ガールズちゃんねる

小倉優子が第3子出産 再婚した夫との初子も…離婚への話し合いの最中

5458コメント2020/08/06(木) 03:00

  • 1. 匿名 2020/07/27(月) 08:08:09 

    小倉優子が第3子出産 再婚した夫との初子も…離婚への話し合いの最中  - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
    小倉優子が第3子出産 再婚した夫との初子も…離婚への話し合いの最中 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)www.sanspo.com

     歯科医の夫(46)と別居中のタレント、小倉優子(36)が第3子となる男児を出産したことが26日、分かった。関係者によると、数日前に出産し、母子ともに健康。一昨年に再婚した夫との初子で、夫は認知するとみられるが離婚を求める姿勢は崩していないという。

     別の関係者によると、現在、2人は離婚の話を弁護士を立てて進めているが、話し合いは平行線をたどったまま進展はしていないという。このままでは3人の子供を小倉が一人で育てていくことになりそうだ。

     インスタは心境を表すかのように真っ黒な画面で別居に触れた3月12日で止まったまま。「今は家族で穏やかに過ごせる日を心から願い、二人の子供達と新しい命を大切に守って参りたいと考えております」と添えた希望がかない、明るい未来を家族4人で築いていくことはできるか。

    +72

    -1051

  • 2. 匿名 2020/07/27(月) 08:08:41 

    お、おう。

    +1399

    -189

  • 3. 匿名 2020/07/27(月) 08:08:46 

    おめでとう 頑張って

    +2385

    -92

  • 5. 匿名 2020/07/27(月) 08:09:05 

    大変だろうけど頑張ってください。
    おめでとうございます!

    +2284

    -75

  • 6. 匿名 2020/07/27(月) 08:09:06 

    子供可哀想やんけ

    +2268

    -89

  • 7. 匿名 2020/07/27(月) 08:09:12 

    おめでとうございます!!ゆうこりん3人のお子様抱えて今色々大変だろうけど頑張って下さい!

    +2387

    -110

  • 8. 匿名 2020/07/27(月) 08:09:15 

    夫の心が離れてるんだからもう無理だろう

    +3709

    -56

  • 9. 匿名 2020/07/27(月) 08:09:27 

    夫がDNA鑑定要求してるの拒否してるってほんと?

    +2575

    -150

  • 10. 匿名 2020/07/27(月) 08:09:33 

    どうなるんだろうね
    頑張れとしか…

    +724

    -28

  • 11. 匿名 2020/07/27(月) 08:09:49 

    男の子3人、大変だけど優子りんなら完璧に育てそう。

    +140

    -479

  • 12. 匿名 2020/07/27(月) 08:09:51 

    性別はわからないんだね

    +28

    -265

  • 13. 匿名 2020/07/27(月) 08:09:56 

    男の子3人のお母さんか
    パワフルそう

    +2243

    -39

  • 14. 匿名 2020/07/27(月) 08:09:56 

    また男児か…。

    +1475

    -428

  • 15. 匿名 2020/07/27(月) 08:10:09 

    長男が大変そうだよね
    父親っぽさを求められそうで
    その期待に応えそうだし

    +1954

    -21

  • 16. 匿名 2020/07/27(月) 08:10:19 

    男の子3人ママ!大変だろうけど頑張って下さい!
    小倉優子が第3子出産 再婚した夫との初子も…離婚への話し合いの最中

    +1212

    -232

  • 17. 匿名 2020/07/27(月) 08:10:20 

    おめでとうございます。

    やっぱり男の子なんだね。

    +1256

    -63

  • 18. 匿名 2020/07/27(月) 08:10:21 

    ご出産おめでとうございます!
    男の子3人わ1人で育てるのは大変そうだけど、もう旦那さんは戻ってこないだろうな

    +139

    -197

  • 19. 匿名 2020/07/27(月) 08:10:23 

    おめでとうございます。
    色々大変かと思いますが子供達が健やかに育ちますように。

    +926

    -37

  • 20. 匿名 2020/07/27(月) 08:10:25 

    夫婦のことがどんな結果になろうとも、お子さんのことだけは幸せにしてあげて下さい
    ご出産おめでとうございます

    +1479

    -32

  • 21. 匿名 2020/07/27(月) 08:10:27 

    産み分けしたと思う人+

    +838

    -572

  • 22. 匿名 2020/07/27(月) 08:10:28 

    >>12
    失礼しました、男児か

    +234

    -17

  • 23. 匿名 2020/07/27(月) 08:10:28 

    また男の子?

    +262

    -285

  • 24. 匿名 2020/07/27(月) 08:10:38 

    妊娠してる嫁をおいて出て行くんだからよほどのことがあったんじゃないの?

    +2336

    -33

  • 25. 匿名 2020/07/27(月) 08:10:46 

    おめでとう!
    男の子だったのね。
    何だかんだと、男の子3人でよかった気がする。
    育児は大変だと思うけど、兄弟3人で助け合いながら頑張って!

    +1357

    -44

  • 26. 匿名 2020/07/27(月) 08:10:54 

    >>11
    毒親になりそう

    +508

    -80

  • 27. 匿名 2020/07/27(月) 08:10:58 

    女の子が欲しかったんだろーけど。

    +1043

    -86

  • 28. 匿名 2020/07/27(月) 08:11:02 

    おめでとう 男の子だらけだと大変だね

    +367

    -129

  • 29. 匿名 2020/07/27(月) 08:11:04 

    最低な夫だね

    +133

    -259

  • 30. 匿名 2020/07/27(月) 08:11:05 

    三兄弟のシングルマザーになると本当に大変そう

    +1130

    -18

  • 31. 匿名 2020/07/27(月) 08:11:09 

    ついに産まれたんだ
    おめでとう
    旦那さんのご両親はどう思ってるんだろうね?

    +730

    -14

  • 32. 匿名 2020/07/27(月) 08:11:09 

    おお、男の子続くね
    おめでとうございます!!

    +494

    -19

  • 33. 匿名 2020/07/27(月) 08:11:17 

    おめでとう!
    男の子3人!
    ゆうこりんを守ってくれる存在になるよね!
    頑張って☆

    +703

    -187

  • 34. 匿名 2020/07/27(月) 08:11:27 

    ゆうこりんみたいなお姫様タイプは男の子に囲まれている方が良いと思う

    +1706

    -49

  • 35. 匿名 2020/07/27(月) 08:11:32 

    >>27
    そりゃね

    +206

    -9

  • 36. 匿名 2020/07/27(月) 08:11:32 

    男の子3人か。再婚はムリだろうね

    +684

    -65

  • 37. 匿名 2020/07/27(月) 08:11:39 

    お菓子でできた王国のりんごももかお嬢様に3人目の男児が…!!おめでとうございます!

    +291

    -74

  • 38. 匿名 2020/07/27(月) 08:11:40 

    散々、ガル民から女の子を産む!って予想されていたけれど
    見事に外れたね。

    +445

    -21

  • 39. 匿名 2020/07/27(月) 08:11:44 

    夫は認知するとみられるが

    と記事にあるけど、
    まだ離婚してないから
    届を出したら自動的に夫の籍に入るだけだよね?

    +853

    -14

  • 40. 匿名 2020/07/27(月) 08:11:51 

    御出産おめでとうございます🎊

    親のゴタゴタはともかく、せっかくこの世に生まれてきたんだから、子どもさんのことだけでも祝福したいですよね。

    +646

    -15

  • 41. 匿名 2020/07/27(月) 08:11:55 

    46歳医療関係者でも母子を妊娠中に捨てようとするんだね 
    色々な人がいるよね

    +194

    -176

  • 42. 匿名 2020/07/27(月) 08:12:01 

    >>21
    占いとか、あらゆる産み分けはしたと思う。

    +503

    -22

  • 43. 匿名 2020/07/27(月) 08:12:02 

    いろんな事情があるんだろうけど
    いろいろ世間に知れ渡ってる中で出産とは…
    そこだけは同情するわ…

    +600

    -10

  • 44. 匿名 2020/07/27(月) 08:12:03 

    投資とかも上手くいってるって前に明かしてたよね、子供3人育てるくらいへっちゃらでしょうよ
    旦那なんていらんよ別に

    +626

    -35

  • 45. 匿名 2020/07/27(月) 08:12:07 

    ゆうこりんに非があったかも知れないしそれは分からないけど、どちらにせよ男の方の責任感がなさ過ぎ。
    仮にも自分の子でしょ?
    相手に気持ちが冷めたとしても子供に情が無いあたりやばい人だと思う。

    +1065

    -356

  • 46. 匿名 2020/07/27(月) 08:12:10 

    >>24
    余程の事があったか、元からクズ男か

    +1163

    -41

  • 47. 匿名 2020/07/27(月) 08:12:19 

    どんな理由があれ、妊娠させておいて旦那さんは冷たすぎる

    +788

    -226

  • 48. 匿名 2020/07/27(月) 08:12:25 

    仮に本当だったら旦那さんが妊娠中でも逃げてるのがわかる。

    嘘だったらゆうこりん本当訴えてほしいね。

    +378

    -16

  • 49. 匿名 2020/07/27(月) 08:12:25 

    踏んだり蹴ったりやなw

    +188

    -17

  • 50. 匿名 2020/07/27(月) 08:12:30 

    働きながら3人のヤンチャな男の子を育てる。
    旦那には逃げられる。大変そうだね

    +514

    -28

  • 51. 匿名 2020/07/27(月) 08:12:36 

    ゆうこりんは男腹だな
    私と同じだ

    +69

    -80

  • 52. 匿名 2020/07/27(月) 08:12:37 

    男運がないのか、男を見る目がないのか…苦労するね。一人で3人の子を育てていくのは芸能人といえども容易いことではないと思うけど子どもたちのためにもがんばらないとだね。

    +424

    -23

  • 53. 匿名 2020/07/27(月) 08:12:38 

    >>9
    えっ?じゃあ親権争いとかも起きないって事?!

    +892

    -20

  • 54. 匿名 2020/07/27(月) 08:12:39 

    おめでとうございます
    妊娠中のストレスに加え離婚求められて大変だったと思う
    それを乗り越えたメンタル純粋にすごいと思った

    +420

    -8

  • 55. 匿名 2020/07/27(月) 08:12:53 

    ゆうこりんに似た男の子すごく可愛いと思う!

    +509

    -74

  • 56. 匿名 2020/07/27(月) 08:13:00 

    男3人ある意味羨ましいな
    子なしだけど。

    +252

    -45

  • 57. 匿名 2020/07/27(月) 08:13:05 

    また男。ざまぁwww

    +58

    -220

  • 58. 匿名 2020/07/27(月) 08:13:07 

    >>11
    子育てに完璧なんてものはない

    +341

    -7

  • 59. 匿名 2020/07/27(月) 08:13:14 

    金があるんだからもうあきらめて実家で育児しなよ
    もう二度と結婚すんなよ
    長男がかわいそう

    +997

    -18

  • 60. 匿名 2020/07/27(月) 08:13:24 

    国から母子手当て貰えばいいよ

    +13

    -61

  • 61. 匿名 2020/07/27(月) 08:13:33 

    >>38
    かなりのお金をかけて産み分けしてそうだったし。

    +289

    -7

  • 62. 匿名 2020/07/27(月) 08:13:46 

    ちょっとザマァとは思った
    ごめん

    +252

    -233

  • 63. 匿名 2020/07/27(月) 08:13:51 

    女の子生まれなかったね。かわいそうに

    +123

    -127

  • 64. 匿名 2020/07/27(月) 08:14:05 

    >>9
    それデマの可能性高そう

    +837

    -134

  • 65. 匿名 2020/07/27(月) 08:14:14 

    >>60
    ブログだけで推定月収150万以上やぞ

    +280

    -3

  • 66. 匿名 2020/07/27(月) 08:14:25 

    男の子3人もいるママに見えないなー
    小倉優子が第3子出産 再婚した夫との初子も…離婚への話し合いの最中

    +430

    -111

  • 67. 匿名 2020/07/27(月) 08:14:33 

    >>30
    しかも種違い

    +356

    -22

  • 68. 匿名 2020/07/27(月) 08:14:33 

    現旦那に対して「直接会って話さないなんて無責任!」って言ってる人達もいるけど、
    揉めに揉めて弁護士を介入してるのに「子供にだけ会わせて♡でも離婚するから」っていうほうがよっぽど無責任な気がする…

    ちゃんと実子に関しては認知するって言ってるんだし、あとは法的に話し合いを進めるしか無いんだよ。悲しいけど。


    シングルマザーの再婚が、どれだけ慎重にならなきゃいけないか教えてくれた事例だよね。

    +911

    -10

  • 69. 匿名 2020/07/27(月) 08:14:39 

    産み分けして、女の子を出産するよって
    皆さん言っていたけど
    男の子だったね。

    +291

    -6

  • 70. 匿名 2020/07/27(月) 08:14:43 

    また男の子か…3人は大変だわ

    +161

    -21

  • 71. 匿名 2020/07/27(月) 08:14:44 

    >>27
    逆に男の子ばかりで良かったような気がする

    +616

    -8

  • 72. 匿名 2020/07/27(月) 08:14:45 

    >>41
    職業関係なくね?

    +86

    -8

  • 73. 匿名 2020/07/27(月) 08:14:46 

    Yahooのコメント
    ゆうこりん…何したんや…
    小倉優子が第3子出産 再婚した夫との初子も…離婚への話し合いの最中

    +692

    -7

  • 74. 匿名 2020/07/27(月) 08:14:47 

    >>21
    女の子熱望して色々試しただろうに
    それでも男の子だったって事は産み分けは不可能に近いのかもね

    +815

    -14

  • 75. 匿名 2020/07/27(月) 08:14:50 

    イメージ悪くなってテレビの仕事も無いでしょうね
    。バツ2は笑えない。YouTuberにでもなるのかな

    +254

    -21

  • 76. 匿名 2020/07/27(月) 08:15:22 

    >>39
    婚姻中はたとえ奥さんが他所で作ってきた愛人の子供でも夫の子供として認知されるから、婚姻中の出生届出した時点で夫の子供だよね

    +464

    -1

  • 77. 匿名 2020/07/27(月) 08:15:39 

    >>9
    夫もそんなこと言ってないし記事にもテレビにもなってない。そんな憶測でこんな広まるんだね

    +1149

    -38

  • 78. 匿名 2020/07/27(月) 08:15:41 

    出産おめでとうございます。
    前に三人目は女の子らしいと書いてる人いたけど嘘だったね。確証もなく適当なこと書いたらいけない。
    また男の子、っていうコメントもすごく失礼だよ。

    +522

    -20

  • 79. 匿名 2020/07/27(月) 08:15:44 

    おめでとうございます。三人のお母さん。

    +63

    -8

  • 80. 匿名 2020/07/27(月) 08:15:58 

    >>14
    根っからのお姫様だなー、男の子に囲まれるタイプなんだと思う。

    +907

    -130

  • 81. 匿名 2020/07/27(月) 08:16:03 

    おめでとう育児頑張ってください!

    +22

    -10

  • 82. 匿名 2020/07/27(月) 08:16:05 

    >>9
    って事は夫の子供じゃないのかもしれないね

    +78

    -163

  • 83. 匿名 2020/07/27(月) 08:16:07 

    男児おめwww

    +32

    -39

  • 84. 匿名 2020/07/27(月) 08:16:15 

    >>52
    若い頃グラビアで男つって金稼いで、男なんか楽勝だと思ってたんじゃない?
    ところが男で苦労して男の子ばっかり産んじゃって
    因果応報かな?と思った

    +138

    -144

  • 85. 匿名 2020/07/27(月) 08:16:22 

    最後くらい女の子を強く望んでいただろうな…
    なんかもう色々可哀想にと思う

    +304

    -90

  • 86. 匿名 2020/07/27(月) 08:16:25 

    男の子三人たくましくお母さんの支えになってくれたらいいね。ゆうこりんも旦那さんもどちらかだけが一方的に悪いのかなんて実際のところ分からないけど、子どもたちは健やかに育ってほしいな。

    +255

    -9

  • 87. 匿名 2020/07/27(月) 08:16:31 

    知人も3人目男が生まれたら、
    長男がまた男かよって言ってた 長男6歳w

    +391

    -28

  • 88. 匿名 2020/07/27(月) 08:16:33 

    >>34
    娘ができるとシンデレラの継母みたいになっちゃいそうだもんね

    +546

    -11

  • 89. 匿名 2020/07/27(月) 08:16:35 

    >>9
    それ違ったら書き込みやばくないの?

    +900

    -49

  • 90. 匿名 2020/07/27(月) 08:17:05 

    >>51
    私も男腹
    昔だったら重宝されたのにね

    +267

    -26

  • 91. 匿名 2020/07/27(月) 08:17:08 

    男の子、3人
    大変そうだけど頼もしいよ
    頑張れ

    +193

    -10

  • 92. 匿名 2020/07/27(月) 08:17:13 

    >>41
    離婚=捨てるっていう価値観が昭和っぽい

    +63

    -45

  • 93. 匿名 2020/07/27(月) 08:17:17 

    この人いろんな人を傷つけてきたんでしょ?

    しっぺ返しってあるのよ。

    +349

    -28

  • 94. 匿名 2020/07/27(月) 08:17:28 

    実際夫婦のことはわからないけどバツ2ともなると結婚には向いてないんだろうね。子供2人抱えて産後でこの状況はゆうこりんに非があったとしても辛いだろうね

    +241

    -3

  • 95. 匿名 2020/07/27(月) 08:17:29 

    >>71
    まぁ、ゆうこりんは女の子育児は無理だよね
    自分がお姫様でいたいんだもん
    ペットすら可愛くなくなったら捨ててるし
    娘は人形じゃない

    +693

    -14

  • 96. 匿名 2020/07/27(月) 08:17:32 

    また?とかやっぱり?とか
    なんなの?
    男児がそんなにいけない事なんか?

    +244

    -40

  • 97. 匿名 2020/07/27(月) 08:17:34 

    >>52
    こんなに短期間で旦那2人に逃げられるのって、単に男運ないとか見る目がないとか男側じゃなくてゆうこりん側に何かがあるんだと思う。辛辣でごめんだけど。

    +616

    -7

  • 98. 匿名 2020/07/27(月) 08:17:56 

    >>90
    今は回りから気の毒に思われる

    +49

    -40

  • 99. 匿名 2020/07/27(月) 08:18:02 

    >>52
    男を見る目が無いっていうか、ゆうこりんが結婚に向かない人なんだと思うよ。

    +408

    -4

  • 100. 匿名 2020/07/27(月) 08:18:07 

    >>1
    女の子ほしい女の子生まれるまで産み続けます!って言ってたよね

    +279

    -19

  • 101. 匿名 2020/07/27(月) 08:18:07 

    おめでとうございます。
    男を見る目はないけど、息子たちはしっかり育てます。キャラで復帰しないとね!頑張れよー

    +161

    -28

  • 102. 匿名 2020/07/27(月) 08:18:16 

    >>78
    ゆうこりんが過去に余計な事言わなければ、こんなに言われる事はなかったよ?

    +37

    -21

  • 103. 匿名 2020/07/27(月) 08:18:17 

    ゆうこりん、もう結婚しない方がいい
    被害者は子供だよ

    +456

    -3

  • 104. 匿名 2020/07/27(月) 08:18:19 

    >>90
    私も男腹

    今じゃ立派な負け組よ
    まぁ、息子はかわいいけどね

    +34

    -132

  • 105. 匿名 2020/07/27(月) 08:18:21 

    子供はおめでたいことだけど、なんで離婚寸前の人と子ども作るのかな…

    +289

    -11

  • 106. 匿名 2020/07/27(月) 08:18:35 

    せめて女の子だったらゆうこりんもホッとできたところあっただろうに…
    産み分けまで?したのに男の子で旦那には離婚届突き付けられ気の毒だよ

    +54

    -42

  • 107. 匿名 2020/07/27(月) 08:18:37 

    どんな事情があるにせよ、出産時に家庭がゴタゴタしてるのやっぱしんどいと思うわ。2人目もそうだったよね。基本は図太い性格だろうけど、出産ってなると相当心細いと思う。男って、産まれるまではあんまり赤ちゃんの具体的イメージが湧かなさそうで、実際に見てガラッと気持ちが変わる事もあるから、ここまで離婚引っ張る気持ちも分かる。まあ、親たちはともかく子供らは幸せになって欲しいわ。

    +354

    -9

  • 108. 匿名 2020/07/27(月) 08:18:45 

    >>9
    それネットの書き込みが発端のデマって証明されてたでしょ

    +702

    -24

  • 109. 匿名 2020/07/27(月) 08:18:45 

    絶対4人目産むよ。
    相手は知らんが。

    +300

    -9

  • 110. 匿名 2020/07/27(月) 08:19:04 

    >>38
    hitomiもそうだったけど、男の子だったね

    +125

    -4

  • 111. 匿名 2020/07/27(月) 08:19:04 

    >>73
    ゆうこりんが不倫でもしてたのかな

    +370

    -8

  • 112. 匿名 2020/07/27(月) 08:19:06 

    >>57
    何でざまぁなんですか?
    生まれてきた子に罪はないし、男の子だって可愛いですよ。

    +159

    -58

  • 113. 匿名 2020/07/27(月) 08:19:15 

    このトピ気持ち悪いな。男の子でも女の子でもいいじゃないか…

    +271

    -35

  • 114. 匿名 2020/07/27(月) 08:19:25 

    >>100
    じゃあまた再再婚するかもねー

    +211

    -5

  • 115. 匿名 2020/07/27(月) 08:19:27 

    >>57
    旦那が出て行く報道の前はこれで女の子産んだら計画通りで物事とんとん拍子でなんか鼻につくなと思ったけど
    旦那が出て行ったり離婚届送りつけるって情報が不憫すぎてせめて望んでた女の子だと良いねと思うようになった

    +43

    -46

  • 116. 匿名 2020/07/27(月) 08:19:34 

    >>104
    なんでそれ言うかな
    男の子なら負け組になるわけだね、やっぱり。

    +13

    -55

  • 117. 匿名 2020/07/27(月) 08:19:37 

    >>69
    日本の産み分けは100パーじゃないんだよ

    +151

    -2

  • 118. 匿名 2020/07/27(月) 08:19:37 

    素朴な疑問
    産まれた子供をきちんと愛していけるんだろうか?

    +174

    -4

  • 119. 匿名 2020/07/27(月) 08:19:40 

    >>9
    〇〇って本当?って書けば名誉毀損にならないと思ったら大間違いだよ、お気をつけなはれや!

    +981

    -57

  • 120. 匿名 2020/07/27(月) 08:20:05 

    >>41
    捨てるって・・・。
    我慢の限界の夫婦生活だったのかもよ?
    夫婦のことは当事者にしかわからないよ。
    ゆうこりんお金あるから大丈夫って思ったんじゃない?

    +177

    -8

  • 121. 匿名 2020/07/27(月) 08:20:19 

    >>95
    お揃いの服着たりして「女の子のママ可愛い!」って自分がチヤホヤされてたら満足で娘を大事にすると思うけど、子供の方をもてはやしたら毒母になりそう。

    +456

    -3

  • 122. 匿名 2020/07/27(月) 08:20:21 

    プラチナムに所属してるタレントはろくでもないね

    +258

    -9

  • 123. 匿名 2020/07/27(月) 08:20:24 

    >>110
    1人目が女の子だよー!

    +76

    -3

  • 124. 匿名 2020/07/27(月) 08:20:29 

    >>104
    立派な負け組って

    そんな書き込みする母親で
    息子さん達可哀想だ

    +261

    -15

  • 125. 匿名 2020/07/27(月) 08:20:30 

    >>64
    今朝ネットのニュースで載ってた
    デマかもしれないけど

    +21

    -36

  • 126. 匿名 2020/07/27(月) 08:20:35 

    ゆうこりんは、なんか生殖本能だけで生きてるような気がする

    +26

    -16

  • 127. 匿名 2020/07/27(月) 08:20:35 

    >>68
    離婚して一年くらいで再婚なんて早過ぎるよね。
    ゆうこりんも懲りないというか。
    前の夫との間に2人も子供がいるのにサッサと再婚を決め過ぎだよ。
    この人ってママタレの代表みたいに言われてるけど、本来結婚には向かない人なんじゃないの。

    +586

    -1

  • 128. 匿名 2020/07/27(月) 08:20:40 

    無事に産まれて良かった
    旦那さん、帰ってくるといいけど

    +14

    -35

  • 129. 匿名 2020/07/27(月) 08:20:58 

    >>112
    美人がなんでも思い通りにいったら面白くないんでしょ
    あと、男の子は大変だし

    +25

    -41

  • 130. 匿名 2020/07/27(月) 08:20:59 

    >>37
    お子様3人だといちごの馬車もさすがに狭いので変え時ですわ。

    +231

    -3

  • 131. 匿名 2020/07/27(月) 08:21:00 

    出産おめでとう。離婚から再婚まで早すぎたと思う。ゆうこりん上手いことやったと思ってたけどね。40過ぎまで悠々独身だった男にいきなり2人の連れ子は無理だよ。まさか妊娠中に離婚騒動なんてね。再婚は慎重になった方がいいね

    +348

    -3

  • 132. 匿名 2020/07/27(月) 08:21:07 

    >>1
    生まれて自分の子として認知したのに離婚を望む夫やっぱどうかと思う。男は楽に逃げれていいね

    +263

    -76

  • 133. 匿名 2020/07/27(月) 08:21:09 

    このトピの元記事に夫が専業主婦になることを求めたって書かれてるけど
    夫側はグッドモーニングという番組のインタビューで
    芸能界引退を迫ったことはないって言ってたよね

    ビジネスジャーナルの記事にも夫婦間のプライベートな情報が表に出るのはナンデダローというような内容が記されていた
    こう言った場合
    •事務所総出
    •週刊誌にいえるから

    と言った可能性があることを我々に教えてくれのは某タピ氏の功績だと思う
    小倉優子の夫「引退を迫ったことはない」|テレビ朝日
    小倉優子の夫「引退を迫ったことはない」|テレビ朝日www.tv-asahi.co.jp

    小倉優子の夫「引退を迫ったことはない」|テレビ朝日テレ朝芸能&ニュースTOPニュースフォトニュース特集芸能通日替わりコラムスペシャル企画覆面座談会小倉優子の夫「引退を迫ったことはない」2020/03/13タレント・小倉優子(36)との別居が報じられた歯科医の夫(46)...


    小倉優子の夫が反論、離婚危機の報じられない理由に憶測飛び交う、小倉側の情報操作失敗か
    小倉優子の夫が反論、離婚危機の報じられない理由に憶測飛び交う、小倉側の情報操作失敗かbiz-journal.jp

    離婚の危機が報じられていたタレントの小倉優子の夫が、ついに動き出した――。 小倉は、2011年10月に人気ヘアメイクアーティストの菊池勲氏と結婚し、長男と次男を...(1/2)

    +197

    -1

  • 134. 匿名 2020/07/27(月) 08:21:35 

    >>24
    これ言う人多いけど、わかんないよね。
    別記事で旦那さんの写真見たけど清潔感あるシュッとしたイケメンっぽかった。歯医者さんで容姿もいいのに40過ぎても結婚してなかったとか、結婚したくなかったんじゃなきゃ相当我が強い性格だと思うな。
    そういうタイプの人って自分の思い通りに行かなかった時のキレ方半端ないから。

    +402

    -171

  • 135. 匿名 2020/07/27(月) 08:21:39 

    >>104
    負け組じゃないよ
    私は逆に女腹で結局跡取りを産めなくて肩身狭い思いをしたしたらものすごく羨ましいよ
    上手くいかないものだね

    +235

    -26

  • 136. 匿名 2020/07/27(月) 08:21:50 

    >>14
    だめなの?

    +304

    -72

  • 137. 匿名 2020/07/27(月) 08:21:59 

    >>124
    周囲から負け組扱いされるんだから仕方ないだろ
    この気持ちは男児しかいない親にしかわからない

    +45

    -53

  • 138. 匿名 2020/07/27(月) 08:22:07 

    夫婦の事は夫婦にしか分からない。
    何があったにせよ1人で子育てしながら妊娠期間を過ごして出産するのは肉体的にも精神的にも大変だったと思う。周りに助けてもらって身体大事にして下さい。
    おめでとうございます。

    +226

    -6

  • 139. 匿名 2020/07/27(月) 08:22:11 

    >>92
    離婚してもちゃんと養育費も払ったり子育てフォローしてるなら捨てるとは言わないだろうけど、一方的に音信不通になるのは妻子を捨てると言われてもしょうがない

    +147

    -10

  • 140. 匿名 2020/07/27(月) 08:22:17 

    >>136
    だめだろ

    +34

    -127

  • 141. 匿名 2020/07/27(月) 08:22:19 

    この間ニュースで見たけど、濱口の事馬鹿だって言って馬鹿にしてたらしいし、最初の旦那さんもゆうこりんの事で色々思う事があったらしいし、ゆうこりんって見た目は可愛らしいけど、本当にキツイ人なんだと思う。ゆうこりんは稼げるんだから、無理に父親を作らなくても大丈夫な気がするよ。しっかりしてるし。

    +338

    -4

  • 142. 匿名 2020/07/27(月) 08:22:24 

    あら、また男の子だったのか
    産み分けした意味…

    +104

    -18

  • 143. 匿名 2020/07/27(月) 08:22:34 

    なんかもう、色々報道されて子供が可哀想だわ

    +147

    -6

  • 144. 匿名 2020/07/27(月) 08:22:41 

    頑張って、ってしか言えないね。

    もう再婚はしないでほしい
    子供たちのために

    +169

    -1

  • 145. 匿名 2020/07/27(月) 08:22:55 

    おめでとうございます!
    ゆうこりん男の子3人のまママなんてすごい!

    +20

    -15

  • 146. 匿名 2020/07/27(月) 08:23:01 

    せっかく生まれてきたのに、生まれた時からこんなことで話題になるなんて赤ちゃん可哀想。
    ゆうこりんはもうさっさと離婚しちゃった方がいいと思うけど。。。

    +222

    -1

  • 147. 匿名 2020/07/27(月) 08:23:23 

    ゆうこりん、女の子のママっぽいけど男の子しか産みそうにないな

    +150

    -5

  • 148. 匿名 2020/07/27(月) 08:23:30 

    ヤフーニュースで朝これみて、ガルは絶対三人男の子だから嫌味コメント並ぶと思って来てみたらやっぱりww

    +199

    -7

  • 149. 匿名 2020/07/27(月) 08:23:44 

    >>14
    でたー

    +220

    -39

  • 150. 匿名 2020/07/27(月) 08:23:48 

    >>46
    無責任だし、すぐ弁護士とか頼る男嫌だわ。
    こんな歯科医師には診てもらいたくない。

    +94

    -115

  • 151. 匿名 2020/07/27(月) 08:23:52 

    >>1
    ガルちゃんはなんで夫擁護派なの?小倉優子も浅はかだけど夫も相当だよ。
    しかも小倉優子が排卵とか不倫したとか変な噂話をで勝手にボロクソ叩いて。

    +194

    -136

  • 152. 匿名 2020/07/27(月) 08:23:56 

    >>24
    まあ、ダンナさんは一般人だからね。色々言いたいことはあっても小倉優子側からとめられてるかもしれないし。いずれにしろ小倉優子だって2度もうまくいかないんだか何かしら欠陥はあるだろ。相当気が強いらしいし。

    +678

    -19

  • 153. 匿名 2020/07/27(月) 08:23:57 

    >>20
    なんだこの上から目線…
    そんな事言われなくても頑張ってるでしょ。
    どこかの人みたいに不倫した訳でも恫喝した訳でもないし家事も育児もちゃんとしてるのに、
    なんでそんな上から目線のコメントされなきゃいけないのか…

    +25

    -57

  • 154. 匿名 2020/07/27(月) 08:24:05 

    >>51
    性別決めるのは男側じゃないの?

    +198

    -3

  • 155. 匿名 2020/07/27(月) 08:24:19 

    男の子3人かぁ
    女の子欲しかったんだろうな~
    産み分けってあてにならないかもね

    +125

    -10

  • 156. 匿名 2020/07/27(月) 08:24:33 

    >>125
    どこにある?全然見つけられないけど

    +60

    -3

  • 157. 匿名 2020/07/27(月) 08:24:38 

    >>51
    性別は精子で決まるんだよ?

    +248

    -3

  • 158. 匿名 2020/07/27(月) 08:24:43 

    >>30
    知り合いにも父親違いの3兄弟シングルマザーいる。
    大変そうだけど、1番下の子がまだ小さいのに彼氏もいる。
    なんか同情できなくなったよ、、、

    +370

    -7

  • 159. 匿名 2020/07/27(月) 08:24:44 

    てっきり女の子かと!男の子なんだね
    子育て頑張ってね。おめでとう!

    +12

    -4

  • 160. 匿名 2020/07/27(月) 08:24:53 

    >>1
    何があったか知らないけど…、夫の実子が生まれる最高に感動するはずのタイミングで、夫の気持ちが頑なに離れてしまっているなんて、ゆうこりんは前世とかで相当な何かをやらかしちゃったのかな??

    ゆうこりんに非がある説もあるようだけど、例えば、いかにも可愛らしい動物っぽい従順そうに見える童顔女子が、少し気が強かったら、男性はマイナス査定をすると思うんだよね。

    逆に、見るからに気が強そうな女王様キャラが、ほんの少しでも弱音を吐いたりしたら、男性はプラス査定をするんじゃないかな。

    「ゆうこりんに非」があったとしても、上記のようなマイナス査定も含まれそう。他の人なら全然違非にならないような点が。

    +61

    -73

  • 161. 匿名 2020/07/27(月) 08:24:54 

    >>8
    まーそうなんだけど子供が産まれたっていうのに男も無責任だよね

    +920

    -67

  • 162. 匿名 2020/07/27(月) 08:25:09 

    >>14
    その言い方、イヤミな姑っぽいよ?

    +643

    -59

  • 163. 匿名 2020/07/27(月) 08:25:28 

    女の子が欲しいって前から言ってたよね

    +73

    -1

  • 164. 匿名 2020/07/27(月) 08:25:28 

    ダイレクトに辛い思いしてる長男のためにも、もうフラフラ再婚するのはやめてほしい
    男見る目ないし、自身もワガママそうだから実母と育てるのが一番だよ
    あっちゃんと同じで、実家が一番

    +285

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/27(月) 08:25:46 

    >>151
    私もそう思う

    +86

    -28

  • 166. 匿名 2020/07/27(月) 08:25:48 

    >>52
    まあ、仕方ないよね。これ以上育児が大変でもう子供は2人で十分と思ったら妊娠しないようにすればよかっただけの話だし。

    +135

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/27(月) 08:25:55 

    >>14
    別に男の子でもいいじゃん。元気に生まれてくるって奇跡だよ。流産経験あるからこういう事言う人凄く嫌悪感あるわ。リアルな実生活では絶対に口にしないほうがいいよ。

    +1214

    -70

  • 168. 匿名 2020/07/27(月) 08:25:58 

    旦那さんは歯科開業してるけど、
    子供がいたら継いでもらいたいとか思うのが自然な流れだろうけど、
    実子も要らないってこと?

    +121

    -4

  • 169. 匿名 2020/07/27(月) 08:26:00 

    >>68
    ちゃんと認知するも何も婚姻中に生まれた子供は自動的に夫の子供になる筈だけど・・・。

    +166

    -5

  • 170. 匿名 2020/07/27(月) 08:26:07 

    >>14
    お約束のこのコメントを見に来ました

    +312

    -23

  • 171. 匿名 2020/07/27(月) 08:26:25 

    >>136
    『だめだろ』ってwwwちょっと笑いました。
    3兄弟なんて絶対可愛いけれど、女一人で育てるのって大変だと思う。
    精神的にも体力的にも経済的にも

    子供達は悪いことしてないし優秀なようだから、これからも子育て頑張ってほしい。

    +51

    -36

  • 172. 匿名 2020/07/27(月) 08:26:26 

    夫も無責任だな

    +8

    -23

  • 173. 匿名 2020/07/27(月) 08:26:26 

    >>4
    薬物!?さすがに妊娠中にやらんでしょ…というか、そうであって欲しいわ

    +605

    -6

  • 174. 匿名 2020/07/27(月) 08:26:28 

    >>33
    子供にそんなプレッシャーかけるなや

    +141

    -11

  • 175. 匿名 2020/07/27(月) 08:27:00 

    >>73
    浮気されて離婚したのに
    再婚してまた不倫する?

    本当何したんだろ。

    +344

    -4

  • 176. 匿名 2020/07/27(月) 08:27:04 

    おめでたいけど今後を考えると辛いね。
    ゆうこりんなら強く逞しくシングルマザーできそうだし頑張れ!
    真面目にやってたら時間が掛かっても世間の見る目も変わると思う。

    +12

    -4

  • 177. 匿名 2020/07/27(月) 08:27:09 

    >>125
    本当ならソースを出しましょう
    ないものは出せないと思いますが

    +90

    -7

  • 178. 匿名 2020/07/27(月) 08:27:22 

    子供三人父親違うっけ?

    +4

    -10

  • 179. 匿名 2020/07/27(月) 08:27:39 

    なんか最近はゆうこりんて呼ぶ気になれない…

    それはそれとして、小倉さんには子供の父親たちからしっかりと養育費を取ってほしい
    離婚を望んだのは旦那の方なんだから、子供の権利だけは裁判してでも確保して

    +106

    -20

  • 180. 匿名 2020/07/27(月) 08:27:48 

    >>1
    ゆうこりんって可愛いし見た目は少女漫画の主人公のお母さんぽい見た目だから次は女の子かと思ってた!
    小倉優子が第3子出産 再婚した夫との初子も…離婚への話し合いの最中

    +26

    -93

  • 181. 匿名 2020/07/27(月) 08:27:52 

    性別って男側の遺伝子で決まるんじゃないの?男腹なんてガルちゃんでコメントがあるなんて…5ちゃんねるじゃあるまいし…

    +193

    -5

  • 182. 匿名 2020/07/27(月) 08:28:06 

    >>68
    同感。まだこの旦那さんは常識を持った人だと思う。そもそも、プロポーズしてくれたにしろ、子供2人もいて短期間の付き合いで再婚してしまった小倉優子は無責任すぎる。子供のことより自分中心だったと思う。

    +268

    -15

  • 183. 匿名 2020/07/27(月) 08:28:06 

    よろこばしいことなのに、せつないなぁ…

    +23

    -2

  • 184. 匿名 2020/07/27(月) 08:28:25 

    >>123
    新しい夫との間に三人目できて、次はきっと女の子だ、長女大丈夫か?って言われまくって男の子だった

    +81

    -0

  • 185. 匿名 2020/07/27(月) 08:28:39 

    >>80
    その表現ちょっと気持ち悪い

    +394

    -83

  • 186. 匿名 2020/07/27(月) 08:28:51 

    >>85
    この人もう一回くらい再婚してまた挑戦すると思う
    ここで終わる女じゃない気がする

    +388

    -4

  • 187. 匿名 2020/07/27(月) 08:28:54 

    >>151
    托卵の間違いかな?

    +188

    -3

  • 188. 匿名 2020/07/27(月) 08:29:02 

    薬物疑惑なんてあったの?
    さすがに妊娠中はないでしょ。
    ニコール・リッチーは長女妊娠中2薬物中毒になりかけて、旦那に救われてたよね。
    母子ともに何もなくて本当に良かったよ。

    +6

    -4

  • 189. 匿名 2020/07/27(月) 08:29:11 

    >>171
    本当そうだよね。
    私、旦那いて子供は女の子一人っ子だけどそれでも毎日ヘロヘロ。

    男児見て、可愛いけど私には無理って思った。
    そんな男児3人を1人で育てるのは大変なんてもんじゃないよ。

    +23

    -83

  • 190. 匿名 2020/07/27(月) 08:29:18 

    1人で男の子3人の子育ては大変そうだけど、
    成長するにつれて頼りになりそうだね。

    +37

    -4

  • 191. 匿名 2020/07/27(月) 08:29:35 

    イキやすいと男ばかり産むらしい

    +9

    -46

  • 192. 匿名 2020/07/27(月) 08:29:39 

    ゆうこりん、おめでとう。今は体を休めてね。
    ただ、もう再婚はしないほうがいいわ。
    幸せいっぱいの家庭持ってる私っていう武器が欲しいのかもしれないけど男を見る目もなければご自身も結婚に不向きだよ。
    お子さんたちを守る肝っ玉母さんになろうよ。

    +178

    -15

  • 193. 匿名 2020/07/27(月) 08:29:40 

    >>36
    それでも再婚するのがゆうこりん
    私は三度目あると思う

    +505

    -9

  • 194. 匿名 2020/07/27(月) 08:29:43 

    >>46
    でもこの旦那さん、歯医者としての腕はすごく良いらしいよ。うちの夫、技工士なんだけど、この先生の良い評判はよく聞くって言ってる。

    +437

    -17

  • 195. 匿名 2020/07/27(月) 08:30:24 

    >>15
    将来モテるよ、それに大変なのは長男だけじゃない。

    +6

    -66

  • 196. 匿名 2020/07/27(月) 08:30:25 

    >>130
    ファミリーカーに乗り換えですな。

    +114

    -0

  • 197. 匿名 2020/07/27(月) 08:30:33 

    >>191
    なんで?

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2020/07/27(月) 08:30:38 

    >>167
    ゆうこりんの場合は過去があるから。

    +14

    -52

  • 199. 匿名 2020/07/27(月) 08:30:43 

    >>137

    なんで男の子しかいないと負け組なの?素直に理由が知りたい。

    +159

    -12

  • 200. 匿名 2020/07/27(月) 08:31:02 

    >>14
    このコメントは男の子ママ怒るから辞めな!
    反論されるよ。

    +111

    -151

  • 201. 匿名 2020/07/27(月) 08:31:11 

    >>151
    托卵だよねw

    +186

    -2

  • 202. 匿名 2020/07/27(月) 08:31:11 

    >>51
    今時、男腹とかwww
    昭和の姑みたい。性別は男の精子で決まるんですよ

    +285

    -14

  • 203. 匿名 2020/07/27(月) 08:31:21 

    >>161
    旦那の実子ならね。

    +265

    -39

  • 204. 匿名 2020/07/27(月) 08:31:30 

    >>74
    そんなこと言ったら3男可哀想
    ほっときなよ

    +323

    -7

  • 205. 匿名 2020/07/27(月) 08:31:35 

    >>21
    そんなんできるの?

    +54

    -4

  • 206. 匿名 2020/07/27(月) 08:31:55  ID:XTAW2DB3RE 

    子どもを使って繫ぎ止める。
    現実に実行するとこんなにも嫌悪が湧くのか…

    +130

    -1

  • 207. 匿名 2020/07/27(月) 08:31:59 

    >>182

    子供2人もいて短期間の付き合いで再婚してしまった小倉優子は無責任すぎる。っていうけど結婚は2人でしかできないよ。夫も普通に擁護できないしただただ子供達だけが可哀想。

    +104

    -23

  • 208. 匿名 2020/07/27(月) 08:32:04 

    >>4
    絶対ないよ
    妊娠中って採血も採尿も何度もするから薬物してれば絶対何らかの反応が出て再検査になる
    医師には覚醒剤及び麻薬の使用が疑わしい場合は通報する義務があるし

    +876

    -15

  • 209. 匿名 2020/07/27(月) 08:32:31 

    >>171
    ゆうこりんは芸能人だよ?
    金も差し伸べられる手もくさるほどある
    普通のシンママとは違う
    男児三人くらい余裕でしょ

    +208

    -4

  • 210. 匿名 2020/07/27(月) 08:32:33 

    やはり男の子=大変なのかな。
    子供の性格にもよるような。
    うちは3姉妹で、でも女の子だから楽でよかったね!って言われるとモヤっとする。
    女は女で、口が達者だったり頑固だったり、お友達関係も女子特有のドロドロ系に巻き込まれたり大変だったのにな。

    +223

    -7

  • 211. 匿名 2020/07/27(月) 08:32:44 

    >>130お祝いでスイカの馬車送りましたわ。

    +92

    -2

  • 212. 匿名 2020/07/27(月) 08:32:53 

    >>198
    なんの過去?流産してもいい過去があるの?

    +4

    -6

  • 213. 匿名 2020/07/27(月) 08:33:00 

    >>168
    実子じゃないと思ってるのでは?
    でなきゃ子供の親権よこせ!となりそうだし。

    +111

    -2

  • 214. 匿名 2020/07/27(月) 08:33:03 

    もうあの可愛さはキャラってバレてるんだから、いっそ腹黒なのを認めてバツ2子育てタレントとして潔くやり直した方がまだ芸能界で残れると思うんだけど
    痛々しいを通り越して執念しか感じない今の姿怖い
    また父親をなくす上の子達は可哀想だけど、本来そこ守るのは産んだあなただから
    今度の父親に押し付けるのは止めなさいよ

    +168

    -2

  • 215. 匿名 2020/07/27(月) 08:33:24 

    自分の子供かどうか疑ってDNA検査要求してるなら認知はするっていうかな? デマじゃないの?

    +1

    -5

  • 216. 匿名 2020/07/27(月) 08:33:36 

    >>203
    え怖い

    +57

    -11

  • 217. 匿名 2020/07/27(月) 08:33:39 

    >>189
    女の子一人でヘロヘロとかあんたの娘がおかしいんだよ

    +35

    -84

  • 218. 匿名 2020/07/27(月) 08:33:41 

    産み分けなんて都市伝説だよ
    本当に可能なら皇室や世界の王室も男児だらけになるじゃん

    +194

    -2

  • 219. 匿名 2020/07/27(月) 08:33:56 

    二人目のときは出産後に「離婚しよう」と思ったらしいけど、
    今回も同じく別居中とはいえ状況が違うから、今どんな心境なんだろう
    心穏やかに過ごせるといいけど、難しいかな

    +72

    -0

  • 220. 匿名 2020/07/27(月) 08:34:04 

    ご出産おめでとうございます。なんか三浦春馬以降、生きて頑張ってる人を応援したくなってる。少数派でも応援してるよ!!!

    +194

    -16

  • 221. 匿名 2020/07/27(月) 08:34:21 

    >>151
    わかる。ちょっと夫批判すると
    めちゃくちゃマイナスついて叩かれるw

    +67

    -31

  • 222. 匿名 2020/07/27(月) 08:35:04 

    >>1
    女の敵は女とガルを見て思う。
    小倉優子同様に普通に夫もないわ〜。ありえない。2人とも自分のことしか考えてない。

    +169

    -24

  • 223. 匿名 2020/07/27(月) 08:35:04 

    >>185
    あなたのコメントもちょっと気持ち悪い

    +12

    -77

  • 224. 匿名 2020/07/27(月) 08:35:10 

    産み分けしたとか女の子ほしかっただろうにとかコメント多いけど、ゆうこりん本人が言ってたの?
    男の子でも女の子でもどっちでもいいじゃんって思うのは私が独身だから?
    女の子ママは羨ましがられるの?
    男の子の兄弟だと残念だねーってママ友に言われるの?

    +33

    -20

  • 225. 匿名 2020/07/27(月) 08:35:20 

    色々とあるけど、今はとにかく休める時に休んで、上の子の面倒もあって大変だろうけど頑張って!!

    +10

    -3

  • 226. 匿名 2020/07/27(月) 08:35:23 

    また男の子で嬉しかった。

    性格悪くてごめんなさい。

    +32

    -34

  • 227. 匿名 2020/07/27(月) 08:35:26 

    >>41
    歯医者だから医者とは別格だけど、医師の離婚率は他の職業に比べぐっと高い
    小倉優子が第3子出産 再婚した夫との初子も…離婚への話し合いの最中

    +13

    -15

  • 228. 匿名 2020/07/27(月) 08:35:32 

    >>14
    男の子三人ですけど?
    あなたに何か迷惑かけました?

    +146

    -193

  • 229. 匿名 2020/07/27(月) 08:35:39 

    >>195
    モテたとしても、母親と共依存っぽくなると、何かと家庭内での揉め事増えるし、離婚は連鎖しやすいからなぁ

    +77

    -3

  • 230. 匿名 2020/07/27(月) 08:35:40 

    また男の子なんだ

    +15

    -8

  • 231. 匿名 2020/07/27(月) 08:35:41 

    >>210
    女の子は大変だよ
    金かかるし
    むかしは女三人でいえが潰れると言われた

    男の子とは苦労の種類が違うだけだと思う

    +155

    -18

  • 232. 匿名 2020/07/27(月) 08:35:57 

    >>217
    まあ、育てやすさは性別だけでなくてその子によるからね。
    女の子1人だと4歳過ぎた頃からグッと楽になると思う。

    +130

    -6

  • 233. 匿名 2020/07/27(月) 08:36:02 

    >>100
    今居る息子たちに失礼な親だよね。
    所詮、子供はアクセサリー感覚なんだねこの人。
    ペット捨てるぐらいだし。
    こういう親は産み分け失敗ざまあーって思ってしまう

    +267

    -38

  • 234. 匿名 2020/07/27(月) 08:36:07 

    >>200
    そのコメントの方がいやらしいわ〜

    +94

    -8

  • 235. 匿名 2020/07/27(月) 08:36:08 

    もうこれに懲りて結婚しない方がいいと思う

    +65

    -0

  • 236. 匿名 2020/07/27(月) 08:36:17 

    >>151
    職業医者でアラフィフまで独身
    「こんな人と再婚、どうですか?」ってトピが立ったらガル民総出で結婚やめとけって言われるレベル

    +171

    -7

  • 237. 匿名 2020/07/27(月) 08:36:17 

    >>74
    泣いたって、お金かけたって、何かに頼ったとしても、確率は2分の1だからねぇ

    ただ、おめでとう!でいいと思うよー宿すことだってすごい確率なんだし!

    +377

    -4

  • 238. 匿名 2020/07/27(月) 08:36:20 

    >>212
    長男が生まれてるにも関わらず
    女の子が絶対欲しいから女の子生まれるまで産み続けます
    みたいな事言ってたんだよ

    これで男の子ママから反感買った。

    +170

    -1

  • 239. 匿名 2020/07/27(月) 08:36:22 

    上の子を名門に入れたくて再婚したんだよね?
    結局名門小学校には入れたの?

    +70

    -0

  • 240. 匿名 2020/07/27(月) 08:36:37 

    第三子は自分の子どもお分かってながら、それでも離婚したいと思う旦那さんはよっぽどゆうこりんを信用出来ないんだろね。二人の他人の子どもを認知までする良く言えば懐の広い、悪く言えば世間を知らない旦那さんだからこそ、こうなるのかな?
    赤ちゃんに会わせたら気が変わるかもと淡い期待はゆうこりんはしてると思うけど。
    ゆうこりんは網再婚しないと決めた方が良いと思う。重い女だと思う。

    +79

    -3

  • 241. 匿名 2020/07/27(月) 08:36:38 

    >>80
    自身は兄と弟のいる紅一点中間子で我が子も三兄弟
    旦那三兄弟で義母が紅一点だけど三兄弟育てただけあってパワフルではあるけどお姫さま体質なところが根底にあるわ
    長年ずっと重いもの持つのや力仕事は息子達が何でも「お母さんやらなくて良いよ」って勝手にやってくれるから自然に悪意なく持ってくれたりやってくれるの待ってる
    そして私も紅一点だったりするので二人きりだとお互い色んなことに気がつかないw

    +190

    -88

  • 242. 匿名 2020/07/27(月) 08:36:42 

    離婚になったとしても女の子が産まれてたら少しはハッピーな気持ちになれたかもね。以前から女の子欲しがってたし。

    +70

    -4

  • 243. 匿名 2020/07/27(月) 08:36:49 

    まずは出産おめでとうございます。
    旦那さんの事はもう諦めた方がいいと思う。それより親子4人のこれからの生活の事を考えた方が。子供達のためにも。

    +66

    -2

  • 244. 匿名 2020/07/27(月) 08:36:57 

    >>14
    なんか問題あんの?
    デリカシーない人ってやだわ。

    +323

    -43

  • 245. 匿名 2020/07/27(月) 08:37:00 

    >>212
    流産してもいいなんて言ってないじゃん。
    敏感になりすぎ。

    +16

    -2

  • 246. 匿名 2020/07/27(月) 08:37:06 

    私の息子、顔が可愛いから女の子の隣にいても自分の息子のほうが可愛いなーって思っちゃう
    性別なんて関係ないよ

    +28

    -35

  • 247. 匿名 2020/07/27(月) 08:37:17 

    ヤフコメですらここまで男児だったこと馬鹿にされてないのにさすがガルちゃんだわ

    期待をうらぎらない性格の悪さですね、いいよ!もっとやれw

    +26

    -11

  • 248. 匿名 2020/07/27(月) 08:37:44 

    >>38
    予想っていうか、インスタか何かで女の子匂わせて
    女の子の服とかグッズ映りこませてたって聞いたけど、違ったかな

    +14

    -7

  • 249. 匿名 2020/07/27(月) 08:37:53 

    また男の子か
    嬉しい反面複雑だろうな

    +32

    -3

  • 250. 匿名 2020/07/27(月) 08:37:58 

    >>210
    男の子3人なんて大変、も
    女の子3人で楽だね、も
    どちらも他人が言うことじゃないよね

    +151

    -1

  • 251. 匿名 2020/07/27(月) 08:38:03 

    >>36
    いや普通にあるでしょ
    一般人とは桁が違うんだから
    しかも男の子だから無理とか意味不明…

    +251

    -17

  • 252. 匿名 2020/07/27(月) 08:38:17 

    >>161
    今回産まれた子は認知するって言ってるみたいよ

    養子縁組解消は仕方ない、それくらい自分と血縁ない子どもを育てるのは大変なんでしょ

    +361

    -4

  • 253. 匿名 2020/07/27(月) 08:38:18 

    >>224
    以前にゆうこりん本人が女の子生まれるまで産み続ける!って息巻いてたからでしょ

    +117

    -1

  • 254. 匿名 2020/07/27(月) 08:38:35 

    >>167
    私も同意。私も一人流産してる。
    そして、次女を妊娠した時に義父に「なーんだ、また女か」って言われて心底腹たった。一生忘れない嫌な出来事。

    +416

    -19

  • 255. 匿名 2020/07/27(月) 08:38:37 

    >>238
    男兄弟のママだけど
    そんなことで反感もつかなぁ?女の子欲しいんだねーがんばれ!としか思わないよ
    男の子なんてガッカリ!かわいくない!と言われたら引くけど

    みんなもそうじゃない?

    +137

    -6

  • 256. 匿名 2020/07/27(月) 08:38:47 

    >>216
    普通に考えたらさ、妻の妊娠中に別居して離婚突きつけるって、よほど酷い男かよほど酷い女かのどちらかな訳よ。
    旦那さんは一般人だし、もしかしたら事務所総出で黙っててくれ、と言われてる可能性も否めないし、ゆうこりんの仕事に影響出るからこれ以上は何も言えない、としてる旦那さんの姿勢にも合点がいくしね。

    +233

    -17

  • 257. 匿名 2020/07/27(月) 08:38:49 

    女の子欲しいって言ってたような。
    人生思い通りにはいかないね。

    +72

    -2

  • 258. 匿名 2020/07/27(月) 08:38:56 

    孤独な出産
    辛かっただろうねー

    +19

    -9

  • 259. 匿名 2020/07/27(月) 08:39:20 

    >>217
    このコメント男の子ママ?
    怖すぎるww

    +58

    -12

  • 260. 匿名 2020/07/27(月) 08:39:21 

    >>232
    男の子も4歳で一気に楽になるよ
    4歳って本当に境目だよね

    +18

    -25

  • 261. 匿名 2020/07/27(月) 08:39:22 

    >>224

    ゆうこりん自身が、絶対女の子欲しい

    女の子産まれるまで産み続けまーすって

    言ってたんだよ。

    ウケるよね!

    +100

    -18

  • 262. 匿名 2020/07/27(月) 08:39:30 

    >>195
    モテないでしょ。姑が小倉優子だよ?生育歴見たら完全に地雷じゃん。

    +119

    -9

  • 263. 匿名 2020/07/27(月) 08:39:39 

    >>14
    ゆうこりんは女の子がほしいって言ってたからね。
    けど、ガルちゃんは私含め男の子の母親多いから噛み付かれるよ。美人は男の子産む!とか男の子ママはサバサバしてるっていうコメントに大量プラスだし。

    +696

    -65

  • 264. 匿名 2020/07/27(月) 08:39:53 

    >>73
    ひどく罵倒してる暴言だらけのメールで離婚成立したケース、テレビで見た。奥さんがボロクソに罵ったメールを1日何通も旦那さんに送ってた。
    やめるよう言ってもやめなくて旦那さんは離婚したくて裁判になってたと思う。奥さん側はコミュニケーションの一環で本気で思ってるんじゃないとか言ってたんじゃないかな。

    +220

    -2

  • 265. 匿名 2020/07/27(月) 08:40:05 

    >>258
    二回目だし慣れてんじゃない?

    +5

    -4

  • 266. 匿名 2020/07/27(月) 08:40:32 

    >>193
    そこまでくると楽しみ
    個人的には今までよりもいい男捕まえて幸せになって欲しい。子供のためにもね

    +18

    -18

  • 267. 匿名 2020/07/27(月) 08:40:33 

    >>14
    自分の子供を3人も妊娠できて出産までいけて健康ってかなり恵まれてる方だよ。ポンポンポンポン何度でも妊娠出産できるタイプには分からないだろうけど、、、

    +598

    -23

  • 268. 匿名 2020/07/27(月) 08:40:40 

    >>90
    資産家一族に嫁いだけど、男児優遇されてるよ。
    女児は結局お嫁に出るし継げないって。
    まぁ一般家庭には関係ない話よね。

    +97

    -34

  • 269. 匿名 2020/07/27(月) 08:40:58 

    >>224
    残念だねは言われたことあるよ
    将来さみしいねーとか
    もちろん縁切ったけど

    男児兄弟にたいする風当たりは女の子よりきついのは事実ですよ

    +32

    -6

  • 270. 匿名 2020/07/27(月) 08:41:05 

    >>217
    あんたの娘って・・・言い方恐い
    パワーワード。

    +33

    -7

  • 271. 匿名 2020/07/27(月) 08:41:06 

    どっちも全部さらけ出してから結婚すりゃ良かったのにね

    +4

    -1

  • 272. 匿名 2020/07/27(月) 08:41:14 

    私のまわりもそうだが、女の子が絶対欲しいと言ってた女性はみんな男児産んでる…

    +106

    -4

  • 273. 匿名 2020/07/27(月) 08:41:33 

    >>232

    私189じゃないけど、女の子1人で毎日ヘロヘロだったから
    >>217 のコメント見て少し凹んだけど4歳過ぎたら楽になるんですね!
    そのコメント励みに子育て頑張ろ!

    +61

    -7

  • 274. 匿名 2020/07/27(月) 08:41:45 

    >>9
    さすがにゆうこりんはそんな事しないと思うな〜

    +103

    -108

  • 275. 匿名 2020/07/27(月) 08:41:55 

    >>1
    小倉優子が第3子出産 再婚した夫との初子も…離婚への話し合いの最中

    +57

    -3

  • 276. 匿名 2020/07/27(月) 08:42:02 

    >>263
    え?ガルは男児親が多いってなんでわかるの?
    あくまでガルだって世間の人間だよね、、ガルワールドがあるのか、、、

    +166

    -10

  • 277. 匿名 2020/07/27(月) 08:42:10 

    >>210
    女の子はそういうところがめんどくさいよね。男の子はもう一生あいつと遊ばない!って言った次の日には忘れてるのかその子と遊んでる。
    うちは男男男女だけどとにかくだまってないから常に家の中走って戦いばっかりで目が疲れる。
    そして周りから女の子欲しかったでしょーとか男三人?うわーとか言われまくった。

    +90

    -9

  • 278. 匿名 2020/07/27(月) 08:42:29 

    やっぱり男の子なんだね、

    +9

    -1

  • 279. 匿名 2020/07/27(月) 08:42:31 

    >>52
    多分だけど、洞察力が鋭過ぎて全てを見透かしてしまうタイプの人なんだと思う
    そういう人からは何が起こったんだ!?とばかりに男が逃げ出す

    +2

    -11

  • 280. 匿名 2020/07/27(月) 08:42:32 

    3兄弟なんだね!

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2020/07/27(月) 08:42:35 

    >>224
    ゆうこりんは男の中でチヤホヤされることに慣れてるから女の子には向いてないと思う
    嫉妬するタイプ
    今の息子はママをお姫さま扱いしてくれるみたいでテレビでも自慢してたね

    +99

    -3

  • 282. 匿名 2020/07/27(月) 08:42:38 

    >>217
    口悪すぎ。
    あなた子持ちなの?
    だったらやばい。

    +41

    -6

  • 283. 匿名 2020/07/27(月) 08:42:41 

    子供のためにがんばれというけど
    子供も迷惑
    早めに離婚したほうがいい

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2020/07/27(月) 08:42:44 

    >>21
    そんなことできたら、世の中の男女比率変わってるわ

    +263

    -6

  • 285. 匿名 2020/07/27(月) 08:42:49 

    とにかく女の子が産みたいからまた再婚すると思う
    執念で

    +61

    -3

  • 286. 匿名 2020/07/27(月) 08:42:56 

    >>160
    見た目が可愛いけど性格キツイから冷めたなんてなんの理由にもならないけど。

    夫は40代でしょ。
    40代でそんな馬鹿みたいな考え方してるなら子供作るべきじゃない。

    流石にそんな考え方してないと思うよ。

    +100

    -6

  • 287. 匿名 2020/07/27(月) 08:43:02 

    >>259
    ちがうけど、すごい嫌味コメントだったからお灸据えてやろうと思った

    +6

    -25

  • 288. 匿名 2020/07/27(月) 08:43:03 

    50歳近くまで1人でいた子供オジサンが、急に子持ちのパパになるなんて無理な話だ…

    +70

    -2

  • 289. 匿名 2020/07/27(月) 08:43:05 

    >>220
    私も同じく。
    SNSで誹謗中傷は本当に心を壊すと思う。芸能人も大変だよね。本当に
    自分の発言も改めて気をつけようと思わされました。

    +71

    -5

  • 290. 匿名 2020/07/27(月) 08:43:08 

    >>275
    かわいい

    +138

    -15

  • 291. 匿名 2020/07/27(月) 08:43:38 

    何でこんなに早く子供作ったんだろ。父親違う男の子3人を1人で育てるって壮絶。
    子連れ再婚でしっかりやっていけるかもう少し様子見れば良かったのに。

    +103

    -1

  • 292. 匿名 2020/07/27(月) 08:43:45 

    >>259

    なんでもかんでも男児下げ、男の子ママ下げ

    +12

    -19

  • 293. 匿名 2020/07/27(月) 08:43:48 

    男の子3人大変だろうな。
    いくら良い子でも色々あると思う。
    辻ちゃんとか森昌子さんとか中山ヒデさんちとか、芸能界男だらけの家庭けっこう多いよね。相談先はいっぱいあるだろうから頑張って!

    +6

    -4

  • 294. 匿名 2020/07/27(月) 08:43:52 

    >>167
    いやそういう意味じゃないんじゃ?
    男の子ってほんとパワフルだし甘えん坊、だけど片付けとか女の子みたいになかなかお手伝いしないし、育てるの大変なんだよ。
    そういう意味では3人男の子の子育ては…じごくよ。
    そんな感じの意味も含んでるんじゃないかな。

    +22

    -83

  • 295. 匿名 2020/07/27(月) 08:43:55 

    >>95
    自分の中の理想が高そうで思い通りにいかないとダメなタイプなのかな。
    前の結婚の時は部屋をロココ風に飾り立てて1日に10個ゆうこりんの好きなところを旦那に言わせるとか。
    食事中にはクラシックを流すとか。
    そして何が何でも女の子が産みたいとか。
    勿論、旦那側にも問題があるとは思うけど、こういう状況は私が男でも息が詰まると思った。

    +342

    -2

  • 296. 匿名 2020/07/27(月) 08:43:58 

    >>104
    負け組とはひどいな
    不妊治療してるけど
    性別なんて関係ないけどな

    +99

    -4

  • 297. 匿名 2020/07/27(月) 08:44:00 

    まあ絶対再婚する
    三年以内
    それを見越して早めに法律でかたをつけ
    離婚するのは賢い選択でしょうね

    +3

    -4

  • 298. 匿名 2020/07/27(月) 08:44:07 

    >>74
    三人目産み分けしてるなんて本人が言ってたの?
    確かに過去は女の子熱望してたかもしれないけど、今はどうなのかな?気持ちなんていくらでも変わると思う。

    +217

    -10

  • 299. 匿名 2020/07/27(月) 08:44:16 

    >>180
    本気でそう思ってるなら勉強したほうがいいよ笑
    加藤紗里やキンタローとか全然当てはまらないでしょw

    +27

    -2

  • 300. 匿名 2020/07/27(月) 08:44:18 

    >>4
    さすがにこれは無いと思う。

    +383

    -1

  • 301. 匿名 2020/07/27(月) 08:44:46 

    >>119
    アンカーつけるのも同罪なるから気を付けないよ。

    +10

    -139

  • 302. 匿名 2020/07/27(月) 08:44:51 

    >>273

    女の子の方が良いんだから元気出してね。

    私も女の子ほしかったよ

    +11

    -25

  • 303. 匿名 2020/07/27(月) 08:44:53 

    ガルってみんな都会で子供何人いるの?みんな3人とかいる感じ?

    +2

    -4

  • 304. 匿名 2020/07/27(月) 08:44:54 

    >>282
    口悪いのは元コメントのやつも同じだろ
    どいつもこいつも嫌味とマウントばっかり
    こんなやつらが親やってるとかぞっとする

    +3

    -18

  • 305. 匿名 2020/07/27(月) 08:44:57 

    >>151
    排卵wwwww

    +137

    -1

  • 306. 匿名 2020/07/27(月) 08:45:00 

    長男次男も子供心ながら、今複雑な心境なんだろうな
    新生児のお世話は大変だけど、ゆうこりんや周りの大人は、上の二人のケアもしてあげてほしいな

    +72

    -3

  • 307. 匿名 2020/07/27(月) 08:45:04 

    旦那って50手前で独身で売れ残っていた男だよね。
    こういう男性は再婚するにしても同じように40過ぎても1人でいた女性じゃないと中々合わないよな。

    +37

    -14

  • 308. 匿名 2020/07/27(月) 08:45:08 

    結局男の子だった訳ね。人生うまく行かないね

    +46

    -10

  • 309. 匿名 2020/07/27(月) 08:45:25 

    >>217
    母親のキャパもあるよ。家事能力や人付き合いで疲れてるのかもしれないし親子の相性もあるし夫婦がうまくいってなくてもしんどいし。

    +53

    -1

  • 310. 匿名 2020/07/27(月) 08:45:39 

    >>210
    でも老後に差がでそう。男の子は結婚すれば嫁のものだし。

    +22

    -22

  • 311. 匿名 2020/07/27(月) 08:45:46 

    産み分けだの本当に旦那の子だったらだの朝から凄まじく下世話‪なコメ‪w

    +4

    -3

  • 312. 匿名 2020/07/27(月) 08:45:52 

    >>202
    父親変えたのにね

    +66

    -0

  • 313. 匿名 2020/07/27(月) 08:45:56 

    >>18

    +69

    -8

  • 314. 匿名 2020/07/27(月) 08:45:56 

    とよまゆとか、強烈なおばさんでも結婚生活続いてたりするし
    男選び間違ってるとしか思えない
    プライド高い坊っちゃんは合わないよ

    +45

    -1

  • 315. 匿名 2020/07/27(月) 08:45:57 

    >>287
    男の子でも女の子でもどっちでもいいけど、ヘロヘロってなに?ヘトヘトじゃないの?笑

    +4

    -21

  • 316. 匿名 2020/07/27(月) 08:46:04 

    >>1
    赤子と対面した父親が心変わりして離婚は無しになったらいいけどね。
    難しいかな。

    +58

    -15

  • 317. 匿名 2020/07/27(月) 08:46:11 

    >>189
    女の子の母親ってよく言うよね
    私は男の子、ムリって
    失礼な言い方

    +155

    -33

  • 318. 匿名 2020/07/27(月) 08:46:34 

    歯医者さんはすごく言いたいことあるんじゃないかなあ...
    文春に出ないかな?

    +83

    -4

  • 319. 匿名 2020/07/27(月) 08:46:35 

    >>302
    目の大きな可愛い子ならね

    +13

    -13

  • 320. 匿名 2020/07/27(月) 08:46:45 

    >>115
    とんとん拍子でなんか鼻につくと思うなんて怖い。幸せな友達とにも嫉妬してそう

    +49

    -5

  • 321. 匿名 2020/07/27(月) 08:46:54 

    >>275
    頬こけてるね。実際見ると相当華奢なんだろうな

    +149

    -3

  • 322. 匿名 2020/07/27(月) 08:46:56 

    >>211
    あなた気が利くねww

    +67

    -1

  • 323. 匿名 2020/07/27(月) 08:47:00 

    >>287
    嫌味かな?
    子育ての大変さなんて人それぞれじゃん。
    それなのにあんたの娘がおかしいなんて言い方はさすがにないわ。
    お灸据えてってより、ただのいじめっ子だわ。

    +38

    -3

  • 324. 匿名 2020/07/27(月) 08:47:17 

    >>317
    ムリってじゃあ一姫二太郎になったら放棄すんのかね笑

    +62

    -10

  • 325. 匿名 2020/07/27(月) 08:47:28 

    >>316
    女の子だったら気が変わったかもね

    +4

    -13

  • 326. 匿名 2020/07/27(月) 08:47:29 

    どっちが何したのかは知らないけど、元旦那の子供との養子縁組解消を要求してるってのも、相当酷くない?
    その時は盛り上がってたんだろうけど、養子縁組なんてそんな軽い気持ちで決めるなよと思う…。
    子供が一番かわいそう。

    +67

    -25

  • 327. 匿名 2020/07/27(月) 08:47:35 

    おめでとうございます。

    ゆうこりんは、今後どうなるんだろう。
    もし離婚したら、次あるのかな、お顔も可愛いしスタイルも良いけど、36歳という、けして若くはない年齢とバツ2で、3人の子持ち。

    でも子供が小さいうちから彼氏探しは、子供が可哀想だし、それどころじゃないか、

    +19

    -2

  • 328. 匿名 2020/07/27(月) 08:47:44 

    >>294
    地獄って。そんな事思いながら育てられてる3人目の子どもが可哀想だわ。

    +83

    -6

  • 329. 匿名 2020/07/27(月) 08:47:55 

    >>310
    女の子だと老後は安泰って
    思ってる人、多いわ

    +76

    -4

  • 330. 匿名 2020/07/27(月) 08:48:04 

    だーからおめーーら性別じゃねーっつってんだろ毎回。
    人生は顔なんだよ!

    +9

    -10

  • 331. 匿名 2020/07/27(月) 08:48:07 

    ゆうこりん産後でホルモンバランス乱れてるだろうし、情緒不安定だろうから何かの偶然でここぜーーーったいに見ない様にして欲しいわ…

    +31

    -5

  • 332. 匿名 2020/07/27(月) 08:48:09 

    子供2人育てて更に精神的に大変な中、無事産まれて良かった。

    私はゆうこりんもご主人もメディアからの情報でしか知らないから、もしかしたらゆうこりんが最悪に性格が悪いのかもしれないけれど…
    それでもやっぱり妊娠、出産後しばらく位はご主人が支えてくれてもいいんじゃないかと思う。
    それから離婚の話し合いでもいいんじゃないかな。

    だって女性は妊娠したら赤ちゃんから逃げられないし、いくら医療が発達したとはいえ出産って相当すごいことだと思う。

    種まきだけして、この女最悪だから知らん!ってどうなんだろう。

    +76

    -20

  • 333. 匿名 2020/07/27(月) 08:48:17 

    >>317
    あなたみたいな女に育つ方が無理だわって言い返す

    あと、ブスはいらない

    +48

    -29

  • 334. 匿名 2020/07/27(月) 08:48:22 

    >>253
    これ、言ったこと後悔してるだろうな〜本人

    +57

    -0

  • 335. 匿名 2020/07/27(月) 08:48:34 

    >>314
    豊田真由子の旦那って凄くおとなしくて物静かなんだってね。
    だからうまくいってるんだと思った。

    +78

    -2

  • 336. 匿名 2020/07/27(月) 08:48:47 

    >>308
    いや子供いるだけいーじゃん。一人も居ない方が焦るって

    +4

    -13

  • 337. 匿名 2020/07/27(月) 08:49:04 

    >>25 同じ性別だと小さいうちは遊ばせるとき楽だよね!にぎやかそう!

    +115

    -4

  • 338. 匿名 2020/07/27(月) 08:49:04 

    >>137
    これ書いてるの女の子しかいないママだよ!気付いて

    +17

    -23

  • 339. 匿名 2020/07/27(月) 08:49:14 

    女の子欲しかったんだね
    着せ替え人形じゃないけど、お着替えはやっぱり楽しいよ
    出産おめでとう

    +7

    -12

  • 340. 匿名 2020/07/27(月) 08:49:18 

    >>14
    小倉優子が女の子欲しくて作ったんだとか色々言われてたけど、それも勝手な周りの憶測だよね。
    男の子いいじゃん。基本男児はママ大好きだからしっかり育てればお母さん大切にしてくれるよ。

    +485

    -62

  • 341. 匿名 2020/07/27(月) 08:49:22 

    >>310
    そう思ってる人の娘は遠方に嫁いで会えなくなる法則もあるよね

    +62

    -2

  • 342. 匿名 2020/07/27(月) 08:49:29 

    ゆうこりん男の子なの!?
    女の子熱望だったからさすがに3人目は体外産み分けやったかと思った・・・

    +7

    -2

  • 343. 匿名 2020/07/27(月) 08:49:38 

    >>182
    短期間の交際で子持ちと結婚を決めた男性もゆうこりん同様に無責任だと思うけどね。
    責任感がないから、40過ぎても独身だったのに可愛い芸能人とならすぐに子持ちとでも結婚したとも考えられる。
    それに婚姻中に生まれてくる子には認知なんて関係ないし。

    +89

    -17

  • 344. 匿名 2020/07/27(月) 08:49:50 

    >>329
    まぁ、母娘問題も急増してるけどね
    母親が重い、気が合わないって
    大人になったらどうなるかはわからないですよ

    +58

    -1

  • 345. 匿名 2020/07/27(月) 08:49:51 

    これだけ本人が女の子熱望を公言してて男の子出産!てニュース見たら、あぁ…ってなるのは仕方ない気がする。
    男の子は普通に可愛い。口は災いのもと。

    +114

    -0

  • 346. 匿名 2020/07/27(月) 08:50:08 

    >>333
    うん、結局はインスタやSNSでも顔が可愛くないと性別で自慢は出来ないもんね。

    +49

    -1

  • 347. 匿名 2020/07/27(月) 08:50:09 

    >>285
    懲りずに再婚しそうだよね

    +36

    -2

  • 348. 匿名 2020/07/27(月) 08:50:16 

    >>15
    なんかわかるわ。
    大きくなったら私の恋人❤とか小さい旦那さん❤とか言ってベッタリ依存しそう。

    +229

    -5

  • 349. 匿名 2020/07/27(月) 08:50:16 

    夫婦間の事はわからないけど、
    妊娠、出産って何があるかわからないし、
    ただでさえ不安な中、コロナも流行ってる時に
    ただただ無責任だと思う。

    +4

    -2

  • 350. 匿名 2020/07/27(月) 08:50:17 

    次男も三男も大きくなったら自分が産まれる直前に父親が出て行った事実を知ってしまうよね。三男は自分だけ父親が違うことも。
    そしてその全ての顛末を見ていた長男も可哀想。

    +64

    -2

  • 351. 匿名 2020/07/27(月) 08:50:18 

    >>285
    バツ2だろうが連れ子3人いようがゆうこりんほどの可愛さと稼ぎと料理の腕とネームバリューがあれば可能だと思う
    問題は上記のような武器が沢山あるのに逃げられるところ

    これを上回るほどの何かがあるんだよね
    男運が悪いとかではなくゆうこりん自身に何かあると思う
    私が石油王だったら興味深いから三人目の夫になって研究したいわ

    +138

    -5

  • 352. 匿名 2020/07/27(月) 08:50:44 

    >>326
    本当そう思う。
    だから自分の子の出産までも支えないんだろうけどね。

    いくら離婚するにしても無事出産して母体や赤ちゃんが落ち着くまでは待ってもいいのに。

    +1

    -16

  • 353. 匿名 2020/07/27(月) 08:51:02 

    >>248
    検診で女の子かも?と言われたら日があったのかな…
    ちょっとかわいそうだよ。

    +41

    -5

  • 354. 匿名 2020/07/27(月) 08:51:05 

    >>262
    >>229
    ちょっと…笑。他人の家族つかまえて否定的な決め付けして何の憂さ晴らししてんの?この人達
    可哀想すぎる…

    +30

    -7

  • 355. 匿名 2020/07/27(月) 08:51:10 

    >>27
    よくさ、女の子欲しいって言う人いるけどさ、女の子に何求めてるの?
    着飾らせたり、一緒にお料理したり買い物したり、将来は介護してもらったり、女の子のママ気取りしたいだけでしょうね?
    息子いるのに女の子欲しいって平気で言う人引くわ。

    +141

    -161

  • 356. 匿名 2020/07/27(月) 08:51:13 

    ぅわぉ、男児…

    +8

    -9

  • 357. 匿名 2020/07/27(月) 08:51:21 

    >>294
    娘でも苦労してる人は結構いるよ
    女の子だから子育て楽とは言い切れない
    学生で妊娠して母親に育てさせてるとか
    近所におるわ

    +118

    -1

  • 358. 匿名 2020/07/27(月) 08:51:23 

    もし夫の子供だったら、女の子だったら夫に似てしまうから、男の子の方が良かったよね、男の子は母親に似るっていうし。

    +11

    -6

  • 359. 匿名 2020/07/27(月) 08:51:24 

    >>1
    男の子女の子論争あるけど、息子娘といるけど二人とも本当に愛おしくて可愛いよ。
    ゆうこりん、おめでとうございます!

    +80

    -17

  • 360. 匿名 2020/07/27(月) 08:51:37 

    >>310
    でた笑
    普通は嫁の物になってくれなきゃ困るんじゃない?
    嫁のものにしてくれた方が幸せだよね親としても。女だとしてもいつまでも親にべったりで自分の家庭ちゃんと築けてないとか独身とか心配なるよ、、

    +29

    -3

  • 361. 匿名 2020/07/27(月) 08:51:57 

    >>151
    ホントそれ思うわ。
    ゆうこりんが暴言吐こうが何しようがたとえゆうこりんが悪かったとしても結婚妊娠したのならせめて仕事復帰まではいてやれるだろ。自分の子供身ごもってる女の妊娠出産期を平気で逃られるなんてクズ中のクズだわ。ホントこの手の男腹が社会で普通に生きられるの腹立つ。 ゆうこりんはこれから育てていくのに仕事セーブするのに!

    +162

    -42

  • 362. 匿名 2020/07/27(月) 08:51:58 

    >>137
    うち息子2人だけど、全然負けてる気しないわ。

    美人、美男子、成績優秀、高収入、良き伴侶、かわいい子供(孫)、のどれを手に入れるかもまだ分からないし、どれも手に入らないかもしれないのに、生まれた性別だけで勝ち負けとか無いでしょ(笑)

    女の子でもクソみたいな男と子供作って負の連鎖引き起こす場合だってあるんだからさ、下らないマウントだって気付こうよ。

    +53

    -36

  • 363. 匿名 2020/07/27(月) 08:52:04 

    >>263
    美人は男の子産むは草
    それなら世の中に不細工な男いなくなるじゃんね

    +405

    -16

  • 364. 匿名 2020/07/27(月) 08:52:09 

    >>350
    長男は実父、義父、二回捨てられた記憶が残るからやばい
    ゆうこりんに気を使ってるし一番心配

    +91

    -0

  • 365. 匿名 2020/07/27(月) 08:52:20 

    >>46
    元からのクズだったらゆうこりんだって即離婚に応じると思うけどな。

    +171

    -6

  • 366. 匿名 2020/07/27(月) 08:52:22 

    >>248
    ゆうこりんのインスタフォローしてたけど女の子匂わせた投稿はしてませんでしたよ。ずっと投稿してません

    +71

    -1

  • 367. 匿名 2020/07/27(月) 08:52:25 

    >>310
    女の子の方が大人になるほど母親とぶつかる確率高いよ。

    +78

    -7

  • 368. 匿名 2020/07/27(月) 08:52:27 

    ゆうこりんの式見ないいと何とも言えないけど
    男の子ばっかりができやすい体ってあるよ

    +1

    -3

  • 369. 匿名 2020/07/27(月) 08:52:48 

    バラエティ番組の録画溜まってたのみてたら藤岡弘の家族の特集してて娘も息子もいい子で「お父さん大好き」って堂々と口にしてて微笑ましい仲良し家族特集だったわけ。その時のゲストの1人がゆうこりん。
    まだ不仲とかも報道されてない今年の初めくらいの番組。今見るとなんともいえない表情で引きつった感じのゆうこりんだったよ。この頃すでに別居してたはずだから見るの辛かったやろうなと思ったわ。
    他のゲストが子育て愛情たっぷりだからこんな子たちになりお父さん大好きになるんやろうねって感じで感想述べてたし。

    +57

    -2

  • 370. 匿名 2020/07/27(月) 08:52:49 

    >>199
    成長したら他人だから

    +15

    -26

  • 371. 匿名 2020/07/27(月) 08:53:07 

    >>294
    それはあなたの子供がそうなんじゃない?うちは片付けも簡単なお料理も楽しんで自分からやってるよ。育て方次第。

    +63

    -11

  • 372. 匿名 2020/07/27(月) 08:53:16 

    >>326
    ゆうこりんばかり責められるけど夫側も何事も簡単に決める人なんだと思う。
    簡単に解消しようと言える人だから簡単に養子縁組をしたんだと思う。

    +22

    -9

  • 373. 匿名 2020/07/27(月) 08:53:16 

    >>267
    本当にね。私も二回流産経験してその後2年間妊娠出来なかったからこういう事を平気で言う人は常識を疑う。

    +132

    -4

  • 374. 匿名 2020/07/27(月) 08:53:32 

    紹介した友達も、責任感じちゃうよね。

    +16

    -3

  • 375. 匿名 2020/07/27(月) 08:53:40 

    >>330
    ゆうこりん凄く可愛いけど

    +12

    -6

  • 376. 匿名 2020/07/27(月) 08:53:49 

    >>317
    うちは息子が穏やかで育てやすくて娘が気が強くて癇癪持ちで手がかかるからそういうタイプの娘さんがいて息子がまだいない人がそう思ってしまうのは分からなくもないよ
    息子が第一子だから二人目産んだけど娘が第一子なら間違いなく二人目産んでない
    そして男の子は女の子より手がかかると言われてるからこの娘より酷いのか…と思うと自分には無理だなと思ったと思う
    標準的な男児よりずっと手がかかってると思う
    よく子供の集まる場で公開処刑されるので

    +73

    -7

  • 377. 匿名 2020/07/27(月) 08:53:53 

    >>263
    これに「姑見てみろ!」というコメントにたくさんプラスついてたな〜ww

    +167

    -3

  • 378. 匿名 2020/07/27(月) 08:54:03 

    >>158
    モテるんたね。可愛いのかな

    +4

    -15

  • 379. 匿名 2020/07/27(月) 08:54:05 

    >>310

    実際そうだよね。

    うちの母に言われた。女の子産んで良かったって。
    仲良いし、何かあったら面倒見るよ。

    +6

    -18

  • 380. 匿名 2020/07/27(月) 08:54:12 

    >>337
    男兄弟に対する「賑やそうだね」って
    褒めるところが1つもない男性に対して「優しそうですね」と言って逃げるのと同じだと思う
    「うるさい」の丁寧語

    +10

    -31

  • 381. 匿名 2020/07/27(月) 08:54:15 

    ゆうこりんも悪いのかもしれないけど夫最悪だよね。離婚の話し合いは子供産まれて落ち着いてからでいいじゃん。万が一のことがあったら連れ子達どうなっちゃうのさ

    +14

    -7

  • 382. 匿名 2020/07/27(月) 08:54:17 

    >>330
    人生は顔?

    それフォローなってない

    +4

    -2

  • 383. 匿名 2020/07/27(月) 08:55:12 

    >>137

    性別云々よりも
    そんな扱いをしている貴方の環境の方が問題だね。
    何でそんな扱いをされるんだろう?

    +12

    -1

  • 384. 匿名 2020/07/27(月) 08:55:13 

    >>340
    本人が女の子欲しいって一人目の旦那の時に答えてるよ‥
    女の子産まれるまで産むって。

    +173

    -2

  • 385. 匿名 2020/07/27(月) 08:55:23 

    >>367
    ほんとそれ
    同性同士がどれだけ大変か、ガル民が一番よくわかってるはずだよね?wそれともうちの娘にかぎってって思っちゃってる?

    仲良しな母娘はそれなりに苦難を乗り越えて、信頼関係があるから仲良しなのよ
    途中で拗れまくる母娘だってたくさんいる
    女の子産んだら万事オッケーではない

    と、女の子の母である私は思います

    +13

    -6

  • 386. 匿名 2020/07/27(月) 08:55:24 

    元々気が強いなら隠さずにいた方が気が強いのが好きな人が寄ってきて上手くいくと思うけど。

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2020/07/27(月) 08:55:36 

    >>375

    ワロタ確かに

    +4

    -1

  • 388. 匿名 2020/07/27(月) 08:55:51 

    >>355
    女の子だと一緒にランチして
    買い物行って旅行して
    孫が出来たら孫育て。
    近所に住まわせて、老後は介護してもらう
    ってことかな
    女の子は自分のために産んでおけと
    近所の婆さんから言われたな
    私はいないけど

    +153

    -17

  • 389. 匿名 2020/07/27(月) 08:56:16 

    >>317

    同じ月齢でも女の子の方がしっかりしてて男の子は幼いと思うから小さい頃は確かに男の子育てるの大変だけど
    上から目線で大変だね〜とかうちは女の子で良かった〜とか言われるとすごい失礼だなと思う。

    +102

    -1

  • 390. 匿名 2020/07/27(月) 08:56:18 

    わかっちゃいるけど、トピタイが尋常じゃない…
    情報過多

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2020/07/27(月) 08:56:29 

    爆笑問題田中さんみたいな男の人ってあんまり居ないってことでいいの?

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2020/07/27(月) 08:56:49 

    >>199
    まあいんじゃない?負け組だと思う人がいても思われても。私は可愛すぎて勝ち組だと思ってしまってる笑
    そりゃね、美人で人生順風漫画な優秀な勝ち組の女の子がいれば親も勝ち組だよ親も。でもそうじゃなきゃ男女関係なく負け組になる恐れあるよ。

    +28

    -14

  • 393. 匿名 2020/07/27(月) 08:56:55 

    >>167
    リアルで言えないからネットに書くんだよ
    失礼すぎるよね

    +8

    -30

  • 394. 匿名 2020/07/27(月) 08:56:59 

    ゆうこりんや平愛梨みたいなタイプは男の子兄弟でよかったと思うよ
    みんな色々言うけど

    +37

    -2

  • 395. 匿名 2020/07/27(月) 08:57:04 

    >>344
    私は毒親だったから
    母親は大嫌い
    そんな娘もいるよ

    +25

    -8

  • 396. 匿名 2020/07/27(月) 08:57:26 

    >>14
    今年は男の子ばっかりだね
    私含め今年出産は女の子ひとりもいない
    担当の美容師さんもお客さんが男の子ばかり産んでるっていってた
    コロナもあるし野生の勘?

    +21

    -85

  • 397. 匿名 2020/07/27(月) 08:57:33 

    >>362

    あなたの言い方もそうとうだよw

    やっぱり男の子ママっ怖いなぁ

    +25

    -25

  • 398. 匿名 2020/07/27(月) 08:57:45 

    >>255
    ゆうこりんみたいに結婚離婚繰り返して家に男手いない人は、子どもは男の子がいいよ
    女の子だとゆうこりんの影響受けすぎて同じこと繰り返しそう

    +78

    -2

  • 399. 匿名 2020/07/27(月) 08:57:50 

    男の子、大変、3人でしょ。
    ゆうこりん、頑張るしかない✨

    +9

    -1

  • 400. 匿名 2020/07/27(月) 08:57:51 

    このトピ待ってましたー!!

    +3

    -2

  • 401. 匿名 2020/07/27(月) 08:57:53 

    >>391
    女芸人みたいな女の人いなくてみんな世の中北川景子やノゾミみたいな子だと思っていいのね

    +2

    -3

  • 402. 匿名 2020/07/27(月) 08:58:07 

    >>401
    すげー世の中だな

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2020/07/27(月) 08:58:27 

    >>384
    口は幸の元とは
    まさにこの事

    +24

    -12

  • 404. 匿名 2020/07/27(月) 08:58:31 

    子ども3人にお父さんお母さん賑やかな家庭だね♡

    +1

    -4

  • 405. 匿名 2020/07/27(月) 08:58:39 

    結局さぁ……

    ゆうこりんは1度目の離婚で悔しくてさっさと再婚。年齢的にも出産もう一回チャレンジしたいから旦那との信頼関係築く前にせっせと勢いで妊娠。女の子に賭けて、それも☓だった…

    私なにやってんだ?
    ってなるよね。

    子供がすごく好きなようにも見えないような…

    +111

    -1

  • 406. 匿名 2020/07/27(月) 08:58:39 

    >>151です。
    ごめん。排卵じゃなく托卵だったね。
    鳥じゃないんだから。

    +69

    -27

  • 407. 匿名 2020/07/27(月) 08:58:55 

    おめでとうございます‼️
    男の子3人って大変そうだけど羨ましい!
    ママ大事にしてくれそうだね!

    +10

    -9

  • 408. 匿名 2020/07/27(月) 08:59:04 

    ずっとわがままゆうこりんのペースで話しが進んでたら疲れて離れたくなるかも

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2020/07/27(月) 08:59:16 

    >>256
    そんな少ない情報で合点いかれても。

    +92

    -28

  • 410. 匿名 2020/07/27(月) 08:59:17 

    >>4
    とんでもないデマ流すね。最低だわ。

    +498

    -5

  • 411. 匿名 2020/07/27(月) 08:59:30 

    >>15
    彼女出来たら大変だと思う
    相手の子も親が小倉優子だと知ったら大抵の子は尻込みしそう
    お子さんたちがマザコンにならないように祈るだけ

    +209

    -4

  • 412. 匿名 2020/07/27(月) 08:59:54 

    >>330
    >> 人生は顔なんだよ!

    そしてこんなことになっちゃってるゆうこりんは美人じゃん

    +49

    -4

  • 413. 匿名 2020/07/27(月) 09:00:03 

    >>403
    口は災いの元って書きたかったのかな?

    +31

    -0

  • 414. 匿名 2020/07/27(月) 09:00:14 

    >>379
    介護は実親でも大変ですよ
    下の世話とかね
    実親でも介護は地獄

    +10

    -2

  • 415. 匿名 2020/07/27(月) 09:00:21 

    >>119
    横だけどそうなの?
    決めつけ発言じゃなさそうだからセーフっぽいけど違うんだね。
    何か何が良くて何がダメなのやら、、
    怖くてうかつに発言出来ないな。

    +39

    -51

  • 416. 匿名 2020/07/27(月) 09:00:24 

    >>285

    男3人いるプラス超問題児のゆうこりんと、また結婚してくれる人はいるのか!??

    果たして、、

    +9

    -2

  • 417. 匿名 2020/07/27(月) 09:00:46 

    >>320
    するタイプだろうね。女の子だったらとんとん拍子の発想もなんかやだ。

    +31

    -2

  • 418. 匿名 2020/07/27(月) 09:01:05 

    三回の出産中、二回が喜びだけじゃないって?
    辛すぎる。

    妊娠中に離婚の申し出されるってよっぽどだよ!
    旦那も、ある程度の言い分を出した方が良いんじゃない?

    一部には、妻は小倉優子だって知られてるだろうし
    勘違いで酷い男扱いされたりしたら大変だよね。

    どっちが悪いか明白ではないから、部外者が話すのおかしいけど前の旦那は、料理上手ってなってるけど全く作らないとかそんなに美味しい物じゃなかったとか取材ではなしていたよね!

    +18

    -1

  • 419. 匿名 2020/07/27(月) 09:01:22 

    >>326
    養子縁組解消については旦那さんを批判するのも分かるけど、そもそも血縁ない人に養子縁組させるのが図々しいと思う
    子連れ再婚しても連れ子を養子縁組にしなくてもいいんだし

    +81

    -1

  • 420. 匿名 2020/07/27(月) 09:01:48 

    >>119
    〇〇やってそう
    でも名誉毀損になるんだってね

    +197

    -4

  • 421. 匿名 2020/07/27(月) 09:02:04 

    >>282
    やばいって言葉は泥棒の隠語らしいよ。
    品がないから使わない方がいいよ。

    +1

    -14

  • 422. 匿名 2020/07/27(月) 09:02:09 

    何はともあれ、
    無事に出産できて良かったね!!
    おめでとう!!

    +8

    -1

  • 423. 匿名 2020/07/27(月) 09:02:15 

    >>256
    DNA鑑定求めてなかった?
    旦那さん、子供が出来る覚えがないのかもしれん可能性

    +141

    -5

  • 424. 匿名 2020/07/27(月) 09:02:23 

    >>371
    発達障害の男児居るから、なかなか思うように行かない。育て方次第って言われると辛い。

    +18

    -25

  • 425. 匿名 2020/07/27(月) 09:02:24 

    ゆうこりんにも非があるのかもしれないけど、この旦那さんもなかなか…
    やはりこの歳まで独身だったのには何かしら理由がありそう。
    我が子なのに…

    +7

    -6

  • 426. 匿名 2020/07/27(月) 09:02:24 

    >>416
    いるよ
    ゆうこりんなら
    男は馬鹿だからね

    +7

    -4

  • 427. 匿名 2020/07/27(月) 09:02:30 

    >>355
    女の子に何か求めてるというより
    男の子は嫌だなと思ってる方が強いんじゃない?

    +133

    -21

  • 428. 匿名 2020/07/27(月) 09:02:36 

    >>413
    そうです。
    打ち間違えました😂

    +0

    -1

  • 429. 匿名 2020/07/27(月) 09:02:45 

    >>326
    再婚する時、付き合うかどうかの時から週刊誌に撮られたり(撮らせたり?)結婚したいとか子供がなついてるとかマスコミの前で話したり、外堀埋めて逃げ場なくして結婚まで持っていく感じすごかったじゃない?わーゆうこりんがっついてるってドン引きしたもん。あれは逃げられないと思う。結婚してからヤバさに気づいたんじゃない?

    +69

    -1

  • 430. 匿名 2020/07/27(月) 09:02:46 

    >>362
    気持ちは分かるけどクソみたいな男って言葉悪いよ

    +16

    -8

  • 431. 匿名 2020/07/27(月) 09:02:46 

    男の子はママを大事にするって何なんだろ?

    ニートや引きこもり息子で母親が憔悴してるのやたらテレビでみるけど。

    +70

    -2

  • 432. 匿名 2020/07/27(月) 09:02:53 

    >>26
    毒親というかあまりに大変だと、子供がどんなに可愛くても八つ当たりしちゃったりする。
    うちが今旦那と別居中で幸せじゃないのと赤ん坊2人抱えてるストレスで、ほんとたまーにだけど「うるさいなー!」ってなっちゃう時がある。
    旦那のサポートあって、幸せにやってりゃ我慢出来るイライラもあるだろうなと思うわ。

    +47

    -10

  • 433. 匿名 2020/07/27(月) 09:02:58 

    私も二人目が欲しくて欲しくて。
    だけど今は産める環境じゃない。

    子供の頃の家庭環境ってすごく大事なんだって最近つくづく思ってる。
    2人、3人産んでるところがスゴイ!とかそんなんじゃないと思うんだよね。
    旦那さんとも円満で、子供にもたっぷり愛情かけてあげて育て上げないと、元も子もないんだよ、子供産まれて幸せ〜で終わりじゃない。お母さんが不安定なのが1番良くない

    +49

    -1

  • 434. 匿名 2020/07/27(月) 09:03:09 

    ゆうこりんがよっぽどのことしたという意見が多いけど、そのよっぽどのことが実は自分の子供じゃなかったという事以外、妊娠中の奥さんから逃げるなんて許されることじゃない。それくらい子供を作るってことに責任を持って欲しい。
    やってること育児放棄した親と同じだと思うんだけど。

    +68

    -7

  • 435. 匿名 2020/07/27(月) 09:03:13 

    二度あることは三度ある、喉元過ぎれば懲りずに再婚するんじゃね? 四十代くらいで。

    +13

    -1

  • 436. 匿名 2020/07/27(月) 09:03:15 

    >>87
    親の口癖とか性格が移ってしまってるんですね
    自分の子供は自分自身の鏡ですよ

    +97

    -6

  • 437. 匿名 2020/07/27(月) 09:03:20 

    女の子欲しいんだっけ、また男だったか
    なんだかより可哀想に思えちゃう

    +10

    -6

  • 438. 匿名 2020/07/27(月) 09:03:22 

    >>276
    多分噛みつくのが男児のママばっかりなんだと思う

    +105

    -12

  • 439. 匿名 2020/07/27(月) 09:03:25 

    >>357
    結局は親の育て方次第だよね。私より兄の方が料理も片付けも得意だったわ。男の子全般が片付けしない手伝わないというのは偏見だよね。

    +64

    -0

  • 440. 匿名 2020/07/27(月) 09:03:54 

    >>371
    育て方っていうか、穏やかな資質の男の子だとほんと天国だよね
    喧嘩にもならないし、こだわりもないし

    ヤンチャすぎる男の子は大変そう

    +82

    -1

  • 441. 匿名 2020/07/27(月) 09:04:01 

    >>192
    嫌なババアだ
    いたわるフリしてからのイヤミ
    性格悪

    +10

    -13

  • 442. 匿名 2020/07/27(月) 09:04:10 

    >>273
    自分語り乙だけど、うちは1人目の女の子がまあヤンチャで1歳前からいっつもチョロチョロ動き回るタイプで死ぬ程大変だったけど、4歳になった途端に急にお姉さんになって弟の面倒をよく見てくれるようになったよ。すごく落ち着いた。

    +7

    -6

  • 443. 匿名 2020/07/27(月) 09:04:16 

    >>4
    悪気無いのは十分分かってるけどそういう書き込みって拡散になるんだよね

    え?そうなの?知らなかった…デマなの?どうなの?気になる→検索→検索ワード上がる→みんなの目に入りやすい=拡散。という無駄に情報を知ってしまう人が増える。

    ね!

    +306

    -8

  • 444. 匿名 2020/07/27(月) 09:04:18 

    >>401
    いいのよ

    +1

    -1

  • 445. 匿名 2020/07/27(月) 09:04:29 

    >>421
    めんどくさいおばさんがいるw

    +5

    -3

  • 446. 匿名 2020/07/27(月) 09:04:33 

    >>34
    娘がチヤホヤされたら面白くなさげな顔しそう。

    +264

    -7

  • 447. 匿名 2020/07/27(月) 09:04:34 

    たいていの男の子はママ大好きってなるから、そこに甘えると将来おかしなことになるんじゃない?
    男の子はたくましく、心も強く育てなきゃアカン。子供が可愛いならなおさら。

    +11

    -2

  • 448. 匿名 2020/07/27(月) 09:04:46 

    >>285
    男の子のほうが何倍も可愛いのにね!

    +8

    -20

  • 449. 匿名 2020/07/27(月) 09:04:48 

    >>428
    ちなみになんって読んでる?

    +5

    -2

  • 450. 匿名 2020/07/27(月) 09:04:49 

    養子縁組した時点で現旦那の方の扶養になるから前旦那からの養育費は打ち止めになるんだよね?
    これで現旦那との養子縁組が離縁になった場合、前旦那からまた養育費をもらうことはできるの?

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2020/07/27(月) 09:05:01 

    >>365
    客観的に見たらクズ男なのに、本人が気付いてないかそんなクズ男が好きな場合もあるよね

    +17

    -14

  • 452. 匿名 2020/07/27(月) 09:05:12 

    次男以降のお受験のことで頭がイッパイだろうな

    +28

    -0

  • 453. 匿名 2020/07/27(月) 09:05:15 

    >>232
    そんな事は無い。男女関係なぐ性格による。幼稚園であちこち乱暴奮って泣かせてた女の子も居た。
    その子は中学まで苛めはするしで母は我が子を見たくないとパニック障害になってた。
    男の子でも大人しい子は居るし。どちらも大変さが違うんだよ。

    +58

    -6

  • 454. 匿名 2020/07/27(月) 09:05:23 

    >>1
    ゆうこりんまた結婚すると思う
    バツ2でも顔は可愛いし美人で芸能人だし。

    +120

    -53

  • 455. 匿名 2020/07/27(月) 09:05:24 

    >>432
    幸せな人は幸せになるような努力もしてるよ
    付き合う前、結婚する前、子供産む前…色々考えたり喧嘩や話し合いしながらより良い関係を構築して幸せになっていることもある

    +20

    -15

  • 456. 匿名 2020/07/27(月) 09:05:26 

    >>362
    あなたの言い方も…。

    +16

    -8

  • 457. 匿名 2020/07/27(月) 09:05:40 

    >>301
    マイナス多いけど、そうだよね
    アンカーもリツイートと同じ扱いだもんね

    +14

    -19

  • 458. 匿名 2020/07/27(月) 09:05:41 

    >>315
    それはあなたに語彙がなさすぎるだけ。
    本とか全然読まなかったタイプでしょ。

    +2

    -7

  • 459. 匿名 2020/07/27(月) 09:05:45 

    ミランダカーも男の子3人
    幸せそうだよ

    +10

    -6

  • 460. 匿名 2020/07/27(月) 09:05:50 

    >>376
    うちも1人目男の子。
    すっごい優しいおっとりマイペース
    2人目女の子。
    お兄ちゃんに負けたくなくて毎日ぎゃーぎゃー喧嘩ふっかけるタイプ
    ジャイアンみたいな感じ?笑
    3人目男の子はまだ産まれたばっかだからわからんけど、男だからとか女だからって無いよ
    性格によるから性別関係ない

    +93

    -8

  • 461. 匿名 2020/07/27(月) 09:05:58 

    >>431
    テレビの情報があなたの全てなのかな?w
    会社とか学校とか行かないの?ニートやひきこもりだらけですか?

    +0

    -13

  • 462. 匿名 2020/07/27(月) 09:06:05 

    シングルで男の子三人は大変そう。実家は頼れるのかな?私の友達もシングル男の子三人だけど実家だからやっていけるって言ってた。
    一人でも娘がいたら心強いのに、とも言ってたな…

    +5

    -4

  • 463. 匿名 2020/07/27(月) 09:06:17 

    托卵疑惑が嘘だったらこんなに広まって疑われてしまって、さすがにゆうこりんがかわいそうだと思う。
    でも托卵じゃないなら、何か夫にとって絶対に許せない決定的な一言みたいなのをゆうこりんが言っちゃったんだろうなと…夫の拒絶っぷりからして。

    +32

    -3

  • 464. 匿名 2020/07/27(月) 09:06:29 

    >>46
    >>24見てまるまる同じコメントしようとしたわw

    +27

    -3

  • 465. 匿名 2020/07/27(月) 09:06:46 

    >>423
    デマだって

    +13

    -17

  • 466. 匿名 2020/07/27(月) 09:06:58 

    ほんと勝手な想像なんだけど、支えてくれる夫がいても、3人の男児の育児は、ハードでストレスたまるのに、この辛い現状で子育てしていかなきゃいけない、いつもピリピリして、子供の前でも、無意識に、ため息ついてしまったり…
    長男くんが、お母さん思いで優しい子らしいから、不幸そうな母親見て辛い気持ちになったり、顔色を伺いながら生活するのかなって…
    母親が幸せじゃないと子供が悲しむよね。
    なにも男性じゃなくてもいいの、先輩でも友達でもいい!
    助っ人とか、話していて心が落ち着く存在がいたらいいな。

    +13

    -2

  • 467. 匿名 2020/07/27(月) 09:07:04 

    >>363
    ホント、笑えるね。
    人口の大半はブスなのにワラ。
    女の子連れたブスも男の子連れたブスもまんべんなくいるわ

    +161

    -2

  • 468. 匿名 2020/07/27(月) 09:07:06 

    >>263
    このトピに限らず男の子ママあげには+で女の子ママあげには−だよね。

    +154

    -11

  • 469. 匿名 2020/07/27(月) 09:07:10 

    「育児大変だから、たまに市販の冷凍食品使ってます おいしいですね!」
    みたいなキャラになった方があけすけでイメージアップだな。そこまでいかなくても手抜き料理を披露するとか。
    本人も認めてるけど頭が柔らかくない印象あるから…

    +16

    -2

  • 470. 匿名 2020/07/27(月) 09:07:11 

    >>437
    うちは姉妹なので羨ましいわ😭
    むむしろ男兄弟に憧れる!!

    +7

    -4

  • 471. 匿名 2020/07/27(月) 09:07:12 

    >>251
    横だけど、「一般人とは桁が違う」ってなんのこと?
    ゆうこりんの収入?

    +47

    -1

  • 472. 匿名 2020/07/27(月) 09:07:12 

    取り敢えず子供が幸せになってほしい。特にしっかりしてるとテレビでも言われていた長男くん。

    +3

    -1

  • 473. 匿名 2020/07/27(月) 09:07:13 

    理由はどうあれ子供作っといて腹を括れない男って何なの?しっかりゴムつけたのに勝手に冷凍保存されて出来たとかパイプカットしてるのに出来た以外は問答無用なんだけど

    +2

    -6

  • 474. 匿名 2020/07/27(月) 09:07:16 

    >>336

    全く焦らないし、欲しくないわたし

    +12

    -3

  • 475. 匿名 2020/07/27(月) 09:07:16 

    ゆうこりん一体なにしたん

    +21

    -0

  • 476. 匿名 2020/07/27(月) 09:07:21 

    いつか子供がこの事を知ったら😢

    やっぱり芸能人とか表立った活動をされる方は、用心しながら行動しないとだめだなと思いました。

    子供に罪はないから…。

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2020/07/27(月) 09:07:33 

    >>193
    >>251
    堀ちえみ氏の例があるから…

    +68

    -2

  • 478. 匿名 2020/07/27(月) 09:07:41 

    ゆうこりんは男児3人の育児に手を焼きながら修行の身に入るようなもんだな。人間とは…を改めて考えてから、また再婚相手じっくり検討するべきでは

    +5

    -3

  • 479. 匿名 2020/07/27(月) 09:07:44 

    >>376
    うちも同じです。
    長男は大人しくて穏やかで本当に手のかからない子だったけど、2人目の長女は癇癪もちですぐ地面にひっくり返って大泣きするし、常に動いてるし無茶なところから飛び降りたりしようとするし本当に大変です…。
    パワー有り余ってるので今年中ですがサッカーと体操習ってます笑
    こういう女の子しか育ててない人が男の子は大変〜私には無理〜って言うのは本当に視野が狭いなーって思いますね。
    男の子の方がやんちゃな子は多いかと思いますが、性別関係なくその子の性格によりますよ。

    +47

    -10

  • 480. 匿名 2020/07/27(月) 09:07:49 

    何があったのかはわからないし、ゆうこりんに非があるのかもしれないけど
    一人で出産、夫には喜んでもらえない、上の子二人プラス新生児の世話って相当大変だし辛いよ。
    産後でホルモンバランス崩れてるのにネットではある事ない事書かれて。
    近くに助けてくれる人がいますように。

    +27

    -6

  • 481. 匿名 2020/07/27(月) 09:07:50 

    >>453
    意地悪な女の子だってたくさんいるよね
    まぁ、意地悪の質がまた男の子とはちがうけど

    小4あたりからすごく難しい、女の子は

    +49

    -4

  • 482. 匿名 2020/07/27(月) 09:07:50 

    >>276
    男の子のママについての上げコメントはプラスになるけど、女の子ママについての上げコメントは大抵、マイナスになるからねw
    よくあるのが
    男の子ママ美人コメント⇨プラスになる
    女の子ママ美人コメント⇨マイナスになる
    女の子いいなー的なものには⇨女の子生意気だしブサイク多い、男の子はいつまでも素直で優しい、あほ可愛い
    みたいな流れになるw

    +128

    -5

  • 483. 匿名 2020/07/27(月) 09:08:01 

    おめでとうだけど子供かわいそう・・・

    +7

    -2

  • 484. 匿名 2020/07/27(月) 09:08:10 

    >>355
    私は両方育ててみたいって思うけどなー。。
    それがダメな事だとは思わない。
    男の子も女の子も可愛いは大前提。

    +186

    -3

  • 485. 匿名 2020/07/27(月) 09:08:13 

    >>232
    本当性格による。
    私の息子はおとなしくてよく男の子達からいじめられてた。一人が好きで勉強や本が好き、娘は本当ヤンチャで顔に傷よくつけるし男の子と学校の物壊してよく呼び出しされてた。二人とも可愛いかったけどね。

    +43

    -1

  • 486. 匿名 2020/07/27(月) 09:08:17 

    ゆうこりんってずいぶん前から女の子が欲しいって言ってなかったっけ
    だからみんな残念だねって言ってんじゃないの?

    +44

    -1

  • 487. 匿名 2020/07/27(月) 09:08:24 

    全員男の子ならお下がり使い回せていいね

    +28

    -0

  • 488. 匿名 2020/07/27(月) 09:08:28 

    言いたいのは男の子だろうが女の子だろが関係ないって事では?

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2020/07/27(月) 09:08:32 

    法政大学出身なんだ、ゆうこりんって

    +0

    -8

  • 490. 匿名 2020/07/27(月) 09:08:35 

    何があったか知りませんが、こんな状況で一人で出産はどんなにか不安だったでしょうね。
    3人育児は事務所がベビーシッターさんを手配してくれるのかな。

    +7

    -4

  • 491. 匿名 2020/07/27(月) 09:08:55 

    >>459
    ミランダは億万長者と夫婦生活継続してるよね

    +27

    -0

  • 492. 匿名 2020/07/27(月) 09:09:12 

    御利用は計画的に

    お金も男も、、

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2020/07/27(月) 09:09:12 

    >>461

    普通に働いてますけどね。

    ごめんなさいね。男の子ママさん

    +8

    -3

  • 494. 匿名 2020/07/27(月) 09:09:31 

    おめでとう!!
    再婚の度にゆうこりんもだけど子供がいちばん傷ついてる。"連れ子"になるって親が思うよりしんどいし辛いよ。親の幸せのためなら、って我慢しなきゃいけないし気を使う。
    母子家庭で幸せに暮らしてほしいな。

    +27

    -0

  • 495. 匿名 2020/07/27(月) 09:09:50 

    >>462
    貧乏人とはちがうんだよ
    娘がいたら心強いって頼る気まんまんの貧乏毒親まるだし

    +5

    -3

  • 496. 匿名 2020/07/27(月) 09:09:52 

    >>189
    可愛いと思ったなら産んでみればいいのに。
    無理なんて決め付けたら勿体ないよ。
    男の子が産まれるかは分からないけど。

    +5

    -3

  • 497. 匿名 2020/07/27(月) 09:10:01 

    >>459
    ゆうこりんも、女の子が欲しい発言がなければ
    男の子3人に囲まれてにぎやかで幸せそうだなぁってみんな思ったと思うんだけどね。

    +67

    -0

  • 498. 匿名 2020/07/27(月) 09:10:19 

    >>376
    そう、女の子だからって可愛くて手がかからないとは限らない。ソースはうち。

    +53

    -2

  • 499. 匿名 2020/07/27(月) 09:10:29 

    >>384
    それは自分が可愛くて自信あるからだよね。

    +57

    -2

  • 500. 匿名 2020/07/27(月) 09:10:36 

    >>493
    噛み合ってないよ

    +4

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。