-
1. 匿名 2020/07/24(金) 23:14:27
+8
-150
-
2. 匿名 2020/07/24(金) 23:15:21
これは賛否両論ありそうな案件だ+102
-3
-
3. 匿名 2020/07/24(金) 23:16:07
2週間リモートワークしたらいいんでないの+299
-6
-
4. 匿名 2020/07/24(金) 23:16:12
日本をどうしたいのか+232
-6
-
5. 匿名 2020/07/24(金) 23:16:18
免除なんてあるのか🤔+154
-0
-
6. 匿名 2020/07/24(金) 23:16:33
いい加減この政府関係者って誰だか出すようにしてほしい
誰やねん+268
-4
-
7. 匿名 2020/07/24(金) 23:17:03
総理は良くて国民はダメっておかしいでしょ
総理官邸にいて下さい+339
-17
-
8. 匿名 2020/07/24(金) 23:17:15
ワクチンも何も開発されてなくてどういうつもりだ?!
順番逆だろうが!!+180
-4
-
9. 匿名 2020/07/24(金) 23:17:40
政治家の間でも少しコロナ流行ってもいいと思う
どうしようも無い高齢者が多すぎてうんざりする+310
-4
-
10. 匿名 2020/07/24(金) 23:17:40
>8月末から9月上旬
そもそもG7をこの日程で開催するのがけっこうリスキー+209
-1
-
11. 匿名 2020/07/24(金) 23:18:09
秋からまた感染が拡大しそうと言われているのに
自主隔離期間免除だなんてヤメレ+97
-3
-
12. 匿名 2020/07/24(金) 23:18:15
なんで?総理だと許されるの?
おかしくない?+156
-14
-
13. 匿名 2020/07/24(金) 23:18:17
>>8
ワクチンとか無理じゃないの?
打っても抗体長続きしないみたいだし+15
-1
-
14. 匿名 2020/07/24(金) 23:18:17
本当に余計なことしかしない。+88
-7
-
15. 匿名 2020/07/24(金) 23:18:20
>>1 バカだからよくわからん。
なんで免除が秋に予想される内閣改造とかの日程に影響でるの?
首相だからって免除されてもちゃんとマスクして生活してね。
+43
-0
-
16. 匿名 2020/07/24(金) 23:18:46
免除??感染確実だね+28
-2
-
17. 匿名 2020/07/24(金) 23:18:46
特例作ったらダメでしょ。
てか、リモートで参加せぇ!+113
-3
-
18. 匿名 2020/07/24(金) 23:18:58
2週間リモートワークに賛成+26
-1
-
19. 匿名 2020/07/24(金) 23:19:05
そりゃぁ、バンカーからも抜け出せないわなw+37
-17
-
20. 匿名 2020/07/24(金) 23:19:10
>>10
G7クラスター発生したら笑う。
リモートでいいよね。
+101
-3
-
21. 匿名 2020/07/24(金) 23:19:48
そんなに求められてる?+6
-1
-
22. 匿名 2020/07/24(金) 23:20:08
>>1
なんだー共同通信か
続報待つぜ‼️+39
-4
-
23. 匿名 2020/07/24(金) 23:20:14
>帰国後14日間の「隔離」を免除
不要不急の外遊やって
自ら原則破りってw
お前は独裁君主かよ
刈り上げと同じじゃん+94
-16
-
24. 匿名 2020/07/24(金) 23:20:48
中国ハブろうぜ!おー!って、団結して帰ってくるんだよね?+73
-1
-
25. 匿名 2020/07/24(金) 23:20:56
>>20
>>G7クラスター
不覚にも笑った+39
-1
-
26. 匿名 2020/07/24(金) 23:20:57
共同通信とかもう信用度ないんじゃない?+16
-2
-
27. 匿名 2020/07/24(金) 23:21:12
全て折れてしまいました+30
-1
-
28. 匿名 2020/07/24(金) 23:21:24
>>19
スゲーなこんな画像スマホにいっぱいあって待ち構えてるの(笑)?+20
-8
-
29. 匿名 2020/07/24(金) 23:22:16
別に言いけど帰国後したら2週間隔離で管さんとか総理代行置いて山荘に蟄居してね。+8
-0
-
30. 匿名 2020/07/24(金) 23:22:17
じゃあせめて奥様は14日間隔離を。+37
-0
-
31. 匿名 2020/07/24(金) 23:22:31
一時期見ない時期あったからコロナなっててこっそり治療してたんだと思ってたわ
きっと国会議員の人はコロナになっても公表せず揉み消しそう+70
-2
-
32. 匿名 2020/07/24(金) 23:22:37
>>28
その姿想像したら笑えたw+4
-4
-
33. 匿名 2020/07/24(金) 23:22:41
>>9 これだけ政治家から感染者が出ないってのも不思議。
マスクしないで国会でワーワーしてたのに出ないし。実は出てるけど公表してないだけかしら。
+106
-0
-
34. 匿名 2020/07/24(金) 23:23:22
>>6
共同通信ですよ、、+10
-1
-
35. 匿名 2020/07/24(金) 23:23:33
>>1
期待してるぞ晋三+3
-10
-
36. 匿名 2020/07/24(金) 23:23:42
弱毒化しつつあること、ワクチン開発が進んでいること、対応する薬の組合せなどの研究が進んでいるからだろうね。
+1
-12
-
37. 匿名 2020/07/24(金) 23:24:05
>>22 ほんとだ共同通信か。共同通信はびっくりするようなありえないフェイクニュース流すから信用0です。
+26
-7
-
38. 匿名 2020/07/24(金) 23:24:26
もう共同通信=フェイクニュースみたいな扱いになっちゃったね
+19
-6
-
39. 匿名 2020/07/24(金) 23:24:44
まだ記事をまともに受ける人いるんだ?+8
-6
-
40. 匿名 2020/07/24(金) 23:25:05
>米国での先進7カ国首脳会議
落選必至のトランプの
選挙活動に行って
隔離免除ってw
日本国民の安全より
トランプのほうが大事ってかw+15
-4
-
41. 匿名 2020/07/24(金) 23:26:31
>>33
政治家がいかに仕事せず
蛸壺に籠もっているかが分かる
まあ遊び歩いてないことは
評価できるけどw+28
-3
-
42. 匿名 2020/07/24(金) 23:26:52
>>2
国家の命運がかかってる
三密避けてればいいのでは+8
-7
-
43. 匿名 2020/07/24(金) 23:27:03
>>19
これはどういう状況なの??+11
-1
-
44. 匿名 2020/07/24(金) 23:27:11
総理不在の間に中国が尖閣に上陸する可能性も考える必要があるから難しい判断だと思う。+7
-2
-
45. 匿名 2020/07/24(金) 23:27:26
国の大事な仕事をする人なんだから問題ないでしょ。
なんでもかんでもいちゃもんつけすぎ。+8
-20
-
46. 匿名 2020/07/24(金) 23:29:23
はっ?なんでだよ!+0
-1
-
47. 匿名 2020/07/24(金) 23:29:58
共同?ガセであってくれ頼む+1
-3
-
48. 匿名 2020/07/24(金) 23:30:04
共同通信は最近、希望的観測や憶測に基づく配信記事が多いよね。誰かから指図でも受けてるの?+3
-3
-
49. 匿名 2020/07/24(金) 23:30:55
テレビ会議で良くね?
普段からどうせたいして有意義な仕事してないでしょ+34
-3
-
50. 匿名 2020/07/24(金) 23:34:00
>>1
この記事が本当だったら、G7終了後すぐに何かあるのかな?+3
-0
-
51. 匿名 2020/07/24(金) 23:36:56
免除にしたらいいよ。今高みの見物している政治家達も「自分もコロナになるかも」って思って下さい。そしたら今の国民の気持ちもわかるでしょう。
何故"ビジネス"と言う名目で外国が人を入れるんだ?リモートはどうした?+10
-5
-
52. 匿名 2020/07/24(金) 23:37:49
>>36
だといいけど+0
-0
-
53. 匿名 2020/07/24(金) 23:37:50
内閣改造するの?
セクシーは降板かしら+8
-0
-
54. 匿名 2020/07/24(金) 23:39:01
>>45
>国の大事な仕事をする人
あー、感染者増えてるのにgotoキャンペーンとかやっちゃう人達ね+12
-8
-
55. 匿名 2020/07/24(金) 23:40:53
そのG7 韓国インドロシアオーストラリアは出席するの?+0
-0
-
56. 匿名 2020/07/24(金) 23:40:53
>>1
G7こそリモートできないの?どうしても現地集合しなきゃいけないの?+21
-5
-
57. 匿名 2020/07/24(金) 23:42:39
>>56
中国をどうやっつけるかが議題なのにリモートなんかしたら情報筒抜けの恐れがあるじゃん!+12
-5
-
58. 匿名 2020/07/24(金) 23:43:48
共同通信じゃソースにならんわ
毎度毎度週末にフェイクばっかり流しやがって+9
-3
-
59. 匿名 2020/07/24(金) 23:48:04
>>55
インド、オーストラリアはすんなり来そうだよね、迷うような材料もないし。韓国はどうなんだろうね?
アメリカ、日本、イギリスは出席するのかなって、何も分からない素人だけど、予想を立ててみた。+4
-0
-
60. 匿名 2020/07/24(金) 23:49:17
>>23
今更w+0
-0
-
61. 匿名 2020/07/24(金) 23:49:39
>>48 日本政府や安倍さんが不利になるような記事を共同通信が流してもみんな信じなくなってるよね。
最初知らなくて安倍さんに怒ってたらフェイクでびっくり。まさか通信社がそんなフェイク流すなんてとショックでしたが、そんな事が何度か続いて今じゃ全く信用してないです。
+13
-6
-
62. 匿名 2020/07/24(金) 23:50:36
安倍内閣権力つかいまくってるよね。+7
-2
-
63. 匿名 2020/07/24(金) 23:51:09
>>58 週末に流すこと多いね〜
そんで週明け菅さんが否定してたり。
+4
-0
-
64. 匿名 2020/07/24(金) 23:52:47
いっそ感染して帰って麻生、菅、二階、昭恵にうつせばいいよ。自分たちが感染したら真剣に対策するだろうから。+16
-6
-
65. 匿名 2020/07/24(金) 23:54:43
>>12
秘密のワクチンでもあるのかもよ⭐️+5
-1
-
66. 匿名 2020/07/24(金) 23:55:58
>>1
みんな自国でリモート出席にすれば良いのに。
開催国には色々しがらみがあるのかもしれないけど。+1
-4
-
67. 匿名 2020/07/24(金) 23:56:36
>>25
こうなったらもう彼らが世界を笑わせに入ってるとしか思えない。+3
-2
-
68. 匿名 2020/07/24(金) 23:57:01
>>43
トランプとゴルフ+4
-0
-
69. 匿名 2020/07/24(金) 23:59:16
本当に政治家って自分勝手な人たちばっかり。
うんざりする。+6
-7
-
70. 匿名 2020/07/25(土) 00:03:56
G7の会議ってこれじゃダメなの?+6
-2
-
71. 匿名 2020/07/25(土) 00:04:49
>>9
移動は全部タクシーだし(その側近たちも基本的にタクシー移動になったらしい)
あと、お偉いさんの愛人さんたちも、先生にうつしたら大変ってことで、自分自身がすごくすごく気を使って過ごしてるんだって
コロナお手当てがついてる人もいるらしい(プロ愛人から聞いた)
+9
-2
-
72. 匿名 2020/07/25(土) 00:05:03
別に2週間自宅待機でいいでしょ
最近全然出てきて無かったけど、特に問題無かったし
西村が頑張るんじゃね?+8
-3
-
73. 匿名 2020/07/25(土) 00:07:53
>>51
同席した議員が必死でアルコール擦り込んでそう。+0
-1
-
74. 匿名 2020/07/25(土) 00:08:37
>>9
危機感持てそうだよね+5
-0
-
75. 匿名 2020/07/25(土) 00:09:03
2週間いなくても支障ないのがバレるからかな。+7
-5
-
76. 匿名 2020/07/25(土) 00:10:54
>>48
マスゴミにさえも嫌われるマスゴミ
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/18465735/%3Fusqp%3Dmq331AQUKAGYAeqg15Xl5PCHnAGwASDYAQE%253D
+0
-0
-
77. 匿名 2020/07/25(土) 00:11:43
内閣でクラスターか…+3
-3
-
78. 匿名 2020/07/25(土) 00:12:23
G7、リモートじゃダメなん?+1
-3
-
79. 匿名 2020/07/25(土) 00:14:21
馬鹿総理、コロナにかかってコロッとくたばりや+1
-11
-
80. 匿名 2020/07/25(土) 00:19:14
>>30
14日といわず、月単位で。。。+3
-2
-
81. 匿名 2020/07/25(土) 00:20:13
>>3
それで回らないなら国として心配+4
-3
-
82. 匿名 2020/07/25(土) 00:20:14
>>61
去年の8月に韓国への輸出規制の時も直前までフェイク乱発してたからそこで共同通信は基本的にダメだと気づいたわ
トランプもCNNをフェイクニュース製造機って言ってるし何がなんだか分からないよね
+9
-0
-
83. 匿名 2020/07/25(土) 00:29:59
万が一シンゾーが持ち帰ったらアッキーがバラ撒くから
とりあえずアッキーを隔離しといて+5
-3
-
84. 匿名 2020/07/25(土) 00:31:00
>>57
これにマイナスついてるところが泣けてくる。
リモートって便利だけど、機密に関しては気をつけないといけないよね。+16
-0
-
85. 匿名 2020/07/25(土) 00:35:01
>>82 私も中韓上げで日本落としと気づいてからあーまたかって感じ。ネットニュースやTwitterも共同と分かると皆、またフェイクかもしれないから追加情報待ちましょう。ってコメントばっかりで。知らない人は騙されちゃうんだろうけど。
+9
-0
-
86. 匿名 2020/07/25(土) 00:35:12
>>72
まさか会見がないから出てきてないって言ってないよね?
+0
-1
-
87. 匿名 2020/07/25(土) 00:35:37
安倍さんな、、前は期待してたのに
なんだったんだろ、この7年+8
-3
-
88. 匿名 2020/07/25(土) 00:38:05
>>1
会って話さないとリモートじゃ某国に情報盗まれるからでしょ?+13
-0
-
89. 匿名 2020/07/25(土) 00:41:14
>>51
リモートなんかしたら漏れちゃうし、帰国後もアメリカと大事な話した直後なんだからさっさと展開しないとあの国を追い詰めるチャンスはどっかいっちゃう。+8
-0
-
90. 匿名 2020/07/25(土) 00:51:23
安倍さん好きじゃないけどさ
流石にこういうのはいじめだと思うよ
そろそろ名誉毀損で訴えてもいいと思う+9
-7
-
91. 匿名 2020/07/25(土) 00:56:53
>>10
時期的に延期になりそうな気もする+1
-0
-
92. 匿名 2020/07/25(土) 00:59:12
>>57
アメリカのセキュリティーさすがに舐めすぎ+1
-0
-
93. 匿名 2020/07/25(土) 01:07:43
アメリカ大統領選あるから決まった日程で絶対やるはず。+2
-0
-
94. 匿名 2020/07/25(土) 01:07:57
>>3
んだな。
かえってずっと隔離した方が良いんでないの。+7
-1
-
95. 匿名 2020/07/25(土) 01:09:32
サミット自体リモートはダメなの?ホスト国のおもてなしってやっぱり必要?+0
-1
-
96. 匿名 2020/07/25(土) 01:11:37
>>20、>>25
G7クラスターは笑うw
でもそんなことになってどこかの国のトップが重症あるいは亡くなりでもしたら世界情勢に少なからず影響出そうでヤバいよね。+9
-2
-
97. 匿名 2020/07/25(土) 01:13:19
>>21
居ない方が良いような気がする+2
-1
-
98. 匿名 2020/07/25(土) 01:13:19
欧米顔に整形してマスコミ関係者です!と入り込むアジア系の人がいたら気をつけてください。
それくらいのことはしそうだから。+1
-0
-
99. 匿名 2020/07/25(土) 01:18:31
+1
-0
-
100. 匿名 2020/07/25(土) 01:20:09
夫婦共々帰らないと
いうのはどうかしら。+1
-1
-
101. 匿名 2020/07/25(土) 01:52:21
>>1
はぁ?
なんで総理だったら免除なんだ?
自らが感染して安倍内閣の人間に蔓延させる計画?
ブラジルみたいな?+1
-5
-
102. 匿名 2020/07/25(土) 02:01:39
>>90
いじめって…何言ってるの?
国民の大事な血税を無駄にするようなトップに対し国民が意見を言うのは当たり前。
個人的な問題とは違うし、安倍さんは公人なんだから。
逆に言えなくなったら中国じゃん。+11
-6
-
103. 匿名 2020/07/25(土) 02:10:06
>>90
いじめだーって😭訴えたらいいじゃん。
+2
-3
-
104. 匿名 2020/07/25(土) 02:13:05
>>102
中国の狙いとしては、人が死ぬとか死なないとかではなくて世界の国の国力を落とし、最終的に乗っ取ることなのかなと思ってる。
バカなトップがいる国は、血税を全部無駄にして個人の利権に走るから、そういう国から順にやっていくつもりなんだろう。
国民は政府の政策について厳しい目で見ずに思考停止してると、10年後には中国語がもう一つの公用語になってるなんて恐ろしい未来も有り得る。+6
-1
-
105. 匿名 2020/07/25(土) 02:14:03
マスクとかgotoで呆れられているのに、よく国際会議に出られるよね。+4
-7
-
106. 匿名 2020/07/25(土) 02:18:29
>>102
そうですよね。
こういう当たり前の事が分からない人もいるんですね。+9
-5
-
107. 匿名 2020/07/25(土) 02:35:38
>>90
安倍達がしている国民への多大な嫌がらせよりは可愛いもんだろ+7
-9
-
108. 匿名 2020/07/25(土) 03:05:48
>>90
国民の命を犠牲にして金儲けに邁進してるのはオッケーなのね…。+4
-3
-
109. 匿名 2020/07/25(土) 03:39:57
>>13
じゃあ特効薬だな。
何れにしてもおかしな考え?ついに判断出来なくなってきたか?+2
-0
-
110. 匿名 2020/07/25(土) 03:54:33
>>12
安倍さんも自宅待機したいと思ってるかもよ。
でも内閣総理大臣で、コロナやら対中やらの対応でそんなことできないんじゃかいかな。
G7をリモートでしたらいいのにね!+10
-0
-
111. 匿名 2020/07/25(土) 05:13:45
>>4
もう国は補償も出来ないから、コロナはあまり気にせず通常運転で、生きれる人は頑張って生きて下さい…ってこと!?
怖すぎ。。。+5
-3
-
112. 匿名 2020/07/25(土) 05:17:22
>>102
言論統制からの国民弾圧
中国北朝鮮みたくなっちゃいそう…
誹謗中傷は悪いけど、意見も言えない世の中はヤバいよね+6
-3
-
113. 匿名 2020/07/25(土) 06:44:15
オンライン会議じゃダメなんですか?+1
-1
-
114. 匿名 2020/07/25(土) 07:15:16
>>12
いゃぁ 許されるもなにも
総理だからしないといけないじゃなくて?
+6
-0
-
115. 匿名 2020/07/25(土) 07:36:49
>>90
日本は独裁国家ではありません。
憲法に書かれてますが、この国の主権者は国民ですよ。
国民が安倍に遣える立場ではなく、安倍が国民に遣える立場。
勘違いしてる政治家や国民がいますけど、間違えてはいけません。
+6
-3
-
116. 匿名 2020/07/25(土) 07:37:01
秋の解散に向けて動かなくちゃいけなからかな+0
-0
-
117. 匿名 2020/07/25(土) 07:42:25
>>99
この記事、コロナトピにお借りしますね+0
-0
-
118. 匿名 2020/07/25(土) 07:44:08
コロナは日本の上級国民だけは忖度してくれるのか。
便利なウイルスだなな。
な、わけないだろ。
ちゃんとルール守れ。
+2
-1
-
119. 匿名 2020/07/25(土) 08:04:22
アクティブ馬鹿がどれだけ迷惑か、周囲の政治家が深く理解するだろうね。
内心引いててもこっち来んなとも言えない。+0
-2
-
120. 匿名 2020/07/25(土) 08:05:51
>>110
作戦会議リモートでしないでしょ。
本当に中国やばいんだと思う。米で、スパイも捕まってる+5
-0
-
121. 匿名 2020/07/25(土) 08:06:39
総理が歩くとモーゼのようにさーっとみんな避けて道が開けそう。
近づきたくないに決まってる。+1
-4
-
122. 匿名 2020/07/25(土) 08:09:49
安倍首相は8月24日に歴代首相在任1位になるから色々な難題は
避けてってるけどもう国民は限界なのに自分の保身ばかり・・・
中国や韓国、ロシアなどにも言えない首相はもういらない。+3
-7
-
123. 匿名 2020/07/25(土) 08:17:22
>>9
こんな時期にgo to を推し進めた二階とか、感染してしんどい思いを少しはすればいいと思う。国民の命を、苦しみを、なんとも思ってないから。
+15
-1
-
124. 匿名 2020/07/25(土) 08:26:58
>>33
電車に乗らず夜遊びをせず決まった人とだけ接してるならありえなくないと思うけど
ちょっと買い物とか行かなくていいんだろうし+7
-0
-
125. 匿名 2020/07/25(土) 08:28:41
隔離!隔離!内閣隔離!+1
-0
-
126. 匿名 2020/07/25(土) 08:33:28
>>90
政治や政治家に対する批判は大事だよ
このトピや他のトピでちょいちょい
お腹が弱いって揶揄したり
コロナに罹れって言ったり
そういうのはただの誹謗中傷
批判と誹謗中傷を一緒にしちゃ駄目だよ+4
-3
-
127. 匿名 2020/07/25(土) 08:43:45
アッキーの旦那らしい考え方。
お似合いだ。+1
-2
-
128. 匿名 2020/07/25(土) 08:43:54
>>4
売り飛ばしたいんでしょw
+1
-0
-
129. 匿名 2020/07/25(土) 08:45:10
>>19これってウケ狙いで転けたんでしょ
違うの?+0
-0
-
130. 匿名 2020/07/25(土) 09:05:28
>>9
政治家も官僚も全員コロナに感染するべきでしょ。
民間と違って収入がガッチリ確保かれてるから
好き勝手にやりやがる+4
-2
-
131. 匿名 2020/07/25(土) 09:07:38
二階と密室で14日間隔離して+2
-0
-
132. 匿名 2020/07/25(土) 09:10:13
もうコロナは大丈夫ってことだわ+1
-0
-
133. 匿名 2020/07/25(土) 09:41:28
国民が隔離なんですね+0
-1
-
134. 匿名 2020/07/25(土) 09:42:37
永田町に感染者でたらバンザイする
内閣ならなおさら バンザイ!+2
-1
-
135. 匿名 2020/07/25(土) 09:55:56
>>1
まずG7が開催できるか。
予定であって、延期の可能性は低くない。
開催したとして、リモート開催の可能性もある。
各国首脳が一堂に集まる事ができる状況なら、確かに隔離は不要かもしれないが。
しかし一番言いたいのは、今でもザルだろ!強制隔離してから言え!
自粛生活してて虚しくなるわ。+1
-1
-
136. 匿名 2020/07/25(土) 09:58:55
>>33
秘書とか番記者が感染して、自主隔離した上でPCR検査受けた大臣ならいた。
陰性だったけど。
俺のクラスター野郎とか、よく感染しなかったよねw+0
-0
-
137. 匿名 2020/07/25(土) 10:15:45
>>110
コロナやら対中やらの対応をリモートでややれないのかしら。官邸から指示出せばいいのに。+1
-1
-
138. 匿名 2020/07/25(土) 10:33:24
そもそもこの人行く必要がない。+1
-2
-
139. 匿名 2020/07/25(土) 10:35:33
>>127
昭恵夫人と宇佐神宮⛩️行ってコロナ厄除け祈願して欲しい。+1
-1
-
140. 匿名 2020/07/25(土) 10:41:33
>>7
これで人が亡くなったらどう責任取るの。
いまでも必要感がないので、どちらかと言うと休んでいて欲しいですね。+1
-1
-
141. 匿名 2020/07/25(土) 10:56:58
アメリカ人はコロナなんか気にせずにデモするのは
この間の事件でわかったし
ヨーロッパ人はバカンス先ではマスクせずに大騒ぎ。
そんな中アメリカでサミットしたら
あらゆる団体が会場外でデモするだろうし
感染のリスクは大。
ここはおとなしくおこもりをして
2週間を遅めのバカンスとしてまったり過ごせば?+0
-1
-
142. 匿名 2020/07/25(土) 12:20:17
◆ガーナ大統領が、#コロナワクチン人口削減計画を暴露。ロックフェラー財団の計画書を入手!#exposureBill : 山下由佳のblogprovida0012.livedoor.blogガーナ大統領が、ビルゲイツたちのコロナワクチン人口削減計画を暴露し始めた。ーーーーーーガーナの大統領が暴露したロックフェラー財団の計画書20/07/20 11:12ガーナの大統領ナナ・アクフォ-アドが語る真実「アフリカのリーダーがようやくビル・ゲーツの殺人的...
一部をスクショ+0
-0
-
143. 匿名 2020/07/25(土) 12:26:56
>>107
どんな嫌がらせ?
むしろ、親中派や在日、朝鮮に
利権与えてる、政治家が問題なのでは?
日本はNHKですら、反日ですよ
新聞も反日
安倍批判するほど、あなたは国際政治について
、歴史について理解していますか?+1
-3
-
144. 匿名 2020/07/25(土) 14:07:04
>>9
全員死んでほしいね+2
-1
-
145. 匿名 2020/07/25(土) 14:24:55
>>28
一周回って安倍さんのファンなんだろうなw+0
-0
-
146. 匿名 2020/07/25(土) 14:29:32
>>112
不倫を叩くなといいつつ、政治家は叩いても良いという
意味不明なガルちゃん民がいるからな+0
-2
-
147. 匿名 2020/07/25(土) 15:15:38
G7行く時だけは普通のマスクにして欲しい。
アベノマスク世界中から嘲われて恥ずかしい。+1
-0
-
148. 匿名 2020/07/25(土) 15:17:18
>>140
いつもの『責任を痛感!』って言うのかなあ+2
-1
-
149. 匿名 2020/07/25(土) 20:10:28
データをよく見て。もうインフル以下だよ。
夏風邪程度になってる。データは。+0
-0
-
150. 匿名 2020/07/25(土) 20:10:46
マスコミの煽りに騙されない方がいいよ。+0
-0
-
151. 匿名 2020/07/25(土) 20:14:35
>>33
お偉いさんは皆アビガン飲んでるって噂本当なのかしら?+1
-0
-
152. 匿名 2020/07/25(土) 21:13:45
>>9
公表してないだけじゃないの?って思ってる
政治家なんてセコいやつばっかだし隠してそう+3
-0
-
153. 匿名 2020/07/25(土) 21:30:09
>>12
あきえ夫人がいろいろ許されるんだから、総理はもっといろいろ許されるんだよ。
ドイツのメルケル首相はアメリカに行かないらしい。リモート参加かな?
+1
-0
-
154. 匿名 2020/07/27(月) 07:37:29
>>151
アビガン飲んでるかどうか分からないけどアベノマスク使ってないのは確かだね。
どうしてなんだろう?+0
-0
-
155. 匿名 2020/07/29(水) 14:43:47
国民年金の免除申請に必要なものは、雇用保険受給資格者証のみで大丈夫ですか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
政府は、安倍晋三首相が8月末から9月上旬で調整されている米国での先進7カ国首脳会議(G7サミット)に出席した場合、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため必要な帰国後14日間の「隔離」を免除する方向で調整に入った。政府関係者が24日、明らかにした。