-
1. 匿名 2020/07/25(土) 16:38:13
+55
-31
-
2. 匿名 2020/07/25(土) 16:38:24
ここまで拡大しても社内、取引先、友人関係で感染者がいないから不思議
だからって油断すべきではないことは分かるけど、外食とかは普通にしてしまってる
+2068
-240
-
3. 匿名 2020/07/25(土) 16:38:29
はーい了解+109
-46
-
4. 匿名 2020/07/25(土) 16:38:35
もう驚きは無い+638
-14
-
5. 匿名 2020/07/25(土) 16:38:41
なんだつまらん+33
-95
-
6. 匿名 2020/07/25(土) 16:38:42
200後半で驚かなくなってる自分が怖い+1226
-14
-
7. 匿名 2020/07/25(土) 16:38:45
コロナヒステリーガーさん達が押し寄せて来るんだろうな+57
-143
-
8. 匿名 2020/07/25(土) 16:38:47
連休中にこの人数は多いよね…?+1038
-14
-
9. 匿名 2020/07/25(土) 16:38:50
あぁ...もう好きぃー!!!
吉村さんが都知事になってよ!!+39
-255
-
10. 匿名 2020/07/25(土) 16:38:53
ギリギリ200人台
+321
-6
-
11. 匿名 2020/07/25(土) 16:38:55
重症増加+444
-56
-
12. 匿名 2020/07/25(土) 16:38:55
減らないねぇ…+267
-1
-
13. 匿名 2020/07/25(土) 16:38:56
これが人災か+486
-8
-
14. 匿名 2020/07/25(土) 16:38:57
ヒェーΣ(゚ロ゚ノ)ノ+41
-2
-
15. 匿名 2020/07/25(土) 16:38:57
なんの対策もしてないんだから、減るわけが無い。+1327
-7
-
16. 匿名 2020/07/25(土) 16:38:58
300人前後でしばらくいくのかな+471
-8
-
17. 匿名 2020/07/25(土) 16:38:59
どうでもいいけど、早く梅雨明けしてくんないかなー+786
-61
-
18. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:02
はやく都市封鎖してくれない? 迷惑+586
-137
-
19. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:06
連休中なんだけどね+273
-7
-
20. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:06
エピセンターになってる怖いわー。+109
-6
-
21. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:06
今日の風邪気味さんは295人!
皆さんマスクと手洗いしっかり頑張って防いでいきましょう!+66
-151
-
22. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:08
増えたり減ったり
どうなるんでしょう+97
-6
-
23. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:10
>>2
減ったー\(^o^)/+7
-133
-
24. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:12
みんな驚かなくなったね
なんか実感がない…+317
-11
-
25. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:14
こんなに多いのに、埼玉都市部で行われる会議をふつうにやるうちの会社は馬鹿なのか?+642
-7
-
26. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:16
今日は少なめだね+6
-56
-
27. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:17
>>2
取引先は言わないこともあるんじゃない?+575
-15
-
28. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:18
祝日なのに300人に迫る人数…
連休明けが怖い+636
-10
-
29. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:18
岡山はgoto来い来いしてたけど増えてきてるね…大丈夫かな+329
-2
-
30. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:20
週明け、色々と変わるかな、、、。+199
-4
-
31. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:21
自分の身は自分で守る
それしか無さそうだ+476
-6
-
32. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:23
いつか自分もかかるかと思うと怖い…
後遺症とずっと付き合っていく自信ない…+647
-8
-
33. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:24
少ねええええええええ😡+13
-80
-
34. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:24
私の周りでコロナかかった人いないんだよね。
それが不思議。+559
-70
-
35. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:24
重症患者増えてきてる。
気をつけて。+265
-11
-
36. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:24
完全に就職したね+13
-41
-
37. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:29
+244
-107
-
38. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:29
ダメだこりゃ☆+20
-15
-
39. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:31
欲しがりません!!!勝つまでは😍💓
コロナに勝とう!!!
+15
-69
-
40. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:33
>>7
コロヒスは今は保育園クラスタートピで暴れてるぜ+35
-63
-
41. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:35
週明けたら300人超えるの⁉︎+255
-5
-
42. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:36
あと5人で300か…+230
-5
-
43. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:40
今よりも8月が怖い+449
-4
-
44. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:44
四連休にしちゃあ増えてないね
+11
-70
-
45. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:45
愛知77!?+170
-2
-
46. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:45
二人セゾン〜🥺🥺+5
-17
-
47. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:53
+246
-7
-
48. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:57
連休明けからグッと増えるのかね。+197
-3
-
49. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:59
一体いつになったら落ち着くの?
こんなに長引くとは思わなかったよ+418
-15
-
50. 匿名 2020/07/25(土) 16:39:59
緊急事態宣言出す前の感染者数よりもう上回ってたりしないの?
正確な数字わからないけど、緊急事態宣言前は120人とかが何日か続いてる状態だったけど、最近はずっと200人超えてるじゃん+333
-10
-
51. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:01
感染者増えて医療崩壊したら重症化も増えてコロナ以外の治療に支障でて、手術も延期するからまだ大丈夫から方針転換した方が良いよ。
経済も感染者増えたら悪化する。共倒れだけは避けて。+257
-5
-
52. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:02
緊急事態宣言中より多いよね?でも世の中通常稼動なのが、何だか怖い+356
-3
-
53. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:04
顔にできる除菌スプレーがないと落ち着かない+119
-7
-
54. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:06
GOTOなんとかに乗るか乗らないかは自分次第だな。+173
-1
-
55. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:07
コロナなければオリンピックやってたのに+164
-8
-
56. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:09
もしかしたら、私ももうコロナかかってんのかな。+330
-4
-
57. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:09
がんがん経済回して日本を守ろうぜ?+21
-39
-
58. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:10
減りそうな要素が思いつかないし当然の結果+199
-0
-
59. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:10
中国が憎い+355
-8
-
60. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:11
あ、そんなもんか+9
-6
-
61. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:14
+24
-300
-
62. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:14
昨日休みなのに多いね、、+112
-2
-
63. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:15
もうウンザリ+126
-2
-
64. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:15
完全成る収束です。おめでとう㊗️+6
-34
-
65. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:16
>>44
え……w+21
-1
-
66. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:17
冬には医療崩壊してそうで怖い+228
-3
-
67. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:17
意外に多いな
200人ぐらいかと思ってた+125
-3
-
68. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:21
休みなのに多いねえ+119
-0
-
69. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:22
戦後最悪の人災+215
-5
-
70. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:22
はぁぁぁんもうだめだぁぁぁぁ!!!+42
-64
-
71. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:24
2週間後どうなってるんだろう?
観光地に住んでますがすごい人です
怖いわ〜+237
-2
-
72. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:25
Go to楽しんでる人達って実際どれくらいいるんだろ??+225
-1
-
73. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:29
ニューヨークのシングルマザーの人の言ってたこと結構当たってた+34
-37
-
74. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:32
>>2
ついに旦那の会社でコロナの人出たよ
周りにコロナの人がいないのは少数派だと思った方が危機感増すよ+794
-18
-
75. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:32
連休後はどれくらいに増えるんだろう+40
-1
-
76. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:32
>>53
コロナはウィルスだから+48
-0
-
77. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:39
>>36
どこに?+37
-0
-
78. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:44
>>21
はーい!ケホケホ
明後日から仕事いきまーす!ケホケホ+72
-22
-
79. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:44
減る要素ないもん+51
-3
-
80. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:52
きっと来月辺りは200人台なら減ったねーと思うようになる+102
-1
-
81. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:54
どんどんひろがっていく+50
-0
-
82. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:56
>>7
危機感ないのも問題。+85
-4
-
83. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:57
東京にこいつらを
投入する+8
-98
-
84. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:58
+131
-5
-
85. 匿名 2020/07/25(土) 16:40:59
8月は暑いからコロナ消滅して終息願う。以上+14
-38
-
86. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:02
>>13
コロナに罹った人を追い詰めて精神病ませるのは、人災以外の何物でもないね+187
-12
-
87. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:03
オリンピックが大事だもんね+57
-10
-
88. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:03
うちの県は披露宴でクラスター出たわ+193
-2
-
89. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:04
>>52
with corona Virus+25
-4
-
90. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:05
よし、減ってきた。
終わる、やっと終わる。収束だ。
はぁ~みなさんお疲れ様でした。
打ち上げどこにする?
収束記念にホストクラブにします?
カラオケにする?+15
-40
-
91. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:12
>>73
そう?
ニューヨークの一週間前やで!とか言ってたわりにはそこまでじゃなくない?+136
-8
-
92. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:12
300いかないように調整したかな+154
-3
-
93. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:17
300直前で止めておいた感しかない。+219
-6
-
94. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:17
>>5
そろそろ飽きてきたから
500人突破!ぐらいのニュースが来ないとねぇ+86
-43
-
95. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:18
なんかもう日本はコロナ容認してるとしか思えない。
+163
-2
-
96. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:22
また300超えない。
絶対に調節してる。
あこぎな奴らだ。+230
-5
-
97. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:23
思ったより増えてないね!
いっぱいコンサート行こう!!+7
-40
-
98. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:27
大坂にヌかれるううううう😭+9
-26
-
99. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:28
せっかく四連休だけど、コロナ怖いし、雨ばっかりだし⤵︎
家で出来る好きなことを見つけなくては…+187
-1
-
100. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:31
>>2
身の回りでいないねぇ
オレゴンに住んでる友人1人が感染してほぼ無症状で治ったけどそれだけ+247
-24
-
101. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:38
>>1
はーい
今日のコロナトピタイ確認したからお昼ご飯食べに行ってきまーす+37
-15
-
102. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:42
>>21
なんかこわ、、、+71
-6
-
103. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:48
>>7
巣に籠ってればいいのにね
わざわざ気になってヒスヒスヒスヒス言い出す+28
-20
-
104. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:54
>>2
箝口令しかれてるところも多々あるし、スーパーしか行ってない人も感染してたとかも出てきてる。あなたや、あなたの周りの人が無症状感染者である可能性もある。無症状感染者が多いと言われる病気で、検査せず「感染者いない」と断言出来ないと思う。+504
-19
-
105. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:55
4月に換算すると1/10だからね
29人+5
-5
-
106. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:56
これだけ増えてて、私の周りに感染した人いないんだけど。
身近な人が感染した人ってガル民いる?+90
-14
-
107. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:57
歌番組でも、固まって歌い踊ってるんだけどアレはダメじゃないの?+122
-1
-
108. 匿名 2020/07/25(土) 16:41:59
明日箱根から23区帰るよ。ショーがないね。+4
-25
-
109. 匿名 2020/07/25(土) 16:42:00
>>2
自粛はしているけれど、本気で恐いと思えない
東アジアにはほぼ無害説が信憑性あると思う+17
-67
-
110. 匿名 2020/07/25(土) 16:42:01
多いと思う。
しかも東京だけの問題じゃなくなってきたから全国もめちゃくちゃ多い。心配だけど現状の国の対策なら改善はしていかないと思うしどうしたらいいんだろう。+57
-2
-
111. 匿名 2020/07/25(土) 16:42:01
>>73
大ハズレだと思うけど…+81
-4
-
112. 匿名 2020/07/25(土) 16:42:03
皆さんの周りにかかった人いる???+26
-12
-
113. 匿名 2020/07/25(土) 16:42:04
もう飽きた…自分の県も増えてるけど
そうか…しか思わない自分が居る。
自分がちゃんと予防してれば良いか…
と思うような諦め。+117
-3
-
114. 匿名 2020/07/25(土) 16:42:05
約300人か+30
-2
-
115. 匿名 2020/07/25(土) 16:42:10
でもそんなのカンケーねぇって旅行してる人は多数
連休明けは全国的に広がるだろうね+179
-2
-
116. 匿名 2020/07/25(土) 16:42:21
>>70
ダメなのはお前だウスノロ
さっさと辞めろ+13
-25
-
117. 匿名 2020/07/25(土) 16:42:25
♪( 'ω' و(و "+3
-8
-
118. 匿名 2020/07/25(土) 16:42:30
東京オリンピックなんて無理だけど次の北京オリンピックは開催されたらモヤモヤする+219
-4
-
119. 匿名 2020/07/25(土) 16:42:35
>>69
トピ間違えたりしてません?+6
-25
-
120. 匿名 2020/07/25(土) 16:42:37
街中コロナウイルスまみれ+36
-0
-
121. 匿名 2020/07/25(土) 16:42:37
>>2
私は関連会社で続々出始めてる。怖い。+381
-5
-
122. 匿名 2020/07/25(土) 16:42:43
感染者増えるのはいいと判断して経済回してるんだから驚くことなんてもうない。+35
-4
-
123. 匿名 2020/07/25(土) 16:42:48
毎回似たような数字。つまんないよ😠+5
-22
-
124. 匿名 2020/07/25(土) 16:42:49
外出ると普通に人たくさんいるし、
なんかもうほんとにただの風邪なんじゃないかと思い始めてきた。+98
-24
-
125. 匿名 2020/07/25(土) 16:42:55
いくらウイルスが弱体化しても、重傷者は必ず出るから
知らない誰かに為に感染症対策は必ずしないといけないよね+142
-3
-
126. 匿名 2020/07/25(土) 16:43:05
>>112
いない。近所の店で感染者出たとかも聞かない+44
-9
-
127. 匿名 2020/07/25(土) 16:43:09
岩手だけ未だに死守してて草+145
-8
-
128. 匿名 2020/07/25(土) 16:43:10
>>2
無症状なだけかもしれない
知らず知らずに罹って治ってる人が多そう+382
-5
-
129. 匿名 2020/07/25(土) 16:43:13
>>1
祝日の中日で検査数も少ないのに多いね‥+55
-2
-
130. 匿名 2020/07/25(土) 16:43:13
>>2
会社の運営してる福祉施設で感染者数名様出て、全施設関連で数十人PCR検査してる。(疑いや濃厚接触枠で)
身近ってわけじゃないし身内や周りにいないけど、着々と近付いてきてるって思うよ。+250
-1
-
131. 匿名 2020/07/25(土) 16:43:15
>>112
言われたら誰か分かるくらいの人はいる。
会社の別支店の人みたいな感じ。+39
-1
-
132. 匿名 2020/07/25(土) 16:43:20
こんなになっても、首都圏にある本社との行き来、本社から出向してきてる単身赴任者の帰省の制限をしない会社に不信感。
+100
-2
-
133. 匿名 2020/07/25(土) 16:43:22
もう数字で驚かなくなってる。麻痺してるのかも+16
-3
-
134. 匿名 2020/07/25(土) 16:43:24
>>45
わかる、東京の300より他県の50とか100のほうが驚くよね。+235
-3
-
135. 匿名 2020/07/25(土) 16:43:25
いつまでも洗濯物がパリッと乾かないね。+168
-1
-
136. 匿名 2020/07/25(土) 16:43:32
>>116
画像に文句言っても無駄なので官邸に直接伝えてはいかがか。+24
-1
-
137. 匿名 2020/07/25(土) 16:43:36
これだけ感染者でて家族総出で出かけるヤツはアホ+187
-7
-
138. 匿名 2020/07/25(土) 16:43:44
>>36
社会人おめでとう
新しい職場頑張って
良かったね
就職出来て+80
-2
-
139. 匿名 2020/07/25(土) 16:43:45
昨日のひるおびで土谷隆さんっていう教授が、6月12日時点の試算で
「7月10日に緊急事態宣言を出さなければ、7月23日には東京で最大1日384人の新規陽性者がでる
って予測してたってやってる。
専門家ってすごいなー
ほぼ予測通り
ちなみにこの方の予測では
無対策なら8月末には3000人になるらしい
このままだとそれも現実になっちゃうのかな…はぁ
+306
-7
-
140. 匿名 2020/07/25(土) 16:43:50
国の優先順位が間違ってと思う。やっぱり専門家会議廃止して分科会にしたのが問題。
専門家はまだ大丈夫って首相は言ってるが、専門家会議のメンバーだった人や医師会はこのままではマズイ。って危機感募らせてる不明
政府の専門家は現場を知らないのかな。+80
-4
-
141. 匿名 2020/07/25(土) 16:43:52
>>2
普通に出てるから+113
-17
-
142. 匿名 2020/07/25(土) 16:43:54
あーあ。
明日には300かな??
来月には500かな??+46
-1
-
143. 匿名 2020/07/25(土) 16:43:55
中国人をコロナ出た段階で完全入国拒否にしとけば確実にこんなことにならなかった、金に目が眩んだ日本政府の罪は重い+297
-3
-
144. 匿名 2020/07/25(土) 16:44:01
>>1
何週間後には1000人超えるとか言ってるけどメディアが煽ってるだけでこのペースじゃいかないよね+10
-22
-
145. 匿名 2020/07/25(土) 16:44:03
自粛する→経済落ち込む
自粛しない→感染者増える→医療崩壊&経済落ち込む
一体どうすればいいんだろ。+176
-2
-
146. 匿名 2020/07/25(土) 16:44:04
>>2
よくトピ立って10秒ちょいでこんな長文書けたね
コピペ?+35
-21
-
147. 匿名 2020/07/25(土) 16:44:05
>>127
アマゾンでの密林に住んでる少数民族も感染してるのに岩手謎すぎるよね。+278
-2
-
148. 匿名 2020/07/25(土) 16:44:06
>>2
旦那の会社には陽性者でたよ。会社のサイトにも出てる。直接関わった人はみんなPCRしたそう。幸い全員陰性だったみたいだけど。+297
-3
-
149. 匿名 2020/07/25(土) 16:44:09
多いやん…+15
-1
-
150. 匿名 2020/07/25(土) 16:44:13
東京は嘘つきだということが良くわかった。信用しない。+33
-6
-
151. 匿名 2020/07/25(土) 16:44:13
>>109
無害ってか、今年より前にジワジワと持ち込まれてて大多数に免疫できてるのかもね。
+34
-8
-
152. 匿名 2020/07/25(土) 16:44:14
>>2
公表されてない所多いよ。
私の会社も主人の会社も出てるけど、会社名出てないだけ。+350
-1
-
153. 匿名 2020/07/25(土) 16:44:16
連休でも多いね( ˙_˙ )+31
-0
-
154. 匿名 2020/07/25(土) 16:44:24
>>40
コロヒスって、すごい下品な言葉だね+78
-14
-
155. 匿名 2020/07/25(土) 16:44:25
>>56
無症状だけなのかもしれませんね。+102
-1
-
156. 匿名 2020/07/25(土) 16:44:27
>>61
真ん中の子はインタビュー切り取られて若者の軽率さをアピールするための印象操作されてるから拡散するのやめなよ。
テレビのインタビューちゃんと答えたのに普遍報道されてあちこちに貼られて可哀想すぎる。+238
-5
-
157. 匿名 2020/07/25(土) 16:44:30
295人か。この数字聞いてヤバいって思わない奴は確実に感染広めるタイプだから外に出るな。本音は都内の実家に帰りたい。帰りたいよ・・・。馬鹿野郎。息子連れて帰りたいよ。バカヤローーーー!!!!!!!!!!+47
-25
-
158. 匿名 2020/07/25(土) 16:44:32
>>7
コロナヒステリーガーさんてどんな方なんですか?+23
-4
-
159. 匿名 2020/07/25(土) 16:44:33
>>119
間違ってないでしょう。
+29
-0
-
160. 匿名 2020/07/25(土) 16:44:43
>>15
あのコロナのアプリも、ダウンロードしても活用してる人いるのかな。笑+85
-1
-
161. 匿名 2020/07/25(土) 16:44:44
旅行なんて夢のまた夢に本当になりそで
こわい、、+72
-3
-
162. 匿名 2020/07/25(土) 16:44:45
ちょっとさすがに、数が減らなさすぎ。
何か対策したほうがよくないの、これ。
+115
-0
-
163. 匿名 2020/07/25(土) 16:44:49
>>7
この○○ガーってアホそう+55
-2
-
164. 匿名 2020/07/25(土) 16:44:52
>>2
大手の会社では結構蔓延してるよ+248
-7
-
165. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:06
>>50
検査数が増えたからじゃない?調べられなかっただけで3月とかもこのくらいいたかも説あるよね。+106
-4
-
166. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:06
緊急事態宣言中はスポーツの事故が病院によってはゼロで全体的に自転車の事故、自動車の事故も激減してて外科の先生がコロナ応援も出来たけど
今は外科は外科で急患に忙しくコロナ応援ができないから
緊急事態宣言の時より大変
て、お医者さんがTVで言ってたけど
その情報を他で発信してない
分科会でも「え?」って思うことを言ってる人の話は
途中で切られて
「大丈夫」って情報しか流さないようにしてる+84
-0
-
167. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:09
4連休で観光地とか人出が多くなってるし、2週間後はどうなってるんだろうか
もう200人台なんて少ない方になってるかも+77
-0
-
168. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:13
今年はコロナと大雨の自然災害で散々な年ですね
+102
-2
-
169. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:15
もうなんか感覚が…多いのか少ないのかわからなくなってきた。+37
-0
-
170. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:16
ほぼ300。あと5人はなんとか押さえ込みましたって感じだね+90
-0
-
171. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:20
受験生が試験前にコロナになったら、大丈夫かな?呼吸が苦しくなったら、試験どころではないよね。+68
-2
-
172. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:22
横ばい+7
-1
-
173. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:27
>>7
コロヒスって、すごい下品な言葉
使ってる言葉って、その人の人格+65
-14
-
174. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:29
>>119
え?+19
-0
-
175. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:31
コロナなんかより乳がんや子宮がんや大腸がんの方が怖い。女性は本当大変。+11
-15
-
176. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:37
>>118
次はパリだよ
+12
-2
-
177. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:37
明日は少ないからあと5人は明日に乗せようって感じか+51
-0
-
178. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:39
+75
-0
-
179. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:39
隠蔽トンキンよりも正直な他の自治体が感染者最高記録更新中 国民1億火の玉になってオリンピックHAHAHAHA+4
-11
-
180. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:41
急に重たくなったガルちゃん。
1コメ見てすぐにコメントして元の画面にもどったら、もう100超えていた。
どれだけガルちゃん見ているんだか。+22
-2
-
181. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:41
小池さん、また横文字スローガンで一発かましてやってよ
+53
-2
-
182. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:42
>>1
祝日休日でこれだけ出るなんて。+57
-2
-
183. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:46
>>158
インフルエンザと比べるな!
コロナは無症状でも後遺症が残る!
あなたの大切な人がかかってもいいの?!
これらのコメントを見かけたら全部コロナヒスのだと思ってよし。+23
-49
-
184. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:47
>>37
次はどんな愚策を出してくれるか
期待してるよ安倍ちゃん
マスクとGOTOを越えるのも君ならできる+81
-19
-
185. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:54
>>7
反自粛派が歓喜できなくて口惜しそうw+11
-1
-
186. 匿名 2020/07/25(土) 16:46:03
>>146
事前に文章書いてコピペだろ。感染者ニュース出たら数十分以内でトピ立つから、更新しまくりで待ってるはず。+40
-0
-
187. 匿名 2020/07/25(土) 16:46:04
都内は雨
飛行機のマークが見えづらい+8
-0
-
188. 匿名 2020/07/25(土) 16:46:05
>>2
都内の大学は殆ど数名〜の陽性患者がいるよ。+170
-6
-
189. 匿名 2020/07/25(土) 16:46:07
>>106
少し違うかもだけど妹の職場の人が感染したよ+63
-1
-
190. 匿名 2020/07/25(土) 16:46:13
前の前の木曜日、280人台で驚いてたのに。
慣れって怖い、というか政府に慣らされてる気がする
まだ周りでコロナ出てないので、第一号にならないか怖くてビクビクしながら出勤してる しんどい+36
-3
-
191. 匿名 2020/07/25(土) 16:46:14
>>106
東京ではないけど、1000名弱の規模の職場から一人出ました。
プライベートで使用しているジムから感染したらしいのと、社内恋愛で別の部署に彼女がいるみたい。
普通に勤務しながら消毒しただけなので、ここから広がりそうで怖い。+119
-0
-
192. 匿名 2020/07/25(土) 16:46:15
>>146
2番目はいつも運営のサクラ説あり+69
-0
-
193. 匿名 2020/07/25(土) 16:46:17
>>181
ニュースみないでバカンス気分の輩がいるから注意喚起してほしいね+44
-0
-
194. 匿名 2020/07/25(土) 16:46:33
何でいつも木曜日にガンと上がり
少し下がって似た数字が続くんだろう
+23
-0
-
195. 匿名 2020/07/25(土) 16:46:46
>>106
無症状が多い(8割だった?)からみんなそうなのかもしれませんよね。
+52
-1
-
196. 匿名 2020/07/25(土) 16:46:46
>>17
ねー。
洗濯物外で干したいのよ。+188
-4
-
197. 匿名 2020/07/25(土) 16:46:46
大阪も着々と増えているね
黄色から赤色への基準がそこまでいったらダメだろって程に緩いけど+8
-1
-
198. 匿名 2020/07/25(土) 16:46:53
>>102
コロナはただの風邪!って信じてる奴、一定数いるからね・・・+107
-2
-
199. 匿名 2020/07/25(土) 16:46:54
>>176
冬季オリンピックですよ+11
-0
-
200. 匿名 2020/07/25(土) 16:46:55
4連休でまたふえるんだろうな+19
-3
-
201. 匿名 2020/07/25(土) 16:46:56
>>2
神奈川県民だけどよく利用してた商業施設や銀行の職員に感染者が出始めて
じわじわ生活圏に来てるなって実感し始めてる
+274
-1
-
202. 匿名 2020/07/25(土) 16:47:01
8月には1日900人になりそう+52
-1
-
203. 匿名 2020/07/25(土) 16:47:10
四連休終わった2週間後が勝負!+30
-4
-
204. 匿名 2020/07/25(土) 16:47:13
>>146
超瞬速のブラインドタッチャーかもしれん+12
-2
-
205. 匿名 2020/07/25(土) 16:47:13
>>145
でもさ、
感染者増して病院もだめになって、
人々がだめになったら
どっちにしろ経済どころじゃないよね!+134
-8
-
206. 匿名 2020/07/25(土) 16:47:26
祝日2日挟んで今日この人数てやばいね。+46
-1
-
207. 匿名 2020/07/25(土) 16:47:26
>>61
一般人をコロナ戦犯に挟むのはさすがにNG+75
-8
-
208. 匿名 2020/07/25(土) 16:47:29
>>146
テレビの速報の方が早かったからトピたったら書こうと思って用意してたんじゃない?+29
-2
-
209. 匿名 2020/07/25(土) 16:47:31
>>183
そしてそこに全力で飛び込んでいくのがコロヒスヒス+19
-4
-
210. 匿名 2020/07/25(土) 16:47:39
>>52
それは政府が経済優先にしてるから。感染者増えたら経済も悪化するのは海外見てれば分かるのに学習しないね。
アメリカの知事も経済優先は間違ってたって言ってるのに。+105
-2
-
211. 匿名 2020/07/25(土) 16:47:39
>>40
あんたたちはここで暴れるってわけね。+31
-2
-
212. 匿名 2020/07/25(土) 16:47:49
>>198
無症状や軽いものは症状的にはそうだけど後遺症がただの風邪とは比べられないのにね+78
-7
-
213. 匿名 2020/07/25(土) 16:47:50
この4連休の結果が出るのって2週間後くらい?+30
-2
-
214. 匿名 2020/07/25(土) 16:47:50
やだね+3
-0
-
215. 匿名 2020/07/25(土) 16:48:01
>>10
はい ギリギリで締め切りました。
毎日300を超えないよう調整するのが大変ですわ。+112
-5
-
216. 匿名 2020/07/25(土) 16:48:15
伸びないな。スレも新規陽性者数も🥺+3
-3
-
217. 匿名 2020/07/25(土) 16:48:16
んー😑
当分はこのまま行くね+14
-1
-
218. 匿名 2020/07/25(土) 16:48:16
>>40
ノーマスクでぎゃあぎゃあそこら辺を走ってればそりゃ撒き散らすよ。
後遺症がいつ出るかわかんないから、恨まれるだろうなあ。+65
-1
-
219. 匿名 2020/07/25(土) 16:48:17
>>37
もう一枚マスク配りましょうか?+26
-63
-
220. 匿名 2020/07/25(土) 16:48:18
感染確率を下げたい人は引き篭もってればオケ
それが出来ない人はやる事やって祈るしかない
これがWith コロナって凄い事だな
日本だけの問題じゃないけど、どうしても中共恨むわ+81
-1
-
221. 匿名 2020/07/25(土) 16:48:20
夏の暑さで撲滅してくれると思ったのに、逆効果だったのか…。+17
-2
-
222. 匿名 2020/07/25(土) 16:48:21
>>7
コロヒスという公害+6
-23
-
223. 匿名 2020/07/25(土) 16:48:25
>>37
今政権が立憲だったらどうなってたかなー
想像するにた易いわ
+17
-18
-
224. 匿名 2020/07/25(土) 16:48:25
都内電車内で大声でぺちゃくちゃ話すバカは何なんだ
こういう危機意識ないバカが一定数いる限り収束する気がしないよ😞+99
-1
-
225. 匿名 2020/07/25(土) 16:48:29
>>29
前に失言というか炎上したから、来ないでって言いたくても言えないのではと思ってしまった😅+42
-2
-
226. 匿名 2020/07/25(土) 16:48:32
この連休遊びに行った人から月曜以降にうつされるのが怖い+133
-0
-
227. 匿名 2020/07/25(土) 16:48:36
新型コロナに限らずどんな病にも後遺症はつきものですよ。
+8
-6
-
228. 匿名 2020/07/25(土) 16:48:37
千葉住みですが全然実感がないです
+10
-2
-
229. 匿名 2020/07/25(土) 16:48:43
>>103
篭ってるからガルちゃんでヒスヒスヒスヒス言うんでしょうよ+3
-5
-
230. 匿名 2020/07/25(土) 16:48:44
>>219
あと30万円ずつおかわりくださいw+69
-7
-
231. 匿名 2020/07/25(土) 16:48:48
>>194
金土日に検査数(マンパワー)が少なくなるんじゃない?+16
-1
-
232. 匿名 2020/07/25(土) 16:48:51
>>51
母の手術がずっと遅れてる。
癌疑いだから早くしてもらいたいけど、いつもすごい遅い時間に病院から延期の電話があるんだよね。
病院もいっぱいいっぱいで、それでも懸命に対応してくれてるのが伝わってきて切なくなるよ。+170
-0
-
233. 匿名 2020/07/25(土) 16:48:56
何にも対策してない、ましてや旅行
こりゃ減らないわ+55
-0
-
234. 匿名 2020/07/25(土) 16:48:57
連休の真ん中昼間にがるちゃんしてるってことは、みんなちゃんと自粛してるってこと?+78
-0
-
235. 匿名 2020/07/25(土) 16:48:59
>>102
バカになりきることで現実逃避してるんだと思う…
+25
-0
-
236. 匿名 2020/07/25(土) 16:49:01
>>118
ペキンは冬季オリンピックだよ
因みに来年2021に東京オリンピック開催出来なかったら
2022の北京オリンピックも無し
IOCオリンピック委員会で正式に発表してた
+97
-1
-
237. 匿名 2020/07/25(土) 16:49:13
みんな去年の今頃何してた?
私は、夏休みの子供と一緒にプールや公園に行って、帰りにスーパーで買い物して、駅前のベンチに座ってアイスクリーム食べたり…
あの何気ない日常がまさか無くなるとはね。
私が子供だったら、こんな夏休みぜんぜん楽しく無いわ。+157
-4
-
238. 匿名 2020/07/25(土) 16:49:13
正直慣れって怖いよね…
このぐらいの数字ならなんとも思わなくなってきた…。
2週間がどうなってるか分からないから怖いけどね…。
+11
-0
-
239. 匿名 2020/07/25(土) 16:49:19
>>226
まじでそれ+28
-0
-
240. 匿名 2020/07/25(土) 16:49:21
>>198
無知は怖い。そして無知な人間がばら撒くんだよね。+40
-1
-
241. 匿名 2020/07/25(土) 16:49:22
>>1
ボルソナロ万歳+2
-5
-
242. 匿名 2020/07/25(土) 16:49:26
>>198
風邪は万病のもとなのにね+48
-1
-
243. 匿名 2020/07/25(土) 16:49:27
>>21
いや、ほんとそれだよ。
+13
-6
-
244. 匿名 2020/07/25(土) 16:49:30
テレビで30歳以下は重症化しにくいって言ってたけど、32歳の私は微妙ってことか?+9
-1
-
245. 匿名 2020/07/25(土) 16:49:37
>>36
こんな時期におめでとうございます。+29
-0
-
246. 匿名 2020/07/25(土) 16:49:45
とりあえず夜の街閉めて。
飲み屋も、うちの会社飲み会しようとしてるしそういう奴らいる限り減らないから。+61
-1
-
247. 匿名 2020/07/25(土) 16:49:54
>>40
呼吸器つけてもらえたらいいね😊+18
-1
-
248. 匿名 2020/07/25(土) 16:49:55
>>161
旅行したい!
国内も海外も。でも我慢してる。+16
-2
-
249. 匿名 2020/07/25(土) 16:49:57
今年はもう諦めた!!
遊びも旅行も!くやしいけど!!
会社も潰れるし!金貯めておいて落ち着いたらパーっと遊ぶしかねぇ!!+83
-1
-
250. 匿名 2020/07/25(土) 16:49:58
>>201
大阪もだよ。
住んでる市の感染者情報が少しずつ増えてきた。
+55
-0
-
251. 匿名 2020/07/25(土) 16:49:59
>>74
コロナごときで騒ぐな!
風邪以下だ+9
-119
-
252. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:04
GOTOトラベルと4連休のコンボでさ
もっと感染者が増えるだろうね
神奈川県の箱根は先週と比べて、人手が265%増だってさ
何処も人が溢れてるよ+84
-2
-
253. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:06
>>49
ほんとよね。
休校!?なんて言ってたころはGWぐらいには収まるだろうなあって漠然と思ってたのにな。
+126
-3
-
254. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:08
>>156
ちゃんと答えたというかメディアの仕込みでしょ+8
-8
-
255. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:10
>>73
あの時ははずれたじゃん。今は状況が違っていて増えるのが当たり前。+50
-2
-
256. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:11
>>154
アクティブバカや経済厨ってワードは、下品ではないとでも?+23
-17
-
257. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:14
4月辺りから検査数の関係もあるけど感染者自体は今と同じくらいでずーっと300人はいたんだと思う。知らない内に広まって広まって・・・。ニュースの報道の仕方も悪いわ。報道するなら検査数とパーセンテージと重症者数も載せるべき。また人々の意識も変わってくるはず。検査数だってこれだけ多い。毎日報道する事によって身近な事だと知らせて欲しい。+30
-1
-
258. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:20
>>215
馬鹿+2
-19
-
259. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:21
>>224
本当それハラタツわ
エレベーターの中でもべちゃくちゃ話す男女、実際自分が感染したら大騒ぎすんだろなって息殺して思ってる+56
-0
-
260. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:22
>>221
熱に弱いっていうのは食べ物をよく加熱したらってレベルの話で東南アジアでも元々流行ってたから夏だからいけるはないと思う+27
-0
-
261. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:24
こんな時に体調不良…(風邪じゃなくて消化器系)
病院行ったけど、良くならない…熱は無いけどなんか別なのも発症してそう…
+7
-0
-
262. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:25
さっきスーパー行ってきたら品川足立練馬横浜ナンバーで駐車場埋め尽くされる勢いだった。これからが怖い。+36
-1
-
263. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:25
>>145
全ての国民が不要不急の外出を控えればいい。そんでもって、高額所得者は観光業界とか飲食業界に寄付。+87
-11
-
264. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:31
>>219
昨日の会見ともう表情が違いすぎる+25
-0
-
265. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:32
>>40
あんたは脱落したの?+18
-1
-
266. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:35
>>2
>>112
すぐ近所のコンビニや飲食店でコロナ陽性者が出ていて恐怖です!友達はそもそも少ないので知り合いには感染者はまだいませんw+189
-3
-
267. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:41
もう驚かないよね。この報告いつまでやるのかな?もう1週間の累計で良くない?!+10
-7
-
268. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:49
毎日毎日200人+とかいるけど、感染者は隔離ホテルや入院なんだよね?
パンパンになんないの+59
-0
-
269. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:49
>>128
その可能性が高い気がしてきたよ。+79
-1
-
270. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:53
都内
まだ区の感染者数は毎日多くはないんだけど、月曜からの学校休ませようか迷ってる
連休でもらってきてる人たくさんいそうだから・・・
どうしよう+16
-7
-
271. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:54
>>208
そこまで重要な内容でもないのに、よっぽど早く書き込みたいんだね+21
-1
-
272. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:55
>>234
どこにも行かず家にいまぁす
+45
-1
-
273. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:57
>>2
外食もなかなかしないなぁー
スーパーとか買い物はいくけどね+141
-2
-
274. 匿名 2020/07/25(土) 16:50:58
>>88
うわ…。新郎新婦、周りにすごい色々言われそうだね+181
-1
-
275. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:13
>>251+4
-65
-
276. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:14
>>257
同じじゃないよ
今はもっといるよ
常に数字より多い+15
-0
-
277. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:14
でしょうね!昨日も朝、駅の近くでキャバ嬢らしき女とおっさんが「次、カラオケ?カラオケ行く?」とかギャーギャー騒いでた。馬鹿は自粛なんてしないからね!+78
-0
-
278. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:15
>>2
知らないパターンもあると思うよ。
友達の旦那の会社でコロナ出たんだけど、とりあえず濃厚接触の友達の旦那は検査受けたみたいだけど、周りにはそこの会社でコロナが出たってことは公表していないよ。+169
-0
-
279. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:19
連休開けは緊急事態宣言かな
自粛要請はしないと厳しそう+7
-7
-
280. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:19
>>2
夫の勤め先で別支店だけどコロナついに出ました、、あと親戚が通ってる大学とかも出たみたいです、じわじわ身近になってきてて不安です+149
-2
-
281. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:20
もう減ることはないんだから、早くインフルエンザと同じ扱いにして。+9
-10
-
282. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:24
この連休で絶対に各地に感染拡大しただろうな+50
-0
-
283. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:25
>>251
不謹慎だけどかかる人がいるならあなたみたいな人がかかればいいのに+54
-4
-
284. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:25
沖縄の感染者、県民14人米軍関係者64人。8月が怖いよー。+25
-1
-
285. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:29
>>152
その人たちって後遺症出てんの?+27
-0
-
286. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:32
>>203
このフレーズ久々きたー+9
-0
-
287. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:36
何もない日は極力家にいるようにしてるんだけど、秋冬にもっと流行してウイルスがもっと強くなるっていう可能性もあるらしいし、気が滅入るな そのうち罹ってない方が珍しい世の中になるんだろうか+10
-1
-
288. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:37
>>40
ガル通さんなのね+8
-1
-
289. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:40
緊急事態宣言の意味。それで潰れたお店たくさんあるのに。医療崩壊しない為に緊急事態宣言出したんじゃなかった?
緊急事態宣言を解除→GO toって医療崩壊しか招かないんだけど何なの?+66
-2
-
290. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:41
>>40
そいじゃ覗いて来んべ+3
-4
-
291. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:42
>>237
残念ながらこれまでと何ら変わらん夏休みを過ごしている人も沢山いるよ
私は都内だからずっと引きこもりだけど+28
-0
-
292. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:47
>>261
外出せずに安静して免疫力を高めた方が良いよ+24
-1
-
293. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:50
>>8
ボルソナロ!ボルソナロ!ボルソナロ!+0
-16
-
294. 匿名 2020/07/25(土) 16:51:51
昨日、電車で咳き込んでる女の子がいた…
終点までずっと…そのせいか何故か具合悪い+39
-1
-
296. 匿名 2020/07/25(土) 16:52:04
お盆明けが怖いよー+14
-0
-
297. 匿名 2020/07/25(土) 16:52:05
来月息子が都内で司法試験を受験するのですが、延期なり中止にしてほしい。このままの感染状況では安心して送り出せない。+26
-5
-
298. 匿名 2020/07/25(土) 16:52:05
>>180
それだけ皆家にいるってことだよ
いい事じゃないか+18
-0
-
299. 匿名 2020/07/25(土) 16:52:07
>>56
その心掛けはいいと思うよ+102
-0
-
300. 匿名 2020/07/25(土) 16:52:09
連休開けは500とかもありそう+20
-3
-
301. 匿名 2020/07/25(土) 16:52:10
この数もう信用出来ない
今回は検査数が少ないっていったり、
GoTo直後に300人超えたり、、
この数も操作されてるんじゃないの?と思ってしまう+32
-1
-
302. 匿名 2020/07/25(土) 16:52:12
>>86
ちょとなにいってるかわからない+8
-18
-
303. 匿名 2020/07/25(土) 16:52:13
>>256
なぜそうなる?+6
-6
-
304. 匿名 2020/07/25(土) 16:52:23
>>276
ごめん、たしかにそうだね。毎日の感染者100人以内になるなんてもうないんだろうね。+24
-0
-
305. 匿名 2020/07/25(土) 16:52:25
連休中なのに多くない?+24
-0
-
306. 匿名 2020/07/25(土) 16:52:26
>>207
首相に対してコロナ戦犯呼びもどうかと+29
-6
-
307. 匿名 2020/07/25(土) 16:52:26
連休明けには倍増してそうな予感…+15
-1
-
308. 匿名 2020/07/25(土) 16:52:28
>>270
どうぞご自由にー+10
-6
-
309. 匿名 2020/07/25(土) 16:52:29
>>15
ブラジル方式で行こうぜ!+12
-16
-
310. 匿名 2020/07/25(土) 16:52:29
政治家もアクティブバカと同類じゃん。
だからもう止められないと思う。
手洗いうがいマスク、人混み避けてソーシャルディスタンス
これくらいしかもう自分で予防できないもんね。+20
-2
-
311. 匿名 2020/07/25(土) 16:52:37
>>51
病院かえるのも手かも
癌のオペは優先的にやったりしてる
疑いだから延期なのかな+19
-0
-
312. 匿名 2020/07/25(土) 16:52:41
>>56
今はまた違うかもしれないけど、一度大規模な抗体検査したときそうでもなかったよね。
ちゃんとした数字出せなくてごめんだけど、確かスウェーデンも低くて、ニューヨークは高かった。
でも一ヶ月もあれば抗体なくなっちゃうらしいし、ほんとよくわからないウィルスだよね。+84
-2
-
313. 匿名 2020/07/25(土) 16:52:55
>>15
新しい生活様式しかしてないもんね。
緊急事態宣言出さない、自粛もしない、Gotoさせる。
これじゃ無理だわ。
こんな国他にないよ。
笑われてそう。+203
-4
-
314. 匿名 2020/07/25(土) 16:53:04
>>73
いつも思うんだけど何であの人非難されるの?
ただの注意喚起じゃない?+98
-9
-
315. 匿名 2020/07/25(土) 16:53:06
>>8
連休中だもんね。
5月の連休明けも増えたし、当然増えるでしょう。
しかもGoto。
地方が心配だわ。
+150
-1
-
316. 匿名 2020/07/25(土) 16:53:07
>>11
明後日の日付w+109
-0
-
317. 匿名 2020/07/25(土) 16:53:15
今日、駅構内でマスクを手にぶら下げて振りながら歩いてるおっさんと遭遇した。2メートルくらい迂回して息止めて抜かしたよ…+9
-4
-
318. 匿名 2020/07/25(土) 16:53:16
>>183
一部の人の意見に反する人たちをとにかくひとまとめにして嘲笑する中身の伴わないネット用語。コロナヒスとかいう単語を出してくる時点で浅はかさを露呈してるわね。+23
-3
-
319. 匿名 2020/07/25(土) 16:53:16
東京のせいでどんどん広まっていく+2
-14
-
320. 匿名 2020/07/25(土) 16:53:17
>>18
そんなんするわけないさ+32
-1
-
321. 匿名 2020/07/25(土) 16:53:23
毎日毎日何語ってんの?w+4
-5
-
322. 匿名 2020/07/25(土) 16:53:26
>>110
愛知、埼玉、大阪がめちゃくちゃ増えてるよね。+32
-0
-
323. 匿名 2020/07/25(土) 16:53:50
>>158
メジャーリーガーみたいだね+3
-0
-
324. 匿名 2020/07/25(土) 16:53:51
>>106
夫の会社でそれぞれ違う営業所で2名出てます
取引先でも1名出てます+68
-0
-
325. 匿名 2020/07/25(土) 16:53:54
>>301
出てくる数字は3日前のものと聞いたんですが
どうなってるの?+3
-0
-
326. 匿名 2020/07/25(土) 16:53:55
もう、半年近く渋谷や銀座に出掛けていない。
電車は自宅と会社の往復しか乗車しないようにしているけど、
一部の人が自粛していても意味がない気がする。+46
-0
-
327. 匿名 2020/07/25(土) 16:53:57
>>2
トピ立って11秒でこの長文ってことは、メモかなんかに書いてコピーして、新着更新して待っていたんだろうね
そこまでして書きたかった内容なんだね
お疲れさんw+107
-14
-
328. 匿名 2020/07/25(土) 16:54:03
>>25
皆、普通に出歩いてるしバカなんだと思う。
危機感ない人がどんどん増えてる。+108
-3
-
329. 匿名 2020/07/25(土) 16:54:07
コロナ関連の速報見るたび中国人にイライラする。
しつこさも増殖のスピードももろ中国人だよね。
やっぱり中国人ウイルスで間違い無いな💩🦠+9
-4
-
330. 匿名 2020/07/25(土) 16:54:11
都内よりも大阪や沖縄のがやばい気がする+47
-0
-
331. 匿名 2020/07/25(土) 16:54:12
>>267
報告しないならしないで絶対文句言う+9
-0
-
332. 匿名 2020/07/25(土) 16:54:20
>>234
百合子の指示通り大人しくしてる都民も沢山居るよ〜
1400万人も居るんだから、ウェーイ族だけじゃないよ+126
-1
-
333. 匿名 2020/07/25(土) 16:54:22
>>198
風邪って実は凄い病気なんだよ!
風邪をバカにし過ぎ+57
-1
-
334. 匿名 2020/07/25(土) 16:54:23
>>270
行かせてあげたら?+3
-2
-
335. 匿名 2020/07/25(土) 16:54:33
>>205
病院も人がこないから経営破綻しそうって
わけがわからないよ+21
-1
-
336. 匿名 2020/07/25(土) 16:54:38
>>223
もう震災の時の民主もコロナの自民もやってる事は両方低レベルの政策対応だよ
+36
-6
-
337. 匿名 2020/07/25(土) 16:54:41
>>1
検査数が増えてるので、陽性率でみたほうがいいのでは。
重症者や死者数も。
+24
-2
-
338. 匿名 2020/07/25(土) 16:54:42
>>2
旦那の会社の取引先の方。
第一波の時に、コロナにかかって
最悪な事に亡くなったよ。+199
-3
-
339. 匿名 2020/07/25(土) 16:54:51
>>318
「コロヒス」とか「コロナ脳」とか言う人は、思考停止に陥っているから、相手しなくてよし。
それより、これから生活でどんなことを気をつけるかとか、感染情報とか、有意義な情報を交換したいわ。
+52
-3
-
340. 匿名 2020/07/25(土) 16:54:52
>>212
無知過ぎる!
風邪について勉強してみ+10
-1
-
341. 匿名 2020/07/25(土) 16:54:54
みんなお元気〜youtuberへずまりゅうです。また、300近くに増えましたね、俺のパワー送るからみなさん頑張ってね😋+1
-40
-
342. 匿名 2020/07/25(土) 16:54:55
>>330
また名古屋とばし+12
-1
-
343. 匿名 2020/07/25(土) 16:54:56
>>2
外食に普通に行くのはダメだよ。
+89
-55
-
344. 匿名 2020/07/25(土) 16:54:57
海外の流れ見てると
もっとどーーんと増える気がしてた
重傷者の比率の変化の方が大事だと思うけど+6
-0
-
345. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:05
>>139
まさかそれでも、まだ緊急事態宣言を出す段階に無いって言われるのかなー+78
-1
-
346. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:06
乳首経由のクラスターとかマジ?+24
-0
-
347. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:06
>>88
やりたい気持ちもわかるけどね。
でも、今はグッと我慢だよね。+128
-1
-
348. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:19
>>337
陽性率増えてますから。
+11
-0
-
349. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:23
逆に、毎日こんだけ出るのがすごいなと思った。
無症状で気がつかないうちに、一人の人から複数人にうつしてるってことなのかな?
家族にうつるまでは防ぎようがないとして、家族以外にそんなにどんどんうつすもの?
毎日誰かが言ってることだろうけど、この感染してる人たちが、どういう行動をしててうつったのか分かりやすく統計とってまとてめほしいわ。+18
-0
-
350. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:28
>>257
明らかにコロナの症状でも検査してもらえなかったもんね。渡航歴がないからとかいって。
無症状入れたら相当の数の感染者がいたんだと思う。+18
-1
-
351. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:28
>>315
5月は減ったよね+14
-1
-
352. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:29
>>16
木曜日は急増するから、今度の木曜日は400越えそうじゃない?+87
-0
-
353. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:29
>>234
クレヨンしんちゃん見てる
雨降ってたし買い物も行かない
+38
-1
-
354. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:31
なんか友達が9月に旅行行くらしいのね。
確かに自粛期間終わったし、近場なら?と思ったけど遠い所。
しかも今働いてるの介護。
お年寄りに移したら…とか考えないのかな?
コロナがどうなってるかまだ先だから分からないけど、私も元介護士だから現役だったら今年は怖くていけない。+74
-5
-
355. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:32
>>343
感染対策して外食+36
-23
-
356. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:34
>>32
私も。
後遺症ある人って少ないらしいけど、私は重症になって後遺症残る可能性高いと思う。+120
-0
-
357. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:35
>>268
入院調整中が845人もいるよ
皆が家でじっとしてるとは思えないけどね+86
-0
-
358. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:39
与論島の人たち可哀想…+57
-0
-
359. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:40
>>25
実に正しい判断をする会社!
バカはあんた+5
-48
-
360. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:41
>>183
そして大抵は政府批判もオマケにつく+4
-1
-
361. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:43
昨日、ご飯行ってから、なんか熱っぽい。
少し咳が出るし。
気のせいかなー、、+3
-14
-
362. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:44
コロナが無ければ今頃オリンピックで盛り上がって、マスク無しで外に出て遊びに行って、友達にも会えて…って世界だったんだよね。
治療薬ができるまでずっとこうやって怯えながら生きていくの辛いな。+99
-1
-
363. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:48
>>268
軽症で一人暮らしの人は自宅じゃないかな+28
-0
-
364. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:50
週明けで400人超えるだろうな。
コロナは未知だから怖いっていうけど、無症状軽症が多いって分かってきたじゃない。
インフルだって高齢者、糖尿患者は危ない。普通の人も時には危ない。
どうしてコロナにだけこんなに怯えるの?国が国民をそうさせて国民も国をそうさせてる。
じゃあコロナで私の親が死んでも、子供が死んでもそう言える?と、回答が来たとしてもそう言えるよ。
インフルだって子供が死ぬ可能性かなりあるよ?でもうちの子は平気だと思いながら看病してませんか?薬があるから?その薬だってなんか怪しいやつじゃない!予防注射は効かないし。
もうそろそろ、心の終息させようよ。
病院もこのままじゃ大変だよ。普通の風邪症状でベッドとられて。+14
-22
-
365. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:51
>>84
このまま増え続くようだし、私もいつかこの中の一人になるんだろうなと思っている。いつもありがとう。+83
-2
-
366. 匿名 2020/07/25(土) 16:55:55
こないだNHKのBSプレミアムだったかな
栗山千明が出てるなんたらミステリーって番組でコロナではなく手洗いやウイルスについてやっててスペイン風邪の事もとりあげてて人間って変わらないんだなって思った
アメリカで戦時中はマスク義務化の前から兵士の為としてマスク着用率が上がり感染が抑えられたけど戦争終わったら義務化解除前からみんなマスクしなくなって感染がまた拡大した
4連休で増えるんだろうね+29
-0
-
367. 匿名 2020/07/25(土) 16:56:04
>>311
心臓手術の知り合いは延期になってる。
地域によって大っきい病院でないと出来ない手術、治療もあるから変えられない事情もある。
地元は感染者受け入れてるからまさに知り合いはそんな状態。+17
-2
-
368. 匿名 2020/07/25(土) 16:56:07
>>28
1万人までは騒ぐな+1
-9
-
369. 匿名 2020/07/25(土) 16:56:12
地震とスーパー台風が来ませんように+47
-0
-
370. 匿名 2020/07/25(土) 16:56:24
>>34
増えてくし、これからどんどん知り合いに感染者って出てくると思うよ。+111
-4
-
371. 匿名 2020/07/25(土) 16:56:28
>>146
>>1
しかも「コロナは怖くない」って感じのコメント
+15
-1
-
372. 匿名 2020/07/25(土) 16:56:31
>>325
検査の3日後っていう話だね
そもそも検査までのハードルが高い+11
-0
-
373. 匿名 2020/07/25(土) 16:56:36
>>6
500人くらいに激増でもしないと、実感わかないかもね
ガルちゃんでもコロナ感染者が身近に居ないとか
200~300人が連日になって、慣れてる人も多いみたいだし
旅行とかしてる人とかは特に、実感ないんだろうな+34
-0
-
374. 匿名 2020/07/25(土) 16:56:43
ニュースで京都の渡月橋が映っていたけど、すごい人だった
8月になったらまた増えるね+32
-0
-
375. 匿名 2020/07/25(土) 16:56:53
慣れって怖いわー
なんかもうどうでも良くなるというか。
いちいち感染者報告しようとしないでいいのに。
減るわけないんだし。+6
-4
-
376. 匿名 2020/07/25(土) 16:56:57
>>234
暇すぎてお菓子作りまくってる
自粛太りふたたびだわ+39
-0
-
377. 匿名 2020/07/25(土) 16:57:16
>>349
感染経路も知りたいよね。
毎日毎日、数ばかりじゃ、感覚もマヒする。
それより、どういう場所で感染が起きやすいのか、そろそろ統計とって教えてほしいわ。
夜の街はわかったから、それ以外で。そっちの方が私たちにははるかに重要よ。
+50
-0
-
378. 匿名 2020/07/25(土) 16:57:18
>>15
バカから広まってしまってるじゃん
政府なんて何もできないよ。
政府の対応がー、なんて幻想よ。
自衛と免疫と運しかない。
ここまできたら罹っても責任なんかないよ。
+56
-4
-
379. 匿名 2020/07/25(土) 16:57:23
今の感染者数 東京の10万人に5人だよ。+17
-1
-
380. 匿名 2020/07/25(土) 16:57:24
もうだめぽ+6
-0
-
381. 匿名 2020/07/25(土) 16:57:43
芸能人の感染者が増えてきたから、市中感染広がってるんだな~って実感する+8
-0
-
382. 匿名 2020/07/25(土) 16:57:50
>>292
逆だろ
外出してマスクせず新鮮な空気吸ってむやみやたらにアルコール消毒しない
食事は自炊なるべく自然のもの睡眠は充分とってコロヒスには近づかない
これが一番安全
あとコロナが多い地域は大気汚染で空気悪いとこ
+2
-10
-
383. 匿名 2020/07/25(土) 16:57:51
最近、経路不明発症が多いし、この場合交換してもらっていいよね?
さっきファミレスで中国人の店員が私が注文したパスタを隣のテーブルに置かれて、置かれた男性が皿掴んで「これ、違うな」とマスクもせずに返却してそのまま置かれた。その人は前から雑談していて、え?とあり得なくて交換してもらった。
交換してもらう→+
交換しない →−+132
-0
-
384. 匿名 2020/07/25(土) 16:57:56
>>50
緊急事態宣言の時よりもはるかに上回ってる。
なのに緊急事態宣言出さないなんてあり得ないよね。
補償なんていいからさっさと出してほしい。+24
-22
-
385. 匿名 2020/07/25(土) 16:57:59
>>355
マスク取らないで外食って
難しいよ+24
-6
-
386. 匿名 2020/07/25(土) 16:58:02
>>357
一人暮らしの人にスーパーやドラッグストアにいくなというのも難しいしね。なにかしらの用で外出している人はいると思う。+46
-0
-
387. 匿名 2020/07/25(土) 16:58:11
>>251
本当は怖くて怯えてるくせにw+22
-2
-
388. 匿名 2020/07/25(土) 16:58:21
>>359
は?+23
-0
-
389. 匿名 2020/07/25(土) 16:58:23
>>7
頭悪そうなコメント
コロヒスをディスってる人も私からすると同類+23
-1
-
390. 匿名 2020/07/25(土) 16:58:24
>>1
連休で経済回したから、連休後に自粛要請じゃないかな+17
-1
-
391. 匿名 2020/07/25(土) 16:58:35
>>351
連休明けに出た感染者は所謂夜の街関連
自粛解除になる前から店開けて酒飲み回しとかしてた人達で、市中には広がってなかったよね+3
-0
-
392. 匿名 2020/07/25(土) 16:58:55
>>369
それが一番怖いよなと思う
避難所でコロナ・熱中症・性犯罪に脅えながらな生きるとか辛すぎる+24
-0
-
393. 匿名 2020/07/25(土) 16:59:10 ID:EBCPKGcRH1
>>1
元は中国が悪い!
中国人は土下座謝罪し京単位の賠償金払え!
世界中を敵にまわした中国人許さない。
差別ではなく、中国人は世界中から忌み嫌われるだけの理由がある。+80
-0
-
394. 匿名 2020/07/25(土) 16:59:20
お盆までに数がバーっと減って無事みんな帰省できる、って思いたいけどそんなはずないよね…+10
-1
-
395. 匿名 2020/07/25(土) 16:59:21
>>381
市中感染っていっても、満員電車や人混みの中を歩いているだけで感染するのかどうかを知りたいわ。
電車が必須の自分には死活問題。
+59
-0
-
396. 匿名 2020/07/25(土) 16:59:32
>>383
厨房で何があるか見えないよね
気にしてたら外食出来ないよ
しばらくは外食控えるべき+32
-0
-
397. 匿名 2020/07/25(土) 16:59:50
>>322
埼玉の田舎だけどしょっちゅうでてる。+7
-0
-
398. 匿名 2020/07/25(土) 16:59:53
>>2
家族の知り合いで陽性者出ました。
ご主人が最初に陽性出て、奥さんやお子さんも陽性だったみたいです。+127
-0
-
399. 匿名 2020/07/25(土) 16:59:55
>>152
都庁職員が4月に2名感染のニュースがあったけど、あんなに大きな建物で沢山の職員がいるのに、2人ってありえないと思うのは私だけだろうか。
いつもニュースで都庁の建物が映るたびに思う。
+69
-2
-
400. 匿名 2020/07/25(土) 16:59:58
>>1
連休で経済回したから連休開けに自粛要請じゃないかな?+10
-0
-
401. 匿名 2020/07/25(土) 17:00:03
>>354
お年寄りは重症化しやすいからあなたの判断が私は正しいと思うよ+37
-0
-
402. 匿名 2020/07/25(土) 17:00:09
>>300
安心して下さ4連休中は検査してる医療機関がお休みが多いので検査数が少なくなるので
水曜位までは今より少ない数字が出ます 週明け月曜の検査結果はおよそ木曜日に反映されます
からそこで大きく跳ね上がる可能性はあります
+30
-1
-
403. 匿名 2020/07/25(土) 17:00:11
観光業とか飲食業とかどうでもいいから皆さん自粛してこのピンチ乗り切りましょう!
コロナって罹って一生後遺症なんて嫌でしょう?
人の心配より自分の心配して!
生き残ってアフターコロナの世界で生きましょう!+2
-11
-
404. 匿名 2020/07/25(土) 17:00:14
今より冬が怖い
インフルと同時に罹ったらどうなるんだろう+57
-1
-
405. 匿名 2020/07/25(土) 17:00:33
>>220
武漢ウイルス🦠ってもう言わなくなった?
私いまだに言ってる+55
-2
-
406. 匿名 2020/07/25(土) 17:00:35
>>106
夫の職場の方の子どもが通ってる園のお友達のママの職場
まできてる笑+7
-7
-
407. 匿名 2020/07/25(土) 17:00:48
>>377
知りたいね~。
やっぱり、感染者の聞き取りは強制力持たせるべきだと思うな。
言いたくない、だんまり。で感染広がったら、政府だって困ると思うのになあ。+22
-0
-
408. 匿名 2020/07/25(土) 17:01:02
小学生はマスクをしないで蜜で遊んでるのが多いし、県外に行く人も多いしで危機感無さすぎ。東京はどうなんだろう。
連休明けが怖いね+8
-0
-
409. 匿名 2020/07/25(土) 17:01:07
>>17
ほんとほんと!
明日も雨予報だよ+75
-0
-
410. 匿名 2020/07/25(土) 17:01:10
このまま長期的に増えてみんなの感覚が麻痺していけば指定感染症から外されてインフルエンザとかと同じ扱いになりそうで怖い+7
-0
-
411. 匿名 2020/07/25(土) 17:01:15
関東でこの4連休旅行行ってる人いるのかな?+6
-0
-
412. 匿名 2020/07/25(土) 17:01:22
>>234
ドラえもん見てる+13
-0
-
413. 匿名 2020/07/25(土) 17:01:31
>>1
連休で経済回したから連休開けに自粛要請じゃないかな。+9
-0
-
414. 匿名 2020/07/25(土) 17:01:38
>>336
戦後日本は平和と経済成長の時期が長かったから政治家の無能が目立たなかっただけで、有事となると無能ぶりがはっきりするということに思えて来た。+35
-1
-
415. 匿名 2020/07/25(土) 17:01:39
>>343
だよね。
私も行く人の気が知れない。
楽せずにご飯ぐらい作れよって思うわ。+29
-75
-
416. 匿名 2020/07/25(土) 17:01:59
これはまだ第二波じゃない?
秋冬に来るって聞いてたけど…+8
-0
-
417. 匿名 2020/07/25(土) 17:01:59
病院がどこもいっぱい、受け入れできないってなったら東京都や国はどう対応するのだろう
医療崩壊目前だと思うんだけど+17
-2
-
418. 匿名 2020/07/25(土) 17:02:04
きょう大阪0ってすごくない?+4
-21
-
419. 匿名 2020/07/25(土) 17:02:06
>>404
夏は夏で、大雨、台風被害とコロナが重なったら大変。
これから、日本は試練続きだわ。
+16
-0
-
420. 匿名 2020/07/25(土) 17:02:16
>>332
百合子大っ嫌いだよ
+4
-24
-
421. 匿名 2020/07/25(土) 17:02:36
緊急事態宣言出したら自粛して
解除されたら出歩くの本当に馬鹿みたい笑
私の友達地方に旅行行く人多すぎて呆れた+30
-2
-
422. 匿名 2020/07/25(土) 17:02:43
>>332
仲間だ。
もう五ヶ月もこんな生活してる。+36
-1
-
423. 匿名 2020/07/25(土) 17:02:45
>>128
それだったらいいよなー
コロナにビクビクせずでかけまくれる
症状がなければ感染能力もない+9
-18
-
424. 匿名 2020/07/25(土) 17:02:45
静岡県、今日30人よ
明らかに東京から広がってる+6
-13
-
425. 匿名 2020/07/25(土) 17:02:49
>>416
定義はないみたい。でも政府は口が裂けても言わない。研究者は言ってる人もいる。+8
-0
-
426. 匿名 2020/07/25(土) 17:03:06
>>232
腫瘍で疑いなのかな
父が4月に色々検査して10月までに手術って予定だったら緊急事態宣言解除されたらいきなり明後日できますとかいう無理なスケジュールを言われて結局2週間後くらいに手術した
病院によるのかなと思うので診断書もらってかえるのも手かも
入院中は面会なし、差し入れだけ受け取って貰える形だった
+7
-1
-
427. 匿名 2020/07/25(土) 17:03:09
>>2
はぁ!?
外食すんなよ!
非常識すぎ!
楽しむなんて今はするべきではない。
年内は遊びに出掛けないようにして!+23
-81
-
428. 匿名 2020/07/25(土) 17:03:16
なんでこのトピの人たちは風邪を軽視してコロナがまるで不治の病みたいに思ってんの?
単純に不思議なんだけど。
ちなみに、後遺症がどうのって話は聞き飽きたんでw+3
-35
-
429. 匿名 2020/07/25(土) 17:03:19
>>254
一般人で顔出し許可も取られてない状況で、誘導尋問で言わされたこのセリフだけ使われたってよ。+38
-0
-
430. 匿名 2020/07/25(土) 17:03:24
>>1
これも先月或いは2週間前に感染している人達なんだよね。
政府は解っているのに本当にgotoはどうかしてる。その前のもその前のもそう。
+20
-0
-
431. 匿名 2020/07/25(土) 17:03:25
>>378
政府が何をしてもムダだからな
自粛宣言中でさえ出歩いてクラスター起こしてたんだから国民が
これ以上、何を言えって言うの?言っても聴かないクセにて感じだろう政府からしても+17
-0
-
432. 匿名 2020/07/25(土) 17:03:34
>>424
静岡トピで話しなよ
一言余計+15
-3
-
433. 匿名 2020/07/25(土) 17:03:40
>>1
病は気からなのか、それともコロナがやばいのか…
もう二週間は経ってるけど未だに微熱、頭痛。
ct とって、肺炎でーす!って言われてから気のせいなのか、、息苦しくなってきたよ。
ただの風邪みたいに、気合で治るか?って思ってみたりこのまま匂いがわからないで頭痛くて脳の神経死んでくのかなぁとか。
39〜98とかいう血圧叩き出して死にそう。熱はあるのに…😫血圧低すぎ。+0
-14
-
434. 匿名 2020/07/25(土) 17:03:52
>>425
返信ありがとうございます。
そうなんですね。
第二波が〜秋冬が〜という話はもう無意味ではないかと思えてきました。+6
-0
-
435. 匿名 2020/07/25(土) 17:04:08
>>418
まだ発表されてないだけでしょ。+22
-1
-
436. 匿名 2020/07/25(土) 17:04:09
>>88
非常識夫婦+104
-5
-
437. 匿名 2020/07/25(土) 17:04:16
>>383
私はチキンだから、こんなことで交換って・・・と言い出せず、でも気になって後からぐじぐじ悩むと思います。
だから私みたいなタイプは、やっぱり今は外食やめといた方がいいなと再確認できました。+29
-0
-
438. 匿名 2020/07/25(土) 17:04:24
>>387
コロナに怯えるかわいいガル民のやつまた貼ってほしい+14
-0
-
439. 匿名 2020/07/25(土) 17:04:25
>>106
都内じゃないけど自粛中から含めて
身内の職場で感染者
身内の同僚の家族が感染者
私の同僚の家族が濃厚接触者→陰性判定
今のところ全員無症状+17
-0
-
440. 匿名 2020/07/25(土) 17:04:28
>>2
私の周りはチラホラいる
会社の人のご家族、息子の学校の先生+60
-2
-
441. 匿名 2020/07/25(土) 17:04:30
>>74
危機感ない人増えてるよね。
自分の周りに出てないからっていう人がガル民含めて増えてきてる。
ガル民も危機感なくなってきてヤバイよ。
もっと危機感持とうよ。+131
-7
-
442. 匿名 2020/07/25(土) 17:04:31
>>364
インフルだって子供が死ぬ可能性かなりあるよ?でもうちの子は平気だと思いながら看病してませんか?薬があるから?その薬だってなんか怪しいやつじゃない!
子供、インフルエンザで高熱が1週間以上続いてたけど、3日過ぎた頃からこれは危ないのでは…、とハラハラしてたよ。意識も朦朧としてたし。薬があっても平気だと思ったことはない。でも怪しい薬とは思ったことはないな。+19
-0
-
443. 匿名 2020/07/25(土) 17:04:32
>>360
語るに落ちる見本。自民サポ。+1
-4
-
444. 匿名 2020/07/25(土) 17:04:35
7月上旬はずーと雨だったからそろそろ2週間くらい減るかと思ってたけど、まさかの増加傾向だわ…。+13
-0
-
445. 匿名 2020/07/25(土) 17:04:36
>>104
無症状で検査もしてなかったらわかるはずないんだし、周りにいないって思うの当然じゃない?
私も周りに誰一人いないよ?こんだけ人数出てたら身近にいてもおかしくないのに、皆無だし。
一体どこに感染者いるんだろうねって話してる。
周りにいないってのはあくまで発覚してる人がいないって話で、検査してない無症状者がいるかもしれないのは100も承知だし。+27
-13
-
446. 匿名 2020/07/25(土) 17:04:36
>>428
風邪も軽視してないからマスクや手洗いうがいは徹底してる+8
-0
-
447. 匿名 2020/07/25(土) 17:04:40
>>2
テレワークで一人暮らしの同僚が感染しました。
無症状なので自宅療養らしいです。
同じ仕事をしている私と上司は知っていますが、ほかの社員は知りません。
食料などは近くに住んでる弟さんが玄関に置いていってくれるそうです。
みんな変な噂を立てられないように最低限の人にしか言わないでしょうし、会社も必要があれば通達するでしょうが、誰が感染したと個人を特定されるのもそれはそれで問題になるでしょうし・・・。+225
-2
-
448. 匿名 2020/07/25(土) 17:04:49
ほんとこのままずっと毎日感染者が出てほとんどの人がコロナになるのかね、、
四連休明けとか人数どうなるんだろうか。
500人とか800人とか普通になるのかなぁ。
私は自粛してるからかかりたくないね、、
GOTOキャンペーンで遊び歩いてる人達迷惑だよほんとに。+26
-0
-
449. 匿名 2020/07/25(土) 17:04:50
>>94
300のときの花火職人さんが400持って待ってるよ+22
-0
-
450. 匿名 2020/07/25(土) 17:04:50
はーい
今日も平常運転+2
-0
-
451. 匿名 2020/07/25(土) 17:04:52
渋谷や六本木でオーナーしてる人のブログをたまたま目にしたんだけれど、小池のばばあとか罵詈雑言が凄くて、そういうのをお客様や常連さんが見たらどう感じるのかまでは考えないのかね。
若い人はどんどん外出外食しましょう!ただの風邪メディアに騙されるなだってさ。+56
-3
-
452. 匿名 2020/07/25(土) 17:04:55
>>428
コロナ大したこと無いって思う人は、それでいいと思うよ
コロナが怖い人は自粛すりゃいいだけ+39
-1
-
453. 匿名 2020/07/25(土) 17:05:11
>>418
0なの?
でもうじゃうじゃいるよ笑+6
-0
-
454. 匿名 2020/07/25(土) 17:05:14
>>354
こういう友達の事書く人って、友達を非難してあなたが正解と言ってほしいの?と思う。+6
-16
-
455. 匿名 2020/07/25(土) 17:05:21
一応世間では高齢者を護ろうってなってるけど、高齢者も若い世代の行動力に負けてないね
もうどうせ死ぬから今のうちに好きな事しておきましょ精神なのかな?
+8
-0
-
456. 匿名 2020/07/25(土) 17:05:30
>>429
それが>>61の女性なの?+9
-0
-
457. 匿名 2020/07/25(土) 17:05:31
東京のせいで与論島の人たち可哀想…+16
-23
-
458. 匿名 2020/07/25(土) 17:05:36
>>386
それぐらいは許容範囲内でしょ。
家族揃ってお買い物なんかはあり得ないけど。+17
-3
-
459. 匿名 2020/07/25(土) 17:05:38
>>2
私も今のところ周りに一人もいない
でもすぐそばまでコロナきてるんだろうな
+33
-0
-
460. 匿名 2020/07/25(土) 17:05:44
政府もコロナ飽きてる気がする+7
-4
-
461. 匿名 2020/07/25(土) 17:05:45
>>336
震災の時は野党だった自民は政府与党に何をすべきかどんどん提言を上げ続けた
今回の野党は文句言ってるばかりで具体的な提言はほぼ無し
自分たちがまとめたインフル特措法はクソ法案と揶揄されるほど使い物にならないのを無理やり使ってるのに、もっと利便性持たせるために憲法にかかる部分を話し合おうと誘うと、9条大事な人達みたいに異常な反応
そうそう、この状況下でやってたことのひとつが…
国会に議員がマイボトル持ちこむのも反対したそうですね
なんだその仕事っぷりは+20
-13
-
462. 匿名 2020/07/25(土) 17:05:46
>>435
あ、そうなんですね。
スミマセン。+8
-0
-
463. 匿名 2020/07/25(土) 17:06:02
>>99
うん。映画観まくってる。
+24
-1
-
464. 匿名 2020/07/25(土) 17:06:05
>>337
もう陽性率も危険水域でしょ 世界的に言われてる7%の壁を大きく超えていくと死者が増えてくる+40
-1
-
465. 匿名 2020/07/25(土) 17:06:17
>>426
そんなパターンもあるんですね。
検討してみます。
ありがとうございました。+2
-0
-
466. 匿名 2020/07/25(土) 17:06:20
感染者が出ると濃厚接触者が何人だって騒ぐけど、濃厚じゃなかったって移ることあるだろうにね。
+25
-0
-
467. 匿名 2020/07/25(土) 17:06:22
>>451
東京らしいね…(苦笑)+4
-7
-
468. 匿名 2020/07/25(土) 17:06:30
>>302
コロナ感染者の家や職場に石投げる
他県ナンバーに石投げる
田舎あるあるなんでしょ?
石を投げてるのは人間よね?+16
-3
-
469. 匿名 2020/07/25(土) 17:06:33
>>453
まだ発表されてないだけみたいです。
スミマセンでした。+7
-0
-
470. 匿名 2020/07/25(土) 17:06:39
>>427
なりすまし乙+8
-0
-
471. 匿名 2020/07/25(土) 17:06:41
>>160
イベンターやライブ会社が入れるようツイートしてるの見るけど、入れたとてって感じよね
陽性者30人しか登録してないのにすれ違うことなんてないよ+27
-0
-
472. 匿名 2020/07/25(土) 17:06:45
誰だよ、与論島に持ち込んだの!?+38
-0
-
473. 匿名 2020/07/25(土) 17:06:47
>>444
暑くなったら減るとか言ってた人もいたけど、ウソだったね…+19
-0
-
474. 匿名 2020/07/25(土) 17:06:56
すすきのおっパブで
乳首クラスター発生だって
きったな。+70
-1
-
475. 匿名 2020/07/25(土) 17:07:01
>>416
テレビで医者だったか専門家だったか忘れたけど
第一派がくすぶって残っていたのが広がってしまったのではないかって言ってた。
+15
-0
-
476. 匿名 2020/07/25(土) 17:07:03
>>411
テレビで普通に東京から来てまーすってインタビュー答えてたよ。
よく顔出しできるなあと思ったけど。
ちなみに私と旦那は、(そもそも行く気もなかったけど)会社から4連休中に旅行禁止と言われてる。
そういう会社は結構あるんじゃないかな。+51
-1
-
477. 匿名 2020/07/25(土) 17:07:09
>>219
各自でしっかり手洗いできるように石鹸も配りましょうか+21
-0
-
478. 匿名 2020/07/25(土) 17:07:15
また東京増えてるよ
地方に来るなよ…+11
-2
-
479. 匿名 2020/07/25(土) 17:07:22
>>428
一日に何べん同じ話してんのよ。飽きたわ。巣へお帰り。
+1
-3
-
480. 匿名 2020/07/25(土) 17:07:22
>>445
何人のデータですか?
あなたの周りの皆無の話って+11
-2
-
481. 匿名 2020/07/25(土) 17:07:24
>>472
嵐関係+7
-3
-
482. 匿名 2020/07/25(土) 17:07:26
>>472
え、そんなとこまでコロナを拡散させた人が居るの?
信じられんわ、ドン引き+10
-1
-
483. 匿名 2020/07/25(土) 17:07:30
>>327
常々考えていたことならササッと打てる人はいそうだけどなぁ+9
-8
-
484. 匿名 2020/07/25(土) 17:07:31
>>433
です。
仕事は、きゃばくら。
仕事以外、外出はスーパー美容院以外無し。
タクシーやめて徒歩。
買ったものは全て洗う、玄関は拭く。靴の裏にもアルコール!携帯家の鍵はそのまま除菌!洗濯お風呂は帰ってそのまますぐ!
床も全部アルコール除菌。
仕事中も常にアルコール除菌!めちゃくちゃ気を使ってたけど仕事が仕事だからかかった。
いつも聞かれるので、先に書いておきます?
批判とかは受け付けませーん。+10
-16
-
485. 匿名 2020/07/25(土) 17:07:35
>>428
特効薬がないからじゃないの?+4
-1
-
486. 匿名 2020/07/25(土) 17:07:41
足の裏がめっちや臭い
コロナかな+10
-2
-
487. 匿名 2020/07/25(土) 17:07:43
>>428
「なんで?」と聞きながら気に入らない答は排除する人(笑)+8
-2
-
488. 匿名 2020/07/25(土) 17:07:52
>>411
めちゃくちゃいるよ
都内住み職場の人、沖縄や京都や石川
埼玉の義理妹、熱海
日本中ぐちゃぐちゃに混ざってる+16
-0
-
489. 匿名 2020/07/25(土) 17:08:16
東京は酷いな
二週間前からこれだけいたんだ+8
-0
-
490. 匿名 2020/07/25(土) 17:08:27
>>473
インフルとはまったく違うのが、一目瞭然だね。
+7
-0
-
491. 匿名 2020/07/25(土) 17:08:28
>>332
同じく
電車に4か月乗っていない
専業主婦だから出来る事だけど、、、
地元から出てないわ+34
-0
-
492. 匿名 2020/07/25(土) 17:08:30
>>474
馬鹿に付ける薬はないね+38
-0
-
493. 匿名 2020/07/25(土) 17:08:38
安倍さんはこれでも緊急事態宣言を出す時じゃないと言うのか。
もう嘘つくの止めたらどうなんだろう。
今、前回の緊急事態宣言の時よりも感染者が増えています、gotoトラベルキャンペーンしたけど国民は家にいるようにして下さい、特に離島には行かないでとかさ。
+27
-2
-
494. 匿名 2020/07/25(土) 17:08:42
>>451
そういう人達って結構な割合で地方出身者だから都民として出来る限りの事をしようって意識は生まれにくいのかもね
客も感染リスク少ない方が断然安心だろうに、それすら分からないならいずれは潰れるよ+10
-0
-
495. 匿名 2020/07/25(土) 17:08:55
>>338
ごめんなさい、そのお方は何歳ぐらいのお方ですか?+23
-0
-
496. 匿名 2020/07/25(土) 17:08:56
東京いい加減にしなよ
与論島の件といい+3
-4
-
497. 匿名 2020/07/25(土) 17:08:57
>>9
AMS💗+11
-0
-
498. 匿名 2020/07/25(土) 17:09:17
中野区の人いませんか?
もうこの区ダメだと思う 発表もろくにしないし
駅周辺のお店の混雑見てたら、まさに集団クラスターの発生現場って感じ。+23
-0
-
499. 匿名 2020/07/25(土) 17:09:20
>>454
横だけど、あなたは誰のこともそう思わないの?
おみやげお願いね!とでも言って送り出すの?+0
-4
-
500. 匿名 2020/07/25(土) 17:09:22
>>2
同じマンションの別の棟で何人か出てるよ
直接の知り合いでなくても案外身近にいる+92
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都の小池知事は都庁で記者団に対し、25日、都内で新たに295人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと明らかにしました。