ガールズちゃんねる

マスク転売規制を廃止へ 品薄改善で来月中にも

2574コメント2020/08/18(火) 15:37

  • 1. 匿名 2020/07/31(金) 08:12:25 

    マスク転売規制を廃止へ 品薄改善で来月中にも(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    マスク転売規制を廃止へ 品薄改善で来月中にも(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     政府は、品薄の状態が改善されたとしてマスクの転売規制を廃止する方針を固めたことが分かりました。


    マスクの供給量が増えて1枚あたりの価格は最安値で7円にまで下がりました。政府関係者によりますと、こうした状況を受けて転売規制を来月中にも廃止する方針を固めたということです。

    +19

    -2012

  • 2. 匿名 2020/07/31(金) 08:12:58 

    遅すぎる

    +109

    -1262

  • 3. 匿名 2020/07/31(金) 08:13:02 

    いや転売は規制しろよ

    +8606

    -21

  • 4. 匿名 2020/07/31(金) 08:13:18 

    マスク元の値段に戻りませんか?
    箱買いした日が懐かしいよ。

    +4713

    -18

  • 5. 匿名 2020/07/31(金) 08:13:26 

    規制し続けて悪い事なんてないんだから
    続行でお願いします。

    また転売ヤーが買い占めて品薄になる

    +5924

    -12

  • 6. 匿名 2020/07/31(金) 08:13:31 

    転売はいつだってダメだよ

    +3782

    -10

  • 7. 匿名 2020/07/31(金) 08:13:34 

    転売ヤー「おっしゃああああ!」

    +1785

    -22

  • 8. 匿名 2020/07/31(金) 08:13:46 

    これから本格的に二波がくるのに?冬に向けてまたマスク品薄になるだろ。政府は色々とおかしいな

    +4804

    -11

  • 9. 匿名 2020/07/31(金) 08:13:48 

    >>2
    間違えた。廃止??
    バカ言ってんじゃないよ!!
    転売屋を廃止しろ

    +2639

    -23

  • 10. 匿名 2020/07/31(金) 08:14:08 

    コロナがもっと落ち着いてからでいいんじゃない?やっとまだまだコロナ前よりは高いけど落ち着いてきたのに。この報道でまた買い占めるバカ転売ヤーが出るんじゃないの?っていうか、ずっと規制でいいでしょ。なんでわざわざ転売ヤー認めるようなことするの?

    +2924

    -3

  • 11. 匿名 2020/07/31(金) 08:14:12 

    転売でもいいから経済回せって?
    意味不明

    +1881

    -6

  • 12. 匿名 2020/07/31(金) 08:14:37 

    マスクの値段が元に戻るまではやめてー!

    +1651

    -2

  • 13. 匿名 2020/07/31(金) 08:14:38 

    よっぽどアベのマスク配りたいのね

    +1502

    -28

  • 14. 匿名 2020/07/31(金) 08:14:39 

    超快適マスクとかまだ手に入らないよ
    やめて

    +2238

    -7

  • 15. 匿名 2020/07/31(金) 08:14:41 

    箱で出回ってるのは中国製ばかりじゃん。
    欲しいのは日本製のマスクなんだけど...

    +2336

    -6

  • 16. 匿名 2020/07/31(金) 08:14:41 

    マスク以外の物も転売は禁止にしてもらいたい

    +1206

    -7

  • 17. 匿名 2020/07/31(金) 08:14:44 

    マスクほんとに箱でたくさん見かけるようになったね
    でもこのマークがついてないのは買わないようにしてる
    ついててもMade in Chinaだったりするけど…
    マスク転売規制を廃止へ 品薄改善で来月中にも

    +1040

    -8

  • 18. 匿名 2020/07/31(金) 08:14:55 

    >>9
    2コメ取るのに必死だったんだね

    +303

    -8

  • 19. 匿名 2020/07/31(金) 08:15:00 

    なんかしなくていいことばっかりさっさとやるよね。

    +1370

    -3

  • 20. 匿名 2020/07/31(金) 08:15:04 

    そもそも
    高騰したのって転売ヤーが買い占めたのも要因なんじゃないの
    また買い占め始まったら不足するとかないのかな

    +1502

    -2

  • 21. 匿名 2020/07/31(金) 08:15:07 

    何が悪いのかさっぱり分からん
    嫌なら備えとけよ

    +7

    -308

  • 22. 匿名 2020/07/31(金) 08:15:10 

    日本製のを箱がいしたい。
    いつも中国製の使ってる。

    +954

    -3

  • 23. 匿名 2020/07/31(金) 08:15:13 

    今の内に買い足さなきゃ

    +617

    -28

  • 24. 匿名 2020/07/31(金) 08:15:17 

    こうなったら今の内に買ってストックしておいた方がいいね
    今なら箱買いしてもだいぶ安くなったし

    +559

    -30

  • 25. 匿名 2020/07/31(金) 08:15:21 

    品薄改善したって転売はダメじゃん
    なんなんだろう

    +791

    -2

  • 26. 匿名 2020/07/31(金) 08:15:21 

    まだ早いって。
    国産は高値で売買されるよ。

    +979

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/31(金) 08:15:26 

    転売屋の取り締まりは継続してほしい
    ゲーム機、子供のおもちゃ等、本当に手に入り辛くなった

    +905

    -7

  • 28. 匿名 2020/07/31(金) 08:15:51 

    転売は、その品物が普及してようてしてなかろうと、取り締まれよ。
    だって、正規の値段より高く売って、楽に利益を生み出そうっていうのが転売だよ?
    規制しろや!

    +1187

    -5

  • 29. 匿名 2020/07/31(金) 08:15:52 

    >>1
    どーせ
    また品薄になるんだから…

    +441

    -5

  • 30. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:01 

    意味わからん。そのまんま続けてたらいいでしょ。
    むしろ、マスクに限らずハンドソープやらゲーム機やらホットケーキミックスやら‥
    転売自体規制してほしいくらいなにの

    また品薄になったら、また規制し直すわけ?めちゃくちゃ効率悪いわ

    +1214

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:06 

    >>14
    ほんと?最近見るようになった気がするけどまた品切れするようになった?

    +31

    -133

  • 32. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:10 

    転売禁止は継続してほしい

    +660

    -1

  • 33. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:11 

    あべのマスクを作る口実を作りたいのかな?

    +415

    -25

  • 34. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:12 

    普通はコロナが落ち着いて数年後に解除でしょ
    なんでこんな真っ最中に解除すんのよ
    そもそも転売行為を禁止しろっての

    +1283

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:16 

    いやいや、マスクはもちろんだけど転売全般規制かけてよ。本当に必要な人に必要な物が渡らないなんておかしいでしょ。

    +813

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:17 

    冬になったらまたマスクない騒動起こるじゃん
    転売自体を禁止するっていうのはなんでだめなんだろ
    不思議

    +713

    -1

  • 37. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:19 

    廃止して大丈夫かしら。
    またマスクが品薄にならないか心配。

    +435

    -1

  • 38. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:24 

    いや、転売は規制すべきじゃね?

    +428

    -1

  • 39. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:28 

    転売認めてもマスクが市場に沢山出回ってたら転売ヤーの儲けはないじゃん

    +3

    -57

  • 40. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:29 

    良心価格で手作りマスクを売っているのは買いたい。
    フリマアプリとかでマスクの販売全面禁止はやめてほしい。

    +251

    -11

  • 41. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:34 

    アベノマスク売る人続出するかもね!

    +5

    -32

  • 42. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:38 

    意味わからん!!
    規制解除したらまた品薄割高に逆戻りするだけやん!

    +397

    -2

  • 43. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:49 

    廃止にする必要ある!?
    またマスク無くなる日がくるやん!!

    +490

    -2

  • 44. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:51 

    >>14
    先週半年ぶりにユニチャームマスクと再開して感動したわ。あれ以降はさっぱり。せめて日本製マスクだけでも規制続けて欲しい

    +827

    -5

  • 45. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:55 

    近所の鳥貴族擬きの焼き鳥居酒屋が焼き鳥お持ち帰りと一緒にマスク売ってたけど、ドンドン値下げして行き最後には売らなくなった
    最初はかなり足元見た金額だった
    コロナ終わっても店に行かないと思った
    看板やロゴが鳥貴族そっくりだけど色々と大丈夫なのこの店?

    +165

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/31(金) 08:17:07 

    抽選になるような人気の日本製マスクは
    転売屋に買い占められて
    一般人は益々買えなくなるね

    +465

    -2

  • 47. 匿名 2020/07/31(金) 08:17:11 

    まだまだ長引きそうなのに。
    規制しっぱなしじゃだめなの?
    規制するとお金かかるの?

    +343

    -2

  • 48. 匿名 2020/07/31(金) 08:17:12 

    昨日ユニチャームのマスクいっぱい売れ残ってたよ
    私は買ったけど

    +2

    -88

  • 49. 匿名 2020/07/31(金) 08:17:18 

    >>31
    いいな!
    私のところではまだ超快適マスクやフィッティーは手に入らない

    +370

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/31(金) 08:17:26 

    >>18
    いや、ちゃんと読んでなかった

    +5

    -105

  • 51. 匿名 2020/07/31(金) 08:17:42 

    >>8
    ズレまくってるよね。とりあえずもうアベノマスクは増産しないでほしい。税金のムダ。

    +722

    -17

  • 52. 匿名 2020/07/31(金) 08:17:45 

    えー…
    そもそも転売しちゃダメでしょ
    体温計やアルコールだって未だに品薄なのに、マスクだってまたいつ品薄になるかわからない

    +360

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/31(金) 08:17:56 

    少なくとも、メルカリ等で売る手作りマスクは許容してもいいんじゃないかな?

    +97

    -9

  • 54. 匿名 2020/07/31(金) 08:18:01 

    食料品 日用品 医療用品 はずっと転売規制でいいと思う

    +308

    -2

  • 55. 匿名 2020/07/31(金) 08:18:04 

    政府と庶民の感覚は相変わらずズレてるね
    ダイソーの30枚入りで100円の箱のがまた出てこなきゃ復活したとは思えない
    普通に売ってるのは中華なのに7枚入りが300円くらいとかなりの高額だからまだまだマスクは値段が戻ったとは言えないよ

    +347

    -7

  • 56. 匿名 2020/07/31(金) 08:18:16 

    またいつ品薄になるかわからないし
    今だって買いたい時に買えるわけじゃない

    うちの地方は、入荷した時にたまたまタイミングよく買えればいいけど
    あとまたしばらく買えないという繰り返し
    箱マスクなんかまだまだ値段も高いし

    政府は、必要な事はすぐにやらないで
    しなくていいことは即する謎

    +325

    -2

  • 57. 匿名 2020/07/31(金) 08:18:24 

    そんなことしたら、確実に国産マスクがなくなる。
    国民を不安にさせるなよ。

    アベノマスク配るためには、廃止にすっかー!って思ってんのかな。

    最悪

    +325

    -8

  • 58. 匿名 2020/07/31(金) 08:18:29 

    アベノマスクの価値が上がるぞー
    ブヒヒヒ

    +2

    -26

  • 59. 匿名 2020/07/31(金) 08:18:29 

    >>44
    ユニ・チャーム製は見るけど、超快適マスクは見ない

    +151

    -8

  • 60. 匿名 2020/07/31(金) 08:18:46 

    また冬に同じこと繰り返す気?
    本当学習しないよな
    おまけに入国規制緩和したら転売中国人買い占めまくって日本人用のマスクまたなくなるよ

    +319

    -1

  • 61. 匿名 2020/07/31(金) 08:18:47 

    国が転売を認めるとは

    +275

    -1

  • 62. 匿名 2020/07/31(金) 08:19:03 

    廃止にする必要ある?

    +192

    -2

  • 63. 匿名 2020/07/31(金) 08:19:07 

    国産はまだそんなに出回ってないからまだやめてーーー

    +170

    -2

  • 64. 匿名 2020/07/31(金) 08:19:09 

    もうこういう消費に関わることは民間から何人か主婦を含め色んな職種の日本人を引っ張ってきて決めて欲しい

    +142

    -3

  • 65. 匿名 2020/07/31(金) 08:19:15 

    は?何で?
    転売は犯罪なんじゃ無いの?
    廃止するメリットってなんなの?

    +224

    -4

  • 66. 匿名 2020/07/31(金) 08:19:29 

    今はコロナ関係の転売が注目されてるけど、前からじゃん。マスクに始まったことじゃない。
    100均の人気商品を買い占めて数千円で売ってる馬鹿もいる。
    これだけずっと社会問題になってるんだから、転売は全て止めさせてよ。古物商扱いにしたらいいじゃん。
    それとも止めされられないカラクリでもあるのかな?疑ってしまうわ

    +242

    -4

  • 67. 匿名 2020/07/31(金) 08:19:38 

    >>6
    ホントこれ。
    ユニクロのエアリズムマスクも転売規制されてたのにメルカリで売られてたし。
    国が転売を認めるってなんなん?

    +334

    -3

  • 68. 匿名 2020/07/31(金) 08:19:43 

    >>1
    最安値7円って中国製の粗悪品だけじゃない?
    まだまだ日本製は手に入らないし、ある程度の品質のものは中国製でも単価7円では買えないよ!!

    +248

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/31(金) 08:19:46 

    またマスク不足の状態にしてアベノマスクを有り難がる為なんじゃないの

    +103

    -5

  • 70. 匿名 2020/07/31(金) 08:19:54 

    >>59
    うちのまわりは超快適の小さめ(30枚入り)は見るけど、他のは見ない
    流通偏ってるのかね

    +72

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/31(金) 08:19:56 

    転売もせずに隠し持ってる方がやらしい

    +2

    -45

  • 72. 匿名 2020/07/31(金) 08:20:02 

    政治家って世間とずれてる人が多すぎ
    もっもやることあるでしょ

    +149

    -3

  • 73. 匿名 2020/07/31(金) 08:20:06 

    SHARPのマスク当選して買ったけど夏場はリネンマスクのほうが涼しいからこれで乗り切る。
    今より感染増えそうな冬場に国産のマスク大事に使うから転売ヤーからは絶対買わない

    +143

    -2

  • 74. 匿名 2020/07/31(金) 08:20:28 

    は?なんでわざわざ廃止するの?
    中国人転売ヤーに配慮かしら頭おかし過ぎる

    +160

    -1

  • 75. 匿名 2020/07/31(金) 08:20:35 

    それでマスク高値にしてアベノマスクの必要性アピールですね、わかります

    +50

    -7

  • 76. 匿名 2020/07/31(金) 08:20:45 

    このニュースを見て冬を見越して転売屋の買い占めが始まる→だんだん品薄になる→一般消費者も交えて買い占めが始まる。でまたあの醜い騒ぎになるんだよ💢

    そのまま過剰供給くらちにしとけばみんな慌てずゆっくり買えるんだから!!

    +283

    -1

  • 77. 匿名 2020/07/31(金) 08:21:31 

    >>59
    うち超快適の小さめは買えたよ。あと並んでたのは立体だったな。超快適の普通サイズはレアアイテム化してるね

    +70

    -1

  • 78. 匿名 2020/07/31(金) 08:21:33 

    >>69
    うちの70代の小柄で小顔の祖母でさえアベノマスクは小さくて使えないと言ってたのに…

    +13

    -22

  • 79. 匿名 2020/07/31(金) 08:21:36 

    え、また品薄にしてアベマスク配ろうって魂胆じゃないよね?廃止にする意味がわからないんだが

    +87

    -4

  • 80. 匿名 2020/07/31(金) 08:21:42 

    >>19
    ほんと
    それだぁぁ

    +121

    -1

  • 81. 匿名 2020/07/31(金) 08:22:04 

    お前らがアベノマスクを馬鹿にするから安倍さん怒っちゃったじゃん

    +9

    -24

  • 82. 匿名 2020/07/31(金) 08:22:40 

    >>1
    なんでなんでなんで!!!???
    なんで余計なことするの!!??

    これで喜ぶの転売ヤーだけでしょ!
    ほとんどの国民は喜ばないよ!!

    +356

    -1

  • 83. 匿名 2020/07/31(金) 08:22:52 

    >>1
    衛生用品や食品、電池類などは転売禁止にすべきではないの?
    わざわざ解除にするなんて、また日本を混乱させたいの?

    +334

    -1

  • 84. 匿名 2020/07/31(金) 08:22:54 

    粗悪なChinaのマスクは転売しようがなにしようがどうでもいいけど、日本製のちゃんとしたやつはやだ。

    そんなわけにもいかないんだろうけど!

    +83

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/31(金) 08:23:21 

    ヨドバシで1/28に買った日本製のマスクが7月に届きました。1箱600円で今では考えられない値段です。
    きっとヨドバシも大変な中手配してくださったのだと思います。転売屋が買っていたとしたら絶対転売しますよねやめてほしいです…
    もしも、万が一原価割れしてでも消費者にマスクを届けてくれたのだとしたら企業努力を裏切る行為だよ
    今600円国産マスク50枚なんて絶対買えない

    +228

    -1

  • 86. 匿名 2020/07/31(金) 08:23:30 

    この国大丈夫…?
    コロナ関係なく高額転売や転売のための不要な買い占めは規制すべきだよね

    +194

    -2

  • 87. 匿名 2020/07/31(金) 08:23:36 

    >>8
    中国製の箱マスクの売れ行き悪いから転売屋に買って貰おうという魂胆かなと思った

    +384

    -4

  • 88. 匿名 2020/07/31(金) 08:23:36 

    >>57
    なるほど

    なぜ今?不自然すぎる!
    と思ってた

    またマスクが手に入らなくなっても
    とにかくアベノマスクは絶対要らないからな!!!!

    +86

    -5

  • 89. 匿名 2020/07/31(金) 08:23:46 

    これまでもフィッティ、原田産業系、100均、セブンイレブンとかのコンビニマスクも工場が中国なだけで安く出回ってて、その流通が戻れば好きにしてもらっていいけどまだなんだよね。

    得体の知れないマークもついてないチャイナマスクが大量に出回ってるのをokと言われましても。。

    +130

    -2

  • 90. 匿名 2020/07/31(金) 08:24:01 

    フリマアプリ側も国に任せてないで、独自でもっと規制かけるべきだと思う。


    +117

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/31(金) 08:24:27 

    廃止するんだ?これを機に生活必需品、医療用品なんかは転売禁止の流れに持っていくのかと思ってたけど
    単純に理由が知りたいわ

    +164

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/31(金) 08:24:33 

    その言ってる来月ってのは、もう明日からなんだけど。

    急すぎない?!
    買っておくかーの余裕ないじゃん。

    +166

    -2

  • 93. 匿名 2020/07/31(金) 08:24:46 

    >>85
    すみません。
    国産マスクでこれまで50枚500円なんてありましたっけ??

    +65

    -1

  • 94. 匿名 2020/07/31(金) 08:24:48 

    転売規制を廃止にする意味がわからん

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/31(金) 08:25:08 

    アマゾンでは未だに国産マスクを10倍の値段で荒稼ぎしてる。個人だけ規制しても無意味。

    +102

    -2

  • 96. 匿名 2020/07/31(金) 08:25:17 

    マスクの転売はいつだってダメでしょ
    ちゃんと取り締まって下さい!!!
    お願いします!

    +114

    -1

  • 97. 匿名 2020/07/31(金) 08:25:18 

    >>78
    それは小顔ではない。

    +43

    -5

  • 98. 匿名 2020/07/31(金) 08:25:28 

    >>8
    何にも考えてないんだろうかと思うことしてるよね。
    転売はこのまま規制し続けて良いと思うのに。

    +315

    -3

  • 99. 匿名 2020/07/31(金) 08:25:43 

    中国から、マスクを買えって圧力かかったのかな?

    +67

    -2

  • 100. 匿名 2020/07/31(金) 08:25:45 

    うちの近所のドラックストアだけかもしれないけど、メイドインチャイナでどこで作ったか分からない箱入りマスなら品薄にならず売ってる。でも全国マスク工業会の印が付いたマスクは未だ見かけない。
    みんなが欲しいのは日本製だったり全国マスク工業会のマスクだと思うんだけど、そういうのを端的に転売屋に買占められて高値で転売されるの困る。

    +132

    -1

  • 101. 匿名 2020/07/31(金) 08:25:51 

    やってほしい事はなかなかやってくれないのに、国民も望んでないし「それ、必要か?」って事は早いなって思っちゃった

    +170

    -1

  • 102. 匿名 2020/07/31(金) 08:25:57 

    今の今でも、ツイッター見てるとマスク交換してる人いるよ。
    有名メーカーの、使いもしないマスクを沢山買いだめして、好みのメーカーのものと交換してくれる人を募るの。
    またまともなマスクが市場から消えるじゃん!

    +79

    -2

  • 103. 匿名 2020/07/31(金) 08:26:07 

    何を転売するかが悪いんじゃなくて、転売自体が悪いんじゃないの?

    +125

    -2

  • 104. 匿名 2020/07/31(金) 08:26:08 

    廃止にする意味がわからない。
    今売れ残っているのは中国製の粗悪品。なのに廃止にしたら高性能なマスクを転売ヤーが買い占めてまた国民が普通の値段では買えなくなる。そんなこともわからんのか?

    +141

    -1

  • 105. 匿名 2020/07/31(金) 08:26:19 

    日本製は転売禁止にして欲しい。中国製は転売してもらっても買わないからどうぞどうぞ。

    +99

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/31(金) 08:26:19 

    中国製より日本製がよいと私たちは学びました
    手作り布マスクで十分と知りました
    転売屋からは絶対買いません
    たとえ政府が敵になろうとも

    +113

    -9

  • 107. 匿名 2020/07/31(金) 08:26:25 

    継続した方がいいのに

    +55

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/31(金) 08:26:47 

    今年の正月ぐらいまでの値段に下がるまでは禁止にしてほしい。まだ3.4倍くらいの値段してるよ。

    +87

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/31(金) 08:27:02 

    なんでこんなしょうもない事はサッサとやろうと動くわけ?
    廃止する意味ある?
    今後マスクの需要なくなるなんてそうそう考えられないんだから今仮に在庫いっぱい抱えてしまっていても徐々に捌けるでしょ。
    マスクに限らず転売屋行為事態そもそも禁止にすべきだよ。

    +179

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/31(金) 08:27:02 

    日本製のがますます手に入らなくなるじゃん。

    +111

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/31(金) 08:27:21 

    いやいやそのままにしておけよw
    それが日本の経済回したい奴らの考えなら矛盾もいいとこだわ

    +66

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/31(金) 08:27:27 

    こういうのって、廃止にせず、ずっと禁止なものかと思ってた。

    わざわざ廃止にするんだって呆れる。
    誰が言い出したんだよ。
    いいよな、議員はマスクあるし、満員電車なんて乗らない。

    仮にコロナになっても手厚く入院させてもらえる。

    +211

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/31(金) 08:27:28 

    >>8
    アベノマスク配りたいんじゃない?

    +249

    -9

  • 114. 匿名 2020/07/31(金) 08:27:29 

    これでまた値上がったらどうするつもりなんだろう
    値段が落ち着いたとはいえ、正直、マスク買うお金も馬鹿にならないよね

    +90

    -1

  • 115. 匿名 2020/07/31(金) 08:27:48 

    >>4
    この前50枚入り599円で売ってました。
    都内のドラッグストアです。
    でもあんまり売れてなかった。

    +115

    -34

  • 116. 匿名 2020/07/31(金) 08:27:53 

    全部、逆へ逆へ行こうとするよね。

    国民総勢、ズッコケてばかりですよ。コントか。

    +129

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/31(金) 08:27:58 

    てかこういう生活に必要なものは規制し続けろよ

    +86

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/31(金) 08:28:05 

    まだ日本製のマスクが無いじゃん。いつ行ってもない。衛生品はこれからも転売禁止だろ。

    +132

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/31(金) 08:28:16 

    >>81
    個人的な感情で国を好き勝手にして良いとか、独裁政権じゃないよ、日本は。

    +33

    -1

  • 120. 匿名 2020/07/31(金) 08:28:24 

    >>15
    ほんとそれ
    近所のドラスト数枚入りのですら日本製がない

    +206

    -1

  • 121. 匿名 2020/07/31(金) 08:28:43 

    >>97
    今日もガルパトがんばってください

    +6

    -3

  • 122. 匿名 2020/07/31(金) 08:28:49 

    日本製の箱入りマスク全然見ない。
    ほとんど中国製。
    しかも一箱50枚入りで2000円ぐらいかそれ以上するんだけど。

    +116

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/31(金) 08:28:57 

    >>72
    政治家はマスクが激品切れの時もコネで入手してたからね。
    自分のパーティーでただで配っちゃうくらい。

    +66

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/31(金) 08:29:01 

    >>115
    中国製とかでしょ?
    いらないよね

    +250

    -9

  • 125. 匿名 2020/07/31(金) 08:29:01 

    >>69
    からくりがあるのかなと思ってしまう程ズレてるよね

    +38

    -1

  • 126. 匿名 2020/07/31(金) 08:29:16 

    あああイライラする
    いらんことばっかしやがって!!

    +108

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/31(金) 08:29:25 

    >>101
    というかいつまでもマスクに拘わりすぎだよね。
    もう国民は手作りマスクで落ち着いてるのにバカみたい。

    +17

    -12

  • 128. 匿名 2020/07/31(金) 08:29:32 

    どうして国民が悲しむ事ばかりするのかな
    Gotoにしても、喜んでいるのは一部の人達でしょう?
    転売にしても誰が喜ぶの?
    国産のマスクはまだ潤沢に出回ってはいないよ
    ちゃんと国民の事を考えてほしい

    +146

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/31(金) 08:29:33 

    go to もそうだけど
    余計なことはサクサク進めるんだね

    転売規制解除なんて一部の転売ヤー以外誰も望んでない
    おかしいよ

    +124

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/31(金) 08:29:37 

    政府はどうせマスクの転売で苦い思いをしてないから数字だけをみて決断してそう

    +22

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/31(金) 08:29:48 

    前回買い占めた在庫をさばけるよね転売ヤーは。

    +42

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/31(金) 08:30:05 

    メルカリが喜ぶね

    +38

    -1

  • 133. 匿名 2020/07/31(金) 08:30:06 

    禁止せてたから改善したのでは?
    そもそもメーカーの価格より高額で転売はダメでしょ。 

    しかも知らないメーカーのマスク工業会員マークなしばかりで、メーカーや国産品はまだまだ手に入りにくい状況なんだから、改善したとは思えない。

    +63

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/31(金) 08:30:06 

    意味不明。

    +26

    -1

  • 135. 匿名 2020/07/31(金) 08:30:28 

    これって、また第二波、第三波が来たら再度転売禁止とかにするの?

    一体、今の政府は誰の得を考えて政治やってるんだか分からないね。

    +107

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/31(金) 08:30:30 

    >>76
    さらに密になるよね
    特に今から冬は危険なのに
    政府はわざと感染を広げたいのかなって思っちゃう

    +57

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/31(金) 08:30:33 

    なるほど。
    転売の規制をなくして、マスクを品薄にしてアベノマスクを再配布するって事かな?

    +47

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/31(金) 08:30:36 

    フリマサイトも継続的に何回も同じものを出品してるやつは管理して最悪バンしてほしい。

    +31

    -2

  • 139. 匿名 2020/07/31(金) 08:30:44 

    今でも コロナ前に売ってたマスクは店頭で見かけないのに、政府は何考えてるんだろう
    アベノマスクを追加したことを正当化する為?
    転売規制解除の反対を訴えるには どうしたらいいんだろうね?

    +57

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/31(金) 08:30:52 

    政府本当に意味がわからない

    +64

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/31(金) 08:31:02 

    最安値7円とか言われても、マスク工業会のマークすらついてないマスクは眼中にないんで・・・

    日本の企業が頑張って、安心素材のマスクを作って増やそうと必死になってるのに、基準が工業会のものですらない中国製の一枚7円()なのはどうなってるの?
    日本を基準に考えてよ

    +75

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/31(金) 08:31:03 

    >>7
    つまらん

    +56

    -1

  • 143. 匿名 2020/07/31(金) 08:31:06 

    そもそも転売という行為がダメな事…
    今のうちにもう少し買っておこうかな

    +11

    -5

  • 144. 匿名 2020/07/31(金) 08:31:11 

    なぜ今急いで解除する必要があるのか全くわからない。

    施策を止めるんだとしたらGOTOの方を真っ先に見直すべきでしょ。

    +100

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/31(金) 08:31:12 

    最近やっと近所のドラッグストアのマスクやアルコール類が充実してきたのを見て(それでも箱マスクは見かけないけど)ホッとしてたのに。。

    +79

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/31(金) 08:31:25 

    こんなこと大々的に発表したら、じゃあ今のうちに…と不要な人まで再び買い占めてしまう。ここでも既に、「買っておこう」といったコメントあり。

    想像したら悪い方に転がるのが分かることばかり、政府は何故実行したがるのか。

    +119

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/31(金) 08:31:49 

    >>103
    私もそれを書きに来た!

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/31(金) 08:32:00 

    政府は市民のことなんて全く分かっていないんだなとしみじみ思う

    +37

    -1

  • 149. 匿名 2020/07/31(金) 08:32:00 

    コロナが落ち着いてるならまだしも…また増えてる最中の転売OKって振り出しに戻るじゃん
    マスコミで取り上げたら世論が反発するからだんまりだったよね。違う改正の時にはマスコミでバンバン取り上げて批判してたのに。

    +37

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/31(金) 08:32:01 

    なんで要らないことにはこんなに仕事早いんだろ。
    転売規制なんて続けてくれていいよ

    GoTOにしかり、レジ袋に然り、
    今はやらなくていい事には急ぐけど
    ホントに今必要な事には二の足を踏むよね

    +119

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/31(金) 08:32:23 

    やっぱ金持ちの家庭で育って甘い密ばかり吸ってきた人達は感覚がずれてるんだな。
    国民の気持ちを全然わかってない。

    +126

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/31(金) 08:32:26 

    なんかもうほとんど全てが国民の大多数が思ってることに逆行しててわらけてくる
    もうわざとやってるんじゃないかって

    +107

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/31(金) 08:32:28 

    >>69
    小池さんのおかげで堂々と手作りマスクできるようになったからアベノマスク要らないのに。

    +41

    -2

  • 154. 匿名 2020/07/31(金) 08:32:29 

    >>97
    ズレて鼻が隠れないって言ってたよ
    小さめ使い捨てマスクに慣れちゃってたからかな?

    +2

    -8

  • 155. 匿名 2020/07/31(金) 08:32:37 

    >>1
    なんのための、廃止?
    転売でもうける人、また出てくるよ。意味わからん。

    +200

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/31(金) 08:33:15 

    あーあ、また余計なことしてる。

    +51

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/31(金) 08:33:20 

    >>101
    ホントに!
    また買い占めといて足りなくなったときに高く売りつけそう
    今のうちに買っとかないとって焦るし、いつでも安心して定価で買えるようにしていて欲しい
    なんならまだ少し高いし!

    +41

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/31(金) 08:33:21 

    gotoもそうだけど
    なんで混乱招くことばっかりするかな!!

    国民の感覚とズレ過ぎてない!?

    +74

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/31(金) 08:33:36 

    政府のやること世間とことごとくズレてるよね。もう少し庶民の声を聞いてほしいわ。

    +56

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/31(金) 08:33:39 

    日本製日本製って言うと「原材料は中国製」って言う人絶対出てくるから書くけど、

    日本のトップは日本の企業応援してほしいです。
    日本製の衛生的なマスクを作ってる企業は、いまだ抽選販売してる状態で、遠慮して抽選受けない人もいるはず。
    そっちを優先的に見てほしい。

    +79

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/31(金) 08:33:52 

    >>4
    中国製でも2000円とかで売ってるよね。

    +310

    -1

  • 162. 匿名 2020/07/31(金) 08:34:46 

    まだ日本製マスク売ってるの見かけないのに。
    メイドイン台湾があったから買ったけど…。
    そもそもずっと規制しといてほしいわ。

    +41

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/31(金) 08:34:48 

    >>133
    本当だよね。転売禁止になったから、やっとマスクを店頭で見かけるようになり、買えたもん。道端とかで大量に売ってたけど、あれ転売用だったのかなって思った。

    +28

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/31(金) 08:34:54 

    本当どうしちゃったのってくらいコロナ対策は政府御乱心だよね。
    常に国民感情と逆、裏目裏目を行く。

    +74

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/31(金) 08:35:06 

    本当に国民の命より経済優先なんだねこの政府は。
    早く総辞職しろ。

    +62

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/31(金) 08:35:11 

    >>93
    こちらのものです。
    純国産なので国産で間違い無いと思います。
    変な匂いもないし
    マスク転売規制を廃止へ 品薄改善で来月中にも

    +38

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/31(金) 08:35:24 

    >>37
    転売されて品薄になるのは使い捨ての不織布マスク。
    今は布マスクが潤沢にあるし、人々が布マスクに抵抗がなくなってるから、以前のような感じにはならないと思う。

    +5

    -31

  • 168. 匿名 2020/07/31(金) 08:35:30 

    中韓入国規制も緩和するんでしょ?
    また中国人に爆買いされる未来しか見えない

    +63

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/31(金) 08:35:36 

    最近やっと7枚入りだけど日本製のマスクたまに買えるようになったてきたのに、また買い占められるじゃん。最悪

    +63

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/31(金) 08:35:41 

    日本って恥ずかしい。こんな状況でも悪いやつにお金がまわる

    +74

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/31(金) 08:35:47 

    品薄の時にマスク作りを始めてくれた会社に報いるのが先では?

    +50

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/31(金) 08:36:07 

    とりあえず元値の値段と同じか超える出品は全部アウトにすればいい。

    +40

    -1

  • 173. 匿名 2020/07/31(金) 08:36:16 

    マスクの事より他に考えることがあるだろうに。
    無駄なことに時間使ってんじゃないよ。

    +36

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/31(金) 08:36:19 

    廃止する必要ある??
    なんで廃止するのかな?

    +75

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/31(金) 08:36:22 

    買い占めで足りなくなればまた中国から大量輸入する理由が作れるからね
    またあの人がからんでるのかね

    +35

    -0

  • 176. 匿名 2020/07/31(金) 08:36:38 

    そもそも転売屋ってちゃんとした職種なの?

    +6

    -3

  • 177. 匿名 2020/07/31(金) 08:36:42 

    >>127
    要らん事に拘りすぎて、無駄な事に時間とお金かけるよね日本て。
    企業も政治も要領わるいし無駄な事が多い気がする

    +36

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/31(金) 08:36:44 

    転売は永久に禁止でいいじゃん…

    +70

    -0

  • 179. 匿名 2020/07/31(金) 08:37:07 

    はぁまたマスクが買えなくなる日が来るのかな
    世間が買えなくなればアベノマスク使ってくれるかもって思ってるのかね
    使わないけど

    +40

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/31(金) 08:37:07 

    感染者が増えてる状態で何故規制取り止める?
    意味分からなすぎる

    +60

    -0

  • 181. 匿名 2020/07/31(金) 08:37:31 

    何のためにSHARPなどの企業が一人一箱複数応募禁止とか策を打ってくれたと思ってるんだろう…そういう努力のお陰でまとめ買いされず、法外な値段で売られることも無く落ち着いてきたのに。国民の努力を全部ぶち壊すことしかしないんだな。何の責任も取りはしないくせに

    +132

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/31(金) 08:37:47 

    え?規制なくなるの??じゃあ今から大量に在庫確保しておかないとだね!!また品薄になって転売ヤーが高値で売るよ
    あと除菌用品も買いだめ今日中にしてこよ

    +38

    -2

  • 183. 匿名 2020/07/31(金) 08:38:01 

    やっと最近日本製のマスクが買えるようになったのに。それでもまだ箱買いはできていない状況だよ。

    明らかに第二波きそうだしまたパニックになりそう。このタイミングで一体なぜ??

    +53

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/31(金) 08:38:10 

    転売屋ってほぼ中国人じゃないの?
    取り締まって、祖国に送還しようよ!

    +49

    -0

  • 185. 匿名 2020/07/31(金) 08:38:17 

    >>4
    今年の1月くらいまで中国製は50枚398円だったし、ユニ・チャームの日本製のも30枚498円くらいだったよ。
    今の価格でも買いたくない。
    てか、中国に儲けさせたくない。絶対買わない。

    +630

    -7

  • 186. 匿名 2020/07/31(金) 08:38:34 

    これどうせ二階の提言でしょ
    中国人が転売で稼げないからって

    +80

    -0

  • 187. 匿名 2020/07/31(金) 08:38:34 

    なんで?転売禁止!でいいじゃん!
    中国に頼るのもやめて日本製ジャンジャン作って日本人のために普通に流通させてよ!
    イライラするわーっ

    +58

    -0

  • 188. 匿名 2020/07/31(金) 08:38:35 

    中国製の粗悪品が特価で出回りそう

    ヒモがすぐに切れるやつ

    +25

    -0

  • 189. 匿名 2020/07/31(金) 08:38:49 

    >>77
    小さめいいなー
    こっちは普通サイズしか無かった。

    +21

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/31(金) 08:38:55 

    >>21
    黙れ転売ヤー

    +80

    -4

  • 191. 匿名 2020/07/31(金) 08:39:33 

    なんで廃止にする必要あるの!?
    おかしいと思う。

    +23

    -0

  • 192. 匿名 2020/07/31(金) 08:39:57 

    もう色々と絶望しかない

    +30

    -0

  • 193. 匿名 2020/07/31(金) 08:40:07 

    >>8
    そこで8000万枚のアベノマクスです!ってか🤷‍♀️

    +260

    -5

  • 194. 匿名 2020/07/31(金) 08:40:13 

    >>187
    その日本製も買い占めて更に高い金額で売る奴も出てくるって事。

    +14

    -0

  • 195. 匿名 2020/07/31(金) 08:40:14 

    >>167
    介護職員の方が
    布マスクより使い捨てマスクがほしい
    理想は入居者と接する毎に新しいマスクに代えること
    ってつい最近テレビで言ってたよ

    +83

    -0

  • 196. 匿名 2020/07/31(金) 08:40:25 

    え!!
    何のための廃止!?

    +23

    -0

  • 197. 匿名 2020/07/31(金) 08:40:45 

    暇なメルカリ民が儲けるだけ
    真面目にすごしてる人がマスク工業会認定されてないような臭い中国製のマスクをするハメになる

    +21

    -1

  • 198. 匿名 2020/07/31(金) 08:40:53 

    >>1
    転売規制はまだ続けるべきだと思う
    マスクに限らず消毒液やトイレットペーパー
    ティッシュなど
    社会生活に大きな影響を及ぼした
    事は周知の事実

    日本製のマスクも自由に
    変えない状況なのに
    バターも品切れだし
    買いたいモノが普通の価格で
    買える社会であってほしい

    第2波が来てるこのタイミングで
    する事に意味がない

    +193

    -1

  • 199. 匿名 2020/07/31(金) 08:41:12 

    わざわざ廃止する意味あるの?コロナが落ち着くまで規制するべきとしか思わない。

    +24

    -0

  • 200. 匿名 2020/07/31(金) 08:41:14 

    >>166
    やっす!
    知らなかった、ありがとう
    落ち着いたら買いだめしたい

    +1

    -24

  • 201. 匿名 2020/07/31(金) 08:41:20 

    国お墨付きで転売やってます!キリッ!

    +30

    -0

  • 202. 匿名 2020/07/31(金) 08:41:46 

    トイレットペーパーと同じように永久的に転売禁止にしろよ!

    +66

    -0

  • 203. 匿名 2020/07/31(金) 08:41:50 

    いつ行っても好きなマスクが買えるならともかく、売ってるのはどこのかわからないマスクばかり。
    国産マスク、有名マスクがまた転売屋の餌食になるってわからないのか?

    +49

    -1

  • 204. 匿名 2020/07/31(金) 08:42:12 

    ていうか、今全員マスクしてる状態で会社に通ってるのになんで撤廃するの!?なんだかんだで今だって品薄だよ?それって売れ残ってる中国製品使えっていう意味なの?日本製マスクから買えなくなるの目に見えてるじゃん!

    +86

    -0

  • 205. 匿名 2020/07/31(金) 08:42:22 

    批判の声が政府やマスコミに届いて考え直してほしい

    +57

    -0

  • 206. 匿名 2020/07/31(金) 08:42:27 

    何考えてんのこれ。
    全く意味がわからない。

    +46

    -0

  • 207. 匿名 2020/07/31(金) 08:43:07 

    レジ袋の有料化を廃止しろよ
    本当にあたおか

    +92

    -1

  • 208. 匿名 2020/07/31(金) 08:43:10 

    転売は規制したままでお願いします。
    転売屋の味方になってどうすんだよ。

    国民の声はいったいいつまで聞こえないフリするんだ?中国肺炎の中国人入国させたり、感染者増えてるというのに桜を見る会の無駄な話。それのせいかマスクやアルコールの転売屋の規制は凄く遅いし、要らないというサイズの小さいアベノマスクを無駄な税金使って送ってくるし、第2波が分からない国会議員さんばっかり。感染者アプリもガルちゃんで知る程度。感染者多いって言ってる割にはGotoキャンペーンするし。防ぐ気ゼロだろ。防ぐ気無いなら感染者を議員の家に隔離すれば?無駄な税金の使い方ばっかり。病床はどんどん減っていってるのにそういう税金は医療の方々に使え。

    +87

    -0

  • 209. 匿名 2020/07/31(金) 08:43:12 

    >>1
    これ本当?
    朝日だとウソついて叩かせることあるから怪しい
    本当ならずっと転売は禁止しててよ!

    +92

    -5

  • 210. 匿名 2020/07/31(金) 08:43:16 

    >>200
    撤廃されたら先に買いだめされるよ。

    +29

    -0

  • 211. 匿名 2020/07/31(金) 08:43:18 

    >>1
    転売規制なんてずっとしてて良いじゃん
    何か都合悪いことでもあるの???

    +118

    -2

  • 212. 匿名 2020/07/31(金) 08:43:20 

    またどうせ、秋頃から着々と湧き出て来るだろうから、廃止にするよりも今のうちにより厳しい法にしておこう。

    +23

    -0

  • 213. 匿名 2020/07/31(金) 08:43:23 

    日本製マスク全然手に入らないのに余計なことしないでほしい。Amazon見たらユニ・チャームのが高値になってて腹立った。

    +58

    -0

  • 214. 匿名 2020/07/31(金) 08:43:27 

    トレペマスク消毒など生活必需品やないと生死に関わる物はずっと禁止にしてほしい

    +29

    -1

  • 215. 匿名 2020/07/31(金) 08:43:30 

    >>17
    ホントそれ!
    それでも、やっと最近、知ってるメーカーや馴染みのパッケージを見かけるようになったのに…これでまた品薄にぬったらどうしよう( ;∀;)

    +181

    -0

  • 216. 匿名 2020/07/31(金) 08:43:43 

    品薄改善したからどうぞ転売自由にまたして下さいよってことかよ
    何のために?
    馬鹿みたい腹立つ

    +25

    -0

  • 217. 匿名 2020/07/31(金) 08:44:22 

    以前と違ってマスクは全ての人が使う生活必需品になってしまった。トイレットペーパー、ティッシュペーパー、マスク、除菌剤関連品、他、こういう商品は無くなると社会不安が発生するからコロナが終息するまでは転売禁止にするべきだと思う。

    +61

    -0

  • 218. 匿名 2020/07/31(金) 08:44:40 

    いやいやいや
    今でもまともなマスクは争奪戦なのに転売解禁してどうすんだ

    +56

    -0

  • 219. 匿名 2020/07/31(金) 08:45:04 

    これ拡散した方がいいよね
    例え嘘記事でも転売推奨はダメだって国民が思ってることを伝えられるから。

    +31

    -0

  • 220. 匿名 2020/07/31(金) 08:45:38 

    ズレた政策ばかりだし、国会は閉じるし、記者会見もなし
    もーこんな政府いらん
    解散してほしいわ

    +42

    -1

  • 221. 匿名 2020/07/31(金) 08:45:43 

    今のところ、近所のスーパーやドラストでは
    中国製7枚入りしか見かけない
    日本製が安定供給もできてない状態で転売OKにしたら
    また品薄になるでしょうが

    +53

    -0

  • 222. 匿名 2020/07/31(金) 08:45:47 

    政府に対しては、ため息しかない。

    +23

    -0

  • 223. 匿名 2020/07/31(金) 08:45:53 

    シャープとかのまだ抽選販売で、きっと当たらない人から苦情も入ってるだろう企業の皆さんが可哀想
    まだ潤沢に在庫がないうちからもっと過酷な状況に追いやられる

    +20

    -0

  • 224. 匿名 2020/07/31(金) 08:46:26 

    あの2月3月くらいの状況は思い出しても辛いな。お年寄りが開店前のドラストに並んで結局買えなかったり、転売目的の団体が先頭にいたり。

    +57

    -1

  • 225. 匿名 2020/07/31(金) 08:47:51 

    本当にマスク第二弾とかの為に適当なことしないで欲しい。そんなにマスク配りたいの?誰も欲しがらない布マスクを配りたがる理由はなんなのか教えてほしい。

    +30

    -0

  • 226. 匿名 2020/07/31(金) 08:48:07 

    >>151
    ホントだよね…

    一般の考えの方
    選ばれてほしい…

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2020/07/31(金) 08:48:44 

    >>124
    横だけど日本製でマーク付きの30枚入りが400円くらいで売ってあったよ。
    最近では珍しく1人1箱と書いてあった。
    次の日には完売してて暫くしたら別の商品に変わってた。
    結構レアだったのかなぁ。

    +92

    -1

  • 228. 匿名 2020/07/31(金) 08:48:57 

    >>101
    マスク転売禁止なんて
    そのままでいいから
    コロナ対策どーにかしろよって話だよね。

    +20

    -0

  • 229. 匿名 2020/07/31(金) 08:49:44 

    日本はバカしか政治家にならないの?
    次から次へと的外れなことばっかり💢

    +30

    -0

  • 230. 匿名 2020/07/31(金) 08:49:50 

    >>210
    そもそもヨドバシ.comでマスク見ないよ

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2020/07/31(金) 08:50:36 

    >>1
    永久に転売規制してくれてていいよ!

    +84

    -0

  • 232. 匿名 2020/07/31(金) 08:50:42 

    >>225
    在庫処分?

    +0

    -5

  • 233. 匿名 2020/07/31(金) 08:50:48 

    安倍のマスクはまた届くとか言ってるしさー
    頭おかしいよね

    そこじゃねーだろ

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2020/07/31(金) 08:51:05 

    >>1
    マスク転売規制の廃止って、安倍政権は何考えてるんだ?
    アベノマスク第2回があまりにも評判が悪く、保育所や医療機関からもいらないの大合唱でどこにも配れなくなってしまったから、わざわざまた転売屋に買い占めさせてアベノマスクをありがたく思わせる作戦なんだろうが、今時こんな頭の悪いシナリオ考えてる奴は誰なんだ?

    +95

    -1

  • 235. 匿名 2020/07/31(金) 08:51:26 

    転売ヤーが儲かって、お年寄りや介護、病院関係などマスク必須な人達が仕方なく高値で買ってしまう状況はどう思うのか…
    転売ヤーホットケーキミックスやマスクなど買い占めて、自分だけもうけよう精神に腹ただしい

    +18

    -0

  • 236. 匿名 2020/07/31(金) 08:51:30 

    規制によるデメリットとかあるの?
    アベノマスク配るため以外の理由が無い気がする。
    ここ数ヶ月、政治がおかしい感じだね。
    国民のことを1番に考えて、政策を行ってほしいよ。

    +18

    -1

  • 237. 匿名 2020/07/31(金) 08:52:22 

    >>230
    1月まではあったんだけどね、
    今は無くなってしまった。

    +17

    -0

  • 238. 匿名 2020/07/31(金) 08:52:33 

    アベノマスクがダブついてるからね、しゃーない。
    このままだとサービスデザイン協議会だっけ、お友達大損だから。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2020/07/31(金) 08:52:51 

    >>224
    ドラストは朝から販売やらないよ
    知らないうちに入ってきてラッキーな人だけが買う
    ドラストにも働いてる中国人いるから情報垂れ流してる

    +19

    -0

  • 240. 匿名 2020/07/31(金) 08:52:56 

    中国製を買いたくないから、布マスクで頑張ってる人がいると思う。
    店舗に残ってるのは、不要な中国製や韓国製。
    日本人が本当に欲しいのは、コロナを広めた国のマスクや、反日国のマスクじゃない。
    安心して使える日本製が欲しいんだよ。

    転売を解禁したら、その不要な中国製すら店頭に並ばなくなると思う。
    中国人が値段を釣り上げるために、日本に出荷せず、転売を狙う可能性だってあるよね。

    だって中国のマスク業者やばいもの。
    中国のマスク業者、年内で95%が破綻 供給過多・価格急落… | 日刊工業新聞 電子版
    中国のマスク業者、年内で95%が破綻 供給過多・価格急落… | 日刊工業新聞 電子版www.nikkan.co.jp

    中国英字紙グローバル・タイムズによると、新型コロナウイルスの流行が下火になった中国で、マスクの供給能力が需要を大幅に上回り、価格が急落している。最近の価格は2月の水準から80―90%も下落。年末までに...


    +20

    -1

  • 241. 匿名 2020/07/31(金) 08:53:02 

    本当に余計な事しかしないね
    その規制を解除する事で喜ぶのは転売ヤーしかいないのに
    アベノマスクの必要性を出すために品薄にさせるのかな?

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2020/07/31(金) 08:53:22 

    アルコールも?

    +17

    -1

  • 243. 匿名 2020/07/31(金) 08:53:40 

    政府、マスゴミに踊らされてない?

    アベノマスク追加8千枚(最初から配布予定の介護施設行きの分なのに)!!国民から批判殺到!!!
    もう要らない迷惑!無駄遣いガー!れマスク迷惑!そこらじゅうにある!!!

    みたいに煽られて決めた感じする

    +2

    -2

  • 244. 匿名 2020/07/31(金) 08:53:49 

    安倍さん、しっかりして!

    +17

    -0

  • 245. 匿名 2020/07/31(金) 08:53:56 

    いまのうちに買い占めなきゃ。

    +5

    -9

  • 246. 匿名 2020/07/31(金) 08:54:11 

    >>106
    たとえ政府が敵になろうとも。

    ほんとそれ、敵は近くにいるってやつ。

    +23

    -0

  • 247. 匿名 2020/07/31(金) 08:54:25 

    品薄解消したから転売規制解除って意味がわからない
    規制してるから品薄が解消されてるんでしょ
    解除したらまた全国の店からマスクが消えて転売屋の懐が潤うだけじゃん
    GoToキャンペーンといい規制解除といい政府は感染者増やしたいの?

    +26

    -0

  • 248. 匿名 2020/07/31(金) 08:54:43 

    >>44
    池袋が近いせいかユニチャームは見かけるようになった。
    一昨日半年ぶりにコーワの3次元マスクをコンビニで見つけた。小さめ一袋のみだったけど、純日本製の文字が眩しい。

    +86

    -0

  • 249. 匿名 2020/07/31(金) 08:55:15 

    >>230
    今もごくたまーに出るけど、比喩でなく、秒でなくなる
    自動購買ツール組んでる奴居ると思う

    +18

    -0

  • 250. 匿名 2020/07/31(金) 08:55:17 

    >>234
    星野源とのコラボ動画の案を出した人間と同じ奴だろうか?
    もし違うなら、国民の望みがわからない人間をどれだけ安倍政権では重用してるのかって話になるが。

    +6

    -4

  • 251. 匿名 2020/07/31(金) 08:55:20 

    中国人を入国制限するのが遅い
    マスク転売禁止にするのが遅い
    GoTo強行
    マスク8000万枚追加配布検討

    国民をイライラさせてばかりだね

    +73

    -1

  • 252. 匿名 2020/07/31(金) 08:55:24 

    >>202
    ほんとそれ
    生活必需品を高値で転売する権利なんてなくていい

    +25

    -1

  • 253. 匿名 2020/07/31(金) 08:55:32 

    アベノマスクも延期になったので、やけくそになってんのかな?

    転売禁止もやめろー!って皆で言ったら、どうにかなるかもしれない。

    +26

    -0

  • 254. 匿名 2020/07/31(金) 08:55:46 

    >>8
    アベノマスクどうしても配りたいんだろうなと

    +191

    -7

  • 255. 匿名 2020/07/31(金) 08:55:58 

    規制を外すメリットってなんなの?
    政府がアベノマスク配って関連会社が儲かるのと転売ヤーが喜ぶだけでは?
    国民がいつでもマスクを手に入れられる状況にするのが政府の仕事なんじゃないの?なんなの?
    最近の政府のやることはgotoといい本当に意味が分からなくて頭がついていけない。

    +36

    -0

  • 256. 匿名 2020/07/31(金) 08:55:59 

    >>250
    わかりやすい自己レスだな

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2020/07/31(金) 08:56:39 

    >>243
    マスクある?じゃあ転売オッケー!ヨシ!
    アベノマスク配りますね!

    情けなくなるね
    マスク転売規制を廃止へ 品薄改善で来月中にも

    +22

    -1

  • 258. 匿名 2020/07/31(金) 08:56:39 

    >>1
    政府はアホですか? 廃止する必要ないでしょ? いずれ又何かあって転売ヤーが買い占めして同じ事するのに。それともアベノマスク必要でしょ?って思わせる為?

    +82

    -0

  • 259. 匿名 2020/07/31(金) 08:56:52 

    >>215
    今頃、転売屋が喜んで買い占め再開してるかもね

    +38

    -0

  • 260. 匿名 2020/07/31(金) 08:56:57 

    >>1
    これで、日本製マスクの転売品が溢れることになる。。。

    +65

    -1

  • 261. 匿名 2020/07/31(金) 08:57:04 

    アベノマスクの需要を高めたいの?

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2020/07/31(金) 08:57:13 

    この状況で政府って何で色々と先走ってるんだろう

    利権?先走るにしても方向性がおかしすぎる
    そして政治家の感染が少ないのも不思議

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2020/07/31(金) 08:57:20 

    いやまだ日本製を買えませんが

    +30

    -0

  • 264. 匿名 2020/07/31(金) 08:57:36 

    >>160
    マスクや不織布また不織布に代わる
    高温多湿 長時間利用でも肌に
    優しい素材の開発など
    外圧で政治的利用されないよう
    命を守る重要戦略物資の一つとして
    国内生産すべき
    そして これらのものに関して
    転売不可にしなければならない


    +17

    -0

  • 265. 匿名 2020/07/31(金) 08:57:39 

    >>255
    メリット:国民がアベノマスクをありがたがる

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2020/07/31(金) 08:57:46 

    上が布マスク(ガーゼ)
    下が不織布マスク
    飛沫の様子
    (ウレタンマスクの飛沫はもっとヤバイ)

    不織布使い捨てマスクが元の値段と品質に戻って店頭に並ぶまで安心できない
    マスク転売規制を廃止へ 品薄改善で来月中にも

    +37

    -0

  • 267. 匿名 2020/07/31(金) 08:58:12 

    まだお一人様1つまでなのにどこがだよ

    +21

    -1

  • 268. 匿名 2020/07/31(金) 08:58:23 

    >>4
    元の値段に戻ってない?
    国産マスクも割と安いよ

    +14

    -61

  • 269. 匿名 2020/07/31(金) 08:58:52 

    また秋冬で品薄になるんだからそのままにしとけよ

    +30

    -0

  • 270. 匿名 2020/07/31(金) 08:59:05 

    そんなにたくさん売ってますか?箱マスク、ドラッグストアでは全然見かけないです。5枚7枚は売ってるけど…中国産すら見ないです。電気屋とかに3,000円くらいで売ってたりはしますが。

    +24

    -1

  • 271. 匿名 2020/07/31(金) 08:59:20 

    >>1
    ????
    転売ってそもそも良いことじゃないのに
    わざわざ解除しなくてもいいんじゃない?
    転売禁止されて一般の人は被害被ってないしむしろ助かってると思う。
    転売禁止されて困るのは転売ヤーだけでしょ?

    +79

    -1

  • 272. 匿名 2020/07/31(金) 08:59:28 

    え?また品薄になったらどうしてくれるの?
    何がしたいの?
    マスクしてないとかで電車内でトラブルあったり、ピリピリした日本に戻したいの?

    +20

    -0

  • 273. 匿名 2020/07/31(金) 08:59:47 

    >>260
    もしかしたら値崩れした中国製マスクの販売促進策かも???

    日本製は相変わらず品薄なのに。

    +38

    -0

  • 274. 匿名 2020/07/31(金) 08:59:49 

    転売規制を廃止?は?

    +13

    -0

  • 275. 匿名 2020/07/31(金) 08:59:53 

    >>1
    バカじゃないの…
    そんなことしたら日本製や人気あるマスクがガンガン転売されるじゃん
    頭悪すぎる
    >1枚あたりの価格は最安値で7円にまで下がりました
    それチャイナの粗悪品が売れ残ってるから仕方なく値下げしてるからでしょ
    チャイナコリアのアルコールジェルが全く売れずにずーーーっと売り場を占領してるのと同じだよ
    値下げしてもしても全く売れない
    皆バカじゃないからね、チャイナコリアの製品なんて誰も買わないんだよ
    まじで政治家のおっさんどもに1ヶ月間まともな普通の生活をさせてみて欲しい
    どっかに部屋用意して10万渡してこれで一ヶ月一人で生活しろ、って言う感じで
    そしたらちょっとは世の中のことがわかるんじゃないの?

    +94

    -1

  • 276. 匿名 2020/07/31(金) 08:59:54 

    >>268
    ガル民の言う元の値段の箱買いって100円30枚のことだよ

    +26

    -1

  • 277. 匿名 2020/07/31(金) 09:00:06 

    未だに日本製マスクは品薄ですが…
    興和のマスク買いたいよ。

    +17

    -0

  • 278. 匿名 2020/07/31(金) 09:00:23 

    圧力かけられてんのか?転売禁止を解除しろって。じゃないと理解できんわ

    +14

    -0

  • 279. 匿名 2020/07/31(金) 09:00:47 

    >>240
    間違えてマイナス押した。ごめんね。
    あくまでも日本製の布マスクってことね。
    アベノマスク賛成(しかし自分は着けない)の信者かと勘違いしてしまった。
    政府は中国の業者を助けたいからまた日本人を犠牲にして転売屋に値段釣り上げさせるつもりなんじゃないだろうかと疑いはじめてる。

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2020/07/31(金) 09:01:12 

    首相任期も残り一年…
    政権末期でまともに頭が回ってないのかな?
    どう考えてこういう判断が出るのか疑問しかないね。

    +24

    -0

  • 281. 匿名 2020/07/31(金) 09:01:19 

    日本製のものは転売禁止、中国産のみ解除ならまだしも、、使い捨てマスクが手に入らないから布マスクする人が増えたことと、転売禁止で落ち着いてきたように見えるけど、使い捨てのはほぼ中国製で中国製を買わない人が増えたから余ってるだけ。
    これからさらにインフルエンザとかも増える中日本政府っておかしい。

    +16

    -0

  • 282. 匿名 2020/07/31(金) 09:01:20 

    品薄改善とか関係なく転売行為は全面禁止とか無理なのかな。流行りのものはだいたい転売屋が買い占めるのをどうにかしてほしい。

    +16

    -0

  • 283. 匿名 2020/07/31(金) 09:01:25 

    >>268
    元はもっと安かったよ

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2020/07/31(金) 09:02:06 

    本当にさ、政治家もスーパー、コンビニ、ドラッグストアに行ってみてよ。どこ製のマスクがいくらで売ってるのか、どのくらい売ってるのか実際みてから判断しなよ

    +44

    -0

  • 285. 匿名 2020/07/31(金) 09:02:14 

    どこからの圧力?メリカリ?また経団連?

    +23

    -0

  • 286. 匿名 2020/07/31(金) 09:02:54 

    やるにしても、マスク工業会マークなしのもののみ、にしてほしい
    シルキータッチなんて中国製でもろくに出回らない

    +25

    -0

  • 287. 匿名 2020/07/31(金) 09:03:06 

    >>4
    ネットで送料込で50枚750円のもあるよ
    でもね、品質めっちゃくちゃ悪くて全然使えない
    5枚の内2枚はハズレ
    耳掛けの作りがめちゃめちゃ悪いからすぐちぎれる&もともと接着すらされてなかったりする
    早く国産の50枚入が出回ってほしい…

    +237

    -1

  • 288. 匿名 2020/07/31(金) 09:03:16 

    >>180
    黒幕がいそうだよね。
    第2波の真っ只中に廃止とかさ。

    +24

    -0

  • 289. 匿名 2020/07/31(金) 09:03:58 

    >>278
    中国のマスク業者を助けるために、安倍政権が日本人を犠牲にしてるとしか思えない。

    +22

    -1

  • 290. 匿名 2020/07/31(金) 09:03:59 

    誰のための転売規制解除なの?解除して喜ぶの転売やだけじゃん。犯罪者の肩もつなよ。

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2020/07/31(金) 09:04:42 

    >>209
    何とも言えない
    そういう話が出てるから記事にしてる可能性もある
    政府側もポロっと流して国民の反応を見てる気がする
    中国から人を入れる話も本当に出てたみたいだから

    +32

    -0

  • 292. 匿名 2020/07/31(金) 09:04:46 

    >>289
    安倍さんが直接そうしてるのか、
    親中派がいるじゃんあの人。

    +3

    -3

  • 293. 匿名 2020/07/31(金) 09:04:57 

    >>232
    もっと他の意味があると思う。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2020/07/31(金) 09:05:23 

    ほんと悪人の味方しかしないなこの政府

    +29

    -0

  • 295. 匿名 2020/07/31(金) 09:05:29 

    もうホントにため息しかでない。

    なぜ今やらなくても良いことばかり、急いでやろうとするのか…
    何かの大人の事情があるとしか思えない。

    有事の時に国を動かすような仕事に関わっている人たちはとても大変だと思う。
    不平不満ばかりで批判ばかりする人たちはズルいとも思う。
    私もコロナで色々変わってしまって辛いこともある。
    でも、もっと頑張ってる人たちがいるからと、心をひとつに出来ることを頑張ろうと踏ん張っているところ。
    報じられる世論は厳しいけど、私みたいな人たちも案外多いと思う。

    それなのにこんなことばかり。
    もっと今すぐやらなくちゃならないことたくさんあると思う。
    一時的に税金が上がっても構わないから、遣われるべきところに予算を投じてコロナをコントロールしてほしい。

    何のために頑張ってるのか分からなくなる

    +19

    -0

  • 296. 匿名 2020/07/31(金) 09:05:35 

    え、いやずっと規制してていいよ。
    衛生用品だし、流通の安定という店でも衛生管理の観点でも転売していいようなもんじゃないでしょうよ。「コロナで流通が少なくなってるし高いから今は転売しちゃダメ!」って一時しのぎの問題じゃないんだよ…

    +24

    -0

  • 297. 匿名 2020/07/31(金) 09:05:36 

    国産どこにあるの?
    誰かが買い占めてない?

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2020/07/31(金) 09:05:37 

    >>19
    レジ袋有料化とかね
    今やんなくてもいい
    やるのはGO TO止めて
    二階さんの政治献金疑惑追及すること

    +171

    -0

  • 299. 匿名 2020/07/31(金) 09:06:27 

    朝日か…飛ばし記事か願望記事か

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2020/07/31(金) 09:07:01 

    マスク、トイレットペーパー、消毒薬、ウェットティッシュ、うがい薬

    ここら辺はいつどんな時でも転売禁止の法律作っておかないとまた同じ事繰り返すよ。

    +21

    -0

  • 301. 匿名 2020/07/31(金) 09:07:01 

    >>115
    うちの近くの薬局でみたけど
    中国製でも箱入りが3000円なんだけど
    絶対買わない

    もうガーゼマスクとか洗って使えるのでいいよ・・予防効果は劣りそうだけど
    マスクにどんだけお金かけたらいいんだ

    +223

    -0

  • 302. 匿名 2020/07/31(金) 09:07:08 

    もっと他にやることあるだろうが!!!

    +17

    -0

  • 303. 匿名 2020/07/31(金) 09:07:29 

    >>292
    最後に決めるのは安倍総理

    +14

    -0

  • 304. 匿名 2020/07/31(金) 09:07:31 

    >>239
    ママ友とかも情報垂れ流してる
    ○○にユニチャームのマスクある!とか、手ピカジェルある!って回ってくるってさ
    そういう情報回ると、近所のドラストはいきなり駐車待ちの車がいっぱいになって大迷惑

    +29

    -1

  • 305. 匿名 2020/07/31(金) 09:07:35 

    なんでわざわざ廃止するの?
    これから、本格的に第二波、第三波って来るのに。
    元々、転売屋がいたから品薄になって大変だったのに。冬になったらインフルエンザも流行ってくるし、春になったら花粉症。
    ほんと政府が考えることがわからない。

    +37

    -0

  • 306. 匿名 2020/07/31(金) 09:07:39 

    >>1
    来月って8月?9月?これ見て転売屋はもう動き出してるんだろうな。品薄解消した感なんてないけど、安心した品質で欲しいサイズのものなんてほぼ見かけないし、箱で売ってる物もほぼない。路上販売の怪しいのなら見るけど。政治家や官僚は日本メーカーの良いマスクを箱でいただけるでしょうけど。

    +54

    -1

  • 307. 匿名 2020/07/31(金) 09:07:46 

    マスク転売規制を廃止へ 品薄改善で来月中にも

    +35

    -0

  • 308. 匿名 2020/07/31(金) 09:07:55 

    布マスク配布
    goto
    転売規制
    中韓台湾の入国規制緩和

    国民のためになることひとつもないね

    +46

    -0

  • 309. 匿名 2020/07/31(金) 09:08:32 

    今年の政府って、やることなすことポンコツだよね
    何でマスクの転売禁止法を廃止するのか意味が分からない
    去年の増税から始まり、レジ袋の有料化とか、GO TO トラブルをムリヤリ開始させたり、感染者が増えてるのに臨時国会開かず、ノラリクラリと逃げてたり、不要な所へ布マスクを強引に送って、税金の無駄遣いしたり、無能しかいないのか?と見ててイライラする

    そして、極めつけは自分たちの給料は全額キッチリ受け取ってるのが浅ましい

    こんな無能集団に払う血税なんか無いわ
    この前、議会中に英語の本を読んでたバカもいたじゃん
    政府はバカの集団しかいないのか?

    +51

    -0

  • 310. 匿名 2020/07/31(金) 09:08:48 

    >>8
    うん
    誰が決めて誰が実行させてるの?
    転売ヤー増やす気満々か?
    おかしすがるだろ

    +157

    -0

  • 311. 匿名 2020/07/31(金) 09:08:52 

    >>268
    国産なんか売ってないよ

    +17

    -1

  • 312. 匿名 2020/07/31(金) 09:09:06 

    いや、廃止する必要なくない?
    転売行為自体をもう禁止にしといてよ!

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2020/07/31(金) 09:09:28 

    現場をまた疲弊させるつもりなんですね。また毎日マスクマスクマスクマスク聞かれて転売屋と戦わないといけないのかしね

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2020/07/31(金) 09:09:57 

    コロナ前、近所のドラストで1箱、個別包装40枚入りが598円
    個別包装じゃないやつで60枚入り498円だった
    (made in Chinaでも日本マスク工業会のマークが入った商品)
    でもまだ今は、ここまで値段が戻ってないから
    今、中国でマスク生産が超過剰で現地では、かなり安く買えるから
    粗悪品含めて転売ヤーも購入者も「安けりゃ安いほうがいい」みたいな
    人達にとっては需要があるだろうから転売は無くならないでしょうね

    +19

    -0

  • 315. 匿名 2020/07/31(金) 09:10:15 

    布マスクいらないんだから品薄解消してるでしょ

    +0

    -12

  • 316. 匿名 2020/07/31(金) 09:11:11 

    中国産のマスクをそもそも国内で売るなよ。きったない環境で作ったマスクなんかいらない。かえって病気になりそう。

    +13

    -1

  • 317. 匿名 2020/07/31(金) 09:11:22 

    >>8
    どこまで中国に配慮するんだよ!もう日本人は国産しか買わないとわかってるから、また国産マスク買い漁り出すよね。シャープとか、青木の布マスクとか抽選タイプのマスク更に倍率高くなりそう

    +215

    -0

  • 318. 匿名 2020/07/31(金) 09:11:37 

    仕事が忙しすぎて毎日マスクの洗濯や消毒ができないし、衛生面でも問題あるから日本製の紙マスク使ってるけど、転売撤廃のせいでただでさえ高くて買えないマスクが完全に買えなくなったらマジで政府なんて嫌いになる!

    しかも、この記事のせいでもう買い占め始まってると思う。どうしてくれるんだ本当に。

    +23

    -0

  • 319. 匿名 2020/07/31(金) 09:12:02 

    なんで政府ってほんとにバカなの?

    +12

    -0

  • 320. 匿名 2020/07/31(金) 09:12:10 

    >>3
    マスクだけに限らず転売してる人ってみんな
    「資本主義なんだから当たり前だよ。そんな事も知らないの?」って言ってるよね
    いや誰でも分かってる。

    転売とかくだらないことして小銭稼ぎしか出来ないバカのくせに何言ってんだよ

    中国製のペラペラの服を高額転売してるだけの奴とかよく言ってるよ
    セレクトショップ始めました☆
    セレクトショップのバイヤーしてます☆

    +280

    -1

  • 321. 匿名 2020/07/31(金) 09:12:10 

    布マスクは開封すらしてない。日本製の使い捨てマスク見かけたら買ってそれを使ってる。そういう人多いと思う。

    +18

    -0

  • 322. 匿名 2020/07/31(金) 09:12:25 

    なんならSwitchも転売禁止にしてほしいくらいなのに。マスクまた買えなくなったら困る。

    +19

    -0

  • 323. 匿名 2020/07/31(金) 09:12:39 

    >>309
    転売を規制するとコストがかかるというなら、撤廃しようとなるのもまだわかる

    でもそうじゃないよね

    なんなの?

    +12

    -0

  • 324. 匿名 2020/07/31(金) 09:13:10 

    >>309
    やらんでいい事ばかりするから、もう何もするなと思えてくる
    税金泥棒集団

    +24

    -0

  • 325. 匿名 2020/07/31(金) 09:13:15 

    >>319
    「好き嫌い」で仕事してるから

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2020/07/31(金) 09:13:49 

    >>303
    まだ転売禁止をかいじょするとはきめてないじゃん

    +1

    -8

  • 327. 匿名 2020/07/31(金) 09:13:59 

    品薄解消ではなくて、このマークすらないマスクはノーカウントなんですよ。
    ほとんどの国民の目には映ってないから買われてないだけ!
    マスク転売規制を廃止へ 品薄改善で来月中にも

    +31

    -0

  • 328. 匿名 2020/07/31(金) 09:14:05 

    毎日毎日ムカつくニュースしかない。国民に喧嘩売ってんの?

    +20

    -0

  • 329. 匿名 2020/07/31(金) 09:14:09 

    >>285
    中国だと思うけど。
    メルカリが政府に圧力かける力はないし、経団連にはなんのメリットもないし。
    中国のマスクが中国ではすでに供給過剰になってる状態なので工場のいくつかを閉鎖するとかいう話になってるみたいだし、中国も困ってると思う。
    そこで日本に圧力かけて、転売屋の規制を廃止させることで、またマスクが転売で買い占めされて品薄になるかもという国民の心理につけこむ作戦かと。そしてそれに安倍政権は渡りに船とばかりに乗ったんじゃない?
    配り先のない余ったアベノマスクの価値も上がって一石二鳥だと浅はかに考えて。

    +30

    -0

  • 330. 匿名 2020/07/31(金) 09:14:21 

    >>315
    今規制緩和したらまた品薄になるってことが分からんのかい

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2020/07/31(金) 09:14:46 

    そもそも布マスク自体が中国製でしょ。この国は脱中国する気ないね。ほとんどの国民は脱中国を望んでると思うのに。

    +19

    -0

  • 332. 匿名 2020/07/31(金) 09:15:15 

    >>330
    そしたら布マスク配ればいいでしょ

    +0

    -10

  • 333. 匿名 2020/07/31(金) 09:15:32 

    は?
    本気で言ってるの?
    大丈夫?

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2020/07/31(金) 09:15:51 

    >>332
    いらねーよ

    +12

    -1

  • 335. 匿名 2020/07/31(金) 09:15:54 

    転売のチケキャン無くせたんだから
    メルカリとかも無くして

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2020/07/31(金) 09:16:01 

    >>326
    いや、来月には転売規制の解除の方針を政府は固めたってさ。

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2020/07/31(金) 09:16:29 

    >>55このコメがもうすぐピンクになりそうな辺り、日本は脱中国できないよなぁ
    残念だけど

    +24

    -1

  • 338. 匿名 2020/07/31(金) 09:16:52 

    どうして転売規制を廃止にするんだろうね?一体どこの誰に忖度してるのかな?
    とても残念。
    自分はマスクがまた買えなくなっても布マスクを使用するだけだし構わないけど、政府のしたいことがよくわからないし、こういうのは国民にちゃんと説明するべきじゃないのかな

    +10

    -0

  • 339. 匿名 2020/07/31(金) 09:17:25 

    >>331
    ほとんどの国民が望んでる?
    民間が中国を最大の貿易相手国にしてるんでしょ

    +0

    -6

  • 340. 匿名 2020/07/31(金) 09:17:41 

    >>227
    うわー!それはレアですね!
    中学生でも安いと感じるのに。

    +49

    -0

  • 341. 匿名 2020/07/31(金) 09:17:53 

    >>339
    撤退してる企業増えてるの知らないの?

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2020/07/31(金) 09:17:58 

    >>308
    売国奴議員の利益になりそうなもんばっかりだね
    自国民はATMか?

    +14

    -0

  • 343. 匿名 2020/07/31(金) 09:18:28 

    >>334
    それならマスクは不足しないんだからいいでしょ

    +0

    -6

  • 344. 匿名 2020/07/31(金) 09:18:46 

    >>340
    中国製です。
    (変換候補が最近、思うように出てくれない)

    +8

    -4

  • 345. 匿名 2020/07/31(金) 09:19:11 

    ここ中国人いるね。
    さっきから布マスク配れば良いとか民間が中国を最大の貿易相手国にしてるとかコメント繰り返してる。

    +21

    -0

  • 346. 匿名 2020/07/31(金) 09:19:40 

    >>341
    それこそ印象操作
    多少撤退しようがこれからも最大の貿易相手国は中国のまま

    +0

    -10

  • 347. 匿名 2020/07/31(金) 09:19:47 

    >>13
    これだよね
    在庫さばいて感謝されたいんだ
    都合よすぎ

    +159

    -3

  • 348. 匿名 2020/07/31(金) 09:19:51 

    >>343
    布マスクは使いたくないからいらないの。

    +9

    -1

  • 349. 匿名 2020/07/31(金) 09:20:00 

    >>4
    ダイソー3枚で100円だった 50枚入り2000円もあった。前は30枚100円あったよね

    +253

    -1

  • 350. 匿名 2020/07/31(金) 09:20:10 

    >>346
    国へお帰りください

    +13

    -1

  • 351. 匿名 2020/07/31(金) 09:20:42 

    >>309
    安倍政権は日本人を駆逐して中国にしたいんじゃないかと最近本気で思い始めた。

    +36

    -1

  • 352. 匿名 2020/07/31(金) 09:20:48 

    >>346
    それはどうかなー。先見の明がなさそうな人だね。

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2020/07/31(金) 09:20:57 

    >>255
    やる施策やる施策ほんとイライラするよ。

    +15

    -0

  • 354. 匿名 2020/07/31(金) 09:21:18 

    この前50枚入り990円で売ってて、安いって思って買ったけど、開けてみたらなんだか消毒液臭くて、つけたらピリピリする、やっぱり日本製のマスクが欲しい

    +18

    -0

  • 355. 匿名 2020/07/31(金) 09:21:25 

    >>11
    経済の回し方わかってないよね。申し訳ないけど政府が庶民の感覚が良くわらない事だけはコロナで理解した。
    だから無駄なゴーとか何も考えなくてもういい。
    国民の方が頭いいし、自分の身は自分で守るからさ、減税してよ。それだけ考えてくれればいい。
    無駄遣いする案しかできないんだから
    マスク転売規制を廃止へ 品薄改善で来月中にも

    +95

    -2

  • 356. 匿名 2020/07/31(金) 09:21:30 

    中国のマスク工事作りまくって破産してるんでしょ
    基準に満たないもん大量に作りやがって

    +17

    -0

  • 357. 匿名 2020/07/31(金) 09:24:14 

    これまた市販のマスクを品薄にして、アベノマスク配りたいから?
    そんなにアベノマスク要らないなら品薄にしてやるから!みたいな意地悪さを感じるのは私が捻くれてるのか?
    なんか国会閉じてから、日本の政治家益々ヤバくなってきてない?(その前からだけど)

    +52

    -0

  • 358. 匿名 2020/07/31(金) 09:24:22 

    いつも国民をイラつかせる日本政府

    +21

    -0

  • 359. 匿名 2020/07/31(金) 09:24:27 

    ちょこちょこコメントに出てくる何十枚100円の中国産って怖くない?
    みんな値段の魅力には負けるのかw

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2020/07/31(金) 09:24:53 

    >>1
    何の為に?
    転売禁止も遅かったし全体的に転売の対応遅いよね
    生活に影響あるものは禁止して貰わないと
    これからだって何が転売のせいで手に入らなくなるか分からないのに
    こんなに対応遅いと転売の裏に何があるのかと思う

    +20

    -1

  • 361. 匿名 2020/07/31(金) 09:25:05 

    こんなニュース出たら今日からもう買いだめするバカ出てくるよ

    +25

    -0

  • 362. 匿名 2020/07/31(金) 09:25:36 

    中国のマスクが余ってるんだろうけど、知らん。日本の経済考えてよ

    +16

    -0

  • 363. 匿名 2020/07/31(金) 09:25:37 

    中国製と日本製のマスクの違いって明らかなんだよね。マスクを半分に折った時にワイヤーの位置がずれてるのが中国製。きちんと真ん中に入ってるのが日本製。

    +15

    -0

  • 364. 匿名 2020/07/31(金) 09:25:39 

    >>19
    やって欲しいことはやらない
    やらないでほしいことはやる
    これなーんだとかいう謎々できるわ

    +128

    -0

  • 365. 匿名 2020/07/31(金) 09:25:53 

    普通に出回って売れてるんだから転売禁止のままでよくない??転売って必要??
    高値で売りたいならオークションに出せよ。

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2020/07/31(金) 09:25:59 

    >>279

    私、アベノマスクはせっかく貰ったから着けてる(笑)
    みんな意地でも着けないのかなって思ってるんだけど。

    長時間外出には向かなくても、近所のスーパーやコンビニしか用事がない日はアベノマスク大活躍してるわ。
    あと、配達の人が来た時とか、ちょっとだけマスクを使いたい時に便利。

    使い捨てマスクの消費が減るだけでも有難いと思ってる。
    私はきっと少数派。

    +13

    -4

  • 367. 匿名 2020/07/31(金) 09:26:46 

    アベノマスク擁護派の安倍のマスクのおかげで中国転売屋大損もこれでボロボロやがな

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2020/07/31(金) 09:26:57 

    >>309
    レジ袋が地味にストレス
    税金もシレっとあげるし何勝手に決めてんだよって感じ
    スパイ防止法、外国人土地買い占め、憲法改正とか緊急性を要するもんは後回しだし

    +55

    -0

  • 369. 匿名 2020/07/31(金) 09:29:33 

    やめて!また転売ヤーが買い占めて品薄になったらどうするの

    +15

    -0

  • 370. 匿名 2020/07/31(金) 09:29:37 

    もうマスクは出回ってるからマスク転売規制廃止
    国民がマスク不足で困ってるから250億使ってマスク配る
    この政策が数日の間に行われてるとか凄い矛盾だな
    マジでギャグじゃん

    +13

    -0

  • 371. 匿名 2020/07/31(金) 09:29:41 

    こう言うワケわかんない事にだけ対処早くて、クズだなぁと思う。

    +21

    -0

  • 372. 匿名 2020/07/31(金) 09:30:17 

    アベノマスクだけ転売okにしたら?

    +41

    -0

  • 373. 匿名 2020/07/31(金) 09:30:23 

    マスク余っちゃった~助けてぇ~的な奴等を救いたいんでしょうね。
    腐っとるなぁ

    +20

    -0

  • 374. 匿名 2020/07/31(金) 09:30:52 

    アルコール転売もなかなか規制しなかったし、政府関係者や官僚関係者に転売で儲けてる人がいるんだろうね。それでなきゃこんなにさっさと規制解除しないよ。国民の健康より金が大事なんだね。

    +45

    -0

  • 375. 匿名 2020/07/31(金) 09:31:52 

    >>115
    大阪でも雑貨屋で同じ価格で売ってた
    こちらは買ってる人いっぱいいた
    本日限り!って書いてたからかな
    でもたぶん毎日やってるww
    私は買わなかったけど

    +65

    -0

  • 376. 匿名 2020/07/31(金) 09:32:11 

    >>372
    規制解除されたら、みんなでアベノマスクをメリカリに出品しよう!安倍ちゃん泣いて喜ぶよ。

    +19

    -0

  • 377. 匿名 2020/07/31(金) 09:32:12 

    えーまた品薄になったらどうすんの?
    アベノマスクあってよかった~ってなるように仕向けてるのか?
    絶対また糞転売野郎ども虎視眈々とチャンス狙ってるよ…

    +12

    -1

  • 378. 匿名 2020/07/31(金) 09:32:22 

    もう数ヶ月すれば涼しくなって、風邪やらインフルエンザやらでもっとマスク需要増えてくるのに何を考えているのやら

    +19

    -0

  • 379. 匿名 2020/07/31(金) 09:32:48 

    >>291
    政府が観測気球を上げたってこと?
    もしそうだとしてもアホじゃない?と思うわ。
    まともな国民の誰が転売禁止の廃止を喜ぶかっていう。
    安倍の周りはほんとに仕事ができない人間ばかりが要職を占めてるとしか思えない。
    そしてそんな人間を任命している安倍。

    +19

    -2

  • 380. 匿名 2020/07/31(金) 09:32:59 

    >>372
    なんか中国人がアベノマスク買いあさってるってテレビで見た

    +11

    -0

  • 381. 匿名 2020/07/31(金) 09:33:11 

    国産箱入り全く見かけないんだけど

    +31

    -0

  • 382. 匿名 2020/07/31(金) 09:33:14 

    第2波が来てるのにまた愚策を繰り返すのね

    +12

    -1

  • 383. 匿名 2020/07/31(金) 09:33:29 

    メルカリの運営は歓迎してそうだね

    +12

    -0

  • 384. 匿名 2020/07/31(金) 09:33:37 

    昨日ウチの近所の商店街で50枚790円で売ってた。中国産ナゾノマスクだけど。買っておけばよかったかな?

    +1

    -4

  • 385. 匿名 2020/07/31(金) 09:33:47 

    Gotoマスク転売ていつ考えた案を押し通そうとしてるん?
    コロナ拡大中で冬が来たらまだまだ規制必要って誰でも分かるやんか。
    やっぱり延期って言っても良いんやで!
    事態は刻一刻変化してるんやから。

    +10

    -0

  • 386. 匿名 2020/07/31(金) 09:34:04 

    >>374
    なるほどねえ
    そういうことか

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2020/07/31(金) 09:34:25 

    >>17
    まったく日本製見ないからこのマークがあれば良しとしてこの前中国製買った。
    日本製ほしいよ…

    +239

    -1

  • 388. 匿名 2020/07/31(金) 09:35:18 

    どこまで国民を馬鹿にしてるの?

    +13

    -0

  • 389. 匿名 2020/07/31(金) 09:35:24 

    >>5
    コレだよ
    いらない政策ばかりどんどん進めるね

    +375

    -3

  • 390. 匿名 2020/07/31(金) 09:35:25 

    まだ50枚2000円するじゃん。
    アベノマスクまた配るとかさ、本当に庶民とのズレズレ感じる。まともな党はないんかなあ。

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2020/07/31(金) 09:36:16 

    >>195
    昨日見たかも取材の1時間ほど前に段ボールに入った大量の布マスクが届いて困っていたよね?

    +17

    -0

  • 392. 匿名 2020/07/31(金) 09:36:54 

    >>354
    怖っ!使い回しとかだったりして…

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2020/07/31(金) 09:37:23 

    >>384
    プラス押しちゃった
    それは買わなくて正解だと思います

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2020/07/31(金) 09:38:04 

    >>17
    会員の員が簡体字の中国産も紛れてるらしい
    マスク転売規制を廃止へ 品薄改善で来月中にも

    +179

    -0

  • 395. 匿名 2020/07/31(金) 09:38:41 

    >>351
    もう既になりつつある感
    言論統制国民管理も始まりつつあるよ
    自由のない大日本帝国憲法に逆戻り

    +16

    -0

  • 396. 匿名 2020/07/31(金) 09:38:53 

    >>374
    だれがその案を出したのか本気で知りたい。
    そいつはかなり上の立場だし、安倍にアベノマスクの価値を高めて感謝される絶好の機会ですよとか適当な事言ったんじゃない?
    やっぱりトップが頭悪いと国民には百害あって一利なしだわ。

    +12

    -0

  • 397. 匿名 2020/07/31(金) 09:38:58 

    第二波で終わればいいけど第三波がくるかもしれないし、このまま規制しとけばいいのに。

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2020/07/31(金) 09:39:23 

    >>366
    せめて日本企業が作ったものならな〜。カビてたとか虫入ってた。それを目視で検品したから大丈夫って言われても私は無理。開ける事すら嫌でビニール袋に絡んである。

    +11

    -1

  • 399. 匿名 2020/07/31(金) 09:39:34 

    >>374
    テレビやマスコミは芸能人の不倫とかばっかやってないでこういうの取り上げてほしい。

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2020/07/31(金) 09:39:45 

    一生禁止でいいのに意味不明
    安部マスクいらないって言ってる
    世間への仕返し?

    +19

    -0

  • 401. 匿名 2020/07/31(金) 09:40:10 

    なんで政府はこんなに国民感情逆撫でるんだろう
    秋冬どうなるか分からないのに
    品薄にしてマスク配布したいのか

    +51

    -0

  • 402. 匿名 2020/07/31(金) 09:40:56 

    これきっかけに転売厳しくすると思ったらw
    自分達はマスクに困ったことないからこんな行動に出るんだろうね

    +25

    -0

  • 403. 匿名 2020/07/31(金) 09:41:01 

    Made in China のみ転売okなら分かる。

    +21

    -1

  • 404. 匿名 2020/07/31(金) 09:41:02 

    >>185
    ある売り場で新たに出た冷触感マスク、子ども用マスクがほとんど中国製。しかも先々月、先月は中国製マスクなのに台湾製と明記して売り出していたり…
    暑さをしのぐハンディファンはほとんど中国製
    中国のせいで大変な目に合ってるのに絶対買わないわ。諸悪の根元なのにそれを利用して商魂たくましくて腹立たしい!

    応援の意味も込めて買うなら日本製の布地やマスクを買う。

    +114

    -1

  • 405. 匿名 2020/07/31(金) 09:41:04 

    ちょっと本当に意味わからない政策ばかりなんだけど。たまには国民が安心できるような政策打ち出してよ。
    ってか、国会召集して。いい加減仕事して。

    +30

    -0

  • 406. 匿名 2020/07/31(金) 09:42:10 

    国産は人気だしまだ手に入りにくい
    そういうとこだけ狙ってくるんだよ転売屋は

    +19

    -0

  • 407. 匿名 2020/07/31(金) 09:42:19 

    これまた確実に品薄になるね。
    前回で学習したから、申し訳ないけど家族分はたんまり買いだめさせてもらいます。

    +37

    -0

  • 408. 匿名 2020/07/31(金) 09:43:43 

    >>401
    国民は外国みたいにデモとか起こさないしそのうち忘れるだろうと思ってそう。悪代官みたいな人達本当に消えてクリーンな政府にならないかな。

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2020/07/31(金) 09:44:02 

    >>14
    こっちでは超快適、三次元あとエリエールのマスクを毎週コンビニで見かけるよ

    +31

    -30

  • 410. 匿名 2020/07/31(金) 09:44:46 

    中国製のバカ高いマスクは余ってるけどピッタマスクとか有名所のマスクは供給で安定してないよね

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2020/07/31(金) 09:45:00 

    は?
    なんで?店に余るからだろ?おい本当なんでなの

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2020/07/31(金) 09:45:54 

    馬鹿なこと言い出す人達名前も出すようにしたら良いのに
    もっと慎重に法案決めるでしょ

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2020/07/31(金) 09:46:04 


    そんなん今のまま転売禁止で良いやん!
    それより今やるべき重大案件あるんじゃない?

    昨日の東京都医師会会長さんの会見や、最近のコロナウィルスはどうやら潜伏4・5日に変化してるからGOTOで感染者多くなったりと、もう心がザワザワして怖いんやけど…

    まだ秋や冬でもないのにこの感染者数って…

    100歩譲ったとして、政府から経済優先するってハッキリ言われた方が諦めも付くような気もするわ

    +12

    -3

  • 414. 匿名 2020/07/31(金) 09:46:12 

    まだ工業会マーク付きの箱マスク売ってないですよね?5枚とか7枚入りじゃ足りないんだよね。

    +15

    -0

  • 415. 匿名 2020/07/31(金) 09:46:26 

    転売やからおこぼれでももらえるんやろか?

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2020/07/31(金) 09:46:35 

    >>400
    あ、そこまでは考えつかなかった。
    でもそうかも。
    自分の批判をした溝手を落選させる為に河井に1億5000万もの選挙費用渡したり、自分の秘書を広島入りさせて有力者を回らせたくらいだからね。
    私のマスクをバカにする国民に土下座させるくらいの気持ちかも。

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2020/07/31(金) 09:47:09 

    >>14
    普通にトモズに売ってだよ、都内の

    +6

    -24

  • 418. 匿名 2020/07/31(金) 09:47:17 

    これだけ感染者増えてるときにわざわざやることじゃないね
    転売禁止になって困った一般人いないでしょ
    政治家の中に個人的に輸入して在庫抱えてる人間がいるんだろうなあ

    +21

    -0

  • 419. 匿名 2020/07/31(金) 09:48:35 

    こういうのはすぐ決まって議員定数削減とかになるとみんなだんまりなのはなぜですか?スマホみたり本読んでる議員なんて必要ないんですが!!

    +10

    -0

  • 420. 匿名 2020/07/31(金) 09:49:59 

    韓国叩きトピでは自民党支持されてるけど、コロナ関連のトピでは自民党支持されてないよね
    層が違うのかな?

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2020/07/31(金) 09:50:05 

    最近のいろいろ見てると野党のほうがまともじゃない?って感じるわ。

    +2

    -6

  • 422. 匿名 2020/07/31(金) 09:50:46 

    いまだにアルコールもマスクも手に入らないよ
    アルコールもどきとマスクもどきなら売ってるけど

    +30

    -1

  • 423. 匿名 2020/07/31(金) 09:50:46 

    中国産の粗悪品を金儲けの為に大量に入荷した浅はかな人達が得をするのも、日中自由に動ける犯罪者達が得をするのも本当にもう耐えられない。
    良い加減に真面目に働いて納税してる日本国民を救済しろ!

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2020/07/31(金) 09:50:56 

    >>95
    品薄商品は先物買いして高く売るのが商売の基本。
    アマゾンのおかげで店で買えない国産マスクが並ばずに買えるんだぞ。
    値段が気にいらなければ買わなきゃいい。ばかな日本人。

    +0

    -27

  • 425. 匿名 2020/07/31(金) 09:51:20 

    特定商品はずっと規制したままでいい。

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2020/07/31(金) 09:51:23 

    先手先手でしなくていいことばかりしよる

    +15

    -0

  • 427. 匿名 2020/07/31(金) 09:54:05 

    規制し続けると都合悪い政治家がいるの?全く意味がわからないよ。

    +13

    -0

  • 428. 匿名 2020/07/31(金) 09:54:17 

    >>380
    何故?

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2020/07/31(金) 09:54:36 

    甘いな、なんの力が動いてるんだか。
    どっちにしても国産のマスク工業会員マークがついてるのしか買わないよ。
    色んな店覗いてはお目当てのもの見つけたら、ちょこちょこ買い足しして冬に向け貯めてる。
    布マスク用の生地、ゴムも定期的にみてる。

    +13

    -0

  • 430. 匿名 2020/07/31(金) 09:54:42 

    使い捨てマスクは取って置いてる。普段は布マスクと使い捨てマスクの洗ったものを使っている。

    +11

    -0

  • 431. 匿名 2020/07/31(金) 09:55:15 

    はぁ…やっとマスクどこでも見かけるようになったのになぁ
    これで来月感染者一万人超え、第2派警戒、マスク買い漁って品切れ、アベノマスク第2弾配布スタート
    みたいなシナリオなのかね?あんなマスクタダでも要らないのに(´・ω・`)

    +9

    -1

  • 432. 匿名 2020/07/31(金) 09:55:32 

    なんで今なの?これ抗議したほうがいいよね

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2020/07/31(金) 09:55:35 

    >>320
    資本主義だの需要があるからだの文句があるなら買わなきゃいいだけだの本当に腐りきった理屈吐くと思う

    時々、急に昔のゲームが懐かしくなってAmazonとかで探してみると、2,000円くらいのが50,000~60,000円で売られてて一気にやる気が失せる事が何度もある

    でも、そんなウジムシ以下屋がはびこっているのも、ないから仕方ないとか言いつつ、そんなバカ丸出し価格で買うのがいるからなんだと思うと更に気が萎える


    +83

    -2

  • 434. 匿名 2020/07/31(金) 09:55:37 

    >>414
    カエイさんのマスク買ってるよ。安くはないけどマーク付きだし信頼できる。
    超快適とか三次元とか買える気しない。

    +15

    -0

  • 435. 匿名 2020/07/31(金) 09:55:49 

    これで得するの転売屋と今結構な高値で日本で怪しいマスク売ってる中国くらいしか思いつかないんだけど
    転売屋利権?

    +16

    -0

  • 436. 匿名 2020/07/31(金) 09:56:52 

    今も感染者が増えてるのに規制廃止にしたら、また転売ヤーが買い占めるよ。
    それに中韓の入国も緩和しようとしてるし、もう中国人に買い占めされたくない。

    +10

    -0

  • 437. 匿名 2020/07/31(金) 09:57:14 

    >>57
    なるほど、アベノマスク必要!と思わせるためか!
    うちのほうは薬局でもコンビニでもマスクがまだ全然手に入らない。
    品薄が解消してきたなんて誰の判断なのか…おかしいよ。

    +24

    -0

  • 438. 匿名 2020/07/31(金) 09:57:34 

    >>14
    たまに入荷するよ
    うちは値段変わらず30枚入り970円

    +70

    -6

  • 439. 匿名 2020/07/31(金) 09:57:42 

    >>435
    チャイナが献金でもしたんじゃない?
    在庫抱えてそうだし感染者増えてきたから今なら高額でも売れると思ってそう

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2020/07/31(金) 09:57:49 

    中国のを売りたいんじゃねえの?

    +11

    -0

  • 441. 匿名 2020/07/31(金) 09:57:51 

    業者の高額転売を認めてるから、アマゾンが作っている国産マスクの価格5〜10倍相場によって、メルカリ民が国産マスクを買い占めて店でまた買えなくなる。
    しかたないから中国ブランドマスクが売れる
    中国と二階さんが喜ぶ

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2020/07/31(金) 09:58:27 

    アベノマスクのありがたさ(価値)を上げるためにマスク品薄にしたいの?

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2020/07/31(金) 09:58:30 

    転売は規制しとこうよ

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2020/07/31(金) 09:59:00 

    転売ヤーに買い占められる前に半年分ぐらい買ってこよう

    +1

    -4

  • 445. 匿名 2020/07/31(金) 09:59:20 

    >>15
    工場フル回転で
    製造してますから
    時間経つけどまだ
    出回ってないよね
    どこに行けばあるんだろう

    +123

    -2

  • 446. 匿名 2020/07/31(金) 10:00:34 

    今後どうなるかわからないし、転売規制しといて悪いことなんてないんだから出しとけばいいじゃん
    こういう無駄な手間はかけなくていいよ

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2020/07/31(金) 10:00:39 

    >>273
    じゃあ日本製は暫く店頭には並ばないわね…

    +17

    -0

  • 448. 匿名 2020/07/31(金) 10:00:45 

    >>413
    >良いやん!
    >怖いんやけど…

    こういう単語が使われてるだけで、どんな正論も同意したくなくなる


    +1

    -6

  • 449. 匿名 2020/07/31(金) 10:01:15 

    転売禁止するの遅いと思ったら今度は早くも規制廃止。
    やること逆行ばかり。

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2020/07/31(金) 10:02:29 

    >>420
    中国絡みだからじゃなかろうか。

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2020/07/31(金) 10:04:20 

    >>18
    うん。必死すぎて可哀想w

    +72

    -8

  • 452. 匿名 2020/07/31(金) 10:05:00 

    マスク品薄にして感染者増やすつもりか?
    なんかGOTOとか、政府は感染者を増やしたいように思える。
    集団免疫を企んでる感じする。

    +36

    -0

  • 453. 匿名 2020/07/31(金) 10:05:15 

    うーんもう手作り布マスクで過ごすかな

    +9

    -1

  • 454. 匿名 2020/07/31(金) 10:06:49 

    >>4
    日本製ならまだしも中国製だしね
    価格は全然戻ってない
    そして、冬にはまた大流行しそうだから
    マスク規制はそのまましてたほうがいい

    +280

    -1

  • 455. 匿名 2020/07/31(金) 10:07:20 

    え、転売規制あったほうがいいんじゃん???
    転売屋なんかに管理のなってない不衛生な物売られて、ヘンな病気が蔓延したら困るのは国民だから。

    +31

    -0

  • 456. 匿名 2020/07/31(金) 10:08:01 

    >>1
    なんでこんなことするの??
    アベノマスク更に配布以上に意味が分からない。

    まだまだ収束してもいないのに、転売禁止の規制撤廃って、なんでそんな事だけやる事早いの?

    今後、『海外』からの『お客様』がもうすぐ入って来られるようにしたいから、日本のマスク転売の旨みを出しておきたいから早く規制廃止したいってことなの??
    転売ヤー以外の日本国民にとっては悪でしかないよこんなん。何考えてるの

    +72

    -3

  • 457. 匿名 2020/07/31(金) 10:08:46 

    >>394
    ありがとう
    よく見てから買うよ

    +62

    -1

  • 458. 匿名 2020/07/31(金) 10:09:42 

    マスクが品薄になって国民が不安になるの想像できないの?
    上級国民さえ良ければいいのか。
    愚作ばっかり!

    +39

    -0

  • 459. 匿名 2020/07/31(金) 10:11:03 

    廃止する意味って何なの?マスクといいGOTOといい政治家はアホな官僚の言うまま動いてて間違いないと思ってんのかしら?

    +20

    -0

  • 460. 匿名 2020/07/31(金) 10:12:01 

    >>24
    規制廃止するなんて報道出たら、こうやって買い溜め(仕方ない)する人とか転売ヤーが先に買い占めたりするだろうからまた品薄になるよね。。

    マスクとかは転売禁止で良いでしょうになんで廃止したいわけ??

    +172

    -0

  • 461. 匿名 2020/07/31(金) 10:12:30 

    >>90
    むしろフリマアプリ側から圧かけてるんじゃないかと思えてくる。

    +18

    -0

  • 462. 匿名 2020/07/31(金) 10:12:35 

    もう本当に日本政府には不信感しかない。
    国民の声なんて全く聞いてないよね。
    転売取り締まらないって、何それ?
    犯罪まがいのことをokにするって事でしょ。
    本気で日本を良くしようと信念のある政治家はいないの?
    国会を再開したとしても、野党は森友だの安里夫妻の事とかそっちの事ばかりやりそうだし。
    政治家としての仕事って、今は与野党協力して日本を良くする事じゃないの?
    なんだか今の政治家って、国民を煽って混乱させて不安にさせることしかしてないと思う。

    +42

    -3

  • 463. 匿名 2020/07/31(金) 10:13:49 

    今でさえダイソーのマスクいつも売り切れなんだけど。
    また転売されて更に買えなくなるんだね。
    何のために転売OKに戻すのか本気で理解できない。

    +18

    -0

  • 464. 匿名 2020/07/31(金) 10:13:54 

    仕事で必要なマスク。業者に尋ねても国産のマスクは品切れで入ってこないですよ。
    入荷したら一気に売り切れで次の入荷はまだ未定だそうです。マスク協会のマークがない外国産のマスク、使いたくないんですけど?

    +32

    -0

  • 465. 匿名 2020/07/31(金) 10:13:59 

    >>3
    アベノマスクのありがたみを出すため、
    更にお友達にマスクを増産させてあげて税金を大量投入する所までは見えるね。

    今度は単価300円とかにするのかな?
    世界的な流行で原料費値上げとか理由つけて。

    +94

    -17

  • 466. 匿名 2020/07/31(金) 10:14:05 

    箱売りが出回って初めて"品薄が改善された"になるのでは?
    まだ箱が店頭に並んでませんが。

    +28

    -0

  • 467. 匿名 2020/07/31(金) 10:14:32 

    次は当選したくありませんって言ってるよねー流石におかしいことばっかり、批判すると左翼だの反日だの言われて。いやだっておかしいことしてるじゃん?まともな意見も聞かない自分たちは利権で金増やしまくりこれをどう支持するの?

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2020/07/31(金) 10:14:39 

    >>1
    さすがに意見送る!!!
    コロナ真っ只中、マスクは以前に比べてまだまだ高額、品質の悪い中国産が異常に出回ってる、こんな状況で転売禁止を廃止するという協議してた事すら信じられないわ。

    +65

    -1

  • 469. 匿名 2020/07/31(金) 10:16:23 

    >>357
    理解できなかったけど、理由それだわ!

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2020/07/31(金) 10:16:38 

    政府が転売規制の廃止を決定?
    政府?
    決めたのは政府の誰?
    止める人いなかったの?いたはずですよね?
    なんかの圧力ですか?

    +16

    -0

  • 471. 匿名 2020/07/31(金) 10:17:16 

    >>17
    付いてないのはたしかに危険度高いけど、本物マークが付いてる中にだってあちらの企業はあるからね。「日本」にこだわりたいならメーカーの会社概要よく見た方がいい。
    それと残念だけど、このマーク付きのメーカーでも耳ゴム外れ案件はある。

    +63

    -0

  • 472. 匿名 2020/07/31(金) 10:18:04 

    >>357
    それか!!本当国民のことなんて考えてくれないね。

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2020/07/31(金) 10:18:07 

    この規制廃止に誰も反対しなかったの?
    それこそ野党の出番じゃないの?
    黙ってる野党も安倍政権を批判する権利ないよ。

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2020/07/31(金) 10:18:22 

    転売こそ禁止にしたらいいのに。
    日本って甘すぎだよね。

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2020/07/31(金) 10:18:37 

    なんでこういう事だけスピーディーに決まるのかね?
    また品薄になるし、未だに高値なんだから、また転売規制必要になるのよ?
    いい加減にしてよ

    +29

    -0

  • 476. 匿名 2020/07/31(金) 10:19:16 

    >>357

    なるほど。
    バター品薄とかも、品薄じゃなくても一時的にそんなふうにして売り上げ伸ばすとかあるってテレビでいってた。意図的に品薄にするのとかやり方が汚い。

    悪い人が権力もつと怖いですね。

    +13

    -0

  • 477. 匿名 2020/07/31(金) 10:19:21 

    >>109
    一生かかっても使い切れないほどの大量のマスク在庫抱えてる人の中に、お偉いさんとズブズブの人達が居ると思われる。

    あとはお察しください…。

    +47

    -0

  • 478. 匿名 2020/07/31(金) 10:19:43 

    だいぶー安くなったけどー、それでもまだ1年前の5倍程度で買ってるんだよねー

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2020/07/31(金) 10:20:10 

    消費税は頑なに下げないくせにこういうの廃止するのは早い

    +19

    -0

  • 480. 匿名 2020/07/31(金) 10:21:15 

    >>287
    私も買ったよ、、、
    50枚中10枚はヒモが取れる。
    実質40枚入りだね。

    +24

    -0

  • 481. 匿名 2020/07/31(金) 10:21:16 

    またあの国の旅行者入れるからたくさんマスク買えるようにって忖度?
    ほんとうに、日本国を守る気ないのね。

    +12

    -0

  • 482. 匿名 2020/07/31(金) 10:21:21 

    >>471
    このマークも中国はとてもそっくりにマークつけてる商品もあるから、偽物と本物のマークみわけるの難しい場合もある。

    +20

    -0

  • 483. 匿名 2020/07/31(金) 10:22:40 

    >>398

    私は使い捨てのナゾノマスクの方が無理かな。
    アベノマスクは自分でちゃんと洗えばいいけど、ナゾノマスクはそのまま使うから。

    日本製の使い捨てマスクが買えるようになればいいんだけどね。

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2020/07/31(金) 10:22:47 

    あーあ
    また買い占め始まるね

    +12

    -0

  • 485. 匿名 2020/07/31(金) 10:23:26 

    中国産マスクは絶対買わない。中国産しか売ってなくても買わない。

    +12

    -0

  • 486. 匿名 2020/07/31(金) 10:23:47 

    >>464
    あれだけ国内でマスク生産されてるのに全然出回らないよね?
    家族が医療従事者だけど、病院にも届いてない。
    不思議なんだけど。

    +45

    -0

  • 487. 匿名 2020/07/31(金) 10:25:01 

    今の政治家って本当に日本人?
    それとも学歴詐称の白痴?
    何れにしてもまともな判断出来ない奴らは退任してくれ
    日本の為に

    +20

    -0

  • 488. 匿名 2020/07/31(金) 10:25:12 

    日本産が手に入らないならアベノマスクを大事に使います

    +1

    -7

  • 489. 匿名 2020/07/31(金) 10:25:54 

    >>482
    ・・・・・いや。精巧なニセモノ付いてる謎マスクじゃなくて。
    耳ゴム取れたたのは、現時点でちゃーんと工業会の会員企業リストに入ってるメーカーだよ。
    だから今も堂々と販売されてる。
    いまのところ、うちは2社の製品で取れた。

    +5

    -10

  • 490. 匿名 2020/07/31(金) 10:27:37 

    思わず意見メールを政府に送ってしまった。
    なんかいろいろおかしいことが沢山ありすぎる

    +22

    -0

  • 491. 匿名 2020/07/31(金) 10:27:39 

    何故と思うことばかり早い
    転売ヤーかフリマサイト業界にも貰ってるのかな?

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2020/07/31(金) 10:28:15 

    悪徳転売はダメだけど私は助かるかも。
    うちの子が小学生なんだけど子供用の
    サージカルマスクを沢山貰ったんだけど
    うちの子には小さくて使えなかったから
    未使用の沢山あるから必要な人にぜひ
    譲ってあげたい。

    +0

    -20

  • 493. 匿名 2020/07/31(金) 10:29:24 

    朝早くからマスク求めて並ぶ国民の苦労なんてわからないんだろね。
    政治家さんは、この廃止が決まるの知っていて買いだめしてたんだろな。
    国民のために政する政治家は日本にはいないね。

    +15

    -0

  • 494. 匿名 2020/07/31(金) 10:30:15 

    今の政府は信用出来ない
    おかしいよ本当に

    +19

    -0

  • 495. 匿名 2020/07/31(金) 10:31:04 

    1枚7円ってどこの価格?
    やっと見つけたところは一箱1000円だったよ
    一枚20円
    DAISOでもまだ3枚100円だよね

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2020/07/31(金) 10:31:30 

    >>14

    7月下旬に、ドンキとダイコクドラッグで袋入りなら買えたよー。

    +24

    -1

  • 497. 匿名 2020/07/31(金) 10:31:40 

    えげつない程、忖度を堂々とやってるね

    +9

    -0

  • 498. 匿名 2020/07/31(金) 10:32:57 

    日本製マスクの箱入りは通販で毎日見かけるよ。
    欲しい人はネットで買ったらいいと思う。

    +0

    -4

  • 499. 匿名 2020/07/31(金) 10:36:11 

    >>5
    だよね、政府は馬鹿すぎる想像力なさすぎ、買い占めて品薄にして高額で売る。
    これがまた始まるって何故わからんのか?
    またマスク不足になるよ

    +336

    -3

  • 500. 匿名 2020/07/31(金) 10:38:09 

    >>45
    大倉パパもなんかTwitterで言ってたな

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。