-
4001. 匿名 2020/07/26(日) 02:57:36
>>112
よく行っていた木曽路で店員がコロナ。
隣の駅のマックに店舗でコロナ。+19
-2
-
4002. 匿名 2020/07/26(日) 02:58:08
>>3911
岩手県以外で感染者がいない場所は北センチネル島くらいなのでは?+8
-2
-
4003. 匿名 2020/07/26(日) 02:58:46
経済回させたいなら、安心も必要だよ
具体的な対策きちんといろんな方面にアピールして
感染への抵抗力保つために通勤組の負担減らして、そこからだよ
平日は通勤ラッシュ当たり前フルタイム以上の時間勤務当たり前で
週末自粛しろなんてそれこそ経済軽視だよね?
きちんと企業側にもテレワーク推進、時短勤務励行進めてください
楽な方法だからって一般市民ばかりに呼びかけていないでください+35
-2
-
4004. 匿名 2020/07/26(日) 02:59:08
>>3967
匿名だからって差別的な言葉を使うバカは無視した方がいい
まずそんな言葉使うのはかまってちゃんの男だと思う
めちゃめちゃムカつくけど相手にしなくていいよ+7
-0
-
4005. 匿名 2020/07/26(日) 03:00:14
>>3991
だからさー指定症感染外せって
自粛で経済衰退して円安になって輸入医療材料が高騰したほうが医療崩壊だよ+5
-8
-
4006. 匿名 2020/07/26(日) 03:01:06
>>3821
私もそんなことないと思って鹿児島の感染者情報みたけど嘘だと思うよ。+2
-0
-
4007. 匿名 2020/07/26(日) 03:01:11
>>3851
そもそも何で日本は、そんな中国に甘いんだろう。習近平を国賓として、招待しようとしていたし。
中国人は自分が住んだところが中国だって、思うような人たちでしょ。勝手に住んで、既成事実を作って。
そもそも武漢ウィルスの震源地は中国なのに、その反省も責任も感じていないどころか、侵略ばかりしてて腹が立つ。絶対に、日本をなめていると思う。
南シナ海や尖閣諸島周辺で挑発を繰り返してて、まともじゃない。+33
-1
-
4008. 匿名 2020/07/26(日) 03:01:24
>>3965
感染しないように気をつけるのは当たり前。私が言ってるのは、後遺症のこと。
最近、後遺症後遺症ってすぐ煽るから。
+4
-6
-
4009. 匿名 2020/07/26(日) 03:01:43
>>4000
まぁそうなるよね、、+0
-0
-
4010. 匿名 2020/07/26(日) 03:02:33
>>4005
それ、ここで言っても意味ないと思うよ?+2
-1
-
4011. 匿名 2020/07/26(日) 03:03:26
>>3991
医療崩壊は人員や医療資源等々さまざまな部分において不足している事
病床は埋まるペースが速いというのは容易に想像できる
なんせ感染者数が凄いから
でも感染者に対しての内訳は微陽性での無症状、軽症、重症とカテゴリが別れている中で
病床に伏せる入院患者もいれば、交代を持っていても軽傷を持っていてもホテルで隔離されている人もいる。
あなたはツイッターの情報で答えているからまだミクロ+7
-0
-
4012. 匿名 2020/07/26(日) 03:03:36
>>3988
だってコロヒスって馬鹿じゃん
+4
-12
-
4013. 匿名 2020/07/26(日) 03:03:58
>>3978
コロナウイルスのワクチンは絶望的かな+12
-0
-
4014. 匿名 2020/07/26(日) 03:04:52
>>4012
はいはい
おやすみ〜+6
-0
-
4015. 匿名 2020/07/26(日) 03:04:59
>>4010
じゃああなたの言うことは何か意味があるんですか?
ここで自粛自粛言って意味があるとでも?+1
-1
-
4016. 匿名 2020/07/26(日) 03:05:32
>>3996
そうかな?出所がツイッターはそれこそふんわりしてるけど+0
-0
-
4017. 匿名 2020/07/26(日) 03:06:23
>>4007
中国トビへ移動よろ+5
-2
-
4018. 匿名 2020/07/26(日) 03:06:32
アクティブバカはまだ経済回しに行かないの?
なんでがるちゃんで文句言ってんの?
金ないのか+12
-0
-
4019. 匿名 2020/07/26(日) 03:07:10
>>384
緊急事態宣言今出して何の効果がある?
夏だし1度解除されてからでは自粛しない人の方が増えると思う。だけど経済は止まる。いい事なんか一つもないからしないんじゃん。
gotoもそう、国民が「東京は除外」と強く出てこんな形になってしまったけど旅行者は減ってはいない。東京は除外というイメージだけ残って都内のホテル業界が苦しめられてるだけ。+10
-1
-
4020. 匿名 2020/07/26(日) 03:07:10
滋賀の結婚式クラスターは県の発表は会食なんだよね。
式場もクラスターがわかってから数日してから臨時休業しますってだしてる。
バレなきゃそのままのつもりだったんだろうなーって勘ぐる+30
-0
-
4021. 匿名 2020/07/26(日) 03:07:32
>>4012
さよならー+6
-2
-
4022. 匿名 2020/07/26(日) 03:10:10
>>3914
TVでもよくzoomって言ってるよね
まぁ使いやすいのは確かだけど+4
-0
-
4023. 匿名 2020/07/26(日) 03:11:32
zoom会社で使ってるわ
ヤバい+8
-0
-
4024. 匿名 2020/07/26(日) 03:11:33
コロナ疑いだって。ディズニーシーに行ってから発熱らしいよ。やはりディズニーは危険かな。+6
-3
-
4025. 匿名 2020/07/26(日) 03:12:24
>>3914
ガルも運営に内容抜かれるわよ。たいして変わらなくない?+3
-4
-
4026. 匿名 2020/07/26(日) 03:12:56
>>4025
まじで?!+1
-1
-
4027. 匿名 2020/07/26(日) 03:12:59
>>4008
ありもしないことを煽ってるなら分かるけどね。事実世界中で報告されてるからね、それも含めて警戒するに越したことはない。+3
-0
-
4028. 匿名 2020/07/26(日) 03:13:32
>>4024
検査してくれないんだ?!
+9
-0
-
4029. 匿名 2020/07/26(日) 03:13:32
>>3889
60以上はテレビ盲信者多いよ。
情報集めたりしないみたい。TVが言ってることが正しい+3
-0
-
4030. 匿名 2020/07/26(日) 03:14:00
>>3998
名古屋市の検査数の限界がそもそも130しかないんです
そのため濃厚接触者のいない軽症者などはなかなか検査を受け入れてもらえず
もう市中感染が始まっていて身の危険を感じます+10
-0
-
4031. 匿名 2020/07/26(日) 03:14:06
あーあ
もう市中感染始まってきたし
これから高齢者ガンガンかかるなー
この間まで欧米の強い型が入らなかったから良かったけど
米軍経由で広まるなーこれ
もう8月地獄だな
+5
-0
-
4032. 匿名 2020/07/26(日) 03:14:26
>>4011
医師会や専門家が医療の逼迫を連日訴えてるのにワケわからん。あなたはミクロ、に笑ったわ。+4
-2
-
4033. 匿名 2020/07/26(日) 03:15:33
>>4016
いやテレビで専門家がいってるんだけど…+0
-1
-
4034. 匿名 2020/07/26(日) 03:15:53
>>4015
私は別に自粛自粛言ってないよ+0
-2
-
4035. 匿名 2020/07/26(日) 03:15:56
>>4001
どこか知りたいー
うちの近くじゃないよねー
木曽路もマックもあるわ+3
-2
-
4036. 匿名 2020/07/26(日) 03:17:32
>>4002
そんなこと言ったらまた岩手が頑張るよ+5
-0
-
4037. 匿名 2020/07/26(日) 03:18:10
>>4002
マニアック😁🍀+3
-0
-
4038. 匿名 2020/07/26(日) 03:18:43
>>4031
大丈夫でしょ、コロナは風邪みたいなもんで後遺症も心配するほどのことじゃないらしいからね、ここの人たちによると(笑)+5
-1
-
4039. 匿名 2020/07/26(日) 03:18:50
>>4032
医師会と専門家それは病床を受けいる先が逼迫しているという事に対してのヒアリングだから
受け入れ先はまだあるよ
その余裕分を含めるとまだまだって事。+1
-0
-
4040. 匿名 2020/07/26(日) 03:19:52
飲食店で働いていますが、お客さんが来なさすぎて、このままでは高卒で8年間働いたお店がなくなりそうで、毎日不安と悲しさと寂しさと怖さでいっぱいです。
本当にコロナさえなければ……(泣)+12
-0
-
4041. 匿名 2020/07/26(日) 03:20:11
>>4028
ディズニーでその日に感染者と接触したとかじゃないと難しいんじゃないかな。
実際ディズニーじゃなくても増えてるし+11
-0
-
4042. 匿名 2020/07/26(日) 03:20:56
>>4028
ディズニー後に発熱じゃコロナの疑いないとみなされるのわかる気がする。感染者と接触したと伝えてもマスクしていたなら濃厚接触ではないと断られたケースも実際に聞いたことある。+9
-0
-
4043. 匿名 2020/07/26(日) 03:21:10
>>4040
居酒屋とか夜の時間帯?+0
-0
-
4044. 匿名 2020/07/26(日) 03:21:30
緊急事態宣言はいらないから、テレワークできる業種は徹底させてテレワークにさせるべき。
それだけで満員電車の問題はだいぶマシになる。感染者もだいぶ減らせるはず。
日本特有の謎の美徳で社員を危険にさらしつつ出勤させる会社に対して徹底して国が言うべき。
国が言わないと中小企業は「国から強制されてないから」という免罪符として出勤させるんだよ。
緊急事態宣言の解除後と解除前の人の違いでわかるでしょ。国からお触れが出ないと動かないんだよ。
緊急事態宣言出してくれってのはそういうことだよ。国がバシっといわないと中小企業は動かないんだよ・・・。
うちの会社なんて4~5月は普通に何の支障もなく仕事できてたのに、6月で一斉出社だよ。大阪だし怖いよ。+22
-0
-
4045. 匿名 2020/07/26(日) 03:21:30
>>4025
登録とかしてなくても?
それにガルはさどんなトピでも書き込めるしね。
5ちゃん?では東京のコロナの感染者数のことなんて書き込めないようになってる。って書かれてたよ。
無法地帯だよね。
なにげに一番悪質だと思ってる。+0
-0
-
4046. 匿名 2020/07/26(日) 03:21:57
>>4039
東京都内の新型コロナウイルスの感染状況を評価する22日の都のモニタリング会議で、杏林大医学部の山口芳裕主任教授は、菅義偉官房長官などの閣僚らが「都内の医療体制は逼迫している状況にはない」と発言していることを「誤りだ」と批判。医療提供体制の見通しを強く危惧した+9
-0
-
4047. 匿名 2020/07/26(日) 03:22:35
>>4031
型によって病原性に違いはないよ+1
-0
-
4048. 匿名 2020/07/26(日) 03:23:12
このままダラダラと収まる事なく、台風直撃でまた波がきて、冬に突入していくんだろうな。冬のコロナが怖い。+12
-0
-
4049. 匿名 2020/07/26(日) 03:24:06
お腹痛い
コロナって腹痛もあるのかな?+4
-0
-
4050. 匿名 2020/07/26(日) 03:24:09
>>4029
え、本当に?!頭悪すぎる
絶望するわ+0
-0
-
4051. 匿名 2020/07/26(日) 03:24:54
>>3978
怖すぎる+19
-0
-
4052. 匿名 2020/07/26(日) 03:25:35
>>4030
愛知県民と都民は自業自得でしょ
そんなリーダー選んだんだから
ちな、私は都民だよー
+6
-2
-
4053. 匿名 2020/07/26(日) 03:25:36
>>4048
そういや台風まだこないね。いや来なくていいんだけど。梅雨も長いし、なんか色々不気味。+7
-0
-
4054. 匿名 2020/07/26(日) 03:27:00
人の事頭悪過ぎるとかってバカにする人って自分が頭良いと思って自信あるんだね
人の事見下す人って会社にもいるけど見てて嫌な気持ちになる+19
-0
-
4055. 匿名 2020/07/26(日) 03:27:27
病床はコロナ患者だけのものじゃない、色んな病気の人がくる。
今の時期だと熱中症やらガンガン運ばれてくる。冬はインフルエンザ等の重傷者も増える。
だから今のうちに皆の行動を制限しておかないと冬でえらいことになる。
自分のような低能でもそれぐらいわかるのに、国のジジイどもはそういうこともわからないんだろうか。
医療現場は切迫してないって、お前現場で働いたことあるんか?と。+25
-0
-
4056. 匿名 2020/07/26(日) 03:27:39
>>4052
ちな、
って頭悪そうだね+4
-4
-
4057. 匿名 2020/07/26(日) 03:27:59
しかしこんな時期にわざわざ無意味なレジ袋有料化するなんて、いったい何を考えてるんだろうか
+51
-0
-
4058. 匿名 2020/07/26(日) 03:28:07
>>4053
今年の梅雨って本気だよね+18
-0
-
4059. 匿名 2020/07/26(日) 03:28:12
>>1
でも実際大事な日は化粧に気合い入るな、私は。+2
-1
-
4060. 匿名 2020/07/26(日) 03:28:51
>>4057
コンビニやドラッグストアだと対面時間伸びるよね+11
-0
-
4061. 匿名 2020/07/26(日) 03:29:10
>>4052
愛知県民だけど、だとしたら都民が何十倍も羨ましく思える+4
-0
-
4062. 匿名 2020/07/26(日) 03:29:25
>>4036
もはや感染者数より岩手が感染者を出すか、出さなかったかに日々の興味あるもんねw+8
-0
-
4063. 匿名 2020/07/26(日) 03:29:28
>>4059
ん??+1
-0
-
4064. 匿名 2020/07/26(日) 03:29:43
>>4056
そう思うあなたがいれば そう思わないわたしもいる+4
-1
-
4065. 匿名 2020/07/26(日) 03:29:45
>>4044
これ本当にそう。大阪も今増えてるから不安ですよね
テレワークや時短勤務を推し進めて、働く人たちの負担減らすべきだよね
今まで散々雇う側の力の方が強いの放置してきたんだから
責任とって政府が主導で企業に指導するべきだと思う。+16
-0
-
4066. 匿名 2020/07/26(日) 03:30:10
>>4062
謎の戦いをしてるよね+5
-0
-
4067. 匿名 2020/07/26(日) 03:30:30
>>4057
むしろ足引っ張ってる+6
-0
-
4068. 匿名 2020/07/26(日) 03:31:36
>>4057
まーしょうがない、元から決まってた事だし
+3
-5
-
4069. 匿名 2020/07/26(日) 03:31:39
>>4055
的外れなジジイがいっぱいいるけど本当に良い大学とか行ったのかね?
まさか裏口じゃないよね?
まさかね+8
-0
-
4070. 匿名 2020/07/26(日) 03:32:16
>>4012
コロヒスでもなんでもいいわ
お前みたいなコメントが出来る馬鹿にもううんざりしてるから+8
-2
-
4071. 匿名 2020/07/26(日) 03:32:49
>>4061
今、そんな事言ってくれるのは愛知県民だけだよー
少し救われたよ
ありがとう+5
-1
-
4072. 匿名 2020/07/26(日) 03:33:33
これ自粛派と経済回す派の落とし所が見当たらないのって
結局政府も自治体も一般市民任せで何もしないからじゃんね+8
-0
-
4073. 匿名 2020/07/26(日) 03:33:54
>>4071
百合子以外にいなかったじゃん。山本太郎にでもいれたの?+10
-1
-
4074. 匿名 2020/07/26(日) 03:34:05
>>4069
昔はお受験大した競争率じゃなかったんじゃないかな+3
-2
-
4075. 匿名 2020/07/26(日) 03:35:11
>>4055
空いた所に入れるわけじゃないよ?+2
-0
-
4076. 匿名 2020/07/26(日) 03:35:50
きちんと感染拡大を防ぐ方法を専門家の監修でまとめてそれぞれの立場の人たちにしかるべき機関が早急に提供するべきじゃない?
飲食店ならこう言うガイドライン、みたいなの
市民にも大声での会話を避けるとか具体的にまとめて。
それぞれの意識に丸投げしすぎ+9
-0
-
4077. 匿名 2020/07/26(日) 03:36:02
>>4057
3円か5円ならいちいち聞いて来ずに袋に入れてくれる方がマシ
仕事してる感出したいだけの本当に無能な自民党+7
-4
-
4078. 匿名 2020/07/26(日) 03:36:38
>>4076
むしろ言われないと出来ないってのが猿以下だな
言っても強く言わんと出来ない+4
-1
-
4079. 匿名 2020/07/26(日) 03:37:25
>>4069
むしろ家が金出すかとか許すかとか
学力よりむしろ家庭環境がでかそう+2
-0
-
4080. 匿名 2020/07/26(日) 03:37:38
>>4077
別に気にはならなんよ、店員さんはいちいち言うのめんどくさいかもしれないけど
1アクションだけだからね+0
-0
-
4081. 匿名 2020/07/26(日) 03:39:57
>>4073
愛知県民からのコメントだったかと...
でも、本気で今の日本を変えてくれるなら山本太郎でも三宅洋平でもいいと思ってる+2
-7
-
4082. 匿名 2020/07/26(日) 03:40:32
>>4078
うーん、感染症対策って専門機関がきちんと指導しないと難しいでしょある意味
だからそう言うのに慣れてなきゃいけないはずの病院ですら院内感染が起こるんじゃん
そう言う専門的なレベルの指導だよ
じゃないと素人判断で無意識にこれくらいなら大丈夫、って勝手に軽く判断するし
専門から見たらありえない!って事すらその視点はなかったー!!とかなるよ絶対+2
-0
-
4083. 匿名 2020/07/26(日) 03:42:08
>>4076
大声云々はとっくに言われてる事だし、飲食店に対しても例えば向かい合わせにならないよう等出されてるよね+2
-1
-
4084. 匿名 2020/07/26(日) 03:43:11
>>4054
ほんとそれ。
頭悪い人ほど自分を頭いいと思い
頭いい人ほど自分を頭良くないと判断するんだってさ
それだよね+11
-3
-
4085. 匿名 2020/07/26(日) 03:44:02
>>4080
どの袋なら入りますか?と聞き返す2アクションありますけど+1
-3
-
4086. 匿名 2020/07/26(日) 03:44:23
>>4083
それを再三繰り返さないとだめだって、、
とっくに言われててもそれは意識して見てる人にとってだよね
割と普通にそこらにいるじゃん
わかってる人だけわかってる、じゃだめなんだよ+0
-1
-
4087. 匿名 2020/07/26(日) 03:44:44
>>4081
頭どうかしちゃった?+4
-2
-
4088. 匿名 2020/07/26(日) 03:47:30
>>262
うちの県もまさにこれらのナンバーで溢れてる
よく出てくるよね…+6
-0
-
4089. 匿名 2020/07/26(日) 03:47:56
>>4087
じゃあちゃんと答えてくださいね
都知事は誰に任せることが正しいんですか?+0
-0
-
4090. 匿名 2020/07/26(日) 03:48:22
>>4073
誰に入れたかは想像に任せるけど、私は自分が選んだから後悔はしてないよー
例え自業自得な結果になったとしてもさー+2
-0
-
4091. 匿名 2020/07/26(日) 03:49:53
>>4078
え?じゃあ何度かニュースになってる結婚式やら他のやらはあれは何?猿以下でバカだからほっておくがあなたの結論なの?
でもそれじゃだめじゃない?世の中想像をはるかに超えるバカなんてゴロゴロいるし
ジャンルや知識の分野が違えばあなたも私もすぐに猿以下のバカになるよ
それこそ一時期のACかってくらい流すべきだったんじゃない?って思うけど。
あん時のポポポポーンなんかよりよほど今の方が繰り返し流すべきだったんじゃない?+1
-0
-
4092. 匿名 2020/07/26(日) 03:50:37
>>4090
ん?自業自得ってどういうこと?+0
-0
-
4093. 匿名 2020/07/26(日) 03:53:54
例えばお店で感染対策に客に協力してもらわなきゃいけないところっていいにくいでしょ
それを公的なところからガイドラインとして出せば単にそれ指差してそうしてくれってお願いしやすくなる
企業に対しても、テレワーク推進や時短勤務を従業員の方から会社に対して言える?それを政府の指導という形をとる
個人の能力でできるできないじゃない、他の立場からの力が必要なところってあるよね+1
-0
-
4094. 匿名 2020/07/26(日) 03:55:52
>>4068
そうやってまた割り箸業者みたいに日本の零細企業潰して中国に明け渡すんだね
これ考えたやつまじ売国だな+1
-0
-
4095. 匿名 2020/07/26(日) 03:56:01
ちょっと何言ってるのか分からない人がいる+3
-0
-
4096. 匿名 2020/07/26(日) 03:57:44
>>2161
そんなの自分で決めなよ、めんどくさー
月4万ぐらいじゃ大した稼ぎでもないから辞めちまいな。
そんな意識じゃ周りも迷惑だと思ってるよ。+7
-0
-
4097. 匿名 2020/07/26(日) 04:00:02
>>4095
お前もな+0
-1
-
4098. 匿名 2020/07/26(日) 04:00:38
>>405
わたしもそう呼んでるよ、高須先生とかも呼んでるね+1
-0
-
4099. 匿名 2020/07/26(日) 04:00:57
>>4095
どの方でございますか?+0
-0
-
4100. 匿名 2020/07/26(日) 04:05:05
>>4079
学歴で生きる人=学問に対しては 優れてると思うから学歴を生かす職業の人は勝ちだよね。
学歴無くても社会的に頭が良く商売繁盛させてる人も沢山いるよね。+1
-0
-
4101. 匿名 2020/07/26(日) 04:07:16
>>4058
今まで、8月に梅雨明けってあんまり無かったよね。
温暖化影響=台風被害が怖いな〜+18
-0
-
4102. 匿名 2020/07/26(日) 04:08:16
二次大戦の時きちんと中国人を絶滅させておけばこんな事態は起きなかった
邪魔したアメリカの責任+12
-2
-
4103. 匿名 2020/07/26(日) 04:08:56
これって、もしこのまま増え続けて1日1000人以上とかになっても何も対策しないのかな。集団免疫つけさすしかないってことなんかな。+10
-1
-
4104. 匿名 2020/07/26(日) 04:09:24
>>4101
ほんと野菜も高くなるし嫌だよね。+18
-0
-
4105. 匿名 2020/07/26(日) 04:11:24
>>4101
これからコロナが地方にも広がっていくのに、台風の水害で避難所生活とかなったら…+7
-0
-
4106. 匿名 2020/07/26(日) 04:11:34
NYは居住者にPCR検査が義務付けられていて、無料で何度でもできるんだよね
それをやったら、1日辺りの新規感染者が100人切るようになった
死者も0人に
GoToキャンペーンやるお金あるんなら、都民全員無料でPCR検査させた方が良くない?
結果的にその方が経済回るだろうし+43
-2
-
4107. 匿名 2020/07/26(日) 04:11:47
>>4060
そうね。
マイバックに買ったもの チンチラ詰める人多発したら時間ロス。
+1
-0
-
4108. 匿名 2020/07/26(日) 04:11:55
>>4057
イギリスドイツは一時的に税金下げたんでしょ?
レジ袋有料化も先送りにして
日本はレジ袋有料にして国家公務員のボーナス上げて本当馬鹿みたい+49
-1
-
4109. 匿名 2020/07/26(日) 04:12:42
>>4102
まさか南京大虐殺を信じてるとか…?(笑)+4
-0
-
4110. 匿名 2020/07/26(日) 04:14:27
>>4106
日本はまさかの無症状や軽症は自費だもんね、二万だっけ?家賃も払えない人が増えてるのに。+18
-0
-
4111. 匿名 2020/07/26(日) 04:14:36
>>4103
免疫は6月の時点で0.1%の人しか獲得できてなかった
だから、集団免疫なんかとうてい無理+18
-1
-
4112. 匿名 2020/07/26(日) 04:15:16
×法治国家
○放置国家
なんつって+7
-0
-
4113. 匿名 2020/07/26(日) 04:16:11
>>4111
そうなのか。じゃあこれから何年もこんな生活なのかな…。+2
-0
-
4114. 匿名 2020/07/26(日) 04:16:19
>>4104
温暖化影響(台風)+新コロで巻き込まれて亡くなる人がいるのが現実だけど、自分+大切な身内が巻き込まれたくは無いよね。+1
-0
-
4115. 匿名 2020/07/26(日) 04:16:29
>>4107
チンチラ?+8
-0
-
4116. 匿名 2020/07/26(日) 04:16:52
>>2694
元からステイホームしてる奴もいるわねきっと+1
-1
-
4117. 匿名 2020/07/26(日) 04:17:45
>>4110
税抜き25000円が最低価格
都内だと強気の4万近くもあるよ
そんなお金払ってまで、無症状の人が自ら検査に出向くわけないよね+20
-0
-
4118. 匿名 2020/07/26(日) 04:18:29
>>4105
このコロナの蔓延時期=避難所生活=ヤバいと思う。
+7
-0
-
4119. 匿名 2020/07/26(日) 04:18:38
>>4112
いやほんとにそれだよ…国民にお願いして任せて責任逃れする国だとは思わなかったよ+10
-1
-
4120. 匿名 2020/07/26(日) 04:18:47
>>4115
可愛いけど発情期は凶暴だから気をつけて詰めて+4
-0
-
4121. 匿名 2020/07/26(日) 04:19:38
>>4115
メッチャ可愛い❤️+4
-0
-
4122. 匿名 2020/07/26(日) 04:20:34
>>4053
豪雨さえなければ、ずっと梅雨でいい。猛暑辛すぎる。+1
-6
-
4123. 匿名 2020/07/26(日) 04:21:14
>>4108
レジ袋有料にしたら消費しなくなるって分かるなら消費税上げたら消費しなくなることも分かりそうなのにね。+18
-1
-
4124. 匿名 2020/07/26(日) 04:22:33
>>4117
しかも一回じゃすまないもんね、受けないわそりゃ。それも計算済みなんだろうね。+5
-0
-
4125. 匿名 2020/07/26(日) 04:23:32
>>4107
近所のドラッグストアでレジ待ち
見たことないくらいの大行列になってた。。。+1
-0
-
4126. 匿名 2020/07/26(日) 04:23:55
>>4120
無駄知識だわw
好きw+4
-0
-
4127. 匿名 2020/07/26(日) 04:26:03
>>4028昨日やっとしたみたい。結果待ち。
+0
-0
-
4128. 匿名 2020/07/26(日) 04:27:44
>>4044
本当、謎の美徳!!
リモートできるとこだけ実施するだけでも、
大きな効果あると思う
幼稚園を引き続き自由登園にするとか
産休育休中の保育園児の長期休暇を認めるとか
経済止めなくてもできること、まだまだあると思う
でも、政府や自治体が引っ張っていってくれないと
個人個人では、これ以上は難しい気がする
+9
-0
-
4129. 匿名 2020/07/26(日) 04:29:35
>>4113
あと5年ぐらい続くって言われてるよね
それがあるから、政府も緊急事態宣言出さないんだと思うよ
自粛とか緊急事態宣言を望む人は間違ってないんだけど、まさか来年終息すると思ってるのかな?と不安になる
考え方がポジティブだよ…+13
-1
-
4130. 匿名 2020/07/26(日) 04:30:15
>>4106
都民全員を検査するには目標の毎日1万件こなしても数年かかる
当たり前だけど、検査した直後に感染する事もあるしキリがなくなるよ+4
-2
-
4131. 匿名 2020/07/26(日) 04:30:18
>>4128
それでも政府があえて出さないのって何なんだろうね?+2
-0
-
4132. 匿名 2020/07/26(日) 04:30:37
>>4125
一人一人が買ったものをマイバック詰めるのに、時間が掛かれば混雑した時は 前より行列になるよね。ソーシャルディスタンスとか言ってるけど 意味あるの?+8
-0
-
4133. 匿名 2020/07/26(日) 04:31:15
>>4122
作物育たないわ…+7
-0
-
4134. 匿名 2020/07/26(日) 04:31:51
家庭菜園のきゅうりはモリモリなってくれたけど、今年は不作なんだね…+3
-0
-
4135. 匿名 2020/07/26(日) 04:32:40
>>4114
だからこそ梅雨の時期なんて自粛に持ってこいなのにね…。今拡大抑えておかないと寒くなってきたらインフルやらコロナやらノロやらでひっちゃかめっちゃかになりそう+2
-0
-
4136. 匿名 2020/07/26(日) 04:32:40
>>4129
BBCニュースで専門家がオリンピックなんて無理に決まってると言ってた。世論もそう思ってるよね。
どうするんだろ。+21
-0
-
4137. 匿名 2020/07/26(日) 04:33:01
>>4130
全員じゃないとしても「無償化」にしたら、任意でも受ける人は増えるよね
で、無症状の人は自宅がホテルで療養
この無症状がもし100人いたとしたら、1000人への感染が防げるって計算になるらしい
その1000人にお年寄りも含まれるだろうから、重症も死者も減るよね+8
-0
-
4138. 匿名 2020/07/26(日) 04:34:01
>>4131
日本にお金が無い
3月4月に比べて死者重傷者が少ない
オリンピックをやりたい
+1
-0
-
4139. 匿名 2020/07/26(日) 04:34:46
>>1221
テレビでやった責任もあるね。
流石に東京の島に行った人はいないかな?
島は行って移したらヤバイって。+4
-0
-
4140. 匿名 2020/07/26(日) 04:37:23
>>4136
日本が自らオリンピックを断念すると高額な違約金が発生する
だから、IOCから断られるの待ちなんだと思う
あちらが断ってくれば、最低限の支払いで済むらしい
いずれにしても日本は高額な支払いをしないといけないから、開催の方向で進めてるんだよね+8
-0
-
4141. 匿名 2020/07/26(日) 04:40:35
>>4131
文句を言う人たちを黙らせるお金がないからかな+1
-0
-
4142. 匿名 2020/07/26(日) 04:41:14
>>4140
なるほど。選手がかわいそうだね、モチベーション中途半端になりそうだ。+5
-0
-
4143. 匿名 2020/07/26(日) 04:42:32
>>4135
秋冬にそうなるのがわかってて、今は自粛させないんだよ
経済回せるうちに回さないと日本が潰れるから
恐らく第二波で感染者が1日1000人を超える
ここでやっと自粛要請になるんだと思う
今出してしまうと、その基準だと年内ずっと解除できなくなる恐れがあるからね+7
-0
-
4144. 匿名 2020/07/26(日) 04:44:59
>>4141
コロナはあと数年続くといわれてる
今は文句をつけてる人だけへの影響で済むかも知れないけれど、そこだけでは済まなくなる
実際大手企業のボーナスカットやら人員削減やらが既に始まってる
再度緊急事態宣言を出したら、大量の中小企業が潰れるよ+6
-0
-
4145. 匿名 2020/07/26(日) 04:49:11
>>4136
私はオリンピックはやると思う派。
ただ、今までとは比べ物にならないくらい地味にひっそり、こじんまりとすると思う。
もちろん、外国人観光客は来日出来ず、競技数も減らし、試合は無観客、各国チームも必要最低限の人数、開会式閉会式もなくなると思ってるわ。+0
-1
-
4146. 匿名 2020/07/26(日) 04:49:15
連休明けたら一気に増えるよね。岩手はどうなるのか。+2
-2
-
4147. 匿名 2020/07/26(日) 04:49:52
>>4119
そういう法律なんだから仕方がないよ
いままでも政府が改正しようとするたびに邪魔しまくってた勢力がいたしね+4
-1
-
4148. 匿名 2020/07/26(日) 04:52:11
実際3倍はいるから 歯科大の教授も言ってたやん+3
-0
-
4149. 匿名 2020/07/26(日) 04:54:10
>>4146
医療格差ありすぎて殆ど検査機関さえない田舎はもうどうでもいいんだよ+8
-0
-
4150. 匿名 2020/07/26(日) 04:57:29
>>4147
憲法改正するわけじゃないんだから。臨時国会でもなんでも開いてとりあえず法案まとめて出すくらいしろよって思う。+2
-0
-
4151. 匿名 2020/07/26(日) 04:57:45
>>4146
増えないよ
1週間経過しないと結果には現れないから
今は検査結果まで2週間かからないけど、症状が出てから検査を受けて結果が出るまで1週間はかかるみたい
よって8月頭に数が増える+3
-1
-
4152. 匿名 2020/07/26(日) 04:57:50
>>2
私もそうだったけどついに会社の上司がコロナで入院した。最初は咳くらいだよって言ってたから、それでも入院なんだーって思ってたら
2週間経ってもまだ退院しなくて、どうやら悪化しているらしい。
軽症者と言われる人でも本人はかなりしんどくて死ぬ思いらしいよ。+56
-2
-
4153. 匿名 2020/07/26(日) 05:01:08
感染する時はするよ
家族全員で完全に引きこもれる人達いないでしょ+15
-0
-
4154. 匿名 2020/07/26(日) 05:01:15
>>3807
9月以降がヤバいと前から言われてるね
これからどんどん倒産する会社が増えていくと思う。
リストラもね。+19
-0
-
4155. 匿名 2020/07/26(日) 05:04:02
>>3730
菌ぺークソやな。+4
-0
-
4156. 匿名 2020/07/26(日) 05:04:34
>>895
そのニュース一方的に信用できる?
偽ニュースやコロナの裏で進められている事etc‥メディアが報道しない事実も結構あるんだよね。
このブログに色々とまとめられてるから、良かったら読んでみてください。↓
新聞の悪質な印象操作の一例!ブラジルのコロナも嘘!日本でも死者数の水増し開始!その他ツイート | 泣いて生まれてきたけれどameblo.jp新聞の悪質な印象操作の一例!ブラジルのコロナも嘘!日本でも死者数の水増し開始!その他ツイート | 泣いて生まれてきたけれど新聞の悪質な印象操作の一例!ブラジルのコロナも嘘!日本でも死者数の水増し開始!その他ツイート | 泣いて生まれてきたけれど新型コロ...
陽性者を出し過ぎて風邪以下の死亡率にww無症状の理由も判明!他【コロナはヤラセ ツイートまとめ】 | 泣いて生まれてきたけれどameblo.jp陽性者を出し過ぎて風邪以下の死亡率にww無症状の理由も判明!他【コロナはヤラセ ツイートまとめ】 | 泣いて生まれてきたけれど陽性者を出し過ぎて風邪以下の死亡率にww無症状の理由も判明!他【コロナはヤラセ ツイートまとめ】 | 泣いて生まれてきたけれど新型コ...
+5
-23
-
4157. 匿名 2020/07/26(日) 05:06:41
>>4149同意 岩手にも確実に保菌者はいる
+8
-0
-
4158. 匿名 2020/07/26(日) 05:08:16
コロナ禍に雨ばかりでメンタルが沈んでくる。
今日も早く目が覚めた。+29
-2
-
4159. 匿名 2020/07/26(日) 05:09:43
>>4137
東京都の人口考えた事あるの?
すでに収容できなくなってる無症状者をどこに入れるのさ?+5
-1
-
4160. 匿名 2020/07/26(日) 05:10:07
>>4146岩手県の方は本当に感染者0だと思ってるのかな 恐ろしい発想だよね。
+12
-1
-
4161. 匿名 2020/07/26(日) 05:10:10
>>4054
ほんとに賢い人が匿名掲示板に書き込むわけないっしょ
そんな暇があったら新しい論文を発表してるよ+8
-5
-
4162. 匿名 2020/07/26(日) 05:11:36
>>4159
百合子が頑張って確保してる!!!
安心してブラジル程にはならないから!!!+2
-6
-
4163. 匿名 2020/07/26(日) 05:13:04
今はまだ影響を受けていない業種も、このままだと来年は危うい
1度の緊急事態宣言でここまで深刻な状況だから、もう日本は緊急事態宣言なんて出さないだろう
ただこのままでは死者が増える
代わりの対策を考えて欲しい+6
-0
-
4164. 匿名 2020/07/26(日) 05:13:37
>>4159
無症状は自宅だよ+3
-0
-
4165. 匿名 2020/07/26(日) 05:14:21
>>4159
検査せず野放しで、更に感染者増えるよりマシだよね+5
-1
-
4166. 匿名 2020/07/26(日) 05:15:32
>>4084
それはない。私みたいな本当のバカは自分をバカだと思っている。ガルちゃんでも何度か言われた。+4
-1
-
4167. 匿名 2020/07/26(日) 05:16:52
>>4106
NYは全頭検査する前にピーク超え、新規感染者は今でも1日1000人切る辺りで推移してるよ+4
-1
-
4168. 匿名 2020/07/26(日) 05:17:38
>>4165
寝言は寝て言え+2
-6
-
4169. 匿名 2020/07/26(日) 05:19:44
一喜一憂してもねぇw
アメリカなんて症状が無くても誰でも受けたいと思ったら無料でPCR検査受けれる。
日本でもアメリカと同じようにしたらもっと多数の感染者数になるよw
日本は検査数が少ないから200とか300程度で焦ってるけど感染者数が2000人や3000人以上居ても不思議じゃないよw
無症状陽性者が大多数なんだからw
もう既に無症状感染者だけで1万人以上居ても不思議じゃない。
+11
-0
-
4170. 匿名 2020/07/26(日) 05:23:30
>>4156
そのデマ貼り付ける意味は?軽症者ですらすごくしんどいって本人のブログとか見た?あなた一人がかかるのは勝手だけどわざわざデマを広げないで+11
-2
-
4171. 匿名 2020/07/26(日) 05:25:09
>>4165
大阪みたいにね。+2
-0
-
4172. 匿名 2020/07/26(日) 05:26:49
なんかめっちゃ冷え込んでないか関東+0
-0
-
4173. 匿名 2020/07/26(日) 05:27:12
>>4159
収容施設(ホテル等々)は足りてます。
問題はマンパワーです。
コロナ患者対応のドクターや看護師や保健師が足りない!人員不足です。
+9
-3
-
4174. 匿名 2020/07/26(日) 05:28:11
>>1144
私は埼玉県なんだけど、最近はマスクしない人が増えた。
特におじさん、若い子とか多いよ。
昨日は子供の自由研究の材料買いに短時間、100均に行ったんだけど短時間で3人くらいノーマスクの人に会ったよ((( ;゚Д゚)))
美味しいと評判のラーメン屋は県外ナンバーの車がいっぱい停まってた。練馬や品川ナンバーもいたよ。
うち、旦那と息子娘がTDRにめっちゃ行きたがってて、特に旦那は毎日サイトにアクセスしてる。
旦那は緊急事態宣中もレジャーに行きたがって止めるのが大変だったけど、今回も止めるよ。
うちの隣は、3歳の息子さんと夫婦の家だけど、休みのたびに朝から晩まで出掛けてる。
怖くないのかな、子供がぐずるんで~(笑)ってお母さんは言ってたけど、ハイリスクだよ。
身近にコロナ感染の危機が迫ってるという認識のない人達ばかり。
私は実家が静岡だけど、半年は両親に会ってない。2人とも70過ぎだし、心配だけど感染のリスクを考えたら絶対帰れない。
一方義実家は県内で旦那は子供連れてしょっ中会いに行ったり一緒に出掛けたりしてる。
もうやめて、と阻止するつもり。
うちの近所でも感染者出てるし、決して他人事ではないよ。
明日は我が身と思って行動してる。+17
-0
-
4175. 匿名 2020/07/26(日) 05:29:20
>>4172
都内雨降ってます+0
-0
-
4176. 匿名 2020/07/26(日) 05:30:12
>>4175
千葉すごい寒い+1
-0
-
4177. 匿名 2020/07/26(日) 05:31:51
>>4174
ディズニーシーに行った人が、熱が出たって
ツイッターガルで載ってたよ。
今は全力で止めないとまずいよ。
旦那さん考え甘いよ。+13
-2
-
4178. 匿名 2020/07/26(日) 05:37:16
都民ですが経済回すためにノーマスクで生活してます
若い人はさっさと全員感染して集団免疫獲得した方がいいと思ってるので+1
-21
-
4179. 匿名 2020/07/26(日) 05:37:20
サーモグラフィで発熱してた人逃げてたね沖縄で
拘束力ないから仕方ないよなぁ+5
-0
-
4180. 匿名 2020/07/26(日) 05:38:27
実際はインフルのほうが恐ろしい。
インフルは毎年、感染者数や死者数がコロナの比じゃない。
コロナは、まだワクチンと治療薬が無いから恐れられているけど、インフルのほうが重症化率も死亡率も高い。
+9
-13
-
4181. 匿名 2020/07/26(日) 05:46:08
新型コロナ感染で脳に損傷の恐れ、英医師らが長期的影響を警戒
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)にかかった場合、これまでに報告されている典型的な症状が軽度でも、深刻な脳機能障害が起きる危険性があるという。学術誌「Brain」に掲載された論文は、その他の症状がまったくないにもかかわらず、神経系に問題が起きた人もいると警告している。
7月上旬に発表されたこの論文は、英国で新型コロナウイルスに感染した成人の患者40人を対象に行った調査結果をまとめたもの。これらの患者は、多くが発熱や呼吸器系の問題などCOVID-19によくみられる症状を示していたものの、いずれも軽度だった。だが、確認された脳機能・神経系の症状は広範にわたり、一部は深刻なものだったという。
新型コロナ感染で脳に損傷の恐れ、英医師らが長期的影響を警戒 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com新型コロナウイルス感染症(COVID-19)にかかった場合、これまでに報告されている典型的な症状が軽度でも、深刻な脳機能障害が起きる危険性があるという。学術誌「Brain」に掲載された論文は、その他の症状がまったくないにもかかわらず、神経系
+6
-1
-
4182. 匿名 2020/07/26(日) 05:46:40
連日37度台前半の熱がある
夜しか計ってないけど、昼間は多分もう少し低い
なんとなく息苦しいのはマスクのせいだよね?
喉が変なのは口開けて寝たから?
夜になると背中が痛いのは…
さっき少し咳が出たけど…
もしかして私コロナ?心当たりあるけど
病院行くべき?いや、気にしすぎだよね
この4連休も繁華街で接客業、怖い
+14
-1
-
4183. 匿名 2020/07/26(日) 05:48:03
今日は何人かなー+1
-1
-
4184. 匿名 2020/07/26(日) 05:48:05
昨日の横浜中華街めちゃ混んでた
今日は雨だけどまあまあ混んだ
もうどうしようもない+4
-0
-
4185. 匿名 2020/07/26(日) 05:49:59
>>4178
経済回すためにノーマスク?
よく分からない+11
-0
-
4186. 匿名 2020/07/26(日) 05:51:26
インフルや交通事故の方が人が死んでるのに全然騒がないよね
+3
-3
-
4187. 匿名 2020/07/26(日) 05:54:11
>>4161
このマイナスした人は自分を賢いと思ってるのかなw笑えるねw+4
-2
-
4188. 匿名 2020/07/26(日) 06:00:01
>>318
浅はかだから浅はかにまとめて何が悪いの
コロナ脳 いい言葉じゃないか+1
-0
-
4189. 匿名 2020/07/26(日) 06:00:37
>>4178
あなたが感染させた人が無症状じゃなくて熱でも出して検査うけたら陽性だった場合、その会社の人達も検査うけたり、中にはしばらく自宅待機の人も出て業種や会社の規模によってはガッタガタになるよね。ほんとに経済のこと考えてるの?それ位でだめになる会社は潰れろってか?その会社の人が自殺してもいいんですね?あーそうですか。+11
-0
-
4190. 匿名 2020/07/26(日) 06:00:49
都民だけどドラクエウォークのための外歩きも控えてるよ。週課は達成できなくなるけどコロナにかかる、うつすリスクを負うよりはマシ。+2
-1
-
4191. 匿名 2020/07/26(日) 06:01:53
>>339
そんなこといまだに言ってるから馬鹿にされるんだよ+1
-6
-
4192. 匿名 2020/07/26(日) 06:07:07
何故喉が痛くなるのか知ってますか?
ウィルスの触覚部分が喉をチクチクするからです。
それをほっておくとウィルスが増殖し手に追えなくなるんです。
ではどうしたら良いと思いますか?
病院行くんですか?
寝るんですか?
うがいするんですか?
全部違いますね。
答えの分かる方は居ないと思います。
どうでしょうか?+1
-1
-
4193. 匿名 2020/07/26(日) 06:07:26
>>4147
憲法じゃなくても今の特措法も放置でしょ。
どんだけ時間あったのよ。あほみたい。+2
-1
-
4194. 匿名 2020/07/26(日) 06:09:27
>>4180
そりゃ「新型」インフルエンザ出て来たらとんでもないことになるよ。それくらい分かってるよ。
+4
-0
-
4195. 匿名 2020/07/26(日) 06:10:20
>>41
400行くよ
増えるのは簡単+3
-0
-
4196. 匿名 2020/07/26(日) 06:11:43
>>4154
まずはバイト、派遣切りからでしょうなぁ。
旅行、娯楽関係業界は震えてる。
氷河期以上になると思ってる。+3
-0
-
4197. 匿名 2020/07/26(日) 06:11:56
>>4192
どうでしょうかマン、早起きやん+2
-0
-
4198. 匿名 2020/07/26(日) 06:12:30
>>4161
極論やめな
少し調べればテレビのいい加減さがわかってくるのに
テレビ信者が、毎日感染者数だの自粛だのGOTOやめろだの
なんて馬鹿なんだろうって思うわ+9
-9
-
4199. 匿名 2020/07/26(日) 06:13:58
>>4198
ここはそういうところなのに何故毎日わかってて見にくるの?+4
-0
-
4200. 匿名 2020/07/26(日) 06:15:12
>>4182
いやいや体調悪いんやったら仕事しないで💦+9
-1
-
4201. 匿名 2020/07/26(日) 06:15:40
このうち何人が外国人なんだろう?+2
-0
-
4202. 匿名 2020/07/26(日) 06:15:57
へずまみたいに感染しててもアクティブに旅行するバカがいるから拡大するでしょ。自衛するしかない+24
-1
-
4203. 匿名 2020/07/26(日) 06:16:44
>>4199
なんだ自分が馬鹿だってみとめてるんだ
何故馬鹿のままでいるの?+4
-3
-
4204. 匿名 2020/07/26(日) 06:17:06
>>4201
それ絶対発表してくれないよね+3
-0
-
4205. 匿名 2020/07/26(日) 06:17:49
安倍政権批判=パヨク
安倍政権賛美=ネトウヨ
とかいうこじつけが日本をダメにしている気がする。
今は特に日本国中が政策に注目しているから。+2
-0
-
4206. 匿名 2020/07/26(日) 06:20:14
>>3911
岩手は第一波の時に、医師が検査必要と判断しても、専門医6人が投票して必要と判断した時のみしか検査できなかった
だから検査数が普通の地方都市より、岩手県の方が格段に検査数が少ないという異常な事態が起こっていた
それに対して最後まで残っていた鳥取や島根は積極的に検査数増やして、鳥取はドライブスルー検査まで導入して検査した
岩手も第一波の時に、積極的に検査していたら、発見されていたと思う
かえって県民に余計なプレッシャー与えちゃったよね
+35
-0
-
4207. 匿名 2020/07/26(日) 06:22:29
>>4182
出勤したらダメじゃん
何回言ったらわかるの
具合の悪い人は歩き回ったらだめ+11
-1
-
4208. 匿名 2020/07/26(日) 06:22:30
>>4203
うん。わたし個人はそれでもいいんだけど、なんで馬鹿にする人たちは毎日来るのかなって思って。
ちなみに、わたしは普通に仕事も買い物も外食もしてるけど、集団免疫は信じられないから予防はしてる程度だよ。テレビテレビって言うけど、働いていたらテレビ見る暇そんなにないし、寝る前や起きた時にここチェックしてる位。一部の人だろうけどいつも馬鹿にしあってるけど、和解は無理そうじゃない?だけど飽きもせず馬鹿にしあっるのはなんでか知りたいの。+12
-0
-
4209. 匿名 2020/07/26(日) 06:23:17
百合子も大臣たちも、最近やたら噛むよね
目は死んでるし
+8
-0
-
4210. 匿名 2020/07/26(日) 06:23:43
>>4112
うまい+1
-0
-
4211. 匿名 2020/07/26(日) 06:23:50
>>4182
なんで仕事行くの?+8
-1
-
4212. 匿名 2020/07/26(日) 06:25:09
横浜流星さんはどうなったのかしら?+2
-0
-
4213. 匿名 2020/07/26(日) 06:25:17
2月頃から騒がれて7月下旬
ワクチンも特効薬もなく
旅行しまくって国民
でもこの死者数
やってることは予防だけ
私が知りたいのは欧米との死者数の違い。なぜ日本はアジアは少ないのか…文化習慣民度では計れない差がどこで出てるのか
イタリア人が「日本は増えてるみたいだけど落ち着いてきたイタリアと同じ数だよ。しかも全然死者でてない」だって
そう言えばEUも旅行やっちゃってるね。日本人もいける。+8
-1
-
4214. 匿名 2020/07/26(日) 06:25:41
>>4208
頭悪い人より、性格悪い人の方が嫌だよね+13
-1
-
4215. 匿名 2020/07/26(日) 06:26:08
>>4204
半数近くが国籍不明なんだよね+5
-0
-
4216. 匿名 2020/07/26(日) 06:26:12
経済回すを免罪符にしてる人が良くわからん。
子供たちの夏の思い出にとかストレスで限界でとか休み取れたしって正直に言った方が良いわ。+10
-2
-
4217. 匿名 2020/07/26(日) 06:26:15
+4
-1
-
4218. 匿名 2020/07/26(日) 06:26:45
>>4182
繁華街で接客業、怖い はこっちのセリフだよ。
お店とお家の移動はテレポテーションでお願いしたいくらいだ。+14
-1
-
4219. 匿名 2020/07/26(日) 06:27:13
>>4209
疲れるよねーそりゃ。あの給料もらえるよって言われたって無理だよ。人によっては楽々仕事でほっくほくな人もいるだろうけど、普通の会社でもそういうやついるもんね。+5
-0
-
4220. 匿名 2020/07/26(日) 06:27:43
>>4208
そんなのストレス解消に決まってるじゃない
あなたは利口だよ+6
-1
-
4221. 匿名 2020/07/26(日) 06:28:20
>>4215
何にも言いたくなくて国籍すら言わない日本人もいるのかな。そんなのありえる?+0
-0
-
4222. 匿名 2020/07/26(日) 06:29:08
>>4214
どっちも嫌だよ+3
-3
-
4223. 匿名 2020/07/26(日) 06:29:50
>>4208
自分の意見は正しいと思い込んでいるからでしょう。相手の意見は決して聞き入れない上に相反する意見には馬鹿とか頭悪いとか何一つ論理的に考えずに攻撃を繰り返す。
まるでつつかれたら膨れ上がるハリセンボン。性格上の問題だと思う。+7
-1
-
4224. 匿名 2020/07/26(日) 06:31:54
>>2590
くわしく+2
-0
-
4225. 匿名 2020/07/26(日) 06:32:00
>>4216
いいや、正直に自分が旅行に行きたくて仕方ない、我慢できないと言え。
それであれば、少しは好感を持てる。+10
-2
-
4226. 匿名 2020/07/26(日) 06:32:13
>>4223
論理的に言っても理解力がないんだよね
聞き入れないのはテレビ脳のほうだし+4
-4
-
4227. 匿名 2020/07/26(日) 06:32:22
>>4221
日本人であることの証明は逆に難しいよ。本籍地記載ある身分証持ち歩いてる人は少ない。
外国人は外国人登録証、在留カード、パスポート等の携帯義務あるから証明しやすい。+3
-0
-
4228. 匿名 2020/07/26(日) 06:32:49
>>4221
なりすまし+1
-0
-
4229. 匿名 2020/07/26(日) 06:33:01
>>4223
そうやってちゃんとわかってるのにこうやって残念な人もいる。+1
-5
-
4230. 匿名 2020/07/26(日) 06:33:02
>>4221
外国からこっそり入ってきてるらしいよ。
東南アジアや中国や韓国から富裕層が治療目的で。だから国際空港がある都市が多いって話を聞いた。
マスコミも煽るばかりではなく、そういうことを暴いて大きく報道してほしいけど既存のマスコミが外国人の味方だから絶対しないだろうなー。
信じられるのは自分で取材しているジャーナリストの人たちだけだわ。
+6
-0
-
4231. 匿名 2020/07/26(日) 06:34:55
>>4219
ほんとだよ
志や野心があっても疲弊して潰れる、私なら
早くこうしろ、イヤイヤこうしろ、と言うのは簡単だけど何をするのも断腸の思いだよね
オールオーケーな選択なんてない+1
-0
-
4232. 匿名 2020/07/26(日) 06:35:12
>>4230
こっそり入ってくるってもちゃんと入管通して入ってきてる外国人なら一発で確認できる。
不法入国なら分からないけど。+2
-0
-
4233. 匿名 2020/07/26(日) 06:35:14
>>4227
そうすると、国籍不明者って日本人が多いってこと?
外国人が多いなら、日本人はごく普通に暮らしていたらかかりにくいって安心して外出る人も増えるかもしれないのにね。+3
-0
-
4234. 匿名 2020/07/26(日) 06:35:37
>>4156
すごいブーメラン…+3
-0
-
4235. 匿名 2020/07/26(日) 06:36:49
>>4230
外国人の感染について報道規制する安倍政権+2
-0
-
4236. 匿名 2020/07/26(日) 06:37:30
>>4209
問題山積で激務だと思う。+7
-0
-
4237. 匿名 2020/07/26(日) 06:39:53
>>4003
ほんまやで。
そうです。それらのことを徹底してください
もう少しだけ安心させてくれたら、
ジャンジャンお金使うし、ジャンジャン働くよ。
いい加減、安心させろや。
あと、飲食店に向かい合わせの席をやめさせろ。+6
-0
-
4238. 匿名 2020/07/26(日) 06:40:34
>>4233
あくまでも私の予想だけど、ちゃんと確認とって集計してないだけだと思う。
空港の検疫なんかではパスポート持ってるから国籍すぐ分かるだろうし入れてるんだろうけど、病院での検査であなたは日本人ですか?国籍は?なんていちいち聞かないだろうから。+1
-0
-
4239. 匿名 2020/07/26(日) 06:42:05
>>4215
純粋な日本人ってやっぱり感染しにくいとかあるのかな?
そういうのが知りたいから感染者数の内訳みたいなの知りたい。+2
-1
-
4240. 匿名 2020/07/26(日) 06:42:28
>>327
運営側のバイトとかじゃない?+3
-0
-
4241. 匿名 2020/07/26(日) 06:42:31
200人超えて凄い+0
-0
-
4242. 匿名 2020/07/26(日) 06:42:58
今東京はこんな感じだそうだ
東京の重症者数の推移(最近)
7/12以前はしばらく5人(谷のピーク)
7/13:+1→6人
7/14:+1→7人
7/15:+1→8人 ※ 8人の発表のすぐ後で重症者が1人お亡くなり(次の日で減)
7/16:-1→7人
7/17:+3→10人
7/18:±0→10人
7/19:+2→12人
7/20:+1→13人
7/21:+1→14人
7/22:+4→18人
7/23:+3→21人
7/24:-5→16人
人口1400万人の東京
これでは
感染者が増えても政府は非常事態宣言は出さないな+3
-0
-
4243. 匿名 2020/07/26(日) 06:43:53
>>4238
そんな暇ないのかもしれないね。言葉が通じなくて、日本人ではないけどどこの国のかたかわからなければ国籍不明ってパターンもあるのかもね。+3
-0
-
4244. 匿名 2020/07/26(日) 06:45:22
>>4225
普通に都内から関西の実家帰りたいよ(笑)
高齢祖父いるから帰らないよー。
経済がー!って言う人がほんとウザいだけ。+6
-5
-
4245. 匿名 2020/07/26(日) 06:45:28
今日、東京晴れるって言ってたじゃん
最近の天気予報本当に当たらないんだけど。
今日はどこでご飯食べようかなー+6
-0
-
4246. 匿名 2020/07/26(日) 06:46:10
>>4167
報ステでニューヨーク情勢やってたみたい。テレ朝的には、韓国→ドイツと来て、今はニューヨークがーなんだろうね。+0
-0
-
4247. 匿名 2020/07/26(日) 06:46:14
>>4175
冷夏になるのが怖い+0
-0
-
4248. 匿名 2020/07/26(日) 06:46:17
>>4242 このままコロナが弱毒化して、コロナ終演にならないかな?+2
-0
-
4249. 匿名 2020/07/26(日) 06:46:49
>>4243
うん、それもあると思う。陽性ならそれよりも先に宿泊施設か入院か、行動履歴の確認、とかを優先しなきゃだろし。+3
-0
-
4250. 匿名 2020/07/26(日) 06:46:52
>>4235
菅政権が入っていないね+2
-0
-
4251. 匿名 2020/07/26(日) 06:47:03
>>4244
高齢者はコロナ関係なく寿命でも死ぬよ?+3
-4
-
4252. 匿名 2020/07/26(日) 06:47:48
>>3412
私も黒マスクは嫌い+2
-0
-
4253. 匿名 2020/07/26(日) 06:47:56
>>4245
私も今日絶対洗濯したかったのに4連休全滅だった+9
-0
-
4254. 匿名 2020/07/26(日) 06:48:23
>>4251
んなこと言い出したら人間はいつか死ぬよ?+0
-1
-
4255. 匿名 2020/07/26(日) 06:49:38
>>4253
梅雨も明けないし今年は酷いよね。。
そう洗濯もできないし、買い物も行かなきゃ。
今日は唯一の休みだったのにw+5
-0
-
4256. 匿名 2020/07/26(日) 06:50:01
>>4254
当たり前じゃん+0
-0
-
4257. 匿名 2020/07/26(日) 06:50:27
>>3412
もう慣れたあの色+3
-1
-
4258. 匿名 2020/07/26(日) 06:50:27
>>4251
これが電波か怖いな。+5
-1
-
4259. 匿名 2020/07/26(日) 06:50:47
>>4237
まあ結局のところ
やらないよりマシとか
コロナを防ぐではなくてコロナの感染者数を減らせる(なくせるとは言っていない)
策しかないから日本国民を安心させる策なんてないんだよ
国民側も安心する(身の安全を守る)には引きこもり一択になってしまう
お金も使えない
気分も滅入っているので散財する気になれないし
そもそも明日会社が潰れたりクビになるかも知れないから余裕がない贅沢できない
だからコロナ問題が解決するまで
堂々巡り
長期間不自由を強いられるとひとは余裕がなくなってコロヒス化する
+7
-0
-
4260. 匿名 2020/07/26(日) 06:50:53
>>4254
老衰はあっても若衰はないからね。病気のお子さんは別として。+4
-3
-
4261. 匿名 2020/07/26(日) 06:51:30
>>4248
なんでもいいから終わってほしい。怖がらないで仕事に行きたいし、体弱い家族とも外食したいし、マスクしないで口紅ぬりたい。家帰ってすぐにお風呂入るのは、その後楽だから続けたい。+15
-0
-
4262. 匿名 2020/07/26(日) 06:51:54
>>4178
集団免疫獲得って念仏みたいに言って回る人がいるけど、ウィルスの実態も長期間経過後の症状も何も判明していないのに勇気があるなと思う。
若い子でも『今はまだ先々の自分の免疫機能や生殖機能や胎児に悪影響がでない確証がないから、絶対に体にいれたくない。』と考えている子も居るよ。+10
-1
-
4263. 匿名 2020/07/26(日) 06:51:59
>>2
そうなんだよねー。
周りに感染して休んでる人がいないんだよね。
風邪で休んでる人もいない。
誰かが無症状かも知れないが、その周囲の人が具合悪くなってないって事は、まだ私の周辺は感染者いないってことかな?+6
-0
-
4264. 匿名 2020/07/26(日) 06:52:01
>>4254
そもそも90代の人がコロナで亡くなりました!って聞いたところでだよね。高齢者なんてどんな病気でもリスクは高いんだしさ+12
-3
-
4265. 匿名 2020/07/26(日) 06:52:03
毎年恒例の海の日の沖縄旅行いけなかったし、沖縄旅行ごっこしてる。
朝は波の音流しながらポーク玉子サンド食べた。お昼は沖縄そば、夜はラフテー、ゴーヤチャンプルー、ジューシー、ジーマミー豆腐、泡盛の予定。
絶対太る。でもしないと気がすまない!+22
-1
-
4266. 匿名 2020/07/26(日) 06:52:04
東京 1日の検査数5000
ニューヨーク 1日の検査数70000+5
-0
-
4267. 匿名 2020/07/26(日) 06:52:15
>>4235
日本の報道は時の政権というよりも外国資本が入ったから報道の自由がなくなったんだと思う。
特に毎日新聞なんてイギリスの新聞に「中国のプロパガンダ新聞」なんて報道されているし。+3
-0
-
4268. 匿名 2020/07/26(日) 06:52:43
>>4261
怖がるほどの病じゃない、と思えばいいのでは。+1
-2
-
4269. 匿名 2020/07/26(日) 06:53:01
>>4256
ならいいじゃん別に+0
-0
-
4270. 匿名 2020/07/26(日) 06:53:09
>>4229
たしかにw
論理的な思想できない人を攻撃してるねw+2
-1
-
4271. 匿名 2020/07/26(日) 06:53:40
>>4262
で?怖い人はそうすればいいだけじゃないかな。+1
-6
-
4272. 匿名 2020/07/26(日) 06:54:00
>>4247
こんなに涼しいならオリンピックできたらよかったのにね
間が悪いというかズレているというか運が無いというか持ってないというか・・・+16
-0
-
4273. 匿名 2020/07/26(日) 06:54:14
もう毎日恐いよ・・・。
都内で老健に勤めてます。テレワークなんて絶対できないし、年寄りだから距離はないし、職場はなにもしてくれないので、自腹でフェイスシールド買ってつけてる。
職場からは「不要不急の外出はしないこと(でもみんなしてるけどねー)、出勤前の検温、手荒いの徹底」と言われているけど、慢性的な職員不足なんだから微熱程度なら働かせると思う。
辞めたいよ、みんなそう言ってるよ。
わたしたちみたいに、介護畑しか経験がなく、資格も介福しかなく、なんて人は辞めても次もまた同じような職場しかないから、仕方なくいるんだよねー。
+14
-1
-
4274. 匿名 2020/07/26(日) 06:54:23
>>4182
仕事休めないのですか?きちんと上司に報告してくださいね。
実際休めなくて、出勤してる人多そう。飲食店なら、客でもマスク取るし、悪循環だわ。+0
-1
-
4275. 匿名 2020/07/26(日) 06:55:24
>>4265
気の済むまでお食べ!!!
デザートにブルーシールアイスクリームもどうぞ♪+6
-0
-
4276. 匿名 2020/07/26(日) 06:55:49
>>4264
普通に風邪から肺炎で死ぬ年齢だよね。老衰をコロナのせい、コロナ憎いっていう人は馬鹿だと思うわ。+6
-8
-
4277. 匿名 2020/07/26(日) 06:56:02
>>4251
だから会いたがってるんじゃない?高齢者じゃなくても人は突然亡くなることもあるよ。会える時に会いたい人には会った方がいいよ。それが今できないからみんな苦しんでいるんだよ。+5
-0
-
4278. 匿名 2020/07/26(日) 06:56:10
>>920
アドバイス求めた云々置いといて、
陽性者を悪者にする風潮は変だと思う。
これ日本特有?+4
-0
-
4279. 匿名 2020/07/26(日) 06:56:19
>>4265
そういうの良いと思う!+3
-0
-
4280. 匿名 2020/07/26(日) 06:57:10
>>4242
なるほど、これだったら緊急事態宣言でないね。
私はこれ見たらコロナよりも経済悪化で自分ところの会社がどうなるのかと仕事があるのか失業者ふえて治安悪化のほうが心配。
+4
-0
-
4281. 匿名 2020/07/26(日) 06:57:20
どんなコメントも言わず、混ざらず、煽らずしてる人が優勝。
楽しいコメントはいっぱいしようぜ!+0
-0
-
4282. 匿名 2020/07/26(日) 06:57:30
>>4268
思いたいけど現状のソースじゃ無理なんだよなあ。もう少し頑張ってほしい。+3
-0
-
4283. 匿名 2020/07/26(日) 06:58:05
>>4182
そもそもこんな時期にそんな判断をガルちゃんで書いてる時点でアホすぎる。他に相談すべき機関があるだろって思う。
ぶっちゃけ釣りじゃなければテロリストレベル
まぁ釣りだろうけど。+5
-1
-
4284. 匿名 2020/07/26(日) 06:59:16
>>4182
こういうひと一定数いると思っているので
外食とかいけない
人が集まるところにもいけない
満員電車にも一定数いるんだろうなと思っていて
隣りにいるかも知れないので
いつも必要以上に気にしていて落ち着けない
今日は運がよかったんだなと思って一日を終えている
+2
-1
-
4285. 匿名 2020/07/26(日) 06:59:23
>>4265
最高やね!+4
-0
-
4286. 匿名 2020/07/26(日) 06:59:23
>>4178
経済回すためにノーマスクw
マスクしないと経済が回るの?意味不明。
ノーマスクで歩いている人はやっぱり残念な人だということだけは判明した。+9
-0
-
4287. 匿名 2020/07/26(日) 06:59:33
>>4276
もし、普通の風邪からの肺炎やその他の疾患が原因だったら入院先にお見舞いにもいけるし、お葬式も普通にできるよね?
コロナだったら最期を看取ることもできないし、お葬式もできない、お骨になってからしか家に帰ってこれない。
そういうことも考えて怖いって言ってるんだと思うよ。馬鹿とか思わない。+10
-2
-
4288. 匿名 2020/07/26(日) 06:59:49
>>4273
おつかれ+0
-0
-
4289. 匿名 2020/07/26(日) 07:00:42
>>4265
いいねいいね
私は色んなところのるるぶ買い集めて妄想&食べたいものを見つけてお取り寄せしてる
+4
-0
-
4290. 匿名 2020/07/26(日) 07:00:59
>>4208
仕事がうまくいってない人だよ+6
-1
-
4291. 匿名 2020/07/26(日) 07:01:40
>>4282
何を頑張るの?運悪く死ぬことなんて必ずあるよ。+0
-4
-
4292. 匿名 2020/07/26(日) 07:02:18
>>4225
ホントそれ。
テレビのインタビューで沖縄に旅行に行くらしく、
「経済回さないといけないすよね(笑)」
って言ってた家族連れ、おとうさんがどう見てもチャラ男だった。
お母さんも茶髪にヒール、肩出した服に穴開きのジーパン、子供もちびギャル?みたいな服装。
「いや、お前らが行きたいだけだろ!?」
ってテレビにツッコミ入れちゃったよ。
+10
-3
-
4293. 匿名 2020/07/26(日) 07:02:19
>>1050
死者0になんてなってないよ〜
今日もすでに17人亡くなってる+1
-0
-
4294. 匿名 2020/07/26(日) 07:02:35
数日前にBS―TBS夜7:30からの報道番組で
飛沫の状態をわかりやすく映像化して放送してたんだけど
凄くためになったよ。
以前、NHKスペシャルでも同じようにやってたけど
見た人いる?
改めて感じたのは、思ってる以上に飛沫範囲が広いのと
空気中に漂う時間の長さ
アクリル板の仕切りやドアを開けての空気の入れ替えも
ただやればいいってもんでもなく効果的にやる必要性
やり方によっては効果的でないのが一目瞭然で
やっぱり個室内で近距離で会食するのはリスク高いなと
人と会って食事する時黙って食べないよね
ああいう映像を地上波のニュースでもっと頻繁に流せば
注意喚起になるのに
なんで地上波はあんなにレベル低いんだろうと
不思議で仕方がない+5
-0
-
4295. 匿名 2020/07/26(日) 07:02:37
>>4278
陽性者にも
仕事とかで貰い事故の場合と
プライベートでヒャッハーした結果の自業自得みたいな場合と
があって
発表はこれがゴッチャになっているので
感染者が叩かれることもあるのかなって思っている+7
-0
-
4296. 匿名 2020/07/26(日) 07:04:06
>>4291
いた😊+5
-0
-
4297. 匿名 2020/07/26(日) 07:04:26
>>4277
よこ
会いに行きたいけど自分は会いに行けない。
まだこれから何年も何回でも会いたいわ。
+3
-0
-
4298. 匿名 2020/07/26(日) 07:04:37
>>4284
完全に脳ミソやられてる。冷静な判断ができない人なんだろうね。
歌舞伎町のホストと全く同レベルの人間。+5
-1
-
4299. 匿名 2020/07/26(日) 07:04:49
>>4294
見る人が見れば
結局飛沫は完全には防げないので
外食禁止一択だわ
ってなって
CMのスポンサーに砂かけることになるからじゃない?
と穿った見方をしている+2
-1
-
4300. 匿名 2020/07/26(日) 07:05:21
>>4287
であっても死ぬのは一緒、90過ぎたらどんな病でも老衰だし諦めなよ。死に目に合えない人間は山ほどいるし、そうであってもちゃんと生きて行けるんだから、コロナだけどうこうの問題じゃないよ。+4
-9
-
4301. 匿名 2020/07/26(日) 07:05:41
>>4077
私は、自分で先に言うよ。
0.5秒で、速攻に言えるよ
買い物をレジに置いた途端に
「3円の袋ください」
あるいは
「袋入りません」+3
-1
-
4302. 匿名 2020/07/26(日) 07:05:45
>>4290
当たってる
テレビ盲信自粛馬鹿のせいで不景気
だから自粛馬鹿が大嫌い+10
-17
-
4303. 匿名 2020/07/26(日) 07:05:54
>>4287
うちの祖母も90近いんだけどそんな最期は絶対嫌だと対策頑張ってくれてる。
想像するだけで怖いよ。老衰だから仕方ないなんて思えない。+10
-3
-
4304. 匿名 2020/07/26(日) 07:06:26
>>4254
もし自分がうつしたコロナで亡くなったら後悔するってことでしょ+3
-1
-
4305. 匿名 2020/07/26(日) 07:07:09
>>4271
それをいうなら集団免疫獲得などと言って、不特定多数に撒き散らすのをやめて、そう思ってるあなただけが感染しなさいって話だよ。
あなたには理解できないと思うけど、感染したくない人に感染させているのはそちら側の人間だということだよ。+10
-2
-
4306. 匿名 2020/07/26(日) 07:07:35
>>2949
そういう意味で言ったんじゃない+1
-0
-
4307. 匿名 2020/07/26(日) 07:07:38
>>4291
子供もいるし仕事もあるので死ねませーん!+4
-1
-
4308. 匿名 2020/07/26(日) 07:08:21
>>4278
いや、どちらかと言うと日本はまだマシじゃない?
昔アメリカ住んでたけど、向こうは差別もあるからアジア人が陽性者になったとか知れ渡ったら、マジで襲撃されてもおかしくないよw+5
-2
-
4309. 匿名 2020/07/26(日) 07:09:39
>>4300
死に目に会えない人はたくさんいるだろうけど、会える環境にいるのに禁止される人は少ないよ。
その違いは分からない?
すぐ近くにいて、今にも命がなくなりそうなのに会えないんだよ?それを老衰だからねってあなたは言うの?+7
-1
-
4310. 匿名 2020/07/26(日) 07:09:43
>>4300
このまま会えずに老衰とかで亡くなってしまうのは仕方ないかもしれないけど、自分が帰ったせいで家庭内クラスター起こしてしまって死因コロナになったら一生後悔するから帰らないわ。
死因コロナとか悲しすぎるわ+10
-1
-
4311. 匿名 2020/07/26(日) 07:09:52
>>4292
でもこういう脇の甘い人種がいないと経済が回らないのも事実
ただこういう人種がコロナ拾ってくる可能性は高い
だから旅行先のまともな人達が真面目にやっているだけなのに
移されて感染したり
施設が営業停止になったりするのを聞くと辛い+3
-2
-
4312. 匿名 2020/07/26(日) 07:09:59
仕事で、少し遠いところに出た。
お昼になり、近くに某人気ラーメン店があるのを思い出し、久々に食べに行った。
ところが、昼時なのに、駐車場はガラガラ、店内も人がまばら。以前は行列店だったのに。
なんと、従業員は全員ノーマスクで、厨房では若い男子と女子が冗談言い合いながら大笑い。
こちらもノーマスク。
「すいてるねえ。ゴートーだかで、みんな帰省してるのかねえ」(近所のおじさんらしき人)
「いやあ、本当に、政府は変なことやってくれちゃってますねえ。」(従業員)
この店については、すいてるのは政府のせいじゃないだろう。
美味しい店だが、しばらく行かない。+13
-4
-
4313. 匿名 2020/07/26(日) 07:10:25
朝ごはん食べてくる🥞+5
-1
-
4314. 匿名 2020/07/26(日) 07:11:23
>>4302
休業要請協力金とか持続化給付金はもらえたの?+2
-0
-
4315. 匿名 2020/07/26(日) 07:11:28
>>2357
今勝手に出た人のニュース見たけど。
その日出れる事になってた人が何故かフライングで策乗り越えて帰った、ってのが真相。
感染面で問題は無いがちょっと怖い。+1
-0
-
4316. 匿名 2020/07/26(日) 07:12:06
>>2949
こういう間違ったコロナ脳のバカとは本当に考えが合わないわ。
私はどんな嫌いなムカつく人間でも、コロナに感染して。とか絶対に思わない。
まずは一人でも感染者がいなくなればって本気で思ってるし。
いくら嫌いでも、感染するってことはその分また感染者が増えるってことだからね。+4
-1
-
4317. 匿名 2020/07/26(日) 07:12:15
>>4259
法律をどんどん作るしかないとおもうな。
マスクしないで密でも平気で喋るし、他人との飲食もやめれない。罰則作ってバンバンお金って、加点して積み重なったら罰金では済まないってなればさすがみんなやる。警察も交通よりそっちの方が儲かりそうなのにね。+5
-0
-
4318. 匿名 2020/07/26(日) 07:13:44
人に頭悪いという奴は人としてサイテーな奴+2
-3
-
4319. 匿名 2020/07/26(日) 07:13:57
>>4305
横です
集団免疫って言葉もそうだけど、撒き散らすって言葉も安易に使わない方が…
大抵の人はマスク、手洗い、うがいの対策はしてると思うんだよね。
+2
-6
-
4320. 匿名 2020/07/26(日) 07:14:21
>>4300
結果死ぬことだけに着目したら、そういう考えになるのかも知れないけど、死に至る前に、いろんな人に治療法の確立していないウィルスをまく事を考えたら、老衰とコロナは全く別物なんですけど。+7
-0
-
4321. 匿名 2020/07/26(日) 07:14:27
>>4314
無いよりましのレベル+0
-0
-
4322. 匿名 2020/07/26(日) 07:16:39
>>4153
お金があれば私はするよ。田舎に引っ越してのんびり暮らす。+1
-0
-
4323. 匿名 2020/07/26(日) 07:16:53
>>4302
経済ガーの人ってあなたみたいな人だったんだ!
自分の収入が落ち込んでるから、高齢者は死んでいいって叫んでるんだね+10
-5
-
4324. 匿名 2020/07/26(日) 07:17:24
>>4177
ありがとうございます。そうですよね、殴り合いになってでも止めます!
元々、出歩くのが大好きな旦那で、子供が赤ちゃんの時からあちこち誘ってきてました。休みは出掛けない日はないくらいでしたが、緊急事態宣言下での自粛は彼にとっては相当なストレスだったようです。
毎週末レジャーの計画を立てていて、子供を誘惑するので本当に困ります。
もしかしたら、発達障害なのかなとも思っています。
会社で有給+夏期休暇をとれるので利用して旅行を計画しているようですが、全力で止めます!!+3
-0
-
4325. 匿名 2020/07/26(日) 07:17:32
>>4291
日本語がおかしい。+0
-0
-
4326. 匿名 2020/07/26(日) 07:17:38
言っちゃ悪いけどコロナヒステりーが酷い人はいっそ○んで+3
-6
-
4327. 匿名 2020/07/26(日) 07:17:52
>>4302
こういうひとのとこにはお金落としたくないわー+11
-0
-
4328. 匿名 2020/07/26(日) 07:17:58
>>4323
極論いうな
馬鹿+4
-8
-
4329. 匿名 2020/07/26(日) 07:18:51
>>4321
事業主?頑張って働いて経済回してー+0
-2
-
4330. 匿名 2020/07/26(日) 07:19:01
>>4323
ひとは追い詰められると自己防衛本能でエゴがむき出しになるから
ある意味しょうがないよ+4
-2
-
4331. 匿名 2020/07/26(日) 07:19:47
>>4327
私の商売に落とせるだけのお金持ってんの?+0
-5
-
4332. 匿名 2020/07/26(日) 07:20:05
>>4323
極端すぎて話にならない。体力ない高齢者なんてただの軽い風邪でもこじらせて亡くなる時あるのに。+5
-9
-
4333. 匿名 2020/07/26(日) 07:20:30
>>4247
冷夏にはなっちゃう。収入が下がってる中、野菜の値段が上がるよ。水害だって進行中だし、令和はなんでこうなの?+4
-0
-
4334. 匿名 2020/07/26(日) 07:20:48
コロナ自粛厨はインフルエンザにもそんだけ恐れてるの??+2
-3
-
4335. 匿名 2020/07/26(日) 07:20:50
>>4302
飲食店とか?わたしは実家が飲食店だったから心底心配だわ。近所のお店もみんな心配でじゅんぐりに行くようにしてるが、お金もそんなにないしできることが限られていて歯痒いよ。見当違いで違う業種のかたかもしれないけど、なんとか生き延びてほしいです。+5
-3
-
4336. 匿名 2020/07/26(日) 07:21:08
>>4319
集団免疫獲得と言って、マスクをせずに外出してると宣言してる人への返信の返信の返信で書いたものです。
マスクをして外出している人に撒き散らしていると言うつもりはさらさら無かったのですが、そう受け止められたのなら、ごめんなさい。+5
-0
-
4337. 匿名 2020/07/26(日) 07:21:30
>>4331
何の商売してるの?+5
-0
-
4338. 匿名 2020/07/26(日) 07:22:10
>>4316
感染者がゼロになればここの不毛なもめごとも収束するもんね。+2
-1
-
4339. 匿名 2020/07/26(日) 07:22:19
>>4326
いっそ○されろと思ってしまう+3
-4
-
4340. 匿名 2020/07/26(日) 07:23:24
>>4326
産?+4
-2
-
4341. 匿名 2020/07/26(日) 07:23:45
>>4331
いくらいるの?+5
-0
-
4342. 匿名 2020/07/26(日) 07:23:58
経済がと言ってる人は、高齢者だけ自粛すればいいと思ってるのかな。+3
-1
-
4343. 匿名 2020/07/26(日) 07:24:44
>>4340
天才か!+1
-0
-
4344. 匿名 2020/07/26(日) 07:25:06
>>4338
いつか終わると分かってはいるが
いつ終わるかはわからないからね
スティーブン・キングの「ミスト」みたいな落ちは嫌なので
我慢強くいくしかないなと思っている+1
-0
-
4345. 匿名 2020/07/26(日) 07:25:35
>>4326
街にあふれる人々がいるこの世が嫌ならあの世へ避難してろと言ってやりたいよ、コロたんには+2
-1
-
4346. 匿名 2020/07/26(日) 07:26:31
>>4331
そんな高価な店ならさぞかし潤ってるんでしょ
不景気なんか気にしなくていいじゃない+8
-0
-
4347. 匿名 2020/07/26(日) 07:27:49
>>4331
本当に商売人?
商人がそんな言い方してたらそりゃ経営傾くわ+9
-0
-
4348. 匿名 2020/07/26(日) 07:28:03
>>4321
あなたに支払われたその持続化給付金や休業要請協力金とかその他の給付金ってさ、みんなが働いた税金であなたに支払われてるんだけど
自粛や予防しながら仕事してる人をよくバカにできるよね
+10
-1
-
4349. 匿名 2020/07/26(日) 07:28:07
クソユーチューバーの へ何とか?魚の切り身生で食べて捕まった奴、コロナで警察とか他の接触者かなり感染者数出てる。こういうキチガイ取り締まらないと。何でもありの人としてどうかって人が増えてる。やって良い事悪い事くらい区別出来ないバカは不愉快でしか無い+0
-0
-
4350. 匿名 2020/07/26(日) 07:28:18
世間の自粛なんてどの程度?食料買いだめして家に引きこもってる人なんて少数でしょ+10
-0
-
4351. 匿名 2020/07/26(日) 07:29:59
>>4108
日本は日本人を犠牲にして外国人のためにある国になってしまった。
日本人は大人しく政府の言うこと聞くしまじめだからね。
他人の目ばかり気にしてるから詐欺にも遭いやすいよね。+17
-0
-
4352. 匿名 2020/07/26(日) 07:30:07
>>4331
とっても、ごたいそうなお商売みたいですね。
私たち一般人がお金を落とせるようなお商売じゃないのなら、一般庶民が自粛したって何の影響も無いでしょう。
+13
-0
-
4353. 匿名 2020/07/26(日) 07:30:55
>>4302
お前らの自粛のせいで!私の収入がーーー!ってだけ?
なんじゃそりゃ。+9
-0
-
4354. 匿名 2020/07/26(日) 07:31:45
>>4301
いつも行ってる近所のスーパーはレジ横にあって自分でカゴに袋入れて会計する。ゴミとか捨てるのに袋は必要なんだよね+1
-0
-
4355. 匿名 2020/07/26(日) 07:31:45
>>4331
女性はお客になれない種類の商売と見た。+10
-0
-
4356. 匿名 2020/07/26(日) 07:32:11
>>4334
インフルエンザも検査したら同じように出てくるのではって言われてるね。+3
-0
-
4357. 匿名 2020/07/26(日) 07:33:22
>>4302
八つ当たりもいいとこだわー+5
-0
-
4358. 匿名 2020/07/26(日) 07:34:32
>>4334
インフルエンザは予防法も治療法も確立してるでしょって言ってるのに、まだそれを比べる人が居るんだw+8
-1
-
4359. 匿名 2020/07/26(日) 07:35:06
>>4352
そもそも高所得者向けの商売してしっかりお客様の気持ち掴んでたら、高所得者の方からフォローあるでしょ。
うちは一般人だけど、毎年親戚家族集まって1人2万くらいで地元の旅館で20人以上で宴会するんだけど。少しでも助けになればと思ってちょっと良いお弁当を発注して発送してもらったよー。+7
-0
-
4360. 匿名 2020/07/26(日) 07:35:28
>>4342
感染したら困る人は自粛するしかないと思うな。そういう人ってインフルエンザの時期も同じようにしてたのかな。聞いたことないよね。+3
-0
-
4361. 匿名 2020/07/26(日) 07:35:37
>>4350
仕事に行かなきゃいけない人は週5日間は外出してるよね。コロナヒスとか言われてるけど、私は満員電車にに乗らなきゃいけない、人と会わなきゃいけないからこれ以上の接触が怖くて仕事以外ではなるべく出ないようにしてる。+17
-0
-
4362. 匿名 2020/07/26(日) 07:35:55
まぁ自衛するしかないよね
発狂しないようにみんな頑張ろう+3
-0
-
4363. 匿名 2020/07/26(日) 07:36:31
>>4358
予防法も治療法もあるのに死者数が圧倒的に多いのはなぜ?w+3
-6
-
4364. 匿名 2020/07/26(日) 07:36:50
>>4349
起こってしまったことだし、色々細かく調査して、どういう接触したら感染するかとか、接触したのにどういう人が感染しなかったとか、まとめて欲しい。+1
-0
-
4365. 匿名 2020/07/26(日) 07:36:56
>>4084
仕事でも口だけ番長っているからね(笑)
頭の良い人は頭良くないと判断するのでは無く、まだまだ勉強不足だと思う人が多いよ。+4
-0
-
4366. 匿名 2020/07/26(日) 07:37:44
>>4331
なに?これまで大金落としてくれた客に逃げられたのかな。
それコロナだけが理由じゃないかもね。
+15
-0
-
4367. 匿名 2020/07/26(日) 07:37:54
>>4350
専業主婦の人ならできると思うな。買い物はネットと宅配で済むし。+7
-0
-
4368. 匿名 2020/07/26(日) 07:38:47
>>4049
腹痛もあるよ。+0
-1
-
4369. 匿名 2020/07/26(日) 07:39:02
インフルでも脳症で幼児も死ぬことあるからね
かといって予防接種したら副作用で重篤な症状が出る人もいる
でも予防接種しないと重篤化するかもしれない
他の予防接種も副反応出る人もいるけど圧倒的に少ないから皆受ける
私は運良く今のところ交通事故も予防接種も何も無く無事インフルも軽症でセーフ
コロナはどうなるかな
ガチャみたいなもんよね+3
-0
-
4370. 匿名 2020/07/26(日) 07:40:08
日本人は集団免疫獲得してます。+1
-6
-
4371. 匿名 2020/07/26(日) 07:40:22
●慎重派に対して『コロヒスのバカ』って言う人(何種類かいる)
=⓵種・貧乏人。(みんなあ!しょぼいこと言ってないで、頼むからお金使ってよう!)
②種・経済なんか別にどーでもよくて、単に遊びが我慢できない人。
(じゃあ気にせず遊べばいいじゃんと思うが、少し心が痛む部分があるから、
自粛派が言うことに耳が痛いので、自粛派は黙って欲しい人)
③種・病気持ちや、老人に対して●ねばいいとか思っている人
他、さまざま
●慎重派の人
⓵種 家族や自分に対して、とても心配性の人
②種 お金持ってて、自分は安全に慎重に引きこもれるので、安心できるまで動きたくない人
(貧乏人とバカは●ねばいいと思っている)
③種 もともとひきこもったり、マスクの話したりするのが好きな人
他、さまざま+9
-0
-
4372. 匿名 2020/07/26(日) 07:40:41
ここでインフルエンザの話出る度にインフルエンザにかかったことのない私はこれから先かかるかもしれない恐怖に怯えてます。
冬はコロナとインフルエンザのダブルパンチ。+5
-0
-
4373. 匿名 2020/07/26(日) 07:41:02
>>4370
そうだと良かったんだけど、してなかったんだよ。+7
-1
-
4374. 匿名 2020/07/26(日) 07:41:30
>>4302
だったらガルにこなきゃいいのに
あなたの大嫌いな人達がたくさんいるでしょ
余計なストレス溜まるだけだよ+9
-2
-
4375. 匿名 2020/07/26(日) 07:42:19
>>4363
運が悪いんだよ。
基礎疾患持ちとか。
同じことなんだろうけど、治療が確立されてるから予防しなが暮らしてんでしょ。
コロナも薬と治療が確立されてから、インフルエンザと同じになるんでしょう。
後遺症のこと考えたらインフルエンザよりみんな予防をするのは当たり前。+8
-0
-
4376. 匿名 2020/07/26(日) 07:42:23
>>4001
飲食店は多いね。+0
-0
-
4377. 匿名 2020/07/26(日) 07:43:24
>>4360
でもさ、日本でお金持ってるのは高齢者じゃん。高齢者が消費しないと経済大打撃だよ。
今の日本は若者だけでは経済回せないよ。+7
-0
-
4378. 匿名 2020/07/26(日) 07:43:39
>>4360
インフルエンザは
熱が出たら病院に行って検査して発症確認の後タミフル飲んで発症後5日間(かつ解熱後2日)経過するまで家にこもれば可
コロナの場合
熱が出たらタライ回しにあって疲弊した後
検査して発症確認の後
最低2週間は強制隔離。それ以上続くこと多し
その後2週間遡ってのプライベート含む根掘り葉掘りの行動調査
なお近所・会社で噂になって友人が減ったり
住んでいる地区によっては村八分などのペナルティあり
リスクがぜんぜん違う
+9
-0
-
4379. 匿名 2020/07/26(日) 07:44:05
>>4007
地政学…+0
-0
-
4380. 匿名 2020/07/26(日) 07:44:44
>>4363
罹患歴と罹患者数が多いからだよ。
インフルエンザのウィルスはウィルスの実態がほぼ解明しているから、いまさら騒がれない。
死亡リスクも解明されている。
数でどうこうではなく、コロナは経年の症状やウィルスの実態が解明されていないから、インフルとは全くの別物。
同じように、予防法、治療法がきちん確立したら、死者がでても騒がれなくなる。+11
-1
-
4381. 匿名 2020/07/26(日) 07:45:27
>>4378
それ病気のリスクじゃなくて、体制の問題だね。+0
-0
-
4382. 匿名 2020/07/26(日) 07:45:40
韓国の方がやばいよね?!
+2
-1
-
4383. 匿名 2020/07/26(日) 07:46:40
八王子に隔離のホテルあるんだけど、夜な夜な感染したホストがキャバクラに出没してクラスター起こしてた。そのキャバ嬢も飲み明かしてるって。駅前住みだけどこいつら全員重症になってほしい。+13
-2
-
4384. 匿名 2020/07/26(日) 07:48:08
>>4381
でも40代・50代がコロナを恐れる理由は
世間体だと思うよ+3
-1
-
4385. 匿名 2020/07/26(日) 07:48:27
昨日足立区綾瀬の人気ラーメン店並んでたよ。いい匂いした。+1
-0
-
4386. 匿名 2020/07/26(日) 07:48:31
>>4331
早く教えて
恥ずかしくて言えないか(笑)+8
-0
-
4387. 匿名 2020/07/26(日) 07:48:40
>>4359
経営者もシフトチェンジで!+3
-0
-
4388. 匿名 2020/07/26(日) 07:48:56
>>4377
ほんとにお金ある人はどんな時も消費する。お金のない、働かなきゃ行けない人は外に出るし。今は一般人が経済回してどうにかなるレベルじゃないとおもうわ。+5
-0
-
4389. 匿名 2020/07/26(日) 07:49:02
私は慎重派の1だな
家族がコロナの影響で服用できない薬が1つあるのよ
免疫抑制すると、万が一コロナに感染した時に
重症化するリスクが高いから
医師の判断のもとしばらく服用をやめてる現状
だから、コロナが一刻でも早く収束してほしい
そのためにやれることをやるって感じだな
もちろん自分自身が感染するのも嫌だし
気づかない間に誰かに感染させるのも嫌だし
後遺症のケースもあるから
コロナと風邪やインフルエンザを同じ土俵で語りたくない+5
-0
-
4390. 匿名 2020/07/26(日) 07:49:30
>>4332
横だが極論言うバカとは貴女は違うのねよかった。よく現れるから+2
-1
-
4391. 匿名 2020/07/26(日) 07:49:53
>>4383
通報しなよ。保健所に+6
-0
-
4392. 匿名 2020/07/26(日) 07:50:12
実効再生産率いまどのくらいか分かる人いますか?+0
-0
-
4393. 匿名 2020/07/26(日) 07:51:52
>>4392
1.38+2
-0
-
4394. 匿名 2020/07/26(日) 07:52:21
白黒黄色の肌があるように
ウイルスも人種によって違いそう
まだまだ解明できない+3
-0
-
4395. 匿名 2020/07/26(日) 07:52:49
>>423
無症状でも感染させる能力があるって言われてるよ。
だから、無症状患者も再検査で陰性になるまで隔離されてる。+6
-0
-
4396. 匿名 2020/07/26(日) 07:53:16 ID:VxfFbMzcsb
四連休、天気が悪いからこれでも少しは外出少なかったのかな?
それでもこの数字なのかな。。。+5
-0
-
4397. 匿名 2020/07/26(日) 07:53:39
おっパブって何すんの?飛沫は飛ばないのでは?+0
-2
-
4398. 匿名 2020/07/26(日) 07:54:06
いつ500人になるんだろうって思ってる+1
-0
-
4399. 匿名 2020/07/26(日) 07:54:30
>>4363
何度説明されてもやってくるねw
都合悪いところは見えない脳+2
-0
-
4400. 匿名 2020/07/26(日) 07:54:35
>>4393
ありがとう!+1
-0
-
4401. 匿名 2020/07/26(日) 07:55:26
>>4331
風俗?+7
-0
-
4402. 匿名 2020/07/26(日) 07:55:55
>>4394
アジア系が欧米系と比べて重傷者・死者が少ない理由については
ファクターXと呼ばれていて
その原因を研究者が探っているよ+5
-0
-
4403. 匿名 2020/07/26(日) 07:57:01
>>4397
札幌もキワードに入れてググればわかるよ+2
-0
-
4404. 匿名 2020/07/26(日) 07:57:07
今、若者世代の感染者数が多いのも
その世代が行動範囲が広く活動的なのと
自覚症状がない期間に感染させてるからでしょ?
症状がない=感染させる可能性低い
ということではないよね?
認識が間違ってたら指摘お願いします
+8
-0
-
4405. 匿名 2020/07/26(日) 07:57:16
>>4203
性格悪そう+4
-1
-
4406. 匿名 2020/07/26(日) 07:57:25
>>4351
外国人は日本では住みやすいよね。
最近でも北朝鮮のスパイが文科省にいて教科書検定の仕事をしているってCIAの調査でわかったけど、子供の頃から自虐史感植え付けていたら外国人が住みやすくなっても当たり前だと思う。
+8
-0
-
4407. 匿名 2020/07/26(日) 07:58:02
>>4318
そう思われない為にも、頭悪い発言はしないようにしないと!+0
-0
-
4408. 匿名 2020/07/26(日) 07:58:06
>>4397
ビチクを吸う
店によってはキスもあり
飛沫どころではないのである。きもいよね+18
-0
-
4409. 匿名 2020/07/26(日) 07:58:43
>>4331
経済ガーの正体+6
-0
-
4410. 匿名 2020/07/26(日) 07:58:44
地方住みです。
観光地近くに家があるのですが県外ナンバーの観光客めちゃくちゃ来てます。近所の蕎麦屋なんて換気も良くない古い狭い店なのにぎゅうぎゅう詰めに客入れた上にものすごい行列が出来ていて密もいいとこです。連休明けとんでもないことになるんじゃないかと今から恐ろしいです。+14
-1
-
4411. 匿名 2020/07/26(日) 07:59:31
夜の店なんてバカしか集まんないから集団で感染して減ればいいよ。もともと社会のお荷物だし+22
-0
-
4412. 匿名 2020/07/26(日) 08:00:42
>>4410
そういうのきくと感染しても自業自得なんだろうなって思う。+4
-0
-
4413. 匿名 2020/07/26(日) 08:00:59
>>4370
まだいるんだ。こういうのを信じてる残念な人。
だとしたらスウェーデンみたいにノーマスクで自由に生活してくださいねと政府が旗を振るはずだよ。
結果スウェーデンはコロナの影響で死亡率も経済の下落率も周辺諸国に比べてぶっちぎりだけどね。+6
-1
-
4414. 匿名 2020/07/26(日) 08:01:48
日曜の朝から煽り番組ばっかー。
+1
-0
-
4415. 匿名 2020/07/26(日) 08:02:38
コロナヒスだの自粛警察だの馬鹿にするのはキャバ、ホスト、風俗でしょ。スルーでいんじゃね?+5
-1
-
4416. 匿名 2020/07/26(日) 08:03:12
>>1
まさか第2波来てるのに岩手は~とか言ってないよね東京民さん+3
-1
-
4417. 匿名 2020/07/26(日) 08:03:19
>>4403
安!+0
-0
-
4418. 匿名 2020/07/26(日) 08:03:53
インフルエンザもコロナもこれまでにあったウイルスに対しては騒いでないんだよなー。
「新型」だからだよ。
インフルエンザでもコロナでもどんなウイルスでも新型が出て来るとこうなる。
新型インフルエンザの時を知らない?新型インフルエンザ特措法もあるくらい警戒してる。
インフルエンザかコロナかは関係なくて「未知のウイルス」だから。警戒レベルは最上級だよ。
どういう感染経路を辿って、どの臓器に影響を与えて、どういう症状が出て、どういう後遺症が残るか、解明されてない。
だからです。+10
-0
-
4419. 匿名 2020/07/26(日) 08:04:00
>>4414
MXでスポンジボブやってるよ+0
-0
-
4420. 匿名 2020/07/26(日) 08:04:10
>>4397
飛沫は飛ばないがダイレクト過ぎる。
内容はホストの瓶のシャンパン回し飲みよりも引く。+10
-0
-
4421. 匿名 2020/07/26(日) 08:04:36
おっパブで感染者続出したのは
グラスの回し飲みのように
乳首の回し吸いのせいなんだと
乳首をアルコール消毒せずに複数の客に吸わせてたのよ
理由は乳首が、カッサカサになるのが嫌だから
消毒しなかったんだと
乳首がカサつくのが嫌>コロナ対策
こんな人、どうやって説明したら理解すんのかね?
多分何を言っても自分本位なんだろうね+23
-0
-
4422. 匿名 2020/07/26(日) 08:04:52
>>4415
株やってる人もいるみたい+3
-3
-
4423. 匿名 2020/07/26(日) 08:04:58
>>49
もう少し耐えれば落ち着くと思ってる人がこんなにいることに驚いた
この状態は暫く続くよ
我慢したって収まらない、だから旅行もしてきたよ+7
-11
-
4424. 匿名 2020/07/26(日) 08:05:38
>>4414
観なきゃいいよー+1
-0
-
4425. 匿名 2020/07/26(日) 08:06:22
>>4421
吹いてしまった>乳首カッサカサ
そこまでが嫌なら他の店でもいいような。
風俗店にしても脱がずにやれる所あるじゃん。+14
-0
-
4426. 匿名 2020/07/26(日) 08:06:33
>>4421
こんな時に風俗を我慢できない人が性犯罪に走ってしまう人なんだろうな。
理性というか脳が働いてない。+25
-0
-
4427. 匿名 2020/07/26(日) 08:06:49
>>4331
言えない商売なの?+4
-1
-
4428. 匿名 2020/07/26(日) 08:07:00
>>4411
ホントソイツらが偉そうに経済語るなって思うわ。金入らなくて困るからだろうね。そもそも〇辺なのに+7
-2
-
4429. 匿名 2020/07/26(日) 08:07:50
>>4426
性依存とか病気だと思うよ。こんなのが生きてて三浦春馬が死ぬ世界。終わってる+18
-2
-
4430. 匿名 2020/07/26(日) 08:08:32
>>4428
餓○でもしたらいいのに。不用品。+3
-0
-
4431. 匿名 2020/07/26(日) 08:08:45
>>4035
品川区でーす。マックは大田区+2
-0
-
4432. 匿名 2020/07/26(日) 08:09:21
七夕のころ地元の神社いったら七夕飾りみんなコロナ終息願いだった
来た人みんなそう書いたんだね+7
-0
-
4433. 匿名 2020/07/26(日) 08:09:31
>>4361
実は経済を回しているのはこういう人達だったりするんだよな。+8
-1
-
4434. 匿名 2020/07/26(日) 08:09:53
反対の改札口の繁華街でクラスター起きてる。またAmazon生活だな。+3
-0
-
4435. 匿名 2020/07/26(日) 08:10:30
この四連休は県内の温泉旅館を予約していたけど、ぐっと堪えてキャンセルしたのにー!今朝旅館のインスタみてたら都内のセレブ風ファミリーが「やっぱり来ちゃいました」とタグ付けてアップしてた。怒りしかねえ。+11
-0
-
4436. 匿名 2020/07/26(日) 08:11:08
>>4323
横だけど
こんな極端な感じ悪いこと言ってて楽しい?+1
-2
-
4437. 匿名 2020/07/26(日) 08:11:12
なんか、この状況ですら我慢できない人ってやっぱどっかおかしいんじゃないかって思う。自分が神経質なだけなのか。+5
-0
-
4438. 匿名 2020/07/26(日) 08:11:44
>>4107
自分で馬鹿なの私と思いながらレジでマイバックに詰めてると、
その商品をレジの人が横にどけて、すぐに次の人に対応。
横に立つおっさんとこれまでにないほどめっちゃ密なセブンイレブン。
どかちん兄ちゃんと老人おっさんは絶対にマスクしないし。
死ねる。私どうしたらいいの。徒歩だと周囲に店ない田舎。
人がいない時間にいっても、後ろに並ぶ人まではコントロールできない。+4
-0
-
4439. 匿名 2020/07/26(日) 08:12:18
>>4331
ソープとか?+2
-0
-
4440. 匿名 2020/07/26(日) 08:12:40
>>4435
あなたがまともなだけ。こんな時にインスタのせるって頭おかしいって思う+6
-0
-
4441. 匿名 2020/07/26(日) 08:13:20
>>476
わかる!!!
多発地域の方達は麻痺してるのかな⁉︎
沖縄で発症したらどうするつもりなんだろう
飛行機も船も乗れないよね+2
-0
-
4442. 匿名 2020/07/26(日) 08:13:23
>>4421
乳首の回し吸いww
笑っちゃったけど普通にキモいわ~
+24
-0
-
4443. 匿名 2020/07/26(日) 08:13:59
>>4292
見た目関係ある?+3
-0
-
4444. 匿名 2020/07/26(日) 08:14:02
>>4418
新型インフルはしょぼいなんて誰も言ってないのにね。
新型インフルが本当に出たらどえらいことだわ。+3
-0
-
4445. 匿名 2020/07/26(日) 08:14:39
>>4442
横。性格悪いからそういう奴は重症化して生死をさまよえって思う。+5
-1
-
4446. 匿名 2020/07/26(日) 08:14:49
シューイチみてたら、「卒業旅行ができなかったから」とか「2、3ヶ月前から予約してたので」とか言って、各地へ旅行する人たちが嬉しそうに映ってたけど、うちも半年以上前から予約してたのにキャンセルしたよ。
子供たちもすごい悲しそうだったけど、わかってくれた。
子供が我慢できるのに、何で大人が我慢できないのだろう。
虚しくなるわ。+11
-1
-
4447. 匿名 2020/07/26(日) 08:15:11
>>4410
大感染するとウケるねwww
報告楽しみにしてる!!+2
-2
-
4448. 匿名 2020/07/26(日) 08:15:12
>>4442
アルコールで手荒れする人は乳首痒くなりそう
せめて洗うとか出来たらいいんだけど忙しくてそんな暇もないんだろうね+5
-1
-
4449. 匿名 2020/07/26(日) 08:15:13
これから子供の夏休み中にコロナになりたくない 泣+0
-0
-
4450. 匿名 2020/07/26(日) 08:15:20
自民党が最近開いたパーティーだと完全に3密だし、対策する気なんて無いでしょ+6
-0
-
4451. 匿名 2020/07/26(日) 08:15:50
>>4421
本当に無理だわ。吐き気する。
立派な職業とか言われても。娘がしてたら発狂する。+20
-0
-
4452. 匿名 2020/07/26(日) 08:17:24
>>4451
将来するかもよ?
+1
-13
-
4453. 匿名 2020/07/26(日) 08:18:01
>>4382
日本の方が全然マシです+4
-1
-
4454. 匿名 2020/07/26(日) 08:18:22
>>4446
うちの会社でも若い人が平気で夜の街行くんだけど中年の人は、危機感足りないって言う人もいるけど、自分も若い時そうだったなー若い奴ってそうだよねーって言う人もいて呆れてるよ
年取ったら変わるのかな?+10
-1
-
4455. 匿名 2020/07/26(日) 08:18:30
コロナ関連で、投稿させてください><
影響力のあるインスタのアカウントが透明マスク(飛沫防止にしかなりません)をリップも使える♪とか言って投稿してるんです。コメントには指摘ばかりでしたが…。
「ご利用される方に合わせて使っていただけたら…」
そう言うことじゃないと思うんですが…
無意味だと言うことに意識を持って節度ある投稿をしてほしいです…。+2
-7
-
4456. 匿名 2020/07/26(日) 08:18:39
バーベキュー誘われたんだけど
今の時期バーベキューってどうなの?+5
-6
-
4457. 匿名 2020/07/26(日) 08:18:58
>>4331
あれあれ~どうしちゃったのかな~
で?いくらあれば良い?1000万?1億?
えっ?まさかの90分50000円とかじゃ無いよね?+1
-1
-
4458. 匿名 2020/07/26(日) 08:19:16
医療が逼迫してないとか菅さんがいってるけど、
じわじわ「コロナじゃない」患者には響いてるけどね
子宮筋腫の手術控えてたけど、延期させられたわ。
+23
-0
-
4459. 匿名 2020/07/26(日) 08:19:18
日本で感染拡大する事を喜ぶ人達が日本国内にいるのが不思議だ。+3
-0
-
4460. 匿名 2020/07/26(日) 08:19:29
こんなに感染者でてるのに観光いく奴ほんと勘弁してほしい!!
どんどん増えるやん!!
行くなら地元内だけにして!+18
-2
-
4461. 匿名 2020/07/26(日) 08:19:38
>>4408
本番は人によってできるとか男が言ってたけどマジ?+1
-0
-
4462. 匿名 2020/07/26(日) 08:20:29
この時期に風俗で稼ぐなら
昼間の仕事の何倍もの時給もらってんだから
昼間の仕事の何倍ものコロナ対策しろよと言いたい
リターンばかり求めるなと甘えるなと
だってコロナ対策怠った結果
結局仕事できなくなってるじゃん
先の先を読めアホと叱ってやりたい+12
-0
-
4463. 匿名 2020/07/26(日) 08:20:45
>>4456
外だし平気じゃない?+1
-6
-
4464. 匿名 2020/07/26(日) 08:20:53
>>4438
マイバックやめたほうがいいんじゃない?
混んでるときはメンタル強めじゃないとあれは厳しい+8
-0
-
4465. 匿名 2020/07/26(日) 08:20:56
>>4455
まー、何も考えてないかとりあえずマスクだと予防できるって思ってんのかも。てか、こんなブスでインスタグラマーになるのか。私もなろうかな。+11
-2
-
4466. 匿名 2020/07/26(日) 08:21:05
>>4319
大学生のクラスターをコロナ流行の先駆けで出した学生と観光客の多い街に住んでいるけど、
まだ旅行者らしき人達はマスクをしてくれているけど、学生が酷い。住民を嘲笑ってるかのようにマスク無しでスーパーとかに出没し、歓楽街ではコンパ帰りのヤツらが徒党を組んで大騒ぎ+6
-0
-
4467. 匿名 2020/07/26(日) 08:21:06
毎日毎日、「今日は〇〇人でした。」って報道されるけど、半年もしないうちに人数の発表は無くなると思う。
感染者が増えすぎてなのか、薬でコントロールできるめどが立ったからなのかは分からないが。+2
-2
-
4468. 匿名 2020/07/26(日) 08:21:33
>>4421
きもいね
顔近づけてクサ!って思わないのかな?
そういう所行く男は乳ならなんでもいいのか
+14
-0
-
4469. 匿名 2020/07/26(日) 08:21:33
>>4458
指定病院だと以外の患者のお見舞いにも行けないよね。地方でも+9
-0
-
4470. 匿名 2020/07/26(日) 08:21:47
>>4455
いちいちインスタの企業案件にヒス起こすなよ
+1
-5
-
4471. 匿名 2020/07/26(日) 08:22:15
>>4452
どれだけ嫌われてもいいから止めるわ。
+6
-0
-
4472. 匿名 2020/07/26(日) 08:22:19
>>4452
現場から?+2
-0
-
4473. 匿名 2020/07/26(日) 08:22:20
>>4426
チンポ脳だよ
股間が脳らしい+6
-0
-
4474. 匿名 2020/07/26(日) 08:22:30
>>4402
こんなデータもあるんだよね
がっかりな感じ+3
-1
-
4475. 匿名 2020/07/26(日) 08:22:34
>>1484
発症までの日数にズレがあるかもしれないのに、どっちが移したって本当にわかるの?+2
-1
-
4476. 匿名 2020/07/26(日) 08:22:51
>>4421
乳首吸われ続ける仕事って乳首伸びそうでやだな…+12
-0
-
4477. 匿名 2020/07/26(日) 08:22:55
働いてないやつは自粛についての発言禁止した方がいいわ+6
-4
-
4478. 匿名 2020/07/26(日) 08:23:03
>>4382
何の話+0
-0
-
4479. 匿名 2020/07/26(日) 08:23:05
>>4001
さっきフジで新宿区の飲食店のPCR検査の結果40%超えの陽性率だったってやってたんだけど、ヤバいよね?途中から見たから詳細わかんないけど、夜の接待を伴う飲食店ってことだよね?+8
-0
-
4480. 匿名 2020/07/26(日) 08:23:30
>>4410
柏インター近くのもつ煮込み屋と環七のラーメン屋もだよ。しかもむさ苦しいオヤジと引きこもりっぽい奴とデブ。+2
-0
-
4481. 匿名 2020/07/26(日) 08:23:52
>>4111
そう判断するのは早計だと思う
免疫は抗体検査で検出され陽性の判断基準になる中和抗体だけではないからね
最近はキラーT細胞の記憶細胞がクローズアップされていて中和抗体のような免疫作用があると報告されている
それに自然免疫が強くて感染しづらい人も一定数いる
これらを合わせると相当数が既に免疫があると判断してもいいのかもしれないよ
現にスウェーデンは集団免疫が形成されつつあるという報告が最近あったばかり(抗体検査の結果はたった7%しか陽性者がいなかったけど)
+2
-1
-
4482. 匿名 2020/07/26(日) 08:24:12
>>4180
大学の研究所の先生の話だけど、今年の秋以降が大変になるって言ってた
インフルエンザ流行るらしい
インフルとコロナで今よりずっと大変になる予想
昨年度インフル患者少なかったのは別に手洗い徹底したからとかじゃないってさ
コロナは2月末位から増えてるけどインフルは通常晩秋から増えるものね
今年こそ要注意だそうです
去年までの日本が本当に夢のようで、既に遠い思い出だよ
夏は勿論お正月も帰省できなさそう+7
-0
-
4483. 匿名 2020/07/26(日) 08:24:42
>>4470
全く企業案件じゃないこと自体が問題なんですよね(笑)+2
-6
-
4484. 匿名 2020/07/26(日) 08:24:44
>>4479
これだけ出てるのにまだ行く客の気が知れないわ。もう街ごと蓋して出すな。+11
-0
-
4485. 匿名 2020/07/26(日) 08:25:27
>>4377
高齢の金持ちはそもそもケチだから、使わないような。+3
-0
-
4486. 匿名 2020/07/26(日) 08:25:31
地方だけど観光客がすごい数押し寄せてる!
怖い!+8
-1
-
4487. 匿名 2020/07/26(日) 08:25:38
>>4456
屋外で向かい合わせにならないように距離取って食べる、が出来るなら有りでは?
個人的に酒を入れるとテンション上がって会話の声も上がって飛沫飛びやすくなるから酒は抜きでがいいと思う。+4
-1
-
4488. 匿名 2020/07/26(日) 08:25:47
>>4474
検査をすればするほど致死率は下がるからね。日本ももっとしたら母数がふえ(みんな嫌だろうけど)
致死率はへる。日本の致死率はあってないようなものじゃない?+10
-0
-
4489. 匿名 2020/07/26(日) 08:26:01
>>4462
無理じゃない?
超濃厚接触じゃん
コロナ感染者が客で来たら終わる+5
-0
-
4490. 匿名 2020/07/26(日) 08:26:28
>>4463
ありがとう。考え過ぎかな。前向きに検討してみます+1
-2
-
4491. 匿名 2020/07/26(日) 08:26:47
>>4483
いやいやいやどう見ても…+3
-0
-
4492. 匿名 2020/07/26(日) 08:26:53
>>4462
まともな職業につけないような人間がそもそもそんなこと考えられないと思う。痛い目にあうしかないね+7
-0
-
4493. 匿名 2020/07/26(日) 08:27:28
>>4476
絶対痛いしょ+6
-0
-
4494. 匿名 2020/07/26(日) 08:27:34
>>4392
全国 24日 1.38(-0.02)
東京 25日 1.16(-0.05)
+3
-0
-
4495. 匿名 2020/07/26(日) 08:27:35
市中感染が想像以上に広がってるのは誰もが認めるところだから検査数増やしてあぶり出し
データとして材料にするのももちろんだけど
若い人達の他人事感覚というのはどうすれば改善できるんだろうね
ここがネックだよ
危機感のなさヤバイって+3
-0
-
4496. 匿名 2020/07/26(日) 08:27:41
大学の病院実習さ、大学内でコロナでたら全部の学科行けなくなるんだけど
近くのお店は開いてるし怖いわ、行けなくても国家試験、就活はあるわけだし+4
-0
-
4497. 匿名 2020/07/26(日) 08:27:43
ウイルスの感染力が増すと弱毒化していくのなら、なんでスペイン風邪の時は第2波で死亡者激増したんだろ?現代と医療体制とかの違いかな?+5
-0
-
4498. 匿名 2020/07/26(日) 08:29:16
梅雨の時期には自然に終息するって言ってたやんか!某専門家の嘘つき!!待ってたのに!
コロナに豪雨にこれから台風にインフルも。
これで消費しろなんて無理だよ、大半が貯蓄に走るに決まってる。+9
-2
-
4499. 匿名 2020/07/26(日) 08:29:24
>>4470
横
危機感の薄い人よりはナンボかマシだね。
+0
-0
-
4500. 匿名 2020/07/26(日) 08:29:57
>>4491
インスタで見たらいいじゃないの?
Login • Instagramwww.instagram.comWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
貼っとくCchannelの元ネタの人+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する