-
1. 匿名 2020/07/27(月) 15:05:43
自分より4才位年上の女性が「私おばさんだからー」と言ってくるのが苦手です。否定してもわざとらしいし何なら私もおばさんだし肯定したら失礼になりそうだし。
どう返すのが正解なのでしょうか?他にも少し困るような会話の上手い返し方をご教示ください!+175
-4
-
2. 匿名 2020/07/27(月) 15:06:15
肯定も否定もしない。
全て、へーですませる+184
-5
-
3. 匿名 2020/07/27(月) 15:06:38
>>1
上手くかわしたいならスルー
もう言わせたくないなら、それ言われると困ります〜+133
-5
-
4. 匿名 2020/07/27(月) 15:06:47
私なんかおじさんだよ〜、え?+305
-5
-
5. 匿名 2020/07/27(月) 15:06:49
そうだね~おばさんだよね~とか+17
-19
-
6. 匿名 2020/07/27(月) 15:06:53
えーおばさんじゃないですよー(棒)+130
-2
-
7. 匿名 2020/07/27(月) 15:06:57
>>1
私も知りたい!+36
-1
-
8. 匿名 2020/07/27(月) 15:06:58
そんなことないよー待ち?+108
-1
-
9. 匿名 2020/07/27(月) 15:07:06
笑って流す+31
-3
-
10. 匿名 2020/07/27(月) 15:07:08
スルーかな
それか何言ってんですかぁ〜くらいで
サッサと話を続ける+161
-4
-
11. 匿名 2020/07/27(月) 15:07:09
「あら いやだ」
+85
-2
-
12. 匿名 2020/07/27(月) 15:07:17
月並みだけど「そんなことないですよ〜」待ちかなと思って、そう言うことにしてる。+152
-2
-
13. 匿名 2020/07/27(月) 15:07:17
〇〇さんは、おばさんなんかじゃないですよ!私なんかより、綺麗だし!オシャレだし!スタイルいいし!
とか適当に言ってます。
+15
-19
-
14. 匿名 2020/07/27(月) 15:07:21
>>1
人生100年時代ですよ!と的はずれな答えを返す+457
-4
-
15. 匿名 2020/07/27(月) 15:07:26
>>1
あらーこういう時はなんで言えばいいのかなー?
うふふー
と言いながらスッとそばを離れる+131
-6
-
16. 匿名 2020/07/27(月) 15:07:26
>>1
そんな事ないですよ~
は大失敗な返しかな?+21
-2
-
17. 匿名 2020/07/27(月) 15:07:57
+77
-1
-
18. 匿名 2020/07/27(月) 15:08:02
若く見えますね!って言う+17
-11
-
19. 匿名 2020/07/27(月) 15:08:10
「そんなことないですよ〜」待ち+39
-3
-
20. 匿名 2020/07/27(月) 15:08:35
>>1
ところでおばさんは来週休み?みたいにあえておばさん呼びする(笑)
ちょっとー!wってなったら仲良く慣れるし、キレたら…ごめんw+46
-51
-
21. 匿名 2020/07/27(月) 15:08:55
お・し・ま・い・DEATH+92
-2
-
22. 匿名 2020/07/27(月) 15:08:56
グルコサミン買っときましょうか?!!!!+23
-5
-
23. 匿名 2020/07/27(月) 15:09:03
おばさんって正確には何歳から該当するんですかね??
とメンドクサイ議論に持ち込む+240
-3
-
24. 匿名 2020/07/27(月) 15:09:21
もーまたまたー!!
って笑って冗談っぽか流すかな+55
-1
-
25. 匿名 2020/07/27(月) 15:09:25
+135
-4
-
26. 匿名 2020/07/27(月) 15:09:33
「そうなんだー」
私は関係ないってスタンスでいく+26
-0
-
27. 匿名 2020/07/27(月) 15:09:52
>>14
これいい!
なんかめっちゃ笑った!
「あぁコイツはアカンわ」と思わせたら勝ちですね!+235
-1
-
28. 匿名 2020/07/27(月) 15:09:59
>>1
おばさんだからの前後によって変える
例えばおばさんだから痩せにくくてとかならスタイルいいじゃないですかー
おばさんだから最近の芸能人わからなくてーとかなら私も区別つかないですよ
物覚え悪いのよねおばさんだからーなら私もですよとか+137
-4
-
29. 匿名 2020/07/27(月) 15:10:01
私はちょっと太ってるんですが、
仕事が忙しく走り回って作業していると
「そんなに働いたら痩せちゃうよ」と言う人がいる
「それが痩せないんだよ~」とジョークっぽく言っても周りの人達の空気は凍ってるし
なんて言ったら良いのだろう?+86
-4
-
30. 匿名 2020/07/27(月) 15:10:18
>>1
やだー!今日が1番若いんですよ〜!!ってうまいこと言っとく+221
-5
-
31. 匿名 2020/07/27(月) 15:10:46
>>1
逆の立場だけど、前はよく言ってた。
けど、もっと年上が言ってるの聞いて、言われた方は困るだけだなと思って言うのやめた。
一番いいかわし方は、「そーですかー?」「そんなことないですよー」って流す。
無理にお世辞言うと真に受けて調子乗るから。+116
-2
-
32. 匿名 2020/07/27(月) 15:10:58
>>20
それオモロいね!
笑っちゃったわー!!+19
-5
-
33. 匿名 2020/07/27(月) 15:11:01
おばさんだと思ってるんだー
見た目が大事だと思うですよ、おばさんには見えないな+3
-0
-
34. 匿名 2020/07/27(月) 15:11:19
さすがー
知らなかった~
すごいですね~
センスありますねー
そうですねー
相槌のさしすせそ+16
-1
-
35. 匿名 2020/07/27(月) 15:11:31
そうですか?って言うかスルーするか
+10
-1
-
36. 匿名 2020/07/27(月) 15:11:37
>>5
悪意ありすぎww+12
-0
-
37. 匿名 2020/07/27(月) 15:12:07
>>1
自分で自分のことそう言っちゃだめって言うw+6
-1
-
38. 匿名 2020/07/27(月) 15:12:08
>>29
じゃぁもっと働かなきゃー♡!!とか?だめ?+67
-1
-
39. 匿名 2020/07/27(月) 15:12:45
>>1
犬で言えば何歳ぐらいですか?
で戸惑うはず+173
-2
-
40. 匿名 2020/07/27(月) 15:12:48
>>29
そっかーだから○○さんは太っているんだね♡
じゃない?
嫌味で返すのであれば+27
-0
-
41. 匿名 2020/07/27(月) 15:13:11
何才なのかによるかな
例えば私32 相手36なら
私も変わらないですよー36も32も一緒ですよ!とか
おばさんとか関係ないですよ!女性!女性!とか+58
-2
-
42. 匿名 2020/07/27(月) 15:13:23
>>1
そもそもの年代にもよるけど、主さんと4個しか離れてないなら、そんな大差ないって事だよね⁉
4個しか離れてないんだから、おばさんなんて止めて下さいよ~‼センパイ!
辺りか
4個しか離れてないんだから、えっ⁉じゃあ私ももうおばさん⁉と合わせてみるとかは?+115
-0
-
43. 匿名 2020/07/27(月) 15:13:33
>>36
悪意じゃなくてすべての肯定だから。+4
-1
-
44. 匿名 2020/07/27(月) 15:13:46
私おばさんだから〜○○なの〜
えっ○○ってことは××ですかっ?そうなんですね〜
おばさんの前後の文脈の話題を膨らます+8
-0
-
45. 匿名 2020/07/27(月) 15:13:59
>>29
これ以上痩せたら困っちゃうなー!仕事量減らしてくださーい!+121
-0
-
46. 匿名 2020/07/27(月) 15:14:18
>>1
おばちゃんな訳無いわ
そんな訳ないじゃない
だって、おばあちゃんでしょ+3
-3
-
47. 匿名 2020/07/27(月) 15:14:41
>>29
いっぱい食べて維持してるから大丈夫よ!!
とか言うかな。こんなイジり方してる人に反応するとしつこそうだし。+74
-1
-
48. 匿名 2020/07/27(月) 15:14:45
話の流れにもよるけど
「年とか、そんなの関係ないですよー」って言いながら走り去ったことならある(笑)
+12
-0
-
49. 匿名 2020/07/27(月) 15:14:51
>>29
そうなんだよね〜、困るのよ〜、だからデザート買ってきてもらって良い?おめーのおごりね!+46
-1
-
50. 匿名 2020/07/27(月) 15:15:07
>>1
「コメントに困るんでそういうのやめてくださぁいw」か、「自分で言ってくれて良かったですーww」とか。但し冗談が通じない人だとキレられるw+8
-4
-
51. 匿名 2020/07/27(月) 15:15:42
>>29
私なら動く分、ご飯美味しくてモリモリ食べちゃうんです〜って言う。+10
-0
-
52. 匿名 2020/07/27(月) 15:15:44
>>1
「まぁおじさんじゃないですもんね」+127
-2
-
53. 匿名 2020/07/27(月) 15:16:07
>>1
お、じゃあ私もあと4年したらオバサンの仲間入りですな?ガハハハハ!+30
-1
-
54. 匿名 2020/07/27(月) 15:16:10
>>1
えー?関係なくないですかー?+4
-1
-
55. 匿名 2020/07/27(月) 15:16:32
貴方よりもっと上の人の方がおばさんじゃないですか?
+2
-0
-
56. 匿名 2020/07/27(月) 15:17:09
>>52
これ好き笑笑+60
-1
-
57. 匿名 2020/07/27(月) 15:17:09
主が聞こえなかったフリして、
おばさんだからー
↓
えっ?
↓
おばさんだからー
↓
えっ?
↓
おばさんだからー
↓
えっ?
↓
∞+46
-0
-
58. 匿名 2020/07/27(月) 15:17:11
またまた〜😙まだまだお姉さんですよぉ〜😙ってわかりやすいノリで返しとく。内心は「わかり切った事聞くんじゃねーよ!(怒」+8
-4
-
59. 匿名 2020/07/27(月) 15:17:35
>>29
自分だったらIKKOの口調で
ゆうよね〜とだけ切り替えしとく。+90
-0
-
60. 匿名 2020/07/27(月) 15:18:26
おばさんって何歳からですか?+4
-0
-
61. 匿名 2020/07/27(月) 15:18:26
>>29
「もー意地悪言わないでくださいよー」と笑いながら言う
痩せないのわかってるよね?やなこと言うなってことは伝えたい+17
-1
-
62. 匿名 2020/07/27(月) 15:18:32
みんな結構くそ真面目に受け止めるんだね(笑)+5
-0
-
63. 匿名 2020/07/27(月) 15:18:54
>>1
知るかよボケとかわす+5
-5
-
64. 匿名 2020/07/27(月) 15:19:27
そんな事言ってたら本当におばさんになっちゃいますよ!くらいでいかが?+4
-0
-
65. 匿名 2020/07/27(月) 15:19:29
>>63
本音はそれだわ。しかし言えない+10
-0
-
66. 匿名 2020/07/27(月) 15:20:20
違いますよークソババァですよー♥
と言う。+23
-2
-
67. 匿名 2020/07/27(月) 15:21:17
>>66
清々しいなぁ
+5
-0
-
68. 匿名 2020/07/27(月) 15:22:07
>>1
主さんは一緒にしないでほしいと思ってるだろうけど、あえて
「まあ、おばさんはおばさんなりに楽しく暮らして生きましょうよ〜( ´∀`)」とか
「でも多分60歳70歳になった自分から見たら、今の私たちってめちゃめちゃ若いですよ!( ´∀`)」とか
前向きに仲間感を出す方が言わなくなると思う!
女版修造みたいなウザい前向きさというか…+54
-5
-
69. 匿名 2020/07/27(月) 15:22:26
2000年生まれの子が20歳ですもんねーこの前びっくりしちゃいましたよー
って、特に触れないで話題の的をずらす+73
-2
-
70. 匿名 2020/07/27(月) 15:22:37
>>1
おばさんじゃないですよ〜!○○さんが100歳の時私96歳ですよ⁈全然変わらないじゃないですかぁ〜!+7
-1
-
71. 匿名 2020/07/27(月) 15:22:39
>>1
いやでもお綺麗ですよ〜+6
-2
-
72. 匿名 2020/07/27(月) 15:22:47
>>1
シンプルにおばさんですよって返したら?+2
-1
-
73. 匿名 2020/07/27(月) 15:23:12
>>1
もう言って欲しくないなら、
冗談ぽく かつ真摯に
「4年後の私のモチベーションに関わるのでそのフレーズ聞きたくないです〜〜」
とか
その人より良くても悪くても関係ないしねぇ+38
-0
-
74. 匿名 2020/07/27(月) 15:23:34
>>30
上手いね!
格言?+48
-1
-
75. 匿名 2020/07/27(月) 15:23:45
>>29
淡々と「ハゲにハゲとは言わないし、ワキガにワキガとは言わないのに、デブはいじってOKって思うの、変ですよね」と指摘する。+93
-1
-
76. 匿名 2020/07/27(月) 15:24:30
>>70
それなら99歳の時に95歳の方がいい!
100歳だとワンステージ上がっているから+7
-0
-
77. 匿名 2020/07/27(月) 15:24:51
>>29
「好きにならないでくださいね❤️」+16
-0
-
78. 匿名 2020/07/27(月) 15:25:08
>>1
そうですか?
私も含め後輩の事を気にかけてくれるし経験あればこその魅力だと思いますよ。
私もそうなりたいんですけどまだまだ頼りないと言われてしまいます。
と返した事あります。
先輩は機嫌が良くなりました。+59
-4
-
79. 匿名 2020/07/27(月) 15:25:25
>>66
せめてクソは外してあげて…_:(´ཀ`」 ∠):+5
-0
-
80. 匿名 2020/07/27(月) 15:25:33
『可愛いねー!』って言われたときは皆さんどう対応してますか?
そんなことないですよーって言えば嫌味かよって言われ、
ありがとうございますーって言えば否定しないのかよって言われ
結局うまく返せないです、、、+25
-0
-
81. 匿名 2020/07/27(月) 15:25:35
そんなに私と変わらないじゃないですか~🎵
って、言っとく。+7
-0
-
82. 匿名 2020/07/27(月) 15:27:43
まぁ、否定はしません(笑)と言う+5
-0
-
83. 匿名 2020/07/27(月) 15:27:53
>>80
○○さん(可愛いと言ってくれた人の名前)の方がもっと可愛いですよ~
が正解じゃない?+4
-7
-
84. 匿名 2020/07/27(月) 15:28:03
太ってる人が、私デブだからさーw って自虐ネタいれてくんのまじでやめてほしい。
こっちの返し方が困るんじゃ+31
-0
-
85. 匿名 2020/07/27(月) 15:28:22
>>1
「大丈夫!青春とは心の若さである!ってサミュエル・ウルマンも言ってますよ!」
「逆に何歳からならおばさんになってもいいんですか?」
+8
-1
-
86. 匿名 2020/07/27(月) 15:28:25
>>1
否定も肯定もせず別の視点で論点をずらしつつ誉める。
『おばさんだから~。』ときたら
『でもお洒落ですよね~。』とか…
+13
-0
-
87. 匿名 2020/07/27(月) 15:28:28
何かというと「俺の金だろ」って言うクソボケモラ夫にはなんて返します?
「私もパートしてるし家のことや子供やお前の世話してるだろが誰に向かって偉そうに言ってんじゃ」と返しますが、もっとスマートにぶっ刺さる返しはありますか?+7
-1
-
88. 匿名 2020/07/27(月) 15:29:09
老人の言う「もうすぐ死ぬから」とかめっちゃ困るよね。あと病気持ちの自虐とか。
+44
-0
-
89. 匿名 2020/07/27(月) 15:29:16
>>80
「そんな事言ってくれるの◯◯さんだけですよ。」
+47
-0
-
90. 匿名 2020/07/27(月) 15:29:34
貯金いくらある?
『うーん、日本を買えるくらいかなぁ(笑)』
これでもまだ、しつこく詮索してきたらかなりのKY+9
-0
-
91. 匿名 2020/07/27(月) 15:30:10
まあニッコリ笑顔で微笑んでスルーしておけばいいんじゃないの+4
-0
-
92. 匿名 2020/07/27(月) 15:32:10
>>18
これ意外と好き
褒めているようで凄い嫌味+8
-0
-
93. 匿名 2020/07/27(月) 15:32:13
私なんて性別超えておじさんだよー
か
神妙な顔して
仕方ないですもんねーとだけ言うとか+7
-0
-
94. 匿名 2020/07/27(月) 15:32:42
意外と聴こえないふりも使えます(笑)+3
-0
-
95. 匿名 2020/07/27(月) 15:32:55
>>80
わーい^^嬉しいって言う。+14
-0
-
96. 匿名 2020/07/27(月) 15:33:20
>>80
めっちゃ嬉しい!ありがと!
心の日記に書いときます!ふふふ。
といつも返してる。+25
-6
-
97. 匿名 2020/07/27(月) 15:33:52
>>80
そんなにほめても何もでませんよ~とか冗談めかして暗に否定しとく+8
-1
-
98. 匿名 2020/07/27(月) 15:33:53
>>80
ええ、よく言われます💆+5
-1
-
99. 匿名 2020/07/27(月) 15:34:38
>>1
「三十にして立つ、四十にして惑わず、五十にして天命を知る、って言いますからねぇ。惑わされてる場合じゃないですよ!そろそろ天命を知りましょ!」
って言う
+20
-0
-
100. 匿名 2020/07/27(月) 15:34:47
自虐を肯定されて怒るほうがおかしいでしょ。皆気を使いすぎだよ~!+5
-0
-
101. 匿名 2020/07/27(月) 15:35:35
>>4
笑った。
けどおばさん一人につき一回しか使えないのが悔しいね笑
同じ人に毎回その返ししてたら変なウワサ立ちそう。
+92
-0
-
102. 匿名 2020/07/27(月) 15:36:19
>>1
私より若く見えますよ!全然おばさんじゃないじゃないですか〜って言えば相手も悪くとらない気がする+7
-0
-
103. 匿名 2020/07/27(月) 15:36:33
>>1
そういう事言うとほんとに老け込んじゃいますよ〜って+4
-1
-
104. 匿名 2020/07/27(月) 15:36:42
>>80
「そんなこと言われたの初めてです」+6
-2
-
105. 匿名 2020/07/27(月) 15:36:46
「だめですよー。そんなこと言ってると本当におばさんになっちゃいますよー」
くらいでどう?+9
-0
-
106. 匿名 2020/07/27(月) 15:37:55
>>80
えー!今日(あげる物)何も持って無かったわぁ〜!ティッシュならあるけど!いる??っていつも言ってる。+6
-3
-
107. 匿名 2020/07/27(月) 15:38:58
>>4
こういう返し出来る人好き!笑+83
-1
-
108. 匿名 2020/07/27(月) 15:39:33
>>1
同じような人がいて、私は性悪なので
可愛く「またまたー!思ってないくせにぃー」と言っておきました
+46
-2
-
109. 匿名 2020/07/27(月) 15:39:49
>>87
モラは何を言っても変わらないから黙って砂糖塩分脂肪分たっぷりの料理を出す。+10
-1
-
110. 匿名 2020/07/27(月) 15:40:57
>>80
「よっしゃコーヒー奢ったるわ!何がエエ!?」+14
-0
-
111. 匿名 2020/07/27(月) 15:41:05
>>87
「金しか出してないやつに言われる筋合いはない。こちらは金も労働力も提供している。家の仕事もしろや」
+14
-0
-
112. 匿名 2020/07/27(月) 15:41:24
アルカイックスマイルをキープして否定も肯定もしない
言葉が必要なら
「そうなんですね」「そうですわね」で共感を示す
これだけでやっていくことにしてます。
仕事など、自己主張が必要な場でなければ。+3
-0
-
113. 匿名 2020/07/27(月) 15:42:34
>>1
4歳違いなら
「4歳しか変わらないじゃないですかー!
◯◯さんがおばさんなら、私もおばさんですよw」
笑い話っぽく言うのがポイント。+13
-1
-
114. 匿名 2020/07/27(月) 15:42:50
>>80
返し方で可愛さが出るっていうかモテか非モテかわかるよね。
たかが可愛いって言っただけで全力な反応されても引くし。+23
-1
-
115. 匿名 2020/07/27(月) 15:43:36
>>80
「ありがとうございます」と言ってニコニコしておく
喋れば喋るほど軽くなるから
あるいは>>110で行きたい+8
-0
-
116. 匿名 2020/07/27(月) 15:44:22
>>87
長く話してる熱量も時間も無駄になるので、「幸せな思考の持ち主でうらやましい。生きていきやすそう。」って言ってる
本音です+9
-0
-
117. 匿名 2020/07/27(月) 15:44:22
あなたのオバさんはどこから?
私のおばさんはヒザから。コンドロイチン気になるっーって立ち去る+12
-0
-
118. 匿名 2020/07/27(月) 15:44:48
>>87
相手の目を見て「いつからこんな男になったんや…」とつぶやく+16
-0
-
119. 匿名 2020/07/27(月) 15:44:50
>>80
女から言われたらまんま可愛いの意味じゃないから(顔立ちのことではないから)、
そんなことないですー
男から言われたら、本当に可愛いのだから
ありがとうございますー+14
-1
-
120. 匿名 2020/07/27(月) 15:45:10
>>80
「え!?(驚く)
そんな事ないですけど、、(戸惑いつつ)
嬉しいです!(ニコッ)
ありがとうございます!」+5
-1
-
121. 匿名 2020/07/27(月) 15:45:21
>>42
なるほど!私もそう返そう+11
-0
-
122. 匿名 2020/07/27(月) 15:45:27
おばさんだからーとか言ってくるやつウザイよね
4才くらいの差なら、じゃあ私もやんって確かに主みたいな気持ちにもなるしめんどくさい
自虐ならもうおばあちゃんだからとかおっちゃんだからとか言ってる人の方が可愛い、なに言ってんのwで終わるから+10
-1
-
123. 匿名 2020/07/27(月) 15:46:37
>>1
そんなくだらない話に時間とられるの厄介じゃない?
「あなたの声は耳に入っているけれど返答する気はありません」のつもりでただふんふん頷いておけばよくない?
+3
-1
-
124. 匿名 2020/07/27(月) 15:46:52
>>25
逆に相手が調子乗って疲れるわ+42
-0
-
125. 匿名 2020/07/27(月) 15:46:52
>>80
拙者の周りは褒めると「(褒めても)何も出ないよー」と返す人が多いでござる
+16
-0
-
126. 匿名 2020/07/27(月) 15:46:56
>>4
そ、そうです
ワタスが変な😤+26
-1
-
127. 匿名 2020/07/27(月) 15:46:59
そういうこと言うと余計老け込みますよ
って言いたいわ+1
-0
-
128. 匿名 2020/07/27(月) 15:47:25
アラフィフの独身先輩が話のたびに「私はもうお嫁さんになれる予定ないからぁ」を言ってきて困る。
正直者の私は、そんな事ないですよなんて言えなくてそっと固まる。+10
-0
-
129. 匿名 2020/07/27(月) 15:47:34
>>88
私も事故とか災害で明日死ぬかもしれないなー+9
-0
-
130. 匿名 2020/07/27(月) 15:48:02
>>80
(財布を出しながら)「やだー!いくら必要なんですかー?今日手持ち少ないんですけどー!」って言ってます+21
-3
-
131. 匿名 2020/07/27(月) 15:48:44
>>80
「わぁ〜!!お世辞でも嬉しいです〜(//∀//)」
って笑いながら返す+9
-0
-
132. 匿名 2020/07/27(月) 15:49:31
義母が構ってちゃんで、察してもらいたい、(何も言わずとも)こちらが一方的に気がついて助けて貰いたい、がミエミエの会話を始める。だから、
へぇー(一拍置いて)、分かります!分かります!とウザく答えながら、トンチンカンの答えを言って、会話を早めに終わらせるようにしている。
例えば、姑「もう年齢から言って、私の家の荷物をねぇ、捨てるのは勿体ないし(健康体だけど片付けたくないし、あなたが引き取るか売るなりやって。お金は出さないよ)」
私「へぇー、分かります!分かります!この前わたしも手術しましたから、早めに片付けておきたいの分かる!私も早く片付けないと、お互い忙しいですね!」
息子を極限まで気の利かない男に育てておきながら、嫁には目一杯気を利かせろって変な話だよ。+27
-1
-
133. 匿名 2020/07/27(月) 15:50:00
こういうの咄嗟の返しって、頭の回転が早い人が言えるのかな。それとも人生経験?
芸能人なら、さっしーとか上手く返しそう
本当羨ましい+3
-0
-
134. 匿名 2020/07/27(月) 15:50:29
>>20
その返しは無いわ...
その返しする人もおばちゃんなんだろうな。若しくは、ちょっと空気読めない図々しい人(自称サバサバ系)+6
-10
-
135. 匿名 2020/07/27(月) 15:50:34
えー!
うちなお母さんと10コしか変わらないと思ってたよ?+1
-0
-
136. 匿名 2020/07/27(月) 15:50:56
>>133
多分場数だと思う。
+5
-0
-
137. 匿名 2020/07/27(月) 15:50:58
>>128
『そーなんですね』+3
-0
-
138. 匿名 2020/07/27(月) 15:51:01
>>28
これ1番いいと思った^_^変におばさんの部分に触れずに、上手に返せてると思う!今後これで返そうかな+39
-0
-
139. 匿名 2020/07/27(月) 15:51:56
>>1
30過ぎたら同い年ですよ。桃井かおりさんが言ってました。と返したことある。+39
-0
-
140. 匿名 2020/07/27(月) 15:53:19
早速使わせていただきます!
考えてみたら、オジサンっぽい所結構あるから 笑
ナイスな返しありがとう❗+2
-1
-
141. 匿名 2020/07/27(月) 15:56:50
>>39
そんな返し食らったらホントに何て言っていいのかわからないw+92
-1
-
142. 匿名 2020/07/27(月) 15:59:01
>>1
私も早くレベル4ぐらい上げてパルプンテ覚えたいです
メタルスライムどこにいましたか?+5
-0
-
143. 匿名 2020/07/27(月) 15:59:37
>>128
もうね、挨拶だと思って『そんなことないですよー』からの、違う話題に行く。+5
-0
-
144. 匿名 2020/07/27(月) 15:59:51
>>87
『はい出た、○○回。頂きました!
口ぐせみたいだから数えてるの。
そのうち年毎の表作るわ』
+9
-0
-
145. 匿名 2020/07/27(月) 16:00:06
>>1
師匠って呼ばせて頂きます!
って言って勝手に弟子になる
否定も肯定もしてないし
何の師匠だか分からんけどwww+3
-0
-
146. 匿名 2020/07/27(月) 16:00:55
>>133
遠慮していたら、一方的に都合の悪いことになりそうだったら、勇気を出して返す言葉を発しないとね。+7
-0
-
147. 匿名 2020/07/27(月) 16:01:17
>>1
前の職場にも居たなー
オバサンだから、の後に「いいわねあなたは若くて。私より10才も下よね」と毎回毎回言うから、自分は絶対年重ねた時にその手の事は言わないぞ。と、決めた。+17
-0
-
148. 匿名 2020/07/27(月) 16:02:20
>>128
逃げ恥の百合子ちゃん系ですもんね〜+4
-1
-
149. 匿名 2020/07/27(月) 16:02:26
>>80
熱でもあるんじゃないですか??帰った方がいいですよ。
は、どう???+2
-1
-
150. 匿名 2020/07/27(月) 16:03:30
>>1
主さんがいくつかによる。
主さんも先輩も20代ならバカ言ってんじゃねーよ冗談ででょって感じで笑ってスルーだけど、40代だったら「まあ私も似たようなもんなんでー」って合わせて笑っておく。面倒だし。
困ったら笑っておけばいいんじゃないでしょうか。
+6
-0
-
151. 匿名 2020/07/27(月) 16:03:50
>>1
すべては経験値ですよねーよっさすが物知り!などと言って右から左へ受け流す+2
-1
-
152. 匿名 2020/07/27(月) 16:05:14
>>25
これって頭のいい人同士の戦いだとどっちも相手の聞きたいことを話してどっちも自分の話をしないんじゃないかとか頭悪いから思ってしまう+48
-0
-
153. 匿名 2020/07/27(月) 16:06:03
>>134
自分と意見が合わなかっただけでそんな攻撃しなくても。+14
-1
-
154. 匿名 2020/07/27(月) 16:07:13
>>39
犬で言うたらもう死んどるわ+61
-1
-
155. 匿名 2020/07/27(月) 16:07:14
>>1
「おばさんって最強ジョブですよね!自分も仲間になりたそうにそちらを見ている。」と意味不明なコマンドを言ってみる。
おばさんは こんらんした!+3
-3
-
156. 匿名 2020/07/27(月) 16:07:49
>>1
どう考えてもそれは否定してほしいのよ。
「いやいやいや~!!ほんと年齢不詳ですよね!いいな~。」こんな感じでオッケイ。
よっぽど卑屈な人でない限り、褒められて嫌な気する人なんていないよ。+9
-1
-
157. 匿名 2020/07/27(月) 16:09:01
>>15
笑う+9
-1
-
158. 匿名 2020/07/27(月) 16:09:18
>>1
わたしがおばさんになっても…というメロディをさりげなくハミングしてみる+4
-0
-
159. 匿名 2020/07/27(月) 16:10:32
>>88
わーわかる。返すの難しい。
赤の他人の老人なら『えー悲しいな、いい人ほど早く亡くなるからほんとにそうなりそうで』
何度も言うウザい親なら『それ何年も言ってるよね~笑
先に死んだ○○さんがまだ天国に来るなって言ってんじゃない?』+12
-0
-
160. 匿名 2020/07/27(月) 16:10:59
>>1
おばさんがおばさんを語り出したらトイレに行く+4
-0
-
161. 匿名 2020/07/27(月) 16:12:08
>>1
諦めたら本当におばさんですよ?それでいいんですか?って。+4
-1
-
162. 匿名 2020/07/27(月) 16:12:39
>>1
これ言う人も色んな人がいるからね。
色んな失敗を経て思うけど「全然そんな事ないですって〜」で流せばOK
まだ話続けてきたら「歳よりは若く見えますよ〜」でOK
下手に初めから肯定してあげると地雷踏んだり、相手を勘違いさせるから。
↑言って変な空気になってもあなたのせいにはならないし、私歳だから〜って言った人が悪いよねってなるから大丈夫。
+0
-1
-
163. 匿名 2020/07/27(月) 16:13:25
>>1
こうやって話している間にも時間は過ぎていくのですね、、と、おばさんに時空間を認識させる+4
-0
-
164. 匿名 2020/07/27(月) 16:14:26
自分の事おばさんて言ってくるお花畑だと思ってスルー面倒くさいし+2
-0
-
165. 匿名 2020/07/27(月) 16:15:43
>>1
返答しない+6
-0
-
166. 匿名 2020/07/27(月) 16:15:47
自分の事おばさんて言う人怖い人が多いですよねって言いたいw
+5
-0
-
167. 匿名 2020/07/27(月) 16:17:32
>>1
チベスナ顔でスルー+4
-0
-
168. 匿名 2020/07/27(月) 16:17:45
>>88
あれブラックジョークなんだよねw年寄りの余裕ゆえの
私は昔祖母に言われた時本当に悲しくて「嫌だ嫌だ!100歳までは生きて!」ってよく言ってたなあ
「私は長生きして欲しいけど、自分の身に置き換えたらずーっと長生きも辛いのかもしれないですね(今の本人は否定しない、先の話として)」
と言って共感&年寄りの現状を聞くかなぁ
老人同士だとエゲツないブラックジョークの攻防戦からの大爆笑になるけど、歳の差あると笑い飛ばすのも違うよねw
+17
-0
-
169. 匿名 2020/07/27(月) 16:18:30
>>1
その女性と会話しない+2
-0
-
170. 匿名 2020/07/27(月) 16:19:24
この会話のうまく返したいトピ、定期的にたつからすごく参考にさせてもらっているけど、結局その場になったらうまく返せない…+11
-0
-
171. 匿名 2020/07/27(月) 16:19:50
でもね、主さん。
「会話」ならキャッチボールだからね。
ここで参考になる事を聞いても、その後は相手の返し次第よ⁉
それこそアドリブ大事!+11
-0
-
172. 匿名 2020/07/27(月) 16:20:52
>>88
難しいよね。
自分のおばあちゃんには
また言ってー。何年前から言ってんの!笑
て言ってる。+12
-0
-
173. 匿名 2020/07/27(月) 16:23:29
>>80
えっ⁈めっちゃ嬉しいんだけど‼︎わーい!
みたいな感じ
人前とかで言われると周りの人もなんて返すんだろうってこちらの出方見てるの分かるので、ガッツポーズしてアピールする
そのあとは
そんなん全然言われたこと無いから嬉しいなー
で通して流す+7
-0
-
174. 匿名 2020/07/27(月) 16:24:28
>>162
OKなどない
人による+2
-0
-
175. 匿名 2020/07/27(月) 16:24:43
>>130
この古典的なのどっからどう見ても美人な子がよくやる奴だw
今までに無敵美人系の返しこれだったな+9
-2
-
176. 匿名 2020/07/27(月) 16:25:24
>>156
オッケイなどない
人による+2
-0
-
177. 匿名 2020/07/27(月) 16:27:28
>>1
やーだー!おばさんじゃなくて大人の女性〜!
背負い投げ〜
背負い投げといえば、こないだ…
って感じで無理矢理こっちの話題に持っていく。+20
-0
-
178. 匿名 2020/07/27(月) 16:28:09
>>1
え?何才なんですか?と知らなかったテイで聞いてみる+4
-0
-
179. 匿名 2020/07/27(月) 16:28:45
>>80
お世辞は真に受けるタイプなんですー!
ありがとうございます!!!
今日一日いい気分で過ごせます😆😆
って食い気味にいく。+20
-0
-
180. 匿名 2020/07/27(月) 16:30:20
>>178
聞いた後…うっそー!てっきり同い年くらいだと思ってましたー今まですいまてーん+3
-0
-
181. 匿名 2020/07/27(月) 16:31:37
たまにならいいけど同じ事言う人にはノーリアクション+2
-0
-
182. 匿名 2020/07/27(月) 16:36:20
痩せてるねって言われたときなんて返したら良いのかわからない
とあるカリスマキャバ嬢は同業との対談みたいなので、いやー!胸がなくて!胸が欲しい胸欲しいwww
って和やかな空気にさせててすごいと思った
そのキャバ嬢はダントツ売れてるし細身で胸がある人なのに
自分が同じように言っても本当に貧乳だから笑いにもならなそう+8
-0
-
183. 匿名 2020/07/27(月) 16:39:09
>>1
アナタまだおばさんだと自覚していませんね
おばさんは自分からおばさんって言いませんよと言って現実をつきつける+8
-0
-
184. 匿名 2020/07/27(月) 16:39:34
>>182
隠すの上手いの!笑
見えない所はワガママボディーなんだから!笑
あはは
て返してる。+7
-0
-
185. 匿名 2020/07/27(月) 16:40:29
>>29
あなたの返しで周りはホッとしてると思う
凍るって事はコイツ何言っちゃってんの?って相手へのフリーズだと思うし
言わないで欲しい案件なら笑いながら
「それも今はセクハラなんですよー」
で次も笑いながら「セクハラで訴えますよー」で
その次は苦笑いで「セクハラで相談しますよ?」で
最後は真顔で「セクハラですが?」
でどうかな?
普通の常識ある人なら1回目か2回目であんまり良く無いなと気付くと思う。
それでもしつこければ本当に上の人や会社の窓口に言っていいと思う+52
-0
-
186. 匿名 2020/07/27(月) 16:42:57
>>182
着痩せするタイプなのん
脱いだらダイナマイトバディよ〜ん♡って言う+1
-0
-
187. 匿名 2020/07/27(月) 16:45:59
>>29
「ダイエット中です」+3
-0
-
188. 匿名 2020/07/27(月) 16:50:11
>>88
年寄りの、死ぬ死ぬ詐欺ね。
+6
-0
-
189. 匿名 2020/07/27(月) 16:50:37
>>182
これが上手い返しかはわかりませんが、参考になれば。
私が痩せてるねーと言われてた時は、
「昔は結構太ってたんですけど、●●で痩せましたー」とダイエット体験談をサラーと話してました。
姉は昔からガリガリなんですが、痩せてるねーと言われた時は「だからか昔から体力ないんですよねー、筋肉欲しいー」と返してました。+8
-0
-
190. 匿名 2020/07/27(月) 16:52:21
>>25
頭の良し悪しより思いやりの問題では+33
-0
-
191. 匿名 2020/07/27(月) 17:04:21
仕事が介護なんですけど
同僚が「介護はよろしくね!」って義両親に笑顔で軽く頼まれたらしく
もし自分が言われたらどう返そうか悩みます
利用者に殴られたり蹴られたりしても仕事だからやってるけど
ボランティアでこんなきつい事やりたくない・・+7
-0
-
192. 匿名 2020/07/27(月) 17:05:57
>>125
おま…巣にお帰り!+5
-0
-
193. 匿名 2020/07/27(月) 17:13:02
>>188>>88
あるある
あと盛ってるのか忘れちゃったのかわかんないけど四捨五入して自称100歳とか(ソース:裏のお婆ちゃん
でも自分も年齢あまり気にしなくなって忘れがちになってきたから仲間入りしてるかも+2
-0
-
194. 匿名 2020/07/27(月) 17:15:43
貴女は胸が大きいからいいわよねー
会社でちょいちょい言われるのですが、上手い返しがわかりません。
現在はCなので多分大きくはない(ただ、会社はスレンダーな女性が多い)、華奢でもなく、胸が開いた服を着てるわけでもないのに。+5
-0
-
195. 匿名 2020/07/27(月) 17:16:08
>>88
そういう人ってなかなか死なないから笑
って言った。+5
-0
-
196. 匿名 2020/07/27(月) 17:18:30
>>171
これだよね、アドリブりょく(ほら、ちからって書くと『あとりぶか』みたいに見えちゃうから)←コスメトピの『かばーか』みたいなw
リアタイでの能力が試されるよね
リアトーク会話はサバイバル
メールって時間稼ぎ出来るから便利だよね
+7
-0
-
197. 匿名 2020/07/27(月) 17:19:43
>>194
盛ってんのよ
盛り盛りに盛ってんのよ+6
-0
-
198. 匿名 2020/07/27(月) 17:19:47
>>80
そんな事ないですよ~○○さんの方がかわいいですよ~+1
-2
-
199. 匿名 2020/07/27(月) 17:20:47
大人の魅力、大人の余裕、大人の事情
これらを適当に使い分けてます+1
-0
-
200. 匿名 2020/07/27(月) 17:21:12
>>176
卑屈な人だね。+2
-1
-
201. 匿名 2020/07/27(月) 17:23:06
>>1
具体的にどうおばさんなんでさか?
おばさんと自覚するのはどんな時ですか?
と
たんたんと聞く+2
-0
-
202. 匿名 2020/07/27(月) 17:23:32
>>194
「貴女はウエスト細いじゃん」ってもぐたんの温泉同窓会回で女の子の会話で言っててうまくいってた+3
-0
-
203. 匿名 2020/07/27(月) 17:24:56
>>194
みんなしゅっとしてスレンダーウーマンでモデルみたいって言えばいいじゃん+3
-0
-
204. 匿名 2020/07/27(月) 17:28:16
>>200
自己紹介乙+0
-0
-
205. 匿名 2020/07/27(月) 17:36:40
>>80
冗談ぽく肯定したら引かれるし否定したら素直に受けとれと言われるし。状況によっては褒められない人から妬まれるし。私は小さく小刻みに首振る。
+3
-2
-
206. 匿名 2020/07/27(月) 17:37:24
おばさん扱いしてあげる+1
-0
-
207. 匿名 2020/07/27(月) 17:40:15
>>39
笑う+19
-0
-
208. 匿名 2020/07/27(月) 17:47:13
>>1
否定して欲しいの見え見えだから逆に否定しない。
んーって言って真剣に聞く。+6
-0
-
209. 匿名 2020/07/27(月) 17:54:50
>>80
これは顔面Lv.によるとしか+0
-1
-
210. 匿名 2020/07/27(月) 17:56:05
>>1
バナナは腐りかけが旨いんですよ+15
-1
-
211. 匿名 2020/07/27(月) 17:56:45
>>210
ふいたw+8
-0
-
212. 匿名 2020/07/27(月) 17:56:47
>>80
ええ、自負しておりますわ✨+2
-0
-
213. 匿名 2020/07/27(月) 17:57:28
>>1
またそんな自虐ギャグ言ってー。
説得力ないですよ!+5
-0
-
214. 匿名 2020/07/27(月) 17:57:44
>>154
いやいや>>1は年齢書いてないし+2
-0
-
215. 匿名 2020/07/27(月) 17:58:44
>>80
ありがとうございます。
おかげでお爺ちゃんにモテモテですよ。+4
-0
-
216. 匿名 2020/07/27(月) 18:00:56
>>194
いやー。脱いだら大したことないです。+2
-0
-
217. 匿名 2020/07/27(月) 18:01:11
>>191
いいけど、高いですよ〜笑 て切り返すとか。+9
-0
-
218. 匿名 2020/07/27(月) 18:01:15
>>128
じゃあ婿をとりましょう!!+4
-0
-
219. 匿名 2020/07/27(月) 18:03:32
>>88
またそんなこと言ってー。10年後も同じこと言ってるんじゃないですかー?
+7
-0
-
220. 匿名 2020/07/27(月) 18:04:28
>>80
メガネ(コンタクト)の度数合ってます?
あるいは、乱視進んでます?
+1
-3
-
221. 匿名 2020/07/27(月) 18:05:09
>>128
予定は未定ですよー。+3
-0
-
222. 匿名 2020/07/27(月) 18:07:59
>>1
まだまだ現役ですよ+1
-0
-
223. 匿名 2020/07/27(月) 18:09:40
元職場の4歳下の女にババァババァ言われてたの思い出した。
4つなんて誤差ですよ、ほぼ同い年じゃないですか?でどうですか?+11
-0
-
224. 匿名 2020/07/27(月) 18:10:51
>>87
無言で正の字で言った回数書いていって、「この正の字が10個になったら、慰謝料貰って離婚ね」と言う。
モラハラは離婚事由になります。+7
-0
-
225. 匿名 2020/07/27(月) 18:11:56
>>80
可愛い人に言われると照れる〜
美人な人に言われると照れる〜
とか言ってる。+19
-0
-
226. 匿名 2020/07/27(月) 18:22:37
>>106
私もポケットごそごそするww+2
-0
-
227. 匿名 2020/07/27(月) 18:26:06
>>87
おおそうであったな!うぬよ、いつも大儀であるぞよ。+3
-1
-
228. 匿名 2020/07/27(月) 18:30:44
>>80
「今の録音しとけばよかったあー!」とか返す+4
-1
-
229. 匿名 2020/07/27(月) 18:31:19
>>4
じゃあまだおばさんだけ、マシか〜〜
って返してくれるような人だといいね!!
+69
-0
-
230. 匿名 2020/07/27(月) 18:34:37
>>80
にょっほほほほぉ💓ってキモく喜ぶ+4
-1
-
231. 匿名 2020/07/27(月) 18:38:33
>>87
だから気兼ねなく使えるんだろうがぁぁぁああ!
自分の金なら一銭も手ぇつけへんわぁあああ!
文句あんのかぁあ?+2
-0
-
232. 匿名 2020/07/27(月) 18:46:56
>>80
イェーイかあざまーす!って言って話を切る+2
-0
-
233. 匿名 2020/07/27(月) 18:48:13
>>87
私がもっとお金持ちの家に嫁げたらよかったんだけど、、、。力不足でごめんなさいね、、死ぬまで働いてください。+14
-0
-
234. 匿名 2020/07/27(月) 18:49:45
>>128
そのうちお迎えが来てくれますよ~!+6
-0
-
235. 匿名 2020/07/27(月) 18:56:52
>>155
読んでる私も混乱したわ(笑)
+3
-0
-
236. 匿名 2020/07/27(月) 19:03:31
>>80皆に聞こえるようにもっと声を張って言って!!笑
+3
-0
-
237. 匿名 2020/07/27(月) 19:14:04
>>194
>>197
>>202
>>203
>>216
皆様ありがとうございます。リアルだとなかなか相談できず、悶々としてました。
皆様の回答を臨機応変に使わせていただこうと思います!+2
-0
-
238. 匿名 2020/07/27(月) 19:27:21
>>29
それが狙いよ(ニヤリ)+2
-0
-
239. 匿名 2020/07/27(月) 19:31:51
>>25
自分語りの長い人って頭が悪いよね。
+29
-2
-
240. 匿名 2020/07/27(月) 19:51:50
>>14
頭いい!+29
-0
-
241. 匿名 2020/07/27(月) 19:52:56
>>25
頭がいいのハードルが低いな。+11
-0
-
242. 匿名 2020/07/27(月) 19:57:23
>>80
「ほんとですか~(笑)」でいいんじゃない?
+4
-0
-
243. 匿名 2020/07/27(月) 20:01:53
>>29
逆に、「え〜wこれ以上ガリガリになったらヤバいよねwww」とか。+10
-0
-
244. 匿名 2020/07/27(月) 20:06:28
>>25
頭がいいかは分かりませんが、これが出来る人、尊敬するわ。
会話の返しがうまい人って憧れる。
ホステスさんとかがそうなのかな。
会話スキルを高くしたい。+24
-0
-
245. 匿名 2020/07/27(月) 20:12:12
>>52
うまいなぁ+14
-0
-
246. 匿名 2020/07/27(月) 20:45:56
>>28
私もこれで返してる
違くてもとりあえず私もですよーって
それで話終わる
+16
-0
-
247. 匿名 2020/07/27(月) 20:50:00
>>69
さり気に話題をずらすってのいいね+10
-0
-
248. 匿名 2020/07/27(月) 20:51:46
>>4
うけるw
こういう人と会話したいわ+39
-0
-
249. 匿名 2020/07/27(月) 20:52:20
>>25
これわかる。
てか本当にコミュニケーション能力がある人は前者だなぁと思う。
後者はすごく喋るけど自分の話ばっかりでコミュニケーション能力があるとは言えないな〜と思う。+20
-0
-
250. 匿名 2020/07/27(月) 21:20:18
>>124
調子にのることが頭が悪い+4
-0
-
251. 匿名 2020/07/27(月) 21:34:47
>>87
じゃあ私が社員で働くから、お前は家事育児パートしろよ。って言う。+5
-0
-
252. 匿名 2020/07/27(月) 21:34:53
>>1
人口の二人に一人は50代以上ですもんねー+3
-0
-
253. 匿名 2020/07/27(月) 21:38:50
あーうちの母もそれよく言ってますよ〜
70代なんですけど、もう40になる前にはかなり物覚えも悪くなって、老眼だし、更年期もヤバかったらしいです〜
本当大変ですよね〜
と言ったら二度と言われなくなるが、嫌われる。+5
-0
-
254. 匿名 2020/07/27(月) 21:39:40
子どもがブドウを食べこぼしてTシャツが紫色に!イラッと来て注意しようとした矢先にママ友が「自分色に染めたんやな!ええな!」と言ってくれてなんかみんな笑ってしまった。どのみち染み抜きしなきゃいけないし、楽しい方がいいかなぁとちょっとおおらかな気持ちになった。まぁ気をつけて欲しいけどさ…。+17
-0
-
255. 匿名 2020/07/27(月) 21:40:39
>>29
えーゲッソリしてたら教えてー+8
-0
-
256. 匿名 2020/07/27(月) 21:49:52
>>29
だったらありがたい〜‼︎か、なら無駄ではないってことですかね?あははで逃げる+2
-0
-
257. 匿名 2020/07/27(月) 21:54:09
>>1
そんな風に見えないですよ〜ってこういうのって…嘘くさく聞こえちゃいますよね〜笑
なんて言うのが正解なんでしょね笑笑
素直に聞いてみる私は笑+4
-0
-
258. 匿名 2020/07/27(月) 22:03:35
>>39
なんかサンドイッチマンのコントみたい!笑+17
-0
-
259. 匿名 2020/07/27(月) 22:16:49
>>80
嬉しい〜けど喋ると残念ってよく言われる(°▽°)
私が返すお決まりのパターン…+4
-1
-
260. 匿名 2020/07/27(月) 22:21:04
>>80
知ってる〜、よく言われる〜、もっと言って〜とか笑いながら言って冗談の流れにもってく+6
-0
-
261. 匿名 2020/07/27(月) 22:33:48
>>25
さらに言うと頭の良い人は話ベタな人から上手に話を引き出せるよ。普段無口で口下手だけど頭の良い同僚と話してる時に私って実はめちゃくちや面白くて話が上手いかも!って錯覚したけど相手が頭が良くてコミュ力高いだけだった。+39
-0
-
262. 匿名 2020/07/27(月) 22:37:26
>>39
めっちゃ笑った。笑笑
サラッとツボに入ったわ!!+23
-0
-
263. 匿名 2020/07/27(月) 22:42:15
>>29
真顔で3秒見つめてまた走る+3
-0
-
264. 匿名 2020/07/27(月) 22:43:02
>>29
私、燃費悪いので+1
-0
-
265. 匿名 2020/07/27(月) 22:44:27
>>87
で?
とだけいう+2
-0
-
266. 匿名 2020/07/27(月) 23:11:57
>>29
実際言われたことある。
いやだー痩せちゃーうって笑って返した
もちろん冗談+4
-0
-
267. 匿名 2020/07/27(月) 23:13:47
>>4
それいい!+8
-1
-
268. 匿名 2020/07/27(月) 23:14:11
>>1
大丈夫ですよ、みんないずれはおばさんになりますから!+1
-0
-
269. 匿名 2020/07/27(月) 23:16:39
>>80
そんなこと言ってくれるの○○さんだけですよ!+2
-0
-
270. 匿名 2020/07/27(月) 23:30:46
毎回飲み会でおばさん!と社内50代のおっさんにいじられる。
・私がおばさんだったら、あなたはおじいさんですね。
・北川景子と石原さとみと同い年ですけど何か?
と2パターンどちらかで返す。+1
-0
-
271. 匿名 2020/07/27(月) 23:33:11
>>155
ドラクエやんwww+0
-0
-
272. 匿名 2020/07/27(月) 23:54:24
>>1
私も職場で同じ自虐ネタ言ったらそれからみんなおばさんって呼んでくる。
年上の人にも!
別にいいんだけどさー、楽ですよ。
おばさんって割り切ると+0
-1
-
273. 匿名 2020/07/28(火) 00:10:22
>>1
身体の話や健康の話に話題を逸らす+0
-0
-
274. 匿名 2020/07/28(火) 00:12:09
>>29
そんならすでにスリムになっとるわwwwって返す+2
-1
-
275. 匿名 2020/07/28(火) 00:13:42
>>23
一般的には30歳からじゃない?
27位でおばさん扱いするおっさんもいるけど+1
-7
-
276. 匿名 2020/07/28(火) 00:27:57
ホントのオバサンを、私は知っています
って真顔で返す+0
-0
-
277. 匿名 2020/07/28(火) 01:04:29
>>275
私的に35から
今の30歳思ったより若いよ+3
-1
-
278. 匿名 2020/07/28(火) 01:07:59
>>88
仕事でよく言われる
「えー!そんな寂しいこと言わないでくださいよー!」って返してる
+6
-0
-
279. 匿名 2020/07/28(火) 01:21:06
>>74
今日より若い明日はない。ってヤツかな?+1
-0
-
280. 匿名 2020/07/28(火) 02:51:15
無視。
あえて触れない。
+0
-0
-
281. 匿名 2020/07/28(火) 03:09:04
>>1
私も年のせいか〇〇でぇ〜
〇〇には痩せにくいとかタルミが気になるとか
おばさんならではのことを言う+0
-0
-
282. 匿名 2020/07/28(火) 03:15:26
>>1
30越えたらみんな同い年ですよ( ˊᵕˋ )!+3
-0
-
283. 匿名 2020/07/28(火) 04:10:18
>>264
燃費が「良い」のでは?+2
-0
-
284. 匿名 2020/07/28(火) 05:16:43
>>270
インポって返す+1
-0
-
285. 匿名 2020/07/28(火) 06:22:05
>>214
いや、犬の寿命は長くても20年くらいでしょ?
25の女の子だとしても、犬だったら亡くなってはるわ+0
-3
-
286. 匿名 2020/07/28(火) 07:31:14
>>130
こういうのできるタイプの人羨ましい。笑+3
-0
-
287. 匿名 2020/07/28(火) 07:56:11
>>1
「わかります!私もおばさんだから。」+5
-0
-
288. 匿名 2020/07/28(火) 08:40:39
>>1
本当の事だから思わず吹き出した感じで「フフ」って笑う+1
-0
-
289. 匿名 2020/07/28(火) 09:29:47
>>1
4歳しか違わないなら、あなたが私もおばさん、っていうのを待ってるんだよ 同類だと思ってる
+0
-0
-
290. 匿名 2020/07/28(火) 09:33:08
おじさんのお決まりのジョーク、これ高いですよ
にたいして、どう返すのがスマートですか?+0
-0
-
291. 匿名 2020/07/28(火) 09:36:44
>>77
すごい!言ってみようかな+1
-0
-
292. 匿名 2020/07/28(火) 09:39:18
>>109
うちは塩分に敏感だから食べないわ
ものすごく嫌味言われてご飯捨てられるだけ+0
-0
-
293. 匿名 2020/07/28(火) 09:46:39
>>177
一番笑った
背負い投げの先の話題がねぇよw+4
-0
-
294. 匿名 2020/07/28(火) 10:00:49
>>293
笑ってくれてありがとぅー
背負い投げからの、最近目肩腱鞘炎やばくて…スマホ中毒なんですよねぇ
先輩はそんなことないです?
私にとってはステイホームすなわちステイスマホですよ〜…
ってとにかく強引に話題変えて共感得られそうな話題を広げまくるウザい後輩です+1
-1
-
295. 匿名 2020/07/28(火) 10:02:33
>>52
面白い!
今度使うわ、+4
-0
-
296. 匿名 2020/07/28(火) 10:27:51
>>42
上手ですね!
私も真似します。+0
-0
-
297. 匿名 2020/07/28(火) 10:47:13
接客業でお客さんから場所を聞かれたりして
案内すると途中で
「忙しいのにごめんね~」
これの返事のおすすめは?
いえいえ~?
とんでもないです~??+0
-0
-
298. 匿名 2020/07/28(火) 10:48:23
髪の毛ちりちりの人から
髪の毛綺麗で羨ましいわ~
とか言われる時なんて返す?+0
-0
-
299. 匿名 2020/07/28(火) 10:51:18
職場のおばさんから若い扱いされる時。
明らかに年上だから「私ももう若くないです」というと失礼かと思うしどんな反応したらいいんでしょうか?+0
-0
-
300. 匿名 2020/07/28(火) 11:03:30
>>298
どうやら私髪の毛にステータス全振りしてしまったようで…
オタクじゃないと は?ってなるかな+2
-0
-
301. 匿名 2020/07/28(火) 11:39:28
>>1
○○さんがおばさんだったら、本当のおばさんに怒られますよ!笑
って言うてる。それで仮にいやいやオバさんだよって言われたら、
仮に○○さんがおばさんなら、そのオバさんに憧れます!だって○○さんこう言うところ素敵じゃないですか〜。って返す。
+4
-2
-
302. 匿名 2020/07/28(火) 11:44:46
>>1
いやいや、とんでもないですよー
わっはっはーで逃げる。
あっちもそこまで本気で言ってないのに、真面目に回答する方が地雷踏む率高いと思う。+3
-0
-
303. 匿名 2020/07/28(火) 12:35:08
子供の勉強やスポーツ自慢されたらの返しは?+0
-0
-
304. 匿名 2020/07/28(火) 12:38:29
ニッコリするだけ。
流す+3
-0
-
305. 匿名 2020/07/28(火) 12:53:55
>>14
この言葉何にでも返せる気がするわ!
+6
-0
-
306. 匿名 2020/07/28(火) 13:10:06
>>14
一瞬、ん?!となったけどフフッて笑えて、コレすごく良いですね!
面倒な相手に、「何言ってんだ?」と思わせたら勝ち、というか^_^+4
-0
-
307. 匿名 2020/07/28(火) 13:28:13
>>239
高須院長は頭が良いのにしゃべりが下手で、要点をまとめて話すのが苦手なんだって。+1
-0
-
308. 匿名 2020/07/28(火) 13:56:57
>>1
無言を貫く。+0
-0
-
309. 匿名 2020/07/28(火) 14:11:12
またまたあ〜
そんなこと言って〜+0
-0
-
310. 匿名 2020/07/28(火) 14:34:27
>>25
営業はこれが基本だと思う。とにかく、相手から話を聞いてそこからヒントを得る。ダメな営業は一方的にセールスする。+0
-0
-
311. 匿名 2020/07/28(火) 14:50:04
>>308
わかる。
口は災いの元。
下手に話すと評価が落ちるだけ。
+1
-0
-
312. 匿名 2020/07/28(火) 15:41:10
>>1
そんなことないですよ待ちだろうから
あっはっはっ❗️ネェー
みたいな感じでなんとなく肯定したら、むこうは傷つきそう+2
-0
-
313. 匿名 2020/07/28(火) 17:36:46
>>132
これうちも。
私もそうやって流すけど、うちはさらに私がやりますって言うまで、何回でもしつこく言ってくる。
こっちもイライラしてきて本当に嫌いになりました。
もう最近は顔を見ただけでイライラします。
+2
-0
-
314. 匿名 2020/07/28(火) 20:17:24
>>292
旦那デスノートやってる?+0
-0
-
315. 匿名 2020/07/28(火) 20:25:39
>>1
「年齢とか気にするのワインだけでよくないですか?」
と言う+0
-0
-
316. 匿名 2020/07/28(火) 21:03:21
>>87
私の金だろ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する