ガールズちゃんねる

【新型コロナ】熊本県情報交換の場

1486コメント2020/08/25(火) 23:44

  • 1. 匿名 2020/07/27(月) 00:06:07 

    熊本県の新型コロナウイルス情報を交換をするトピです!

    <速報>熊本県内、26日の感染者21人に 新型コロナ | 熊本日日新聞
    <速報>熊本県内、26日の感染者21人に 新型コロナ | 熊本日日新聞this.kiji.is

    熊本県は26日、さらに男性9人が新型コロナウイルスに感染したと発表。熊本市は男女2人の感染を発表した...

    +32

    -3

  • 2. 匿名 2020/07/27(月) 00:07:50 

    どこかの会社でクラスターって聞いたけど、どの辺の会社なんやろ

    +63

    -3

  • 3. 匿名 2020/07/27(月) 00:08:06 

    誰も居ないわな

    +5

    -29

  • 4. 匿名 2020/07/27(月) 00:08:42 

    さぁお前ら情報を交換しよう!!

    +24

    -11

  • 5. 匿名 2020/07/27(月) 00:09:16 

    球磨焼酎を支援したい
    球磨人吉地方で作られている地域ブランドの米焼酎だよ
    数10社作ってるみたいだけど、被害状況が気になる

    +76

    -1

  • 6. 匿名 2020/07/27(月) 00:10:04 

    大雨の被害があった地域に広がらないといいですね。
    もちろん他の地域でもですが!

    +77

    -1

  • 7. 匿名 2020/07/27(月) 00:10:15 

    熊本も広がりはじめてますね
    せっかくの4連休だったけど家にいました

    +104

    -2

  • 8. 匿名 2020/07/27(月) 00:10:18 

    >>3
    おいw

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2020/07/27(月) 00:10:52 

    感染者が少ない熊本辺りだとマスクってあまりしてない人が多いんですか?

    +22

    -3

  • 10. 匿名 2020/07/27(月) 00:12:18 

    21人⁉

    +29

    -1

  • 11. 匿名 2020/07/27(月) 00:13:20 

    >>5
    球磨焼酎好きです!
    人吉に行ったときに工場見学の試飲コーナーで飲んでからリピ買いしてます!
    寄付以外でも球磨焼酎買って支援します!

    +24

    -2

  • 12. 匿名 2020/07/27(月) 00:13:45 

    観光地の天草が気になる
    元々、交通の便が良くないから、熊本空港から行くと車で3時間くらいはかかるし、天草空港は規模が小さいから、大阪、熊本、博多にしか飛行機が飛んでなくて、利用しにくいのよ

    +53

    -0

  • 13. 匿名 2020/07/27(月) 00:14:34 

    仙台から旅行行くつもり!楽しみ!

    +2

    -31

  • 14. 匿名 2020/07/27(月) 00:15:46 

    >>9
    スーパーとかホームセンターしか行ってないけど、ほとんどの人はしてると思う。
    たまにしてない人もいるけどね。

    +86

    -0

  • 15. 匿名 2020/07/27(月) 00:16:22 

    お盆は関西から帰ってくるなと言われました〜

    +49

    -0

  • 16. 匿名 2020/07/27(月) 00:16:39 

    >>10
    一気に増えましたね😫

    +37

    -0

  • 17. 匿名 2020/07/27(月) 00:17:08 

    >>8
    ごめんなさい。
    なかなかコメントが付かなかったからそう思いました
    すみません

    +5

    -4

  • 18. 匿名 2020/07/27(月) 00:17:55 

    このご時世でマスクをさせない企業があるとは…

    危機管理甘すぎ


    熊本、会社でクラスター発生 感染者、県内で計70人に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    熊本、会社でクラスター発生 感染者、県内で計70人に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     熊本県は25~26日、有明保健所管内(荒尾市・玉名市・玉名郡)の会社の社員など8人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県は、県内で初めてクラスター(感染者集団)が発生したと判断した。熊本市内

    +116

    -2

  • 19. 匿名 2020/07/27(月) 00:18:43 

    >>15
    法的な根拠はないよね。別に帰省しても良い。
    周りの目気にしていたら、強くなれないよ!

    +1

    -33

  • 20. 匿名 2020/07/27(月) 00:18:48 

    馬刺しの値段が上がらないか、心配だわ
    大雨でお亡くなりになったり、コロナで需要が減って、生産量が落ちてないかな
    個人的には、熊本で食べた馬の生レバーに感動した
    牛は禁止されたけど、馬の生レバーはセーフなんだよね
    牛よりもサッパリしてたけど、美味しかったよ
    ただし、値段が高いけどね
    海外産でも、100g1500円以上したわ
    国産なら、もっと高い

    +51

    -5

  • 21. 匿名 2020/07/27(月) 00:19:25 

    一気に感染者が増えて怖い。不安。

    +60

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/27(月) 00:20:08 

    >>1
    山形県のスーパー、ヤマザワのロゴかと思った
    【新型コロナ】熊本県情報交換の場

    +12

    -5

  • 23. 匿名 2020/07/27(月) 00:20:19 

    トピたってよかった。コロナや豪雨災害で今年は本当に大変な年ですね

    +62

    -1

  • 24. 匿名 2020/07/27(月) 00:22:29 

    今、東京都内23区から熊本市内の彼氏に会いに行くこと反対ならプラス、賛成ならマイナスください。

    ちなみに、私は、会いに行きません。
    今行ったら、叩かれる雰囲気ですよね?

    +323

    -6

  • 25. 匿名 2020/07/27(月) 00:23:16 

    >>12
    天草もこれまで2名でております。
    天草はよい観光地ですが、県内では今日もこれほど感染者が出たので今は家でじっとしていてほしいです。

    +35

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/27(月) 00:23:36 

    東京から帰省してた20代女性感染者、職業非公表にしてたのに都立墨東病院側が公表したね。やっぱり看護師さんだったかぁって思った。熊本市は豪雨被害なかったのに言い訳がひどいよ。

    +126

    -1

  • 27. 匿名 2020/07/27(月) 00:23:42 

    被災地にコロナが入ってないか心配だよ

    +44

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/27(月) 00:24:37 

    >>19
    強くなれないとかの問題ではないです。

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/27(月) 00:24:51 

    21人ってそんなに増えたの?!やばいね!

    +41

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/27(月) 00:25:03 

    >>24
    都立病院の看護師さん今熊本市でコロナ治療してるから勘弁してください

    +87

    -5

  • 31. 匿名 2020/07/27(月) 00:27:43 

    +100

    -1

  • 32. 匿名 2020/07/27(月) 00:27:47 

    >>24
    絶対に来ないでください。
    これ以上熊本を大変にしないでほしい。

    +147

    -2

  • 33. 匿名 2020/07/27(月) 00:27:54 

    夕方の時点の10人でも落ち込んでたけど、21人とか絶望感だわ

    +79

    -1

  • 34. 匿名 2020/07/27(月) 00:28:07 

    >>22
    山形のかたですか?
    似てますね。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/27(月) 00:28:22 

    お弁当のヒライを応援してます
    ちくわサラダって何だよ
    調べるなよ
    いいか、絶対に調べるなよ

    +87

    -3

  • 36. 匿名 2020/07/27(月) 00:30:09 

    >>24
    今は東京じゃなくても
    帰省はしないで欲しいです
    九州もコロナ感染多いです

    +127

    -2

  • 37. 匿名 2020/07/27(月) 00:30:34 

    >>28

    15です。
    ですよね。
    家族仲良しでお盆お正月は必ず帰ってたので、まさかNGを出されると思わず、ショックでしたー

    +0

    -14

  • 38. 匿名 2020/07/27(月) 00:31:42 

    >>35
    宣伝ありがとうございます。

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/27(月) 00:32:13 

    >>24
    東京はgotoしてなくて百合子さんが自粛して欲しいって言ってるし、聞くまでもないかな。

    +83

    -2

  • 40. 匿名 2020/07/27(月) 00:32:39 

    >>17
    大丈夫!

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/27(月) 00:34:04 

    市長発表
     市民の皆様にお知らせいたします。本日、熊本市内で4例の新型コロナウイルス感染症の患者の方が確認されました。
     まず、47例目、県内で61例目となる新型コロナウイルス感染症の患者の方ですが、この方は、熊本市西区にお住まいの20歳代の日本人女性です。職業は医療従事者で、お勤め先は済生会熊本病院です。職種につきましては、現在確認中です。
     陽性確認に至るまでの経緯ですが、7月23日に一緒に会食をした友人、この方が福岡市715例目の感染者の方で、この方が新型コロナウイルスに感染したと、昨日25日に友人からご本人に連絡があったことから、本日7月26日に勤務先の済生会熊本病院にて検体を採取し、ランプ法(LAMP法)による遺伝子検査を行った結果、午前10時に陽性と確認されたものです。症状については、無症状であることから、発症日は検体を採取した本日7月26日となります。
     現在も症状はなく、意思の疎通は可能です。なお、軽症や中等症など4区分の症状については、感染症指定医療機関での診察を踏まえ、明日以降お知らせさせていただきます。
     また、本日午後1時57分に感染症指定医療機関へ入院されました。なお、感染症指定医療機関への移動手段は保健所の車両で行いました。基礎疾患はないとのことです。
     発症前の行動歴等については、7月23日、午前8時半~午後5時まで勤務後、福岡市にお住まいのご友人を自家用車にて熊本駅にお迎えに行き、その後、そのご友人と2人で熊本市中央区の下通り界隈の飲食店、3件で会食をされております。帰りは代行運転を利用されています。翌24日は、午前中にご友人を駅まで自家用車にて送った後、午後から仕事に出られております。午後0時半から午後9時までと伺っています。昨日25日は、仕事はお休みで外出はされていないとのことです。過去1か月の海外渡航歴や、県外への移動歴はありません。
     お住まいはおひとりで同居のご家族はおられません。勤務先の医療機関における濃厚接触者7名及び接触者6名については、既に同医療機関にてランプ法(LAMP法)による遺伝子検査を行った結果、陰性を確認しております。その他の接触者については現在調査中です。
    感染経路についてですが、この方は7月25日に感染が確認された福岡市715例目の濃厚接触者ですが、それ以上のことは調査中です。
     今回の事案に関しまして保健所といたしましては、済生会熊本病院のご協力により濃厚接触者の把握と検査の実施、院内の消毒など感染防御対策の確認ができたところであり、院内感染の恐れはないと考えております。
     今後の診療については、明日通常通り行われるとのことですが、詳細につきましては済生会熊本病院のホームページで公表されると伺っておりますので、そちらをご覧ください。その他、報道資料に掲載されている内容以外については、現在調査中です。分かり次第あらためてお知らせいたします。

     次に、48例目、県内では63例目となる新型コロナウイルス感染症の患者の方ですが、この方は、熊本市東区にお住いの30歳代の日本人男性です。
    職業は会社員です。お勤め先についてはご本人の同意がとれておりませんので非公表とさせていただきます。
     陽性確認に至るまでの経緯と行動歴ですが、7月18日に発熱症状とめまいがあったことから、市販の解熱剤を服用され、日中は熱がなかったことから、今月20日から22日までは出勤されています。しかしながら夜間に症状が続くことから、23日に原動機付自転車にて医療機関Aを受診されております。その後も症状が続き、25日に自家用車にて医療機関Bの夜間救急外来を受診され、そのまま入院されました。なお、入院につきましては新型コロナウイルス感染症の疑いがあったことから、必要な感染予防対策を行った上で個室にて対応されたとのことです。
     本日検体を採取しPCR検査を行った結果、午後0時50分に陽性と確認されたものです。発症日は、7月18日であると考えておりますが、詳細は確認中です。
     現在の症状については、38℃の発熱、軽度のめまいがあるとのことですが、意思の疎通は可能です。この方の4区分の症状についても、感染症指定医療機関での診察を踏まえ、明日以降お知らせさせていただきます。
     また、本日午後3時10分に感染症指定医療機関へ転院されました。なお、感染症指定医療機関への移動手段については救急車両で行いました。基礎疾患についてはご本人の意向により非公表です。
     発症前の行動歴については、7月16日及び17日は出勤されています。過去1か月の海外渡航歴や、県外への移動歴はありません。
     同居のご家族はおられますが、詳細についてはご本人の同意が得られておりませんので非公表とさせていただ

    +44

    -3

  • 42. 匿名 2020/07/27(月) 00:36:00 

    >>24
    支援のやり方は観光以外にも色々あります
    ふるさと納税、熊本県の通販などなど、行かなくても良いので、何かしてあげる事があれば、嬉しいです

    +26

    -1

  • 43. 匿名 2020/07/27(月) 00:36:28 

    >>2
    公表してほしいよね。

    +46

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/27(月) 00:37:34 

    熊本へ帰省できるのはいつになることやら。父ちゃん母ちゃん婆ちゃん元気でいてくれ。

    +76

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/27(月) 00:38:52 

    辛子蓮根食べたい
    熊本の道の駅で売ってた惣菜が安くて美味しかった
    【新型コロナ】熊本県情報交換の場

    +51

    -1

  • 46. 匿名 2020/07/27(月) 00:39:01 

    >>35
    ちくわサラダ知らないとかどんな情弱だよw

    +33

    -1

  • 47. 匿名 2020/07/27(月) 00:39:11 

    熊本市内で販売員してますが正直どの世代もマスク率下がってるなって思うからマスクだけはして欲しい!

    +78

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/27(月) 00:39:25 

    熊本といえばいきなりまんじゅう!!

    +29

    -6

  • 49. 匿名 2020/07/27(月) 00:40:37 

    >>35
    この時間にちくわサラダの存在を思い出させるなんて!

    コロナ流行ってからヒライ行ってないわー
    行きたくなったー

    +45

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/27(月) 00:40:45 

    >>41
    【新型コロナ】熊本県情報交換の場

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/27(月) 00:41:28 

    >>37
    常識のあるご家族と素直に従うご本人で良かったです。

    +41

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/27(月) 00:41:44 

    土曜日牛乳買いたくて嘉島町のヒ◯セに寄ったらすんごい人で家族連れでごった返してたから 怖くて中まで行けず買うのやめた、みんなあの中家族総出で怖くないんかな。

    +52

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/27(月) 00:41:54 

    くまモンが見守ってくれるよ
    【新型コロナ】熊本県情報交換の場

    +16

    -2

  • 54. 匿名 2020/07/27(月) 00:42:42 

    関東の方は大変だな、と思って
    どこか他人事に考えてました。
    一気に緩んでた気が引き締まりました。

    +48

    -2

  • 55. 匿名 2020/07/27(月) 00:43:45 

    >>50
    【新型コロナ】熊本県情報交換の場

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2020/07/27(月) 00:44:10 

    >>35
    飯テロぉ、、、
    揚げたての、、、、ちくわサラダ、、、

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/27(月) 00:46:03 

    >>5
    白岳の高橋酒造の工場は川から離れた場所にあったから大丈夫みたいだけど、街中にある繊月、鳥飼、大和一辺りは全滅みたい。都内のアンテナショップでは焼酎がめちゃくちゃ売れてるらしい。有難い。

    +34

    -1

  • 58. 匿名 2020/07/27(月) 00:46:44 

    手洗いうがいの徹底とか出来ることを頑張ろう!

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/27(月) 00:48:18 

    >>27
    ボランティアも県内の人限定にしてあるけどもし自分が無症状のコロナにでもなってたらと思うと行くのも考えてしまう。けどこの4連休の雨でまた氾濫してしまったという記事をみてとても心配してます。今はどう動いたらいいんだろう…

    +42

    -1

  • 60. 匿名 2020/07/27(月) 00:48:30 

    >>53
    何だかんだでくまモン見ると元気でるよ。
    地震後にそう思った。

    +64

    -2

  • 61. 匿名 2020/07/27(月) 00:53:06 

    >>31
    私は帰るのやめたよ。そもそも4月に帰る予定だったけどね。

    +42

    -2

  • 62. 匿名 2020/07/27(月) 00:53:10 

    >>24
    今、どう行動するか、あなた次第です。
    彼氏と合うのが最後になるかもしれませんよ?
    後悔しない選択をしてください!

    +7

    -37

  • 63. 匿名 2020/07/27(月) 00:54:49 

    熊本の感染者は長い間、50人以下で安定してたのに
    最近になってジワジワ増えて今日で一気に増えたね
    感染者が合計で80人になったよ
    それも東京から帰省とか福岡の同僚からとか、もうほんとイヤになる
    熊本も完全に第2波に入って行くと思う

    >県によると20代男性の勤務先も新たに感染した同僚も含めて同じ事務棟のフロアに勤務
    フロアの従業員は約80人に上るが大半は普段からマスクを着用していなかった

    +83

    -1

  • 64. 匿名 2020/07/27(月) 00:57:56 

    >>57
    繊月、鳥飼好きなのに
    復興を見守りたい出来る事が
    あれば手伝いたい

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/27(月) 00:59:38 

    被災地の皆様の不安をこれ以上増やさないで欲しい。
    油断大敵、もう一度気を引き締めて生活せねば😃

    +35

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/27(月) 01:00:07 

    【新型コロナ】熊本県情報交換の場

    +55

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/27(月) 01:01:35 

    >>7
    最低限の買い物に行った
    けれど駐車場の車が満車
    だったのでテイクアウトに
    したわ

    スーパーも時間帯によっては
    もとに戻ってるから人の多さが

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2020/07/27(月) 01:03:07 

    >>54
    ですね!!

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/27(月) 01:03:14 

    >>24
    来て欲しくないのが本音です。
    熊本で市中感染が広がったら、県内限定で行っていた被災地へのボランティアもできなくなってしまいます...避難所でのクラスターも怖いです。

    +98

    -1

  • 70. 匿名 2020/07/27(月) 01:08:15 

    >>2
    有明管内ってどこかで見たような…
    間違えてたらごめん

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/27(月) 01:09:45 

    >>41
    こんなに詳しく教えてくれることにびっくりした。

    +54

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/27(月) 01:10:00 

    >>66
    凄い
    サラダよりもサラダしてるわ
    こんなサラダ見た事ない


    ん?サラダって何だ・・・

    +3

    -4

  • 73. 匿名 2020/07/27(月) 01:12:18 

    >>48
    いきなり団子な!

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/27(月) 01:24:55 

    今日人混みでごった返してる、街中に行ってきたわ…
    マジでマスク率低くてびっくり。
    さほど感染者出てなかったから気が緩んでると思った。
    帰宅後、感染者増加のニュース見て怖くなった

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/27(月) 01:27:18 

    >>12
    みぞかちゃん✈️

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/27(月) 01:29:15 

    >>52
    これ以上、感染者が増えないように今が本当に頑張り時だと思う
    家族総出のスーパーの買い物も、やめるように県か広報して周知徹底してもらいたい
    車社会なんだから家族総出で行きたい人は1人で早めに買い物して片親と子供は車内で待機すべき
    家族総出でレジに並んだりセルフレジで遊び感覚で子供にやらせてモタモタされるとイラッと来てしまう

    +55

    -2

  • 77. 匿名 2020/07/27(月) 01:29:39 

    全員マスクしてない会社ってどこだよ
    クラスター発生したなら公表してほしい

    +64

    -1

  • 78. 匿名 2020/07/27(月) 01:33:04 

    >>72
    県外の人?
    ちくわの中にポテトサラダを詰めて揚げたものだよ

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/27(月) 01:36:35 

    >>73
    美味しいよね
    【新型コロナ】熊本県情報交換の場

    +46

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/27(月) 01:42:56 

    熊本市41例目(熊本県51例目)南区40代男性についての熊本市長の記者会見(動画と文章でも読める)を熊本市のHPで見たんだけど、職業・同居家族人数・勤務先が熊本市なのかそれ以外か、あらゆることが非公表にされていて記者の人たちがめちゃくちゃ粘りまくるところに熱いものを感じた。市長も記者さんたちもお疲れさまです。

    +60

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/27(月) 01:44:12 

    現在千葉に住んでる。お盆に帰りたいけど、仕事上たくさんの人と接する仕事な為、万が一を考え帰省を見送った。だけど、私の周りの人の九州出身者は数名帰省するみたい。なんか、複雑な気持ちになる。

    +39

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/27(月) 01:45:37 

    >>78
    ボケただけなのに、そんなに真面目に返されるなんて・・

    +2

    -11

  • 83. 匿名 2020/07/27(月) 01:47:23 

    ずっと感染者出てなかったのに、
    福岡に遊びに行ったやつとか、東京から帰省した迷惑なひとのせいでどんどん増えた。

    この前豪雨被害で大変なことになったのに、
    さらに追い討ちをかけるのはやめてくれよ。泣けてくる。

    +111

    -2

  • 84. 匿名 2020/07/27(月) 01:52:28 

    コソコソと旅行する人が多そう
    こういう所で書き込んだり、インタビューされて◯◯から来ましたって顔がモザイクで表示されたりしてさ
    あと、名のある有名人は旅行したら批判されるってわかりきってるから、特別な事情がない限り県外への旅行はしないだろうしさ
    県外の移動に強制力がないし、GOTOトラベルキャンペーンすら始まってるから、もうグチャグチャなのにさ

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/27(月) 01:53:04 

    >>77
    会社は福岡県境近くの有明保健所管内(熊本県荒尾市、玉名市、玉名郡)にある会社に
    勤める男性従業員ってなってるけど、よく分からないね

    +36

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/27(月) 01:58:48 

    >>84
    熊本空港で車のレンタカー借りたら、もはや県外からの旅行客ってわからないよね
    レンタカーの存在があるのに、観光地を取材したマスコミがやたらと「県外のナンバーが多いですねー」っていうやつ、やめてほしいわ
    県内ナンバーでも、外から来たらどうかがわからないじゃん

    +27

    -2

  • 87. 匿名 2020/07/27(月) 01:59:08 

    >>26
    東京から何で帰省してたんだろう。
    自分は平気って思わないで、かかってる前提で行動しないとダメだよね。

    +62

    -1

  • 88. 匿名 2020/07/27(月) 02:21:59 

    >>9
    自分が住んでいる地域では発生してないけど
    スーパーに買い物へ出るとほぼみんなしてる

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/27(月) 02:25:02 

    >>84
    どこかの県で、
    旅行中の人がインタビューで『増えてるから怖いですよね』と答えてた。
    え?ならなぜ旅行してるの?と思った。

    +51

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/27(月) 02:26:26 

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/27(月) 02:32:07 

    少し前に熊本に帰省する横浜在住の息子がコロナの自覚症状があるのに
    PCR検査の結果を待たずに飛行機で阿蘇の実家に帰省して
    母に「陽性者と濃厚接触したから検査で陽性になるかも」って言ったら
    母が「家には入れない。家の納屋にテントを張って、そこで過ごしなさい」
    って言ったのがネットニュースになってたよね
    結果、陽性でお母さんの判断は正しかったけど
    そもそも、そんな状態で帰省しようと思う息子がバカだよね

    +108

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/27(月) 02:33:47 

    ヤマザワ?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/27(月) 02:40:15 

    もともと三月に帰省予定が中止
    今住んでるとこも熊本もしばらく落ち着いてきてたから様子見て帰れるかも…と期待してたけどだめか…

    愛犬がもう14歳でいつ死んでもおかしくないから会いたい
    お父さんお母さんばあちゃん、次会えるときまで本当に元気でいて
    孫もどんどん大きくなっていく…

    +27

    -1

  • 94. 匿名 2020/07/27(月) 02:48:36 

    >>77

    これは会社の危機管理がなってないんだから会社名を公表するべきだと思う

    +55

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/27(月) 02:50:16 

    >>85
    荒尾や玉名って県外から災害の復旧にいろんな人が来てるところだから、コロナヤバいんじゃない?って県内の殆どの人が危惧してると思ってたのに、そこに住んでる人たちは全然危機感なかったとかビックリ

    +18

    -2

  • 96. 匿名 2020/07/27(月) 02:53:03 

    >>41
    熊本市すごく丁寧に分かりやすく伝えてくれるんだね。

    +73

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/27(月) 02:53:39 

    >>93
    あなたが完全な陰性でも帰省で利用する公共交通機関(飛行機や電車)に
    無自覚で無責任な陽性者が紛れてて、うつされてしまう可能性もあるしね
    今は何とかリモートで我慢するのがいいだろうね
    1日でも早くワクチンや治療薬が出回って終息に向かうといいね

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/27(月) 02:57:32 

    >>31
    私は東京ではないですが、帰省はしません。
    薬できたりしないかぎりは…
    さみしいけど、大切な人達を危険にさらしたくない

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/27(月) 03:01:16 

    >>41
    熊本ってすごい詳しく分かりやすく教えてくれるんだね、うらやましい。
    私の県は、非公表だよ…
    ひどいときは、年齢・性別さえわからない…

    +76

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/27(月) 05:07:29 

    もう本当にやめてほしい。
    持病もあって子どももまだ小学生だけん、
    スーパーにしか行かない自粛の日々過ごしてたけどたい、こぎゃん出るならスーパーにもいこごつなか!!
    コンビニはたいてい何人かのオヤジやつや若者がマスクかけとらんし、本当に熊本に持ち込まんで!!

    なんね!東京から持ってきた親子に福岡から感染してきたやつ!もうほんとすかん!!

    +18

    -11

  • 101. 匿名 2020/07/27(月) 05:13:47 

    >>22
    ごめん私もトピ画だけ見て来ちゃった

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2020/07/27(月) 05:16:47 

    >>100
    本当に怖いよね
    熊本市は狭いけん、中央区西区南区東区光の森クレアて、どこでもすぐ行けるし、
    市中感染広がったら、あっという間だよ、、、

    街にはソープ街もあるし。怖すぎる!明日から憂鬱!!

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/27(月) 05:40:44 

    >>24
    勘弁してくれ

    ただでさえ、休みが増えて給料ないのに

    田舎はそんなに仕事ないんだから

    +31

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/27(月) 06:18:44 

    寝て起きたらすごいことになっとる…もうお出かけでけん

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/27(月) 06:29:01 

    >>104
    ん?
    大雨のこと?

    +0

    -6

  • 106. 匿名 2020/07/27(月) 06:37:01 

    一日で21名は怖いですね。
    皆さんお子さんがいる場合は学校どうされます?
    夏休みまであと少しですし、どこにも出かけられない&出かけるのがこわいので、また自粛生活送るしかないですかね、、。

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/27(月) 06:38:35 

    >>35
    昨日食べた〜大葉入り大好き!

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/27(月) 06:45:12 

    >>9
    私職場が街だから帰りは下通り通って帰るけど、若い子とかマスクしてない人結構見ますよ

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/27(月) 07:15:59 

    子供が今日は学校休みたいって言ってる。
    休ませます。

    +18

    -1

  • 110. 匿名 2020/07/27(月) 07:17:56 

    マスクしてない人居ますよね。
    コンビニ店員さんでマスクしてないコンビニは避けるようにしています。
    あーあ、いつになったら平和な熊本に戻るんだろう。

    ミスターマックスの近くに住んでますが、
    買い出しの車で駐車場が溢れてて怖くてお買い物行けんかった者です😭今日、ささっと買い出し行こう

    +29

    -1

  • 111. 匿名 2020/07/27(月) 07:19:45 

    >>1
    ありがとうございます🙇‍♀️
    私も立てようと何度かトピ申請していました😭🙏

    一日に22名は怖いですよね。
    情報共有しましょう!

    マスクしてない方をよく見るこちらは熊本市です

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/27(月) 07:19:47 

    下関の消防局員も熊本へきてる
    熊本に派遣の消防署員が感染 豪雨被災地で活動(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    熊本に派遣の消防署員が感染 豪雨被災地で活動(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     山口県下関市では消防署員の男性の感染が確認されました。この消防署員は九州で起きた豪雨被害の支援のため、熊本県入りしていました。  感染が確認された下関市の消防署員の30代の男性は9日から11日ま

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/27(月) 07:20:55 

    >>24
    ごめんなさい。勘弁してください。

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/27(月) 07:22:08 

    >>112
    ええええ

    これで被災地拡がったらと思うと心配
    どちらも悪くないけどウイルスが憎いよ!

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/27(月) 07:52:48 

    夕方は10人だったのに一気に増えましたね。
    しばらくは他県からの持ち込みコロナだったのが、広がってきましたよね。

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/27(月) 07:53:45 

    食事した飲食店公表して欲しい、、、。せめてどの辺のお店か公表して。

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/27(月) 07:57:10 

    この四連休は街の駐車場で県外ナンバー大量に見かけた。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2020/07/27(月) 08:01:02 

    >>26
    豪雨被害の確認で帰省だから不要不急ではないとはいえない。とか言われてたけど、帰省した日の昼には中央区で友人と食事だからね。
    はっ? 飛行場からそのまま食事しただろ!て思ったね。

    +55

    -1

  • 119. 匿名 2020/07/27(月) 08:04:02 

    >>2
    日立

    +4

    -7

  • 120. 匿名 2020/07/27(月) 08:04:23 

    >>116
    一次感染の時より感染者が増えたせいか最近は確認or公表が疎かになってる気がする…
    といっても他県よりはマシみたいだけど…

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/27(月) 08:04:24 

    学校や園でクラスターが起こる前に休校にしてほしい

    +23

    -2

  • 122. 匿名 2020/07/27(月) 08:09:44 

    >>116
    確かに。どこのお店使って、どう移動したのか、
    店名の公表は県民の安心感につながるよ

    そして誰も非難などしないし、むしろ公表したお店にみんな敬意を表す県民性だもん。
    公表して欲しい。

    +39

    -1

  • 123. 匿名 2020/07/27(月) 08:10:28 

    >>119
    ガチ?

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/27(月) 08:13:17 

    この時期に来店された店側が非公表なのは分かるけど、感染者が非公表は意味分かんない
    公表されて困る場所に行くなよ

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2020/07/27(月) 08:13:29 

    不安ですが、子どもたちは登校しました。
    休校にして欲しい。学校や園のクラスターだけは避けたいです。

    +12

    -1

  • 126. 匿名 2020/07/27(月) 08:15:23 

    >>119

    ガセなら誹謗中傷もいいとこだよ
    訴えられるよ

    +21

    -1

  • 127. 匿名 2020/07/27(月) 08:17:06 

    母の初盆あるけど帰れない💧
    お父さん、お母さんごめんね😓

    コロナ憎い

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/27(月) 08:19:56 

    >>24
    叩かれるくらいなら良いけど、もし彼氏が感染したらどう思いますか?
    彼氏は熊本にいられなくなりますよ。
    彼氏が実家住みなら彼氏の家族もそこには住めなくなるかもしれませんよ。

    +38

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/27(月) 08:25:08 

    >>71
    もしかしたら知らない人も接触者になってるかもしれないからね。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/27(月) 08:31:02 

    >>24
    今は来ないで下さい。
    もし来られるなら外食など外を出歩かないで下さい。あなたと会って二週間は彼氏に仕事休んでもらってください。

    +27

    -1

  • 131. 匿名 2020/07/27(月) 08:34:40 

    >>119
    冗談でしょ?私の母が清掃員で行ってるから不安になる!!
    嘘でありますように

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/27(月) 08:40:34 

    熊本の実家に正月から帰れてない。子供達はGWもお盆もばあちゃん達に会えないからすごく寂しそうにしてる…。
    実家に早く帰りたい😭コロナおさまってほしい😭😭

    +29

    -1

  • 133. 匿名 2020/07/27(月) 08:49:10 

    >>49
    今は一つ一つパックに入れて販売してありますよー‼ちくサラ最高~‼カルビーポテトチップスにちくサラ味でてました‼

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2020/07/27(月) 08:54:37 

    >>85
    造船らしいよ。
    前も造船で出てた。
    従業員多いし。出稼ぎに来てる外国人多いし

    +21

    -2

  • 135. 匿名 2020/07/27(月) 08:59:53 

    とにかく、玉名、山鹿も増えとるけん菊地も危ないと思う。販売業なんですがリスクありすぎて。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/27(月) 09:01:30 

    >>9
    ほとんどの人はマスクしてますよ。
    土日でボランティアに行ったんですけど、そこでも皆さんしてました。

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/27(月) 09:15:06 

    >>86
    レンタカーは「わ」ナンバーなので、区別できますよ。

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/27(月) 09:16:31 

    >>102
    もう嫌やね。熊本どうなるんやろ。耐えるばい、一緒に(;;)

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2020/07/27(月) 09:17:19 

    >>9
    ほとんどの人はしてます。
    クラスターが起きた会社ではマスクをしていなかったそうです。

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/27(月) 09:25:16 

    >>134
    親が働きに行ってるので聞いたらビンゴだった…
    心配だ…正月から会えてないからもし親が感染したら辛い…

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/27(月) 09:38:26 

    >>116
    きっと繁華街の飲食店だろうから、全部控えたくなっちゃうよね

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/27(月) 09:42:08 

    >>120
    本人が言わないんだろうね
    叩かれるの怖くて言わないのかな

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/27(月) 09:42:16 

    >>10
    私も今朝携帯で検索しててびっくりしました!!そして更に今日もすでに4人増えてますね。

    荒尾玉名方面がほとんどみたいですが、企業名公表してほしいです。

    増えすぎで情報がよく分からなくなってきました。

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/27(月) 09:46:16 

    >>7
    結構なんとかなるもんだよね。
    お盆も福岡には帰らん

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/27(月) 09:47:51 

    >>9
    みんなしてるよ。

    熊本県民は強いと思ってたけどクラスターか。
    やはり気の緩みはダメだね。
    会食や飲み会は控えて抑えよう。

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/27(月) 09:49:03 

    >>13
    来ない方がいいんじゃない?
    東北は感染者少ないんでしょ?

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/27(月) 09:50:38 

    マコンビニとかちょっとだけと思うのかマスクしてない男性とか、若い子多いけどな。
    女性は割としてる。

    若い子は女の子でもおしゃれしたいのかしてない子も結構見るよ。ゆめタウンとかさ。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/27(月) 09:50:53 

    >>24
    東京から帰省して感染が発覚した人がいたよ。
    二週間隔離になるより、
    もっと安全になってから来た方がよいよ。

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/27(月) 09:52:08 

    他県から来ないで。
    福岡で遊ばないで。

    自覚が足りないよね。

    +39

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/27(月) 09:53:35 

    熊本で感染が広がったらより被災地にボランティア行かなくなる、被災地の人もボランティアにお願いするの怖くなる。現地で被災者もボランティアの人も頑張ってるんだから、県民で団結して意識して乗り越えようよと思う。

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/27(月) 09:53:43 

    >>45
    作れるよ

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/27(月) 09:54:09 

    私だけじゃないのはわかってるんだけど、あと1ヶ月経たずに出産です。
    最近立ち合い出産は1人だけOKになって旦那が入る予定だったんだけど、面会もできなくなりそうで不安。
    上の子には勿論会えないし、これ以上増えてほしくない。

    +25

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/27(月) 09:55:10 

    >>134
    そうそう、前回もコロナ出たところなんでしょ?

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/27(月) 09:57:13 

    電車通勤、通学してる家族がいる人、
    学校、幼稚園、会社へ通う家族がいる人は
    会食、飲み、夜の町、県外へでること
    を控えて
    って、蒲島知事言って!!

    クラスターが怖い!
    学生行事がやっと始まってきたのに、
    もうかわいそうなことはしたくない!

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/27(月) 09:58:36 

    >>55
    このひとはどこでもらったんだろう?
    福岡遊びに行った?
    客から?

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/27(月) 10:00:40 

    >>76
    狭いカルディ
    家族四人でレジ待ち
    一人で並べって書いてあるがな!

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/27(月) 10:02:05 

    職業非公表の方が夜の街か?とか勘ぐってしまう。

    +12

    -2

  • 158. 匿名 2020/07/27(月) 10:13:20 

    >>84
    空港閉鎖してほしいわ

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/27(月) 10:13:42 

    >>150
    それが今は一番大切だよね。緊張感持って生活しないとね。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/27(月) 10:14:31 

    >>91
    なのに友達と会ったんでしょ?
    迷惑だよねー

    +29

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/27(月) 10:17:20 

    >>117
    転勤してきたからナンバーは他県なのよ。

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2020/07/27(月) 10:25:35 

    >>157
    間違えてマイナスに指が触れてしまいました…スミマセン

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2020/07/27(月) 10:26:54 

    宮崎県は休業要請したね

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/27(月) 10:40:48 

    >>91
    しかも自覚症状あってビビって希望して横浜でPCR受けてるのにね。
    受けたなら帰ってくるな💢

    +37

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/27(月) 10:49:27 

    >>119
    私もその名前で聞いたけど… 公表して欲しいよ。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/27(月) 10:52:55 

    >>116
    下通界隈って書いてあったけど、下通ってこの4連休人多かったらしいから心配

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/27(月) 10:59:36 

    ウィルスはあんな所やこんな所にもある
    そう思って注意するしかない
    会社や個人を特定するようなことは
    ただただ田舎くさくて意味がない

    +5

    -6

  • 168. 匿名 2020/07/27(月) 11:18:42 

    >>166
    下通り???
    だんだん不安になってくる…

    それって何例目の人の話?情報が交錯してて分かんなくなってる…

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/27(月) 11:24:12 

    >>12
    天草住みだけど隠れコロナが沢山いそうでこわい。
    雰囲気的にだけどコロナにでもなったら周りが怖い。

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/27(月) 11:24:32 

    >>165
    そうなんだ!
    これだけ感染者がいるとどこかから情報は漏れるだろうし隠し通すのは難しいだろうね
    ただ今は公表されるのを待つしかないのか

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2020/07/27(月) 11:24:40 

    もう本当に怖い( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
    今スーパー行ってきたけど、マスクしとらん人だいたいおじさんかじいさん。

    咳もしとらすのになんでマスクせんと??
    女性はほとんど使い捨てマスクとか手づくりマスクしてるよ!徹底してマスク!蒲島知事、おっさんらのマスクの徹底促して!!

    +26

    -1

  • 172. 匿名 2020/07/27(月) 11:27:43 

    また今朝増えてるよ。。
    熊本市の詳細はまだホームページ出てないね。怖い。
    【新型コロナ】熊本県情報交換の場

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/27(月) 11:31:35 

    >>172
    こわすぎる

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/27(月) 11:34:19 

    >>91
    家に入る前に検査結果待ちであることを母親に伝えたってことだったよね。

    でも、熊本空港に友人に迎えにきてもらって、友人の車に乗ってるんだよね。友人宅にも入ってるし。

    自分の家族は玄関で伝えるくらい大事だけど、友人はそうでもないってこと?
    矛盾を感じる。

    +33

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/27(月) 11:36:21 

    >>118
    市の発表では、昼も夜も知人と食事してたそうですよ。なぜわざわざ感染を広げるようなことをするのか。

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2020/07/27(月) 11:37:45 

    >>160
    でも最近は県外からの友達と会って感染する人が増えてるから会う友達も友達だよなって思いつつある

    +25

    -0

  • 177. 匿名 2020/07/27(月) 11:51:30 

    うちの子の学校、来月PTAの草取りがあるらしい。
    参加者少ないだろうなー。

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2020/07/27(月) 11:57:35 

    >>174
    家に入る前に伝えたってことからして、自分の家には入ってはいけないって考えられるのに、どうして友人宅に入ってはいけないと考えられなかったんだろうね。それに友人の車に乗ってはいけないと考えられなかったんだろうね。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2020/07/27(月) 12:30:35 

    外出も帰省もできないし、夫も県外の単身赴任先から戻れない。辛いし寂しいけれど私が子ども達を守らないと。
    みんな体調管理がんばろう(;_q)

    +14

    -1

  • 180. 匿名 2020/07/27(月) 12:35:46 

    >>153
    そうです。
    勘弁してほしいです。暑いかもしれないけどマスクしてほしいです。

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2020/07/27(月) 12:38:05 

    園や学校クラスター出ないこと祈るばかりだわ(;_;)
    この四連休で遊び呆けてた家族から子どもへ感染、、、そして、、、とか、絶対に防いで欲しい!!

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/27(月) 12:40:30 

    >>168
    下通りは>>41だね

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/27(月) 13:21:16 

    日立じゃなかったみたいだね!

    +16

    -3

  • 184. 匿名 2020/07/27(月) 13:25:02 

    >>161
    この前他県ナンバーの車見たけど県内在住のステッカーを貼ってたよ。もう少しで夏休みになるし早めに自分の車にも貼っておくと安心かも。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2020/07/27(月) 13:33:33 

    >>140
    この会社で親御さんが働いてるんですか??
    濃厚接触者90名ほど検査ということなんで、親御さんも検査されるかも
    無事を祈ります

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/27(月) 13:35:24 

    男が多い職場だけど、誰々が風俗行ってるとかいまだに聞く!!真面目に対策してても近くに不衛生な人いると怖いよ~…😭

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2020/07/27(月) 13:37:44 

    >>26
    熊本市は水害被害なかったことは連絡して聞けば分かるはず
    仮に人吉球磨出身だったとしても今は帰るべきタイミングじゃない
    水害が心配で…とかいかにもな言い訳、正直腹立つわ

    +57

    -1

  • 188. 匿名 2020/07/27(月) 13:38:40 

    >>182
    昨日の人かぁ!ありがとう!

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/07/27(月) 13:40:50 

    早く警戒レベルを引き上げて欲しいのだが。
    カバちゃん頼むよ。動いてくれ!!!

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/27(月) 13:48:37 

    >>189
    大西市長の方が早く動きそう。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2020/07/27(月) 13:55:21 

    >>190
    今回は郡部でクラスター発生だから何かするなら蒲島さんじゃない?

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2020/07/27(月) 14:00:33 

    でも実際今は手洗いうがいマスク着用ソーシャルディスタンスを保ち蜜を作らないくらいしか出きることないと思う。

    県も市も今は不要不急の外出を控えてくださいしか言えないよ…緊急事態宣言しないといけないレベルかって言ったらそこまででもないし…

    リモートができる企業は7割するっていうのも国が言ってるし、あとは教育だよね?リモート授業してほしいけど、前回蒲島さんも大西さんも掛け合ったのに県教育委員会がやる気なし。県教育委員会は仕事してくれ。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2020/07/27(月) 14:05:38 

    >>191
    「これまでの中で最大の危機感をもつて対応すべき状況だと思う」(蒲島知事)
    って言ってるなら自粛要請出してよ!って話よね。判断にぶってるよ。幸山さんの方が良かったんじゃないかって…

    経済まわすのに重点おいてたら、このまま広がる一方だよ。

    +3

    -13

  • 194. 匿名 2020/07/27(月) 14:12:41 

    >>126
    ホームページで確認してみなよ

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/07/27(月) 14:14:51 

    >>183
    ここ日立と一緒だよ

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2020/07/27(月) 14:27:03 

    もう学校は夏休みにしてほしい

    +9

    -2

  • 197. 匿名 2020/07/27(月) 14:49:14 

    >>195
    そうそう。
    たぶん会社が変わって日立じゃなくなったんだよね。
    日立って言ってる人はグリーンランドを三井って言ってる人と同じ。
    もう何年も前から三井グリーンランドじゃないんだけどな…

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2020/07/27(月) 14:59:26 

    >>184
    そんなステッカー貼るなら単身赴任か学生でない限り替えてきたほうがいい、本来替えるものなんだから。

    +3

    -5

  • 199. 匿名 2020/07/27(月) 15:04:33 

    >>193
    自粛要請して経済を止めたくないのさ。国と他の都道府県も同じ、重症者が出てない以上そこまで経済リスクのあることはしない。

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2020/07/27(月) 15:38:01 

    >>197
    そうなんだ!おしえてくれてありがとう!
    グリーンランドの話で分かりやすかったです!笑

    +11

    -1

  • 201. 匿名 2020/07/27(月) 15:43:51 

    >>2
    地元で大きい会社だから地元の人はみんな分かってるよ。この会社勤めの保護者が学校、幼稚園、保育園にたくさんいると思う。すごく身近に一気に広まって、毎日気が気じゃない…。

    +35

    -0

  • 202. 匿名 2020/07/27(月) 15:46:34 

    持病の薬をもらいに行かなくてはならず、
    今耳鼻科から帰宅したけど、耳鼻科ガラガラだった
    怖くて患者さん少ないって受付の方がおっしゃってた😭

    本当にスーパーに行くのも怖いよ。
    市内狭いし、いつどこで陽性者の方とすれ違ってるか分からないし、もしかしたら自分もって思ったら、本当にスーパーや通院以外外出できません😭


    +13

    -1

  • 203. 匿名 2020/07/27(月) 15:49:11 

    検査数は少ないね、クラスターの濃厚接触者調べてるだけで殆ど無症状なんだろうね。だから経済を止める必要はない、個々でちゃんと意識した生活して、マスクしてソーシャルディスタンス取っていれば感染はしない。

    熊本県内の最新感染動向 | 熊本県新型コロナウイルス感染症対策サイト
    熊本県内の最新感染動向 | 熊本県新型コロナウイルス感染症対策サイトkumamoto.stopcovid19.jp

    2020/07/27 更新: 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、熊本県有志が開設したものです。

    +12

    -2

  • 204. 匿名 2020/07/27(月) 15:59:18 

    >>203

    そのサイトって誰が作ってるのか分からないから見てなかったんだ
    県と市の公式で情報見てるよ

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2020/07/27(月) 15:59:58 

    >>177
    うちは、今週PTAの係の集まりがあるよ
    行きたくない
    これこそリモートにして欲しいんだが

    +17

    -1

  • 206. 匿名 2020/07/27(月) 16:18:02 

    <速報>40代の菊池市職員が感染 新型コロナ、熊本県内84人に(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース
    <速報>40代の菊池市職員が感染 新型コロナ、熊本県内84人に(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     熊本県は27日、菊池保健所管内(菊池郡市、合志市)に住む40代男性菊池市職員の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。県内の感染確認者は計84人(うち熊本市50人)となった。



    とうとう菊池市でも出たみたいです

    +22

    -0

  • 207. 匿名 2020/07/27(月) 16:25:23 

    もう、かかっても軽症なんじゃって思ってたけど
    都内で知り合いが感染した人から聞いたら
    とにかくずっと咳がとまらないって。

    あなどらず、用心しよう。
    って、子供の通学電車はどうにもできない(;o;)

    +11

    -2

  • 208. 匿名 2020/07/27(月) 16:36:09 

    菊池いぃ~!
    叔父叔母が住んでるー!

    +9

    -2

  • 209. 匿名 2020/07/27(月) 16:41:10 

    二学期もほとんどの行事がなくなるんだろうなー
    悲しいね。

    +20

    -1

  • 210. 匿名 2020/07/27(月) 16:43:34 

    >>205
    上の人が考えてくれたらいいね。
    リモートで済む集まりはリモートでやってどんどん前例作っていけばいいと思う

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2020/07/27(月) 16:44:11 

    もう何例目の濃厚接触者と言われても分からなくなってしまった

    とりあえず今軸となってるのが60例目(有明保健所管内)のクラスター企業と62例目(山鹿市介護職員)ってところなのかな?

    +14

    -1

  • 212. 匿名 2020/07/27(月) 16:46:08 

    >>187
    病院が嘘ついてるのか本人が嘘ついてるのか
    水災利用するなんて人間性、病院の体質を疑う
    発表当初、職業も非公表だったもんね、この人
    隠したかったとしか思えない

    +49

    -0

  • 213. 匿名 2020/07/27(月) 17:03:08 

    >>206
    マジかい…
    居住区と実家がどちらの市にもかかっとるわ。
    マジで気を引き締めとかんとな

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2020/07/27(月) 17:08:52 

    >>24
    正気ですか?辞めて!!

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2020/07/27(月) 17:12:32 

    >>183
    地元の人じゃないのかなぁ?
    私、地元に住んでいるけど日立で通じるよ?
    名前が変わっただけで地元の人は日立造船って言ってる人多いよ

    +8

    -5

  • 216. 匿名 2020/07/27(月) 17:18:59 

    >>215
    地元じゃないです!熊本市内の人間です

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2020/07/27(月) 18:13:21 

    基礎疾患ありで、来月に福岡の病院に検査入院予定です。もう入院日も決まってます。
    正直、福岡に行くのが怖いです。

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2020/07/27(月) 18:20:03 

    やっぱり県を越えたらダメばい

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2020/07/27(月) 18:20:30 

    >>211
    中央区もじゃない?

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2020/07/27(月) 18:27:47 

    >>215
    熊本イオンをクレアって言ってる人がまだ多い感じだよね!

    +35

    -2

  • 221. 匿名 2020/07/27(月) 18:32:17 

    >>137
    そうそう。わかるよね。
    熊本は自家用車持ってる人がほとんどだからレンタカーはむしろ他所から来たってわかりやすい。

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2020/07/27(月) 18:38:44 

    >>128
    田舎、こわ〜、、

    +6

    -19

  • 223. 匿名 2020/07/27(月) 18:39:22 

    >>111
    私もやっと採用されました!
    地区で語る場必要ですよね。

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2020/07/27(月) 18:41:09 

    >>217
    その検査入院が、「今」必要なら受けた方がいいのでは?どっちにしても、コロナは今後もっと増えるだろうし。

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2020/07/27(月) 18:42:38 

    県内の某モールで働いてるけど毎週末めっちゃ人多くて渡り廊下とかぎゅうぎゅう
    来ない方が良いよ

    +21

    -0

  • 226. 匿名 2020/07/27(月) 18:44:04 

    下通りに髪切りに行きたかったけど無理だなぁ
    あの辺ブラブラするの好きだったのに

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2020/07/27(月) 18:45:56 

    >>186
    ええーその人たち電車のってないよね?!
    そればもう感染者でしょ

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2020/07/27(月) 18:47:16 

    >>191
    菊池にもでたね。
    市長対応できるのかな……

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2020/07/27(月) 18:47:30 

    また菊池でも出たね
    市内で何度も食事してるって報道あり
    怖いよもう本当に嫌だ

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2020/07/27(月) 18:48:45 

    >>203
    通学電車は満員なんだよー

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/07/27(月) 18:51:38 

    >>209
    文化祭も既に中止
    三年生かわいそうすぎる……

    うちは一年だけど、冬の修学旅行は大阪……

    収まってきたら気が緩んでを
    繰り返していきそう……

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2020/07/27(月) 18:55:16 

    >>215
    県民が集まる掲示板で地元以外の人がわからない言葉を使う方も問題ある気がするけどね。

    地元じゃないの?って言い方は排他的な空気になるからやめた方がいいよ。

    +18

    -2

  • 233. 匿名 2020/07/27(月) 18:55:33 

    今日も6人出たそうですね。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2020/07/27(月) 18:57:21 

    >>233
    熊本市だけで6人だっけ?
    県内で何人になるんだろ…

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2020/07/27(月) 18:58:02 

    >>217
    福岡・・・。延期可能か一応聞いてみたら?

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2020/07/27(月) 19:01:41 

    緊急事態宣言が出ることはないと思うから、可能な限り各自で外出自粛するしかないのかな。
    でも経済回すのも大事だし、どうすればいいかわかんない…

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2020/07/27(月) 19:07:34 

    >>201
    私も地元です!
    聞いてびっくりした!従業員人数半端ないし、、、
    マスクせずに仕事してた人も大勢いるとか。

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2020/07/27(月) 19:14:42 

    クラスター出した造船所
    「関係者の皆様にはご迷惑をおかけし申し訳ございません」って謝罪コメント出してたけど、関係者および県民の皆様だろ!
    どんだけ周りの住民や熊本県民が不安な気持ちになってるの思ってるの!?

    しかも現場のことは分からないってコメントもずさんすぎる

    +43

    -3

  • 239. 匿名 2020/07/27(月) 19:16:03 

    市内住みバス通勤辛い…

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2020/07/27(月) 19:55:10 

    >>217
    入院が決まってるなら仕方ないんじゃない?感染対策しっかりね!

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2020/07/27(月) 19:56:38 

    90人になりましたね
    100人すぐ越えそう。

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2020/07/27(月) 20:12:59 

    週末山鹿に行く予定だったけど、キャンセルしたほうがいいのか。。
    ずっも新規感染者いなかったから急増して怖い

    +16

    -1

  • 243. 匿名 2020/07/27(月) 20:16:25 

    >>197
    今は三井グリーンランドじゃないんですね?

    初めて知りました

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2020/07/27(月) 20:25:38 

    >>241
    まだ175万分の90だから

    +4

    -2

  • 245. 匿名 2020/07/27(月) 20:26:10 

    >>238
    うちの学校、造船の社員の子がいっぱいいるから今パニックだよ!
    検査待ちの親も居るみたいだし…

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2020/07/27(月) 20:27:14 

    四連休明けたので、この調子だと8月入ってから爆発的に増えそうですね…

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2020/07/27(月) 20:27:27 

    >>242
    県内だしそこまで敏感にならなくても、ちゃんとマスクして三密さえ意識してれば問題ないよ。

    +9

    -4

  • 248. 匿名 2020/07/27(月) 20:43:21 

    >>247
    こうなるとどうしたらいいのか判断できなくなるね

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2020/07/27(月) 20:48:28 

    山鹿でクラスター発生。
    <速報>山鹿市の老健施設でクラスター 熊本県発表 | 熊本日日新聞
    <速報>山鹿市の老健施設でクラスター 熊本県発表 | 熊本日日新聞this.kiji.is

    熊本県は27日、新型コロナウイルス感染が26日に確認された山鹿市の介護職の20代男性に関し、勤務先の...

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2020/07/27(月) 20:50:55 

    >>249
    うわぁ・・・。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2020/07/27(月) 20:56:34 

    >>249
    山鹿でも

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2020/07/27(月) 20:57:35 

    9時のニュースでは山鹿で8名、熊本市で6名の感染確認。

    +12

    -1

  • 253. 匿名 2020/07/27(月) 20:59:45 

    >>248
    山鹿はクラスターだからね。人が多い町でもないし、マスクは必ずして手洗いして、テイクアウトするとか無駄に会話しないとか、一人一人が意識してれば防げる。尻込みすると熊本の経済は下る一方だよ。

    +20

    -0

  • 254. 匿名 2020/07/27(月) 21:08:23 

    山鹿市クラスター8人+熊本市内6人

    山鹿市は老人ホーム
    熊本市内はそれぞれ別で今のところ経路不明

    +15

    -0

  • 255. 匿名 2020/07/27(月) 21:17:01 

    市内もクラスターなの?

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2020/07/27(月) 21:17:53 

    厚労省へ一人で乗込んだ封殺された記者会見!コロナ騒動の根本原因を指摘!炎の気魄、4分間核心部分。徳島大学 大橋眞 名誉教授。 - YouTube
    厚労省へ一人で乗込んだ封殺された記者会見!コロナ騒動の根本原因を指摘!炎の気魄、4分間核心部分。徳島大学 大橋眞 名誉教授。 - YouTubeyoutu.be

    編集 字幕【てきとーch】https://www.youtube.com/channel/UCj1IlYkgHuHAOPs00LQ4MHw 【学びラウンジ】大橋眞 徳島大学名誉教授チャンネル https://www.youtube.com/user/ias1ohashi/videos

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2020/07/27(月) 21:22:13 

    熊本市

    概要】

    〇53例目

    1 年齢・性別  20歳代・男性

    2 職業     会社員

    3 居住地    熊本市南区



    〇54例目

    1 年齢・性別  50歳代・男性

    2 職業     会社員

    3 居住地    熊本市西区



    〇55 例目

    1 年齢・性別  30歳代・男性

    2 職業     会社員

    3 居住地    熊本市中央区



    〇56例目

    1 年齢・性別  20歳代・女性

    2 職業     非公表

    3 居住地    熊本市東区



    〇57例目

    1 年齢・性別  20歳代・男性

    2 職業     飲食店従業員

    3 居住地    熊本市中央区

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2020/07/27(月) 21:22:29 

    >>24
    熊本県民です。
    やめて欲しいです。

    +25

    -0

  • 259. 匿名 2020/07/27(月) 21:23:44 

    熊本市

    52例目(7月27日確認)
    【概要】

    1 年齢・性別  60歳代 男性

    2 職業     無職

    3 居住地    熊本市東区

    4 報道資料   医療機関

    5 症状・経過(本人からの聞き取り)

     7月21日  発熱症状、軽度の咳症状あり。翌日には熱が下がる。

     7月27日  7月24日以降、日によっては37度程度の発熱症状があることから、医療機関Aを受診。

          その後紹介により医療機関Bを受診し検体を採取し検査を実施。

          15:00 抗原定性検査にて陽性を確認。

          16:05 感染症指定医療機関に入院

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2020/07/27(月) 21:27:08 

    持病持ちだから、本当に怖い。
    自衛しても、常に不安。

    +12

    -0

  • 261. 匿名 2020/07/27(月) 21:35:40 

    この10日くらいで倍近くになってますよね…。今日ので100人??
    こわすぎます…。買い物も極力一人でささっと行くようにひなくては。

    +16

    -0

  • 262. 匿名 2020/07/27(月) 21:39:40 

    なんか急に増えたよね。やっぱりGo Toトラベルなんてダメだったんだよー。

    +36

    -1

  • 263. 匿名 2020/07/27(月) 21:49:17 

    クラスターよりも感染経路不明が怖いような…

    +18

    -1

  • 264. 匿名 2020/07/27(月) 21:49:53 

    >>185
    情報ありがとうございます(><)
    親は隣の棟?で対象ではないみたいです。
    このまま会えなくなるかもと想像するとキツイです。

    +7

    -1

  • 265. 匿名 2020/07/27(月) 21:59:50 

    今日も増えたね😫

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2020/07/27(月) 22:05:53 

    熊本市は本日7人!

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2020/07/27(月) 22:12:29 

    有明保健所管内の幼稚園は先生達がほとんどマスク付けてないし、子供達にも徹底させてない。危機感がなさ過ぎてビックリ‼︎

    +4

    -4

  • 268. 匿名 2020/07/27(月) 22:13:41 

    >>267
    すみません、子供が通う幼稚園のことです💦

    +3

    -3

  • 269. 匿名 2020/07/27(月) 22:16:19 

    うわー山鹿でもクラスターかぁ…
    私山鹿に住んでるけど怖いなぁ。スーパー行くのも怖くなる。

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2020/07/27(月) 22:18:14 


    熊本 さらに7人感染確認 27日は19人に 新型コロナウイルス | NHKニュース
    熊本 さらに7人感染確認 27日は19人に 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】熊本市は27日、市内に住む20代から60代の男女6人が、新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました…

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2020/07/27(月) 22:19:07 

    高齢者施設でクラスター恐いですね

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2020/07/27(月) 22:22:10 

    >>267
    なんでマスク付けてないの?
    そこら辺の住人はみんな付けてないの?

    +11

    -2

  • 273. 匿名 2020/07/27(月) 22:23:25 

    休校に

    +5

    -6

  • 274. 匿名 2020/07/27(月) 22:29:38 

    >>273
    学校は今週終わればとりあえず夏休みだから二学期のことはゆっくり考えていこうね

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2020/07/27(月) 22:30:02 

    熊本市長会見

    まず、52例目、県内で86例目となる新型コロナウイルス感染症の患者の方ですが、この方は、東区にお住いの60歳代の日本人男性です。職業は無職です。陽性確認に至るまでの経緯ですが、7月21日に発熱や軽い咳症状があり、翌日には熱が下がったものの、24日以降、日によっては37度程度の発熱症状が続くことから、本日、自家用車で市内の医療機関Aを受診。その際、肺炎の症状が見られたことから、医療機関Aから医療機関Bを紹介され、自家用車にて医療機関Bを受診し検体を採取。抗原検査を行った結果、15時00分に陽性と確認されたものです。発症日は、7月21日であると考えておりますが、詳細は確認中です。現在の症状は、微熱と咳症状はありますが、意思の疎通は可能です。
     また、軽症や中等症など4区分の症状については、感染症指定医療機関での診察を踏まえ、明日以降お知らせさせていただきます。また、本日16時05分に感染症指定医療機関へ入院されました。基礎疾患は、ございません。
    行動歴については、7月22日に、ご家族で自宅近所のスーパーで買い物をされた後、飲食店で食事をされています。その際はマスクを着用されています。23日は、お1人でマスク着用の上ご自宅近くを散歩されており、24日、25日は外出されていません。26日は、お昼にご家族と上通界隈の飲食店で会食をされています。なお、散歩以外の外出は自家用車を利用されています。
    過去1か月の海外渡航歴や、県外への移動歴はありません。同居のご家族が1名いらっしゃいます。その他の接触者については、現在調査中です。感染経路についても調査中です。
    報道資料に掲載されている内容以外については、現在調査中であり、分かり次第あらためてお知らせいたします。
    次に、53例目から57例目については、速報としてお知らせいたします。まず、本市53例目、県内では96例目となる新型コロナウイルス感染症の患者の方ですが、熊本市南区にお住いの20歳代の日本人男性です。職業は会社員です。
    次に、54例目、県内では97例目となる新型コロナウイルス感染症の患者の方は、熊本市西区にお住いの50歳代の日本人男性です。職業は会社員です。
    次に、55例目、県内では98例目となる新型コロナウイルス感染症の患者の方は、熊本市中央区にお住いの30歳代の日本人男性です。職業は会社員です。
    次に、56例目、県内では99例目となる新型コロナウイルス感染症の患者の方は、熊本市東区にお住いの20歳代の日本人女性です。職業は、ご本人の意向により非公表です。
    次に、57例目、県内では100例目となる新型コロナウイルス感染症の患者の方は、熊本市中央区にお住いの20歳代の日本人男性です。職業は飲食店従業員です。
    新規感染者に関する状況は以上となりますが、53例目から57例目の方々については、先程PCR検査の結果、陽性が確認されたため、詳細については、保健所にてこれから聞き取り調査も含めて調査を行います。したがって、明日、事務方より詳細の行動履歴等をお知らせさせていただきます

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2020/07/27(月) 22:32:51 

    >>209
    修学旅行中止になったよ。
    可哀想だけど旅行先で発病したらと考えたら
    中止で正解だと思ってる。
    もしもの事があったとき誰も責任取れないよ。

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2020/07/27(月) 22:34:33 

    >>275
    耳で聞くより活字の方が理解しやすいから有り難いです

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2020/07/27(月) 22:35:28 

    県内の行事も中止ですよね?

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2020/07/27(月) 22:39:07 

    >>274
    2週間しかない夏休み、よくはならないだろうね💧
    市内みたいにオンライン授業取り入れてほしいなぁ。

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2020/07/27(月) 22:42:51 

    >>279
    夏休み2週間なんだ。減ったとは聞いてたけどそこまで。
    2週間でオンライン授業の制度が整えばいいけど。
    せめて玉名、山鹿くらいは考えてほしいね

    +8

    -1

  • 281. 匿名 2020/07/27(月) 22:54:12 

    >>280
    ありがとう。
    クラスターの造船勤務の保護者が多い地域だから…ほんと何とかしてほしいです😿

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2020/07/27(月) 22:56:56 

    ついに累計3桁か。この前までゼロの日が続いていたのにね。

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2020/07/27(月) 23:00:40 

    >>281
    もうさ、心配なら今週は休ませちゃうのも手だよ
    休める人は休んじゃった方が学校もその分ソーシャルディスタンス保ちやすくなるし

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2020/07/27(月) 23:02:59 

    >>267
    うちの子どものところは先生達みんなマスク付けてるよ。

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2020/07/27(月) 23:09:00 

    >>31
    基本東京からの帰省、出張者のクラスターからなんだよね。大阪も最初の感染者それで今すごい蔓延してるよね、、

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2020/07/27(月) 23:16:33 

    ここの皆はお盆どうする?自分は熊本市内、義実家が県北。まだ半年にならない赤ちゃん連れて行くなんて本当に嫌だ。義父は中止するつもりはなさそう。悪い嫁と親戚中から非難されても、行きたくない…。

    +22

    -1

  • 287. 匿名 2020/07/27(月) 23:17:44 

    >>24
    皆んな中国の乗っ取り計画に洗脳され過ぎだって
    全然死んでないし
    このままじゃ日本全体が経済死しちゃうよ、

    +4

    -4

  • 288. 匿名 2020/07/27(月) 23:18:47 

    今ニュースで山鹿のクラスター14人?増えて20何人て言ってたよね?

    +14

    -0

  • 289. 匿名 2020/07/27(月) 23:18:55 

    速報

    山鹿介護施設クラスター
    今日だけで22人の感染

    ニュースゼロより

    +16

    -0

  • 290. 匿名 2020/07/27(月) 23:19:45 

    >>289
    113人になったって!!

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2020/07/27(月) 23:21:51 

    >>2
    造船だよね、、、

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2020/07/27(月) 23:29:20 

    増えるときは一気に増えますね。
    重症化する人が一人でも少ないことを祈ります。
    出来れば全員軽症で!

    +19

    -0

  • 293. 匿名 2020/07/27(月) 23:32:41 

    >>286
    たぶんうちは行かないかな?
    というか、今年はしないんじゃないかな?みんな年寄りだから何かあってからじゃ遅いし…

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2020/07/27(月) 23:33:06 

    増えすぎ🤮

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2020/07/27(月) 23:34:11 

    気のせいなんだろうけど、喉が痛い。

    +5

    -1

  • 296. 匿名 2020/07/27(月) 23:34:33 

    >>286
    うちは義実家の初盆で親族が集まります。(正直行きたくない…)
    愛知にも親族がいるけど、どう対応するのか不明…
    みなさんは法事関係どうされてますか?

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2020/07/27(月) 23:36:12 

    >>290
    昨日は80人でしたよね?
    一日で33人増えたのか・・・

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2020/07/27(月) 23:38:06 

    >>295
    わかる笑 わたしも乾いた咳がでる。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2020/07/27(月) 23:38:44 

    >>297
    82?

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/07/27(月) 23:39:13 

    >>296
    法事は今年はしません。
    でも考え方はそれぞれだから、難しいね。

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2020/07/27(月) 23:41:28 

    >>299
    昨日82人でしたっけ?
    朝4人増えて、84人になったって見た気がしたけど💦
    情報が都度出るから、どの時点で人数を見たかにもよりますかね。

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2020/07/27(月) 23:42:24 

    出来ることをしていくしかないですね。
    手洗いうがいとかマスクとか。

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2020/07/27(月) 23:44:41 

    山鹿って豪雨の被害も受けてましたよね。
    今はどんな状況なのかな。

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2020/07/27(月) 23:50:31 

    >>301
    うんうん。自信ないかもです(^◇^;)
    どんどん更新されて追いつけないや。

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2020/07/27(月) 23:51:41 

    現在高校三年生。
    鹿児島本線の電車が何個か運休になってて本数減っちゃてるから、登下校の電車いつも満員でコロナにかからないかと不安になる。だけど休校になったら進路が不安になるし。健康第一なのは分かってるけど、将来に対しての不安が凄い。

    +18

    -0

  • 306. 匿名 2020/07/28(火) 00:05:29 

    >>305
    今年の高校3年生は本当に大変だよね。
    受験するにしても就職するにしても。

    若くて免疫力があるはずだから、ゆっくり寝てしっかり栄養とってコロナに負けないようにね!

    体もだけど心もケアしてね。

    +30

    -0

  • 307. 匿名 2020/07/28(火) 00:08:16 

    >>304
    都度情報出されても追えてたのは、今まで感染者が少なかったからだよね。

    ある程度まとめて情報出すようになるかもね。

    +3

    -1

  • 308. 匿名 2020/07/28(火) 00:20:27 

    >>93
    わたしや両親は福岡、うちの妹は大分に住んでるんだけど、子供(2歳)の1番可愛い盛りを誰にも誰にも見てもらえないのは悲しいって嘆いてたな

    +15

    -1

  • 309. 匿名 2020/07/28(火) 00:23:57 

    山鹿の施設で更に増えてましたね。今日だけで全部で33人?熊本市内も6人でしたっけ。地域も年齢もバラバラだったから、まだ増えそうですし。

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2020/07/28(火) 00:32:03 


    【速報】熊本県内の新型コロナウイルス感染確認 113人に(熊本) | テレビ熊本
    【速報】熊本県内の新型コロナウイルス感染確認 113人に(熊本) | テレビ熊本this.kiji.is

    熊本県は7月27日午後10時半に、新たに14人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表しました。1...

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2020/07/28(火) 00:33:32 


    熊本県 新型コロナ「リスクレベル」を「警報」に引き上げ | NHKニュース
    熊本県 新型コロナ「リスクレベル」を「警報」に引き上げ | NHKニュースwww3-nhk-or-jp.cdn.ampproject.org

    熊本県 新型コロナ「リスクレベル」を「警報」に引き上げ | NHKニュース社会熊本県 新型コロナ「リスクレベル」を「警報」に引き上げ2020年7月27日 23時49分熊本県内で新型コロナウイルスの感染確認が相次いでいることを受けて、熊本県は感染状況を5段階で評価する「...

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2020/07/28(火) 00:39:40 

    >>306
    横。あなたの優しいコメント読んで、やっぱり熊本はいいな温かいなぁと思ったよ😊いま仕事で離れちゃってるから。

    +20

    -0

  • 313. 匿名 2020/07/28(火) 00:49:53 

    >>311
    我々はどうしたらいいんだろう?

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2020/07/28(火) 00:54:55 

    熊本の陽性者の詳細発表詳しいけどそれで感染者が魔女狩りに遭うのは違うと思う。
    感染した人が悪者扱いされてる気がするのでこの発表の仕方はないな。
    いくら自粛してもコロナはなくならないから、自己防衛するしかない。あと一週間後の数は間違いなく全国跳ね上がる。一日20人とかの頃が遠い昔みたいになる。普通のマスクしても感染するから、本気で対策するならガスマスクするしかない。

    +7

    -15

  • 315. 匿名 2020/07/28(火) 01:04:33 

    +29

    -0

  • 316. 匿名 2020/07/28(火) 02:45:06 

    県民じゃないのにすみません
    クラスターの発生した造船所に旦那が仕事で行ってます…現場で働いてる人たちがほとんどマスクしてなかったらしく、かなりずさんな衛生管理状況だったようで、とても不安です…
    旦那は濃厚接触者には該当しないのでPCR検査も受けさせてもらえないみたいですが、自宅(熊本県外)に帰ることもできなくて心配です

    +28

    -3

  • 317. 匿名 2020/07/28(火) 04:52:06 

    ここ最近は、夜寝て目覚めたらコロナめっちゃ増えてて衝撃を受ける朝が続いてる。。

    +16

    -0

  • 318. 匿名 2020/07/28(火) 04:57:23 

    旦那の実家が関東圏なんだけど、関東めっちゃコロナいる状況で先週まではお盆に帰る気満々だった旦那。義父も当たり前にうちらが行くと思ってたみたいで、、親子してアホなんかと思っていた矢先の熊本第二波。こっちでも再流行しだしたから、これを理由にお盆帰るのはやめよう(^ω^)

    +30

    -0

  • 319. 匿名 2020/07/28(火) 05:28:23 

    大西市長より
    【新型コロナ】熊本県情報交換の場

    +29

    -0

  • 320. 匿名 2020/07/28(火) 06:23:39 

    ちょっと待って。朝起きて市長のTwitter見てゾッとした!
    多すぎる!なんでよー!怖いよー!
    外に出たくないよ

    +15

    -0

  • 321. 匿名 2020/07/28(火) 06:26:33 

    >>12
    熊本に前住んでいたけど、天草大好きです。基本1車線だから車だと道も混みますよね。
    コロナの影響が心配ですよね。関東在住なので今は感染を広げないため行かないけど、コロナが落ち着いたら必ず行きます!
    熊本は球磨川の水害もあって、心配です。本当に早くコロナ落ち着きますように。

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2020/07/28(火) 06:54:11 

    熊本市内の症例57から一気に出てて詳細まだだよね
    西区東区南区中央区ってちらばってるのが怖い

    +15

    -0

  • 323. 匿名 2020/07/28(火) 07:22:04 

    山鹿の人って出勤しか行動履歴ないけど、濃厚接触者は友人5人って書いてあるね。5人で何したんだろう
    街に繰り出してるよね?山鹿市の介護職員が熊本市内にバラ蒔いた可能性はないのかな?詳しい行動履歴が欲しいけど言わないんだろうね。

    +15

    -5

  • 324. 匿名 2020/07/28(火) 07:34:15 

    >>242
    大丈夫だよ
    余裕でソーシャルディスタンスとれる地域だし。

    +0

    -9

  • 325. 匿名 2020/07/28(火) 07:35:13 

    >>246
    お盆に県をまたぐのはやめよう。
    入ってこれないよう閉鎖してください。

    +14

    -1

  • 326. 匿名 2020/07/28(火) 07:36:24 

    >>301
    今みたら、昨日だけで30人越えてるよ

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2020/07/28(火) 07:54:16 

    クラスター発生しすぎ!
    長洲のクラスターも山鹿のクラスターも、
    県指定病院へ入院だから、全部熊本市内に押し寄せてきてるじゃん。病床数足りなくなりそうで本当に心配。
    熊本県閉鎖してください!知事!!お願いします涙

    +26

    -3

  • 328. 匿名 2020/07/28(火) 08:01:57 

    >>275
    東区や中央区ってざっくりしすぎだし飲食店もたくさんあるし、、、。

    +14

    -0

  • 329. 匿名 2020/07/28(火) 08:11:59 

    感染した事を叩いてるんじゃない。この時期に、のこのこ東京・福岡の人と会って外で撒き散らして感染広げてる人間が許せないだけ。
    まして医療従事者なら普通の人より気をつけないといけないのに、何をやってるの。
    造船会社も、前に感染者出したなら何で対策を徹底してないの?

    ほとんどの医療や介護従事者の方は大変な状況でも真面目に自粛してると信じてるし、私の周りの人達も自粛してるのに、何で一部のそういう馬鹿者のせいで真面目に暮らしてる人間まで危険に晒されないといけないの。腹も立ちます。

    +48

    -2

  • 330. 匿名 2020/07/28(火) 08:41:19 

    >>154
    県外からの帰省もやめてって言ってほしい…

    +12

    -0

  • 331. 匿名 2020/07/28(火) 09:01:32 

    主人の会社では関東からの単身赴任者が多いらしく、お盆にはほとんどが関東へ帰省を予定しているそうです。
    本気で迷惑だからやめてほしいし関東で感染したら帰ってこずにそのまま関東で治療してほしい。。

    +17

    -1

  • 332. 匿名 2020/07/28(火) 09:03:56 

    >>329

    本当ですよね!同意見です。
    熊本県民みんなで自粛してても、その中にわざわざ都市部へ出ていって感染して帰ってくる意味がわからない!

    この時期、なんで!?って自分勝手な行動がどれだけ市民県民性へ恐怖となるのかなぜ考えられないのか腹がたちます

    +30

    -2

  • 333. 匿名 2020/07/28(火) 09:21:18 

    >>314
    気をつけていて感染した人を責める人はいないよ。でも、遊び回って感染した人は責められても仕方ないと思うよ。

    +28

    -1

  • 334. 匿名 2020/07/28(火) 09:24:13 

    行動履歴出さない人って本人が拒否してるってこと?怖いからせめてもの誠意で話してほしい。

    +14

    -2

  • 335. 匿名 2020/07/28(火) 09:27:25 

    >>314
    魔女狩りなんてしてないよ。
    クラスター地域に住んでいるけど、誰が感染したなんて分からないもの。

    +5

    -4

  • 336. 匿名 2020/07/28(火) 09:27:46 

    >>329
    本当ですね。やむを得ない事情で、移動しなければならない人もいると思うけど、遊びや旅行で移動は、軽率だよね。
    今回増えたのも、県外から持ち込まれたのも多いと思う。

    +21

    -1

  • 337. 匿名 2020/07/28(火) 10:36:49 

    >>333
    罰則を与えたいくらい

    +4

    -4

  • 338. 匿名 2020/07/28(火) 10:38:17 

    帰省してきた人とは会わないで!
    親は「帰ってくるな」と言え。

    +26

    -1

  • 339. 匿名 2020/07/28(火) 10:56:22 

    >>220
    私まだクレアって言ってる(笑)

    +45

    -0

  • 340. 匿名 2020/07/28(火) 11:03:27 

    >>298
    私もだよ。
    喉が痛くて咳がたまに出る。もともと喉が弱いからクーラーとかに負けるからいつもは気にしてなかったけど今は怖い。もう嫌だ、、、。

    +13

    -0

  • 341. 匿名 2020/07/28(火) 11:13:02 

    今度は大阪からの持ち込みですね…

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2020/07/28(火) 11:23:09 

    最近コロナはただの風邪だ勢がSNSとかに結構いてウンザリする。
    後遺症もあると言われてるのにただの風邪なんて。
    コロナに掛かった人たちが数年後どうなってるかなんて誰も検証できてないよ。

    そういう人たちがマスクせずに遠出して迷惑極まりない。

    +22

    -1

  • 343. 匿名 2020/07/28(火) 11:27:21 

    愚痴なんだけど、しばらくコロナが出てない時にゆめタウンで後ろを歩いてた若い女性2人がマスクせずに大声で話してたの。

    私は子ども連れてたし、妊娠中だったから気になってさりげなく横にずれて進路をかえたら1人の女性は気づいたのか鞄からマスクを出してつけてた。

    けどもう1人の女性は「は?口紅とれるじゃん!」と言ってそのまま。口紅なんか今はいいから1人1人ちゃんと対策してくれ!

    +32

    -1

  • 344. 匿名 2020/07/28(火) 11:36:00 

    私もまだクレアって言っちゃう
    ゆめタウンはませんは前なんちゃらモールだったよねにこにこどーがあった時代

    話逸れてごめんだけど、普通にコスモスとかでもマスクなしの親子とかおじさんとかデカい声で喋りながら買い物してて怖いよ!

    マスクしてない人から逃げ回りながら買い物してる私、、、


    本当にこれ以上クラスター出ないこと祈るばかり!!
    学校でクラスター起きたら、それこそ許されないよー!
    2月からずっと熊本から出てない市民より!

    +25

    -1

  • 345. 匿名 2020/07/28(火) 11:43:37 

    医療機関は、ベッド数足りてるのかな?
    もはや逼迫寸前だよね?!

    +12

    -1

  • 346. 匿名 2020/07/28(火) 11:55:06 


    被災地に住んでいます。
    もうホントにコロナまで
    増え始めるのは辞めてほしい

    子供も小さいし困る。
    ボランティアの人もたくさん
    お手伝いしてもらえてありがたいけど
    県外ナンバーが増えてるのも事実。
    今まで見たことない地名の車が多いし
    他県に住んでる同級生とかが
    ボランティア来てるけど
    実際県内限定と言われてるんだから
    辞めて欲しい。
    コロナが人吉で増えてきましたじゃ
    ほんとに話にならない。
    高齢者が多くてみんな暑い中片付けしてて
    疲れも溜まってるから余計に心配です。
    県外から駆けつけた人が
    SNSにボランティアを手伝わないで
    綺麗な格好で買い物きたり
    パチンコ行ってるのは地元のこと考えてないって書いてるけど
    あなた達はどうなの?と思ってしまう。

    +21

    -0

  • 347. 匿名 2020/07/28(火) 11:58:29 

    学校の先生も自覚ないね
    子どもに移ったらその学校休校では済まない可能性あるよ
    塾や習い事で他の学校の子に移るだろうしこわいね

    +21

    -1

  • 348. 匿名 2020/07/28(火) 12:40:24 

    えっイオンモール熊本クレアじゃないの(゚o゚;;?
    変わったの知らなかった!

    関東や関西から帰省する友達いるんだけど…毎年集まって会うんだけど、今年は会わない、でも帰省はするらしい。
    家族に迷惑かけるかもしれないのに、そんなに実家に帰りたいのかな??
    受け入れる方もあれだけど

    +3

    -4

  • 349. 匿名 2020/07/28(火) 12:44:33 

    今日11時45分発表
    とうとう恐れていた教職員感染でたね、、

    早く学校公表して欲しい
    明日は我が身。本当に怖いです
    【新型コロナ】熊本県情報交換の場

    +9

    -1

  • 350. 匿名 2020/07/28(火) 12:44:43 

    八代の小学校教諭にコロナでた…もうそこまできている…

    +12

    -0

  • 351. 匿名 2020/07/28(火) 12:46:08 

    >>349
    植柳小学校らしいです

    +11

    -1

  • 352. 匿名 2020/07/28(火) 13:08:25 

    >>339
    クレアで通じる

    +13

    -0

  • 353. 匿名 2020/07/28(火) 13:11:14 

    >>344
    クリスタルモールかな?

    +6

    -1

  • 354. 匿名 2020/07/28(火) 13:36:28 

    >>205
    うち、子供会あるよ。
    毎年泊まりだけど今年は日帰りだって。
    ほんと行きたくない。
    うちだけ行きませんって言えない雰囲気なんだけど、言っていいだろうか…
    田舎だから神経質扱いされそうで。

    +17

    -0

  • 355. 匿名 2020/07/28(火) 13:50:36 

    >>349
    こんな時期に他県から親戚を呼ばないでほしい

    +27

    -0

  • 356. 匿名 2020/07/28(火) 14:00:41 

    >>339
    イオンじゃどこのイオンかわからないし、熊本イオンじゃ長いもんねぇ。私もクレア呼び。

    +24

    -0

  • 357. 匿名 2020/07/28(火) 14:34:14 

    名称の変更ってややこしいよね💦
    とくに学校!合併とかしてどこの高校とかわかんなくなってきてます。

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2020/07/28(火) 15:36:20 

    >>353

    ありがとうございます!!そうです!!
    クリスタルモールはませんです!スッキリしました😂
    と、同時に懐かしい!わかっていただけて嬉しいです

    完全にクレア呼びしている私は、
    大江ダイエーもダイエーのまま呼んでしまってます😂

    でも本当に毎日毎日コロナ増えていて身の毛もよだつ思いです
    来週は子供会の会食があるし。私は断ります。感染したくありません😭

    +19

    -0

  • 359. 匿名 2020/07/28(火) 16:42:13 

    スーパーとかあまりにも油断している人(マスク無しとか)多すぎて本当に怖い!

    でもここのトピ来るとなぜか安心する
    熊本ガル民はコロナかからないように頑張ろう

    +25

    -0

  • 360. 匿名 2020/07/28(火) 17:02:37 

    今日、MrMaxに買い物行ったらハンドソープ、せっけん品薄だったよ。買いだめしてる人が多かったー。
    手洗いうがい、アルコールが絶対だよね。少し油断してたところがあるから、気を引き締めて徹底しないとね。

    +20

    -0

  • 361. 匿名 2020/07/28(火) 17:04:38 

    ここ最近のコロナ感染者はやばいですね
    警戒レベル3になったらしいけど、休業要請とかなるのかな?

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2020/07/28(火) 17:05:55 

    飲食店で働いていてマスクの着用お願いしてます。
    心苦しいですがマスク無しのお客さんはお断りしてるんですが逆切れする人もいます。
    マスクまだどこも売ってるし近くに感染者出てるのに意識低く過ぎです。

    +22

    -1

  • 363. 匿名 2020/07/28(火) 17:25:55 

    八代の学校の先生、お姉さんが大阪から来ていて一緒にご飯食べて感染らしい。一緒にいた母親も。やはり県外からウイルスは来る。

    +31

    -1

  • 364. 匿名 2020/07/28(火) 17:27:32 

    近所のコスモス、マスクないよー。
    マツキヨの方は普通にあったけど。

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2020/07/28(火) 17:29:54 

    やっぱり飛沫感染が1番確率高いよね。
    食事する時はマスク外すしね。一緒に食事して感染が多いと思う。

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2020/07/28(火) 17:33:02 

    >>361
    要請しても補償はなしと思うよ

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2020/07/28(火) 17:42:58 

    >>346
    気持ちはわかるけど正直他県から来る個人的繋がりの人達は我慢してほしいなと思うけど。それでも片付けが優先なのかな、、被災地の人の気持ちがわからないから何とも言えないけど。

    +5

    -1

  • 368. 匿名 2020/07/28(火) 17:44:37 

    今日の10時以降の感染者知りたい。

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2020/07/28(火) 17:44:52 

    >>338
    お盆は親側が帰って来いって言いそう…そういうのをメディアは止めてほしいよね。

    +13

    -0

  • 370. 匿名 2020/07/28(火) 17:45:44 

    >>368
    県と市の発表バラバラ出し、情報が錯綜して結局何人なのかわからないよね。

    +14

    -0

  • 371. 匿名 2020/07/28(火) 18:05:06 

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2020/07/28(火) 18:07:10 

    >>371
    熊本市によりますと、熊本市北区に住む10代の女性と、熊本市中央区に住む20代の男性の2人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたということです。熊本県内で感染が確認されたのは延べ126人となりました。

    +15

    -1

  • 373. 匿名 2020/07/28(火) 18:30:33 

    >>363
    ありえない…教職でたくさんの子供と関わるのに。
    自覚なさすぎ!
    これで八代市に広がったら最悪だわ…

    +19

    -1

  • 374. 匿名 2020/07/28(火) 18:38:33 

    >>372
    ええぇー!北区ってどの辺のだろう(><)
    北区寄りの郡部住みなんだけど、8月いっぱい幼稚園に通ってる子供達は夏休みなんだけど…こんな状況下なら必要最低限の買い物と人が少ない時間帯に散歩や近所のさびれた公園で遊ばせるしかないかなー(><)

    +10

    -0

  • 375. 匿名 2020/07/28(火) 18:39:08 

    10代って怖すぎるんですけど。
    北区の塾に子どもたちも行ってるし。もう何が何だか!!市長、今回は発表遅いね。市長頑張ってください!
    でも急に「自分の身は自分の身で守って」と、突き放さないでください泣
    どう自粛してても一部の方々のせいで、恐怖を抱えながら生活するのも市民として限界なんです泣

    +4

    -9

  • 376. 匿名 2020/07/28(火) 18:46:56 

    飛沫感染対策は出来ても、エアロゾル感染は防ぎようがないよね。

    +8

    -1

  • 377. 匿名 2020/07/28(火) 18:50:40 

    恐いけど冷静に出来ることをしていくしかないよね。

    +14

    -0

  • 378. 匿名 2020/07/28(火) 18:57:12 

    エアロゾル感染が怖いんだよね。
    マスクしててもスーパー内でウイルスうようよとかなら、目から感染したらどうしようとか、考え過ぎてしまう、、、ヤバい鬱傾向かな。

    出来る限りマスク手洗いうがい徹底して、あとは外では人との距離を置く、これしかないよね、、、

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2020/07/28(火) 19:19:21 

    熊本県の感染症病床ってまだ空きあるのかな?

    +12

    -1

  • 380. 匿名 2020/07/28(火) 19:29:53 

    >>372
    10代って学生かな?
    学生なら学校名を公表してほしい

    +4

    -5

  • 381. 匿名 2020/07/28(火) 19:31:19 

    お隣の大牟田で10歳以下の子が感染って。
    可哀想に。

    +19

    -0

  • 382. 匿名 2020/07/28(火) 19:52:36 

    いま129人だね。

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2020/07/28(火) 19:54:29 

    今日の感染者は12名ですか?

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2020/07/28(火) 20:04:12 

    熊本市


    61例目~64例目(7月28日確認)
    【概要】

    ○61例目(県内131例目)
    1 年齢・性別  20歳代 女性
    2 居住地    熊本市南区



    ○62例目(県内132例目)
    1 年齢・性別  40歳代 男性
    2 居住地    熊本市西区



    ○63例目(県内133例目)
    1 年齢・性別  50歳代 男性
    2 居住地    熊本市中央区



    ○64例目(県内134例目)
    1 年齢・性別  30歳代 女性

    2 居住地    熊本市中央区

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2020/07/28(火) 20:05:27 

    >>372
    ええぇー!北区ってどの辺のだろう(><)
    北区寄りの郡部住みなんだけど、8月いっぱい幼稚園に通ってる子供達は夏休みなんだけど…こんな状況下なら必要最低限の買い物と人が少ない時間帯に散歩や近所のさびれた公園で遊ばせるしかないかなー(><)

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2020/07/28(火) 20:13:10 

    >>383
    22人で136人みたいだよ
    たぶん1番新しい情報

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2020/07/28(火) 20:19:10 

    >>375
    自分の身は自分で守れしか言えなくない?何でも政治のせいにするなって事。市長から何を期待してるのかな?

    +17

    -0

  • 388. 匿名 2020/07/28(火) 20:35:01 

    熊本市長会見

    市民の皆様にお知らせいたします。本日、熊本市内で6例の新型コロナウイルス感染症の患者の方が確認されました。

    まず、59例目、県内で125例目となる新型コロナウイルス感染症の患者の方ですが、この方は、北区にお住まいの10歳代の日本人女性です。職業は学生です。

    7月19日に倦怠感と咳症状があり、26日からは鼻づまりに加え、味覚障害もございました。27日にアルバイト先の飲食店から、県内85例目の方が18日に来店していたとの連絡があり、様々な症状もあったことから、新型コロナ相談センターに相談し、自家用車にて市内の帰国者・接触者外来を受診され、本日28日にPCR検査を行った結果、13時20分に陽性と確認されたものです。発症日は、7月19日であると考えておりますが、詳細は確認中です。

    現在の症状は、鼻づまり、咳症状はございますが、意思の疎通は可能です。なお、軽症や中等症など4区分の症状については、感染症指定医療機関での診察を踏まえ、明日以降お知らせさせていただきます。また、本日17時2分に感染症指定医療機関へ入院されました。

    基礎疾患は、ございません。行動歴についてですが、7月17日から26日は学校で授業を受けられ、このうち17日、18日、24日、25日の4日間は夜に飲食店でアルバイトをされています。アルバイト先までの交通手段は、市電を利用されています。27日は、午前中に学校で授業を受けられ、午後から熊本市中央区で友人と買い物と会食をされています。なお、交通手段はバスを利用されています。過去1か月の海外渡航歴や、県外への移動歴はありません。

    同居のご家族がいらっしゃいますが、詳細についてはご本人の同意が取れておりませんので非公表とさせていただきます。

    その他の接触者については、現在調査中です。感染経路についても調査中です。

    +11

    -1

  • 389. 匿名 2020/07/28(火) 20:36:30 

    >>388

    次に60例目、県内では126例目となる患者についてですが、この方は、熊本市中央区にお住まいの20歳代の日本人男性です。職業は会社員で、お勤め先についてはご本人の同意がとれておりませんので非公表とさせていただきます。

    陽性確認に至るまでの経緯ですが、この方は、7月23日に、福岡市715例目及び本市47例目の方と熊本市中央区内の飲食店において会食をされております。7月27日に新型コロナ相談センターに相談され、熊本市保健所において検体を採取し、本日、PCR検査を行った結果、13時30分に陽性と確認されたものです。発症日については、無症状であることから検体を採取した7月27日となります。

    患者さんの状況ですが、現在も症状はなく、意思の疎通は可能です。なお、軽症や中等症など4区分の症状については、感染症指定医療機関での診察を踏まえ、明日以降お知らせさせていただきます。本日、18時10分に感染症指定医療機関へ入院されております。なお、感染症指定医療機関への移動は保健所の車両で行いました。基礎疾患はございません。

    また、発症前の行動歴等については、お仕事は7月23日から26日まで4連休であり、連休中は23日の会食以外は自宅におられたとのことで接触はなかったとのことです。過去1か月の海外渡航歴や、県外への移動歴はありません。

    お住まいはお一人で同居のご家族はいらっしゃいません。その他の接触者については調査中です。感染経路についてですが、既に確認されています福岡市715例目及び本市47例目の濃厚接触者です。

    その他、報道資料に掲載されている内容以外については、現在調査中であり、分かり次第あらためてお知らせいたします。

    +6

    -1

  • 390. 匿名 2020/07/28(火) 20:37:43 

    >>389


    次に、本市61例目から64例目については、速報としてお知らせいたします。

    本市61例目、県内131例目の方は、熊本市南区にお住まいの20歳代の日本人女性です。

    本市62例目、県内132例目の方は、熊本市西区にお住まいの40歳代の日本人男性です。

    本市63例目、県内133例目の方は、熊本市中央区にお住まいの50歳代の日本人男性です。

    本市64例目、県内134例目の方は、熊本市中央区にお住まいの30歳代の日本人女性です。

    この方々については、先程PCR検査の結果、陽性が確認されたため、詳細については、これから保健所にて聞き取り調査を行います。明日、事務方より詳細をお知らせさせていただきます。

    +5

    -1

  • 391. 匿名 2020/07/28(火) 20:44:44 

    この59例目の10代の子は結構動いてるから濃厚接触者多そうだな…

    +10

    -0

  • 392. 匿名 2020/07/28(火) 20:50:43 

    >>391
    ね、しかも味覚障害が出てるのに外食したりしたのかね。怖いわ。

    +12

    -0

  • 393. 匿名 2020/07/28(火) 20:59:33 

    昨日ぐらいからのどに違和感がある、、
    クーラーまけかコロナかわからないから不安
    無症状感染者だったらどうしよう
    濃厚接触者でもないし、熱とかもないけど
    受診して、検査受けれるのかな。

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2020/07/28(火) 21:27:24 

    >>354
    こんなときに信じられないね!
    捨てアドで中止にしないのか提案しては?

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2020/07/28(火) 21:29:00 

    うちは近所の美化作業中止になった。
    まともな区長で良かった。
    仕事もまた近々在宅ワークになる予定です。

    +5

    -1

  • 396. 匿名 2020/07/28(火) 21:31:39 

    >>316
    心配ですね。
    現場はやはり熱中症とかも危惧してマスク無しだったんでしょうか?!

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2020/07/28(火) 21:45:04 

    >>393
    私もだよ。
    喉が痛くてなんか肺も痛い。
    家から買い物以外出てないし濃厚接触者でもないし天草住みだけど検査した方がいいのかな、、って考えたら怖くて毎日怯えてる。

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2020/07/28(火) 21:48:56 

    在宅勤務にならないかな

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2020/07/28(火) 22:03:46 

    >>363
    なぜ大阪から帰ってくるの……

    +15

    -1

  • 400. 匿名 2020/07/28(火) 22:04:17 

    >>156
    書いてあるよね!
    なのに、ただでさえ狭い店内とレジ前に家族連れやらカップルやら並んでて殺意湧いたし店外で一時待ちも出来ないのかと呆れるよ。

    店内で私が商品選んでる後ろで『ブァッハハ!!』って凄い咳した40代くらいのクソ野郎が口抑えないでしていて滅茶苦茶、不快だったし、あたおかだと思った。
    クソ本人は平気な顔していて引いたし、めっちゃ睨み付けたわ!

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2020/07/28(火) 22:05:25 

    >>380
    学校いってバイト行って友達と食事だって。
    電車で。

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2020/07/28(火) 22:06:31 

    >>386
    過去はいい。
    今の感染者を教えてくれ!!
    隔離してるのは何人なのか

    +1

    -11

  • 403. 匿名 2020/07/28(火) 22:45:11 

    うちのクソ上司、喋りかけてくる時苦しいのかわざわざあごにマスクずらして話してる
    何度注意しても直らない
    私はマスクしてるけどストレス半端ないです

    +12

    -0

  • 404. 匿名 2020/07/28(火) 22:46:21 

    済生会看護師が訪れた接待を伴う店に来ていた男性やその店の従業員も感染ってどういうこと?
    看護師なのにこの時期そんな店に行ってたの?

    +25

    -0

  • 405. 匿名 2020/07/28(火) 23:37:43 

    >>403 さん
    今度上司がマスクずらして話しかけてきたらクリアファイルかざしてでブロックしてやれ
    言っても聞かないなら嫌がってることを態度で示そう

    +14

    -0

  • 406. 匿名 2020/07/28(火) 23:38:36 

    最近外食してないけど、
    飛沫防止のアクリル板みたいなの置いてあったり、席と席の間隔ってあけてたりするのかな?

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2020/07/29(水) 00:00:13 

    もう、買い物に行くのも怖い。

    +15

    -1

  • 408. 匿名 2020/07/29(水) 00:48:06 

    >>402
    人様が提供してくれる情報にケチをつけるくらいなら、がるちゃんに書き込んでるスマホかPCで調べると答えがみつかると思うよ!
    ぴりぴりしちゃうコロナトピだからこそ、仲良くやろうね!

    +22

    -1

  • 409. 匿名 2020/07/29(水) 00:48:53 

    >>407
    本当にこわいのは、ここからかもよ。
    腐らないものは今のうちに買っておこう。

    +3

    -4

  • 410. 匿名 2020/07/29(水) 00:55:51 

    >>406
    座席は団体?家族?ごとに一個飛ばしとかでソーシャルディスタンスは保たれてるけど、その分行列が出来てそっちが密になりがち

    +3

    -1

  • 411. 匿名 2020/07/29(水) 03:26:37 

    通ってる市内の耳鼻科、先生がいつもマスクしてないんだ。通うのやめたほうがいいのかもしれないけど腕の良い先生だから惜しい。でもマスクをしない先生に手術を任せていいのか不安。
    自信とか信念の上でマスクしてないんだろうから私みたいな素人からマスクしてくださいって言われたら気分悪いだろうな。。

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2020/07/29(水) 03:44:39 

    熊本市長はそろそろ熊本のホストキャバクラ風俗店に勤務する人に強制的にPCR検査させたほうがいいと思うのですが

    +31

    -1

  • 413. 匿名 2020/07/29(水) 03:48:58 

    熊本の某風俗店で働いてる人が感染したらしい

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2020/07/29(水) 07:35:12 

    ちょっともう朝起きて見たけどなんなの増えすぎ
    怖いよ(;_;)市電使ってるし、本当に本当に怖い

    10代学生さん動きすぎてるね、、、
    陽性で市電乗らないで(;_;)

    +14

    -0

  • 415. 匿名 2020/07/29(水) 07:42:03 

    やっと子が通う小学校で修学旅行が中止になった。
    保護者に感染者が出てやっと…。気持ちを切り替えて今の現状で出来る思い出作りを考えていかなきゃ。

    +12

    -0

  • 416. 匿名 2020/07/29(水) 08:12:41 

    >>404
    ホストかな?

    +1

    -1

  • 417. 匿名 2020/07/29(水) 08:23:39 

    >>415
    熊本市内かな?本当にじわじわ押し寄せてきて怖いですよね
    感染された方も早く回復されますよう祈ります

    学校行かせるのが怖い、中央区より

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2020/07/29(水) 08:47:19 

    >>415
    熊本市マンモスの幼稚園。生徒300人。9月に体育館で運動会予定されてるけど、中止にして欲しい。

    +12

    -2

  • 419. 匿名 2020/07/29(水) 08:51:06 

    >>417
    有明保健所管内じゃない?こっちもクラスター出てる会社に小学校の保護者がいて陽性だっただの色んな噂が錯綜してる。

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2020/07/29(水) 09:36:16 

    >>414
    陽性ってわかっていながら市電に乗ったっていうこと?

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2020/07/29(水) 09:37:22 

    >>416
    熊本のホストクラブに行く人の気がしれん┓(゚~゚)┏

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2020/07/29(水) 09:47:04 

    >>420
    陽性判定前に倦怠感、咳症状、味覚症状があったのに市電乗ったり動いてる。

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2020/07/29(水) 09:51:01 

    >>406
    近所のはま寿司は、カウンターもテーブルお客さんぎゅうぎゅうだったよ。

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2020/07/29(水) 09:58:10 

    鬼怒川のラーメン店でクラスター出たよね。外食も気を付けないと。

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2020/07/29(水) 10:16:40 

    「コロナは正しく恐れよう」なんて
    都合のいい言葉だよ

    正しく恐れるって何?

    「経済回す為には仕方ない」
    「防ぎようがないから仕方ない」

    違うんじゃないかな?
    こんな時期にBBQする必要もない
    お誕生日会する必要もない
    ただ世間話する為の食事会なんて
    危険をおかしてるだけだよ

    +15

    -0

  • 426. 匿名 2020/07/29(水) 10:43:31 

    >>422
    PCR検査を受けた後、市電に乗ったの?

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2020/07/29(水) 10:45:16 

    >>425
    PTAも必要ない!

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2020/07/29(水) 11:00:55 

    熊本での感染者、累計で139人だよ
    第2波は、いつか動き出すとは思ってたけど
    こんなに早く、たった数日で激増するなんて思ってもいなかった
    今後、もっと増えるだろうね
    まだアルコール除菌液とか品薄で買えない事が多いのに、どうなるんだ
    私、持病があるから重症化して死ぬ可能性が高いから恐ろしいよ
    健康な皆も気を付けてね

    +15

    -0

  • 429. 匿名 2020/07/29(水) 11:02:23 

    味覚障害あって自覚あって27日市内で友人とショッピングと外食、市電で帰宅後PCR検査受けに行って陽性って、

    このご友人も心配だね
    てか、動きすぎ!!!!

    +21

    -0

  • 430. 匿名 2020/07/29(水) 11:02:55 

    >>425
    正しく恐れるはテレビでも会見でも何度も言ってるけど、マスク、手洗い、三密(1密でも)、ソーシャルディスタンスといった最低限のマナーを守れば感染しないという話であって、BBQも誕生日会も上記を守っていなければ正しく恐れる内に入っていないということ。例えば観光なら距離をとって無駄な会話をしなければリスクは抑えられる。飲食店ではテイクアウトして手洗いしたらリスクは抑えられる。それらを過度に「行ってる奴が悪」「頭おかしい」と一括に扱うことが問題、それを言うことによって経済が止まり、困ってる人(飲食店、観光地、被災地など)を苦しめるということになる。家で過ごす、移動は車や徒歩や自転車、買い物は一人で行く、仕事をリモートにする等工夫をすれば個人は守れる。マナーが悪い奴は昔から一定数いる(煙草、酔っぱらい、パリピ含めて)からそこはもうどうしようもない。だから自分の身は自分で守れと言っている。

    +5

    -2

  • 431. 匿名 2020/07/29(水) 11:07:11 

    >>408
    そうですね!
    仲良くだね!

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2020/07/29(水) 11:09:16 

    イソジンうがい薬でうがいしていますが、
    同じかたいますか?

    +4

    -2

  • 433. 匿名 2020/07/29(水) 11:09:35 

    知り合いや友達と「コロナが落ち着いてからね」が
    もう合言葉みたいになってたけど
    落ち着くどころか急速に広がってる…

    +22

    -0

  • 434. 匿名 2020/07/29(水) 11:19:29 

    >>430
    ちょっと疑問なんだけど
    マスク、手洗い、三密(1密でも)、ソーシャルディスタンスといった最低限のマナーを守れば
    BBQや誕生会はしていいの?ってかする必要あるの?

    そもそも集まる必要ないと思うんだけど
    コロナを意識しながらそんな事して楽しめるのかな

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2020/07/29(水) 11:31:34 

    >>433
    GoToでここまで酷くなるとは思わなかった。

    4連休前に県内の友達に会っておくんだった。

    +8

    -2

  • 436. 匿名 2020/07/29(水) 11:39:51 

    え!?
    運動会は決行されるの⁉

    +0

    -2

  • 437. 匿名 2020/07/29(水) 11:41:07 

    個室で家族で外食はどうなのかな。。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2020/07/29(水) 11:42:25 

    >>436
    どこの地域ですか?

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2020/07/29(水) 11:54:24 

    >>412
    旅行の人も多いしわんさか感染者出るだろうね
    経路不明という人増えそう

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2020/07/29(水) 11:57:43 

    咳はでるけど熱はないから大丈夫って風俗で働いてる知り合いが何人かいることが怖い

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2020/07/29(水) 12:01:10 

    >>429
    自覚症状あって友人に会うとか…その友人のこと嫌いでわざとうつすために会ったのかと思ってしまうわ

    +10

    -0

  • 442. 匿名 2020/07/29(水) 12:01:13 

    >>436
    掲示板だし情報交換になるような書き方でお願いしたい。
    436さんの住んでる地域なのか、県内の全域なのか、436さんのお子さんの学校だけの話なのか、これを読んだだけではわからない。
    ただでさえみんな混乱してるから、個人の感想を書くだけなら他のツールを使ってほしい。

    +3

    -10

  • 443. 匿名 2020/07/29(水) 12:09:06 

    >>434
    「経済がー」って視点で考えないといけなかったり「自分が無症状の感染者かも?って自覚を持って行動してほしい」って言われたりで、どうしていいかわからないよね。
    みんなで同じ方向を向けないから、揉め事も増えるし。

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2020/07/29(水) 12:20:25 

    >>434
    守ればしてもいいでしょ、できるならね。それは人それぞれの価値観があるし否定もできない。

    +3

    -2

  • 445. 匿名 2020/07/29(水) 12:24:06 

    >>442
    436さんは418さんへのコメントだと思うよ
    >>418 ←これをつけ忘れたんじゃない?

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2020/07/29(水) 12:33:49 

    >>434
    エアロゾル感染もあるから用心した方がいいと思うよ。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2020/07/29(水) 13:00:23 

    >>412
    PCR検査の無駄、どうせ陽性になっても休業補償しなければ休まない。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2020/07/29(水) 13:16:25 

    東京とか大阪みたいに毎日同じ時間に一括で発表とかしないのかな?ちょこちょこ速報出て結局何人かわからないっていう…

    +19

    -0

  • 449. 匿名 2020/07/29(水) 13:27:40 

    新型コロナウイルス感染者(本県135例目)の発生について(第2報)

    昨日(7月28日)に発生した、本県135例目(熊本市を除くと71例目)となる新型コロナウイルス感染者について、保健所が実施した積極的疫学調査の結果、職業等が判明しましたのでお知らせします。

    1熊本県135例目(熊本市を除くと71例目)・・・熊本県87例目(JMU社員)の母親
    ①年齢・性別 60歳代・女性
    ②居住地 有明保健所管内(荒尾市・玉名市・玉名郡)
    ③職業 公務員(玉名公共職業安定所)
    ④濃厚接触者 調査中

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2020/07/29(水) 13:29:49 

    これはまだまだ広がりそう。
    クラスターからの家庭内感染。しかも職業、ハロワ。

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2020/07/29(水) 13:43:38 

    福岡は危険だと思ってたけど、もはや熊本も危険だなー。またマスクが無くなるだろうな。

    +19

    -0

  • 452. 匿名 2020/07/29(水) 14:31:00 

    荒尾市です。
    夏休みが前倒しになり、8月1日からになりました。

    +13

    -0

  • 453. 匿名 2020/07/29(水) 15:58:28 

    熊本は安全だと思ってた2週間前😭
    一気に増えて、普通に50枚入マスク2999円とかのも売り切れてたよ
    中国製だから買わなかったけど買っときゃ良かった

    夏休みに自粛入るのも子ども居るから憂鬱だなあ
    でも感染したくないから必要最低限以外外出しない!
    怖いもん。

    +12

    -0

  • 454. 匿名 2020/07/29(水) 17:04:11 

    熊本の男子高校生が感染したみたいですね。
    あーついに子供たちに…
    心配すぎる。

    +17

    -1

  • 455. 匿名 2020/07/29(水) 17:04:13 

    <速報>熊本県の男子高校生の感染確認 児童生徒は県内初  | 熊本日日新聞
    <速報>熊本県の男子高校生の感染確認 児童生徒は県内初  | 熊本日日新聞this.kiji.is

    熊本県は29日、県央学区に在籍する男子高校生の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。同県内で児...


    男子高校生感染。

    +16

    -0

  • 456. 匿名 2020/07/29(水) 17:07:44 

    高校生…!どこでうつったんだろう
    すでに陽性の親からじゃなければ、市中感染が広まってるということだよね

    +16

    -1

  • 457. 匿名 2020/07/29(水) 17:11:47 

    高校生!?
    ちょっと本当に怖い。

    県央学校ってどの辺?中央区のこと?
    学校名公表して欲しい

    +11

    -1

  • 458. 匿名 2020/07/29(水) 17:13:28 

    >>455
    どこだろ?

    +7

    -1

  • 459. 匿名 2020/07/29(水) 17:18:06 

    もうドンドン陽性判明してて情報に付いていけてない(;_;)
    とにかく子どもたちの学校あと2日で夏休みだけど、休ませようかと本気で考え中

    2日登校させて感染したらたまったもんじゃないよ
    あと、夏期講習もどうしよう(;´Д`)
    お金払ってしまったし!ウイルス本当に消えてー!!

    アマビエさまーーーーー!!!

    +16

    -2

  • 460. 匿名 2020/07/29(水) 17:23:06 

    熊本県の観光マップで県央て調べたら、
    宇土市 / 宇城市 / 下益城郡 / 上益城郡 みたい。 熊本市だったら熊本市て書かないかな。

    +13

    -1

  • 461. 匿名 2020/07/29(水) 17:25:23 

    どんどんどんどん広がってる、、。
    学生で距離感とってる人も少ないだろうしもっと増えていくんだろうなぁ、、こわい。

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2020/07/29(水) 17:26:07 

    熊本も「不要不急のお出掛けはお控えください」なんだと思う
    今の熊本は、もう緊急事態だよね
    宣言こそ出せなくても、かつてない危機だし
    熊本だけじゃ無くて全国でこれだけ増えて
    「withコロナ」なんて言ってられるんだろうか

    +19

    -1

  • 463. 匿名 2020/07/29(水) 17:29:13 

    【速報】熊本県で新規感染16人 高校生2人も|【西日本新聞ニュース】
    【速報】熊本県で新規感染16人 高校生2人も|【西日本新聞ニュース】www.google.co.jp

    熊本県は29日、県中央部の県立高校に通う10代男子生徒ら16人の新型コロナウイルス感染が新たに判明したと発表した。...|西日本新聞は、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。



    高校生2人陽性

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2020/07/29(水) 17:30:59 

    >>463

    え?待って。高校生16人感染て書いてない?
    怖すぎるよ

    +3

    -9

  • 465. 匿名 2020/07/29(水) 17:35:27 

    >>456
    電車通学なら通学中か、、もしくは無症状なだけで高校とか予備校に何人かいた可能性はある。

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2020/07/29(水) 17:36:17 

    >>464
    高校生は2人と書いてありますよ、ちゃんと読みましょう

    +4

    -4

  • 467. 匿名 2020/07/29(水) 17:39:19 

    >>460
    今まで保健所管轄で記載してたのに濁すためなのか突然その表記にすると余計突っ込まれるよね。保健所管轄に統一すると決めたはずだけど。

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2020/07/29(水) 17:40:32 

    >>466
    失礼しました、ページ内に16人と記載されてますね

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2020/07/29(水) 17:41:20 

    家族間での感染も増えてますね(>_<)

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2020/07/29(水) 17:42:40 

    >>453
    あとレジ袋も売り切れてるよね
    スーパーで洗ってないエコバック持ち込まれると、そういう所からも
    感染が広がるリスクもあるんだし
    レジ袋廃止は一旦やめてコロナが落ち着いてから再スタートでもいいのにね
    アメリカもコロナでレジ袋廃止を今はやめてるみたいだよ

    +22

    -0

  • 471. 匿名 2020/07/29(水) 17:45:48 

    >>463
    速報ありがとうございます

    家庭内感染から学校感染に拡がったのですかね(><)
    学習塾に子供達を行かせているので気が気ではありません

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2020/07/29(水) 17:48:02 

    >>470

    だよね
    この現状でエコバッグ洗濯してないものを持ち込まれたらスーパーのサッカー台も危ないし、もうどこも防ぎようがないよね
    布マスクではウイルス通すって言われてるのに沼田藩のマスクしかもうないし。
    国から配られるのは例のマスクだし。

    混乱しています。

    +12

    -0

  • 473. 匿名 2020/07/29(水) 17:50:28 

    重症、中等症出てるのかな?

    +3

    -1

  • 474. 匿名 2020/07/29(水) 17:52:19 

    >>404
    ホストだね

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2020/07/29(水) 17:56:30 

    >>473
    昨日の時点で熊本市は中等症は2人だよ。

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2020/07/29(水) 17:59:14 

    思ったより判明してない感染者、もっといるんだろうなぁ
    高校生はどこからもらってきたんだろう

    +10

    -1

  • 477. 匿名 2020/07/29(水) 18:07:15 

    >>476
    高校生は公共交通機関使ってるし、結構集って遊んでるし、どこで感染してもおかしくないよ。高校生の妹弟が中学生→中学校学級閉鎖、中学生の妹弟が小学生→小学校で学級閉鎖、そしてその下とどんどん流行ると思う、インフルエンザが毎年そんな感じだよね。

    +9

    -1

  • 478. 匿名 2020/07/29(水) 18:08:13 

    今日ドラッグストア寄ったらマスクしてない20代ぽい女の人が男の人と歩いてて(男の人はマスクしてた)
    「やだなー」と思ってたら駐車場でまた見かけて、
    宮崎ナンバーの車に乗り込んでた。
    他にも中に何人かいたみたい。
    大学生の旅行かなー。
    こんな時に出掛けて何が楽しいんだろう。全く理解できない。

    +18

    -0

  • 479. 匿名 2020/07/29(水) 18:10:38 

    >>477
    学生は人とたくさん会うし行動するから、どんどんうつるよね

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2020/07/29(水) 18:17:58 

    高校生は造船所の子供みたい
    有明方面から市内に通ってるなら、電車に乗ってるね

    +15

    -0

  • 481. 匿名 2020/07/29(水) 18:18:33 

    みなさん家族といるときは、マスクしてる?

    +0

    -10

  • 482. 匿名 2020/07/29(水) 18:25:07 

    >>463
    中央区の高校らしい

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2020/07/29(水) 18:27:59 

    >>482

    え!?中央区なの??
    本当に怖すぎるんですけど!中央区に子供高校生2人行かせてるので泣

    +6

    -1

  • 484. 匿名 2020/07/29(水) 18:29:55 

    その高校のホームページに本校関係者が陽性ってかいてある。
    県立です。

    +13

    -0

  • 485. 匿名 2020/07/29(水) 18:39:58 

    熊工

    +10

    -0

  • 486. 匿名 2020/07/29(水) 18:45:19 

    >>441
    今回の件で、友人を失うだろう…

    +5

    -1

  • 487. 匿名 2020/07/29(水) 18:47:05 

    >>442
    感想はよくない?

    +2

    -1

  • 488. 匿名 2020/07/29(水) 18:49:04 

    ごめん言わせて。
    3月にコロナ出た時には対策せず公表もせずで逃げて、今回クラスターまで起こした造船の責任は重いよ。
    現場なら分かるけど事務棟でなぜマスクしない?

    +40

    -0

  • 489. 匿名 2020/07/29(水) 18:51:43 

    >>487
    突然何に対する感想かわからない感想はやめてほしいってことじゃない?
    ちゃんとどのコメントへの感想かはっきりしてるならいいんだと思う

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2020/07/29(水) 18:59:28 

    GoToはもう中止にしてほしい。
    ついに岩手まで。

    +21

    -0

  • 491. 匿名 2020/07/29(水) 19:02:36 

    熊工ホームページから感染者陽性の情報消去されたね
    なんでだろう

    +8

    -1

  • 492. 匿名 2020/07/29(水) 19:06:18 

    >>491
    みんな個人を特定したいわけじゃない。
    その子の通学手段とかにより、自分自身も感染を疑った方がいいのかが知りたいんだと思う。
    自分の生活圏に感染者がいないと検査してもらえないと思ってる。
    そのために知りたいのに。

    +21

    -3

  • 493. 匿名 2020/07/29(水) 19:46:48 

    寮のある高校だったらクラスターでひとたまりもないね

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2020/07/29(水) 19:52:26 

    そうなんだよ。感染者を特定なんかしても意味もない。
    その行動であったり場所であったり、自分たちも感染した可能性があるのかないのか知りたいだけ。

    自分が保菌者かもしれないし。最大限気をつけたい。

    +13

    -1

  • 495. 匿名 2020/07/29(水) 20:16:29 

    >>487
    同じく。
    なんか雰囲気悪くてイヤな感じ。

    +5

    -2

  • 496. 匿名 2020/07/29(水) 20:21:14 

    >>481
    家の中ではマスクしていません。
    外出時はマスクしますが。

    +11

    -0

  • 497. 匿名 2020/07/29(水) 20:28:44 

    あーあ。もうクラスターからの拡大止まらないね。
    陽性者の奥さん医療従事者って県の発表あったし、
    とうとう熊本市内の高校生まで。
    知り合いのBARでも感染者出てるし、熊本は狭いからみんな車移動で行動範囲広くなるからさ。


    そんな現在、セブンにマスクしてない学生グループたむろしてるから、通報したいくらいのレベルだわ。
    あとコンビニ前でタバコ吸ってるおっさんら飛沫を煙にのせて飛ばさないで!本気で怖いから!!

    +9

    -2

  • 498. 匿名 2020/07/29(水) 20:36:11 

    こんな増えてきたら、
    通っている病院の
    定期検査さえ行くのがなんか怖いな。

    +19

    -0

  • 499. 匿名 2020/07/29(水) 20:56:52 

    被災地へのボランティアはどうなるんだろ

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2020/07/29(水) 21:00:09 

    >>470
    レジ袋売り切れてるんだ!
    教えてくれてありがとう!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。