-
1. 匿名 2020/07/27(月) 21:58:48
外で旦那さんが奥さんの事を褒めたり自慢してのろけてるのを聞くと羨ましいなぁと思います。
私の主人は悪口は言っても上記の事は一切考えられないので…
褒めたり自慢する所が実際、私にないから仕方ないと分かっていても…なんとなく淋しいものです。
皆さんはどうですか?+255
-20
-
2. 匿名 2020/07/27(月) 21:59:30
うましか+8
-27
-
3. 匿名 2020/07/27(月) 21:59:32
褒てる自分て愛妻家でいい男でしょ
みたいなのも多くて、その人による+508
-14
-
4. 匿名 2020/07/27(月) 21:59:35
外でのろけるの恥ずかしいんじゃない?+36
-9
-
5. 匿名 2020/07/27(月) 21:59:50
褒められるけど恥ずかしいからなんも言わなくて良い。
もちろん貶されたら倍返しする。+148
-2
-
6. 匿名 2020/07/27(月) 21:59:53
奥さんのこと褒める人の方が本人の株も上がるのにね。悪口言ったり、嫁って言う人苦手。+410
-5
-
7. 匿名 2020/07/27(月) 22:00:10
女は旦那の悪口ばっか+146
-24
-
8. 匿名 2020/07/27(月) 22:00:15
褒められたいんならあなたが旦那さんを褒めなさい
そうしたら旦那さんもあなたを褒めたくなる+15
-35
-
9. 匿名 2020/07/27(月) 22:00:19
私は基本的に自分のこと話されるの嫌だから、褒めてもくれなくていいと思ってる
ひっそりとしてたい+173
-2
-
10. 匿名 2020/07/27(月) 22:00:21
仮面夫婦も結構多いから分からないもんだよ。+102
-5
-
11. 匿名 2020/07/27(月) 22:00:22
会社で自分の嫁を悪く言う人
総じて仕事出来ない+201
-9
-
12. 匿名 2020/07/27(月) 22:00:23
妻のこと褒めて愛妻家アピールしまくって不倫してるやつ数名しってる+266
-7
-
13. 匿名 2020/07/27(月) 22:00:30
離婚すればいい+1
-3
-
14. 匿名 2020/07/27(月) 22:00:34
のろけとか聞きたいかなぁ…って思った+18
-2
-
15. 匿名 2020/07/27(月) 22:00:36
うんでも、外でパートナー褒められても聞く方ははぁ、そうですかってなるよ。日本の悪いとこかもしれないけど。
わざと悪く言えとは言わないが、のろけすぎもどうかなぁ。+132
-10
-
16. 匿名 2020/07/27(月) 22:00:47
>>7
そんなことないけどな〜+8
-11
-
17. 匿名 2020/07/27(月) 22:00:57
私の周りは逆に外で奥さん褒める人は仮面夫婦が多い。
本当に仲良い夫婦は何も言わない。+114
-18
-
18. 匿名 2020/07/27(月) 22:00:57
外で褒めてるからと言って、家庭で同じ事を言ってるとは限らない
性格悪くてごめん+77
-1
-
19. 匿名 2020/07/27(月) 22:01:00
自分のことを褒めたり惚気てるも悪口もどうやってわかるの?+10
-0
-
20. 匿名 2020/07/27(月) 22:01:00
主の知らんとこで惚気てるかもよ
100点回答出たでしょこれ+61
-5
-
21. 匿名 2020/07/27(月) 22:01:20
のろけでなく普通に奥さんの良いところを他人に話せる人って確かにいいなと思う。
+82
-0
-
22. 匿名 2020/07/27(月) 22:01:27
>>6
謙遜とか身内下げって日本の悪しき風習だと思うわ。
「すごい!」って言って「ありがとう!」って返すやり取りの方が絶対気持ちいいのに。+168
-3
-
23. 匿名 2020/07/27(月) 22:01:31
ロマンスグレーな上司
たまに「うちの奥さんがね」って嬉しそうに奥様のお話をしてくれる
こんな旦那様ほんと素敵だなって思う+202
-2
-
24. 匿名 2020/07/27(月) 22:01:35
>>3
褒めてる
でした。誤字すいません+2
-4
-
25. 匿名 2020/07/27(月) 22:01:36
女も旦那褒めてる人少ないだろ+58
-2
-
26. 匿名 2020/07/27(月) 22:01:37
>>11
嫁の惚気ばっかり言う人も仕事できなかった…+63
-8
-
27. 匿名 2020/07/27(月) 22:01:38
>>12
簡単にいい男ぶれるし女の警戒解けるもんね+53
-5
-
28. 匿名 2020/07/27(月) 22:01:51
+0
-15
-
29. 匿名 2020/07/27(月) 22:01:55
で、女の主人の愚痴は許せと?+9
-2
-
30. 匿名 2020/07/27(月) 22:02:09
>>3
実際家では真逆だったりして
上っ面良いだけかも+76
-1
-
31. 匿名 2020/07/27(月) 22:02:19
奥さんの事好きとか可愛いとか言うのまでかな
それ以上はうざったい+28
-2
-
32. 匿名 2020/07/27(月) 22:02:29
人前でのろけたり嫁を褒める男嫌い
自分の旦那にもそんな事して欲しくない
もちろん悪口言う奴も論外だけど+11
-11
-
33. 匿名 2020/07/27(月) 22:02:35
飲み屋の姉ちゃん相手に奥さんのノロケ話してる人、結構いるよ。ほんとに男は謎。+79
-1
-
34. 匿名 2020/07/27(月) 22:02:35
外で褒めてくれなくていい
直接褒めてくれたらそれが一番+32
-1
-
35. 匿名 2020/07/27(月) 22:02:56
奥さん誉めてた人、浮気してたよ+14
-2
-
36. 匿名 2020/07/27(月) 22:03:07
>>34
ほんこれ+9
-0
-
37. 匿名 2020/07/27(月) 22:03:12
>>1
のろけるわけじゃないけど、テレワーク中、上司に「仕事量増えたのに、仕事早くて助かるよ」「体は大丈夫?」と言われて、旦那が「妻が協力的なので、助かってます」とか話してるのをコッソリ聞いてました。
その日は旦那の好きな炊き込みご飯にしました。+162
-2
-
38. 匿名 2020/07/27(月) 22:03:13
>>7
マイナス多いけどわかる
ママさん関連のつきあいで、旦那の愚痴を一つは言わなきゃいけない空気とかあるからすごく嫌だ+95
-1
-
39. 匿名 2020/07/27(月) 22:03:20
>>25
惚気って鬱陶しがられるから普通は言わないと思う+11
-1
-
40. 匿名 2020/07/27(月) 22:03:27
わたしは別に他人に言ってくれなくていいから言われなくていい
わたしに言ってくれればそれでいい+12
-0
-
41. 匿名 2020/07/27(月) 22:03:28
私も悪口言われまくってる+3
-0
-
42. 匿名 2020/07/27(月) 22:03:36
何も言わないのが一番だよ
友達で奥さん褒めてる人とか、職場で奥さん褒めてる人とか、まー気持ち悪いよ
あんたの奥さんができた人なのはわかったから、他言すんなって思う+49
-17
-
43. 匿名 2020/07/27(月) 22:03:50
奥さん凄い美人ですね!モデルさんですか?
旦那→ 大したことないよ
こんな旦那なんで本当に羨ましい
うちは私が褒められたら嫌らしい
自分がイケメンと言われたいそう
+1
-21
-
44. 匿名 2020/07/27(月) 22:04:19
外というか義実家で義弟は奥さんの料理や子育てをよく褒めてる
旦那は何も言ってくれないから寂しい+8
-0
-
45. 匿名 2020/07/27(月) 22:04:29
会社の同僚たち嫁をネタにして笑いとってる
褒めると嫉妬や小馬鹿にされると思ってるぽい+3
-1
-
46. 匿名 2020/07/27(月) 22:04:40
>>1
私の周りの印象の良い既婚者は総じて自ら妻のことは褒めない
でも〇〇さんの奥様ならさぞ素敵な方でしょうねって言われたら恥ずかしそうに、笑って肯定も否定もしないような感じ+66
-5
-
47. 匿名 2020/07/27(月) 22:04:52
外づらよいだけじゃね?+2
-1
-
48. 匿名 2020/07/27(月) 22:05:00
やたら妻を褒めたり愛してますアピールする人がいましたが
夫婦生活皆無(旦那側の事情)で離婚しました+14
-1
-
49. 匿名 2020/07/27(月) 22:05:01
私可愛いから旦那が写真見せて自慢したり、友人の集まりに連れていってくれるよ+3
-2
-
50. 匿名 2020/07/27(月) 22:05:09
>>42
さりげなくいうのならいいけどただただ嫁自慢するやつはやばいやつだとおもう
+29
-3
-
51. 匿名 2020/07/27(月) 22:05:10
わざわざ外で奥さんのこと褒めるのもな
たまにならいいけどあまり頻繁だと聞かされてる方としては反応がだんだん面倒になってくるかも
家ではそこまで大事にしてない人もいるし
いい奥さんで幸せならそれでいいけど外で幸せアピールしなくてもいいかなとは思う
奥さんの悪口言ったりけなしたりするのも嫌+21
-0
-
52. 匿名 2020/07/27(月) 22:05:28
うらやましいよね。
でも私がひんまがってんのか、会社の先輩でいつもめちゃくちゃ奥さんを誉めまくる人を見てると内心
はいはい、それは二人だけでやってくれや。
と思ってる。ごめんなさい。
会社で話すならやっぱり2割くらいかわいらしい愚痴混ぜてくれないと話盛り上がらない気もする。
+8
-3
-
53. 匿名 2020/07/27(月) 22:05:39
>>43
これが謙遜してると見せ掛けるマウント?
読んでて恥ずかしくなった+23
-0
-
54. 匿名 2020/07/27(月) 22:05:39
>>26
そうなんだ
うちの会社には嫁を悪く言ってる人か、家庭の話はしないかどちらかしかいなくて、褒めてる人にはお目にかかったことないから知らなかった+8
-1
-
55. 匿名 2020/07/27(月) 22:06:06
外でよりも、私の前で私に向かって褒めてほしい+8
-0
-
56. 匿名 2020/07/27(月) 22:06:09
人に褒めるより当たり前に会話に出てくるほうがうらやましい
うちの上司は飲み会でいいお店だと「今度奥さんと来よう~」って言うし服装持ち物褒められると「奥さんが選んだんだ~」という。褒めたりはしないけど、すごく愛してるの伝わる+51
-0
-
57. 匿名 2020/07/27(月) 22:06:10
奥さんの事を下げていう方が上手く回りそう。いないところでは。+4
-2
-
58. 匿名 2020/07/27(月) 22:06:23
数年前だけど、旦那が会社内で大きな賞を貰い
表彰された会場のスピーチで
この賞は、家庭での妻の助けがなければ…みたいな事を言ってたよ
って後日会社の人から聞いて嬉しかった事があります。
普段も優しく口数少ない旦那だけど、ますます家庭で大事にしてあげてます+25
-1
-
59. 匿名 2020/07/27(月) 22:07:01
>>12
うちの旦那、いつも私をべた褒めしてくれて俺にはもったいない嫁だと言ってくれていたけど
会社の部下と4年も不倫してました!
部下とのLINEでもいい嫁なんだよって。
部下→えーじゃあなんで私と不倫してるのー?
夫→好きなっちゃったからだよ!
部下→もーー私もちゅきー
だって
まじクソ+113
-1
-
60. 匿名 2020/07/27(月) 22:07:10
妻に満足していればあえて人前で褒めるなんてしないと思う。人に愚痴を言う人ほど夫婦関係は良好って聞く。+7
-1
-
61. 匿名 2020/07/27(月) 22:07:43
>>37
旦那さんも素敵だけど、旦那さんの好物の炊き込みご飯作るあなたも素敵+85
-1
-
62. 匿名 2020/07/27(月) 22:07:45 ID:PjoCBdXxdy
男は見た目で判断しろ+0
-0
-
63. 匿名 2020/07/27(月) 22:07:45
日本人はそういう文化なんじゃない?
妻も家族も身内だから、自分のことを謙遜するのと同じであまり褒めない
でもそれが行きすぎて?なのか、身内を落とす発言する人いるけど、あれはよくないよね。性別問わず。+18
-0
-
64. 匿名 2020/07/27(月) 22:07:48
家では私を褒め称えてくれるのに、外で突然ぶちかますことがあるなぁ。
妊娠中は過度に労ってくれてるのに、セミナーでお腹に重りを付ける妊娠体験で「こんなの楽勝!!」と言い出したり。+7
-0
-
65. 匿名 2020/07/27(月) 22:07:48
旦那は外では私の事を文句言ったりした事ないとドヤ顔で私に言ってきた事が数回ありますが、家の中では私の事をけなしたり文句言ったりするので、外ではただのいい旦那ぶっているだけだと思います。
自分の評価を上げるだけに利用されている気分です。+10
-0
-
66. 匿名 2020/07/27(月) 22:07:48
>>1
店員さんの前とかで、私の自慢話されることにメチャクチャ嫌悪感。
余計なこともペラペラと…
本気で恥ずかしいからやめて欲しいです。
ちょっと面白い話とか、笑い話入れてくれればマシかも知れないけど、面白くもない話を聞かせないで欲しい。
+5
-4
-
67. 匿名 2020/07/27(月) 22:07:57
>>33男って哀しい生き物なんだよ😢+2
-2
-
68. 匿名 2020/07/27(月) 22:08:01
+13
-0
-
69. 匿名 2020/07/27(月) 22:08:28
>>6
長く連れ添った嫁をバカ呼ばわりするジジィ知ってるけど嫌い。
奥さんが良い方だから余計!!+49
-0
-
70. 匿名 2020/07/27(月) 22:08:32
そういえば他人が奥さん褒めてるのほとんど聞いた事が無い!+1
-0
-
71. 匿名 2020/07/27(月) 22:08:33
>>1
親バカ身内バカ
他人の城の個人の話など
くだらなすぎてどうでもいい
+4
-11
-
72. 匿名 2020/07/27(月) 22:09:11
>>1
前の夫が私のこと貶したり悪口言うタイプだったけど、今の夫は友達とか家族に「これ以上ない特別な人」って言ってくれてたの知ってめちゃくちゃ嬉しかった。+51
-0
-
73. 匿名 2020/07/27(月) 22:09:13
褒めると良い人に見えるから言ってる可能性+4
-0
-
74. 匿名 2020/07/27(月) 22:09:16
>>8
なさいって何様のつもりで言ってるんだか+11
-0
-
75. 匿名 2020/07/27(月) 22:09:25
>>12
「結婚十数年目だけど今でも朝は行ってきますのチューするよ。奥さんとはラブラブ」って言ってる男性が女の人と遊んでる事も隠してなかった
いわゆる不倫ではなく不特定多数と遊んでる+34
-0
-
76. 匿名 2020/07/27(月) 22:10:13
奥さんの悪口言う人会ったことない。
そんな人いたら距離置くわ。何かされたわけじゃないのに、身内の悪口言うなんてろくな奴いなさそう。+7
-1
-
77. 匿名 2020/07/27(月) 22:10:18
主さんの気持ちもわかるよ。
でも自分から褒めまくってる人はそんなできた嫁がいる自分が凄い的な人もけっこういると思う。
たまに聞かれたらぽろっと褒めてくれたら嬉しいな・・・
+14
-0
-
78. 匿名 2020/07/27(月) 22:10:33
>>22
激しく同意
「家内」って言葉が未だに存在してるのも不快+3
-5
-
79. 匿名 2020/07/27(月) 22:10:41
誉めてくれてる。
私も外では過度な謙遜はせず、良いところは良いと言う。+1
-0
-
80. 匿名 2020/07/27(月) 22:10:44
超悪口言われてるから、旦那の会社同僚に会うとめっちゃ気を遣われて腹立つ。
でもその同僚の1人が愛妻家の顔して愛人がいるのを知っている。+8
-0
-
81. 匿名 2020/07/27(月) 22:11:03
他の女性に一途で奥さんを大切にしてると思わせる計算で聞かれたら褒めてるけど他の男はそんなくだらない計算する人はそんな多くないはず
素直に褒める人もいます+0
-0
-
82. 匿名 2020/07/27(月) 22:12:07
>>43
モデルさんですかw
これで信憑性無くなってしまった+8
-0
-
83. 匿名 2020/07/27(月) 22:12:09
友達の子供が「お父さん、お母さんをいつも褒めてるし、仲良いだ〜」って言ってて羨ましかった。
他人の前でもだけど、家族にも褒めてくれる旦那さんって愛を感じる。+6
-0
-
84. 匿名 2020/07/27(月) 22:12:46
離婚した夫は外や私の家族の前で私を誉めていたけど、モラハラすごくてその二面性が怖くて怖くてしかたなかったよ!
外面がいいだけの悪人もいるからね~+6
-0
-
85. 匿名 2020/07/27(月) 22:13:16
>>3
中には外面だけのモラ夫もいるから要注意+36
-0
-
86. 匿名 2020/07/27(月) 22:13:16
女の愚痴は同情して励ますのに男の愚痴は許さないがる民+0
-0
-
87. 匿名 2020/07/27(月) 22:13:32
>>8
なさいオバサンは名言ふうに言ってるつもり。+4
-1
-
88. 匿名 2020/07/27(月) 22:13:36
>>37
>>72
そういうのがいい!
目の前でなく、私がいないところで誉めてくれてると、素直に喜べる!
+59
-1
-
89. 匿名 2020/07/27(月) 22:13:53
うちの旦那も普段は褒めてくれない。
でも在宅ワークになり、外食だらけだった旦那が家で食べるようになり、健康診断の数値が良くなったのを先生に褒めてもらったみたい。
その時、先生に「嫁さんが作ってくれたの毎食食べてるからです」って言ってくれたみたい。
面と向かって言われたわけではないけど、ちょっと嬉しかった。+7
-0
-
90. 匿名 2020/07/27(月) 22:14:18
2人の時は褒めてくれるんですか?
外で褒めまくってるの見ると、本当に旦那がデレデレか外面いいタイプのリップサービスか勘ぐっちゃう
うちは外面いいタイプだけど、私も見栄っ張りだから外で中良さそうにしてほしいかな+0
-1
-
91. 匿名 2020/07/27(月) 22:14:33
>>56
わかるわかる
愛妻弁当食べてる時に「お弁当おいしそうですね」って言うとサラッと「うまいよ、食べる?」って言える人とか、なんかいいなぁって…+18
-0
-
92. 匿名 2020/07/27(月) 22:14:39
>>1
外見で褒められる所ないなら中身で勝負でしょ
+0
-4
-
93. 匿名 2020/07/27(月) 22:14:41
>>42
えー?私は微笑ましいなーって思ってしまう
実際職場にいたけど、奥さん幸せ者だなーって思ったよ+10
-1
-
94. 匿名 2020/07/27(月) 22:14:54
>>57
それわかる。でもガチガチなやつじゃなくてライトな下げね。
+1
-0
-
95. 匿名 2020/07/27(月) 22:15:07
>>12
そういう上司にキスされた。+7
-0
-
96. 匿名 2020/07/27(月) 22:15:37
草バスケットの応援行った時は褒めてくれてたな
まあ新婚だったし+0
-0
-
97. 匿名 2020/07/27(月) 22:15:39
>>43
大したことないよ
このセリフが恥ずかしすぎるw
少しは妻の容姿に自信があるのが垣間見える
さらに夫はイケメンなのよと余計な匂わせまで要らないw+10
-0
-
98. 匿名 2020/07/27(月) 22:16:07
この前、納涼会でコロナもあるから社内で軽めのお菓子パーティした時も「太るからお菓子はだめって言われてるんだけど今日は久々に気にせず食べれるよー」って笑って言ってた課長、結局ほとんど手を付けず、きっと帰って奥様の美味しい夜飯食べたんだろうなぁ。って思った。
逆に幸せアピールしたがる人って、そんなに幸せそうに見えないや。
私自身が、幸せです!楽しんでます!のアピールみたいでインスタとかも苦手だからかもだけど…褒めも貶したりもせずに、ワイシャツからほんのり柔軟剤の香りがしたり、お昼に手作り弁当持ってる上司見ると幸せそうだなぁと勝手に思っちゃうwww+12
-0
-
99. 匿名 2020/07/27(月) 22:16:19
外で褒めるとか常識のない恥ずかしい人だと思われてるよ+3
-1
-
100. 匿名 2020/07/27(月) 22:16:20
>>19
え?一緒に外出してるときに他人の目の前で奥さん褒めるかどうかってことかと思ってたけど違うの?+0
-0
-
101. 匿名 2020/07/27(月) 22:16:37
>>43
自分はモデル並みに綺麗だという自慢…
よっぽど嬉しかったんでしょう…わざわざ具体的に書いてて…ハズっ…+8
-0
-
102. 匿名 2020/07/27(月) 22:17:32
嫁のことを褒めて話しながら浮気相手とセックスしてる意味のわからない男もいる+9
-0
-
103. 匿名 2020/07/27(月) 22:19:04
お義母さんにのろけないで欲しい。
風あたりがきつくなる。+1
-0
-
104. 匿名 2020/07/27(月) 22:19:22
>>59
はああああああ?!
なにが「好きになっちゃった」だよ!
バカか?バカなのか?
腹立つ…。+51
-0
-
105. 匿名 2020/07/27(月) 22:19:38
父が人前で母や娘(私)を褒める人だった
家ではモラハラ気味だから気持ち悪かったなー
褒めるのも悪口も、人様に無意味なアピールするような人間は信用できないと学んだ
+12
-0
-
106. 匿名 2020/07/27(月) 22:19:47
うちの奥さん俺としか付き合った事ないんだ~って嬉しそうに話す+2
-2
-
107. 匿名 2020/07/27(月) 22:19:54
悪口言ってる想像もできないけど、褒められてる想像もできないw
自分に褒められる要素がないからw
褒めてくれるような人でもないので、
友達の前なんかでちょっとでも褒めてくれてたら嬉しいなー+5
-0
-
108. 匿名 2020/07/27(月) 22:20:27
>>91
わかるわかる
コロナ前、週末飲みに誘われても「今日夕飯ハンバーグなんだよ!」って急いで帰る先輩素敵だなと思ったよ
生姜焼きとか、シチューとか、急いであがろうとしてる日夕飯メニュー聞くのがマイブーム+28
-0
-
109. 匿名 2020/07/27(月) 22:20:33
男って何故か奥さんの話することや、褒めるのを恥と考える人多いよね
+8
-0
-
110. 匿名 2020/07/27(月) 22:21:02
職場に、嫁大好き!ってみんなに知られてる人がいて、私もそういう人と結婚したい!+6
-0
-
111. 匿名 2020/07/27(月) 22:22:01
>>101
しょっちゅう言われるから別に、、
+0
-4
-
112. 匿名 2020/07/27(月) 22:22:10
>>12
確かに!
以前、「うちの奥さん綺麗だよ」「うちの奥さん褒められるよ」って自分の奥さんをアゲアピールしてる男にしつこく誘われたからね。
とくに、外見だけ褒める男は裏がある。
奥さんの内面を褒められる人こそ愛妻家だと思う+32
-1
-
113. 匿名 2020/07/27(月) 22:22:23
奥さんのこと大好き!愛してる!子供かわいい!
でもそれとは別に恋がしたい!
って男はけっこういる。+8
-0
-
114. 匿名 2020/07/27(月) 22:23:46
うちの旦那はそういうタイプ。
嫁の悪口言う人が嫌い、って言うかそういう人を哀れに思ってるみたい。
たぶん少数派ですよね。+3
-0
-
115. 匿名 2020/07/27(月) 22:23:54
良し悪しだよ。妻を悪く言う奴はモテないとわかってしまった男は多くなったと思う。+7
-0
-
116. 匿名 2020/07/27(月) 22:23:57
めっちゃ褒め讃えてくるよ。恥ずかしいんだよね。
私はけなされる方が言い返せるからすきなんだけど。
旦那が褒めちぎるからビミョーな空気になる。+3
-1
-
117. 匿名 2020/07/27(月) 22:26:04
旦那はいつも義母や私の両親の前でもほめてくれるよ。それに毎日「かわいいよ」「ごはんもお弁当も美味しかったよ」って何かある度に直接ほめてくれる。
でも旦那はワガママでズボラでいつも振り回されたり尻拭いをさせられて腹が立つし、転勤ばっかりで苦労させられてるけど、毎日言葉にしてほめてくれたりお茶を淹れたりごはんを作ったり家事をしたことに対して何かしらお礼を言ってもらえると、怒りが「まいっか」と相殺されてしまう単純な私(笑)+11
-1
-
118. 匿名 2020/07/27(月) 22:27:11
>>33
飲み屋で働いてる時には全然いた
飲み屋って付き合いで来てる人多いしね
ホステスにきちんと予防線貼ってて奥さん大事にしてるなって素晴らしいと私は思ったよ
会話も後腐れない賢い人ばかりだった
嫁嫌いっていう奴は崩+46
-1
-
119. 匿名 2020/07/27(月) 22:27:18
外で褒めてようが、悪く言おうが、わからなくないか?
自分も同席してる場でってこと?+1
-0
-
120. 匿名 2020/07/27(月) 22:28:32
うちの旦那は内弁慶だからたぶん外で私の話したりしないんだろうけど、私が寝てる時にそっとキスしてくれてるの知ってるから、まぁ愛されてるしいいかな。+7
-1
-
121. 匿名 2020/07/27(月) 22:28:40
>>18
社内で愛妻家で有名な人に口説かれたって子の話を聞いたあと、「外で嫁のことを褒めている男ってろくな奴いない」って旦那にも言われた。
個人的にはちょっと嫁に尻敷かれているアピールくらいの男のが信用できる。
+12
-0
-
122. 匿名 2020/07/27(月) 22:29:25
>>114
うちの旦那周りは逆!
奥さんの悪口言った奴許さねーみたいなw
旦那も誰の嫁だと思ってんねんって感じ
元彼は逆に悪口貶して遊んでくるタイプだったからめっちゃ嫌だった
+0
-0
-
123. 匿名 2020/07/27(月) 22:29:44
>>117
ステキなご夫婦ですね。
微笑ましいです。+4
-1
-
124. 匿名 2020/07/27(月) 22:30:07
>>59
その部下とは別れたんだよね?
慰謝料とった?
+17
-2
-
125. 匿名 2020/07/27(月) 22:30:11
>>1
褒められる努力もせずにそれは図々しいのでは?+1
-6
-
126. 匿名 2020/07/27(月) 22:30:30
>>37
>>72
ええ旦那さん見つけはりましたなぁ~
本気で羨ましい限りです
+46
-1
-
127. 匿名 2020/07/27(月) 22:31:45
>>43
わざわざ、モデルさんですか?
って書く必要ある??ウケるwww+4
-0
-
128. 匿名 2020/07/27(月) 22:32:28
>>120
いやーん
ドキドキしたあw
全然ないわw
足踏まれる+2
-0
-
129. 匿名 2020/07/27(月) 22:33:15
日本人て外だと褒めないよね。
旦那に限らず自分の子供とかも。+1
-1
-
130. 匿名 2020/07/27(月) 22:33:39
>>104
不倫するような奴等は所詮バカだよ+8
-1
-
131. 匿名 2020/07/27(月) 22:34:28
旦那は褒めてるつもりなんだろうけどいじられてるとしか思えない…同じ部署の話を聞いてそう感じるだけだけど。まぁその場が笑いであれ盛り上がるのであれば良いんだけどさって感じ+1
-0
-
132. 匿名 2020/07/27(月) 22:34:31
>>102
そういう人って
遊びと結婚は別なんでしょ?
それが当たり前だと思ってるタイプ
女ならサンドバッグだね
+0
-0
-
133. 匿名 2020/07/27(月) 22:35:07
褒めてくれてはなさそう!!
旦那の会社の人から馬鹿にされてる感がある。
頭来たから、おつまみここに材料よういしてますのよ♡飲む前に作ってくださいな。
やたらと難しそうな材料だけを集めてやった。+1
-0
-
134. 匿名 2020/07/27(月) 22:35:27
>>1
前の会社に嫁大好きな人がいたんだけど出張中に風俗ばかりいってる人だったから嫁誉めてる人もあてにならんよ。+11
-0
-
135. 匿名 2020/07/27(月) 22:35:41
愚妻とか愚息って使う人、嫌だよね+2
-0
-
136. 匿名 2020/07/27(月) 22:36:15
>>118
違うと思うなw
素敵って思われたいし後腐れなく付き合えるよアピ入ってると思うわ~予防線なんかじゃないと思う。本当妻を貶す奴はモテないと男達に浸透してる。+22
-4
-
137. 匿名 2020/07/27(月) 22:37:17
>>1
分かる
羨ましいよね
のろけるとかじゃなくてもサラっと奥さんを大事にしてるのが垣間見えるといいなと思う
+8
-0
-
138. 匿名 2020/07/27(月) 22:37:36
めっちゃ褒められる。
付き合ってた頃から結婚15年までずっと。
役職あるから部下や、取引先からの
モロお世辞で奥さん綺麗ですねー。なんたらかんたらも本気で受け止めてる。
そして勝ってに焼きもち焼いたりしてる。
旦那よ。落ち着きなはれ、よーく見て、あんたの奥さんババアだよ?
+5
-0
-
139. 匿名 2020/07/27(月) 22:38:01
優しい夫イクメンに見られたいだけのDVモラハラパターンもある。ソースはわたし。ほめるなら本人に直接伝えればいいことをいちいち自慢の嫁とか感謝とかインスタでつぶやいたり、勝手に料理晒されたりまじで不快でしかない。怖い。+8
-0
-
140. 匿名 2020/07/27(月) 22:38:19
>>100
あ、そういうことなの?
外でって書いてあったから自分といない時に職場の人や友達に褒めてるか悪口かどうかって話かと思った。一緒にいる時に奥さんをたててくれるかどうかって話かぁ。+0
-0
-
141. 匿名 2020/07/27(月) 22:38:34
会社の上司は普段嫁怖い、家でこき使われるんだって言ってるけど、酔っぱらうとウチの嫁は最強だ!あいつは人間とした尊敬するって笑いながら言うからそう思う上司も、思わせる奥さんも羨ましいなーって思う+6
-0
-
142. 匿名 2020/07/27(月) 22:42:08
>>8
無理だね+0
-0
-
143. 匿名 2020/07/27(月) 22:42:28
>>3
いますね。
尻にひかれてるアピールする人もいる。+27
-1
-
144. 匿名 2020/07/27(月) 22:42:57
>>112
いや内面誉めてても浮気するやつする!+4
-0
-
145. 匿名 2020/07/27(月) 22:44:31
私の元夫は、いつも外で私を褒めちぎり惚気たりしていましたが、家の中ではすぐ怒鳴り殴る人だったので外面は参考にならない😊+8
-0
-
146. 匿名 2020/07/27(月) 22:44:38
>>124
別れたんだよね?
(そこまでバレてるのに別れてないとかないよね?別れてないの?依存?そんな最低な旦那と未だに一緒にいるとか引くわ、お互い様だね)
っていう思考が透けて見える聞き方だね。
ガルちゃんの不倫トピにありがち。
でも、別れてシングルになったらまた叩く。
うんざりするやり取りの縮図だわ。+6
-9
-
147. 匿名 2020/07/27(月) 22:45:53
>>8
(口調でご年配なのばれちゃってますよ)+1
-2
-
148. 匿名 2020/07/27(月) 22:49:25
>>38
分かる!うちは特に愚痴ることないからママ友の旦那さんの愚痴聞いてたらそっちもなんかあるでしょ?聞くからじゃんじゃん言ってって言われると困る。+12
-0
-
149. 匿名 2020/07/27(月) 22:51:16
>>7
褒めたら褒めたで略奪を試みる女が出てくる+13
-0
-
150. 匿名 2020/07/27(月) 22:51:42
>>1
うちの上司。
会社でも飲み会でも、いつも嫁や子供の話しばかりしてる。
なのに何故か女子社員に人気。
まぁ、見た目がイケメンってのも十分あると思うけど。
この前、めちゃ美人の受付けの女の子がアタックし続けてたけど「嫁が悲しむと思うから行けないわ」ってご飯食べに行くのもはっきり断られててちょっと尊敬してる。+33
-0
-
151. 匿名 2020/07/27(月) 22:52:23
めっちゃ外で奥さんのこと褒めまくってる知り合いの旦那さんいたけど不倫しまくって離婚してたよ+7
-0
-
152. 匿名 2020/07/27(月) 22:57:36
旦那さんが奥さんを褒めていても悪口を言っていてもどうでもいいかな。
その奥さんが自分の知り合いだとしたら、自分からみて奥さんがいい人か嫌な人かが重要なわけで、旦那さんの感想は私には関係ない。
だから、自分の旦那が外で何を言っていても気にしない。+1
-1
-
153. 匿名 2020/07/27(月) 22:57:59
外で奥さんのこと誉める人も貶す人にもあったことない。そんなにいる?+2
-0
-
154. 匿名 2020/07/27(月) 22:58:55
>>150
カッコイイ!
人としても異性としても尊敬できる素敵な上司だね+22
-0
-
155. 匿名 2020/07/27(月) 22:58:56
>>3
元旦那、愛妻家な僕ちゃん素敵君だった。+25
-0
-
156. 匿名 2020/07/27(月) 23:02:24
男女共にだけど、本人が素敵な方だと奥さん(旦那さん)は何にも言わなくて素敵だろうなぁと思う。
そういう人は、自分からグイグイ褒めないけど、聞かれたら褒めてるイメージ。+3
-0
-
157. 匿名 2020/07/27(月) 23:06:53
>>3
それはある。
でも褒められて嫌な気はしないからいいじゃんって思う。
褒めもしない上に、モラハラとかだと、一緒にいる意味ないからね。+4
-4
-
158. 匿名 2020/07/27(月) 23:07:39
そのまんま信じるのは危険。モラハラ野郎は外では愛妻家だけど、家に帰れば独裁者で暴君。話すエピソードもよくよく聞くと屑エピソードだったりする。+5
-0
-
159. 匿名 2020/07/27(月) 23:08:04
うちなんて私の存在自体誰も知らないよ。
5年同棲してたのに旦那の友人は一切しらず、暫く家出てた時に友達から紹介されたからって他の人と付き合ってたし。
結婚後も誰も知らない+1
-0
-
160. 匿名 2020/07/27(月) 23:08:54
会社でどんな風に話してるんだろう
でも旦那の会社の人に会うことは無いからどーでもいいかな+2
-0
-
161. 匿名 2020/07/27(月) 23:09:21
余計な事言わないのが賢いと思う+5
-0
-
162. 匿名 2020/07/27(月) 23:13:20
そんな旦那に限って奥さんの事を何も知らなかったりしない?+2
-0
-
163. 匿名 2020/07/27(月) 23:15:00
共通の知人から、私のいない場で褒めてくれていた話を聞いたり
子どもが私に対して少しでも乱暴な態度をとると
注意する。
大切にされているな〜と思う。
私も外で言わないようにしよう!と思える。+5
-0
-
164. 匿名 2020/07/27(月) 23:17:11
>>3
こういう人いた。
上部だけの愛妻家で実は不倫してた。
いくら取り繕ってもそういうのって伝わりますよね。+26
-0
-
165. 匿名 2020/07/27(月) 23:18:47
そういう事は心で想って奥さんにだけわかるようにしろ思う。そんな惚気旦那が隣にいたら束縛したりウザそう。+2
-0
-
166. 匿名 2020/07/27(月) 23:22:21
>>6嫁じゃないならなんて言うの?奥さん?+2
-2
-
167. 匿名 2020/07/27(月) 23:29:19
普段家では褒められないけど友達の前ではよく私の事を褒めてたって聞いた時は嬉しかったなぁ。今では不器用な旦那で良かったと思ってる。+0
-0
-
168. 匿名 2020/07/27(月) 23:39:06
>>25
奥さんから言葉のDV受けて精神疾患になった同僚は、奥さんの悪口すごかった+4
-0
-
169. 匿名 2020/07/27(月) 23:39:18
>>11 旦那を悪く言ってる嫁側も仕事出来ない。
てか、業務と関係ない家庭の話してるヒマあるなら仕事しろよな。+2
-0
-
170. 匿名 2020/07/27(月) 23:43:59
ナチュラルにマウント取ってる人もいるからなんとも言えない‥+0
-0
-
171. 匿名 2020/07/27(月) 23:51:17
>>12
sns使って惚気まくり、奥さん大好きアピ、家族大切アピの男性からしつこく誘われまくって大変だった。マメな愛妻家は怪しいかも。+7
-0
-
172. 匿名 2020/07/27(月) 23:52:25
友達の旦那は人前で褒めてくれてて羨ましい。私は身に覚えもない悪口ばかり言いふらされてる。1を100にして言ったり。
その友達の旦那に聞くと「周りの奥さんの悪口言ってる人見るとカッコ悪いと思った」から外でも奥さんの悪口を言わないようにしてるそうです。+1
-0
-
173. 匿名 2020/07/27(月) 23:52:39
うちの旦那は、
『素敵な旦那さん!優しい!こんな人と結婚したい』って言われたいがためにキャバで私の事めっちゃ褒めてるよ!+1
-0
-
174. 匿名 2020/07/27(月) 23:59:36
チラッと漏れ出るくらいの方が
奥さん愛されてるんだなぁって思う
やたらと奥さん大好きアピール、イクメンアピールする人ってモテようとして言ってる気がする+4
-0
-
175. 匿名 2020/07/28(火) 00:01:07
>>12
ウチの会社もこのパターン多い。
愛妻家なんだけど、それを隠れ蓑にしてるタイプ。
最終的には奥さん一筋だから!って不倫相手に言って、女の気持ちに距離を置かせて、面倒ごとを回避してる。
渡部建と全く同じ。+17
-0
-
176. 匿名 2020/07/28(火) 00:07:43
>>7
旦那の悪口は言いたい放題言っておきながら、自分は褒められたいとか意味不明笑。
都合の良い時だけ被害者面する奴本当嫌いだわ。+3
-3
-
177. 匿名 2020/07/28(火) 00:08:41
他人の奥さんのノロケ話なんて聞いてても面白くとも何ともないし
そんな話して皆に多大なる迷惑かける旦那なんていらない+1
-1
-
178. 匿名 2020/07/28(火) 00:16:03
>>43
じゃあなんて言ってもらいたいの?
この場合、大した事ないよって言ったほうが無難でしょ+2
-0
-
179. 匿名 2020/07/28(火) 00:17:23
結婚話が出て、旦那が親に私がどんな子か聞かれて、マイナスなことばかり伝えたらしく、ずっと「もっといい子もらえたんじゃないか」みたいに思われて、気に入られてないのが分かるくらいの扱いでした。あまり腹立たしいので旦那に「今も義理の両親はそう思ってるのか」と聞いたら「いや、今はようやってくれてるって言ってた」だと。私はやはり女中としか思われてないんだ。+4
-0
-
180. 匿名 2020/07/28(火) 00:27:04
>>118
スナックの常連さんで、めちゃ優しくて紳士で奥さんの話も時々出してて夫婦仲良しなんだなと思ってた人が、実は店外でママにしつこく迫ってたと知ってショックだったな...+10
-1
-
181. 匿名 2020/07/28(火) 00:28:55
昔浮気されたことあるから
面と向かって褒められても
白々しいし、嬉しくない
自分のために言ってるだけだろと思う+0
-0
-
182. 匿名 2020/07/28(火) 00:29:44
>>6
くだけた場面で嫁って全然嫌じゃないな。
友達同士の会話でも妻が〜って言って欲しいの?笑+7
-6
-
183. 匿名 2020/07/28(火) 00:36:05
褒められてるかは知らないけど、たまたま夫の部下と会って話した時に、先輩いっつも奥さんの話ししてますよ。うちの〇〇ちゃんがどうしたとか、喧嘩してどう謝って仲直りしたら良いかとか。
奥さん愛されてますよ。って言われて意外だけどつい喜んでしまった。+3
-0
-
184. 匿名 2020/07/28(火) 00:38:32
うちの親がそうだわ
嫌みではなくさらっと母をほめる
だから弟も奥さんをさらっとほめる
褒めるの下手な男性多いよね、慣れないのかな?+0
-0
-
185. 匿名 2020/07/28(火) 00:47:56
>>12
すごいわかる!!
一人や二人じゃないから、聞いてもいないのに奥様褒めてくる人は浮気してんじゃないかと思う様になっちゃったよ。+5
-0
-
186. 匿名 2020/07/28(火) 00:49:34
>>12
キャバやってるけど、愛妻家アピールしてきて口説いて来る奴たっくさんいますよ。
下心丸出しで通い詰める人も結構多いです。そのわりに毎回、奥さんへの感謝とか語り出す。
奥さんを誉めてるんじゃなく、愛妻家アピールの道具にしてるグズですね!
でも実際は奥さんを誉めてる男性の過半数は、自分がどうみられるかってためでしょうね。+26
-0
-
187. 匿名 2020/07/28(火) 00:57:42
>>42
愛妻家、イクメンアピールする人は自分が一番好きなだけ。
言わなくても漏れ出てくるのが本当の愛妻家。+10
-0
-
188. 匿名 2020/07/28(火) 01:00:16
>>166
うちはカミさんって呼んでるらしい。+4
-0
-
189. 匿名 2020/07/28(火) 01:12:51
うちはあえて自分から褒めたり惚気たりはしてないと思うけど、誰かが社交辞令で綺麗な奥さんですねーって言ってくれた時は、そうでしょー自慢の嫁ですわーって冗談ぽく返してる。
模範解答だなっていつも思いながら聞いてる+1
-0
-
190. 匿名 2020/07/28(火) 01:30:44
>>166
妻+11
-1
-
191. 匿名 2020/07/28(火) 01:32:52
>>7
それも惚気だと思ってる
ほんとに仲が悪い人って話題にも出さないから。+0
-1
-
192. 匿名 2020/07/28(火) 02:00:42
>>146
「部下とは別れたんだよね?」と書いてあるでしょ
要するに不倫相手の部下と旦那は別れたんだよね?という意味だよ
その旦那とは離婚したんだよね?とは一言も書いてないよ
不倫されたからって必ずしも離婚しろとは思わないし
しかもシングルマザーを叩くとか何も書いてないのに何1人で読み間違えた上につっぱしってるの?
しかもカッコ内に書いてあることの妄想力すごすぎるわ+2
-1
-
193. 匿名 2020/07/28(火) 02:56:33
私の同僚の男性達は、奥さんの事を褒める人の方が多いよ
その方が聞かされる側も良いよね
奥さんの悪口なんて聞かされても、なんて答えていいか分からないし、悪口は聞いてる方も嫌な気分になるからね
惚気られた方がまだマシかなって思う
え〜、素敵〜!とか適当に褒めてあげてるよw+3
-0
-
194. 匿名 2020/07/28(火) 02:58:32
>>186
今時キャバクラ行く男性もいるんだね
たしかにキャバに好んで行くような人は、愛妻家や素敵な男性はいなそう+1
-1
-
195. 匿名 2020/07/28(火) 03:00:58
>>7
悪口ではない
事実をのべているだけである+4
-0
-
196. 匿名 2020/07/28(火) 03:01:02
うちは良いことも悪いことも何も発言してないみたい。
他の人がうちの妻が〜とか言っても聞くだけで自分の話はしないそう。
それはそれで私は存在してないようで微妙。+2
-0
-
197. 匿名 2020/07/28(火) 03:43:20
うちの旦那なんて人付き合い苦手だから、ある日知り合いの人が奥さんを鬼嫁設定にして自分は虐げられてるキャラで世渡りしてて(奥さんも知り合いだけどいうほど鬼嫁ではない。むしろ旦那さんがマザコン)
うちの旦那もそのキャラが世渡り的に美味しいと思ったのか真似しだして気持ち悪いというか評価下がるだけなのにアホやなと思った。私なんてむしろだらけ嫁で鬼嫁でもなんでもないのに。+4
-0
-
198. 匿名 2020/07/28(火) 03:48:06
褒めなくていいけど悪口はやだよ+2
-0
-
199. 匿名 2020/07/28(火) 04:31:37
私の知人は表向きはSNSとかで奥さんを褒めまくってるけど、単身赴任してる時に行く先々で現地妻がいるような浮気三昧の生活してたことを知ってるので(本人が悪びれもなく喋ってた)、白々しいやつだなと冷めた目で見てます。
罪滅ぼしでもしてるのか、愛妻家偽装か、妻を褒める良き夫な自分に酔ってるのか、って。+4
-0
-
200. 匿名 2020/07/28(火) 05:02:03
>>3
人前で妻褒めても、買い物時の荷物は持たずにさっさと車に乗り込むとかね…+3
-0
-
201. 匿名 2020/07/28(火) 05:29:46
>>3
SNSでありがち。「奥さんが羨ましい」「素敵な旦那さん」のコメント待ち。
「うちの旦那は褒めてくれない…」ってコメント来たらそこから口説く気満々。+12
-0
-
202. 匿名 2020/07/28(火) 05:37:09
やめてほしい。
自慢されるとされた側の攻撃心が私に向いて
そういう人にさんざん邪魔されるようになった。+5
-0
-
203. 匿名 2020/07/28(火) 05:37:50
>>12
知り合いに嫁が大好き♡って言いながら口説いてきた奴が居たわ。奥さんの事好きなんですよね?って言ったら「それはそれ!これはこれ!家に着いたら嫁一筋だけどぉ!」だって。
ふざけんな、鼻ん中に割り箸突っ込んだろか!と思った。奥さん含め女性を舐めてるわ。+19
-0
-
204. 匿名 2020/07/28(火) 05:39:18
外で褒めるなら家で嫁を褒めろw
+4
-0
-
205. 匿名 2020/07/28(火) 05:42:01
>>25
女同士は嫉妬とか面倒だしね。+1
-0
-
206. 匿名 2020/07/28(火) 06:01:15
職場とかで誰かが奥さん自慢してるのを聞くのは、何か聞いてて和むし何故か自分も幸せな気持ちになるから好き。
でも、奥さんがもしそれ知ったら色々話されてて恥ずかしいとか思っちゃうのかな。
+3
-2
-
207. 匿名 2020/07/28(火) 06:19:46
>>37
読んでいてこちらまでニヤけちゃったよ(*´꒳`*)
朝から明るい気持ちにしてくれてありがとう!
お幸せに!!+14
-1
-
208. 匿名 2020/07/28(火) 06:21:33
褒めもせず、愚痴も言わずが良い。
他人の嫁の話なんて皆どうでも良いと思ってるよ
+3
-1
-
209. 匿名 2020/07/28(火) 07:04:09
近所のパパさんが自分の奥さんと子供の悪口を何故か私に言ってくるから気分が悪い
奥さんの笑える可愛いドジっ子話(お財布忘れて買い物行った等)ならまだマシだけど、ガチの愚痴(いつもイライラしている、子供の出来が悪い)とかを言ってくるから反応に困るし、
私は貴方の友達じゃなく奥さんの友達なんだけどって思う。+2
-0
-
210. 匿名 2020/07/28(火) 07:10:41
>>1
誉めようが貶そうが聞かされてる方はへーって感じだから
何も言わない旦那が一番いいよ+4
-0
-
211. 匿名 2020/07/28(火) 07:26:33
わざわざ外で嫁を褒めて人から愛妻家に見せて実は不倫してる男を聞いたことある+3
-0
-
212. 匿名 2020/07/28(火) 07:34:48
>>26
ガルちゃんで出てくる○○な男は仕事ができないを全部集めたら、大体の人はどれかに当てはまると思う(笑)
もちろん女にも。+4
-0
-
213. 匿名 2020/07/28(火) 07:41:36
ただ妻自慢してる人は自己中が多いよ。話の流れで褒められて否定も肯定もせずって人の方が中身がある。+2
-0
-
214. 匿名 2020/07/28(火) 07:55:57
旦那が会社の人達や友達と何を話しているか知らないなので、どうでもいい+1
-1
-
215. 匿名 2020/07/28(火) 08:17:21
外で奥さんの話をするのを聞いてて「いいなぁ」と私が思うのって褒めるとかじゃなくて、
奥さんがやってることを「◯◯してくれてる」みたいに感謝してる話し方だな
それも他人に自慢してくる感じじゃなくて普通にそう思ってるからそう言うみたいな感じ
家の中でもちゃんとお礼言ってて仲いいんだろうなって思う+5
-0
-
216. 匿名 2020/07/28(火) 08:31:17
EDMやインスタもそうだけど、無理矢理余計な外国の文化を取り入れても、消化不良起こすばかりか日常生活とのギャップで空しい思いをすることになるんだよね。自分らしさを表現するためのツールを他人の評価を得ることを目的に使っている・・・のは別に悪いことでも何でもない。自分アカで「ご飯時々旦那」とか「旅行時々自分」とか色々やってみ。
社内で勝手に"いいね"が付く。+0
-0
-
217. 匿名 2020/07/28(火) 08:42:43
うらやましいか?わたしは余計なことは言って欲しくない。うちは多分褒めてもないけど悪口も言ってない(多分。きっと。恐らく、、、)けど、それが1番いいなー。自分たちが幸せならそれでいいもん。わざわざ外にアピールする必要ない。+3
-0
-
218. 匿名 2020/07/28(火) 08:43:31
主人は、尻に敷かれるのが好きなタイプ。それなのに外では、奥さんには敵わないよ~と自分だけ気持ちよくなってるのが本当に頭に来る
自分で言うのもなんだけど恐妻ではない+2
-0
-
219. 匿名 2020/07/28(火) 09:05:12
>>3
自営で母も父と一緒に働いてるのに
帰ったら家事全部母がやって可哀想って子どもの頃父に言ったら怒られた
でも数年後家に来た客さんに父が褒められた時
仕事して家事までやって凄いのは嫁さんですよって笑顔で言ってて気持ち悪って思った
外面がめちゃくちゃ良くて父を捨てたら母が悪者になるんだろうなっては思う+9
-0
-
220. 匿名 2020/07/28(火) 09:12:40
うちの旦那、「美人」「性格良い」「賢い」とめちゃくちゃ誉めるけど、
誉めすぎてハードル上がってるから、会社の人に会えない。
え…これが?と思われる。+4
-0
-
221. 匿名 2020/07/28(火) 09:13:14
そういう人が家ではモラハラってよくあるんじゃないかな。
でも褒めてはくれないのに悪口は言うのは嫌だよね。+3
-0
-
222. 匿名 2020/07/28(火) 09:40:24
>>1
旦那さんあなたのこと好きで結婚したの?+0
-1
-
223. 匿名 2020/07/28(火) 09:42:00
>>87
マザーテレサ気取り+0
-0
-
224. 匿名 2020/07/28(火) 09:54:15
>>1
主は、離婚しようと思います。
こんな褒められない妻
居て何の得があるの?ないでしょ。
悲しくなる暇があったら離婚して
清々しく生きたい。+0
-1
-
225. 匿名 2020/07/28(火) 10:16:24
外で自分の悪口言われるのが嫌ってことは伝えたことはある?
褒めるのが無意識で恥ずかしいから落として言う人もいるから嫌だと伝えてみた方がいいよ。気づくかも。+0
-0
-
226. 匿名 2020/07/28(火) 10:50:01
>>150
イケメンで誠実って存在するんだね
ご飯くらいで?って思ったけど恋愛感情剥き出しで狙ってくる人には最初からそれくらい言ってくれた方が後腐れないよね
正直、不倫覚悟で誘ってくるような人は嫁の話し出されたらグーの音もでない+7
-0
-
227. 匿名 2020/07/28(火) 11:41:47
自分で言うのはなんだけど、美女と野獣夫婦で旦那の職場の人が褒めてくれた時、旦那は特に褒めはしてないみたいだけど、帰って来たら○○さんにお前の嫁さん綺麗って言われたよ〜って報告は嬉しそうにしてくれる
家では褒めたたえてくれる+1
-1
-
228. 匿名 2020/07/28(火) 12:07:03
>>204
これな
結局妻に言わずに外で言う奴は、嫁を褒める自分を会社の女子に素敵ーとか言って欲しいだけのやつね+0
-0
-
229. 匿名 2020/07/28(火) 12:33:43
奥さん自慢、子供自慢でスキあらば写真見せてくる男性が多いかな。
ほんと幸せで満足そうな顔してる。
奥さんを悪く言う男性はまだ会ったことない。+0
-0
-
230. 匿名 2020/07/28(火) 12:36:19
>>149
誰もあんたの旦那なんか興味ないわw+1
-0
-
231. 匿名 2020/07/28(火) 12:37:19
>>194
飲み歩いて2件目3件目でキャバクラなんて普通だよ。私、OLだけど会社の飲み会でキャバにも連れ回されるよ。
男の人って、キャバ嬢が好きとかじゃなくてもキャバクラ行くよ。
だいたいは、同じメンバーでずっと飲み食いして話してもつまらないからお姉さんがいる店に行くんだよ。
まぁ、お金ない人は行かないんだろうけど。+3
-0
-
232. 匿名 2020/07/28(火) 14:45:08
>>230
誰も興味なさそうな旦那をねらう奇特な女がいるから、不倫がある。
そういうことだと思うんですよ。+3
-0
-
233. 匿名 2020/07/28(火) 14:48:14
外で妻について聞かれた時に褒めると嫉妬されるから気をつけてると言っていました。男性も色々あるようです。+0
-0
-
234. 匿名 2020/07/28(火) 15:26:01
>>232
しんじろうw+1
-0
-
235. 匿名 2020/07/28(火) 17:02:17
外で身内をけなすのは日本の文化だけど、
それって謙遜してるとか、
はたまた本当に身内のことを嫌って悪口言ってるのではなく、
あまり身内を外で褒めたり自慢すると妬まれたりして酷い目にあってしまうから、
大切だからこそあえて外ではけなしておく、
という気持ちでそうすることがあると、昔オーラの泉で美輪明宏さんがおっしゃってました。
誰もが皆、衣食住や健康や五体満足や愛情すべてに満ち満ちた人生を送ってはおらず、大っぴらにはせずとも人には色んな苦労あるからこそ
あんまり幸せをひけらかさないのは思いやりでもある、と。
餓死しそうなの人の前で美味しそうな食事見せびらかしては食べないでしょ?と。
分け与えることが出来ないのならば、せめて隠れて食べるでしょ?
妬まれないためにも、餓死しそうな人へのせめてもの思いやりのためにも。
今の時代はなんだか、
SNSも流行ってて見せびらかすことが多いけど。
普段は過剰に謙遜することも自慢することもないけど、
本当は深く繋がってる夫婦とか家族とかの方が私は憧れるなぁ..。+0
-0
-
236. 匿名 2020/07/28(火) 17:12:03
>>6
田舎はみんな「嫁」と言います。
「妻」は大人の映像作品くらいでしか聞かない。
私も「嫁」呼ばわりする人、義両親の「自分の娘」と言う人苦手です。大体ロクでもない。+0
-0
-
237. 匿名 2020/07/28(火) 17:18:35
57歳の夫が76歳の会長と意見がことごとく合わない。それがコロナで加速。今朝も60歳で辞めたいって言う…今の私には65歳まで働いてくれる夫が一番羨ましい。しかも私は一回り下。夫は好きだが、老後が長過ぎ!40代で定年とか親じゃ無いんだから勘弁してください。ステータス要らないから、役職解いて貰い、時短でも良いから現場で伸び伸びと働いてください…+0
-1
-
238. 匿名 2020/07/28(火) 17:47:58
>>1
貶されることもないけど誉められることもない。
かわいいとかきれいとかも言われたこともない。
新婚の時は物足りなかったけど、今はこれでいいと思ってるよ。
大事にしてくれてるの分かるから。+2
-0
-
239. 匿名 2020/07/28(火) 18:00:46
外で褒めてもハードル上がるだけでそんないいことないんすよね・・・
おっ!?おお笑みたいな反応されても気まずいんすよ・・・+0
-0
-
240. 匿名 2020/07/28(火) 19:52:16
>>150
マイナスかもだけど
私はこういう風に言う人イヤだ
「妻が悲しむと思うから」って
自分が悪者にならないために妻を悪者にしないで欲しい
+3
-3
-
241. 匿名 2020/07/28(火) 20:15:58
うちの旦那無口で人見知りで
自宅じゃ絶対褒めないくせに
義家族や一緒の美容室ではなぜか
さらっと饒舌で褒めてくれる
自宅では照れくさいらしいけど
外だと聴き逃したりするから微妙+0
-0
-
242. 匿名 2020/07/28(火) 20:28:30
嫁は褒めしてても不倫三昧の人もいるしそんな所で男を判断しない方がいーよ+0
-0
-
243. 匿名 2020/07/28(火) 20:58:40
>>1
今、上がってる他のトピでこんな話なってたよ。笑
外で褒めてくれたり、嫁好きアピールなんかいらんよ!そんなのSNSと同じ。それより、毎日感謝し合えたらそれで十分だよ!+1
-0
-
244. 匿名 2020/07/28(火) 21:09:59
飲みとかで自分の妻を貶す人よくいるよね。
ほんと不愉快。
惚気なくても全然いいんだけど、
貶すのははぁ??って思う。
お前が選んで好きで結婚したんだろ!ってね。
馬鹿じゃないかと思う。
これは男性も女性も同じで。
+1
-0
-
245. 匿名 2020/07/28(火) 21:16:34
>>3
ひねくれすぎじゃないの+0
-0
-
246. 匿名 2020/07/28(火) 21:18:36
>>15
悪く言うやつよりはるかにマシでしょ
男女ともに悪く言うやつは総じてしょうもないやつだわ+4
-0
-
247. 匿名 2020/07/28(火) 21:20:21
>>42
あなたは夫から全然愛されてなさそうだね(笑+0
-2
-
248. 匿名 2020/07/28(火) 22:34:57
>>111
横だけど
だったら後半部分だけの説明で十分なんだよね。
わざわざ改行してまで書いてるのは
そういう事だからとしか判断されない。+1
-0
-
249. 匿名 2020/07/28(火) 23:02:21
>>22
それでいて、褒めて育てろって言われてもね。
家族以外から褒められても、親は謙遜して褒めてくれないし。
子どもなら それが謙遜とかもわからないだろうし。
褒められてないってなってしまうわ。
褒められ慣れてないから、褒められないわ。
日本人よ!もっと家族を褒めよう!
アメリカ人はすごいよ! 子どもに関してはずっとproud of 〜!って言うてるで!+1
-0
-
250. 匿名 2020/07/29(水) 00:06:01
>>240
嫁が悲しむから黙っておいてね。は卑怯だと思うが
嫁が悲しむから行かない。は本人の気持ちだから清いとおもうけどな〜
悪者にしてないじゃん、別に。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する