ガールズちゃんねる

ホリエモンこと堀江貴文氏、ジャニーズ退所者続出の裏側を暴露…今後も「脱退は止まらない」と予言

239コメント2020/08/18(火) 13:54

  • 1. 匿名 2020/07/30(木) 16:55:15 

    ホリエモン、ジャニーズ退所者続出の裏側を暴露…今後も「脱退は止まらない」と予言
    ホリエモン、ジャニーズ退所者続出の裏側を暴露…今後も「脱退は止まらない」と予言biz-journal.jp

    実業家の堀江貴文氏が、自身のYouTubeチャンネルで『ジャニーズやYouTuberの事務所退所が止まらない理由を説明します』と題する動画を公開し、ジャニーズタレントをはじめとして、芸能人やユーチューバーが所属事務所から脱退する動きが加速している事情について語った。…


    堀江氏は、SMAPの元マネージャーで、現在は稲垣吾郎、香取慎吾、草なぎ剛が所属する事務所の社長が、SMAP解散前にサイバーエージェントの社長に相談していたと明かす。そこで、テレビに出られなくなっても稼ぐことができると確信し、ジャニーズ退所を選択したと示唆。

    堀江氏は、手越が退所する際にも相談を受けていたと明かしており、今後、人気のある人から始まり、雪崩を打ってジャニーズから独立するようになると推測。

    +70

    -192

  • 2. 匿名 2020/07/30(木) 16:55:39 

    大便

    +171

    -8

  • 3. 匿名 2020/07/30(木) 16:55:48 

    胡散臭い名前しか出てこないな

    +348

    -12

  • 4. 匿名 2020/07/30(木) 16:56:01 

    ていっ!!!

    +118

    -5

  • 5. 匿名 2020/07/30(木) 16:56:09 

    ジャニーさんが偉大だったということさ

    +408

    -21

  • 6. 匿名 2020/07/30(木) 16:56:15 

    お前の予言いらねー

    +413

    -8

  • 7. 匿名 2020/07/30(木) 16:56:24 

    まあこの人の予想は置いといてジャニーさん亡くなったから
    抜ける人が続出することは間違いないだろうね

    +502

    -9

  • 8. 匿名 2020/07/30(木) 16:56:37 

    誰が見たって脱退はとまらないでしょ、今のジャニ

    +335

    -20

  • 9. 匿名 2020/07/30(木) 16:56:48 

    ガル男!!

    +7

    -5

  • 10. 匿名 2020/07/30(木) 16:57:04 

    いつもあれだけ上から目線で世間をバカにしてるのにジャニーズネタでお小遣い稼ぎかあ

    +389

    -3

  • 11. 匿名 2020/07/30(木) 16:57:05 

    ジャニーズに残る人の方が少ないかもね

    +22

    -28

  • 12. 匿名 2020/07/30(木) 16:57:37 

    言われなくてもそうだろなーって

    +137

    -11

  • 13. 匿名 2020/07/30(木) 16:57:45 

    ホリエモンがジャニーズの何を語るの…。
    それにしても手越くんは生粋のエンターテイナーだね。YouTubeすごい人気。制作陣が付いてはいるだろうけど、テンポもいいししゃべりが上手い。

    +17

    -71

  • 14. 匿名 2020/07/30(木) 16:57:49 

    むしろ芸能人の相談内容をバラしたらダメじゃね

    +329

    -2

  • 15. 匿名 2020/07/30(木) 16:57:55 

    予言て…またいつもの後出しジャンケンじゃん

    +227

    -0

  • 16. 匿名 2020/07/30(木) 16:58:05 

    株式会社TOKIOの代表取締役ってジュリーなんだってね。
    実質ジャニーズだよね…?

    +274

    -9

  • 17. 匿名 2020/07/30(木) 16:58:31 

    チャンネル登録100万人超えてるしオンラインサロンも人多いし年収2億くらいあるらしいね

    +5

    -16

  • 18. 匿名 2020/07/30(木) 16:58:33 

    まあテレビに出れなくても稼ぐ方法を探るならどうしてもこの辺の人に関わりを持つしかないと思うよ

    +17

    -3

  • 19. 匿名 2020/07/30(木) 16:59:17 

    ホリエモンに言われるまでもなくみんなさんざん言ってるよねw
    TOKIO長瀬は序章で、他にも退所者が…?飛び交う“次の名前”
    TOKIO長瀬は序章で、他にも退所者が…?飛び交う“次の名前”girlschannel.net

    TOKIO長瀬は序章で、他にも退所者が…?飛び交う“次の名前” 「関ジャニではファンのストーカー行為に悩んでいた大倉忠義、ベテラン勢では少年隊の錦織一清が危ないのではないか、とも言われています。さらに問題なのが、デビューしていないジュニアから『もう辞める...

    +126

    -6

  • 20. 匿名 2020/07/30(木) 16:59:18 

    ロケットが海に落ちてから迷走っぷりが更に激しくなったな

    +90

    -1

  • 21. 匿名 2020/07/30(木) 16:59:22 

    あと出しすぎるw

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/30(木) 16:59:31 

    >>1
    N国はフロントが経済ヤ●ザだからステマが必死
    頭の悪い癖に人海戦術だけが武器の迷惑ステマ業者の 出来の悪い出来レースの話題つくり

    なぜ不人気水増しフォロワーのホラレモンを担ぐのか

    このつまらない出来レースの話題つくりにのってくれる
    のがホラレモンしかいないからだろw

    最近、やくざN国やネット工作のステマ屋に騙されるバカがいなくなったか?

    与沢翼とおなじやらせ詐欺の広告塔 フロントが経済ヤ●ザ
    自分を英雄化、偶像化させ、その虚像を旗印に、情報商材や会員制セミナー、マルチ商法、マンション投資などへと勧誘し、貧乏人から小銭をかすめ取る。貧困ビジネス

    +35

    -5

  • 23. 匿名 2020/07/30(木) 16:59:45 

    手越、手当り次第だなぁw

    +52

    -1

  • 24. 匿名 2020/07/30(木) 16:59:51 

    もっと早く言えばいいのに。一般人と同じ予想だと再生数増えないよ。

    +86

    -0

  • 25. 匿名 2020/07/30(木) 17:00:02 

    もう黙ってて欲しい。
    ライブドア騒ぎの時もだったけど、どんどんキチになってってるよ。

    +100

    -1

  • 26. 匿名 2020/07/30(木) 17:00:03 

    岩手県のコロナ感染者についてもなんかバカにしたような発言?してたよね。
    ドン引きした。

    +81

    -1

  • 27. 匿名 2020/07/30(木) 17:00:08 

    >>1
    解説
    詐欺業者ホリエモンとダイゴがなぜN国をステマ宣伝して持ち上げたのか
    2人の共通点ニコニコに誰もみないようなギャラのやすい番組をもってる
    こいつらはしょぼ番組にでるためにやりたくない汚れのステマもやらないといけないC級タレントという現実を理解しないと

    矛盾だらけのやくざN国 は体制派の汚れのステマ工作員
    そもそも立花はNHKの集金システムを悪用して受信料を払いたくないバカをだましてるだけの詐欺師
    スクランブル化 なんて自民党をぶっ壊さないとまず無理ありえないよな 

    反社N国とかかわってる胡散臭い女が枕
    しばき隊とかプロレス団体もやらせ炎上商法のエキストラでしかない○○もやらせのエキストラ
    N国の金のながれ1つ1つ徹底して追及したほうがいいな
    ネットのステマ業は反社の資金源、ネットの課金は反社からのよごれた金をマネーロンダリングしてる可能性のほうが高い
    警察沙汰もエキストラもつかってるのわかってるよな、常に被害者である演出
    こんなやつら誰も相手にしない

    +17

    -2

  • 28. 匿名 2020/07/30(木) 17:00:19 

    まさかとは思うが、ホリエモンはジャニーズ好きなんか

    +32

    -3

  • 29. 匿名 2020/07/30(木) 17:00:27 

    皆嘘くさい!

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/30(木) 17:00:35 

    昨日関ジャ厶見ててもジャニーさんあってのジャニーズ事務所なんだなぁーって実感した
    精神的支柱を失えば事務所もアイドルも
    状況が変化するのは当然だと思う
    今後はタッキーが工夫して新しいジャニーズ像を作るしかない

    +78

    -3

  • 31. 匿名 2020/07/30(木) 17:00:38 

    自分の人生が何故こうなったのかは、予言出来なかったのかな。

    +48

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/30(木) 17:00:43 

    お前がジャニーズの何を知ってるんだよww話題のことには首突っ込まんと気が済まないの?いい加減落ち着け~

    +46

    -4

  • 33. 匿名 2020/07/30(木) 17:00:51 

    誰がきっかけってより
    このままでいいのかって
    考える年齢層が増えただけのような気がする

    +88

    -1

  • 34. 匿名 2020/07/30(木) 17:01:12 

    ジャニーズは制約が多い事務所だもん
    自主的にやりたいことを思いつくタレントはある程度歳をとったら絶対に窮屈だよね

    +64

    -6

  • 35. 匿名 2020/07/30(木) 17:01:24 

    まぁ止まらないだろうね
    2010年代以降は、ネットの広告費がドンドン伸びたから、テレビにこだわる必要が減ったしさ
    そもそもジャニーズ退社したら、地上波に出られなくなるっていうのも、変な話だよ
    ジャニーズはテレビの製作サイドでもあるし、スポンサーでもあるから、そういう事が出来るんだろうけど、やめてほしいわ

    +21

    -14

  • 36. 匿名 2020/07/30(木) 17:01:26 

    そもそも他の事務所だって辞める人いるのに、なんでジャニーズだけ話題になるの?

    +81

    -5

  • 37. 匿名 2020/07/30(木) 17:01:40 

    前科者

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/30(木) 17:01:41 

    出しゃばるな

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/30(木) 17:01:52 

    >>16
    だってみんな退所するなんて言ってないし、事務所内独立っていう言ってたよ。

    +146

    -1

  • 40. 匿名 2020/07/30(木) 17:01:55 

    ロケット発射まだー???

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2020/07/30(木) 17:02:01 

    でもジャニーズやめても成功しそうな人ってもうあんまりいない気がする

    +34

    -5

  • 42. 匿名 2020/07/30(木) 17:02:11 

    >>22
    ミ〇ルバ倒産も元〇富士と元ライブ何とか…が絡んでるらしいしどうなんだろうね

    +20

    -2

  • 43. 匿名 2020/07/30(木) 17:03:17 

    >>30
    タッキーは既に失敗してるけどね

    +11

    -17

  • 44. 匿名 2020/07/30(木) 17:03:26 

    良くも悪くも先駆けは赤西だと思ってる
    まあ時代もあるかな

    +10

    -8

  • 45. 匿名 2020/07/30(木) 17:03:28 

    >>34
    交渉によってはソロ活動も小説も古典もできるよ

    +25

    -3

  • 46. 匿名 2020/07/30(木) 17:03:30 

    >>16
    音楽活動できないTOKIOの苦肉の策
    音楽活動できないのにバンドのTOKIOってままなのも変じゃん

    +62

    -1

  • 47. 匿名 2020/07/30(木) 17:03:30 

    バラしていいの?許可とってる?
    元マネにもSAの社長にも迷惑かかると思うんだけど

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/30(木) 17:03:47 

    何でも足突っ込まな気が済まん奴やな〜

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/30(木) 17:03:55 

    >>5
    求心力があったのは確かだよね。タッキー程度の年齢で事務所をまとめる初心者がトップより、芸能界とアイドルを理解している芸能事務所の社長がトップの方がまとめるのうまかったよ、きっと。

    +36

    -7

  • 50. 匿名 2020/07/30(木) 17:04:00 

    一代で巨大な王国、会社、組織を作り上げた人が亡くなると、結束が固いところは二代目を担ぎ上げて助け合うから三代目、四代目と続いていく。
    独立心旺盛な人が多い場合は、結束力が弱いから二代目の時代になると離散は必至。
    これはジャニーズに限ったことではなく、栄枯盛衰は世の流れで何処にでもある話。

    +25

    -2

  • 51. 匿名 2020/07/30(木) 17:04:10 

    ジャニーズの話題で?ゆるいなぁ
    会社なくなるくらい言わないと見向きもしないぞ

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/30(木) 17:04:44 

    どこの立場から予言してるの?笑

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2020/07/30(木) 17:04:56 

    お前には言われたくねぇーわってジャニタレは思ってるよ。

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/30(木) 17:05:18 

    お前が言わなくても、みんなそう思ってたよ

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/30(木) 17:05:21 

    ホリエモンも仮出所した頃は激やせしてて、ちょっとかっこいいなと思った。

    +1

    -8

  • 56. 匿名 2020/07/30(木) 17:05:45 

    次はOくんの可能性が高いってさっき別の記事で見た

    +1

    -6

  • 57. 匿名 2020/07/30(木) 17:05:45 

    毎日動画あげて毎日ニュースについて解説とかしてるのに
    ジャニーズになった途端取り上げるガルちゃん

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/30(木) 17:06:04 

    相談されたことベラベラ喋んなよ

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/30(木) 17:06:30 

    関係無いとこに口出ししてないでロケット飛ばすのに専念してなさいよ

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/30(木) 17:06:39 

    草彅くんだっけ?
    テレビはオワコンとか言ってたものね

    +13

    -3

  • 61. 匿名 2020/07/30(木) 17:06:42 

    >>57
    自己紹介

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/30(木) 17:06:59 

    自慢気に裏事情をペラペラ話す人、本当に無理

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/30(木) 17:07:23 

    これってライジング?

    堀江氏は聞いた話として、以前、ある男性アイドルグループの事務所が、ジャニーズから強い圧力をかけられて「大変な目に遭った」と暴露。

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2020/07/30(木) 17:07:24 

    >>45
    個展ね

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/30(木) 17:07:34 

    >>1
    ジャニーズの話より動画の最後の枕を匂わせた発言の方が気になった
    そっちの方が余程芸能界の闇なんだけどなぁ

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/30(木) 17:08:09 

    >テレビに出られなくなっても稼ぐことができると確信し

    SMAPでアイドルを極めた人たちですら
    独立後はこんな仕事してるのよ

    SMAPよりはるか下のランクの人が独立しても・・・

    +8

    -20

  • 67. 匿名 2020/07/30(木) 17:08:36 

    >>16
    独占禁止法に引っかかるから分社化したんじゃない?って言ってる人を見た。

    +18

    -4

  • 68. 匿名 2020/07/30(木) 17:08:38 

    >>63
    圧力あって困ってるんだと堀江に相談したんだろうか?
    不思議な構図ね

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/30(木) 17:09:09 

    >>66
    SMAP時代からこういうテイストじゃなかった?

    +32

    -2

  • 70. 匿名 2020/07/30(木) 17:09:40 

    >>66
    cm出まくってるからかなり稼いでそう

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/30(木) 17:10:24 

    >>56
    大野?大倉?
    誰でも予想できそう。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/30(木) 17:10:44 

    >>69
    こんなことでしか
    地上波に出れないって

    +8

    -8

  • 73. 匿名 2020/07/30(木) 17:11:01 

    >>50
    それは市井の会社でも商店でも同じだよね
    だから三代続いたらホンモノという通念があった

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/30(木) 17:11:36 

    >>72
    いや、失礼
    CMに出ることだって大変

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/30(木) 17:11:57 

    手越とそういう関係なの?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/30(木) 17:12:00 

    >>72
    それでも好きなこと出来てSMAPのときよりは稼げてるんだから前より幸せでしょ

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/30(木) 17:12:16 

    光GENJI復活も夢じゃないね。

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2020/07/30(木) 17:12:38 

    >>72
    別にそんな馬鹿にするほどのCMじゃなかったよね?
    どうした?

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/30(木) 17:13:26 

    >>66
    ジャニーズにいる時もこういう感じのコントしてたような気がする

    +30

    -1

  • 80. 匿名 2020/07/30(木) 17:13:55 

    モンホリエはいろんな分野にでてくるな

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/30(木) 17:14:21 

    ジャニーズの某グループのファンだけどね、立つ鳥跡を濁さずだったら別に何も思わない。

    退所するメリットもあればデメリットもあるし、居続けることのメリットもデメリットもある。

    でもやっぱ私個人のの意見としては退所してYouTuberなった人を見ると成り下がったなとは思う。
    中居くんみたいに何年も居続けて独立する形をとったり裏方に回ったり、一般の職業についたりする分には落ちぶれたとは思わない。

    +20

    -7

  • 82. 匿名 2020/07/30(木) 17:14:27 

    >>68
    人から聞いた話を話しているみたいよ

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2020/07/30(木) 17:15:04 

    コレ見たけど、ガル民レベルの考察だった
    ホリエモンってガルちゃん見てるし

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/30(木) 17:15:35 

    今更別にホリエモンが予言しなくても 世間のみんなは予想してる予想してるよ。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/30(木) 17:15:59 

    >>66
    でもCMっておいしいよね。撮影時間はドラマほどじゃない割に稼げそうだし。

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/30(木) 17:16:02 

    ホリエモンが
    ジャニーズに興味あるとは意外

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/30(木) 17:16:31 

    >>83
    ここ見てるの?ただの暇つぶしで何の参考にもならないだろうに

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/30(木) 17:16:43 

    >>83
    ガル見てるの?
    友達になれそう

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2020/07/30(木) 17:17:40 

    >>71
    大倉は関西ジュニアのプロデュースしてるからやめないでしょ
    やめるなら大野じゃね?

    +14

    -2

  • 90. 匿名 2020/07/30(木) 17:18:03 

    元SMAPはめっちゃ稼いでるんでしょ儲かってるって言ってたやん

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/30(木) 17:18:35 

    >>88 >>87
    前にガルちゃんで叩かれたって怒ってる動画あげてたよ
    ガル男だよコイツ

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/30(木) 17:18:43 

    >>72
    エライザにも謝ってw

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/30(木) 17:19:09 

    >>83
    ガル男の招待はホリエモンだったのかな

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/30(木) 17:19:58 

    >>91
    ガル男ならどんな男でも叩かれるわw

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/30(木) 17:21:42 

    >>50
    初代から二代目へのバトンの渡し方や人選が気にくわない人にしてみれば「なんであいつが二代目なんだ」「俺はついていかない、独立する」と声をあげる人が出てくるのはどこの世界にも起こり得るよね。

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/30(木) 17:21:47 

    >>41
    成功はしなくても、ある程度の知名度があればYou Tuberとかで食べて行く道はありそうだよ

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/30(木) 17:23:34 

    今のキンプリとかセクゾくらいの世代ってどうなるんだろうね?若い内は辞められなくて歳とってからも知名度ないから辞められないみたいにならないと良いけど…

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/30(木) 17:24:05 

    >>83
    え?考察っていうか事実を話してるわけだよね。
    SMAP然り手越然りユーチューバー含めて、実際に彼らのコンサルタントを請け負ったって話しでしょ。
    つまりあなたのレスは真逆で、ガル民の考察が当たっててすごいって事よね。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/30(木) 17:24:16 

    >>1
    もう自分のことだけじゃ話題が作れなくなったんだ。
    暴露って何よ。
    どうしても構って欲しいんだね。

    +13

    -1

  • 100. 匿名 2020/07/30(木) 17:25:11 

    他のグループや事務所でも脱退退所はあるのにジャニーズだけしつこく好き勝手に書きすぎだよ
    昨今誹謗中傷は良くないという流れになっているのにマスゴミはこれでいいのか?

    +17

    -1

  • 101. 匿名 2020/07/30(木) 17:25:29 

    ホリエモン大丈夫なのかな
    肉とかコロナとかで騒いでたけど
    ちょっと心配

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/30(木) 17:26:18 

    ジャニさん他界もあるけど、今年は芸能人の事務所退所独立祭りだよ。石田ゆり子や中居正広みたいに大手とのコネを残したまま個人事務所運営という成功例も大きいだろうね。ホリエモンがこんなに時差のあるしょうもない事を言う人だとは…昔はもう少しキレ味あった気がするよ、年取ったんだね。

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/30(木) 17:26:49 

    >>5
    偉大なの?秋元さん以上に黒い噂あるのに?

    +16

    -7

  • 104. 匿名 2020/07/30(木) 17:27:25 

    トピ画のホリエモンの顔が脂ギトギトで汚い
    むさ苦しいな

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/30(木) 17:28:34 

    真偽は知らないけどホリエモンお前に言われたくはない

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/30(木) 17:29:27 

    >>16
    逆にリーダーが本当に代表取締役になると思ってた人が多そうでびっくりだよ

    +35

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/30(木) 17:29:34 

    ジャニーズ脱退がもうどうにもとまらない

    +0

    -6

  • 108. 匿名 2020/07/30(木) 17:30:44 

    >>86
    もしかしたらホリエモンはジャニーズ系が好みなのかなって
    例のアレで

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2020/07/30(木) 17:31:07 

    次はマリウスかな?
    あの人は時期がきたらジャニーズ卒業しそう

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2020/07/30(木) 17:31:09 

    赤文字全部に同意だけどさ、タッキーもちょっと気の毒になるわ。

    ジャニーさんのご指名で、もうテレビには出ないっていう退路も絶っての引き受けだったろうに…。反発なのか、ジャニーさんへの恩義がなきゃ用がないとでも言ってるような…。
    全部タッキーのせいにならざるを得ないもんな。

    +8

    -7

  • 111. 匿名 2020/07/30(木) 17:31:38 

    そんなことみんなわかってるだろ

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2020/07/30(木) 17:32:46 

    >>33
    昔は新陳代謝が早くてフレッシュな感じだったし本人たちもこんなに長くアイドルやるとは予想外だったはず

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/30(木) 17:33:47 

    実際何も知らなそうw

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2020/07/30(木) 17:33:53 

    あれだよね? 独立2年干されるはおかしい説を越えたから独立しやすくなっただけだよね?
    ジャニーズだけじゃないしね。

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2020/07/30(木) 17:35:53 

    そこまで言うならハッキリ言えいいのに
    結局は知らないんでしょ
    いつも中途半端なんだよ言ってることが

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/30(木) 17:36:23 

    構ってちゃん

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/30(木) 17:36:38 

    華やかなお金かかったコンサートや舞台やりたいとか展望がないなら脱退してもいいのかもだけどジャニーズ事務所って看板があるから信頼があったり助けられ守られてたこと忘れずに、とは思う

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/30(木) 17:37:41 

    >>109
    あの子まともだからね。
    一生ジャニーズにいる感じは正直しないね。

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2020/07/30(木) 17:37:57 

    若いときは良くても、だんだん気持ちも変わり…
    アイドル扱いが嫌な人もいたりアイドルみたいな音楽を、したくない人もいる。ビジネス!好きなことは趣味でやる!という人もいる。
    普通はアイドルって10代で終わり二十歳超えたら大人っぽくいたいと思うけど恋愛駄目とか、してもいいけど街でちゃだめとか、窮屈なのかもね

    +13

    -1

  • 120. 匿名 2020/07/30(木) 17:38:40 

    >>110
    逆に他のメンバーからすればジャニーさんの寵愛を受けただけの自分らと同じ立場のいちタレントが、いきなり今日からボスとして君臨します、と偉そうに権力振りかざされたらたまったもんじゃないでしょ。
    経営とリーダーの才覚があって実力で跡継ぎになったわけじゃないじゃん。

    +14

    -3

  • 121. 匿名 2020/07/30(木) 17:38:59 

    >>110
    自分からやりたいって申し出たんじゃなかった?
    結構野心家なんだと思うけど。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/30(木) 17:39:10 

    手越もこの人もいらんことするな

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2020/07/30(木) 17:40:16 

    >>118
    まともというか家が外国人で金持ちだからね。
    ジャニーズに固執する必要ないし、常識もあるだろうし。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/30(木) 17:41:38 

    つまりあれですね
    無理矢理追い出されたのではなく、嬉々として自ら出ていったということですね?
    まぁ知ってましたけどwww

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/30(木) 17:42:33 

    >>118
    ジャニーズやめたら日本に帰ってこなさそう
    実家もドイツ?にあるんだよね?

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/30(木) 17:43:02 

    >>123
    ドイツに戻って実業家になりそう。

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2020/07/30(木) 17:43:23 

    この件でホリエモンが言ってることは、
    がるちゃん民が妄想することとそう変わりはない

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/30(木) 17:46:38 

    >>117
    見る側からすればジャニーズの醍醐味のひとつはそこだよね
    やめジャニで同じような規模で同じようなコンサートしてる人っているのかな
    手越とかコンでのキラキラアイドルぶりが好きだった人かなりいると思うけど、ライブしてもどうしてもそのへんはショボくなるよねえ…

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/30(木) 17:46:48 

    退所なんてジャニーさんいた頃からあったのに何を今更

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/30(木) 17:52:52 

    堀江みたいに逆立ちしてもジャニーズになれない男にジャニーズのこと語って欲しくない

    ていうか飯島さんとサイバーの藤田さんてやっぱりビジネス的に繋がってるんだね
    幻冬社の社長が芸能界にも食い込みたくて大手事務所をひっかき回してるんだよね

    +10

    -4

  • 131. 匿名 2020/07/30(木) 17:54:08 

    30代くらいのジャニの退所は転換期だと思うから正直ジャニーズ崩壊って程ではないと思う
    若手や売り出し中の人達が退所を計画してるなら話は別だけどね
    良くアイドルはある程度の年齢になれば卒業した方がいいって意見もチラホラあるし昔だって解散だったり退所したりあったんだしそういう時期なだけだよ

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/30(木) 17:54:09 

    みんな手越が大物辞めたみたいな扱いだけどジャニーズからしたら人気があった訳でも功績残した訳でもないからな。そもそも良くここまで居座ってたか謎だわ。ほんと勘違いしすぎ。

    +26

    -2

  • 133. 匿名 2020/07/30(木) 17:54:16 

    >>128
    そうそう 設備投資、有能な振り付け師など
    ジャニーズの資金力と信頼だから調達できるところも大いにあるはず

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/30(木) 17:55:53 

    >>1堀江氏は、SMAPの元マネージャーで、現在は稲垣吾郎、香取慎吾、草なぎ剛が所属する事務所の社長が、SMAP解散前にサイバーエージェントの社長に相談していたと明かす。そこで、テレビに出られなくなっても稼ぐことができると確信し、ジャニーズ退所を選択したと示唆。

    つまり、飯島マネは退社後テレビに出られなくなるかもって分かって退社・新会社を立ち上げたっていう事だから、スマオタが元々SMAPはジャニーズ子会社への円満移籍の話だった(のに木村夫妻とメリーに仕組まれ頓挫した)って情報はガセって事?

    +16

    -5

  • 135. 匿名 2020/07/30(木) 17:56:34 

    >>110
    それなら今みたいなやり方やらないと思うけどね
    アイランド組は異質じゃん

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2020/07/30(木) 17:56:42 

    >>16
    代表取締役がジュリーさん
    取締役社長がリーダー

    ジャニーズの社内独立だから何もおかしくないよね

    +53

    -1

  • 137. 匿名 2020/07/30(木) 17:57:34 

    >>26
    ホントに!自分は安全圏にいて言いたい放題!
    そんなに大袈裟って笑うなら、賛同する仲間同士と夜の繁華街を連チャンして楽しんで、毎日の行動をさらけ出して普通に過ごしてるけど何事も無いぞって、呟けば良い。

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/30(木) 17:57:45 

    手越は前々からトラブルばかりで辞めてほしいって意見の人多かったしコロナ自粛で決定打になって事務所から促されてだし長瀬は山口の脱退が無ければバンド続けてただろうしジャニーさん関係ないでしょ

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/30(木) 18:01:45 

    abematvやってればサイバーエージェントの話も有るだろうし
    どっちにもとれるような話する下手な占い師みたい

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/30(木) 18:04:34 

    >>59
    ロケットはすぐに落ちるから迷惑。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/30(木) 18:06:49 

    人から又聞きしたことや相談されたことを
    ユーチューブで話したの?
    信用なくなるでしょ。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/30(木) 18:06:56 

    つまりホリエモンが黒幕ってことか?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/30(木) 18:07:11 

    >>20
    あれって私費じゃなくて税金らしいよ

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/30(木) 18:13:56 

    >>120
    しかもタッキーってかっこいいわりにいまいちパッとしてなかったよね、ピークはJr.時代って感じ

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/30(木) 18:14:28 

    >>25

    以前不審死した社員もいたし、こいつもヤバいんじゃない?

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/30(木) 18:16:51 

    >>131
    光GENJIくらい?までは20代半ばで大半はやめてた気がするねそういえば
    そこに戻るなら若くてかっこいい才能のあるアイドル候補はいくらでもいるんだから新陳代謝のいいあたらしいジャニーズになるかもね

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/30(木) 18:17:45 

    これからどんどんジャニーズ辞める人出てくるよって言うけど、今のジャニーズでグループ組んでる人達で長瀬くんの次に出ていきそうな人が全く思い浮かばない。
    たとえば誰がやめそうって思うんですか?

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/30(木) 18:18:46 

    >>1
    あなたに何がわかるのかな?
    暴露もなにも、ネットでさんざん出てるよね

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/30(木) 18:18:50 

    >>4
    ホリエモンこと堀江貴文氏、ジャニーズ退所者続出の裏側を暴露…今後も「脱退は止まらない」と予言

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/30(木) 18:22:25 

    >>146
    辞めずにずっとレギュラー持ってると若手と変われだの譲れだの文句言う人は一定数いるし本人がアイドルやりきったなら辞めて違う事に挑戦するのも良いですよね

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/30(木) 18:26:03 

    >>34
    ちゃんと交渉するなりプレゼンすればけっこうやりたいことやらせてもらえる感じするよ。
    手越だってめげずに交渉すれば良かったんだよ、ビーチパーティーは流石に実現するかわからないけど。

    +15

    -1

  • 152. 匿名 2020/07/30(木) 18:27:12 

    >>118
    人を幸せにしたくて入った人だからセクゾが活躍し続けるなら退所はしなさそうだけどコロナでライブが出来なさそうだからどうなんだろうね

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/30(木) 18:30:10 

    そんな予言、いぬでもできるわ(笑)

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/30(木) 18:34:38 

    >>114
    芸能界に限らずだけど会社が信頼関係を築いて得た仕事を他社に移っても継続なんて無理だから消化なり降板してスッキリした状態で次に挑むわけだから干されるというか一時的になくなるのは仕方ない事だと思うし喧嘩別れ的なら尚更だけど中居正広とかはしっかり円満に辞めたから継続させてもらえてるだけでしょ

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/30(木) 18:35:21 

    >>22
    >>27
    おいおいw人の事言えんのか?
    ジャニーズも反社並みにヤバイやろw

    +8

    -7

  • 156. 匿名 2020/07/30(木) 18:36:32 

    >>147
    山p

    +2

    -11

  • 157. 匿名 2020/07/30(木) 18:39:36 

    予言でもなく誰でも分かってる事やん(笑)

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/30(木) 18:40:23 

    >>100
    確かにね
    でも、ジャニーズ以外の芸能人の場合
    その人がどこの事務所とかあんまり知られていないことも多いけど
    ジャニーズの場合は、ジャニーズの◯◯という感じで事務所の看板を前面に出して活動してる感じだから
    他の事務所とは注目度が違うのも仕方ないと思う
    芸能界の中でもジャニーズと吉本は特に有名事務所だから、事務所のアレコレが注目されるのは仕方ないと思う

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/30(木) 18:41:00 

    >>35
    円満に退社すれば問題なくテレビにも出れるのに
    いつまでそういう話を続けるんだろうか

    +6

    -3

  • 160. 匿名 2020/07/30(木) 18:41:40 

    >>156
    山Pはソロだからまぁ……。
    グループ捨ててでも退所するって人が思い浮かばない。
    薮くんは30歳になったらジャニーズやめるって噂あったけどまだいるしな。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/30(木) 18:42:23 

    だからタッキーのJr.をどんどん表に出して駒を増やす作戦はいいんでないの?
    上は脱退もあるしアイドルにしては年齢行きすぎてるし

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/30(木) 18:45:58 

    >>66
    辞め方の問題だし
    こんな仕事って言っても受けたのは元マネ現社長でしょ

    +8

    -2

  • 163. 匿名 2020/07/30(木) 18:46:03 

    >>146
    そうなんだよ
    今の年寄りがいっぱいいるほうが異質だったんだよねー

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2020/07/30(木) 18:46:15 

    >>63
    ネットの書き込み見たんじゃない?笑

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/30(木) 18:47:32 

    つまりテレビだけじゃなくなってきたと言いたいわけね、ホリエモンは。
    だいぶ以前からこの手の理屈が言われてるけどね。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/30(木) 18:57:46 

    >>31
    それな

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/30(木) 19:00:22 

    とにかくホリエモンの見た目がう◯こ並みに汚ない

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2020/07/30(木) 19:02:16 

    >>66
    こんな仕事って宝くじのCMはかなり大きな仕事だと思いますが…

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/30(木) 19:04:11 

    >>134
    ホリエモンが本当ならスマオタの妄想が崩れるね
    AbemaTVってサイバーエージェントだし

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/30(木) 19:05:35 

    >>143
    ホリエモンが税金使うの嫌だわ

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/30(木) 19:07:20 

    >>86
    再生回数稼ぎでしょ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/30(木) 19:08:39 

    >>98
    スマオタの考察は妄想だったね

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2020/07/30(木) 19:18:10 

    >>30
    どこがで読んだけど、ジャニーさんに選ばれたことが誇りだって。信頼関係があったんだね。

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2020/07/30(木) 19:20:10 

    歌いたい人にとってはいつまでグループでいられないよね
    ボイトレも発声練習もしないようなのと分割でしか歌えないんだから

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/30(木) 19:24:53 

    ホリエモン次はジャニーズに口出し始めたか
    何処にでもしゃしゃるね

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2020/07/30(木) 19:31:24 

    >>33
    一般人でも長年同じ会社で働いてたらこのままで良いのかとか人生を考えるよね。
    それと一緒のような気するけど…
    最近はジャニーズ事務所がタレントの意見を聞き入れる様になっただけなんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/07/30(木) 19:48:02 

    なるほど。なるほど

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/30(木) 20:13:38 

    ジャニーさんがいなくなったから退所する人が続出すると思ってる人は○○ 退所しか見えてないね
    手越が緊急事態宣言中も出歩いてて反省してる気配がない今も尚事務所にいる方が可笑しいし長瀬はバンド活動が出来ないから辞めるんだからジャニーさんは関係ない
    ジャニーさんがいなくなりタッキーが嫌でならもっと上のデビュー組が辞めてても可笑しくないのに問題起こさずジャニーさんに感謝してる人は辞めてないじゃん

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2020/07/30(木) 20:17:29 

    >>25
    フジテレビの買収計画もあったけど、東大出身だけどこの人は昔っから胡散臭いよね。オリラジの中田キングコングの西野と同属のキチなんじゃないかな?

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/30(木) 20:20:38 

    チンコ小さくて仮性包茎の顔にしか思えない。


    このタイプ、絶対チンコ小さそう....笑www

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2020/07/30(木) 20:21:01 

    >>134
    子会社独立は事実、頓挫したのはメンバーと木村との関係が破綻するだけのことがあったからだと思う。TOKIOの子会社独立がSMAPとマネージャーがやろうとしていた独立だよ。SMAPとTOKIOを見ればいかにSMAPが冷遇されていたのがわかる、メリー氏と蜜月関係の木村一家以外は…SMAPヘの愛はないけどSMAPの売り上げは渡したくないってことでしょう。でなきゃ不祥事でもないのに自社のタレントに公開謝罪なんてさせない

    +8

    -10

  • 182. 匿名 2020/07/30(木) 20:22:28 

    >>180
    まだシャウエッセンの方が立派!

    本当にチンコ小さそうな男の顔にしかみえない。

    wwwーーーーーーーー

    +0

    -3

  • 183. 匿名 2020/07/30(木) 20:23:23 

    >>176
    それでも、オキニは優遇でそれ以外はどーでも良いのか?それじゃ以前の事務所となんら変わらないよ。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/30(木) 20:29:17 

    >>134
    そのサイバーエージェントヘの相談も子会社ヘの独立がダメになってその後の話しじゃん。最初の子会社ヘの独立とその後の3人の退社新事務所は別の話しだよ。

    +2

    -5

  • 185. 匿名 2020/07/30(木) 20:45:57 

    >>156
    山Pよりなかなかデビュー出来ない人やグループくすぶってる人達の方が決断しそう。ジュニアでちょっと知名度あったグループ全員でやめたよね。保身になってる人ほどジャニーズやめないと思う。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/30(木) 20:49:32 

    >>159
    それ最近の話しだし、退社して移った事務所が強くなきゃ出れない。今もジャニーズ忖度があるのバラされてるよ。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/07/30(木) 20:57:27 

    >>162
    子会社ヘの独立がダメにされ公開謝罪までさせる。TOKIOがした子会社独立となんら変わらないのに…その後3人は退社を決意、前もって話しその日までいて退社…何が問題?TOKIOの子会社独立とSMAPの子会社独立を見ていればむしろジャニーズ事務所の対応の方がおかしかったとはっきりわかりますよ

    +3

    -5

  • 188. 匿名 2020/07/30(木) 21:01:07 

    >>143
    ロケットが?税金でやっているの?自分の金じゃなくて?
    誰が許可してやっているの?
    ロケット打ち上げする地元の人気の毒だと思っていたけど。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/07/30(木) 21:24:17 

    >>181
    飯島さんってジャニーズ内で子会社化して独立しようとしてたの?
    ジャニーズから完全独立してSMAP続けさせようとしてたんじゃなく?
    まだSMAP所属してる時、ジャニーズ内での子会社だったら飯島さんも持ってなかったっけ?

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/30(木) 21:35:11 

    >>181
    TOKIO子会社と言っても芸能活動は
    ジャニ事務所所属じゃないの?

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/07/30(木) 21:49:20 

    >>181
    子会社独立が頓挫しただけの話なのになんで公開謝罪しなきゃなんないのよw
    なんで草彅くんが木村くんのおかげで〜とか言わなきゃいけなかったの?
    TOKIOのような形の独立ならキムタクが反対する理由何もないよね?ジャニーズの傘下で今まで通りSMAP活動できるわけだし。
    円満じゃない独立を画策していたと考える方が色々辻褄合うと思うよ。

    +13

    -1

  • 192. 匿名 2020/07/30(木) 21:51:03 

    ジャニトピなのに伸びが悪いな
    ホリエモンのせいか

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/07/30(木) 21:54:35 

    >>192
    ガルちゃん管理人?
    それともガルちゃん使命感持ってる名誉ガル民?

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2020/07/30(木) 21:56:20 

    >>193
    なんの話だよ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/07/30(木) 22:07:05 

    他人のこと予言してるヒマあるんならロケット打ち上げがいつ成功するか予言しろ
    大気汚染と海洋汚染で訴えられるぞ

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2020/07/30(木) 22:39:48 

    なんかどさくさでキムタクも独立しそうな予感
    急激なファミリーを押し出して売り出したのも工藤プロデュースの予兆かもと

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/07/30(木) 22:47:12 

    まずはジャニーズ事務所に入ってから物を言え。

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2020/07/30(木) 23:04:38 

    >>185
    山Pって辞めるとは思ってないけど
    保身って感じでもないよね
    どんどん新しいこと自分で始めてる

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2020/07/31(金) 00:45:09 

    >>1
    この人ジャニーズでも関係者でもなんでもないのに何で偉そうにパラパラ喋ってんの?
    他所の事務所のネタで小遣い稼ぎとか太々しいしよく恥ずかしくないな、乞食と同等じゃん。

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2020/07/31(金) 00:46:27 

    ホリエモンは蚊帳の外でしょ、何いってんの?

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2020/07/31(金) 01:24:10 

    >>30
    ブスのゴリ押しにうんざりw

    +3

    -4

  • 202. 匿名 2020/07/31(金) 01:31:59 

    >>28
    ホリエモンはかーくんが好きw
    ホリエモン祭大トリじゃん。
    ホリエモンこと堀江貴文氏、ジャニーズ退所者続出の裏側を暴露…今後も「脱退は止まらない」と予言

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2020/07/31(金) 02:38:26 

    ジャニーズを辞めたら魔法が溶け
    オタは辞めるの知らないのかな?

    手越なんかもう相手にされてないよ

    +12

    -1

  • 204. 匿名 2020/07/31(金) 05:48:31 

    >>203
    そんなこと無いんじゃない?
    記者会見をYou Tubeのチャンネルでやったのが功を奏したんだと思うけど、再生回数は凄いよ。
    新たなファンを獲得したんじゃない?

    +0

    -8

  • 205. 匿名 2020/07/31(金) 05:51:16 

    >>198
    山Pには辞められると困るから、特別待遇なんだと思う。

    +2

    -2

  • 206. 匿名 2020/07/31(金) 06:31:13 

    >>191
    揉めてるだけなら尚更内々の話し合いでやれると思うけど?むしろ不祥事でもないのに何の為に自社のタレント公開謝罪させるの?自社のタレントに傷がつくようなことするの?タレントはイメージが大事だよね?見せしめ?

    +2

    -5

  • 207. 匿名 2020/07/31(金) 06:33:51 

    >>1
    どの人も相談相手間違ってない?
    口軽すぎ

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2020/07/31(金) 07:07:55 

    >>204
    手越は炎上商法みたいなもんだから再生回数やチャンネル登録者数が
    人気や収入、広告効果には直結しないんじゃない?

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2020/07/31(金) 07:41:07 

    >>208
    そうかもしれないね。
    ファンでもアンチでもないからYou Tubeの再生回数だけで凄いなぁ、と思っちゃったw
    最初は興味本位で見てるだろうから、人気が定着するかどうかはこれからだね。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2020/07/31(金) 08:31:41 

    >>1 元ジャニーズに関わりたいのかな。
    余計なお世話です。
    手越くんをよろしく。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2020/07/31(金) 08:31:59 

    >>184
    子会社への独立は事実って言い切ってるけど根拠はなんなんだろ。
    少なくとも目で見てきた情報のみ(公開謝罪・解散後のメンバーの関係性、中居くんの会見etc)だと違う気がするんだけど。

    子会社への独立なら公開謝罪の必要もなければジャニーさんへ4人が(木村が間を取り持って)謝罪へ行く必要も尚更ないよね?

    もし木村が子会社独立を阻止して裏切ったのならメンバー間もっと拗れてたと思うけど、そこまでには見えなかった。
    中居くんも誰も悪くないと発言してたし香取くんが木村のドラマ見てたりとか他にもいろいろ。

    飯島マネがジャニーズ子会社じゃない独立を計画したけど賛成・反対に分かれたからメンバー間も一時的に揉めてたって方が附に落ちるわ。

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2020/07/31(金) 09:47:15 

    >>4
    まあ、手越がジャニーズを語るのは1万歩ひいて分かるとして、ホリエモンが語るのはなんだかね。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2020/07/31(金) 10:38:49 

    >>211
    キムタク擁護らしい言い分だね。子会社ヘの移籍独立はメンバーヘのバッシングがひどくなって芸能レポーターが番組でばらしたよ、日テレで駒井さん。あとテレビ朝日の番組で男性芸能レポーターがね。言いづらそうにサラリとね。ジャニーズに止められてたんでしょうね。それに他社に移籍、新事務所立ち上げなら4人のメンバーが所属事務所がない状態にはならない。そこに行けばいいのだから…それにキムタクは元々ジャニーズに個人事務所持っててソロはそこで見てる。                   TOkIOも子会社独立移籍だからジャニーズに退社届けを出しますよ。だから子会社の社長や役員になるんでしょう。おそらく筆頭株主にも…                    あと中居君は丸くおさめるために言ってるんでしょう。本当なら肝心な時に言わなくてどうする?中居君の発言は丸くおさめるための取引のようなものだと思う。それにキムタクと他のメンバーとの関係が破綻してるのは事実でしょう。ただもう感情として憎んでる怒ってるはない、むしろ「無」関係ない人なんじゃない?中居君の退社ヘのコメントでよくわかるじゃん、同じ事務所のくせに事務所を通して発表、3人からは愛情が感じるコメントだったよ。

    +4

    -6

  • 214. 匿名 2020/07/31(金) 10:54:51 

    >>213
    なんかツッコミどころがありすぎて…

    それこそ中居くんは丸く収めるために言っただけなんてスマオタ木村アンチの思想によるものだよね。
    裏切ってない、そこまで仲が拗れてないと推察する根拠はその中居くんの発言だけじゃないんですけどね。

    あと、中居くん退社時のメンバーからのコメントなんて、記事に出てるものだけが全てだって何故言い切れる?個人的に連絡してるかもしれないじゃん。
    あとは、キムタクは一時メールの不具合で受信できなかった時期がある。さんまや太田さんからのメールを返さなかった件でラジオで釈明してたので、時期的に考えたら中居くんからのメールも届いてなかったかもしれないね。わからんけど。

    それに駒井さんと男性リポーターが子会社独立って言ったからってそれが真実って事にはならないよ。
    駒井さんは木村ライブに取材で行ってめちゃくちゃ嬉しそうに絶賛されてましたけどね。
    仮に子会社独立を計画→木村の裏切りにより頓挫、
    というのが本当ならSMAP大好きだった駒井さんは木村をもっと恨んでると思うけどね。

    +6

    -3

  • 215. 匿名 2020/07/31(金) 11:19:57 

    今のジャニーズの衰退にジャニーさん、嘆いてるんじゃないか?

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2020/07/31(金) 11:41:42 

    >>214
    お宅もツッコミ所ありすぎて…木村擁護は絶対に認めないんだよね。キムタクのライブ絶賛してるから子会社も事実でないかもしれない、本当ならキムタクをよく思わないって…そう言う発想になるのが不思議。それに中居君との関係が悪くないなら30年も一緒にやってきたグループのリーダーヘの退社コメントが「前に進もう」なんてならない、普通は労いの言葉が出る、しかも同じ事務所なのに事務所を通してなんてのもならないでしょう。                   TOkIOほどではないにしても本当に絆がある人達はああいうコメントするよ。これ以上言っても平行線なので失礼します。

    +4

    -5

  • 217. 匿名 2020/07/31(金) 11:50:36 

    >>216
    木村擁護の人達って要はキムタクアンリーの人達でしょ。G解散報道が出てきたときに工藤静香がしゃしゃり出てきた事に目を瞑っているかもね。自分に都合がいいのを信じるって相当だと思うよ。

    +2

    -4

  • 218. 匿名 2020/07/31(金) 12:10:43 

    >>216
    話通じないみたいだからもう一度言うけど、中居くんへ伝えた言葉が事務所通したコメントのみだと言い切れるのはなぜ?
    前に進もう、ってコメントの何が悪いの?何をどう言ったって重箱の隅をつつくように文句つけるくせに。

    +4

    -3

  • 219. 匿名 2020/07/31(金) 12:11:38 

    >>217
    自分に都合の良い事だけ信じるってまさにスマオタの事過ぎる。

    +5

    -2

  • 220. 匿名 2020/07/31(金) 12:14:13 

    >>5
    脱退者増えたのはタッキーのせいじゃない
    ジャニー下では脱退したくてもできなかったのが顕在化しただけ

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2020/07/31(金) 12:15:09 

    >>1
    そうですかね
    ジャニーズ→YouTuberも増えてきたら飽きられますよ

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:39 

    正直な感想
    多彩ならジャニーズにいなくても、やっていける
    マリウスはジャニーズ出てもやっていけると思ってる
    ジャニーズブランドで成り立ってる人は辞めたら大変だよ
    過去のキラキラした栄光のせいで赤坂先輩みたいにならないでほしい

    +1

    -6

  • 223. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:46 

    ホリエモン「ジャニーズタレント辞めたがってる」

    現実(旬が過ぎた不人気Gジャニーズから給料だけ入るけど仕事ないから嘆いてる)

    人気あっても辞めたいの?
    キンプリが辞めたがってるの?

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:41 

    ゴジムで堀江が出てるけどジャニーズ事務所が嫌いだけどジャニーズタレントはプロデュースしたいって言ってた
    あの仕組みは真似できないから勿体ないって
    いっそのこと堀江本人が内部に入れば?
    ジャニファンより運営上手いかもよ
    潰すやり方は堀江のおかげでIT化進むなら楽しいw

    +3

    -2

  • 225. 匿名 2020/07/31(金) 13:03:56 

    ホリエモン大っ嫌いなのに付き合ってる夢見た。
    結構いい男でした。
    少し好きになった。

    +0

    -4

  • 226. 匿名 2020/07/31(金) 13:55:26 

    私は…

    マッチは退所しない!
    と予測している。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2020/07/31(金) 14:13:52 

    話題にすぐ乗っかって来る感じね
    三浦春馬さんの時に速攻で動画出してたのってこの人と山田邦子さん、メンタリストdaigoさんだったの覚えてる

    +2

    -2

  • 228. 匿名 2020/07/31(金) 14:31:49 

    >>226
    ジャニーズは定年退職は無いのかな?

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2020/07/31(金) 14:33:36 

    >>227
    そんなこと言ったらガル民だって同じ。
    自分の事を差置いて人の事は言えないな。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2020/07/31(金) 14:42:12 

    >>222
    赤坂くん巻き込んだーw
    先月の活躍知らせとく。6月だからね。
    宮古島に貢献し表彰。
    ホリエモンこと堀江貴文氏、ジャニーズ退所者続出の裏側を暴露…今後も「脱退は止まらない」と予言

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2020/07/31(金) 14:57:05 

    >>222
    もうひとつ6月。
    「5時に夢中」で赤坂くんの歌つなぎが流れたよ。諸星くんは中尾ミエさんのを歌ったからつなげなかったけどね。赤坂くんYouTubeでも変わらず上手いよ。
    ホリエモンこと堀江貴文氏、ジャニーズ退所者続出の裏側を暴露…今後も「脱退は止まらない」と予言

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2020/07/31(金) 15:29:48 

    >>16
    のれん分けって言っても社内独立系だからね、早い話加藤浩次と吉本みたいな
    ものだよね。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2020/07/31(金) 15:33:48 

    仮に脱退者が相次いだとしても堀江にどうこういう筋合い無い

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2020/07/31(金) 15:57:17 

    辞めても問題じゃジャニーズでしょ どうせ キンキ、嵐、v6辺りじゃないと驚かないわ
    山田とか中島とかその辺りじゃないとダメージが無いだろうし

    キンプリにしたって岩崎は前から言われてたし 嵐かV6かキンプリが確定で解散ってぐらいじゃないと驚かない

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2020/07/31(金) 16:27:04 

    >>1
    もうアレでしょ?
    ジャニーズ事務所の事情も知ってるオレ、
    手越にも相談されるオレ、
    芸能通なオレ、凄くないですか⁈
    ってアピールしたいだけ。
    ほんっとに"我が!我が!"だなぁ…。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/01(土) 00:50:12 

    >>217
    工藤静香がしゃしゃりでたって言うけど散々悪者にされたら口出すの当たり前だよ
    黙ってたらなんか違ってたの?
    スマップの解散理由がはっきりしないから全部工藤静香のせいにしたんじゃないの

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2020/08/02(日) 00:50:12 

    ホラレモンも価値観が若干古いわ。
    今後の広告ビジネスってもっと個人単位になっていくと思うわ。
    極端なこと言うとすべての人にアフィが「義務ずけられてる」ような感じになっていくんじゃねえの。
    でもその分、「有名人」って枠で広告費を稼ぐようなのは当然無くなるからツベもいつまで持つか解らんわ。
    そういう意味で言うと娯楽は芸持ってる奴だけが客がチケット買ってみるような本来の形になるかも。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/02(日) 18:13:54 

    他事務所は分からんけどジャニーズに関しては体制がよほどベテランに厳しくならない限りもう抜ける人は暫く居ないと思う
    現役トップクラスは後輩育成にもどんどん関わってるし
    関西なんか関西支社化して東京と両輪化しても不思議じゃない勢いだしさ

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2020/08/18(火) 13:54:46 

    ホリエモンはタレント本人に会える立場、って強みはあるけど内容的にはゴシップ誌がどこも書いてる事なので新鮮みはないんだけどね…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。