ガールズちゃんねる

日本版gleeやるなら

100コメント2020/08/08(土) 22:27

  • 1. 匿名 2020/07/27(月) 08:13:11 

     アメリカのgleeがミュージカル出身の役者がやったように、日本版も高校生か20代前半くらいのミュージカル出身の役者がやるでしょうか。とにかく歌唱力のある人でお願いしたいです
     皆さんは日本版glee やるなら誰が合うと思いますか?

    +8

    -17

  • 2. 匿名 2020/07/27(月) 08:15:44 

    >>1
    ちなみに主さんは誰なんですか?

    +7

    -13

  • 3. 匿名 2020/07/27(月) 08:15:55 

    ちゃんとミュージカル界からキャスティングされれば良いけど日本なんてアイドルのごり押しキャスティングで終了だよ

    +144

    -0

  • 4. 匿名 2020/07/27(月) 08:16:12 

    ジャニーズとかそんなんばっかだろうね

    +36

    -0

  • 5. 匿名 2020/07/27(月) 08:16:45 

    上白石さんとか、高畑充希さんあたり出そう

    +119

    -2

  • 6. 匿名 2020/07/27(月) 08:17:08 

    育三郎さんには先生役して欲しい

    +120

    -0

  • 7. 匿名 2020/07/27(月) 08:17:23 

    そもそもなんだけど、ミュージカル出身の役者でやったら誰も見ない思う。

    +50

    -0

  • 8. 匿名 2020/07/27(月) 08:17:52 

    +16

    -38

  • 9. 匿名 2020/07/27(月) 08:18:59 

    タオ
    日本版gleeやるなら

    +23

    -5

  • 10. 匿名 2020/07/27(月) 08:19:09 

    また20代後半~が高校生の制服着て踊る痛い映画になる予感

    +36

    -0

  • 11. 匿名 2020/07/27(月) 08:19:29 

    なんか前にglee参考にしたようなドラマなかった?

    +36

    -1

  • 12. 匿名 2020/07/27(月) 08:20:23 

    gleeってキャストがなんか色々あったよね。
    ちょっと不吉、、、。

    +32

    -8

  • 13. 匿名 2020/07/27(月) 08:21:21 

    >>9
    チョークみたいなのに乗って飛ぶよね。

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2020/07/27(月) 08:22:08 

    渡辺直美はキャスティングされそう。
    gleeのファンだし、歌もパフォーマンスも迫力ありそうだから。

    +64

    -3

  • 15. 匿名 2020/07/27(月) 08:22:30 

    >>11
    天海祐希のやつ?
    ダサかったよね。大コケだったらしいじゃん。
    日本ではああいうのは難しいわ。

    +49

    -4

  • 16. 匿名 2020/07/27(月) 08:22:39 

    ジャニーズやAKBなどが出そう

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2020/07/27(月) 08:22:40 

    >>10
    gleeでも生徒役の人アラサーとかだったよねw

    +52

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/27(月) 08:23:01 

    歌唱力で選べば顔ガーッスタイルガーッ歯並びガーッと騒ぐガルちゃん民。事務所ゴリ押しのいつものメンバーでいつものつまらなさで終了。

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2020/07/27(月) 08:23:59 

    >>13
    確かに似てるけどw柱ねwww

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2020/07/27(月) 08:24:31 

    >>15
    え、家入レオが主題歌のやつ???あれめっちゃ好きだったな

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2020/07/27(月) 08:24:50 

    >>8
    うざさならレイチェル並み

    +64

    -6

  • 22. 匿名 2020/07/27(月) 08:26:01 

    >>14
    メルセデスか

    体型で

    +45

    -0

  • 23. 匿名 2020/07/27(月) 08:27:28 

    車椅子の役は誰かな?

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2020/07/27(月) 08:28:08 

    歌唱力がないと話にならないドラマだからねー

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2020/07/27(月) 08:33:16 

    パックは若かりし頃の的場浩司…?
    フィンは同じく若かりし頃の川合俊一…?

    歌唱力除外でw

    +3

    -16

  • 26. 匿名 2020/07/27(月) 08:34:48 

    >>14
    渡辺直美がメルセデスやったら、他は個性凄いの持って来ないと薄味過ぎて悲惨なことになるね.....
    メルセデス物語として渡辺直美主演でリメイクしたらいいと思う!

    +36

    -2

  • 27. 匿名 2020/07/27(月) 08:37:04 

    >>3
    乃木坂セーラームーンのミュージカルとかやってるけど、そう言うまあまあ見られるメンバーとか実績は無視してフロントメンバーねじ込むのか

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/27(月) 08:37:06 

    >>15
    私は好きだったけどな
    天海祐希の「あの鐘をならすのはあなた」は今でも聴きたいなって思う
    福原美穂も上手だったし

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/27(月) 08:37:48 

    gleeあんまり好きじゃなかったな。ウザい人しかいなかったよねw 顧問の先生とか無理すぎた。

    +0

    -25

  • 30. 匿名 2020/07/27(月) 08:38:58 

    芳根京子主演の合唱のドラマとか好きだったよ

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/27(月) 08:39:49 

    >>24
    日本版は顔重視口パクになりそう

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/27(月) 08:43:15 

    正直歌唱力では誰も選べないよね。
    雰囲気だけで選ぶとって感じかな。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/27(月) 08:43:58 

    >>26
    レイチェルが見つからないからメルセデス物語でいいわ笑

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2020/07/27(月) 08:44:06 

    土屋太鳳あたりが張り切って出そう

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2020/07/27(月) 08:44:51 

    田村芽実は出てほしいわ

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/27(月) 08:51:27 

    他校の明るすぎてウザイ先生にローラ。歌唱力があれば。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/27(月) 08:53:44 

    この人白石麻衣さんかも
    日本版gleeやるなら

    +4

    -19

  • 38. 匿名 2020/07/27(月) 08:53:52 

    上白石姉?を真面目で大人しいけど実は歌うまなガリ勉陰キャ。性格良し。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/27(月) 08:54:25 

    スー先生は真琴つばさにお願いしたい。

    +64

    -3

  • 40. 匿名 2020/07/27(月) 08:54:50 

    曲はどういう曲をやるイメージなの?
    日本のヒット曲を合唱で歌うイメージだと、もうそれだけでgleeじゃない気分なんだけど
    日本のミュージカル女優やアイドルがガガやブリトニーってのもなんか合わないような......

    でもスー先生は天海祐希さんがいいかも笑

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/27(月) 08:56:00 

    秋元系はご遠慮いただきたい

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/27(月) 08:57:59 

    芦田愛菜ちゃんの演技力でチア部の誰か。

    +2

    -3

  • 43. 匿名 2020/07/27(月) 09:02:54 

    それでもウェンツは呼ばれなさそう

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2020/07/27(月) 09:12:26 

    日本ってミュージック文化根付かないよね。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/27(月) 09:13:05 

    今の朝ドラみたいに周りを声楽家やミュージカル俳優で固めて肝心の主演やオペラ歌手役が歌が上手程度の女優になると悲惨だよ

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/27(月) 09:15:09 

    >>45
    二階堂ふみも柴咲コウもめちゃくちゃ頑張ってるんだけど本職の人のあとで聞くとやっぱり違うなってなる。

    +22

    -1

  • 47. 匿名 2020/07/27(月) 09:15:54 

    ライバルお坊っちゃま男子校のコーチにミュージックティーチャー

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/27(月) 09:17:37 

    演技力も歌唱力も知らないけど安藤美姫の性格はグリーに合ってそう。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/27(月) 09:17:58 

    >>40
    ブリガガマドンナの回みたいに安室の回とかアユの回とかできそう

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/27(月) 09:19:38 

    >>15
    石田ゆり子も出てたよねw
    天海祐希は歌の実力があるけど、石田ゆり子にとっては黒歴史だろうな

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2020/07/27(月) 09:20:03 

    >>48
    あー、性格はレイチェルだよね。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/27(月) 09:20:21 

    >>48
    スパイとして入ってきて中から壊そうとするチアリーダー側だよね。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/27(月) 09:22:00 

    日本版は、潔く「演歌と民謡」で大正とか昭和を舞台に大胆リメイクでもしたらどうだろう
    普通にリメイクしたら、悲惨だよ絶対.....

    シュー先生を女性演歌歌手にして、スー先生を男性で野球部部長(チアコーチくらいじゃ、日本だと全然権力持てないし予算も無いから)
    アメフトを野球にして、チアは偉そうに歩く学ラン男性応援団とかかな

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/27(月) 09:28:12 

    >>49
    日本版は確実にアユと安室にフィーチャー回あるね.......
    なんか、なんか違うわ

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/27(月) 09:30:51 

    ハリウッドのアレだと、
    クリス(陶器人形)は、忠実じゃないと怒られるよね。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/27(月) 09:34:25 


    夢、希望、寛容、イジメ反対、人種差別・LGBT差別反対
    のメッセージを高らかに掲げながら撮影現場ではイジメや人種差別が横行してた矛盾。

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/27(月) 09:34:42 

    >>5
    歌唱力は確かに。
    ただ、gleeはそれぞれが容姿も含めキャラが立っていたからストーリーも成り立ってたし面白かったと思うと、なんか違う感。。

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/27(月) 09:38:19 

    >>56
    製作がLGBT贔屓だったからね。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/27(月) 09:38:25 

    >>55クリスは千葉雄大あたりよさそう、アラサーだけどかわいいし

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/27(月) 09:39:11 

    三浦春馬君は絶対キャスティングされてただろうなー。

    +30

    -1

  • 61. 匿名 2020/07/27(月) 09:41:44 

    日本版はつまんなそう。。本場のクオリティ高すぎるからなぁ。キャライメージ合う人はいても歌やダンスもできるかはまた別な話だしね。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/27(月) 09:45:38 

    >>54
    アムロ曲なら数人でダンスしながら、キャンユーセレブレイトをドラマチックに。
    アユ曲ならアカペラ始まりでしっとり(そんな曲ある?)、失恋したらハナミズキを泣きながら笑

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/27(月) 09:58:30 

    題名のない音楽会の司会の人がシュー先生役して欲しい!

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/27(月) 10:07:25 

    >>57
    それはある。
    上白石も高畑もキャラは立ってないね。
    連れてこられて歌うだけなら出来るけど、あとは別に…って感じ。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/27(月) 10:11:29 

    >>3
    gleeの主要キャストはミュージカル界からはレイチェル役の人とシュー先生役の人ぐらいだったよ

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2020/07/27(月) 10:13:26 

    >>53
    そうなったら徳永ゆうきくんに出ていただきたい。
    野球ではてんでダメだったけど歌ったら天下一品、みたいな役どころで。

    もしくはカートみたいな感じでもハマるかもしれない。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/27(月) 10:15:15 

    毎回何曲も曲を選んで編曲したりダンスの振り付けしたり、音楽系のスタッフもかなり大変そう。
    役者さん達も毎回演技以外のパフォーマンスも仕上げないといけないし、ミュージカルの人達でレギュラーを固めないと無理じゃないかな

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/27(月) 10:32:00 

    >>65
    ほとんどの人が演者やダンサーとして、ミュージカルや舞台経験ありだったよ
    ブロードウェイじゃなかったってだけ

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/27(月) 10:34:44 

    >>11
    表参道高校合唱部の事かと思ったけど、違う?
    それなら面白かった。
    ダウンタウンの浜ちゃんも見たって言ってた。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/27(月) 10:54:29 

    >>68
    そんな事言ったら例えばジャニーズの子達だってミュージカルも舞台も経験ありの人沢山いるけど

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2020/07/27(月) 11:24:11 

    ハモネプ風なら合いそう
    20までの子にやってほしいから実力主義オーディションで先生役にミュージカル界の人気者や視聴者引っ張れる人気者を置いてほしい

    今選ぶなら城田優か山崎育三郎あたりが先生じゃないのww

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/27(月) 11:40:30 

    日本版なんてやめて
    大好きなgleeのイメージが崩れる

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/27(月) 11:59:10 

    >>15天海祐希はうぃる先生と言うより断然スー先生だよね

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/27(月) 12:12:12 

    朝ドラで船頭かわいや歌ってた女性うまかった。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/27(月) 12:20:12 

    >>70
    なんか笑っちゃったw

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2020/07/27(月) 12:26:45 

    天海祐希のカエルの王女様がそうでしょ
    あっちのマイケルマドンナ特集など昔の人もずっとリスペクトされて愛されてるからおー!と思えるけど、日本は昔の歌は懐メロ扱いしかしないから、山口百恵さんとかで特集やられてもコレジャナイ感じにしかならなかった(最近はリバイバルブームきてるけどそれでもコレジャナイになると思う)

    表参道高校は演奏なしのアカペラ合唱だから迫力が足りないし、日常でみんなで歌うシーンも鼻歌みたいなのが残念だった
    恋愛とか友情の部分は良かったけど

    第一あのグリーの性格悪すぎるキャラは日本じゃ無理だなw

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/27(月) 12:29:45 

    >>48
    サンタナ役あたりかな

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2020/07/27(月) 12:31:27 

    カート役の子はgleeが初めてのTV出演だしブリトニーは最初はダンスの振り付けをしてもらう為に呼ばれて演技指導はgleeからだったと思う。

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2020/07/27(月) 12:40:16 

    ティナとジェシーもブロードウェイで、リアと共演経験あったよね
    クインもドラマ出てた
    確かマーリーとブレインも役者
    フィンとキティが完全素人なのは覚えてる
    その他はわからん

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2020/07/27(月) 12:47:50 

    フィンはグリーの前から俳優やってるよ

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2020/07/27(月) 12:51:52 

    >>15
    私は結構好きだった!

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2020/07/27(月) 14:25:30 

    >>60
    フィンで決まり。
    パックは城田優。

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2020/07/27(月) 15:33:38 

    トピ画で見に来た!
    土屋太鳳大抜擢じゃん!

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/27(月) 16:23:38 

    若い頃の長瀬君だったらフィン役良いかも。歌えてバカっぽいから。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/27(月) 16:37:35 

    演技力とかはわからないけど、リトルグリーモンスターの子たちの歌唱力が欲しい。

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2020/07/27(月) 19:41:41 

    >>85
    ライバル校あたりに良さそう。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2020/07/27(月) 21:15:13 

    >>5
    高畑充希とレイチェルはちょっと合ってる気がする

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2020/07/27(月) 21:18:07 

    洋楽が和訳されて歌われそう 地獄

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/27(月) 21:58:16 

    >>15
    大島優子出てたけど、
    レイチェルみたいなうざい子の演技やらせたらなんかうまそう。
    歌唱力はおいといて。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/27(月) 23:50:12 

    シュー先生→だいすけお兄さん

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2020/07/28(火) 00:37:17 

    シュー先生はV6坂本君。ボーカルアドレナリンのコーチが天海祐希。
    舞台やミュージカル経験者で見たい。
    下手な俳優やアイドルは嫌だな。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/28(火) 00:56:47 

    石丸幹二さんは顔とか声がもう
    シュー先生っぽい。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/28(火) 08:23:38 

    >>87
    ファニーフェイスとウザさみたいなの大事だよね

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/28(火) 09:15:07 

    クオリティ低すぎてガッカリしかしなさそうだから、絶対やらないで欲しい…

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/28(火) 11:57:23 

    >>55
    matt一択でしょ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/28(火) 12:49:35 

    主になる生徒たちは無名の実力あるミュージカルや舞台経験者にしてライバル校や先生たちをゲストで有名な人達でコストも抑えつつクオリティーのしっかりしたドラマにすれば良さげ。
    スポンサー頼みや知名度とか大人の事情なしにして。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/05(水) 22:34:55 

    カート役は瀬戸康史で!

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/08(土) 22:23:29 

    >>33
    レイチェル体型はタオ
    でも歌唱力はわからん

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/08(土) 22:25:49 

    >>60
    同意フィン一択
    本家シュー先生と共演もしてたんだよね

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/08(土) 22:27:33 

    >>59
    天海祐希のドラマにカート風味の役で出てなかったっけ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード