-
8501. 匿名 2020/07/31(金) 08:20:09
>>8472
本当にあんなマスクいらないよ。
情けない。。+10
-6
-
8502. 匿名 2020/07/31(金) 08:20:20
今からハロウィンが心配だわ
渋谷封鎖してほしい+25
-0
-
8503. 匿名 2020/07/31(金) 08:20:23
大学生に規制かけようとしてる都道府県あるよね?飲みに行く大学生、、、意味ない対策だなー+1
-4
-
8504. 匿名 2020/07/31(金) 08:20:32
>>8473
こういう人こそ何とかしてあげたい。
+13
-0
-
8505. 匿名 2020/07/31(金) 08:21:23
数字だけ見れば東京が多いけど、
人口から見れば地方都市の方が感染率は高いよ。
東京じゃないからまだ大丈夫は危険だよ。+21
-1
-
8506. 匿名 2020/07/31(金) 08:21:51
>>8465
神は乗り越えられない試練を与えないんだよ
世界今日子だってきっと乗り越えられる+1
-11
-
8507. 匿名 2020/07/31(金) 08:21:54
利用してる店舗でコロナが発生した
客に移されたのか、プライベートなのかは分からないけど
身近に迫ってきてるのを感じる+17
-0
-
8508. 匿名 2020/07/31(金) 08:22:46
>>8472
布マスク自体はいいんだけどね
結局多額の税金使ってあれだもん
他にそのお金回して欲しかったわ+10
-1
-
8509. 匿名 2020/07/31(金) 08:22:51
>>8469
何が入ってるか分かったもんじゃないよね
細菌兵器だったら怖い+2
-2
-
8510. 匿名 2020/07/31(金) 08:23:02
>>8473
実際これからさらに増えると思うけど個人経営だと閉めるか追えるって人たちが多いと思う
こういう人たちにこそ補償してほしいよ
開け続けてるのは知らんけど+10
-0
-
8511. 匿名 2020/07/31(金) 08:23:06
>>8498
すでに出てるよ+6
-0
-
8512. 匿名 2020/07/31(金) 08:23:10
>>8480
滅びても良いとかでなくて優先順位があるよね。
人の生活を守るために。
飲み会とかキャバクラとか生きるために必須じゃないのに一部の人達に需要あるからって多くの人の健康が脅かされても良いと思ってるのか。+18
-1
-
8513. 匿名 2020/07/31(金) 08:23:44
ここまで政府がバカばっかりとは思わなかった+13
-1
-
8514. 匿名 2020/07/31(金) 08:23:51
>>8473仕方ないよ、ドンマイ+1
-4
-
8515. 匿名 2020/07/31(金) 08:24:02
コロナ脳、コロナ警察って揶揄してる人をたまに見るんだけども、どのデータが信用に足るのかイマイチわかってない。
日本人の年齢層別に見たときの、陽性反応が出たという条件下における死亡率と後遺症発症率がアデノやインフルと比べてどうなのか、それぞれの母比率の差の区間推定をすればどれほどの驚異なのかが分かってくるだろうか。+1
-1
-
8516. 匿名 2020/07/31(金) 08:24:24
グッとラック
安倍総理が休みなく働いていて給料も返還してるのも絶対に知ってるくせにアンミカのような韓国人が
何もやってないかのような批判をしていて視聴者を
総理は何もしていないと情報誘導していた!
これは許せない
そもそも韓国人に日本の政治を語らせてTBSは何を考えているんだ
不愉快でTVを消した!+27
-6
-
8517. 匿名 2020/07/31(金) 08:25:07
この時期にまだ夜の街に行ったり大勢で飲み会したりしてる人いるんだね。
ビックリだよ…
+16
-1
-
8518. 匿名 2020/07/31(金) 08:25:36
>>8472
立体形状だったらまだ評価したのに…
もしくは使い捨てディスポを各家庭に配るとか
10枚とか20枚でも
あれはないわ+4
-1
-
8519. 匿名 2020/07/31(金) 08:25:57
>>8502
確かに。
絶対封鎖だね。
小さい子供達も今年は禁止にしてほしい。
+5
-0
-
8520. 匿名 2020/07/31(金) 08:26:02
要請じゃなくもう強制にしないと補償もセットでね。
破った人は罰金など厳しくするこれやらないとずっとループだよ+2
-0
-
8521. 匿名 2020/07/31(金) 08:26:19
gotoすごく頭にくる
何で税金使って人動かしてるの?
コロナは人が運ぶって言われてるのに
観光業が危機なのはわかるけど、せめて県内でやるべきだったよ+24
-1
-
8522. 匿名 2020/07/31(金) 08:27:20
>>8503
20代の感染者が多いから仕方ないよ
危機意識もあまりないだろうし+5
-1
-
8523. 匿名 2020/07/31(金) 08:27:51
>>8512
その通りだと思う。優先順位の問題。
キャバクラだのホストだの、はっきり言って必要がない。
仕事がなくなるっていうなら、他の職種で働けば良い。
今求人たくさんあるよ。+11
-0
-
8524. 匿名 2020/07/31(金) 08:28:16
千葉の田舎です。
こないだの4連休、海、スーパー、宿、病院までもがま〜〜東京ナンバーの車だらけ。
品川・練馬・足立・世田谷、、、。
都内の人は自粛って言ってなかったっけ?
フリフリのワンピース着て頭にでっかいサングラスのせて「や〜暑ぅぅい」じゃ、ねーよ!!!
地元民はみんな、東京や少し離れた場所に行くのさえも我慢してるのに、東京民の奴らが勝手にこっちにバンバン来るんだよ。
田舎だから安心??
ふざけんな!!!!
地元民が必死で守ってる安心を、土足でズカズカ踏み込んでくるな!!!!!!!!
+37
-15
-
8525. 匿名 2020/07/31(金) 08:29:30
>>8473
大変な状況にも前向きな姿勢、本当に頭が下がります。
私だったら弱音沢山吐いちゃう…。
これから8473さんに良いことか沢山ありますように。+13
-0
-
8526. 匿名 2020/07/31(金) 08:29:51
>>8402
やってる事がおかしい。そんなにマスク配りたいの?マスクの転売禁止やめたら医療機関とか困るじゃん。+8
-0
-
8527. 匿名 2020/07/31(金) 08:29:51
>>8472
布マスク自体は夜寝るときに乾燥防止につけるとちょうど良いけどさ、、、
そのお金使って国内マスクやn95、防護服などの完全国内でも賄えるための資金にしてほしい。+6
-0
-
8528. 匿名 2020/07/31(金) 08:30:15
>>8496
そりゃ怒るよ〜、コロナ病棟作るのに最低2週間。コロナ患者一人当たりに付き添う看護師は通常の倍。人員は足りてない。院内感染のリスク。リモートできる職種じゃない。外来減ってボーナス減って。通常業務(癌や他の手術)もままならない。それで政府は布マスクまた配るよ〜だのGoToだ言ってんだもん笑。+15
-1
-
8529. 匿名 2020/07/31(金) 08:31:09
>>8503
意味はあるだろ。若者対策としてね。もう少し考えて動け!って事だよ。+2
-0
-
8530. 匿名 2020/07/31(金) 08:31:11
>>8473
こういう方がいるのに、ホストクラブやらキャバクラやらを閉店させないのはおかしい。+13
-0
-
8531. 匿名 2020/07/31(金) 08:31:51
>>8507
同じく利用してる店舗で2店感染者がでた。
身近に近づいてきてる。
+2
-0
-
8532. 匿名 2020/07/31(金) 08:32:09
>>8458
これが永遠に続くわけじゃなし。たとえ長かろうと一時的なものなんだから、ここ一番耐えることも必要よ。+2
-1
-
8533. 匿名 2020/07/31(金) 08:32:22
>>8524
同じく千葉。遊泳禁止の荒れたビーチで無理矢理泳いでる都民多かった。路駐だし。+16
-1
-
8534. 匿名 2020/07/31(金) 08:32:38
気に入ってる個人経営店がすっかりなくなって潰れたかと思ったら、この時期を準備期間に広い場所に移転中だった
店も人間も体力次第
+2
-1
-
8535. 匿名 2020/07/31(金) 08:32:40
>>8517
うちの旦那の会社で社員飲み会やるとか社長が言い出して朝方まで飲んだくれてた。
あほすぎない?東京だよ。
コロナになればいいのに。+11
-0
-
8536. 匿名 2020/07/31(金) 08:33:33
>>8452
頭おかしい。
友達の安全より自分なんだろうね。+5
-0
-
8537. 匿名 2020/07/31(金) 08:33:46
マスク転売規制を廃止へ 品薄改善で来月中にも
別に永遠に禁止で良くない?
何のために転売を許すわけ?+23
-0
-
8538. 匿名 2020/07/31(金) 08:34:23
医師会会長があれだけ怒ったり、罹ってはいけないっていってるのに、現場知りもしないで「風邪と同じ」とか言ってる人は、政府と同じだよ。
見てもいないのに、風邪と同じ、インフルと同じって現場を見てから言って欲しい。+6
-0
-
8539. 匿名 2020/07/31(金) 08:34:49
>>8472
追加で配布するつもりだったのは介護施設や障害者施設だよね?
利用者用に使うから有難いって言ってる人も居たよ
以前配布決めた時は海外でもマスク不足、工場が襲われたりもあったし、良かったと思うけどね+4
-3
-
8540. 匿名 2020/07/31(金) 08:34:56
>>5712
来世は普通に生きられるといいね
かわいそう+0
-0
-
8541. 匿名 2020/07/31(金) 08:35:19
>>8512
ほんと同意見です。
飲み屋はそんなに必用ない気が!
+2
-0
-
8542. 匿名 2020/07/31(金) 08:36:15
>>8468
初期から言われてるでしょ 各医療機関上がってくるデータの国籍事項は必須項目じゃないから
忙しい現場の医療従事者はそのまま書き込まず保健所にデータを上げるから
パンク寸前の保健所も一々の確認しないで各自治体にデータを上げる
だから書いてないのは全て国籍不明として処理されてるだけだよ
+1
-0
-
8543. 匿名 2020/07/31(金) 08:36:21
>>8524
逆に4連休中都内千葉の袖ヶ浦ナンバーの車とか
地方ナンバーの車よく見かけたけど、石とか投げてもいい?こちらこそ腹立ったわ、親に帰ってこなくていいと言われ帰省もできてないのに
政府がGo Toしてもいいって言ってる以上文句言えないよもう、腹立つけどさ+16
-2
-
8544. 匿名 2020/07/31(金) 08:37:07
>>8179
ど田舎県ですが、マスクしないお年寄り結構見かけますよー。屁理屈はこねないでしょうね。「大丈夫だよ。」っていう謎の自信に満ち溢れていると思いますw+1
-0
-
8545. 匿名 2020/07/31(金) 08:37:07
>>8523
元キャバ嬢ですが正直他の職種じゃ多分家賃も払えない状況に陥ると思います。
私は特に学もなかったので昼職の収入じゃ自分の好きな事もできず生きていくのがやっと+2
-4
-
8546. 匿名 2020/07/31(金) 08:37:15
>>8517
今飲み会する人ありえないでしょ
人に迷惑かかるよ+7
-0
-
8547. 匿名 2020/07/31(金) 08:37:19
小倉はアホか
家族でも5人以上の会食を控えて…を茶化していたけど、そうやって気を付けて不便でも頑張ろうって事なのに+1
-0
-
8548. 匿名 2020/07/31(金) 08:37:21
国民ももう少し対策を意識して行動すればここまでならなかったと思う。
経済経済言ってるけど、結局みんなが経済をだめにしてる。
きちんと対策してる人達が一番損してる。
+2
-0
-
8549. 匿名 2020/07/31(金) 08:37:32
>>8524
都民です、、、
連休は子供は登校、夫婦で部屋の片付けしてました。
土日は家でゲームと散歩です。
プチ贅沢にテイクアウトの食事だけ。
同じ都民としても本当に腹が立つ。
このままだと自粛を守ってる人が納得いかないよ。+16
-3
-
8550. 匿名 2020/07/31(金) 08:38:03
死亡率、重症率が少ないから経済優先で良い!って考え分からなく無い。
でも、秋頃に来るであろう第2波に備えて押さえ込んでた方が良さそう。
このまま弱毒化してって第2波来なかったら出かけたい。+1
-0
-
8551. 匿名 2020/07/31(金) 08:38:03
>>8237
うちの子の前の席の子も旅行いったみたい。
近所のママは旅行いって今親子で熱発..
やはり、まだ旅行は不安に、感じるんだ+13
-1
-
8552. 匿名 2020/07/31(金) 08:38:03
モーニングショーで数が間に合ってないと報道してるね。今日も多そう。+10
-0
-
8553. 匿名 2020/07/31(金) 08:38:17
>>8108
Yeah!+1
-0
-
8554. 匿名 2020/07/31(金) 08:38:21
罰則制にするべき その位やらないと経済より人の命だよ日本の政府さんよ+5
-4
-
8555. 匿名 2020/07/31(金) 08:38:25
367人て新宿検査分が入ってなかったんだ
プラスされる今日の数字が恐ろしい……+19
-0
-
8556. 匿名 2020/07/31(金) 08:38:29
>>8545
でも、その他の職種の人はそれで生きてるよね?+5
-0
-
8557. 匿名 2020/07/31(金) 08:38:37
>>8551
きちんと検査して欲しいね。+7
-0
-
8558. 匿名 2020/07/31(金) 08:38:46
>>8530
そこら辺はバックに外国人が居るから規制しようとしたら金クレクレ、色々とめんどくさいんだそうだよ…+1
-0
-
8559. 匿名 2020/07/31(金) 08:39:12
>>4
30日の集計に新宿は入ってないんだって。
間に合わなかったらしい。
というより、わざと遅らせて感染者数、操作してように見える。+18
-3
-
8560. 匿名 2020/07/31(金) 08:39:38
>>2394
安倍政権には先進国としてのプライドないのかね。
PCR検査数、世界215ヵ国中の159位。158位がウガンダだよ?
+12
-0
-
8561. 匿名 2020/07/31(金) 08:39:38
>>8545
元って事はいまは違う仕事してるんだよね?+3
-0
-
8562. 匿名 2020/07/31(金) 08:39:47
>>8515
少なくともソースのある現状として
どの国もみかけの感染者数は増えてるけど重症者、死者はずっと横這い
落ち着いてきている、という見方が大半なんだよね+1
-5
-
8563. 匿名 2020/07/31(金) 08:40:27
>>8545
みんなそうだよ。稼ぎがいいから好きなことがたくさんできてただけでしょ?元から昼職の人は初めから好きなことも大してできずに仕事ばかりの人生だよ。+5
-2
-
8564. 匿名 2020/07/31(金) 08:40:39
緊急事態宣言の時より酷くなってる
なんだかなぁ+18
-0
-
8565. 匿名 2020/07/31(金) 08:41:08
>>8545
身の丈に合った生活って分かる?+7
-0
-
8566. 匿名 2020/07/31(金) 08:41:14
医療破壊が心配。
+3
-1
-
8567. 匿名 2020/07/31(金) 08:41:15
>>8552
夜の街関連が入っていないらしいね
そのぶん今日は、激増じゃね?
500人にいきそうな悪寒+11
-0
-
8568. 匿名 2020/07/31(金) 08:41:42
>>8560
本当に酷いね。+3
-0
-
8569. 匿名 2020/07/31(金) 08:41:46
>>8559
報告遅らせたところでその場しのぎにしかならないよ。そんな無意味なことするかな?+7
-0
-
8570. 匿名 2020/07/31(金) 08:42:05
都の担当者によると昨日30日の367人は新宿の検査スポットの分が含まずだったみたいね
新宿の検査スポットの検査件数が非常に多かったのでデータ処理が間に合わなかったそうよ
今日以降に反映されるそうです+8
-0
-
8571. 匿名 2020/07/31(金) 08:42:18
>>8569
陰謀論者になに言っても無駄かと+0
-0
-
8572. 匿名 2020/07/31(金) 08:42:39
一律10万出したしやる事はやったって思ってそうだな国は+3
-0
-
8573. 匿名 2020/07/31(金) 08:43:01
何事もお願いベースでしかできないってなんで?
それ日本が自分たちで暗示かけてるだけじゃないかって思いだしたんだけど。
左翼が国から号令かけられることを嫌がってたことの遺物じゃないの?
どこの国だって、政府が半ば強制的に行ってるけど、政府が号令できるなんて法律じゃないよね?
マスクしろ→マスクしない権利!
店閉めろ→開ける権利!
なら、守らない人間あぶり出すのにいいと思うけど。+2
-0
-
8574. 匿名 2020/07/31(金) 08:43:06
>>8562
現段階では…だよね
初めから秋冬が本番だと言われてたからまだ分からないよ+1
-0
-
8575. 匿名 2020/07/31(金) 08:43:06
>>2433
現実的ではないんだけど。+3
-0
-
8576. 匿名 2020/07/31(金) 08:43:27
>>8571
なる。承知した。+0
-0
-
8577. 匿名 2020/07/31(金) 08:43:34
>>6659
みんな入れてるSimejiも中国だよね?+2
-0
-
8578. 匿名 2020/07/31(金) 08:43:43
例えばふるさと納税で、困っている飲食店や、旅行会社に直接寄付できるといいのにな。+4
-0
-
8579. 匿名 2020/07/31(金) 08:43:57
>>8551
今は旅行とかはやめとこうって人と
ばんばん出かけよう!って
考えが逆の人たちが一緒の空間に居るのがね。+7
-0
-
8580. 匿名 2020/07/31(金) 08:43:57
集計ってまだFAXなのかな?
+0
-0
-
8581. 匿名 2020/07/31(金) 08:44:07
>>8571
このトピは陰謀論者多いよね。+0
-0
-
8582. 匿名 2020/07/31(金) 08:44:14
>>8560
3月からロックダウン、それに加えて国民全員にPCR検査してたルクセンブルクでも経済活動再開したら第二波来てる
検査数増やしたからって感染抑えられるわけではないんだよ+1
-2
-
8583. 匿名 2020/07/31(金) 08:44:36
>>8524
普段京葉線利用してる都民だけど、明らかに東京に遊びに来てるであろう千葉県民沢山いるんですが。+7
-4
-
8584. 匿名 2020/07/31(金) 08:45:37
>>8581
下の不要論トピ見たあとだと死ぬほどクリーンに見えるよ。本当に精神科で薬貰ってそうな人ばっか。+1
-0
-
8585. 匿名 2020/07/31(金) 08:45:52
>8506
横だけど、「神は~」なんて楽観的で現実逃避同然だよ。
私はキリスト教徒だからこそ思うけど、神がいるとすれば神は人間に試練など与えないし、同時に救ってもくれない。
今回のコロナなど人間の間で引き起こされた事態は人間の手で何とかしなければならないんだよ。
だから乗り越えられるか否かは人間次第でしかない。
宗教的な話になって申し訳ないけど、何もしてはくれないけれど神(がいるなら)は救いも見捨てもせずそれを全て見ていて、どんな結果を迎えようとその全てが"神の御導き"というものなんだよ。+4
-0
-
8586. 匿名 2020/07/31(金) 08:46:06
>>8582
経済活動を再開したら、意味が無くなるってこと?
やっぱりある程度の罰則、罰金は必要だね。+6
-0
-
8587. 匿名 2020/07/31(金) 08:46:08
加藤ごもっともな事言ってるわ!!+0
-0
-
8588. 匿名 2020/07/31(金) 08:46:11
>>8560
検査数増やしたから感染抑えられるわけじゃないかもしれないけど、最低限先進国としてできないといけないレベルにすら達してない。
検査しないと現状の把握、隔離ができない。
経済が回らない。+6
-1
-
8589. 匿名 2020/07/31(金) 08:46:27
>>8545
キャバ嬢は一時的に収入が良くても、
25歳にもなればおばさん扱いで年齢制限があるから、
安月給でも昼職の正社員で長く働いた方が結果的に生涯年収は高いのでは?
それに正社員なら万が一の時の傷病手当金や失業保険もあるし、厚生年金も増えるし。
+3
-1
-
8590. 匿名 2020/07/31(金) 08:46:42
百合子「22時から営業禁止ね、10万あげるから」
10万って…
本気で言ってるのかな
舐めているよね+2
-2
-
8591. 匿名 2020/07/31(金) 08:46:52
地域関係なしにコロナって感染力が凄いんだから人が動いて接触しやすいGOTOはやるべきじゃないよ。+3
-0
-
8592. 匿名 2020/07/31(金) 08:46:52
>>8573
法治国家だから+0
-0
-
8593. 匿名 2020/07/31(金) 08:47:13
文句を言う割にはGotoキャンペーンで旅行行く人多い。旅行者が増えればその分感染者が増えるのはわかりきっている事だと思います。
政府は経済を優先しているし、意地でもお金を国民に補償したくないんだろうから本当日本政府には呆れてしまう。でも、悪いのはコロナ菌をばら撒いた中国で日本は被害者+5
-0
-
8594. 匿名 2020/07/31(金) 08:47:13
>>8554
これいう人って専業主婦か無職?それとも経済崩壊しても収入に問題ない人?+2
-3
-
8595. 匿名 2020/07/31(金) 08:47:48
>>8590
20万でしょ?
目糞鼻糞だけど。+1
-0
-
8596. 匿名 2020/07/31(金) 08:48:04
>>8323
飲食店経営だって自己責任でやってたんじゃないの。
経営悪化は全部国が悪いんですか?+2
-1
-
8597. 匿名 2020/07/31(金) 08:48:17
他国って、どうやってあんな大量に検査できてるんだろう?
検体混ぜ混ぜしてるのかな?+3
-0
-
8598. 匿名 2020/07/31(金) 08:48:24
>>8586
検査しまくったからって感染者が抑えられたままになるわけではないし、人が動き出したらある程度感染者が出るのは仕方ないって事だよ+1
-0
-
8599. 匿名 2020/07/31(金) 08:48:26
店なんか何時までやってようが
糞馬鹿都民が行かなきゃいいだけなのに。
ほんと都民は民度が低い。+4
-0
-
8600. 匿名 2020/07/31(金) 08:48:40
二階の件どうなったんだろう
ここまで拡がったのは二階ののせいでもある
スルーしないで真っ当な処分受けて欲しい+4
-0
-
8601. 匿名 2020/07/31(金) 08:48:42
>>8549
ですよね
ガルちゃんでも気をつけながら旅行賛成派多いですね
もう自粛しなくていいかなってなりますよね
かと言って今出かけるのは気が引けるから結局行けないけど。+4
-0
-
8602. 匿名 2020/07/31(金) 08:48:45
>>2288
これテレビで報道見てないけど
無ければマジやばいわこの国+5
-0
-
8603. 匿名 2020/07/31(金) 08:49:26
医師会のアホ共は言いたいだけだからね。
そんなのは無視でOK。+1
-21
-
8604. 匿名 2020/07/31(金) 08:49:35
国が何も対策しないんだからそりゃあ増え続けるでしょ。+15
-2
-
8605. 匿名 2020/07/31(金) 08:49:38
>>8580
まだFAXだよ ハーシスへの切り替えは来月初旬から随時各保健所で
出来るところからだったと思う
+2
-0
-
8606. 匿名 2020/07/31(金) 08:50:01
かかったら1週間以内に確実に死ぬならコレくらいの報道でいいけど
熱も出ないし、何も起きなくても菌持ってるんだよね。
もうそれ普通の風邪だろ、しかも毎年中国人から持ち込まれて日本人耐性出来てたんだろ+5
-11
-
8607. 匿名 2020/07/31(金) 08:50:15
>>8603
じゃあもう病院行くなよ。+22
-0
-
8608. 匿名 2020/07/31(金) 08:50:45
布マスク配れば感染が食い止められると思ってるのかアベは。+3
-0
-
8609. 匿名 2020/07/31(金) 08:50:59
【医師解説】全員にコロナウイルス検査をしても意味がない理由 - YouTubewww.youtube.com現役医師が全員にコロナウイルス検査をしても意味がない理由を医師国家試験問題を例にとり解説してます。後半では現在どのような人を検査対象としているかという話をしております。 以下、補足動画になります。 【医師解説】コロナウイルス検査を行う人をきちんと選...
+1
-3
-
8610. 匿名 2020/07/31(金) 08:51:54
>>8603
現場のことを考えて無さすぎ。
+6
-0
-
8611. 匿名 2020/07/31(金) 08:52:32
>>8607
お前に言われる筋合いないわwwwアホか+5
-13
-
8612. 匿名 2020/07/31(金) 08:52:57
>>8543
そいつらはアホだから石投げてもいいよ!
帰省できなくて辛かったですね。。
もう少し、頑張りましょう!!+1
-0
-
8613. 匿名 2020/07/31(金) 08:53:09
>>8611
通報+7
-1
-
8614. 匿名 2020/07/31(金) 08:53:14
>>8606
まだ菌とか言ってる人居るんだ+12
-0
-
8615. 匿名 2020/07/31(金) 08:54:33
>>8410
私捻くれてるからみんなが政府叩きしてても「いやいや、そうじゃなくて何か正しい理由あるでしょ…?」とか擁護点探しちゃうタイプなんだけど
マスク転売規制緩和だけはアベノマスク普及以外の理由が見つからん+2
-0
-
8616. 匿名 2020/07/31(金) 08:54:51
>>8613
あなたを通報しました+1
-5
-
8617. 匿名 2020/07/31(金) 08:54:55
東京はまた来月夜の街は実質営業できない、てことなのかな。
22時以降営業できないなら、クラブホストキャバクラ大体ダメだよね+0
-0
-
8618. 匿名 2020/07/31(金) 08:54:59
>>8272
おばさんは、どちらが助かるかとなれば、若い人に人工呼吸器は渡したいと思うよ。
ただ、大往生とは言わないよ。コロナがなければ今亡くならずに済んだんだし、そういった悲しみを増やさないために、(悲しくない人もいるのかもしれないけれど)
死亡者の8割は70代以上
身近なお年寄りにうつさないためにも、自分が感染しないようにも、正しい予防方法を確認し、手洗いやうがい
咳・くしゃみエチケットを励行を+7
-0
-
8619. 匿名 2020/07/31(金) 08:56:40
マスク転売禁止規制廃止とかヤバイ
この時期に何を考えているんだか
#ハッシュタグ使った変な運動嫌いだけと、これこそ意義唱えた方がいい案件だわ+24
-0
-
8620. 匿名 2020/07/31(金) 08:57:06
もぅこの国は限界。政府ももぅ何もできないから、はよとりあえず何処の国でもいいからワクチン作ってくれ。+4
-1
-
8621. 匿名 2020/07/31(金) 08:57:34
>>8605
有難うございます。
まだFAXなのか…書き込む手間、送る手間色々大変そう…+1
-0
-
8622. 匿名 2020/07/31(金) 08:58:16
症状はどうあれ感染したら医療機関に診て貰う事を
考えたらGOTOは信じられない対策だったよ。
来週の感染者が増えて重症化も増える前に
休業宣言する方が先ではないのかな?
もちろん最低限の補償付で。
東京医師会の会長の言う通り国会を閉じている
場合じゃないよ。無策の政治なんてあり得ない。+6
-0
-
8623. 匿名 2020/07/31(金) 08:58:39 ID:nbAMWb6Jy5
>>8617
奴らは要請だから従う必要ないって店開けるよ
緊急事態宣言中も開けてたから、解除後すぐに感染者出てたし+4
-0
-
8624. 匿名 2020/07/31(金) 08:58:43
>>8606
それはね、自分や周りでそうなってないから言えるんだよ。
現実に、自分や家族、大事な人が死亡したら取り返しつかないよ。
まして自分が感染源が自分だったら一生悔やんでも悔やみきれないよ。+12
-1
-
8625. 匿名 2020/07/31(金) 08:58:51
>>8537
どーでもいい事は行動早いよな www+9
-0
-
8626. 匿名 2020/07/31(金) 08:59:13
収束って全世界からコロナが消えてなくなってはじめて言える事だから+0
-0
-
8627. 匿名 2020/07/31(金) 08:59:34
>>8562
それでコロナ自体が弱化したとは言えない。
各国、医療体制が整備されたために、発見、看護が効率的になって迅速化したことも影響している。
それから、高年齢や基礎疾患のある人が注意を厳重にするようになったこと。
コロナがどんな病気か情報がいきわたったことも大きい。
感染者数だけを見るなという人がいるけど、結局、そういう人も、単純に数しか見ていないね。
ソフトの要因をまったく無視してる。+4
-0
-
8628. 匿名 2020/07/31(金) 08:59:39
>>8620
今のところ一番早そうなのは中国のワクチンだよ+1
-0
-
8629. 匿名 2020/07/31(金) 09:00:00
>>8452
そんな頭ヤバいやつら
離婚だな www+0
-0
-
8630. 匿名 2020/07/31(金) 09:00:05
東京中央区です
駅からオフィスまでの徒歩7分くらいの間で、路上で倒れてるねずみを5匹見ました
なんか怖いな。+8
-0
-
8631. 匿名 2020/07/31(金) 09:00:12
>>8580
8月3日から順次オンラインに移行予定。
全国一斉というわけにはいかないらしい。
最初はシステムトラブルとかも発生するだろうし。+1
-0
-
8632. 匿名 2020/07/31(金) 09:00:18
>>8597
全自動機を大量に導入してるからだよ 昨日TVでフランスの医療現場で使ってる医師が
この機械使わずどうやって日本を検査してるのか意味が分からないような事言ってた
もちろんその医師が使ってるのは日本製の全自動機でフル稼働すれば1日120人検査出来て
値段は1台1250万 最初に検体セットしてボタン押せば後は結果が出るまで機械がやる
全自動だから1人で何台も扱えて検査技師も要らない医療従事者1人いればOK
この機械作ってる千葉のプレジョンシステムにはフランスから感謝状が届いてる
スイスのロシュ社製とかは1回で数百検体検査出来るタイプの自動機もある
こういうのを世界各国が導入してる 検査技師が最後まで手技でやってるのは
日本や貧困国だけだよ+4
-0
-
8633. 匿名 2020/07/31(金) 09:01:02
>>8533
非常にわかります!!
路駐もホント困りますよね!!+0
-0
-
8634. 匿名 2020/07/31(金) 09:01:45
>>8626
うちら生きてるうちになくならないかもね+1
-1
-
8635. 匿名 2020/07/31(金) 09:02:33
>>8619
規制緩和する意味がわからないよね
元々高額転売は良くないわけだし
転売屋にマスクの値段つり上げさせて、市民が買い溜めできないようにしようとしている?そんなわけないか
転売規制緩和ってニュースでまた品薄になるかもしれないし、余計な政策やめてほしいわ+7
-0
-
8636. 匿名 2020/07/31(金) 09:02:45
>>8524
こうやって「都民だけ」を叩く。
地元が守ってるって思ってるのはあなただけで千葉から都内きてる奴らなんて沢山いるしそいつらがコロナ持ち帰ったりもしてる。+12
-2
-
8637. 匿名 2020/07/31(金) 09:04:31
コロナに怯えて過ごすマスゴミに踊らせれたコロナ脳
平常運転してる人の勝ち~
さてお出かけしてこよう+1
-1
-
8638. 匿名 2020/07/31(金) 09:04:46
>>8524
千葉県民の方々も東京にバンバン来てますよ。千葉県のナンバーも都内でけっこう見ますよ。+7
-1
-
8639. 匿名 2020/07/31(金) 09:05:26
小学校でも出てるのに、濃厚接触者無しだと。
発熱するまで学校来ていたようなのに…
マスクと消毒だけで、感染対策バッチリとでも思っているのか。+3
-0
-
8640. 匿名 2020/07/31(金) 09:05:47
>>8631
有難うございます。
もう少しなんですね、FAXから解放されて現場の負担が減りますように。+2
-0
-
8641. 匿名 2020/07/31(金) 09:06:13
>>8616
横。
病院行くな、は極端だと思う。
しかも命令形なのが感じ悪い。+3
-1
-
8642. 匿名 2020/07/31(金) 09:06:30
アベノマスクいらないって言われて送るの延期になりそう?なったから
マスク転売okにして買い占めさせようとしてるのかな?
マスクに限らず転売okにする意味がわからない+5
-0
-
8643. 匿名 2020/07/31(金) 09:06:32
>>8635
頑なに第2波認めたくない、布マスク正当化?と思ってしまうね。。
あんたたち政治家さんは何もせずともマスク手に入るから関係ないんだろうけど、一般市民はいくらマスクは布でもあるとか作れる、代用できるものあるって言っても、仕事柄使い捨てじゃないと不便な人もいるし暑くて群れるし汚れやすい夏こそ使い捨てのもの使いたいわ。+0
-0
-
8644. 匿名 2020/07/31(金) 09:06:41
>>8597
日本製の自動検査機を使ってるから。
欧米だけでなく、アフリカでも導入してる国が多い。
日本は10年以上昔の手動検査機を使い続けてる。
感染リスクもあるのに。+6
-0
-
8645. 匿名 2020/07/31(金) 09:06:44
結局はその地域の知事や国民に丸投げして何の対策もしてくれない国+0
-0
-
8646. 匿名 2020/07/31(金) 09:06:54
Go toキャンペーンだからって大半の人は自粛してるよね。
一部の自分さえよければな人が利用してるだけ。
テレビでキャンペーン利用した旅行客がインタビューで、
感染してしまう恐れがあるから正直怖いとか、申し訳ない気持ちもあるなんて言ってるけど、結局は行ってるんだから適当な事抜かすなと思ってしまうわ。
本気でそう思ってたら行かないだろうに。+7
-0
-
8647. 匿名 2020/07/31(金) 09:06:57
コロナに疲れて拗らせました。現在一歳半の息子がいます。やっと歩けて色々な所に連れて行ってあげたいのにコロナ。息子と自分の健康が大事なのでここ半年は必要以上の外出はしてません。なのにバンバン遊びに行ってる人達や小さい子供同士で遊ばせてる親、コロナ収束して欲しいーって言いながら呑みに行ってる人達にとても憤りを感じます。コロナ本当に収束してほしいなら呑みにいくな人の多い所にいくなって思います。田舎の専業主婦なのでもう1人で頑張ってるような気にもなってきました。ストレスでおかしくなりそうな時もあります。私が間違ってるのでしょうか?+1
-5
-
8648. 匿名 2020/07/31(金) 09:07:07
>>8626
それは終息だよ。
収束はとりあえずは収まってきたことを言うんだけど。+3
-0
-
8649. 匿名 2020/07/31(金) 09:07:49
最近四連休あったよね?
その2週間後地獄だと思う+0
-0
-
8650. 匿名 2020/07/31(金) 09:07:59
岡田さんの今日の化粧びっくり笑+0
-0
-
8651. 匿名 2020/07/31(金) 09:07:59
関東同士は仲間でいたい。
お互い生活圏だし。
一蓮托生。
+7
-0
-
8652. 匿名 2020/07/31(金) 09:08:16
最近四連休あったよね?
その2週間後地獄だと思う+8
-0
-
8653. 匿名 2020/07/31(金) 09:08:28
>>8603
病気になっても来ないでください+6
-0
-
8654. 匿名 2020/07/31(金) 09:08:40
>>8604
自粛したところで強制力ないんだから
賢明な国民がせめて遊びはひかえたら
いいだけなのに。。
連休の人出の多さ笑
+5
-0
-
8655. 匿名 2020/07/31(金) 09:08:40
>>6
とくダネ観てるけどニューヨークは誰でも無料で何回も検査できるスポットを150箇所だってよ!
検査を増やして感染者を減らしてる。検査数は東京都の10倍かな。
日本なーんにもしてないじゃん。なにGOTOって逆戻りじゃん。学習してニューヨークのような政策しなきゃいけないだろう。検査増やすために税金高くなっても良いよ!医師会の言う通りすぐ考えて制度変えな政府なんて死んでいるも同じ。むしろGOTOで感染拡大させて殺しにかかってる。
あとスリーストライク制?で飲食店は3回規則違反があったら営業停止処分できるって!
頼むよはやくしろよ。+35
-3
-
8656. 匿名 2020/07/31(金) 09:08:54
>>8516
安倍総理は何と5ヶ月も休みなしだったんたよね
6月22日の日経新聞に記事にもなってるぐらいだよ
給与だってずっと30%返上してるのに
アンミカの奴「総理も隠れてないで私たちと一緒に考えて欲しい!」とか言っててびっくりしたよ
TVってこんなデタラメな事を平気で放送するのかって
最近、政府が留学生のビザ資格厳格化、技術漏洩の防止に乗り出すって新聞に書いてあったばっかり
新聞取ってないでTVのワイドショーしか見てない連中は絶対に政府批判者に仕立てられる
みんな騙されないで
TVの報道、反安倍、反日本の反日勢力思考だから+20
-22
-
8657. 匿名 2020/07/31(金) 09:09:17
>>8606
ウイルスです+5
-0
-
8658. 匿名 2020/07/31(金) 09:09:50
>>8652
アクティブバカばっかりで
びっくり+13
-1
-
8659. 匿名 2020/07/31(金) 09:10:32
感染者が減れば自然と経済は回るんだよね
10万円とかgotoやっても経済再生には繋がらないよ+20
-2
-
8660. 匿名 2020/07/31(金) 09:10:44
>>8639
自治体によってもかなり違うよね
私が住む所では発症2日前まで遡り同室だった人全員を濃厚接触者として検査(結果全員陰性)
なので、学校関係はあまり心配してない+2
-0
-
8661. 匿名 2020/07/31(金) 09:10:47
今の時期に旅行して楽しいんだろうか
もともと旅行好きだけど、都民だし今はどこ行っても楽しくなさそうだからどこにも行ってない+9
-0
-
8662. 匿名 2020/07/31(金) 09:11:03
>>7699
悪いけど日本の政府は自由を尊重してるから、自粛の強制力もなきゃ保証の義務も無いんだよ
好きでついた仕事で、困ったら面倒見てはおかしいんだよ 自由に仕事変えればいいの
履き違えてる人多いよね
国が面倒見てくれるのは社会主義や共産主義のところだよ+9
-1
-
8663. 匿名 2020/07/31(金) 09:11:12
>>8524
そういうのもうやめません?私も千葉県民です。どこに住んでても、自粛する人はするし遊びに行く人は行くんだからさ。あなたが知らないだけで千葉から東京行く人多いですよ。+14
-0
-
8664. 匿名 2020/07/31(金) 09:11:29
>>8646
でも全員が旅行自粛したら生活していけない人達が沢山でてくることを考えたらそうとも言い切れない。+1
-0
-
8665. 匿名 2020/07/31(金) 09:11:44
今スッキリで専門家がPCR検査は間違うこともあるから、陰性でも疑わしい症状などがあったら休むとか自分で対策とろうみたいなことを話してて
本当にその通りだとは思うんだけど多分無理だよね
だって皆もう考えることを放棄してる人もいっぱいいるもん
感染拡大しててもキャンペーンしてるからどっか行く
感染拡大してても自粛要請されてないから飲みに行く
もう自分で考えたくないから「禁止されてない」「推奨されてる」って楽な流れの方に乗っかってる
+3
-0
-
8666. 匿名 2020/07/31(金) 09:11:51
>>593
サラリーマンの退職金っていくらくらいなんですか?
生涯年収三億位だと、足りなくない?+1
-1
-
8667. 匿名 2020/07/31(金) 09:13:22
>>8658
もしかして自粛厨のコロヒスですかっ!?+2
-7
-
8668. 匿名 2020/07/31(金) 09:13:25
>>8655
東京だけ税金上げてくれよ
地方は感染者少ないんだから+3
-11
-
8669. 匿名 2020/07/31(金) 09:14:21
>>8666
うちは、2000万円もらえたら御の字かなー。+2
-0
-
8670. 匿名 2020/07/31(金) 09:14:33
>>165
国が推奨してるのは問題だけど、旅行に行く人もどうかと思う。危機感なさすぎ。+5
-0
-
8671. 匿名 2020/07/31(金) 09:14:46
>>8327
これ信じられない
意味わからない
もはやハラスメント
+2
-1
-
8672. 匿名 2020/07/31(金) 09:14:47
>>8524
もういいよ東京叩きは。
叩きたいなら都民に限定せずモラルなく行動してる人にしてね。
それでも東京叩きしたいなら、まずは自県民で東京に遊びに来てる人達なんとかしてからにして。+9
-2
-
8673. 匿名 2020/07/31(金) 09:15:27
>>8655
NYの感染者減ったのは検査のおかげではないよ
4月にピークアウトした後も長々ロックダウンしてたから
その代わり経済は大打撃だけど+4
-2
-
8674. 匿名 2020/07/31(金) 09:15:43
>>8659
根拠は?+2
-0
-
8675. 匿名 2020/07/31(金) 09:15:48
>>8667
こんだけ急激に増加してて
医師会からもふんばりどころと言われた
四連休に出かけて、
わざわざ収束ムード壊すのって
余計経済回復を遠ざけるだろーよ。+13
-0
-
8676. 匿名 2020/07/31(金) 09:16:09
>>8549
そうですよね、、!
私も都民全員がそうだとはもちろん思ってません!
ただ自粛要請なので、個人差はありますよね、、、
ホントに、ちゃんと自粛してる身からしたら悔しいですよね。。
でも私はそういう方達のおかげで感染者が抑えられてるんだと思います!
最近感染者は増えてしまいましたが、それでも、出歩く人達ばかりだったら、今よりも更に感染者は増えていると思うので!+2
-0
-
8677. 匿名 2020/07/31(金) 09:16:32
>>8659
それいつになるのよ。今でも苦しい事業所たくさんあるのに。+2
-0
-
8678. 匿名 2020/07/31(金) 09:17:23
>>8656
安倍さんが倒れたら終わりだからね。しっかり休んでほしい。
安倍さんだけが頑張ったってしょうがないじゃん。副総理みたいな人いないのかな?
脆弱すぎない?+5
-12
-
8679. 匿名 2020/07/31(金) 09:17:31
ただの風邪に騒ぎすぎなんだよ
+0
-6
-
8680. 匿名 2020/07/31(金) 09:17:41
この事態に一国のトップは会見もせず何をしてるの?
無策のまま放置状態にしか思えない+1
-1
-
8681. 匿名 2020/07/31(金) 09:18:09
人の健康に関わるものは期限なんて設けず転売禁止でいいだろ+2
-0
-
8682. 匿名 2020/07/31(金) 09:18:10
>>8676
今更自粛なんてアホしかしてないよ?
飲食店もほとんど何の法的拘束力もない時短要請なんて聞かないだろうね。+5
-7
-
8683. 匿名 2020/07/31(金) 09:18:18
>>8652
今は直ぐに発症するし、検査も早いからもう数字あがってるんだよ。+2
-0
-
8684. 匿名 2020/07/31(金) 09:18:23
>>8658
そういう言い方しなきゃいいのに+1
-0
-
8685. 匿名 2020/07/31(金) 09:18:23
>>8606
今だにコロナを菌だと思っている人の意見をまともに聞く気にはなれないね。+5
-0
-
8686. 匿名 2020/07/31(金) 09:18:25
>>8524
千葉から都内に行く人けっこう多いの知らないの?
+7
-0
-
8687. 匿名 2020/07/31(金) 09:18:32
>>8641
アホども、もどうかと思う。
コメントにアホとか普通は使わない。+3
-0
-
8688. 匿名 2020/07/31(金) 09:19:04
>>8685
保菌者って堂々と言ったりしてる人が多くてびっくり!+3
-0
-
8689. 匿名 2020/07/31(金) 09:19:31
>>8652
すでに連休を共に過ごしたグループで感染が拡がってるよ。+4
-0
-
8690. 匿名 2020/07/31(金) 09:20:05
これからはもう財団が作ったテント病院おくりだからねー。
そこで構わない人達は、どうぞ遊びまくってください。+1
-0
-
8691. 匿名 2020/07/31(金) 09:20:06
>>8673 >>8655
検査と法的拘束力のおかげかな
+4
-0
-
8692. 匿名 2020/07/31(金) 09:20:10
インフルとかはその時期過ぎたらなくなるけどコロナはワクチンがなきゃ永久になくならない
+2
-0
-
8693. 匿名 2020/07/31(金) 09:20:21
>>8010
別に貧乏ではないけど😂
ただ毎回エコバッグ2つ3つ洗濯して干してとかはだるいってことよ。
ドライアイス使うもの買うときはエコバッグだとかなり入れるの困るし。
毎回たくさん買い物して
エコバッグ毎回2つ3つ以上洗濯する手間やってみてから
噛みついてくれる?
どうせなんでもかんでもやってもらってるか
寂しく弁当食べてすませるぐらいの生活でしょ。
手間かけたことない人には想像しきれない話だろうから
どうせわからないでしょうけどね(笑)
食材15万分ぐらい一ヶ月でスーパーで買い物して
エコバッグとビニール袋併用でもどれだけ面倒かわかってから
文句言ってくれ。
(四人以下の家族でこの大変さだから大家族のかたのご苦労思うと😖)+1
-0
-
8694. 匿名 2020/07/31(金) 09:20:40
>>8524
勝手にバンバン来るって言うけど、千葉から都内にも勝手にバンバン来てますが。
+7
-0
-
8695. 匿名 2020/07/31(金) 09:21:08
>>8015
ありがとうございます🥺そうなんですよね。
本当毎回毎回しんどいですわ💧
衛生面気になりますし。+1
-0
-
8696. 匿名 2020/07/31(金) 09:21:12
観光地の土産屋で働いてるんだけど、昨日男性の中国人観光客が5.6人で入ってきて「昨日飛行機で日本来た。武漢から来た。今普通に来れるからね」って聞いてもないのに、でかい声で伝えてきた。もちろん嘘で、日本に来て20年くらいって話だったけど他のお客さんが困惑してる顔見て爆笑してた。
マスクもしてなくて、わざと咳までして周りの反応伺ってた。
もちろんの事ながら、皆んなサーっと退店してしまった。やっと客足が少しずつ戻ってきた中で、こんな事されて心底腹立たしい。+19
-1
-
8697. 匿名 2020/07/31(金) 09:21:30
>>8628
一番早いのはロシアの国立研究所が作ってるワクチン
近々ロシアが承認予定とニュースでやってた
ちなみに第三層治験前に承認する超異例のワクチン承認
医療従事者から順次打つ予定らしい 第三層治験すっ飛ばして承認するロシアは
やっぱり恐ロシア
+5
-0
-
8698. 匿名 2020/07/31(金) 09:21:59
>>8675
答えになってないよっ!?+0
-3
-
8699. 匿名 2020/07/31(金) 09:22:08
>>8689
糞バカどもが💢
職場にディズニー行った浮かれポンチばか女がいて
本当出勤してこないでほしい。+3
-0
-
8700. 匿名 2020/07/31(金) 09:22:31
>>8656
それにしてもいまここまで放置はどうかと思う。+5
-1
-
8701. 匿名 2020/07/31(金) 09:22:40
>>8667
巣に(・∀・)カエレ!!+4
-4
-
8702. 匿名 2020/07/31(金) 09:22:42
>>8682
あっそ!+0
-0
-
8703. 匿名 2020/07/31(金) 09:22:45
>>8666
サラリーマンだと2億ないよ。+0
-0
-
8704. 匿名 2020/07/31(金) 09:22:59
>>8653
無理です+0
-0
-
8705. 匿名 2020/07/31(金) 09:23:04
>>8656
休んで欲しいのもわかるけど、政策なりコロナの対応なり姿勢なりの結果が、国民から不安視疑問視されてるから何もしてないとか言われ続けちゃうのではないでしょうか
電通中抜き問題やマスクの発注などなど不透明なことが多すぎる+12
-1
-
8706. 匿名 2020/07/31(金) 09:23:08
>>8698
コメント書く場所は、こちらではないですよ。+5
-0
-
8707. 匿名 2020/07/31(金) 09:23:10
>>8696
なんなのそいつら
営業妨害で打ち首獄門にしてやりたいね💢+7
-0
-
8708. 匿名 2020/07/31(金) 09:23:55
>>8675
収束ムードって…ムード作っても収束しないんですよ。一定期間自粛して収束するなら最初からからしてる。結局踏ん張ってもその反動でまた増えての繰り返し。+4
-2
-
8709. 匿名 2020/07/31(金) 09:24:01
今バスに乗れない
ノーマスクでクシャミする人や、喋り倒すおばちゃんグループと一緒になって生きた心地がしなかったから
一部の頭のおかしい人達のために、何故こちらが行動制限しなければならないんだろう
いい加減、公共交通機関や店舗利用時のマスク着用義務化と罰則設けてほしい
+7
-2
-
8710. 匿名 2020/07/31(金) 09:24:23
>>8668
感染者少ないのに10万円貰ってるじゃんw家族合計でいくら?
それ返金してから東京は税金上げろとか言ってよ
感染者多い→東京は増税しろ
感染者少ない→10万円は貰いまーす
話し矛盾してるのわかってるかな?+14
-1
-
8711. 匿名 2020/07/31(金) 09:24:29
>>8702
そう!+0
-0
-
8712. 匿名 2020/07/31(金) 09:25:25
>>8687
>>8612+0
-0
-
8713. 匿名 2020/07/31(金) 09:25:52
>>8708
ムードだよ。減ってるからgo toだって始まったんだし
自粛も解除。
+2
-0
-
8714. 匿名 2020/07/31(金) 09:26:01
>>8697
妊婦はワクチン出来るかしら?
治験なしってこと?
+0
-2
-
8715. 匿名 2020/07/31(金) 09:26:03
>>8682
新宿内にある私のバイト先ただでさえコロナで1時閉店→23:30閉店だったのに昨日の要請で22時閉店決まりましたよ〜
ただでさえお給料も半分になったしほんとどうなんの!私は実家暮らしの学生だからまだ良いけど、ほんとに悲惨な人どんどん出てきそう+3
-0
-
8716. 匿名 2020/07/31(金) 09:26:05
>>8655
そんななか日本は税金はあがって国民は苦しんでるのに
助けはなし。
あーベーは千代田区で昨夜会食🎵
仕事で小池さんみたいに会見はせず。
毎日何やってるの?
あーべーの無能さは伝説級ですね
最悪なやつが総理大臣のときにコロナ広まってしまった。
無能でしかもやる気ないとか終わってる+6
-6
-
8717. 匿名 2020/07/31(金) 09:26:32
>>8668
でもちゃっかり10万もらってるんでしょ?+7
-0
-
8718. 匿名 2020/07/31(金) 09:26:34
>>8714
どんな影響あるかわかんないから基本しないですよね+0
-0
-
8719. 匿名 2020/07/31(金) 09:26:36
>>8715
実家ぐらしなら黙ってろよ+0
-5
-
8720. 匿名 2020/07/31(金) 09:27:02
>>8708
ムード作ったんじゃなくて
数が減ってるってことは収束なの。+0
-0
-
8721. 匿名 2020/07/31(金) 09:27:10
>>8711
ジキ+0
-0
-
8722. 匿名 2020/07/31(金) 09:27:28
>>8713
ちょっとタイミング早かった気もしますよねえ+2
-0
-
8723. 匿名 2020/07/31(金) 09:27:48
あれ?もう1つのコロナは?+0
-0
-
8724. 匿名 2020/07/31(金) 09:28:05
>>8719
なんでそんな怖い言い方大丈夫??+6
-0
-
8725. 匿名 2020/07/31(金) 09:28:21
+3
-1
-
8726. 匿名 2020/07/31(金) 09:28:26
>>8719
どうしたw+2
-0
-
8727. 匿名 2020/07/31(金) 09:28:53
>>8696
次来たら、警察に連絡しますって言ってやればいいよ+5
-0
-
8728. 匿名 2020/07/31(金) 09:29:05
>>8709
ここでコロナは風邪だと言ってる人の正体がそのおばちゃんなんでは+3
-0
-
8729. 匿名 2020/07/31(金) 09:29:13
>>8713
かといって倒産企業増えても困る
ってとこだったんでは、、
+2
-0
-
8730. 匿名 2020/07/31(金) 09:29:14
>>8714
妊婦はできないと思うよ。それは何のワクチンでも同じこと。+1
-0
-
8731. 匿名 2020/07/31(金) 09:29:18
>>8667
お前みたいな奴がいるから、この騒ぎが長引いて生活も経済も脅かされてるんだわ。ホント、勘弁して欲しい。
+0
-0
-
8732. 匿名 2020/07/31(金) 09:30:10
>>8668
えー地方なんかより所得多い人がいっぱいいて十分税金納めてるんだから我慢してよ
東京vs地方図そんな作りたいのか笑+7
-1
-
8733. 匿名 2020/07/31(金) 09:30:10
>>8715
コンビニでバイトしたら?
都心なら居酒屋と時給変わらないでしょ
+0
-0
-
8734. 匿名 2020/07/31(金) 09:30:15
>>8719
コロヒスですか!?
もしかしてあの有名なコロヒスですか!?+0
-2
-
8735. 匿名 2020/07/31(金) 09:30:33
緊急事態宣言頃に比べてPCR検査数が格段に増えたから元々存在していた無症状者があぶりだされての数字だと思うんだけど、それもあくまでも憶測で比較できないんだよねー。
3月当初から今と同じ数のPCR検査しまくっていれば今のニューヨークのように第1波の頃と現在の無症状者数が比較できたのではと。
知るべき数字は無症状者数だと思うんだけど。
とにかくこの人達を隔離しない限り広まりは収まらないと思う。+5
-1
-
8736. 匿名 2020/07/31(金) 09:30:51
なんか、いろんなコメント煽ってるやついるね笑+0
-0
-
8737. 匿名 2020/07/31(金) 09:30:54
>>8709
気になる人は自家用車でいいと思うよ。安全をお金で買えばいい。+3
-0
-
8738. 匿名 2020/07/31(金) 09:31:02
>>8734
自粛不要ヒス様+4
-0
-
8739. 匿名 2020/07/31(金) 09:31:12
Go to に1兆数千億の税金使って感染を拡大させた挙げ句、感染拡大させた人の遊び代を税金から負担して、それで感染した人の検査や治療を税金で行うなんてバカらしい。+4
-1
-
8740. 匿名 2020/07/31(金) 09:31:31
>>8733
社会を知らない専業主婦がまた頭悪い事言ってますね…+0
-4
-
8741. 匿名 2020/07/31(金) 09:31:38
岩手県で初の感染者 達増知事が訴えも…やはり始まった誹謗中傷と特定作業
岩手県で初の感染者 達増知事が訴えも…やはり始まった誹謗中傷と特定作業(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp全国で新型コロナウイルスの感染者が続々と確認される中、29日に話題の中心となったのが、初めての感染者が出た岩手県だ。Twitterでは、「岩手県」のほか「岩手陥落」がトレンドに入るなど、感染防止の
+0
-0
-
8742. 匿名 2020/07/31(金) 09:31:43
>>7971
インフルがドンと増える時期はインフル疑いは発熱外来へとか、別の場所で検査とか病院内で隔離されてる。自宅療養で通勤通学制限もされてる。薬もワクチンもあるから厳格隔離でないだけ。+0
-0
-
8743. 匿名 2020/07/31(金) 09:31:50
真面目に自粛している都民が可哀想
+1
-0
-
8744. 匿名 2020/07/31(金) 09:32:03
>>8730
妊婦はコロナに関わらず無理よね。+1
-1
-
8745. 匿名 2020/07/31(金) 09:32:16
>>593
ガールじゃないし+0
-1
-
8746. 匿名 2020/07/31(金) 09:32:30
>>8675
私たち含め多くの人がコロナうつってうつさせて死んで経済もろとも終わらせるのか?
一人死んだら経済回す要員が一人減るんだよね?
それともくいぶちを1人でも減らしたいのか政府は?+1
-0
-
8747. 匿名 2020/07/31(金) 09:32:56
>>210
感染者0にする方法あるよ
簡単だよ
PCR受けさせ無ければいい
あと、武漢を見なければいい+1
-0
-
8748. 匿名 2020/07/31(金) 09:33:15
>>8739
その無駄な税金は、後で庶民から回収するでしょう。+0
-0
-
8749. 匿名 2020/07/31(金) 09:33:25
>>8696
それ営業妨害じゃないの?
逮捕されなくても、警察に認識してもらった方がいいんじゃない
名前がわかったら、不法滞在も含めて色々調べるだろうし+3
-0
-
8750. 匿名 2020/07/31(金) 09:33:41
>>8714
普通は3段階の治験をして承認 第三層治験は多くの人に打って効果や副作用とかの
データを集める この最終段階を超えられず実用できないワクチンや薬は星の数ほどある
その3層目の治験前に承認するということはどういう結果が出るかもわからない
周辺の欧米諸国は危険だから承認に反対してる
+0
-0
-
8751. 匿名 2020/07/31(金) 09:33:50
>>8656
そういうの、もういいよ。
医療者は疲労困憊。
国民は収入がなくなって頭を抱えてる。
感染に怯えて日本人同士が差別し合ってる。
子どもたちは子どもらしく生活できない。暑いのに小さい子がマスクして、重いランドセル背負って。
今誰にも休みなんかないよ。気持ちは常に不安だよ。
安倍さんは休んでる場合じゃない。誰かに任せてる場合でもない。+22
-6
-
8752. 匿名 2020/07/31(金) 09:33:55
>>8747
人類絶滅だな+1
-0
-
8753. 匿名 2020/07/31(金) 09:33:56
>>8740
なんでそうなる+2
-0
-
8754. 匿名 2020/07/31(金) 09:34:07
>>8680
会見しないから無策ってのは短絡過ぎる
それじゃTVや朝日新聞の印象操作に乗っかっちゃってるよ
政府は中国や韓国に対抗措置を粛々と取っているよ
でなければ在日マスコミが必死に石破茂を総理にしようなんてしないよう
+8
-4
-
8755. 匿名 2020/07/31(金) 09:34:09
毎日毎日コロナの事ばかり考えて嫌になる。絶対感染したくないけど、働かないと食べてけないし、外に出れば、コロナはただの風邪とか言ってマスクも付けずに喋りながら闊歩している思いやりのない人達に出くわす。横浜だけど、未だに感染対策してない飲食店もあって、そういう店は潰れれば良いのにと思ってしまう。私、軽くノイローゼかも。+22
-0
-
8756. 匿名 2020/07/31(金) 09:34:15
>>8738
あっ。そうだったんだ!
それは失礼しました+0
-0
-
8757. 匿名 2020/07/31(金) 09:34:22
>>8720
感染者は増えてるし、死者数が減ってるのはその裏で医療機関者が踏ん張ってるからだよ。
人もコストも不死身じゃないし無限にわいてくるもんじゃないから、院内感染や離職が増えたりして踏ん張り効かなくなったらたちまちまた増えるよ。+21
-0
-
8758. 匿名 2020/07/31(金) 09:34:28
>>8669
ガールじゃないし。
年の差婚でもないでしょう+0
-0
-
8759. 匿名 2020/07/31(金) 09:34:30
>>8740
んー頭悪いとまでは思わないけど、そう簡単にいかないこともありますよねえ+1
-2
-
8760. 匿名 2020/07/31(金) 09:34:45
>>8696
今って外国籍だと日本人の配偶者とか留学生でも入国できないのに、成田とかの検疫で引っかかる人はどんな立場の人なんだろう。+7
-0
-
8761. 匿名 2020/07/31(金) 09:35:20
>>8740
居酒屋の給料減った人はコンビニで働けばってことでしょ
常に募集してるし、食いっぱぐれなし+3
-2
-
8762. 匿名 2020/07/31(金) 09:35:41
>>8756
ちみのことだよ+0
-0
-
8763. 匿名 2020/07/31(金) 09:35:51
>>8734 >>8738
コロヒスって自粛不要とか言ってる人たちだよね。
通常性バイアスヒス。
+1
-3
-
8764. 匿名 2020/07/31(金) 09:36:39
>>8761
いくらコロナでもじゃあ辞めます→新しい仕事、とか、掛け持ちとか簡単にはできないと思います+5
-0
-
8765. 匿名 2020/07/31(金) 09:37:07
>>8739
総理がギャグマスクまだ配ろうとしてるぐらいバカだもん
ギャグマスクなんか誰得 マスクなんか手に入るって時に+2
-4
-
8766. 匿名 2020/07/31(金) 09:37:16
>>8763
でもコロナヒスと言われてる方々、口悪い人多くて怖い+1
-1
-
8767. 匿名 2020/07/31(金) 09:38:14
>>8764
お金に余裕ない人はってことだと思う
居酒屋でバイトしながら一人暮らしの人とか
余裕ある実家暮らしの人はそれでいいと思うけど+2
-0
-
8768. 匿名 2020/07/31(金) 09:38:20
>>8524
千葉からも東京にたくさん来てるよ。
観光地の近くに住んでるけど袖ヶ浦とか千葉県のナンバー多いよ。
もちろん他県ナンバーもたくさん。
静岡山梨富士山川口福島群馬ナンバーとか何個見たことか…
東京都民だけが叩かれるのはそろそろ限界。+6
-0
-
8769. 匿名 2020/07/31(金) 09:39:24
>>8766
真剣さってどうやって伝えたら良いんだろうね?
冷静なのは必要だけど。
平静をよそおう必要もないし。+1
-0
-
8770. 匿名 2020/07/31(金) 09:39:32
>>8656
自分が望んで総裁選に出て総理になったんだろ
なら、しっかり責務を果たして欲しいね。
これだけ国民が苦しんでるのに、コロナ対策なんにもしてないてどういうこと?
休むなら、しっかり仕事をやり終えてからにして下さい。
仕事って、そういうものでしょ、ましてや国民の命がかかってるのにさ。+5
-8
-
8771. 匿名 2020/07/31(金) 09:39:40
>>8754
あなたは安倍政権側の記事、ネットサイトの印象操作に乗っかっちゃてるね。+3
-4
-
8772. 匿名 2020/07/31(金) 09:39:46
>>8678
麻生が副総理ですよ。+5
-0
-
8773. 匿名 2020/07/31(金) 09:39:47
>>8757
だから終息じゃなくて収束って
書いてんじゃん。+2
-0
-
8774. 匿名 2020/07/31(金) 09:39:48
>>7754
掃除機で吸った?
ヒィー❗
何故そんなことしちゃったの💦
掃除機の先の回転ブラシや、
ホース内側や紙パック内にカビの胞子が付きまくりで、
排気口からも飛び出し部屋全体にカビ胞子をばらまいてることになるよ❗
畳に水分いかないように、
洗濯物を室内に干す時は、洗濯物干した下に新聞紙を広げて敷いて湿気を吸い取ってもらうこと。
新聞紙が湿ったら交換。
除湿剤500mlとか、水分吸うヤツ3個入りとか200円ぐらいで売ってるよね。
水とりゾウさんとかあるよ。
それを近くに置いてもいいし。
お互いに頑張りましょう。
+1
-0
-
8775. 匿名 2020/07/31(金) 09:39:57
>>8766
〇〇脳〇〇ヒス〇〇ガーを使ってる人はどの立場の人でも口悪いの多いし、頭も悪そうに見える。+6
-1
-
8776. 匿名 2020/07/31(金) 09:40:18
>>8747
嫌な事実を見ないことでやり過ごす脳みそ。現政権そのものだな。
台湾を見習おうぜ。+1
-1
-
8777. 匿名 2020/07/31(金) 09:40:21
>>8752
経済も人類も終息+0
-0
-
8778. 匿名 2020/07/31(金) 09:40:26
>>8767
無知な専業主婦ですかっ!?+0
-1
-
8779. 匿名 2020/07/31(金) 09:40:28
>>4411
でも8割軽症無症状って言われてて、日本も最近は陽性は沢山出ても重症者って本当に少ないのに
アメリカだけ異常だよね+0
-0
-
8780. 匿名 2020/07/31(金) 09:40:31
>>8770
責任ー???
+1
-1
-
8781. 匿名 2020/07/31(金) 09:40:40
>>8755
私も同じことを思ってますよ。
+5
-0
-
8782. 匿名 2020/07/31(金) 09:40:45
コロナでただでさえ旦那が家にいる時間増えてんのに
今日旦那が有給とりやがって。
うざすぎて最悪すぎる。
本当朝から目障り。なんなの本当。こっちは仕事で疲れてんだよ
てめーも働いてこいよ!
いるのがうざいんだよ。+4
-5
-
8783. 匿名 2020/07/31(金) 09:40:52
>>8524
どんだけ東京下げしたいんだ笑
都民の人可哀想+2
-1
-
8784. 匿名 2020/07/31(金) 09:40:55
東京や大阪、兵庫、愛知などの感染拡大に歯止めがかからない状況が続いている以上、国はGOTOの見直しや何らかの対策をしないと駄目だよね
各自治体に任せてればいいような数字じゃない
+4
-0
-
8785. 匿名 2020/07/31(金) 09:41:17
>>8524
ガルちゃんでそれ言ってなんになるの?+3
-0
-
8786. 匿名 2020/07/31(金) 09:41:26
>>8782
そうわ言ってもなんだかんだ仲良いパターンですか?それともほんとに無理パターンですか?+0
-0
-
8787. 匿名 2020/07/31(金) 09:42:08
>>8782
旦那に言っちゃえ+0
-0
-
8788. 匿名 2020/07/31(金) 09:43:06
>>8696
来れるわけないじゃん
在留資格を有する方に対する再入国に関する措置 | 在中国日本国大使館www.cn.emb-japan.go.jp在留資格を有する方に対する再入国に関する措置 | 在中国日本国大使館本ホームページは「JavaScript」が使われております。「JavaScript」をONにしてご利用ください。在中国日本国大使館Embassy of Japan in China本文へ中文(Chinese)文字サイズ変更小中大ホーム大使...
(1)在留資格「永住者」,「日本人の配偶者等」,「永住者の配偶者等」,「定住者」(以下「4資格」という。)以外の再入国許可を有する方の再入国開始日:8月5日(注)+0
-0
-
8789. 匿名 2020/07/31(金) 09:43:07
>>8770
さすがに何もしてないはないでしょ
いるよねこういう極端なタイプ
人間は機械じゃないからいくら仕事だって限界はあるんだよ
+5
-1
-
8790. 匿名 2020/07/31(金) 09:43:19
>>8778
が多い時間帯だよね
+0
-1
-
8791. 匿名 2020/07/31(金) 09:43:26
>>8740
横だけど「夜閉めたら稼ぎなくなるんだよ!」なんて掲示板で愚痴ってる人は昼バイトすればって思うよ。
飲食に限らず厳しい状況で職を失った人もいるし。
金くれー!働きたくねー!ってワガママだよ。
んじゃおとなしく潰れとけって思う。+6
-1
-
8792. 匿名 2020/07/31(金) 09:43:32
>>8775
いっしょくたにしてひとまとめにする考え方…+1
-2
-
8793. 匿名 2020/07/31(金) 09:43:37
>>3391
いまでもシネコンで新作やってるよ。109とか混んでるけど感染者まだでてない。+0
-0
-
8794. 匿名 2020/07/31(金) 09:43:45
>>8769
明らかに煽ってる言い方は何も伝わらないですよね
なんか騒いでるって感じ+1
-0
-
8795. 匿名 2020/07/31(金) 09:44:21
>>8764
簡単ではないけど、やる気になったらできるよね。
ようは、やる気の問題。+3
-2
-
8796. 匿名 2020/07/31(金) 09:44:28
>>8792
でも一括りにされるような行いしてるんじゃないですか??仕方ない!+2
-0
-
8797. 匿名 2020/07/31(金) 09:44:30
>>8716
言うて日本は世界的に見てひどくはないが?
小池さんみたいに毎日会見したら有能なのかな?
+0
-2
-
8798. 匿名 2020/07/31(金) 09:44:42
>>8782
別れるか別の部屋確保したら?+2
-0
-
8799. 匿名 2020/07/31(金) 09:45:11
>>8524
スッキリした?真面目にやってる都民は
気分悪いわ+3
-1
-
8800. 匿名 2020/07/31(金) 09:45:21
>>8656
安倍さんお休み普通にしてるよ。今、総理の過去の予定みてみたら、お休みの日とか連休とか普通にあったけど。本当にお休みなしなの?+6
-1
-
8801. 匿名 2020/07/31(金) 09:45:27
ちょっと感染者数が減ったかなと思ってもあっという間に増えるから、本当に厄介だな
医療関係者はずっと大変な状況が続いているよね、きっと
秋冬を迎える前に少しでも感染者数が減っているといいな+26
-0
-
8802. 匿名 2020/07/31(金) 09:45:45
>>8782
あなたも有給とりなよ+0
-0
-
8803. 匿名 2020/07/31(金) 09:46:03
>>8779
感染者の無症状の割合は30%~50%のようですよ。
PCR検査は不活化してるウイルスも陽性と評価するので、検査の時点で無症状とされても、不活化する以前にはなんらかの症状があった可能性はあります。+2
-1
-
8804. 匿名 2020/07/31(金) 09:46:04
>>8795
まあ、元のコメ主は実際に時短要請受けてる店ありますよって話したかっただけだからそんなやる気まで言わなくても良いのでは、、、+0
-0
-
8805. 匿名 2020/07/31(金) 09:47:08
>>8777
コロナでやられるか
経済破綻してやられるか+2
-0
-
8806. 匿名 2020/07/31(金) 09:47:44
>>8797
毎日しろとは言わないが、隠れすぎ。+2
-0
-
8807. 匿名 2020/07/31(金) 09:48:24
>>8789
どんなコロナ対策してるの?
GOTOさえ継続させ、感染拡大させてるじゃん。
国民は税金を納める義務がある。
政治家や政府は、国民の生命と財産を守らなければならない。
憲法違反をしてるのは、政府だよね。
ほんと、何もわかっちゃいないね、キミ+8
-2
-
8808. 匿名 2020/07/31(金) 09:48:50
>>8800
休みの日も1時間9分だけ働いて、後は自宅とか。
総理なんだから毎日せめて5時間ぐらいは働いてほしいな…+4
-8
-
8809. 匿名 2020/07/31(金) 09:48:59
+12
-3
-
8810. 匿名 2020/07/31(金) 09:49:57
沖縄旅行の福井の人たちやっぱりキャバクラ行ってたのね。
石垣島にもキャバクラあるのね。+20
-1
-
8811. 匿名 2020/07/31(金) 09:50:10
>>8791
現実が厳しいのは受け入れて自分なりの対策、打開策は考えないとね。
飲食店だって来客減少に文句ばかり言ってたところはただ潰れていっただけだろうけど、みんなそれぞれお持ち帰りや配達やその店の独自性出して生き残りしていこうと頑張ってるよ。
文句ばかり言ってる人って結局は自分から何もやりたくないだけ。
+3
-0
-
8812. 匿名 2020/07/31(金) 09:50:10
自民一筋の70代の母でさえ今の政権の無能さに疲弊してるわ。
もう自民党には投票しないって。+10
-4
-
8813. 匿名 2020/07/31(金) 09:50:19
3月以降は帰国者で感染者増えたとか言ってたけど、2月は検査絞って数が目立たなかっただけで自粛解除から1ヶ月でこれだけ広まってるんだから中国人入国させてた時点で相当広まってたはずだよね。+6
-0
-
8814. 匿名 2020/07/31(金) 09:50:22
>>8803
その30%~50%の感染者が、居酒屋とか
飲み屋や娯楽施設、旅行にいって大量にコロナウィルスを巻き散らかしてるのよね。
感染が止まらない。+4
-1
-
8815. 匿名 2020/07/31(金) 09:50:23
>>8797
表に出てるだけマシじゃない。小池さんだけでなく西村大臣や吉村知事も色々言われるけど頻繁に会見して少しでも説明し理解を求めようとしてるのは支持できるよ+9
-2
-
8816. 匿名 2020/07/31(金) 09:50:56
>>8656
たしかに休みなく働いてるのは凄いし大変だと思うけど、お給料の3割返上を決めて始めたのは野田政権時代で安倍さんの政策じゃない。
自分で戻したら批判が相次ぐから返上継続してるだけ。
だから3割返上をやたら賞賛するのはおかしいと思うわ。+12
-2
-
8817. 匿名 2020/07/31(金) 09:51:53
https://www.covid19-taskforce.jp/wp-content/uploads/2020/07/coronanews0726.pdfwww.covid19-taskforce.jphttps://www.covid19-taskforce.jp/wp-content/uploads/2020/07/coronanews0726.pdf
わかりやすい+4
-0
-
8818. 匿名 2020/07/31(金) 09:51:58
>>8810
本当に一部の人はこういう店が好きだね…
+5
-0
-
8819. 匿名 2020/07/31(金) 09:52:14
>>8763
いや、自粛してる人をいってんじゃないっけ?+1
-0
-
8820. 匿名 2020/07/31(金) 09:52:31
>>8716
それはない+0
-0
-
8821. 匿名 2020/07/31(金) 09:53:15
>>8809
「国籍不明」の内幕も色々言われてるけど、
それにしても9割以上国籍不明ってさすがに不可解だよね。+11
-1
-
8822. 匿名 2020/07/31(金) 09:53:49
>>8808
休みはあっていいと思うけど+7
-2
-
8823. 匿名 2020/07/31(金) 09:53:51
>>8773
収束とは「(状況・事態などが)ある一定の状態に落ち着く」という意味。
なんとかダムの決壊が抑えられてる状態なのに、まだ雨は降り続いてるのと同じ。この状況でやれやれ落ち着いたなとは思えないんだけど。+0
-0
-
8824. 匿名 2020/07/31(金) 09:54:29
>>2698
お願いCIA❣️+3
-0
-
8825. 匿名 2020/07/31(金) 09:55:14
>>8524
同じ千葉県民としてあなたみたいな人、気分悪い、。東京に親戚や友達いるけど、自粛してるし、子供達も旅行とか行きたいだろうけど今は自粛って言って頑張っています。そういう都民だっていっぱいいます。+4
-3
-
8826. 匿名 2020/07/31(金) 09:55:22
>>8619
これは本当におかしいね
やっと市中にも普通に出回って買えるようになったのに
+3
-0
-
8827. 匿名 2020/07/31(金) 09:55:36
>>8779
山中先生のHPより
7月27日
下記、7月6日の時点では、人工呼吸器が装着されている重症患者は減少傾向にありましたが、7月15日頃より再増加に転じました。絶対数よりも増加傾向にあることが問題です。今なら、感染者数を横ばい程度に抑え込む程度の対策で間に合うかもしれません。しかし、このまま重症患者数が増えてしまうと、より強力な対策が必要となってしまいます。+4
-0
-
8828. 匿名 2020/07/31(金) 09:55:44
東京都内で、演劇関係者20人以上が集団感染していることが分かりました。
演劇20人超感染 クラスターか - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京都内で、演劇関係者20人以上が集団感染していることが分かった。都内の演劇集団で、舞台は公演が始まる前で客は入れておらず都内の劇場で稽古を続けていたという。
+5
-0
-
8829. 匿名 2020/07/31(金) 09:56:10
>>8777
全ては春節から感染拡大始まっちゃったね
もうバイオハザード+4
-0
-
8830. 匿名 2020/07/31(金) 09:56:13
>>2749
これなんでテレビ局スルーなの?
利権だけで報道選定しないでよ+2
-0
-
8831. 匿名 2020/07/31(金) 09:56:39
>>8763
通常性?正常性でしょ?+1
-0
-
8832. 匿名 2020/07/31(金) 09:56:41
第一波の時のように、夕方とかに国民に向けて生中継で会見しないのは何故だろう?
こんな状況なのに頑なにしない理由は何だろう?
+3
-0
-
8833. 匿名 2020/07/31(金) 09:56:43
>>8826
余ってきたから、転売ヤーでも買ってくれると助かる、ってことでしょう。
+0
-2
-
8834. 匿名 2020/07/31(金) 09:56:57
>>8809
それ、相当昔に指摘されてたけど、厚労省が国籍別の集計は疫学上必要ないと考えてるから確認してる人もいるけどほとんど確認せず処理されてるだけ。未確認に日本人も沢山いる。+2
-2
-
8835. 匿名 2020/07/31(金) 09:56:59
>>8716
安倍でこれなら民主系ならさらなる生き地獄を味わっただろうなとしか+5
-2
-
8836. 匿名 2020/07/31(金) 09:57:03
>>8818
キャバクラの人たちも生活かかってるから文句は言えないけど…やっぱりキャバクラホストクラブ系は危険度高いね。もう県外からの客は料金請求を5倍くらいにすればいい+3
-1
-
8837. 匿名 2020/07/31(金) 09:57:22
>>8832
GOTOの言い訳をするのが苦しいから。
+0
-0
-
8838. 匿名 2020/07/31(金) 09:57:57
>>6131
茨城県民です。感染者がやたら無職の人多くないですか?情報出したくないから嘘ついてんのかなって思ってしまう。+0
-0
-
8839. 匿名 2020/07/31(金) 09:58:18
>>8792
自分とは違う意見に全く耳を貸さず、その上一方的にその相手をバカにしようとするその根底は一緒でしょ?+3
-1
-
8840. 匿名 2020/07/31(金) 09:58:26
>>8812
政府もヤバイと知ってるよ。菅さんが秋の解散は難しいと昨日言ってたね。+1
-0
-
8841. 匿名 2020/07/31(金) 09:59:38
>>8840
正式に発表するまでは誰でもそう言うよ。+0
-0
-
8842. 匿名 2020/07/31(金) 09:59:42
新型コロナ感染者の急増、若者の油断が一因に=WHO
感染増は若者の油断一因 WHO - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世界保健機関(WHO)は、夏季休暇を迎えた若者の油断が一部の国の新型コロナ感染者急増につながっているとの見方を示した。事務局長は、若者にとっても危険だということを分からせる必要があると指摘。
+2
-1
-
8843. 匿名 2020/07/31(金) 10:00:19
>>1546
私もそう思う。あの時の大阪と東京は全く違ったのに、吉村って凄いね!って空気に世論が流されたからだよね。申し訳ないけど、維新の政策なんてブレブレで、一個もいいとこないのになぜみんな踊らされるんだろ?って思ってコメントしたけど、AMSとかやってアホだなと思ってた。+2
-1
-
8844. 匿名 2020/07/31(金) 10:00:41
濃厚接触者を検査して陽性
でも無症状
で隔離+0
-0
-
8845. 匿名 2020/07/31(金) 10:00:45
政治家、しかも大臣クラスが一人くらいコロナに感染して現実を知ってほしい。
あの人達、高齢者の割に誰一人コロナ感染してないよね。普通の高齢者より仕事や人混みに出てるのに。
特別な薬でも飲んでるの?
+0
-0
-
8846. 匿名 2020/07/31(金) 10:00:54
>>210
国は経済最優先。
結局働ける元気な若者だけに選別したいのよね。先行き僅かな中高年は死んだって問題ないとでも思ってそう。+0
-0
-
8847. 匿名 2020/07/31(金) 10:02:07
>>130
それなんですよね
もはや最悪のねずみ講、みたいな+2
-1
-
8848. 匿名 2020/07/31(金) 10:02:24
>>8834
河野さんも大半が外国人って事はないとツイしてたのに、未だにデマ信じ込んでる人多いのがビックリするよね+2
-0
-
8849. 匿名 2020/07/31(金) 10:02:49
>>8845
飲んでそうだよね+1
-0
-
8850. 匿名 2020/07/31(金) 10:04:19
夜の街って顧客名簿なんかないよね?
新潟のキャバクラ従業員が陽性になって、
名簿がなくて濃厚接触者を追えないからって店名公表されてる
あと、店側は陽性になっても職業店名言うなって指示してるの?
この人無職って嘘ついてたらしいけど+1
-0
-
8851. 匿名 2020/07/31(金) 10:04:21
第一波のときにキチンと対応しなかったツケが回ってきてるよね。酷くなっても雲隠れ。国民にどうしろと?+8
-6
-
8852. 匿名 2020/07/31(金) 10:04:26
>>8810
うわぁ…結局感染するのって会食やキャバだよね…+9
-0
-
8853. 匿名 2020/07/31(金) 10:05:42
アサヒが報じてるマスクの転売規制来月にも廃止する方針って本当なのかな?まだ箱マスクとか市場ではほとんど見かけないんだけど。冬の本番到来前にまた中国人に儲けさせる気?+13
-1
-
8854. 匿名 2020/07/31(金) 10:05:56
>>8845
予防でアビガン貰ってるかもって真偽は不明ソースはないよ。
家族がインフルになったらうつってインフルになる前にタミフル飲むってのはあるし受験生で試験前にタミフル貰ってあらかじめ飲んでる子いたよ。+0
-0
-
8855. 匿名 2020/07/31(金) 10:07:17
側近を安倍さんのイエスマンばかり集めたからこうなったんだよね。有能な官僚ではなく言うことを聞く官僚ばかり集めた。内閣人事局作ったから、逆らう官僚は出世できない。
安倍政権が長期政権になりすぎて企業との癒着や利権も強くなりより腐敗していった。コロナで国民も色々気づいたわけだね。+7
-8
-
8856. 匿名 2020/07/31(金) 10:07:46
>>6527
中国に対して隠し事ありませんよ~アピール。+0
-0
-
8857. 匿名 2020/07/31(金) 10:08:47
いやもうさっさと海外みたくマスクしてない、密集エリアでノーマスク見かけたら罰金か禁固刑ってやんなよ
で、ちゃんと法律に矛盾するような独自のルールを作ってはいけない(ノーマスクでも大丈夫とか言うアホ)って添えてね
こういうノーマスクで遊び呆ける輩のせいで感染者数増えるんだからさ
+5
-2
-
8858. 匿名 2020/07/31(金) 10:09:19
>>8812
70代はワイドショーばかり見てるだろうからそうなるだろうね
そうして世論工作に成功して、外国人参政権を与える事に賛成してる公明党や野党に投票させることが目的
すんなりと外国人参政権通してアッサリと非武力で
日本の侵略が完了
妄想じゃないよ
本当にもうそこまで日本は内部侵食されてるから
ここにも政権批判の工作員がたくさん来てるよ+6
-0
-
8859. 匿名 2020/07/31(金) 10:09:39
>>8795
なんでやる気まで問われなければならないのか。例えばあなたは被災地で家をなくした人にも、やる気があれば暮らしていけるとでも言うのか。+0
-0
-
8860. 匿名 2020/07/31(金) 10:09:45
>>8845
とりあえず満員電車は乗らないし、会食も個室で高級なとこだし一般人よりリスク低い。外国の要人は握手やハグが癖でやめられないんだろう。+0
-0
-
8861. 匿名 2020/07/31(金) 10:09:50
>>8809
普通に考えてあり得ないでしょw+0
-0
-
8862. 匿名 2020/07/31(金) 10:09:52
>>8846
働ける元気な若者はまともに就職せず、夜の街で感染拡大を繰り広げている。
旅行などで大金を落とす上級客は年収1000万円以上の中高年。
都内の若者があほばっかという恥を全国に晒し続ける東京だよね。
+3
-2
-
8863. 匿名 2020/07/31(金) 10:10:22
>>8822
戦後最大の緊急事態だよ。体調キープできる範囲で働くのがリーダーだと思うけどな。+4
-0
-
8864. 匿名 2020/07/31(金) 10:10:47
>>8853
マスクない??全然箱マスクあるけどなぁ、都内でも偏りがあるのかなぁ…+2
-7
-
8865. 匿名 2020/07/31(金) 10:11:16
フィリピンのインフルエンサーの若い子ハワイは着いてから14日間は隔離なのに4日で外に遊びに出たから逮捕されたらしい
罰金は22万だって
このくらい厳しくしないとダメだよね+7
-0
-
8866. 匿名 2020/07/31(金) 10:11:27
マスク再配布批判されてるから転売解禁にして必要性だそってバカすぎね? 考えてる奴がアスベすぎる
+1
-2
-
8867. 匿名 2020/07/31(金) 10:11:57
近いうち1000人いくかな+1
-0
-
8868. 匿名 2020/07/31(金) 10:11:59
>>7698
なんでこのトピでこんなこと書いたの?+5
-0
-
8869. 匿名 2020/07/31(金) 10:13:06
>>7616
毎日5000コメ以上話してるのをチェックしているあなたも暇だね。全然知らなかった笑+0
-1
-
8870. 匿名 2020/07/31(金) 10:13:10
>>8816
野田さんってあまり記憶ないんだけどなにがダメだったんだっけ?+0
-0
-
8871. 匿名 2020/07/31(金) 10:13:19
>>210
コロナから国民を守る気は今の所ないね。
GOTO押し通したプライドを世論より優先させている。
西村なんて識者に責任かぶせて嘘までついて、自分を守っているしね。
+3
-2
-
8872. 匿名 2020/07/31(金) 10:13:21
>>6527
厚労省からのアンケートがLINEで届く時代+2
-0
-
8873. 匿名 2020/07/31(金) 10:13:22
>>8809
これこそテレビでもっと突っ込めばいいのにね
取り上げない=都合が悪いってことだろうからほんと呆れる+3
-1
-
8874. 匿名 2020/07/31(金) 10:14:19
>>8871
西村は菅と二階のゴリ押しに負けたんだよ。黒幕はあの2人+2
-0
-
8875. 匿名 2020/07/31(金) 10:14:19
>>8870
正直者で真面目過ぎた。
それでは薄汚い政治の世界ではやってけない。+2
-1
-
8876. 匿名 2020/07/31(金) 10:14:56
>>8859
横だけど、被災地の人と営業自粛言われた水商売の人とは全く違うと思うわ。
本業の収入減ったら他のバイトして食いつなぐ。
ただそれだけの話じゃないの。+5
-0
-
8877. 匿名 2020/07/31(金) 10:15:16
>>8869
暇でチェックしなくてもTOPページで一目てわかるよ+1
-0
-
8878. 匿名 2020/07/31(金) 10:15:26
最初から緊急事態宣言なんか必要なかった
日本として初めての経験なので一度は対応を誤るのはある意味仕方ないが二度同じ過ちを繰り返すのはただの馬鹿
早くバカ騒ぎをやめて従来通りの日常に戻ろう
マスクだの自粛だの新しい生活様式など必要ない+2
-10
-
8879. 匿名 2020/07/31(金) 10:15:27
>>8853
政府って、こんな事だけは動きが早いよね、無策なだけじゃなくてワザとやってるのかマスク転売規制を廃止へ 品薄改善で来月中にも(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp政府は、品薄の状態が改善されたとしてマスクの転売規制を廃止する方針を固めたことが分かりました。 新型コロナウイルスの影響で品薄が続いていたマスクについて政府は、3月から家庭用、医療用、産業用の
+8
-0
-
8880. 匿名 2020/07/31(金) 10:15:31
>>8865
感染拡大する恐れあり=22万は安すぎる気がする
まぁぶっちゃけこいつ馬鹿ですって誰でも分かるように実名写真付きで晒した方がいいよね+2
-0
-
8881. 匿名 2020/07/31(金) 10:15:50
>>8874
GOTOすすめて美味しい思いをしたのは二階だけど
識者に責任をかぶせたのは西村だよね。
西村はクズだよ。
+1
-0
-
8882. 匿名 2020/07/31(金) 10:16:09
>>8814
行動履歴に仕事が含まれてないのがおかしいと思わない?
娯楽なんて所詮一時のこと
会社で他人と働いてる時間の方が圧倒的に長いのに
何が言いたいかというと、遊びで撒き散らすとかじゃなく普通の生活ですでにそれなりに広まってたんだよ
遊びの部分つまみ上げて騒いでるだけで
+0
-0
-
8883. 匿名 2020/07/31(金) 10:16:16
>>8817
今の私、後遺症の症状に当てはまるものたくさんあるんだけど知らない間にコロナだったのかな?
+0
-0
-
8884. 匿名 2020/07/31(金) 10:16:44
>>8858
これ、小池が立ち上げた自民ネットサポーターも同じことしてるよね。+0
-2
-
8885. 匿名 2020/07/31(金) 10:16:48
>>8878
何で?+1
-0
-
8886. 匿名 2020/07/31(金) 10:16:58
>>8870
外国人からの献金問題+0
-1
-
8887. 匿名 2020/07/31(金) 10:17:09
>>8875
すごい庶民的な人だったから庶民に寄り添ってくれると期待してたけど、どんな感じで辞めたのか叩かれてたのかとかの記憶が抜けてる。+0
-0
-
8888. 匿名 2020/07/31(金) 10:17:11
8878みたいな工作員には気をつけようね
日本人じゃないからそんなこと言えるんだろうな+0
-0
-
8889. 匿名 2020/07/31(金) 10:17:12
>>8664
つぶれたらつぶれたで外部から外国人が入国してくるルートをひとつ封鎖できるから、日本の経済を守れって人にとっては願ったりかなったりな状況でしょう
逆に何が問題なの?+0
-1
-
8890. 匿名 2020/07/31(金) 10:17:12
>>8878
世論調査じゃ国民8割以上が緊急事態宣言を望んでるよ。
+4
-1
-
8891. 匿名 2020/07/31(金) 10:17:16
>>8857
日本なまぬるいよね
その罰金のお金を少しでも経済に回せばいいのに+1
-1
-
8892. 匿名 2020/07/31(金) 10:17:31
>>8858
和訳お願いします+0
-0
-
8893. 匿名 2020/07/31(金) 10:17:42
>>8879
マスクが無い!困った!アベノマスクください!って言わせたいんじゃない?+1
-0
-
8894. 匿名 2020/07/31(金) 10:18:25
>>8853
今は以前より割高ではあるけど売ってるよね。でも転売可にしたらまた買い占められて高額で売られて、ほらアベノマスク要るじゃん!って言いたいだけじゃないの?と思っちゃう。
それ以外に解禁する理由って何かある?衛生用品の転売なんて全面的にずっと禁止でいいような。+5
-0
-
8895. 匿名 2020/07/31(金) 10:18:35
>>8810
こんな時に彼氏と昨日から宮古島行ってる大学生いるwご丁寧にインスタのストーリーズに行ったお店挙げてて馬鹿を晒してるもんなの気づいてないw+1
-0
-
8896. 匿名 2020/07/31(金) 10:18:56
>>8876
横
コロナも災害みたいなものじゃない?+1
-0
-
8897. 匿名 2020/07/31(金) 10:19:02
>>8880
逮捕されて釈放にかかる金額が22万だよ
逮捕されるんだから結構重くない+1
-0
-
8898. 匿名 2020/07/31(金) 10:19:26
>>8887
安倍さんとの政治駆け引きで完全敗北を喫した。
いい人、だけど能力がなかった。
+0
-0
-
8899. 匿名 2020/07/31(金) 10:19:45
>>8867
いって欲しくないけどね...+0
-0
-
8900. 匿名 2020/07/31(金) 10:19:54
>>8881
菅は二階に着くことで次期総理になれるから、二階の政策を推すんだよ。
逆に西村は、gotoを推すのに苦しそうなそぶりが見えた。+2
-0
-
8901. 匿名 2020/07/31(金) 10:20:11
>>8878
何が言いたいの?+1
-0
-
8902. 匿名 2020/07/31(金) 10:20:13
>>8890
日本人じゃない人にレスしても無意味だよ
キムチ騒ぎ始めてからまーたこうやって日本人ができるだけ苦しむように誘導レスする輩湧き始めたしね+3
-2
-
8903. 匿名 2020/07/31(金) 10:20:36
安倍総理がアビガンを承認させようとしたけど認証されかった
門田さんが厚労省が天下りのために規制していると言ってました
そしたら、トランプが富士フィルムの子会社に280億を出した
ヒドロキシクロロキンは、米国立衛生研究所(NIH)が470人以上を対象に実施して効果は見られなかった
英オックスフォード大学の研究でも投与したが効果はなかった
CNN.co.jp : 抗マラリア薬「ヒドロキシクロロキン」の治験中止、新型コロナに効果みられず 米www.cnn.co.jp米国立衛生研究所(NIH)は20日、新型コロナウイルスに感染し入院中の成人の患者の治療薬として抗マラリア薬「ヒドロキシクロロキン」を使う臨床実験を中止したと発表した。
新型ウイルスと抗マラリア薬、使用勧める動画拡散で議論再燃 - BBCニュースwww.bbc.com拡散されていたある動画を複数のソーシャルメディア企業が取り下げたことで、抗マラリア薬「ヒドロキシクロロキン」の使用をめぐる激しい論争が、アメリカで再燃している。
+8
-0
-
8904. 匿名 2020/07/31(金) 10:20:39
>>8812
自民に失望したお母様の今後の支持政党教えてください。是非ともご意見伺いたい。
+2
-5
-
8905. 匿名 2020/07/31(金) 10:21:01
>>8855
安倍政権なってからチョン優遇消えたからって何怒ってるの?+5
-3
-
8906. 匿名 2020/07/31(金) 10:21:57
介護施設に出入りしてるオッサンが飲み歩いてるの、どこかに報告したら対処してくれるのかな?
コロナはただの風邪と言い張って、ほぼ毎日飲み歩いてる+5
-0
-
8907. 匿名 2020/07/31(金) 10:21:59
今後どうなるか解らないのに無駄なお金は使えない、なるべく節約しよう
という人が圧倒的に多い。
庶民には自粛して、節約、これが一番安心できる。+4
-0
-
8908. 匿名 2020/07/31(金) 10:22:06
>>8876
コロナでつぶれる飲食店や会社は被災でしょ+2
-0
-
8909. 匿名 2020/07/31(金) 10:22:26
>>8878
コロナに限らずそういう極端にどちらかに寄った意見は採用されにくいよね+5
-0
-
8910. 匿名 2020/07/31(金) 10:22:47
>>8903
富士フィルムのアビガンの情報がアメリカに渡るってこと?
日本がアビガンを使用時はアメリカから買うの?+1
-0
-
8911. 匿名 2020/07/31(金) 10:23:01
人の忠告を無視して、大した用事もないのに、
ウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロ
したり、夜の街や居酒屋などで大騒ぎしたツケ。
自業自得。
これからは、他の地域に感染を広げないで欲しい。
それがせめてもの罪滅ぼし。+9
-0
-
8912. 匿名 2020/07/31(金) 10:23:09
減るってことがあるのかな?+3
-0
-
8913. 匿名 2020/07/31(金) 10:23:12
>>8891
ほんとにね
+0
-0
-
8914. 匿名 2020/07/31(金) 10:23:16
>>8872
そういえば( ゚д゚)ハッ!
新手の詐欺かと思ってブロックしちゃった+1
-0
-
8915. 匿名 2020/07/31(金) 10:24:22
こんな状況でマスク転売禁止法を廃案にする政府。なに考えてるの?またマスク品薄になり始めてるよ+3
-0
-
8916. 匿名 2020/07/31(金) 10:24:47
>>8905
在日韓国人の生活保護が増加してるよ安倍政権で+3
-5
-
8917. 匿名 2020/07/31(金) 10:24:57
このグラフを見ると感染者数3月、4月は調べきれていなかっただけで現在よりずっと多かったことが推測される。
徐々に上昇に転じ医療機関を圧迫しはじめているのでここで食い止めることが必要だけれど、今は緊急事態宣言前ほどの状況ではないのも事実。
再び経済を止めたら国が滅びるので、各々が意識を高め対策をしながら経済活動していくほかないと思う。
感染者数で危機感あおって自粛呼びかけるのは正しいと思うけど。+1
-1
-
8918. 匿名 2020/07/31(金) 10:25:00
>>8516
あの番組はMCも嫁が韓国人、ハセンも外国人、この番組にしか出てないコメンテーターもなんか怪しいのよねえ…+4
-0
-
8919. 匿名 2020/07/31(金) 10:25:31
>>62
国会を収集せず表に出てこない安倍総理は、悪くないっすね。
何でかって言うと、野党が森友とか桜とか黒川とか終わった話を蒸し返してきて建設的な議論ができないんですよ。国会を収集できず政策が停滞している責任は野党にあります。+2
-1
-
8920. 匿名 2020/07/31(金) 10:25:32
>>8905
あなたの政治的な関心はソコだけなんだろうね+1
-3
-
8921. 匿名 2020/07/31(金) 10:25:34
>>8812
コロナのスレであって選挙のスレではありません
ご自身で「どこに投票しますか?」というスレを立て、そちらで話しましょう+2
-0
-
8922. 匿名 2020/07/31(金) 10:25:34
>>8864
全然ないよ。たまに7枚入り袋の三次元見かけるけど箱入りはない。中国製は山積みされてるけど日本製は全然ない。シャープも当たらないしね。転売禁止規制撤廃って誰の為?また中国人転売ヤーを儲けさせるだけじゃん。+10
-0
-
8923. 匿名 2020/07/31(金) 10:26:28
>>8894
政治家なんてマスク自分で買いに出ることもないだろうし、支給されるのがたっぷりあってわからないんだろうね。マスクひとつ取っても国民目線に立てないんだよ。+7
-0
-
8924. 匿名 2020/07/31(金) 10:26:46
>>8900
どんな背後があれ西村が自分のミスを他者、それも自分ために働いた民間人に責任を押し付け逃げた事実は変わんないよ。
意思も薄弱だし、気概もない、ただの忖度男じゃん。
+1
-0
-
8925. 匿名 2020/07/31(金) 10:26:53
>>8916
安倍政権以外ならもっと増えてた+5
-2
-
8926. 匿名 2020/07/31(金) 10:26:55
ここのトピと、アベノアプリトピの流れが全く正反対で面白いんだがw+2
-0
-
8927. 匿名 2020/07/31(金) 10:27:51
自民党ネットサポーターズのホームページがあった。
J-NSC | 参加しよう | 自由民主党www.jimin.jp自民党を応援している方はもちろん、新しい時代の日本のために何か行動したいと思っている方、政治に関わってみたいと思っている方、他に日本を託せる政党がないという方、どちらかと言えば自民党と思っている方がボランティアで活動する組織です。
+1
-1
-
8928. 匿名 2020/07/31(金) 10:28:08
うーん、自粛不要トピってどんな議論してるんだろうと思ってのぞいたら、議論どころじゃなかったわ。単なる噂話のレベルで理屈なんかなし。
情報偏ってたり、基本的なことも知らなかったり、世の中や人に偏見持ってたりする人が集まってるみたいで、そういう人たちのガス抜きに、これからもパート2、3…と続けた方がいいかも。
コロナトピに来るとわずらわしいからね。+7
-2
-
8929. 匿名 2020/07/31(金) 10:28:09
相変わらず暇な人たちだな+1
-0
-
8930. 匿名 2020/07/31(金) 10:28:38
自粛頑張ってる人を罵ったり、生活の為に頑張って飲食やってる人に潰れてもOKみたいに失礼なこと言ったり、どこまでが釣りでどこまでが本心なのか分からんね〜+1
-0
-
8931. 匿名 2020/07/31(金) 10:28:43
>>8858
同感。
既に北海道は水面下で乗っ取られていると思っている。
水源だけじゃなくアリババの中国向け通販サイトの倉庫もできているし、その説明会に地元の農家も来ていたというから北海道の食糧が中国に輸出されていくんだろうな。
日本の自給率37%のうち約20%が北海道だから北海道を中国に押さえられたら本州は飢餓状態になる。
メディアはこういう内容の報道をバンバンして、日本人は中国に対してもっともっと危機感を持たないといけないと思う。
中国って本当に怖い国。+4
-2
-
8932. 匿名 2020/07/31(金) 10:29:16
>>8924
そうかもね。彼は手下だから。+0
-0
-
8933. 匿名 2020/07/31(金) 10:29:46
>>8878
極端だなぁ。
自分自身コロナにはかかりたくないから、不要不急の外出や娯楽等は当面控えめにする、マスク手洗いなどの予防は継続する。
でも仕事など、日本の経済や産業を動かすための行動は行う。
この両立を考えていかないといけないと思うよ。
どっちも大切。
+3
-1
-
8934. 匿名 2020/07/31(金) 10:29:54
>>8921
でた、すれ違い人間w
コロナ政策が悪いから次は投票しないって意見のどこがすれ違いなんだよ。
全く関係ない話でも、しつこくないならスルーするのが大人の対応。
注意する事で、マウント取った気分にでもなれるの?(笑
+1
-3
-
8935. 匿名 2020/07/31(金) 10:29:55
>>8879
政府はこんなことに時間使ってないで、他に決めることや考えることかあるでしょうに…。
国民の意識とズレすぎている気がする。
マスクの在庫が増えても、これからのことを考えれば、今後も禁止のままで良いと思う。
衛生品や医療品の転売は、在庫のある無しに関わらず、一律禁止してほしい。
+7
-0
-
8936. 匿名 2020/07/31(金) 10:30:05
>>8898
ありがとう。いい人だけじゃ難しいか。+1
-0
-
8937. 匿名 2020/07/31(金) 10:30:23
>>8878
飲食店か旅行会社を経営されてる方かな?+1
-0
-
8938. 匿名 2020/07/31(金) 10:30:39
>>8902
自分と違う意見の人は日本人じゃないと言うの?
日本人にも色んな見識の人がいるんだよ。あなたの視野が狭いだけ。+2
-1
-
8939. 匿名 2020/07/31(金) 10:31:06
国際社会、中国の脅威認識 G7国安法非難は「日本主導」 米長官(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp【ワシントン時事】ポンペオ米国務長官は30日、上院外交委員会の公聴会で、米国の精力的な外交により、国際社会は中国共産党の脅威に対して目覚めたと語った。 その上で、中国認識の「潮目は変わった」と
コロナに関しては苛立つことも多いけど、中国包囲網には日本もちゃんと参加してるよ。
こういうのもマスコミは報じるべき。+2
-0
-
8940. 匿名 2020/07/31(金) 10:31:09
>>202
これ本物?
女性からしたらセクハラだよね
まじキモイ
時代錯誤も甚だしい+3
-0
-
8941. 匿名 2020/07/31(金) 10:31:56
>>8928
きみの書き込みは、単なる噂話のレベル以下の自己感情でしかないけどね
そういう中身ゼロの書き込みが一番わずらわしい
+2
-1
-
8942. 匿名 2020/07/31(金) 10:32:04
>>8938
このトピは純血主義のやばいのばっかだね。+1
-1
-
8943. 匿名 2020/07/31(金) 10:32:17
この人数って、時間的に間に合わず新宿の集団検査分が含まれていないらしい。
その分は31日以降に入ってくるようだが、もし30日に合算されていたら、450人前後になっていたようだよ。+3
-0
-
8944. 匿名 2020/07/31(金) 10:32:25
>>8929
あなたもね+0
-0
-
8945. 匿名 2020/07/31(金) 10:32:30
>>8776
皮肉バレた笑
そうなんだよ オリンピック延期前がいい例
こんな数字あてにならんよ
これよりも酷い数字になってる可能性が大
ってか本気でPCR受けさせたらパニックになるの大だろうし+0
-0
-
8946. 匿名 2020/07/31(金) 10:32:47
沖縄の人たちも複雑だって
観光に来て欲しいけど来て欲しくないって
島は島内だけで経済回すのも限界あるし他の県と比べて所得低いからね自粛しようか聞いたらもう本当に無理だってかなり強い反対あったっていうし
難しいよね+3
-2
-
8947. 匿名 2020/07/31(金) 10:32:55
>>8911
飲みに出てる人増えてるよね
昨日も、仕事帰りに居酒屋の前通ったら混んでた
誰もマスクなんかしてなかったし、普通に真隣で飲食してた+3
-0
-
8948. 匿名 2020/07/31(金) 10:33:32
>>8851
そうだよねー
増え出してるのにキャンペーンだもんね
キャンペーンは反対じゃない。
でも今、安心できる状況ではないのは明らか
菅さんのコメント聞くたびにに本心なのか?って思ってしまう。
+2
-0
-
8949. 匿名 2020/07/31(金) 10:33:43
>>8925
麻生政権なら、もっとまともな対応出来たはず。
+0
-1
-
8950. 匿名 2020/07/31(金) 10:34:22
>>8904
ごめんなさい。
あなた必死すぎて、なんか気持ち悪いです。+2
-2
-
8951. 匿名 2020/07/31(金) 10:34:32
>>8878
マスクは効果があったと海外の専門家も言ってるの知ってる?+9
-0
-
8952. 匿名 2020/07/31(金) 10:34:52
>>8922
中国製でも日本のメーカーでマスク工業会のマーク付いてるなら良いやと思ってるけど、どこが作ってるのやら怪しいパッケージのしかないよね。しかも中国製ならコロナ前はもっと安かった気がするけど、未だに国産マスク並みの値段でしかない。+1
-0
-
8953. 匿名 2020/07/31(金) 10:35:07
>>8946
>観光に来て欲しいけど来て欲しくないって
お金は欲しいけど、コロナは嫌
解りやす表現だよね
+11
-0
-
8954. 匿名 2020/07/31(金) 10:35:28
子供から風邪もらって抗生剤で喉の腫れとかとれてもう咳も出ないんだけど
たんが出る。笑ったらは咳払いすると胸からゴロゴロって。黄色っぽい...
不安..
明日また病院いってこよ。
コロナの時期は風邪もどっちかわからないから
ひきたくないね。ただただ不安。+10
-0
-
8955. 匿名 2020/07/31(金) 10:36:14
>>8928
向こうが噂話なら、こっちはワイドショーの煽り情報に踊らされて見境なくなってる気がする…
どっちもどっちじゃね?+4
-0
-
8956. 匿名 2020/07/31(金) 10:36:28
>>8905
これは私もイエスマンばっかり周りに置いたせいだと思うよ
+1
-1
-
8957. 匿名 2020/07/31(金) 10:36:33
>>8935
転売禁止規制撤廃には反対だけど、政府も今色々やってると思うよ。中国とロシアが手を組んで海洋支配しようとしてるから、日本はアメリカ、インドなどと協力して対抗してる。今は戦争真っ只中なんだから。戦時下だよ。+1
-1
-
8958. 匿名 2020/07/31(金) 10:36:53
飲食店22時までにしても、飲みに行く人は行くし、飛沫感染は時間を選ばないから意味ないよね+5
-0
-
8959. 匿名 2020/07/31(金) 10:37:27
コロナ脳ガーのお馬鹿さんたちは
山梨の子が地元に持ち帰って総叩きされてたときちゃんと擁護したんですか?
ディズニーが一時閉鎖したときちゃんとディズニーをコロナ脳と言って叩きましたか?
主張は一貫して持って都合よく他人を叩いたりするのやめて下さいね+1
-2
-
8960. 匿名 2020/07/31(金) 10:37:35
>>8878
こういう人が感染拡大させてるんだなー。飛沫感染するから人と話すときはマスクは必要+1
-0
-
8961. 匿名 2020/07/31(金) 10:38:00
>>8942
日本は島国だからねー
鎖国もしてたし、純血意識高いと思うよ
ただ私は日本人がいなくなっちゃう日本は嫌だなって感じる+4
-0
-
8962. 匿名 2020/07/31(金) 10:38:07
>>8919
ほんと今は一丸となってコロナ対策を考え進めて欲しい。
国民の安全優先でお願いしたい+2
-0
-
8963. 匿名 2020/07/31(金) 10:38:52
>>8916
それは民主党が政権握ってた時も増えまくってたの知ってますか?+3
-1
-
8964. 匿名 2020/07/31(金) 10:39:17
誰が何の意図をもってこのコロナ騒ぎを起こしているんだろう・・・経済ストップさせる裏側で何が動いているのかな+0
-0
-
8965. 匿名 2020/07/31(金) 10:39:33
>>8954私も風邪ひいてるよ〜息子のクラスは5人休みだって+0
-0
-
8966. 匿名 2020/07/31(金) 10:40:35
今日は何人なんだろう
多すぎてすぐに出せないのかな+1
-0
-
8967. 匿名 2020/07/31(金) 10:40:35
>>8946
それは観光客相手の商売やってる人間だけ。
本当に迷惑でしかない。
アクティブバカ本当にマスクもしないし腹が立つ。
何で来んの?
何で我慢できないんだろう。+5
-3
-
8968. 匿名 2020/07/31(金) 10:40:36
>>8928
自粛派にはこういう考えの人がいるんだね。
自粛不要派のほうがそれを自粛派に思っているよ。
自粛派のほうが理屈なしにワイドショーを信じているけど。+1
-1
-
8969. 匿名 2020/07/31(金) 10:41:08
>>7161
無症状を含む全陽性者の8割
と
重症者含む入院患者の8割
とは全然違うでしょ
イタリアの記事は後者だよ+0
-0
-
8970. 匿名 2020/07/31(金) 10:41:46
>>8893
どうしても発注したい業者があるんだろうなぁ+1
-2
-
8971. 匿名 2020/07/31(金) 10:41:54
>>8967
行っていいと言われてるからでしょ
飛行機も動いてるんだし+2
-2
-
8972. 匿名 2020/07/31(金) 10:42:15
>>8961
そうは言っても鎖国前は行き来していたわけだから、完全に純血な日本人はどのぐらいいるのかは分からないけど、先祖のどこかで中韓の血が入ってきている人たちも少なくはないと思うわ。+1
-1
-
8973. 匿名 2020/07/31(金) 10:42:40
>>8967
県の収入は?観光からの収入は必要ないの?まわりまわって島民も潤うんじゃないの?+1
-1
-
8974. 匿名 2020/07/31(金) 10:42:46
>>8961
私もそう思う。ただ、純日本人にも考え方は色々あると思うよ。コロナより経済の人もいるし、私みたいなコロナ恐怖症の人もいる。色々だよ。+2
-0
-
8975. 匿名 2020/07/31(金) 10:42:54
今コロナで兄弟どちらかが風邪ひいても小児科いかないと2人とも出席停止なのね。
で、6年だから卒業式アルバムの写真をとるんだけど
中学生のお兄ちゃんが休みだから、お休みした子いたんだって。しかも先にその子が風邪ひいて治ってお兄ちゃんがうつっみたいな流れなんだけど..
こんな時期だけどさ
個人写真はあとからできるけどクラス写真だけとりにくるくらいいいのになぁって思ったよ。コロナは、こういう弊害もあるんだなぁって辛くなる。+1
-0
-
8976. 匿名 2020/07/31(金) 10:42:55
>>8966
15時に統一したでしょ+0
-1
-
8977. 匿名 2020/07/31(金) 10:42:58
Yahoo!ニュースで見たけど、都内の演劇集団で20人規模のクラスター発生とな
公演前だから感染が観客まで広がってないのは幸いだけど、これは演劇・舞台関係はちょっと現状厳し過ぎるな+2
-0
-
8978. 匿名 2020/07/31(金) 10:43:04
>>8966
多すぎるとは?
東京の人口なら1000人でも少ないと思う。+0
-0
-
8979. 匿名 2020/07/31(金) 10:43:34
>>2160
ホストは?キャバクラは?個人でやってる飲食店は?そこで働くバイトは?
誰が雇ってくれるの?
難しいよ、そんなの現実的ではないよ。
別に身内にコロナの影響はないんだけど、難しい。
やっぱり保障を最初にたくさんして、国民全員検査して、陽性以外で経済まわすしかない。
そこにお金がかかっても、政治家もお給料減らして、布マスク配りはやめて、国民一体にならないと無理だよ。
もう東京だけじゃなく全体的に多いよ。
1番は中国が責任とってくれたらいいけどね。+0
-0
-
8980. 匿名 2020/07/31(金) 10:43:40
>>8967
第3次産業が8割でそのうち半分くらいが観光関係だと思うからやっぱりキツいと思うよ。関係ない人たちの方が少ない気もする。
べにいもたるとの会社大丈夫かな。+0
-0
-
8981. 匿名 2020/07/31(金) 10:44:25
コロナはただの風邪派って一応マスクしてるの?
ただの風邪と同じなら夏までする必要ないんじゃないの
一応罹るのは怖いんですよねw
+1
-1
-
8982. 匿名 2020/07/31(金) 10:44:59
>>8967
じゃあ空港閉鎖でもしろ+1
-0
-
8983. 匿名 2020/07/31(金) 10:45:27
>>8955
ワイドショーの煽り情報って例えば何?
メディアが感染者数嘘言ってるわけでもないし、煽られてるとは思わないけど。+3
-4
-
8984. 匿名 2020/07/31(金) 10:45:37
>>8836
たしかに、生活のために働いてるんだもんね
もう、ここまできたら行く側の人間をどうにかしないとだわ+0
-0
-
8985. 匿名 2020/07/31(金) 10:45:39
>>8973
沖縄は今や内地企業もすごく多いの。
回り回ってなんていつの話してんの?
まさか沖縄そばとタコライスで持ってる県とか思ってる?
+0
-0
-
8986. 匿名 2020/07/31(金) 10:45:53
>>2160
人生の半分以上を一つの職業でやってきた人間に、簡単に仕事変えろって、その言い方はないんじゃ・・・どれだけ難しいことか。+0
-0
-
8987. 匿名 2020/07/31(金) 10:46:01
>>8954
黄色だったら寝ていれば治ると思うけどな。
どうしても不安ならまた病院にいくことも大切かも。お大事に。
+0
-0
-
8988. 匿名 2020/07/31(金) 10:46:05
>>8983
いや連日煽ってるじゃん+2
-3
-
8989. 匿名 2020/07/31(金) 10:46:12
>>8981
アクティブ派のうちの妹は自粛警察がいるから仕方なくしてるっていってたよ。+0
-0
-
8990. 匿名 2020/07/31(金) 10:46:12
>>8656
安倍の給料返納はコロナ関係ないし震災後の総理が引き継いでいるものでむしろ安倍はいやいや返納してるんじゃない?
あと、スクショを貼るなら著作権侵害に当たるわよ。+3
-0
-
8991. 匿名 2020/07/31(金) 10:46:15
感染拡大で 東京の飲食店が潰れていく中
感染拡大が増えれば増えるだけ 売り上げを伸ばしてる 飲食店が今年沖縄から進出してきた
池袋西口にある【ポークたまごおにぎりカフェ】
ウーバーイーツの自転車が一時間に50件を超える勢いで配達しており
東京都のウーバーイーツ6月 7月の一位らしい+0
-0
-
8992. 匿名 2020/07/31(金) 10:46:24
さいたまの自粛厨の皆様、うるさいたま、ださいたま、くさいたま、もっと教えてください。+0
-0
-
8993. 匿名 2020/07/31(金) 10:46:30
>>8950
必死?何故?
よくわからない事言う人だな。
これはコロナトピでしょ?コロナは当面終息しないでしょう?
個人の意識も大切だけど、当然国単位の政策が要になるよね?
長年自民を支持していた経験も知識もあるご年長者のお母様が支持やめたなら、別にもっと有能な政党があるとしたら純粋な気持ちでそれを知りたくない?
私別に安倍命でも自民絶対でもないけど?
+0
-1
-
8994. 匿名 2020/07/31(金) 10:46:42
>>8969
けっこう前の方のコメントも読まれてるんだね+1
-0
-
8995. 匿名 2020/07/31(金) 10:46:50
>>8985
そうなの?
観光で成り立ってて給料低いイメージしかない
沖縄は好きだけどね+2
-0
-
8996. 匿名 2020/07/31(金) 10:47:03
>>8980
あそこはアホみたいに儲けてるから大丈夫だよ+0
-0
-
8997. 匿名 2020/07/31(金) 10:47:11
>>8987
横だけど色ついてたら細菌感染かもしれないから病院行った方がいいよ。肺から尚更+0
-0
-
8998. 匿名 2020/07/31(金) 10:47:30
>>1761
関東に行ったんですか!?
コロナ初感染者でも責任を負うことはないとか言うけど、そんな事したらダメだよね。
とりあえず県内であそべばいいのにね。
岩手に限らず。
うちは大阪ですが、大阪もすごい数なんで、旅行は今年は行きません。そのかわり、大阪府内で遊べる、室内ではないところには連れていくかな。
+0
-2
-
8999. 匿名 2020/07/31(金) 10:47:35
>>8981
指定感染症とされている今は、罹ったら何かと煩わしいことがたくさんあるし、自分の飛沫は飛ばしたくない。
でも密じゃない屋外ではマスクは外してるよ。
熱中症のほうが怖い。+0
-0
-
9000. 匿名 2020/07/31(金) 10:47:41
>>8873
そのツイートの返信に正解があるよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都で28日、新たに266人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと小池百合子都知事が記者団に明らかにした。1日当たりの新たな感染者が200人以上となるのは2日ぶりで、3桁となるのは20日連続。