宣言を完全無視するよ

    +0

    -2

  • 977. 匿名 2020/07/31(金) 12:37:31 

    やっぱ東京が地方にバラまいてたんじゃん

    東京じゃない、とかトピで散々、地方のせいにしてた都民の酷さ…

    +6

    -12

  • 978. 匿名 2020/07/31(金) 12:37:42 

    >>1
    東京でこれなら大阪愛知はもっと恐ろしい陽性率になりそう

    +8

    -3

  • 979. 匿名 2020/07/31(金) 12:37:45 

    これで一極集中が解消されて
    女をソープに落とすダークな歌舞伎町も一掃されれば
    いいのに

    +4

    -2

  • 980. 匿名 2020/07/31(金) 12:37:47 

    >>412
    マスク不足も第2波来そうで怖い

    +21

    -0

  • 981. 匿名 2020/07/31(金) 12:37:48 

    >>654
    割引きされて安くなるからってホイホイ出掛けていく一部の国民も信じられない
    感染に怯えながら行く旅行なんて楽しくない

    +213

    -8

  • 982. 匿名 2020/07/31(金) 12:37:50 

    >>952
    お年寄りはね
    風邪でも肺炎になって死ぬから
    うちの祖父もそうだった

    +7

    -0

  • 983. 匿名 2020/07/31(金) 12:37:55 

    >>880
    別にウイルスが手に付着しても顔付近を触らずに手洗いすればいいと思う。
    手袋は逆に危ないという話もあるし、マスクがなければ2m以上離れた方がいいけどお互いマスクしていればリスク低いと思う。
    情報が古いと思う…

    +8

    -1

  • 984. 匿名 2020/07/31(金) 12:38:01 

    >>943
    それが言いたかった

    +0

    -0

  • 985. 匿名 2020/07/31(金) 12:38:02 

    >>976
    金ももらえないのに自粛なんかするわけない。

    +1

    -1

  • 986. 匿名 2020/07/31(金) 12:38:08 

    >>667
    消化のよいもの食べて、水分しっかりとるように
    言っときます!気にしすぎですね😰ありがとうございます(^_^)

    +0

    -0

  • 987. 匿名 2020/07/31(金) 12:38:09 

    >>872
    私が住んでる隣街にある、有名なコリアンタウンの人達は
    強制連行されたって騒いで日本人の税金つかって
    立派な市営住宅(何故か日本人は住めない)を建てて貰って
    ぬくぬくと生活してるよ。駐車場には高級車。
    その一方でコロナで貧窮して住むところも無い日本人がいる
    外国人を援助して日本人を切り捨てる政府っておかしいよね?
    こんなことあっていいの?

    +25

    -2

  • 988. 匿名 2020/07/31(金) 12:38:11 

    >>521
    449です。
    日付の記載がなかったから、当日のコメントだと思いました。

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2020/07/31(金) 12:38:11 

    この状況でなんで緊急事態宣言ださないの?前までは東京のみ増えてたからいらんと思ってたけど、全国的に増えてるよね。やっぱり国は何の補償もしたくなからださないの?

    +5

    -0

  • 990. 匿名 2020/07/31(金) 12:38:13 

    >>1
    命、命馬鹿の一つ覚えの自粛厨も
    ようやく失業の恐ろしさに気付いたみたい
    遅えーよ

    +10

    -3

  • 991. 匿名 2020/07/31(金) 12:38:13 

    >>962 いやわかってるよ(笑)これだけ感染力強いのにどうやって避けて生活してるんだろうと思っただけ

    +3

    -0

  • 992. 匿名 2020/07/31(金) 12:38:14 

    >>152
    開いても
    本読んでるだけじゃん

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2020/07/31(金) 12:38:17 

    >>755
    知り合いが3ヶ月くらい喉いたいけど放っておいたら喉頭がんだったよ
    気をつけてね

    +31

    -0

  • 994. 匿名 2020/07/31(金) 12:38:19 

    >>63
    やっぱテレワークって大手ほど導入してるのかな?
    それとも会社の規模関係なく中小でも導入してるとこ多いのだろうか。

    +2

    -2

  • 995. 匿名 2020/07/31(金) 12:38:23 

    >>79
    嘘言わない
    行ってないよ。皇居にいたよ

    +7

    -21

  • 996. 匿名 2020/07/31(金) 12:38:24 

    >>3
    お盆休みでまた増えるよね

    +101

    -0

  • 997. 匿名 2020/07/31(金) 12:38:34 

    >>371
    昨日の会見見てないの

    +11

    -1

  • 998. 匿名 2020/07/31(金) 12:38:34 

    マイナス魔の人どこにでもいるなー

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2020/07/31(金) 12:38:39 

    >>980
    今の時点で布マスク数枚所有してないって遅くない?

    +8

    -0

  • 1000. 匿名 2020/07/31(金) 12:38:41 

    >>814
    まじでだよ!
    テレワークさせろ、って思う

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。