-
1001. 匿名 2020/07/24(金) 18:12:48
>>874
反日で育ったんですか?+12
-0
-
1002. 匿名 2020/07/24(金) 18:12:54
>>1
すでに弱毒化してるから+3
-12
-
1003. 匿名 2020/07/24(金) 18:12:57
>>961
ご意見はこちらまでどうぞ
+2
-1
-
1004. 匿名 2020/07/24(金) 18:13:03
>>983
マスコミは東京の小池知事叩きばっかりして
逆に大阪の吉村知事は褒めてるからね
だから大阪府民はまだ危機感ないんだと思う+10
-6
-
1005. 匿名 2020/07/24(金) 18:13:11
>>13
検査数が少ないだけでとっくに超えてるよ+13
-2
-
1006. 匿名 2020/07/24(金) 18:13:28
>>998
過去最多+1
-0
-
1007. 匿名 2020/07/24(金) 18:13:37
>>888
軽症であっても健康な状態よりもしんどいのは明らかなのですが?+9
-0
-
1008. 匿名 2020/07/24(金) 18:13:51
>>955
ありがとっ!+0
-1
-
1009. 匿名 2020/07/24(金) 18:13:56
>>974
今日新規感染者が200人以上だよ+0
-0
-
1010. 匿名 2020/07/24(金) 18:14:17
>>23
こー言う顎マスクの男が年代にかかわらず多い。
妻と子供といても顎マスク。意味分からん。+134
-0
-
1011. 匿名 2020/07/24(金) 18:14:25
>>956
派遣はそんな事気にしなくて大丈夫!あれこれいう人がいたらそっちがおかしいんだし。
どっちみち3年で終わりなんだから、気にしないよ!
それより後遺症などは大丈夫?+8
-0
-
1012. 匿名 2020/07/24(金) 18:14:25
>>920
でますよー+0
-0
-
1013. 匿名 2020/07/24(金) 18:14:37
>>1
GOTOで2週間後が怖いな+3
-0
-
1014. 匿名 2020/07/24(金) 18:14:48
>>475
そこまで粘るなら言うけど、陽性率と経路不明感染者数割合見ろ
他にもあるよ
東京都のHP見て自分で考えろ
知能が低すぎる
+3
-0
-
1015. 匿名 2020/07/24(金) 18:15:01
>>1003
報道なら各種報道機関でしょ。都に言ってどうする+0
-0
-
1016. 匿名 2020/07/24(金) 18:15:04
>>1010
妻はがるちゃんで「主人が顎マスクだし、不潔だし、まじウザイ」ってぼやいてるタイプ+9
-0
-
1017. 匿名 2020/07/24(金) 18:15:14
>>961
両方発表してくれるといいかな。感染者数もそれはそれでどのくらい拡大してるか目安になるし。+1
-0
-
1018. 匿名 2020/07/24(金) 18:15:26
今日の◯◯は陽性率○%
感染者数は○人です。
昨日の○%から○%上昇、
○人の増加となっております。
こういう報道にして欲しい。+3
-1
-
1019. 匿名 2020/07/24(金) 18:15:31
>>961
そ、そう?無症状が周りに沢山居ると思ったら自分の行動範囲も気をつけなければと思うし、無症状の人から感染したとしても自分は重症になってしまう可能性はあるもの。
感染者数に意味ないとは思えない。+4
-0
-
1020. 匿名 2020/07/24(金) 18:16:05
>>888
軽症者も苦しむ新型コロナの後遺症 実録・新型コロナウイルス集中治療の現場から(第9回)(4/4) | JBpress(Japan Business Press)jbpress.ismedia.jp経営者層やマネジメント層など、日本の未来を創るビジネスリーダーのための総合メディア。国際情勢、最新ビジネス動向、イノベーションなどに関する深く本質的な論考を毎日更新。重症患者が増えない理由は現時点でわかりませんが(さまざまな理由が考えられますが)...
+7
-0
-
1021. 匿名 2020/07/24(金) 18:16:07
>>397
な訳+0
-0
-
1022. 匿名 2020/07/24(金) 18:16:15
>>980
ソースが朝日じゃあねぇ。+3
-0
-
1023. 匿名 2020/07/24(金) 18:16:18
ピークアウト?5月連休の後と同じ?+0
-2
-
1024. 匿名 2020/07/24(金) 18:16:30
大阪 陽性率13%+6
-1
-
1025. 匿名 2020/07/24(金) 18:16:42
>>934
絶対に罹患したくない人だけ自粛してればいい
それを他人にまで要求するな!!
+7
-14
-
1026. 匿名 2020/07/24(金) 18:16:44
>>456
白々しい+1
-0
-
1027. 匿名 2020/07/24(金) 18:16:58
>>874
外国にいながらその国の国民恨んでどうする?帰る国があるのだから帰ればよい。日本人は帰るところがないのに贅沢な。
+11
-0
-
1028. 匿名 2020/07/24(金) 18:17:02
>>1018
大阪はそうなってる+0
-0
-
1029. 匿名 2020/07/24(金) 18:17:15
>>1004
大阪増えてきてる
今日の感染者は149人+8
-0
-
1030. 匿名 2020/07/24(金) 18:17:25
日本人って 馬鹿・自分の頭で情報を整理整頓出来ないが多かったのね
コロナ禍で知った
投票率低いし 何となくは感じていたけれど+4
-1
-
1031. 匿名 2020/07/24(金) 18:17:52
>>456
まさむねw+0
-0
-
1032. 匿名 2020/07/24(金) 18:18:25
>>1018
累計もね+0
-0
-
1033. 匿名 2020/07/24(金) 18:18:40
>>1018
詳しくデータ知りたきゃ 都議 おじま で検索+0
-0
-
1034. 匿名 2020/07/24(金) 18:18:51
>>892
対策してないお店あるけど、あれって、例えば専業主婦がコロナになったとして、ご主人もリモートだったら、主婦が行ったお店と、子供の学校ぐらいが感染源だよね。
そしたら、主婦が「こことここ行きました」って言って、お店を全部調べたら、対策してないお店は、感染源と言われるかもしれないのに、よく対策しないでいられるなって思う。+3
-0
-
1035. 匿名 2020/07/24(金) 18:19:07
>>874
バカなのかな+5
-0
-
1036. 匿名 2020/07/24(金) 18:19:07
>>397
やめてよ+2
-1
-
1037. 匿名 2020/07/24(金) 18:19:20
>>1007
うん。風邪もそうだよねw
あなたは風邪にかかりたくないからってずっと引きこもるんですか?
+4
-7
-
1038. 匿名 2020/07/24(金) 18:19:28
>>1014
今日も飛ばしてるね〜+0
-0
-
1039. 匿名 2020/07/24(金) 18:19:36
いくら連休中自粛しても来週からまた満員電車で通勤だもの+3
-0
-
1040. 匿名 2020/07/24(金) 18:19:52
>>302
アホ
重症者の方々はなかなか なかなかベッドから出られないでしょーが
想像してみろ+4
-0
-
1041. 匿名 2020/07/24(金) 18:19:57
>>848
いい加減にしろ+0
-0
-
1042. 匿名 2020/07/24(金) 18:20:06
300人超えるかなって思っていたけど。+1
-0
-
1043. 匿名 2020/07/24(金) 18:20:09
今日ミヤネ屋で軽症者の若者出てたけど、熱と頭痛と倦怠感と湿疹が続いてて学校行けてないって
検査じゃ陰性になったから退院したけど、あまり良くなってないってさ、深呼吸すると咳き込むとかなんとか、、肺がダメージ受けたのかな?
とにかく軽症だからと軽視しないで下さいって行ってたよ、もう3ヶ月近く続いてるって
病気に強い人弱い人っているんだろうけど、注意するに越したことないね
特効薬出来るまでコロナに罹りたくない+9
-0
-
1044. 匿名 2020/07/24(金) 18:20:22
>>1031
和田?+0
-0
-
1045. 匿名 2020/07/24(金) 18:20:37
周りの小学校中学校感染者次々に出てついにうちの小学校も感染者でた。
いい加減休校にしてほしい。
ビクビクしながら学校へ行く子供が可哀想。
先生も大変だし、親も心配。
なら休ませれば?の常套句はいりません。そういう問題ではないので。+7
-8
-
1046. 匿名 2020/07/24(金) 18:20:38
終わった...。緊急宣言再発令を否定=安倍首相 - ライブドアニュースnews.livedoor.com緊急宣言再発令を否定=安倍首相 - ライブドアニュース ライブドアニュースドアふみ 緊急宣言再発令を否定=安倍首相2020年7月24日 18時11分時事通信社 安倍晋三首相は24日、新型コロナウイルス感染が再拡大していることについて「再び今、緊急事態宣言を出す状況...
+3
-2
-
1047. 匿名 2020/07/24(金) 18:20:58
甲子園とか子供が我慢したのに、旅行すら我慢できない大人がいっぱいいるのが、恥ずかしい。+8
-0
-
1048. 匿名 2020/07/24(金) 18:21:06
>>84
サイテー+1
-0
-
1049. 匿名 2020/07/24(金) 18:21:43
>>1042
検査数が違うんだからさ…+0
-0
-
1050. 匿名 2020/07/24(金) 18:22:04
>>1036
五毛?
【脱中国】大物企業続々!シャープ、塩野義製薬、テルモ、カネカ、安倍総理の実績がまた一つ増えた,JOB!JOB!JOB! - YouTubeyoutu.be経産省HP↓ 令和2年度「サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金」(先行審査分)に係る補助事業者の採択結果について https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/saitaku/2020/s200717002.html プロフィールとチャンネル内容→h...
+2
-0
-
1051. 匿名 2020/07/24(金) 18:22:08
>>848
だからどこ住んでるんだよ。+3
-0
-
1052. 匿名 2020/07/24(金) 18:22:22
>>1045
え?休校にならないの?
学級閉鎖はある?
都内の話?+3
-0
-
1053. 匿名 2020/07/24(金) 18:22:36
>>1037
横だけど…あんたみたいに直ぐ極論に持っていき話をズラす卑劣な輩っているんだよね。
まるでK国人みたいだわ。+3
-1
-
1054. 匿名 2020/07/24(金) 18:22:59
>>848
なんでどこに住んでるか言えないの?+0
-0
-
1055. 匿名 2020/07/24(金) 18:23:03
>>426
ストレスたまっちゃうよ
買い物とか少しは行ってこないと
心が病むよー+0
-3
-
1056. 匿名 2020/07/24(金) 18:23:13
>>997
以前、別のサイトで、沖縄基地でコロナクラスターが起きた時に立っていたトピで、東京と大阪をバカにした言い方をしたコメントを見たよ。その時の内容を下記にコピペしておく。ちなみに、東のトンキン=東京、西のダイハン民国=大阪らしい。他のコメントには「沖縄民?」と書かれていたけど、どうだか分からない↓
「5. 万国あのにますさん 2020年07月17日 00:30 ID:j2r2zSMD0
東のトンキン、西のダイハン民国がやばすぎて米兵なんか気にしている場合ではない」
+4
-0
-
1057. 匿名 2020/07/24(金) 18:23:17
なんの対策もしてないのに毎日感染者数発表してどうする気なんだろう。+0
-1
-
1058. 匿名 2020/07/24(金) 18:23:20
>>1025
本当コレ
なんで他人様の事を考慮して自粛しなきゃいけないのか意味不明
医療崩壊間近なら理解するけど、今それは過剰反応でしかない
+3
-17
-
1059. 匿名 2020/07/24(金) 18:23:30
地方民だけど、新たな感染者はほとんど東京から帰省とか東京行ってたとか。行ったら感染してしまうくらい危険な場所って思えてきてしまったよ。住んでる方は辛いよね。自粛頑張ってる人は本当に偉い。なのにそれを無駄にしてるアクティブバカは本当に腹立つね。+4
-0
-
1060. 匿名 2020/07/24(金) 18:23:39
みんな大好きへずまりゅうの両親がインタビューに答えてるよ〜www
へずまりゅうの両親が胸中を吐露「それでもこの地で生きていくしかない」 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp「悩みすぎて、首を吊ることも考えました……」沈痛な思いを打ち明けるのは、あの“迷惑系ユーチューバー”の両親だ。息子の名は、原田将大(しょうた)容疑者(29歳)。「へずまりゅう」の名でユーチューブに投稿を続け、理不尽な迷惑行為を続けている人物である。『週刊女...
+2
-0
-
1061. 匿名 2020/07/24(金) 18:23:41
>>1002
それ否定されてたよ
そんなすぐに変わらないってさ
とにかく人に移さない
それしかないってよ+2
-2
-
1062. 匿名 2020/07/24(金) 18:23:53
>>1046
何が終わったんだよ?+1
-2
-
1063. 匿名 2020/07/24(金) 18:24:38
>>1046
4連休中は意地でも出さないよね
Goトゥとの整合性からかんがえて
こいつら日本を潰す気かよ+3
-0
-
1064. 匿名 2020/07/24(金) 18:24:46
>>1037
もう風邪論は飽きたw
+9
-0
-
1065. 匿名 2020/07/24(金) 18:24:48
8割おじさん帰ってきて…クレームで対策本部から追い出した奴ら許せない+6
-1
-
1066. 匿名 2020/07/24(金) 18:25:30
たかが風邪信者は、コロナ広げ隊+5
-0
-
1067. 匿名 2020/07/24(金) 18:26:13
>>401
政府がウィルスの弱毒化を根拠にgo toを押しきったり対策を練らないのであれば、以前程ウィルスを過剰に恐れる必要性はない、他県を移動してもその危険性は低い、ときちんと説明すればいいと思う。
個人の考えに委ねれば、ポジティブに捉える人ネガティブに捉える人に別れて行動もまばらになる。
私は必要以上にウィルスを恐れることはしなくてもいいと思うけど、やっぱりgo toは愚策だと思う。
このキャペーンにかける予算があるなら、普通に観光宿泊業に補助金を出せば良かったと思っている。
・・って、そんなことしたら甘い汁が吸えないもんね!
+6
-2
-
1068. 匿名 2020/07/24(金) 18:26:35
>>848
可哀想な人だね、嘘ついて何がしたいんだろう。+0
-0
-
1069. 匿名 2020/07/24(金) 18:26:37
>>1057
対策は個人でやるんだよ。
手を洗う、マスクする、ソーシャルディスタンスを保つ等
+3
-0
-
1070. 匿名 2020/07/24(金) 18:26:38
>>1058
医療崩壊しないことを願う+12
-0
-
1071. 匿名 2020/07/24(金) 18:26:48
テレビから見たけど浅草めっちゃ混んでたね
若者が浴衣着てマスクせず写真撮影会してて
本当馬鹿ばっかの国だなって思った+15
-2
-
1072. 匿名 2020/07/24(金) 18:26:54
>>1052
都内23区です。休校になりませんでした。
もうそれにも驚いてます。
この連休で消毒とのことでした。+8
-0
-
1073. 匿名 2020/07/24(金) 18:27:41
>>1053
コロヒス洗脳完了してるね
今のコロナは弱毒性って知ってる?
極論でもなんでもない事実だよ。
+2
-8
-
1074. 匿名 2020/07/24(金) 18:27:54
>>397
悪過ぎる冗談で笑えない。+3
-0
-
1075. 匿名 2020/07/24(金) 18:27:56
>>1037
横だけど、死んだらお金使えないよ。棺桶に札束入れてもあの世に持っていけない。経済厨は自分たちで首を絞めていることに気がつかない。+7
-3
-
1076. 匿名 2020/07/24(金) 18:27:59
風邪でも知人等にうつしたら申し訳ないと思ってしまう
相手がそれで自分より辛い症状なら
尚の事どうして謝っていいかわからなくなる
+8
-0
-
1077. 匿名 2020/07/24(金) 18:28:03
>>1037
こういうバカがいるから、できる範囲で自粛して頑張ってる国民がむくわれないんだなあ…嫌になるわーーーーーー!!!+3
-2
-
1078. 匿名 2020/07/24(金) 18:28:08
>>983
大阪府知事は、放置プレイしすぎたからね+7
-0
-
1079. 匿名 2020/07/24(金) 18:28:16
>>1071
また日本下げ?
あなたの故郷のお国はどうなのさ?+2
-4
-
1080. 匿名 2020/07/24(金) 18:28:29
>>961
感染に遅れて重症・死者が増加するから、すべて見ないと判断できないよ。+4
-0
-
1081. 匿名 2020/07/24(金) 18:28:30
>>1071
怖がるのはコロヒス婆だけだから…
+4
-6
-
1082. 匿名 2020/07/24(金) 18:29:04
>>1073
そう言って世界中にコロナを広めてたんだね。+5
-1
-
1083. 匿名 2020/07/24(金) 18:29:25
大阪、入院待機中100人越えてる!
コロナダイヤル繋がらない、ようやく検査にこぎつけてもすぐには入院できない、重症者増えてる。
東京よりやばい。+11
-0
-
1084. 匿名 2020/07/24(金) 18:29:29
>>1075
人が死んでからじゃ遅いんだよ。
現状、バタバタ倒産してるのに。+0
-0
-
1085. 匿名 2020/07/24(金) 18:29:32
>>1072
そういう情報は学校からのメールがくるのですか?
そして感染された生徒の情報はどこまで発信されるのですか?恐らくマル秘なんだろうけど同じクラスの生徒からでばれてしまうのですか?+0
-0
-
1086. 匿名 2020/07/24(金) 18:29:38
>>1073
弱毒化の発表あったの?+7
-2
-
1087. 匿名 2020/07/24(金) 18:29:52
東京じゃないけど川越、めちゃくちゃ混んでるのに
妊婦さんデートしてて引いた
コロナの感染爆発してる中、妊婦なのに良く遊んでられるよね
都心部からもたくさん遊びにきているだろうに
怖くないのかな+7
-0
-
1088. 匿名 2020/07/24(金) 18:29:55
>>1062
安倍さんはアメリカを目指してるってことだよ+0
-0
-
1089. 匿名 2020/07/24(金) 18:29:58
>>1072
どこの区か聞いてもいいですか?うちは世田谷だけどうちの近所は小・中学校はまだあまり聞かないな。保育園や病院でクラスターはあったみたい。+0
-0
-
1090. 匿名 2020/07/24(金) 18:30:23
>>1072
適当な事言って煽ってんじゃねーよ+0
-2
-
1091. 匿名 2020/07/24(金) 18:30:27
>>1083
全部東京のせい。都民は責任取れ+1
-11
-
1092. 匿名 2020/07/24(金) 18:30:38
>>1084
生きてればやり直せるのに?何が怖いのw+1
-4
-
1093. 匿名 2020/07/24(金) 18:30:40
>>1057
ノーガードのブラジルやスウェーデンも毎日発表してるよ+0
-0
-
1094. 匿名 2020/07/24(金) 18:30:52
>>1037
あなた多分一人暮らしなんじゃない?
それか親と同居してるか。
自分の所帯持ってないよね。
家族が感染したら学校やご近所からどんな目で見られるかとかまーったく考えなくていい所から吠えてるでしょ。
自分のことしか考えなくていい人間だよね。
そうじゃない人が多いのよ。
自分のことより自分の家族が心配なの。+1
-4
-
1095. 匿名 2020/07/24(金) 18:31:01
いつでも公費で検査出来るニューヨークが羨ましすぎるわ
経済回したかったら検査に力入れたらいいだけなのに+5
-0
-
1096. 匿名 2020/07/24(金) 18:31:11
>>1079
まあ民度は悪いよね
日本人ですけどなにか?+0
-0
-
1097. 匿名 2020/07/24(金) 18:31:12
>>1083
維新は市民を道具としか見てないからね+1
-0
-
1098. 匿名 2020/07/24(金) 18:31:17
>>1075
死んだらって、6月以後何人死んでるか知ってるの?
ちゃんとデータ見てから言ってね!
ワイドショーに煽られずに+1
-2
-
1099. 匿名 2020/07/24(金) 18:31:18
>>1018
陽性率出して何の意味あるの?
感染者数が出てることに変わりないし、検査は会社全員で自費でなんの症状もなく受けてる人もいるんだから意味ない+2
-0
-
1100. 匿名 2020/07/24(金) 18:31:49
>>587
横
比べるっていうか、マスクによる熱中症の可能性もあるので、無関係では無いと思う。+1
-0
-
1101. 匿名 2020/07/24(金) 18:31:49
>>1058
おまえ終わってんな…
ひとりで寂しく生きてる人の思考回路なんかな。+16
-2
-
1102. 匿名 2020/07/24(金) 18:32:03
>>1084
生活レベル落とせばいいのに+1
-5
-
1103. 匿名 2020/07/24(金) 18:32:07
>>888
軽症っても凄く辛くて苦しいのが新型コロナだよ。
インフルエンザの重症が新型コロナの軽症だから。
>>殆どが無症状か軽症だよ。
若者はそうだろうね。
昨日…高齢者複数人が亡くなったね。
私は引き籠りはしないがマスク・手洗い・ウガイ・消毒液常備携帯で買い物など有用な外出はしてる。
遊びでの外出はしないな。
GOTOも利用はしない。
元々人混み嫌いだから、昔から旅行とかは連休とかシーズンは昔から外して行くし。
お金も余裕あるから割引きなんて利用しないよ。
経済はネットで回せば良いからね。
高額商品や日本製品を沢山買えば良いんだから。+12
-0
-
1104. 匿名 2020/07/24(金) 18:32:11
>>1058
うわあ…+10
-2
-
1105. 匿名 2020/07/24(金) 18:32:14
>>1073
今はそう言われている、ここ数ヶ月色々変異してる。+2
-0
-
1106. 匿名 2020/07/24(金) 18:32:23
>>1086
相手しない方がいいよ あたおかだから
+5
-1
-
1107. 匿名 2020/07/24(金) 18:32:27
>>1081
重傷率は高齢者多いもんね
周りにコロナにかかって欲しくない大事な人とかいないのかなって思っちゃった+3
-0
-
1108. 匿名 2020/07/24(金) 18:32:33
都内だけど症状なく自費で検査4万って言われたよ+5
-0
-
1109. 匿名 2020/07/24(金) 18:32:46
>>1072
足立区?+5
-0
-
1110. 匿名 2020/07/24(金) 18:33:20
>>1004
マスコミの吉村上げと小池下げは異常だからね。吉村さん特に何も対策してないのに+10
-1
-
1111. 匿名 2020/07/24(金) 18:33:39
>>1094
旦那と二人暮らしで子なしだけど、周りも遊びに行ってるよ
あなたが田舎に住んでるだけじゃないの?
+4
-0
-
1112. 匿名 2020/07/24(金) 18:33:52
>>9
静岡市は安泰+4
-11
-
1113. 匿名 2020/07/24(金) 18:33:53
>>1045
そういう問題じゃないってどういうこと?
そんなに心配なら休ませるよ、私なら。
周りにどう思われようが。
何でも人のせいはみっともない。+4
-3
-
1114. 匿名 2020/07/24(金) 18:33:53
>>1098
まだお馬鹿なこと言ってる。医療崩壊してから死者数が上がるの。これは世界中どこも同じ、いい加減に覚えなさい。コロナ死者数は医療崩壊で上がる。+7
-2
-
1115. 匿名 2020/07/24(金) 18:34:08
>>1095
あとね、新しい生活様式守らない飲食店とかに罰金1000万だって。
いいよね、アメリカは地方分権でさ。
ニューヨークcityに出入りするのも二週間待機ルールも徹底出来るみたい。+8
-0
-
1116. 匿名 2020/07/24(金) 18:34:24
>>1084
地方はそんな倒産してない+2
-1
-
1117. 匿名 2020/07/24(金) 18:34:36
大阪は大学クラスターなのか。
+2
-0
-
1118. 匿名 2020/07/24(金) 18:34:41
>>1107
たぶん親が毒親なんだと思う+5
-0
-
1119. 匿名 2020/07/24(金) 18:34:57
>>1099
実費で受けても数にはカウントされるよ
指定感染症だから医療機関は保健所に報告義務あるからね+3
-0
-
1120. 匿名 2020/07/24(金) 18:34:58
>>1001
中国人だが?個人的に日本人に恨みもあるがコメントするごとに8円程度もらえるからやってるだけだが。あなたもどう?+0
-10
-
1121. 匿名 2020/07/24(金) 18:35:03
>>1115
完璧すぎる
なぜ、そこから学ばないのか、、、+6
-0
-
1122. 匿名 2020/07/24(金) 18:35:10
>>1114
日本は医療崩壊なんて絶対ありえないから大丈夫+4
-8
-
1123. 匿名 2020/07/24(金) 18:35:47
>>1113
中卒にはわからないんだろうよ
+1
-3
-
1124. 匿名 2020/07/24(金) 18:35:57
>>1107
そんなこと言ったらインフルだって同じだよ。
インフルの時そんなにみんな気をつけてたの?
+1
-8
-
1125. 匿名 2020/07/24(金) 18:35:57
>>1085
感染した人のいる学校は学校からメールでくるのと区で学校名は出ませんが発表されます。
学年クラスは教えてもらえませんが、いつから欠席とかの情報があるので何年生らしいよとかの噂はでます。
今週学年ごとに20人とか欠席がいるので怖いです。+4
-0
-
1126. 匿名 2020/07/24(金) 18:35:58
>>1086
以前はS型・L型の報道があったけど、ウィルスの変異を詳しく解説してる人はいま誰もいないよね。重症・死者数の減は治療がきいてるのかもしれないし、なぜネット上で弱毒化の言説があたかも真実かのように広められているのか、ただの希望的観測だと思うけど。
+13
-0
-
1127. 匿名 2020/07/24(金) 18:36:27
>>1090
ほんとですが+1
-0
-
1128. 匿名 2020/07/24(金) 18:36:28
>>818
あなたの脳内周りの人達はマスクしてないように見えるのかな?+1
-0
-
1129. 匿名 2020/07/24(金) 18:36:46
>>1122
慢性医療従事者不足なの知ってるくせにw本当に意地悪なのね。+4
-0
-
1130. 匿名 2020/07/24(金) 18:36:52
あー、mステ、タモさん別室にしなよー!!!
横にアクリル板しても意味ないわ。
なんで感染者数増えてんのに、テレビは緩めてんの??そりゃ増えるわ!!
タモさん心配…+6
-0
-
1131. 匿名 2020/07/24(金) 18:36:54
>>1094
横
つまり、感染が怖いのではなく、周りの目が怖いんですね。
なるほどー
+3
-3
-
1132. 匿名 2020/07/24(金) 18:37:03
>>1101
一生引きこもってつまらない人生おくれば良いんじゃない?
+3
-9
-
1133. 匿名 2020/07/24(金) 18:37:14
>>1072
そんな地域本当にあるの!?区のサイトで発表されてないよね?+1
-1
-
1134. 匿名 2020/07/24(金) 18:37:20
>>1122
したことあるじゃん すでに。
ながーい長い 冬眠してて知らないの?
それともダチョウ脳?+3
-0
-
1135. 匿名 2020/07/24(金) 18:37:24
>>522
このニュース見てないけど
統計のプロってどこの誰かちゃんと
報道してた?
こんな不安煽るようなデータ出すんなら間違ってたら謝罪して欲しいし、
どこの誰かも言って無いなら信用出来ないんだけど。+0
-9
-
1136. 匿名 2020/07/24(金) 18:37:50
>>1122
わたしも大丈夫だと思います。+2
-4
-
1137. 匿名 2020/07/24(金) 18:37:58
そろそろ100人台だして、安心感演出し始めるかなー+3
-0
-
1138. 匿名 2020/07/24(金) 18:38:05
>>1113
個人で休んだところでその地域の子供に感染広がったら意味ないでしょ。だから地域ごとの休校に意味がある。
そんなことも想像つかないの?+4
-2
-
1139. 匿名 2020/07/24(金) 18:38:08
>>1058
医療崩壊間近はギリギリすぎるから
あれ?チョッピリやばくね?な時には自粛してね❤+6
-1
-
1140. 匿名 2020/07/24(金) 18:38:16
>>1131
ど田舎モンの思考だよね
+1
-0
-
1141. 匿名 2020/07/24(金) 18:38:29
>>1046
出さないとかアホかな+5
-0
-
1142. 匿名 2020/07/24(金) 18:38:32
>>1113
アホは黙ってな+2
-3
-
1143. 匿名 2020/07/24(金) 18:38:49
>>1115
じゃあアメリカ行けば?
マスクしろと義務化させれば私たちの呼吸する権利を奪うのか!と反対運動が起こるおかしな国だけどね。
あと医療費は自費なのでめっちゃ高いし。
銃社会なのも忘れずに。+4
-4
-
1144. 匿名 2020/07/24(金) 18:38:52
>>1122
人で足りなくても、残った人員を過労死ギリギリまで稼働させるからどうにかなる
うちの会社みたいに+1
-2
-
1145. 匿名 2020/07/24(金) 18:38:57
>>1122
バカなのかな+4
-0
-
1146. 匿名 2020/07/24(金) 18:39:04
>>1121
ついでに付け加えると 屋外のでの飲食店営業認めてるけどソーシャルディスタンスとか
安全対策取られてないの見つけて3回注意されると即営業許可取り消し
+4
-0
-
1147. 匿名 2020/07/24(金) 18:39:43
中国人の入国緩和しないで。アメリカで軍人だということを隠して研究者としてのビザを取った中国人がFBIにバレた後に中国領事館に逃げ込んでかくまわれてる。日本にもこうやって入り込むよ。もう入っていてもおかしくない。+4
-1
-
1148. 匿名 2020/07/24(金) 18:39:46
>>1119
だから意味がないと言ってるんでしょ+0
-0
-
1149. 匿名 2020/07/24(金) 18:39:54
>>1132
横だけど、毎日毎日そのつまらない人にわざわざ絡みに来るあなたはもっとつまならない人?+6
-0
-
1150. 匿名 2020/07/24(金) 18:39:59
もうさコロナにかかるリスクあっても出歩きたいですって人とコロナ怖いから気をつけてる人で分けよう、その極論しかないよ。
うちの職場も日に日に増えてるのに飲み会やろう(他県の人まで呼んで)コロナになっても1週間の盆休みに治るだろとかもうキチガイとしか思えないやつらばっか。減るわけないよねこんな奴らがいる以上。+5
-0
-
1151. 匿名 2020/07/24(金) 18:39:59
>>659
既にシワだらけです!笑+0
-0
-
1152. 匿名 2020/07/24(金) 18:40:01
>>1138
外出さなきゃいいじゃん。
アホか+2
-1
-
1153. 匿名 2020/07/24(金) 18:40:08
新型コロナウイルスが弱毒化しているとイタリアの学者さんが言ってますが、
最近は死亡者や重篤患者の話をあまり聞かないとこを見ると、おそらく本当なのでしょう。
これが変異によって弱くなり続けているのであれば、やがてただの風邪となり、事実上の終息になる。+10
-2
-
1154. 匿名 2020/07/24(金) 18:40:17
>>874
もう中国に帰った方がいいよ?
そして中国でお幸せにお暮しください。
+9
-0
-
1155. 匿名 2020/07/24(金) 18:40:27
>>1127
じゃあどこの区?+0
-0
-
1156. 匿名 2020/07/24(金) 18:40:55
>>1125
私なら休ませる
ほんとならもう夏休みに入ってる時期だし
+5
-3
-
1157. 匿名 2020/07/24(金) 18:40:57
>>1153
ギャーギャー騒ぐとマスコミの思う壺だよね
普通に生活してりゃいいんだよ+7
-0
-
1158. 匿名 2020/07/24(金) 18:41:01
>>1037
バカなのかな+2
-1
-
1159. 匿名 2020/07/24(金) 18:41:05
>>1
今朝の特ダネで、
とある教授が
『コロナは弱毒化してきているし、心配ない。
皆、免疫ついてきてるし、知らない間にかかっていつのまにか治ってるんです。
学校も休校にする必要ない。
こどもは重症化しないし、普通に経済まわしていきましょう。
旅行も大丈夫です』と発言していた。+11
-5
-
1160. 匿名 2020/07/24(金) 18:41:12
>>1115
経験から学ぶって大事
ニューヨークは、本当に大変だったから市長もコロナ軽視しないで本気でやってるよね
特別変わった事してる訳じゃなくて、やるべき事をキチンとやってる
それが経済を守る事になる
日本とは大違い
経済優先でコロナ軽視したらどうなるか、ブラジルやスウェーデン見れば分かるはずなのに+12
-1
-
1161. 匿名 2020/07/24(金) 18:41:24
>>1124
インフル と未知の感染症のコロナとは偉い違いだよ
インフルはワクチンも治療法も確立してるでしょ?
コロナは人によって症状違うしワクチンもないから怖いよ+4
-1
-
1162. 匿名 2020/07/24(金) 18:41:26
>>1124
あなた本当に日本人ですか?各市町村の保健所でインフルを始め様々な感染症の警報や注意報出されてますよ。セルフネグレクトじゃなければその都度、対応してましたが?まさか、無抵抗だったの?
+6
-0
-
1163. 匿名 2020/07/24(金) 18:41:51
>>1133
足立区で小中学生5人感染|NHK 首都圏のニュースwww3.nhk.or.jp東京・足立区は区内の小学生と中学生あわせて5人の新型コロナウイルスの感染が新たに確認されたと発表しました。 足立区によりますと、新たに感…
+3
-0
-
1164. 匿名 2020/07/24(金) 18:42:02
政府が愚策連発でも、国民が死ぬまで頑張るからどうにかなると思う。オリンピックも。+3
-0
-
1165. 匿名 2020/07/24(金) 18:42:09
>>1135
確か顔出しで如何いう数値を入れて計算してるかも詳しく説明してたよ
+2
-0
-
1166. 匿名 2020/07/24(金) 18:42:15
>>1072
つまり、もう、その程度のウイルス扱いになってきてるんですよ。
実際そうだし。
いつまでも、騒いでるのはメディアとこのトピのコロナ脳くらいです。
+5
-2
-
1167. 匿名 2020/07/24(金) 18:42:32
>>1120
八毛党さんw 五毛から八毛にアップしたんですねw
五毛党から八毛党へ賃金アップ!過熱する中国共産党の言論工作 | 大高未貴の「Be here now!」〜心の時代の夜明け〜 | THE 正論www.the-seiron.com五毛党から八毛党へ賃金アップ!過熱する中国共産党の言論工作 | 大高未貴の「Be here now!」〜心の時代の夜明け〜 | THE 正論 日本を正す!MENU連載一覧週刊正論月刊正論歴史戦イベント動画CHANNEL SEIRON大高未貴の「Be here now!」〜心の時代の夜明け〜五毛党から...
+5
-0
-
1168. 匿名 2020/07/24(金) 18:42:37
>>1092
経済悪化すると自殺者が増えるのは統計上明らかなんだよ。
日本人は特に恥の文化だから。+2
-0
-
1169. 匿名 2020/07/24(金) 18:42:43
>>1156
わたしも来週から休ませようと思います。+4
-1
-
1170. 匿名 2020/07/24(金) 18:42:49
>>1
日本だけでなく、最大の感染国アメリカですら感染者数が増えて死者がどんどん減る状況.
やはり、一部海外で言われている通り、コロナは弱毒化している。
宿主殺しちゃ意味ないから、賢いウィルスなら変異は当然かと。+4
-1
-
1171. 匿名 2020/07/24(金) 18:43:00
>>1004
陽性率見たら、大阪の方がコロナ感染者は多いかもね。。
小池都知事の方がゴートゥー回避と検査多くしてるし、頑張っていると思う!+5
-0
-
1172. 匿名 2020/07/24(金) 18:43:03
検査数と重症化数を書けりゃ書け、コロナ脳のマスゴミ君。+1
-0
-
1173. 匿名 2020/07/24(金) 18:43:13
>>1058
他人様もあなたとは関わりたくないんだよ。
コロナ関係無く人に迷惑かけないでね。+7
-0
-
1174. 匿名 2020/07/24(金) 18:43:15
>>4
一度366人出て次の日減ったからって安心するのは無理ありすぎる
来週、確実に400軽々越えるでしょ
全国的にも増えて首都圏、大都市も凄い数になるよ
夜の街とあと街中、なんでちゃんとマスクしないの?
凄い迷惑
+57
-1
-
1175. 匿名 2020/07/24(金) 18:43:22
>>1143
知能レベルを疑います+3
-0
-
1176. 匿名 2020/07/24(金) 18:43:23
再来年あたり消費税10%くらい上がるのかなー+2
-0
-
1177. 匿名 2020/07/24(金) 18:43:41
>>1155調べればー?+1
-0
-
1178. 匿名 2020/07/24(金) 18:43:42
>>1081
コロヒスって言葉使ってる人って頭悪そう。+7
-1
-
1179. 匿名 2020/07/24(金) 18:43:50
>>984
阪南大学クラスターだってさ+1
-0
-
1180. 匿名 2020/07/24(金) 18:44:09
>>1159
誰それ?
人によっていう事変わるね
私が見た番組では、このままじゃ8月の終わりには取り返しのつかない事になるといってたよ
弱毒化なんて、なんの根拠もないってよ
どっちが正しいの?+20
-1
-
1181. 匿名 2020/07/24(金) 18:44:24
>>1今日の大阪、過去最多+1
-0
-
1182. 匿名 2020/07/24(金) 18:44:50
>>1158
あなたがバカなんでしょ
弱毒性になってきてるのもデータから読み取れないんでしょうね
ニューヨークでも死者が激減してるのは多分これが理由+1
-3
-
1183. 匿名 2020/07/24(金) 18:44:52
>>1177
わかったわどこか!ありがとう+2
-0
-
1184. 匿名 2020/07/24(金) 18:45:13
アメリカのコロナ、感染者数は右肩上がりなのに、不思議なことに死者数が漸減傾向ですよね
ウィルス弱毒化説が正しければ良いな+3
-0
-
1185. 匿名 2020/07/24(金) 18:45:30
>>1037
風邪って言ってるひとって今までなに見てきたの?+3
-2
-
1186. 匿名 2020/07/24(金) 18:45:31
今日新宿で1日遊んできた
NEWoManもタイムズスクエアも丸井も伊勢丹もがらがらだったよ+3
-1
-
1187. 匿名 2020/07/24(金) 18:45:51
コロナ前でも病院やお店の入り口に消毒液が置いてあった。トイレにふき取り液やペーパータオル等も用意されていたよ。それなのにインフルは何もしてこなかったなんて嘘コメよくかけるねw+1
-1
-
1188. 匿名 2020/07/24(金) 18:46:02
>>1172
21人って言ってたよ
先週は7人だから、増えてるといえば増えてる+1
-1
-
1189. 匿名 2020/07/24(金) 18:46:04
>>1045
足立区ってごちゃごちゃしてるもんね…+2
-2
-
1190. 匿名 2020/07/24(金) 18:46:15
>>1146
結局、経済をまわしたかったら 感染症対策を先に徹底すべきなんだよね
利権まみれの日本政府
安倍政権の中央集権型、地方押さえ込み
小池さんも大変だよ+5
-1
-
1191. 匿名 2020/07/24(金) 18:46:35
>>1071
地元だけど昔よりは空いてる。
とはいえ込み入った所が多いし、写真撮ったり買い物したり観光客が集まる場所は決まっているから人は多く感じる、わざわざ来ない方が身のためだと思う。+4
-0
-
1192. 匿名 2020/07/24(金) 18:46:46
>>1
スウェーデンにおけるICU治療開始30日以内での死亡率。
3月は34%のところ、5月は4%へ激減。
呼吸管理法の改善や、高容量の抗凝固剤、ステロイドの使用が効を奏したか。
一方で、ウィルスの弱毒化も原因としてあるかもしれないとのこと。+3
-1
-
1193. 匿名 2020/07/24(金) 18:46:47
経済厨ネタじゃなくて?
TVとかでコメンテーターとかアナウンサーとかGOTO推奨してる人ほぼいないんだけど
GOTOで旅行行く人のインタビュー映してるけどバカみたいに見えるし+1
-1
-
1194. 匿名 2020/07/24(金) 18:47:00
>>1180
誰かを信じるんじゃなく今のデータ見たら一目瞭然でしょ
感染爆発してるのに重症者と死者が全然いないのが答え
+8
-13
-
1195. 匿名 2020/07/24(金) 18:47:14
>>1057
へ?自分ができる対策してください+1
-0
-
1196. 匿名 2020/07/24(金) 18:47:20
>>1184
レムデシビル投与しまくってんじゃないの+2
-0
-
1197. 匿名 2020/07/24(金) 18:47:33
足立区はちゃんと隠さず発表して情報がクリアだよね
うちの区はホームページもまともに発表されてない+6
-1
-
1198. 匿名 2020/07/24(金) 18:47:36
>>1162
日本人ですが?
インフルシーズンでもこれ程みんなマスクしてなかったし、テレビやメディアで毎日何人感染!なんて発表してなかったでしょ?
子ども持つ親でも温度差あったし。
学級閉鎖中に遊びに行ったり。
みんなインフルに対しての危機意識低いな〜、と思ってたよ?+0
-1
-
1199. 匿名 2020/07/24(金) 18:47:59
>>1194
だといいけどね+0
-0
-
1200. 匿名 2020/07/24(金) 18:48:02
>>118
浜松市民です。
田舎なので感染することも怖いけどそれ以上に周りの目が怖いので家族一同かなり気を使っていますが見えない敵なので怖いです。+31
-0
-
1201. 匿名 2020/07/24(金) 18:48:05
>>1073
正式に発表ないことをすぐに信じて拡散するのって辞めた方がいいね。
またk国って言われちゃうよ+7
-1
-
1202. 匿名 2020/07/24(金) 18:48:07
まだまだ多いのに、、、あっ200台か!(^_^)って思ってしまう自分が、やばいと思う、、、。
慣れって怖い。。。
麻痺してくる💧
+6
-0
-
1203. 匿名 2020/07/24(金) 18:48:11
>>1124
インフルやノロも感染拡大時はコロナ同様対策してなるべく繁華街には近寄らず外食も少なくして自炊中心、レジャーは人混みは避けて衛生的な場所で少人数で楽しもうと思ってます
コロナよりもインフルの方がってコメントを何度も読ませていただいたお陰です
ありがとうございました+5
-1
-
1204. 匿名 2020/07/24(金) 18:48:41
>>1
コロナウィルスについて、
日本の感染者は増加傾向であるが重症者はほぼ増えず、新規感染者に重症者はほぼいない。
アメリカも死者は減少傾向、
スウェーデンもICU患者はほとんどいなくなった模様。
コロナウィルスは弱毒化している可能性が高いと思う。+6
-5
-
1205. 匿名 2020/07/24(金) 18:48:47
>>1185
世界ではもう弱毒性してきているという見方がたくさん出てきてるよ+5
-5
-
1206. 匿名 2020/07/24(金) 18:49:04
>>1058
自粛だけしている人より、感染予防しながら普通の生活してる人の方が全体が見えていて健全です。+7
-5
-
1207. 匿名 2020/07/24(金) 18:49:12
>>1182
生粋の馬鹿だね
ニューヨークのとってる政策言ってごらん。+5
-2
-
1208. 匿名 2020/07/24(金) 18:49:18
>>1037
風邪だったら風邪薬あるけどコロナにはないからね。
そういうのわからないの?+4
-4
-
1209. 匿名 2020/07/24(金) 18:49:21
休校はそろそろ必要だよね
保育園感染も毎日ニュースで見るし、文京区の園児18人感染後はどうなったんだろう+6
-1
-
1210. 匿名 2020/07/24(金) 18:49:31
>>1204
うそつけや+2
-2
-
1211. 匿名 2020/07/24(金) 18:49:39
コロヒスが完敗しそうな勢いw
+4
-9
-
1212. 匿名 2020/07/24(金) 18:49:46
>>1194
重症者、じわじわ増えてきてるよね+15
-2
-
1213. 匿名 2020/07/24(金) 18:50:04
安倍信 マジでうざい+5
-2
-
1214. 匿名 2020/07/24(金) 18:50:23
>>1194
若い人が多いからだよ。
高齢者に感染し始めたら、重症患者増えるし、マンパワー不足で救える人も救えなくなる。+17
-0
-
1215. 匿名 2020/07/24(金) 18:50:34
世界的な感染症は数年単位で続くから楽観視できないし、結果は数十年経たないとわからないのに、「点」じゃなくて線で考えないと…早く早く結果を出して~って早漏野郎が多すぎて嫌になるわ。+5
-0
-
1216. 匿名 2020/07/24(金) 18:50:42
>>1124
毎年会社でインフル流行らせてたのおまえかよ!迷惑だから休めよ!+9
-0
-
1217. 匿名 2020/07/24(金) 18:51:08
>>1190
個人個人の意識が緩んでるんだよ。
マスクは暑いのもあるから仕方ないとしても、みんな気が緩んで前より手洗ったりしてなさそう。+4
-0
-
1218. 匿名 2020/07/24(金) 18:51:16
少ないね+4
-0
-
1219. 匿名 2020/07/24(金) 18:51:24
だから人死んでねーっての。+3
-9
-
1220. 匿名 2020/07/24(金) 18:51:24
>>115
何この人…わざわざ出かける事報告しなくてもいいでしょ+5
-1
-
1221. 匿名 2020/07/24(金) 18:51:39
>>1207
飲食店の店内での食事禁止でしょ
コロヒスって大体テレ朝のモーニングショー見て洗脳されてるよね+3
-7
-
1222. 匿名 2020/07/24(金) 18:51:51
>>1204
がるちゃんやってないで、経済まわしておいでyo+8
-2
-
1223. 匿名 2020/07/24(金) 18:51:58
>>1072
八王子は今週子供の感染者が出たけどクラスの保護者への連絡も学年学校名の公表も無しだそうです。感染者がクラスで出ても分からないです。これからはこの方針に切り替えるのかと心配でなりません。+6
-1
-
1224. 匿名 2020/07/24(金) 18:52:01
すぐコロナヒスとか言うしキチってんなー
コロナヒス言われる私はテイクアウト買いに行こうかな+5
-0
-
1225. 匿名 2020/07/24(金) 18:52:16
>>1216
対策きちんとしてるからインフルなんかここ数年かかってないよ。
残念だけど。+0
-4
-
1226. 匿名 2020/07/24(金) 18:52:17
>>1219
死者は医療崩壊してからが本番」+3
-2
-
1227. 匿名 2020/07/24(金) 18:52:20
>>1045
先生がかかるか児童がかかるかでも違いますよね!濃厚接触者だと判断されると、検査、消毒のため、3日間休みになってましたよ、うちの区は。。
幸い最初に出た先生しか陽性はでなかったので、今は通常通り、登校してるみたいです、検査の結果次第ですかね。。
うちのこどもの小学校は出てませんが、不安な気持ちわかります。。+4
-0
-
1228. 匿名 2020/07/24(金) 18:52:26
>>1188
インフルエンザの毎年の死者数は?+3
-0
-
1229. 匿名 2020/07/24(金) 18:52:26
>>1159
フジはピークアウトだとか楽観傾向だね。
ひるおび(TBS)は厳しい見方だった。
コロナは呼ぶ専門家や先生によってガラリと変わるね。+18
-1
-
1230. 匿名 2020/07/24(金) 18:52:30
>>1221
あなたは何に洗脳されてる?+7
-1
-
1231. 匿名 2020/07/24(金) 18:52:53
>>1208
風邪薬なんてのは対症療法ですよ?
コロナにも対症療法が行われてる
抗ウイルス薬が存在するのはヘルペスぐらいです。+8
-0
-
1232. 匿名 2020/07/24(金) 18:52:56
アクティブヒスなのに出かけないでガルちゃんにいるのは何故?+9
-0
-
1233. 匿名 2020/07/24(金) 18:53:16
>>1229
産経新聞は逆方向だね
バランスとってんな~+4
-0
-
1234. 匿名 2020/07/24(金) 18:53:37
>>1221
横だけで 笑っちゃうそれしか知らないとは+5
-1
-
1235. 匿名 2020/07/24(金) 18:53:47
>>1194
答えじゃないよね
今って、緊急事態宣言解除してから感染拡大して無症状の人を検査して拾ってるよね
数だけ見て判断してる訳じゃないよ
言うなら、春節明けて感染広がってた時と同じ
あの時に今みたいに検査してたら同じような状態だったと思うのよ
春節の例を参考にするなら、時期的に重症者増えるの来月からだよね+7
-0
-
1236. 匿名 2020/07/24(金) 18:54:14
>>1161
インフルだって結局かかったら大人しく寝てるしかないんだよ。
薬は特効薬ではないし、ワクチンも完璧ではない。+3
-3
-
1237. 匿名 2020/07/24(金) 18:54:18
>>1198
意識が低いのはあなたの周りだけでは?
マスコミの発表理由は、マスコミに聞いてください。保健所のホームページ見てきてご覧w日本人ならつながるでしょう。+1
-0
-
1238. 匿名 2020/07/24(金) 18:54:23
>>1221
今朝のモーニングショー、私も見てたけど相変わらず酷いと思ったわ
ニューヨークで死者激減って持ち上げてたけど日本の方がずっと一貫して少ないわ
+2
-2
-
1239. 匿名 2020/07/24(金) 18:54:33
>>1181
20代が60人以上も感染してるな+0
-0
-
1240. 匿名 2020/07/24(金) 18:54:35
これだけたくさんコロナ出てて思うんだけど、ガルちゎん民でコロナなった事ある人いそうだよね?
実際の体験談とか聞きたい。
+0
-0
-
1241. 匿名 2020/07/24(金) 18:54:43
>>1132
ヨコですが、あなたの人生の方がきっとつまらないだろうなーガルちゃんで噛みついて相手してもらうしかないなんてかわいそうだよ+7
-0
-
1242. 匿名 2020/07/24(金) 18:54:48
>>1219
わたしのとこ昨日死者出たけど+3
-2
-
1243. 匿名 2020/07/24(金) 18:55:05
>>1191
実は私も地元
だから混んでるよねって思いつつ悲しかった
祖父母も近くに住んでるからコロナ感染広がらないか心配
何年後かにきっと安心して遊べるはずだから、今じゃないよーって思うんだけどなぁ
+8
-0
-
1244. 匿名 2020/07/24(金) 18:55:32
インフルは免疫持ってる人いるけどコロナはいないよね。だって新型だもの。+0
-0
-
1245. 匿名 2020/07/24(金) 18:56:18
>>1229
あんな人呼んでるレベルのスタッフだから
グッディ打ち切りになるんだろうなと思った+3
-0
-
1246. 匿名 2020/07/24(金) 18:56:18
コロナは弱毒化してるんで大丈夫+2
-6
-
1247. 匿名 2020/07/24(金) 18:56:27
弱毒化って…
未知のウイルスだけあって専門家の見解、今までハズレてきてるからな
データだけとって勝手に弱毒化って決め付けて後遺症が残ったら最悪
+8
-0
-
1248. 匿名 2020/07/24(金) 18:56:54
少なくなったら昨日祝日だからか?とか、いちいち邪推してるしうざい。
3日前の検査結果だからって何度言えば分かるん?w
みんなコロナ収束してほしくないんでしょ?怒+1
-4
-
1249. 匿名 2020/07/24(金) 18:57:00
>>1132
誰も一生引きこもりたいなんて言ってないし
あなたも働いてるんでしょ?
感染したら職場や家族、友達にも迷惑かけるんだよ
少しは想像してごらん+6
-1
-
1250. 匿名 2020/07/24(金) 18:57:11
>>1203
旅行するな!遊び行くな!って人もいるから
その人たちは是非これからインフルやノロの時も
自粛しておいてほしいね+0
-5
-
1251. 匿名 2020/07/24(金) 18:57:53
>>1241
言わないであげて+4
-0
-
1252. 匿名 2020/07/24(金) 18:57:58
>>1219
死者103人の北海道民だけど、都民の人からみれば人間扱いされていないんですね。残念です。+10
-1
-
1253. 匿名 2020/07/24(金) 18:58:02
>>115
勝手に人のインスタ晒すな
性格悪すぎるだろ+21
-2
-
1254. 匿名 2020/07/24(金) 18:58:10
>>1178
今しか使えないワードだね+4
-0
-
1255. 匿名 2020/07/24(金) 18:58:37
>>1236
話にならなくて草
自粛せず遊び歩いてる人には伝わらないね+8
-1
-
1256. 匿名 2020/07/24(金) 18:59:02
>>1205
弱毒化とただの風邪はまたちがうでしょ+5
-1
-
1257. 匿名 2020/07/24(金) 18:59:09
お!今日もコロナヒスリンピックやってるね!?
どれどれ、ヒスリンピアン達がどうやって不安を煽ってるか観ていこうかねw+2
-12
-
1258. 匿名 2020/07/24(金) 18:59:18
今日は大阪vs地方も熱そう+4
-0
-
1259. 匿名 2020/07/24(金) 18:59:32
>>1209
文京区の保育園の感染
続報を全然調べてなくて
今気になって調べたら
園児は25人保育士6人も感染してたよ!
本当にびっくりした
よくニュースで6人くらいのクラスターを見るけど同じ保育園で31人も感染してるってかなりのクラスターなのにテレビでやってた?私は全然知らなかった!
保育園の感染リスクが高いのは知ってたけど、本当に今のままの対策しか無くていいのかな?
ルーレットのようで怖いよね+13
-2
-
1260. 匿名 2020/07/24(金) 18:59:50
インフラやノロなんて大体研究されてるし後遺症もないのにまだ得体の知れないコロナウイルスと一緒にするなんて頭沸いてんのかな+5
-0
-
1261. 匿名 2020/07/24(金) 19:00:02
連休中は医療機関のいくつかが休みとなり、医療機関から都にあがってくる感染者の報告数も減るので、必然的に公表される感染者数も減ることになるからね。+6
-0
-
1262. 匿名 2020/07/24(金) 19:00:30
>>1231
ヨコだけどその対処療法ってなに?+0
-0
-
1263. 匿名 2020/07/24(金) 19:00:48
>>1205
まあ季節からしたら弱毒化するだろうな+0
-4
-
1264. 匿名 2020/07/24(金) 19:00:59
>>1248
多分、少なくなったのは新宿辺りの
集団検査していなかったのかも
ニュースで新宿の感染が60人の日もあれば
2人と計上してる日もあるとやっていた
だから、数字的には減っていても
実質はそうではない可能性が高いはずよ+4
-0
-
1265. 匿名 2020/07/24(金) 19:01:12
>>1124
気をつけてなかったの?+7
-0
-
1266. 匿名 2020/07/24(金) 19:01:15
>>1258
だよね。今日は大阪トピの方が盛り上がりそうw+2
-0
-
1267. 匿名 2020/07/24(金) 19:01:26
>>1240
たまにみかけるよ。
人によってバラバラな印象+0
-0
-
1268. 匿名 2020/07/24(金) 19:01:27
素人の煽りコメより西浦教授の予想の方を信じるよ+5
-1
-
1269. 匿名 2020/07/24(金) 19:01:32
弱毒化してるっていうのは本当?+0
-2
-
1270. 匿名 2020/07/24(金) 19:01:37
>>1257
欲求だけで生きてるアクティブバカ
頭悪い人ってある意味幸せだよねw(嫌味)
+11
-0
-
1271. 匿名 2020/07/24(金) 19:01:42
なんかなー
ここでも、特定する奴らとか、レベル低い奴に合わせる対応かぁ
学校での感染、情報公表で際立つ消極姿勢 埼玉県教委「子供への中傷避けたい」(産経新聞) 東京都や大阪府に次ぐ規模の新型コロナウ…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp学校での感染、情報公表で際立つ消極姿勢 埼玉県教委「子供への中傷避けたい」(産経新聞) 東京都や大阪府に次ぐ規模の新型コロナウイルス感染者が確認されている埼玉県で、学校に通う子供の感染が判明した場合の対応に…
+2
-1
-
1272. 匿名 2020/07/24(金) 19:01:48
>>1212
ほんと?+3
-0
-
1273. 匿名 2020/07/24(金) 19:02:00
>>1194
間違ってると思うよ
前は四日間ルールで、症状あってもすぐには検査して貰えない状況だったの忘れたの?
その前段階で、静かに全国に感染散らばってたんだよね、今みたいに、、、
それが今は、無症状でも積極的に検査の数も相当増やして拾ってる、数だけ見て感染者多いけど重症者少ないとか死んでないとか判断するの違うよね
せっかく前もって感染者分かって、広がってる事も確認出来てるのに、この事を軽視するのは間違ってる
危機感持ってこれ以上広がらない様にするのが、結果的に経済救うんだよ
重症者や死亡者が溢れて、また緊急事態宣言なんてやったら、沢山の人が大変な事になるんだよ+15
-0
-
1274. 匿名 2020/07/24(金) 19:02:17
>>1236
吸入するやつは?
かかってるひとすぐ良くなってるけど+2
-1
-
1275. 匿名 2020/07/24(金) 19:02:26
>>1194
まず発症が感染から5日目安だけど、夜の街の積極検査や濃厚接触者は発症前から捕捉されてる可能性がある。発症後の1週間で回復に向かう人、重症化する人、一旦回復した後に悪化する人で分かれて、重症化した後は長期に渡り治療を受けて回復・死に分かれる。こういうコロナの特性から、短期間で弱毒化の判断はできないものと思う。重症化しづらい若年層から感染が広まったのだから尚更。+11
-0
-
1276. 匿名 2020/07/24(金) 19:02:28
なかなか収まらないねー
コロナで人類滅亡すんじゃねーの+3
-0
-
1277. 匿名 2020/07/24(金) 19:02:36
>>1214
あんま高齢者感染してないから良い兆候なのでは?+2
-11
-
1278. 匿名 2020/07/24(金) 19:02:41
>>2
相変わらずつまらん
+8
-1
-
1279. 匿名 2020/07/24(金) 19:02:49
>>1258
大阪vs地方とか東京vs地方ってわざと煽ってる人いるよね。不毛なことやめればいいのに。+5
-0
-
1280. 匿名 2020/07/24(金) 19:02:57
完全に収束したね〜😆🎉
+1
-6
-
1281. 匿名 2020/07/24(金) 19:03:03
>>1251
ごめん+1
-0
-
1282. 匿名 2020/07/24(金) 19:03:40
今の願いは藤井聡太さんが感染しませんよーに
だな+2
-0
-
1283. 匿名 2020/07/24(金) 19:03:43
>>1257
爆笑www
+1
-3
-
1284. 匿名 2020/07/24(金) 19:03:53
>>1273
重症者減ってるないしは少ないの事実じゃん?+4
-7
-
1285. 匿名 2020/07/24(金) 19:04:01
もうさ天井が見えた以上騒ぐ必要ないね🤗+1
-7
-
1286. 匿名 2020/07/24(金) 19:04:33
>>1279
ガルちゃんの中の人じゃないよね?
コメント数伸ばすためにやってない?って最近思ってる+2
-0
-
1287. 匿名 2020/07/24(金) 19:04:38
>>1283
?
普通に何が面白いのか分からん+3
-0
-
1288. 匿名 2020/07/24(金) 19:04:41
>>1269
弱毒化の根拠はアメリカと日本の感染者数と重症者数のデータのみらしい
希望的観測
+8
-0
-
1289. 匿名 2020/07/24(金) 19:05:00
このままじゃ大坂にヌかれるうう😖+1
-1
-
1290. 匿名 2020/07/24(金) 19:05:18
弱毒化したなら、コロナでも出勤しろが罷り通ってしまうな。インフルエンザでも出勤させるような会社だから。+0
-0
-
1291. 匿名 2020/07/24(金) 19:05:39
テレビでは言わないけど、東南アジアからバンバン入国してるよ。200人近く陽性。
海外在住の叔母から聞きました。+4
-1
-
1292. 匿名 2020/07/24(金) 19:05:46
>>1259
子供と、その家族を 感染者差別から守ると言う大義名分があるからね。
ニューヨークのように、検査無料・何回でも無料で検査を受けられるようになれば 差別はなくなるのかな。+8
-0
-
1293. 匿名 2020/07/24(金) 19:05:55
>>1279
楽しい事がないんだよ+3
-0
-
1294. 匿名 2020/07/24(金) 19:06:13
>>1277
まだ、こんな人いるんだね。
+10
-0
-
1295. 匿名 2020/07/24(金) 19:06:18
>>1125
お返事ありがとうございました!
うちもクラスで四人~五人休んでるけど結局病気で風邪と診断されてすぐ登校してきます。
子供は基本的に無症状や風邪程度なので検査はしないから子供が陽性で休校ということは親が発症して濃厚で検査したパターンですよね。
この連休後が怖いです、、
+2
-0
-
1296. 匿名 2020/07/24(金) 19:06:18
>>1124
きをつけてなかったのかな。汚い人
+6
-0
-
1297. 匿名 2020/07/24(金) 19:07:07
>>1291
ちなみに叔父は何故か日本人で陰性なのに日本に入国できませんでした。+3
-0
-
1298. 匿名 2020/07/24(金) 19:07:10
>>1280
毎日ご苦労さまでーす
来年も言ってそう+2
-0
-
1299. 匿名 2020/07/24(金) 19:07:14
コロヒスコロヒス暴れてる人は何でガルちゃんにいるの?
経済回しに行きなよ
あっ
お金ないの?+9
-0
-
1300. 匿名 2020/07/24(金) 19:07:53
>>1287
自画自賛だよ+2
-0
-
1301. 匿名 2020/07/24(金) 19:08:03
>>1277
アホ
出始めてるよ
調べろ
高齢者施設でも出始めてる+12
-0
-
1302. 匿名 2020/07/24(金) 19:08:18
>>1300
あっ 察し+3
-1
-
1303. 匿名 2020/07/24(金) 19:09:16
>>1301
介護施設で集団感染 再び相次ぐ|NHK 首都圏のニュースwww3.nhk.or.jp新型コロナウイルスの感染が再び拡大する中、重症化のリスクが高い高齢者が利用する「介護施設」で、集団感染が相次いでいます。 このうち、東京…
+5
-0
-
1304. 匿名 2020/07/24(金) 19:09:54
>>1285
騒ご騒ご+1
-1
-
1305. 匿名 2020/07/24(金) 19:09:57
>>1302
全然察してないと思うよ笑+1
-2
-
1306. 匿名 2020/07/24(金) 19:11:11
ビール買いに行く🍺+3
-0
-
1307. 匿名 2020/07/24(金) 19:11:29
>>1306
おつまみは?+2
-0
-
1308. 匿名 2020/07/24(金) 19:11:43
>>1243
本当にそう、今行かなきゃ遊ばなくてわと焦らないで欲しいよね。+3
-1
-
1309. 匿名 2020/07/24(金) 19:11:44
GW中も休みとなる医療機関が多くなる関係で報告される感染者数が減ったけど、今回の連休においても同様でしょ。
医療機関→保健所→東京都 という流れで感染者が毎日報告されているけど、休みとなる医療機関が増えたら必然的に、保健所への報告件数も減り、東京都が公表する感染者数も減るのは当然だから。+6
-0
-
1310. 匿名 2020/07/24(金) 19:11:56
>>1284
今はね、でもジワジワ増えてるよ
感染者の年代も、若者中心から少しずつ広がってきてる
弱毒化言ってる人いるけど、その判断を、今するのは間違ってるって話
前には分からなかった無症状の感染者の広がり、陽性者拾えてるって事を活かさないと、なんの為に検査増やしてるのか分からないよ+8
-3
-
1311. 匿名 2020/07/24(金) 19:11:58
ノーガード戦法のスウェーデンが収束してるのは弱毒性の有効な証拠になるような気がするけど、どうかな?+2
-6
-
1312. 匿名 2020/07/24(金) 19:12:40
>>1307
枝豆かナッツかな〜
引きこもります+3
-1
-
1313. 匿名 2020/07/24(金) 19:12:56
>>875
三次元と快適は運が良ければコンビニで買えるけど、あとはアイリスオーヤマとフィッティーの中国産が妥協すればいつでも買える状況。
あともうみんなピッタとか布マスクしてるしね。+2
-0
-
1314. 匿名 2020/07/24(金) 19:13:35
>>1307
キュウリの浅漬けもおいしいよね+3
-0
-
1315. 匿名 2020/07/24(金) 19:13:39
連休中なのに300人違い数字が出ちゃってるのは怖いな・・+2
-0
-
1316. 匿名 2020/07/24(金) 19:14:25
>>1301
感染しても重症化してなきゃいいね+2
-2
-
1317. 匿名 2020/07/24(金) 19:14:48
>>1313
本格的な流行期に国産の不織布備蓄しておきたいから、今はちょっと買い物くらいなら布マスクだな。+0
-0
-
1318. 匿名 2020/07/24(金) 19:15:07
>>1311
ノーガードで経済守る日本も、結局は正しい❓+3
-1
-
1319. 匿名 2020/07/24(金) 19:15:18
>>1311
弱毒化してる可能性もあるけど、決めつけないでみてるよ。なかなか判断難しいからね。
+6
-1
-
1320. 匿名 2020/07/24(金) 19:15:19
>>1277
重症者数は、先週が5人、6人程度だったのに、23日時点で21人にまで大きく増えているよ。
ちなみに、東京都が重症患者用に確保している病床は100床。+6
-0
-
1321. 匿名 2020/07/24(金) 19:15:24
鹿児島の与論島が心配。
離島でクラスターが発生して医療体制も脆弱だから本土の病院に自衛隊が感染者を搬送してるね。
島に来訪しないでって要請もされてて気の毒だよ。
与論島は今は経済より命に重点を置いてる。島民の命が優先になるよね。+8
-0
-
1322. 匿名 2020/07/24(金) 19:16:00
これってヒト桁台は切り捨ててるとか四捨五入してるとかなの?+1
-0
-
1323. 匿名 2020/07/24(金) 19:17:05
>>1313
横だけどなかなかピタッとマスク届かないな+0
-0
-
1324. 匿名 2020/07/24(金) 19:17:41
>>1311
欧米の感染状況とアジアにおける感染状況は大きく異なっているので、欧米の状況をもとに考えてもあまり意味ないと思う。
特に日本においては、ゲノム解析の結果、東京型・埼玉型に変異していることも既に報告されているし。+4
-0
-
1325. 匿名 2020/07/24(金) 19:18:04
西村さんが
酒類扱う飲食店、夜の街
ガイドライン守らずクラスターや陽性者出た場合
店名いうらしいよ!+3
-0
-
1326. 匿名 2020/07/24(金) 19:18:08
なんか、何が起きても大丈夫な気がしてきた+2
-1
-
1327. 匿名 2020/07/24(金) 19:18:38
スペイン風邪もインフルエンザもコロナも中国が発祥地
日本で撲滅してたはずの梅毒も梅毒待ちの中国人が日本に来て風俗嬢に移した事によりここ数年で爆発的に日本で流行り出してるし中国は迷惑でしかない+9
-0
-
1328. 匿名 2020/07/24(金) 19:18:49
収束✌️
まんこうなるわな🥱+4
-1
-
1329. 匿名 2020/07/24(金) 19:18:50
>>1310
水指して悪いけど、陽性者と重症者の割合が説明つかへんねんで
老人の陽性者も増えてんのに、なんで重症者が増えてないのか説明つかへんで+0
-6
-
1330. 匿名 2020/07/24(金) 19:20:25
>>1324
その東京埼玉型が弱毒性って言われ始めてるね+4
-1
-
1331. 匿名 2020/07/24(金) 19:20:27
これって、GoToキャンペーンによる影響なのは間違いないでしょ。【速報】新型コロナ 与論で新たに11人、鹿児島県内累計200人に(南日本新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp鹿児島県は24日、与論町で新型コロナウイルスの感染者を新たに11人確認したと発表した。感染者は、自衛隊のヘリコプターで奄美市に搬送された。県内の累計感染確認は200人となった。
+4
-5
-
1332. 匿名 2020/07/24(金) 19:20:50
くっだらないって言われちゃいそうだけど、、、2020年に未知のウイルスが世界に広まるって言ってた予知の人、確か急に消滅してまた10年後に出てくるって言ってたよね。今から急に消滅しないかなあ。。+9
-0
-
1333. 匿名 2020/07/24(金) 19:21:05
>>1329
検査数が増えて軽症の内に見つかってるからじゃね
知らんけど+6
-0
-
1334. 匿名 2020/07/24(金) 19:21:09
東京もマスクしてない人が本当に増えた。
あり得ないよ。電車の中でマスクしてないとか。
只でさえ密になりやすいのに。コロナの感染者抑える気あるのか?+1
-0
-
1335. 匿名 2020/07/24(金) 19:21:33
連休中で大阪の感染者数も減るはずなのに、これってかなり深刻だと思うけど。大阪府 新たに149人の感染確認 1日として過去最多 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】大阪府は、24日、府内で新たに149人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。大阪府内で1日に…
+2
-1
-
1336. 匿名 2020/07/24(金) 19:22:08
>>1334
ありえてるじゃんw+0
-0
-
1337. 匿名 2020/07/24(金) 19:22:11
>>1318
経済重視は正しいだろうね
+1
-0
-
1338. 匿名 2020/07/24(金) 19:22:17
>>1260
大体研究されてるのに、インフルはなんであんなに死んでるの?
研究されて薬もワクチンもあるのにたくさん死ぬインフルが怖い→ プラス
研究されてなくて薬もないけどあんまり死なないコロナが怖い→ マイナス+3
-0
-
1339. 匿名 2020/07/24(金) 19:22:23
>>2
ヒント。昨日は祝日。+8
-2
-
1340. 匿名 2020/07/24(金) 19:22:46
>>1
政府はさ、ほんと何もしないつもりなのかな
本音はあんまり出歩かず金をいっぱい使ってねー
連休明けたら、感染気にせず満員電車に乗って馬車馬のように働いて税金納めてねーなんやろな
せめて、テレワークできる会社は、そうするように政府から企業に指導ぐらいして欲しい
なぜそれすらやらないのか、、、
+10
-0
-
1341. 匿名 2020/07/24(金) 19:23:09
>>1321
与論島って7月上旬に嵐がPV撮影来てたらしいね。
スタッフも沢山引き連れてただろうし、Goto関係なくそこが引き金でもおかしくない。+13
-0
-
1342. 匿名 2020/07/24(金) 19:23:41
>>1334
夏だしね🍉
私ももうマスクしてないわ😁+0
-4
-
1343. 匿名 2020/07/24(金) 19:25:05
>>1338
しょーもな
どっちも嫌に決まってるやろ+0
-0
-
1344. 匿名 2020/07/24(金) 19:25:49
>>1336
もしかしてマスクしない派ですか!?+0
-0
-
1345. 匿名 2020/07/24(金) 19:25:59
>>1342
あー!いつもいるあのデブ女あなた?すね毛そりなよー。+2
-0
-
1346. 匿名 2020/07/24(金) 19:26:07
うちの子が通う小学校で出てしまった。
うちの子のクラスではないけど心配。+4
-0
-
1347. 匿名 2020/07/24(金) 19:26:40
コロナ予防徹底したらインフルさえ罹りづらくなるって
これまでどんだけみんな間接キッスしてたかわかんだね+0
-0
-
1348. 匿名 2020/07/24(金) 19:26:53
9月はもっとひどくなるかな?+0
-2
-
1349. 匿名 2020/07/24(金) 19:26:56
>>1329
大阪は知らないけど、東京は昨日の年代別でら70代〜90代は合わせても大していなかったよ陽性者
とにかく20代が100人超えてたってやってたよ
こんな事言ったらあれだけど、、、
後2週間くらい様子見てから判断したらいいと思うのよ
恐らくだけど、無症状のお年寄りって身近で誰か陽性者出てるか、症状ある人しか検査してないと思うから
検査してる数も年代別に出ると分かりやすいのはあるね+3
-1
-
1350. 匿名 2020/07/24(金) 19:27:03
麻痺してるから260人なのに全然トピ伸びないね+1
-0
-
1351. 匿名 2020/07/24(金) 19:27:23
>>392
東京も大分危機感無くなってるよ?ほとんどマスクしてない。+2
-17
-
1352. 匿名 2020/07/24(金) 19:28:35
>>1351
それ具体的な地域言いなよ
私の周りほとんどマスクしてるから+15
-0
-
1353. 匿名 2020/07/24(金) 19:29:21
>>1333
ほんまにそれ 検査増やした結果
早期発見に繋がって、重症化する前に
治療と療養に入れるもんね
+7
-0
-
1354. 匿名 2020/07/24(金) 19:29:22
>>393
こういうのは何故かアクティブバカが健康になるんだよな
+30
-0
-
1355. 匿名 2020/07/24(金) 19:29:34
>>1351
ちらほらならわかるけど、ほとんどって特殊すぎない?+5
-0
-
1356. 匿名 2020/07/24(金) 19:29:35
>>1318
スウェーデンは経済重視のつもりだったけど結局近隣諸国より経済が落ち込んでしまったという記事があったよ+7
-2
-
1357. 匿名 2020/07/24(金) 19:29:37
>>1277
報道されてないだけで、新型コロナ落ち着いたら親族に訴えられる施設多そう+2
-0
-
1358. 匿名 2020/07/24(金) 19:29:56
>>1348
ひどくなるというの何を指しているのかな。
具体的に記載しないと分からないよ?
以下(例
·新規陽性者数が増加する
·重症患者数が増加する+0
-1
-
1359. 匿名 2020/07/24(金) 19:30:36
>>1335
しかも陽性率13%だから
もう追いきれなくなってるかもしれない+4
-0
-
1360. 匿名 2020/07/24(金) 19:30:47
>>522
>>907
>>1135
顔出しバージョンをどうぞ。
今のところこの方の予測通りですね。
+5
-0
-
1361. 匿名 2020/07/24(金) 19:30:56
>>32
幻だったのかな…+3
-0
-
1362. 匿名 2020/07/24(金) 19:31:15
今だに医療物資足りてないとか
本当に何やってんだよっておもう。+2
-0
-
1363. 匿名 2020/07/24(金) 19:31:17
>>1329
第一波の時には、感染者の多くが中高年層となっていた。
そのため、重症化する患者の絶対数も今よりも多くの中高年層で占められていた。
しかし、第二波と思われる今は、中高年層が感染を非常に警戒していることもあり、若年者の感染がまだまだ中心となっていて、中高年層の感染割合は少ない。
そのため、必然的に重症化する中高年者の数も少なくなっているだけのことでしょ。
それに、重症化するのは、感染拡大がはじまってから、2,3週間のタイムラグがあるので、その点も加味して考える必要もあるし。+9
-1
-
1364. 匿名 2020/07/24(金) 19:31:41
>>1353
うむ。4月頃は、検査絞りすぎてCOVIDが判明した段階で既に重症なパターンが多かった。+5
-0
-
1365. 匿名 2020/07/24(金) 19:31:42
>>1351
はぁ?パッと見9割5分はマスク姿だよ?
残り5分は赤ちゃんとか+9
-0
-
1366. 匿名 2020/07/24(金) 19:32:08
>>15
わかる
そんなことよりコロナについてわかったこととか報道したほうがよっぽど有意義。
+124
-3
-
1367. 匿名 2020/07/24(金) 19:32:12
>>1358
横だけど
医療崩壊じゃないかな?+0
-0
-
1368. 匿名 2020/07/24(金) 19:32:21
>>1331
ほんとにGOTOキャンペーンの影響なら、
人災だね+5
-3
-
1369. 匿名 2020/07/24(金) 19:32:59
>>1358
重症者が4桁になったらヤバいね+0
-0
-
1370. 匿名 2020/07/24(金) 19:33:04
>>16
それ病気だよもう+42
-1
-
1371. 匿名 2020/07/24(金) 19:33:24
都民はコロナ増えるの嫌じゃないのですか?
なぜそこまで意に介さないのか不思議です。+0
-5
-
1372. 匿名 2020/07/24(金) 19:33:47
東京都の重症者も2週間遅れで増加しはじめた+5
-1
-
1373. 匿名 2020/07/24(金) 19:34:45
ここの人達はワクチン出来たらすぐにでも打ちたいの?
私はたった数ヶ月で作られたワクチンなんて、それこそ副作用怖くて打ちたくない。+4
-1
-
1374. 匿名 2020/07/24(金) 19:34:51
専門家によっても見解分かれるので、信じたい方を信じてる人もいますよね+0
-0
-
1375. 匿名 2020/07/24(金) 19:35:05
>>1324>>1311>>1319
スウェーデン、ノーガードじゃないよね?
積極的に検査してしっかり治療してるよ
弱毒化は過去のウイルスと比べるとかなり早いけど、可能性0じゃないよね
感染拡大のスピードを遅くすることで、ウイルスが強毒化する確率が減ります。感染速度が速いとウイルスは強毒化する確率が高まり、遅いと弱毒化する確率が高まるのです。
感染拡大を防ぐ対策は、ウイルスを弱毒化し死亡者を減らす効果もあります。
もっと感染対策してしっかり減らし、弱毒化につなげたい+4
-1
-
1376. 匿名 2020/07/24(金) 19:35:10
連休中なのになんでこんなに過疎ってるの?+3
-0
-
1377. 匿名 2020/07/24(金) 19:35:39
緊急事態宣言時との違い
1 検査数が1000から4000に
2 検査対象が症状の出てる人のみからそれ以外の人も含むように、だから若年層の陽性率が増加
背景
1 陽性となる条件はウイルスが5こ以上検出されること
2 7月以降の都内死者数は2名
上記を顧みて現状を客観的に考えると良いと思う。
個人的には引き続き自粛を頑張りつつ過度に絶望視せずリラックスして過ごすのが良いと思う。病は気からと言いますしね。+2
-0
-
1378. 匿名 2020/07/24(金) 19:35:39
>>1376
そんなの簡単。みんな出かけてるからだよ。+5
-2
-
1379. 匿名 2020/07/24(金) 19:35:54
>>1373
注射嫌いだから断固拒否😠+1
-4
-
1380. 匿名 2020/07/24(金) 19:36:02
>>1376
都民はんは旅行しとって忙しいネン+2
-2
-
1381. 匿名 2020/07/24(金) 19:36:07
>>1352
新宿、調布間を通勤してるけど
98パーセントの人がマスクしてるから
+5
-0
-
1382. 匿名 2020/07/24(金) 19:36:11
新規感染者260人で、「よし減ったから遊びに行こう」って思う人、日本人だろうか?
想像力が無さすぎて情けないのだが、
これは現実で、病院があって、医者がいて、薬があって初めて治療できるというイメージをもっているのだろうか?
これはゲームじゃなくて、現実だと理解できているのだろうか?+6
-1
-
1383. 匿名 2020/07/24(金) 19:36:32
>>1331
キャンペーン開始から日が浅すぎる
潜伏期間があるからキャンペーンのせいではないかも
キャンペーン前に訪れた人か、あるいは現地の人が旅行して持ち帰ったかだね+5
-0
-
1384. 匿名 2020/07/24(金) 19:36:51
>>1359
吉村さんは、テレビでも「大阪はターゲットを絞って検査を実施しているので、検査数を増やしても感染者数が東京のように増えることはない」と断言していたのに、実際には、検査数の増加スピードよりずっと速い割合で感染者が増えているのが実態だからね。
大阪でも無症状感染者による感染も増えてきていたのに、検査数を数百件レベル程度しか行わず、感染対策していた吉村さんの施策・対策の失敗だったと感じてる。+7
-0
-
1385. 匿名 2020/07/24(金) 19:37:17
>>1364
今若い人中心って言ってるけど、4月なんて若い人は体力あるから後回しでそもそも検査してなさそうだしね。
病院や介護施設のクラスター中心に検査してたから老人が多かったし、検査基準も数も違うから全く比較対象に出来ない。+6
-0
-
1386. 匿名 2020/07/24(金) 19:37:28
都民だけど
家から出ないで〜ってオネガイされても
何の効力もないんだよ
宣言くらいしてもらわないと+5
-1
-
1387. 匿名 2020/07/24(金) 19:38:30
>>1363
前回は無症状なんて調べてないし
重症になった人しかカウントしてないみたいもんだからね
そりゃ、高齢者が多くなる
若者なんてほとんど検査してなかったでしょ、ネタ続いたけどコロナだったかもーなんて人ガルでも結構いたよね
今回も前回と同じやり方するなら殆ど感染者いないって事になるとは思うな
前回で言う所の2月末辺りか?
となると、このまま放置してたらどこぞの教授が言うように来月末から秋が大変な事になるんでしょう+2
-0
-
1388. 匿名 2020/07/24(金) 19:38:31
>>1386
宣言出しても強制力ないから意味なし+0
-2
-
1389. 匿名 2020/07/24(金) 19:38:35
>>1351
ずーっとそれいってる人かな
父島とかに住んでたらマスクなくても平気かもしれないけど、観光客には気を付けてね
ちなみに特別区内はみんなマスクだよ!
東京も広いもんね
いつか父島いくね!+3
-0
-
1390. 匿名 2020/07/24(金) 19:38:41
>>1384
検査数1000超えてるけど+0
-0
-
1391. 匿名 2020/07/24(金) 19:38:43
>>1259
マジで!!やばいね
やっぱり年齢低いと濃厚接触だからあっという間じゃん
ほんと休校休園にしてほしい+8
-2
-
1392. 匿名 2020/07/24(金) 19:39:00
>>1351
嘘ついて都民下げるのお願いだからやめてくださいよ+3
-0
-
1393. 匿名 2020/07/24(金) 19:39:01
>>1386
宣言しても無意味だよね。
仕事も学校もあるし。+2
-1
-
1394. 匿名 2020/07/24(金) 19:39:45
>>1373
私も打たない
状況的に許されるなら半年〜1年以上待ちたい
そもそもワクチンの順番が回ってこないと思う
医療者や妊婦さん、高齢者が優先だろうから+4
-1
-
1395. 匿名 2020/07/24(金) 19:40:00
>>1351
同じ人かな?ずっと書き込んでるけど、具体的にどこか言えないんですか?+0
-0
-
1396. 匿名 2020/07/24(金) 19:40:33
>>9
東京から静岡(確か)に海水浴に行ってる人インタビューされてたよ!
自粛しろって言われてるのに何で県またいでるんだよ!+137
-0
-
1397. 匿名 2020/07/24(金) 19:40:35
けっきょくのところ都民はコロナにかかるよりも、
人ごみでお買い物したり、並んでスイーツ食べたりできない方がずっと嫌だ、
ということがハッキリしたね。+2
-9
-
1398. 匿名 2020/07/24(金) 19:40:44
>>1381
横 神奈川
平日はマスク率高くて、休日は低い
勤務中は気を引き締めるんだろうけど
休日は会社に怒られないからーなのかね+0
-0
-
1399. 匿名 2020/07/24(金) 19:40:46
>>1354
バカほど悪運が強いというかなんというか。+13
-0
-
1400. 匿名 2020/07/24(金) 19:41:05
>>1351
あなたのほとんどって割合どのくらいですか?
みなさん屋内ではほぼマスクしてますが。+0
-0
-
1401. 匿名 2020/07/24(金) 19:41:07
>>401
軽症者も苦しむ新型コロナの後遺症 実録・新型コロナウイルス集中治療の現場から(第9回)(4/4) | JBpress(Japan Business Press)jbpress.ismedia.jp経営者層やマネジメント層など、日本の未来を創るビジネスリーダーのための総合メディア。国際情勢、最新ビジネス動向、イノベーションなどに関する深く本質的な論考を毎日更新。重症患者が増えない理由は現時点でわかりませんが(さまざまな理由が考えられますが)...
+3
-4
-
1402. 匿名 2020/07/24(金) 19:41:21
>>1373
ワクチンというかもう少し有効な治療法が確立されてほしいかな+6
-0
-
1403. 匿名 2020/07/24(金) 19:41:26
>>1331
さすがに早すぎる、、
来月からでしょう
夏休みキャンセル続出になる予感するわ+7
-0
-
1404. 匿名 2020/07/24(金) 19:41:33
田舎なので、短時間の外食くらいと思ってスシローに行ったけれど後悔。
トイレの便座消毒液が切れてる
お寿司が蓋もなく普通にまわっている
割り箸が座席に普通に束で置いてある
湯飲みもたくさん席においてあって、しかも半乾き
コロナ対策ちゃんとしていないんだなぁと思いました。
そのお店がたまたまだったのかわからないけれど、コロナ落ち着くまではスシロー行けないな。がっかりだわ+9
-6
-
1405. 匿名 2020/07/24(金) 19:41:52
>>1386
うちのマンションの駐車場ガラガラだわ。。皆さん出かけてる。本当にお願いだけじゃ効き目ないよ。+11
-0
-
1406. 匿名 2020/07/24(金) 19:42:04
>>1397
それがコロ風邪脳なのさ+0
-5
-
1407. 匿名 2020/07/24(金) 19:42:08
コロナワクチン確保戦争…日本で接種いつできる? 英製薬大手は9月に供給開始、国内では10月に大規模治験(夕刊フジ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの終息に欠かせないワクチン開発に新たな動きだ。英オックスフォード大のチームと中国の軍事科学院医療部門のチームがそれぞれ、ワクチンを接種した人に感染を防ぐ抗体ができ、有望だとする臨
+0
-0
-
1408. 匿名 2020/07/24(金) 19:42:12
>>1397
コロナにもかかりたくないし人混みも嫌だわ+7
-0
-
1409. 匿名 2020/07/24(金) 19:42:15
甲州街道の下りが激混みだった。
3月の3連休と同じ状況。
小池知事の「外出自粛」の声も空気だな。
都民が明らかに言うことを聞かなくなってる。
連休明け以降が楽しみだ。+6
-0
-
1410. 匿名 2020/07/24(金) 19:42:24
>>1376
いくらワイドショーで恐怖を煽っても現実は大した事ないからでしょ
弱毒化してるというコメントもたくさんあるし
ガル民でコロナにかかった報告も全然ない
+6
-3
-
1411. 匿名 2020/07/24(金) 19:42:25
>>1371
都民だけど少なくとも私も周りのほとんどの知人も毎日き気を付けて出来る限りの対策して生活してるよ。+6
-0
-
1412. 匿名 2020/07/24(金) 19:42:58
>>1375
でも、スウェーデンは5700人もの死者を出しており、これは人口が13倍の日本に置き換えたら、74000人以上もの死者が出たことになるだけに、その結果を見たらOUTでしかないでしょ。
GDOも5%近く減退しているようだし。
+7
-2
-
1413. 匿名 2020/07/24(金) 19:43:08
>>1394
ハイリスクの人に副作用がよく分かってないワクチンは危険じゃないの?
それこそワクチンで後遺症が残ったら?生ポリオや子宮頸がんワクチンのように。+0
-1
-
1414. 匿名 2020/07/24(金) 19:43:09
なんか沖縄で熱あったのに取り逃がしたみたいなトピ立ってたけどさ、大金払って予約したら解熱剤飲んで無理しても旅行いく人出そうで怖いわー
なんかもう、アクティブバカって中国人みたいねって最近思う
自分さえ良ければいいって感じ+6
-0
-
1415. 匿名 2020/07/24(金) 19:43:09
>>1380
嘘臭い関西弁使ってんなや+3
-0
-
1416. 匿名 2020/07/24(金) 19:43:22
>>1404
ちゃんと対策してない店怖いね。クラスター発生しそう。+8
-1
-
1417. 匿名 2020/07/24(金) 19:43:22
>>1410
たまにかかった人書き込んでるやん+11
-2
-
1418. 匿名 2020/07/24(金) 19:43:27
>>1406
そういうあなたはコロヒスですか?+2
-1
-
1419. 匿名 2020/07/24(金) 19:43:29
>>1405
駐車場も見てないほど外出してないから分からないけど皆さんどこに行くんだろうか?
その外出がスーパーならいいけどね+2
-0
-
1420. 匿名 2020/07/24(金) 19:43:48
毎日、会社に満員電車に乗って出勤されてる方が本当に気の毒…
どう考えても都内はコロナ蔓延してるのに
日本の企業って何で命より仕事優先にさせるんだろう
これじゃあどんどん増えるだけだね
+4
-0
-
1421. 匿名 2020/07/24(金) 19:44:09
>>243
確かにねー速報の音がチープに感じる+9
-1
-
1422. 匿名 2020/07/24(金) 19:44:27
>>1402
栄養摂って寝る、以上!!+3
-1
-
1423. 匿名 2020/07/24(金) 19:44:27
ヤダヤダ受け入れたくない+0
-0
-
1424. 匿名 2020/07/24(金) 19:44:34
>>1397
うわ、まだいるんだねこうやってひとくくりにして都民下げするバカ。
少なくともここみてたら自粛してる人の方が多いの分かるだろうよ+4
-2
-
1425. 匿名 2020/07/24(金) 19:44:52
>>1379
鼻から吸うワクチンつくってるって記事見た+1
-0
-
1426. 匿名 2020/07/24(金) 19:44:53
>>1418
わたしは満員電車で通勤してデパートも外食もしているコロヒスです+3
-0
-
1427. 匿名 2020/07/24(金) 19:45:03
ガルちゃん民はだいたいの人が自粛してる気がするよ!
ガルちゃんがあって良かった(^o^)+2
-0
-
1428. 匿名 2020/07/24(金) 19:45:11
>>1417
胡散臭いよねー+2
-1
-
1429. 匿名 2020/07/24(金) 19:45:16
【略】
ちなみに、今のところ後遺症を起こす原因は3つに分けられるのではないかと考えています。
-
一つ目はサイトカインストーム。すなわち強い炎症によって、脳、心臓、肺、肝臓、腎臓などの多臓器不全が起こる。従来から知られていたように各臓器のダメージが重いほど、やはり回復に時間がかかり、後遺症も重い。これです。
-
二つ目は、新型コロナ感染症の特徴と言ってもよい血栓症。これによってたとえば血管が詰まり血が流れなくなる(第3回参照)。例えば、肺の血栓症によって肺機能の回復が悪いことがあるかもしれません。また、脳梗塞。この後遺症で、脳機能低下や心の不調が長引くこともあるかもしれません。
-
三つ目は、新型コロナウイルスが、肺だけでなく、直接、脳・心臓・肝臓・腎臓に感染すること。たとえば匂いや味がわからなくなる、頭痛、ボーッとする、幻覚が起こる、痙攣が起こる、などは、脳への直接感染の証拠と考えられています。
-
これらの症状が長く続くのは、おそらく患者がウイルスをなかなか排除できないことが関与していると思われます。
実際、今回お話をうかがった看護師のように、回復までに長くかかったり、PCRが陰性化しても再度陽性化するケースがあることは、なかなかウイルスを排除できないケースがあることを示しているのではないでしょうか。
【略】+5
-0
-
1430. 匿名 2020/07/24(金) 19:45:30
>>1417
そうなんだ。具体的な事がちゃんと書かれてないと信用できないけどね。
嘘書き放題の掲示板だし。+2
-3
-
1431. 匿名 2020/07/24(金) 19:45:48
百合子が緊急事態宣言しちゃえばいいのに+4
-2
-
1432. 匿名 2020/07/24(金) 19:46:23
>>1410
弱毒化の主張をしているのは、イタリアの医師だけど、それには懐疑的な意見も少なくないし、実際、ザ・テレグラフ紙は英国のエクスター医科大学の上級医学講師のバーラット・バンカニア教授の「ウイルスが死滅するというのは短期的には楽観的すぎる」という談話を紹介しているよ。+11
-2
-
1433. 匿名 2020/07/24(金) 19:46:56
>>1420
頑張って仕事してきたけど、結局使い捨てなんだなって思ったわ。役員たちは自分たちの退職金さえ守れたらその後は社員たちの健康がどうなろうと会社がつぶれようとどうでもいいんだなと感じるわ。+5
-0
-
1434. 匿名 2020/07/24(金) 19:47:00
>>1331
コロヒスはここまで馬鹿なのかよ+5
-2
-
1435. 匿名 2020/07/24(金) 19:48:17
>>1424
いや、都民だけど自粛なんてする気ない
ただ、お金も友達も少ないから結果的に自粛するハメになってるだけ
+3
-1
-
1436. 匿名 2020/07/24(金) 19:48:17
>>1424
いや、都民だけど自粛なんてする気ない
ただ、お金も友達も少ないから結果的に自粛するハメになってるだけ
+0
-0
-
1437. 匿名 2020/07/24(金) 19:49:25
>>1424
いや、都民だけど自粛なんてする気ない
ただ、お金も友達も少ないから結果的に自粛するハメになってるだけ+0
-0
-
1438. 匿名 2020/07/24(金) 19:49:35
>>1430
報告全然ないって書いてたからあったよーってだけの話、本当かどうかはマジでわからん。ちなみにうちの親会社の知ってる人は感染したから実在の病気だと思うよ。+0
-0
-
1439. 匿名 2020/07/24(金) 19:50:02
>>1404ここに書き込むより、本社に連絡すればいいのに。馬鹿みたい
+7
-1
-
1440. 匿名 2020/07/24(金) 19:50:17
弱毒化については、多くの専門家が反論しており、弱毒化を主張しているイタリアのザングリロ教授が無症状感染者の検知率上昇とウイルスの弱体化を取り違えている可能性を指摘している。
また、イタリア政府も同氏の見解に対し注意喚起している。
更に、疫学専門家のマイケル・ライアン氏も、ウイルスの病原性が弱まっていると考えることは危険だと指摘。「注意を払う必要がある。これは今も殺人ウイルスだ」と述べ、「われわれは、ウイルスが突然、自らの意志で病原性を低くすることを決めたというような感覚を作りださないよう、特別な注意を払う必要がある。それは事実では全くない」と強調している。+10
-1
-
1441. 匿名 2020/07/24(金) 19:50:31
>>4
昨日小池都知事が今日は少なくなるって言ってたしね。
てか、何で少なくなるって分かるの?+3
-0
-
1442. 匿名 2020/07/24(金) 19:50:33
>>1404
うわ!最低限すら対策してない
全国チェーンなのに各店舗任せなのかな?
子どもたちは行きたがっていたけど
やっぱり当分はやめておこう+5
-2
-
1443. 匿名 2020/07/24(金) 19:50:35
>>1323
ちょっと前なら詐欺もあり得るけど、今はないよね?+0
-0
-
1444. 匿名 2020/07/24(金) 19:50:57
安倍氏のありがたいお言葉
安倍総理「再び緊急事態宣言を出す状況にはない」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp安倍総理は24日、新型コロナウイルスの感染が全国で再拡大している状況について、「再びいま緊急事態宣言を出す状況にはない」との認識を示した。
+2
-2
-
1445. 匿名 2020/07/24(金) 19:51:38
>>1436
1435と気が合いそうだから友達になるといい+1
-0
-
1446. 匿名 2020/07/24(金) 19:51:39
>>1397
みんなおまえの県の出身者かも知らんけどな+0
-0
-
1447. 匿名 2020/07/24(金) 19:51:46
>>1413
引用だけど
> 政府は新型コロナウイルス感染予防のワクチン開発が本格化したことを踏まえ、ワクチン接種の優先順位を定めた計画の策定作業に週内にも入る。医療関係者や高齢者らを優先させる案が浮上。これを軸に有識者による「新型コロナウイルス感染症対策分科会」(会長・尾身茂地域医療機能推進機構理事長)で議論し、秋までに取りまとめる方針だ。
そもそも義務じゃないから受けたい人だけだよ+2
-1
-
1448. 匿名 2020/07/24(金) 19:52:12
>>1410
実際にコロナ患者看てる医師の声でコロナ騒ぎ過ぎって言ってる人もいないけどね。罹らないに越したことないって意見ばかり。+8
-0
-
1449. 匿名 2020/07/24(金) 19:52:28
>>1397
この4か月一度も外食してねーよ!!!!+6
-0
-
1450. 匿名 2020/07/24(金) 19:52:28
>>1445
1437も+0
-0
-
1451. 匿名 2020/07/24(金) 19:53:12
弱毒化?しないよ。
だって致死率高くないから。+7
-2
-
1452. 匿名 2020/07/24(金) 19:53:18
京大でクラスター発生か 学生ら5人が新型コロナ感染
京都大(京都市左京区)は24日、学内での課外活動に参加した学生計5人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表した。京大はクラスター(感染者集団)が発生したとしている。
20代の男子学生1人の感染を21日に発表しており、この男子学生と同じ日に活動に参加したり、接触が疑われたりする同じ団体所属の学生と指導者計54人にPCR検査を実施したところ、新たに4人の感染が判明したという。
京大の説明では、最初に感染が判明した男子学生は、7月11日と12日に屋外での課外活動に参加。13日に発熱やせきなどの症状が出て17日に医療機関を受診し、PCR検査を受けて20日に陽性と判明。これを受け、京大は21日からいったんすべての課外活動を停止したという。京大でクラスター発生か 学生ら5人が新型コロナ感染 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com京都大(京都市左京区)は24日、学内での課外活動に参加した学生計5人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表した。京大はクラスター(感染者集団)が発生したとしている。 20代の男子学生1…
+6
-0
-
1453. 匿名 2020/07/24(金) 19:53:54
>>1448
放射線と一緒
浴びないほうがいいけど極度に怖がる必要はない
コロナもそう+6
-3
-
1454. 匿名 2020/07/24(金) 19:54:12
横濱が3人なわけねーだろが😠
しっかり検査しろや。絞るな渋るな+5
-0
-
1455. 匿名 2020/07/24(金) 19:54:13
ほんとにトピ伸びないねw
+0
-2
-
1456. 匿名 2020/07/24(金) 19:54:15
>>1057
安倍政権への批判+4
-1
-
1457. 匿名 2020/07/24(金) 19:54:16
>>1450
トリオができた!+2
-0
-
1458. 匿名 2020/07/24(金) 19:54:39
大事なのは致死率と死亡者数
死亡者数が増えなけりゃなんてことない+6
-2
-
1459. 匿名 2020/07/24(金) 19:55:14
>>23
このクソジジイ
お前が家にいろ+82
-2
-
1460. 匿名 2020/07/24(金) 19:55:16
>>717
最近は専門家や教授の意見を
素直に聞けなくなってる
たぶん世間の人の意見とあまりに違う時があるから何か知り合いに政治家がいるんじゃないかと思ってしまう
今の現状を楽観視はできないよ+10
-1
-
1461. 匿名 2020/07/24(金) 19:55:27
愛知県って500件程度の検査しかしてないのに、連日このレベルの」数の感染者が出ているからね。
昨日なんて97人だったし。
愛知 新たに60人感染確認 4日連続50人超 新型コロナ愛知 新たに60人感染確認 4日連続50人超 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】愛知県の大村知事は、県内で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者数が、午後4時までのまとめで、60人に上ったと発表し…
+7
-0
-
1462. 匿名 2020/07/24(金) 19:56:39
>>1460
世間様の勝手な言い分よりは専門家のほうがよっぽど信用できる+2
-9
-
1463. 匿名 2020/07/24(金) 19:56:43
>>1412
たとえ日本で74000人亡くなっても、その9割が高齢者だとしたら、高齢者のうちたった0.2%だよ。
99.8%の高齢者は亡くならないし、ましてや働き盛りや若者子供には影響ない。
なんでそんなに騒ぐの?+7
-9
-
1464. 匿名 2020/07/24(金) 19:57:08
>>15
全然わかる。
注意はするけど宣言出ない限りは仕事もある。子供は保育園にも預ける。
そのうえ自粛どころかGoTOで経済回せ。
病院に行こうと思っても看護師さんはボーナスでないから大量辞職。
安倍さん支持してるけど、日本の政治家たちは日本潰したいのかな?+115
-6
-
1465. 匿名 2020/07/24(金) 19:58:07
花火です」+0
-0
-
1466. 匿名 2020/07/24(金) 19:58:19
とうとう私が住んでる町でも感染者が出た。。。+2
-0
-
1467. 匿名 2020/07/24(金) 19:58:34
>>9
富山はデリヘル嬢がコロナ持ち込んだ
なんで富山に来るんだよー
東京にいた方が儲かるんじゃないの?+66
-2
-
1468. 匿名 2020/07/24(金) 19:59:09
騒ぎすぎってのは度が過ぎてるから言われるだけで
騒ぎ過ぎと批判してる人だって普通の予防には十中八九賛成だよ+0
-0
-
1469. 匿名 2020/07/24(金) 19:59:14
>>1451
的確+1
-0
-
1470. 匿名 2020/07/24(金) 20:00:13
>>1463
74000人もの死者が出ているようなことを日本人の多くが容認すると本気で思っているのか?w
+11
-2
-
1471. 匿名 2020/07/24(金) 20:01:11
>>1358
どちらも+0
-0
-
1472. 匿名 2020/07/24(金) 20:01:36
花火ワクワク+1
-0
-
1473. 匿名 2020/07/24(金) 20:02:05
なんだ?
どっかで花火が上がってるみたいだよー
どこだぁー?+0
-0
-
1474. 匿名 2020/07/24(金) 20:02:21
心配されてたけど減ってるね。
経済回していこう!+3
-2
-
1475. 匿名 2020/07/24(金) 20:02:22
日本医師会って素早いよね
さすがという感じ
4月の時も医師会が1番早くこのままじゃ大変だから緊急事態宣言を出せって言ってた。
医師会に従った方がいいんじゃないかって思うわ+17
-1
-
1476. 匿名 2020/07/24(金) 20:02:38
>>1464
潰したいとしか思えない
医療崩壊させたいんでしょ+26
-0
-
1477. 匿名 2020/07/24(金) 20:03:22
>>1463
だったら、自分の両親や祖父母がコロナに罹って、重症化などしても放っておけよ(笑)+8
-1
-
1478. 匿名 2020/07/24(金) 20:03:37
>>1464
観光業救うのも政治家の仕事だからしゃあないわ+5
-8
-
1479. 匿名 2020/07/24(金) 20:04:44
>>9
静岡どころか全国でクラスター発生してるよ+62
-0
-
1480. 匿名 2020/07/24(金) 20:04:47
福岡増えてるね
東京並に増えたらどうしよう?
九州の中での感染源みたいな扱いになってて悲しい
+0
-0
-
1481. 匿名 2020/07/24(金) 20:04:54
宮城県だけど、訪問販売・勧誘きたー。面倒くさいから、思いっきり咳払いして「保健所の方ですか…?ゲホゲホ!」は、効くよ!直ぐ帰って行った!
+11
-0
-
1482. 匿名 2020/07/24(金) 20:05:13
まぁまぁみんな落ち着こうぜ
本番は来年の春節だよ
コロナ治まってないなか
新しいウィルスが来る可能性が怖い+0
-2
-
1483. 匿名 2020/07/24(金) 20:06:22
>>28
新宿とか陽性10万だからねー
出たらラッキーで行く人いそう+5
-9
-
1484. 匿名 2020/07/24(金) 20:06:30
【「今日の感染者は3万5000人。死者は54人です」で、みなさんはまったく怖がらなかったこと覚えてますか?】
東京の感染者が300人超えだ!
全国の感染者が900人超えだ!
でめちゃめちゃ怖がっている人
いますけど
去年の日本は1日の感染者数が
約3万5000人で
1日の死者数は54人ですよ。
これ、季節性インフルエンザの話。
新型コロナウイルスを過剰に
こわがってますけど
季節性インフルエンザの方が
はるかに恐ろしい感染症で
1日の感染者が900人とかじゃなく
万単位ですよ!
しかも死者数は1日50人とか
平気で死んでる。
ところがみなさんは
季節性インフルエンザの1日の
感染者数や死者数なんて知らない。
だから「東京300人の感染者!」
とかでこわがるわけです。
まじで季節性インフルエンザの方が
10倍ぐらいおそろしい病気で
1日に50人以上死者が出るときもある。
でも誰もこわがらない。
誰も問題にしない。
誰も経済活動を自粛しない。
1日の死者が50人にも及ぶにもかかわらず。
確かに新型コロナは3月時点では
どうなるかわからなかったので
こわがるのは正しかった。
このままいけば何万人もの
死者が出るかもしれなかったから。
でもでなかったのです。
死者は1000人程度。
季節性インフルエンザのおよそ
10分の1程度にしかすぎなかった。
ワクチンも治療薬もあっても
季節性インフルエンザは1日50人もが死に
3万人もの人が感染する。
なぜこわがらない?
それはあなたたちが
知らなかったから。
メディアが報道しないから。
政治家が発表しないから。
つまり報道しなければ
1日3万5000人もの感染者が出て
1日50人にも死者が出る
新型コロナよりおそろしいウイルスは
誰もこわがりはしないのです。
でも新型コロナのように
季節性インフルエンザに比べて
はるかに少数であっても
連日メディアが報道し
知事や政治家が騒げば
みなこわがってしまう。
おかしいでしょ?
洗脳されてるだけでしょ?
情弱でしょ?
っていうかバカでしょ。
1日50人も季節性インフルエンザで
死者が出ているのに
去年怖がってた人いました?
三密回避とかいってました?
旅行に行くなとかいってました?
アホみたいなレジ前ビニールシートとか
つけてました?
だーれもなーんにもしれない。
1日50人以上も死ぬ恐ろしいウイルスなのに。
私たちは季節性インフルエンザが
どれほどの感染者がいて
どれほどの死者がいるかなんて
毎日報道されないから
おそろしいウイルスでも
こわくはなくて
季節性インフルエンザより
まるでこわくない新型コロナは
毎日報道されるから
数が少なくても
季節性インフルエンザの数を知らないから
その程度の数でこわがってしまうのです。
なんどもいうけど
新型だから3月にこわがるのは
正しかった。
どうなるかわからなかったから。
未知のウイルスだったから。
しかし今は未知ではない。
半年もたった。
いろんなことがわかってきた。
季節性インフルエンザより
はるかに死者数が少ないことも
わかっている。
もう未知ではない。
1日3万5000人もの感染者が出て
1日54人も死んでいる季節性インフルを
何もこわがらず、普通に生活していた人なら
新型コロナはまるでこわがる必要はない。
季節性インフルエンザを怖がっていた人だけが
新型コロナを恐れればいいのです。
ネットがこれだけ発達しても
報道で洗脳されてしまう愚民。
ちゃんと数字をみて判断してください。
季節性インフルエンザの方が
コロナより10倍強毒ですよ。+5
-29
-
1485. 匿名 2020/07/24(金) 20:06:52
>>1452
大学は、授業だけじゃなく、部活・サークル活動も禁止しなきゃね
若いから 意識低い子、多いよ
自分は無症状感染者で、まわりにうつす
恨むなら安倍政権の経済ガーを盾にしている欲まみれのお爺さん達
+2
-1
-
1486. 匿名 2020/07/24(金) 20:07:00
>>1475
1番献金もしてるしね
医者からの自民党議員も多いし医療関係者の後押しもあって医師会の力はかなり大きいはずなんだけどなぁ+2
-0
-
1487. 匿名 2020/07/24(金) 20:07:05
>>1463
いやいや、日本経済活動の中心を担っているのは、30代以上の中高年層。
会社でもどこでも。
その中高年層に多くの死者が出ているのは、やはり問題あるでしょ。
+6
-2
-
1488. 匿名 2020/07/24(金) 20:08:16
>>1409
首都高も都外ナンバーだらけ
言うこと聞かないのは都民だけじゃない
知事があれほど東京へ行くなと言ってるのに
みんな貰いに来てるんだね+3
-0
-
1489. 匿名 2020/07/24(金) 20:08:44
>>1404
わかる!私もこんな時期にまわってる寿司は取りたくないから、タッチパネルで注文したんだけど、タッチパネルで注文したお寿司も回って席に来るから嫌だった。新幹線で運んでくるお寿司屋さんのが安心。こういう時に信頼できる企業かどうか明るみになるもんだね+5
-0
-
1490. 匿名 2020/07/24(金) 20:08:49
>>1441
連休だから?+7
-0
-
1491. 匿名 2020/07/24(金) 20:08:55
>>1484
インフルエンザかかったことあるの
コロナかかったことないの
インフルエンザで医療崩壊してないの+9
-3
-
1492. 匿名 2020/07/24(金) 20:09:07
つか、青森の警察官がデリヘルから感染したのに、なかなか利用したと認めず…に吹いた!
そのデリヘル嬢は、青森で稼いで東京のホスト通い感染だとさ。 立場ある人は、全部バレてくね。+10
-0
-
1493. 匿名 2020/07/24(金) 20:09:19
>>1484
短くまとめたほうがw+16
-0
-
1494. 匿名 2020/07/24(金) 20:09:22
>>1477
ま、60過ぎた高齢者だからちょっとの風邪でも拗らしたら肺炎になるし寿命だと思ってる。+5
-4
-
1495. 匿名 2020/07/24(金) 20:09:44
>>1237
今までインフルシーズンにリーマンがみんなマスクしてた?
朝夕の通勤帰宅時のリーマンのマスク率、
今ほど高くなかったけど?+4
-1
-
1496. 匿名 2020/07/24(金) 20:10:02
指定感染症から外せば医療崩壊なんて起きんわ+4
-0
-
1497. 匿名 2020/07/24(金) 20:10:19
>>1441
あなた以外は わかるよ+1
-2
-
1498. 匿名 2020/07/24(金) 20:11:11
>>1484
ごめん これは長くて読む気にならないわ。ガルで意味ある情報得ようとは思ってないし。+5
-1
-
1499. 匿名 2020/07/24(金) 20:11:25
>>1463
がるちゃんの高齢者が騒いでんじゃない?
+1
-1
-
1500. 匿名 2020/07/24(金) 20:11:47
>>1463
政府が満員電車などをストップせずに休校などを実施した理由って分かっている?
子供たちの教育をストップしても、日本経済への影響は少ないと判断したからだよ。
要は、日本経済を考えたら、若年層よりも日本経済の中心を担っている中高年層の方が政府も重視しているのが実情。投票率も貯蓄率も若年層の方が圧倒的に低いこともあり。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
都庁の相談・窓口案内/都民の声窓口|東京都このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。東京都 TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENTメニュー 音声読み上げ文字サイズ・色...