ガールズちゃんねる

クラスター発生の劇場「新宿シアターモリエール」 集客伴う公演の自粛発表

94コメント2020/07/28(火) 21:20

  • 1. 匿名 2020/07/27(月) 16:20:26 

    クラスター発生の劇場「新宿シアターモリエール」 集客伴う公演の自粛発表 : スポーツ報知
    クラスター発生の劇場「新宿シアターモリエール」 集客伴う公演の自粛発表 : スポーツ報知hochi.news

    新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生した舞台「THE★JINRO イケメン人狼アイドルは誰だ!」(6月30日~7月5日、全12公演)の上演劇場となった東京・新宿シアターモリエールが27日、公式ホームページを更新し、「新型コロナウィルスのワクチンが発表されるまでの期間を全て無観客による公演又(また)は稽古場貸出等に限らさせて頂く結論に至りました」と、集客を伴う公演の当面の自粛を発表した。

    +5

    -11

  • 2. 匿名 2020/07/27(月) 16:20:43 

    そりゃそうだろ

    +165

    -2

  • 3. 匿名 2020/07/27(月) 16:22:30 

    ススキノ
    クラスター発生の劇場「新宿シアターモリエール」 集客伴う公演の自粛発表

    +4

    -153

  • 4. 匿名 2020/07/27(月) 16:22:45 

    偉いね。他もそうしてくれ

    +18

    -5

  • 5. 匿名 2020/07/27(月) 16:22:56 

    新宿クラスター劇場という方が名前の通りがよくて、認知されてるよね。
    不謹慎だけど。

    +131

    -5

  • 6. 匿名 2020/07/27(月) 16:23:12 

    風俗店も封鎖して!

    +87

    -2

  • 7. 匿名 2020/07/27(月) 16:24:30 

    いいね!
    自粛ムードもっと広まれ!

    +12

    -9

  • 8. 匿名 2020/07/27(月) 16:24:39 

    ハズレくじ引いたね

    +69

    -1

  • 9. 匿名 2020/07/27(月) 16:24:57 

    >>3
    マ?
    道民だけど絶対嫌だー

    +76

    -0

  • 10. 匿名 2020/07/27(月) 16:25:18 

    これは運営側にも問題あったから、劇場が少し気の毒な気もする。

    +174

    -0

  • 11. 匿名 2020/07/27(月) 16:25:29 

    休業からの廃業コースかな
    世知辛いね

    +34

    -2

  • 12. 匿名 2020/07/27(月) 16:25:32 

    暫くしたら閉館になるんじゃないかと
    思っている

    +92

    -1

  • 13. 匿名 2020/07/27(月) 16:25:35 

    あ た り ま え

    +6

    -8

  • 14. 匿名 2020/07/27(月) 16:25:37 

    >小劇場の業界団体である小劇場協議会は14日、公式サイトで「シアターモリエールにおいては当協議会のガイドラインに従った感染防止策が徹底されていなかったことが、確認作業のもと判明しております」と報告。

    業界団体にも迷惑かけちゃったから仕方ないね

    +88

    -1

  • 15. 匿名 2020/07/27(月) 16:25:41 

    劇場は被害者だよなー
    場所貸してるだけだし、講演内容についてはやめてくれって言ってたんでしょ

    +146

    -0

  • 16. 匿名 2020/07/27(月) 16:26:20 

    ここの劇場も被害者じゃない?主催者が対策してるとかってウソついて借りてたんだし。

    +128

    -0

  • 17. 匿名 2020/07/27(月) 16:26:27 

    北海道と本州のキャバクラの概念が違いすぎて、驚きを隠せない

    +34

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/27(月) 16:27:00 

    劇場や屋内ライブはしばらくムリだよね

    +6

    -2

  • 19. 匿名 2020/07/27(月) 16:27:09 

    >>3
    コロナに感染したいのかな?
    アフォとしか…

    +81

    -0

  • 20. 匿名 2020/07/27(月) 16:27:23 

    全国に拡大しちゃったもんね…
    【独自】新宿の劇場感染、11都府県に拡散…2次感染の疑いも : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    【独自】新宿の劇場感染、11都府県に拡散…2次感染の疑いも : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    東京都新宿区の劇場で新型コロナウイルスの集団感染が発生した問題で、観客や出演者らで感染した人は21日時点で、少なくとも11都府県の115人に上ることが読売新聞のまとめでわかった。感染者の職場の同僚や家族の感染も確認され


    +37

    -0

  • 21. 匿名 2020/07/27(月) 16:27:26 

    >>17
    どういうこと?
    なんかあったっけ?

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/27(月) 16:28:18 

    クラスターを発生させた責任は重い

    +10

    -2

  • 23. 匿名 2020/07/27(月) 16:28:27 

    >>3
    何もなければそれはそれで良いけど、もしここで感染者が出たらどうするつもりなんだろう

    +80

    -0

  • 24. 匿名 2020/07/27(月) 16:28:52 

    >>3
    マスクしてても感染するんですよ
    でも姿勢を見せることも大事というか…
    これはあちゃーだわ

    +92

    -0

  • 25. 匿名 2020/07/27(月) 16:31:26 

    >>3
    この店のスクショ
    色んな所に貼ってるけど、なんかの私怨なの?
    怖いんだけど

    +70

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/27(月) 16:33:35 

    >>21
    北海道でキャバクラというとセクキャバ、ススキノで最近クラスター出したのもおっパブ

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/27(月) 16:34:55 

    これ一番の問題は運営側なんだよね。
    でも、劇場は小さいしここでやるなら徹底的に対策しないと厳しいし、自粛は仕方ないね

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/27(月) 16:35:19 

    どうせ無症状のやつばっかだろ

    +0

    -4

  • 30. 匿名 2020/07/27(月) 16:36:00 

    >>25
    私怨じゃなくてマスク警察ってやつでしょ。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/27(月) 16:36:38 

    今さら何言ってんだ、ワンテンポどころかスリーテンポくらい遅いよ。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/27(月) 16:40:00 

    >>3
    うーん。マスクは自分が保菌してることが前提で他人に移さない配慮だからなぁ‥
    お客さんは食べる時はマスク外さなくちゃだし、お店側はマスクして、手洗いや衛生面もやりすぎるくらい徹底してほしいなぁ

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/27(月) 16:40:17 

    >>3
    大丈夫?訴えられない?みんなで通報して消そうか?

    +8

    -8

  • 34. 匿名 2020/07/27(月) 16:40:56 

    東京もようやく大阪を見習って店舗名を公表するようになったんだね。

    +4

    -2

  • 35. 匿名 2020/07/27(月) 16:41:23 

    >>27
    ありがとう、そうなんだね、北海道は一段階ディープなんだ…

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/27(月) 16:41:56 

    他の劇場に「ふざけんなよ」って思われてそう

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/27(月) 16:43:39 

    >>3
    いつの投稿?
    有り得ないんだけど

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/27(月) 16:47:29 

    >>3
    これすぐTwitterで見つかったけど称賛コメントばかりだね。
    ノーマスクの営業そんな嬉しいかな??
    ここでクラスター起きたらどうするんだろ?

    +51

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/27(月) 16:47:48 

    >>37
    5日前

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/27(月) 16:49:13 

    >>35
    一般的なキャバクラはニュークラブと言って別にあるけどキャバクラで検索かけて出て来る店は全てセクキャバ
    それが料金安くて何店もあるから道外からも男がワラワラ来てセクキャバ以外の飲食店にも感染者が広まっている現状

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/27(月) 16:53:50 

    >>12
    そして中国に買われる。

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2020/07/27(月) 16:54:33 

    >>8
    いやいや、その言い方はなんか違わないか
    ホスト紛いの接客みたいな舞台だったんだよね
    自業自得だよ

    +0

    -13

  • 43. 匿名 2020/07/27(月) 16:56:30 

    >>40
    なにそれ?!
    知らずに入ったらナンジャコリャじゃない!?

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/27(月) 16:58:04 

    私はワクチンと薬ができるまで飲みにもライブにも映画館にも行かない
    これは心に決めている
    命根性汚いと言われてもかまわない

    +14

    -2

  • 45. 匿名 2020/07/27(月) 16:59:48 

    >>40
    北海道に出張に行きたがる男、凄く多い
    可愛く子がいてリーズナブルなお店がたくさんあるんだってさ

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/27(月) 17:01:32 

    >>34
    え?大阪?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/27(月) 17:03:15 

    >>3
    最近増えたよね
    マスクしてない飲食店店員
    大声でいらっしゃいませーありがとうございまーす。注文入りましたーとか言ってる
    見ただけで足が遠のく
    コロナ関係なく特に厨房の人はマスクしててほしい

    +50

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/27(月) 17:05:42 

    運営側がルール守ってなかったとも見たしな。
    劇場側からどうすることも出来ずにああなってしまったならこうする他ない

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2020/07/27(月) 17:07:28 

    >>3
    コメントしてる皆ノーマスク大歓迎で嬉しいとおっしゃってる…店側も客もおかしいわ

    +43

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/27(月) 17:07:34 

    主催者に損害賠償すればいい。
    でも、あの舞台の主催者韓国系なんだっけ?

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2020/07/27(月) 17:08:48 

    AMBEEKとかいう売れないバンドがホールケーキを直に口付けて、メンバー全員で楽屋でまわし食いしてる動画をTwitterに載せててキモかった
    この時期にライブやるならコロナ対策徹底してますアピールぐらいしろ
    こういう奴らが蔓延させるんだよ

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/27(月) 17:10:13 

    劇場側は悪くないって意見が多いけど新宿シアターモリエールのもともとのキャパ180ぐらいなのに100人までは入れてOKって貸した劇場側も少なからずどうなのって感じ。最低でも前後左右に空白空けたらもう少し減ると思うけど

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2020/07/27(月) 17:12:20 

    >>15
    でも主催が最初予定してた恵比寿の劇場は制限厳しいからこっちにしたんでしょう
    ということはモリエールはきちんとした運営ができてなかったんだと思うよ

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/27(月) 17:13:02 

    >>6
    性犯罪が増えないといいな。

    +1

    -4

  • 55. 匿名 2020/07/27(月) 17:13:11 

    >>45
    あーーーウチのダンナも出張で遊ぶなら北はすすきの、南は中洲って言ってた気がする

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/27(月) 17:14:48 

    >>51
    探したけど加工ガッツリで誰が誰かわからん

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/27(月) 17:15:49 

    これ結局、有村昆は何も会見やらないね。
    プロデューサーなんだから、ちゃんと説明会見するべきだと思う。
    説明する責任がある。

    何がどうして、どうなったのか。キチンと説明
    してほしい。

    そうじゃなきゃ終わらないよ。

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/27(月) 17:15:55 

    >>55
    そうそう、すすきのか中洲みたいね
    ってか、旦那さん遊び人なのか接待要員なのかな?
    奥さんにそれ話すんだから夫婦仲は順調なんだね

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/27(月) 17:19:58 

    >>55
    中洲は朝や昼に夜より割安に営業するキャバクラ多いから客の半分が県外からなんだってさ
    仕事の合間に来る客もいるんだとか

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/27(月) 17:20:11 

    >>53
    対策云々じゃなくて収容人数増やすために席数の多い新宿の劇場に映ったんだよ
    当日券も物販も劇場側では禁止してたのに運営がゲリラ強行したんじゃなかった?
    運営がテロ集団だよね

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/27(月) 17:21:26 

    >>49
    色々見てたらワクチン反対とか電磁波反対とかでてきた
    医者がただの風邪と言ってたとか

    後遺症ある人には運が悪いだの
    亡くなった人には寿命だの

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/27(月) 17:22:10 

    >>55
    旦那ヤッてるね

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/27(月) 17:27:25 

    >>42
    劇場側じゃなく、主催者側に(座席の間隔や収容人数や出待ちなどの)問題があったってことなんじゃないかと…

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/27(月) 17:27:57 

    >>45
    キャバは手マンOKだよ

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/27(月) 17:29:29 

    >>5
    本当にね!今後落ち着いたら名前変えるんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/27(月) 17:34:51 

    >>3
    福岡市内にもノーマスクの夫婦営業のお店があるんだよ。
    外ではちゃんとマスクしているから大丈夫、お客様に自分達の表情が分からないからあえてマスクしてないと…。
    お世辞にも愛想が良いとは言えない夫婦だよ。
    で、お客に出す食べ物の前でしゃべるんだよ。
    二度と行かないけど。
    食べログの評価は悪くない、テレビにも出たお店で期待してたけど。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/27(月) 17:44:25 

    マイナス着くと思いますが風俗で働いてます。
    風俗業休業しろと言っている方、気持ちはわかりますが
    緊急事態宣言の時店は少し休業もしていました。私は自主休業もしていましたが最近は出勤日数を減らして出勤しています
    客は店がやっていない間、オキニがいなくて誰でもいいというような方は出会いカフェなどに行ったり、パパ活サイトなどを利用します
    すすきののおっパブのようにまだああいって店舗があった方がわかったときにマシではないかと思います…言わない人も多いと思いますが
    休業することになっても対策などしているマトモな店だけで、余計に無法地帯なところに流れるだけだと思うのです。客も女の子も
    そしたら性病も余計に流行ります

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2020/07/27(月) 17:44:52 

    >>3
    もうやめなよ
    いろんなところに貼り過ぎててこわい

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/27(月) 17:46:08 

    >>64
    嬢と店によってはNGじゃない?

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/27(月) 17:48:58 

    >>69
    セクキャバでもソフトな店は下半身触れないし胸も服越しに触る以上の事しようとすると引っぺがされるから店によるだろうね

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/27(月) 17:50:47 

    >>10
    有名な歴史ある劇場なのにね

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/27(月) 17:53:45 

    >>6
    休めるように風俗業界に寄付してあげれば?
    賛同する人もそれなりに集まりそう

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2020/07/27(月) 17:57:02 

    稽古場貸出もやめなよ。役者は稽古場で感染してる。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/27(月) 17:57:51 

    >>3
    このツイート貼ってる人さ営業妨害にならんの?
    この店のツイートって常連さんと近しい身内しかみてないんじゃないの?全国レベルで晒していいのかなぁ

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/27(月) 17:59:59 

    >>66
    表情みせたいならフェイスシールドしたらいいのに
    なんで、今できる対策を模索しないんだろう

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/27(月) 18:09:10 

    知り合いが今日観に行く予定のお芝居もいきなり中止になってた
    関係者が発熱だって
    これからどんどん増えていきそう
    私もお芝居大好きだけど、今は演劇どころじゃないよ、本当に

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/27(月) 18:11:05 

    >>36
    すでにテレビで小劇団会の理事かなんかが テレビのニュースで婉曲に怒りのコメントをしてた。それにリモート理事会でここの経営者かなんかがつるし上げられたんじゃないかな。理事会寸前の時間にインタビューだったみたいで その理事のひとが「いまから会議なんでうつさないでください」とかいって。それみてたらもうこれ以上経営は無理だろうなとおもった

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/27(月) 18:12:00 

    稲垣吾郎が朗読劇するとか8月にネットニュースでみたけど 多分中止ですかね

    +0

    -3

  • 79. 匿名 2020/07/27(月) 18:15:14 

    78です、すみません、8月に朗読劇をする、の間違いでした

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2020/07/27(月) 18:30:37 

    稲垣吾郎なら大きい箱でやるでしょ
    朗読劇なら動かないから対策ガッチリできるし

    今も演劇の公演ってみんな感染対策しながらやってるよ
    まともなとこはスタッフや出演者に体調不良者が出たら公演前日でも即中止にしてるから大変そうだけどね

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/27(月) 18:34:02 

    >>67
    休業することになっても対策などしているマトモな店だけで、余計に無法地帯なところに流れるだけだと思うのです。

    これ
    新宿区長がワイドショーに出たとき
    似たようなこと言ってたね
    営業停止にしても
    働いている人はどっか別のとこに行くから
    意味がないと
    私は一理あると思ったよ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/27(月) 18:42:53 

    >>66
    フェイスシールドも下はがら空きだから下に唾液飛ぶよね。
    何処のお店だろう?
    今テレビ観てたけど、大橋のイタリアンも全員マスクしてなかったな。
    こういうお店多いの?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/27(月) 18:55:47 

    オタクの知り合いにこの劇場クラスターの話をしたら
    「仕方ないよね、お金出してるのにフェイスシールドなんて着けたら推しがちゃんと見られないじゃん。そりゃクレーム付くわ」って

    がるちゃんのオタクも↑と同じ感想なのかな
    あまりにも自分本意だし結構引いてしまったよ

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/27(月) 18:59:29 

    >>67
    あなたの言う事最もだと思うけど…
    どの方法を取っても遅かれ早かれ夜の街は全滅するんじゃない?
    濃厚接触が避けられない仕事なんだから
    そして全滅したら結局無法地帯に行くんだろうから、どっちにしても変わらない気がするよ

    とりあえず体に気をつけてね

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/27(月) 19:25:21 

    >>70
    詳しいね

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/27(月) 19:32:06 

    >>10
    劇場側は箱貸しであって中身は舞台の主催する所だもんね。
    客席の数とかスペースも決めてたけれど結局舞台関係者が守れなくて完全に中身のせいで箱が損害を被ってしまった感じだよね。
    舞台にリスクあれどガイドラインをきちんと守れていたらここまでの感染者出てなかったかもしれないのに。

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/27(月) 19:51:05 

    >>66
    福岡市内の坦々麺のお店の人もノーマスクで、常連と大声でぺちゃくちゃ喋ってて最悪だった。
    美味しいから好きだったけどもう行けないわ。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/27(月) 21:46:13 

    厚労省へ一人で乗込んだ封殺された記者会見!コロナ騒動の根本原因を指摘!炎の気魄、4分間核心部分。徳島大学 大橋眞 名誉教授。 - YouTube
    厚労省へ一人で乗込んだ封殺された記者会見!コロナ騒動の根本原因を指摘!炎の気魄、4分間核心部分。徳島大学 大橋眞 名誉教授。 - YouTubeyoutu.be

    編集 字幕【てきとーch】https://www.youtube.com/channel/UCj1IlYkgHuHAOPs00LQ4MHw 【学びラウンジ】大橋眞 徳島大学名誉教授チャンネル https://www.youtube.com/user/ias1ohashi/videos

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/27(月) 23:12:19 

    >>7
    なんでマイナスなの?
    コロナになりたいの?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/27(月) 23:36:55 

    >>8
    よそから断られている物件を受け入れたゆっくりさんだもんねー

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/27(月) 23:52:19 

    なんか勘違いしてる人がいるみたいだけどここは当分客入れた公演をやらないだけで無観客公演はやるし演劇界隈から吊し上げ食らっても無いよ

    劇場と有村の名前ばっかりで諸悪の根源である主催の胡散臭い会社の名前があんまり出てこないのなんでだろうね
    演劇だけじゃなくて小規模映画でもまだ売れてない若手俳優使ってクソ映画でオタクから金取ろうとするクソプロデューサーや制作会社あるけどコロナを機に消えてほしい

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/28(火) 00:19:31 

    >>85
    横だけどコロナでいろいろ不安になってたから風俗業界も調べてわかったよ
    幸い仕事は続けられてて給料もあまり変わらないけど

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/28(火) 09:33:17 

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/28(火) 21:20:27 

    アホが

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。