-
501. 匿名 2020/07/25(土) 17:09:26
>>454
自分の思った事書きたかっただけですw
別に友達の意見に賛成でもなんでも別にいいですよ!+5
-0
-
502. 匿名 2020/07/25(土) 17:09:28
>>451
その人たちってコロナになった人なのかな?
ただの風邪っていう根拠あって言ってるのかな
そんなこと言うよりも対策万全にしてますって言う方がいい気がするけど+15
-1
-
503. 匿名 2020/07/25(土) 17:09:28
東京はロックダウンしないと+6
-3
-
504. 匿名 2020/07/25(土) 17:09:29
>>54
でもそのGOTOに行った家族の子供から、他の子供達に感染するのは防げないんだよねぇ。子供に徹底した感染予防なんてできるわけない。
+65
-0
-
505. 匿名 2020/07/25(土) 17:09:35
>>443
カッコつけちゃって笑
どのコロナ関連トピ見ても必ずそういう人湧いてるじゃない
事実を言ったまでですよ
いちいち反応するってことは貴方もそうなんでしょうね+1
-2
-
506. 匿名 2020/07/25(土) 17:09:38
>>268
もうパンパンなんだね
死亡者出てから軽くても独りは避けるようにしたのに
待機させられてるなんて
急変に対応できないし不安だろな+20
-0
-
507. 匿名 2020/07/25(土) 17:09:46
>>462
冷たい言い方でこちらこそすみません
大阪発表されるの待ちましょう+14
-0
-
508. 匿名 2020/07/25(土) 17:09:49
>>108
職場の人にお土産配りますか?
+2
-2
-
509. 匿名 2020/07/25(土) 17:09:51
>>167
地方の感染者が爆発的に増えるんじゃないかな+11
-0
-
510. 匿名 2020/07/25(土) 17:09:52
>>476
うちの会社も同じだ
在宅勤務中は外食も旅行も禁止されてる+21
-0
-
511. 匿名 2020/07/25(土) 17:09:54
>>478
それ地方も思ってるだろ+0
-1
-
512. 匿名 2020/07/25(土) 17:10:08
>>418
愛知県77人ってすごくない?+8
-0
-
513. 匿名 2020/07/25(土) 17:10:12
高橋泰教授は98%自然免疫で治るってさ!
みんなメディアに騙されるなッ!
ただの風邪なんだよ!!!+7
-19
-
514. 匿名 2020/07/25(土) 17:10:17
>>458
え?陽性者だよ+12
-0
-
515. 匿名 2020/07/25(土) 17:10:24
>>332
なかまです😭
ウェーイ族にはイラッとしてます。。+20
-0
-
516. 匿名 2020/07/25(土) 17:10:25
>>507
優しい人+8
-0
-
517. 匿名 2020/07/25(土) 17:10:31
集団免疫ついてるよね?+0
-9
-
518. 匿名 2020/07/25(土) 17:10:37
与論島のような医療が脆弱な地域が2週間後大丈夫か心配。+28
-0
-
519. 匿名 2020/07/25(土) 17:10:39
>>474
ススキノまたぁ?
+19
-1
-
520. 匿名 2020/07/25(土) 17:10:40
>>457
東京責めたいだけでしょ
受け入れたってことはこうなることも予想はつくはず+8
-4
-
521. 匿名 2020/07/25(土) 17:10:40
四連休で発表遅かったのかなぁ?+0
-2
-
522. 匿名 2020/07/25(土) 17:10:40
>>482
たった5000人しかいないのに、23人だよ。ただでも離島は医療体制に不安があるのに。
まさに犯罪行為だよね。
+35
-1
-
523. 匿名 2020/07/25(土) 17:10:42
>>34
東京寄りの埼玉住みだけどそう思ってたら一昨日よく行くコンビニの店員さんが感染した。
+94
-0
-
524. 匿名 2020/07/25(土) 17:10:44
救急車もパンパン+5
-0
-
525. 匿名 2020/07/25(土) 17:10:49
>>106
私です+4
-1
-
526. 匿名 2020/07/25(土) 17:10:52
>>79
政府が積極的に増やすキャンペーンを推してるんだからもうどにもならない+7
-0
-
527. 匿名 2020/07/25(土) 17:10:54
>>472
初めに感染した人は島から出ていないと言ってたよ。+8
-0
-
528. 匿名 2020/07/25(土) 17:11:04
>>433
収縮期血圧が39~98ってこと?+1
-0
-
529. 匿名 2020/07/25(土) 17:11:05
>>428
コロナは風邪って言ってるお仲間もちゃんといるじゃんw+4
-0
-
530. 匿名 2020/07/25(土) 17:11:10
>>84
わかりやすい。
いつもありがとうございます。+32
-1
-
531. 匿名 2020/07/25(土) 17:11:15
東京いい加減にしろ!+1
-6
-
532. 匿名 2020/07/25(土) 17:11:35
>>484
熱あるのに徒歩は辛いね
自転車には乗らないのかな?
お大事にね+9
-1
-
533. 匿名 2020/07/25(土) 17:11:39
>>300
週明けは出ないよ
今外出してる人の分は月末から出るはず
だから8月頭に500超えだろうね+3
-1
-
534. 匿名 2020/07/25(土) 17:11:42
>>34
言わないだけですよ+98
-3
-
535. 匿名 2020/07/25(土) 17:11:43
>>451
ちなみに対策してないっぽい💦
口コミは良い評価ばっかりだけどね。
+10
-0
-
536. 匿名 2020/07/25(土) 17:11:49
アホ東京
迷惑かけんなよ…+4
-5
-
537. 匿名 2020/07/25(土) 17:11:53
>>406
風俗上司いるとね、ハー+4
-0
-
538. 匿名 2020/07/25(土) 17:12:08
被災地に広かったら怖い+7
-0
-
539. 匿名 2020/07/25(土) 17:12:13
>>129
結果出るのに3日くらいかかるから連休前の数字だと思う+3
-2
-
540. 匿名 2020/07/25(土) 17:12:18
>>401
そう言って頂けると嬉しいです。
今年はやめたら…?って遠回しに言ったんですけど、感染対策して楽しめば大丈夫でしょ!って感じだったので確かになぁとも思いながら、まず介護士の自覚ないんか…とも思いましたw
+6
-0
-
541. 匿名 2020/07/25(土) 17:12:33
>>474
乳首クラスターww+44
-0
-
542. 匿名 2020/07/25(土) 17:12:34
>>473
まだわからないことだらけだね+4
-0
-
543. 匿名 2020/07/25(土) 17:12:37
>>445
分からないからいないって言うのは、暴論じゃないかな。コロナにかかってるか分からないところがこの病気の厄介なところ。大丈夫?むずかしい?+15
-3
-
544. 匿名 2020/07/25(土) 17:12:45
大人しく自粛生活してる都民で感染してるひといるのか?+0
-0
-
545. 匿名 2020/07/25(土) 17:12:46
>>486
それはほぼ確実に後遺症も残るから気をつけて!!+13
-0
-
546. 匿名 2020/07/25(土) 17:12:47
>>437
私も隣に聞こえるしどうしようかと思いましたけど、モヤモヤしてその後なんで言わなかったんだろと思うくらいなら交換してもらいました。ヨガ帰りに初めて来店した所ですが、もう二度と行かないと思いました。
LDHのグッズ屋でも行った帰りなのか高校生だか大学生が異様に多いので、店員もいい加減なんだろうなと思いました。
+11
-1
-
547. 匿名 2020/07/25(土) 17:12:52
>>513
この人0~29歳までは重症化のリスクが低いって言ってたけど、30代からは少し上がるのかなぁ…+3
-1
-
548. 匿名 2020/07/25(土) 17:12:54
>>393
顔から火が吹き出てますよ 笑
何かはらわたが煮え繰り返るような出来事でもあったんですか??+0
-16
-
549. 匿名 2020/07/25(土) 17:13:11
>>378
東京アラート出したら
見物に行くようなアホがいるからね
関係ないけど連休入りの22日に
丸の内でいかにもヤンキーの車がいたから見ちゃったけど
水戸ナンバーだったよ。
こういう奴らが持って帰って
東京がーとか言うんでしょ
+33
-0
-
550. 匿名 2020/07/25(土) 17:13:11
>>522
安心しきってマスクしない人が多かっただろうから余計広まったんだろうね+12
-0
-
551. 匿名 2020/07/25(土) 17:13:12
>>445
人脈が薄いからいないんでしょ+10
-3
-
552. 匿名 2020/07/25(土) 17:13:13
>>231
以前は民間の検査結果は週末にまとめて報告しないといけなかったけど今は違うのかもね
+1
-2
-
553. 匿名 2020/07/25(土) 17:13:15
>>474
おっさん同士の間接キスだね
きもっ+58
-0
-
554. 匿名 2020/07/25(土) 17:13:22
>>513
じゃあ、あなたがマスク無しで夜の街へ行って、かかっても病院へ行かずに治してみてね。
ちなみに、高橋教授のは、事実ではなく、調査データなしの単なるシミュレーションだから、だまされないようにね!
+19
-0
-
555. 匿名 2020/07/25(土) 17:13:30
>>504
家族間では感染しにくいから、家族の旅行ならOKとか言っても、旅行先で一人が感染したら普通に家族に広がるし子供の学校、親の勤務先でも感染するよね。
家族は皆感染しても無症状のタイプなら、皆休み明けに通勤通学するし。
+35
-0
-
556. 匿名 2020/07/25(土) 17:13:31
外国人追いだして
お互い出入り禁止しないと止まらない+18
-0
-
557. 匿名 2020/07/25(土) 17:13:35
>>502
利口なオーナーは腹で何思っていようと表向きはしっかり対策してそれを宣伝してちゃんと売り上げ出してるよ
文句ばかりじゃ無しにあれこれ責任者として試行錯誤してしっかり生き延びてる+7
-0
-
558. 匿名 2020/07/25(土) 17:13:38
都内在住の30歳半ばのリアル医者の嫁の妹
周りに感染者はいないしコロナなんて本当にあるの?と、とても楽天的で危機感が無い
この連休も旦那さんと(医者)旅行するらしい
妹もだけど、旦那さん医者なのに危機感無くて怖くなる
+39
-1
-
559. 匿名 2020/07/25(土) 17:13:42
>>475
今が東京から広がってるならそんな気がするけどな+2
-2
-
560. 匿名 2020/07/25(土) 17:13:45
>>522
4床しかないから
患者さんは本土に搬送するって+18
-0
-
561. 匿名 2020/07/25(土) 17:13:55
>>504
親の問題だよね、うちの職場にも小学生の子供いるのに飲み会行くような母親いるもん。
そういう人達がばらまいてるんだよ。+28
-0
-
562. 匿名 2020/07/25(土) 17:14:00
はい了解+1
-0
-
563. 匿名 2020/07/25(土) 17:14:05
>>520
これが東京人の発想かぁ…
なんか残念な気持ちになる
与論島の人たちのみなさん頑張ってほしい
+6
-15
-
564. 匿名 2020/07/25(土) 17:14:12
>>510
旦那の会社もプライベートの行動も注意が入ってるらしい。
+9
-0
-
565. 匿名 2020/07/25(土) 17:14:21
>>495
50代だったそうです。
緊急事態宣言の前でした。
その後は、しばらく業務停止してた様です。+88
-0
-
566. 匿名 2020/07/25(土) 17:14:23
>>544
感染してない都民に共通してること! って纏めてほしいw+2
-1
-
567. 匿名 2020/07/25(土) 17:14:23
>>322
埼玉、都内通勤通学者も多いし。
繁華街や病院からクラスター出してたような。+3
-0
-
568. 匿名 2020/07/25(土) 17:14:26
>>417
もう病床一杯になったら首相官邸と閉めてる国会に感染者運び込んで議員たちに責任もって
陽性者の隔離してもらえばいいよ
+13
-2
-
569. 匿名 2020/07/25(土) 17:14:36
>>1
やっぱりピークアウトしてるね…+4
-17
-
570. 匿名 2020/07/25(土) 17:14:41
>>401
持病がある人は子供でも危険です 若者だってどうなるか不安です+7
-0
-
571. 匿名 2020/07/25(土) 17:14:43
>>49
来年の春には…と思ってたけど夏くらいまでかかりそう
薬かワクチンないと終わらないね+55
-0
-
572. 匿名 2020/07/25(土) 17:14:45
東京に与論島は殺された+4
-11
-
573. 匿名 2020/07/25(土) 17:14:47
>>484
まあ対面接客してたら移るよね
お店にマスクとついたてないの?
うちの店はマスクもシールドもついたてもあって、お客もみんなマスクしてる
お水で働くとしたら、今は優良店の方が危なくないよね+24
-0
-
574. 匿名 2020/07/25(土) 17:14:57
>>252
江ノ島の、
あの食べ歩きできる坂もやばかった!めちゃくちゃうじゃうじゃしてた+16
-0
-
575. 匿名 2020/07/25(土) 17:15:02
>>417
重症減ってるのに?+6
-9
-
576. 匿名 2020/07/25(土) 17:15:02
今週都内で取引先と送別会を入れてる上司。
出るように言われたが断って良かったです。
6名とか少人数とは思えないし、仮に社内でクラスター出したら、会社から咎められるかもしれないのに…
+20
-1
-
577. 匿名 2020/07/25(土) 17:15:04
>>94
少しずつ増えると感覚がマヒするから(政府はそれが狙いなんだろうけど)
急にドカンと増えた方が危機感がでて政府もなんか対策しなきゃいけない風潮になるだろうし
それはそれでよいのかもね+3
-2
-
578. 匿名 2020/07/25(土) 17:15:24
>>513
あのー…お国はどちらですか?+0
-5
-
579. 匿名 2020/07/25(土) 17:15:32
だって減る理由がないよね。
私 那須が地元なんですけど 大渋滞ですよ。
いつも行くスーパーなんて普段はまったりと混んでないのに県外ナンバーの車から家族 友達ぞろぞろおりて来て 激混み…
仕方なく少し離れた別のスーパーまで行ってます。+15
-0
-
580. 匿名 2020/07/25(土) 17:15:33
>>11
死亡はゼロ。+13
-15
-
581. 匿名 2020/07/25(土) 17:15:33
>>428
マイナス付けないで答えてよ?
コロナの何が怖いの?+1
-9
-
582. 匿名 2020/07/25(土) 17:15:36
東京都民ですが、謝罪します
+0
-6
-
583. 匿名 2020/07/25(土) 17:15:36
大阪は?大阪っ!w+2
-1
-
584. 匿名 2020/07/25(土) 17:15:41
>>8
週明け400こえるんだろうな。+98
-0
-
585. 匿名 2020/07/25(土) 17:15:42
>>575
重症以外は入院しないの?+1
-0
-
586. 匿名 2020/07/25(土) 17:15:54
>>445
言いたくない人もいる+10
-1
-
587. 匿名 2020/07/25(土) 17:15:57
>>109
武漢+5
-1
-
588. 匿名 2020/07/25(土) 17:16:23
>>474
旅行行ったウェーイ集団でうつし合ってたのかな+5
-0
-
589. 匿名 2020/07/25(土) 17:16:27
>>527
でも、最初に感染した人が持ち込んだかもわからないから難しいよね。
無症状でも移すのがやっかい。+18
-0
-
590. 匿名 2020/07/25(土) 17:16:30
>>445
都内で働いてるけど、感染した知り合いもう10じゃ済まない
普通に周りにいるよ+15
-6
-
591. 匿名 2020/07/25(土) 17:16:30
>>346
まじっぽいね。北海道で。
おっパブで感染は流石に恥ずかしい。+45
-0
-
592. 匿名 2020/07/25(土) 17:16:35
>>504
ほんとそう。うちの子供のクラスのお友達、この連休で名古屋遊びにいってた。その情報を知っちゃうと、休み明けその子と遊ばないでほしいなぁなんて思っちゃうよ。こっちが自粛してても周りが出かけてたら意味ないんだよなぁ+44
-1
-
593. 匿名 2020/07/25(土) 17:16:36
東京は与論島の人たちどうするつもり?+5
-4
-
594. 匿名 2020/07/25(土) 17:16:46
>>124
やけくそだね+8
-2
-
595. 匿名 2020/07/25(土) 17:16:47
保育園他各地でコロナの感染ニュース
Go To トラベルなんてやってる場合だったのかなぁー
連休明けは爆発的な人数になったとき政府はなんていうのだろう?+9
-0
-
596. 匿名 2020/07/25(土) 17:16:51
>>106
狭い範囲内に20店舗ほど出してるチェーン薬局の本部スタッフなんだけど、日報でよく見るよ。
「今日来た患者さんこれからPCR検査だそうです」とか「やっぱり陽性でした」とか「いつも来てくれてた患者さんが亡くなられたそうです」とか。+35
-0
-
597. 匿名 2020/07/25(土) 17:16:57
>>252
都内ガラガラですけど+6
-3
-
598. 匿名 2020/07/25(土) 17:17:00
死にはしないだろうけど、後遺症でわたしや旦那が苦しんで仕事いけなくなって退職ってなるのが怖い。
+6
-0
-
599. 匿名 2020/07/25(土) 17:17:00
>>484
日頃気を付けてても一番肝心な飛沫感染対策をちゃんと出来てないならリスク高いよね。今はゆっくり休んで早く元気になって下さいね。+15
-1
-
600. 匿名 2020/07/25(土) 17:17:04
>>569
まだまだ。
再来週からグンと増えるはず。+9
-1
-
601. 匿名 2020/07/25(土) 17:17:06
gotoで日本全国にコロナ広めちゃってるよね
普通は広めないようにしない??
+40
-1
-
602. 匿名 2020/07/25(土) 17:17:16
>>457
クソgo toのせい+16
-5
-
603. 匿名 2020/07/25(土) 17:17:17
>>484
そこまで頑張ったんだ。それでも体調崩したんだ…悔しいね。私よりよっぽど徹底してるよ。偉いと思った。
原因はやっぱり仕事なのかなぁ。
身体休めてね、早く良くなります様に。お大事に。+34
-1
-
604. 匿名 2020/07/25(土) 17:17:26
経済が優先だから何百人になっても緊急事態宣言は発動されません。悔しいの〜(笑)
+7
-1
-
605. 匿名 2020/07/25(土) 17:17:29
今自分の国のことで精一杯なんだけど、アジアの国はコロナどんな感じなんだろう
もう終息したのかなぁ+5
-0
-
606. 匿名 2020/07/25(土) 17:17:41
>>520
東京は責任逃れに必死なのかな
与論島の人可哀想…+10
-6
-
607. 匿名 2020/07/25(土) 17:17:47
子供会と保護者会自粛したいから別にいいや
保護者に合わなくていいから愛想笑いしなくていいし、超幸せー!!
コロナなんか死ぬわけじゃないし
今年一年はラクさせてもらいまーす+7
-6
-
608. 匿名 2020/07/25(土) 17:18:01
>>585
芸能人とか軽症入院してるの何人もいるでしょ+9
-0
-
609. 匿名 2020/07/25(土) 17:18:03
>>118
中国のツキの良さを見たら多分開催できる。
日本を踏みつけて復興発展だよ。ウエーイ。+2
-12
-
610. 匿名 2020/07/25(土) 17:18:10
GoTo 中止❗+7
-0
-
611. 匿名 2020/07/25(土) 17:18:11
>>547
重症リスクが顕著に上がり始めるのは50代以降ではなかったかな?
その中で特に危ないのが高齢者や持病のある人+5
-0
-
612. 匿名 2020/07/25(土) 17:18:12
>>34
会社のどこの誰だかわからない人や、うちの取引先のどこの誰かわからない人や、関連会社で感染者出たり、直接関係はしない人たちは何人か聞くようになってきた…
+67
-2
-
613. 匿名 2020/07/25(土) 17:18:15
いまだにコロナをただの風邪と言ってる人
無知は大切な人を殺しますよ
新型コロナは急性症状が長く続く、という大きな問題がある。さらに、それに対処するためには、大量の医療リソースを必要とするという厄介さが加わる。結果、ある程度以上の感染者数となると、医療崩壊に至り、新型コロナだけでなく、あらゆる疾病への対応が難しくなっていくのだ。この「医療崩壊の影響」はインフルエンザや肺炎とは比較にならない。
たとえば、2月の調査では人工呼吸器は全国に2万2254台あり、うち、小児用に8695台が確保されていたため、待機数は全国で1万3437台といわれた。4~5月のコロナ第一次流行期ではピーク時にこのうちの1万1000台が用いられたという。余力がかなり小さくなっているのがわかるだろう。
同様に人工心肺機(ECMO)はピーク時に120機ほどが新型コロナ患者に用いられた。こちらは全国保有台数の1割程度でしかないが、ECMOの操作には熟練技師・医師が4~5名でチームを組んで当たらねばならない。こうした人的リソース面で逼迫が起きたという。
その他にも、軽症にカウントされてしまう人の中にも、通常の呼吸では酸欠状態になってしまう人たちが多数おり、彼らには高濃度酸素吸入機が装着される。こうした人を俗に「中等症」と呼ぶが、4~5月期には感染者の2割近くになったという。この割合で今回も中等症者が出現したら、やはり医療崩壊は近いだろう。(何より、ここまでの症状でも“軽症”扱いになってしまうことが、事の重大さを見失わせる原因とも思われる)。+5
-3
-
614. 匿名 2020/07/25(土) 17:18:20
>>1
ピークアウトか
350どころか300もこえなくなった+4
-23
-
615. 匿名 2020/07/25(土) 17:18:32
東京の人間ですが、与論島の人には申し訳ない気持ちでいっぱいです
+8
-0
-
616. 匿名 2020/07/25(土) 17:18:36
>>483
トピズレだけど、ガルの場合は確認画面への遷移もあるし、そのあと投稿だから、11秒フルに文章打つ時間じゃない
まぁ、コピーして待機していたと思う+14
-2
-
617. 匿名 2020/07/25(土) 17:18:37
>>2
ほんとそうなんだよね。
インフルエンザは特効薬もワクチンもあるのにコロナより死者が多い。今のコロナより感染者は少ないのに、身の回りでインフルになる人はよく聞く。
なんなんやろこれ。+12
-17
-
618. 匿名 2020/07/25(土) 17:18:40
>>283
一回かかったよ!無症状!笑
残念でした〜+3
-19
-
619. 匿名 2020/07/25(土) 17:18:46
>>607
うちもくだらない研修や会議がオンラインで楽になった。
カメラの調子が悪いことにして、オフ!+9
-0
-
620. 匿名 2020/07/25(土) 17:19:01
経済を回していく政策は結構。
飲食店、娯楽産業は今の時期いらない。
失業して蓄えが無いのは自己責任。+1
-10
-
621. 匿名 2020/07/25(土) 17:19:03
東京天気悪くてよかった+16
-0
-
622. 匿名 2020/07/25(土) 17:19:09
>>550
他県から観光に来たのに「ここなら感染がないから、安心してマスクつけてなかったのに感染者がいたなんて驚いてるし不安です ><」とかね、、
+9
-0
-
623. 匿名 2020/07/25(土) 17:19:19
>>536
文句は小池百合子にいってね。
あとアクティブ都民は地方出身者だから
最後に大嫌いな東京には絶対に来ないでね~
四連休で地方に行ってる都内のナンバーなら帰省組だよ。うちの職場でも帰る人たくさんいたわ
+11
-0
-
624. 匿名 2020/07/25(土) 17:19:24 ID:HzfJvDqxLu
>>6
自分も驚かなくなったんだけど、久々に検査実施数を調べたら結構驚いてしまった。
検査実施数は緊急事態宣言中の5〜8倍。
検査実施数を増やせば陽性率って下がっていくはずなのに、陽性率がどんどん上がっていっているのはやばいと思った。+29
-4
-
625. 匿名 2020/07/25(土) 17:19:30
>>557
そういうところの方が行きたいと思うよ+2
-1
-
626. 匿名 2020/07/25(土) 17:19:37
>>602
つまり東京のせいだよね(涙)+5
-6
-
627. 匿名 2020/07/25(土) 17:19:42
>>2
PCR検査ってありとあらゆるコロナウイルスに反応するんだって
つまりふつうの風邪とかもね
でも報道ではあたかも「新型コロナ感染者」が数百人以上いるように伝えてる
+14
-39
-
628. 匿名 2020/07/25(土) 17:19:47
>>404
ウィルスの相互干渉。+0
-0
-
629. 匿名 2020/07/25(土) 17:19:48
商業施設従業員の感染が多くなってる
百貨店とかのホームページに出てる+16
-0
-
630. 匿名 2020/07/25(土) 17:19:49
>>1
データ見ましょう
死者、重症少ない
昨日は重症が21人から16人に減りました(死者0)+6
-13
-
631. 匿名 2020/07/25(土) 17:19:57
>>555
感染しにくいんじゃなく、感染してないと仮定した上での話だと思う。
家族の誰かがかかると、ほぼ100%陽性らしい。+13
-0
-
632. 匿名 2020/07/25(土) 17:19:59
>>332
私も3月から電車乗ってない…😱
足腰弱った気がする+15
-1
-
633. 匿名 2020/07/25(土) 17:20:00
>>540
強制力はないだろうけど、なるべく気をつけて生活している方に見ていただけるととても有難いですね。
現役ではないとのことですが介護士さんって立派ですよねm(_ _)m+7
-0
-
634. 匿名 2020/07/25(土) 17:20:06
>>608
上級国民は軽症でも入院+3
-0
-
635. 匿名 2020/07/25(土) 17:20:15
>>564
何のためのテレワーク?ってなるもんね+11
-0
-
636. 匿名 2020/07/25(土) 17:20:20
感染者増えたら治療が追いつかないで重症化。
+3
-1
-
637. 匿名 2020/07/25(土) 17:20:27
>>469
なるほど!
謝らなくて全然大丈夫+1
-0
-
638. 匿名 2020/07/25(土) 17:20:33
>>602
在住地域限定でのgo toにして欲しかったな…
地方に拡散したらお年寄りが罹患し出して大変なことになる。+11
-0
-
639. 匿名 2020/07/25(土) 17:20:38
>>605
見たところ中韓台湾、タイ、ベトナムは封じ込めに成功しつつある。
日本が2周回遅れくらいかな。
各国の実力相応な感じ。+4
-1
-
640. 匿名 2020/07/25(土) 17:20:50
>>572
バカのひとつ覚えだな+2
-2
-
641. 匿名 2020/07/25(土) 17:20:53
そりゃあみんな自粛せず遊んでるから仕方ないよね
遊ぶなら都心を避ける、公共機関避ける、三密にならない、
感染対策徹底していただきたい+3
-0
-
642. 匿名 2020/07/25(土) 17:20:53
>>1
もう順番に感染するのを待つしかない気がする…
どれだけ気をつけててもねえ+6
-1
-
643. 匿名 2020/07/25(土) 17:20:54
>>407
そういう法律作ろうとすると
アベガー
アベガー
自民がー
マイナンバーカード!
とかいう人ばっかでしょ。
自分自身が拒絶してるかもしれないんだから。無理よ+1
-0
-
644. 匿名 2020/07/25(土) 17:20:59
>>457
与論のクラスターはGo to前じゃなかったの?+12
-0
-
645. 匿名 2020/07/25(土) 17:21:08
>>41
もう超えてるよね+16
-1
-
646. 匿名 2020/07/25(土) 17:21:11
>>585
無症状のホストが入院してましたよ+5
-0
-
647. 匿名 2020/07/25(土) 17:21:13
早く幼稚園、保育園休校にしてよ。
幼児にコロナ対策は厳しいよ。
+12
-6
-
648. 匿名 2020/07/25(土) 17:21:30
>>623
最後まで地方のせいにしたがる東京人…
こういった貧弱な思考の方がコロナを広めてるんでしょうね…
悲しい気持ちになります。+2
-5
-
649. 匿名 2020/07/25(土) 17:21:42
フランチャイズのコンビニでバイト。
先日フランチャイズの本社から連絡あって、別の店から陽性者が出たと。
いつ誰がなってもおかしくないね。+1
-0
-
650. 匿名 2020/07/25(土) 17:21:49
日本からコロナが漏れて世界中パンデミックにさせたら「同じ日本人として申し訳ない」と人により度合いは違えど大多数の方はそう思うと思う。
日本にいる中国人が強制帰国される事もないし、店員はいい加減なままだし一体何なんだろうね。
元を勝手に引き上げて先進国ぶって世界中に散らばってるから今後関わらない訳にはいかないし、差別する様な真似もしたくないけどやらせない。+5
-0
-
651. 匿名 2020/07/25(土) 17:21:54
>>462
素直な人+6
-0
-
652. 匿名 2020/07/25(土) 17:21:59
>>2
私もそう思ってたけどついに周りに出て兄弟が間接的に接触してて怖かったよ。
マスクもしてて、仕事意外ではスーパーしかいってない感染者もTwitterでいたからもはや運かも。
一部の人がうつすみたいだね。+100
-1
-
653. 匿名 2020/07/25(土) 17:22:08
>>468
このトピってそのニュース取り上げてないよね?
話が飛躍してない?🤔+6
-0
-
654. 匿名 2020/07/25(土) 17:22:11
>>493
そもそも自分の命を国任せにする人が多すぎなんだよね
災害でも、行政が言わないと避難しないとか
自分の頭で考えたらいいのに
死んでから後悔しても遅い
自分を守るのは自分しかいないのに
国も給付金配ったし、自粛宣言して教えたよね
身を守る方法
それ以上は、面倒見切れないよ
子供じゃあるまいし
自分で考えて自分で決めないと
何かあっても
自己責任で片付けられて終わるだけ
政府は、パパやママじゃないよ
日本国民は自立した大人にならなきゃ
コロナ以上の強毒なウイルスが来た時に
全滅するよ
冗談じゃなくて
ガチで+49
-4
-
655. 匿名 2020/07/25(土) 17:22:18
>>623
地方のせいにしたくてたまらないんだね+3
-1
-
656. 匿名 2020/07/25(土) 17:22:27
>>2
うちから徒歩で20分ぐらいの場所にある保育園。
保育士と、乳幼児が感染しましたよ。
隣の駅の銀行や、会社でも。
かなり身近に迫っていると思う。
ちなみに横浜在住です。+105
-1
-
657. 匿名 2020/07/25(土) 17:22:38
>>593
コロナ収束したら遊びいくね+0
-0
-
658. 匿名 2020/07/25(土) 17:22:46
旦那が東京から小田原に帰省しようとしています。
これって、ありですか?+2
-12
-
659. 匿名 2020/07/25(土) 17:22:47
>>607
こういう人って、重症化して亡くなったり、健康被害や後遺症で味覚が戻らない、目眩が収まらない人達の事を他人事だと思ってるんだろうな。
自分や家族がいつそうなるかもわからないのに
+12
-5
-
660. 匿名 2020/07/25(土) 17:23:07
>>70
もらいアクビしちゃった…+5
-2
-
661. 匿名 2020/07/25(土) 17:23:18
>>457
すみません、ネットニュース探したけど、与論島のクラスターと都民がどう関係あるのかわからなかった+25
-1
-
662. 匿名 2020/07/25(土) 17:23:25
>>614
政府が感染者減らす動きをしていないから、ピークアウトはあり得ない(ー ー;)+12
-2
-
663. 匿名 2020/07/25(土) 17:23:28
>>386
足立区は自宅療養する陽性者に生活支援セットを置き配してくれるそうだけど、全ての区でやれば良いのにね。
食料品から生活用品、女性の希望者には生理用品まで無償提供してくれるそうだから、陽性者が外を彷徨くことを防げる。+40
-0
-
664. 匿名 2020/07/25(土) 17:23:30
>>25
子供の習い事の大会も普通にあります…
東京都…+14
-6
-
665. 匿名 2020/07/25(土) 17:23:33
>>8
平日の結果ですよ?
三日前を反映。
連休前の駆け込み検査のわりに少ない+12
-24
-
666. 匿名 2020/07/25(土) 17:23:38
>>658
何で夫婦で話して決めないの?
エア旦那なの?
+6
-0
-
667. 匿名 2020/07/25(土) 17:23:46
これは第2波じゃないの?
政府は認めないだけでら
そして今の日本でのコロナは人災間違いないじゃん。
3密どーのよりも、人(唾液)との距離が近すぎるキャバクラや夜の店の対策なんてたかが知れてる。
+2
-0
-
668. 匿名 2020/07/25(土) 17:23:55
ついに結婚式クラスターも発生したね。
これからどんどん出てきそう、、、
この時期にやめて欲しいよ+24
-0
-
669. 匿名 2020/07/25(土) 17:23:57
>>127
ネットニュースで見たけど、岩手安全だからと県外からめっちゃ観光客押し寄せてるみたいですね。
連休明けにはお祭りでしょう。+66
-1
-
670. 匿名 2020/07/25(土) 17:23:57
なんか300人台にはギリギリのせないんだと思った+4
-0
-
671. 匿名 2020/07/25(土) 17:24:04
>>424
愛知のせいだよ+1
-0
-
672. 匿名 2020/07/25(土) 17:24:19
200でまたかと。感覚が麻痺してきてる+0
-0
-
673. 匿名 2020/07/25(土) 17:24:35
>>614
これって本当なのかな?+6
-0
-
674. 匿名 2020/07/25(土) 17:24:40
>>653
田舎トピじゃないからじゃない?+2
-0
-
675. 匿名 2020/07/25(土) 17:24:44
岡山も今日10人出たよね…最近はクラスターも出てるし🙃+4
-0
-
676. 匿名 2020/07/25(土) 17:24:48
>>1
重症の人工呼吸器使用者も減ってる+3
-6
-
677. 匿名 2020/07/25(土) 17:24:49
>>523
も、もしかして所…
+6
-0
-
678. 匿名 2020/07/25(土) 17:24:50
>>630
これって累計の重症者ではなくて、日別だよね?
昨日発表の感染者数のうち重症者が16人で、今日発表の感染者数のうち重症者が21人ってことだよね?+1
-5
-
679. 匿名 2020/07/25(土) 17:24:56
>>457
与論
島一周してもハーフマラソンと同じ距離
それくらい小さい島
よくこの時期に来やがったな
そいつのこと許さない+5
-2
-
680. 匿名 2020/07/25(土) 17:24:56
このままだと、東京に殺されるな…+2
-3
-
681. 匿名 2020/07/25(土) 17:25:09
>>2
先週知ったんだけど、近所のたまに行ってた店で4月に感染者出てた
自粛してたから今まで全然知らなかった
知らないだけで近くで感染者出てるってこと、あると思うよ+67
-1
-
682. 匿名 2020/07/25(土) 17:25:14
>>555
職場とかなら感染者がいあても自分が注意してれば防げるかもだけど
子供は手を洗っても食べるまでにあちこち触るだろうし、目もさわるだろうし、もうほんと無理。+9
-0
-
683. 匿名 2020/07/25(土) 17:25:17
>>630
それは医療崩壊してないから死者が抑えられてるだけ。
増えたら治療出来なくて増えるよ。あんなに感染者いたヨーロッパでドイツが死者少なかったのは政府の対策と医療がちゃんとしてたから。+10
-2
-
684. 匿名 2020/07/25(土) 17:25:23
>>668
え、どこで?来月結婚式があるんだけど、友達延期にしないつもりみたいなんだよな。1ヶ月前に欠席にしたら迷惑だよねえ…+9
-0
-
685. 匿名 2020/07/25(土) 17:25:30
周りに迷惑かけないよう自粛してほしいけど遊び回ってる人多いよね
もう勝手に遊んでどーぞって感じ
コロナ感染して後遺症残って後悔しても知りません
+4
-2
-
686. 匿名 2020/07/25(土) 17:25:33
>>648
何でこのトピいるの?
東京叩きトピ申請しなよ+3
-0
-
687. 匿名 2020/07/25(土) 17:25:42
>>666
聞く耳持たない旦那です。
+0
-0
-
688. 匿名 2020/07/25(土) 17:25:47
>>654
それでも学校や園を停止くらいはできるはずです。+1
-0
-
689. 匿名 2020/07/25(土) 17:25:50
>>396
緩かったので交換してない可能性もありますしね。
3分お待ち下さい、なんて言われましたが早すぎて怪しいです。
外食外出避けてましたが、空腹に負けていってしまいました。。今後はまた控えます。+5
-0
-
690. 匿名 2020/07/25(土) 17:26:03
>>451
そんなん口コミを間に受けるアホに限定した
おつむの弱い連携プレーじゃん
口コミなんてマイナス評価を見ればだいたいわかるし
削除されてたら金使ったなと思って行かない。
そんなもんばかりに頼らず自分で判断しなよ+2
-1
-
691. 匿名 2020/07/25(土) 17:26:07
>>662
外出禁止令出したら出したで猛烈に批判する癖にw+4
-1
-
692. 匿名 2020/07/25(土) 17:26:09
>>561
むしろコロナだから自粛してるて人の方が少ない。みんな出歩いて遊びまくってる。
最近の友人達のディズニー率の高さよ。+3
-9
-
693. 匿名 2020/07/25(土) 17:26:18
>>1
重症、死者を同時に報道してくれないと。
昨日、都内の重症者は25%が回復。
重症は25%減。+14
-1
-
694. 匿名 2020/07/25(土) 17:26:26
>>659 前に「休校になって不登校の子供と一緒に喜んでいます☆ずっと休校ならいいのに」とかいうコメントもあったよ…
やっぱり不登校になる家の子供って、どこかしらおかしいんだろうなと思ってしまった。
+4
-10
-
695. 匿名 2020/07/25(土) 17:26:26
>>342
ごめん、名古屋のこと知らなかった
+5
-0
-
696. 匿名 2020/07/25(土) 17:26:29
安倍さんが記者からの質問にマスク無しで答えるのを見て、あまり危機感ないのかなってまた不安になった。+5
-1
-
697. 匿名 2020/07/25(土) 17:26:30
>>2
感染者隠されてたりするよ。
デパート、商業施設とか、たくさんいるから。
がるみんでタレコミあるよね+93
-1
-
698. 匿名 2020/07/25(土) 17:26:34
軽症者ばかりだから大丈夫とか、まだ病床に余裕があるから大丈夫とか、アホすぎて殴りたくなる。
軽症者が感染を広げてるんだよ。
そしてどんどん病床が埋まっていくんだよ。
感染者をベッドに寝かせとけばロボットが自動的に世話してくれるわけじゃない、医療従事者が命がけで治療するんだよ。
頼むからみんな外出自粛してほしい。家に居てもできる経済活動を考えてほしい。+9
-1
-
699. 匿名 2020/07/25(土) 17:26:39
ガルちゃんでみつけた
コピペ出来なかったので自分で書き込んだw
なので少々元と違うけど、皆さんに読んでいただきたい
↓
安倍政権が執拗に叩かれる訳
※高校の無償化に朝鮮学校を除外
※在日を含む朝鮮人の新規通名を認めなくした
※帰化してからの通名使用も家裁での改名判決が必要とした
※各自治体で外国人(ほぼ在日)の通名での住民登録は厳格化され、
段階的に通名廃止が政策に盛り込まれた
※通名での届出は自治体にもよるが、勤務先や学校等が発行する
身分証明書、給料証明書、診察券等に「立証書」類が必要となった
※特別永住証明書によって発行されるIDが全て通名不可になった
(クレジットカード、銀行口座、資格、免許等)
※国民健康保険法で健康保険の取得を日本居住者に限定した
※在日外国人による犯罪を安倍政権の2013年から本名と通名両方で発表されるようになった。マスコミに対しても両方で報道するように要請している
※中国に工場を持つ日本企業の中国撤退に予算をつけた
※民主党がやった5兆円規模の韓国スワップをしない、ホワイト国も除外
※外貨法を改正し外資による日本企業買収をし難くした
(これまでは外国企業が日本の企業を買収する時、土地まで買われていたが
それを阻止する仕組みを作った)
※パチンコの出玉規制
※在日コリアンの在日特別永住資格は2世代まで、3世代になるとその他の在日外国人と同じにしました。3年に1度在留許可の申請が必須です
その間に生活保護を貰っていたら申請は許可されません
なおかつ帰化も許可しません
+11
-4
-
700. 匿名 2020/07/25(土) 17:26:41
>>674
全く繋がりが見えてこない...+3
-0
-
701. 匿名 2020/07/25(土) 17:26:45
>>653
東京ナンバーの車はパンクさせられるとか見たけどね+7
-4
-
702. 匿名 2020/07/25(土) 17:26:45
園児から園児にコロナ感染したって話題になってたけど、週明け幼稚園や学校が始まったらクラスターだらけになりそう。東京以外だとGo Toキャンペーンで旅行行った人もいるだろうし。東京の人もキャンペーン使わず旅行してそう。+27
-0
-
703. 匿名 2020/07/25(土) 17:27:02
>>687
止めなよ+0
-0
-
704. 匿名 2020/07/25(土) 17:27:03
300人超える前に発表しやがったか?+7
-5
-
705. 匿名 2020/07/25(土) 17:27:07
>>679
ほんとに、島の人たちが気の毒だわ。
+10
-1
-
706. 匿名 2020/07/25(土) 17:27:14
>>592
この。いくら自分が自粛してても遊び歩いてた他人こらあっさり感染させられる可能性がある
てのが、このウイルス一番むかつくわ+35
-0
-
707. 匿名 2020/07/25(土) 17:27:21
>>388
耳が遠いらしい!笑+0
-10
-
708. 匿名 2020/07/25(土) 17:27:26
3月にコロナっぽくなった時に友達に話したら「周りに言わない方がいいよ、わたしなら親友じゃないと言えない。ましてや職場なんかは特に」って言われた。
軽症者は言わずにほっとくもんなのかね。+23
-0
-
709. 匿名 2020/07/25(土) 17:27:34
>>13
この場合の人災は政府がって意味だと思うんだけど。+20
-1
-
710. 匿名 2020/07/25(土) 17:27:34
>>605
東南アジアは死者が少ない
封じ込め成功してる国はチュウ◯人が帰国して再入国してない
日本は永住者の家族親戚が入国してる
春節の旅行者と違って生活圏がほぼほぼ同じだからそりゃ日本の感染者が増えるはず+6
-0
-
711. 匿名 2020/07/25(土) 17:27:48
>>704
あーありうるー
てか、いつ切るんだっけ
+4
-1
-
712. 匿名 2020/07/25(土) 17:27:49
>>1+9
-8
-
713. 匿名 2020/07/25(土) 17:27:58
>>550
その前にそれコロナじゃねーだろ
PCR疑えよ
+5
-2
-
714. 匿名 2020/07/25(土) 17:28:19
>>40
見てきたけどすごかったよ!荒れ放題だった。+2
-3
-
715. 匿名 2020/07/25(土) 17:28:34
東京に殺される+2
-6
-
716. 匿名 2020/07/25(土) 17:28:37
>>527
福岡からきた観光客。
+14
-0
-
717. 匿名 2020/07/25(土) 17:28:40
毎日しぶとく感染者出るな+2
-1
-
718. 匿名 2020/07/25(土) 17:28:42
ついに重症者も出ちゃったわね+8
-4
-
719. 匿名 2020/07/25(土) 17:28:43
>>685
でもそういう家族から学校でクラスター発生するんだよねぇ。
真面目に自粛して家のなかで過ごしてた子供が、第一感染者扱いされて泣きをみたりもする。+17
-0
-
720. 匿名 2020/07/25(土) 17:29:02
>>704
295とか本当かよって感じよね。そんな都合の良いことある?絶対300超えてたと思うわ。+6
-2
-
721. 匿名 2020/07/25(土) 17:29:09
とりあえず、ずーっと自粛した意味がなかった。何なら振り出しより酷くなってるから、自粛って何だったんだろう+9
-3
-
722. 匿名 2020/07/25(土) 17:29:10
>>457
与論島のせいにしてる東京人もいるからね
酷い話+10
-4
-
723. 匿名 2020/07/25(土) 17:29:20
>>601
元々、混んでるところに行くのが好きじゃないからgotoキャンペーンと言われた時点で絶対行くのはやめようと思ったよ。そういう人も多いんじゃないかな?+13
-0
-
724. 匿名 2020/07/25(土) 17:29:21
>>1+3
-12
-
725. 匿名 2020/07/25(土) 17:29:26
>>86
普通に考えて人災はGotoキャンペーン諸々のことでは?+24
-2
-
726. 匿名 2020/07/25(土) 17:29:28
>>687
わかります。
止めて止まるような旦那なら苦労しないですよね。+5
-0
-
727. 匿名 2020/07/25(土) 17:29:32
園児達の感染も増えているのにどうして親だけマスクして子ども達にはさせずに買い物来てるの?マスクなしで泣きわめいたり、くしゃみ、この前は窓にヨダレ付けて遊んでる子がいた!親は遠くで見てるだけ!マスク出来ないなら家族総出で買い物来ないで!迷惑!+26
-1
-
728. 匿名 2020/07/25(土) 17:29:34
増えている中でGo To なんてスタートしちゃって
東京外ししたって人の移動を今進める時期じゃなかったのでは?
一桁になって様子見計らってやれば良かったのに。
それまでは居住地の範囲内で経済回しましょうじゃダメだったのかな?
+6
-0
-
729. 匿名 2020/07/25(土) 17:29:50
>>713
コロナ脳の謎が解けてきたな
コロナ信者はPCR信者なんだよ
あんな微妙な判定機械盲信してるんだから呆れるわ+0
-7
-
730. 匿名 2020/07/25(土) 17:29:53
>>664
子供が通っている教室は室内だったからクラスター避けて全部中止。+16
-1
-
731. 匿名 2020/07/25(土) 17:29:57
>>232
コロナだけじゃなく、これも医療崩壊だと、きょう、テレビでお医者さんが言ってた。
医療現場が心配だよ。
お母様、どうかご無事でいらっしゃいますように。
+52
-1
-
732. 匿名 2020/07/25(土) 17:30:12
>>557
元々都内は生き残り合戦激しいしコロナ無関係に潰れるところも沢山あったと思うね+6
-0
-
733. 匿名 2020/07/25(土) 17:30:13
>>709
13ですが、そのつもりでした+4
-0
-
734. 匿名 2020/07/25(土) 17:30:18
もう295人では驚かなくなってしまった
慣れって怖いな
+5
-0
-
735. 匿名 2020/07/25(土) 17:30:19
>>15
いや、違う。何の対策しなくてもピークアウトすれば減る。+7
-2
-
736. 匿名 2020/07/25(土) 17:30:22
>>687
聞く耳持たないならここで聞いても意味ないんでは+3
-0
-
737. 匿名 2020/07/25(土) 17:30:22
静岡県浜松市もクラスター発生
こちらもやはり接待を伴う飲食店から
一気に30人+20
-0
-
738. 匿名 2020/07/25(土) 17:30:31
経済も回さなきゃいけないのは確かだから、緊急事態宣言を出すことも出来ないし、休業、休園に出来ないのは理解出来る。
でもgotoは違うでしょ
今頃知事、医師会のお願いを無視して飛び出した都民が、医療資源の少ない地方でばら蒔いてしまってると思うと怒りしかない。+14
-0
-
739. 匿名 2020/07/25(土) 17:30:36
>>597
池袋大混雑だよ+5
-1
-
740. 匿名 2020/07/25(土) 17:30:37
>>528
そうです。血圧が100上がなくて下が38だかってでて、やりなおしても42とかだから、あんま、間違えじゃないなーって。もともと低いけど低くなりすぎ笑笑+1
-0
-
741. 匿名 2020/07/25(土) 17:30:42
>>620
私もそう思う。
その日暮らしの生活してる人が困るんだと思う。
いつ何時困らないようにきちんと貯金してる人だっているのに。
+5
-2
-
742. 匿名 2020/07/25(土) 17:31:05
>>572
三浦春馬も東京が潰したからね+0
-15
-
743. 匿名 2020/07/25(土) 17:31:07
>>721
自粛しなかったら、とっくに医療崩壊してるから意味は充分あったよ。当時と違ってマスクだって普通に流通してるからね。+6
-0
-
744. 匿名 2020/07/25(土) 17:31:17
>>532
仕事行く時は、徒歩か、時間なかったら途中まで自転車乗ってました!
もう七月の頭らへんからずっと一人で寝込んでるよー+2
-2
-
745. 匿名 2020/07/25(土) 17:31:18
>>424
熱海、下田あたりは
東京からの観光客、すごく多いみたいだね。
浜松のクラスターは夜の街関連。
増えそうだね。+10
-0
-
746. 匿名 2020/07/25(土) 17:31:24
>>736
愚痴でしょ+0
-0
-
747. 匿名 2020/07/25(土) 17:31:30
>>387
一度陽性になったけど無症状だったよ!
怯えてる事に出来なくて残念でした〜!笑+0
-15
-
748. 匿名 2020/07/25(土) 17:31:31
>>694
酷いこと言うね…
自分の子どもが不登校だったら、すごく辛いと思う。
今の子はどんなタイプの子も不登校になる可能性あるんだってよ。
あなたの家族は不登校にならないといいね+6
-0
-
749. 匿名 2020/07/25(土) 17:31:40
>>712
ウイルスには型があるんだよ。
変異して先月から確認出来てるだけでも5タイプある。
+1
-1
-
750. 匿名 2020/07/25(土) 17:31:44
>>703
どうやって+2
-0
-
751. 匿名 2020/07/25(土) 17:31:52
みんなも言ってるけどgotoのお金で
PCR検査の方にお金回べきだったよね
ニューヨークも一時期ひどかったのに
全員に検査したら、ものすごく減ったんだって+38
-2
-
752. 匿名 2020/07/25(土) 17:31:56
>>428
聞き飽きる話もあるほど同じ話しまくってるの?
みんなの意見を聞きたいんじゃなくて自分が納得できないだけじゃない?+3
-1
-
753. 匿名 2020/07/25(土) 17:32:12
>>40
感染症への危機意識は学歴に相関するんだって+30
-2
-
754. 匿名 2020/07/25(土) 17:32:12
ヨーロッパがいつの間にかコロナをかなり抑え込んでいるようなのに、
むしろ経済再起動とか言っていたはずで封じ込め対策についてはあまり聞いていないので
ちょっと調べてみたが……弱毒化した?
東京も感染者の割に重傷者が増えていないよね…+2
-2
-
755. 匿名 2020/07/25(土) 17:32:19
>>572
こういった時によく分かる
東京は酷いよな+3
-2
-
756. 匿名 2020/07/25(土) 17:32:27
>>708
無症状か頭痛とか味覚障害くらいなら言わないだろうね。自然完治するの待つと思う。どうせ年寄りと暮らしてないし若くて重症化する確率なんて日本は少ないじゃん。って思う人が社畜大国の日本は大半だと思うよ。+6
-0
-
757. 匿名 2020/07/25(土) 17:32:34
>>1
5日間合計1000人以上陽性で、潜伏期間中どれだけ動きまわって感染者増やしたのだろう。+19
-0
-
758. 匿名 2020/07/25(土) 17:32:40
>>752
釣りだと思うよ+1
-1
-
759. 匿名 2020/07/25(土) 17:32:46
>>316
発売日のことだよ!+17
-0
-
760. 匿名 2020/07/25(土) 17:32:47
>>749
この前テレビで専門家が世界で20種類くらいに変異してるって言ってて気持ち悪って思った+5
-0
-
761. 匿名 2020/07/25(土) 17:32:48
連休に約300はヤバイって。これ火曜日になったら400を軽く超えちゃうんじゃない?東京の医療崩壊は大丈夫なの?+21
-0
-
762. 匿名 2020/07/25(土) 17:32:50
>>15
でも、知事が自粛してと言ってくれてるでしょ。
大阪在住だけど、大阪なんてそれこそ、こんなに増えても自粛しろとも言われず何もないよ。
GOTOでたくさん出入りしてるしね…
不安しかない。
+41
-0
-
763. 匿名 2020/07/25(土) 17:32:54
>>718
実は待ってたろ+4
-4
-
764. 匿名 2020/07/25(土) 17:32:59
>>694
>休校になって不登校の子供と一緒に喜んでいます
確かに酷いけど子のせいにするのはどうなの
+0
-0
-
765. 匿名 2020/07/25(土) 17:33:06
>>706
ほんとに感染力強いからねー
一人から20何人とか、ほんと怖いわ。
このスーパースプレッダーがいるところが、この病気。
+18
-0
-
766. 匿名 2020/07/25(土) 17:33:13
>>714
皆が書き込みしてる子供に後遺症が無いと良いねって話が荒れてるってこと?+0
-0
-
767. 匿名 2020/07/25(土) 17:33:25
風俗と居酒屋はもう日本からなくなっていいよ
諸外国にもこんな文化ない。
ヨーロッパの風俗街なんてほんの一角だし、都市によってはそもそも存在しない。
チェーンの居酒屋っていうのも日本ぐらいだよね、存在するの。意味わからない。+12
-8
-
768. 匿名 2020/07/25(土) 17:33:34
>>688
それはこの民主主義ってものの根幹だから
園が判断をすることだよ。
国にお金で依存するなということ。
嫌ないいかただけどそれが自由ってことなんだよ+0
-0
-
769. 匿名 2020/07/25(土) 17:33:39
>>210
やたら経済優先って言う人いるけど、感染者増えたらどのみち経済悪化してくるよね。+38
-3
-
770. 匿名 2020/07/25(土) 17:33:46
>>613
ずっと前から指摘されてるけど「軽症」て言うのがマズいような…
一般人のイメージする軽症”軽い咳と鼻水、熱も微熱くらいで1週間もすれば治るさ~♪”みたいなのとは、だいぶ違うし。軽症の範囲が広すぎ。
+14
-1
-
771. 匿名 2020/07/25(土) 17:33:47
>>747
マイナス打つのだけははやーな!笑+0
-8
-
772. 匿名 2020/07/25(土) 17:33:47
>>1
新型コロナの重症者や死者が減っている理由。
おそらく安倍政権は医療現場や研究者にヒアリングをして理由を突き止めているはず。
しかし、それが公表されていない。
つまり、意図的に公表していないと思われる。
なぜ公表しないのか?
ここに謎がある。
弱毒化か治療ノウハウが出来たからだろう。+4
-9
-
773. 匿名 2020/07/25(土) 17:33:58
>>740
それ位の最低血圧の人は普通にいるから大丈夫だよ。+6
-0
-
774. 匿名 2020/07/25(土) 17:34:04
>>603
わたしは、原因は仕事以外ないと思ってます。
どこでもらうかわからないから、歌舞伎町の人以外と会ってなかったし(帰り一緒に徒歩で帰るぐらい)外食も遊びに行ってないから、まとめて買いにスーパー薬局ぐらい。あとは月1の美容院。マスクつけて。
だから悔しいねー。仕事してた自分も悪いけど、本当悔しい。けど入院拒んでたけど、入院した人の気持ちも分かるし、看護師さんたちの気持ちも分かれそうだからある意味いい経験だなって受け止めてるよ。+6
-2
-
775. 匿名 2020/07/25(土) 17:34:10
>>633
嬉しいお言葉ありがとうございます☺️
介護は大変な仕事でしたが、やりがいがあって少し前に亡くなったおばあちゃんの介護にも役に立つ事が出来て良かったと思えてます!+5
-0
-
776. 匿名 2020/07/25(土) 17:34:12
>>690
ちゃんと最初から文章読んでる?+1
-0
-
777. 匿名 2020/07/25(土) 17:34:28
>>754
バルセロナはピーク時、ロックダウンの徹底ぶりが凄かった。
友人が住んでるけど気が狂うって言ってた。
けど、再開したら一気にまた増えて自粛モード。+0
-1
-
778. 匿名 2020/07/25(土) 17:34:32
>>51
私、来月親不知の抜歯で全身麻酔で手術予定なんだけど受けていいのか迷ってる。癌などの命にかかわる手術を優先だよね。病院からは連絡ないし、どうしたらいいかな。+2
-3
-
779. 匿名 2020/07/25(土) 17:34:39
ほんと反省ないよな東京
どれだけ感染広めるのよ
少しは自粛しなって+4
-5
-
780. 匿名 2020/07/25(土) 17:34:54
>>17
梅雨明けしたら湿度下がるし、暑くてマスク外す機会が増えるし更に感染者数増えそうだね。+48
-5
-
781. 匿名 2020/07/25(土) 17:34:57
>>2
人が5,6人いたら、誰かひとりは感染してるよ。ガルちゃん民だって多分3割くらいいる。もしかしたらあなたもね。知らないうちに治っちゃった人も多い筈。それだけ弱毒ってこと。風邪より症状は軽いのよ。+14
-23
-
782. 匿名 2020/07/25(土) 17:35:00
>>737
キャバ?+0
-0
-
783. 匿名 2020/07/25(土) 17:35:00
>>654
いくら自分が一生懸命自粛してて生活最低限しなきゃいけない活動はあるわけで
市中感染が増えすぎると、その最低限の行動力でも感染する確率が高くなるじゃん。
自分はわざわざ言われなくても自粛して予防するけど、自分以外の人たちは国にどうにかしてもらわないと市中感染が広がるいっぽうなのよ。+4
-0
-
784. 匿名 2020/07/25(土) 17:35:11
>>708
症状軽いとPMSなのか更年期なのか自律神経なのかわからない人多いと思うし、熱出ても風邪だと願いたい人いると思う。抗体できないから何回もかかるし、医療崩壊して冬きて死ぬ人増えると思う。+3
-0
-
785. 匿名 2020/07/25(土) 17:35:12
潜伏期間最大2週間だから、再来週の日曜日までがこの連休の結果だと思えばいいと思う。+8
-0
-
786. 匿名 2020/07/25(土) 17:35:12
>>739
結界が破れたか?
埼玉県民が集まってんじゃない?+2
-3
-
787. 匿名 2020/07/25(土) 17:35:12
>>769
結局そうなるんだよね
でも、働かないと生きて行けない面もあるから
バランスが難しい+16
-0
-
788. 匿名 2020/07/25(土) 17:35:29
>>727
乳児を前抱きするやつに入れてるのを見てゾッしたよ。
赤ちゃんが本当に可愛い顔で愛嬌いいから、高齢者が可愛い可愛いって集ってて、
夫婦は注意するかなって気にかけてたら、予想と逆に触らせていて危険だなって思った。+4
-0
-
789. 匿名 2020/07/25(土) 17:35:31
>>9
いっそ総理になってよね+4
-18
-
790. 匿名 2020/07/25(土) 17:35:59
>>35
ソースは?+6
-8
-
791. 匿名 2020/07/25(土) 17:36:00
>>4
情報災害+2
-0
-
792. 匿名 2020/07/25(土) 17:36:02
>>1
新型コロナ死者数が6月以降激減しているのは、日本だけでなく猛威を振るったヨーロッパでも同様
治療法が確立してきたのか?
Covidが弱毒化したのか?
季節性があるのか?あるていどの免疫ができたのか?
原因は定かではないけれど、その原因を探るのが本当の報道のありかたでは?+6
-1
-
793. 匿名 2020/07/25(土) 17:36:07
>>769
感染者数がどんどん増えていったら医療崩壊することすら解ってないのよ
経済がとか言ってる人ってね
+12
-4
-
794. 匿名 2020/07/25(土) 17:36:21
>>679
鹿児島の感染者報告ってみた?+0
-1
-
795. 匿名 2020/07/25(土) 17:36:22
>>572
アクティブ馬鹿にの間違いでしょ?
岩手県に今新型コロナ陽性多い地域から旅行に殺到してるみたいね。「GoTo」東北 仙台空港に全国から観光客 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWSsp.kahoku.co.jp政府の観光支援事業「Go To トラベル」がスタートして迎えた4連休初日の23日、仙台空港(名取市、岩沼市)には、全国から多くの観光客が降り立った。新型コロナ
+5
-0
-
796. 匿名 2020/07/25(土) 17:36:23
>>457
東京民は税金払ってるのにGotoに除外されたとキレてる始末だからね
与論島はお婆ちゃんお爺ちゃんが多い
東京の税金で与論の人たちを助けてあげて+3
-8
-
797. 匿名 2020/07/25(土) 17:36:24
>>778
出来るんだったら今のうちに+4
-1
-
798. 匿名 2020/07/25(土) 17:36:35
>>11
これ
みんなそう思ってるのに経済ガーだけGOTO推奨だよね+44
-9
-
799. 匿名 2020/07/25(土) 17:36:58
>>25
うちも今週狭い事務所で10数名集まるよ、不要不急のくせに。
馬鹿だと思う。
+34
-1
-
800. 匿名 2020/07/25(土) 17:37:06
>>772
陰謀論ももうええって。
+2
-1
-
801. 匿名 2020/07/25(土) 17:37:08
>>1
「第2波」の化けの皮
-SARS-COV-2弱毒化のエビデンス:かくしてコロナは「いつもの風邪」に-
「第2波」とやらの化けの皮square.umin.ac.jp「第2波」とやらの化けの皮「第2波」の化けの皮−SARS-COV-2弱毒化のエビデンス:かくしてコロナは「いつもの風邪」に−(2020/7/23 updated)公開データをみるだけでわかる!42万人も10万人も,筋弛緩剤事件顔負けのでっち上げだった!!予言者達が垂れ流してきたデマ...
+6
-8
-
802. 匿名 2020/07/25(土) 17:37:12
>>668
結婚式なんて自分達だけで写真のみでいいのにね。元々、お披露目いう名目の両家や友人知人の見栄の張り合いだからね(私の勝手な意見)。
ドレスがどうの、席順やお料理の味、ご祝儀が少ないだの…結婚式好きな人には申し訳ないですが、コロナの時に人呼ぶのもどうかと思う。
20年前に結婚した私は結婚式入籍のみでやらなかったら義理家族に縁起悪いとか、友達いないんじゃないかとかいろいろ言われた(何人もいるしお祝いいっぱいもらった)が、結婚式してなくても離婚してないよ。+35
-3
-
803. 匿名 2020/07/25(土) 17:37:16
因みにPCR陽性者は感染者とは限らない。曝露しただけでも陽性にはなるからね。曝露だけなら症状なんか出るわけない。+3
-2
-
804. 匿名 2020/07/25(土) 17:37:18
>>605+1
-4
-
805. 匿名 2020/07/25(土) 17:37:22
>>572
岩手行ってるやつと頭一緒+4
-0
-
806. 匿名 2020/07/25(土) 17:37:28
>>692
あなたの友人はそうなんだね+10
-0
-
807. 匿名 2020/07/25(土) 17:37:37
>>2
家の近くのバイト先でコロナ出たけど近所のママ友とかには言えなかった。
「身の周りにいないよねー」なんて話には適当に合わせてる。
結構そういう人多いと思う。+151
-4
-
808. 匿名 2020/07/25(土) 17:37:39
>>9
大阪トピだと吉村知事叩かれてるよ
大阪も急激に感染者数増えてきて
それでも経済動かす吉村知事に不信感持つ人
結構出てきてる+44
-1
-
809. 匿名 2020/07/25(土) 17:37:45
飲食で、対策が足りてなくて感染者出したら店名公表するって、陰湿じゃないかね。
罰金の方がよっぽど良い気がするんだけど。
村八分感の政府だわ。+0
-3
-
810. 匿名 2020/07/25(土) 17:37:48
>>741
その日暮らしだろうがなんだろうが困った人、助けが必要な人は同列。
あなたの言う「いつ何時困らないようにきちんと貯金してる人」は困らないならいいじゃない。
+0
-2
-
811. 匿名 2020/07/25(土) 17:37:49
>>773
じゃぁ安心で。
大体8090〜60とかだから汗+0
-0
-
812. 匿名 2020/07/25(土) 17:37:59
>>654
基本的には自己責任だけど、
色んな情報が集約できる機関が政府なんだよ。私達が正しい情報をかき集められるのも限界があるし僅かだと思う。色んな専門家からの情報を開示して方向性を示してくれないと国民が混乱するのも無理ないよ。+4
-0
-
813. 匿名 2020/07/25(土) 17:38:06
>>781
>風邪より症状は軽いのよ。
短期間で1000人以上死んでるけどね。
そして感染はどんどん拡大して、死亡者数の増加するばかり。
お気楽なあなたが羨ましい。
+5
-13
-
814. 匿名 2020/07/25(土) 17:38:11
>>795
おっ岩手県。
Gotoのせいで感染者が出たら、国を相手取ってよし。
+8
-0
-
815. 匿名 2020/07/25(土) 17:38:44
>>699
民主クソだな+5
-0
-
816. 匿名 2020/07/25(土) 17:38:44
>>627
あらゆるコロナウイルスに反応ってとっくに否定されてなかった?+19
-0
-
817. 匿名 2020/07/25(土) 17:38:59
>>128
無症状って本当に何の症状もないのかな?軽い風邪くらいの症状はあるの?+28
-0
-
818. 匿名 2020/07/25(土) 17:39:09
>>609
じゃあさっさと帰らないと!
洪水だし、5Gではぶられ、アメリカに敵視され、中国から工場と続々と引き上げてるからよろしく
+9
-0
-
819. 匿名 2020/07/25(土) 17:39:14
>>7
ヒステリーになる位気をつけた方が良いかと‥‥。だからいつまで経っても減らないこんなんじゃー日本だけ来年一杯とかずーっと終わらない。
油断しすぎの一部が広めちゃう+21
-1
-
820. 匿名 2020/07/25(土) 17:39:18
>>808
叩かれて当然でしょう
感染が広がった時点で制作失敗
政治的判断のミスとなるのは当たり前+12
-0
-
821. 匿名 2020/07/25(土) 17:39:20
>>219
はらたつーw+8
-4
-
822. 匿名 2020/07/25(土) 17:39:33
>>776
ごめんなさい535と同一かと思って書いてしまった。
口コミの評価高い=まちがいないみたいなの。
最近楽天も食べログ商売を始めていたのにきがついて
改めてムッとしてしまったばかり。
申し訳ない
+1
-0
-
823. 匿名 2020/07/25(土) 17:39:41
>>751
検査が増えると感染者が減るって?
百合子は検査増やしたから増えたって言ってるのに?
あんた言いたい事は陽性者あぶりだして隔離するって事じゃないの?
どっちにしても減るって事だ
行き渡っても減るだろ
たいして死なねーよ+1
-7
-
824. 匿名 2020/07/25(土) 17:39:41
>>783
今の日本じゃ無理だろうね
宣言出しても旅行してコロナまき散らした人、居たからね
感染者が全国的に増加してる今でも
マスクしないでライブしてたり、飲食してたりしてるし
だから、もう一度宣言出しても同じ結果だろうよ
他国みたいに、罰金とか逮捕とか、強制力でも無いと無理っぽい+5
-0
-
825. 匿名 2020/07/25(土) 17:39:45
>>797
ありがとう!受けれる時に抜歯しておきます。+2
-0
-
826. 匿名 2020/07/25(土) 17:40:00
東京に住んでいる知り合いが、飛行機乗って旅行に行ってるみたいだけど、何考えてんの?って呆れてる。+11
-0
-
827. 匿名 2020/07/25(土) 17:40:01
>>37
顔が腹立つw+22
-4
-
828. 匿名 2020/07/25(土) 17:40:06
それでもガル民は安倍ちゃんが好きだから
結局何も変わらない
+2
-2
-
829. 匿名 2020/07/25(土) 17:40:09
>>778
うち大きい病院だけどコロナで手術延期とか全くなかったよ
そのまま決行だよ+3
-2
-
830. 匿名 2020/07/25(土) 17:40:12
>>630
違うの、死ななきゃいい、重症化しなきゃいい、じゃないの。
そもそも感染したくないの。
後遺症も怖いし、まだ新しいウィルスだから何があるか分からない。
だから、いくら無症状だろうが軽症だろうが、絶対に感染したくないの。何でそれが分からないの?+32
-1
-
831. 匿名 2020/07/25(土) 17:40:16
>>472
物からってことはないのかな?+0
-0
-
832. 匿名 2020/07/25(土) 17:40:20
>>795
全国から来てると思うとおそろしい+9
-0
-
833. 匿名 2020/07/25(土) 17:40:36
これさ、東京だけ注目されてるけど、地方もジワジワ感染者増えてるんだよね。
私は広島市だけどここ最近毎日出てる。
東京や大阪みたいに何十人何百人って数じゃないけど、明らかに4月の時より増加のペースが早いんだよね。
go to明けが本当に怖いよ。+10
-2
-
834. 匿名 2020/07/25(土) 17:40:56
>>74
え、なんで危機感増させるの??+18
-26
-
835. 匿名 2020/07/25(土) 17:40:57
>>678
累計です+1
-0
-
836. 匿名 2020/07/25(土) 17:41:04
>>795
凄い。よく行けるね。田舎の恐ろしさ知らんのかな?
旅先でどんなおもてなし受けてるか気になるわ。+9
-0
-
837. 匿名 2020/07/25(土) 17:41:05
>>767
ほんそれ
どこの国にも売春婦はいるみたいだけど、日本みたいに学生でもいける格安風俗がたくさんある国なんてないみたいだよね。
そもそも感染経路は外国観光客→風俗女→ホストや一般の男性でしょ。
お手軽風俗さえなければ封じ込めできたんじゃないかと思う。
+3
-0
-
838. 匿名 2020/07/25(土) 17:41:05
>>772
(笑)
これが現実↓
東京都 新たに295人感染確認 200人超は5日連続 新型コロナ
+2
-0
-
839. 匿名 2020/07/25(土) 17:41:08
>>796
東京都のアクティブ馬鹿に言ってね。
自粛してる都民に言うのでは無く。
あとコロヒスとか騒いでたトピがつい最近ガルちゃんで1位取ってたから、そういう人のせい。+3
-1
-
840. 匿名 2020/07/25(土) 17:41:20
>>792
嘘がバレてきたんだよ+3
-3
-
841. 匿名 2020/07/25(土) 17:41:22
>>737
そうなんだ。
2ヶ月くらい全国の夜の街や接待を中止にして経過観察してほしくなった。
中止にしたら政治家たちの戯れの場がなくなるから無理か。+2
-0
-
842. 匿名 2020/07/25(土) 17:41:25
なにがgotoキャンペーンだよ。さぁコロナに感染しに行ってくださーい、他の人に移しに行ってくださーいって政府は言ってんの?
ばかじゃねーの+14
-1
-
843. 匿名 2020/07/25(土) 17:41:34
>>21
コロナは風邪=正解!+13
-6
-
844. 匿名 2020/07/25(土) 17:41:34
>>808
まさにそうですよ、都合よく大阪モデルや信号の色を操作したり、この後におよんで都構想選挙に持っていこうとしてます。本性怖すぎです。+18
-2
-
845. 匿名 2020/07/25(土) 17:41:57
>>826
知事は自粛してくれと言ってるから
それでも旅行行く都民はバカだよ
感染したら病院にも行かず家で引きこもってくれ
自業自得だから+9
-0
-
846. 匿名 2020/07/25(土) 17:42:03
>>812
専門家の意見もスルーして出歩いてる結果が今だから
何とも言えんな+0
-1
-
847. 匿名 2020/07/25(土) 17:42:11
>>684
今回は理由が理由だし、断るなら有りでは?
もちろんご祝儀包んで。+6
-0
-
848. 匿名 2020/07/25(土) 17:42:14
通常、新型コロナウイルスによる肺炎よりも通常の細菌による肺炎の方が重症です。
そのため、まず痰の検査をして細菌による肺炎が疑わしければその治療を優先して行います。
その治療が上手く行かなかった時に他の病気の可能性が上がります。
マイコプラズマ肺炎やレジオネラ肺炎などの特殊な肺炎を疑うため、治療を変更することもあります。
また間質性肺炎や過敏性肺臓炎などの感染症以外の肺炎を考えます。
その中で新型コロナウイルスによる肺炎の可能性が上がってきます。
発症早期にはPCRが陽性にならない可能性も含めて検査のタイミングをはかります。
そのため、他に疑わしい病気があって検査の結果を待っていたり、治療の反応をみている時間が必要になります。
肺炎=新型コロナウイルス肺炎ではありません。
医師はこのような様々な事を考えて診断治療しています。+0
-0
-
849. 匿名 2020/07/25(土) 17:42:22
>>98
【大阪】ね!
大阪の方が検査数との割合で危険だと思う
大阪府民より(涙)+9
-0
-
850. 匿名 2020/07/25(土) 17:42:25
>>840
嘘っていうか時が経って解ってきただけでしょ。
今の段階は断定でもないし。+1
-0
-
851. 匿名 2020/07/25(土) 17:42:26
>>780
真夏もマスク必須だと、熱中症はもっと増えそうね+23
-0
-
852. 匿名 2020/07/25(土) 17:42:26
>>833
東京からばら撒かれてんだけどね、地方へ
+2
-14
-
853. 匿名 2020/07/25(土) 17:42:30
>>692
そんなのと一緒にしないでよ+8
-0
-
854. 匿名 2020/07/25(土) 17:42:32
>>5
罹って当たり前みたいな人が多いからどうでもいいよな
もう心配などしませんわ+4
-2
-
855. 匿名 2020/07/25(土) 17:42:35
連休明けからどうするのかな?
もうブラジル路線になるのかな?
+7
-1
-
856. 匿名 2020/07/25(土) 17:42:42
>>1
スウェーデンにおけるICU治療開始30日以内での死亡率。
3月は34%のところ、5月は4%へ激減。
呼吸管理法の改善や、高容量の抗凝固剤、ステロイドの使用が効を奏したか。
一方で、ウィルスの弱毒化も原因としてあるかもしれないとのこと。+6
-3
-
857. 匿名 2020/07/25(土) 17:42:48
>>370
もう春節から半年経ってんだけど…?いつまで煽り続けるの?+4
-9
-
858. 匿名 2020/07/25(土) 17:42:53
もう100人でも千人でも一緒。在宅勤務の人は今後も在宅勤務だし、在宅勤務じゃない人は感染者増えても在宅勤務にはならない。私はずっと都内出社。飲食店やお出かけも一緒。今行ってない人は50人になっても行かないし、今行ってる人は千人でも行く。+10
-1
-
859. 匿名 2020/07/25(土) 17:43:00
>>2
私もそんな感じに思ってけど
取引先が黙ってただけだった。+39
-0
-
860. 匿名 2020/07/25(土) 17:43:06
>>718
なんか嬉しそうだね+1
-5
-
861. 匿名 2020/07/25(土) 17:43:07
>>809
札幌のすすきのオッパブクラスター公表しないのはヤーさん経営だから?
ショボい市だね
公表すればいいのに+22
-0
-
862. 匿名 2020/07/25(土) 17:43:08
>>767
風俗は置いておいて居酒屋について、日本独自の文化だとしたらむしろ大切にしなくちゃじゃないの?
もしかして海外に憧れてるとか、海外と同じになりたいとかそういう話?
存在の意味がわからないんじゃなくてあなたが受け入れようとしてないだけじゃない?+2
-4
-
863. 匿名 2020/07/25(土) 17:43:11
伊豆在住です。今日は県外ナンバーが多くお盆のような賑わいでした。雨なのに。少し不安です+9
-1
-
864. 匿名 2020/07/25(土) 17:43:20
>>800
おまえのノー陰謀も平和ボケすぎてアホくさい+6
-1
-
865. 匿名 2020/07/25(土) 17:43:27
>>1
新型コロナウイルスが弱毒化しているとイタリアの学者さんが言ってますが、
最近は日本でも死亡者や重篤患者の話をあまり聞かないとこを見ると、おそらく本当なのでしょう。
これが変異によって弱くなり続けているのであれば、やがてただの風邪となり、事実上の終息になる。+6
-10
-
866. 匿名 2020/07/25(土) 17:43:45
>>560
多くの感染者は奄美大島
本当は九州本土がいいけど鹿児島市までは800Kmどあってヘリの航続距離では厳しい
奄美大島に収容できない人だけ航続距離の長いヘリコを使って本土まで搬送
一番いいのは沖縄本島なんだけど県が違うからね(沖縄最北端からは与論が見えるほど近い)+0
-0
-
867. 匿名 2020/07/25(土) 17:43:49
>>13
モーニングショーの玉川罪深い。+5
-12
-
868. 匿名 2020/07/25(土) 17:44:10
>>833
しかも今の数字は2週間前の行動
この4連休の2週間後は
東京は1日1000人とかにもなってるかもしれないし
広島も十分危ない+9
-1
-
869. 匿名 2020/07/25(土) 17:44:34
>>25
うん、大バカ野郎だね。+21
-1
-
870. 匿名 2020/07/25(土) 17:44:36
>>860
横だけど、この短文が嬉しそうに見えるか悲しそうに見えるか、むしろあなたの気持ち次第な気がする。+9
-2
-
871. 匿名 2020/07/25(土) 17:44:38
減るわけなかろう・・・+7
-1
-
872. 匿名 2020/07/25(土) 17:44:40
>>718
昨日重症が21から16に減りましたよ+4
-9
-
873. 匿名 2020/07/25(土) 17:44:57
>>826
都民ってそんなのばっかだから国内最高レベルの感染数なんだよね。
コロナなんて怖くない、感染しても死亡率低いから大丈夫とかいって
あちこち遊びに出かけてるのよね。
地方に感染者増えるはずよね。
+1
-9
-
874. 匿名 2020/07/25(土) 17:44:58
求職中の身としては、採用されてすぐコロナ感染して会社に迷惑かけたらと思うと、怖くてなかなか動けずにいる+4
-0
-
875. 匿名 2020/07/25(土) 17:45:16
ニュース見てると家族で旅行してる人とか結構いるんだなぁ〜
うちは連休ほぼ家にいるのけどなんか虚しくなってくるわ。週明け子供を学校行かせるのがちょっと怖い。出掛けてる人多そうだし。+9
-0
-
876. 匿名 2020/07/25(土) 17:45:26
人類の最終選別が今まさに始まった+5
-1
-
877. 匿名 2020/07/25(土) 17:45:27
持病がある人や高齢者でも重症になる人はほんの僅か。みんなが何をそんなに恐れているのか本気で理解できない。治療薬がないから?風邪だって治療薬ないんだけど。+8
-17
-
878. 匿名 2020/07/25(土) 17:45:30
マジな話、離島に旅行する人には直前の検査でPCR陰性を義務付けした方がいい+21
-1
-
879. 匿名 2020/07/25(土) 17:45:53
>>749
東京埼玉と続いて神奈川型大阪型北海道型になるんだろうか。+0
-0
-
880. 匿名 2020/07/25(土) 17:46:12
>>817
なにもないのが無症状らしいよ
微熱とか咳とかあるのは軽症
軽症の幅が広くて怖いけどね+22
-1
-
881. 匿名 2020/07/25(土) 17:46:18
>>842
ほんとそう思う+6
-0
-
882. 匿名 2020/07/25(土) 17:46:42
>>842
goto感染キャンペーン
+1
-0
-
883. 匿名 2020/07/25(土) 17:46:45
>>192
私、サクラじゃないけど、2コメたまにある
ちなみにクソコメはしていない+4
-0
-
884. 匿名 2020/07/25(土) 17:46:47
>>692
経済まわしてるんじゃんw+2
-4
-
885. 匿名 2020/07/25(土) 17:46:50
>>862
道にゲロ吐くほど酔いつぶれる、そのためのお店がこんなにあるのは戦後日本の独特な文化
道でゲロ吐いて放置なんて、シンガポールでやったら警察に捕まるでしょ。
そう考えたらどれだけおかしなことか
+8
-3
-
886. 匿名 2020/07/25(土) 17:46:53
>>826
わたしの周りもだ。
みんな沖縄いってる+0
-0
-
887. 匿名 2020/07/25(土) 17:46:56
>>630
だから罹っていいし拡げていいとは誰も思わないよ(笑)
感染しやすいからより気を付けるんだよ。
まずふつうの風邪ですら罹りたくないのにエビデンスもない未知のウイルスなんて避けるでしょ。
大したことないみたいな情報ひろめる人って医者かなんかなの?多くの医者は怖がってるのに。
匿名だからって無責任だよね~。+11
-0
-
888. 匿名 2020/07/25(土) 17:47:16
>>816
今じゃ増幅サイクルの謎だってよ
40サイクルを基準にやっていて34サイクルまで危険性ありだと
いらん事やり過ぎてんだよ+0
-1
-
889. 匿名 2020/07/25(土) 17:47:17
>>702
もう安倍は緊急事態宣言をほぼ出すことはないと思うけど
もしも運悪く重症化した小学校以下の子供が数人でも亡くなったらマスコミや
小さな子供を持ってる家庭から突き上げが激しくなって動き始めると予測してる
確率は低いけど子供が亡くなる確率は全くの0ではないとされてるからね
+10
-0
-
890. 匿名 2020/07/25(土) 17:47:19
>>472
鹿児島は7月から増えてたからね+0
-0
-
891. 匿名 2020/07/25(土) 17:47:21
>>456
そう。+15
-0
-
892. 匿名 2020/07/25(土) 17:47:41
>>718
新規感染でいきなり重傷ってヤバいよね+7
-1
-
893. 匿名 2020/07/25(土) 17:47:46
>>2
第一波より今の方が近くでいろいろ聞くようになった。+54
-0
-
894. 匿名 2020/07/25(土) 17:47:51
>>780
アホ?+6
-2
-
895. 匿名 2020/07/25(土) 17:47:57
>>877
ニュースちゃんと見てる?
見ててもそう思うなら、あなたみたいな人がたくさんいるから、いつまでたっても感染者が減らないんだろうね。+10
-4
-
896. 匿名 2020/07/25(土) 17:48:02
>>828
好き嫌いで政治家なんて選ばないね
消去法で自民、今のところ安倍さんでいい
それだけだよ
+1
-3
-
897. 匿名 2020/07/25(土) 17:48:09
芸能人が感染しても割と早く退院してるし、軽症者が多いみたいだけどどんな感じなんだろう。
苦しくても自力で呼吸できれば(人工呼吸器使わなければ)軽症って最初の頃は言われてたけど、今もそんな感じで苦しいのかな?+0
-0
-
898. 匿名 2020/07/25(土) 17:48:21
>>837
タイとか知ってる?韓国とか+0
-0
-
899. 匿名 2020/07/25(土) 17:48:38
>>835
そうなの?
東京都のサイトで日別ってなっていたから、累計ではないのかと思ってた+4
-1
-
900. 匿名 2020/07/25(土) 17:48:52
>>892
弱毒化したってのもウソか…+6
-1
-
901. 匿名 2020/07/25(土) 17:49:02
>>852
感染者増えてるのに地方からフラフラ遊びに来て感染→地元に持ち帰るってした人まで都のせいにされても困るわね+19
-0
-
902. 匿名 2020/07/25(土) 17:49:08
>>854
こういう人はバンバンGOTOして経済回して欲しい!
有難いわ!+7
-1
-
903. 匿名 2020/07/25(土) 17:49:11
>>878
同意。海外渡航する時のように検査義務化するのはいいね。あと国内の自然が多く残る場所へ入る場合も。要らん病気は持ち込まない。+0
-0
-
904. 匿名 2020/07/25(土) 17:49:16
>>627
日本製のPCR検査キットの添付文書には、SARS-CoV-2以外で交差反応は無かった(他のウイルスを誤って検出されることはなかった)と明記されてる。
また、他の文献でもPCR検査において交差反応無し(他のウイルスを誤って検出されることはなかった)との結果が出てる。
以下は日本製のPCR検査キットの添付文書の詳細
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)と同じヒトコロナウイルス、発熱の臨床症状を伴うウイルス、ならびに呼吸器に感染が認められるウイルス及び細菌を測定したところ、結果は全て陰性であり、交差反応は認められませんでした。検証した病原体は以下の通りです。
(1)ヒトコロナウイルス SARS-CoV、MERS-CoV、HCoV-HKU1、HCoV-OC43、HCoV-NL63、HCoV-229E
(2)新型インフルエンザウイルス(2009) H1N1
(3)季節性インフルエンザウイルスA型 H1N1、H3N2、H5N1、H7N9
(4)季節性インフルエンザウイルスB型 Yamagata、Victoria
(5)パラインフルエンザウイルス 1、2、3型
(6)RSウイルス A、B型
(7)ライノウイルス A、B、C型
(8)アデノウイルス 1、2、3、4、5、7、55型
(9)エンテロウイルス A、B、C、D
(10)ヒトメタニューモウイルス、エプスタインバーウイルス、麻疹ウイルス、サイトメガロウイルス、ロタウイルス、ノロウイルス、ムンプスウイルス、水痘帯状疱疹ウイルス
(11)肺炎マイコプラズマ、肺炎クラミジア、レジオネラ、百日咳菌、インフルエンザ菌、黄色ブドウ球菌、肺炎球菌、化膿レンサ球菌、結核菌、Klebsiella pneumoniae、Aspergillus fumigatus、Candida albicans、Candida glabrata、Cryptococcus neoformans
日本製PCR検査キットの添付文書
2019−nCoV検出蛍光リアルタイムRT−PCRキット
他の文献でもPCR検査において交差反応無しとの結果が出てる(Chromeで翻訳すれば読みやすいです)
Detection of 2019 novel coronavirus (2019-nCoV) by real-time RT-PCRwww.ncbi.nlm.nih.govDetection of 2019 novel coronavirus (2019-nCoV) by real-time RT-PCRWarning:The NCBI web site requires JavaScript to function. more...NCBISkip to maincontentSkip tonavigationResourcesHow ToAbout NCBI AccesskeysMy NCBISign in to NCBISign OutPMCUS Na...
+9
-1
-
905. 匿名 2020/07/25(土) 17:49:17
>>889
多分アメリカのようになるだろうね。
どんどん死者数が増えても、経済団体の圧力でさらに感染者の死亡者数も増えて
イギリスやイタリアは追い越すかもしれない。
+6
-3
-
906. 匿名 2020/07/25(土) 17:49:26
>>341
へずまー!待ってたよ+2
-10
-
907. 匿名 2020/07/25(土) 17:49:33
何かTwitterとかでもテレビでもそうなんだけど、後遺症が残ってる人ってほとんどが2月〜5月の感染の人なんだよね。この弱体化してるって言われてるコロナでもなるのかね〜+5
-1
-
908. 匿名 2020/07/25(土) 17:49:39
潔癖症の私にはコロナなんか無縁
東京が1000人感染しようが、へっちゃら+1
-8
-
909. 匿名 2020/07/25(土) 17:49:42
感染者増える一方なのにホムセンで暇潰ししてるヤツなんなの。アイリスオーヤマの商品買って反日企業に貢献して。+6
-2
-
910. 匿名 2020/07/25(土) 17:49:44
>>718
こういう人って、ほらみたことか!ってハイになってそう。+2
-5
-
911. 匿名 2020/07/25(土) 17:49:46
>>16
いやいや一ヶ月後には1日東京都だけで1200人になるよ。+32
-1
-
912. 匿名 2020/07/25(土) 17:49:49
>>873
たくさん言われてるけど、都民でもちゃんと自粛して我慢してる人はたくさんいるよ。
母数が多いと、バカの数も多いんだよ。。+12
-0
-
913. 匿名 2020/07/25(土) 17:49:50
>>457
東京のせいとは限らない。
別の地方から来たかもしれないし。
+13
-1
-
914. 匿名 2020/07/25(土) 17:49:52
>>852
いいかげんそういうバカみたいなコメントやめなよ。連休中に地方からもたくさん来てるんですよ。
東京とか地方とか関係なく、危機感持ってる人は自粛してるし気楽なバカは遊び回ってるんだよ。
+14
-0
-
915. 匿名 2020/07/25(土) 17:49:59
>>590
私も都内だけど、今だにゼロだわ
家族もみんな同じこと言ってる+16
-4
-
916. 匿名 2020/07/25(土) 17:50:12
アメリカが本気で中国をどうにかしそうだね+14
-0
-
917. 匿名 2020/07/25(土) 17:50:14
>>882
うまいw+1
-1
-
918. 匿名 2020/07/25(土) 17:50:15
>>2
コロナに関心あるけど情報収集能力がない人は一定数いる。+26
-1
-
919. 匿名 2020/07/25(土) 17:50:20
三重県民堂々と顔出して沖縄観光楽しんでんね+9
-0
-
920. 匿名 2020/07/25(土) 17:50:24
トランプがムンジェインに封じ込めのアドバイスを求めたんだよね。そのあたりから韓国みたいにPCRをたくさんするようななったんかな。
日本もした方が良いのになんでしないんだろう。
たまたま陽性になった人は悪者扱いだし、なんか他国と感覚が違う。
表現が曖昧な国だからってこんな時まで曖昧にすることないのに。変な気質だよ。+4
-10
-
921. 匿名 2020/07/25(土) 17:50:27
>>792
ブラジル、アメリカはどう説明するの?
沢山人に感染広がっても弱毒化してないけど。
ウイルスが広まったら弱毒化するならエイズはもう弱毒化してると言えるのかな?+2
-4
-
922. 匿名 2020/07/25(土) 17:50:27
安倍ちゃんは緊急事態宣言は出さないって言ってるし
もうお金も出す気ないってよ
だからこのまま1日1000人、1万に増えようが
皆さん、3蜜をしっかり守ってくださいしか言わない
コロナと共存して経済を動かすしかないんだってよ+5
-3
-
923. 匿名 2020/07/25(土) 17:50:36
>>877
本当にそれ信じていいのね?+3
-2
-
924. 匿名 2020/07/25(土) 17:50:36
>>2
そりゃ、1300万人のうち1万人ちょっとじゃ遭遇率低くて当然だよね。+22
-0
-
925. 匿名 2020/07/25(土) 17:50:39
もうやだ。疲れた。+5
-1
-
926. 匿名 2020/07/25(土) 17:50:43
go toで出掛けてる人達って、出掛けてる間は体調不良あっても我慢してそうだね。そんで地元に帰って、なんかしんどい〜みたいな流れでコロナ陽性→旅行してたこと叩かれるの嫌で黙ってる→感染経路不明者続出ってなりそう。+10
-0
-
927. 匿名 2020/07/25(土) 17:50:44
お願いみんな教えて。自粛すればコロナが消えて無くなるなんて思ってる?これだけ弱いウイルスが消えるわけないよね?普通にみんなかかって、普通に治っていく普通の風邪になるんだよ。治療薬がないのは今までの風邪と同じだよ。+5
-5
-
928. 匿名 2020/07/25(土) 17:50:54
>>417
医療崩壊目前のソースは?
充分に病床確保してるって話だけど。+2
-7
-
929. 匿名 2020/07/25(土) 17:50:56
>>902
バンバン感染を拡大させて、感染者数めざせ100万人!でもするおつもり?
+1
-0
-
930. 匿名 2020/07/25(土) 17:51:06
>>865
年寄りがかかってないからでしょ。
前みたいに院内クラスターあったら重症増えるよ+5
-1
-
931. 匿名 2020/07/25(土) 17:51:10
>>829
コロナ受け入れる病院だと延期
あとは地域での感染状況とか今のうちにやった方が良いと言う判断+4
-0
-
932. 匿名 2020/07/25(土) 17:51:12
>>916
どうにかして欲しいよもう
世界中に変なバイオテロしといて責任逃れしてるからね
みんな取引やめて工場撤退すればいいのに+15
-0
-
933. 匿名 2020/07/25(土) 17:51:14
>>885
居酒屋があなたの言う「道にゲロ吐くほど酔いつぶれるためのお店」ではないと思うな。
ゲロについては単純にその人の人間性じゃない?シンガポールの法律については知らなかったけど、居酒屋批判に直接つなげるものではないと思うな。+8
-1
-
934. 匿名 2020/07/25(土) 17:51:22
>>852
いやいや。武漢から世界にばら撒かれたんだよ。+9
-0
-
935. 匿名 2020/07/25(土) 17:51:33
>>901
都内住みで都心に通勤してる自分が感染してないのに地方から来て数日滞在しただけの人が感染して帰るのほんと不思議なんだけど+43
-2
-
936. 匿名 2020/07/25(土) 17:51:36
>>2
たまたまですかね!?
私のまわりゴロゴロいますよ。
社内、会社のビル内で5人
知り合いの旦那
取引先2人
習い事
しかも亡くなった方もいます。
ですので他人事ではなくかなり自衛しております。+144
-3
-
937. 匿名 2020/07/25(土) 17:51:48
>>905
近いうちにその辺に遺体が転がってる、NYと同じ惨状になるとかって言ってから何ヵ月経った?+3
-1
-
938. 匿名 2020/07/25(土) 17:52:03
>>908
なんで?+1
-0
-
939. 匿名 2020/07/25(土) 17:52:12
沖縄 米軍基地内で新たに64人の感染確認
何気に沖縄もやばいね+15
-0
-
940. 匿名 2020/07/25(土) 17:52:15
今は連休の真っ只中
民間は暦通り休み
検査数はかなり減る
統計が前日、前々日ってこと考えると‥
すごく多い
多すぎる+0
-0
-
941. 匿名 2020/07/25(土) 17:52:20
>>904
増幅サイクル回数に関してはどうすんだよ
調べてこいよ+0
-3
-
942. 匿名 2020/07/25(土) 17:52:27
>>590
私も都内勤務ですけど。1人もいないよ。+4
-2
-
943. 匿名 2020/07/25(土) 17:52:32
>>879
埼玉型なんて言われてるの?東京しか知らなかった+0
-0
-
944. 匿名 2020/07/25(土) 17:52:32
>>928
今の調子で感染をますます増やしていく政策なら、医療崩壊もあるだろうね。
欧米でおこっても、日本は起こらないなんて保証ないよ。
+9
-1
-
945. 匿名 2020/07/25(土) 17:52:35
>>772
すごい憶測。
乙。+3
-0
-
946. 匿名 2020/07/25(土) 17:52:52
>>121
大丈夫だ!安心しろ!+2
-10
-
947. 匿名 2020/07/25(土) 17:52:54
>>590
都内のどこで働いてんの?新宿?+1
-0
-
948. 匿名 2020/07/25(土) 17:53:07
>>933
横ですが、なぜそんなに居酒屋のかたを持つの?
経営者さん?+1
-1
-
949. 匿名 2020/07/25(土) 17:53:14
>>914
1月から自粛してる都民だけど、この旅行で地方から地方に行った人もホテルや観光施設にアクティブな都民がいたら、その施設利用した地方民が自分達の地域に新型コロナウイルス持ち帰るよね。+2
-0
-
950. 匿名 2020/07/25(土) 17:53:22
>>795
岩手ってわんこそばの他に何かあるの?+0
-1
-
951. 匿名 2020/07/25(土) 17:53:23
政府は充分に病床があるというけど、テレビに出ていた専門家はこのままでは病床が埋まるし、ただベッドだけを確保したってスタッフが足りないのでは意味が無いと言う
どっちを信用したらよいのかわからない+7
-1
-
952. 匿名 2020/07/25(土) 17:53:24
もう早急に、唾液判定のキットを供給してほしい。
各自チェックして陽性なら自宅で待機しないとねずみ講式に増える+23
-0
-
953. 匿名 2020/07/25(土) 17:53:32
>>590
国内最大級の感染の広がりをみせているもんね東京は
+9
-1
-
954. 匿名 2020/07/25(土) 17:53:35
>>911
1200人
そんな少ない訳ないでしょ+2
-0
-
955. 匿名 2020/07/25(土) 17:53:51
今テレビ見てたら、「観光客が少なくて売上も例年の半分だし、怖いけど来てもらわないと困る」って訴えてる人が沢山いた
「半分は来てるのかー」と思ったし、結局旅行に行く人も必要なんだと思ったわ+7
-1
-
956. 匿名 2020/07/25(土) 17:53:52
>>771
あんた反応早すぎてわろたw
はりついてんの?+0
-5
-
957. 匿名 2020/07/25(土) 17:53:57
>>923
普段のインフルエンザ感染者が年間1000万人。それより感染力が強いならコロナ感染者はすでに国民の半数以上。それでこの重症者数と死者数。ちゃんと冷静に数字をみればわかることだよ。+11
-4
-
958. 匿名 2020/07/25(土) 17:53:58
>>916
海も使えなくして欲しい
まぐろとかの餌とかになるブリとかサバとか、イカとかも根こそぎ網で持ってっちゃうじゃん+9
-0
-
959. 匿名 2020/07/25(土) 17:54:05
>>18
物流どうすんの?近隣から毎日仕事で都内に行くリモートできない職種の人たちはどうするの?何もわかってないくせに簡単にいってんじゃないよ(笑)+95
-10
-
960. 匿名 2020/07/25(土) 17:54:11
>>828
じゃあ誰なら良いんだよ?
答えられないくせに、偉そうなこと言ってるんじゃないよボケ!+0
-0
-
961. 匿名 2020/07/25(土) 17:54:12
>>900
強毒もデマだろ+2
-3
-
962. 匿名 2020/07/25(土) 17:54:12
>>935
わかる。あと地方に行った人が感染者だったってのもピンポイントすぎる。+22
-1
-
963. 匿名 2020/07/25(土) 17:54:14
>>928
充分に病床確保できてるってソースは?
+0
-0
-
964. 匿名 2020/07/25(土) 17:54:16
>>1
Go toの4連休の2週間後がお盆
だからお盆後の2週間後の感染者数凄そう
増える要素しかないわ
+10
-0
-
965. 匿名 2020/07/25(土) 17:54:17
>>772
陰謀論と言ったら気を悪くするかもしれないから、憶測論てことでOK?+0
-0
-
966. 匿名 2020/07/25(土) 17:54:19
>>275
1992年撮影の写真に
コロナのコピー付けてるんだよね?
時代おかしいよね+6
-0
-
967. 匿名 2020/07/25(土) 17:54:21
>>83
例の大阪のパリピじゃん+1
-1
-
968. 匿名 2020/07/25(土) 17:54:21
>>792
ホントそれ
マスコミが一番やるべきことは弱毒化しているかどうかの検証だろう
今ヨーロッパはフランスもイギリスも感染者数は日本の半分以下
経済廻しているのに感染者も死者も少ない
どうしてなのかマスコミは特集すべき
あと番組のコメンテーターの医療関係者で臨床医はもうかんべん
基礎医学者でウイルスか疫学の専門家、あるいは数理統計学者を呼んでくれ
今一番大切なことは弱毒化したという確信を皆が持つこと
安心こそが経済活性化の一番の薬
もしも弱毒化していないという結論ならGOTOキャンペーンは止めて自粛を呼びかけるべき
+3
-1
-
969. 匿名 2020/07/25(土) 17:54:22
>>780
最近は疲れきってついに本格的に思考回路が壊れて来たのか、もういっそのこと不織布とか布みたいな簡易的なものじゃなくてナウシカが腐海に行く時みたいな本格的なマスクでも開発してもらえないかななんて最近は思ってる。
+8
-0
-
970. 匿名 2020/07/25(土) 17:54:23
連休明けは500人超えだな+3
-2
-
971. 匿名 2020/07/25(土) 17:54:29
こんな状況なのに政府は外国にばかり良い顔。
留学生には金をばらまいて、日本の学生には我慢を強いる。
日本の為に働かない日本政府に存在意義はあるのだろうか。+9
-0
-
972. 匿名 2020/07/25(土) 17:54:38
>>427
生粋のコロナ脳さんだね!
+11
-2
-
973. 匿名 2020/07/25(土) 17:54:48
>>341
親 涙が枯れる程に泣いたってよ 白い目で見られ様と地元に居るしかないって
針のむしろ 親孝行したりーや+2
-0
-
974. 匿名 2020/07/25(土) 17:54:52
>>716
初めから離島への旅行は危険だって言われてたのに
なんで島への上陸を制限しなかったかな…今更だけどさ
+16
-0
-
975. 匿名 2020/07/25(土) 17:55:01
>>964
あっという間にブラジル状態じゃん+3
-1
-
976. 匿名 2020/07/25(土) 17:55:02
>>951
厚労省のHPにベッド数が載ってる
気になる情報はテレビではなく自分で調べる方が良いよ+6
-3
-
977. 匿名 2020/07/25(土) 17:55:31
>>18
その意見が迷惑+59
-11
-
978. 匿名 2020/07/25(土) 17:55:31
何もしないで連休が終わっていく
ただ生きてるだけで活きていないな+5
-0
-
979. 匿名 2020/07/25(土) 17:55:47
>>933
コロナ渦で居酒屋に行く方も行く方だけど、店を開ける方も開ける方
どっちも危機意識がなさすぎるよ
それがこの感染拡大をさらに後押ししてるんだよね
+5
-4
-
980. 匿名 2020/07/25(土) 17:55:55
>>646
バカは入院させないと撒き散らすからじゃない?+5
-1
-
981. 匿名 2020/07/25(土) 17:56:05
>>826
約7~8割はちゃんとしているのに、その知り合いがバカなせいで一々都民ガーって言われる。
ふざけんなって思うよ。+0
-0
-
982. 匿名 2020/07/25(土) 17:56:13
>>1
マスコミはこれも報道しろ‼️+7
-4
-
983. 匿名 2020/07/25(土) 17:56:19
>>802
何で結婚式やらなかったの?
変わってるね
私の周りにはそういう人、一人もいないなぁ+1
-20
-
984. 匿名 2020/07/25(土) 17:56:25
>>18
それなら県ごとに全部ロックダウンやった方がいいでしょう+38
-2
-
985. 匿名 2020/07/25(土) 17:56:33
早くロックダウンして!!+1
-3
-
986. 匿名 2020/07/25(土) 17:56:38
>>295
お前がクソでポアされた事忘れんな+4
-0
-
987. 匿名 2020/07/25(土) 17:56:39
>>977
?
東京だけ封鎖してくれればいいよ。
日本中が迷惑してるから。
+5
-18
-
988. 匿名 2020/07/25(土) 17:56:57
>>960
わたしは反安倍だけど、誰がいいのか応えられなくても批判や批評はしていいと思うけどな。
そもそも安倍でなかったら誰にするか考えるのも我々を代表する政治家の仕事だから。+3
-0
-
989. 匿名 2020/07/25(土) 17:57:06
>>951
どっちも正解。間違いじゃない。+0
-0
-
990. 匿名 2020/07/25(土) 17:57:07
なんか舌の真ん中左側が痛いー
傷もないし
タバコ吸ってないのに透明な痰がでてくる+0
-2
-
991. 匿名 2020/07/25(土) 17:57:13
>>295
これも経済ヒスなの?www+4
-1
-
992. 匿名 2020/07/25(土) 17:57:13
ご近所さんと、保育園でのクラスター怖いねって話してたら、
「誰かの親か保育士が夜の街行ったんだろうね」だって。
夜の街がーと言いながら押さえ込み確実に失敗したんだから、
市中感染が増えているってもっと言ってほしい。+6
-0
-
993. 匿名 2020/07/25(土) 17:57:22
あと男女でも結構コロナに関して温度差がある
男はそこまで心配してない。風邪みたいなもんだから大丈夫でしょって楽観的
女は子供に移ったらどうしよう、一緒に住んでる両親に移ったら・・
みたいに女の方が心配性になる傾向が高い+18
-0
-
994. 匿名 2020/07/25(土) 17:57:23
>>11
全然重症増えてないのにw
煽りすぎだろ+85
-8
-
995. 匿名 2020/07/25(土) 17:57:34
>>795
相談件数全量検査してたら良かったのにね
検査数絞って安全神話築いたのがいけなかったんだろうな
+0
-0
-
996. 匿名 2020/07/25(土) 17:57:41
新幹線とか怖くてのれないよ+3
-0
-
997. 匿名 2020/07/25(土) 17:57:44
>>920
トランプは大嫌いな韓国人のムンになどアドバイスを求めていないよ。韓国人がホルホルするために捏造していただけ+7
-0
-
998. 匿名 2020/07/25(土) 17:57:47
>>457
東京のせいにしないでほしい。
そもそも東京なんて田舎者の集まりなんだから。
そんな田舎者が東京に集まって東京中うろうろして、田舎者がコロナ東京に遊びにきて感染拡大。
挙げ句の果てに東京のせいにされて。東京人からしたら大迷惑な話し合いだよ。
こっちからしたら田舎者がコロナ広めてると思います。純粋な東京人はわざわざ人が集まる新宿や渋谷、池袋なんてよっぽど用事がない限り行かないで地元で静かに暮らしてますよ。+10
-6
-
999. 匿名 2020/07/25(土) 17:57:53
>>935
出張ついでに夜にキャバクラ、風俗に行ってるからかな。+22
-1
-
1000. 匿名 2020/07/25(土) 17:58:03
>>987
もう東京だけじゃ遅いよ。
大阪、愛知、福岡もだよ。+11
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する