ガールズちゃんねる

福岡県で新たに90人の感染確認 過去最多 新型コロナ

1618コメント2020/08/04(火) 17:41

  • 501. 匿名 2020/07/26(日) 23:34:36 

    >>495
    旅行客の感染者なの?

    +2

    -0

  • 502. 匿名 2020/07/26(日) 23:35:13 

    >>376
    病院に電話してみます。確かにタイミングの問題だな・・・。

    +8

    -0

  • 503. 匿名 2020/07/26(日) 23:35:16 

    >>487
    死んだ死んだって、言い方‥‥‥
    亡くなったって言い方とかできないの

    +41

    -0

  • 504. 匿名 2020/07/26(日) 23:36:22 

    煽りたい人がいるみたいだけど、周りもスルーしないも無駄な会話が延々と続きますよ

    +9

    -0

  • 505. 匿名 2020/07/26(日) 23:36:31 

    >>456
    持病でかかってる病院です。やっぱり先生に直接聞いたがいいかな。

    +7

    -0

  • 506. 匿名 2020/07/26(日) 23:36:50 

    >>500
    割合いは低いかもだけど
    自分がどうなるかは
    わかんないでしょ

    +9

    -0

  • 507. 匿名 2020/07/26(日) 23:36:53 

    >>484
    県境の熊本ではクラスター発生。
    今日だけで16人。熊本全域では21人。
    こちらも福岡関連のコロナらしいです。

    +35

    -0

  • 508. 匿名 2020/07/26(日) 23:36:54 

    >>20
    は?????
    馬鹿の一つ覚えだな!
    今出してどうなる?
    もう個人一人ひとりで考えて行動するしかないよ。

    +69

    -13

  • 509. 匿名 2020/07/26(日) 23:37:11 

    近くの小学校、高校でも感染者出たみたいでもうそのへんに感染者うようよいるんだろうなと思ってる。

    +11

    -0

  • 510. 匿名 2020/07/26(日) 23:37:16 

    >>485
    どっちもかな?
    気にしてないって言ったら嘘になるけどコロナコロナって言っても今までとは当たり前の生活をしないといけないわけで。
    そりゃあ私だって仕事行かなでいいなら仕事行きたくないし。
    でもあとどのくらいでコロナが終わるって話しでもないし。

    +10

    -1

  • 511. 匿名 2020/07/26(日) 23:38:06 

    >>295
    それはそれ
    ちょっとズレてるw

    +11

    -4

  • 512. 匿名 2020/07/26(日) 23:38:14 

    >>477
    何度も書き込んでるってバレバレだよー。あなたがコロナ気にしてないならそれでいいのでは?
    けどコロナ気にしてないのにマスクは付けてるとか矛盾してるぞ

    +9

    -0

  • 513. 匿名 2020/07/26(日) 23:39:10 

    >>499
    プラベも制限されまくってるのに仕事中も監視されてるとか本当に気の毒
    命懸けで働いてるのにね
    ありがとうございます

    +30

    -2

  • 514. 匿名 2020/07/26(日) 23:39:16 

    >>476
    私も月イチで通院してます。
    手術を検討する為の検査なので、迷ってるけど病院に電話してみます。

    +6

    -1

  • 515. 匿名 2020/07/26(日) 23:39:27 

    福岡市の面会制限を設けている病院で働いています。
    入院患者の荷物の受け渡しは看護師で行うと案内しているのに、「荷物を渡すだけじゃないか、それに伝えないといけないこともある。すぐ終わるから。」と言って、制止を振り切って病棟に入ってくる家族がいます。
    ただでさえ入院する程の病状なのに、無症状感染しているかもしれない家族から、患者に移ることでのリスクを考えないのでしょうか?下手したら亡くなるのに、それを理解せずにワガママを通そうとする人が多くてびっくりです。

    +89

    -2

  • 516. 匿名 2020/07/26(日) 23:39:53 

    >>512
    みんなそんな矛盾だらけでマスクしてると思うよ(笑)
    だからみんな旅行行ったり買い物行ったり遊びに行ったりするわけで(笑)

    +4

    -4

  • 517. 匿名 2020/07/26(日) 23:40:01 

    コロナは終息しないから
    コロナ意識して自衛しながら
    生活して行かないとダメでしょ?

    +26

    -0

  • 518. 匿名 2020/07/26(日) 23:40:43 

    生まれ故郷だけになんか想像できる分心配だわ。

    都会すぎず田舎すぎずな土地柄だからそこそこ三密なのに平気でマスクしてない人が普通にいそう。

    +3

    -2

  • 520. 匿名 2020/07/26(日) 23:42:02 

    >>371
    面倒くさいのよく分かる。
    私も同じような感じで断ったら、ものすごい勢いで気にしすぎだと文句を言われたよ。
    外食するのも自粛するのも各個人の考え方次第で、どちらにしても相手に押し付けるもんじゃないと思うんだけど
    そういう人は、なぜか分かったよーでは絶対引き下がらないんだよね。


    +24

    -0

  • 521. 匿名 2020/07/26(日) 23:42:15 

    福岡の皆さんお元気ですか?youtuberへずまりゅうだよ〜福岡の皆さんに僕のパワー送るから頑張ってね👍
    福岡県で新たに90人の感染確認 過去最多 新型コロナ

    +0

    -49

  • 522. 匿名 2020/07/26(日) 23:42:20 

    >>234
    順番待ちの様子が予想できたから、今年は行くのやめたよ
    終息したら、いくらでも行けるのにね

    +16

    -0

  • 523. 匿名 2020/07/26(日) 23:42:33 

    >>154
    受けた400人くらいは感染者ゼロだったけど、今回クラスターになったお店の従業員は受けてないらしい。
    受けたのは対象者の半分以下だったってニュースでやってたよ

    検査受けたお店だけ開けるとかしてくれたらいいのにね。

    +41

    -0

  • 524. 匿名 2020/07/26(日) 23:42:35 

    >>30
    私も県民です。
    マスクしていない人は確かにおじさんが多いです。
    何でおじさんはマスクしないのかな?

    +89

    -0

  • 525. 匿名 2020/07/26(日) 23:42:36 

    >>499
    多分そういうことだろうなと思って本人たちを咎めるようなことはしていません。
    心の中で思ってネットで病院が特定されない形で書き込むぐらいです。

    ただ、患者や患者家族が通りかかる場所だったので、病院にクレームが入っても不思議ではないと思います。
    咎められるのがしんどいのであれば、面倒臭がらずに病院の敷地内から離れたところで話せばいいのにと思います。

    +2

    -12

  • 526. 匿名 2020/07/26(日) 23:42:43 

    >>515
    おつかれさまです
    振り切れちゃうのも怖いですね
    屈強なガードマンさんを雇うしかないのかな

    +25

    -0

  • 527. 匿名 2020/07/26(日) 23:43:02 

    >>484
    >>420 ですが、佐賀ナンバーめっちゃ来てますね。駐車場に入れなくてはみ出た車が道路に出て渋滞起こしてます(きらめき通り〜国体道路)。中洲の有料駐車場も。
    あとたぶん大学生・専門学校生も実家に持ち帰ってる。
    何県がどうこうではなく、各県に一定数いる愚かな人たちがばらまいてる。

    +30

    -0

  • 528. 匿名 2020/07/26(日) 23:43:16 

    >>521
    トピズレなので通報

    +9

    -0

  • 529. 匿名 2020/07/26(日) 23:43:38 

    この連休、他の都道府県からの旅行先として福岡は人気だったらしいけど、感染者増えてるし元々大した観光地ないのに来て楽しめたのかな?と思うw
    まあなるようにしかならないから対策して過ごします

    +24

    -0

  • 530. 匿名 2020/07/26(日) 23:43:44 

    福岡に実家がある大分のど田舎人です

    もうあと1,2年は帰れないのかもしれない、、、
    そう覚悟を決めました

    +8

    -3

  • 531. 匿名 2020/07/26(日) 23:43:58 

    >>409
    コロナ気にしない人は気にしなくていいし、仕事にも行きなよ。けど、コロナ気にしてないのになぜマスクは着用するの?やっぱりコロナを気にして?
    それとも周りの人の視線が気になるからマスクは着用してるの?まぁ、自分の事だけしか考えてないってのはよくわかった

    +6

    -1

  • 532. 匿名 2020/07/26(日) 23:45:54 

    連休で他県から福岡に来てる人多いからやばいだろうねー!

    +21

    -0

  • 533. 匿名 2020/07/26(日) 23:46:28 

    >>409
    言ってる事はわからなくはないけど、その言い方なら周りの事をまったく考えてないって捉えられ批判されるよ

    +8

    -0

  • 534. 匿名 2020/07/26(日) 23:46:33 

    コロナ前の生活には
    戻れないって早く理解しよう

    +33

    -0

  • 535. 匿名 2020/07/26(日) 23:47:29 

    >>48
    東京の夜の街関連を抑えることができてたらなぁ
    少しはマシだったかも…

    +88

    -6

  • 536. 匿名 2020/07/26(日) 23:48:02 

    >>409
    あなたみたいな人が増え続けたら感染者だらけになり日本終わる

    +8

    -1

  • 537. 匿名 2020/07/26(日) 23:49:01 

    >>48
    東京のせい?地方民がコロナテイクアウトしてるのも多いんだけど?
    だいたい、ずっと都心で気を付けて生活しててもコロナにかからないのに、2、3日の出張でお持ち帰りする地方のおじさんとか、元地方民でうっかり帰省してコロナお土産にしてる人多すぎたからね!
    また、現都民元地方民でしっかりしてる人もいるが、そうじゃない人も多いと思う!さらに帰省の場合はもれなく「大丈夫だから帰っておいで」と言ってる地方民(親族)がいるんだぞ!
    そこ、わかってよね!

    +76

    -25

  • 538. 匿名 2020/07/26(日) 23:49:06 

    >>9
    わかる…

    どこまで頑張っても先か見えない疲れ…

    +27

    -0

  • 539. 匿名 2020/07/26(日) 23:49:18 

    この4連休でもっと増えてるよね
    やだなあ、こわい

    +12

    -0

  • 540. 匿名 2020/07/26(日) 23:49:21 

    福岡だけどほんともう国が出さないなら県別で緊急事態宣言出してほしい
    とにかく県から出ない、入れないを徹底しないとどんどん地方にも離島にも広がっていくだけ
    こないだの緊急事態宣言出した時より今の日本ははるかに酷い状態なのに何で出さないの?!
    経済経済言ってるけど経済が死ぬ前に経済動かす人間が先に国に殺される
    知らない誰か一人の命でもこれ以上コロナで失われるのはもう辛すぎる

    +24

    -7

  • 541. 匿名 2020/07/26(日) 23:49:31 

    大丸・三越・博多・キャナル・地下街もコロナ出てるのにニュースにはならずHPにちょこっと載ってるだけ
    もうどこ行くのも怖いなぁ

    +57

    -0

  • 542. 匿名 2020/07/26(日) 23:50:04 

    先週の月曜に不要不急の用件で久々に行ったけど
    いつも長蛇の列の博多駅のみどりの窓口は閑散としてたが
    アミュも阪急も人出は多かった

    +8

    -0

  • 543. 匿名 2020/07/26(日) 23:50:07 

    >>516
    そういう人もいるけどみんなじゃないよ。
    少なくとも感染したくないじゃないですか。
    お互い気をつけていきましょうよ!

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2020/07/26(日) 23:50:52 

    >>515
    それを言うなら、医療従事者だって無症状感染してるかもしれないでしょ?医療従事者から入院患者にうつるパターンが可能性は高そうだけど?

    +0

    -20

  • 545. 匿名 2020/07/26(日) 23:50:56 

    >>6
    東北の田舎だけど、もうずっと感染者でてないよ。
    だからこそこれからがこわい...
    4連休に夏休みにGOTO
    今感染者が少ない県もこれからどうなるかわからないよね
    本当にこわい

    +66

    -0

  • 546. 匿名 2020/07/26(日) 23:51:05 

    >>7
    そーいう嫌味な言い方やめなよ
    コロナで困ってんのはみんな一緒じゃん

    +54

    -0

  • 547. 匿名 2020/07/26(日) 23:51:31 

    >>487
    語彙力もなければ品もない。
    交通事故死と比較する頭の悪さ。
    びっくりです

    +21

    -1

  • 548. 匿名 2020/07/26(日) 23:51:58 

    >>409
    なら、あなたが感染したらどうするんだ?家族が感染したらどうするんだ?その時は涙目になって慌てて病院や保健所に電話するんだろうな。今はドヤってそんな事を言ってても感染したら慌てるパターン

    +3

    -1

  • 549. 匿名 2020/07/26(日) 23:52:17 

    >>430
    >>489
    >>421
    看護師の友人は、自分がコロナになって子供に移したらいけないからと、幼い子供を自分の実家に預けるくらい徹底してました。
    きっと辛い選択だっただろうに、すごいなと思ってます。
    そんな看護師さんもいます。偏見に近い意見は言わない方がいい。もしかしたらあなたも看護師さんにお世話になるかもしれないよ。

    +35

    -4

  • 550. 匿名 2020/07/26(日) 23:53:03 

    マスクつけるの忘れてマスクせずに買い物に行った旦那、凄い腹立ちました。それなら買い物に行くなよ
    生後4ヶ月の子供も居るのに。怒り通り越して呆れました。

    +10

    -3

  • 551. 匿名 2020/07/26(日) 23:53:10 

    >>48
    じゃあ九州で最近感染者増えてるのは、完全に福岡県民のせいだな。

    +23

    -25

  • 552. 匿名 2020/07/26(日) 23:53:54 

    でも慣れてきて、恐怖心が減ってきているのは確か。エボラみたいな症状なら街から人が消えるだろうね。

    +52

    -1

  • 553. 匿名 2020/07/26(日) 23:54:04 

    >>509
    糟屋郡?

    +1

    -0

  • 554. 匿名 2020/07/26(日) 23:55:04 

    長いこと博多駅にも天神にも行ってないし公共機関も利用してない。
    仕事はコロナでゼロ。
    4月から無収入で蓄えで生活してる。
    もう、どうしたら抑え込めるんだろうね。

    +38

    -1

  • 555. 匿名 2020/07/26(日) 23:56:06 

    >>541
    HPに載せてくれているのは良心的。
    大型商業施設に行こうとする時は、事前にHPチェックだね。

    それに比べて夜の店は・・・。
    本当に腹が立つ!

    +42

    -0

  • 556. 匿名 2020/07/26(日) 23:56:25 

    >>409
    まずは、人に伝染さないようにするのが原則だから。
    自分の事は二の次よ。

    +2

    -1

  • 557. 匿名 2020/07/26(日) 23:56:32 

    >>516
    マスクしてたら大丈夫、マスクしてたらほぼ感染しないって勘違いしてるバカが多すぎ。数ヶ月前から日本人はほとんどマスクしてるのに、マスクしててこの感染者数だし、前より悪化してる状態。マスクしてて感染しないならこんな莫大に感染者数増えてないよ。マスクしてたらまぁ大丈夫でしょ!って人多すぎ

    +4

    -19

  • 558. 匿名 2020/07/26(日) 23:56:45 

    >>540
    感染者増えてるけど検査してる人数もめちゃくちゃ増えてるんだよ。

    前は高熱が出たりコロナっぽい症状が出ても検査してもらえなかったんだよ。
    みんなそれで騒いでたじゃん。

    今は片っ端から調べてくれるみたいだよ。

    だから感染者数だけじゃなく調べた数もきちんと伝えるべきだよね。

    +26

    -2

  • 559. 匿名 2020/07/26(日) 23:56:53 

    しばらく元には戻れないって頭ではわかってるけど、すごく悲しくなる時がある。

    子供つれて見せてあげたい景色、反応を見たい場所が沢山あるのになぁ…
    いつかは行けるようになるってわかってるんだけど、いまこの年齢ならではの反応を見れるのは今だけだから、悲しくなる。

    +66

    -2

  • 560. 匿名 2020/07/26(日) 23:57:39 

    >>552
    たしかに緊張した状況に疲れて、自粛疲れも出てきて、少し気が緩んでる。
    買い物した品物を一つ一つ消毒してたけど、しなくなってるし。
    とりあえず、私はもう何ヶ月も仕事ゼロで、貯金どんどん無くなって行ってるけどまだ自粛してる。

    +24

    -0

  • 561. 匿名 2020/07/26(日) 23:59:00 

    >>556
    それは逆では?普通まずは自分が感染しないようにするよ。で、次に周囲に感染させないように気を付けるよ。まずは自分の身を守るのが第一だと思う

    +4

    -0

  • 562. 匿名 2020/07/26(日) 23:59:19 

    >>557
    油断してマスクしてない人が増えてきてるよね。
    テレビでも熱中症なるから外では無理しなくてもいいって言ってるし。

    マスクしてたら移らないって思ってる人少ないんじゃない?

    +16

    -2

  • 563. 匿名 2020/07/26(日) 23:59:19 

    >>541
    キャナルも出てるのは今知った!
    ここでいろんな情報載せてくれてありがたいです!
    至るところで感染者出てることをもっと周りに知って欲しいですね!
    危機感を持たないと明日は我が身ですよー!泣

    +34

    -0

  • 564. 匿名 2020/07/26(日) 23:59:58 

    >>20
    私は東京住みで地元福岡だからこのトピ見てるけど、たったその程度の感染者数で緊急事態宣言はないと思うよ。東京300人超えてもみんな日常の生活です。
    落ち着いて!

    +4

    -33

  • 565. 匿名 2020/07/27(月) 00:00:07 

    >>557
    横だけど、マスクしてたらほぼ感染しないとか、そんな人いるの?
    少なくとも私の周りにはそんな認識の人いないんだけど?

    +8

    -0

  • 566. 匿名 2020/07/27(月) 00:00:52 

    コロナが一旦収まりかけた頃に飲みに行く予定だったけど、キャンセルしてよかったわ!

    +13

    -0

  • 567. 匿名 2020/07/27(月) 00:01:23 

    >>420
    だからこういう一部の人の為に大多数の正常な(対策をしている)人もろとも潰す=経済潰すのどうかと思うんだよね。
    ヤバい奴らをピンポイントで潰せる法律があればいいんだけど。
    繰り返すけど罹っているのは「でしょうな」ていう感じの人がほとんどです。

    +10

    -1

  • 568. 匿名 2020/07/27(月) 00:01:23 

    >>557
    マスクしてたら伝染らないってのは嘘だけど、かなりマスクは有効的だよ。
    ただ空気感染があるから、そうなるとマスクも意味が無いんだけどね。

    +11

    -0

  • 569. 匿名 2020/07/27(月) 00:01:37 

    >>561
    それおかしくない?まずは自分自身が感染しないように気を付けて、で、その次は周りに感染させないようにするべきでは?自分自身が無防備で周りに感染させないようにするとか無理だろ

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2020/07/27(月) 00:02:03 

    >>560

    私は財布の紐が緩んでる
    なにげに自粛してるから物欲が凄い
    もうやだ、泣きたい

    +33

    -0

  • 571. 匿名 2020/07/27(月) 00:02:03 

    仕事で書類運ばないといけないんだけど、地下鉄の天神駅降りた後、
    ・地下街を通って七隈線に乗る
    ・西鉄バスに乗る
    どっちが良いかな

    +4

    -0

  • 572. 匿名 2020/07/27(月) 00:02:10 

    最近通っていなかった道の小料理屋さんがお店を畳んでた。こぢんまりした常連さんの多い店だったのにな。
    そこに限らず気づいたら閉店している店がポツポツある。
    もう非常事態宣言は無理でしょ、体力がない。

    +22

    -0

  • 573. 匿名 2020/07/27(月) 00:03:00 

    >>562
    油断してる人もいるかもしれないけど、とにかく暑い。
    熱中症対策で外では外してる。
    店の中入る時は付けるけど、晴天の昼間からマスクなんてつけてられないよ

    +8

    -0

  • 574. 匿名 2020/07/27(月) 00:03:13 

    お盆も帰省無理やな…

    +9

    -0

  • 575. 匿名 2020/07/27(月) 00:04:04 

    >>551
    「福岡美人は九州から人集まるから〜」の人どこ行った?福岡感染コアの水商売・学生(not中高生)はどこから来た人かな?

    +4

    -5

  • 576. 匿名 2020/07/27(月) 00:04:18 

    東京から撒き散らしにきたアホ集団から始まりこんな拡まるとはね
    張本人は今退院して沖縄旅行してんだっけ?

    +10

    -0

  • 577. 匿名 2020/07/27(月) 00:04:22 

    >>556
    まずは自分自身が感染しないようにするのが一番だよ。その次に周囲の人に移さないようにするべきだよ。ってか自分より周囲を守ろうとする人ってほとんどいないと思う。みんなまずは自分が感染しないようにするよ

    +5

    -0

  • 578. 匿名 2020/07/27(月) 00:04:37 

    HPみるとKITTEも博多阪急も従業員感染者出てるね

    チェックするに越したことはないけど時差があるもんね

    +32

    -1

  • 579. 匿名 2020/07/27(月) 00:04:45 

    福岡だけどまだコロナでてない地域に住んでるけど
    どんどん田舎の方にも感染者増えてきたから怖い
    田舎な分公共機関使わないから職場と保育園とスーパーでしか人と接する事ないけど
    いつ何処でうつってもおかしくないレベルになってきた

    +8

    -1

  • 580. 匿名 2020/07/27(月) 00:04:47 

    >>570
    私もタガが外れたみたいに化粧品買ってしまってる。マスクで顔半分隠してるのに!

    +26

    -0

  • 581. 匿名 2020/07/27(月) 00:05:02 

    >>547
    なんで?

    コロナは全体の死亡率の0.07%だけど
    それについてはどう思うの?

    コロナで死んだ人間より、コロナ自粛の経済打撃で自殺した人の方が多い場合はどう思うの?

    コロナで死んでるのは80.90の老人が大半だという事実はどう思うの?

    コロナ怖がるのもいいけど、なら車乗る方が死亡率高まるけどそれは?

    意味のない感染者数であおられてやばいやばいと言いたいだけやろ。
    どっちが頭悪いの?
    ばかほどこういう感染者数煽る記事大好きだからね。
    自覚ないのがやばいわ

    +6

    -36

  • 582. 匿名 2020/07/27(月) 00:05:16 

    >>447
    冗談にしたら悪質すぎ。
    本気なら逮捕案件。
    どっちにしてもバカ丸出し。

    +7

    -1

  • 583. 匿名 2020/07/27(月) 00:05:27 

    >>557
    クラブ、スナック、キャバクラ
    ここら辺はマスクなんかしてないと思うんだけどね

    +23

    -0

  • 584. 匿名 2020/07/27(月) 00:05:30 

    >>556
    逆逆!まずは自分の身を守らないと周囲も守れないよ

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2020/07/27(月) 00:05:41 

    >>573
    でもマスクしてなかったら白い目で見られたりするし怒鳴られるみたいだよ?
    少し前のコメに書いてあった。

    私も真昼間自転車乗るけど鼻だけ見えるようにしてる。

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2020/07/27(月) 00:06:09 

    >>547
    なぜ
    「で?何人死んだの」
    と聞いてるかわかってないんだね。
    皮肉もわからないほど、頭がばかなんだよ

    +3

    -7

  • 587. 匿名 2020/07/27(月) 00:07:00 

    >>581
    80、90なら死んでいいわけ?
    交通事故死とコロナを比べるのが頭悪いって言ってんのよ
    バカはすぐ交通事故死と比較したがるけど、あなたは典型的だね。

    +34

    -3

  • 588. 匿名 2020/07/27(月) 00:07:28 

    >>582
    この人さっきから何度もしつこく書き込みしてる人で異常だよ。ちなみにこの人コロナに感染してもいいみたいだよ

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2020/07/27(月) 00:08:01 

    一律10万円出てるから、余裕あるんだろうなぁ。

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2020/07/27(月) 00:08:06 

    お盆休み 別府か湯布院行こうかと思ってたが取りやめ。で、持って市内ホテル応援で北九州市がコロナ支援で補助金出してるから安く泊まれる それ利用してホテルにこもろうと思ってる。街中出ても何処にも行けないから 
    福岡県で新たに90人の感染確認 過去最多 新型コロナ

    +7

    -6

  • 591. 匿名 2020/07/27(月) 00:08:36 

    >>585
    マスク警察だよね

    +8

    -0

  • 592. 匿名 2020/07/27(月) 00:08:49 

    >>586
    日本語おかしいよ?外国人?
    何人死んだの?
    こんな聞き方する品のなさを指摘されてるんじゃないの?
    きちんとご両親に習わなかったの?笑

    +15

    -0

  • 593. 匿名 2020/07/27(月) 00:09:11 

    >>586
    何人死んだの?って聞き方がもうね……

    +16

    -0

  • 594. 匿名 2020/07/27(月) 00:09:29 

    >>588
    そうやって馬鹿を煽るから馬鹿がまた何か言ってくるんじゃん(笑)
    無視しときなよ(笑)

    +1

    -3

  • 595. 匿名 2020/07/27(月) 00:09:51 

    >>586
    いるいる、こういう奴。
    私ズケズケ言っちゃうタイプだけど、カッケー
    とか思ってんだろうなぁ

    +8

    -0

  • 596. 匿名 2020/07/27(月) 00:10:02 

    >>447
    何度も必死にキーキー噛み付いて猿の発情期みたい

    +3

    -0

  • 597. 匿名 2020/07/27(月) 00:10:06 

    >>586
    何人死んだの?って聞き方なくない?

    +12

    -0

  • 598. 匿名 2020/07/27(月) 00:11:11 

    近くの小学校で感染者が出たという噂を聞いた
    親が地域密着型の仕事をしてるからいつか感染してしまうんじゃないかと不安

    +2

    -0

  • 599. 匿名 2020/07/27(月) 00:11:39 

    福岡に出張の妹の旦那が毎週地元に戻ってくる
    子供いるのにその子供に会いたいからって
    ウイルス運んできてんの分かってるのかな
    子供に感染したら学校には二度と行かれなくて住めなくて引っ越さなきゃいけない程の田舎なのに
    って思ってたけど人の家族だし私が口出ししても意味ないしもう何ヶ月も考えるの疲れた

    +13

    -0

  • 600. 匿名 2020/07/27(月) 00:12:05 

    >>409
    ならマスクもするなよ

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2020/07/27(月) 00:12:20 

    苅田町在住
    最近まわり風邪ひき多い
    なのに普通に幼稚園、学校あるー

    +8

    -0

  • 602. 匿名 2020/07/27(月) 00:12:41 

    >>579

    私のところもまだコロナが出てない
    隣の市は出てるのに
    もしかして同じところかしら?

    +3

    -0

  • 603. 匿名 2020/07/27(月) 00:13:30 

    連休中に中洲とかクラブで感染者出たってなって人は減ったけど緊急事態宣言中に比べたらまだ全然人いるよ。
    外食してる人は話しながら食べてるし、もう気にしない人も結構居るし、東京からの観光客や帰省してる人も居るし...減る要素ないから増えるのは分かりきってることだよね。

    +26

    -0

  • 604. 匿名 2020/07/27(月) 00:13:49 

    >>569
    なんだかんだで自分自信の予防諦めてるなら、人に伝染す努力くらいはしなきゃじゃない?

    +2

    -2

  • 605. 匿名 2020/07/27(月) 00:13:50 

    >>593
    死んだとか言い方する人って馬鹿かと思ってる。
    大人なら亡くなったとか言い方したらいいのにって思う

    +10

    -2

  • 606. 匿名 2020/07/27(月) 00:13:51 

    コロナが落ち着く前に九州は豪雨で、水害続出。
    コロナまた2波が来て、、、
    何か悪いことしたのかなぁ、なんでこんな目に遭うんだろう

    +42

    -0

  • 607. 匿名 2020/07/27(月) 00:14:10 

    >>557
    飲食の場ではマスク外さざるを得ないからね

    +14

    -0

  • 608. 匿名 2020/07/27(月) 00:14:13 

    >>571
    窓を開けてる西鉄バス
    どっちもどっちだけれど

    +18

    -0

  • 609. 匿名 2020/07/27(月) 00:14:52 

    >>585
    そうなんだ。
    人とすれ違う時はマスクつけるようにしよう。。。

    +2

    -0

  • 610. 匿名 2020/07/27(月) 00:14:56 

    >>34

    この前、福岡市長がテレビで言ってたけど
    福岡市って第三次産業が9割占めてるんだって
    経済ストップすると税収が見込めなくなり、そのツケは市民の福祉医療教育等に影響がくるって言ってた
    他の市町村は知らないけど、話を聞く感じだと、多分、福岡市は営業停止要請しなさそう

    +80

    -1

  • 611. 匿名 2020/07/27(月) 00:15:41 

    やっと最近外食を解禁したり、未就園児の子供をショッピングモールへ連れていくようになったのに
    また全部やり直しかよー!!!!

    何でそれぞれ考えて行動出来ないかなぁ

    +15

    -11

  • 612. 匿名 2020/07/27(月) 00:16:17 

    >>447
    えっと、、それは本気ですか?
    一応、警察に通報します。
    コロナばら撒くとネットに書き込みあったと。

    +3

    -2

  • 613. 匿名 2020/07/27(月) 00:16:27 

    >>20
    緊急事態宣言だして、2年間経済まわらなっから、200ち ょ う え ん
    赤字なるって知ってる?

    +40

    -12

  • 614. 匿名 2020/07/27(月) 00:16:46 

    例のダンスクラブ関連、今日で+5人で合計24人だって
    大規模なクラスターになりそう
    親不孝とかの別のクラブだけど四連休中にもやってたし、djも客もいろんな店行くもんね

    +18

    -0

  • 615. 匿名 2020/07/27(月) 00:17:05 

    >>564
    分母が違うんだけど

    +26

    -1

  • 616. 匿名 2020/07/27(月) 00:17:19 

    >>608
    ありがとう
    0.1%でもかかる確率を減らしたくて
    気休めにしかならないだろうけどね笑

    +2

    -1

  • 617. 匿名 2020/07/27(月) 00:18:01 

    >>8
    みんな覚悟しぃーや

    +7

    -0

  • 618. 匿名 2020/07/27(月) 00:18:05 

    >>614
    結局この店公表したのかね?
    呼びかけとか見た覚えないんだけど

    +14

    -0

  • 619. 匿名 2020/07/27(月) 00:18:29 

    >>564

    東京は何か意地になってない?
    前回緊急事態宣言を出して
    その時は一時的に減ったけれど
    大丈夫だ~ってなり、安心していたら
    日を追うごとに増えていき、どんどん右肩上がりで
    今は300人
    二度目の宣言を出したら、自粛して仕事なくなって
    10万円の給付金出さなきゃってなるから
    緊急事態宣言を出すほど切羽詰まってない
    集束できるって、都民と国民を洗脳してるみたい

    +9

    -0

  • 620. 匿名 2020/07/27(月) 00:18:33 

    >>612
    感染したらバラまくわーって言ってるから感染はしてないんじゃない?(笑)
    馬鹿を相手にしちゃだめだよ(笑)
    もし感染してたらそんな事書き込めずにブルブル震えてるよ(笑)

    +4

    -1

  • 621. 匿名 2020/07/27(月) 00:18:40 

    >>20
    感染したくなければ、自主的ステイホームがよろしいかと思います。

    +61

    -3

  • 622. 匿名 2020/07/27(月) 00:19:03 

    >>570
    私もだ…
    家中の家電買い換えて音声コントロール出来るようにしてしもた…

    +10

    -2

  • 623. 匿名 2020/07/27(月) 00:19:07 

    go toで感染広がってそうですね

    +4

    -0

  • 624. 匿名 2020/07/27(月) 00:19:29 

    >>165
    仮に南新地で出ても公表されないよね。

    +12

    -0

  • 625. 匿名 2020/07/27(月) 00:20:10 

    >>447
    それって冗談でした。では済まないし、警察が動く場合もあるよ

    +2

    -0

  • 626. 匿名 2020/07/27(月) 00:21:47 

    90人?えっ、90人!?
    公共交通機関を使いたくないですね

    +9

    -0

  • 627. 匿名 2020/07/27(月) 00:22:15 

    >>620
    感染したらバラ撒く発言も状態では通じないよ

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2020/07/27(月) 00:22:34 

    >>78
    アメリカなんて今の日本よりもかなり酷い状況なのに黒人差別のデモなど密状態になってるのをテレビニュースで見て、日本も今より10倍の感染者になっても変わらないのかなと思った。感染者が増えれば増えるほど経済まわさないといけないもんね。

    +8

    -0

  • 629. 匿名 2020/07/27(月) 00:22:59 

    秋に博多の結婚式誘われたんだけど
    本気っていうか正気なのかなぁ
    本当に複雑で、正直友達辞めたい
    なんで県内だったら集まっても大丈夫って思うんだろう

    +37

    -1

  • 630. 匿名 2020/07/27(月) 00:23:04 

    >>619
    「東京」っていうか政府が意地になってるようにしか見えない。

    +5

    -1

  • 631. 匿名 2020/07/27(月) 00:23:07 

    >>581
    でも海外ではガンガン亡くなってるよ…。日本はまだ自粛や国民性で、かかる人も少なかったけど
    これから強毒化してしまえばガンガン亡くなるウイルスに十分なり得るよ。
    ウイルスの強さがずっと今のままとは限らないんだから。

    +17

    -1

  • 632. 匿名 2020/07/27(月) 00:23:17 

    >>187
    あとは健康的な食事とたっぷりの睡眠もね

    +33

    -2

  • 633. 匿名 2020/07/27(月) 00:23:26 

    マスクはいいが 屋外で周り人が居ないならはずすなりズラすなりした方がいい 今度は熱中症が怖い 車🚗に一人で乗ってマスクしている人はなんだろう?意味ない 外出しててドアノブ🚪直接手で触れない。ATMタッチパネルやエレベーターのボタン押したあとは手洗い消毒してるよ誰が触ったかわからない、マスクより手洗いが大事

    +26

    -1

  • 634. 匿名 2020/07/27(月) 00:23:47 

    >>627
    ムキになったんだろうね(笑)
    感染しても病院行くなって言われて(笑)

    +2

    -2

  • 635. 匿名 2020/07/27(月) 00:24:23 

    >>610

    ハワイがまさにそうだよ
    ハワイ好きでYouTubeをよく観てるけれど
    観光業で成り立っているから
    ハワイに人が来ないと
    全ての仕事が休業になる
    収入がなくなるから、従業員解雇になる
    それでも家賃など出ていくものがあるから
    結果閉店、廃業なんだって
    どんどん有名どころな店が潰れていってる
    第三次産業や観光で成り立っている都市は
    マジメにヤバいよ

    +60

    -1

  • 636. 匿名 2020/07/27(月) 00:24:42 

    教○です。怖いです…。
    できる対策は最大限やるけど、無理がありすぎる

    +10

    -1

  • 637. 匿名 2020/07/27(月) 00:24:52 

    >>622
    直接触れる場所が少なくなってよかったんだよ。
    意味ある投資だよ!

    +9

    -0

  • 638. 匿名 2020/07/27(月) 00:25:50 

    >>629
    このご時世だから、欠席も有りだと思う
    秋から更にまた増えそうだもんね

    +38

    -0

  • 639. 匿名 2020/07/27(月) 00:25:59 

    >>611
    ブーメランすごいですね!

    別に周りに合わせて外食も連れ出しも解禁しなくて、もうちょっと家にいれば良かったんじゃない?
    みんなっていうけどあなたもそのうちの一人よ

    +24

    -3

  • 640. 匿名 2020/07/27(月) 00:27:13 

    >>10
    ガス漏れしてるとこで、火をおこそうとするから爆発するんだよ
    悪いのは経済回すことじゃなくて
    ガス漏れに対策しないこと

    +43

    -0

  • 641. 匿名 2020/07/27(月) 00:27:48 

    >>580
    わかる。私も書籍やアイシャドウ、アイライナー、アイブロー、色々買いまくってる。服は買わなくなったんだけど

    +6

    -0

  • 642. 匿名 2020/07/27(月) 00:28:00 

    >>329
    上手いこという!
    キャラも半々なきがする笑

    +12

    -1

  • 643. 匿名 2020/07/27(月) 00:29:00 

    もう危機感のない人とは分かり合えないことが分かったので、出来る限り自衛するしかない

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2020/07/27(月) 00:29:12 

    >>631
    強毒化になる可能性は低いとウイルス研究してる人が言ってましたよ

    +4

    -3

  • 645. 匿名 2020/07/27(月) 00:29:30 

    4連休で地元に帰る予定だったけど、やめて正解だった。そろそろ家族に会いたいな(;_;)これからの人生であと何回会えるか分からないのに…

    +4

    -2

  • 646. 匿名 2020/07/27(月) 00:30:07 

    >>634
    あなたが言った人では?警察に通報するって書き込みを見てから、馬鹿は放っておけばいい(笑)とか、今は感染してないみたいで、感染したら冗談でバラ撒くって言ってるだけで馬鹿は相手にしない方がいい(笑)とか、感染しても病院に行くなって言われて感情的になってあんな事言ったんでしょ(笑)とかさ、警察って聞いて急に慌ててる感があるし、(笑)、って付けてる書き込み方にしても、あなたが言った本人では?

    +9

    -0

  • 647. 匿名 2020/07/27(月) 00:31:14 

    ウーバーイーツとかない福岡の田舎のほうだけど、地元の飲食店数件が期間限定で配達料取らずに出前してくれる。地元にお金落とすために結構テイクアウト頼んでる。飲みに行かなくてもできることあるのに!!

    +17

    -0

  • 648. 匿名 2020/07/27(月) 00:31:48 

    この大雨でコロナが消えてくれたらいいのに

    +8

    -1

  • 649. 匿名 2020/07/27(月) 00:32:42 

    >>644
    なんかもうそういうの信用出来ない

    +18

    -2

  • 650. 匿名 2020/07/27(月) 00:32:50 

    >>645
    私は福岡住みで実家本州なんだけど、私も同じく家族に会いに行けない
    父が70過ぎたから、会える時に会っておきたいんだけどね

    +20

    -0

  • 651. 匿名 2020/07/27(月) 00:33:03 

    >>647
    ウーバーイーツ高いんだよね。
    貧乏な私には頼めないわ

    +17

    -1

  • 652. 匿名 2020/07/27(月) 00:33:19 

    >>581
    コロナ長引けばますます首絞めることになるのにマウントとるために数字で語るなバカ

    +20

    -0

  • 653. 匿名 2020/07/27(月) 00:33:38 

    あースーパーとか銀行行くのも怖いな
    銀行もうアルコール置いてないとこあるよね
    汚いのに撤去するのやめてほしい

    +25

    -0

  • 654. 匿名 2020/07/27(月) 00:34:12 

    旦那がマスクしてても
    何故かいつも鼻だしてるから
    一緒にいるときは毎回注意するんだけど
    ほんと意味わからん

    +35

    -1

  • 655. 匿名 2020/07/27(月) 00:34:36 

    >>557
    マスクは感染防止ではなくて飛沫飛散防止の為につけるんだよ。
    それにマスクの種類で性能は結構違うから買う時は用途で分けて買わないといけないよ。

    +13

    -0

  • 656. 匿名 2020/07/27(月) 00:35:11 

    >>646
    私も同じ事思った!ネットにコロナバラ撒くって書き込みがあったから警察に通報したって人の後に急に通報を止めるかのような書き込みが何回もあるし、通報を止めるような書き込みって、バラ撒くって書き込みした本人かなって思った

    +7

    -1

  • 657. 匿名 2020/07/27(月) 00:36:09 

    >>581
    スウェーデンは自粛政策を取らなかったけど、GDPはマイナス7%と予測されている。
    新型コロナ:スウェーデン、「都市封鎖なし」でもマイナス成長 20年7%減も (写真=ロイター) :日本経済新聞
    新型コロナ:スウェーデン、「都市封鎖なし」でもマイナス成長 20年7%減も (写真=ロイター) :日本経済新聞www.nikkei.com

    【ロンドン=佐竹実】新型コロナウイルス対策で厳しい都市封鎖(ロックダウン)をしていないスウェーデンが、マイナス成長に直面している。政府が5日発表した2020年1~3月の実質国内総生産(GDP)速報値


    いくら「経済を回せ」と煽ったところで、感染拡大が続いていて市民の心が不安に支配されてるうちは経済停滞から抜け出せないんじゃない?

    経済を回すためには感染拡大を止めるのが一番効果的だと思うけどね。

    +15

    -3

  • 658. 匿名 2020/07/27(月) 00:36:10 

    >>6
    日本は死亡者少ないって言われてるけど、都民を中心とした一部の地域の人だけで、地方に広まったら死亡者数一気に増えないか心配。
    地方は感染者数も少ない分、高齢者の死亡率高いし。

    関東はまだ救急病棟が各地にあるけど、地方は各市に救急外来受け付けてる病院あっても山間部とか辺境とか往復1時間くらい搬送にかかって都市部より死亡者増えそうな気がする。

    あと某県で東京からの移住者に放火殺人とかあったくらいだから、地方で感染者増え始めたら田舎の村によったら放火とか治安維持が大変そう…

    +2

    -15

  • 659. 匿名 2020/07/27(月) 00:36:16 

    水商売の横の繋がりと移動から感染拡大して、東京の後追いしてる状態になっちゃってるよね
    東京は感染者の中高年の比率がかなり上がってるみたいだから、福岡ももう少ししたら医療体制がかなり心配になるね

    +23

    -0

  • 660. 匿名 2020/07/27(月) 00:37:16 

    >>644
    その人が本当にウイルスのこときちんとわかってるなら、とっくに治療薬とワクチンできてるよ…
    人と人はうつらない、
    若い人や子供はかからない
    とかさ…もう、こうやって間に受ける人がまだいるんだから曖昧なことを発信しないでくれよって感じ。

    +13

    -0

  • 661. 匿名 2020/07/27(月) 00:37:21 

    >>618
    まだ公表してないみたい!
    ちなみに陽性患者たちは6月末~今月にかけてこのダンスクラブ利用してたんだって
    なんかもう手遅れ感があるよね

    +24

    -0

  • 662. 匿名 2020/07/27(月) 00:37:49 

    >>635
    ハワイ5空港にNEC製コロナ対策検温システム導入するそう 観光客誘致やる気満々 ホノルルのホテル殆ど営業してないね。向こうの在留邦人とか生活大変だろうね 住んでる日本人は観光関係多いから 10万円も貰えないしね。

    +13

    -0

  • 663. 匿名 2020/07/27(月) 00:38:05 

    >>620
    慌てても遅いよ。あなたがバラ撒く発言した人だよね?

    +5

    -0

  • 664. 匿名 2020/07/27(月) 00:38:27 

    >>649
    「湿度が高くなる梅雨の時期は感染拡大は落ち着くはず」とか一体何だったんだろうね?

    +32

    -0

  • 665. 匿名 2020/07/27(月) 00:39:19 

    >>487
    今はあまり重症化してないけどこれが冬になったら同じと限らんけど。当然経済も苦しいまま
    目先の数字でしか語れんて思慮が浅いんじゃない
    バカ過ぎるわ

    +8

    -0

  • 666. 匿名 2020/07/27(月) 00:40:38 

    >>30
    すごく分かる。
    しかも、スーパーで奥さんのうしろをノロノロついて買い物して邪魔だし、あんたは車で待っときなさいよ〜と思う。
    それを注意しない奥さんも同類だけどね。

    +94

    -2

  • 667. 匿名 2020/07/27(月) 00:41:14 

    >>661
    毎日何人もこのクラブ関連が出てるて事は何かしら症状あって判明か濃厚接触者のどちらかて事でしょ。
    早く公表しないと無症状の人らが気付かないで彷徨くじゃんね、だいたい公表の準備てなんだよて感じ。

    +17

    -0

  • 668. 匿名 2020/07/27(月) 00:42:00 

    >>629
    欠席した方がいいですよね。
    早めにその連絡しちゃいましょう。
    親が疾患持ちだから…とか、嘘でいいので。

    +22

    -0

  • 669. 匿名 2020/07/27(月) 00:42:00 

    ザマミロ

    +2

    -6

  • 670. 匿名 2020/07/27(月) 00:42:05 

    福岡もヤバイ…
    東京ばかりに注目してたけど、、
    不安でしょうがないよ

    +31

    -0

  • 671. 匿名 2020/07/27(月) 00:42:28 

    >>620
    あなたが、【病院に行かないわ。コロナバラ撒く、これでいいかしら?】って書き込みした本人でしょ!
    通報を止めるような文章の後に (笑) って付いてる書き込みが何度もあるし、書き込み方であなたが本人ってわかった

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2020/07/27(月) 00:42:46 

    >>205
    美獣ならダンスクラブって表記じゃないかな?

    +3

    -0

  • 673. 匿名 2020/07/27(月) 00:42:47 

    >>72
    そういえばダイプリのとき、喘息薬のオルベスコで著しい効果がでたという話はどこに消えたんだろう 
    治験してガンガン使われていくと思ってたのに

    +11

    -1

  • 674. 匿名 2020/07/27(月) 00:42:53 

    >>651
    ソフバンの孫さんの所だよね?

    +1

    -2

  • 675. 匿名 2020/07/27(月) 00:43:14 

    >>524
    普段から飲酒や喫煙してる人が多いから自分の口臭に耐えられないのかも
    でもそれなら尚更マスクきちんとつけて欲しいね

    +31

    -0

  • 676. 匿名 2020/07/27(月) 00:43:16 

    >>639
    正しく予防してたらショッピングセンターに行っても外食に行ってもいいと思うんですが…
    何もしないとリスクはゼロになるからといって、日本全員が動かないで!と批判するのはどうかと
    正しい方法でお金を落として経済回してくれる人には感謝ですよ

    +35

    -2

  • 677. 匿名 2020/07/27(月) 00:43:46 

    >>659
    もう、福岡は既に医療が逼迫してるよ。

    +11

    -0

  • 678. 匿名 2020/07/27(月) 00:44:19 

    テレビで専門家が「今は夜の街感染から、利用者の家庭、職場、学校に感染が拡大していっている段階」って言ってた
    四連休も相まって明日からこわいね
    てか平日は検査数も増えるし100いくだろうね

    +31

    -0

  • 679. 匿名 2020/07/27(月) 00:44:32 

    >>653
    アルコールと見せかけて水をいれてるお店があるから
    ハンドジェル買ってバッグに入れてる

    +24

    -0

  • 680. 匿名 2020/07/27(月) 00:45:46 

    20代、喘息持ち。
    コロナかかりたくないよ、重症化とかほんと、無理だよ怖くてたまらない。なのに、旦那は呑気。大丈夫でしょ、とか、無症状で済むならいいや〜て、、、私は命にかかわるかもとか不安しかないのに。

    +19

    -1

  • 681. 匿名 2020/07/27(月) 00:47:11 

    >>679
    私も消毒用アルコールは常に携帯してる。
    その方が安心だよね。

    +17

    -0

  • 682. 匿名 2020/07/27(月) 00:47:30 

    福岡市、検査数493陽性61人
    陽性率12%
    陽性率高いね
    仕事もだけど、子供達を学校行かせるの不安だー

    +32

    -0

  • 683. 匿名 2020/07/27(月) 00:47:57 

    >>329
    高橋一生も入れて~!

    +16

    -4

  • 684. 匿名 2020/07/27(月) 00:48:10 

    >>667
    ここのクラブよく行ってる子がその仲間たちと別のクラブも四連休中はしごしてたから親不孝界隈はヤバい
    早く公表した方がいいけど、もう遅いと思う

    +23

    -1

  • 685. 匿名 2020/07/27(月) 00:48:18 

    >>279
    いや、だから265さんは貯金したくても出来ない収入の人もいるって言ってるじゃん。

    +11

    -2

  • 686. 匿名 2020/07/27(月) 00:49:50 

    その夜の街で遊んだ奴らが、JR、西鉄電車や地下鉄、西鉄バス使ってたら…

    +27

    -0

  • 687. 匿名 2020/07/27(月) 00:49:56 

    長期戦なるだろうからマスクと消毒薬とゴム手袋 少しずつ買い増ししてる 来年夏まで大丈夫だけど 来年今頃も同じこと言ってるかも
    そうそう 目からも感染するんですよ コンタクトの人は外でも暫く眼鏡に変えたほうがいい。本当は🥽ゴーグルの方がいいが 

    +13

    -0

  • 688. 匿名 2020/07/27(月) 00:50:01 

    西日本に親戚住んでいるけど小6の修学旅行は普通なら秋に関西方面だったけど、来年の2月に「卒業旅行」として北九州に決まったそうだけど行けるのだろうか。一部の親が「修学旅行しないなんてかわいそう!絶対にやりましょう!」と署名活動までやってるらしい

    +15

    -0

  • 689. 匿名 2020/07/27(月) 00:50:37 

    また雷と雨

    +14

    -0

  • 690. 匿名 2020/07/27(月) 00:50:52 

    >>75
    熊本でもクラスターが起きたよ。
    第一派より悲惨なことになるかも。

    +14

    -0

  • 691. 匿名 2020/07/27(月) 00:50:59 

    >>634
    警察に通報されたくないから必死に通報されないよう書き込みしてるけど、バラ撒く発言したのあなただよね。警察に通報されたくないからそんなコメントを何度もしてるみたいだけど、通報されるのを止めるような書き込み全てに (笑) って付いてて、あなたが何度も通報を免れようとする書き込みをしてるってすぐにわかるよ。

    通報されるのを止めるような書き込み全てに (笑) って付けてわかりやすいわ

    +5

    -0

  • 692. 匿名 2020/07/27(月) 00:51:00 

    >>680
    どうして人にうつしてしまった場合の事を考えられないのでしょうか。
    自分がコロナにかかって死ぬのはいいけど、親や子供や友達、友達の家族など…回りの大切な人が苦しむ姿は絶対に見たくない‼️

    +6

    -1

  • 693. 匿名 2020/07/27(月) 00:51:53 

    >>682
    休ませますか?明日学校休んだ方がいいのか悩んでる…
    周りではあんまり四連休中動き回っている人いなかったけど、でもやっぱ旅行とか行ってるファミリーもいますよね…

    +10

    -0

  • 694. 匿名 2020/07/27(月) 00:52:02 

    >>236
    福岡にも来てほしくないよ

    +42

    -0

  • 695. 匿名 2020/07/27(月) 00:52:35 

    西鉄バスは、バスによって冷房が全然効いていなくて困る。
    マスクしていて苦しくなるくらい。
    運転手の感覚で調整してるの?

    +24

    -0

  • 696. 匿名 2020/07/27(月) 00:52:43 

    >>557
    ほとんどマスクしてるは気のせいだと思うよ。
    所謂会食の場なんかでは皆外してる。
    居酒屋なんかでマスクしてる人なんか誰もいないし。
    夜道で酔ってマスク外して大声て話してる人もいる。
    会社の昼休みなんかも、マスク外して皆で話したりしてる。
    ハードルを下げてしまう関係性の人が誰にでも一定数いるから、その人の前ではマスクをしないって事もあると思う。
    マスクは万能ではないけど、効果がある場面も沢山あると思うよ。

    +4

    -0

  • 697. 匿名 2020/07/27(月) 00:53:19 

    イタリアとか落ち着いてきたんですね YouTubeで向こうでガイドやってる女性の動画よく見るが 昨日はサルジニア島から生放送 マスクして無いは フェリーに8時間乗って遠くまで旅行に来てる 

    +2

    -1

  • 698. 匿名 2020/07/27(月) 00:53:20 

    >>126
    ワロタ

    +19

    -0

  • 699. 匿名 2020/07/27(月) 00:53:27 

    >>686
    公共交通機関で黙っててくれたらまだいいかも
    こういう人たち外食好きが多いから…やっぱまだどこでも居酒屋は危険だね

    +10

    -0

  • 700. 匿名 2020/07/27(月) 00:54:04 

    >>682
    濃厚接触者中心に検査してるからある程度陽性率が高くなるのはわかるんですが、26日は感染経路不明の人も多かったから不安ですよね・・・。

    +8

    -0

  • 701. 匿名 2020/07/27(月) 00:54:11 

    この時期飲み屋やクラブ行くって頭湧いてるわ。
    そういう奴らが勝手に罹って苦しむのはいいけど、そいつらの世話しないといけない医療従事者と、何の落ち度もない人がなんで巻き込まれなきゃならんのかが腹立つ

    +66

    -0

  • 702. 匿名 2020/07/27(月) 00:54:28 

    博多で販売業してるけど、近隣の館でコロナ感染者が出たから本当に怖い。本当は仕事行きたくない。でも変わらずお客さんは来るから休むわけにもいかない。てか会社は休業なんて考えてない。スタッフの誰も罹らないでしょ、って考えだから。かといって生活のためにも仕事を辞めることもできない。

    +39

    -0

  • 703. 匿名 2020/07/27(月) 00:55:49 

    >>696
    横だけど
    ご飯を食べる場所ではマスク外すの当たり前じゃない?

    まあ食べ終わって即マスクしない人がほとんどで、それは問題だと思うけど。

    +12

    -0

  • 704. 匿名 2020/07/27(月) 00:55:53 

    >>666
    家族総出でスーパーに来てる人もいるよ。嫁、旦那、小さい子供2人、祖母、で、子供はスーパーで走り回ってるよ

    +29

    -0

  • 705. 匿名 2020/07/27(月) 00:56:55 

    マスクマスクって言ってる人がいるけどマスクは無敵じゃないし、気休め程度だよ

    +7

    -3

  • 706. 匿名 2020/07/27(月) 00:57:22 

    できる限りの自己防衛と予防して
    後は運を天に任せるのみです😢
    コロナになるの怖いけど
    なっても仕方ないのかな…と最近思えてきて!
    とりあえず近隣や職場の第一号になりたくない😭
    ただそれだけです…

    +26

    -1

  • 707. 匿名 2020/07/27(月) 00:57:51 

    バスとか電車でぺちゃくちゃ喋ってる人本当にやめて。
    マスクしてりゃいいと思ってるだろ?
    周りからすごい目で見られてるぞ

    +48

    -0

  • 708. 匿名 2020/07/27(月) 00:58:35 

    +43

    -0

  • 709. 匿名 2020/07/27(月) 00:58:56 

    >>693
    休ませてオンライン授業に切り替えたいですよね
    どんなに予防していても、もし我が子が学校で第一号になったらと思うと怖すぎます
    インスタ見てたら連休で旅行行ってる知人がちらほら…
    マスクもせず釣りやらバーベキューやら、よくみんなに発信できるよなぁ。

    +21

    -0

  • 710. 匿名 2020/07/27(月) 00:59:46 

    >>708
    馬鹿ホイホイ

    +16

    -0

  • 711. 匿名 2020/07/27(月) 01:00:18 

    >>664
    多分、インフルエンザや風邪みたいに乾燥に強いと思ってたんだろうね
    ま、専門家も手探りだから責められないけど

    +24

    -0

  • 712. 匿名 2020/07/27(月) 01:00:44 

    >>705
    情弱なの?
    最近は「気休め程度ではない。感染拡大抑制効果がある。」ってなったからWHOやアメリカまでマスクの着用を推奨してるのに。

    +12

    -4

  • 713. 匿名 2020/07/27(月) 01:00:46 

    福岡県民です
    自粛期間あんなに頑張ったのに悔しいな…
    県またぎ許されてからも第二波来ると思ってたからどこにも行かずに、未だに県内でも友達ともまだ集まるの我慢しようって言ってるくらいだったから
    この人数見るともうどこでかかるかわからないけど
    だからこそかかったら悔し過ぎる!

    +60

    -1

  • 714. 匿名 2020/07/27(月) 01:01:21 

    >>690
    しかも、クラスター起きた熊本の会社って、社員のほとんどがマスク着用してなかったみたいね。
    ありえないんだけど。

    +13

    -0

  • 715. 匿名 2020/07/27(月) 01:01:43 

    >>704
    私の働いているところ(福岡県内)は
    普段から客数が多いところです
    レジに並ぶときに、ソーシャルディスタンスを保つために
    間隔を開けるように、床に目印をしているけれど
    7月に入った頃からみんな詰め詰めだよ
    張り紙や店内放送しても、効果なし
    土日は家族総出でお買い物~♪だし
    あんなに売れていたマスク、アルコール消毒液も
    そんなに売れなくなってきているから
    在庫がたっくさん状態
    みんなの予防意識が薄れてきていると思う

    +39

    -0

  • 716. 匿名 2020/07/27(月) 01:01:53 

    >>704
    わかる。床にひっくり返ってる子もいた、、

    +17

    -0

  • 717. 匿名 2020/07/27(月) 01:02:55 

    >>714
    ガルちゃんでも「うちの職場、社内でマスクしてるの私だけ」っていう書き込みちょこちょこ見かけたよ。結構あるんじゃない?

    +21

    -0

  • 718. 匿名 2020/07/27(月) 01:03:23 

    >>7
    友達が働いてるけどタイムラインに誕生日だからかシャンパンの回し飲みとかやってるの見て心配になったよ。。

    +18

    -2

  • 719. 匿名 2020/07/27(月) 01:04:08 

    >>707
    エレベーターも。

    +8

    -0

  • 720. 匿名 2020/07/27(月) 01:06:47 

    ダンスクラブて要はクラブ?ダンス教室とかじゃないんだよね?

    +6

    -0

  • 721. 匿名 2020/07/27(月) 01:06:58 

    >>705
    「マスクは無敵じゃない」には同意するけど、「気休め程度」には同意できない。

    +17

    -1

  • 722. 匿名 2020/07/27(月) 01:07:39 

    >>1
    緊急事態宣言はもう出せないのはわかるけど
    今でも幼稚園や保育園で授業参観や夏祭りの
    イベントをやったりしている
    そういうのは我慢して延期にしたり中止にしたりすべきだと思う

    +27

    -2

  • 723. 匿名 2020/07/27(月) 01:09:36 

    >>322
    歯医者行くのは私にとっても歯科医にとっても、お互いの為に控えるのがベストだと思っていた矢先、福岡県の歯医者は感染対策バッチリやっとるから来てねっていうCMかあってた。

    +20

    -0

  • 724. 匿名 2020/07/27(月) 01:10:04 

    >>24
    東京の3分の1だから270人相当じゃない?いずれにしててーへんだ!てーへんだ!

    +49

    -1

  • 725. 匿名 2020/07/27(月) 01:10:52 

    >>693
    子どもは残酷な面もあるので「コロナ第1号」で感染した子とその後も普通に接してくれるかなとそこだけが心配です。

    +3

    -0

  • 726. 匿名 2020/07/27(月) 01:11:38 

    >>707

    この前、西鉄電車の中で、めちゃくちゃでかいくしゃみをしてる男性がいた。有り得ないでかさで、しかも何回も。


    ニュース見てんのか?何でそんなデカデカとくしゃみできるんだ?なんなら異星人か?いろいろ考えた…。


    みんなこわばってた。固まってた。顔を背けるのに精一杯だった。

    +16

    -3

  • 727. 匿名 2020/07/27(月) 01:11:44 

    >>384
    安倍さんというより二階かな

    +15

    -0

  • 728. 匿名 2020/07/27(月) 01:12:09 

    >>621
    正論!
    その通りですよね💦

    +9

    -0

  • 729. 匿名 2020/07/27(月) 01:12:43 

    福岡住み。
    薬局勤務なんだけど、ここ一週間くらいお客さんが鼻すすってたり、痰が絡んでたり、軽く咳をしていたりする人が急に増えた印象です‥
    最近雨の影響で涼しくなって風邪引いたとかならいいけど、タイミング的に疑ってしまう。

    +50

    -0

  • 730. 匿名 2020/07/27(月) 01:12:55 

    >>722

    夏祭りとかやってるんだ!その園、危機感なさすぎ……!

    +21

    -0

  • 731. 匿名 2020/07/27(月) 01:13:24 

    休みたいよー

    +10

    -0

  • 732. 匿名 2020/07/27(月) 01:15:05 

    明日は我が身だね…

    毎日嫌になる。

    +7

    -0

  • 733. 匿名 2020/07/27(月) 01:15:18 

    >>541
    キッテも

    +17

    -0

  • 734. 匿名 2020/07/27(月) 01:15:31 

    >>414
    今日の感染者の中に保育士さん沢山いたよね、
    数日前の保育士からの感染かな?
    どこの保育園?幼稚園?

    +28

    -0

  • 735. 匿名 2020/07/27(月) 01:15:31 

    >>714
    荒尾でクラスター?

    +2

    -0

  • 736. 匿名 2020/07/27(月) 01:16:42 

    >>419
    福岡市がオンライン整備してたよね、あれは中学校だけ⁇

    +6

    -1

  • 737. 匿名 2020/07/27(月) 01:17:45 

    >>709
    釣りは別にマスクしなくてよくない?

    +4

    -3

  • 738. 匿名 2020/07/27(月) 01:18:21 

    福岡住みで飲食店が点在する地域に住んでるんだけど、7月に入ってマスクしてない通行人を良く見かけた。
    マスク万能!とは思ってないけど、そう言う脇の甘い人にはなるべく近付きたくない。
    意味をなさないと思うけど、通りすがる時に息止めたりしてた。

    +17

    -0

  • 739. 匿名 2020/07/27(月) 01:19:19 

    また給付金たのみます〜

    +3

    -9

  • 740. 匿名 2020/07/27(月) 01:20:10 

    >>559
    コロナもだけど、雨の被害もあるし、気軽に出かけるって気持ちにならない。長崎の轟の滝で崖崩れとか、まさかそこでも被害が?のような意外な(慎重な人にはわかっていたかもですが)ところも長雨で危なくなってるし…。

    +9

    -0

  • 741. 匿名 2020/07/27(月) 01:21:01 

    >>436
    西鉄は西鉄で、マリンワールド閉鎖してたし今年はサンシャインプールも休業とか、ダメージ大きいでしょう

    +17

    -0

  • 742. 匿名 2020/07/27(月) 01:21:22 

    >>14
    そりゃそうなんだけど いまだにこんなことだけ言ってる人って散歩ないなって思う

    +9

    -8

  • 743. 匿名 2020/07/27(月) 01:21:55 

    スーパーで働いているけど
    毎日不特定多数の、どこの誰かもわからない人(近所に住んでいる常連ばかりとは限らない)と、接しているけれど
    私はもちろん、従業員誰一人感染していないのは
    奇跡なのかな?
    それぞれの家族にも感染した人はいない模様

    感染した人は、夜遊びや濃厚な三密状態で
    遊んでいる人なの?
    感染するしないの境界線ってどこなんだろうね

    +26

    -0

  • 744. 匿名 2020/07/27(月) 01:22:48 

    >>166
    鹿児島も市中感染広がってるから来ないでください

    +6

    -0

  • 745. 匿名 2020/07/27(月) 01:24:21 

    >>420
    さんざんBBQクラスター言われてるのに、昨日も近所のいかにもなメンツが道路から丸見えのとこで宴を催してたわ。マスクなしで大声で騒いでた。春日市だよ。

    +27

    -0

  • 746. 匿名 2020/07/27(月) 01:26:45 

    そりゃコロナ感染者が増えるはずだよ。鼻を出して口元だけマスクで覆う馬鹿が増え過ぎ!マスクの意味が全く無い。老若男女問わずやってるからね…それなら、口にセロテープでも貼っとけって。後ね、ハンカチ持って無い不潔な人もすごく多い。トイレで手洗いした後、濡れた手のまま、髪の毛触ったり、服で拭ったり、適当に手を振りながらトイレから出たり、またトイレの個室に戻ってトイレットペーパーで拭いたり(これ全部、女性用トイレで見る光景だよ!)。頭に何か湧いているんじゃないかと思う。ドラスト勤めているけど、もう緩み放しの人が日を追う毎に増えている感じがする。マスクも除菌製品も売れているけど、なんか虚しくなる。

    +10

    -1

  • 747. 匿名 2020/07/27(月) 01:27:00 

    >>447
    警察に通報したって書き込みされてから焦ったのか急に通報を止めるようなコメントを何度もしてるみたいですけどムダですよ。

    あなたは自分で気付いてないと思いますが、通報を止めるような書き込みが何度もあり、その書き込み全てに、癖なのか、【(笑)】って付いていて同一人物が通報を止める書き込みを何度もしてるってバレバレですよ。

    その前も複数の人に噛み付いてる書き込みにも【(笑)】って必ず付いていて、これもあなたの書き込みってすぐにわかりましたよ。

    警察に通報したって言われて焦ったのか、その後、通報を止めるような書き込みを何度もし、その書き込み全ての語尾に【(笑)】って付いていて同一人物が書き込みしてるの丸わかりだよ。
    【(笑)】って語尾に付けるの癖なんだね

    +6

    -3

  • 748. 匿名 2020/07/27(月) 01:28:10 

    >>745
    春日市は感染者が出ても
    ホームページで市内在住しか載せない
    大半の人が市外に働きに出るでしょ?(新興住宅地)
    貰ってきてばら撒いて、県内一狭い市で蔓延ってなる

    +3

    -0

  • 749. 匿名 2020/07/27(月) 01:28:34 

    >>92
    この広告マジでうざい
    絵ヘタクソだし
    って言ってる意見何回か見た
    私も思ってる
    唯一エロ漫画のトピでは評判いいみたい

    +29

    -1

  • 750. 匿名 2020/07/27(月) 01:29:03 

    >>661
    もうバレてるのにね

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2020/07/27(月) 01:29:21 

    >>28
    だね。連休あけといより、Gotoキャンペーン開始からの数字が怖すぎるよ。
    8月に入ったらお盆までこの数倍以上の数字だろうね。
    Gotoトラブルキャンペーン。
    経済をまわさないといけないのはわかるけど、世界中が同じ状況なんだから各国で話し合って人命を最優先して欲しいよ。
    ロシアも旅行キャンペーンやりだしたらしいね、マスクしてる人がほとんどいないのに。
    福岡も最初からこれ位の数字はありそうだった。
    検査数を各都道府県、もっと増やして感染ルートを調べないとね。
    怖すぎる。

    +31

    -0

  • 752. 匿名 2020/07/27(月) 01:30:20 

    >>746
    そんな人、考えられないみたいな言い方してるけど、どれだけ自分が清潔だと思ってるんだよ

    +4

    -7

  • 753. 匿名 2020/07/27(月) 01:30:36 

    >>20
    に対してみんな責めすぎ
    匿名だから何言ってもええんか?

    +42

    -15

  • 754. 匿名 2020/07/27(月) 01:31:02 

    >>414
    博多区の保育園でクラスターの可能性って記事出てたよ

    +13

    -0

  • 755. 匿名 2020/07/27(月) 01:31:13 

    ほらみろ。 自業自得だよ。

    +1

    -1

  • 756. 匿名 2020/07/27(月) 01:31:16 

    >>676
    外食は確かに人数分お金落としてくれますよね
    でもショッピングは、まだ最低人数でいいと思います
    はしゃぎ回ってベタベタ商品触るだけで買わない親子連れが多すぎます
    消毒に回る従業員の手間やリスク考えたことありますか?
    買わないなら正直来ないでほしい

    保育園や小学校、大学も今出てるんだから、感染者かもしれないって自覚して、まだまだ行動制限を課すべきと思いますよ

    +19

    -1

  • 757. 匿名 2020/07/27(月) 01:31:37 

    >>264
    そんな言い方(-_-;)
    赤ちゃんとずっと家に篭るの大変よ?

    お母さん頑張ってるのに、、
    言い方って、とても大事よー

    +20

    -49

  • 758. 匿名 2020/07/27(月) 01:31:52 

    >>746
    頭に何か湧いてるんじゃないかと思うって、それは言い過ぎだし、あなたはそんなに綺麗なの

    +3

    -7

  • 759. 匿名 2020/07/27(月) 01:32:58 

    テレビのインタビューでも
    「政府が自粛って言ってくれないと〜」
    ってのが多くてイラついてくる。
    自粛の判断くらい自分でしろと。
    もしコロナかかっても他責なんだろーね。

    +54

    -0

  • 760. 匿名 2020/07/27(月) 01:33:22 

    >>751
    自分自身で守るしかない。自分も感染しないさせないで独身も既婚も十分に気を付けないと。
    私的には絶対に夜の会食はNGにしてランチも小さなカフェとか絶対に行かない。
    だって小さなカフェって狭いからテーブルも小さいし換気してても三密そのもの。
    ノンキにパンケーキを食べたり友達とワイワイやってる場合じゃない!
    そんな人達は感染してるだろうね。

    +30

    -0

  • 761. 匿名 2020/07/27(月) 01:33:32 

    >>331
    そうなんですね。。もしそうなったら本当に怖いですよね。外出る出ないうんぬんの問題じゃない気がしてきた。。。。

    +1

    -0

  • 762. 匿名 2020/07/27(月) 01:33:39 

    >>751

    ほんとよく付けたよね
    GO TOトラブル(トラベル)

    トラブル起こすためにやった政策じゃん
    この時期に大々的に
    動きましょー
    旅行しましょーって完全にコロナが終息してないのに
    何考えてんだか…

    +24

    -2

  • 763. 匿名 2020/07/27(月) 01:34:02 

    肉食べたかったら、家でフライパンで焼くわ。それで充分おいしい。

    +7

    -0

  • 764. 匿名 2020/07/27(月) 01:34:06 

    >>586
    論破できるほどの頭なさそう

    +6

    -1

  • 765. 匿名 2020/07/27(月) 01:34:24 

    コロナに感染すること自体はそんなに怖くない
    でも コロナに感染したら コロナで死ななくても社会的に死ぬよね
    誹謗中傷差別などなど
    コロナ軽症無症状でも全然安心できないわ

    +16

    -0

  • 766. 匿名 2020/07/27(月) 01:34:37 

    休みたいなぁ。一生休みたい

    +10

    -0

  • 767. 匿名 2020/07/27(月) 01:35:20 

    >>743
    風俗や、回し飲み、赤ちゃんや幼児がものをなめまわす、加齢や精神障害で清潔の始末ができない人が中心なんじゃないかな。で、同居家族が感染して普通の人にばらまく。

    +5

    -3

  • 768. 匿名 2020/07/27(月) 01:36:27 

    >>748
    ?どこの市もその市内在住で陽性の人しかホームページ載せてなくない?

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2020/07/27(月) 01:36:41 

    福岡のヤンキー今回の件で更生してくれるといいね

    今回自然の摂理と世の中の厳しさを知ることで

    +3

    -3

  • 770. 匿名 2020/07/27(月) 01:36:57 

    >>712
    横だけど失礼な言い方だな!なら何でこんな莫大に感染者が増え続けてるんだよ!しかも毎日毎日過去最多の感染者数って!あなたみたいな人が、マスクしてたら大丈夫!って考えなんだろうな

    +6

    -1

  • 771. 匿名 2020/07/27(月) 01:37:11 

    ニュースとかで数字に惑わされないで!ってよく言ってるけど毎日これだけ新規患者がどんどん増えてるんだから危機感もたないとダメでしょ

    gotoも東京対象外にしただけでうやむやなまま始めちゃったのが間違いだった
    なんか全ての対応が残念すぎる

    +26

    -0

  • 772. 匿名 2020/07/27(月) 01:37:17 

    >>742さんぽ???

    +3

    -1

  • 773. 匿名 2020/07/27(月) 01:38:01 

    福岡全国で1番やばいよ。陽性率。  たぶん

    +40

    -0

  • 774. 匿名 2020/07/27(月) 01:38:27 

    >>712
    情弱なの?って嫌な言い方。マスクしてたらいいってもんじゃねーよ

    +8

    -1

  • 775. 匿名 2020/07/27(月) 01:39:19 

    >>738
    異口同音!当然のようにマスクしてない人とかいる。
    中央区の繁華街在住ですが個人のカフェ?狭いのに休日とか女の子がいっぱいで恐ろしかった。
    何が恐ろしいかと言うと、よくまぁこのご時世にノンキに狭い店でわいわいできるなぁと、マンションの窓からチラ見。
    そういう人達の中にも感染者で無症状の人とかもいて次から次へと感染させるんだろうね。
    感染者が出た店名は上げて欲しい。

    +23

    -0

  • 776. 匿名 2020/07/27(月) 01:39:20 

    近所の銀行の職員が陽性だったみたいなんだけど、市内の感染者数は増えてない。
    居住地は別の市ってことだよね?
    これからどんどん増えていくんだろうな…

    +14

    -0

  • 777. 匿名 2020/07/27(月) 01:39:37 

    国民全員感染させて様子見るのか?
    死ぬ人は残念でしたって感じかよ

    +1

    -1

  • 778. 匿名 2020/07/27(月) 01:41:14 

    >>30
    手洗いも雑か手洗いしない主義だったりしそうだね。
    女性でも手を洗わないツワモノもいるし、そういう人がコロナの媒介となる気がする。

    不衛生な人、無精すぎる人、自己管理できなくて他人への配慮も出来ない人を隔離させた方がコロナは収束しそうだよ。

    +13

    -0

  • 779. 匿名 2020/07/27(月) 01:41:38 

    >>4
    WOOOOH!!!

    +9

    -0

  • 780. 匿名 2020/07/27(月) 01:41:44 

    >>668
    その子の親がまず基礎疾患あるらしいです
    しかもその子は看護師。。
    あれだけコロナコロナ自分で言ってたのに
    ウェディングハイで頭おかしくなってるのかな、、、
    他の友達たちが行くと返事したのでここで私だけ欠席すると、もう一生会わないって図式になりそうで頭抱えてます、、、

    +12

    -0

  • 781. 匿名 2020/07/27(月) 01:42:04 

    >>762
    そうだよ、政府は何考えてんのか。
    今、旅行に行かなきゃ死ぬわけ?政府もおかしいけど行く人もおかしい。
    全国に感染者をばらまきまくるキャンペーン。無責任すぎる。
    旅行行くならワクチンできてからでもいいやろ!と思う。

    +30

    -1

  • 782. 匿名 2020/07/27(月) 01:43:05 

    >>742
    散歩w
    進歩ないな だね

    +3

    -0

  • 783. 匿名 2020/07/27(月) 01:43:25 

    >>776
    ギリギリ佐賀県とか大分県から通勤してる人もいるもんね

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2020/07/27(月) 01:43:31 

    >>742
    察するに進歩

    +4

    -0

  • 785. 匿名 2020/07/27(月) 01:43:49 

    >>737
    何をするにもマスク必須と言っているわけではなく、子連れ複数ファミリーでバーベキューと川遊びしつつの釣りだったので、危機感の違いに驚いたもので。
    そういったファミリーの子と同じクラスかもしれないと思うと、自粛している人たちは登校させるのも心配になりますよね。

    +9

    -0

  • 786. 匿名 2020/07/27(月) 01:44:32 

    >>14
    長引かせてるのは日本人なんよな

    +15

    -3

  • 787. 匿名 2020/07/27(月) 01:45:04 

    学校はオンライン
    会社はテレワーク
    出来る所から変えていってほしいよ。将来のために。

    +20

    -0

  • 788. 匿名 2020/07/27(月) 01:46:05 

    マスクマスクって言ってる奴はフルフェイスヘルメットでも被っとけば。あれなら首まですっぽりかぶれるし、目も覆えるし視界は良好だぜ

    +1

    -11

  • 789. 匿名 2020/07/27(月) 01:46:30 

    >>421
    我が家は主人が病院をしていますので、ずっと家族は自粛してます。入院も数百人とるので。緊急事態宣言が解除されても子どもも学校外では友達とも遊んでいません。子どもに窮屈な思いをさせていることはわかっていますが、万一私たち家族が遊びに行った先でもらい主人にうつし患者さんへ、、と考えると。今は私たちもがんばらなければと。1月から長いですが病院の規模も大きいので、、こんな家族もいるんですよ😭きっとこんな場合が多いと信じています。みんなで乗り切りましょう!

    +35

    -2

  • 790. 匿名 2020/07/27(月) 01:46:46 

    >>760
    うん、確かに個人経営のカフェ系ってオシャレにしてたりするけど狭いから
    テーブルも密接してるもんね。
    申し訳ないけど、このご時世に怖くて行く気はしない。
    ワクチンできても怖くて行かない。
    個々人の考え方だけど、若い人ほど「自分はうつらない」と思ってる。

    +10

    -1

  • 791. 匿名 2020/07/27(月) 01:46:47 

    >>54

    うちのホテルはこの4連休ほぼ満室でした。こんなに高稼働だったのは2月以来です。数日後感染者が爆発したら、もう連休のあれかと思うほかない。

    +24

    -0

  • 792. 匿名 2020/07/27(月) 01:46:55 

    >>788
    確かに。けど吹いた

    +0

    -1

  • 793. 匿名 2020/07/27(月) 01:47:15 

    >>765
    いやコロナ後遺症あるから調べてみなよ
    もちろん、私も会社で1人目になったら社会的に抹殺されると思う(辞職の圧)から怖いけど
    体が蝕まれて機能が元に戻らないっていう方が圧倒的に恐怖よ

    +12

    -0

  • 794. 匿名 2020/07/27(月) 01:47:43 

    >>765
    本当にそれ!!

    誹謗中傷で引越したりしてる。
    ただ、私が知ってる例は宣言中に遊び回ってたり海外旅行に行ってた例だから、言われても仕方ないかなと思ったりもするけど‥

    噂もあれやこれや耳にはいるし。

    感染したら家族や職場にも迷惑かけるから私はまだ自粛。

    経済回すのはもう少し落ち着いてからにします。

    飲み会も海外旅行も行けないから貯金貯まってきたし。

    +3

    -0

  • 795. 匿名 2020/07/27(月) 01:47:57 

    >>264
    最低な言い方ですね。嫉妬?読んで凄い気分悪くなりました。

    +6

    -46

  • 796. 匿名 2020/07/27(月) 01:48:51 

    >>773
    大阪もやばいよ
    連日13%超えてるし
    吉村は4月頃は絶賛されてたけど、今は批判に転じてる
    だって口ばっかりで何もしないもの

    +7

    -1

  • 797. 匿名 2020/07/27(月) 01:50:19 

    >>787
    なんかさ、日本って多面で後手後手でしかも悪い方に転がるよね。
    韓国(サウスコリア)もオンライン授業やってなかったけど、今回のコロナで失敗しながらも開始したとニュースでみて、韓国にできて何故日本はやらない?できないの?と憤慨した。
    失敗しながらやればいいじゃん。
    そしたら問題なく遅れもなく授業できるのにね。

    +14

    -0

  • 798. 匿名 2020/07/27(月) 01:52:00 

    政府はおかしいよ。こんなに感染者が増えてるのに、しかも前の緊急事態宣言前より感染者が莫大に増えてるのに、緊急事態宣言を出す状態ではない!とかさ。前よりも感染者が増えてるし悪化してますけど?って感じだわ

    +4

    -3

  • 799. 匿名 2020/07/27(月) 01:52:27 

    9月末出産予定だけど
    より不安になって来た‪(;-;)‬

    +4

    -1

  • 800. 匿名 2020/07/27(月) 01:53:12 

    >>796
    吉村知事も経済を回すのを優先したね

    +3

    -0

  • 801. 匿名 2020/07/27(月) 01:53:39 

    >>795
    横だけど嫉妬?ってなんで?
    赤ちゃんや高齢者は抵抗力弱いし、赤ちゃんは会話できないから自分がしんどくても言えないから気づいたら重症とかあるのでは?
    リスク高いから人の多いとこに行かないほうがいいよって言ってるだけでしょ
    なんで嫉妬?どう考えたらそんな言葉出てくるんだろ

    +44

    -3

  • 802. 匿名 2020/07/27(月) 01:54:34 

    >>795
    誰に嫉妬するんだよ

    +41

    -1

  • 803. 匿名 2020/07/27(月) 01:55:48 

    >>795
    嫉妬の使い方がおかしいし、そもそも誰に嫉妬するのよ?

    +39

    -1

  • 804. 匿名 2020/07/27(月) 01:57:01 

    >>644
    ウィルスってウイルス自体がどんどん繁殖したいものだから、
    強毒化→感染者がすぐ亡くなる→これではウィルスは繁殖できないってことで、弱毒化して感染者を増やす事により繁殖していくものだという事が感染症の専門家さんの認識ですよね。

    +16

    -0

  • 805. 匿名 2020/07/27(月) 02:00:10 

    >>793
    実際、後遺症はどうなんだろう
    日本で今3万人くらい感染したと思うけど、退院したり社会復帰してる人は、どのくらいの割合で後遺症あるんだろうね
    そのあたりもっと知りたい
    やっぱり感染しても健康に戻るのが9割だとしたら、危機感持てないのは仕方ないかなとも思うし

    +23

    -0

  • 806. 匿名 2020/07/27(月) 02:02:22 

    >>2
    逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ

    +4

    -5

  • 807. 匿名 2020/07/27(月) 02:02:26 

    >>48
    中国のせいでしょ

    +68

    -0

  • 808. 匿名 2020/07/27(月) 02:03:14 

    テレビで学識経験者の医者が言ってたけど、コロナってインフルと違って抗体ができても2週間?1ヶ月?忘れたけど、短期間で抗体が消えてたらしい。(入院患者を調べて)
    それにコロナも消滅するわけでもなくこれからずっと長い付き合いになるんだもんね。
    今日ニュースみてたら日本もキャンペーンとかやって旅行に行く人にも政府にも呆れるけど、
    イギリスとかロシアとかマスクしてない人が大半でビックリした。
    フランスみたいに日本もマスクは強制にすればいいのに。

    +16

    -0

  • 809. 匿名 2020/07/27(月) 02:07:24 

    >>808
    日本は国民の批判を恐れてか、マスク強要しないし、都市封鎖もしない、休業要請はしても休業命令は出さない、人命より経済を第一に考える国だという事がコロナの事でよくわかったよ

    +1

    -3

  • 810. 匿名 2020/07/27(月) 02:08:32 

    福岡50年に1度の大雨だったと聞いたけど
    コロナまで、、
    みんな雨大丈夫でした?
    私は小学生時に水害にあいました
    未だに時々トラウマで小雨に怯える事もあります
    雨がやんだ後も危険なので
    危険を感じたら逃げて下さい

    +36

    -0

  • 811. 匿名 2020/07/27(月) 02:10:35 

    >>44
    うちの会社なんて東京からわざわざ抗体検査受けてから監査に来るんだってよー
    自分達はリモート勤務してるのに(笑)
    道中感染したらどうすんの?
    そこまでして今やらなきゃいけないこと?
    地方に来て飲みに行ってばらまくんだよね。
    馬鹿ばっかりでうんざり。

    +66

    -1

  • 812. 匿名 2020/07/27(月) 02:11:29 

    >>53
    ほんと、コントかよって感じ

    +6

    -0

  • 813. 匿名 2020/07/27(月) 02:11:41 

    >>153
    おまえがザマみます

    +1

    -0

  • 814. 匿名 2020/07/27(月) 02:12:49 

    陽性率は?

    +0

    -0

  • 815. 匿名 2020/07/27(月) 02:13:01 

    国を責めてもどうしようもないのは
    マスク配布の件でわかってるはず。
    自治体的には経済を回さないと
    いけないのも分かるから
    もう環境に期待してはいけない。
    せめてここのガル民はちゃんと自粛して、コロナにかかりませんように。

    +9

    -0

  • 816. 匿名 2020/07/27(月) 02:16:04 

    >>746
    トイレで手を洗った後ハンカチを持ってない人とか、濡れた手で髪を触るとかさ、今はそれ関係ないじゃん。
    コロナと関係ない話題をドヤって色々と吠えてるけど、あなたこそ口にセロテープ貼っておくべきだわ

    +2

    -14

  • 817. 匿名 2020/07/27(月) 02:16:28 

    >>57
    会社の朝礼等で感染予防に気を付けるように、自衛するように毎週のように言われるけど、上の連中はしょっちゅう会食、飲み会でイライラする。
    しかも出張で地方に来た人達と。
    こっちはできる限りの予防はしてるけど、職場に持ち込まれたら逃げ場ない。

    +29

    -2

  • 818. 匿名 2020/07/27(月) 02:17:34 

    >>746
    こんな人がドラスト勤務してるとかドラストのイメージ悪くなるわ

    +1

    -6

  • 819. 匿名 2020/07/27(月) 02:18:23 

    >>790
    カフェ系かな??カフェ系にパスタにピザにパンケーキに肉にと何でもある店だけど、個人経営の店って危機管理がなってないなぁとは思った。
    コロナが消滅したわけでもないのにウキウキでインスタUPしたり、料理人さん募集してたりして何考えてるんだろう?まだコロナと戦っているのにと思い、インスタ削除した。
    個人の場合、必死なのはわかるけどそれでも最低限の危機管理能力はないと怖い。

    +9

    -0

  • 820. 匿名 2020/07/27(月) 02:18:28 

    >>746
    話ずれ過ぎ

    +1

    -2

  • 821. 匿名 2020/07/27(月) 02:18:37 

    >>236
    どこから来るつもり?

    +5

    -1

  • 822. 匿名 2020/07/27(月) 02:19:54 

    福岡住みじゃないけど、私は大学の授業オンラインだしスーパーとコンビニ以外には外出してないよ4月から。だけど周りの若い子は普通に外出してる。
    怖くないの??私はコロナには絶対絶対かかりたくないから不要な外出はしない。コロナにかかるなら辛くても引きこもった方がマシ。もちろん帰省も本当はしたいけどしない。

    +25

    -2

  • 823. 匿名 2020/07/27(月) 02:20:00 

    >>242
    今までの流れを見ると大人数での会食がかなり危険な印象だよね。
    それを避ければ感染するリスクは低いのかな?と思うけど、家族が感染したらアウトだよね…

    +22

    -0

  • 824. 匿名 2020/07/27(月) 02:21:10 

    >>821
    だよね、どの県から来るの?そういうあなた方も感染してるけど無症状で福岡にコロナを運んでくるかもしれないという事を忘れないでね。

    +34

    -0

  • 825. 匿名 2020/07/27(月) 02:21:14 

    >>74
    この前スーパーでマスクしてないおじさんが盛大にくしゃみしてて殺意湧いた。

    コロナなくてもきたねーよ。

    +36

    -0

  • 826. 匿名 2020/07/27(月) 02:21:56 

    >>821
    福岡って言ってるじゃん

    +0

    -23

  • 828. 匿名 2020/07/27(月) 02:23:54 

    >>816
    あなたこそ口にセロテープ貼っておくべき。←笑ろた

    +8

    -0

  • 829. 匿名 2020/07/27(月) 02:23:55 

    少し前まで7都道府県だったのに、ニュースみてたらすごい事になってる。

    +4

    -0

  • 830. 匿名 2020/07/27(月) 02:24:42 

    >>78
    感染したくない人は自粛するしね。
    長い目で見たら経済は回らないと思う。

    結局また自粛の流れでしょ。
    西村さんがまたリモートワーク呼び掛けしてるけど、今更じゃなくて感染拡大する前にもっと呼び掛けるべきだった。
    感染者を抑えないと結果経済も回らないよ。

    +29

    -0

  • 831. 匿名 2020/07/27(月) 02:24:55 

    福岡県民ですが、今日イオン行ったら、人が多かった。

    +6

    -3

  • 832. 匿名 2020/07/27(月) 02:26:02 

    >>631
    海外のコロナの全体の死亡率は8%
    日本はなんと0.07%

    日本総研のデータ。これは実データ。
    アジア人は致死率が低い。これ自体はまだ理由がわかっていない。
    けど、確実に桁違いに海外とは死亡率が違うのが、今のところの事実なんだよ。

    0.7じゃないよ。0.07だからね。
    自殺、交通事故死、熱中症、がん、
    そういった死亡のほうがずっと多いのが現実

    +16

    -1

  • 833. 匿名 2020/07/27(月) 02:26:41 

    >>826
    日本語読める?

    +13

    -1

  • 834. 匿名 2020/07/27(月) 02:26:48 

    トピずれですみません。先日、ウーバーイーツで配達してきた茶髪の若い男性、自転車やバイクの時はマスクしてなくてもいいと思うけど、玄関先なのにアゴマスクにして話しかけてきたので受け取りももちろんマスクしてるけど、ぶっ飛ばしたくなった。非常識。

    +28

    -1

  • 835. 匿名 2020/07/27(月) 02:27:23 

    >>827
    死んだ死んだって長文をタラタラと書き込みしてるけど、死んだ死んだって言い方‥‥‥

    +4

    -1

  • 837. 匿名 2020/07/27(月) 02:29:17 

    人が亡くなった事に対して、死んだ死んだって言い方してる人って小学生かよって感じ。まともな大人なら亡くなったって言い方するよ

    +16

    -0

  • 838. 匿名 2020/07/27(月) 02:29:26 

    >>830
    いや、感染する前に呼びかける前に、GOTOキャンペーンを止めるべきだった。
    自粛の意味がわからん!だって政府は旅行へ行きましょう!!と推し進めてるじゃん。
    本当に不可解、政府のやってる事や言ってる事が支離滅裂すぎ。
    そして後の祭り。
    8月は行ってからが恐ろしい感染者数になってると思う。

    +18

    -1

  • 839. 匿名 2020/07/27(月) 02:30:13 

    >>833
    あなたこそ日本人ですか?

    +0

    -12

  • 840. 匿名 2020/07/27(月) 02:30:42 

    ガル男がこんなとこでイキって何言ってんだて感じw

    +6

    -0

  • 841. 匿名 2020/07/27(月) 02:31:13 

    >>839
    福岡に出張て書いてあるの読める?

    +14

    -0

  • 842. 匿名 2020/07/27(月) 02:31:54 

    使い物にならないガル男吠える

    +4

    -0

  • 843. 匿名 2020/07/27(月) 02:32:28 

    >>788
    ウィルス通り放題だけど、アホみたい

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2020/07/27(月) 02:33:05 

    >>836
    自分が男って認めてるね。それにまともな常識人なら男性であっても亡くなったって言い方するよ。
    あなたの書き込み方はバカ丸出しだし、独身で彼女もいないんだろうね

    +7

    -0

  • 845. 匿名 2020/07/27(月) 02:34:23 

    >>843
    たぶん書いたのおっさんだと思うわ

    +3

    -0

  • 846. 匿名 2020/07/27(月) 02:36:57 

    >>841
    横からだけど、福岡に出張って言ってるのに、どこから来るの?ってあなたの質問がおかしいよ!
    そもそも、どこから来るの?って言葉自体が会話のやり取りが噛み合ってないし日本語としておかしいよ

    +0

    -17

  • 847. 匿名 2020/07/27(月) 02:37:52 

    >>104
    自業自得の人もいると思うけどね。

    青森なんて茨城から出稼ぎに来たコロナのデリヘル嬢が30人も相手したもんだから、大騒ぎだったよ。

    警察官が救急搬送されて、デリヘル経由のコロナなのがばれて各方面に大変な迷惑をかけてた。
    市の呼び掛けや電話を無視して、出勤し続けて他の市に出張して体調不良なのに会食までしてたら責められるよ。


    予防して、それでも感染してしまった人を責めてるわけじゃないと思う。

    +27

    -1

  • 848. 匿名 2020/07/27(月) 02:38:37 

    水曜日に東京の本社からのんきなやつが福岡くるんだが、もう東京から出られないようにしてくれないかな?なんで立場上のやつばかなの?

    +15

    -0

  • 849. 匿名 2020/07/27(月) 02:40:14 

    >>841
    あなたの質問がおかしいよ。福岡に出張って書かれてるのに、どこから来るの?って‥‥‥
    日本語を理解していない他国の人か?

    +0

    -16

  • 850. 匿名 2020/07/27(月) 02:41:24 

    >>846
    どこから来るの?の人とは別だけど、普通に文章読んでて意味わかるでしょ。
    旦那が福岡に出張行く→どこから来るの?
    自分が勘違いしたからってイチャモンでしょ笑

    +16

    -0

  • 851. 匿名 2020/07/27(月) 02:41:25 

    >>845
    ごめん、私は笑ってしまった

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2020/07/27(月) 02:43:24 

    自分の間違い指摘されて逆ギレウケるw

    +5

    -0

  • 853. 匿名 2020/07/27(月) 02:45:25 

    >>821
    どこから来るつもり?って、その質問が変だし日本語としておかしいですよ。しかもその事を指摘した人に噛み付いてきたり、日本語を理解してないのは君だよ

    +3

    -20

  • 854. 匿名 2020/07/27(月) 02:45:58 

    >>852
    連投しつこい

    +1

    -4

  • 855. 匿名 2020/07/27(月) 02:46:43 

    馬鹿って本当に馬鹿なんだな笑

    +8

    -0

  • 856. 匿名 2020/07/27(月) 02:48:00 

    >>821
    何県に住んでるの?とかならわかるけど、どこから来るの?って意味がわからないんだけど!

    +3

    -24

  • 857. 匿名 2020/07/27(月) 02:48:49 

    >>855
    そろそろ寝ようぜ

    +4

    -0

  • 858. 匿名 2020/07/27(月) 02:49:34 

    >>821
    どこから来るつもり?ん?どういう事?

    +2

    -19

  • 859. 匿名 2020/07/27(月) 02:50:51 

    え。出張行く→どこから来るの?
    普通の質問だよね、意味がわからないて人は何を言ってるのw

    +24

    -1

  • 860. 匿名 2020/07/27(月) 02:50:52 

    >>855
    独身で恋人もいないから誰にも構ってもらえなくて淋しいの?

    +0

    -1

  • 861. 匿名 2020/07/27(月) 02:52:13 

    >>48
    コロナってさ、人間の汚い部分を浮き彫りにするよね。誰かのせいにしても、コロナはなくならないし、余計に悲しみや憎しみが日本人間で増すだけだよ。

    +83

    -1

  • 862. 匿名 2020/07/27(月) 02:52:37 

    >>859
    ね、傍から見て頭ヤバそうだからスルーしてる
    すげー連投してるし笑

    +6

    -1

  • 863. 匿名 2020/07/27(月) 02:53:22 

    >>859
    自分のコメントに自分で返信ごくろうさま

    +1

    -8

  • 864. 匿名 2020/07/27(月) 02:54:31 

    >>862
    何度も連投してるとか、それは君だ

    +0

    -4

  • 865. 匿名 2020/07/27(月) 02:55:19 

    男が書き込みしてるねー

    +2

    -0

  • 866. 匿名 2020/07/27(月) 02:55:54 

    バカ丸出しでワロタ

    +5

    -0

  • 867. 匿名 2020/07/27(月) 02:56:39 

    男の書き込み方ってすぐわかるわ。しかも1人じゃない

    +5

    -1

  • 868. 匿名 2020/07/27(月) 02:57:08 

    >>866
    そんなコメにさらにワロた

    +0

    -3

  • 869. 匿名 2020/07/27(月) 02:57:47 

    >>866
    ほんとバカ丸出しだね。あなたがね。

    +0

    -3

  • 870. 匿名 2020/07/27(月) 02:58:02 

    >>544
    無制限に面会を受け入れてしまえば、不特定多数の人が感染者に接触するリスクも増えますし、病棟で感染者が出た時に発生源が分かりません。
    医療者は自分たちが感染して伝播させないように、自粛を徹底している状況です。

    +18

    -0

  • 871. 匿名 2020/07/27(月) 02:58:08 

    >>866
    暇人かよ

    +0

    -5

  • 872. 匿名 2020/07/27(月) 02:58:44 

    >>866
    かまってちゃんデスカ?

    +0

    -5

  • 873. 匿名 2020/07/27(月) 02:59:20 

    男は来るなよ

    +0

    -1

  • 874. 匿名 2020/07/27(月) 02:59:55 

    しね

    +0

    -2

  • 875. 匿名 2020/07/27(月) 03:00:38 

    >>866
    ここに張り付いて、そっこーマイナスボタン押して、ほんとにヒマなんだな

    +0

    -3

  • 876. 匿名 2020/07/27(月) 03:01:17 

    馬鹿の相手はしない方がいいよ。みんなスルーで

    +10

    -0

  • 877. 匿名 2020/07/27(月) 03:02:43 

    >>809
    人命より経済?
    死亡者数インフルより少ないんだけどwww

    +1

    -1

  • 878. 匿名 2020/07/27(月) 03:03:57 

    >>862
    男の書き込み方ってバレバレ

    +3

    -2

  • 879. 匿名 2020/07/27(月) 03:04:24 

    責任転嫁の福岡。 最悪だね。 もう救いようがない

    +2

    -13

  • 880. 匿名 2020/07/27(月) 03:08:42 

    >>877
    インフルより死者が少ないから何?

    今日時点で日本では約1000人近くが亡くなってる状態だけど。
    インフルより死者が少ないからいいってか?
    インフルより少ないとかそういう問題じゃないだろ

    +5

    -2

  • 881. 匿名 2020/07/27(月) 03:11:51 

    >>877
    あなたの言い方ならインフルより死亡人数が少ないから経済回すのが大事って聞こえるけど、インフルと死亡人数を比べる自体がおかしいし、日本でコロナで数人が死亡してるわけじゃなく980人以上が死亡してますけど

    +1

    -1

  • 882. 匿名 2020/07/27(月) 03:12:40 

    >>879
    福岡そのものが悪いわけじゃないよ

    +13

    -0

  • 883. 匿名 2020/07/27(月) 03:14:14 

    >>877
    コロナでもたくさんの人が亡くなってるのによくそんな事が言えるね

    +6

    -0

  • 884. 匿名 2020/07/27(月) 03:17:28 

    >>877
    インフルエンザより死者が少ない。だから何か?コロナでの死者数はたいした事ないって言ってるように見えるけど日本では約1000人が亡くなってるんだよ!

    +11

    -1

  • 885. 匿名 2020/07/27(月) 03:17:40 

    コロナを予防しながら経済を回すんだよ
    それぐらいもわからないのか…

    +13

    -1

  • 886. 匿名 2020/07/27(月) 03:25:11 

    >>885
    それができてないから毎日感染者がどんどん増え続けてるんだろーが。経済を回すって事は同時に感染者も増えるって事を意味する。
    そんな事もわからないのか‥‥‥

    +4

    -2

  • 887. 匿名 2020/07/27(月) 03:26:00 

    >>885
    それが無理だからこんなに感染者が莫大に増えてるんじゃん!バカなの?

    +1

    -4

  • 888. 匿名 2020/07/27(月) 03:26:42 

    今週末、名古屋に行かないと行けないのに、
    これ以上増えたら嫌がられそうだなー

    +4

    -0

  • 889. 匿名 2020/07/27(月) 03:28:43 

    >>885
    ニュース見てます?感染者数わかってます?コロナ予防しながら経済も回す、それができないから感染者が増え続け悪化してるんですけど

    +2

    -3

  • 890. 匿名 2020/07/27(月) 03:31:57 

    >>885
    それは理想論だよね。けど現実は毎日感染者数が過去最多状態だよ。それにこのままどんどん感染者が増え続けたら経済すら回らない状態になるかもね

    +6

    -0

  • 891. 匿名 2020/07/27(月) 03:32:43 

    >>888
    こんな状態での移動も怖いよね

    +3

    -0

  • 892. 匿名 2020/07/27(月) 03:32:47 

    >>7
    すぐ北九州をしてを出してくる
    今は圧倒的に福岡市の感染者が多いですよ

    同じ福岡県民
    頑張って乗り越えましょう

    +79

    -2

  • 893. 匿名 2020/07/27(月) 03:34:11 

    >>888
    もしかして東京から来るの?

    +1

    -2

  • 894. 匿名 2020/07/27(月) 03:38:27 

    >>839
    読めてないよね?指摘されて逆切れですか?

    +7

    -0

  • 895. 匿名 2020/07/27(月) 03:40:50 

    >>879
    福岡のトピに何しにきてんの?嫌味を言いに来てるわけ?通報しますね!

    +10

    -0

  • 896. 匿名 2020/07/27(月) 03:44:15 

    >>892
    なんでこれが福岡市民が言ってる決めつけなの?

    +2

    -5

  • 897. 匿名 2020/07/27(月) 03:44:39 

    今の事より
    夏でこの有様だよ。。。
    秋から冬にかけてコロナ感染数どーなるんだろう?
    そっちの方が心配だよ
    今から自衛しっかりやらないと
    本当に身内や友人が感染して自分が濃厚接触者になる日も近いぞ!!

    覚悟を持って生きていかなければ!

    しかしすごい時代だよねぇ。。
    貴重な毎日だよ
    日々感謝して生きなきゃね

    +36

    -1

  • 898. 匿名 2020/07/27(月) 03:46:00 

    >>893
    ここ福岡のトピだから普通に考えて福岡から名古屋に行くんじゃないの

    +12

    -0

  • 899. 匿名 2020/07/27(月) 03:50:08 

    >>896

    一言も福岡市民とは言ってないけど

    カリカリしないでくれます?

    こっちはおナシ福岡県民同士一緒に乗り越えようって思ってるのに

    勘違いしないでね

    +4

    -7

  • 900. 匿名 2020/07/27(月) 03:51:08 

    本当ならオリンピックが開催されていて、花火大会も開催されていたり、楽しいイベントがたくさんあったはずなのに、全部中国とコロナのせいだよね。

    しかもコロナが発生してから日本人が他府県ナンバーの車に嫌がらせをしたりマスク警察がいたり、日本人同士でコロナが原因でトラブルになったり、
    コロナは人間関係まで壊したよね

    +17

    -0

  • 901. 匿名 2020/07/27(月) 03:52:26 

    なんか日本語喋れてない人いるけどなに怖い

    +21

    -2

  • 902. 匿名 2020/07/27(月) 03:53:04 

    >>893
    福岡のトピだからって福岡在住の人が書き込みしてるとは限らないよ。福岡のトピにしろ東京のトピにしろ色んな他府県の人が書き込みしてるよ

    +9

    -3

  • 903. 匿名 2020/07/27(月) 03:53:40 

    >>901
    もうそういうコメントはやめなよ

    +7

    -3

  • 904. 匿名 2020/07/27(月) 03:55:01 

    阪急の化粧品売場から陽性者でたらしいけど、今はもうタッチアップとかしてあげてたのかな?
    でもお客さん自身でしても色んな人が触った化粧品も触らなきゃいけないし、
    リスク高いよね

    +34

    -0

  • 905. 匿名 2020/07/27(月) 03:57:19 

    解除になった時に

    中洲のどこかの
    クラブのママが
    お客さん達とマスクもせず乾杯しまくってたよね
    地元メディアで見たよ!

    あんな人ばっかりじゃないと思うけど
    根本的に性格が奔放過ぎて
    少しくらいいいよ!が
    アルコール入って
    どーでもよくなるんだろうね。。。

    やっぱりお酒は魔物。。。

    +54

    -0

  • 906. 匿名 2020/07/27(月) 03:57:41 

    >>898
    福岡のトピだからって福岡の人ばっかりがコメントするわけないじゃん。日本中から書き込みされてるよ

    +9

    -6

  • 907. 匿名 2020/07/27(月) 04:00:17 

    >>898
    福岡のトピだからって福岡人ばかりが書き込みしてると思ってる事に驚きなんだけど。他府県からの書き込みもあるに決まってるじゃん

    +7

    -9

  • 908. 匿名 2020/07/27(月) 04:01:30 

    福岡県の医療体制は大丈夫なんだろうか?
    もう少し
    市長や知事が細かな発言して欲しいです

    何にも伝わってこない

    +47

    -0

  • 909. 匿名 2020/07/27(月) 04:01:59 

    >>899
    おナシって何?

    +9

    -0

  • 910. 匿名 2020/07/27(月) 04:06:25 

    >>900
    不愉快に思うだけじゃなく嫌がらせまでするような人はもともとおかしくてコロナ前から何かしらやってたと思うよ。
    煽り運転するやつと似たような感じっていうか

    +13

    -0

  • 911. 匿名 2020/07/27(月) 04:07:12 

    もしかして一生マスク生活じゃないよね?

    +24

    -0

  • 912. 匿名 2020/07/27(月) 04:08:47 

    >>907
    間違えてプラス押しちゃった
    福岡から名古屋でしょ
    増えたらいやだなって書いてあるから

    +7

    -0

  • 913. 匿名 2020/07/27(月) 04:09:25 

    なんか普通に読んでわかりそうな事も分からない人いるよね?連投してる人。
    ここ福岡で増えてる話してるトピ、名古屋行くけどこれ以上増えたら嫌がられそうだなーって福岡から名古屋行くんだろうなって普通の人ならわかるよ?笑

    +16

    -1

  • 914. 匿名 2020/07/27(月) 04:13:12 

    >>703
    居酒屋とか会食で食べ終わってマスクする人とかいないんじゃ…
    そもそも会話しに集まってるんだし。

    +25

    -0

  • 915. 匿名 2020/07/27(月) 04:16:46 

    >>71
    いきなり愛知県を抜き去って全国ワースト3位🥉に躍り出て来ましたね😭

    2位🥈大阪はあらゆる指標でヤバそうですが吉村知事が何とか動くでしょう🙆
    福岡県が🥇東京の様に医療崩壊しないか心配しています🤷福岡県では以下のような数値データは公表されていますか⁉️

    東京都の医療崩壊(特にコロナ専門病院🏥の残り病床数🛏️の推移)が心配なので毎晩計算しています🤦

    都内で26日までに感染が確認された11,214人のうち🏥入院中の人は60人増えて1,165人となり、このうち重症患者👴は18人、自宅🏡療養している人は26日に48人増えて452人、都が用意した3つの認定ホテル🏨で療養している軽症患者は22人増えて179人、認定ホテル🏨か自宅療養かのどちらを選ぶか待機調整中の人は25日から49人減って966人となりました🤦既に退院した人は8,124人となっています🙆

    都は現在2,400床🛏️のベッドを確保していますが、本日26日現在で既に1.165床が埋まっており、差し引き🛏️空きベッドが1,235床に対して入院待機者は966人に達しており、残りはたった269床しか明日からの感染者を受け入れることができません🛏️この感染者増加の勢いでは東京の病床数🛏️が逼迫して2日も持ち堪えられず医療崩壊するのはもう目に見えていますね🤦

    このAPAホテル等🏨3つの認定ホテルでは合わせて480床🛏️程度を受け入れることができますが、もはやパンク寸前💥なので、都知事👩‍🏫は今月中に認定ホテル🏨をさらに3件(+400床🛏️のベッド)を追加して2,800床🛏️へ増床する方針だと言うんですけどねぇ.…🤷

    NHK📺️ニュース動画🎞️7月26日15:58第3報
    東京都 新たに239人の感染確認 新型コロナウイルス | NHKニュース
    東京都 新たに239人の感染確認 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】東京都は26日、都内で新たに239人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が2…

    +7

    -10

  • 916. 匿名 2020/07/27(月) 04:18:50 

    何もしないんだからずーっと増え続けるね
    今週は間違いなく福岡も3桁いく

    +32

    -0

  • 917. 匿名 2020/07/27(月) 04:20:00 

    >>915
    絵文字の多さよww

    +40

    -2

  • 918. 匿名 2020/07/27(月) 04:20:15 

    こんな時間にちょっと聞きたいんだけど、コロナ症状で喉痛くなる?

    +2

    -0

  • 919. 匿名 2020/07/27(月) 04:20:56 

    >>918
    なるよ

    +8

    -0

  • 920. 匿名 2020/07/27(月) 04:23:48 

    >>919
    昨日から喉がヒリヒリ…
    熱なし、頭痛なし、倦怠感もなし、食欲あり
    でも不安…

    +18

    -0

  • 921. 匿名 2020/07/27(月) 04:23:48 

    人によってある症状が出る出ないはあるけど、喉の痛みはコロナ症状である人はあるよ

    +5

    -0

  • 922. 匿名 2020/07/27(月) 04:25:31 

    >>3
    大学が福岡県(九州大学)だね

    +51

    -1

  • 923. 匿名 2020/07/27(月) 04:28:08 

    >>920
    熱なしなら違いそうだけどなー
    エアコンとかで喉だけやられてない?
    病院のお医者様が言ってた、コロナかどうか1番判断つきやすいのは味覚嗅覚障害だってさ。

    +22

    -0

  • 924. 匿名 2020/07/27(月) 04:31:26 

    >>923
    味覚しっかりある!
    エアコンは付けて寝てない。 扇風機は控えめに使用。大丈夫かな? 口開けて寝ちゃうからか。 

    +23

    -0

  • 925. 匿名 2020/07/27(月) 04:35:10 

    >>923
    味覚嗅覚に異常感じたのに出勤した山梨の糞女思い出した

    +8

    -0

  • 926. 匿名 2020/07/27(月) 04:35:37 

    >>924
    今ね、エアコンのカビとか普通の夏風邪で咽頭炎なる人も多いんだって。
    のどぬーる効くよ?あれヨウ素だからウイルスも菌も殺してくれるし

    +13

    -1

  • 927. 匿名 2020/07/27(月) 04:38:35 

    >>864
    これ、方言じゃない?

    福岡で「行く」を「来る」って言ってる人にあったことある。

    +13

    -4

  • 928. 匿名 2020/07/27(月) 04:48:55 

    岩手は本当にゼロなの?

    +8

    -1

  • 929. 匿名 2020/07/27(月) 04:51:21 

    >>918です
    コメントくれた方々ありがとうございました。
    喉の痛みだけなので様子見ます。
    このご時世なのですごく敏感、神経質になっちゃいます💦  

    +7

    -0

  • 930. 匿名 2020/07/27(月) 04:52:12 

    >>926
    アドバイスありがとうございます😊

    +5

    -1

  • 931. 匿名 2020/07/27(月) 04:53:41 

    >>129
    岩手去年行っといて良かった✨
    凄く良い所で、是非また行きたいです

    +22

    -0

  • 932. 匿名 2020/07/27(月) 04:53:55 

    >>10
    経済回した結果がこれ
    感染者増えれば余計に経済回らなくなるのにね

    +45

    -3

  • 933. 匿名 2020/07/27(月) 04:58:29 

    >>76
    味覚障害嫌過ぎる

    +21

    -1

  • 934. 匿名 2020/07/27(月) 05:14:01 

    >>30
    意外と若者もノーマスク多くない?
    あと顎マスクしてる人。
    とりあえずチャラそうな夜遊んでそうな見た目の若者には近づかないようにはしてる。

    +36

    -0

  • 935. 匿名 2020/07/27(月) 05:26:33 

    昨日の90人中7割が20代以下だと

    +5

    -0

  • 936. 匿名 2020/07/27(月) 05:29:10 

    諸悪の根源 もしかして福岡だった....?

    +1

    -9

  • 937. 匿名 2020/07/27(月) 05:32:21 

    福岡市内在住です
    あまり自分に関係ないと思っていた夜の街、中洲の飲み屋や天神のクラブ以外に、こんな身近で感染者が出てるとココで知りました

    博多阪急、KITTE、マイング、キャナルシティ博多、天神大丸、三越、地下街、博多の保育園

    いつ誰がどこで感染しても、もうおかしくない状況ですね
    せめてこれ以上クラスターが発生せず、医療崩壊しない事を願います

    +31

    -1

  • 938. 匿名 2020/07/27(月) 05:37:53 

    熊本に飛んできてるし!💢

    +2

    -14

  • 939. 匿名 2020/07/27(月) 05:38:20 

    >>790
    外食自体してないわ

    +3

    -1

  • 940. 匿名 2020/07/27(月) 05:39:23 

    中洲の真横キャナルの隣のどろんこ保育園だいじょうぶだろうか。

    +7

    -0

  • 941. 匿名 2020/07/27(月) 05:40:19 

    今週福岡に野球観戦の予定してたけどやっぱりやめといた方がいいよね

    +33

    -2

  • 942. 匿名 2020/07/27(月) 05:41:44 

    >>211
    ないない。
    気にしてるのねーで終わるよ。
    で、幼稚園から感染者が出たら勝ち組になる。

    +12

    -0

  • 943. 匿名 2020/07/27(月) 05:42:14 

    若い人結構な確率でマスクしてない
    確かに暑いけど、公共交通機関とかではして欲しいのだが

    +12

    -0

  • 944. 匿名 2020/07/27(月) 05:43:22 

    >>233
    下関市、増えてるね…

    +7

    -0

  • 945. 匿名 2020/07/27(月) 05:43:41 

    >>941
    どちらから来福するつもりでしたか?

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2020/07/27(月) 05:44:02 

    >>904
    え、本当?
    今日、立ち寄るつもりなんだけど、、、

    +0

    -3

  • 947. 匿名 2020/07/27(月) 05:45:00 

    福岡コロナ

    +1

    -9

  • 948. 匿名 2020/07/27(月) 05:45:21 

    >>64
    気をつけるしかないよね。
    中学生罹ったし、小学校の保護者にも感染者が出た。
    白い目で見られてもマイスプレーでアルコールかけまくるわ。

    +3

    -0

  • 949. 匿名 2020/07/27(月) 05:47:12 

    阪急とか博多駅直結だから1番やばそう

    +6

    -1

  • 950. 匿名 2020/07/27(月) 05:47:36 

    >>937
    福岡市はコンパクトな街だから、中洲も天神も博多も空港も同地区と思ってる

    自分も普通に博多駅と天神で買い物して西中洲でご飯食べたりとかしてたもん
    コロナ流行ってからは行ってないけど

    +19

    -0

  • 951. 匿名 2020/07/27(月) 05:50:26 

    >>861
    同感
    コロナで人間性や考え方が炙り出される感じしてる

    +29

    -1

  • 952. 匿名 2020/07/27(月) 05:51:49 

    >>795
    ないわ。
    2人子供いるけど、今の時期に支援センターなんて、考えただけで恐ろしいわ。
    私は幼稚園ですら今日から休ませるよ。
    連絡で間違いなく増えるから。

    +68

    -1

  • 953. 匿名 2020/07/27(月) 05:53:46 

    >>951
    台湾のコロナ対策のトップだった人が、愛しかないって言ってた。感染者や他者を思いやる心、他者と力を合わせて乗り切る事か1番大切だと。

    +66

    -0

  • 954. 匿名 2020/07/27(月) 05:54:37 

    >>831
    と言うあなたも、その中の一人ね

    +19

    -0

  • 955. 匿名 2020/07/27(月) 06:05:17 

    >>945
    熊本です

    +3

    -0

  • 956. 匿名 2020/07/27(月) 06:05:19 

    withコロナで治らない体調不良者激増の予感

    +9

    -1

  • 957. 匿名 2020/07/27(月) 06:07:57 

    >>955
    熊本も会社でクラスター出ていましたね…
    私も熊本出身なんで一回帰りたいですがずっと我慢しています

    +10

    -2

  • 958. 匿名 2020/07/27(月) 06:11:38 

    アサデスで20代以下ばっかで行動が活発なもんだから、1人あたりの濃厚接触者が多すぎて調査が難航しているんだって。
    もう手遅れ感すごい

    +58

    -0

  • 959. 匿名 2020/07/27(月) 06:25:30 

    >>10

    経済回すのは当たり前なんだけどさ。
    食事をするときは対面に座らない会話しないって
    小学生の子供でも今給食でやらされていることなんだけど。

    経済を回すことと、beforeCORONAと同じように過ごすことは違うよね。
    理解できないほど馬鹿な大人が多いことにびっくりするよ。

    +90

    -1

  • 960. 匿名 2020/07/27(月) 06:28:07 

    >>48
    東京住みだけどずっと3月くらいから自粛してるよ。買い物にもかなり警戒して行動してるし。
    何でもかんでも東京のせいにしないでよ。
    人の流れが多いんだから増えるのも当然だよ。

    +70

    -8

  • 961. 匿名 2020/07/27(月) 06:45:50 

    旦那の直属の上司が飲みごとが大好きで事あるごとに飲み会を開いて部下を連れ回す
    これ会社にクレーム入れてもいいかな?酒癖も悪いしコロナ大変なのに毎週のように部下参加の飲み会開くし本当に迷惑してる

    +49

    -0

  • 962. 匿名 2020/07/27(月) 07:01:42 

    福岡県の実効再生産数
    3.16
    前日比 -0.28
    7月25日時点

    3.16はヤバい

    +5

    -0

  • 963. 匿名 2020/07/27(月) 07:10:46 

    >>927
    そうです、方言です
    「今から来るね」→「今から行くね」
    方言とわからずに使っている人が多いと思います

    +15

    -1

  • 964. 匿名 2020/07/27(月) 07:15:32 

    2月から大学生や大人が、
    ずーっと同じ事繰り返してる

    何ヶ月もまじめに自粛してる層と、
    いつまでも学ばない馬鹿の差が激しすぎる

    >>959さんも書いてるけど
    小学生は給食時前を向いて無言で食べて
    食べ終わった人は即マスク
    マスク同士でないと会話できないんだよ
    学校での歯磨きは中止になったし

    6〜12歳ができて、京大生や大人ができないって…

    +64

    -1

  • 965. 匿名 2020/07/27(月) 07:16:26 

    >>20
    出た出た。緊急事態宣言。
    無職か旦那が安定した職業か、働いていてもたいしたポジションにいないのかな?

    もう、緊急事態宣言は勘弁だわ。

    +17

    -25

  • 966. 匿名 2020/07/27(月) 07:21:26 

    >>59
    過去にあった京産大クラスター覚えてないの?

    +1

    -0

  • 967. 匿名 2020/07/27(月) 07:21:39 

    >>20
    どうせニートか専業主婦でしょ
    知能低そう

    +10

    -29

  • 968. 匿名 2020/07/27(月) 07:23:52 

    >>952
    市内ですか?私も幼稚園休ませるか悩むな

    +9

    -0

  • 969. 匿名 2020/07/27(月) 07:25:35 

    >>20
    そんな責めなくても...

    +35

    -8

  • 970. 匿名 2020/07/27(月) 07:28:42 

    >>30
    まさかのうちの父がマスクしない、人ん家来といて手も洗わない奴だった。
    自分さえ良ければ良いんだろうね。
    コロナに罹ってみないと自分の行動を顧みないんだろうね。
    もう家に来ないで欲しいわ。

    +51

    -0

  • 971. 匿名 2020/07/27(月) 07:39:29 

    >>77
    え?どこですか?

    +3

    -0

  • 972. 匿名 2020/07/27(月) 07:40:25 

    感染しないように頑張って頑張って本当に広がりきった末期についに感染してしまったら
    その時周りに健康な人も病院も無さそう。

    +4

    -0

  • 973. 匿名 2020/07/27(月) 07:40:30 

    産休まであと1ヶ月以上ある…
    早く休みたい…

    +21

    -2

  • 974. 匿名 2020/07/27(月) 07:45:16 

    >>236
    90人もだからしょうがないような気がするけどね。

    +1

    -0

  • 975. 匿名 2020/07/27(月) 07:50:02 

    高島市長!パフォーマンスでもいいから自粛呼びかけて!

    +28

    -1

  • 976. 匿名 2020/07/27(月) 07:53:34 

    テレビでgotoトラベルや街中の様子が毎日流れてるのを見ていたら最低限の外出しかしないように気を付けているのがバカらしくなる。

    +19

    -1

  • 977. 匿名 2020/07/27(月) 07:54:55 

    >>973
    妊婦さんは使えない薬もあるんだから産休早めに取らせてあげればいいのにって思う
    すでに育休の人は2人目ができちゃったからって5年くらい居ない人も居るのに…

    少子化少子化言っておいて、ギリギリまで仕事させるのって変
    切迫早産になる人だって珍しくないし

    +28

    -2

  • 978. 匿名 2020/07/27(月) 07:55:39 

    バス通勤なんだけどいつも行き帰り満員だよ
    学生はおしゃべりしてるし…

    +8

    -0

  • 979. 匿名 2020/07/27(月) 07:56:50 

    福岡は飲みに行くバカが多すぎるんだよ
    酔っ払ってアスファルトで寝てる人も居たし危機感のなさにびっくり

    +44

    -1

  • 980. 匿名 2020/07/27(月) 07:57:21 

    >>30
    確かに!
    接客業だけどここ最近客数が凄く増えてとくに連休中は旅行とか遠出しない
    人も多いせいか例年に無いくらい混雑してた
    そんな中でオヤジのマスク率の低さに驚かされるよ
    聞き取りやすいようにわざわざマスク顎下まで下げてレジ前の透明シートを
    のれんみたいにめくって話しかけて来る人もいる
    (こん棒でぶん殴りたい衝動に駆られるわ)
    東京の感染者数なんて対岸の火事でかなり気が緩んでる人も多いのでこうなるわな

    +27

    -0

  • 981. 匿名 2020/07/27(月) 07:59:27 

    >>52
    だからwithなんじゃないの?意味わからない。
    これがwithコロナの現実
    共存する時代に突入した

    コロナと共にって言ってんじゃん

    +9

    -3

  • 982. 匿名 2020/07/27(月) 08:00:48 

    >>904
    顔にタッチアップはしてないと思う…
    テスターにカバーが掛かってたし、アイシャドウの色がどうしても分からないときは手の甲に塗って、すぐ落としてくれたよ
    店出たらすぐに手を洗いに行ったし

    +9

    -0

  • 983. 匿名 2020/07/27(月) 08:03:12 

    >>595
    自分も女だけど
    「そんな言い方なくない?」
    みたいなことネットでも言い出すの気持ち悪すぎる

    +2

    -6

  • 984. 匿名 2020/07/27(月) 08:05:14 

    既婚者とかで夜のお店に行ってる事言えなくて検査拒否もかなり居るって聞いた…。
    バレて困るような事するなよって思うけど。
    実際はもっといるんだろうな。

    +48

    -0

  • 985. 匿名 2020/07/27(月) 08:15:35 

    インタビューされてた大阪の女性2人。福岡、熊本、あと一ヶ所忘れた(長崎?の三ヶ所へ旅行したと言っていて、こういう人たくさんおるんやろうな〜となんかため息出た。

    +22

    -0

  • 986. 匿名 2020/07/27(月) 08:16:07 

    自分一人が感染しても死ぬことは無いと思ってる。

    これまで通りマスク&消毒と、
    三密を避けるしかないかな。

    通勤と買い物は必要だから割り切るしかないし、
    人にうつしたり広げないことが一番の願いかな。
    生活しながらこれ以上どうしようもない。

    +3

    -0

  • 987. 匿名 2020/07/27(月) 08:16:55 

    >>524
    喫煙と単に暑さだね
    自分のことしか考えられないんだよ

    +8

    -0

  • 988. 匿名 2020/07/27(月) 08:17:55 

    旦那が週末、同期との飲み会を予定していて、お願いだから辞めてとお願いしてるところ。
    同期のお子さん、まだ生後6か月だし、感染したら責任持てん。

    +22

    -0

  • 989. 匿名 2020/07/27(月) 08:19:33 

    この連休、結婚式に呼ばれた格好の人達を何人か見かけたんだけど、
    この状態でも結婚式ってやってるんだね…。

    +36

    -0

  • 990. 匿名 2020/07/27(月) 08:20:46 

    >>524
    若い女もマスクしていないのチラホラいたよ。
    化粧が崩れるのが嫌なのかな。
    電車でも見かけて引いたわ。

    +24

    -0

  • 991. 匿名 2020/07/27(月) 08:22:36 

    >>30
    うちに来るお客様もおじさん、おじいさんがマスクしてない率高い〜
    マスク差し出すとマイマスク出すけど、つけたりズラしたりでモヤモヤする!

    +21

    -1

  • 992. 匿名 2020/07/27(月) 08:22:45 

    早く夜の街をなんとかしてくれ!

    +7

    -0

  • 993. 匿名 2020/07/27(月) 08:22:45 

    >>970
    子供に言うみたいに手洗いうがいして〜って洗面所に押し込んでる。アルコール除菌やマスクはさすがにするようになったよ

    +5

    -0

  • 994. 匿名 2020/07/27(月) 08:24:28 

    福岡県のホームページ昨日の90人の分はまだ出てないね!身元確認に時間かかってる?

    +6

    -0

  • 995. 匿名 2020/07/27(月) 08:25:29 

    >>211
    経済活動しないといけないのも分かる。
    go to する位ならコロナ感染後の後遺症をちゃんと治療してくれる補償して欲しい。

    +4

    -0

  • 996. 匿名 2020/07/27(月) 08:25:51 

    >>981
    確かにw
    プラスたくさんついてるし。

    +2

    -1

  • 997. 匿名 2020/07/27(月) 08:27:51 

    水商売の経済は回さなくていいと思ってる。

    +10

    -3

  • 998. 匿名 2020/07/27(月) 08:31:04 

    緊急事態宣言後に1度減ってくれたから、そこから今の間に放置しちゃいけない通院関係全部済ませられたのは良かった
    けど、次いつ行けるかまた不安w

    +1

    -0

  • 999. 匿名 2020/07/27(月) 08:31:05 

    >>821
    静岡ですよ。

    +1

    -2

  • 1000. 匿名 2020/07/27(月) 08:31:37 

    >>329
    目元がTAKAHIROで、口元が日村かな?

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。