ガールズちゃんねる

おすすめのワイヤレスイヤホン

135コメント2020/07/28(火) 12:35

  • 1. 匿名 2020/07/26(日) 23:20:01 

    ワイヤレスイヤホンの購入を考えています。
    スマホでYou Tubeや映画やドラマを観たり音楽を聴いたり、またウォークマンでも使おうと思っています。
    高級なものから買いやすいものまで皆さんのおすすめを教えて下さいー。

    +53

    -3

  • 2. 匿名 2020/07/26(日) 23:21:22 


    おすすめのワイヤレスイヤホン

    +30

    -3

  • 3. 匿名 2020/07/26(日) 23:21:25 

    ダイソー

    +7

    -26

  • 4. 匿名 2020/07/26(日) 23:21:34 

    おすすめのワイヤレスイヤホン

    +130

    -11

  • 5. 匿名 2020/07/26(日) 23:21:43 

    ダイソーのでいいよ
    大半の人はそれで十分

    +6

    -63

  • 6. 匿名 2020/07/26(日) 23:21:56 

    Amazonで5000円ぐらいで買ったやつ使ってる
    音質は普通

    +58

    -7

  • 7. 匿名 2020/07/26(日) 23:22:08 

    西川

    +4

    -3

  • 8. 匿名 2020/07/26(日) 23:22:13 

    ワイヤレスは、音ズレしないのかな?それが不安で使ってない。

    +0

    -28

  • 9. 匿名 2020/07/26(日) 23:22:44 

    割とエアーポッズプロは安定性が良くて好き。1万前後のイヤホン使ってた人なら満足出来る音質。5万〜のイヤホンとかに比べると音質悪いと感じてしまうかも。
    ただちょっとだけ重低音が軽いから好み分かれるかもってことで視聴必須。

    +72

    -5

  • 10. 匿名 2020/07/26(日) 23:22:50 

    類似トピ前も見たな…

    +2

    -11

  • 11. 匿名 2020/07/26(日) 23:22:59 

    BOSEのヘッドホンを使ってます

    +49

    -2

  • 12. 匿名 2020/07/26(日) 23:23:06 

    AirPots気になってます。
    使用されてる方感想を教えてください。

    +32

    -3

  • 13. 匿名 2020/07/26(日) 23:23:36 

    iPhone11買ったらイヤホンさす穴がないのよ
    ほんとついてけない

    +104

    -2

  • 14. 匿名 2020/07/26(日) 23:23:51 

    >>12
    iPhoneの人は良いと思う

    +44

    -0

  • 15. 匿名 2020/07/26(日) 23:24:00 

    Airpods使ってるけど
    乗り換えで渋谷おりたとき音が一瞬止まりがち
    人が多いからかな?笑

    +42

    -1

  • 16. 匿名 2020/07/26(日) 23:24:18 

    >>13
    Google pixelも

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2020/07/26(日) 23:24:36 

    Sony WF1000XM3
    ノイズキャンセリング付きで高いけど凄くいいよ。
    Bluetoothの通信も問題ないし、電池の持ちがめちゃくちゃいい。
    ネットで中国の安いやつを買ってみたこともあるけど、通信途切れるし電池もすぐ無くなるしで不便だった。

    +91

    -2

  • 18. 匿名 2020/07/26(日) 23:24:37 

    ソニーのワイヤレスノイズキャンセリング

    +60

    -1

  • 19. 匿名 2020/07/26(日) 23:25:05 

    >>13
    Xperiaも

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2020/07/26(日) 23:25:38 

    やっすいの買ったら左右でペアリング出来なくてほんと最悪だった!片耳しか聞こえないとかありえん
    でも値段がピンキリ過ぎてどの価格帯買えば良いのかわかんないんだよな〜

    +45

    -0

  • 21. 匿名 2020/07/26(日) 23:25:39 

    100均のイヤホンも普通に使えてた!

    今はエアーポッズだけど
    コードなくてかさばらなくて好きだなと思う

    今エアーポッズしか見ない気がする!

    +3

    -21

  • 22. 匿名 2020/07/26(日) 23:25:40 

    >>12
    たまに繋がってなくて音漏れしたり
    夫婦でかしてーとかなったときに相手の音拾ったりするけど耳は痛くならない

    +0

    -16

  • 23. 匿名 2020/07/26(日) 23:26:06 

    年取ると若い頃より耳が悪くなるから音質はすごく酷いやつ以外どうでもよくなるわw

    +40

    -7

  • 24. 匿名 2020/07/26(日) 23:26:20 

    ピヤホンってやつがタイムラインでめちゃくちゃ流れてくる

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2020/07/26(日) 23:26:27 

    >>1
    失くしそうで怖いんだけど実際使ってみてどう?

    +36

    -1

  • 26. 匿名 2020/07/26(日) 23:26:44 

    アンカーのリバティ2プロ
    アンカーは充電機器作ってるとこだからイヤホンも連続使用時間とか長くていい
    アプリでイヤホンのイコライザも好みにできるから音楽に合わせてかえられるよ
    蓋開けると勝手にペアリングされて便利

    +34

    -1

  • 27. 匿名 2020/07/26(日) 23:27:46 

    エアポッズなくしたから偽ものみたいな奴使ってるけど音質悪いけど
    ペアリング自体は問題ないな

    +5

    -3

  • 28. 匿名 2020/07/26(日) 23:28:25 

    この前地下鉄で突然「Airpodsの接続」みたいな感じの表示が携帯に出た
    向かいの人が使おうとしてたみたいなんだけど、私が繋げたら向かいの音楽が聴けたのかな…

    +37

    -2

  • 29. 匿名 2020/07/26(日) 23:28:42 

    トピ立ったー!!
    みなさん、ありがとうございます!
    スマホをXperiaにしたらイヤホンジャックがなくてワイヤレスにしようと思いつつ気がついたら1年ほど経ちました…。
    1万円くらいのものを買おうかなと思っていたのですが、値段によっての差はいくら位から出るのかなーと疑問に思っています。

    +40

    -3

  • 30. 匿名 2020/07/26(日) 23:28:49 

    AirPods

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/26(日) 23:29:05 

    Bluetooth繋がってないのに電車の中で再生しちゃうトラブルに気をつけてねw
    めちゃくちゃ恥ずかしいから

    +128

    -1

  • 32. 匿名 2020/07/26(日) 23:29:29 

    JVCなら5千円くらいでわりと良いよ。ちゃんとしたメーカーにしては安い

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/26(日) 23:30:13 

    >>12
    充電面倒

    +2

    -11

  • 34. 匿名 2020/07/26(日) 23:30:15 

    無くさないか不安

    耳からポロって落ちることないですか?

    +46

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/26(日) 23:30:33 

    >>24
    ピヤホン持ってるよ
    かなり音質は良いけど、ファンじゃないならピエール中野モデルじゃなくていいと思う

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/26(日) 23:31:12 

    コードありが好きです
    エクスペリアなのでソニーと相性がいいと思って使ってます

    +68

    -2

  • 37. 匿名 2020/07/26(日) 23:31:17 

    ERATOのワイヤレスイヤホン、出た当初は評判もよく結構お高かった
    今は値崩れしてるけど、私は未だに発売当初に買ったのを使ってますよ

    耳へのフィット感がすごくいい
    音も悪くないと思うんだけどなぁ

    ただ、ここだけの話、通勤で使うだけならコードのイヤホンがいいなって最近思ってます
    充電や線路に落とす心配しなくていいし

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/26(日) 23:31:21 

    アメリカのマイナーメーカーTaotronicsのイヤホンいいよ
    私はSoundElite71使ってる
    apt-x HD対応、マルチポイント接続対応で3500円
    セールも時々やってる

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/26(日) 23:31:24 

    GLIDIC使ってる

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/26(日) 23:31:46 

    >>1
    BackBeat Go3
    高音質ですし、稼働時間も6.5時間となかなか良いです
    ジム用ワイヤレスイヤホン&音質重視ならBackBeat Go3がオススメ! | OKIRESI(オキレジ)
    ジム用ワイヤレスイヤホン&音質重視ならBackBeat Go3がオススメ! | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    ジム、トレーニング、ワークアウト、ワイヤレス、イヤホン、音質、BackBeat Go3、モチベーションアップ、Plantronics、プラントロニクス、Bluetooth、コンパクト、ランニング、高評価、機能、オススメ、稼働、時間、汗、ノイズキャンセリング、通話、音楽、筋トレ、M...

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2020/07/26(日) 23:32:17 

    Soundpeatsはコスパ高い
    Q30HD持ってるけど高音質

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/26(日) 23:32:19 

    Appleのワイヤレスを使ってるけど、耳穴が小さいからポロポロ落ちる💦

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/26(日) 23:32:41 

    >>13
    iPhone8もだよね

    +38

    -1

  • 44. 匿名 2020/07/26(日) 23:32:46 

    ソニーのWF-1000XM3を使ってる。
    通勤で音楽聴いたり海外ドラマ見たりするから必需品。
    音もなかなかよ。
    おすすめのワイヤレスイヤホン

    +74

    -1

  • 45. 匿名 2020/07/26(日) 23:33:38 

    >>8
    4000弱のやつは充電切れ始めるとめっちゃする。
    1万ちょいのやつは片方接続切れて苛々する。けど、連続再生長くてオッケー。
    ストレスフリーなのは両耳繋がってる半ワイヤレスの3000くらいのやつ。

    30000くらいのは未知の世界。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/26(日) 23:34:06 

    SONYのSP800N、買いました!
    音は良いんだけど、この型耳に合わない…
    上にピョンって出てるのをどう耳に合わせたらいいのかわからない。
    前に使ってた x-shock の方が好き音だし付けやすかった。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/26(日) 23:34:15 

    >>34
    ワイヤレスイヤホンって普通のイヤホンより大きいし、形も様々だから試着した方がいいよ。いくら評判良くてもサイズ合わなくて耳がすぐ痛くなって置物と化した物がいくつかある😫

    +40

    -1

  • 48. 匿名 2020/07/26(日) 23:35:03 

    個人的にはAirPods使いやすいけど、シリコンが好きな人もいるから好みは分かれるよね
    シリコン製ならサイズ選べたりで便利ではある

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/26(日) 23:35:19 

    >>17
    電池持ちすごいいいよね
    たまーにしか使わなくてもちゃんと動く
    ただ家事しててどうしても音聴きたい時に使うけどだんだん耳からずるずる落ちてく感覚があるのが困るのと
    スマホとタブとテレビにレシーバー噛ませて複数機器で使ってるのでやはり音量調節が欲しかったと思う

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/26(日) 23:35:56 

    3000円くらいの使ってるけどいちいち電源オンオフしなきゃいけないのが地味にめんどくさくて、自動でできるのがあれば買い換えたい

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2020/07/26(日) 23:36:53 

    ハイレゾ音源聴くならコーデックはaptx HDかLDAC対応でないと音質落ちるよ
    ファーウェイのスマホならHWAコーデックでも行ける
    非ハイレゾ音源や動画目的でもAACには対応してるのを選んだほうがいい
    今どきSBCコーデックは流石に音質に限界がある

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/26(日) 23:38:04 

    JBLってメーカーのFREE Xってやつを7,000円くらいで買いました。思ったより音は良いような気がして満足しています。耳に上手くフィットしていないか設定が好みでないのか、2,000円で買って使っていた優先イヤホンの方がクリアに聞こえる気もします。
    数万円するワイヤレスイヤホンは音もいいんでしょうね。

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2020/07/26(日) 23:38:25 

    >>12
    耳の穴極小でいろんなスモールサイズ試したんだけど、結局これが痛くならない。

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/26(日) 23:39:29 

    安い中華製、BOSEと試したけどAirPods Proが一番良かった
    耳の形にフィットして痛くなりにくくて合ってた。
    ノイズキャンセル機能も付いてて良かった。WEB会議でも使うし、音質も今のところ不満ない。

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2020/07/26(日) 23:39:57 

    Airpodsはpro含めてそこまで音質は良くないね
    あれはアップル信者向け
    音質重視ならソニー一択

    +18

    -10

  • 56. 匿名 2020/07/26(日) 23:43:05 

    >>55
    そりゃサブスクで音楽聴く人向けだもの、当たり前w
    あとSONY一択?ないない、視野狭すぎ。

    +6

    -13

  • 57. 匿名 2020/07/26(日) 23:43:17 

    >>5
    音が超絶悪いよ

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2020/07/26(日) 23:43:19 

    無くす心配がある人は首にかけられるタイプがおすすめ

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/26(日) 23:43:50 

    ambie
    耳が塞がれないのが逆にいい。
    周りの音聞こえるから危なくないし、いつもBGM掛かってるみたいな気分になる
    ambiewireless earcuffsアンビーワイヤレスイヤカフ earcuffs ambie
    ambiewireless earcuffsアンビーワイヤレスイヤカフ earcuffs ambieambie.co.jp

    ambiewireless earcuffsアンビーワイヤレスイヤカフ earcuffs ambie

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/26(日) 23:44:10 

    >>56
    反日アメ公が日本下げに必死で草

    +4

    -16

  • 61. 匿名 2020/07/26(日) 23:46:27 

    私は完全ワイヤレスだと失くしそうだから、こんな感じの左右一体型買ったよ。
    でも2時間くらいで充電切れるのよね・・・
    だから2個買ってローテーションしてる(笑)
    おすすめのワイヤレスイヤホン

    +33

    -3

  • 62. 匿名 2020/07/26(日) 23:46:53 

    BOSEのBluetoothイヤホン
    音質も良いし、ノイズキャンセリングがすごい。
    ちょっとかさばるけど、2万円代でこのクオリティは買って良かった。

    完全独立型イヤホンは無くしそうで使わなくなったなぁ
    おすすめのワイヤレスイヤホン

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2020/07/26(日) 23:47:44 

    >>23
    年取ると聞こえる音が減っていくんだってよ。スピーカーを良いものに変えたら今まで聴いてた曲なのに楽器が2つ3つ増えて聴こえたから驚いた記憶。
    イヤホンも良い音で聴きたい。

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2020/07/26(日) 23:49:53 

    >>24
    ピヤホン有線 ワイヤレス両方使ってる
    音は確かに良い
    安いイヤホンで気づかなかった音もちゃんと聴こえる
    そこまで音を追求しなければ5000円前後で買ったオーディオテクニカのワイヤレスも良かった

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/26(日) 23:50:05 

    >>20
    1万円代〜のなら間違いないよ!
    ノイズキャンセリングなら2万円代〜
    左右独立型なら3万円代〜

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/26(日) 23:52:44 

    Power Beats Proいいよ。
    側転かましても外れないし、通勤で聴くくらいなら一週間充電もつ。
    おすすめのワイヤレスイヤホン

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2020/07/26(日) 23:52:53 

    おすすめのワイヤレスイヤホン

    +1

    -6

  • 68. 匿名 2020/07/26(日) 23:53:33 

    わたしもワイヤレスイヤホン買おうと思って連休初日にヨドバシ行ったら『耳が浅いからはまってない』って言われた…。たしかにイヤホン入れてもぐらぐらしてすぐ落ちそう(*_*)
    XSより小さいイヤーピースどこかで出してくれないかな。

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2020/07/26(日) 23:54:11 

    >>8
    最近のは安物でもそんなに酷くないよ。
    左右繋がった3千円くらいのワイヤレス使ってたけど、音質悪いものの音ズレはなかった。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/26(日) 23:54:22 

    >>13
    充電しながら、Lightningイヤホン使えないよね。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/26(日) 23:54:27 

    >>49
    音量調節出来ますよ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/26(日) 23:55:22 

    >>13
    充電口に付ける変換アダプタが売ってるよ

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2020/07/26(日) 23:57:31 

    音漏れする

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/26(日) 23:58:12 

    あの白い うどんみたいなのは 嫌だ

    +37

    -4

  • 75. 匿名 2020/07/26(日) 23:58:14 

    ずっとギャラクシー使ってるのもあってイヤホンも
    Galaxy Buds+使ってます

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2020/07/27(月) 00:00:52 

    >>2
    いらすとやって本当なんでもあるな

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/27(月) 00:01:11 

    ソニーのWI-C200使ってる。4千円くらいだったかな。YouTubeやドラマ見たりするくらいだから特に問題なく使ってる。音楽や映画好きで音質にこだわるならもう少し高いの買ってもいいかも。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2020/07/27(月) 00:03:15 

    >>56
    スマホと音楽関係のソニー製品は周回遅れ
    今時あんなでかい耳栓時代遅れ 他のメーカーはもっとスマートで長時間再生可能で高スペックですよ

    +8

    -9

  • 79. 匿名 2020/07/27(月) 00:12:01 

    >>68
    コンプライは使ったことある?
    Sサイズしかないけど、形はたくさんあるのでもしかしたら合うかもしれない。値段が高いから気軽には試せないかもだけど…

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/27(月) 00:19:51 

    >>61私は首の後ろのコードがもうちょっと太くなってるやつ(ネックバンドイヤホン)使ってるけど、それは半日は電池もつよ。
    私は片耳だけ外して使いたい時も落ちてこないしおすすめ。

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2020/07/27(月) 00:19:55 

    >>12
    めっちゃ良いですよ♪
    おすすめです!

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/27(月) 00:20:08 

    SONYのやつ買いました♪
    おすすめのワイヤレスイヤホン

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/27(月) 00:21:58 

    思い切ってAirPodsPro買ったのに1m離れただけで音が途切れて使い物にならない。ポケットに入れるのもダメ。iPhone6だからかな?iPhoneを機種変したら使えるのかな〜と思いながら数ヶ月経っちゃった。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/27(月) 00:23:29 

    耳に引っ掛けられるのがいいよ
    ポロポロ落ちるの無くなったし、走れるし、快適

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/27(月) 00:57:30 

    >>25
    MOOQっていう中国産の5000円くらいの、スポンジの大きさが三種類あるけどどれも私の耳穴にフィットしなくて、ポロッと落ちてくるのがストレス…
    五万円くらいのやつは、そんな事ないのかなー

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2020/07/27(月) 00:58:00 

    SONYのWF-SP700N
    他を使った事ないからワイヤレスホンの比較は出来ない。たた、それまで使ってたiPhoneの付属の普通のイヤホンに比べると周りの音が全然聞こえない。話しかけられてるのに全く気付かないことが多い。音ズレはあるから動画視聴にはイマイチかも。私は主に料理中に音楽聴くだけだから問題なし。動き易くてストレスフリー。電子レンジ使うと一気に音が途切れるのが難かな。
    WF-SP700N | ヘッドホン | ソニー
    WF-SP700N | ヘッドホン | ソニーwww.sony.jp

    ソニー ヘッドホン 公式ウェブサイト。ヘッドホンWF-SP700Nの商品ページです。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/27(月) 01:03:57 

    >>9
    AirPods Proは手軽さとノイキャンを考えれば余裕で3万の価値あった。
    私の場合主に、子供の動画みたりYouTubeみたりで
    音楽は夜中の家事のBGMくらいしか聞かないから余計に。
    音質とか全然拘らない、便利なもの好きなひとにはおすすめ。
    音飛びもほとんどしないし、ほんと良いよね。

    +24

    -2

  • 88. 匿名 2020/07/27(月) 01:04:55 

    >>66

    側転かます

    想像しちゃいました(笑)
    もしかしてダンサーの方とかですかね?😳

    気になって調べたら2万ぐらいする商品なんですね。
    でもサイトの評価も良かった
    音も良くて充電の持ちも良くて外れにくいって最高ですね‼️

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2020/07/27(月) 01:07:44 

    >>28
    あ!それ私も同じ事あった!
    隣に座ってた女の子が開けた瞬間に表示が出てびっくりした笑

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/27(月) 02:04:08 

    中国製だけどこれすごく良かった。残念ながら片方失くしてしまったので今は別のを使ってるけど、やっぱりこっちの方が良かった。音質かなり良かったしタッチ式の操作も楽です。何万円もする高級品は不要。
    おすすめのワイヤレスイヤホン

    +0

    -10

  • 91. 匿名 2020/07/27(月) 02:09:25 

    音楽よく聴くのにアマゾンとかで上に出てくる5000円もしない謎のメーカーのやつ使ってる。可もなく不可もなく。モバイルバッテリーの充電忘れた時に代わりになるのは便利。
    でもかなり音楽聴くので良いイヤホン欲しい。邦楽バンドの曲ばっかり聴いてるけどおすすめのイヤホンありますか?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/27(月) 02:12:48 

    >>88
    走っても縄跳びしても外れないからどこまで外れないから試してみたんだけど、結果どこまでも外れなかったよw
    5000円くらいのワイヤレス使っててなくして、次こそはと首の後ろで繋がってるやつ買って内部で断線して…って続いてウンザリしてたから勇気出して買ってみた。値段は高いけどめっちゃ満足してるから、買って良かったよ!

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2020/07/27(月) 02:14:31 

    ワイヤレス イヤホン (JPRiDE) TWS-520 Bluetooth イヤホン

    5280円

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2020/07/27(月) 02:17:03 

    完全ワイヤレスで通話にも適してるものってありませんかね…。
    こっちの声が向こうに聞こえないパターンが多いんですが、
    やっぱり有線ワイヤレスじゃないとだめなのかな。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/27(月) 02:20:14 

    >>34
    雨の日にさしてた傘の棒の部分が耳にあたって水溜まりに落としました🥺

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/27(月) 02:22:21 

    BeatsX使ってます。耳の部分はマグネットになっててちょっとした時にネックレスのようにくっつけることが出来るので便利です。AirPodsよりも密閉方なのでより周りの音を遮断してくれて集中出来ます。
    おすすめのワイヤレスイヤホン

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/27(月) 03:03:20 

    >>12
    安い物しか使ってなかった私には、付けた瞬間感動w
    それまでアイホンに付いてたイヤホンとか1500円ぐらいのものしか使ってなかったから😅買って良かったです!

    +6

    -3

  • 98. 匿名 2020/07/27(月) 03:17:33 

    一目惚れしてYAMAHAのこれ買った。音質もまぁまぁいいと思う。何より可愛い!気分上がるから毎日付けるの楽しい。
    付け替えできる部品があるんだけどイヤホンの上側に突起があって耳にフィットするから全然落ちないよ!
    7000円くらい。青もかわいかった。


    おすすめのワイヤレスイヤホン

    +14

    -1

  • 99. 匿名 2020/07/27(月) 03:37:15 

    >>13
    iPhone7の時代からすでにないよ

    +26

    -1

  • 100. 匿名 2020/07/27(月) 03:48:31 

    初代AirPodsを、ずっと使ってる
    iPhone付属のイヤフォンの音質で満足してた口だから、音質や形状不満なし
    apple製品とのペアリング早いから重宝してる
    別の5000円くらいのワイヤレスも使ったことあるけど、ペアリングが不安定だから結局使わなくなった

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2020/07/27(月) 04:38:14 

    スーディオのTOLV持ってる 
    使いやすいし形もシンプルでいい 

    おすすめのワイヤレスイヤホン

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/27(月) 04:50:10 

    楽天で買ったBluetoothイヤホン使いやすいし、音飛びもしないし綺麗に聴こえるから良い
    おすすめのワイヤレスイヤホン

    +2

    -3

  • 103. 匿名 2020/07/27(月) 06:23:47 

    >>64
    オーディオテクニカのワイヤレス持ってます!
    二回フルで洗濯しちゃったんですがまだちゃんと使えます!
    丈夫ですよ😂
    洗濯しちゃうのが怖くて高いの買えない

    +11

    -1

  • 104. 匿名 2020/07/27(月) 06:32:11 

    私は1,500円くらいの安物だけど十分いいよ
    Bluetooth5.0のを選んだから前のより音質も使用時間も長くていい(5~6時間聴ける)
    自動でON-OFFできるし。

    でも今度は自宅で使うなら
    ネックスピーカーもいいな~と思ってるところです
    時間も10時間は使えるのも多いみたい

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2020/07/27(月) 06:50:35 

    落とし物で多いらしいよ。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/27(月) 07:27:58 

    >>29
    Xperiaですが、タワレコオリジナルの「両耳紐で繋がってるやつ」2700円くらいでしたが、ドンシャリ聴いてるし左右に音別れているし、何しろ失くさないのがいいですよ。

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2020/07/27(月) 07:42:51 

    >>83
    6だと厳しそうだねー。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/27(月) 07:59:52 

    >>28
    それが怖いんだよね
    私ダミ声で民法の条文を淡々と読み上げて録音したやつ(2倍速)聴いてるから
    それが他人に飛んだらめっちゃ怖いと思う
    「民法第〇〇条・・・」「催告すべきであるっっ」

    +23

    -2

  • 109. 匿名 2020/07/27(月) 08:39:11 

    上の騒音対策でずっと耳栓して寝ていたから、耳が傷ついたみたい。
    今さらながら骨伝導のが気になるけど、音漏れが少ないのは高い。

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2020/07/27(月) 08:57:21 

    >>79
    使ったことないです!教えて頂きありがとうございます(^^)
    またヨドバシ行こうと思ってたので、その時試してみます!

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/27(月) 08:57:56 

    >>12 よこ。
    皆さまの意見みてやっぱ買おうかなと思った
    どこで買うのがいいとかオススメありますか?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/27(月) 08:59:44 

    >>1
    これ使ってます
    ケースがかわいいし、通話も音声がかなり良いらしく相手からイヤホンだってわからなかったと言われました
    リンクが貼れなかったんですがAmazon購入で、これと同じ商品いくつかあるけどレビューがたくさんついているところで買いました
    半年以上使ってるけど何も問題ないです
    おすすめのワイヤレスイヤホン

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2020/07/27(月) 09:00:22 

    >>108
    笑かしにかかってるw

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/27(月) 09:02:07 

    >>98
    ヤマハも出してるの知らなかった、めちゃくちゃかわいいね
    しかもそんなに高くないし
    イヤホンかわいいとテンション上がっていいよね

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/27(月) 09:09:44 

    >>85
    横だけど、ネットとかでイヤーピース色々売ってるから自分の耳に合うの買って付け替える方がいいと思う
    100均でもあるよ
    名前忘れたけどイヤーピースをつける部分の経がかなり特殊で100均のとか全然使えないやつが前にあったから、そういうタイプだったら多摩なんとかっていうメーカーに多分あると思う、私はそこで見つけたから
    棒の太さが8ミリとかあってビックやヨドバシでは見つからずイヤーピース探しだけで無駄にお金と時間がかかった

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/27(月) 09:11:19 

    ん〜悩む
    iPhone8でAirpodsか、ノイキャン付きのソニー。
    聴覚過敏ぎみなので長時間使用しても疲れない、
    且つ、音の良さで言ったらどっちになるんだ
    一長一短か?やっぱ店舗行って試さなきゃダメなのかね

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/27(月) 10:16:17 

    >>98
    まだ届いてないですが、これの青買いました!
    カワイイですよね!

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/27(月) 10:26:19 

    >>110
    耳栓みたいな指で潰してから入れるタイプの素材なので外れにくいけど、耳穴が小さいと圧迫感があるかも?

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2020/07/27(月) 10:29:28 

    >>87
    Proのノイキャンは性能良すぎて私は長時間使用は酔ってくる感じがした。
    それだけ良いってことなんだけど、もう少しマイルドな感じが自分的には合ってる。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2020/07/27(月) 10:39:22 

    >>82
    わたしもこの前コレのブルー買いました。
    ノイキャン要らなかったし、形もコロンとしていてかわいい!2万円弱で音も良かったよ

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2020/07/27(月) 11:31:01 

    耳穴が小さいし特殊な形?みたいで、イヤホンが落ち着かずほぼ使ったことない。耳栓も同じ。
    でも一人旅が趣味なんだけど機内で寝るのが苦手で、ノイズキャンセリング付きのイヤホンほしくなった。絶対ワイヤレスと勧められたけど、安定する気がしない。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/27(月) 12:15:40 

    >>108

    まさかイヤホントピで吹き出すとは😂😂😂
    むしろ荒くれ者に聞かせてやりたいよ

    +16

    -1

  • 123. 匿名 2020/07/27(月) 12:34:54 

    >>44
    私も使ってます!!
    高いからすごく悩んで買ったけど、
    すごくいい!!
    お気に入りです♪

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/27(月) 12:35:35 

    YAMAHAのBluetooth使ってる。
    おすすめのワイヤレスイヤホン

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/27(月) 13:15:06 

    コードのストレスがなくなり本当に便利!
    買ってよかったよ〜!
    ただアメ耳なのと汗をかきやすいのでシリコンのやつにしたのは失敗だったなーそれに歩くと足音が響く感じする。私だけ?
    あと、落とさないか心配で小さな電話番号貼ってますw

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2020/07/27(月) 13:23:45 

    ヤマハ使ってる方多いみたいですね!
    私も欲しくなりました
    iPhoneとの相性はどうですか?
    AirPodsみたいに耳に入れたら自動で同期しますか?

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2020/07/27(月) 18:43:58 

    >>118
    ウレタンタイプってことですよね(^^)
    シリコンだと耳にそもそも入らないので、指で潰すウレタンがいいなと思っていました!

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2020/07/27(月) 19:07:09 

    >>12
    AmazonでAirPodsの偽物を¥1,350で買いました。
    本物と違いがわからないほどの品質です。

    +0

    -4

  • 129. 匿名 2020/07/27(月) 19:46:46 

    >>126
    YAMAHA愛用です。

    価格も大体1万円以内ですし、
    どのジャンルを聴いてもバランスが良く、
    変な偏りやアクがなくて使いやすいのが
    YAMAHAらしい仕上がりだなーと思います。
    低音域も十分鳴るのですが派手なドンシャリで
    中音域がボヤけてしまうようなこともないので、
    アコースティックもイケるオールラウンダーですね。
    彼氏向きではなく旦那向きなイヤホンと言うかw

    充電ケースから取り出すと
    勝手にペアリングしてくれますし、
    使用後はケースに戻すだけで
    勝手にペアリング解除してくれるので、
    日々の使用でもストレスなくて良いですよ!

    +12

    -1

  • 130. 匿名 2020/07/27(月) 19:55:10 

    >>28
    ペアリングしないと聞けないんじゃないかな?

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2020/07/27(月) 21:08:16 

    Xperia使ってるからイヤホンもSONYにしようと思い、WF-1000XM3とWI-1000Xで迷ったけどWF-1000XM3だと買い物の会計中とかに無くしそうだと思い、WI-1000Xにしました。
    SONYだし音質いいと思います。
    ただ、この時期は首に汗をかくのでそれがデメリットかな。

    余談ですが、職場で出勤時や退勤時にテーブルにこれ置いてるとパートのおばちゃんに「なにこれ?聴診器?」って聞かれます(笑)

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/27(月) 21:09:43 

    >>131です。
    画像つけ忘れました。
    おすすめのワイヤレスイヤホン

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2020/07/27(月) 21:15:49 

    >>128
    大丈夫?
    中国で耳につけたワイヤレスイヤホンが爆発して
    大怪我してたよね。
    怖いから偽物絶対に使わない。

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2020/07/27(月) 21:23:17 

    >>129
    詳しく教えて頂きありがとうございます
    お店見に行きます!

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2020/07/28(火) 12:35:59 

    >>49
    わかる。もう少しだけでも軽量and小型になって欲しい。
    少し重い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。