-
1. 匿名 2020/07/24(金) 22:49:37
住民のスー・ジョーンズさんは「私は人生の大半をこの場所で過ごしてきましたが、このようなひどい計画には異議を唱えなければと感じています。こんなに醜悪で地域と不調和のものを作る必要性を誰も感じていません。地元の野生動物が大切な餌場を失うことになります。庭をいじらず、自然の風景を楽しむことはできないのでしょうか?」…+173
-9
-
2. 匿名 2020/07/24(金) 22:50:17
2ゲット!+1
-41
-
3. 匿名 2020/07/24(金) 22:50:28
湖の近くに別荘建てれば?+561
-0
-
4. 匿名 2020/07/24(金) 22:50:30
金の無駄遣い+139
-4
-
5. 匿名 2020/07/24(金) 22:50:51
金持ちの考えることはわからんw+264
-1
-
6. 匿名 2020/07/24(金) 22:51:06
金持ちは考えることがぶっとんでるね+57
-0
-
7. 匿名 2020/07/24(金) 22:51:22
自分の土地だからといって何をしてもいいわけじゃない!+320
-10
-
8. 匿名 2020/07/24(金) 22:51:36
金持ちって野性動物のことかんがえられない?+215
-4
-
9. 匿名 2020/07/24(金) 22:51:39
そりゃそうだわな。
金出しゃ何してもいいとか思ってるのかね。+191
-3
-
10. 匿名 2020/07/24(金) 22:51:54
湖って作れるの?小さい池じゃ満足しないのかな。+157
-0
-
11. 匿名 2020/07/24(金) 22:51:56
なんか本○圭佑と被るんだが。+1
-23
-
12. 匿名 2020/07/24(金) 22:52:03
この夫婦ちょっと変だよね
常識からズレてるというか
金持ち過ぎるとダメなタイプ+245
-2
-
13. 匿名 2020/07/24(金) 22:52:07
好き勝手やっちゃダメだよ+39
-1
-
14. 匿名 2020/07/24(金) 22:52:26
海外のこういう動物なり景観を大事にしようって考え好き。+201
-2
-
15. 匿名 2020/07/24(金) 22:52:46
酒池肉林じゃあるまし。+6
-1
-
16. 匿名 2020/07/24(金) 22:52:55
>>8
狩りとかするしね+67
-1
-
17. 匿名 2020/07/24(金) 22:53:45
元から住んでた人にとってはどんどん景観変えられたらたまったもんじゃないよね!+158
-0
-
18. 匿名 2020/07/24(金) 22:53:48
庭に湖w
25センチの水槽でめだかを飼っている私とはスケールが違いすぎてw
+169
-1
-
19. 匿名 2020/07/24(金) 22:54:09
そんなに湖が欲しいなら元から自然の湖がある別荘を買えばよかったのに…
+184
-1
-
20. 匿名 2020/07/24(金) 22:54:28
水溜まりで我慢しとけよ+28
-1
-
21. 匿名 2020/07/24(金) 22:54:30
今でも世界一のフリーキッカーだと思います。+13
-41
-
22. 匿名 2020/07/24(金) 22:55:47
>>3
湖ごと買えそう。+93
-0
-
23. 匿名 2020/07/24(金) 22:55:54
なんか凄くがっかりしたわ...
この計画が無くなるように願ってる+156
-1
-
24. 匿名 2020/07/24(金) 22:56:01
作るだけ作って、飽きたら売却しそう+128
-0
-
25. 匿名 2020/07/24(金) 22:56:04
もうさ、お金の使い道なさすぎてぶっ飛んだステージに行くんだろうね。そりゃ猛反対されるわ+99
-1
-
26. 匿名 2020/07/24(金) 22:56:33
>>21
トピ内容と関係ないし+8
-2
-
27. 匿名 2020/07/24(金) 22:57:27
しかも別荘にってそんな別荘に滞在期間長いのかね⁉︎+30
-0
-
28. 匿名 2020/07/24(金) 22:57:41
DQNじゃん+55
-1
-
29. 匿名 2020/07/24(金) 22:57:47
水源は?
どこから水を引いてどこに排水するの?
まさか川は買えないよね。+68
-0
-
30. 匿名 2020/07/24(金) 22:57:58
生態系変わる可能性あるならやめた方がいい
人間は浅はか過ぎる+113
-0
-
31. 匿名 2020/07/24(金) 22:58:55
強気しか感じない嫁の雰囲気が苦手。+57
-3
-
32. 匿名 2020/07/24(金) 22:59:16
最悪な夫婦だな。
金があるからって何でもしていいわけない💢+78
-1
-
33. 匿名 2020/07/24(金) 22:59:36
素敵な家族と思ってきたけど最近ちょくちょく残念なところが目につく…【イタすぎるセレブ達】ヴィクトリア・ベッカム、自宅待機するスタッフへの給与支払いに非難殺到「富豪が税金に頼るな」 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jpヴィクトリア・ベッカムはロックダウン(都市封鎖)により経営するファッションブランドの店舗を閉鎖しているが、スタッフには待機中の給与について政府救済策から80%、残りの20%は会社が支払うことが明らかになった。しかし夫のデヴィッド・ベッカムとあわせて推...
+52
-2
-
34. 匿名 2020/07/24(金) 22:59:43
え?庭に野生動物がいるの
そこビックリする。
その別荘売った人が、使用条件付けてなかったら何とも言えないわ。
広大な場所を売りに出すなら近隣の住民に説明なりしなきゃいけないんじゃないの?
大型スーパー立てるときみたいにさ。+10
-16
-
35. 匿名 2020/07/24(金) 22:59:53
ん?巨大湖の脇に別荘じゃなくて??
そりゃ反対されるわよwww
森林や動物たちに多大なる影響があるし、あんたらが死んだり金がなくなったらメンテどーすんのよ+88
-0
-
36. 匿名 2020/07/24(金) 23:00:25
現在髪の具合は如何かしら?+5
-0
-
37. 匿名 2020/07/24(金) 23:00:49
水深4mって結構な深さよね。
地盤もおかしくなるんじゃない?+83
-0
-
38. 匿名 2020/07/24(金) 23:01:24
>別荘の庭に湖を建設する
ダムでも作るの?
てか
国土の治水計画を
たかがサッカー選手の一個人如きが
自由にできる国のシステムがおかしいわ+85
-0
-
39. 匿名 2020/07/24(金) 23:02:22
いくら自分の土地であっても、広大な草地を工事するとなるとそこにいた動物や虫がよその敷地に逃げ出してひっちゃかめっちゃかの大混乱になるんでない?
無農薬農法が周りに迷惑になるみたいに…
それ考えると周辺住民の反対はまっとうだと思うわ+36
-0
-
40. 匿名 2020/07/24(金) 23:02:50
じゃー湖作っちゃえばいいじゃん!ってリアルで言えるくらいの財力がある意味すごいw+16
-0
-
41. 匿名 2020/07/24(金) 23:04:40
お金持ちって頭いかれてる人多いよね+27
-0
-
42. 匿名 2020/07/24(金) 23:05:31
他の惑星ごと買えばいいのに。+17
-1
-
43. 匿名 2020/07/24(金) 23:06:08
お金持ちの考える事は下らない事が多々ある
+21
-0
-
44. 匿名 2020/07/24(金) 23:07:56
そんなに金が余ってるなら、中央アジアにアラル海(湖)を復活させてよ(笑)
湖だけじゃなくて名誉も手に入るよ。+65
-0
-
45. 匿名 2020/07/24(金) 23:09:46
この夫妻ってなぜ収入があるのかなぞ+26
-1
-
46. 匿名 2020/07/24(金) 23:10:21
自然の破壊はやめて! ハゲも豊胸も。+30
-1
-
47. 匿名 2020/07/24(金) 23:11:38
>>21
今そんな話してない+6
-0
-
48. 匿名 2020/07/24(金) 23:12:01
>>34
コッツウォルズに最低でも3000平方メートルの敷地を持っているなら野生動物はいくらでもいるだろうね
うちも庭にリスとかいた🐿+17
-0
-
49. 匿名 2020/07/24(金) 23:13:06
アスリートって現役終えたら商品価値が落ちメディアからも消えてくのに、ベッカムは引退後にアディダスと永久契約したりその他多くのスポンサーが付いた特例の男。たぶん今後もこんなアスリートは現れない
+31
-0
-
50. 匿名 2020/07/24(金) 23:13:14
この夫婦は好きだったんだが、そういうところがずれてて、だからあの長男なのね、納得。+47
-0
-
51. 匿名 2020/07/24(金) 23:14:45
広い池くらいにしておけば良いのにね。
+6
-1
-
52. 匿名 2020/07/24(金) 23:16:52
人工的な物よりも、そのままの自然を大切にして欲しいと本当に思う。一度破壊された自然は取り戻せない。
計画は阻止できたみたいだね。
近隣住民の訴えが認められて良かった。+51
-0
-
53. 匿名 2020/07/24(金) 23:18:10
破壊するのは
自分の毛根だけにして+17
-0
-
54. 匿名 2020/07/24(金) 23:20:12
>>3
解決+28
-0
-
55. 匿名 2020/07/24(金) 23:20:51
タライプールで我慢しろ!+7
-0
-
56. 匿名 2020/07/24(金) 23:22:29
>>50
日本の飴工場に、自分のイニシャル入の飴を大量に作らせた挙げ句、未払い雲隠れ、犯罪だよ+47
-1
-
57. 匿名 2020/07/24(金) 23:23:08
45、46って、ガル民の大半と同年代じゃん
なんかそう思うと色んな意味ですげーな、この人達+1
-1
-
58. 匿名 2020/07/24(金) 23:24:20
>>57
ガル民の年齢層たっかw+2
-1
-
59. 匿名 2020/07/24(金) 23:27:28
この親にしてあの子供アリだよね
個人的にはここでは人気だけどハーパーちゃんだっけ?あの娘もとんでもない娘になるんじゃないかと思ってる
+33
-0
-
60. 匿名 2020/07/24(金) 23:31:13
もうちょっと年齢いってるのかと思ってた
+1
-0
-
61. 匿名 2020/07/24(金) 23:41:31
>>52
阻止出来たのね。良かったわ。+15
-0
-
62. 匿名 2020/07/24(金) 23:42:00
>>21ボーダフォン懐かしいわ~使ってた+3
-0
-
63. 匿名 2020/07/24(金) 23:42:18
>>50
あの長男はダメ人間だわ。
+36
-0
-
64. 匿名 2020/07/24(金) 23:43:10
>>58
何を今さら+3
-0
-
65. 匿名 2020/07/24(金) 23:56:01
>>3
正解!
ベッカム夫妻に教えてあげて+38
-0
-
66. 匿名 2020/07/24(金) 23:57:12
湖じゃなきゃダメなの?
大きめの池でよくない?+2
-0
-
67. 匿名 2020/07/24(金) 23:58:22
>>1
もし本当に見ずなんて作っちゃったらこの人らのキラキラライフ終わるかもね
子供のどれかがドラッグかなんかで逮捕からの嫁の事業が負債抱えて破綻とかベッカムが不治の病発症とか
止めとけ〜
庭にプールで我慢しとけ〜+7
-1
-
68. 匿名 2020/07/25(土) 00:07:49
>>56
だからそれ息子悪くないって
ちゃんと調べてね+2
-0
-
69. 匿名 2020/07/25(土) 00:18:24
金の使い方の下手くそな金持ちの典型例だね
最近この夫婦、いい話聞かないけどイギリスではどうなのかねー+15
-0
-
70. 匿名 2020/07/25(土) 00:22:48
>>1
阻止した、でいいんだよね?+0
-0
-
71. 匿名 2020/07/25(土) 00:23:20
>>68
詳細知ってるなら教えて+12
-0
-
72. 匿名 2020/07/25(土) 00:25:13
>>69
英雄だよ
人の価値は死んだ後に分かると誰か言ってたけど、ベッカムはイギリスで銅像が建つからまぁ見ててみ+0
-1
-
73. 匿名 2020/07/25(土) 00:47:41
この別荘の敷地内にロメオの為に作ったテニスコートはどうするんだろ
この間インスタライブでロメオがテニスはもうやめたと話してたけど
すごい勿体無い+10
-0
-
74. 匿名 2020/07/25(土) 00:49:11
自宅をベッキンガム宮殿と揶揄された金ピカ豪邸に住んでた頃から、成金特有のセンスの無さだなあとは思ってた+11
-0
-
75. 匿名 2020/07/25(土) 00:49:56
ピーターラビットの作者みたいに、その土地の自然をそのままにする為に土地を買ったりお金を出したりすればいいのに
わざわざ湖造らなくても+20
-0
-
76. 匿名 2020/07/25(土) 00:53:20
ここまでバカだったとは…
もう一生環境問題に口出すなよ+22
-0
-
77. 匿名 2020/07/25(土) 00:57:31
内容と関係ないが、この嫁はなぜいつも怒ったような顔してるのか顔コワイ 芸能人なら笑顔みせろ+7
-0
-
78. 匿名 2020/07/25(土) 01:00:18
>>30
うん。バチあたると思った。+7
-0
-
79. 匿名 2020/07/25(土) 01:08:57
池じゃなくて湖て…+8
-0
-
80. 匿名 2020/07/25(土) 01:40:13
>>21
湖といったいなんの関係が?+1
-0
-
81. 匿名 2020/07/25(土) 01:45:02
自分の家の庭も好きに弄れないの?
自由の国が聞いて呆れるね+0
-10
-
82. 匿名 2020/07/25(土) 01:57:44
残念な夫婦だな
自然の力の恐ろしさを知ればいい
+6
-0
-
83. 匿名 2020/07/25(土) 02:27:02
>>77
つい最近、「笑顔が変だと言われてメディアの前で笑わなくなった」って逸話とともにニカーっとした可愛い笑顔画像載せてたよ+3
-0
-
84. 匿名 2020/07/25(土) 04:18:15
>>56
ナイトの勲章(爵位)をいくら欲しがっても与えられてないのには理由があるのね
偽善でもチャリティーに熱心なのは立派だと思ってたけど
+18
-0
-
85. 匿名 2020/07/25(土) 06:08:47
>>12
うん、セレブだけど賢くない人たち。+14
-0
-
86. 匿名 2020/07/25(土) 06:33:14
生態系に影響を及ぼすレベルのデカさなのかな
+4
-0
-
87. 匿名 2020/07/25(土) 07:24:45
>>5
カネがあれば何しても許されるのはおかしいよね
軽井沢に近所が傾くほどの巨大地下別荘建ててるアメリカ人も
すべて公開すべき
なんでアメリカに建てないのよ怖いわ
+12
-1
-
88. 匿名 2020/07/25(土) 07:27:50
>>7
地球の表面借りてるだけだからね
傲慢なことすれば自分たちに還ってくるよ+5
-0
-
89. 匿名 2020/07/25(土) 08:16:23
巨大湖というのが間違い
3000平方メートルだったら
縦50m✕横60mだから大きめの池
湖と呼ぶならむしろ極小+0
-0
-
90. 匿名 2020/07/25(土) 08:54:57
>>75
その通りだと思います。
湖水地方に行ったことあります。
あの景色は忘れられない。素晴らしかった。
寄付して支援してもらえるほうが好感もてます。
+3
-0
-
91. 匿名 2020/07/25(土) 09:04:05
>>21
それはそれ、これはこれ。+3
-0
-
92. 匿名 2020/07/25(土) 10:01:29
>>29
それだよね。
ただの水溜りはすぐ腐敗臭するし、管理しきれず埋める事になりそう。+4
-0
-
93. 匿名 2020/07/25(土) 10:04:54
一生住むつもりもないだろな。
飽きたら引っ越しとかしそうだし。
+3
-0
-
94. 匿名 2020/07/25(土) 11:07:10
熊本ダムでも一千億なのに、巨大湖とか、10兆でも全然足らんわ。大げさに煽るにしても無茶苦茶な記事だね、フェイクニュースかと思った。+0
-0
-
95. 匿名 2020/07/25(土) 11:14:01
この2人ってイギリスでは人気あるの?
どうも昔から好きじゃない+2
-0
-
96. 匿名 2020/07/25(土) 11:37:14
>>9
金出しゃおっけー👍️って それもう中国+1
-0
-
97. 匿名 2020/07/25(土) 14:57:16
ホムセンに売ってるヒョウタン池
でも埋めておけ。+1
-0
-
98. 匿名 2020/07/25(土) 16:45:40
>>94
これは一種のフェイクニュースよ
3000平方メートルってことだから
半径✕半径✕3.14で計算すると
31✕31✕3.14ぐらい、
半径31メートルでしかない
なにが巨大湖よ+0
-0
-
99. 匿名 2020/07/25(土) 19:09:43
>>8
自分達の事しか考えてないんだろうね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
デヴィッド・ベッカム(45)とヴィクトリア・ベッカム(46)夫妻が、滞在している英コッツウォルズ地方の別荘の庭に湖を建設するという計画を申請した。しかしこれに地域住民が猛反対、地方自治体は「草地の損失が生物種に影響を与える」として計画を阻止したことを『The Sun』などが伝えた。