-
1. 匿名 2020/07/25(土) 20:18:06
iPhoneのトピがあったのでAndroid版も立ててみました!
+186
-7
-
2. 匿名 2020/07/25(土) 20:19:08
xperiaとかpixelとかも記載してね+90
-40
-
3. 匿名 2020/07/25(土) 20:19:26
Androidバージョンを連打+120
-2
-
4. 匿名 2020/07/25(土) 20:20:02
>>1
カバー開閉と連動して画面が消えるやつ+25
-7
-
5. 匿名 2020/07/25(土) 20:20:34
OK Googleで長話ができる+81
-0
-
6. 匿名 2020/07/25(土) 20:21:06
アンドロイドのスクショ😵この頃しりました。電源ボタンと音量ボタンの下を同時に押すんだよ!+126
-117
-
7. 匿名 2020/07/25(土) 20:21:29
エクスペリア
誤操作で画面が上下で二画面になってびっくりした。+276
-10
-
8. 匿名 2020/07/25(土) 20:21:30
Galaxy使ってるんだけど、嫌韓のガル民には情報共有しても需要なさそう+190
-18
-
9. 匿名 2020/07/25(土) 20:21:53
>>6
ほとんどみんな知ってる+233
-22
-
10. 匿名 2020/07/25(土) 20:22:11
特にないなぁ+11
-3
-
11. 匿名 2020/07/25(土) 20:22:26
みんな知ってるよねー+13
-5
-
12. 匿名 2020/07/25(土) 20:22:53
>>8
反日おばさん+15
-88
-
13. 匿名 2020/07/25(土) 20:23:08
>>3
なんか渦巻きみたいなのが出た!+37
-2
-
14. 匿名 2020/07/25(土) 20:24:24
スクショでカシャって音がしなくなっちゃった+71
-5
-
15. 匿名 2020/07/25(土) 20:24:56
たまに誤操作でボタン押さなくても画面のどこかを何かしてスクショ出来るんだけど、どうやるんだろう
何回もなってるんだけど、毎回何やってるのか分からない+89
-2
-
16. 匿名 2020/07/25(土) 20:25:28
>>3
Android10だけど何かパズルみたいなの出てきた+32
-3
-
17. 匿名 2020/07/25(土) 20:25:38
>>15
私もそれ気になってた+22
-4
-
18. 匿名 2020/07/25(土) 20:25:40
>>13
さらにタコ!+13
-1
-
19. 匿名 2020/07/25(土) 20:25:44
>>6
私のは古い機種だからホームボタンと電源ボタンの同時押し+55
-3
-
20. 匿名 2020/07/25(土) 20:25:48
>>6
え?笑+19
-9
-
21. 匿名 2020/07/25(土) 20:26:02
>>6
知らない人を初めて知りました+129
-45
-
22. 匿名 2020/07/25(土) 20:26:13
>>6
まじか
そうなのね+32
-7
-
23. 匿名 2020/07/25(土) 20:26:25
>>7
あの2画面ってなんか意味あるのかな
!?ってなって戻して終わる+148
-11
-
24. 匿名 2020/07/25(土) 20:27:08
>>6
Android4年目ですが、このコメで初めて知りました。
(今までは電源ボタン長押しから選んでました)
Androidってスクショに時間がかかるんだなと思っていたので感謝です!+155
-10
-
25. 匿名 2020/07/25(土) 20:27:37
>>15
左上の画面長押し→右にスライドしたらスクショとれるよ+77
-11
-
26. 匿名 2020/07/25(土) 20:27:41
ここまで便利機能情報なし+155
-12
-
27. 匿名 2020/07/25(土) 20:27:44
Googleカメラでゆうパック等の伝票番号を読み込んで文字お越しすると
郵便局や各種配送会社の荷物追跡サービスのリンクが出てくる
Googleカメラ便利ですよ
私はGoogle pixel 3 ですが
Androidならアプリダウンロードすれば使えるはず
あと翻訳機能もニュアンス掴む程度には便利です
+36
-3
-
28. 匿名 2020/07/25(土) 20:27:48
>>15
長押しとかもしてないのになんか見てるといきなり来るよね+11
-1
-
29. 匿名 2020/07/25(土) 20:27:48
>>15
機種固有のやつかも?
機種名書いたらわかる人いると思うよ+34
-5
-
30. 匿名 2020/07/25(土) 20:28:11
他のメーカーもあるかもだけどXperiaで懐中電灯がわりに使えるくらい明るいライトがある。+149
-1
-
31. 匿名 2020/07/25(土) 20:28:19
>>23
アプリ同時に使いたい場面があれば活用出来るのかな?
私は今のところそういう場面ないけど笑+96
-3
-
32. 匿名 2020/07/25(土) 20:28:54
>>23
私はYouTube観ながらブラウジングしてるよ
狭いけどw+124
-1
-
33. 匿名 2020/07/25(土) 20:28:55
スクショして画像保存すると
グーグルカメラで画像の中のテキストを抽出してコピー出来るよ+10
-1
-
34. 匿名 2020/07/25(土) 20:29:16
>>3
難しくて全然できないゲームができた!+18
-0
-
35. 匿名 2020/07/25(土) 20:31:02
スパチャするときにAndroidだと手数料かからない
610円とか1220円のスパチャはiPhoneの人
500円につき110円の手数料取られていて
配信者の懐に入る金ではない
最近知りました。+69
-2
-
36. 匿名 2020/07/25(土) 20:32:00
ブラウザ画面でゆっくり画面を上にスクロールすると矢印が出てきて、矢印をタップすると自動スクロールされる。+15
-5
-
37. 匿名 2020/07/25(土) 20:32:45
>>27
自己レスですGoogleレンズの間違いでした
ごめんなさい
あと文字起こしの間違いです+12
-3
-
38. 匿名 2020/07/25(土) 20:33:41
>>3
(・_・?)+108
-0
-
39. 匿名 2020/07/25(土) 20:33:43
>>7
この機能重宝してる+108
-2
-
40. 匿名 2020/07/25(土) 20:35:31
>>3
これなんですか?パズルみたいななんかよくわからないのがでてきました、、+10
-2
-
41. 匿名 2020/07/25(土) 20:36:33
>>24
逆に電源ボタン長押しでもできることを今知りました!+89
-0
-
42. 匿名 2020/07/25(土) 20:37:05
>>25
それができない
コピーとか出てくる
+45
-3
-
43. 匿名 2020/07/25(土) 20:37:23
Androidはメーカーの機種によって便利機能もさまざまだと思う+214
-2
-
44. 匿名 2020/07/25(土) 20:37:27
機種関係ないからトピズレでごめんなさい。
しゃべってコンシェルの羊の執事が邪魔で羊を長押ししてアプリを消したのですが、なぜかメールが来てますとかの💬ふきだしだけ残ってしまって邪魔です。
消し方を知っている方がいましたらどうか教えてくださいな。+11
-6
-
45. 匿名 2020/07/25(土) 20:38:21
>>6
機種による+67
-0
-
46. 匿名 2020/07/25(土) 20:39:09
>>6
え、知らない
今やってみたけど出来ないよ…
スクショのしかた分かんないからキャプメモ使ってる+20
-3
-
47. 匿名 2020/07/25(土) 20:40:06
>>6
スクショの音って消せないですよね?+11
-5
-
48. 匿名 2020/07/25(土) 20:40:08
>>3
ロゴを動かせるけど、で?何すりゃいーの?+13
-2
-
49. 匿名 2020/07/25(土) 20:40:29
>>43
うん
そのために>>2がXperiaとか書いてってコメントしてるんだと思うんだけどマイナス多くて謎だわw+134
-3
-
50. 匿名 2020/07/25(土) 20:40:30
>>7
便利ですよねー
pixiv読みながらYouTubeを聞いています+78
-4
-
51. 匿名 2020/07/25(土) 20:40:49
>>7
これたまーになって、バグったと思って必死に元に戻してた笑
逆にやり方が分からない+111
-2
-
52. 匿名 2020/07/25(土) 20:40:53
>>7
アップデートしたら急にできるようになり、そんな事できるの知らなかったし最初「バグったぁ!!」って思ってた。
ユーチューブ聞きながらがるちゃんやライン送ったりしてる。
けど、やりにくい。+54
-2
-
53. 匿名 2020/07/25(土) 20:41:29
>>44
笑
アレみたい、イルカの「お前の消し方」
+79
-3
-
54. 匿名 2020/07/25(土) 20:42:15
>>46
キャプメモって何?+5
-1
-
55. 匿名 2020/07/25(土) 20:42:39
>>25
15ですが出来ました!!!
感動!そしてとっても嬉しい!!!!
ボタン同時に押すの難しくていつもイライラしてたので、本当ありがとうございます!!!
皆さんも出来る方法見つかりますように(>_<)+25
-1
-
56. 匿名 2020/07/25(土) 20:42:44
ChromeでYouTubeのPCサイトを開き、PC版サイト表示設定にして動画流すとバックグラウンド再生できる。いちいちPC版表示にするのは面倒だけどバックグラウンドで流せるの便利だから活用してる。+74
-0
-
57. 匿名 2020/07/25(土) 20:43:01
>>46
しばらく長押ししてみて+4
-0
-
58. 匿名 2020/07/25(土) 20:43:14
>>47
最近買ったけど言われてみればスクショ音しないね+35
-0
-
59. 匿名 2020/07/25(土) 20:43:46
>>42
もうちょい左上でもダメですか?+8
-0
-
60. 匿名 2020/07/25(土) 20:44:59
>>54
右下の画面外から左上に素早くスワイプするとキャプメモって出てくるからタップすると画面が保存される+8
-2
-
61. 匿名 2020/07/25(土) 20:45:49
>>33
便利そうだね!
でもGoogleカメラの出しかた解らなかった!
XPERIA+20
-2
-
62. 匿名 2020/07/25(土) 20:47:33
>>25
最初は出来たのに、またしようとしたらコピーとかが出てきます。壊れているのか、何かリセット方法があるのでしょうか。+18
-3
-
63. 匿名 2020/07/25(土) 20:47:49
Galaxy
スリープ中、画面をツータップしたら画面が立ち上がる
物理ボタン押さなくていいのが地味に便利 ノーストレス+11
-1
-
64. 匿名 2020/07/25(土) 20:47:56
>>6
ずっとAndroid使ってるけど初めて知りましたー!
ありがとう!+41
-2
-
65. 匿名 2020/07/25(土) 20:49:22
>>6
それ指二本使うからめんどい
電源ボタンのが楽+161
-4
-
66. 匿名 2020/07/25(土) 20:49:56
>>8
さっき、アルフォート ミニチョコレート食べながらGALAXYいじってたの
GALAXYS20+5G、アルフォートの箱にぴったり収まるよ。
クランキーチョコの箱はちょっと小さい
+70
-11
-
67. 匿名 2020/07/25(土) 20:50:07
>>8
私もギャラクシー使ってるよ!製品自体は使いやすくて気に入ってるけど、やっぱりここじゃマイナスですかね(^_^;)+130
-21
-
68. 匿名 2020/07/25(土) 20:50:58
>>8
最近GALAXY入手したから私は情報欲しいよ😃+103
-13
-
69. 匿名 2020/07/25(土) 20:51:26
>>5
祇園精舎の鐘の音や雨ニモマケズを言わせるの好き+15
-1
-
70. 匿名 2020/07/25(土) 20:52:33
>>67
私もGalaxy
スペックが一番で機種も薄いもんね むしろ薄すぎるぐらい+53
-14
-
71. 匿名 2020/07/25(土) 20:53:22
アンドロイドは画面が割れるとタッチパネル操作ができなくなることがあるけど、普通の有線マウスを接続するとマウスポインターが出てきて操作できる。バックアップしてなかったときはすごく助かった。+103
-0
-
72. 匿名 2020/07/25(土) 20:54:21
>>23
私はガルちゃんしてて知らない単語が出てきたら2画面にして調べたりしてる。+48
-1
-
73. 匿名 2020/07/25(土) 20:54:45
>>47
メディア音消せば音出ないよ+18
-2
-
74. 匿名 2020/07/25(土) 20:55:22
>>8
私も使っていますが、文字変換弱くないですか?前はAQUOS使っていたんですがGalaxyに変えてから出てこない文字がけっこうあってイライラします。+92
-2
-
75. 匿名 2020/07/25(土) 20:55:23
>>47
マナーモードなら音しないけど…+14
-1
-
76. 匿名 2020/07/25(土) 20:55:57
>>23
LINEしながら、その相手と同じYouTubeを観るとか
+39
-0
-
77. 匿名 2020/07/25(土) 20:58:59
Xperia使ってるけど、勝手に電源落ちて再起動するのは私だけ?
原因が分からない。+41
-0
-
78. 匿名 2020/07/25(土) 20:59:17
>>25
右上からも出来るし、横スライドじゃなくて下方向でも出来る。+10
-0
-
79. 匿名 2020/07/25(土) 20:59:40
>>59
上を押すと画面の閉じちゃう
気長にやってみます
ありがとう!
+10
-0
-
80. 匿名 2020/07/25(土) 21:01:20
>>51
右下の■を長押ししたら2画面にできるよ+47
-2
-
81. 匿名 2020/07/25(土) 21:01:27
>>77
私も最近そうなってる
そろそろ壊れるのかなと思ってた+23
-0
-
82. 匿名 2020/07/25(土) 21:01:40
>>51
画面右下に「日」みたいなマーク出てるはずだから、長押しすると元に戻る
2分割したい時は同じく右下の「口」マークを長押し+27
-2
-
83. 匿名 2020/07/25(土) 21:01:51
2画面ってどうやるの?+5
-3
-
84. 匿名 2020/07/25(土) 21:01:52
>>5
えーーー知らなかった+22
-3
-
85. 匿名 2020/07/25(土) 21:03:13
>>74
私も初期設定のキーボードは使いづらかったから設定でキーボード変えたよ
少しマシになった+11
-1
-
86. 匿名 2020/07/25(土) 21:03:23
>>60
出て来ないから機種によって違うのかな
ありがとうございます+7
-1
-
87. 匿名 2020/07/25(土) 21:03:37
>>55
機種何?+2
-0
-
88. 匿名 2020/07/25(土) 21:04:12
>>54
キャプメモはARROWSの機能でした+17
-1
-
89. 匿名 2020/07/25(土) 21:05:00
>>87
AQUOSセンスってやつです!+6
-1
-
90. 匿名 2020/07/25(土) 21:05:31
>>52
最高やん、いいなー+2
-0
-
91. 匿名 2020/07/25(土) 21:05:50
>>71
すごーい
そんなことできるんだ
勉強になった
+47
-1
-
92. 匿名 2020/07/25(土) 21:06:43
>>6
自分のAQUOSのスマホは画面の端っこをなぞればスクショできる
+97
-2
-
93. 匿名 2020/07/25(土) 21:06:53
>>77
前のXperiaの末期がその症状だったよ+37
-0
-
94. 匿名 2020/07/25(土) 21:07:16
>>3
私のは何かオレオみたいのが出てきた。+59
-0
-
95. 匿名 2020/07/25(土) 21:07:17
「OK Google スシローにつないで」
で来店受付が出来る+34
-0
-
96. 匿名 2020/07/25(土) 21:07:27
>>27
ちょうど今日荷物を送ったので、送り状で試してみたら追跡サービスを起動してくれました!
便利な機能を教えていただいてありがとうございます😄
+16
-0
-
97. 匿名 2020/07/25(土) 21:08:11
>>66
ギャラクシーに限らず最近のAndroidスマホは板チョコ化してるよね🍫+12
-0
-
98. 匿名 2020/07/25(土) 21:09:46
>>48
Qをつくって連打+1
-2
-
99. 匿名 2020/07/25(土) 21:09:53
>>92
AQUOSだけどできない
開いているページが閉じたり、コピーが出てくる
エモバーで設定もしたのにな
+1
-10
-
100. 匿名 2020/07/25(土) 21:11:56
>>77
何年か使ってる?
バッテリー15%とかあるのに急に電源落ちたりするなら、そうかも
ちなみに*#*#7378423#*#*って電話かけて、一番下タップして、BATTERYhealthtestタップすればバッテリー残量細かく解るよ
元の容量調べれば何%減ったか導き出せる
まあ設定画面からも何%かおおよそは出るけど+14
-1
-
101. 匿名 2020/07/25(土) 21:13:12
今回アップデート後変になったー!
サイレントにしてないのにサイレントに勝手になり、ユーチューブの動画再生が勝手にスロー&音声無しになるの。
しかも使ってる途中で急になることも…。
毎回電源切って入れるをしないとならなくてかなり不便~。ちなみにARROWS。
+12
-2
-
102. 匿名 2020/07/25(土) 21:13:24
>>89
XPERIAでは出来なかった…+27
-0
-
103. 匿名 2020/07/25(土) 21:13:41
>>8
私もGalaxy使ってます。がるちゃんでは、マイナスくらいまくりますが、ゲームとかもしないし、調子はいいです。+92
-17
-
104. 匿名 2020/07/25(土) 21:13:49
>>83
一番右の□長押し+4
-1
-
105. 匿名 2020/07/25(土) 21:13:55
>>15
私が使ってるのは上から下にスライドすると簡単操作ボタンとか音量設定のバーが降りてきて、そこにスクショのボタンある。
+28
-0
-
106. 匿名 2020/07/25(土) 21:15:14
>>7
知ってたけど使いこなせなくて全然使ってなかった
今やってみたら、これ便利+35
-2
-
107. 匿名 2020/07/25(土) 21:17:07
>>8
ここだけの話、Galaxyとても使い易いよ(^^;…+128
-29
-
108. 匿名 2020/07/25(土) 21:18:57
アップデートしてから不具合多い
アップデートしたばかりなのにまたアップデートしろと言ってくる+9
-0
-
109. 匿名 2020/07/25(土) 21:19:55
>>3
私はこれ+68
-0
-
110. 匿名 2020/07/25(土) 21:20:37
スライドさせてスクショするやつ、偶然だけど一回できた。ブ、ブブブって震えた、けど一回だけ。練習してみる。AQUOSです。+17
-0
-
111. 匿名 2020/07/25(土) 21:21:11
アップデートしたら画面のアプリの配置が変わったり色々変わってて使いづらくなる!
+21
-0
-
112. 匿名 2020/07/25(土) 21:22:09
>>44
私の大切な羊の執事を邪険にしないで!+32
-4
-
113. 匿名 2020/07/25(土) 21:22:45
>>3
これは何+38
-1
-
114. 匿名 2020/07/25(土) 21:22:59
>>23
カレンダー見ながらネットで何か申し込みたいときとか、結構便利だよ。+45
-0
-
115. 匿名 2020/07/25(土) 21:25:12
今更だけど最近ようやくウィジェットを使い出してホーム画面をカスタマイズしてる。検索バーやらカレンダーやら天気予報を貼り付けてだいぶ自分仕様になってきたw+25
-0
-
116. 匿名 2020/07/25(土) 21:25:16
>>107同じく。かなり使いやすいし、Galaxy以外もう使えない
+42
-13
-
117. 匿名 2020/07/25(土) 21:25:21
>>8
私もGALAXYだよ!
発売当時の機種の中で一番性能良さそうだったから、韓国とか気にしないで使ってる。
+83
-39
-
118. 匿名 2020/07/25(土) 21:25:47
>>44
>>112
ほんっとに邪魔なんだけど一応残してる(笑)たまに癒される(笑)+15
-1
-
119. 匿名 2020/07/25(土) 21:26:54
>>3
どういう事?+73
-0
-
120. 匿名 2020/07/25(土) 21:27:54
設定→Google サービスと設定ってとこ見たら、COVID-19濃厚接触の可能性の通知(OFF)って機能があった
知らなかった+46
-0
-
121. 匿名 2020/07/25(土) 21:30:14
>>15
電源ボタンと、音量上ボタンを同時に押すとスクショなるよ!
私もよく知らない間にスクショしてる。+1
-8
-
122. 匿名 2020/07/25(土) 21:30:35
ASUSのスマホでガルちゃんに書き込む方法を最近知った+2
-0
-
123. 匿名 2020/07/25(土) 21:30:51
OKGoogleに「ガールズちゃんねるとYouTube二画面にして」と頼んでみたら、出来ませんでした+29
-0
-
124. 匿名 2020/07/25(土) 21:31:12
>>3
すんごいカラフルで目に悪そうなPが出てきた笑+54
-0
-
125. 匿名 2020/07/25(土) 21:31:17
カメラがバグって自撮りモードに勝手になりまだ直りません+6
-1
-
126. 匿名 2020/07/25(土) 21:31:56
>>7
夜はいつもYouTube聞きながらネットみてる
この機能本当大好きありがとう
+38
-1
-
127. 匿名 2020/07/25(土) 21:32:22
>>98
ありがとー
でも反応しなかった😢
ダメQらしい+6
-0
-
128. 匿名 2020/07/25(土) 21:35:19
>>46
FUJITSUのキャプメモ便利だよね~キャプメモ使うと普通のスクショが面倒くさくなる。
私、F-02Gの古いスマホなんで46さんのスマホはわかんないけど、スクショ機能が変わらないなら横の電源ボタンと音量を下げる方のボタンを同時押ししたらスクショとれるよ。
ただしキャプメモみたいに編集機能はなくてたたのスクショのみだけどね。+17
-1
-
129. 匿名 2020/07/25(土) 21:35:23
>>123
そりゃ無理だ+11
-0
-
130. 匿名 2020/07/25(土) 21:35:23
勝手に画面暗くなる事が1日数回
省エネ設定解除しても勝手に省エネになるだかりまた暗くなる+11
-0
-
131. 匿名 2020/07/25(土) 21:39:14
右下の□をタップするとバックグラウンドで起動してるアプリが出てくるから時々消してる+13
-1
-
132. 匿名 2020/07/25(土) 21:40:59
>>130
スリープ機能が短い時間で設定されているとか?
Xperiaだとすれば、設定→画面設定→スリープ+7
-0
-
133. 匿名 2020/07/25(土) 21:41:17
>>98
Qを作るって?
文字動かしたけどわからない+15
-1
-
134. 匿名 2020/07/25(土) 21:42:45
>>113
私もこれ。
なんか動かしてたらandroidの文字がクルクル回った
他はわからない+11
-1
-
135. 匿名 2020/07/25(土) 21:43:28
>>5
Siriみたいに話せるんだ+7
-0
-
136. 匿名 2020/07/25(土) 21:43:51
>>3
えー!私もタコとかオレオ出したい!+36
-0
-
137. 匿名 2020/07/25(土) 21:44:48
>>3
それはどこにあるの?(笑)+40
-1
-
138. 匿名 2020/07/25(土) 21:45:40
>>79
ヨコですが、画面の左上門に人差し指の中心を押し付けるとブルッと掴む感覚があり右へスライドさせるのがコツだと思います。+11
-0
-
139. 匿名 2020/07/25(土) 21:46:51
>>23
YouTubeとかみながらガルとかマンが読んだりしてるよ。
スマホでHuluみながら実況参加したり。
とりあえず1画面は動画系で、もう1画面はながら見するためって感じで使ってる+31
-0
-
140. 匿名 2020/07/25(土) 21:49:27
>>6
使ったことない+4
-0
-
141. 匿名 2020/07/25(土) 21:49:59
>>23
私はガルちゃんやりながらYouTubeで音楽聞いたり調べ物してる+22
-0
-
142. 匿名 2020/07/25(土) 21:50:01
>>51
他の人の返信にあるやり方がわからなかった…
私はホームボタン押してこの画面にして、アプリのマーク押したら分割画面ってでるからそれでやってる!+11
-1
-
143. 匿名 2020/07/25(土) 21:51:04
>>136
どこをどうすれば何か出てくるのか教えてください
私も何か出したいw+26
-0
-
144. 匿名 2020/07/25(土) 21:52:51
>>113
これ、1の部分を動かしてQにしてQの部分を連打したらゲームが起動するんだよ+7
-0
-
145. 匿名 2020/07/25(土) 21:53:38
>>1
全く関係ないけどペンギン可愛いね+63
-0
-
146. 匿名 2020/07/25(土) 21:55:23
>>137
設定→デバイス情報→Androidバージョン10+18
-0
-
147. 匿名 2020/07/25(土) 21:55:39
>>102
XPERIAはロックボタン長押ししたら画面の保存って出るからそれでスクショ撮影出来る+10
-1
-
148. 匿名 2020/07/25(土) 21:56:11
>>44
アプリ自体を消しちゃったの?
またアプリダウンロードして、そのアプリ内の設定で変えれたような…
それか解約ですね
+6
-1
-
149. 匿名 2020/07/25(土) 21:56:32
Androidのイースターエッグは機能じゃないよね
どっちかといえば裏ワザ+6
-0
-
150. 匿名 2020/07/25(土) 21:56:40
ホントにこれ機種書かないとカオスw+37
-0
-
151. 匿名 2020/07/25(土) 21:58:32
>>8
めちゃくちゃ嫌韓だけど、スマホだけは毎回galaxyにしてる(笑)galaxyめっちゃ好き(笑)
嫌いな国でもスマホのレベルだけは認めてる。
+77
-38
-
152. 匿名 2020/07/25(土) 21:59:01
>>3
なんかNみたいなのが出たけど…
みんなみたいなのは出てこない。古いからかなぁ+22
-0
-
153. 匿名 2020/07/25(土) 22:00:48
>>8
韓国好きじゃないけど、使いやすいからスマホはずっとGALAXYだわ!
スクリーンショットした時に出てくる下矢印を押すと画面にうつってない下の方まで画像残せるから便利だよ+49
-20
-
154. 匿名 2020/07/25(土) 22:01:04
>>41+63
-0
-
155. 匿名 2020/07/25(土) 22:01:17
>>83
>>142に書きました。
私はXperiaでこの方法でやってます。
他の方が言う右下の四角がないので。
前のXperiaは四角があったけど、今のは右下が拡大の人間マークになってるので…
真ん中のホームボタンを上にシュッてやると開いてるアプリの一覧が出てきます。+5
-0
-
156. 匿名 2020/07/25(土) 22:01:37
>>152
まだ何も出せないw
どこをどうするのやらw
でも自分のアンドロイド9なのはわかった+10
-2
-
157. 匿名 2020/07/25(土) 22:01:38
>>147
うん…それも使ってるんだけど、それ以外があるなら知りたいなって思ったの+3
-4
-
158. 匿名 2020/07/25(土) 22:02:16
「ユーザー補助」の「拡大操作」。
これをやると右下に拡大用のボタンが出て、それをタップすると画面を拡大できる。
最初あるの知らなくてわざわざ拡大鏡アプリ入れてた。
視力落ちてきたから助かるー!+13
-0
-
159. 匿名 2020/07/25(土) 22:02:44
>>144
Qにならないんです
9にはなるけど、1が回転しない+7
-1
-
160. 匿名 2020/07/25(土) 22:03:36
Xperia
下の◀ ◎ ■の部分をスライドすると画面が縮小されて片手モードになる+7
-2
-
161. 匿名 2020/07/25(土) 22:03:49
>>3
私もカラフルな渦?みたいなの出た!
タコとかオレオ出ないんだけど、Androidのバージョンによっても違うのかな?+14
-1
-
162. 匿名 2020/07/25(土) 22:03:54
私はAndroid9連打でこれ((゚□゚;))+48
-0
-
163. 匿名 2020/07/25(土) 22:04:04
>>116
ガル民ごちゃごちゃうるさいけど、Galaxyのナンバリングシリーズは最強ですよね
もう他の使えないよ+12
-8
-
164. 匿名 2020/07/25(土) 22:04:32
>>156
アプデできるならした方が良いよー+4
-0
-
165. 匿名 2020/07/25(土) 22:04:50
>>159+17
-0
-
166. 匿名 2020/07/25(土) 22:08:07
>>63
でもそれ電池の持ちが落ちるよ。
スリープ中も検知用に電流流してるから。+6
-1
-
167. 匿名 2020/07/25(土) 22:09:02
>>100
横だけど
やってみたよー、これすごいねー!おもしろい🙌+3
-0
-
168. 匿名 2020/07/25(土) 22:09:33
>>165
そうかなーと思ってやってみたんだけど1が垂直から動かないよ+9
-1
-
169. 匿名 2020/07/25(土) 22:10:26
タコ出せた!ありがとう!+15
-0
-
170. 匿名 2020/07/25(土) 22:10:41
>>120
私もandroid連打を見た時にそれ見つけた。
でもアプリ入れろって。
しかもOFFにできるなら意味なくない?+11
-0
-
171. 匿名 2020/07/25(土) 22:11:35
>>161
そういえば、Android 8の愛称?はオレオだわ。
9はパイで、10からは愛称廃止みたい。
+20
-1
-
172. 匿名 2020/07/25(土) 22:11:51
>>151
私も韓国嫌いだけど毎日使うスマホはスペック重視なのでGalaxy一筋。
だけど中国さん、あんたは別だ。最近ではGalaxyよりもハイスペで価格も安いからoppoとかHUAWEIに手を出そうとしたけど、セキュリティ的に不安だったし、今回のコロナで一生中華スマホは買わないと決めた。+37
-6
-
173. 匿名 2020/07/25(土) 22:12:05
>>130
スリーブじゃなくて明るさ自動にしてないですか?
私は自動にしてるから周りの明るさによって勝手に明るくなったり暗くなったりしてますけど。+8
-0
-
174. 匿名 2020/07/25(土) 22:12:30
>>162
>>161だけど、私もこれ!
Android9だとゲームできないのかなぁ+4
-2
-
175. 匿名 2020/07/25(土) 22:13:46
>>107
他トピで書くとマイナス大量に押されるけどGalaxyは世界のスマホ市場でシェア1位だからね
韓国好きじゃないから悔しいけど技術力はあると思うわ
それは認めて私もGalaxy使ってる+34
-16
-
176. 匿名 2020/07/25(土) 22:13:52
Android10は全画面操作ができる
下にボタンを出すんじゃなくて、ジェスチャーで横スワイプで戻る、上スワイプでホームって感じで慣れたら楽+5
-0
-
177. 匿名 2020/07/25(土) 22:15:26
>>152
NってことはAndroid 7かな
+10
-1
-
178. 匿名 2020/07/25(土) 22:16:09
>>8
S10+のカラーリングがいいと思って買ってしまいました。ブルーのオーロラっぽい本体の色が好き過ぎてね。タッチペンも付いてるし、韓流スマホどうとかは考えませんでした+7
-7
-
179. 匿名 2020/07/25(土) 22:16:27
>>1
タキシードサムのパクり?+7
-3
-
180. 匿名 2020/07/25(土) 22:16:35
>>162
ぬぁー!!
いきなりでてきて目がチカチカ(笑)
びっくりするね!+7
-0
-
181. 匿名 2020/07/25(土) 22:17:44
>>175
私はやめた。
ギャラクシノート8で発火続出したし、なにより画像フォルダの画像が勝手に人に送信されるという世にも恐ろしいバグをだしたから。
あと反日がすごくてなんか仕込みかねないから。+47
-9
-
182. 匿名 2020/07/25(土) 22:18:18
>>8
ギャラクシー使ってるけど2画面に出来るのビックリした。ラインしながらyoutube見れる!!楽~+15
-12
-
183. 匿名 2020/07/25(土) 22:19:29
>>176
確か10のアプデきた時にTwitterのトレンドに入ってて、使いにくい事になった!ってめっちゃ見た
私もどうしよう!って思いながら2ヶ月ぐらいしてアプデしたけどできてないから安心してる+0
-0
-
184. 匿名 2020/07/25(土) 22:20:58
>>120
私もあった。
ソフトのアプデとかしてないのに、いつの間に!
厚生労働省のコロナアプリはインストールしたけど、それであそこにメニューが出てきたの(゜o゜;?
+22
-0
-
185. 匿名 2020/07/25(土) 22:21:05
何か出したくてもアンドロイド連打の意味がわからなくて泣けてきたw+25
-0
-
186. 匿名 2020/07/25(土) 22:21:32
>>157
何個かやり方があるみたいだなら調べてみてね+1
-0
-
187. 匿名 2020/07/25(土) 22:22:06
>>181
寝てるときに発火したら怖い+28
-0
-
188. 匿名 2020/07/25(土) 22:24:02
>>31
私は上の画面でYouTube見ながらネットサーフィンしてる+10
-0
-
189. 匿名 2020/07/25(土) 22:24:54
>>181
えーそんなバグあったの!?
もう少し詳しく教えて下さい!
ネットの記事があればURL貼って下さい!+9
-0
-
190. 匿名 2020/07/25(土) 22:25:55
>>99
設定→AQUOS便利機能→clip nowっていうのないですか?
機種にもよるのかな
+8
-0
-
191. 匿名 2020/07/25(土) 22:29:27
>>166
それぐらい微々たるものと思って使ってます
時間見るだけでも物理ボタンはストレスなので、電池消耗なんて気にしないよ
+5
-3
-
192. 匿名 2020/07/25(土) 22:29:30
>>77
最近まだ60%くらいあるのに急に0%になって電源が落ちることがある
もう4年も使ってるからそろそろ寿命かなあ+33
-0
-
193. 匿名 2020/07/25(土) 22:29:37
>>165
ディスプレイ自動回転ONにしてみたけど出来なかった+0
-0
-
194. 匿名 2020/07/25(土) 22:30:57
>>7
右下のアプリ一覧みたいなのにして
長押しするとできるやつですよねー
ネットショッピング×電卓、LINE×検索とかで便利に使ってます!+15
-1
-
195. 匿名 2020/07/25(土) 22:31:24
>>171
へぇー面白いな+8
-1
-
196. 匿名 2020/07/25(土) 22:32:13
>>174
9はゲームじゃなくてお絵かきソフト
6はゲームだったけど、めちゃ難しかった+7
-2
-
197. 匿名 2020/07/25(土) 22:35:40
>>8
どうしても画面録画が使いたくて(好きなアーティストの配信とか録画したい)、XperiaからGalaxyにしたよ+12
-5
-
198. 匿名 2020/07/25(土) 22:36:15
Google Playに歴代のイースターエッグ集めたアプリのゲームがあったけど、
ゲームなのに連絡先や内部ストレージにアクセスする権限聞いてきてインストールするのやめた
しかも連絡先が.kr+6
-1
-
199. 匿名 2020/07/25(土) 22:37:22
Android5.0(Lolipop)だけどゲームめちゃくちゃ難しい。
タップでドロイド君をジャンプさせてロリポップキャンディの間を何回通過できるかっていうゲームなんだけど、最高で2回(笑)+19
-0
-
200. 匿名 2020/07/25(土) 22:39:02
>>185
設定→デバイス情報 → Androidバージョン● ←このAndroidバージョンを連打
何が出るかな♪
ちなみに
Android10→「ピクロス」
Android9→「お絵かき」
Android8→「タコ」
Android7→「ねこあつめ」
Android6→「マシュマロ」
Android5→「ロリポップ」
Android4.4→「デザートケース」+28
-0
-
201. 匿名 2020/07/25(土) 22:44:18
>>23
メモ見ながら電卓して予算内で買い物してる。+19
-1
-
202. 匿名 2020/07/25(土) 22:45:39
AQUOSでネットしてて、スクロールの指を滑らすのをミスったときにたまに画面がくるくる回って元に戻る。
やろうと思ってもできないし意味があるのかも分からない…+9
-2
-
203. 匿名 2020/07/25(土) 22:45:49
>>44
設定からアプリを無効にしたら?+15
-0
-
204. 匿名 2020/07/25(土) 22:46:26
>>184
私インストールしてないけどあるよ!+23
-0
-
205. 匿名 2020/07/25(土) 22:47:36
>>171
Android 4.0〜 Ice Cream Sandwich
Android 4.1〜 Jelly Bean
Android 4.4〜 KitKat
Android 5.0〜 Lollipop
Android 6.0〜 Marshmallow
Android 7.0〜 Nougat
Android 8.0〜 Oreo
Android 9.0〜 Pie
10からお菓子コードネームじゃなくなったのは、世界基準方針によるもの。
元々、アンドロイドがお菓子コードネームを持つことを知らない人やマシュマロやキットカットを食べない、知らない国の人達へも利用されていることから廃止となった+25
-1
-
206. 匿名 2020/07/25(土) 22:49:13
>>185
設定→デバイス情報行ったらこの画面になるから、このandroidバージョンの所を連打したら出たよ!+17
-1
-
207. 匿名 2020/07/25(土) 22:49:51
>>200さん
ありがとうございます
>>162さんと同じグルグルうずまきが出ました
お陰様でスッキリしました
安心して眠れますw+24
-0
-
208. 匿名 2020/07/25(土) 22:50:11
バージョン連打の話はもうよくない?
便利機能じゃないし+2
-17
-
209. 匿名 2020/07/25(土) 22:50:57
>>200
タコは出た
からの?+2
-0
-
210. 匿名 2020/07/25(土) 22:50:58
>>206
ありがとうございます
無事出来ました!+7
-0
-
211. 匿名 2020/07/25(土) 22:51:27
>>177
以前の機種Android7.1の時はNでしたね+5
-0
-
212. 匿名 2020/07/25(土) 22:51:36
>>192
前使ってたXPERIAの最後がそうでした!
常に充電さしてたらずっと普通に使えるんだけど、抜いてたら70%とか60%残ってても勝手に電源が落ちる。
完全に壊れる前にバックアップとったり、SDに写真移動したりしてた方がいいですよー!+25
-1
-
213. 匿名 2020/07/25(土) 22:58:33
>>200
丁寧にありがとう!
やっとみんなの波に乗れたよー+21
-1
-
214. 匿名 2020/07/25(土) 23:04:34
>>98
それやったら変なゲーム?になったけど、やり方がわからない…+10
-1
-
215. 匿名 2020/07/25(土) 23:05:56
>>189
画像送信はこれかな
原因まだ分かってないけど、Messengerっていうアプリの不具合の可能性が高いみたいで、それ使ってなきゃ問題ないみたい
+13
-1
-
216. 匿名 2020/07/25(土) 23:08:12
知ってる人は設定してると思うけどビルド番号7回連打で開発者オプションを表示し、アニメーションスケール関連の設定を0.5に変更するとモッサリ感が結構解消します。+19
-0
-
217. 匿名 2020/07/25(土) 23:08:40
>>214
お絵かきロジックで健作+9
-0
-
218. 匿名 2020/07/25(土) 23:11:12
>>217
健作??w+4
-0
-
219. 匿名 2020/07/25(土) 23:13:16
>>7
YouTube見ながらガルちゃんしてる+10
-0
-
220. 匿名 2020/07/25(土) 23:17:32
>>215
ありがとう!Galaxy A7だと「Messenger」はなくて「メッセージ」というアプリならあるけどこれのことかな?
使わない方がよさそうだね。+4
-2
-
221. 匿名 2020/07/25(土) 23:18:37
>>55
貴女のコメントを見てとても嬉しいです。ありがとうございます。+9
-0
-
222. 匿名 2020/07/25(土) 23:18:52
>>218
あ、コロナトピで我が県の知事の話を書いたので(笑)+6
-0
-
223. 匿名 2020/07/25(土) 23:21:56
>>23
MVのYouTube見ながら歌詞検索して熱唱するのに使う。
新しいXperiaでもいけるのかな?+9
-0
-
224. 匿名 2020/07/25(土) 23:22:13
>>146
ありがとう!!
やってみたよ!
文字を触ると動くね!+14
-1
-
225. 匿名 2020/07/25(土) 23:23:53
>>217
214です!おえかきロジックですね。ありがとうございます、森田健作してみます( *´艸`)
ちなみにこれ一度消しちゃったらまたQを作るところからやらなくちゃならなくて苦労したのですが…
またやりたいときにこのゲームを簡単に出す方法はないですか?
+8
-2
-
226. 匿名 2020/07/25(土) 23:25:05
>>220
そうかもしれません
Samsung純正の最初から入ってるアプリのようです
念のため使わなくても先ほど貼った記事のようにカメラ非許可設定しておいたほうが良いかもしれません+10
-0
-
227. 匿名 2020/07/25(土) 23:27:58
>>153
教えてくれてありがとうございます!!!
できないと思ってました!!!+6
-0
-
228. 匿名 2020/07/25(土) 23:29:57
機種にもよるのかな?アンドロイドだと思うんだけど
待ち受け画面にそのままメモ書きが残せてて便利かもと思った。
待ち受けにメモ帳のアプリで残しておくのはあるんだけど待ち受けにそのまんま例えば「印鑑」みたいに書いてて便利ーと思った。+7
-1
-
229. 匿名 2020/07/25(土) 23:32:38
>>176
これ最初うまく出来なかったけど
慣れたら凄く快適になった!
もう2ボタンや3ボタンには戻れない
+3
-0
-
230. 匿名 2020/07/25(土) 23:38:47
>>120
これって国の『ココア』とかいうアプリとは違うものですか?
これ自体もオンにするだけではなく、アプリ?をダウンロードする必要があるみたいですね。
よくわからぬ。
+7
-1
-
231. 匿名 2020/07/25(土) 23:40:58
>>165
この「Q」にまではできましたが、ここを連打しても何も始まりませーん!+7
-0
-
232. 匿名 2020/07/25(土) 23:44:05
>>8
ギャラクシーアカウントとパスワードを設定して欲しい。
以前ドコモでギャラクシーを使ってたんだけど紛失した時にGPSで調べて欲しいとか色々お願いしたんだけどご主人名義ですのーでご主人がいないとーとか言われて緊急なのになんにも使えなかったけどサムスンで調べたら位置情報で見つけれた!
位置情報はもちろん遠隔でロックしたり電池を長持ちモードにしたり、マナーモードやサイレントになっていても場所を見つけやすくするために最大量の音を出して場所を知らせてくれる!
もしもの為にも一度ギャラクシー紛失とかで調べてみて!+5
-6
-
233. 匿名 2020/07/25(土) 23:51:24
>>34
できたできた!ナンプレってやつかな?画面回転ONにして塗りつぶしてったよ!
合ってるとこを塗りつぶしたら数字のとこの色が濃い緑に変わるからわかりやすい!
てか、これ何だ?(笑)+9
-1
-
234. 匿名 2020/07/25(土) 23:52:05
>>8
ケータイキャリアの元店員ですが、GALAXY意外使いたくない。
というほと、やっぱGALAXYは安定して良い。
ちなみに、超!!!!嫌韓人間ですよ。
同じ韓国でもLGはだめ。とにかくGALAXYは製品として良い。+28
-29
-
235. 匿名 2020/07/25(土) 23:52:32
>>231
Qにしてからなんか画面のあちこち連打してたら数字のゲームの画面にかわったよ!+9
-0
-
236. 匿名 2020/07/25(土) 23:55:23
>>71
無線も出来るよ
壊れた時に充電する所に差して使ってた+4
-0
-
237. 匿名 2020/07/25(土) 23:56:32
>>77
同じくXPERIA。
私は急に固まって画面消えて三角の中に工具の絵が書いてあるマークが頻繁にでる。強制終了して再起動しないと使えない。
故障サポートに連絡したけど納得できない回答「システム更新」やらなんやら。
そんな頻繁にやるか?一日五回位なるけど!
+20
-0
-
238. 匿名 2020/07/25(土) 23:57:24
>>168
1をタップ&ホールドすると回転+6
-0
-
239. 匿名 2020/07/25(土) 23:59:39
>>92
その上スクショ撮ってそのまま切り取り加工が出来るからメチャ楽+11
-0
-
240. 匿名 2020/07/25(土) 23:59:56
>>153
初めて知りました!少し感動!ありがとうございます
+6
-0
-
241. 匿名 2020/07/26(日) 00:01:18
>>161
私もサイケデリックな渦がでてきた!ちょっと怖い+16
-0
-
242. 匿名 2020/07/26(日) 00:01:20
>>177
そうです!見たら7になってました。
バージョンによって色々あるんですね…Nしか出ないから残念+10
-0
-
243. 匿名 2020/07/26(日) 00:05:59
>>8
その通り。
ギャラクシーは、選択にありません。+14
-17
-
244. 匿名 2020/07/26(日) 00:07:01
>>153
すごおおお!!(笑)+6
-0
-
245. 匿名 2020/07/26(日) 00:09:33
>>8
てか購入時に透明カバーとフィルムか初めからついていますにめちゃめちゃ感動した(笑)
私は透明カバー派だったしフィルムつけるの苦手だし何しろなんやかんやでフィルムとカバーで4000円くらいしない?それがセットとか嬉しくてびっくりした!(笑)+28
-6
-
246. 匿名 2020/07/26(日) 00:15:07
>>182
私もギャラクシーだけど分割めちゃくちゃ重宝してる。TVerやYouTube見ながらガルちゃん見たりしてるけど楽しい(^ ^)+13
-1
-
247. 匿名 2020/07/26(日) 00:18:49
>>1
サムかと思った+6
-0
-
248. 匿名 2020/07/26(日) 00:19:43
>>30
横だけど。
ちなみに、ステータスバー全表示した一番下の✏️で、ライトをステータスバーに追加できます。
ステータスバーのアイコン並べ替えもできるので、よく使う順にしてる。+14
-0
-
249. 匿名 2020/07/26(日) 00:21:22
>>181
私は歴代のスマホ(AQUOS→GALAXY→XPERIA)を残してるんだけど、GALAXYだけ電源いれずに置いてただけなのにバッテリーパックがパンパンになってた!たまたまかもだけど怖くてもう選ばないかな+27
-2
-
250. 匿名 2020/07/26(日) 00:21:29
>>18
私もタコ出たけど、ぐるぐる動かせるだけ?
何かゲームみたいにできるのかな。+9
-1
-
251. 匿名 2020/07/26(日) 00:26:02
>>233
電話マークですかね?+13
-0
-
252. 匿名 2020/07/26(日) 00:26:59
エクスペリアなんですけどQRコードってどこで読み込めますか?(笑)+1
-3
-
253. 匿名 2020/07/26(日) 00:28:41
>>153
よくがるちゃんですごく大きい画像貼ってる方がいらっしゃるので、どうなってるのか不思議だったんですよね(笑)
感動!!
ありがとうございます!+12
-0
-
254. 匿名 2020/07/26(日) 00:30:15
>>252
ラインの友達検索のQRコード読み取りのところから読み込んでる+6
-1
-
255. 匿名 2020/07/26(日) 00:41:50
>>252
アプリ入れてる+17
-1
-
256. 匿名 2020/07/26(日) 00:45:27
>>15
右下の□マークの右側を長押しして画面にスライドする+0
-1
-
257. 匿名 2020/07/26(日) 00:51:27
>>182
え、そんな機能あるの?+2
-0
-
258. 匿名 2020/07/26(日) 00:53:24
>>15
自分の機種は画面の右上をスライドさせるとスクショてきるよ。
調べてみて。+5
-0
-
259. 匿名 2020/07/26(日) 00:57:05
>>23
You Tubeみながらガルちゃんしてます+8
-3
-
260. 匿名 2020/07/26(日) 01:06:34
>>5
画面消していても、がるちゃんで書き込みしていても、おーけーぐーぐる!3分タイマーよろしく!
って言うと、はい。3分ですね。スタート!ってやってくれるのが助かる。+21
-0
-
261. 匿名 2020/07/26(日) 01:06:37
>>80
初めて知った!ありがとう!+8
-0
-
262. 匿名 2020/07/26(日) 01:11:49
先月末モトローラにしたんですが、お仲間さんいませんか?最近やっと普通の仕様感は慣れてきたけどまだ機能の特性を掴みきれてません+6
-0
-
263. 匿名 2020/07/26(日) 01:14:09
Xperiaだけどサイドセンスという機能がよくわからないまま1年くらい経とうとしてる。
何かのひょうしにサイドセンスの練習しますか?と出るけどいいえをおしてそのまま。
便利な機能なんですか?+8
-0
-
264. 匿名 2020/07/26(日) 01:51:25
>>263
私はがるちゃんとか見られたくないアプリをそこに隠しています+3
-0
-
265. 匿名 2020/07/26(日) 02:28:15
>>6
初めて知りました!
いつも指3本で上から下へなぞってた!+3
-0
-
266. 匿名 2020/07/26(日) 02:51:55
>>6
これやると、たまに音量表示が出たまんまスクショされてしまう+36
-0
-
267. 匿名 2020/07/26(日) 03:03:31
>>151
嫌韓とか嘘だろ+19
-3
-
268. 匿名 2020/07/26(日) 03:04:21
GALAXYの人、絶対に水ついてないのに水分を検知しましたって💧のマーク出てくる時ない?充電できない時あるし困る+6
-3
-
269. 匿名 2020/07/26(日) 03:21:42
>>7
今の今までバグだと思ってた
2画面にできるんだ!いいこと知った~
+10
-0
-
270. 匿名 2020/07/26(日) 03:27:49
>>251
最初は受話器のマークでどんどん続けていってもなかなか終わらない。最終的に何になるんだろう?+2
-0
-
271. 匿名 2020/07/26(日) 03:31:09
>>252
Yahooで読み込んでる+4
-0
-
272. 匿名 2020/07/26(日) 03:50:57
>>142
私、AQUOSだけど、このやりかたで出来た!!
ありがとう😊
+3
-0
-
273. 匿名 2020/07/26(日) 03:54:10
>>257
できますよー。
例えば、私はリアルタイムでドラマ見れないから
上半分→TVerでドラマ
下半分→ガルちゃんのそのドラマの実況トピ
って感じで見てるけど楽しいよ!
分割上下の画面面積の割合も変えれるよ(^ ^)
(Galaxy) マルチウィンドウの使い方を教えてください。 | Galaxy Mobile Japan 公式サイトwww.galaxymobile.jpGalaxy Mobile携帯電話のFAQ。 「(Galaxy) マルチウィンドウの使い方を教えてください。」の詳細についてGalaxy Mobile Japan 公式サイトで確認してください。
+20
-0
-
274. 匿名 2020/07/26(日) 03:56:16
>>182
Galaxyとか関係なく、Androidバージョン7以降から使えるマルチウィンドウの機能じゃなくて?+23
-0
-
275. 匿名 2020/07/26(日) 04:24:27
Galaxys20使ってます!
画面録画がサイコー!YouTubeでMVとか録画して、inshotで編集して、フォルダつくってリピートして見てる聞いてる。
※個人の使用範囲内です※(。^ω^。)
使い方気をつけまーす!+11
-1
-
276. 匿名 2020/07/26(日) 04:26:18
他に同じようになってる方いますか?
使用機種はXperiaでAndroid ver.9です
最近、突然OK Google enrollmentというよく分からないアプリが勝手に立ち上がり、その時に開いていた他のアプリが落ちてしまったり、ロック&ホーム画面の画像が消えたりして設定が初期に戻る事象が発生します
検索して調べてみましたが、4年前くらいからそのアプリが邪魔だ、消したいというのはあるみたいなのですがイマイチよく分かりません
Googleアシスタント関連?の問題のようではあります
一応解決策も出来るものはやりました
私は元々Googleアシスタントは不要なのでオフにしています
もしかしたら、Googleアプリを更新するとそうなるのかもしれません…
数日前に更新の通知がありましたが、更新しないでいるとOK Google enrollmentというのは出てきません
かといって更新しないままでいいのか?とも思いますし、他に何か解決策があれば知りたいです
分かる方居ましたら何卒お願いします(´・ω・`)
+2
-0
-
277. 匿名 2020/07/26(日) 04:39:35
>>138
わあーできた!しかも2回も。ありがとうございます。門ってなんだろうと思ったけど、たぶん習得しました。もう大丈夫かも。
+5
-0
-
278. 匿名 2020/07/26(日) 04:47:36
>>257
比較的最近の機種なら出来ますね。Androidのバージョンによります。
毎回結構変わるんですよね。もうiPhoneもいらない位にAndroidは進化してます。
最近のはカメラもiPhoneより良いでしょ。
自分は使い勝手でAndroid。
モバイルPASMOも結構便利。+8
-4
-
279. 匿名 2020/07/26(日) 05:04:08
>>49
日本のネットは外国からも国内の外国人からもチェックされてるよ
Yahoo!もここも他の掲示板も!
日本に限った事じゃないけどね+1
-6
-
280. 匿名 2020/07/26(日) 05:42:57
>>277
横 門→角って事?+5
-0
-
281. 匿名 2020/07/26(日) 05:59:43
Xperia
昔のスモールアプリ復活を望んでる…!
動画やゲームなんかの全画面使用時に、時計を表示できるのが便利だった。
ちょこっと電卓使えるのも良かった。
画面分割とは違う使いやすさがあったんだけどなぁ。+18
-0
-
282. 匿名 2020/07/26(日) 07:07:59
>>190
できるようになりました
ありがとうございます
+4
-0
-
283. 匿名 2020/07/26(日) 07:08:02
>>8
スマホ爆発したのって韓国製じゃなかったっけ?そのイメージあって無理になったなー。+36
-3
-
284. 匿名 2020/07/26(日) 07:12:43
>>14
何か不便ですか?無音で助かりますが。+16
-0
-
285. 匿名 2020/07/26(日) 07:17:54
Galaxy s9プラス使ってます。
少しトピズレですが、音量の上げ下げが
初め 左側の音量ボタンの下側を押して、それから上のボタンを押して調整するとか めんどくさくないですか? イヤホンを使ったりすると、その機能すらだめなときもあります。
もっと簡単に音量調整する方法はありますか?+0
-1
-
286. 匿名 2020/07/26(日) 07:42:50
>>233
できたー!
GPSのマークかね?+13
-0
-
287. 匿名 2020/07/26(日) 07:48:41
>>223
Xperia5ならできるよー!
1Ⅱだっけ?あれはわからない…+2
-0
-
288. 匿名 2020/07/26(日) 07:54:26
>>252
カメラ開いてモード押す、これのレンズ押す。
レンズのアプリがあればアプリ開くだけ。
新しいXperiaはこれです!
古いのは忘れました!+6
-0
-
289. 匿名 2020/07/26(日) 07:56:23
>>263
横のキワキワをシュッてしたら出るやつですか?
それなら手帳ケースつけてるし着せ替え使ってるのでそもそも使えませんww+2
-0
-
290. 匿名 2020/07/26(日) 08:03:51
>>3
私もこれでした+26
-0
-
291. 匿名 2020/07/26(日) 08:19:51
>>5
え?AQUOSでもできるの?
どうやるの?+3
-0
-
292. 匿名 2020/07/26(日) 08:22:04
>>92
うん。楽だよね+4
-0
-
293. 匿名 2020/07/26(日) 08:22:52
>>288
グーグルレンズですね
QRコードは勿論、名前のわからない製品、部品や動植物の名前をかざすだけで簡単に調べられるので重宝してます+7
-0
-
294. 匿名 2020/07/26(日) 08:24:32
>>3
Androidバージョンどこにあるの?+6
-0
-
295. 匿名 2020/07/26(日) 08:25:41
>>182
Xperiaも2分割画面にできるよ?+12
-0
-
296. 匿名 2020/07/26(日) 08:49:46
>>276
ググったら同じ不具合の人がいっぱいいるみたい。
グーグルアプリ自体を一旦「無効」にして
再度「有効」にすることにより改善とありました。
+2
-0
-
297. 匿名 2020/07/26(日) 08:51:24
>>7
知らなかった!+4
-0
-
298. 匿名 2020/07/26(日) 08:51:35
>>270
完成形が悪く言えばしょーもなくて、
途中でやめてしまいました!!笑+0
-0
-
299. 匿名 2020/07/26(日) 08:52:05
>>280
たぶん角だと思う
隅っこから下になぞったら「指を離すとスクリーンショット」って出てくるからそれで撮れたよ
+2
-0
-
300. 匿名 2020/07/26(日) 09:03:51
>>294
私のはエクスペリアですが
設定→デバイス→アンドロイドバージョン+0
-0
-
301. 匿名 2020/07/26(日) 09:23:17
>>3 アクオスフォンですが、どこか分かりません(T_T)バージョン9なので、出来ないのかなぁ。。
+3
-1
-
302. 匿名 2020/07/26(日) 09:27:47
>>80
できた!ありがとう~+4
-0
-
303. 匿名 2020/07/26(日) 09:42:42
>>301【Android 9.0 Pie】イースターエッグ『お絵描き』を表示&プレイする方法 ≫ 使い方・方法まとめサイト - usedoorusedoor.jpAndroid 9.0 Pieのイースターエッグ「お絵描き」を表示&プレイする方法です。[更新]いつかのバージョンからPixelでイースターエッグを起動する時にタップする場所が変更となっていたので追記しました。過去のAndroidのバージョン同
+5
-0
-
304. 匿名 2020/07/26(日) 10:10:39
>>98
ごめんなさい。間違ってマイナス触ってしまいました。+0
-0
-
305. 匿名 2020/07/26(日) 10:13:46
>>34
絶対に成功しない+12
-1
-
306. 匿名 2020/07/26(日) 10:19:26
>>267
ここでそんな嘘ついてなんの徳がある?
めちゃくちゃ韓国嫌いだよ。
でもスマホ技術は凄いと思ってgalaxyだけは使ってるだけ。+7
-14
-
307. 匿名 2020/07/26(日) 10:36:29
>>94
ドロイド君覚えたげて+4
-1
-
308. 匿名 2020/07/26(日) 10:39:44
>>305
>>34です。私はこっちのゲームが出てきました!
操作が難しくて最初からできないw+4
-1
-
309. 匿名 2020/07/26(日) 10:47:45
>>278
>>273
ありがとうございます!+0
-1
-
310. 匿名 2020/07/26(日) 10:47:53
>>3
オレオとかタコがいい。違うの出てきた+8
-1
-
311. 匿名 2020/07/26(日) 11:31:51
>>15
GALAXYだと画面をなぞるだけでスクショが撮れますよ。+10
-4
-
312. 匿名 2020/07/26(日) 11:32:17
>>152
>>242
私も7でNが表示
遊び方検索したら出てきた
猫集めだってさ【FAQ】そう言えばAndroid7.0には隠しゲームはないんですか?andronavi.comQ:そう言えばAndroid7.0には隠しゲームはないんですか?A:あります!今回のゲームは「ねこあつめ」です!
+9
-1
-
313. 匿名 2020/07/26(日) 12:02:00
>>3
私はN?が出ましたよ+10
-1
-
314. 匿名 2020/07/26(日) 12:04:22
>>313
>>312のゲームが出来るね+3
-1
-
315. 匿名 2020/07/26(日) 12:33:37
🤗🤔😐このシリーズの一覧を出すにはどうすればいいですか?GALAXYを使ってます。+3
-2
-
316. 匿名 2020/07/26(日) 12:53:16
>>296
>>276です
ありがとうございます!
ガルちゃんではこの症状出る方は居ないのでしょうかね…?
無効化→アプリを初期に戻すという事だったのでやるのが怖かったのですが思い切ってやってみました
有効にした際、また一回だけOK Google enrollmentが出てきたようですが(使用履歴にひょっこりありました)、他のアプリや画面設定には何も影響はありませんでした
アプリを初期化したのでGoogleの設定でアシスタントがまたデフォでオンになっていたのでオフに設定し直したりはしましたが、とりあえずその後は特に何も起こりません
暫く様子見してみます。このまま改善するといいなあ
ありがとうございました
トピズレ失礼いたしました+1
-1
-
317. 匿名 2020/07/26(日) 13:15:09
これは一体何?+5
-1
-
318. 匿名 2020/07/26(日) 13:40:24
>>311
側面だとなんか恥ずかしいから中指を指先から付け根まで画面に当てて端から端にスワイプしてる+3
-0
-
319. 匿名 2020/07/26(日) 14:21:57
>>281
スモールアプリ良かったよねー!
私も無くなったときショックだった
今は似たようなので、これ使ってるよSmall Tools (Floating multi window app) - Apps on Google Playplay.google.comHow convenience! This app adds a new function to the notification bar and enables tool app to launcher any time! Moreover, you can start the tool app while using other apps! You must surprise at convenience. You must surprise at convenience. (Ex...
+1
-1
-
320. 匿名 2020/07/26(日) 14:37:16
>>8
私もGALAXY!
最初在庫これしかないって言われて泣きながら交換したんだけど、使いやすいし最高。
全く使いこなせてないのでいろいろ教えてくださいー+6
-2
-
321. 匿名 2020/07/26(日) 14:43:53
>>311
す、すごい、できた!
GALAXY万歳!
(アンチ韓国ですが、スマホだけはGALAXYですはい…)+6
-5
-
322. 匿名 2020/07/26(日) 15:28:17
>>165
出来た!+2
-1
-
323. 匿名 2020/07/26(日) 15:30:51
>>21
機械音痴な人は本当に知らないらしい…。教えてあげたら「何これ魔法みたい!!」ってよろこんでたよw+4
-0
-
324. 匿名 2020/07/26(日) 15:37:05
>>170
さすがに勝手にインストールしてONは問題があるからねぇ
自分の位置情報を教えるわけだし+0
-1
-
325. 匿名 2020/07/26(日) 15:39:15
>>274
よく分かんないけど、どっちでもいいじゃん+2
-6
-
326. 匿名 2020/07/26(日) 15:42:23
>>293
へーと思ってモード開いたら、レンズってやつが無い……😢他はあるのに…+4
-1
-
327. 匿名 2020/07/26(日) 15:53:54
>>326
多分カメラのところにあるのはバージョンが新しい機種だけかも?
GoogleアシスタントやGoogleフォトから起動する事もできるみたい
単体でGoogleレンズのアプリもあるから私はそれをホーム画面に置いてるよ+4
-1
-
328. 匿名 2020/07/26(日) 15:56:25
>>25
AQUOSだけど左じゃなくて右上長押しスワイプでできた!電池マークのとこタッチするとブブって振動するw+1
-1
-
329. 匿名 2020/07/26(日) 15:58:25
>>3
私のコレ
私のよりバージョンが上の子どものは、Pみたいなのの周りが渦巻きになってて、押すたびに色が変わっておもしろい。+5
-1
-
330. 匿名 2020/07/26(日) 16:08:33
>>315
キーボードにニッコリマークのアイコンはないですか?
そこをタップしたら出て来るはずなんですが。
画像、貼っておきました。
赤の矢印の所です。+2
-1
-
331. 匿名 2020/07/26(日) 16:21:46
>>317
その丸を連打か長押ししたら、タコがでてきました。+1
-1
-
332. 匿名 2020/07/26(日) 16:48:38
>>27
うん。Xperiaもアプリで使える
見慣れない謎の野菜貰った時とかGoogleレンズで調べたりw+4
-1
-
333. 匿名 2020/07/26(日) 16:51:48
二年に一度スマホ新しくしてるけど
機種とかこだわりなくて、その時に
いいなと思ったものなので
カメラの画像フォルダが大量にできる。
その会社ごとのピクチャフォルダをまとめようと
一度全部同じフォルダに入れたら
日時設定めちゃくちゃになって困ったよー+1
-1
-
334. 匿名 2020/07/26(日) 16:57:28
>>323
自分の知っていることが常識ではないし、
あなたが一生知り得ないことで溢れていると思うよ。
この世界は+6
-1
-
335. 匿名 2020/07/26(日) 17:06:31
>>153
すごい!!ありがとうございます!!+2
-0
-
336. 匿名 2020/07/26(日) 17:14:37
>>331
本当だ!長押ししたらタコが出てきた!
教えてくれてありがとう+4
-1
-
337. 匿名 2020/07/26(日) 17:24:53
古いけどAndroid6で連打して
出たマークを押すとツノ生えた
壁紙が邪魔ですまない+7
-0
-
338. 匿名 2020/07/26(日) 17:25:11
>>323
何か知らんけど私だけぼやかれたわ+0
-1
-
339. 匿名 2020/07/26(日) 17:28:17
>>257
GALAXYノート3の時には、もう既にマルチウィンドウ使えたから、かなり昔からあると思うよ+2
-1
-
340. 匿名 2020/07/26(日) 17:39:15
Xperiaのユーザー補助のところにあるユーザー補助機能メニューが気になっている
オンにすると人型ボタンが出てきて、それを押すと音量上げ下げ出来たり通知領域開いたりスクショアイコンもあって便利かな?と思うんだけど、オンにする直前に出るポップアップの入力テキストの監視ってのが怖い…
まあ、アイコンの順番とか入れ替えできないみたいなので一番使いたかったスクショアイコンが一番後ろにあるからどうだろう?とは思うんだけど。+4
-1
-
341. 匿名 2020/07/26(日) 17:46:56
>>333
最近は全部Google PhotoにUPしてるわ
引き継ぎの時も何も考えなくていい+0
-1
-
342. 匿名 2020/07/26(日) 18:03:26
>>153
Galaxyはそれが標準装備されてるのかな?
私はGalaxyではなくて、長くスクショしたい場合にはそういうアプリを使ってるんだけど、いちいち面倒なんだよね
その機能に関しては羨ましいわ+4
-0
-
343. 匿名 2020/07/26(日) 18:09:30
しゃべると文章になるやつ。ずっと使ってなかったけど、使うと便利だった+2
-1
-
344. 匿名 2020/07/26(日) 18:11:21
>>3
どれのことだかわかんない+3
-1
-
345. 匿名 2020/07/26(日) 18:14:00
>>146
動くだけなのかな?+3
-0
-
346. 匿名 2020/07/26(日) 18:20:43
>>162
何度試してもこれの後のお絵かきに移行できない
連続タップしても長押ししても無反応
タップすると色が変わるらしいけど、それも無い
何故…?
+8
-1
-
347. 匿名 2020/07/26(日) 18:30:56
>>345
動くだけです+1
-2
-
348. 匿名 2020/07/26(日) 18:33:48
>>6
上部なぞるだけでも出来るのあるよ+4
-1
-
349. 匿名 2020/07/26(日) 18:39:18
>>326
293です
私のはXperiaではありませんがカメラから連携して起動します。
>>327さんがおっしゃる通り機能になくてもアプリで同じものがあります。+1
-1
-
350. 匿名 2020/07/26(日) 18:48:05
>>3
私のスマホ古いやつだけどゲーム出てくるよ
中々難しいw+6
-1
-
351. 匿名 2020/07/26(日) 18:54:36
>>8
クリップボードが便利で、一度他機種にしたけどまたGalaxyに戻したよ
何度か落としてるけど、割れも故障もしない頑丈さだし+5
-1
-
352. 匿名 2020/07/26(日) 18:54:37
>>295
ん?Xperiaは出来ないなんて誰も言ってなくない?+4
-2
-
353. 匿名 2020/07/26(日) 19:00:14
>>15
AQUOS使ってます。
私はいつも画面左上に触れてからそのまま右にスライドしてやっていましたが、同じ機種で旦那は電源ボタンと音量の下げるボタンを同時押しでやってるみたいです。+5
-0
-
354. 匿名 2020/07/26(日) 19:02:10
>>3
私は黄色い渦巻きのあとにタコが出てきました!
ちなみにandroid8.0です
タコを掴むと動かせるんだけど、それだけなのかな?笑+8
-0
-
355. 匿名 2020/07/26(日) 19:02:56
>>3
バージョン9+13
-0
-
356. 匿名 2020/07/26(日) 19:33:14
そう言えば今ってroot化してる人いるのかな?
専用のアプリかなにかパソコンを使えば機種はそのままでスペックだけ最新モデルにできるんだけど…GALAXY S SC-02BをAndroid 4.4 KitKat化 [ルート化編] - YouTubeyoutu.beオンラインビジネス・スクール マツダハルトDNA http://mazdaharuto.biz
+3
-0
-
357. 匿名 2020/07/26(日) 19:41:21
>>162
私は長押しとかなぞったりしたらマーブル絵みたいになった+6
-0
-
358. 匿名 2020/07/26(日) 19:41:22
>>330
ご丁寧に写真までつけてくださって、ありがとうございます😊
ニッコリマークのところを押しても、その黄色の顔のシリーズは出てこなくて、よく使うところにも出てこないんです。
使う時は、「笑顔」と打つと🤭これが出てくる感じです💦不便で…+3
-1
-
359. 匿名 2020/07/26(日) 19:55:23
>>298
Bluetooth(笑)+3
-0
-
360. 匿名 2020/07/26(日) 19:55:57
>>290
文字動かせるけどゲームとかは無いね+2
-0
-
361. 匿名 2020/07/26(日) 19:58:42
>>188
わたしも+2
-0
-
362. 匿名 2020/07/26(日) 20:07:33
>>360
1を裏の縞模様に合わせてQにするんだよ
1を2度押しすると回転する+3
-0
-
363. 匿名 2020/07/26(日) 20:11:44
>>358
ヨコです
キーボードをgboadに変更すれば使えます
入ってなければPlayストアからおとせますよ+4
-0
-
364. 匿名 2020/07/26(日) 20:12:30
Googleを使ってる人、ただ履歴削除しただけじゃダメだよ
Googleのマイアクティビティにも履歴は残るし検索アクティビティにもGoogleとかyoutubeで検索したワードは残るから
削除してない人は何年分もの履歴残ってるとおもう
Googleアクティビティと検索アクティビティで調べたら出てくるよ
+9
-0
-
365. 匿名 2020/07/26(日) 20:25:23
前もアンドロイドで、スマホ壊れて買い替えた。
Googleアカウントにログインしたら、全てが元通りになっていた。いれてたアプリも自動的にはいっていた。ほんとたかすかった。
+8
-0
-
366. 匿名 2020/07/26(日) 20:26:52
>>363さん
330さん
インストールしてみたら、出てきました🙂
不便だったので、とても嬉しいです。ありがとうございました🥰+6
-0
-
367. 匿名 2020/07/26(日) 20:38:58
>>74
文字変換はホント使えない!
なんでこんなことも変換出来ないの?というのが多すぎる+7
-0
-
368. 匿名 2020/07/26(日) 21:25:02
>>216
ビルド番号ってなんでしょうか?
詳しく教えていただけると有難いです。
+0
-0
-
369. 匿名 2020/07/26(日) 21:32:40
>>368
216です
機種により異なる場合がありますが設定→端末情報の中のビルド番号です+1
-0
-
370. 匿名 2020/07/26(日) 21:32:55
>>364
3ヶ月で消えるに設定してる+5
-0
-
371. 匿名 2020/07/26(日) 21:41:32
>>368
追記します
ビルド番号を連打すると設定の中に開発者オプションが出て来ます。最初からある場合もありますが。
開発者オプションの中のアニメ関連の設定があるので(私の機種は3個)、そこの設定を1→0.5に変更すると切り替える動作が速くなります。+7
-0
-
372. 匿名 2020/07/26(日) 22:15:43
>>231
「1」が上手く回転出来ないので、「1」のどこを触れば回転してくれますか?+1
-0
-
373. 匿名 2020/07/26(日) 22:18:33
372です。
こんな感じになります。+1
-0
-
374. 匿名 2020/07/26(日) 22:31:03
372です。しつこくてすみません!
Qに出来ました。背景も動いでますが、連打しても何も変わらず…。+1
-0
-
375. 匿名 2020/07/26(日) 22:34:06
バージョン連打でたまにゲームしてる+3
-0
-
376. 匿名 2020/07/26(日) 23:07:11
>>362
ありがとうございます🍀
Qにして縦縞に合わせたら
後ろの縦縞が動き出したけどこれが正解?+4
-0
-
377. 匿名 2020/07/26(日) 23:15:44
>>341
私も最近はそれにしたけど
それ以前のやつがフォルダを
動かした日付に全部変わっちゃったんだ
手動で日付修正したけど微妙に違うし
Googlephotoの同期で消えたりで
とても大変でした!+4
-0
-
378. 匿名 2020/07/26(日) 23:49:54
>>77
本体に最初から入ってるカメラを使うとよく固まる+3
-0
-
379. 匿名 2020/07/26(日) 23:55:13
>>
。
。。n7
1
+1
-1
-
380. 匿名 2020/07/27(月) 00:05:55
>>378
横からです
機種は関係なく以前使用していたSDカードを使用して保存先にしている場合に良くある事象です。その場合は、改めて現在の機種でフォーマットし直すか、SDカード不良が考えられます。
見当違いならスミマセン。+4
-0
-
381. 匿名 2020/07/27(月) 02:17:23
>>376
そしてそのままQを連打+3
-0
-
382. 匿名 2020/07/27(月) 02:41:25
>>268
これ結構いるみたい。知恵袋に出てきた+4
-0
-
383. 匿名 2020/07/27(月) 02:42:41
>>275
GALAXYS9だけど、いつの間にか画面録画の機能入ってた。いつからあるんだろ+1
-0
-
384. 匿名 2020/07/27(月) 06:46:20
>>94
マイメロの壁紙可愛いね♥️+6
-0
-
385. 匿名 2020/07/27(月) 07:15:55
OSの関係でストア通さないで探すと動画ダウンロードアプリが豊富
スマホなどAndroid専用で無料配布
YouTubeは大抵コレで簡単に全部保存してる
限定配信系のライブも試したけど成功してた
自分にはこういうのが欲しかった機能なので毎回使っている+2
-0
-
386. 匿名 2020/07/27(月) 10:13:13
>>341
すいません、質問ですけど
グーグルphotoと同期にするを選ぶと
スマホで撮影したやつが勝手に
パソコンというかグーグルに
保存されるということですか?+1
-0
-
387. 匿名 2020/07/27(月) 11:34:48
>>386
Googleのクラウドに保存されるから、アカウントにログインすれば、スマホでもパソコンでも見れる
大量のデータだから過去の写真見直すときはWiFi環境がいることがデメリットかな+2
-0
-
388. 匿名 2020/07/27(月) 11:55:50
>>387
同期したら昔の写真が消えたって人がいて
怖くて同期してませんでしたが
やってみます+0
-0
-
389. 匿名 2020/07/27(月) 14:11:40
5から9に機種変したら、絵文字がまんじゅうみたいなやつから下のに変わった。
可愛くないなぁ。+16
-0
-
390. 匿名 2020/07/27(月) 14:20:26
画像をシークレットとして別に保存するにはどうしたらいいんでしょう?皆さんはどうしてますか?
別に保存したいと思いつつ、そのまま一緒に保存してるのでいい方法があったら教えてください!!+4
-0
-
391. 匿名 2020/07/27(月) 20:54:20
>>158
スゴーい!
初めて知った!!
ありがとー❤️
+1
-0
-
392. 匿名 2020/07/27(月) 22:13:30
>>381
ありがとうございます
連打したらクイズみたいなのが出てきたのですが難しくてクリア出来ません(汗)+2
-0
-
393. 匿名 2020/07/27(月) 22:51:41
>>312
教えてくれてありがとうございます。
早速やってます。まだ6種類しか集まってないけど地道に集めてみよう+3
-0
-
394. 匿名 2020/07/28(火) 00:00:47
>>312
横ですが
ねこあつめ教えていただきありがとうございました😆
猫が来てくれる度にめっちゃ癒される(笑)+5
-0
-
395. 匿名 2020/07/28(火) 00:40:07
>>233
私もできた❗+3
-0
-
396. 匿名 2020/07/28(火) 09:11:45
AQUOSでもマルチウィンドウ出来るの知らなかった!
これは便利だね、このトピ見て良かった!+2
-0
-
397. 匿名 2020/07/28(火) 10:15:12
>>394
私の、名前が出ないよ😢+4
-0
-
398. 匿名 2020/07/28(火) 12:35:28
>>397
ねこをタップすると自分で好きな名前を登録できますよ!
私は番号にちなんでつけています👍+5
-0
-
399. 匿名 2020/07/28(火) 14:54:15
>>398
できました!
ありがとう😺+4
-0
-
400. 匿名 2020/07/29(水) 18:12:05
>>158
スゴーい!
初めて知った!!
ありがとー❤️
+1
-0
-
401. 匿名 2020/08/17(月) 15:13:13
最近、10に買えたので、
10の人と同じでした。
残念ながら、ゲームには行かなかった。
今まで、4だったのでみたら、
下の画像でした。
どっかのお菓子のメーカーみたいな感じ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する